TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
B&W805シリーズで最高はこれ!
蓄音機総合スレッド2
【マランツ】Marantz 7【セブン】
【PWT】PSオーディオ【PWD】
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK6【DAVE】
【オカルト専門】アコースティック・リヴァイブ24dB【関口奇怪販売】
DD級アンプ⇒もはや完全アナログ級
精神状態
CDの音質はレコードの音質に並び立つどころか上回る
ハードオフで買ってしまったゴミ

ケーブル換えたら音変わるって言ったバカ出て来い!


1 :2017/11/18 〜 最終レス :2020/06/24
音悪くなったんだが

2 :
釣られてやるよw
音変わっとるやんけ!

3 :
ピアノブラック (^^♪ 3200W or 4800W 定格出力 (^^♪ 

Tibo bo LG XBoom Pro El más potente del planeta 
http://youtu.be/xx1SQt3lNcI?&list=RDxx1SQt3lNcI#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/xx1SQt3lNcI/mqdefault.jpg

LG CM9940 playing at MAX VOLUME (2x15” Subwoofers)  
http://youtu.be/TBzQNYTrk7Y?&list=RDdo9lgnkH8Xo#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/TBzQNYTrk7Y/mqdefault.jpg

定格出力4800W TUTORIAL LG CM9960 
http://youtu.be/JGxkXHrkqyg?&list=RDJGxkXHrkqyg#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/JGxkXHrkqyg/mqdefault.jpg

4 :
音変わってるじゃねえか

5 :
https://i.imgur.com/d4NNwov.jpg

6 :
元に戻せば音が良くなる。
すなわちケーブルを代えれば音が良くなる。合ってますね!

7 :
4K有機ELテレビ ブラビア:一面 、 新世界 。 編 ロングバージョン
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/bqXgEso_VyM!RDbqXgEso_VyM#MIX
http://i.ytimg.com/vi/bqXgEso_VyM/mqdefault.jpg

100” Ultrashort Rear Projection Screen 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/NoBzu9l8_tM!RDRLYD_Sn_2dA#MIX
http://i.ytimg.com/vi/NoBzu9l8_tM/mqdefault.jpg

NEW IMMERSE 4K ULTRA CINEMA SCREEN PAINT KITS! WITH SOUND-BAR, LED LIGHTS , 200" SURFACE!
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/0wiVDnPBbIE!RD0wiVDnPBbIE#MIX
http://i.ytimg.com/vi/0wiVDnPBbIE/mqdefault.jpg

8 :
ピアノブラック (^^♪ 3200W or 4800W 定格出力 (^^♪ 

Tibo bo LG XBoom Pro El más potente del planeta 
http://youtu.be/xx1SQt3lNcI?&list=RDxx1SQt3lNcI#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/xx1SQt3lNcI/mqdefault.jpg

LG CM9940 playing at MAX VOLUME (2x15” Subwoofers)  
http://youtu.be/TBzQNYTrk7Y?&list=RDdo9lgnkH8Xo#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/TBzQNYTrk7Y/mqdefault.jpg

定格出力4800W TUTORIAL LG CM9960 
http://youtu.be/JGxkXHrkqyg?&list=RDJGxkXHrkqyg#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/JGxkXHrkqyg/mqdefault.jpg

LG CM9520 VS CM9530 VS CM9540 - Epic Versus 
http://youtu.be/PrsldekVYhY?&list=RDPrsldekVYhY#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/PrsldekVYhY/mqdefault.jpg

EQUIPO LG sonido Bass 
http://youtu.be/VBuxiqcQ2BU?&list=RDVBuxiqcQ2BU#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/VBuxiqcQ2BU/mqdefault.jpg

9 :
メタルウーファーが良い音していそうだ!
LG XBOOM CM9960 VS LG X-METAL BASS KSM1506 (CUMBIA) - Hectorinrt 
http://youtu.be/C9c4tF9_auw?&list=RDC9c4tF9_auw#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/C9c4tF9_auw/mqdefault.jpg

10 :
FOCAL Car Audio
http://www.focal-audio.jp/products/k2power/
http://www.focal-audio.jp/products/k2power/images/es165kx3.jpg

Focal Elite K2Power
http://youtu.be/ZmGzzlmuk4Y

Focal Sound Meeting Car Audio
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/n4tiJ6OUWtM!RDn4tiJ6OUWtM#MIX
http://i.ytimg.com/vi/n4tiJ6OUWtM/mqdefault.jpg

11 :
オーディオはオカルト多いですよホントに (^^♪
http://youtu.be/EDMpzIqsRLI?t=54m44s

12 :
4K有機ELテレビ ブラビア:一面 、 新世界 。 編 ロングバージョン
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/bqXgEso_VyM!RDbqXgEso_VyM#MIX
http://i.ytimg.com/vi/bqXgEso_VyM/mqdefault.jpg

100” Ultrashort Rear Projection Screen 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/NoBzu9l8_tM!RDRLYD_Sn_2dA#MIX
http://i.ytimg.com/vi/NoBzu9l8_tM/mqdefault.jpg

NEW IMMERSE 4K ULTRA CINEMA SCREEN PAINT KITS! WITH SOUND-BAR, LED LIGHTS , 200" SURFACE!
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/0wiVDnPBbIE!RD0wiVDnPBbIE#MIX
http://i.ytimg.com/vi/0wiVDnPBbIE/mqdefault.jpg

13 :
LG CM9950 VS SONY FST-ZUX999 
http://youtu.be/xDYHC35dCJo??list=RDxDYHC35dCJo#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/xDYHC35dCJo/mqdefault.jpg

14 :
欧州の自動ブレーキ性能試験 EURO NCAP 2016-2017 + McCoy Tyner - Salvadore De Samba
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/96-o012rG5U!RD96-o012rG5U!0vBiWKIyseY!RD0vBiWKIyseY!735#MIX
http://i.ytimg.com/vi/96-o012rG5U/mqdefault.jpg

15 :
オーディオはオカルト多いですよホントに (^^♪
http://youtu.be/EDMpzIqsRLI?t=54m44s

16 :
4K有機ELテレビ ブラビア:一面 、 新世界 。 編 ロングバージョン
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/bqXgEso_VyM!RDbqXgEso_VyM#MIX
http://i.ytimg.com/vi/bqXgEso_VyM/mqdefault.jpg

100” Ultrashort Rear Projection Screen 
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/NoBzu9l8_tM!RDRLYD_Sn_2dA#MIX
http://i.ytimg.com/vi/NoBzu9l8_tM/mqdefault.jpg

NEW IMMERSE 4K ULTRA CINEMA SCREEN PAINT KITS! WITH SOUND-BAR, LED LIGHTS , 200" SURFACE!
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/0wiVDnPBbIE!RD0wiVDnPBbIE#MIX
http://i.ytimg.com/vi/0wiVDnPBbIE/mqdefault.jpg

17 :
ピアノブラック (^^♪ 3200W or 4800W 定格出力 (^^♪ 

Tibo bo LG XBoom Pro El más potente del planeta 
http://youtu.be/xx1SQt3lNcI?&list=RDxx1SQt3lNcI#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/xx1SQt3lNcI/mqdefault.jpg

LG CM9940 playing at MAX VOLUME (2x15” Subwoofers)  
http://youtu.be/TBzQNYTrk7Y?&list=RDdo9lgnkH8Xo#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/TBzQNYTrk7Y/mqdefault.jpg

定格出力4800W TUTORIAL LG CM9960 
http://youtu.be/JGxkXHrkqyg?&list=RDJGxkXHrkqyg#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/JGxkXHrkqyg/mqdefault.jpg

LG CM9520 VS CM9530 VS CM9540 - Epic Versus 
http://youtu.be/PrsldekVYhY?&list=RDPrsldekVYhY#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/PrsldekVYhY/mqdefault.jpg

EQUIPO LG sonido Bass 
http://youtu.be/VBuxiqcQ2BU?&list=RDVBuxiqcQ2BU#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/VBuxiqcQ2BU/mqdefault.jpg

LG XBOOM CM9960 VS LG X-METAL BASS KSM1506 (CUMBIA) - Hectorinrt 
http://youtu.be/C9c4tF9_auw?&list=RDC9c4tF9_auw#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/C9c4tF9_auw/mqdefault.jpg

18 :
なんとSN比 ∞dBですよ ・・・( ^ω^)・・・超ハイエンドは間違い無い
http://www.ishinolab.com/modules/doc_merchandise/original/masters/ca-777g_series.html

19 :
FOCAL Car Audio
http://www.focal-audio.jp/products/k2power/
http://www.focal-audio.jp/products/k2power/images/es165kx3.jpg

Focal Elite K2Power
http://youtu.be/ZmGzzlmuk4Y

Focal Sound Meeting Car Audio
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/n4tiJ6OUWtM!RDn4tiJ6OUWtM#MIX
http://i.ytimg.com/vi/n4tiJ6OUWtM/mqdefault.jpg

欧州の自動ブレーキ性能試験 EURO NCAP 2016-2017 + McCoy Tyner - Salvadore De Samba
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/96-o012rG5U!RD96-o012rG5U!0vBiWKIyseY!RD0vBiWKIyseY!735#MIX
http://i.ytimg.com/vi/96-o012rG5U/mqdefault.jpg

20 :
これで1万円台!ドイツのbluetoothスピーカーが素敵過ぎ(THONET&VANDER VERTRAG BT) 
http://youtu.be/P07GXAEb95g?&list=RDP07GXAEb95g#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/P07GXAEb95g/mqdefault.jpg

21 :
0002だが、ここ誰も来ないしキチガイがなんか貼ってるだけだけど
今思えば秀逸なスレタイだったな。
2ちゃんねる時代に面白かったスレはこんなんだったわ。
特にオーディオスレは不毛なのばっかりでなぁ。

悪魔の証明かなんか分からんけどそんな奴とか。
常にコスパしか言えないコスパ坊とか。
プラシーボに人生捧げたプラシー坊とか。
延々と家庭環境を暴露連投する痴呆老人とか。
写真かYouTubeか知らんけど貼りまくるノイローゼ野郎とか。
他者sageしないと自我を保てないB&Wアキュ信者とか。

22 :
スレ立てたヤツはコード一本替えたことのないバカwww
オレなんか、替えたとたんに部屋中にブーンつー音がwww

23 :
Aaudio Imports, Lansche Audio, Ypsilon Audio, Hartvig, Thales, Stage 3, HB Cable Design, Tandem Rack 
http://youtu.be/tvoq0Iurdc4?&list=RDtvoq0Iurdc4#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/tvoq0Iurdc4/mqdefault.jpg

24 :
音変わったのか!

25 :
>>22
ワロタ

26 :
>>1 オーディオ楽しんでるね。 耳もシステムも優秀じゃん。
悪い音のケーブル買っちゃっただけだろ。 いーねー

27 :
変わるとは言ったが良くなるとは言ってないからな

28 :
スレ主、ネタじゃなければ愛すべきバカだよな。
2ちゃんなのに微笑ましいw

29 :
>>6は天才

30 :
東京・赤坂のホテルで、ビットコインをめぐる取引でトラブルになり、
26歳の男性を殴るなどしたとして、少年4人が現行犯逮捕された。
強盗未遂の疑いで現行犯逮捕されたのは、18歳から19歳の少年4人。
警視庁によると、少年らは24日夕方、ビットコインをめぐる取引で、
東京・赤坂のホテルの客室を訪ねて来た会社員の男性(26)の顔を殴り、
「早くコインを出さないと刺すからな」などと脅した上で、
携帯電話を使ってビットコインを奪おうとした疑いが持たれている。
男性は客室から逃げ、男性の友人が「取引の途中に殴られた」と110番通報をしたという。
少年らは、調べに対して「何も知らない」と容疑を否認しているという。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00377442.html

31 :
KBC 「キーボードクラッシャーのその後」 空耳和訳 
http://youtu.be/kRsBnYPAx7Q?&list=RDCL-Ovq--3xQ#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/kRsBnYPAx7Q/mqdefault.jpg

32 :
変わってるなww

33 :
うん。

34 :
音が変わるなら短くしなさい
パワードスピーカーがいいよ

35 :
AMラジオが悲鳴上げるぐらいハイパワーなデジアンを近くに置けば理論的にもシールド有無でかなり変わるか

36 :
>>6
なるほど

37 :
↑ロリペドクソ野郎のセトだよ

38 :
ケーブル変えて音が変わるのは
接点の状態が変わるから
(古いから)

実験でA/B切り替えすると
音は変わらない

39 :
まあ、ケーブルの材質に拘るよりも、できるだけ短い配線で繋ぐようにした方がいいと思うよ。

40 :
顔の横を黒い小さなものが落ちていった床にはえとりくもがいる
5mmくらいかな
こいつが天井から糸を垂らして降りてきたわけだ
こいつの糸が顔にへばりつくのがわかる
それはもうわずかな感覚のはずだ
ばっちり知覚する
計測してどのくらいの形状で重さで硬さか調べることもできるが感覚の大きさと対比するのはむつかしいだろう
銅の電線の大きさや形状や長さで電気的なものは変わる
それは変わらなきゃおかしい
さて感知できるかどうかだ

41 :
目を閉じて100%言い当てられるなら効果は完ぺきにあるが50%ならあてっぽかと変わらん
その場合 金を1円でも払うと間抜けになってしまう

42 :
ケーブルで音が変わると言っても常に一定の音が出てるわけじゃなくて
時間とともに薄くなったり濃くなったりするので常にブラインドで当たる方が変。

43 :
業者乙

44 :
音変わってるじゃん

45 :
これまで使ってきたケーブルで他人様にすすめられるケーブルを一つあげろと言われれば
ユキムが取り扱うインアクースティックのNF-2404になるけど、これは本当に良いケーブル
独自の中空配線構造が最大のポイントだけど、あそこまでクセが少なくシステム全体のレベルを
引き上げてくれるケーブルは経験したこと無い

価格も高額でもないし、得られる音質からすれば、相当リーズナブルといってもいいと思う
これ買っとけば、当分の間はケーブルに気を遣うこと無いから、おすすめしときます

46 :
ピュアのレビューで、イイネとかスゴイしか言わんのは大したこと無いから念の為

47 :
具体的に、その大したことないという製品は何でしたか?

48 :
さあ

49 :
>>47
ザコリバ全製品www

50 :
どうやら我々の出番がきたようだな (´ ω`)(´ ω `)
https://store.line.me/stickershop/product/1063591/ja
https://store.line.me/stickershop/product/1165638/ja
https://store.line.me/stickershop/product/1169554/ja
https://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/6902095/iPhone/sticker_key@2x.png

Revolution 9 (Remastered 2009)  
http://youtube.com/embed/SNdcFPjGsm8?list=UUc4K7bAqpdBP8jh1j9XZAww

B&W 803 Diamond MR ユーザーが Aurex TY-AH1000 購入
http://youtube.com/embed/VahZDW9a1dE?list=UUKnDnWi10E7RYPM4s9zaGHQ

B&W 803 Diamond + McInstosh MC452,C2500 e MCD301 
http://youtube.com/embed/HSuq2ynOIqM?list=UUknkhznua-HKs-U7ZlNbk-g

B&W 803 Diamond,Luxman M 800A,passive pre,Nakamichi MB 8 CD 
http://youtube.com/embed/-6hbeBiM54w?list=UUerMMzIjeevDzG2UF7VANnA

51 :
Ahmad Jamal - Beat Out One (Full Album)
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/o1UvUQljIKs!UUFG_47z5WHgbnaaql0G2N_A#MIX
http://youtube.com/embed/o1UvUQljIKs

52 :
うむ。

53 :
グリーンケーブル
https://i.imgur.com/zl76Anj.jpg

54 :
ハイエンドプロブルーケーブル
https://i.imgur.com/Pz3Pp88.jpg

55 :
同種類のケーブルで、50cmケーブルと、100kmケーブルを比べたら、そりゃあ変わるだろ。

56 :
片側1mと片側20mのスピーカーケーブルで左右の違いの分かる人間はいないって妹が言ってた

57 :
長くてだぶついてた電源ケーブルを半分ぐらいの長さに切ってプラグをつけてみたら
思わぬ方向に音が変わってちょっと焦った

58 :
スピーカーケーブルって、
高価なものほど広帯域だからすごいよね。
マジで変わる。

59 :
>>58
オーディオに使われる信号はうっかり入った数Hzのサブソニック(普通はフィルターでカット)から
上は通常20Kもあやしいw(これまたカットw)
メガHz帯じゃあるまいし、せいぜい20Kじゃあ広帯域もヘッタクレもねえw

聴感上は知らんw

60 :
https://youtube.com/watch?v=ADtXpZLcIoU

ニホンザルヒトモドキゴキブリレイパー猿は山口敬之玉無しレイパー奇形ゴキブリ細目ニホンザル劣等池沼害虫天野明秋元治ゴキブリ底辺パクリ漫画癌は解剖して窒息させ四肢を切り落とし皮を剥がして拷問死させろ

61 :
他人さまが何十万の電線使おうが自分の懐が痛むわけでもなし経済が回るならそれでヨシ

62 :
ここまで大内豊三に触れる奴無しw
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cedec2016
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/highendproshop

63 :
少なくとも音量は変わるから

3 mのケーブルと3m10cmのケーブルのちがいが
わからないなら オーディオ語るなかれ

64 :
自分で変える作業してるなら、誰でも差を感じるよ

65 :
>>64
それなw
ケーブル以外のアクセサリーでもそうだよな

66 :
はあ?

67 :
MBL おそうしき?  .
://youtube.com/embed/v21ng-swHYE?list=UUp9O1rCcLr_Ip-Sv3UBxYxA

68 :
USBケーブル、WIREWORLD Ultraviolet復活してくれー
できれば1.5mのラインナップが欲しい

69 :
あまぞんおりじなるのがいいや

70 :
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/08/09/20190809hpj00m040028000q/8.jpg https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/08/09/20190809hpj00m040028000q/8.jpg

71 :
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tsutayukkii/20190207/20190207213730.png http://www.hyakuchomori.co.jp/toy/item_game/media/chess_8_6CH_mensL.jpg

72 :
線材、プラグの素材の変更は


「感覚のみではなくデータとしてもしっかり変化がある」


となりました。

https://e-earphone.blog/?p=40248

73 :
名作スレ

74 :
比較音源ファイル付
ケーブルによる音質の違い聞き比べ
https://info.shimamura.co.jp/digital/review/2016/02/81043

75 :
ケーブルによって周波数特性は変わる
https://youtu.be/Jxr8WD35_ns

76 :
一流のレコーディングエンジニアやミュージシャンはケーブルにも拘る。
http://ex-pro.co.jp/artists/
https://www.accusoundcablecompany.com/reviews-1

77 :
でも高い「一流品」使ってると言わなければカッコつかない業界だからな。奴らの
製品にロクなものないのに!

78 :
>>76
に出てるケーブルは糞高いケーブルでは無いけどなw

79 :
■RCAケーブル

モガミ2534
世界のレコーディングスタジオの多くで使われてるケーブル。
フラットに近い音で中音域が明るめ。
https://item.rakuten.co.jp/procable-shop/c/0000000202/
モガミ2549
2354より高音域が出て繊細感が加わる。
https://item.rakuten.co.jp/auc-onkodo/2549-nys352g-nys352g-1m/
ベルデン88760
分厚く太い音。
https://item.rakuten.co.jp/procable-shop/c/0000000255/
オヤイデPA-02V2
音の立ち上がりが良くなり透明感が有り繊細感が良く出る。
https://biccamera.rakuten.co.jp/item/4582387101380/
ノイマンのRCAケーブル
https://procable.jp/analog/neumann.html
音はズバリ、ノイマンの音!
音の荒さが取れて深み感が増す。

■電源ケーブル

EX-PRO ACCシリーズ
音の濁り籠もりが減って透明感が増す。
http://ex-pro.co.jp/product/acc-series/
ラックスマン JPA10000
音の籠もりが減って温もり感が出る。
https://item.rakuten.co.jp/audio-ippinkan/lux-jpa10000/

80 :
>>1
江川爺なら死んだ

81 :
>>63
出たな!カイザー【口煩いのに】名前は静雄
って恐ろしいなぁ〜

82 :
>>63
出たな!カイザー【口煩いのに】名前は静雄
って恐ろしいなぁ〜

83 :
【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1579228764/

84 :
うーん…

85 :


86 :
ケーブルで音が変わらないとか言ってる連中、本当に一つでも自分で使った事有るのか?
そこそこの装置であれば、効果はすぐ解る。勿論、高けりゃ何でもいい訳じゃ無いが、
自分の経験で言えば、良いケーブルに共通するのは、SNが良くなって、埋もれていた音が
聴こえて来たり、情報量が増えたせいで音圧が3db位上がるし、一つ一つの楽器の音に
厚みがついて、リアル感が増す。全体の音も依り、SPから全面に出てくる。
こう書くと、必ず否定爺い連中が、待ってましたとばかりにハエの様に群がって来るのは
想定済みだ。面白いのは、そいつら否定論者達の殆どが、一度もケーブル等使った事も無い事が
多くのヒステリックな文面と、誰一人、自分の経験談も使用装置も書かない内容から見て取れる訳だ。www.

87 :
>>86
「ケーブルで音は変わらない」を証明する難しさ・・・「悪魔の証明」とは何なのか
悪魔の証明は、分野によって若干意味合いが異なりますが、一般に、法律の分野
では訴訟において、「〜していないこと」、「〜が存在しないこと」のように、事実の
不存在の立証が求められる場面を、悪魔の証明と呼ぶことがあります。
なぜ、悪魔の証明と呼ばれるかというと、「〜していないこと」、「〜が存在しないこと」
の証明は、そもそも不可能に近いことが多いからです。
例として、「ケーブルによる音の変化を人間は聴き分け出来る」という主張は、
ABXブラインドテストで1回でも聴き分けにすれば、立証に成功します。
しかし、「ケーブルによる音の変化を人間は聴き分け出来ない」ということを立証しようとすれば、
(1)世界中の人間全員を対象に、(2)すべてのオーディオケーブルのジャンルの全製品を使って
  ABXブラインドテストを実施したが一人も聴き分けが出来なかった、ことを立証しなければなりません。
A「ケーブルによる音の変化を人間は聴き分け出来る」という事実存在の立証と、
B「ケーブルによる音の変化を人間は聴き分け出来ない」という事実不存在の立証では、
難易度が天と地ほど異なります。
中世ヨーロッパのローマ法の下での法学者らが、土地や物品等の所有権が誰に帰属
するのか過去に遡って証明することの困難さ「悪魔」と、比喩的に表現した言葉が由来
とされています。
A「ケーブルによる音の変化を人間は聴き分け出来る」という事実存在の立証は、誰か
一人でもABXブラインドテストで1回でも聴き分けにすれば、立証に成功します。
過去に様々なテストも行われており、海外のサイトでも多く紹介されていますが、残念
ながら未だに成功事例はありません。

88 :
>>86
変わる派はいつも変わらない派に使用装置を晒せと言うが、まずはあなたの使用装置を晒すべき!
これ常識ねw

89 :
>>87
成功事例が無いんじゃなくて、お前らが成功事例を証拠が無いと言って認めないだけだろ
なのに何故か失敗事例は証拠が無くても認めるんだよな
その違いは一体何なんだ?

90 :
>>88
そんなに知りたきゃ晒してやるよ。SPはウエストレイクBBSM12VNF。プリアンプが
BOULDER 810でパワーアンプがBOULDER 860。フォノイコがEAR の834PとPASSのXP-15.
CDデッキがマッキンのMCD201。アナログプレイヤーがTHORENSのTD520とTD320のそれ
ぞれSME アーム付きだ。肝心のケーブルはプリとパワーがAUDIO QUESTのナイアガラ。
CDとプリ間がAUDIO QUESTのパンサー。フォノイコとプリ間はQEDのシグネチャ-40と
WIREWORLDのシルバーエクリプス7だ。SPケーブルはBELDEN 8473のバイワイヤーだ。
こんな所で良いか?次はお前のサッサと晒せよ。

91 :
>>90
じゃ、それを本当に所持してるという証拠写真をアップな!

92 :
>>91
何処の誰とも解らん蝿男に何でわざわざ写真迄晒さなきゃ成らんのだ?www.
別にお前ごときに信じてもらわなくて結構だが、オーディオ永くやってるマニア
連中には別段、所持を疑われる程の超ハイエンド製品でもないと思うがね。
オーディオが趣味で40年近くやって来て、其れなりのマジな質問に関しては其れな
りに答えるつもりだが、只の阿呆相手に時間潰すのは苦痛でしかない。www.

93 :
>>92
なんだ、
持ちたい夢のオーディオ機器を列挙しただけかいw

94 :
>>93
え?アナログプレーヤーに関しては30年以上、CDやアンプも10年以上、SPに関しては
15年以上も使い続けてるんだがね.
これがお前に取って夢のオーディオ機器に映るのか。それじゃ俺も中々の物持ってるって
事なんだな。文面からは如何にお前がオーディオ音痴なのかが見て取れる。この中に知っ
てるブランド一つでも有るのか?www.

95 :
>>89
どこに
ABXダブルブラインドテストでの
成功事例があるのでしょうか?
なんちゃってブラインドコントはやめてね

96 :
有るのは、
結論有りきの詐欺ブラインドテストの結果だけだもんなWWW

97 :
は?アホですか?
音が変わる事を証明するのに何故ダブルブラインドテストが必要なんだよ?
ダブルブラインドテストは変化が無いという方向のバイアスを打ち消すために必要なのであって、
変化があるという方向のバイアスを打ち消すにはシングルブラインドテストで十分
つか、ダブルブラインドテストなんて言い出したら、そもそもダブルブラインドテストで音が変わらなかったとする実例が存在してないわなw

98 :
自分が変わらないと思ったらそれで良いじゃん。
証明されたとしても、俺には聞こえないって言うんだろうし。

99 :
>>98
どんだけ頭悪いんだよ
「俺が東大入ったって、どうせ入れないって言うんだろ?」
って、これがおかしいのわからないのか?
まず、入ってみせるのが先。そして、入れば全て片が付く。
何の証明も出来ないくせに
「俺はケーブルの音の差がわかる」
というから嘘つきと呼ばれるわけだ

100 :
>>99
頭悪いのはお前だろ
その例えで言えば東大に現に入ってるのに認めてないから>>98みたいな事言われてるんだろが
それなのに逆に聞き分け出来てないってデータはなんの根拠もなくても絶対に正しいんだよな
まさにダブルスタンダード

101 :
そりゃ言葉遊びしたって何も変わらないわな。
音聞きゃ一発で変わるのにお前らホント馬鹿だな。

102 :
>>100
どう見ても頭が悪いのはおまえだろ
東大に入ったことを前提にして話をしているバカ
音が変わったことを証明出来ていない=東大に入っていない
こんな簡単なロジックすらわからずに人を頭悪いとか、どんだけアホなんだおまえ
聞きわけで画来てないデータって一体何の冗談だ?
ローソンで買ったコーラとセブンイレブンで買ったコーラの味の違いがわかるというホラ吹きがおまえなんだぞ?
それを証明した論文がないから俺様凄い味覚ってアホの極致だろ

103 :
まじ頭の悪い奴みたいだから説明してやるよ
ケーブルで音が変わらない理由・根拠は、「ブラインドテストでの成功例がない」からじゃない
ケーブル入力前と出力後のデータにおいて、どんなパラメータを持ってきても差異が無いのが理由だ
ブラインドテストの必要性というのは、「ケーブルで音が変わる」というダボラを吹くんだったらせめてブラインドテストを成功させてから来いってことだ
それがつまり「東大に入ってから言え」ということ
東大に入ってもいないのに、どうせ入ったって、とかガキかバカが

104 :
こんな頭の悪い奴がブラインドブラインドって騒いでんだ

105 :
>>102
きみはほんとにバカだな
×音が変わったことを証明出来ていない=東大に入っていない
○音が変わったことを証明出来ていない=東大に入った事を証明できていない
×ローソンで買ったコーラとセブンイレブンで買ったコーラの味の違いがわかるというホラ吹きがおまえなんだぞ?
○コーラでさえあれば全てのメーカーの全ての商品の味が同じと主張しているバカが>>102
こんな簡単なロジックすらわからずに人を頭悪いとか、どんだけアホなんだおまえ
>それがつまり「東大に入ってから言え」ということ
既に普通にブラインドテストで聞き分けてるがな
このスレでもその書き込みはしたはず

106 :
>>105
凄まじいバカを晒してるな

東大に入ればケーブルで音が変わるのがわかる←おまえのバカ頭
そんな与太話は、東大に入ってから言え←俺

ケーブルで音が変わる証明はどうやればいいか、なんて理科に強い小学生でもわかる

>○コーラでさえあれば全てのメーカーの全ての商品の味が同じと主張しているバカが>>102

そんなことは誰も言ってないのに勝手に言ったことにしてそれを攻撃
まさにバカ瀬戸公一朗のストローマン攻撃じゃないか
ローソンで買ったコーラとセブンイレブンで買ったコーラの味の違いがわかるというホラ吹きがおまえなんだぞ?
結局おまえは瀬戸公一朗に過ぎないバカとばれてる

107 :
>>103
だからそのブラインドテストとやらが、
否定厨のやった結論有りきの詐欺テストw

108 :
>>1
音が悪く変わったんじゃ無いのか?
だからケーブル換えたら音変わるんだろ。バカ丸出しだわ。www.

109 :
オーディオで、何かを交換、チューンした場合の音の変化量
スピーカー>部屋の吸音制振>アンプのバイアンプ駆動化>CDPとかNWPとかDAC>アンプをただ交換する>ケーブル
こんな感じ
ケーブル交換比較は十分に部屋の吸音制振した状態でないとわからない。
録音スタジオはもちろん部屋全体に吸音パネル施工されてる。
貸しスタジオでもこれぐらい対策するのが普通
https://www.youtube.com/watch?v=0pcB8Cy5Gq0&feature=youtu.be
ケーブル比較を、こんなヒドイ部屋でやっちまったアフォなフランスのオーディオ店
SPの間に大きな液晶TV、背面に大きなガラス戸 反射音が盛大で定在波も出まくり、
さらに横の壁には他の展示SPが大量に並んでて共振しまくり。
https://www.homecinema-fr.com/forum/diy-cables/resultats-du-test-en-aveugle-cables-de-modulation-t29781210.html

110 :
>>109
君w
>ケーブル比較を、こんなヒドイ部屋でやっちまったアフォなフランスのオーディオ店
うふふ?
なにがお得なんだよ?wあ?
だいたいよw
ヒドイ部屋だろうがなんだろうがケーブル以外は同じ条件で比較してんだから
ケーブルで差があるなら波形にも差が出るだろw

111 :
>>110 周波数特性測定グラフを見れば、機器付属の赤白ケーブルを測定した最初のグラフでは、LRのch差が0.2db以上ある上、10khzから上がダダ下がり。
そこから下のグラフで、いろんなケーブルメーカーのケーブルグラフでは22khz以上の特性に違いがちゃんと出てるな
つまりケーブルごとの差があり、周波数特性だけをとっても違いがちゃんとあるのだが。
チミはどこに目を付けているのかね?グラフも読めないの?

112 :
>>111
お前よw
だからよw
それがどーしたんだよ?wあ?
俺は
>ヒドイ部屋だろうがなんだろうがケーブル以外は同じ条件で比較してんだから
>ケーブルで差があるなら波形にも差が出るだろw
こう言ってるんだが?wあ?
まさか俺が「波形に差がない」とでも言ってると妄想してんじゃねーだろうな?wあ?

113 :
やっぱり変わるよなぁ!

114 :
うん。

115 :
【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】 Part4
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1585202299/

116 :
>>112  俺が言いたいのは以下。何度も言わせるなよ。猿がぁ。
周波数特性グラフをそれぞれ見れば違ってるのがわからんのか?
一番最初のグラフ、機器付属ケーブルは10khz以上がダラ下がり、LRの差も0.2dbくらいある。
少なくとも付属ケーブルや、赤白ケーブルのレベルは使うべきじゃない。
2番目以降のケーブルメーカー品でも22khz以上の特性に明らかに違いがみられる。
これはcdp,dacのデジタルフィルターを切り替えた時ぐらいの差がある。
なのに、お前は、おフランスのアフォオーディオ店(ひどい部屋)で行われたケーブル比較テストの結果、「ケーブル変えても変化がなかった」
とする記事を何度もバカの一つ覚えで貼り続け、ケーブルによる違いなどない、と言い張り続けた。
つまりお前はグラフをちゃんと読もうともせず、おフランス語がちょっと読めるのばかりに、
そのアフォ記事を妄信しちゃったんだよ。

117 :
>>116
結局、ABXダブルブラインドテストでは
聞き分けがまったく出来ないんだから無意味

118 :
それは判別不能ということにするための方便

119 :
判別可能だったという事例が世界中で皆無という事実には
目を瞑り、今日も詐欺幇助に精を出すオーディオステマ師

120 :
>>116
お前よw
まずよw
ケーブルの聴き分け以前に人の聴きいや区別できるようにしろよw
俺を誰だと思ってるんだよw
話にならねーわw
「ぷっw」w

121 :
>俺を誰だと思ってるんだよw
2chに常駐してるキチガイでしょw

122 :
>>121
お前よw
頭がコロナってるんじゃねーよw
>>120で書いた意図すら理解できねーのかよw
俺を相手が言っている人物Aと区別できてないからこそ「俺を誰だと思ってるんだよw」と突っ込んでんだよw

つまりこの場合、「誰」とは「人物A」だろw
だからよw
お前よw 頭にマスク付けろよw

123 :
まさに
>2chに常駐してるキチガイでしょw
で正しいなw

124 :
>>123
君w
まぁ 言い換えれば
結局は君の言うように>>121は頭がコロナってキチガイになったとも言えるけどなw

125 :
ちゅうかよw
>>122に書いた、「誰」=「人物A」 これを考慮すれば
>>121が言う
>2chに常駐してるキチガイでしょw
これは
「人物A」のことを言っていると考えるのが適切だなw
すまんすまんw
>>121よw 君w
でよw
その 「人物A」は2chに常駐してるキチガイなのか?w
キチガイどころか主張の根拠を示せる否定派じゃねーのかよ?w

126 :
やっぱ2chに常駐してるだけあってかなりのガイジっぷりやなw

127 :
>>126
お前よw
2chに常駐してるやつなんか複数いるんだよw
だからよw
>その 「人物A」は2chに常駐してるキチガイなのか?w
>キチガイどころか主張の根拠を示せる否定派じゃねーのかよ?w
どこがキチガイなんだよ?wあ?

128 :
慣れたやつらはお前よwとか君wをNGしとるから普段は暖簾に腕押しでさみしいか
相手にしてもらって大喜びだなw

129 :
>>128
そのワードをNGワードにしたら貴方のレスまで消えたw

130 :
>>128
お前よw
だからよw
お前はなぜNGにしてねーんだよ?wあ?
だいたいよw
お前の>>123はなんだよ?wあ?
NGどころかやる気満々じゃねーかよw
相手にしてきてるのは自分だということすら理解できてねーのかよw
さらにだいたいよw
前から言ってるが、今回のような件に関しては相手してもらおうとして書いているのではなく
バカな発言に対し指摘してんだよw
>>129
お前よw
お前もよw
自ら言う「2chに常駐してるだけあるガイジ」かよw

131 :
嬉しそうだなw

132 :
盛り上がってるな

133 :
オーディオで、何かを交換、チューンした場合の音の変化量
スピーカー>部屋の吸音制振>アンプのバイアンプ駆動化>CDPとかNWPとかDAC>アンプをただ交換する>ケーブル
こんな感じ
ケーブル交換比較は十分に部屋の吸音制振した状態でないとわからない。
録音スタジオはもちろん部屋全体に吸音パネル施工されてる。
貸しスタジオでもこれぐらい対策するのが普通
https://www.youtube.com/watch?v=0pcB8Cy5Gq0&feature=youtu.be
ケーブル比較を、こんなヒドイ部屋でやっちまったアフォなフランスのオーディオ店
SPの間に大きな液晶TV、背面に大きなガラス戸 反射音が盛大で定在波も出まくり、
さらに横の壁には他の展示SPが大量に並んでて共振しまくり。
https://www.homecinema-fr.com/forum/diy-cables/resultats-du-test-en-aveugle-cables-de-modulation-t29781210.html

134 :
>>133
いいかげんあきらめろオーディオステマ師w

人間の聴力の閾値以上でケーブル音の変化はない
測定データで証明済み
人間の聴力の精度が測定器を上回ることなどない
くやしかったらオマエがブラインドテストで
実証してみせろ

135 :
実証済

136 :
スピーカー、アンプ、DACで200万位かけた人の遊びかなぁ
スタンドや置き方の方が遥かに変わるs

137 :
機器で200万とかあり得ないでしょ、20代ならともかく
システムのケーブルだけで200万円オーバーは普通だし
ハイエンドを目指すなら、ここからがスタートだからね

138 :2020/06/24
ケーブルを評価するのに何故スピーカが必要なの
最後に確認位は必要かもしれないが
とっかえひっかえ聴き比べて評価するの?
ケーブルは純粋な電気部品です
計測器で的確な評価が出来ます
周波数帯域が狭いオーディオ領域では
誤差が少なくなります。

【Switzerland】ピエガ【PIEGA】PREMIUM2
インシュ、ボード、セッテイングを語るスレ Part9
ELAC part20
【USB】DACプリメインアンプ【光/同軸】
【Linux系】PCオーディオ談話室【AU】 Part7
キレ味■メタラーのためのオーディオ 2■高SN
最高峰 どこのスピーカーが一番いい?3本目
電源ケーブル 第33章
防音対策を語るスレ【音漏れ禁止】
【RCA】インターコネクトケーブル 6【XLR】
--------------------
堀口を茶化してアクセス数稼ぎをした悪質なサイト
全板で「ー卜」がNGワードに。ダー卜
【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ44【異世界狂想曲】
〓SoftBank Xperia X Performance 502SO Part1
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part49
再現実験STAP細胞樹立成功!おぼちゃん大勝利!
mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ 7
【Amazon】お買い得・激安情報 185品目【アマゾン】
サンキューカット1000円
【最強】亀田和毅vsフロイドメイウェザーJr【天才】
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 178城目 【IP無し】
【森友】籠池夫妻がYoutubeで衝撃告白!「安倍犯罪がという人に乗っかってました」「真っ先に駆けつけたのが辻元清美さん」 [Felis silvestris catus★]
海上自衛隊のひゅうがって実質戦略空母だよな
新宿区役所前カプセルホテル
金正日の命日、書き込んでくれ
立憲民主党お得意の脅迫…山尾志桜里不倫の倉持麟太郎が元妻に 「マスコミ取材に応じたら子供に会わせない」2
【MHW】ダウン時に頭に来る太刀双剣
【コロナウイルス】シャープがマスクの生産を開始、3月下旬に出荷予定
【韓国】韓国人「こいつを殺しに来た!」「懲役も覚悟している」…『反日種族主義』著者、30人に囲まれて襲われる[12/20]
【詐欺のプロフェッショナル】無所属本田圭佑 2077
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼