TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 85rpm
木で音を乱反射させるアクセは百害あって一利なし
電源ケーブル 第33章
サブウーファー Part.2
電源タップ&クリーン電源5
Transparent トランスペアレント 3
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 94rpm
サラウンドのベストは4チャンネルシステム!
【モニター】NS-1000MONITOR Part29【出来ません】
BugHeadInfinityBlade

【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ3


1 :2019/07/25 〜 最終レス :2019/09/17
S.M.S.LのデジタルアンプやDACについて語りましょう。

※前スレ
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ2
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1554307931/

※関連スレ
【中華】S.M.S.L.総合【アンプ/DAC/HPA】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1334607997/

関連URLは>>2

2 :
Shenzhen ShuangMuSanLin Electronic Co., Ltd.
http://smsl-audio.com/

http://smsl-audio.ru/
http://stores.ebay.com/smsl-china
https://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009/folder/986792.html

3 :
>>1
おつ

4 :
1乙

5 :
電源115V昇圧効果はプラシーボなのか?

6 :
>>5
D1だが100Vで聴いたらクソだった

7 :
1乙
>>5
まあ製品写真でAC115Vから対応のトロイダルトランスが写ってるし、15%音質が向上するわけでもなかろうが
同額の出費に対して他国住民が自分よりいい音で聴いてるのかもしれないと思うと無視できない人はいるだろう。
>>6
D1買えたら自分も揃えるかも。sabajやLoxjieもここでいいの?

8 :
自分は昇圧じゃなくて200Vからの降圧だけどね

9 :
>>5
仮にICへの電源電圧が変わるなら効果あるんじゃね

10 :
どのトランス買えばいいの?3兄弟繋げてみたい。

11 :
>>10
部屋に200vのコンセントを増設して、プロケーブルで売ってるダウントランス

https://procable.jp/trans/star1500-200.html

これを使う
そうすれば定期的にスレを荒らしてるケーブル自慢爺さん
ID:hiG7B2e/
と同じ環境にできる

12 :
>>11
あと電源ケーブルは Acoustic Revive POWER STANDARD-tripleC-FM

13 :
>>10
あとアマゾンで売ってる家庭用昇圧トランス東京興電JP-60FPを使ってるとか迂闊に書いてしまうと、ケーブル自慢爺さんにトランスがノイズ源になってるとか叩かれるから気をつけろ

14 :
D1にはJP-60FP良いよ。唸りも発熱も無いし

15 :
>>14
音はどう?

16 :
>>15
chordのHugoと比べると高域の質感が物足りない
クラシックは聞くに耐えないが打ち込み音楽なら心地良い
でもケーブル自慢爺に言わせるとしょぼいトランスとケーブルでまともな音が出る訳ないんだって

17 :
>16は俺かと思った。
同じ感想だな。アコースティックはHugo、エレクトロやEDMはD1で聴いてる。
D1はとにかく音像が収束しない。点にならずに面になる。

18 :
>>16
じゃあ>>11のトランスと>>12の電源ケーブルでどうなるか試してレポして下さい
工事代入れて12〜13万位だからやれない事はなさそう

19 :
プロケの商品なんざ勧めるなよ。
1回サイト見てみ。頭おかしいから。

20 :
>>18
自分で試せキチガイ

21 :
>>16
>>17
AC100V直の時との比較はどうでしたか?

22 :
DACに昇圧なんて無駄
インシュレーターでも買った方が遥かに効果ある

23 :
SMSLはSU-8というコスパに優れたベストセラーDACを作った会社で
そのSMSLが多分満を持してフラグシップのD1を発売した訳だ
勿論電源も立派なものでESSのフラグシップDACチップを2基搭載の価格もSU-8の5倍
それがEDMみたいな電子音楽しか聴けないと>>16>>17はおっしゃる
そんなわけ無いじゃないか、そんな糞DACならとうに袋叩きだよ
使い方に問題があるとは考えないのか?常識的に考えれば誰だって分かるだろう

24 :
そういう思い込みこそ確証バイアス

25 :
>>24
D1ユーザーだけど何か?

26 :
使い方の問題だとして100Vの電気しか来ていない日本では

200Vコンセントの工場費
プロケーブルのトランス約8万円
https://procable.jp/trans/star1500-200.html
Acoustic Revive POWER STANDARD-tripleC-FM2万8千円

以上の物をそろえなければまともな音が出ないんだとしたら結局コスパの悪い機器なんじゃないのかと

27 :
>>26
このクラスはどのDACを買っても付属品の電源ケーブルは使わない
プロケーブルのダウントランスの主目的は分電盤から入ってくる家庭内や柱状トランスからの電源のノイズを200Vで引く事で取り去るのとオーディオで気にしないといけないホットコールドが無くなる事なので、115Vの話とは直接は関係ない
ただトランスの容量が大きいので音質的には有利だと思う

28 :
定量化されてない感覚でしか説明できなくて申し訳ないがギターの単音のピッキングを再生する時

d1:幅1cm高さ3cm程度の楕円で均等に音圧が上がる。

Hugo/Mojoやcs4362のミキサー内蔵dac:
幅2cm高さ6cmくらいの楕円で広がるが中心付近音圧が高く中心を特定できる。

CDP-X555ESのLineアウト:
10cmくらいの円の中のどっちかで鳴ってるが音像はよくわからん。

多分D1の目指す音像が画像に例えると高解像度だがアンチエイリアシングされてない画を目指してるんだろなと受け取ってる。

29 :
結局ケーブル自慢爺
ID:1JyKwUpi

Hugo爺
ID:GMqsSg0P
のバトルにしかならないという前スレの繰り返し
ケーブル自慢爺がHugoを買って比較試聴するか、Hugo爺が200vコンセント工事をしてプロケーブルのダウントランスとアコリバの電ケーを買ってケーブル自慢爺と同じ電源環境にした上でHugoと比較するかしないと話しは終わらない

30 :
>>28
それってPCMフィルターの設定に関わらず同じ出音って事?

31 :
何か誤解を与えてしまったかもしれないが、自分の使っているアコリバの電源ケーブルはエントリーモデルの製品なので自慢出来るようなものではありません
結構ケチなので高いのが買えない

32 :
>>25
だからなんだよ。
ユーザーであるかないかは確証バイアスと関係ない

33 :
電圧は機器の定格で使うべきなので容量足りてる限り電圧満たしてればよい。
電ケーはその辺のサーバールームに転がってるのを使用。
アナログですら大体Hugoやミキサーと同じような音場再現なんだからD1が目指してる再生がアナログ的な物と違うだけ。
電源変えたら機器の性格すら変わるの?

34 :
>>33
質問に質問で返すのはどうなんだろう?

35 :
変わらんと言ってるのがわからん?お前行間読めないコミュ障だろ。

36 :
>>35
自分は今聴いてる音が本来の機器の音で鳴っているのか自信がない
なぜかと言うと電源ケーブル一本変えただけで音が変わってしまうので貴方みたいにこれがこの機器の性格だと言う確信が持てない

37 :
導入目的が「最近の中華DACがどんな音を出すかどうか試したい。」なので性能をフルに発揮させる事に関心は無い。
普通のセッティングで出る音で使いどころを探すだけで違う音が出したいなら別の機器使えばいいだけと思う。

38 :
>>37
D1にUSB接続してるんならデフォルトの転送モードが同期だけど設定を直してる
他の接続の時はスルーして

39 :
>>38
クエスチョンマークを忘れた
直してる?

40 :
転送モードはここで聞いたので(多分>38だと思うが)Asyncとしてる。
その上で解像度、奥行きは価格以上ではあるが
44.1/16のソースはどのフィルターでも面積を持った音像が出るのと高域端の処理に違和感が出る。
高域特性の悪い真空管プリ挟めば長所はややスポイルされるが何でも聴ける。ただ邪道だとは思う。

41 :
>>40
自分も高域に少し気にかかるところがあるので新調した同軸デジタルケーブルかD1なのか悩んでいるところ
iPurifier SPDIFを噛ませると少し変わっていいような気もするがよく分からない
MUTEC MC-3+USBを借りられる事になったのでもう少し調べてみる

42 :
>>41
おとなしくHugoに買い替えたらいいんじゃない?
それで音が大したことなかったらID:GMqsSg0Pをボロクソにこき下ろせばいい

43 :
>>42
ここでHugoの評判がいいのは電源がバッテリーだからだと思う
ac電源の質や電圧 使用する電源ケーブルに気を使いたくない人にはいい選択だよ
D1は電源系をちゃんとすれば良い音で鳴るから今の所それ程不満は無いよ

44 :
バッテリーはDACの電源としては最高の部類に入るレベルじゃないの、俺が導入してるダウントランス &アコリバの電源ケーブル環境よりいい音がしても当然だと思うよ
ただトランスはDACのために入れた訳じゃなくてAC電源の質が悪くてどうしようもなくて入れた
D1は最近になって買ったんだが115Vが使えたから結果的に良かった

45 :
トランスに合わせるために115vのアップトランス買うとか本末転倒だよな
中に入ってるトランスを100v仕様に交換すればいいだけの話

46 :
Hugoを持ち上げつつHugo爺さん爺ことID:GMqsSg0Pの家の電源環境をディスるケーブル自慢爺ID:1JyKwUpi
いいねぇ

47 :
最近の中華DACがどんな音を出すかどうか試したい
こんな目的のために14マンも使った挙げ句にHugoと比べて高域ガーとか文句たれるなら14マンで200vのコンセント工事してプロケーブルのトランス買えば良かったのにねぇ

48 :
115v仕様の中華アンプにケーブルを選定するの?オーディオやめちまえ!

49 :
>>47
なんでプロケ

50 :
M8Aで満足できる

51 :
su-8をしょぼいトランスで昇圧するよりM8Aにエルサウンドの電源と電ケーにAcoustic Revive POWER STANDARD-tripleC-FMをつけた方が音良かったりするのかな

52 :
ケチケチチマチマした金遣いでは良い音には辿り着けない

53 :
何でアコリバのケーブルばかり推してるのかわからん

54 :
D1やSU-8だけでは満足した音が出ないから
グライコ厨やケーブル厨や電源厨が湧く。
電源やケーブルで音が変わるの?
数値で言うと100が100.1になる程度。110にはならない。

55 :
DACのアクセサリーで音良くしようとするよりアンプやスピーカーに拘れって話だよな
たた、色々あれこれ試すのが楽しいのも事実

56 :
DAC変更はアナログのカートリッジ換えるような物と思ってるけどな。それぞれ音の解釈が異なって出てきて楽曲や環境だ合う合わないがある。

57 :
>>54
知らないだけ
電源関係を拘らないのは勿体無いよ

58 :
電源ケーブル以前にまずAC電源の質を高めよう、話はそれからだ
マイ電柱、クリーン電源、200V&ダウントランス、iPurifer ACなど2〜200万円位と色々あるが金をかける程質は上がる
多数の家電やPCや周辺機器が繋がってると電源自体が汚れてていくらオーディオシステムに金を注ぎ込んでも良い音はしない
全部バッテリー駆動という解決策もある

59 :
発電所が違うと音が違うゾ!

60 :
SU-8、イイね!
Amazonプライムデー便乗価格の時に
シンセンから買ったけど、ver.1.6だった。
在庫処分品じゃなかったよ。

61 :
電源は安定していた方が良いよね。

62 :
su-8
いいよね
コルグや、トッピング、アムレックなどのメーカー使ったし、デノンやティアックより良いよ。
10万程度には楽勝かな。
国産には頑張ってほしいな。

su-8はバランスでステップアップトランスでかなり変わるから。
アンプにもよるだろうけど。

63 :
思いつきだがAC電源の汚れ具合を判定する方法

分電盤の回路を全て切ってしばらく待つ
オーディオをつないでいる回路のオーディオ以外の電気製品の主電源を切っておく
オーディオをつないでいるコンセントの回路だけ入れる
音を出して聴いてみる

素人考えだけど どうだろう

64 :
昇圧で何が変わるの?

65 :
>>57
D1で試すからおすすめ言ってみて
いまは壁コンセントからパナソニックの2m延長ケーブルに付属の電源ケーブル
そんなに最悪?
壁普通コンセント、パナ2m延長ケーブル、何か115Vに昇圧する機械、何か高級ケーブルでOK?

66 :
>>65
オーディオ専用のブレーカーを設置して200vのコンセントを増設

プロケーブルのダウントランスを導入
https://procable.jp/trans/star1500-200.html

そして電源ケーブルはAcoustic Revive POWER STANDARD-tripleC-FM

これで完璧

67 :
>>65
その構成だとデジタルケーブルやラインケーブルも付属品や安物ですかね?

68 :
>>66
200Vにしたくないな〜
家側を触りたくない。100V普通のコンセントで方法無い?

>>67
ラインケーブルはオヤイデのTUNAMI XX V2 XLR使ってる。

69 :
電圧は各家庭諸事情で違うだろうが
概ね不安定
ウチの場合例えば
繁華街に住んでいるので同じ電柱の柱上変圧器から引いている大型家電の影響を無くすために定電圧電源装置を使ってる
定電圧電源装置の電源ケーブルと壁コンセントもオーディオ用に評価の高い自分好みの音に必要な物に交換
その他全て一つ一つの機器に対して自分好みの音に近づけるようこだわりを持ってカスタマイズする物で
これを使え!とは言えず
自分の耳で聞いて良い選択をして下さいとしか言えない

70 :
>>68
いいケーブル使ってるね
お金をかけないなら7千円位の昇圧トランスとゾノトーンの8千円位の電源ケーブルでいいと思う

71 :
>>51
そのアナログ電源とケーブルはUSB HDDで使ってるがいい音がする
M8Aがどういう音になるかは分からないが流石にコスパが悪いよね

72 :
>>71
M8AならiPower 5Vでいいと思うよ

73 :
>>70
昇圧トランスにするか、
プロケーブル アイソレーション電源トランス 600W にするか迷ってきた。
D1の電源って分離型のこだわった電源だから7千円の昇圧トランス115Vで十分かな。
電源ケーブルはゾノトーン検討する。

74 :
>>73
プロケのはアイソレーションしてないと聞いたが…。

75 :
園の電ケーで8000円レベルのなんて大して良くない
ベルデン19364の方が数段良い

76 :
>>75
数段も?
値段も安いので試してみる。
たぶん違い分からん気がするが、精神的に良い感じ。

77 :
てめぇで試せよ
おまえ等
出てくる音は所詮てめぇの好みだ。
人に聞いて反論するなら辞めちまえよw

78 :
>>76
金あるんならアコリバ

79 :
D1で音飛びが皆無になった。
XLRバランスケーブルで、
iPadのONKYOアプリ使って、
アップサンプリングをONにしてたら全く曲の出だし好調。
ノイズも途切れも無い。
ただD1本体から周波数変わるたびにカチカチ切替音がするけど。

80 :
アップサンプリングw

81 :
>>80
どうせお前過去に適当にアップサンプリングされたカスみてえな音を聴いた記憶を元に端から否定しに掛かってるだろ
画像や動画だと既にwaifu2xなど低画素や高圧縮のデータを擬似的にかなり自然に高画質に見せたりフレーム補完するプログラムはあるからな
色々な方法やプログラムがあるんだから新しい物や別の方法も試しもせず否定するのは愚かすぎるぞ

82 :
松沢病院おすすめ

83 :
音源なんてマスタリングで弄って、dac内部でも弄って、さらに再生成ソフトで弄っても別にいいだろう
音が飛ぶよりよっぽどマシ

84 :
>>81
したことあるのか?
糞みたいな音になるの知らんのか?
流石に老害だなw
糞耳だなw

85 :
どうせDACチップで強制アップサンプリングされるんだから
SMSLユーザーは全員アップサンプリングされた音を聞いてることになる
本当にアップサンプリングされてない音を聞きたいならNOSモード付きのDAC買うしかない

86 :
>>84
自分の耳が糞なんじゃね?
何が良いかなんて人それぞれなんだし、わざわざ他人貶す意味あんの?

87 :
>>86
隙あらば自己紹介

88 :
>>86


89 :
>>87
好みが違うのに他人を糞耳扱いしてるから、クソ耳は自分なのでは?と問いただよ

90 :
>>84
方法次第だよ、お前の方法では逆に音が悪くなっちまったんじゃねえの
foobar2000用のリサンプラーは何種類もあるから、重ね掛けや設定もやりたい放題なんで色々いじってみるのも良いと思うぞ
設定次第だが上手くいじりゃ分離 艶 レンジ全てアップするよ

91 :
>>90
糖質に構うなって

92 :
D1とUHDプレーヤーの間に借りたMUTEC MC-3+USBを挟んだら出だしで音が飛ぶ、結構微妙なんだな

93 :
アップサンプリング否定したい奴が荒らしてるのか
DACで一度アップサンプリングされてるの知らないのだろうか
なんでここに居るの?

94 :
>92
曲頭は使い方で最適設定探さないとあかんのかもな。
音は変わる?有意差無し?

95 :
>>94
リクロックは設定ないんだよね
音は180度変わる
シェイプアップした筋肉質の音だね、刺激的で聴いてて疲れる
電源ケーブルはアコリバにしたが多分不充分で、ブログにあるように直接直流を入れないと駄目かも

96 :
元々syncとAsyncで音が変わりすぎだからジッターには敏感だったのが音の頭が揃う事でより電流不足になるんか。。。
9038proは使いこなし難しいんだろな。

97 :
引退してるのにFANZA人気女優ランキング38位入ってんね

98 :
誤爆すまそ

99 :
>>96
くっきりスッキリだが情報量が半分くらいになって硬質、全く魅力がない
これって正常な音? 誰か持ってる人いない?

100 :
どこに誤爆してんねんw

101 :
俺もピンク板の次にここ見てクリックミスったのかと思った

102 :
思わず検索しちゃったw

103 :
SU-8のドライバをSMSL公式の最新に更新したら、非WASAPI時の音質が上がったような気がする
いや本当に気のせいかもしれないが

104 :
いや、バージョンで音質は変わるよ
最新が俺も好み

105 :
>>99
それMUTECのこと?D1?

106 :
>>99だけど
mutecとD1の相性の様な気がする
だれか他に検証できないかな

107 :
ちょっと前までMUTECつかってた。歪み感がなくて端正でなめらかな感じになってよかったけど低音の力感とか躍動感がちょっと落ちる感じで
手放してしまった。やや線が細くて硬質な感じはあったかも。情報量が少なくなったとかは全然思わなかった。

108 :
su8かd1か悩むなー バランス接続できない環境から変えるべきか、、、

109 :
しょぼい環境にD1は役不足
SU8もDACとして十分良い音が出るから、浮いたお金で他を強化刷るのが良いのでは

110 :
>>108
その2機種の中間的なモデルでSABAJのD5というのがあるよ。ES9038PRO1発、多重OPA1612で平衡不平衡の
ラインアウトに同じく平衡不平衡のヘッドホンアンプ付で各々イヤホンとヘッドホンに丁度良い出力になってる。
SMSLの直販らしいHifiExpressという所で買ったら品物が日尼から届いてびっくりした。

111 :
>>107
そうですか、自分の場合はクリアではあるがひどく音質が悪くなりました
もしかしたらトラポに使っているUDP-205の方との相性かな〜
貸し出し期間が短かったのでよく分かりませんでした

112 :
このdac使ったら勝手にアップコンバートするの?
再生側で制御していても?

>>111
pcに取り込めばいいんじゃないかな。
回転するモノは総じて良くないから

113 :
>>112
UDP-205の円盤再生は音が悪いのでノイズ対策をしたUSB HDDで再生してます
まぁ回転はしてるけど

114 :
>>112
Non Over Sampling (NOS) とあえて謳っていないDACは
DA変換時にチップ内部でアップサンプリング(8倍だったかな?)されているんだよ

115 :
>>109
>>110
ありがとう もうちょい悩んでみますわ
d1買ってアンプも変えそうな気がするわ

116 :
>>110
D5のレポよろしく
38pro、XLRで注目しているんだよ

117 :
DA-8って同時に音出すモードでバイワイヤ接続できますか?
DA-8持ってるけど実験の為にケーブル買うのは懐が痛いので…

118 :
ちょっと何言ってるかわからない。
二台使ってバイアンプなら出来る。

119 :
¥ 43,986 13%OFF | Sabaj D5 ESS9038PRO USB Optical Coaxial I2S Input
https://s.click.aliexpress.com/e/br8gKdQC
http://imgur.com/rAaNWoL.jpg

値段下がってた。

120 :
>>119
それ日本発送不可なので、その値段に近い値段で売ってくれとHifiExpressに投げた所、429.99ドルで買えた。
>>116
ES9038proシングル搭載のD5は音の力、音の絵面的完成度等次元が高すぎて、私のショボい聴覚受容体ではちゃんと認識しきれているのか怪しい。
なんかしゅごい。適切な言葉が見当たらない。人間刺激には慣れるものらしいので、そしたら言葉も見つかるのかも知れない。ライン出力の
XLRについては、hosaで通電確認程度しかやってない。家でRCAと比較しても、どちらか区別できない程度には同じ挙動を見せる。両方共実に具合が良い。
常人感知外の微少ノイズ以外、見るべき差は無い。ヘッドホン出力のXLRは変換コネクタがD5では同梱されてないので、こちらはまだ調達できていない。
→来た。HD660Sと彼の同梱平衡ケーブルで充分物凄い音だ。

かつてCS4398搭載機を初めて迎えた時も黒船ショックだったが、あれの時は弄り倒す意欲も湧いた。従前の価値観の崩壊と新しい価値観の構築に
当たって、自分で調べて手を動かして、なんとか振り落とされずに済んだ感じだったのだろうか。今回は単純に出音を受けきるだけでもういっぱい
いっぱいなので、そのまま力尽きそうな気がする。てか現時点では弄る必要も余白も全く無いように見える。

121 :
>>120
不勉強で申し訳ないが
それはラズパイにI2Sで直に繋げるの?

122 :
ラズパイ云々には無知で済まないが、それ用のHDMIっぽい入力端子があるよ。

123 :
ピンアサイン載ってた

http://www.sabaj.com.cn/en/productshow.asp?id=79

124 :
ASRにD5のレビューが来たな。高推薦。
アリの8月セール(あるのか?)で買うか

125 :
>>123
ありがとう!
俺もさっきASRの更新見てこりゃタイムリーだと
貴方のレポも大変参考になりました
digione signatureでつないでみようかな

126 :
海外のサイトまでチェックしてるなら、su-8のデータ悪い事をどうして公表しないの?個体差かもしれないがこの板ステマにみられてもしょうがない。

127 :
SU-8 V2はASRでも評価は相当良かったと思うが・・・

128 :
詳細見るまでもなく、相当グラフ歪んでたぞ

129 :
聞いて良ければそれでええやん?

130 :
はなしになんねえ

131 :
データを見て音を聞く能力者現る

132 :
音が歪んでるんだもん、金払ってまで聴きたいとも思わない。聴いてみて良ければいいじゃんっていう爺の言い訳は、その機械が聴いて貰えるだけの土俵に立った製品には通用するが、土俵にすら立ってないガラクタに対して使うなら、バカ?としか言い様がない

133 :
グラフの山なりになってるとこか 確かに気になるっちゃなるけどスピーカーから出てくる音にそこまで影響するレベルなんかね 誤差程度のものなら音がいい方が優先されるんじゃないの

134 :
>>133
あれ気になるけど、あれがどういう状況でどのように音質に影響するのかが全くわからんのよねw
誰か解説してくれるお方はいらっしゃらないかしらね

135 :
ESS humpのことを言ってるならSU-8に限らずESS採用DACに共通だろ
最近になってようやくそこを解消してるDACがポツポツ出てきたって感じで

AKMはAKMで、0dBFS付近でIMDグラフが膨らむ現象が観測されてる
どちらにせよ可聴なのかも怪しいレベルの話だが

136 :
まあそれ言い出すと、あのサイトの測定データは可聴かどうか全部怪しいんだが
眉唾で見るのが吉やね

137 :
あんなにボロクソな測定値のschiit やaudii-gd も
好きな人は好きだろうしな
まあ技術力ないんだろうなと思うと
個人的には検討する気も起きなくなったが

138 :
ASR、安いDACやアンプ内蔵DACの測定データがガタガタなのが興味深い。

139 :
audio-gdに関してはNFB-11.38 Performance Editionとか
ASR大好き測定厨向けに出してるな
綺麗な波形出したきゃESSのファレンス通りに設計すれば良いだけで技術力いらない

140 :
ファンレス?なにそれ?発熱の少ないD級アンプにファンなんて付けるの?

141 :
>>140
おすすめはどのDAC?

142 :
>>141
dacだろ。デジタルからアナログなら、聴いたものを自分で歌えばいいじゃーん。教えるかよばーか。

143 :
測定値はすこぶる良いのに音質イマイチなDACも有るからな

144 :
測定はかなりの数があり全て優れているNO1はどれか言い難い
ASRは高いのをあまりやらない
アナロジー
ダメな時に多大な影響がある
計測で音がわからないのは理解できる
しかしその聞き心地がいい音はでたらめなのもまた理解する
正確なものを求めるがそれが聞き分けられないなら無駄というのも理解できる
真実など分からないが数百万だしてでたらめなものは欲しくないはずだ

145 :
よって数万の計測値がいいものを買ったD5s
sabajeはそれより良くーしまったー感が結構ある

146 :
Sabaj D5もESS hump出てるけどそれは無視なのか
まあご自由にどうぞ

147 :
>>139
audio-gd は敢えてフィードバック無しの生き生きとした音を狙ってるから測定が悪いのは当然
恐らくソウルノートとかも設計思想は同系統で測定値悪いんじゃないの?
audio-gdがASR向けに作ったのはその名もAS-1ってやつだよね

148 :
>>140
すまんリが抜けた
リファレンス

>>147
ソウルノートのD-1Nは表示スペック上も悪いから測定したらガタガタだろうね
例えばみんな大好きSU-8と比較してSN比で6dB劣ってるし全高調波歪率にいたっては
なんと一桁差を付けられて悪い
それでお値段10倍なんだがこれはぼったくりか否か

D-1Nなら試聴も出来るしスペックにどれほどの意味があるか自分の耳で確認できるね

149 :
>>126
スレタイ読んだら死どけ不良品

150 :
D1持ちでP1(P2?)待ってたんだが1年近くなんの情報も出ずに放置されてたからマスドロのTHX 789をIYHしてみたんよ
冷静になって疑問に思ったがこれSH-8辺りと比較して音の傾向どうなんだ?
SMSLセットなら同メーカーだし変な音は出ないだろうけど全然傾向違うなら届くまで覚悟決める
今はD1にP-1u繋いでて中高音の解像度感と暖色過ぎるとこに不満持ってた

151 :
>>150
おっD1レビューに今までと違う音の評価が出た

152 :
>>146
そこは嫌です

153 :
金無くて中華に手を出してるんだもの、26000円だって高額なんだろ?金あるならプライマーとか買えばいいじゃん。

154 :
マスドロでD1安くなってんなー

SMSL VMV D1 DAC
bookmark_border
$850

155 :
最近安くなったSH-UPX01をアダプターをかましてD1の使ってないUSBポートに刺してみた
音がクリアになって聴きやすい、確かに音質が向上する
今また高くなったが俺が買った1.6万円台なら付けてもいいかも

156 :
うちはUSB(オークエのカーボン)止めて同軸(ベルデン1506)にした時が一番改善効果があったな

157 :
>>156
USB入力が空いてるならSH-UPX01をお勧めするよ、D1内部のノイズが減って音がクリアになる
ただ今は高騰してるので安くなってから

158 :
>>157
サンクス
うーん、でもそういうオカルトグッズ買うなら上位機種を買いたいな

159 :
>>158
まぁpanasonicがよくこんなオカルトと言われそうな商品を出したなと言うのはある
でも逆に言えばそれだけ自信があるんでしょう
上位機種が買えるならそっちの方がいいよね

160 :
>>159
知りませんでしたよ。

調べてみますが、どんな感じですか?

161 :
>>160
濁りや聴き辛さが取れてスッキリする

162 :
あとはノイズの多いPCなどに刺した方が効果的

163 :
ヒマラヤ山脈産とか言って雑に希少感出そうとしてるの草
まさに金ドブ

164 :
>>159
panasonicは5、6年前頃からこういう部品出してたよ
当時はミニコンポやBDプレーヤーの付属品で単体だと5000円前後だったかな

165 :
>草
まさに金ドブ

笑い下品草はイケませんねー。
俺等,大絶賛な逸品すょ。

166 :
お前が絶賛だから信用ならねーって言ってんの

167 :
>>159
パナが出すんだから自信あるんだろうね
でもD1に直で差せないのか

168 :
景品表示法の不実証広告規制に当たりそうだから通報しとくわ。

169 :
『本機は日本国内のみで使用できます。』

ってところも胡散臭い

170 :
>>143
0404PCIも、測定値は良いのに音がかなり悪い
立体音響の音の方向すら分からないレベルは初めてだった

他の色々な機器も試したら旭化成のDACは地雷だった

171 :
>>170
測定値の素晴らしいゴミ、
あり得るとは思うが
物理的にはどういうことなんだろ

172 :
>>171
それがあり得るってことは巷でよく用いられる測定方法では音質を表すのに足りてないってことだよな

>>170
定位の良さを表す測定方法ってなんだろね
クロストークだけでは分からないだろうし

173 :
>>167
Aタイプしかないので変換コネクタ (Aメス / Bオス) が必要

174 :
>>173
D1をUSB DACで使ってる人はPCに挿せば恩恵を受けられる

175 :
定位の良さって左右の同相性に有るんじゃない?左右からの音がズレてたら定位がそもそも作られない。

176 :
USB関連のアクセサリーで唯一効果を感じたのはこれだけだわ
https://www.fa.hdl.co.jp/jp/isolator/musb-highspeed/musb-029h2.html

177 :
>>172
全高調ひずみ 無いほうがいい
snad ひずみ比
ダイナミックレンジ 広いと汚れない
周波数別
ボリュームレンジ別
とにかくひずみを調べ源信号が汚されてないか測定している
高音が強調されたり低音が強調されたりは調べちゃいない
それで十分 とりあえず収められた信号はきちんと再生できますよという指針になる
好み
だいたいそんなのはミキシングルームでやればいい
そして部屋でやるなら補正用のコンピュータ おすすめしないがイコライザーや布団に座布団がいる

178 :
>>176
効果を感じなかったのは?

179 :
>>178
電源分離じゃないUSBケーブル、USBターミネーター等
要はUSBの5V電源から乗ってくるノイズを断ち切るアクセサリーなら効果あると思う
PCのノイズは本当に一筋縄じゃどうにもならない

180 :
PCノイズって、ノートブックでもありますか?

私が駄耳なだけですか?

181 :
>>180
ノイズ対策をしたPCでなければ沢山ノイズ有りますよ
再生ソフトでも随分音が変わります

182 :
>>179
iFi audioがその手の製品を沢山出してる
ただpanaみたいに機器自体のノイズを取るのはないんだよね、ちょっと不思議

183 :
>>179
PCのノイズはpanaのを2本挿すと結構とれる、コスパは別にして

184 :
電源分離のUSBでDAC認識時以外は電源線抜いとけばノイズ入らないのでは
Aliで3000円ぐらいからあるし

185 :
>>184
それが出来れば電源線からのノイズは入らない
あとは信号線からのノイズ対策をすればいい

186 :
信号線からのノイズ対策とは、何がありますかね?
現在、データ専用USBケーブルで、Gustard U16と繋いでます。
アモルメットコアとかかな?

187 :
>>186
使った事はないけどiFiのiSilencer3かな

188 :
pcのノイズならUSBから同軸に変換すればいいのでは?

189 :
>>188
ノイズはどこに消滅するんだろう?

190 :
PCの同軸にもノイズ入るんじゃね?

191 :
>>189
熱に変換。

192 :
PC自体のノイズを減らすのが重要
でも大変そうなので自分はPCは使っていない

193 :
PCのノイズをシャットアウトする為にB2がつくられたんではないの?

194 :
>>193
B2は知らないがノイズを完全に取ることができるアイソレータがあれば画期的です
使ってみましたか?

195 :
B2でDSD512楽しみたかったら、i2s入力のあるDACが必要だね。

196 :
>>190
USBから同軸に変換した方が桁違いにノイズ少ないよ。

PCからのUSB接続時のノイズ
https://www.youtube.com/watch?v=X6vhp4xJtXA

PCからのUSB接続を同軸に変換したときのノイズ
https://www.youtube.com/watch?v=ZU3ghJi-_hc

197 :
>>196
nano iONEが同軸に変換する時にノイズを除去してるからだろ

198 :
サウンドカードの同軸出力も駄目か?

199 :
>>198
USB出力の電源からのノイズが無い分マシだとは思う

200 :
>>197
それもあるだろうが、USB接続は本質的にノイズが多いと思う。

PCからのUSB接続
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000473175/SortID=22772793/ImageID=3234216/

ブルーRレーヤーBDP-X800の同軸接続
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000473175/SortID=22772793/ImageID=3234217/

201 :
>>200
PC自体にノイズが無ければUSBでも問題ないよ

202 :
>>200
聞こえる聞こえないは別としてこれだったら同軸の電源由来のノイズのほうがでかいんちゃう?

203 :
>>202
60HzのAC電源ノイズは低周波で周波数分解能が低くなるので見た目は大きくみえるいけど、
THD+N(歪成分とノイズ成分をすべて合計したもの)はUSBの方が圧倒的に大きい。

204 :
まだノイズガーとか言ってるのか
ttps://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-intona-usb-isolator-for-audio-dacs.2616/
とか見てみ
つかRME ADI2 pro fsとかlynx hiloとか-150dBレベルのノイズ測れる測定器1個買っときゃ無駄金使わずに済むのに

205 :
PCの空きUSBポートにSH-UPX01挿すと結構ノイズが取れる、理由はよく分からないが

206 :
心理的ノイズと戦ってるからな

207 :
>>203
間違った。周波数分解能は同じだが、低い周波数では相対周波数分解能が低くなり、横軸が対数目盛りだと、
低い周波数成分(60HzのAC電源周波数成分)の振幅が大きいと太くなるので、余計に大きく見える。

208 :
USB接続のノイズはケーブルでも違うよ
俺はエイム電子の銀線のを使ってるが電源線と信号線が離れていて電源の影響を受けずらくなってる

209 :
D1持っている人に質問。
電源入れた時と、曲変わる時、カチカチ音がしますか?
ノイズっていうより、リレーのスイッチが入った感じの。

210 :
>>209
電源入れる時より切る時が大きな音がする
自分はアンプとD1をダウントランスで一緒にオンオフしてるので気にならない
同軸デジタル接続で曲がPCMなので曲の切れ目で音はしない

211 :
>>210
USB接続だからかな。
曲変わる時にカチッと切り替わる音がする。
まあ、周波数変わったなって感じで聞き流しているが。
同軸出力できる機器がないからな〜
光で試してみるかな。

212 :
>>210
オーディオの基本通り上流から順にスイッチを入れていって逆に切るときは下流から順番に切れば問題なし

213 :
>>212
D1の消費電力は小さいので付けっ放しにするという選択肢もある、音質もその方が良いみたいだし

214 :
209、211だけど、
スピーカーからの音ではないよ
念のため
D1本体から切替音が出る。

215 :
だいぶ前だけど、オークエのカーボン教えてくれた人たちどうもありがとう。
セットで4万のsu-8,,sh-8にそんな高いもの付けれるかと思ってフォレストつけてたけど
替えてみてビックリ。レビューでは1割くらいアップするとかで期待してなかったけど
綿から絹に変わった感じ。テキトーな部屋から、ホールへと。
USBケーブルで音なんか変わるかと思っていました。
ポタオデから引っ越してきたんだけど、据え置きはケーブル類大事なんですね。

216 :
>>215
じゃもっといいの(笑)
エイム電子の銀線のやつ
これは上がりでいいレベル

217 :
>>216
おぉ!こんなものあるんですね。su-8本体より高いw
su-8をD1あたりに替えたときにこのケーブルにするかな。
教えてくれてありがとう。

218 :
>>215
カーボン薦めた人です
実感できて良かったね、とりあえず間違いない選択だよカーボンは

オレはその後同軸に戻ったわ
アップサンプリングしないなら同軸の方が音が良いからね(悪笑)

219 :
そう言われると同軸も気になってきました。
PCで同軸ということはサウンドカードが必要ということですね。
お勧めのサウンドカードと同軸ケーブルがあったら、ぜひ教えてください。

220 :
>>219
同軸搭載サウンドカードはASUSのSTX、SC808あたりしか選択肢ないけど、栗のTitaniumHDの同軸よりは音が良かったよ
マザボのピンに繋げる同軸アダプタ買えば一番安上がり
ケーブルはベルデン1506が今のところお気に入り

221 :
DDCじゃだめなん?

222 :
どうだろね、試してないわ
DDCまでのケーブルで音が変わったりするだろうし、何ともだなあ

223 :
ハイフェイスとかは?
USB直挿しだし。

224 :
>>220
レスありがとう。
もっと値段がするのかと思ったけれど手が出しやすい価格ですね。
カーボン堪能したら試してみます。
もう一つ質問させてください。
音楽再生ソフトは何を使われていますか?

225 :
>>224
JPLAYからJRMC25に乗り換えた
25になってかなり音に厚みが出てきたから
AudirvanaやJPLAYも音は良いけど、使い勝手でもJRMCはベスト
foobarやTune browserは音がスカスカに感じる

226 :
>>225
ありがとう。参考にします。

227 :
>>225
おおう。まさにその反対だわ。25から変な味付け付いてきたからJriverからTunebrowserに変えた。

やっぱり好みって人によって違うんだなあ。
>>224もどっちのソフトも無料で全機能試せるから自分で聴いてみた方がいいよ。

228 :
>>227
試してみます。どうもありがとう。

229 :
>>227
JRMC25は味付けというか、ニュートラル方向に振ってきたんだと思うよ
今までが解像度を感じさせる味付けが有ったんでは
Audirvanaに近い音質に成ったと思う
まあ、好みだからねw

230 :
意味わからん
JRiverはメモリ再生できるようにした21だったかからオーディオ部分はいじってない
ネットTV部分だけいじってる
嘘だと思ったら更新履歴を順を追って見てみろ

231 :
意味分からん
それが音が変わらないという根拠?(笑)

232 :
メーカーが変えてないと公表してるんだから変わらないだろ
良心的だよきちんと公表してるんだから

233 :
変わったと思えば、それは変わったことになる。
思い込み、信心が大切です。

234 :
例えばHQPlayerなんかだと更新履歴1行だから何が変わったかわからない
> Control interface extensions, new configuration options, component updates and many bug fixes.
こんな感じ

それに比べてJRiverは仕事してるアピールなのか事細かにどこを変えたか公表してる
まあ1年1回の有料アップデートで客が逃げないよう頑張ってる姿見せたいんだろうけど

235 :
まあビットパーフェクトならどれも音変わらん、どころかWASAPIですらないiTunesでも測定上は変わらんのだけどね

236 :
同軸もカーボンいい音するよ

237 :
変わらないと思えば、それは変わってないことになる。
思い込み、信心が大切です。

238 :
>>237
つまり人間である以上は数字やなくて自分の感性が全てやな

239 :
>>238
そうだな、正解も不正解も無い
好みが全て

240 :
USBで音が悪い人向けのアクセサリーはiSilencer3.0やiPurifier3あたりがポピュラー
PCのノイズ低減はSH-UPX01、これはUSBも同軸も効果あり

241 :
USBのtype-cから同軸COAXIAL出力や、AES出力に変換できないの?

242 :
アリでセールスはじまるな。sabaj D5 日本に送ってくれないのがむかつく

243 :
sabaj D5の在庫復活は8月末だと公式から返答が来た

244 :
>>241
ddcで出来るでしょう
ケーブルが無ければ変換アダプターを使えば

245 :
FX-D03J 使ってる人いる?

246 :
>>242
まじで? 買おうかと思ってた

247 :
>>244
どうすんの?
iPad Pro 11インチから同軸にできる?
メリットあるか分からんがやってみたい。
変換器?ググれって?

248 :
>>247
なぜ変換?usb dacでは駄目なのか?

249 :
たしかに、ipad proなら接続端子はType-Cだね

250 :
type cをtype aに変換するコネクタ挿せばいいんじゃね

251 :
そしてtype bにしてtype cに戻す。

252 :
アンプ買うか悩むわ

253 :
>>251
一周する

254 :
>>234
まさか24と25を実際に聴いた上で言ってるよね?

255 :
DACを使う場合、iPadも MacBookもパソコンも、USBで出す場合、音質は変わらんでしょ?
デジタル出力するだけなので。
まぁパソコンはCPUファンやらケースファンがあるから論外だけど。
なのでファンが無いiPadでDACに送る。

ポータブル機でも良いかな。光でDACに送る。
純粋にFLAC等を再生してDACに送るだけの装置としては良いのでは?

256 :
まだ居るんだな、バカなのか糞耳なのか只の無知なのか
試しても変化感じられないんだろうな

257 :
>>255
経験上メモリーは音が悪いのでHDD内蔵のノイズ対策をしたPCが音質はいいと思う

258 :
もう面倒臭いからairplayでいいじゃん
bluetoothよりは優れてるからよぉぉぉぉ

259 :
でもAIRPLAY対応してるDAC少ないよ

260 :
えオレノートpcのSDカード派だけどSSDと変わらないYO

261 :
>>260
両方ともメモリーだから大して変わらない

262 :
D1はメモリーやHDDの直挿しに対応してない。
残念。
OPPO DACではできたのに。

>>257
そうなの?
SSDでなく、HDDのPCの方がiPad等より音が良いって?

263 :
価格の某コテハンがHDDの方が良いって何度も主張してるな

264 :
DACを付けて聴く音源は、「パソコンが最強」ってことでOK?
みんな何をDACに付けてるの?
直接HDD挿しができない時。

265 :
>>264
HDDでもNASならPC、NWP、タブレット、スマホ、DLNAクライアント対応機器などがつながる
オーディオ用NAS自体にUSB出力機能がある物もある

266 :
>>255
再生ソフトとオーディオドライバで変わる可能性があるよ。

267 :
hddってディスクが磁気で回転してる分、騒音が酷いのに本当かな?
ssdはメモリーチップだから物理的騒音起きにくいけども

268 :
FIFOバッファあるのにな

269 :
USB HDDで音質を良くする構成(廉価版)

ベアドライブ 3.5inch 5400回転
HDDケース アルミ製 コネクタはBメス
ACアダプター iPower 12V
質の良いオーディオ用USBケーブル

4TBのHDDで総額3万位

270 :
SU-8がとても気になっているのですが
音楽はもちろん、打ち込みやネトフリでも使いたくSU-8の遅延が気になります。
PC(Windows 10)でスペックはそこそこあります。

【1】PC - SU-8(USB接続) - SH-8 - ヘッドホン
この場合どれくらい遅延ありますか?0.5秒くらいあったりしますか?

【2】PC - サウンドカード(AE-5 光デジタル) - SU-8 - SH-8 -ヘッドホン
の場合、バランス接続になるのでしょうか?
それと【2】の構成でサウンドカードありとなしで PCまたはSU-8で簡単に切り替える事は出来ますか?

とても初心者でスレチだったらごめんなさい
分かる方教えてください

271 :
>>270
アマゾンにも質問してるだろw
遅延なんてASIOの設定次第だろ
それなりのスペックのPCなら1ms(最小)にしときゃDTMにも問題ないだろ

272 :
説明するの面倒くせえわ
黙ってsu-8買って短めのusbケーブルで接続して、サウンドカードは窓から外に投げ捨てろ

273 :
>>271
確かにそうですね、ありがとうございます。

>>272
なるほど、そうすれば全然遅延しないって事ですね 安心してお買い物できます。
ありがとうございます。

274 :
sabaj D5 今日来た
hifiexpress1で2週間

275 :
>>274
俺も来た。日尼で買ったけど。
1kHz正弦波の測定をやってみた。PCからのUSB接続なのでPCのノイズが醜い。
https://www.youtube.com/watch?v=z-5LHPAjGgQ

Audio Science Reviewの
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-sabaj-d5-dac-amp.8337/
ほどきれいな波形にはならない。

276 :
ASRも特に断りがなければUSB接続じゃないの?

277 :
>>275
聴いた感じはどう?
俺ももうすぐ尼から届くから楽しみなんだけど

278 :
>>276
ASRはオーディオ専用測定器からのUSB接続じゃないのかな?

>>277
まだあまり聞きこんでいないが、SMSLのm100と変わらない。

279 :
>>275
100v-120vだけでセレクターがないね
自分もPCとUSB接続だけど、ノイズってどんな感じなの?
自分のはよくわからないけど

280 :
>>279
セレクターはシールで隠しているだけとちゃう。
ノイズは、スペクトラム上に現れているだけで、もちろん聴覚上はわからない。

281 :
>>278
使用機器kwsk

282 :
>>281
sabaj d5はDACとして使っていて、アンプはTEAC AX-505、スピーカはB&W 683s2.
測定は、Roland Rubix22をADCとして使用。

283 :
>>282
空気録音いい感じに取れてますね
アンプとかスピーカー興味あるのでsabaj d5も
いつか上げてもらえたら参考にしたいです

284 :
そもそもADCのスペックが

285 :
>>280
物理的にない

286 :
>>280
リモコンって A B C 左 右 て未使用だよね?
フィルター変えても違いがわからない

287 :
>>286
上上下下左右左右BAと入力すると音が変わるよ

288 :
爆発するよ

289 :
>>286
Cは、リモコンがスリープ状態になって利かなくなったときに押すと動作するようになる。
左右も何か動作が割り当てられていたと思う。

しかし、本体のジョグダイヤルがときどき動作しなくなる不具合があるな。まあ、コンセントの
抜き差しで復帰するが。

290 :
<<282
再生機はデスクトップパソコン?
<<286
グラディウスよりゼビウスがいい

291 :
>>290
アンカー逆

292 :
>>282
PCが…とかUSBが…とかじゃなくて単なるアースループでは?

293 :
>>289
左右は設定の進む戻るだね
ABは今のとこ未使用ということにしとこう
ジョグダイアルはこっちも同じ

294 :
>>293
SU-8と同じリモコン(ロゴは違う)でamazonの商品ページにあった
意味わからんし、たぶん使わない

295 :
>>290
再生機はデスクトップ

>>282
ブレーRレーヤUBP-X800からの同軸S/PDIF接続による1kHz正弦波の再生時のノイズ/歪み
https://www.youtube.com/watch?v=dFDNBZD4v48

これは、かなり綺麗。

296 :
>>283
Sabaj D5とSMSL M100との比較を空気録音してみた。
https://www.youtube.com/watch?v=7uIS4sV_Qec

youtubeでは、ほとんど変わらないと思う。まあ、実際に聞いてもほとんど変わらない。

297 :
>>296
明らかにM100の方が分解能良いじゃん
澄んだ広がりのある音になってる
欲を言えば演奏中はA,Bと表記して、最後に種明かししてブラインドにして欲しかったかな

298 :
>>296
興味深いレポ乙。
D5のバランス出力は利用しないの?

299 :
>>296
貴重な動画ありがとうございます
動画越しだけどSabaj d5は甘ったるい感じに聞こえますね
m100はすっきりした感じかな

300 :
>>297
>>299
動画あげてから、ずーっとよく聞く曲を何曲も聞いていたけど、Sabaj D5はリバーブのかかった音になる感じだな。
B&Wのスピーカもリバーブがかかったような音になるので、余計にそう聞こえる感じだな。

>>298
アンプにバランス入力があるので、バランス出力のあるSabaj D5を選択したというの購入理由の1つなので、
マイク用の3mの激安ケーブルを接続してみたが、RCAに比べて高音が弱くなる感じだった。

301 :
単にリバーブなの?
1,40からのアーは潰れてて、4,10からのアーは聴こえるよ

302 :
>>282

youtubeに動画うpってる人じゃん
過去の動画も参考になってるよ。さんきゅう

303 :
>>282

注視して聞いてみた。d5はアマゾンのレビューで若干硬質って評価があるけど
この動画でもsmsl m100に比べたら硬質だね。m100の方が柔らかい。
柔らかい音が好みの自分はm100の方が好み。
ただ、d5の方は、電源ケーブル変えれるからどこまで自分好みに変えれるか興味深い。

304 :
d5のほうが好み

305 :
D5 昨日から聞いてるけど、自分の耳が慣れてきて良くなってく気がする
PCの光接続からD5のUSB接続に変えたけど、ぜんぜんいい
D5にヘッドフォンつなぎっぱなしにできるんで使い勝手がよくなった

USBケーブルはELECOMの1Mに変えて、RCAケーブルはBELDEN 88760 1Mにしてる
電源ケーブルは1mだったんで、PS3の2Mのケーブルに変えてる

ハイレゾはネットワークプレーヤで聞いてるんで、PCは動画ばっかりだけど
遅延はないみたい

今度、別のPCで、TOPPING D50sを買う予定なんで、環境違うけど比較してみる

306 :
話題にならないM300

RCAとXLR同時に出せるんかな?

307 :
リモコンないのがね・・・>M300
M500がこっそり出るようです

308 :
https://www.youtube.com/watch?v=7uIS4sV_Qec

と同じ曲をDACのRCA端子から直接録音、比較してみた。

https://www.youtube.com/watch?v=WKM-cY_bAQs

RCAケーブルと録音レベルは同じにしたが、SMSL M100のRCA出力レベルは、
Sabaj D5に比べて若干低かったので、+0.6dB上げている。

youtubeでも音質の違いが出てますか?

309 :
これもイメージした!

あなたの耳にスマートな奥行きを!
://player.vimeo.com/video/345140497?loop=1
://i.vimeocdn.com/video/794830980.jpg

310 :
>>308
ビデオ出力ツールは何でしょうか?

311 :
波形同じでも音が違うという人が多いからね

312 :
>>310
ビデオ出力ツールはTMPGEnc Video Mastering Works 7で映像トラックと音声トラックをマージ、
youtubeにアップするまでは、音声トラックは録音時の24ビット、48kHzサンプリングを維持。

313 :
>>218
これみて試しに手持ちのusbの半額以下の同軸買ったけど
本当に同軸のが音が良いですね

314 :
>>313
ノイズ対策してないPCは、同軸接続の方がUSB接続よりノイズの影響が少ない
という事だね
ただビットレートの高いハイレゾは再生出来ないという弱点はある

315 :
>>314
24/192再生出来りゃ十分じゃね?
そもそもソースが余り無いだろ

316 :
>>315
まぁPCMはいいとしてもDSDが2.6Mなのでちょっと少ないかな

317 :
Sabaj D5注文しちゃった。アリでセール中

318 :
DSD512アップサンプリングしてるのならアレだけど、出回ってる音源てDSD64ばっかじゃん

319 :
A6ってDACがXMOS最新世代のアップグレード版が出てるんですね知らなかった

320 :
>>317
ali 日本発送できないってなってるけど どうやって?

321 :
>>320
http://imgur.com/J0T3Zg2.jpg
http://imgur.com/RisQei3.jpg
China以外選択時、日本への発送不可。

http://imgur.com/l29g3ag.jpg
今回のセール。
http://imgur.com/GhkQj47.jpg
3月末のセール。
3月時点でも日本への発送は可能。

322 :
>>321
Chinaでも100v-120vがくるのかなあ?

323 :
>>322
115V/230V選択式と違うの?

http://imgur.com/DJTJJuZ.jpg
https://hifi-express.com/products/sabaj-d5-audio-dac-ess9038pro-heaphone-amplifier
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0130/6591/2420/products/product-image-929679355_grande.jpg

>>275
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?attachments/sabaj-d5-dac-and-headphone-amplifier-back-panel-audio-review-jpg.31019.jpg

324 :
aliのsabajはなんでトップブランドロゴ付いてないんだろ

325 :
>>323
「Ships From Japan」で100v-120v専用だった
Chinaだとセレクター付きだよね

326 :
日尼のsabaj official店扱いのだけそこの部分に堅めのシールが貼ってあるんだよ。
剥がせば切替スイッチが露出する。外箱印刷にはAC100V〜120V、220V〜240Vの
どちらかにチェックマークが入るようになっていて、日尼のは前者にチェックマークが
入っている。もしかしたらAli扱いのものにはこの印刷自体がないのかも知れないね。
しかし5日間限定とはいえ375.99ドルってすごいな。O2型アダプタが要るにしても。

327 :
>>326
hifiexpressだけどシールじゃなくて横書きでVOLTAGE SELECTORて書いてあるけどセレクターがなくて
AC 100〜120Vと横書きで書いてある そこだけ違う

328 :
>>327
そうそう、俺も8月上旬納品のhifiexpress→日尼組。金属プレートっぽいシールにそう印刷されている。
マイナスドライバとかで剥がせるよ。道具がないので中は開けたことがない。

329 :
あり。おれもアリでポチった

330 :
>>327
>>328
http://imgur.com/YK6E8bm.jpg
確かに剥がせそう。

331 :
PCの電源と連動しないよね?

332 :
sabaJ安くてDACチップハイスペックなのにレビュー少ないよね
ヘッドホンアンプが足引っ張ってんのかい

333 :
>>318
まぁそうだね、通常は同軸でDSD128以上の音源はUSB接続して聴けばいいかな

334 :
>>325
中華って嘘つきだからどうも信用できない(笑)
100Vと115Vで聴いてみて同じ音なら本当、結構違うなら嘘だね

335 :
COAXIAL出せるパソコンの良いパーツ無い?
最近のサウンドカードとか。
SU-8とかD1使うので、DAC内蔵不要。
最近の良い品質のものあったら教えて。
デスクトップパソコンに内蔵でも外付けでも。

336 :
>>335
DDC買ったら

337 :
これのもっと安いのがあれば
https://i.imgur.com/KTextkU.jpg

338 :
音声出力付いてるマザーボードならspdifのアウトプットジャンバから出せば良いけど。
品質は工作次第。

339 :
>>321
円安進行
http://imgur.com/2Stu4zc.jpg
38,592円 → 38,819円

340 :
音質は知らないがTOPPING D10は安い
5V電源にノイズが少ないのを使えばお得

341 :
D10をDDCとして使う手もある

342 :
aliで売ってるelfidelityのaxf-100使ったことある人いる?
USBノイズ対策にどうかなと思った
魔音師らしい

343 :
>>342
ちょうど買ったばかり。
電源は外付けの5vで。
なかなか良いですよ。

344 :
>>343
USB3.0対応に外部電源がいいね
買ってみるかな
axf-101と迷ったけどまぁお手軽な価格からということで
taobao見てたら他にも面白そうなもの売ってるのよね
同軸出力のボードとか
それと他社だけどAMP25とかいうアンプが気になった

345 :
>>344
マザボのUSB引っ張って来てるだけだから、
電源どうするかで大きく変わるはず。

346 :
>>335
220

347 :
D5にバランスヘッドフォンだと音変わるかなあ?

348 :
>>347
アンバランスは元々出力低いから
同じ機種でバランスだと変わるよ
回路構成も違うからね
ただ、それをバランス化値段出してまで良いと感じるかは人それぞれ

349 :
>>348
ありがとう
バランス持ってないから、欲しいんだけど、
手頃なのないかな?
普段聴いてるのはAKG K712PRO

350 :
100は取れるだろう

351 :
誤爆

352 :
DACとヘッドホンアンプをバランス接続して
アンプからヘッドホンはアンバランスでも
音質変化が良い方向性で変わってるのは判るよ
明らかに音の分離が良くなってる
バランス接続のヘッドホンも試したいわ

353 :
>>339
http://imgur.com/ruAYiEM.jpg
38,781円。

354 :
>>352
ヘッドホンアンプが廉価ものだとアンバランスよりバランスに回路をきっちり組み込んでるから差がうまれるけど、
しっかりと作ってるアンプなら差は出ないよ

355 :
>353
アリの為替レートってカード引き落とし時のレート? 

356 :
D1がDX7Sに完敗
ttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0000579959/#22884769

357 :
幾つか気になる点がある
昇圧トランスの有無、同期モード設定、アナログ信号接続方法、バージョン、サンプリングレートの切り替わりでポップノイズなど

358 :
>>356
>Manhattan DAC2と遜色ないレベル
本当ならすごいね。

359 :
DX7sは言うまでもなく複合機
D1は純粋なDACの品質重視
D1に噛ますアンプによって評価がまるで変わる

360 :
ACアダプタじゃないアンプが欲しいんだけどDA-8ってどうなの?

361 :
>>358
Manhattan DAC2も
http://innocent-key.com/wordpress/?p=11776
を見ると、高調波歪がいかなりあるな。

362 :
価格のレビューかよwwww

363 :
ヘッドフォン用のDACとスピーカーで聴く用のDACと違うのでは?
D1はスピーカーで聴く用。
上の人が言ってる通りアンプを経由するし、大きなスピーカーを使える。

364 :
ヘッドフォン用のDACとスピーカーで聴く用のDACと違うのでは?
D1はスピーカーで聴く用。
上の人が言ってる通りアンプを経由するし、大きなスピーカーを使える。

365 :
何言ってんのかわかんないけど
このレビューの人はアンプはmarantz PM-10とかスピーカーはKiso Acoustic HB-X1とか
その他複数持ってるらしいからどれをレビューに使用したかは知らんが当然同じ環境での比較だろ

366 :
D50にも良い音という判断を下してる人みたいなので、俺の好みとは合わないなあ

367 :
>>360
たまに同じ質問が出るけど誰も答えない
つまり誰も買ってない人柱待ち

368 :
>>360
音は全然知らないけど、
価格が微妙、デジアンよりかなり高くもう少し出すと国内メーカーのアンプが買える
消費電力が大きい、デジアンに比べると数倍の消費電力だしそれ程大きな音が必要でないので無駄
という事でデザインが気に入れば買ったらという感じかな〜

369 :
>>360
載ってるモジュールはICEpower 50ASX2だからそれをどう評価するかによるよね
TEACでも同じモジュール使ってるアンプあるし

370 :
>>360
値段大差ないしUSBDAC付いてるAI-301DA買ったほうが良いんじゃね

371 :
DSD音源ってみなきいてるの?
いつもPCMなんだけどDSD変換すればかわるもんなのかな

372 :
DSDで音質は変化するけど良くなることはない
聴感的にいい感じに聴けてるというだけで
波形見ると糞みたいなことになってるから

373 :
そうなんだ
DSD音源って買うにしても聞きたい曲が全然ないから不便なんよね
SU-8活かしきれてないかも

374 :
>>366
多分、老化で高域が聞こえないからキンキンする位の音が好きなんだろうな

>>372
アナログを否定してる人と同じだね
聴覚的に良くなったならそれはその人の高音質でしょ

375 :
>>373
最近のDACはPCMよりむしろDSDを処理するようにできてるから、PCMをDSDに変換して聴いても割と意味あるみたいなこと聞くけどね

376 :
>>367-370
なるほど
そう言われるとTEACのが気になるな
X6J+FX202よりも良くなるなら買い替えたい

377 :
>>373
あってもdsd64までかな

378 :
マイナージャンルばかり聞いてるからハイレゾとは無縁だな
テレビ業界と同じ世代交代すればいいのに
結局古い機材がいつまでも持つから進歩しない

379 :
マイナージャンル?
どんなの?

380 :
M500
https://hifi-express.com/collections/s-m-s-l-vmv/products/the-m500-pre-sale

381 :
399ドル・・・SABAJ D5と同価格にぶつけてきたな

382 :
こんな感じか
--------------------------双木三林电子(SMSL) M500------------------------大号科技(SABAJ) D5
XLRヘッドホン出力-----------------------------無-------------------------------------------有
独立ヘッドホン音量----------------------------有-------------------------------------------無
MQAサポート-----------------------------------有-------------------------------------------無
XMOS------------------------------------------216-----------------------------------------208
OPA1612----------------------------片chあたり 3個------------------------------片chあたり 4個
ACDCトランス----------------------------------自社?----------------------------------THAI LIN

詳細不明ながら写真見るとヘッドホンアンプ段はかなり異なる模様

383 :
ESSの歪みが直せてるかどうかやな

384 :
SU-8に比べてどれだけ変わるか気になるね
バランスはさすがになしか

385 :
>>366
価格で両方の基板比較した書き込みがあった

386 :
おおSMSLもMQA対応してきたか

387 :
>>380
尼で\42999ポチッてしまった

388 :
MQA対応って必要?

389 :
DSDより音源無いし今後付近刷るとも思えないから必要ない人が殆ど

390 :
間違えた、今後普及するとも思えない、ね

391 :
SA100、いまの市場価格ならありですかね

392 :
MQAはTIDALやってる人には必須
日本はいまだに公式にはおま国されてるけど

393 :
dapの人も容量小さいので需要がある

394 :
>>387
おお!

395 :
アンプいらんからDAC単機能の製品もっと出してくれないかなあ

396 :
>>395
ワイもそれ
アンプなんて良い物かったら長年使えるからDACだけを更新したいわ

397 :
良いDACも長く使えるぞ
PCM1704のDAC、20年近く使用中

398 :
機種名おしえて!

399 :
20年前だとハイレゾ無いよね

400 :
PCM1704は24/96まで受けられるよ
あとパナソニックのSU-MA10は24bit受けられるとかいうブログ記事を見た

401 :
20年前辺りはSACDやDVD-audioが立ち上がった時期だな
当時はハイレゾなんて言ってなかったが

402 :
ハイレゾ音源集めるのかなり大変だかんな

403 :
正直言うとDACを知ったのはPCを再生機器として使うようになった10年前くらいです

404 :
http://www.cec-web.co.jp/service/pastproducts/da53/da53.html

15年前に発売されたcecのDA53は、今となっては使い物にならないけどUSB入力がある
でも同軸入力の音はいいのでsingxerのSU-1を通して今も使ってる
といいつつ何か中華DACも使ってみたい

405 :
マルチビットDACは再評価されているからね

406 :
最近再評価されてるマルチビットDACは相当進化してるから昔のイメージとはかなり違う
殆どが1704のようなチップではなくラダー抵抗型のR2R
SagraDACなんかはマルチビットながら 384kHz/32bit DSD256まで対応してる

407 :
中華でバランス接続できる3万以下の良いDACってどれよ?
あくまで日本や他メーカーなら5万はするってレベルのコスパ良いやつ

408 :
su8

409 :
M300

410 :
ES9038Q2MデコーダーボードDAC 5千円くらい。
まず、これを試せ。
一択。
良い音だと思えばSU-8なりD1なりへ。
(経験談より)

411 :
>>410
ボード、おいらもそう思ってからずっと買えずにいる。買うかなぁ。

412 :
M500はヘッドホン端子があり、proを積んでてMQA対応なら、MYTEKなんか買うよりいいかな?音質レポ宜しくです。

413 :
>>411
ボードのまま使ってた時の方が幸せを感じた。
半年ほどボード露出のまま使って、D1買った。
音は良いが、値段の割に・・・とか、この値段だから当たり前と考えてしまう。
5000円の時の方が楽しんでた。

414 :
>>412
mytek高杉
DACチップが全てではないけど、NT-505と同価格帯Liberty DACがES9108K2Mだし

415 :
>>414
リバティがES9108K2Mとは古い!Dレンジ見ても9038proに惹かれる、、、左右独立搭載のD1 か コスパでM500かな。

416 :
>>413
わかります…

417 :
>>413
D1売って、su-8にしたら幸せになれるのかもw

418 :
SU-8とSH-8かSabaj D5で2週間くらい悩んでる...
はじめてのDAC/アンプだから買うのが怖い...

419 :
どっちも買って片方メルカリラクマヤフオクに出せばいい
差額は勉強代と思えば

420 :
>>418
ファームがこなれてるSU-8セット

421 :
>>413
アンプは何を使ってるの?

422 :
>>418
オレならD5一択

423 :
>>353
http://imgur.com/jTyBPEF.jpg
38,826円。
http://imgur.com/IANl87T.jpg
39,029円。

>>355
PAY NOWを押した時のレート。

>>418
そのまま独身の日セールまで考え続けるとか。。
円安が進まなければ、今回セールより多分安くなる。

424 :
去年の独身の日はここのDAC確か20パーオフ位じゃなかったか?

425 :
m500やろ

426 :
>>421
ラックスマンのA級
参考にならなくてスマソ
それでも5000円ボードでわくわくしてた。
AK120の光を入れて楽しんでた。

427 :
独身の日ってSU-8、SH-8も安くなるのん?

428 :
安くなるとは思うけどそういうのはAliの公式ショップに質問すればええねん
11/11有折扣吗?

429 :
増税後でも安いの?

430 :
上でSU-8オススメされたけど、欲しいのはバランス接続のステレオミニジャックタイプのDACなんだけどない感じ?

431 :
SU-8は単体DAC

432 :
sabaj d5だけどPCと電源連動しないけど、PCの設定が悪い?

433 :
「バランス接続」はアンプへ繋ぐのではないのか

434 :
>>430
なに言ってんだおめー

435 :
4.4mmのバランス接続のヘッドホン端子が付いたDACが欲しいのか

436 :
ボリュームなしのパワーアンプ使いたいんだけど、SU-8の音量調整だと、音質は厳しいかな?

437 :
以前カーボンの勧め見てカーボン買って満足した者だけど、さらなる向上目指してsc808とDR-510でsu-8に同軸してみた。
勧めてくれた人ありがとう。
いいねぇ同軸。カーボンとはまた違う世界。昇圧や電源、xlrケーブルも効果あったけど、これはさらに効果ありました。解像度、広がり、静寂感などなど。よっしゃー次はヘッドホンだ。マスドロのedition xx使っている人いないかな?

438 :
アクセは専用スレあるだろ

439 :
ヘッドホンまでここで聞くのかよ

440 :
ヘッドホンはAV機器板に行ってくれ

441 :
>>437
同軸のaudioquestカーボンもいいで

442 :
>>441
おぉ!こんなのもあるんですね。すごく良さげ。
そのうちケーブル代だけでD1買えそうw
安いsu-8にどこまでケーブル代かけるか悩むところだけど、その価値はありそうですね。
ケーブル沼から抜けたら、D1かな。

443 :
>>442
ふつーは先にD1だろ

444 :
>>436
参考になるかわからないけど、
SU-8の音量調整は、0-37段階。sh-8につないでどっちで音量いじっても私は分かりませんでした。
パワーアンプでなくプリメインにつないで、SU-8のリモコンで微調整してるけど、うちの環境では音質は気になりませんでした。

445 :
>>443
普通はそうですよね。
でも買ったばかりでポン置きのSU-8、sh-8や同じくポン置きのレンタルud503を聴いた時のがっかり感たるや。
すぐに機器を買い替えるよりも、ケーブル類で少し追い込んでみるのもありかなと。D1買えるほどケーブル買うのもあれだけど。

446 :
>>444
ありがとう。
SU-8のボリュームはどう設定してますか?

447 :
>>446
設定?
sh-8使うときはsu-8はmaxにしてsh-8で25前後で上げ下げ
プリメインは9−10時にしてsu-8は30前後で上げ下げしてます。

448 :
>>447
なるほど、やはりSU-8ではあまり絞らないのですね。
プリアンプも必要になるかな?

449 :
SU-8でがっつり絞って調整してる
SH-8とFX501Jに繋げてるわ

450 :
>>445
でもケーブルでそんな変わるんだね
どこの変化が1番大きい?
電源ケーブル、昇圧トランス、信号だと

451 :
>>450
私の替えた中では信号です。他のが「お!」だと「おお!!」て感じでした。

452 :
>>450
その中に無いけどAC電源
クリーン電源は高価なので200Vを引いてダウントランスにしたら驚く程変わった
自分の家のAC電源がノイズまみれのせいもあるけどね
AC電源が駄目だと何やっても良くならないな

453 :
>>452
おーそんなこともできるんですね。予算はどのくらいかかるのですか?

454 :
>>453
ダウントランス は100V 4口、115V 2口で8万、工事費が2〜3万

455 :
>>453
オーディオ専用のブレーカーを設置して200vのコンセントを増設

プロケーブルのダウントランスを導入
https://procable.jp/trans/star1500-200.html

そして電源ケーブルはAcoustic Revive POWER STANDARD-tripleC-FM

これで完璧

456 :
>>449
マジですか!
ボリュームどれくらいですか?

457 :
>>454
>>455
詳しいレスありがとう。
うちもエアコン、tv、レンヂ、pcとノイズまみれなんだろうなぁ。
同軸ケーブルの堪能したら、やってみたいです。これこそD1やヘッドホン買えてしまうけど効果ありそう。

458 :
↑調べてみたら、うちのマンション単相2線式だった。残念。

459 :
>>437
カーボン、同軸を薦めた者ですw
やはり同軸がベターだったですか、よかったすね!
私はラズパイとSabaj D5を購入、納品待ちなので、今度はI2S運用を試そうと思います(ニヤリ)

460 :
壁コンセントはやりましたか?
壁コンセントは1番最上級のハイエンドモデルでも
手が届く価格で購入でき、その費用対効果はまさに劇変レベルです
アンプやDACを上位の物に変えたくらい音質が良くなります

461 :
>>459
薦めてくれてありがとう。いい音になりました!
>I2S運用
ぜひ結果を聞かせてください。

>>460
壁コンは、そういえば今回やってないです。
20年近く前に買ったwホスピタルグレードと1万円近くした音響機器用のが別の部屋にくっついたままなので、今度試してみます。

462 :
Sabaj D5 アリのセール組だが、25日注文、29日届(不在だったので本日受取)
日本尼から送られてきた。道理で日本円表示と同じ額でクレカ決済されている訳だ。
エージングゼロなので音の評価は後回し。筐体はなかなか高級感あるのが
ノブの操作が安っぽくて萎えるw 

463 :
>>451
おお予想外に信号なんだ
どこの信号線にしました?
フルテックのpro2かオヤイデのclassicSで悩んでるけど値段でそんな変わるのか疑心暗鬼だったり

>>452
ダウンのがノイズにいいのかな?
100Vから昇圧115Vでいいかなって思ってたんだけど
200V工事はさすがに大変だわ
やってみたいけどね

464 :
>>451
ごめん
USBじゃなくて同軸いってたね
USBからそんなにかわるものなのか

465 :
>>>452
>ダウンのがノイズにいいのかな?
ダウントランス は嘘の様にノイズが消える
トランスの効果というより200Vなのでノイズが乗らないようだ

466 :
>>462
わいもAliで買った
さっき発送されないから問い合わせたら、ノブとサンプリングレートに問題があると分かったのでR&D部門で解決中とか、、、、
まじかー

467 :
ヤフオクに出てる SU-8
落としたいが、
これ以上値段つり上がったら新品とさほど変わらないぞ

468 :
>>466
そういう所が中華のこわいとこだな

469 :
>>424
そこから更にAliExpress各種クーポン。

>>427
http://imgur.com/wgLdOAJ.jpg
昨年独身の日。

>>466
新Ver.が来ると思えば。。

470 :
>>467
ポイントやクーポン使いたい人の場合高値になることがある

471 :
>>466
何それ怖い。こちらは日本の在庫から送られたみたいで例のシールが貼られていた。
エージング5時間だが、2万円のTOPPING DX3PROを圧倒。
高域が固いが余韻は非常に出る。MOS FETアンプみたいな音。

472 :
>>471
買うときに「アップトランス使うから230V仕様を送って」と言ったんだわ
(スイッチで115-230V変えられるのは知ってるけど)
日アマ倉庫からでなく中国発送になったから助かった、、、のか?
https://i.imgur.com/MKSkG99.jpg

473 :
>>466
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-sabaj-d5-dac-amp.8337/page-16
に書かれていることだな。コンセント抜き差しで直るけど、ファームのアップで対応するのかな?

474 :
>>469
独身の日のSSありがとー待ってみる!

475 :
HPのサポート見てもどの製品も過去にファームなんて上げられた事無いから微妙だな

476 :
>>475
上のスレの最後のほうを見ると、

Sorry for this to happen! We are now urgently discussing the solution to the knob problem! Reflected by our R&D department:
It is a bug in the software! This problem should not be difficult to solve. D5 can upgrade the software externally, without disassembling,
but special tools (we will arrange for you to send). So we are discussing how we can give you the best solution.
Can you wait patiently for a while? Sabaj Customer Service Team

と書いてるので、個別対応かな。俺は、日尼で買ったので、交換対応してもらえるかな。

477 :
ファーム書き換えに特別なツールが必要なのか

478 :
ところでsabajってsmslとなんか関係あるの?

479 :
どういう対応してくれるか

480 :
鯖爺はもういいから
サドマゾ機関車のことがもっと知りたい

481 :
サバージとかって読むと思ってない?
あれサーバイだぞw

482 :
でもスレチなんで程々にして欲しいかな

483 :
 
廉価DACと2万円以上の中華DACスレ 19台目
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1558922228/

484 :
まあ、そだね

485 :
ヤフオクの中古SU-8が25300円とか
高杉ね?

486 :
sabajとloxjieはSMSLの子会社だけど、ここではスレチ扱い?

487 :
俺はいいと思うけどね

488 :
>>486
知らんかった
為になるカキコミありがとう

489 :
いいと思います

490 :
>>481
サバジェ

491 :
サーバイ

492 :
>>477
日尼経由でメールしたら、以下のような回答だった。

現在、こちらはこの??を解决するためのツールを用意してます。
できだら、无料でお送りしますので、安心してお待ちますようによろしくお願いします。

493 :
>>492
おお、よかったやん

494 :
>>485
2万円以上も出す奴が5人もいるとは…
吊り上げなくても転売で儲かるw

495 :
>>220
ベルデン1506
オクで千円だったので買ってみました。お手頃で音も十分に良いですね。

マザボのピンに同軸繋げられる人は、超安上がりできる。

496 :
同軸使ってる人は、サンプリングレートやdsd再生どうされてますか?

497 :
そろそろSMSLに関係ないアクセサリの話は自重してくれや

498 :
プラシーボ脳には何言っても無駄

499 :
デジタルアンプの話をしよう

500 :
>>497
ケーブル・アクセサリーは、スレチじゃないでしょw

501 :
 
1 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/07/25(木) 23:56:50.00 ID:i9l5X7+8
S.M.S.LのデジタルアンプやDACについて語りましょう。


>S.M.S.LのデジタルアンプやDACについて語りましょう。

502 :
中華DACスレを電源ネタで荒らしまくった奴と同一人物か?これ・・・
そうであってもそうでなくても本当に迷惑です

503 :
スレタイ読めないのかね
読めてスレ違いじゃないってほざいてんなら本物の基地害

504 :
>>500
ケーブル・アクセサリー及び電源関連の専スレを立てたらいかがでしょうか?
待ち望まれておられる方々も多いのかも知れませんし、きっと有用な情報交換の場になりますよ。

505 :
つうか、ヘッドフォンスレでHPAの話題当たり前みたいな話で、ケーブルスレチって言ってる人は、ケーブル使わないのかよって話でしよ?

自分がケーブル使わないから、ケーブルスレチじゃオーディオ系のスレ成り立たなくなるよね?

506 :
>>499
デジタルアンプは話題が出て無い
そもそも何を話すのか?

507 :
× 自分がケーブル使わないから
◯ 自分がケーブルこだわらないから

508 :
本気で言ってるのかこいつ

509 :
>>498
これか

510 :
スレチ基地外登場かーw

しばらく見なかったから、ブッ壊れたかと思ってたのになー(^^)

511 :
>>504
「SMSLのアンプ&DAC ただし電源・アクセサリーの話厳禁」というスレを立ててみてはどう?

512 :
いやまぁ数レスで終わればいいよ
その話題だけでID真っ赤にして数日後も同じようなレス、そりゃスレチ言われるだろうよ

513 :
>>512
だから、オマエがスレチなんだよな。

あと、荒らすなよ。

514 :
2chで読点ならまだしも句点付けるやつはやっぱりなんかアレだなーと再確認

515 :
SMSL特有に関わるアクセサリーなら情報ほしいけどな
SU-8の電源なんて100Vのまま使ってたら全然性能いかせてなかったからな

516 :
次スレはワッチョイ付きで

517 :
100Vのほうがノイズ少ないけどな

518 :
>>517
それって昇圧トランスがノイズを乗せてるって事?

519 :
Pd低い方が良いからな

520 :
>>519
じゃ230V駆動はノイズだらけって事?

521 :
115も230も同じ

522 :
スレチな人って偽物オペアンプを掴まされた人でしょ

523 :
D5が来た
いきなりいい音だこれ
もっともこれまでフタ昔前のdac だったので
(取っ替え引っ替えの挙げ句audiolabのmdac)
技術の進化で当然なのかもしれない
解像感高く音に芯がある
解像感マニアなので嬉しい
個人の感想です

524 :
>>514
くだらん、あげ足とりにもならん事書き込んで荒らすなよw

525 :
>>514
あと何かに付けて文末に半角単芝な、まぁわかりやすい

526 :
>>525
実のある事書こうや、スレチアラシ君よw

527 :
自己紹介かよ

528 :
アホかw

529 :
D5とSU-8の比較が知りたいわ

530 :
このしょーもないほうがどれだけスレチのことやら

531 :
>>530様の許しが出た

ケーブル・アクセサリーは、スレチじゃない!

532 :
>>529
わかる、どっち買えばいいか本当に悩むよね

533 :
D5最初アマで買ったらヘッドフォン出力無くて返金、
次にaliのセールで買ったら1時間で壊れた。
音は良いのになあ

534 :
>>533
お祓い行った方がいいと思うよ

535 :
D5まだ発送されん
早く解決してほしい

536 :
さんざん待たされた挙句に初期不良品つかまされたけど
30日過ぎてて返品できなかったら目も当てられないな
海外通販はそういうリスクもあることを理解した上で利用すべき

537 :
aliは到着確認ボタン押さなきゃ問題ないだろ

538 :
ファーム書き換えで全て問題無くなるなら普通は在庫有るんだし発送してるよな

539 :
D5中国より発送キターー!

540 :
D5良さそうやな。ヘッドホンアンプ付いて即戦力。DACとしても優秀か

541 :
D5のヘッドホンアンプはどうでも良いと思ってたけど、使ってないままのHD650あるから試してみる
発送されたということは問題が無事解決?されたようだから、修正ファームもそろそろ出るね

542 :
D5ってヘッドホンアンプはそれなりでしょ
DACはチップの力がやっぱりいいんかな

543 :
DP5発表。
ttps://twitter.com/SMSL_Official/status/1170966694434615296
Do you interested in?  しっかりしろよ、広報
(deleted an unsolicited ad)

544 :
>>543
むちゃくちゃ凄そうだけど

545 :
>>543
DACチップ何使うんでしょ
去年発売のDP3は2周遅れのES9018でしたが

546 :
SMSLのこの商品開発ペースえぐいな
商品の善し悪しは別として開発力、資本があるのは将来性では日本メーカーは太刀打ちできないわな。。

547 :
>>543
ネットワークプレーヤー兼用?

548 :
デノンが今月プリメイン、USB-DAC、ヘッドホンアンプ、ネットワーク機能、
全部入りの機種を出すのでSMSLも対抗して全部入りの機種を出して欲しい
プリメインのところはプリでもいいけどプリだけならデザインを揃えたパワーアンプも出してちょ

549 :
>>548
中華って全盛りより機能を限定にしで高性能を安く出すイメージ
盛り盛りで高価格求める層なんて減るじゃね

550 :
確かになあ。smslが10万超えの製品出した時には正気か?!と思ったもんなあ。

551 :
でもa6やa8にネットワーク機能が乗ればそれで全部入りなんだけどね

552 :
ネットワーク部分は陳腐化が早そうだから、とりあえずラズパイにでも任せておけば良いかな。

553 :
D1とペアになるべきアンプやヘッドホンアンプが出ないんだよな。

554 :
DP3は外付けHDDがあればネットワーク要らなくなるのが便利なんだよね
再生するのにPCも必要ないしな
i2s出力付いてるぽいDP5も期待してる

555 :
全部入りって気に入らない点あると買いたくないよな

556 :
>>545
このページの情報が間違いでないのなら9038pro 積んでるみたいだね

https://hifi-express.com/blogs/news/more-info-about-the-new-items-smsl-will-be-released-2019

557 :
>>553
そこまでのアナログ技術ないから無理だろ

558 :
>>556
D2にPCM1704って書いてあるぞ! まじかよ。BBに再生産してもらったのか、
倉庫からかき集めたのか‥デジフィルにPMD200とあるから後者の可能性があるな。
32bit384kHzとか意味不明で逆に心配になってきた。

559 :
>>556
SNRがそこそこ止まりの様だな
オールインワンの弊害かな?

560 :
スクロールもできんのか・・・

561 :
電源電圧は下げた方が良いって9038proの基板売ってる人も言ってるのな

562 :
>>561
url貼ってよ

563 :
へ?マジ?ソース欲しい

564 :
説明書に書いてあるよ

名前出すのはあれだが基板販売してるとこは数件しかないから探せば分かるだろうけど

565 :
100Vのほうがノイズ低いって言ってたやん

566 :
D1だが115Vを聴いてしまうと100Vには戻れない

567 :
教えて下さい
SU-8買ったのだけど
RCAにA905Xプリメインアンプ
XLRにHA-501ヘッドホンアンプ
で両接続したらRCA出力のスピーカー
からしか音がでないんだけどどうすれば同時に出せます?
RCAない時はXLRは出ます

568 :
>>567
自己レスで解決しました
オートミュートが働いてただけだったすみません

569 :
俺もD1は115の方がいいかなぁ
音に生命感が出ると言う言葉がしっくりくる感じ、ノイズが増えてるってのもまあそうだろうなとは思う。

570 :
俺は88セットで115Vだよ
最初は100Vだったけど試しに115Vしたらすこし音がまともになるよ、メリハリが強くなった感じ
嫁使ってテストして10回やって全て100Vと115Vの違い分かって115Vの音の方が好みだったから115Vにしてる
メリハリ強くしたくない人は100Vでいいと思うよ

571 :
100V→115Vが出力upで良くなるのはわかるけど問題は
200V→115Vとの差なんだよな

572 :
ハイハイ

573 :
悩むなら230V運用でええやん
オレはそうしてる
115Vに戻れない位は違う

574 :
出力アップなんてしてるわけねーだろww

575 :
馬力がアップするんですよー

576 :
電圧の話だけど
DAC、アンプはもちろん他の物も仕様に合わせるべき
PCモニターやオーディオインターフェイスとかコーヒメーカーもそうだよ
PCモニター115V仕様で100Vに繋げて使ってる人多いけど115Vにしてみて少し明るくなるから
仕様より電圧下げて使うのは性能も一緒に落としてるって事
逆に100V仕様を115Vに繋げると危険だからやめた方がいい これら当たり前の事だけどね

577 :
SU-8のPCMフィルターとsoundの設定オススメあれば教えてくださいまし

578 :
電圧の話だけど
DAC、アンプはもちろん他の物も仕様に合わせるべき
PCモニターやオーディオインターフェイスとかコーヒメーカーもそうだよ
PCモニター115V仕様で100Vに繋げて使ってる人多いけど115Vにしてみて少し明るくなるから
仕様より電圧下げて使うのは性能も一緒に落としてるって事
逆に100V仕様を115Vに繋げると危険だからやめた方がいい これら当たり前の事だけどね

579 :
130vくらい喝入れ!

580 :
>>577
https://i.imgur.com/pQIbHQ0.jpg

581 :
blackbird1212さんの投稿が大変参考になる
ttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0000817814/SortID=20299807/

582 :
>>580
ありがとうですー

583 :
>>581
確かに参考になる。ありがとう。DAVEいいなぁ。

584 :
大人しく(?)国産soulnote辺りを使うのが無難だな

585 :
Sennheiser HD660S(インピーダンス150オーム)と一緒に使うアンプとしてS.M.S.L M300を買うってアリですか?ナシですか?

586 :
>>585
HD660Sいいね、俺も使ってる
M300はアンプじゃなくてDAC
DAC→アンプ→ヘッドホン

それと聞くならここがいいよ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1548324787/

587 :
>>585
M500ならヘッドフォン出力あるけど

588 :
>>586
M300ってアンプ機能ないんですか、間違えて買うところでした。ご指摘ありがとうございます。

589 :
M500は電源が100V-240V対応というのが良いね
昇圧云々で悩まなくて済む

590 :
CD音源→DSD512に変換してみたら容量くっそデカすぎて泣いた
動画並やないか

591 :
>>589
>>581を読んでみると理屈が分かるよ

592 :
なんで部品見るのにトランスだけしか見ないんだろうな
その先のレギュレータの仕様まで見りゃ良いのに

593 :
>>592
レギュレータの話もちょっと入ってるよ

594 :
>>590
え?リアルタイム変換じゃなくて中間ファイル作らにゃならんの?

595 :
SU-8そろそろ生産終了間際ですか

596 :
かなー、M500買おうかなー

597 :
M500よりD5の方が良くね

598 :
D5かぁーちょっと前に問題発生してたけど解決したんだろうか

599 :
D5 いろいろバグあるわ
電源入れ直せば直るけど

600 :
115VのアップトランスをSU-8に入れてみた
サ行がきつかったのが緩和した・・・
低音がどうのより高音域がスムーズになった効果のが高かったわうちは

601 :
8月にポチッたM500
昨日関空に着いたらしいんだが未だ届かず

602 :
>>599
昨日届いて今のところ特に問題ないように感じるんだけど、どんな問題出てますか?

603 :
8月にちょっと音声(Amazon)から頼んだけどいまだ到着せず。
追跡もできず。どうなってるの?

604 :
>>601
自分は最初音が出ていたけどすぐ電源落ちてヒューズが切れて
交換してもだめ。修理になります。

605 :
>>603
あ、オレもそこです
追跡番号は4日前くらいに連絡あったです
で、昨日やっと追跡できるようになった

606 :
>>602
スピードが遅くなって全然違う人の声になったり

607 :
>>606
それ届いて初めて動作したとき俺もなった
電源切ってボタンおしっぱでファクトリーリセットかな?
それで治ってからいまんとこ大丈夫だけど

608 :
>>607
俺のはファクトリーリセットしても、pcmファイル再生後にdsdファイル再生するとなる。

609 :
もはやβ機だな
中華は初期バージョンで買ってはいけない

610 :
うちも115VのアップトランスをSU-8とsh-8に入れてみた
テスターで測ってみたら、コンセント90vアップトランス120vだけど俺にはあまり違いがわからなかった
むしろケーブル等のほうが違いはよくわかった、スピーカーだと違うのかな

611 :
発送キターと思ってたD5
未だに追跡出来ないから、自動キャンセル回避のダミー発送のようだ(泣)
まあ、きちんと修正されたの送るって言ってるから我慢して待つわ

612 :
>>610
ちなみにトランスの型番は何ですか?

613 :
>>612
SU-6EE

614 :
>>613
コンセントが90なら出力は104位ではないでしょうか?
でもコンセント90は異常ではないですか

615 :
>>614
んー俺もそう思う
テスターが安物だからかな
ともったらメモリを読み間違えてたw
コンセント105のトランス120でした、スマソ

616 :
>>615
105だと高めなのでアップトランスの恩恵が少ないのかもしれないね

617 :
>>616
そう思う
どっちもしっかりした音出てます
気持ちトランスがよいかな程度で聞き分ける自信なし

618 :
昼と夜の音の差が分かる人じゃないと判別なんて無理

619 :
さっきやっと届いたよ>M500
とりあえずまともに動くのを確認
MQAファイルも再生出来た

620 :
スピーカーで聴くならSU-8がベストですか、ディスコンなる前に購入しようと検討してます。

621 :
>>619
ボリューム固定出力できますか?
(プリアンプモードとかvariableモードとかじゃなくてDACモードとかFIXモードとかある?)

622 :
>>621
FIXモードはないです

623 :
>>620
ワイはかなり満足しとる

624 :
D50S買った人おらんの?
やっぱりキンキン有りなのか知りたいわ

625 :
>>618
いいなー。こっちは明日届くかな?

626 :
M500とUDP-205をUSB接続で同じPCに繋ぎ、両方のXLR出力を同じアンプに繋ぎ、roonのgroup zonesで同時再生し、アンプのセレクタで切り替えて比べる、ということをやってみたけど殆ど変わらんなあ

627 :
>>624
TOPPING D50s買ったけどキンキンだった
短時間ならいいけど長時間は厳しい
売ってSu-8買った、SU-8はD50sよりキンキンしないし長時間いけるよ
けど、特にクセもなく面白みないよSU-8

628 :
>>626
M500超優秀だね〜
でもUDP-205持ちで何故M500を買ったんですか?

629 :
>>628
OPPOはリビングのテレビに繋いでいたのを聴き比べのためちょっと自室に持ってきただけだから

630 :
>>622
そうか、ありがとう
残念

631 :
>>627
DACとしては癖が無いのが大事なファクター

632 :
88セット買ってしまったからM500買い替えるのめんどくさいけど
音聞いてみたし欲しくなるわ

633 :
>>629
リビングで205なら自室はD1でしょ(笑)
でも豪華なリビングだなぁ、うらやましぃ

634 :
>>633
狭いマンションだし大きな音だせないし全然豪華じゃないよ
あとカメコネiphone接続も試したけど特に問題は無かった
これ205だと「電力足りません」と怒られるのだけど

635 :
結局、M500ってどうなんでしょう。国内メーカーだったら、いくらで売ってるであろう音ですか?
ストレートに回答していただけると有り難いです。

636 :
ストレートに言えば、お前は国産がお似合い
安パイなんだから素直に国産買えよ

637 :
su-8を買おうと思ってるんですが
AmazonJPとAliExpress
商品になんか違いますか?
電源ケーブルが違うとか
電圧が100V日本仕様になってるとか
知ってたら教えてください!

638 :
マケプレなら、100vじゃない可能性もある

639 :
>>638
SU-8に100V対応電源のってあったっけ?

640 :
ないだろ
代理店すらないのに

641 :
>>639
SBDジェットストリームDADADA!

642 :
su8いいな
細かい音が出る上に心地よい
ノーススターとかパーフェクトウェーブとか色々試したけどもうこれでいいや

643 :
>>637
シンセンオーディオで買った時は電源ケーブルの形状が米国仕様だったわ
どっちにしろ電源ケーブルは変える予定だったから気にしなかったけど
電圧は115か230しかないのでは?

644 :2019/09/17
なるほど、電圧そのまんまなんですね!Amazonで買います!
教えてくださりありがとうございます

ステレオサウンド読んだ? No.18
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part102
オーディオ部屋うpスレ7
【USB】 DDCを語るスレ 6kHz 【FireWire】
最強のフロア型スピーカー
▲▼▲  SONY  ▲▼▲
☆アニメ★声優 【総合スレ】 ゲーム★特撮★43
☆  マランツ総合 49 marantz  ☆
Sound United サウンドユナイテッド
【1kΩ正弦波】サンバレー 天守スレ23【素麺理論】
--------------------
ツールナイフ総合スレ 12
住信SBIネット銀行 支店番号101
【PSO2】愚痴スレッド481
キムタク、着物女性をエスコートせず世界に恥を晒す
ちょぼちょぼ総合 part 38753
怪談師を語るスレ 十二人目
Adobe Photoshop Lightroom (IP表示はイヤよ)
【底辺YouTuber】MISSTOXIC ★14【アオブダイ】
旦那が発達障害かも!?な奥様 127
●ID砲丸投げin相撲板(ノ・ω・)ノ⌒●
【パラグライダー】白石峠 5本目【展望台】
【FITTA】フィッタを語ろう【広島】Part3
【画像】初めてブラジャーをつけてみた女子小学生がこちら [676450713]
お前らの奥は藤原美樹ママより上か下か
【朝鮮日報】数兆ウォンかかる南北五輪、妥当性調査なく推進「急ぎ過ぎるな」と米国の警告にもかかわらず政府レベルで公式化[1/22]
心理学実験、ニセ科学だった 再現性なし、望む結果が出るまで実験を繰り返す [687522345]
橋下徹 「公務員は10万円受け取り禁止にしろ!」
[ID無] 棋士のおもしろ画像を集めるスレ 33
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7669【アップランド】
【経済】最低賃金3%超引き上げへ 全国平均900円超す
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼