TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
実売10万〜30万のプリメインアンプ その3
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part99
ADAM Audio総合スレッド
最強のフルレンジスピーカー
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ5
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 22
【BBS_SLIP】ワッチョイとは何?スレ【(BBS_USE】
デジタルアンプ総合スレ 24台目
キレ味■メタラーのためのオーディオ 2■高SN
最強のブックシェルフスピーカー 21

【ヤフオク】ヤクオフオーディオ


1 :
ヤフオクでゲットした名機等を自慢して
オーディオライフを満喫しましょう

2 :
またヨシムラなんちゃらのコピペで埋め尽くされるだっしゅ(^^)

3 :
パイオニアS-933
若い頃欲しかったスピーカーの一つ
音色はもちろん、デザイン質感ルックス
我が家にようこそ\(^o^)/

4 :
>パイオニアS-933
>デザイン質感ルックス

写真見る限り、安物量産品にしか見え(ry

5 :
おっしゃるとおりですぴょん(^^)。

6 :
>>5
あなたがコピペ張りまくる人ですか?

7 :
おっしゃるとおりですぴょん(^^)。

8 :
なんか「ピュアオーディオ名言」みたいなのを言うスレ
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1485082774/

9 :
アルテックA7mini 笑
音は良いというよりも面白い音
ジャズは100点、クラシック0点という極端な音

10 :
100点はいいすぎだっしゅ(^^)。

11 :
おっしゃるとおりですぴょん(^^)。

12 :
でもクラシック0点はガチだっしゅ(^^)。

13 :
おっしゃるとおりですぴょん(^^)。

14 :
でわでわ〜〜〜(^^)/~~~。

15 :
ヤフオクでも買えない貧乏人が水指してんな…

16 :
おっしゃるとおりですぴょん(^^)。

17 :
オクの、差絵苦、新品の新品大量出品者(自爆営業品処分)
死羅居野簿ル 
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nskk1510
こんなことしてるから、差絵苦は、オーディオ店から村八分にされるんだな。
もうブランディング以前の信用崩壊状態。

18 :
>>2 のリクエストにお答えして

yosimuramarin (大内豊三,最近大内豊蔵の偽名を使い出した)は、中には、れっきとした中華メーカー品(yangyang audio とかking snake
も売ってるけど、表記されてる定価は大嘘。TAOBAO(中国のAMAZONみたいなWEBSHOP)での実売価格
は日本円換算で数百円〜2〜3千円の安物ばっかり
奴は他にも IDを使って売ってる
highendproshop
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/highendproshop
injapan2016
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/injapan2016
lpga2014
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/lpga2014
summersonic2014
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/summersonic2014
firststlive
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/firststlive
iphone6scase
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/iphone6scase

yosimuramarin の正体
PSE未取得違法輸入電源タップが発火事故
http://www.freezepage.com/1455529777TEOJXEXOVY
偽物とばれて悪い評価付けられると落札者を買収して(10〜30万円で買収)
良い評価に変えさせる
http://www.freezepage.com/1455710807GZHOIBEINW
http://www.freezepage.com/1455710918AJIKEXUTAB

19 :
安い物は送料の方が高くて萎える
高い物はそもそもヤフオクで買う気にならない

20 :
じゃ、来るな書き込むな

21 :
UP

22 :
age

23 :
http://imgur.com/a/Cr5yg
APOGEE DIVA 色々有って 本体27万円。
送料がやはり高かったけど。(乱暴に扱うとリボンが逝ってしまうので 池田ピアノさんで運んでいただきま)

アンプも予算がないので 業務用3台 
アムクロン マクローテック 601、3600VZ
クレスト 7001
3台で16万ほど。
http://imgur.com/a/64Vk7

24 :
>>23
スピーカーや、アンプより 窓を防音の2重サッシにするとか、部屋に吸音カーテン引くとかするほうが先だなw
壁の反射がきつすぎてクソ音出してるのがわかるw

25 :
>>23
機材を金属同士で重ねる人とはお友達になりたくない…
しかし貧乏そうな部屋だ、APOGEEカワイソス…

26 :
>>25
この人海外で活躍されてる方だよ
ヘッドホン、アンプのコレクションみたらちびるよ

まぁこの部屋はあれだけど

27 :
自演乙だっしゅ(^^)

28 :
自演じゃないよ
あっ、と思ったから思わず書き込んじゃったけど
某所の有名な人でしょ

ってか部屋があれなので画像は上げないって言ってたのにw

29 :
本人が満足してれば良いんです
色んな聞き方もあるし、思い入れのある機種だってあるんだから、メンテ改造して好きな音につくりあげる事も…オークションならでは

30 :
age

31 :
up

32 :
〜商品チェックは十分行っています〜
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v510769406
パワートランジスターが変えられてる事には触れず。
       この人常習犯

33 :
↑、 内部の埃掃除して、接点きれいにして、不具合チェックしてるんなら良心的ジャン。
何もせずに動作確認だけの奴より、100倍エライ

34 :
伝説のRD-VH7PC+LS-VH7を只同然で手に入れ、
XP以前の神ソフトまで導入した

今は勉強の為に外装からネットワークまで手を入れてる最中

35 :
【朗報】yosimuramarin、ヤフオク運営に全商品削除される 垢BANも時間の問題か
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/yosimuramarin

36 :
>>35
違うよ、発送を業務委託してる物流会社が盆休みに入るので、一時的に出品しなくなっただけ。
今出品してる2品目は15日終了だから、16日には物流会社が業務再開するので問題なし。
http://www.bukken-logi.co.jp/original4.html

37 :
ヤフオクの出品マスターランクは直近3ヶ月の売り上げで決まる

10万〜29万9900円…ブロンズ
30万〜99万9900円…シルバー
100万〜999万9990円…ゴールド
1000万以上…ダイヤモンド

yosimuramarinはダイヤモンドだから、年商4000万以上あるのか
1回10万の示談金も安いもんだな

38 :

そだね、o内豊3が、一番恐れてるのは税務署w

39 :
>>38
証拠が揃ってるなら税務署に通報すれば?

40 :
国税庁のフォームに対象者の氏名・住所・口座番号などを入力して通報して懲らしめてやればいい
4000万以上の収入があるのに法人登録してないなら間違いなく調査対象になる
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html

41 :
結構複数の人が通報してるよ。
そのせいかどうかわからんが、2年ほど前に住処を変えてる。税務署に追跡されないように住民票動かしてないんじゃねえかな。
夜逃げ前に、大きな家財道具をオクで売り払ってた。

奴の別IDの評価4ページ目見ると、ベッドやら、65インチのTVやら、パソコンのモニター多数とか、
売り払ってる。
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=highendproshop&apg=4
今はヤフオクで名乗る名前も、住所も変えてるなw

42 :
住所は私書箱か架空じゃないのか?
架空ならヤフオクの規定に反するから運営に通報できるよ

43 :
落札者に伝える住所はでたらめでもヤフオクでは通るよ。
最初にヤフオクから来る本人確認だけ済ませれば、
後はYAHOOの登録情報の住所変更はどうにでも出来る。

44 :
それに通報したところで、メルカリなどの後発に喰われてるヤフオクは、出品者を大事にするので、
未着トラブルが多発しない限りID削除なんてしない。

45 :
銀行口座は税務署に通報した?

46 :
それとも口座まで定期的に変えてるのか?

47 :
ヤフオクのyosimuramarin 、又、偽物がばれっちゃったなw  
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yosimuramarin&author=yusutaka_kin&aID=q168547911&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
上記の保管ページ
http://www.freezepage.com/1502457771JGEQFQTGHO

48 :
up

49 :
一体いくら包んだんだろうな

50 :
すげぇ評価が180度変わったwwww
落札者もカスじゃねーかwww

51 :
古事記が集まる板のスレ民に簡単に10万稼げる方法として教えてやるか
yosimuramarinを破滅させる方法はそれしかないと思う

52 :
落札者の評価が5しかないから、この手口を知った情強か、前にやった事のある経験者だな。
10マソの、お小遣い稼ぎに、新規垢作って、落札したんだろうな。
o内豊3も、盆休みで油断したんだろ。

53 :
http://www.freezepage.com/1448422672PYILGYJVOB

みんな急げ

yosimuramarin のケーブルをタダでゲットするチャンスは、今のうちだぞっ

手順は

@奴の偽ケーブル落札して代金振り込む

A品物届いて、奴から「今回も評価は◎ 〜 ^^ 模範的な落札者様で本当に気持ちの良い素晴らしいお方です」
 と評価をもらう。

B中古買取店で査定してもらったら偽ケーブルだった、と奴に「非常に悪い評価」を返す。

C奴から「入金も発送もしておりません」とシラを切る評価コメント来ても
 こちらも「偽物売りやがって詐欺師がっ」と評価コメントを毎日更新する。

ここ重要→「偽物売りやがって詐欺師がっ」と評価コメントを
      必ず毎日更新する。
      評価コメントを更新すると、奴の評価一覧の
      一番上にそれが表示されるので、大ダメージを与えられる


D奴の上司登場で丁寧な謝罪が来る。
 「品物返さなくて良くって、全額返金&お詫び料10万円包むんで、良い評価に変えてっ」の土下座攻撃が来る。

Eそれを承諾して、タダで偽ケーブルゲット、&お小遣い10万円ゲット!!!
 で、とりあえず機器付属ケーブルから卒業できる。
 &外観だけは高級感あふれるケーブルで見栄を張ることが可能に。

54 :
上記の成功例です
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=telehira92&author=yosimuramarin&aID=m141289815&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=7
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yosimuramarin&author=telehira92&aID=b173744906&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yosimuramarin&author=telehira92&aID=m141289815&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=

実行は自己責任で。

55 :
yosimuramarin の偽ケーブルをオクで落として、示談金10マソをゲットしようぜ。
示談金10マソ差し上げますので「良い評価」に変えてっ、と土下座メールくるからw。
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yosimuramarin&;author=takumaxhiroshix&aID=v463326273&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=takumaxhiroshix&;author=yosimuramarin&aID=b205146661&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yosimuramarin&;author=eimeiden366&aID=u104016937&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=2
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yosimuramarin&;author=hdpeldpe&aID=k207882989&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=3

56 :
>>53
長文だと読まれないよ
要約して「年収4000万の詐欺師から確実に10万貰う方法」とかバカでもすぐに理解できる読み口に変えるんだ

57 :
なるべく長い間粘って、非常に悪いの評価コメントを頻繁に更新し続けると
10万から20万、30万と示談金額がアップするよ。
http://www.freezepage.com/1449566044WCWIMEYWPJ
以下のIDも同一人物なので、そこでやるのもいい
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/highendproshop
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/lpga2014
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/summersonic2014
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/firststlive
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/injapan2016

58 :
yosimuramarin が 上記の評価変更をさせる手口は、こうでした。

XX様
お世話になっております。
評価変更ありがとうございます。

評価コメントですが
「システム上これ以上の評価は出来ませんが、キチンとした良い出品者だと思います。」

大変厚かましいお願いではございますが上記コメントに変更して頂けないでしょうか?
当方からの評価もコメント希望があればその通り記載させて頂きます。

返金口座をお知らせお願い致します。お振込みいただいた代金全額に、
お詫びのしるしとして10万円を添えてお振り込みさせていただきます。

返金先銀行を希望順で記載させて頂きます。
(1)三菱東京UFJ銀行(2)楽天銀行(3)じぶん銀行(4)住信SBI銀行(5)みずほ銀行(6)新生銀行(7)りそな銀行(8)ゆうちょ銀行(9)三井住友銀行
その他銀行でも勿論対応させて頂きます。

最後迄誠意をもって対応させて頂きますので御安 心下さい。

コメントの件お手数ですが何卒何卒宜しくお願い致します。

59 :
オクの偽ケーブル詐欺師 yosimuramarin(大内豊三、豊蔵、十四蔵、等々、偽名複数有)
の情けない姿

貴方様への評価はごく普通の文章で大変良いで記載させて頂きます。
私は嫁とまだ生後8ヶ月の息子がおりヤフオクで生計を立てております。
このままでは家族を養っていく事が出来ません。
私はともかく家族だけはどうか助けてやって下さい。
どうかお願いします。
どうかお願いします。
土下座でも何でもします。どうか許してください

http://www.freezepage.com/1448422672PYILGYJVOB

60 :
評価欄に非常に悪いを付け、上記の内容で評価コメントを書く。
大内豊三が最初、示談金10マソ提示して買収しようとするが、2〜3週間は粘り続ける。
2日に1回くらい評価コメント更新(同じ内容でok)し続ける。(評価更新すると奴の評価一覧の最上部に表示されるので
効果が大きい
)ただし評価更新は90回しかできないので注意すること。
20マソ提示されるまで粘ろう。

61 :
このアホが実際に10万提示してる、動かぬ証拠ってどこかに残ってないかな?
いいこと閃いたからおせーて

62 :
何処かにはありそう

63 :
知ってるけど、それ書くと、ヨシムラマリン が、削除依頼出すから、ここには書けない。
上記手順を実際にやってみればいいじゃん。安い奴なら3〜5千円くらいで落札できるし。

注意点としては、絶対にこちらから金銭要求してはいけない。「恐喝されたので警察に行く」と逆襲される。
悪い評価を更新し続けて、向こうから示談金提示を切り出させること。

あと、品物受け取りは佐川営業所止め、にして、自宅住所、電話番号は架空のものを伝えること。

奴は着信拒否してもそれを回避する技を持っており(転送電話サービス等)
ひっきりなしに電話を掛けてくる。
本当の住所を教えると、さまざまないたずら嫌がらせをしてくる。
玄関のドアに張り紙したり、
ヤクザっぽい口調で「今度お前の家に行くからな、お茶でも御馳走しますよ」とか、
宅急便着払いでゴミを送りつける、などなど

入札前に、ヤフオクの登録情報を変更しておくのを忘れずに。
自宅住所、電話番号は架空のものに変更して、佐川の営業所止めで受け取ること。
名前と荷物番号を伝えれば、受け取れる。
身分所定時もとめられたときは、素直に身分証出して「最近引っ越したので身分証の住所と違うんですよ」、といえばok

64 :
>>63
捨てアド書いたら教えてくれる?

65 :
>>64
お前が、ヨシムラマリン かも知れない。
なので書けない。
前述の方法を、個人情報を隠しながら、やればいいだけ。
注意点を良く読んでおいてね。
10年近く、ヨシムラマリンことO内豊3と戦ってきたが、奴は強い。
消費者金融勤務経験を生かしたスキルを持っている。(パチンコ中毒向けの高利貸し)
893が使う脅し方、金融筋、買収した警察筋、マスコミ筋 、興信所等の情報筋を持っている。
大阪日本橋の偽ブランド品商店街と同じ、893経営と思われる。、

生半可な素人考えは通用しない。

66 :
>>65
戦ったことを後悔しませんでしたか?
たぶん>>64>>65を読んですでに戦意喪失してるよ

67 :
63、65がヨシムラマリンだろ

68 :
>>65
gmail等のフリーメールを使えば簡単に捨てアドが手に入る
こっちも捨てアドを用意するので、yosimoramarinが実際に買収してる情報が保存されてるリンクを教えてほしい
リンクを送った後に捨てアドを削除すればお互いノーダメージのままだよ

69 :
一応コテハン付けとく
これで奴の成り済ましは防げる

70 :
ID変わってるけど>>64=>>68=>>69=俺な
以降トリを忘れたとか抜かす奴はyosimuramarinだから気を付けてくれ

71 :
スレタイが、ヤクオフになっておるしwww ヽ(´ω`)ノ

72 :
>>65
興信所使って奴のいるお見合いパーティーに潜入した時の話を聴きたいぞよ

73 :
モザイクかかっててもいいから顔写真晒そうぜよw

74 :
o内豊3は、興信所(ガ●エージェンシー)も、お見合いパーティー会社エクxオの経営者とも、お友達だよん。
ガ●エージェンシーも、エクxオも893さんとは仲良し。

75 :
>>74
写真ある?

76 :
うぅぅ…ぅっ、俺のスレが…

77 :
>>76
スレタイに、ゲットした物を自慢するスレ、って入れないから、
スレの趣旨を理解できない輩に、勘違いしたコピペで荒らされるんだよ

まあ自慢するって言っても、すぐネタ切れしそうだがw
ヤフオク関係なく、ゲットした機器を評価してもらうスレ、とかの方がいいんじゃないか?

78 :
ヤフオクorハードオフスレじゃないの
ジャンク品格安購入スレかと思ってた

79 :
詐欺や転売は卑しい行為
晒されても仕方あるまい

80 :
ヤフオクの詐欺師同然の、出品者。
いかにもな美辞麗句ポエムを並べ、
ヨーロッパで廃品回収した骨董品スピーカーを売りつける奴。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/h1o9r9i1e1


評論家ポエムや、オーディオジジイ仲間の意見を鵜呑みにしちゃう情弱ジジイがホイホイ騙されて落札してる
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=h1o9r9i1e1&role=seller

1950〜60年代の小型家庭用SPなんて、ペラペラの板の箱に
貧弱な磁気回路のフルレンジだから高音、低音ともにレンジが狭く、ひずみ率も大きい。
ちょっとボリューム上げれば音割れするくそSP

今の若者はハイレゾ携帯プレーヤーと高性能イヤホンの音を知ってるから騙せないが
暇な年寄りがアナログレコード再生に凝ったりするのと同様、単なる懐古趣味だな。

81 :
ジャンクとして出品されてたアンプだけども全く問題なかったよ‥ホッ‥
危ない賭けをした

82 :
yosimuramarinが落札者を買収してる動かぬ証拠があったらこちらまでメールをお願いします

pt5301506317@outlook.jp

なおこのアドレスは1週間でクローズするのでお早めに

83 :
>>82
お前がそのヨシムラなんとかなんだろ

84 :
仮に俺がyosimuramarinだとしても、捨てアド使ってURL送りつけられたところで何もできない
運営が削除依頼を受け付けない海外の魚拓使ってるようだし、揉み消しは不可能
何も送らないということは、証拠は存在しないということでいいの?

85 :
クソトヨガクブルw

86 :
梅田エクシオのヤリ逃げ常習者ハゲチビ ヨシムラマリン o内豊3 

87 :
>>86
証拠は掴んでないのか?

88 :
ヨシムラマリンっていつも凄い数の入札入ってるけど、
これって仲間の〇国人が自動入札の仕組みを悪用して釣り上げてるだけじゃないの?
教えてエクシオ潜入員
http://i.imgur.com/8qP0ZyB.jpg

89 :
3枚目の商品写真に横たわったデブのおっさん出品者が写っててワロタ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p567628684
http://i.imgur.com/8TB61Ie.jpg

90 :
>>89
その出品者から落札したことあるわ
すごい几帳面な梱包で驚いたよ
大変良い出品者様ですた

いずれにせよ姿は見えない方がいいね…

91 :
>>90
梱包が丁寧なのは 物流システム会社に在庫、梱包、発送 を、丸投げしてるからw
http://www.bukken-logi.co.jp/

92 :
↑ >>89 >>90 はyosimuramarin とは無関係だった
スマソ

93 :
>>92
ヨシムラマリンが自演で価格上げてるって見方は間違い?
ホントならヤフオク一発退場でメシウマなんだけどな

94 :
>>88
ヨシムラ海は大阪日本橋の偽ブランド品商店街と同じ系列。
その商店街連中も当然オクに店だしてる。
仲間内で釣上げ入札は当たり前田のクラッカー

その仲間は釣上げ支援用のIDをたくさん持ってて、LINEやAMAZONのギフトカードの数円の出品&落札で
評価を稼いでいる。
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?select=01&p=LINE+%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89&ei=UTF-8&oq=LINE&auccat=0&tab_ex=commerce&fixed=0&slider=0
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search;_ylt=A7dPFlnKmZlZCngAqRhAPDh8?p=AMAZON+%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89&aq=-1&oq=&fixed=0&ei=UTF-8&slider=0&tab_ex=commerce&auccat=0&x=0&y=0
そうして作ったIDで最低希望価格まで支援つり上げ入札をする。
仲間が落札しちゃったら、落札者都合で削除。評価がいったん下がるが1000円ぐらいの品をまた同じIDが落札して評価を非常に良いに変更する。
その場合の代金やり取り、発送は行われず、オクの手数料(落札価格の8.64%)は出品者が負担。

又、中国向けのオークション紹介サイトに掲載してもらって、中華系オークション代行業者に入札させる流れ。
っていうか、ヤフオクも、中国向けのオークション紹介サイトに、公然と情報流してる。
注目のオークション設定したり、アフィリエイト設定すると当然、紹介優先度が高くなる。
たぶん

95 :
>>93
連中はプロ
そんなドジは踏まない。
15年近く商売を続けられ、6千近い評価を積み上げたのは伊達じゃない。

96 :
流石だなエクシオ潜入捜査員w
奴の金〇の毛の本数まで知ってるらしい

97 :
偽ブランド品商店街は大阪府警が対面上手入れはしてるがか本腰は入れてないので無くならない。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1395288127/
鶴橋は日本橋のすぐ隣駅

98 :
日本橋商店街の偽物撲滅キャンペーンだが、対面保つためのカッコつけで当然本気出したりはしない。
http://webpress.exblog.jp/5820996/
大X府Kの生活X全課も輪色ヅケ

99 :
代理店が落札して本国メーカーに鑑定させなきゃ駄目か?
毎年数百万荒らされてるなら正規客もマリンに流れてそうだが
もしかしてヨシムラマリンってそれ狙いでわざと中古品として出品してんじゃね?
「中古品市場をいくら荒らそうがオタクら新品売ってる側には被害ないでしょ」ってね

100 :
>>99
その場合でも、正規代理店の社員が個人として落札するのだから、個人間での中古品取引になる。
正規代理店の会社名を名乗って取引開始ボタン押せば、ヨシムラマリンは、当然取引を中止するだろう。
個人間の中古取引なので、出品者は真正品保障の義務がないし、偽物と指摘されても出品者が返金に応じれば
示談成立。民事の範疇になってしまう。
警察に相談しても、「まず返品交渉してみて、断られたらまた来て」がテンプレ対応。警察は民事非介入。

警察は民事非介入なので。

101 :
続き
オクの偽ケーブルの影響は代理店にも影響は与えてる
Tara labs の偽ケーブルがオクで大量出品され、ブランド価値暴落。
正規代理店のアポロンインターナショナルはTara labsの代理店を辞めた。

102 :
民事でも勝ちならいい

103 :
中古として出品するのは上記の逃げ道確保のため。
新品出品するには正規店経由の保証証または納品書が必要だし、パッケージも必要。
上記がなければ使用済みまたは未使用品の中古として出さざるを得ない。
新品出品するには落札者に質問されたとき、どの店で購入したのか答えなければならないし、
そこでウソ付けば詐欺罪の成立要件を満たすことになる。

104 :
>>102 民事で勝っても、返金しか得られない。
それに少額訴訟は売り手の所在地を管轄する簡易裁判所でないと起こせない。

105 :
>>100
たまにヤフオクの偽物業者が逮捕されるのは警察が潜入して落札してるからだから、その認識は間違ってると思うぞ

106 :
ユニオンデファブリカンも実名で落札はしないだろw

107 :
>>105 >>106
それは新品の出品&返品交渉を出品者が断ったからだと思うぞ。
ヤフオクでは「美トン風」とか、「具ッチの好きな方向け」とかで、なんちゃって品を堂々と出品できるのを知らんのか。

あと、ユニオンデファブリカンは、商標権委託してるブランドのみの対応だよ。

>>105のケースはユニオンデファブリカンに委託してるブランドだったから警察も動けたんだろな。

108 :
【董鵬容疑者(44】エルメスの偽ブランド品を販売したとして中国籍の男が逮捕 「バーキン風」と表示して販売
https://life-hacking.net/【董鵬容疑者44】エルメス・バーキンの偽物を販/
>警視庁は男がこれまでに1600万円以上を売り上げていたとみて調べています。


オオウチトヨゾウは年商4000万以上で10年以上稼いでる大物犯罪者(チビだけどw)だから、警視庁に銀行口座番号含めて通報し直したら?

109 :
商標法違反・コピー商品販売に強い刑事事件の弁護士相談|名古屋
http://www.keijibengoshi.nagoya/column26.html

商標法違反で逮捕される場合
商標法違反の罪は、秘密保持命令違反を除き、すべてKがなくても起訴できる罪(非親告罪)です。
れっきとした犯罪なので、有罪判決が確定した場合には、前科になります。
なお、商標法違反の罪は、故意犯です。そのため、商標権侵害について故意がなかった場合には、無罪となります。

商標法違反で刑罰を受ける場合
罰則については、商標権を侵害した場合は、10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金またはその両方が併科されます。
また、商標権侵害とみなされる行為をした場合は、5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金またはその両方が併科されます。

110 :
スレタイに釣られて楽しみに開いたら何だこりゃ
つまんね

111 :
著作権法は親告罪だが商標法は違うのか

112 :
>>108
その事件はネットショップを自身で開いてた、つまり店での販売なので業としての販売。当然品物の真贋判断能力があるものとして扱われる。
ヨシムラマリンのヤフオクの出品は個人での中古品オークションの体裁なので、真贋判断の義務がない。
そこの法の抜け道をついている。

113 :
>>110

>>76-78 スレ主号泣で消えたからね

114 :
>>113
別スレ立てましょうよ
ヤフオクでのオーディオに関する話題
お願いします

115 :
>>112
年商4000万以上あって倉庫会社に発送業務を委託してるのが「個人」として扱われるべきか、警察に聞いてみたいものだね

116 :
邪魔なようなので続きはこっちで

【情報共有】 ヤフオク審議会 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1470178698/

117 :
>>115
たとえ疑いがあっても、実際に被害届がないと動けないのがk察。
なお被害届け出しに行くと
「まず返品交渉してみて、それで返品断られたら、また来て」がテンプレ
ユニオンデファブリカンに権利委託していないメーカーの品で、しかも海外製品となると、
k札は動かない、ってか、真贋の判断のハードルが高いので嫌がる。

118 :
age

119 :
yosimiramarinの商品ページを見ると京都から発送って書いてあるけど、税務署から逃げるために倉庫会社変えたのか?

120 :
age

121 :
あげ

122 :
ヤフオクは引取限定のでっかいスピーカーが良いですね。
引き取りの際、何時もわくわく致します。
今日もダイヤのスピーカーを引き取りに行ってきます。

123 :
賃貸アパートの仲介もしてるぞ

124 :
誰が?

125 :
yosimiramarin

126 :
かれこれヤフオクでスピーカー3台買ってしまった。
最初はジャズ聞くためにJBL4312mk2
最近クラシック聞くためにYAMAHA NS-10
それが気に入ってまたYAMAHA NS-15
ヴァイオリンが凄くよく鳴る感じはまってます、プアオーディオですが。

127 :
>>125
ソースある?

128 :
台所にあるよ

129 :
>>127
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b266592847

130 :
ソースはやっぱり、おたふくソースw

131 :
>>126
スピーカーって色々欲しくなるね
音がずいぶん変わるし新たに手に入れる時はワクワクしますな
オク見てるだけで楽しい

132 :
デジタルウィンドウショッピングだからね ヽ(´ω`)ノ楽しい♪

133 :
そうそう、知らない珍しいスピーカー見てるの楽しいっす。

134 :
オオウチトヨゾウ、手遅れだってことに気がついてないな(笑)

135 :
フラシッグって何だ?
yosimuramarinはフラグシップをフラシッグと勘違いしてるガイジか?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/255445412

136 :
https://www.youtube.com/watch?v=EDMpzIqsRLI

オーディオ屋・オーディオ評論家は嘘つき。アキュフェーズはやめたほうが良い。

137 :
>>136
グロ

138 :
westとかいう業者は吊り上げやってる 開始価格が安い商品は注意

139 :
>>138
複数ID使って高値で競り合っているように見せかけてる
カモが引っかからなかったら落札取り消して再度出品

140 :
業者はどのカテもやってるからな・・
釣り上げやってないところはスタート価格が高いw

141 :
UP

142 :
北朝鮮がまたミサイルを発射。1000キロ長く、グアムにも届く距離だ。
https://youtu.be/3KckgnwAfFg

143 :
>>142
アメリカ軍第三艦隊出撃とのこと

144 :
age

145 :
up

146 :
30年くらい前のダイヤトーンやYAMAHAの3ウェイスピーカーってよく見るけどカッコいい
見てるだけで楽しい
実際の音はどうなんだろ

147 :
元々の性能的には何にも劣る部分はないね
けど、やっぱり30年って時間の経過による部分は相当影響があると思う
この辺今新発売したスピーカーが2050年にどうなってるか?のと変わらん
やっぱり一戸建てが庶民の到達点〜 単身世帯だの都会の集合住宅が増えると
ガンガンとまでいかなくて、設置コスト スピーカーから存分に音を鳴らすニーズって部分で
今の小型が売れ筋になったんだろうしな
昔は10万以下のセットコンポもでかいスピーカー多かったなぁ

148 :
>>147
一戸建ては諦めた_| ̄|○、

149 :
>>147
なるほど〜
おいちゃんの説明で時代の流れとスピーカーのニーズの関係が理解できた
しかしどれもカッコいい木目調3ウェイのデッカいの

150 :
近所が今ほど「騒音」にガタガタ言わなかったってのも有るんでないの。団地住まいでもアップライトピアノを持ってる家は多かったぞ。

151 :
ダイヤトーンのデッカいの買っちゃいそうだ
ワンルームなのにズンドコ鳴らせないよ
誰か止めて〜

152 :
>>151
小音量再生でも濃密なズンドコ感が出せる魔法の装置がある
「ステレオコンプレッサー」という名前なんだが、詳しく知りたければDTM板かPA/SR板で訊いてこい
安物ならオクで数千円で落とされてるから、ダイヤトーンといっしょにそれも落とせ
間違ってもレコーディングスタジオや放送局で使われているコンプレッサーに色目を使うなよ、いいモノは数十万積んでも落としにくい
最初は安物で我慢しろ

153 :
ダイヤトーンでも型番3桁シリーズと4桁シリーズは別の商品だから
3桁シリーズで8Ωなら、小型のスピーカーよりも小さい音は得意だよ
3WAYだと近くで聞くのが向いてないとかはあるが
最近のアンプの性能上昇に頼りきった低能率の小型スピーカーと違って
アンプもほぼ選ばない
それこそチャイナの手のひらサイズで5000円程度の奴でもDS-900までなら余裕でなりまっせ
逆に1000番以上とか、3桁以外の奴は手に負えない機種が混ざってる
まぁ3WAYとかでかいのが好きなら6〜900選んでおけば間違いはないな・・・・

154 :
うわぁ〜買っちまいました
ダイヤトーンDS-66EX
サイズ的にこれならなんとか置けると思って…どうしよう…
とにかく外観がストライクで飛びついちゃった
「とりあえずこれ置きたい」って感じで何も考えてないwww

二人の殿方 ありがとう
>>153
これはどれにあたりますの?
>>152
調べてみますね

155 :
>>91
ヨシムラマリンが使ってる物流会社はそこじゃなくて京都の会社でしょ
物研は大阪にしか事業所無いよ

156 :
>>151
最近、使う物流会社変えたのかな?
俺が偽汁テック買ったときは大阪堺市の 物研だったけど。
今ヨシムラマリンが使ってるのは、京都のなんて会社?

157 :
どうせ税務署対策だろ
まあ奴には税務署より刑務所のがお似合いだがw

158 :
DS-66EX 届いた凄くいい
大きさも音のスケールもデッカい
エッジが硬化してるみたいだから音も硬い感じ
これからのメンテナンスが楽しみ〜

159 :
これは何ですか?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e247878994

160 :
>>17
サエクのケーブルってどうなん?
正規で買う気失せたがオク価格が妥当な販売価格とは思うが

161 :
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/ken1950929
希望額未満で売りたくなかったら最初からその価格で売れや
こいつ違反通告で潰そうぜ

162 :
そもそも1スタとか最落とかアホな制度を作るYahooが悪い

163 :
【朗報】yosimuramarin、ダイヤモンドランク(年商4000万)から脱落
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h298897241

164 :
ザマねえな

165 :
その1
〜長岡鉄男氏絶賛! 美品 使用頻少 SANSUI AU-D607〜
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c644133894
「こちらの商品は、前オーナー様がサンスイのサービスにて
  しっかりとメンテナンスをされていた固体でしたので」
         ↓前オーナー様↓
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s5554129
使用頻少?前オーナー様がしっかりとメンテナンスをされていた固体?

166 :
その2
〜長岡鉄男氏絶賛! 美品 使用頻少 SANSUI AU-D707 整備済 〜
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e258333970
「こちらの商品は、前オーナー様がサンスイのサービスにて
  しっかりとメンテナンスをされていた固体でしたので」
         ↓前オーナー様↓
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c619760014
ページ内「その他の詳細写真はこちら」
https://drive.google.com/drive/folders/0B-PqykEiHAVvNW9TNF9EbFZoazA
使用頻少?前オーナー様がしっかりとメンテナンスをされていた固体?

167 :
その3を本日落札
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j467980002
使用頻少。
前オーナー様がしっかりとメンテナンスをされていた固体として出品予定?
鴨が尽きる事無い不特定多数参加のヤフオク。
隠蔽・嘘・騙しの悪徳出品も尽きないね・・・。
ヤフオクに報告しても動いてくれないだろうし。

168 :
そんなに保存状態の良い個体が次から次へとと出てくるわけ無いよなぁ

外観はピカイチに仕上げてあるけど中身のメンテナンス具合が気になるな

169 :
正直に綺麗に仕上げました・・・でいいのにね。
疑似餌で釣り上げるような嘘は駄目だよね。

170 :
 〜美品 使用頻少〜の人
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q191642980
質問への回答で
  「良心的に心地の良い取引を心がけたいと思っております。」
説明文に嘘てんこ盛りで価格吊り上げといてよく言う。
病的な嘘つき つか、これで生活してるのか?

171 :
【社会】ヤフオクで架空住所使った詐欺被害、ヤフーから「確認不十分」と見舞金払われず提訴 入金後に連絡途絶え商品届かず★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1519098884/

172 :
ヤフオクは来月からキャンセルとか
落札者が音信不通で取引不成立でも手数料を取られるから出品者は注意な

173 :
最近ヨルマデザインとかいうくっそ怪しいスピーカーケーブルがアホみたいな価格で落札されてるけど、これって99.999%以上の確率でアリババのバッタモンだよな?

174 :
>>173
そだねー

175 :
ヨシムラナントカさん、これ扱ったら余裕でダイヤモンドランクに返り咲けますよっと

176 :
ゆうパックの値上げに伴って25Kg〜30Kgは重量物として+500円かかるとさ
でもあの説明だと30kg以上は扱わんのかな?

177 :
>>176
以前から30kgまでじゃなかったっけ?>ゆうパック

178 :
>>177
ああそうか
ゆうパックで重い物を送ったことが無いので知らなかった

179 :
これが
https://i.imgur.com/Z6lB8xP.jpg
こうなる
https://i.imgur.com/2lzKluR.jpg

オーディオ輸入代理店にはユニオン・デ・ファブリカンみたいな団体がないから
こういう不届者がyosimuramarinみたいに野放しになっててムカつく

180 :
つか、yosimuramarinは偽物売りだろ?

181 :
http://www.electori.co.jp/mcintosh/mc_imitation_cable.pdf

エレクトリが出した偽物のページだが左下の画像の背景を見てみ

182 :
>>180
どう考えても出品されてるヨルマデザインは偽物でしょ

183 :
yosimuramarinは2年前に偽物を紹介しているブログに「名誉棄損だ」「法的手段をとる」と突撃したんだよな
そうしたら色々と晒されてフルボコ逃亡してやんのw

184 :
>>183
詳しく頼むよ

185 :
ttp://messa.air-nifty.com/blog/2015/11/argento-audio-f.html

これでしょ

186 :
電源ケーブルヤバイの多いな

187 :
オクで中古品を買うのなら2000年くらいのまでだよね

188 :
自作アナログ電源や電源ケーブルが粗悪品の出品者まだおる?

189 :
yosimuramarinは関わらないほうがいいとして

hoochie_coochie_man59
dwydj115
これも非表示推奨?
kawatomi2003はよくわからない

190 :
アヴンギャルドやマジコでてるな!決算か?

191 :
パラゴンまで出ている、実店舗で売れなくてやけっぱちで出した、んだろうね

192 :
インチキWESTか

193 :
複数垢自演で釣り上げ、カモが入札してこなければ取り消して再出品

194 :
まぁそうくると思た、怪しい会社ではないんか?V20が欲しいけど上がりすぎた

195 :
あれか!PCでよくある終了10秒前に出品取り消すやつか!むかつく会社

196 :
入札者が新規だらけ

197 :
だいたいこんな高額商品を「入札者認証制限なし」で出品するのが不自然

198 :
出品者が新規で複数アカウントでやってるってどう思う?

商品発送も匿名配送とか

199 :
入札するとき、自分のシステムとのマッチング妄想と夢を極限まで高めてポチる。
で、出品取り消し
弄ばれた自分だけ残る

200 :
アバンギャルドだけ出品取り消したな タンノイ他2点は自演垢が落札したことになってるけどそのうち再出品されるよ

201 :
パラゴンとマジコもね

202 :
デコラ、出てこないかな

203 :
落札したのに、送料込みの価格の連絡ないまま放置されている。
こんなこと初めてだ。怪しいのか?

204 :
何をかったの?
怪しいでしょ。アバンギャルドなんか1000万以上するもんカタログ写真だしw

205 :
そんな高いやつの発送を請け負ってくれる宅配ってどこさ

206 :
新開

207 :
>>205
池田ピアノ

208 :
マジコもアバンギャルドもV20も出品者が落札かよオクには悪い奴いっぱいだなー

209 :
まあ見ててみ また出品されるから

210 :
ヤフオクで高く売ろうなんてお門違い
ともかく安く買おうとしている連中ばかり
たまに間違えて、ないしはどうしても必要で、という場合は高く売れるけど期待薄
だけど、出品を取りやめるのではなくて落札してしまうなんて、手数料の損が半端ないのでは?

211 :
どこまでなら採算取れるかのデータ取りをやってるんだよ。
オーディオ好きを騙しながら。
とんでもねぇ悪党会社

212 :
>>210
落札者都合でキャンセルするんじゃないの?

213 :
3/1から例え取り消し削除しても手数料強制徴収なんだがな

来月楽しみだわ

214 :
>>213
かんたん決済のやりとり前なら、出品手数料だけですむんじゃなかったっけ?

215 :
>>213
元々手数料なんてオプション付けない限りタダでしょ
昔みたいに出品に対して手数料が発生するようになったんか?
それやったらヤフオクが終わるぞ

216 :
この業者さん、展示品を多く出品してるけど、展示品と言っても直近でビッグカメラで購入してきたという
rivax1
何なんだろう? 商品は問題ないだろうが、入手ルートが気になる。  入札しても良いのだろうか?

217 :
yosimuramarin (大内豊三,最近大内豊蔵の偽名を使い出した)は、中には、れっきとした中華メーカー品(yangyang audio とかking snake
も売ってるけど、表記されてる定価は大嘘。TAOBAO(中国のAMAZONみたいなWEBSHOP)での実売価格
は日本円換算で数百円〜2〜3千円の安物ばっかり
奴は他にも IDを使って売ってる
highendproshop
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/highendproshop
injapan2016
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/injapan2016
lpga2014
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/lpga2014
summersonic2014
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/summersonic2014
firststlive
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/firststlive
iphone6scase
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/iphone6scase

yosimuramarin の正体
PSE未取得違法輸入電源タップが発火事故
http://www.freezepage.com/1455529777TEOJXEXOVY
偽物とばれて悪い評価付けられると落札者を買収して(10〜30万円で買収)
良い評価に変えさせる
http://www.freezepage.com/1455710807GZHOIBEINW
http://www.freezepage.com/1455710918AJIKEXUTAB

218 :
大丈夫でしょ 

219 :
ヤフオクオーディオ界隈では夜迄座員で一山当てようと密かに人気商品になっている模様

https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=JORMA&ei=UTF-8&oq=&auccat=0&tab_ex=commerce&fixed=0

220 :
ヤフオク の NBS と BMI の 偽物出品業者  トニー・チェン

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=twr7_jazz_tkatano&author=sanshido0906&aID=m215719273&bfilter=-1&bextra=&brole=&bapg=1
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/twr7_jazz_tkatano?

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/mark_baystars55

221 :
大昔の品なら兎も角、ショップがまだ修理可能な製品をジャンクで出すなんて終わってる

222 :
さっぱりオーディオ売れないなあ 値段そんなに高くしてないし過去の履歴と比して
5万くらい安いんだが 追加でなにか出品するかな 玉はいっぱいあるんだけど
ウオッチリストはそこそこ入れられてるけどあんな数意味ないのはよーく分かってる
500人ウオッチしてたって入札するのは4〜5人で値段もあがらん
釣り上げしてくれる仲間欲しい 一円出品は2回失敗したからもうやらん 一回だけ
成功したけど そのあと2回撃沈 ローテルのパワーアンプが1万円ちょっとで終わった
ときはさすがにもう一円スタートやめようと思った ケーブルより安いとかアホらし。

223 :
モノが売れない時代になったなあ

224 :
7000円弱でウオッチ25件入っていても入札が無い
以前なら10人居ればギリで入札が入ってたけど...

225 :
>>222
1円スタートなり1000円スタートでも人気のない商品は厳しいよ
ローテルじゃ無理だろう、昔は国内マイナーメーカー、今は中華じゃなかったっけ?

226 :
どんなカテゴリでもリペア出来る人は強い
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w231106146

227 :
手数料が値上げされたとはいえ
それでもショップに売るよりは高値で売れるのに出品者が減ってるからな
かといってショップの入荷が増えたわけでもない

228 :
そりゃ要らないから出品してるんだから
人気の無いものは売れないだろうし

程度が良くて需要があれば売れるでしょ?
保証も無いのに傷や汚れありなんていらねーってなる

229 :
傷や汚れと言えば
ヤフオクから届いたのが、
あまりの汚さにボディシート7枚分をまっちゃっちゃにした8cmスピーカーペア
傷だと思ってたのがみるみる消えて行ってピカピカになったのが衝撃だった

230 :
>>227
高値安定の機器で、みんなでにこにこしてたら、
吊り上げ出来ないくせに1円スタートで爆死する無知なアホが現れて、
それが公開相場として残り、相場が残ってる間、スパイラルでどんどん下がっていく。

メルカリみたいなフリマアプリを意識するあまり、
金の卵を産む鶏出品者をRヤフオクになって久しいな。
そら、出品者兼落札者も減るってなもんよ。

231 :
オーディオに興味を持つ人が高齢化していってるから
なんとかしないと減っていく一方だね
無趣味な親が増えたせいでゲームとアニメしか需要が伸びない国になり、
オーディオに限った問題ではないけど。

232 :
習い事や趣味は他人にアピールできるものが優先される
特に聴き専のオーディオなんてアホ扱い
それが現実

233 :
つまり自分がどう思うか感じるか考えるか、ではなく
他人からどう見えるかが重要である
いかに自分が利口で賢く頭が良く偉大に他人には見えるようにするか
行き着くところ、詐欺師の思考と変わりがないwww

234 :
>>230
初期の頃はSHOPの買値から始めて即決はSHOPの売値というの多かったが
今はSHOPの売値から始めるアフォもいる

235 :
そもそもショップがヤフオクを只のショーケースと勘違いしている
ショップを閉め出すか出品に対して手数料をとるようにしなければダメ

236 :
俺は入札の価格が上がらない原因は
機器なら改造しているのを黙っているでケーブルなら偽物が多い点だと思うよ
出品が減ったのは宅配業者がオーディオを取り扱いたがらない点かな

237 :
6000円超と2900円と3500円
何が違うのか見てきたけど、
掃除って想像以上に大事!
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=sp-fsmd10&ei=UTF-8&oq=&auccat=0&tab_ex=commerce&s1=cbids&o1=d

238 :
匿名配送が出来るか否かで結果が随分と変わって来た。

239 :
出品するときは匿名配送にしたいが、相手もの受け取り後にものが違うとかで返品されて(元のものは詐取)
送金停止されたら打つ手ない

240 :
落札者に有利な流れですね

241 :
RB-880だったから3万が最低相場だよ
トロイダルでブラックゲートだからもともと激安だよ それでもケーブルより安い
まあ1円開始は吊り上げやるのが当たり前 やれる協力者や自演で逃げ切る自信がないなら全体の相場を下げるだけ
あほくさくて発送苦痛だったわ
入札なくて試しに一回一円スタートしたら成功しちゃったんで俺が勘違いしたのがバカだったというだけ

242 :
228は俺を煽ってんだろうけどお前は売れてんのか
アンカーつけられないチキン

243 :
非常に悪い評価と引き換えに簡単にキャンセルする落札者が増えすぎたせいで、
まっとうな入札者にしてみればたまったもんじゃないよね。
そりゃあ消極的になる→相場が上がらない

244 :
限定品のラックスマン真空管ハーモナイザーが段々と定価寄りになって来た
送料込で15600なら買っても良いかなあ?
それとも評判によってまだまだ下がる?
https://search.yahoo.co.jp/video/search;_ylt=A2RCL6t.IgtbOUMAAyWHrPN7?p=%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%B3%E7%9C%9F%E7%A9%BA%E7%AE%A1%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

245 :
全国各地に支店を作ってヤフオクにだしている所。
買ったの良いが、下手な人が修理したのか?また下手な人が改造したのか?
とにかくアンプのカバーを開封済みで カバーずれとる。
アンプの開封後のネジが強引に差し込だり、緩かったりと、あといろんな場所が曲がったりズレていて
うーん これそのままで売るか?ノークレーム品だろ?状況だったな。

怖いから使う時 電源ケーブルを差し込むをやっていたら、
購入3か月 電源入れ10回程度で壊れたなwww
まぁヤフオクの精密機械はダメだなー。業者だからいいと思ったが、
逆にずぶの素人業者もいるんだなーと。

246 :
>>245
ヒント教えて

247 :
>>246
バカみたく大量に 色々なものをヤフオクに出している所な。
でも入札少なし。
入札開始が高めもあるが、こんなの売りにだした自体
オーディオに詳しい人は勘弁になっているんだろうなと思う

248 :
津波で水没したアンプなんかによく入札入るな。取れる部品あんのかな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c658363112

249 :
ゴミにしか見えない

250 :
なんで今ごろ出してきたんだろ?

251 :
塩漬けだから高く売れそうだよね

252 :
>>248
これ何かおもしろそうだな
トランスのカバー外して中まですべてリペアしてみたくなった 
真空管アムポならできそうだ やるなら徹底的に

ところで金額を見たら…

俺もそこまで物好きではないんだな

253 :
つーかさ。
津波で水没=死んだ人の持ち物だろ?
おれは絶対に買わんし、売るやつを軽蔑するけどさ。

254 :
>>248-253
津波で水没だからって、死んだ人の持ち物ではないけど、
津波って何年前の話なんだ、
塩が付いたらすぐに真水で洗って炎天下で乾かさないとならない。
今落札してもどうしようもないよ。

255 :
ただ111は正面パネルの黒色が退色しているものが時々あるけど
あれは如何ともし難いな

256 :
>>254

この人持っている数が数だからね。
絶対に一人ではない、複数の家からは間違いないわけで。

津波後のごみ処理場で、
金になりそうなモノを誰かが
拾って持っていて商売にしているのに、ショックだね。
言っちゃ悪いけど。
こいつが代わりに・・・と思った

257 :
リサイクル屋がジモティや廃品回収の前夜にこそこそ仕込んでるくらいだから
驚かない。いや、入札があることに驚き。

258 :
別にいいんでないの。
お金も資産も持って行けないんだし。
棺桶に入れてあげるにも限度があるでよ。

…それにしても高いな。落札者は供養に燃えるお坊さん?

259 :
こんな御託をならべるひともいるんだね
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q216701046

260 :
>>259
こいつどこから仕入れてくるんだろ?

261 :
>>260
eBayでしょ 知らない物たくさんあるよ

262 :
これらも水没とまでは行かないけど怪しいな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u205932624
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s590061314
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k314160743

263 :
どこかの倉庫の奥の方にあった物じゃないかな
2個目のビニールがガムテで止められている以外は問題なさそうだけど、
湿気でやられていそう

264 :
倉庫というか農家の納屋っぽい

265 :
基地害 活動中 要注意

ljapan2016
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ljapan2016&filter=-1#comment_list
このグダクダ書かれている変な内容から、日本人では無い可能性有り
ゴミ屋が集めたゴミと、客にケンカを売っているだけ
何かと文句を付けてくる小物感漂う池沼

266 :
Kimberのフェイクは有名だけど、
最上級のKable SelectシリーズでXLRのフェイクってあるんですか?
Audiogonにいい価格でちょいちょい出てるんで欲しいんだけど、ちょっと心配で

267 :
>>265
そいつは悪名高きlnetoff1と同一人物
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=lnetoff1&filter=-1#comment_list
悪の限りを尽くしたlnetoff1でも、流石に46以上の悪いではやってけなくなって新たに作ったID

他にもID有ると聞いたが、ワシは知らない
知っている香具師居たら書いてクレ

268 :
限定モデルB&O Play E8ワイヤレスイヤホン Beoplay E8◆ホワイト ヤフオクで入札したけど本物かな?

269 :
「高級ブランドのロゴ無断使用のブート品販売 警視庁が初の摘発」
だってさ
ヤフオクにも長年、マッキンとかのイルミネーション売ってる業者いるよね?

270 :
ヤフオクで B&O Beoplay E8 Bluetooth 質 Beoplay e8 イヤフォン を格安で落札してみた。
到着するのが楽しみ。

271 :
ヤフオクに水没オーディオが出回るのかな?
岡山は町が川になってるし、広島も酷いらしい

272 :
広島に有名なオーディオ屋なかったっけ?

273 :
>>271
岡山のゴミ屋で有名。
普段からそういうの出してるぞ、買っても泣くだけ
知識が無いとゴマかしているが、単にゴミを誤魔化すためにボケている

活動中 要注意 基地害 商品も本人もゴミ
lnetoff1
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=lnetoff1&filter=-1#comment_list

ljapan2016
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ljapan2016&filter=-1#comment_list
同一人物、他にもidがあるとの噂あり。

法人なのに、担当者情報を一切連絡せず
古物商の許可も取っていない

このグダクダ書かれている変な内容から、日本人では無い可能性有り
ゴミ屋が集めたゴミと、客にケンカを売っているだけ

274 :
水害の話題が出てもほとんどスレ伸びず…。
ヤフオクID晒してネガティブ宣伝しても、誰も見てない意味無いスレって確定!

275 :
      ヤフオク適正テスト
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h328347475
〜短期間使用された後、長期間にわたり保管されていたものです。〜
    無知な出品者が何も気付かず作り話を大盛り

   これ見てピンと来ない人は落第です。
ヤフオクではなく、ちゃんとした店で買いましょう。
既に落札した人は今のまま〜気付かない〜を心掛けて下さい。

276 :
>>274
元々悪質者として有名だからな

277 :
>>275
ピンとこない、落第かぁ
やけにきれい、綺麗に過ぎる、ネジなどが一切錆びていない、
湿気が入らないように完全密閉して保管されていたのか? それともきれいに作り直されたのか?

278 :
銀色のコンデンサは目立つなw

279 :
よく見ると、その銀色のコンデンサは、アルミテープを貼ってあるような感じだね
他のコンデンサもスリーブの色が違う、茶色のように見えるものや、緑のやつもあるようだ

280 :
アルミテープで中身を目隠しとかw
銅箔でも貼ればいいのに

281 :
短期間使用しただけなのにオバーホール並みの部品交換数。
長期間にわたり保管されてはずなのに現行の部品が使われてる。

282 :
なるほどねぇ

283 :
3,40年前のアンプとかも一定の値段ついてんだな
若い時に買えなかったあの機種をってことか、ガラクタだろうに

284 :
古いヤツほど頑丈だよ。
新しいヤツは薄っぺらですぐ壊れる。
部品ひとつとっても劣化するはずのケミコンなんかも古いのは問題ないのがほとんど。
本当に古い真空管アンプなんかは壊れててもプリント基板じゃなくて手配線なら修理しやすいし肝心の真空管は簡単に差し替えられる。

285 :
20〜30年程前の高級オーディオ機器は神
メンテナンスを施せば現行機器ではとても歯がたたない内容
贅沢極まりないパーツがふんだんに使われてるぞ
ガラクタなんてとんでもないわ

286 :
いや、コンデンサは軒並み駄目になってる場合が多いのでは

287 :
抵抗も劣化してるぞ

288 :
ヤフオクで数十年前の中古アンプに
   〜部品交換なしのフルオリジナル〜
なんて不思議な「売り文句」つけて出品してるのを時々見掛ける。
オーディオ機器は不老不死身の電気製品なの?

289 :
何の説明も無くただ動作するだけの修理なのか改造なのか
わけわからん手の入ったもの買う方が怖いだろwww

290 :
>>283
30年前って1980年代。アンプどころか世の中が浮かれていた
一番良い時代だ
個人的に83〜88年89年くらいまでは、日本中がノリの乗ってる時代だよ
そんな時代に生まれたアンプだ

ガラクタ?どうしてそう思うのかな、古いアンプを自己メンテしながら使うんだよ?
近年のアンプは押入れの中と売却済、譲渡済。

メイン使用は80年代のアンプだよ
無論自己メンテを定期的に施してな。
デジタルアンプ、単純にキレッキレな音質はいいよ
だが、音の根底、底力的な力強さがまるでない
音の上っ面のよさだけ目立つ
それでも笑いたきゃ馬鹿にしたきゃ馬鹿にすればいいさ

291 :
>>290
オクで出回る個体はそんなメンテはしてないのがほとんどだからガラクタで間違いないのでは?

292 :
改造されているリスクを考えると
最近OHされたメーカーのメンテ証があるやつ以外は手を出さない方がいいだろうな

293 :
>288
怪しい素人メンテより遥かにマシかと思う。
コンデンサ交換や接点清掃を自分でやれる
スキルあるなら、他人に弄られていないだけ
やり甲斐もある。

294 :
畑の横で朽ちている赤錆にまみれた車を、ただのガラクタと見るかレストアベースの原石と見るかの違い

295 :
手に入れても何も出来ない人、何もしない人にはガラクタ。

296 :
そんな人が手に入れるわけないだろ

297 :
オーディオ好きでも回路図なんか見てもさっぱりわかりませーんw
な人は普通にいるぞ

298 :
ゲルマニウムラジオなら分かる

299 :
ジャンクをギャンブル買いし案の定。(使えても短期間で不調に)
カバー外して一通り眺めて〜つついて〜閉じて。
 いつか直そうと死蔵した後、邪魔になって廃棄
    なーんて人も多いんだろうなぁ。

300 :
アンプ買って蓋開けて中見てガッツポーズ出るときって弄った形跡がない時だわ。
ホコリがたくさん積もってて開けた形跡がない。

301 :
基地害 本業ゴミ屋出品物は全てゴミ
特徴、客にケンカを売る

ゴミ屋のくせに、プライドだけは一流だが、ただのバカ


ljapan2016
http://ochisatsu.com/bad/?u0=ljapan2016&u1=&sort=-da&c=&y=&m=

lnetoff1
http://ochisatsu.com/bad/?u0=lnetoff1&u1=&sort=-da&c=&y=&m=

302 :
>300
借金を形に処女の娘を手篭めにする悪徳商人みたいな心境だよな

303 :
アッコルド出てるけど状態悪そうだし出品者もあまり良い噂聞かない人だなー

304 :
最近匿名配送ばっかりだな
悪意ある出品者が商品とは異なる同じ重量の何かを詰めて送ってもリアルでの連絡手段が無く泣き寝入り
発送さえしていれば取引キャンセル申請は通らない
サポートに問い合わせても利用者間で解決しろの一点張りで14日後には自動で金が渡るなんて
これ使ってて怖くない?

305 :
匿名配送って出品すれば特に指定しなくても勝手に表示されるよ。
今まで表示されてても匿名配送なんかした事もされた事も無いな。

306 :
ショップのWEST(tunagu5555)の自演釣り上げに注意されたし

307 :
>>299
おかげで、トランスばっか増えて困ってます

308 :
ヤフオクで48万円、DIATONE-DS20000音悪い高音キツく、低音出ないは、突板ひび割れの剥がれで39万円で転売。最強ぼったくりスピーカーだった。DS2000HRは気に入ってる、中高音の解像度、低音の重量感、音場の広さがありボーカルが綺麗で凄まじいばかりの再生能力だ。

309 :
>>308
↑このコテがいるところは必ず瀬戸自演クソスレだからわかりやすい
瀬戸認定に外れなしだから瀬戸認定否定してる>>771が瀬戸公一朗でわかりやすいの2乗
瀬戸で>>773が瀬戸公一朗でわかりやすいのルル3錠

310 :
質問欄見てるとバカばっかりだな
ID表示するべきだ

311 :
>>309

↑このコテがいるところは必ず瀬戸自演クソスレだからわかりやすい
瀬戸認定に外れなしだから瀬戸認定否定してる>>771が瀬戸公一朗でわかりやすいの2乗
瀬戸で>>773が瀬戸公一朗でわかりやすいのルル3錠

312 :
>>306
あとリサマイ(toomookaanaa)もな 1000円開始は自演釣り上げやるから乗らないように

313 :
オヤイデは結局マニアを舐めてたんだと思うよ、どうせバレやしないと・・・
接点破壊スティックにしても数人は騙せたかもしれないけど、今やメッキ剥がしてドス黒い油汚れで汚すだけの危険物と
誰もが知っているのに生産中止にもせずに売り続けて完全に信用失っていたところに102詐欺詐称ケーブルの詐欺を
重ねた訳だから致命傷だよ
オヤイデの詐欺が多くのマニアに見抜かれていたというのが下記の言葉に集約されている

http://9313.teacup.com/otona2/bbs/?page=2&&TEACUPRBBS=990cd8b43af662515f18b958e9e5cb0b
これを見ている人、絶対「102SSC」には手をださないでください。 絶対後悔します。
”みじんこ騒ぎ”で販売中止になった某製品といい、最近のオヤイデは疑問ばかり
そもそも4N+αの銅線(C1011)の表面に何をしたところで、芯線内部はそれ以上にはなりませんからね。

314 :
>>311

↑このコテがいるところは必ず瀬戸自演クソスレだからわかりやすい
瀬戸認定に外れなしだから瀬戸認定否定してる>>771が瀬戸公一朗でわかりやすいの2乗
瀬戸で>>773が瀬戸公一朗でわかりやすいのルル3錠

315 :
在日ベトナム人がだいぶ増えたな。
メイドインジャパンオーディオがもてはやされてるらしい。
落札もベトナム人か代行ばかり。
https://www.youtube.com/watch?v=owUQNRMXnfQ
https://www.youtube.com/watch?v=6sW9H-1sSA4

316 :
連日連夜、大暴れしてるよ代行屋さん
ゴミのようなお品でも落札してる

317 :
>>315
在庫すごそうだけど、それだけ儲かってるってことか。

318 :
もう存分に楽しんで残った絞りカスみたいなもんなんだから
どんどん売ってやれよw
まさにウィンウィンじゃないか

319 :
ジャンクのオーディオベクターが76万円だって
3人が競っていたからつり上げではなさそうだけど、
50万以下、30万円台の代物だよ

320 :
最近は競ってでも手に入れたいものがない

321 :
どうですこの対応っぷり
まるでここ2ちゃんノリ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mobilefactory50&filter=-1#comment_list

322 :
とはいえ98.8 %の良い評価を得ているこの出品者、ふしぎだぁ

323 :
全体的に落札価格上がっているよな
ラックスの昔の真空管アンプなど特に
ジャンクのくせに値段どんどん上がる
そうするとハードオフの価格も上がるんだよな

324 :
全体じゃなくて一部じゃないだろうか、
色々出品しているけど、総じて落札価格は落ちている気がする
一部高騰するが、プラスマイナスでマイナスだと思う
真空管関係、特に今は売っていないものは高くなっているだろうけど
当時を知っているお年寄りの入札が無くなったらどうなるか?
団塊の世代がリタイヤを始めた頃は入札件数が多かった、今は本当に人間としてのリタイヤが始まっている
時間の問題で高騰は収まってくる、というかだれも入札しなくなるかもしれない

325 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l481148763?al=2

こいつの値付けの真意がわからん?

326 :
せんでん

327 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e313115221

こんなゴミのようなユニットになんで216,000円で入札されてるの?
せいぜい100円だろうに
新規の出品者だし

328 :
入札ゼロやんけ

329 :
ID停止になったな
開始時の価格を見てみろよ

330 :
>>327
ゴミと思うのは素人、WEマニアだったら、以下
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d310439232
これのコピー、詐欺だと思われます。

331 :
61万だと・・・
何か骨董品的な価値があるのかね

332 :
>>331
黄門様の印籠のようなもんです。
WEの入門機ですが、これならば、WEマニアの仲間入り、
まあ誰にでも会う事が出来ます。他社のいくら高いのを見せても門前払い

333 :
ど田舎の自称オーディオ専門店
hakana113の仕入れカウントの1つ、marumi811

買取なんで出来ずにオーディオショップからも仕入れる無節操さ
こんなとこから買う奴もバカ

334 :
fkxxt674とかいう出品者、数百万クラスの超高額商品をメーカー画像だけでいくつも出品してるけど100%空出品の詐欺師だろ
運営はなぜ対処しないんだ?
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/fkxxt674

335 :
>>334
単なるオーディオ販売店でしょ

336 :
>>335
800D3の在庫がある店なんて日本に数店舗しかないぞ?
2、30万円代のアンプしか販売実績のない弱小オーディオショップが時価数5、6000千万の在庫を持ってるとは思えんね
多分800万のダン・ダゴスティーノの注文があっても一旦入札をキャンセルして直接取引に誘導する詐欺パターンしか思いつかない

337 :
つーかストアでもないのに数千万も空出品なんてしたら普通は一発退場だよね

338 :
>>334-337
評価に、「時間がかかりましたが、ようやく無事に商品が届きました。」とあるので、在庫もっていないんだろう
高いものは落札期待してないんじゃないかな、単なる見せ出品
本当に落札されたら直接取引に誘導する詐欺パターンになるのか、だれかやってみて

339 :
800D3とか安くてもオクで落札する人いるのかね
お店の人が来ないとセッティングできないが

340 :
空出品にうるさいヤフオクがなんでこんなのを放置してるのか分からん

341 :
買ったけどすぐに出品してるみたい
かわいそ
スコーカーに明らかな凹み
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b348714199

この説明文と画像じゃ分からんわ
転売屋マジック
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f296755854

342 :
詐欺同然だな、こんな時は評価悪いをつけろよwww

343 :
>>334
運営に通報してみたけど丸一日音沙汰無し
空出品規制緩くなったのか?

344 :
>>341
凹み?の様な模様、と書いてあるな、13万で落札して、8万開始で出している
転売屋というより試しに買ってみた、音を聴いて売ることにした、って感じかと思う

345 :
転売屋から13万で落札してんだよ
説明文は転売屋のものをそのままコピー
転売屋の写真は凹みが分からないように撮って模様と偽っている

346 :
>>344
8万開始で出してる人が被害者。
気が弱いから悪い評価付けれず、説明文を転用する事で訴えているように思う。

347 :
つり上げにあったようだね、
130,800 円 、 129,800 円   の下は、 69,800 円
6万とか7万が適正価格のようだ、
長期に渡って販売されていたので、何年製かを確認しないと失敗する

348 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j525183166
このシステムコンポ用スピーカーがなんで83000円で落札されたのか不明なんだが

349 :
アツくなっちまったのだよ

「この野郎ッ」ポチッ
「この野郎ッ」ポチポチッ
ってな具合

350 :
システムコンポ用のエッジボロボロスピーカーが何故か83000円で落札
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j525183166

351 :
>>350
理由はわからないが、ここ1年の落札価格の平均は、60,013円だ。
今回の8.3万がどうしようもなく高いわけではないようだ。
S-955とか、S-9500と勘違いしている、違うよね
ちなみにS-9500は、66,437円、S-955は、97,306円、同じく1年間の平均。

352 :
>>350
クズ屋が目の色変えて回ってるわけだわwww

353 :
S-Y9はシスコン用だが単品だと2台1組で定価98000
https://www.youtube.com/watch?v=eagiYi04Dk4
S-955は1台190000円、S-9500は1台108000円
それにしてもS-Y9は裏板が圧縮ボードっぽくて使えねーなこりゃ

354 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h358295989
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/336192780
10倍以上の値段の差は何でついたのだろう

355 :
>>341
同じような落札者がでないために情報提供します。(一応、個人の推測と前置きします)

K社の薄型のプリメインアンプですが背面写真が一部しか掲載されていません。
この個体は昨年名古屋の中古ショップで売られていたもの思われます。
ショップはスピーカーターミナルの拡大写真で所々にヒビが入っていことを説明していました。
しかし出品者の説明はなくスピーカーターミナルは一部しか映っていません。
出品者がヒビの程度がたいしたことではないと感じているのなら背面写真の全体を掲載したのでは?
価格設定は出品者の自由だけど都合のことを隠しては信頼できません。
あくまで主観です。

356 :
K社の薄型のプリメインアンプ

どれだよ?

357 :
>>356
クラウン、クリーク、ケンブリッジだとCだしな
ケンウッドに注意喚起するほどのオーディオ的価値はないし、
なんだろう? ケンソニック?

358 :
>>357
クラークテクニックかな。使ったこと無いけど

359 :
>>358
クレルじゃん、ばか…

360 :
簡単なクイズだったのに

361 :
つか薄型プリはあるけど薄型プリメインは無いだろ

362 :
>>361
たしかに、300や400を薄型じゃないと主張されれば、
何となくそんな気がしてくる不思議w 

363 :
なんでこのヘッドシェルが1日前なのに15500円にもなるの?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m299591703

364 :
アナログプレーヤー持ってる奴にとっての1万2万なんて、
そこらのガキんちょにとっての100円200円と同じなんだよ

365 :
>>355
これかな?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l488823169

366 :
>>173で出てたヨルマデザインのケーブル、落札額が6桁超えまくり
アリババで仕入れてる業者にとってこれ以上旨味のあるニセケーブルはないだろうなー
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?min=100000&max=&p=ヨルマ+デザイン&auccat=2084221806&va=ヨルマ+デザイン&b=1&n=100

367 :
まだまだMDの時代
DM-7080買ったぜ!

368 :
>>362
くれるって言われても要らないよね

369 :
クラークケント

370 :
>>367
MDの未開封生ディスクってまだ需要あるのかな?
SONYのESとかまだ一杯持ってるわ

371 :
MDって音悪い、デッキがすぐ壊れる、良いメディアが無いの3拍子
エルカセットやDATのようなコアなマニアにもソッポじゃね?

372 :
MDってコンセプトは良かったんだけど、開発費を回収するため熟成される前に発売しやがった
最初はほんとに音がひどかった、普及するわけないよね
DCCはMDに駆逐されたけど、MP3にMDは駆逐されたのかな? どうだっけ?

373 :
通勤電車や車で聴く分には場所を取らずに済むので便利だったけどね。

374 :
MP3つうかIPODを中心とした半導体オーディオだね
この頃からオーディオのチープ化が促進されていった

375 :
MDは150MB程度だったのか
CDと同じ750MBだと思っていた

376 :
>>374
仮に半導体オーディオが出なかったとしてもDVD-RWに駆逐されてたと思う
パソコンの世界も昔MOというのがあったけど駆逐されたし

377 :
>>372
SONYが主流になりつつあったMP3を取り入れずに、ATRACの囲い込みにこだわりすぎたね
MP3で曲沢山入れれる安いCDRに食われた

378 :
バイイーが出てくるとみんな諦めて競わないのね
落札価格上がらなかったorz

379 :
やり合うと大体相場を超えるからな仕方がない

380 :
>>378 >>379
海外代行って、故障ジャンク品でも正常動作品とあまり変わらない額まで競り上げるよね?
海外の修理する人件費は数十円レベルなのかな? いつも不思議だわ

381 :
売る側としてはありがたい話だな

382 :
不動の過去の名機のゴミ出品には助かるけど通常の出品には迷惑な存在
評価4桁が来ると大概そこで終わってしまう
落札代行業者お断りの出品者も多い

383 :
4桁じゃなかった、5桁ね

384 :
つーか日本人入札者全体的にケチくさい
入札が渋すぎる
なんとか過去の相場より安く落とそうとしやがる
そんなんだから代行業者に全部持ってかれるんだよ

385 :
日本人だけだと終了10分前に誰か1人入札→大乱闘のパターンが多い
今は入札側にもウオッチ数が見えてるから昔のように美味しい買い物は中々出来ないんだけどねぇ
欲しければ最初から挨拶入札しておけば良いのにね

386 :
普通の感覚で過去相場より高くは買う気にならないし
店舗買取価格よりはちょっとだけ乗せてもらえるだけで良しでしょ
実店舗で中古でも独自保証付いてるほうがマシになってしまう

387 :
>>370
ESは1枚1000円くらいで売れる
代行業者が買い漁ってるから
最も高いのはSONYのMD2000というのでこれは1枚1万円超える

388 :
あとミッフィーのMDがかなり高く売れる
ハローキティも
外人に人気があるのかな?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t594381210

389 :
>>380
代理落札業者も
その代行した商品に関してノークレーム・ノーリターンだしなw



原則、入札後・購入後のキャンセルは受け付けておりませんのでご注意下さい。

下記の場合でも、セラー・ストア側の説明と異なっていても、キャンセルができません。

ブランド品が偽物であった場合
当社では検品の際、ブランド品の鑑定を行っておりません。
そのため、お客様が入札されたオークションの商品、
ショッピングにて購入された商品が仮に偽物であった場合でも当社では一切の補償を行うことはできません。

電化製品が動かないなどの不具合があった場合
当社では検品の際、電化製品等の動作確認を行っておりません。
そのため、受け取られた商品が動かないなどの問題があった場合でも当社では一切の補償を行うことはできません。

390 :
tda1541搭載のCDプレーヤー
marantzのジャンクが怪しい
下手するとTDA1541抜き取られた後かも
CDは動くけど出力できないとか

391 :
ヤフオクの出品が通常の宅配便を選択できなくなってる
集荷が必要な重さと大きさとか、2個口とか直接手渡しとか
ケースは色々あるのにこれじゃ出品出来ない

392 :
出来ますん

393 :
>>391
何処の国のヤフオク?

394 :
>>390
ジャンクに何を期待してんだ?

395 :
自己解決しました。
Yプレミアムはずっと昔からPC経由で利用してたけど、

一昨年にauからMNPしたワイモバが更新月になったので昨日UQにMNPしたら
Yプレミアムが自動解除されてました。

で、今はYプレミアムに加入していなくても出品が出来るので気付かずに(略)

396 :
まとまって凄いの出てるよ…
A-5とか

397 :
>>394
ほら 騙されてもう3万まで行ってる
TDA1541Aだけど この機種cd880jはS1じゃないのも混ざってるし開けたら抜き取られた後かもしれないし。

398 :
880Jは昔ハードオフで9000円で買ったわ
チップはシングルクラウンだった

399 :
ハードオフとかのが掘り出し物あるよね
一応動くし。
おいらもteac cdz5000ハードオフで買って
TDA1541A抜き取った
抜き取った後ゴミ捨て場に置いたらなくなったから、リサイクル業者がジャンクで売ってるかもね

400 :
今のドフはダメだな
ヤフオクやハイファイ堂見てるし

401 :
ワイのマランツprojectD-1は1541AS2が4個入ってるで
ダブルクラウンが取れなくて当初の予定500台作れなかった伝説のDAC

402 :
揚げ足取りでゴメンやけどマラプロD-1はTDA1541A-S2を2チップ搭載で
1チップあたり2CH変換しているから計4DAC構成ってやつです

403 :
ここ数年、使用機材も固まったんでオクとか見てなかったが、
ヨシムラマリンって、知らんうちにID変えてるんだな
何があったんだw

404 :
あいつなんで逮捕されないの

405 :
>>404
俺も本当にそう思う
自己紹介文が、これまた腹立つんだw

406 :
ご立派な説明文ですなぁ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b358821945

407 :
zingaliのモニターもバカ高い値段で落札されてたが、あれも海外代行業者かねー?
一昨年くらいに30万位の物が鬼の様な値上がりだわ、やっぱ4桁の評価の奴らとは競り合うだけ無駄なのか

408 :
売ってるからわかるけど4桁5桁はほぼ代行業者
特にバイイーのIDが大量にある
buyeeとIDに書いてなくても取引してみるとBuyeeだったりするし

409 :
高い値段で落札して、更に海外発送となると中国の富裕層相手では競合いには勝てんわ

410 :
知り合いの4311が7万…
ウーファービビるのに

411 :
>>410
タイトルと写真だけで落札を依頼していると思われ
説明文を読まないというか、日本語があまり理解できないというか

412 :
最近、メルカリのような感覚の人間が増えて……
もうオクに出さずに、買取額が安くても中古屋でええわ

413 :
オーディオに湯水のごとくカネ使った世代がそろそろ死にどき
これからは結構いいのが出てきそう

414 :
出るけど海外代行のせいで相場は上がりっぱなしだろうな

415 :
>>413
ソフトも

416 :
>>413
そのへんの世代(主に団塊世代)は、多分しぶとい
下手すりゃ俺らの方が先に逝く

417 :
>>441
ちょっといじってある、問題がある、つまり、我慢すれば普通に使える、簡単な修理出直りそうなもの
は安く落札できるようだ、完全なものは値上がり傾向を感じるが、そうでないと逆に安くなっている感じがする
もちろん人気機種はダメだけど、そうでなければ良い物を安く落札できるかも

418 :
最近やたらいろいろなオーディオ買取屋の広告みるけど海外で高く売れるからなんだな

419 :
程度の良いものはさっさと代行業者に落とされて外国へ
そうでないものは魔改造されて国内流通

420 :
夜まで座員の偽ケーブル、情弱に高く売れ過ぎ
いい加減にしろよ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r292578957

421 :
どこが偽物なんだ?

422 :
あとオオウチトヨゾーが汁テックの偽ケーブル売り子に復帰
早速10諭吉で売り抜け
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=Siltech+770l&ei=UTF-8&auccat=0

423 :
>>421
本物なら200万するけど
http://www.cs-field.co.jp/brand/jorma/products/origo.html

アリババでは300ドルぐらいで売ってる
https://ja.aliexpress.com/wholesale?spm=a2g11.search0104.8.8.17743494MFFJMi&initiative_id=QRW_20181227054924&SearchText=jorma&productId=32735890885

それをヤフオクに出すと…?


今のところ死ぬほど儲かる完全犯罪

424 :
偽サイン色紙レベルで引っ掛かる奴が多いよね

425 :
出品物が偽物かどうか訊いているんだよ。
アリババでいくらか訊いてるんじゃねえよ。

426 :
200万するほぼ新品のケーブルが50万しない価格で落札されるなんて役満だろ

427 :
そもそも200万という元値が異常

428 :
まぁオーウチトヨゾーを野放にしてる時点でまともな運営じゃないよね

429 :
>>426
負けと悟って回収だろ

430 :
誰も本物と信じて買ってないよ ヨシムラマリンはアリババ代行業

431 :
>>427
だよな
ケーブル気にする奴ってアンプ内部の配線がどういう線材でどんだけ長いか知らんのか

432 :
基板なんかミクロン単位のうっすい銅箔パターンなのにな

433 :
電源コードも髪の毛ほどのヒューズを通ってから給電される事実を知らない人が何万も金を捨ててガスホースみたいなのと交換してますね

434 :
それな
太くするほど低音が良く出るとか言ってて笑う

435 :
あと音を左右する抵抗やコンデンサの足にどれだけ鉄が使われているのかも知らずにピンケーブルだけ6Nだ7Nだとご満悦
銅リードのCRパーツなんて20年以上昔に絶滅してる
使えるのは自分でアンプをいじれる人のみ
今やどんな高級アンプでも使っているのは汎用品の糞安い部品ばかり
製品になればそれなりの価格になるのでメーカーは大儲け
安い部品なんで値下げしますとはメーカーは決して言わない
アホユーザーと一緒になって電線音頭を踊っているのが今の現状
オーディオメーカーは全て明日にも潰れるべきだと思う

436 :
チンコと反比例する「太い」への憧れ

437 :
そういったの含めて趣味としてのオーディオなんだろ
ケーブルスレもそうだが否定派ばっかでつまんねーのばっかだな

438 :
>>437
いや趣味というより宗教だよ、ケーブルに関してはw

439 :
色々ケーブル変えて変わったと感じるのはボリュームかな。
あとは同じ壁コンセントを使ってるレコーダーの動作。

440 :
宗教にハマる人っているんだね

441 :
ハマるっていうか、機器が増えたり変わったりする時に心機一転みたいな感覚で買い足したり変えてみたりするだけなんだよね。
で、本当に違いがあるのかなと比較してもわかるのは音が大きくなったなーとかレコーダーの録画が失敗するようになったなー変な信号入ってるなーとか程度。

442 :
元に戻して元の音になるかだね、
さらに新しいほうに変えてみてまた変化するか? 最初に変えてみて変わったと思っても、
元に戻しても音は変わらず良くなったように感じている音のまま、というのは良くある話

443 :
音より映像で比較するとわかりやすい
確かに電源ケーブルで色味が変わったことはある

444 :
音の大きさに関してはうわって慌てるくらい違うことある。
だからと言ってどちらの音がいいかまではよくわからないので他の機器への影響が少ないほうを選んでるよ。

445 :
なんでケーブルで、うわって位に音の大きさが違うん?
REC OUTとPREOUTの刺し間違いじゃね?

446 :
ケーブル一本でそんなに色々変わったら大変だよ
明らかに変わるようなら元が問題ありだったんじゃないか

447 :
だから宗教なんだよ
科学的には全く有り得ない事を信じちゃって疑わない

448 :
その科学とやらって何?

449 :
>>447
「もはや超電導の領域に達したといっても過言ではありません。」などとほざいているケーブルもあるから、凄いよねw

450 :
で?科学って何?

451 :
思ったとおりのケーブルスレ

452 :
ケーブル談義は面白いよね
発言によってオーディオシステムのレベルがそれとなくわかるから

453 :
電源ケーブルの違いなんかPS2でもわかるぞ
色が変わるから

454 :
>>453
プロケーブルだったっけ?
電源ケーブルをプロケーブ製に交換したら、プリンターのインキの発色が良くなったとほざいているのは・・・

455 :
科学ってなんだ?????

456 :
>>455
学校には行ったんだよね?

457 :
>>456

バカな学校だったからケーブルで音が変わらない理屈なんて習わなかった
で?どうなんだ?

458 :
>>457
だったら説明されてもわからないよねw

459 :
JIS規格?の要件を満たしていたらそれで充分なんじゃ?
高級ケーブルは演出色付けであってその製品に交換して出音に満足できるならそれでいいんだろ
メーカーごとの○○トーンといっしょ

460 :
あ、これ絶対ネットパイロティングスレの瀬戸公一朗だよ
間違いない
だってほんとバカだな
ケーブルで音が変わらない理屈がわからないバカが瀬戸公一朗だって書いてあるww
科学がわからない以前に理屈って何かわからないバカがいるんだw
バカがバカなふりしても意味無いじゃんw
バカは自分がバカだってわからない典型

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/03(木) 09:01:18.21 ID:r/RhI7EP [1/4]
その科学とやらって何?

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/03(木) 10:12:02.27 ID:r/RhI7EP [2/4]
で?科学って何?

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/03(木) 18:06:57.72 ID:r/RhI7EP [3/4]
科学ってなんだ?????

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/03(木) 22:37:43.39 ID:r/RhI7EP [4/4]
>>456

バカな学校だったからケーブルで音が変わらない理屈なんて習わなかった
で?どうなんだ?

461 :
>>458
わかんないけど一応その科学的根拠を示してよ
ね?お・ね・が・い(ハート)

>>460
彼の自慢は高学歴じゃないけ?
早〇田だったっけ?

462 :
458 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/04(金) 07:22:26.17 ID:y0tWQlQ2
>>458
わかんないけど一応その科学的根拠を示してよ
ね?お・ね・が・い(ハート)

>>460
彼の自慢は高学歴じゃないけ?
早〇田だったっけ?

463 :
Alsyvox Botticelli Planar Loudspeakers,Omega Audio Concepts,Timeless Electronics,hifideluxe 2018 
http://youtube.com/embed/vc7bN0akXRc?list=UU8mwfiB_0vQtdPPbBJv0EMQ

464 :
いくらで落札になるんかな?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k360544612
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s636670901

465 :
シリアルナンバーが手書きとか成金狙いのガレージメーカー丸出しw

466 :
>>435
シャーシもな

467 :
アバンギャルドは80年代に一度輸入されたことがある
当時評判はイマイチだったが再輸入された時に
ロビーをうまくやって返り咲いた
一応ガレージではない

468 :
消費税だけで50万円払うのか

469 :
アヴァンギャルドをガレージメーカー扱いとかニワカすぎんだろ

470 :
>>468
当然
車買っても家買っても同じ

471 :
結局売れるのに最も重要なのって営業力だよね
音質ではない

472 :
現物を直に見ずに600万超の入札をしたんだろうか?
豪気だな

473 :
Dave Grusin - Topic - Punta Del Soul
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/jc6x3_3261U!OLAK5uy_msapkCi6ealaoA2FSx_NMomOoaGbOFIWw#MIX
http://youtube.com/embed/jc6x3_3261U

474 :
菅野沖彦って死んだんだな
偉そうな事言ってるが、オマエもう10000Hz以上聞こえないだろって思ってたわ

475 :
471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/18(金) 07:39:30.74 ID:t20rxk0/
菅野沖彦って死んだんだな
偉そうな事言ってるが、オマエもう10000Hz以上聞こえないだろって思ってたわ

476 :
>>474
自分の場合、還暦すぎてて聴力試験で8000Hzがかなり厳しい状況だけど、
JBLの075の上にパイオニアのPT-R7を載せると明らかに違うんだよ、不思議なもんで

477 :
単なる電源ケーブルだろ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b367018166

478 :
yosimuramarinの複垢cedec2016がダイヤモンドランクになってやがる
何でこいつ野放しなんだ?

479 :
結構な量の自作真空管アンプが出品されているけど安全なんだろうかねぇ?
インレットのところにヒューズが入っているだけなんだろうね、それすらないかも
メーカー製でも真空管むき出しがほとんどだけど子供が触ってやけどしそう

480 :
賢い人は自作アンプなんてスルーが当たり前

481 :
>>479
部品取り そのまま使うなんてことはしない

482 :
>>189
kawatomi2003はマトモだったよ

483 :
代行業者に落札されたんだがこいつら消費税払ってないけど内税処理してるの? 

484 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q276185361
1万はいくと思ったが1000円で終了か、入札すれば良かった

485 :
>>484   直接引き取り

486 :
時々ヤフオクに出品すると質問欄に高額で直取引に応じろという英文メールが来ます。必ず、もっと写真を送れといってきます。
詐欺だと思って応じたことはないのですが、どんな詐欺だかご存知の方いらっしゃいますか。

487 :
>>486
ほい
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/other/jituroku/oshiete/post_46/

488 :
>>487
この手の物って先払いではないのですか? 後から払うから物送れ、ですか?

489 :
>>486
ありがとうございます。
私が知りたかったのは、どんな文言で代金後払いにするつもりなのかということでした。
どうやって後払いに持っていくのかきょうみありませんか?
こんなことを考える奴が詐欺にひっかるのかな。

490 :
>>487
ありがとうございます。

491 :
>>488
そこらへんが知りたいです。

492 :
俺も高額出品してるとよく来る
日本語でokって返して終わり

493 :
>>489
古典的なものだと誕生日プレゼントですぐほしいとか、かな
最近のは、ネット振り込み画面をキャプチャして送ってきて、かな
オクのルールに従ってやってれば8%取られるだけで済むけどね
欲を書くと碌な事なことが無い

494 :
こういうのが困るんだよね、
@最近多いのが発送のサイズについてですが・・・追跡のない簡易発送はしません。
あと100や120サイズが商品にくらべて大きいと言われる方も居ますが、仮に80でも1ミリオーバーすれば100サイズなんです。
前もってサイズや料金はわかるようにしてますのでしっかり見てください。
だいたい60サイズなんかほとんど物なんか送れません!
A1円出品って事はジャンク扱いが当たり前なので、その点を御理解の上入札してください。
と書きながら、タイトルにはジャンクと無いし、高額の即決価格を設定していたりする
梱包もしっかりやってるつもりです、ではよろしくお願い致します
PS.私は業者ではないのでスーパーから箱は貰ってきてます、
ですので商品の大きさにピッタリ合う物はほぼ見つかりません、
その場でサイズを測る事なんてしてませんので御了承下さい

495 :
箱は少しサイズオーバーなら切って収まるように加工するとかの配慮しない・できない奴多くなった。
今の若い連中に多いな。

496 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w289641806?wr=1&iref=wlr_1
この人って、ポイント還元を入れると、フォーカル Chorus706 って6万8千円ぐらいで送料無料でしかも保証付きの新品が買えるってわからないのかな。
ノークレーム・ノーリターン・中古品・送料あんた持ちに6万6千円も払う人がいると思ってるのかな?
回転寿司もいいとこ。イタイよね。

497 :
ID;nari11060817
廃業したオーディオ専門店って何処かね?

498 :
>>496
自分の購入価格の8掛けくらいで出しているんじゃないかな
1年も経っているのに新品同様としか認識がないんだろうね
過去の落札価格を調べると同様の条件、1年物で4.8万だね

499 :
いくら程度が良いと言っても通常の倍以上だぞ、馬鹿じゃなかろか?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h389989316

500 :
どうしても今それが欲しい、って人が2人いたらそうなる
出品者が一番期待する大入りモード

501 :
逆に、偶然誰も見ていなかったら驚くほど安く落札ということもある
そこがヤフオクの醍醐味

502 :
プレーヤーよりヘッドシェルのほうが高いなんて当たり前にあるからね

503 :
誰も入札しないまま終わりそうなスピーカーを見つけて慌てて入札。
そのままの金額でまさに驚くほど安く落札できてラッキーと思って
説明文を読み返したら「ツイーター断線ジャンク」って書いてて
激しく後悔したことがある。

504 :
全面的に減ってきてるなぁ。
さすがのヤフオクも衰退の兆し。

505 :
オーディオ関係は中途半端なリサ屋の出品ばかりだしな
動作未確認、通電しました、質問しても「分かりかねます」
じゃ入札する気も失せる

506 :
個人の出品が激減してるね。
濡れ手に粟な「後ろ盾」の変調、孫さん辛いな。

507 :
>>504
落札手数料高杉
>>505
高く落札されたけりゃちゃんとチェックすればよいのにそれを拒否してる
本当はチェックしているけど動かなかったんじゃないかと邪推して入札しないな
そういうのに平気で入札しているのはどういうつもりなんだろう
くじに当たるか当たらないか、当たればラッキー、てな感じなのだろうか?
>>506
団塊の世代リタイア中に付、個人出品減り、リサ屋というか遺品整理屋からの流れ品が増えている?

508 :
個人はフリマアプリに流れてるだけじゃろ

509 :
買って1年経たずにヤフオクで手放してる人結構いるけどやっぱりそういう製品は音が良くないことが多いんだろうか?好みもあるだろうけど

510 :
色々と試してみたい人でしょ
オクが盛んだった昔は1ヶ月〜半年程度で手放す人が多かったぞ

511 :
オクで落札、少し使って経験値を上げ、オクで売却、
同額で売れれば、送料+落札手数料で借りたことになる、安上がり
うまくすればプラスマイナスゼロだし、得するかもしれない

512 :
で思ったより数割安い値段で落札されて泣きを見るんだな?

513 :
>>503
ツィーターならええやん
ツィーターだけ買う、別ツィーターを加工取付、または上載せなど色々遊べる
断線なら仕方ないが、「ツィーター鳴りません」の場合は8割方アッテネータの接触不良やな
買うのはギャンブルだが

514 :
>>510
俺は今でもそれで楽しんでるよ、たまにババを引くけど。
売買のサイクルは半年から1年くらいかなぁ。
金に糸目をつけないような代行屋が増えて以前よりも入手し辛くなったかな。
中華やロシアあたりの金持ちマニアが客の代行屋とかいるんだろうなぁ。

515 :
シスコンの安物や修理前提のボロに異様な値段がついたりするし。

516 :
コンポの一部のデカいだけのスピーカーとかな
特にパイオニアが高騰してる印象
アキュもジャンクと動作品の値段があまり変わらないし

517 :
>>516
揃えるとキレイだからね、人気あるのは分かる気がする
http://www.stereomanuals.com/images/2racks.jpg
https://i.pinimg.com/originals/24/88/9a/24889aa1b72654923d6321ead00298a5.jpg
https://i.pinimg.com/originals/16/d5/f5/16d5f590ce8856a62ea73a5c7375ceb8.jpg
https://www.johnweeks.com/tour/pioneer/pics/racks_50.jpg

518 :
こっちのほうが萌えるぞ、オールドREVOXのフルシステムだ
http://www.ipernity.com/doc/26252/46044862

519 :
白人のガイジンさんが、こういうの好きだよね
だだ個人所有でラックマウントはなあ・・・
自分はSONYのアンプTA-FA、CDがCDP-XA、MDがMDS-JA、カセットがTC-KA、DATがDTC-ZA・・・
で揃えようとしたが、JUNKでも1万以上の値が付くから諦めたことあるわ

520 :
カッコいいけどこんなふうに重ねてアンプとかの放熱は大丈夫なのかな?

521 :
>>517といい、>>518といい、昔は良い時代だったなぁ(しみじみ)

>>520
ヤマハの業務用アンプの取説にはアンプの上下に空間が必要と書いてた
そのための汎用の細いブランクパネルとかも売ってるよ

522 :
>>517
70年代オーディオ小僧の夢だな

523 :
こんなん、フルボリュームで鳴らしてみたいな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q285482253

524 :
映画館でも始める気か?

525 :
夜半に4311Bいい感じに鳴らしても家族から苦情が来ます
過疎の辺り数キロに何も無い家屋なら爆音で鳴らし放題かな

526 :
沢山付けりゃいいってもんじゃないよ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b385176329

527 :
何気なくアンプの入札履歴を見てたら評価が-52って人がいたんだが…
どんな取引きしてんだろ

528 :
>>526
見てるとこっちまで気が狂いそうだw

529 :
元々沢山ついてるスピーカーなんだよ
https://audio-heritage.jp/CORAL/speaker/bx-1500.html

530 :
>>507
ヤフオクの手数料が高いといってもメルカリで2万円3万円も安く売る意味が判らん
しかもその価格を値切られてる

531 :
メルカリはガキっぽいの多いのが
○○様専用とか気持ち悪い

532 :
〜メルカリで2万円3万円も安く売る意味が判らん〜
2万円3万円も安く買えて、その上値切れるメルカリ・・・ヤフオク衰退するわな。
メルカリの気軽さ・簡単さが掘り起こした新たなシェールガス。

533 :
メルカリはノークレーム・ノーリターンが規約で禁止されてるのがいい
一回アキュのアンプ買ったけど片チャンネル歪んでたから返品したわ
ヤフオクなら泣き寝入りだったろうな
逆に売る側は面倒
難癖つけられて返品されたりするから

534 :
ただメルカリは梱包が適当な奴が多いんだよな
プチプチとか一切使わずダンボールに素入れとか
事前にしっかりした梱包を頼んどくほうが無難

535 :
>>530
50万、100万のものだと、オイオイと言いたい落札手数料になるのだよ

536 :
ヤフオク運営側は知恵も気力も無い様子。
   危機感無いまま墜落中

537 :
YAHOO SHOPPINGの個人出店が6月でクローズ、
YAHOOはヤフオクに移行するのを推奨している
さてどうなりますか?
固定価格の出品が増えて、オークションではなくなる??

538 :
既に即決ボッタ価格の業者だらけだけどな

539 :
カテ違いも放置してるし違反報告にも無反応・放置。
安い価格で釣り上げて送料名目でボッタする違反が横行してるね。
複数落札して「まとめて取り引き」。
同梱を依頼したら「同梱はするが送料は値引きしない」と不思議返答。
出品者が韓国人だったので早々諦めた。

541 :
やっぱり連休は入札少なくて厳しいな

542 :
10連休で次の給料厳しい人達は来月も入札を控えるだろうね。

543 :
連休中に入札して入金しても後になって休み明けに送るとかやられるから

544 :
>>541
なので、安価に取れると思ったら代行業者にやられた
こちらの予算をはるかにオーバーして入札したんだが

545 :
>>543
迷惑な・・・商品ページに一文記しておくべきだよね。
でも、キャンセルすると「非常に悪い」入れてきそう。

546 :
>>494
まあ、言ってる事はわからんでもないが、結局落札者にとっては落札代金+送料が問題だからな
商品説明にキチンと送料を書いて欲しいわ
あと相場が1万くらいなのに即決3万とか5万とか書いてあるのは入札したくないな

547 :
最初の事故で動転してブレーキ踏んだつもりがアクセル思いっきり

548 :
メルカリは相場を知らない奴が破格値で売る事があるからやめられないわな
この間センモニが20,000円(送料別)で出ててすぐ売れてたわ

549 :
転売屋リリが即言葉巧みに値切って専用にした後に詐取
ヤフオクにて高値で出品という流れ

550 :
>>548
でも格安品は一瞬で売れるから張り付いてないと買えない
りり以外にも転売屋大量にいるし

551 :
てかその格安のセンモニ評価見たら買ったのはよく見る転売屋だったわ
いまヤフオクに出てるよ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s664048521

552 :
>>551
転売屋に直接引取り猛攻撃わろたwww

553 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w315543132?al=11&iref=alt_1&irefopt=B

高杉だろう
馬鹿が間違えて入札するのを気長に待っているのか
落札まで100年掛かりそう
84,373件も出品してるし暇人や私は

554 :
>>553
誰か特定の人に向けた宣伝なり情報発信、なので絶対に落札されない価格にしている

555 :
ぜんぜん売れない

556 :
WALKMANの出品に対して、シリアルナンバーを質問しているのを見掛けるけど、何の意味があるのだろう

557 :
>>554
クレジットカードの買い物枠を現金化する業者が
こういう普通では入札しない出品をしていたことがあった

558 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w289641806?wr=1&iref=wlr_1&irefopt=15
何ヶ月も回転寿司
そんな値段で売れると本気で思ってるんか?

559 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k377646967
こいつなんか3月から出品していて終了10分ぐらい前で即決価格以下の場合はずっと取り消ししている悪質出品者だよ。

560 :
取り消せばペナルティ支払わなきゃならないからそれ自体は悪質とは言えないな。
何度もやってればそれなりに高くついてるだろうからそれを取り返すにはいまさら止められないんだろ。
確かにいろいろと問題ある出品者のようだから自業自得だな。

561 :
>>559
こういうマイナーなものは出品者の期待ほどには値段が上がらないよね、

562 :
旧機種が高値で売れるはずがない もう100のリミテッドしか高く売れないだろ

563 :
>>559
N-modeスレでも一時話題になってたヤツだ(笑

564 :
奇跡でも待ってるのか知らんが、今同じ機種(色違い)が12万で即決されない時点で察しろってね。

565 :
日本人じゃなくて中華の金持ちが落札してくれるのを待っているのさ

566 :
スゲーな、コレクターの遺品?

スピーカー 大量 まとめ売り 100点以上!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v634325036

567 :
>>566
ざっと1ペア4千円、ばらして出品して儲かるには儲かるが、
果たしてエッジは大丈夫なのか?  それ次第だね

568 :
質問の回答ワロタ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o327239655

569 :
質問者が何人もいるな
そこまでの人気があるスピーカーなのか?
ドフに転がってるけど

570 :
JBL4-3-2-1

571 :
>>560
ヤフーにしてみたらペナルティで悪い評価を付けるよりも500円もらえた方が美味しいので野放しにするのは当然だよね
いつまでも意味不明な最低落札価格制度を止めないのも100円もらえるからだろね

572 :
>>560
入札を全部取り消しした後、出品取り消しすればペナルティ無しじゃないのか?

573 :
ヤフーは問題だらけだな。
手数料でボロ儲けだろうし。
近頃じゃ良さそうなのは中華あたりの業者にみんなもってかれるし。
メルカリにはロクなのないし。
そこが逆にねらい目なのかな。

574 :
>>572
一度でも入札されたらとり消そうが何しようが500円かかる。

575 :
出品者への入金を落札者の受け取り連絡後にしてるのも数日間のプールを運用に回す為だよな

576 :
入金遅すぎだよな 受け取りしたのに三日後くらいに入金って・・・
見かけ上の資産を水増ししてんだろうね
しかし全然売れないな 真空管アンプはなんとなく値が上がって気がする
石はだめだね

577 :
>>568
アッテネーターを機種名と間違えたのかぁ。


こっちは裏のラベルを機種名と間違えてるぞ

MAX OUTPUT スピーカー
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n329175409

578 :
どうせなら4Ω 5Wも付けりゃよかったな。
しかしゴミ業者や遺品整理なんかこんなバカばっかだわ。

579 :
安いコンポのスピーカーなんだろうね
かろうじて定格のラベルはあるけど、型番まではない、
というか付けてもらえないほどの安物なんだろうな
そんなものの角が掛けているのを出品したって、500円でも買い手は付かんだろう
それなりの送料がかかるからね

580 :
外人業者のせいで値段上がり過ぎ
アキュとかウォッチリストに入れる気すら起きないわ

581 :
送料込みの赤字覚悟の500円でも売れないだろwww

582 :
>>580
日本人はオークファンとかの落札履歴の相場よりも1000円でも高くなっちゃうと、もう入札しないからな。
過去履歴サイトに踊らされてる。
その品物が欲しいんじゃなくて、過去相場より安く買うことが目的になってる。
良い音を聞きたいからじゃなく、得した気分を味わいたいだけ

583 :
もっというと、e−bayとかaudio gon の相場よりもヤフオクの相場は安すぎた。
入札代行業者がネット広告しだして世界標準の価格になっただけ。

584 :
ヤフオクはリスキーだからお買い得じゃないと手出す気にならんわ

585 :
不良を認めて返金してくれる人に当たったならまだマシ
ノークレームノーリターンを盾に故障品の返金しない基地外がいるからな

586 :
ヤフオクは安く買って高く売るところ

587 :
基本安く買えんだろ
たまに即決で安いのもあるけど

588 :
ジャンクとなっていない完動品を買ったら
動くといえば動くが、不安定な動き方をしてた
自分で修理したけどさ
少しでも高く売りたいのはわかるけど
動くけど不安定だよ!自分で直してね!みたく
現状をしっかり書いて欲しいなぁ

589 :
俺は欲しい物があったら自分が許せる限界の金額入れて放置
中古ってより珍品?狙いだから
かなり金額上がってしまうしね
定価より高くなる物もあるw

590 :
>>589
それやると吊り上げられない?

591 :
>>590
マジで欲しいなら多少吊り上げられてもかまわないよ
でも吊り上げ入札するがわも怖いと思うよ

592 :
>>590
基本>>589のスタンスでやってるけど、結局吊り上げ
したって一定金額以上はこっちも入札しない訳だし、
あからさまにそういうことやってる奴には、それ以降
入札もしない。

593 :
入札が1件でもあると入札多い順で引っ掛かるし入札無い場合はウォッチリスト入れて待機だわ

594 :
自分も>>589のやり方だわ
自分の上限額を一発で入札して
あとは放置している

595 :
俺は585のように入札してから別垢で少し釣り上げてアホを振るい落としてる
ウォッチに入れてる数が目に見えて減るからな

596 :
熱くなってトンデモ価格で落札するのを防ぐためにも585さんのようにするのがいいね
希望価格ないしはそれに少し上乗せ入札で放置、ほとんど落札できないけどね
オクは本当に欲しい奴が手に入れるから、そういうやつは熱くもなるし

597 :
時間の無駄やん
フリマ出品だけに絞って狙うほうが効率的だわ

598 :
昨日も書いたけど
ただの中古ではなく珍しい物や面白い物狙いだから
市場より安く手に入れるってことじゃないから
時にはeBayも使う
中には自分が買った時の値段の数倍の落札額になってる物もあるよ
売らんけどね

599 :
>>598
例えばどんなもの?

600 :
>>599
あんまり詳しく書くとまた値があがるから言えないけど
例えばスピーカーであれば
並みの状態の中古商品
数少ない取引価格がウッカリこんなところで書き込んじまって
汚れネット穴開きボロ状態でも5倍以上の落札額になったりとね
ちなみに俺はコノ商品を新品で捕獲している
誰も知らない商品でノーチェックだったのか安く手に入れてる

601 :
誰か訳して

602 :
>>595
>ウォッチに入れてる数が目に見えて減るからな

他人の出品物のウォッチ数って見れたっけ?

603 :
>>602
スマホなら出るよ

604 :
>>603
ほー、オクはPCで見るので知らなんだ。
スマホだと、出品情報、商品説明、画像を一度に俯瞰できないので殆ど使わないのよね。

605 :
>>585
不良を認めて返品って 試聴気分で落札したり、家族に買ったのバレて
わざと壊して返品される恐れがあるだろ
こいつ出品したことないな なにが基地外だ お前がばかだ

606 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n355790753
基地外

607 :
>>604
PCでも分かるぞ
Yahoo検索でタイトルを検索すると現在出品中の「ヤフオク検索結果!」が画像付きで出る
そこには「〇人が注目」とウォッチ数が出る

608 :
出ないが???

609 :
>>606
やべー、本物や

610 :
>>606
凄い出品者だなw
これだけの口上が書かれている商品に入札するヤツがいるとしたら、これまた相当な人物だなw

611 :
落札金額が低かったら入札を削除して再出品してるし、どこまでも身勝手な出品者だな

612 :
まー運営に取り消し料500円払ってるんだからいいだろ
こういうのはそのうち淘汰される

613 :
Aliの値段考えたらまた再出品だろうな

614 :
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=saladaabura89gdff

基地外

615 :
昔から価格が上がらなくて逃走するヤツなんて珍しくもないだろ
今はハゲに取消料が入るだけマシさ

616 :
>>614
割と普通の評価じゃん

617 :
>>602
本来は見えてはいけないものだけど運営がアホだから可視化させてる

618 :
購買欲を煽るためだろうな

619 :
>>606
質問の回答も狂ってる
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=n355790753#modQstnList

620 :
>>619、特にここな、以下コピペ掲載、めちゃくちゃな論理
納得できる値段がつけば売ってあげてもいいですよ。
ヤフオク落札は出品者と交渉できる立場になるだけ。
その後の売買成立には双方の合意が必要

621 :
>>620
規約違反じゃね?w

622 :
>>619
売ってあげてもいいですよと来たか

真性だな、関わってはいけない

623 :
誰かオークションとドラフトを間違えてませんかって聞いてやれよw

624 :
売ってもらう、買ってもらうの心がけがどちらかに欠如しているとこのような結果になる
ヤフオクはどちらかと言うと買ってやる的な感情を持ってる人が多い
だから件のようなヤサグレた出品者が出てくる

625 :
ヤクザみたいな出品者も居る、明らかに古物商なのに古物商許可証載せてない奴とか。

626 :
トラブりたくないなら大阪の出品者は避けるべき

627 :
>>626
それすごく解る。関西地域は…
あと、北海道もヤバイ

628 :
大阪はそうでもない
俺は売りも買いもやって評価2000くらいだけど圧倒的にヤバいのが北海道
次点で埼玉、京都、山口
東北と九州沖縄はトラブったことがない
山陰と四国はまだインターネットが開通していないせいか取り引きがない

629 :
売っても買っても新潟県民が好印象
最悪なのが岡山
会社の新卒女子も岡山だけどなかなかの屑っぷりを絶賛発揮中。

630 :
俺は北海道は日本語が通じる外国だと思うようにしてる
平気で不良品送りつけてくるわ、昨日発送しましたって言えばまだ届きませんとか
その逆に昨日発送した荷物に対して早く受け取り連絡してくださいとか頭おかしいのかと思う
評価クレクレ大騒ぎしてテメエは評価してこないとかまるで平気
こんなモノを出品しましたとかわんさかメールよこしたり本当に北海土人は恐ろしいわ
北海土人て本当に恐ろしい

631 :
>>626
どっちかというとトンキンのほうが地雷率高いぞ

632 :
>>621 >>621 >>622 お前ら、ヤフオク規約読んでないだろ。
「本サービスは、お客様間の交渉を通じて商品等にかかる契約締結の機会を提供するものにすぎません。お客様間の商品等の販売または提供にかかる契約は、取引条件に関する双方の意思が合致したときに成立します」
って、ちゃんと書いてあるぞ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/html/guidelines.html

633 :
>>621 >>621 >>622 
件の出品はaccuton用の箱なんだから、accuton買える層しか対象にしかしてない。
ぐだぐだ言ってる連中は所詮、accutonを買う経済力が無い連中。高いオモチャ買ってもらえずダダこねてるガキと変わらん

634 :
本人かな?

635 :
っと言ってる間に11万円で売れたー 見る奴が見ればそれだけの価値があるんだよ

636 :
ご本人様でした

637 :
>>635
Aliで買ってるんだぜこれ!

638 :
>>610 >>612 >>613
吐いた唾飲めよ オラア

639 :
これイタズラ入札だろ
アリババでもっと安く売られてるんだから
11万なんて出すAfoはいないよw

640 :
箱の出品なのにユニットの付いた写真しか出していない不思議

641 :
入札履歴見たけどまずイタズラだね。
出品者の性格が悪いからイタズラされてそれにムカつき更に性格が悪くなるという負の連鎖が起きてるな。

642 :
再出品ですな

643 :
ざまぁw

644 :
単なるつり上げに見えるけど?

645 :
>>641
出品者は、見えない敵と戦い続けているんだなw

646 :
>>639
これだね、板の継ぎ部分なんか全く同じに見える
https://www.aliexpress.com/i/32891760485.html
$425 というのが1個なのかペアなのか
4個購入して2個使って2個余ったから出品のような感じ

647 :
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/dfdirectweb


エッジも20cm用ならAliやebayで200円くらいで売ってるしな
https://www.aliexpress.com/item/32879755159.html

しかも送料無料で

648 :
>>639 〜 >>645
本日、入金いただきましたわ。 お買い上げ誠にありがとうございます。
私の出品物の価値を正当に評価していただけた落札者様です。
https://yahoo.jp/box/_kKcke

さあ、>>639 〜 >>645 吐いた唾をかき集めて飲み込みやがれ がははは
おでこから血が出るまで頭を地面にこすり付けて土下座してもいいんだよん

今回、俺様が入札者を厳重に吟味してたのが解らねえかなあ
評価欄で 過去に高い物出品してるor高額品出品履歴の有るやつから落札 (つまり金持ってる奴)
& 過去にお行儀悪いケンカしてない ヤフオク利用者を選別してんだよ

649 :
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マITLーヤは出現するでしょう。

650 :
>>646 
ペアって書いてないんだから1個に決まってるだろ
この箱がペアでこの値段ならヤフオクのトビネコとか裸足で逃げ出すわ
ちなみにスピーカーユニットがついてないエンクロージャーは家電として認められず
木製家具あるいは木工芸品として関税かかるぞ

651 :
手数料引いたら全然儲けなくね?

652 :
>>647
エアプ過ぎるw
実際やったことない奴なのが丸わかり
そのshopのゴムエッジは国産メーカーの16cmウーハーにはサイズが適合しないな
8インチのもほとんど合わない。
材質もしかり。
最初に◎リ●バで買ったゴムエッジが1990〜2000年代前半の国産スピーカーのゴムエッジとは
ダンピング性能が違い過ぎて使い物にならなかったんで
東南アジアの工場に直接言って添加物配合指定して作らせて仕入れてるんだよ。金型は一緒だけどな
自家製麺するラーメン屋は少ないが、麺工場に発注する時はレシピを細かく指定してるのと一緒。

オクでゴムエッジ売るやつがなんで少ないのか?
ウレタンエッジにしろ、2枚1500円以下で売るやつがいないのはなぜか?
能無しエアプ猿には想像出来無いんだろう

653 :
>>651
そう、11万はギリギリラインだけど遊び終わった箱を損しないで売れたんだから良し
次のを買う資金にするだけ

654 :
悪豚のユニットとネットワーク回路基板をつけた完成品だとこんな値段
https://ja.aliexpress.com/item/32888990803.html?storeId=1070003&spm=a2g11.12010612.8148356.59.13d05b0cYstTOv
ここで、グダグダ言うしかない金無しどもには目の毒かな
これを3wayのトールボーイ機にしたらルーメンホワイトとそんなに変わらん

655 :
ノーブランド品買うくらいならアヴァロン買いたい

656 :
なんか貧乏臭いことやってるな

657 :
>>655
同感
箱だけ買って変なユニット入れて鳴らす
チューニングもろくにしていない
自己満足の世界だな
アヴァロンの中古のほうがずっとマシ
流石に新品は買えないが中古二機種持っている。
2Way(20cm,2.5cm)と3Way(25cm×2,8.9cm,2.5cm)

658 :
ディアパソンのアステラかアダマンテスあたりをモチーフにしてるのかな
普通に本物買ったらいいじゃない

659 :
うとうとしていて1番欲しかったやつじゃなくて2番目に欲しかったやつを相場より高く落札してしまったorz

660 :
>>650

はははアリで買ったって白状したようなもんだな

それに英語サイトで US $420 / Pair であるじゃん

それなら落札支払いも自分の別アカウントだろ〜?

ごっくろっうさーまっ!

661 :
>>660
425/pair な、でも個別(詳細)表示させると /pair が消えるのよ

662 :
>>661
この出品者StoreHomeで全く同じキャビネットを
値段5ドルづつ変えて5種類出してるんだけど
何が違うのだろう

663 :
ヤフオクで買っんだけど、数万一気に上げて入札した人がいたんだわね。
過去に同じ商品を出してたんで入札した人を見てみたら同じIDの人が数万一気に上げて入札してたけど、これって…
まっ、納得して落札したけど
こういった操作なんて当たり前なんかね

664 :
見抜くべし
やってると思った時点でオレはその出品者からは絶対買わないようにしてる
もちろんBLへ登録

665 :
出品者晒せよ

666 :
>>663
そんな杜撰な吊り上げしてもBANされないヤフーのシステムもカスだな

667 :
そんなことよりも禿オクの最近の仕様変更に
クソ腹が立ってるんだけどな
オーディオだけのオークションサイトとか
誰か作ってくれないかな

668 :
>>647
こっちだねぇ
https://www.aliexpress.com/item/32952493691.html

669 :
俺は相場近くまで自分で釣り上げて余計な人数を減らすけどな

670 :
説明文のプロトタイプのエンクロージャーとは一体何だったのか

671 :
>>660
そんなことしたら11万の10.8%もしくは8.64%がとられるんだぞ。
ヤフオクで落札されると手数料取られるの知ってる?

所詮貧乏人の猿脳だと、そんな妄想しか思いつかないのか
もしくは自分が吐いた希望的御都合主義的予想が見事に外れっちゃったんで自我崩壊を防ぐためのための妄想かな?

672 :
>>668
それも日本のメーカーには合わんよ。下の方の購入者評価レビューに日本人が一人もいないだろ。評価レビューのほとんどが10〜12インチのjbl大径ウーハー用への評価
ハイ残念 

673 :
>>669
クズじゃん

674 :
>>671
くうぽんがあるんだろ?

675 :
>>670
ネットでググるしか情報入手方法が無いエアプ野郎&猿には一生知ることなど出来ない

676 :
>>663
終了時刻が遅いオクはめんどくさいから俺は自分の許容金額までドンと入れておいて寝るけどね
大概朝起きると負けてるけどね

677 :
煽りが猿の朝鮮豚www

678 :
>>677 大陸を逃げ出してきた奴が半島民を笑ってらあw

679 :
正論で返され負けると逃亡するヘタレ。ヤフオク運営から処分喰らって出品できなくなってやがる  ざまあw w w
 https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=saladaabura89gdff&filter=-1#comment_list

680 :
とりあえずやりあってる二人をブラリしといた
絶対に関わりたくない

681 :
>>679 お前からBL入れられても、こちらは痛くもかゆくもない。ハナッからここにたむろする連中なぞターゲットにしてない。
っていうかむしろ注目集めてるっぽいな。ウォッチリスト登録も増えて順調に落札も増えてる感じ。

682 :
>>679に期待w

683 :
意味がよくわからんな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r337843051

684 :
よくまーそんなモンスターを見つけてこれるなー
本人なんじゃねーの?

685 :
買ったものをオシロか何かで計るの?そんな奴が年代物の中古を漁ってると思うと恐ろしいな。単に気に入らなかっただけじゃん。

686 :
これって銘機なんか?
ヤマハやダイヤトーンの1000番より高く落札されてるが、定価は62000だし
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s675953456

687 :
>>686
b7xとsosって奴で毎回競っているね。
b7xが6個落として、sosも2個落としてる。
それでもまだまだ欲しいみたい

688 :
>>681
捨て垢で落札出来たら君の事分かっちゃうね。

689 :
>>687
その2つのIDよく見るわ
サンスイアンプ、DIATONE、YAMAHAなどのスピーカー、古き良きメイドインジャパンをごっそり落札しまくってる

690 :
海外の代行業者だろ
近年外人がヤフオクに参入にしてきて昔の国産の名機の価格が高騰してる

691 :
何だかんだでそのスピーカーJBLの設計士が作ったもの。JBLが評価されてるだけで、pioneerが評価されてるわけじゃないってのが悲しいねw

692 :
>>688 お前、ヤフオクが匿名配送に対応したの知ってる?
エアプ猿が本領発揮したなw

693 :
>>690
代行業者の評価は5桁が当たり前だからこれは違うかもね
俺はとりあえず評価5桁が来たとき(勝ち目なし)と新規と評価1桁〜20以下のヤツがちょこまかし出したら(吊り上げ)さっさと敬遠することにしてる

694 :
>>688 それから、俺は出品者情報の手動開示をonにしてるから、終了間際入札して落札しても、不審なアカウントだったら出品者情報を開示せずに落札者削除できるんだよ。
お前、オクのシステムが変わってから出品したことないのがモロわかりなんだよなあ。
オクは入札者より出品者の方が大事。オクにとっての正義は利益を出すこと。高い価格で落札される品を出品してくれる出品者様が一番大事。出品者保護機能が充実している。
乞食や転売屋、中華系代行入札業者はいくらでも寄ってくるが、高値がつく品を出品してくれる利用者は限られている。
メルカリ、ラクマ等の後発に喰われてるオクは出品者を囲い込むのに必死。

695 :
あとどこのショップとは言えないけど、あからさまなサクラで吊り上げばかりやってたとこが最近ピタリとサクラ入札をしなくなった
運営に大量のクレームが入って警告されたんだと思う
お陰で相場価格かそれ以下で落札できるようになった
運営もやるときはやるもんだ

696 :
あと、オクでの落札後の支払いはかんたん決済のみになったのも知らないんだな。つまりオクの運営には
落札後、支払いが行われないことが筒抜けになる→スグにいたずら入札と判明→捨て垢でいたずら入札して悪い評価付けても
運営に対処してもらえる→威力業務妨害で被害届提出→警察が捜査情報提供依頼をオクに出すだけで本人確認情報から犯人すぐ確定。
警察にとって楽チンで検挙率稼ぎになる簡単なお仕事

697 :
>>688 ほら、捨て垢で落札してみろよ。返り討ちにしてやるよ。 カモーン 

698 :
警察は威力業務妨害で実際に被害届受理してくれんのか?

699 :
>>693
4桁や3桁も普通にいる
よく俺から買ってくけど
たまに新規垢もいる

700 :
>>697
お宅さんが何処の誰でも良いんだけど、お宅さんがオークションに古くからいる人なら
落札購入先や落札してくれた人の住所氏名を一覧にして持ってる人とか結構いる(知り合いに気違いレベルの人がいる、吊り上げグループとその相関関係とID一覧が出来上がってて鳥肌立った)からあまり煽らない方が良いかもよ
アナログプレーヤーで俺様オークションやってて晒されちゃっていなくなっちゃった人知ってる
良い物を整備して出してて俺も落札して今も使ってるんだけどね
あまりにも俺様俺様が過ぎた模様

701 :
>>698
明らかな刑法犯じゃなきゃ、オクというかネット上の個別の諍い(民事)は門前払い

702 :
>>701
だろうなw

703 :
>>702
ついでに、オークションにおける捜査機関へのアクセス情報の開示は、
知的財産権侵害、盗品販売、詐欺、ストーカー行為や脅迫など。

捜査関係事項照会は電気通信事業法、個人情報保護法、刑法、憲法など
多数の法律が絡むもので、事業者も警察も非常に対応は慎重に行う。
「悪い評価を入れられた、不当だ、業務妨害だ」では警察は動かんよw

704 :
こんだけ粘着されりゃまた捨て垢で威力業務妨害()されるの目に見えてるから出品せんわな

705 :
>>698
してくれるわけ無いじゃん。買おうと思ってたが気が変わったって言えばok

706 :
>>696
>威力業務妨害で被害届提出→

「悪い評価入れられて困ってます」とでも書いたんだろうか?www

707 :
>>698
ヤフオクでいたずら入札されましたレベルで警察が動いてくれればストーカー殺人とか虐待殺人なんか起こらないはずだわね
俺なんか何回被害届出したら良いんだか…

708 :
落札日に新規がいきなり現れて吊り上げまくる某評価5桁ショップとかで入札しちゃう奴は頭沸いちゃって相手が見えないのかね?w

709 :
長年の謎だった何でこんなん買うの?って機種はベトナムの中古品オーディオショップ店主が落札するのね
YouTube見て目ウロコ

710 :
>>663
いつもぶつかるライバルだとそいつが入れとる金額(必ず癖やマイルールプライスがある)予想してギリギリまでつついて放置してニヤニヤしてますサーセンww

711 :
tunagu5555

712 :
↑複数アカ使った自演吊り上げ

713 :
確かにそこって評価少ないヤツがワラワラ集まってくるね
そのうち警告食らうでしょ

714 :
よく見る業者だな
買ったことはないけど

715 :
>>711
1000万超えたマジコのM6の出品取り消したんだっけ

716 :
>>703
>>688 を書いてる時点で脅迫罪が成立してる

717 :
売ってるモノは悪くないんだけどね、新規さんと評価一桁さんに大人気で困るわ

718 :
>>707 被害届けの出し方による。もっというと行政書士とか弁護士に依頼してK状作成して届け出ると受理される可能性が一気に高まる。

719 :
>>700 オクが匿名配送に対応して以降は、心配なくなったなw。つまり最近になって出品し始めた人の情報はそんな基地外でも持って無い。

720 :
>>707 さらに言うと弁護士作成のK状を地検に出すと、さらに効果が大きい。

721 :
リスクが高いのにど新規アカウントの入札を許してる業者は例外無く吊り上げ入札してると思って良い

722 :
新規IDのイタズラ拒否するシステムを導入してない運営も悪い

723 :
運営が吊り上げ放置してるのは違法じゃない上に上納金が増えるからだろうな
チケットの転売みたいな限りなく黒に近いグレーな取引を自粛する気のないクズ運営はさっさとメルカリにでも潰されてほしい

724 :
まーそのうち規制が入ってebay方式になるだろう
入札して10分延長のシステムは捨てたくないだろうけど

725 :
定価1200円の物を即決22万3000円とか鬼畜やな

AYRE K−1 定価1200.000円 修理済み品(電源部新規作成、劣化部品交換)  広大なレンジとほのかな色気が特徴のプリアンプ!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w324948490

726 :
>>711
終了間際、予想外に安く落札できそうだったけど、新規が最高額入札者になったので、
競ろうかどうしようか考えてたら出品を取り消して呆れたことがあったなぁ
露骨過ぎてバカみたいだ。

727 :
>>726
漏れも時々あるw 
大概リサイクル業者。値踏みできず安価出品→吊り上げ失敗→出品取り消し
→超高値出品→回転寿司状態w

728 :
>>725
120万やろ
ステレオサウンド誌が載ってるのがミソか

729 :
絶対にやらないだろうけど入札可能評価数を出品者側で設定できるようにして欲しいわ
俺なら良い評価150以上、悪い評価0.3%以内
これくらいの落札相手だとトラブルは皆無

730 :
>>725
海外じゃ , ではなく . で表すからな、間違えたんだろ
電源がオリジナルでない、オリジナルはトロイダルトランスなのに、普通のEIコアトランス
モーター付きボリュームがモーター無しになっている
リモコンが無い
なので、15万程度かな、同じものの完品が258,で出ている

731 :
>>730
そもそもこんな脳ミソ足りない価格表記する出品者とは関わりたくない

732 :
なんで長岡鉄男が人気なのかね
アンプに鉛の重りを載せて劇的に音質が改善したとか言い始めてから一切信用しなくなったわ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b404807980

733 :
>>732
鉛の重りでガワの振動を抑える事による効果
インシュレーターが振動を逃がす効果の逆やわな

734 :
振動パターンを変えれば音が変わるのは常識だけど、鉛じゃなあ
水晶あたりがいいんじゃないの

735 :
無道:多量の水の結晶がこの水晶です

大槻教授:水の結晶は氷だわ

736 :
>>688 >>610 吐いた唾は回収して飲んだんだろうな?
あの後以降も落札されまくって笑いが止まらんわ
例のアク頓用箱の件で、出品者としての認知度はもちろん、スピーカー改造・メンテの腕っこきとして、注目度抜群だわ

737 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/404477739
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g362076121

738 :
https://auctions.yahoo.co.jp/follow/list/saladaabura89gdff
スフォルツォ買いたかったくせにケチってルーミン購入したアフォ

挙句、糞音質に困り果てオクで売ろうとしたが、
トラブル起こしてオクで出品禁止喰らってやんのw  ざまあ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=saladaabura89gdff&author=esoterick01x&aID=t654813974&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1

739 :
オクの吊り上げ常習業者 
一番ひどいのは tunagu5555 
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/tunagu5555?u=%3btunagu5555

unisound もやってるな 新規idでつり上げ失敗してらあ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/404154660?u=%3Bunisound045

質banana もひどいな
同じシリアルナンバーのを何回出品してんだ 2回とも自演桜入札するが
釣られる奴がいなかったんだな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p681945649
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h411745678

740 :
toomookaanaaってとこはどう?よく見るけど

741 :
marketenterprise_2006ってとこもよく見るな

742 :
吊り上げじゃないけど、アフロってなんであんなに高い値付けしてるの?
売れないと思うけど、どんどん在庫抱えて、現金化できないと経営苦しくならないか?

743 :
>>740
元祖だが最近はやってない

744 :
>>741
経営規模がでかすぎて吊り上げなんてやってる暇ない

745 :
>>742
買い取りが高いから
高く買い取って安く落札されたらそれこそ終わる

746 :
あとアフロは店舗販売が基本だからヤフオクは無料ショーケースとして利用しているだけ
ヤフオク価格にはきっちり落札手数料が乗せられてるからぬかりはない
ヤフオク運営はショップのショーケース利用も黙認しているのですでにオークションではない
販売価格を出品価格としているショップには毎回出品手数料をとるべきだがそんなことしたらヤフオクが潰れる

747 :
中古はアバックとハイファイ堂が安いな
ヤフオクじゃないけど

748 :
ハイファイ堂が安いとか御冗談を
買取価格の話ならわかるが

749 :
>>748
最初高いがすぐ値引きになって、処分価格になったら中古店で一番安いと思うよ

750 :
>>749
買ったことないけどチキンレース見てるようで楽しいね

751 :
ユニオンのほうが安いの多い印象だがな

752 :
>>751
ユニオンは高いよ

753 :
オクの吊り上げ常習業者 
一番ひどいのは tunagu5555 
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/tunagu5555?u=%3btunagu5555

unisound もやってるな 新規idでつり上げ失敗してらあ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/404154660?u=%3Bunisound045

質banana もひどいな
同じシリアルナンバーのを何回出品してんだ 2回とも自演桜入札するが
釣られる奴がいなかったんだな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p681945649
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h411745678

754 :
転売屋もリスト化して欲しい

755 :
吊り上げツールが有るからな

756 :
流石にぼったくりすぎでは

https://www.hifido.co.jp/sold/19-22502-32872-00.html
           ↓↓↓
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q299059028

https://www.hifido.co.jp/sold/19-21383-18738-00.html
           ↓↓↓
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q299059028

757 :
メルカリでも業者と思われる不審な出品者は関西と北海道が大半を占めてる

758 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q306267603
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=q306267603

最近こんな奴ばっかで嫌になるな

759 :
8月は盆で帰省したりして金使うから、盛り上がらないだろうな

760 :
>>758
1000円止まりはショックだっただろうなw

761 :
ヤフオクは昔から貧食転売厨とクレーマーの巣窟やからね
今はさらに遺品整理業とか外国の代行業者まで入ってきてカオスだわ

762 :
損しかしないのにわざわざ中古ショップに売る人が多いのもうなずける酷さ
実際、面倒さとトラブル考えたら多少高く売れても個人間の取引なんて普通の人はしない
余程の貧乏人とかせっこい奴ら

763 :
中古ショップもオクから買ってるとこあるからね
メンテして保証つけて売る店なら良心的だけども
元値を知ってしまうと買う気が失せるな

764 :
今のオクってそんなに安く手に入んなくね?
外人も参入してるし

765 :
オークション相場が出来上がってしまっているのでもう安く買うのはほとんどムリ
本当に価値の分かってない人が適当な即決価格で出したのを如何に早く見つけるかが勝負の世界になってる
知り合いは1日27時間くらいオクに貼り付いてるけど上手く見つけて落札してるわ
もう楽しみがそれしかないみたいだけど…

766 :
今は、送料、諸費用考えると

中古屋>ヤフオク>メルカリ>ラクマ

左の方が順に安い

767 :
ヤフオクで2000円がメルカリで8000円
ヤフオクで10000円がメルカリで20000円
ラクマに至っては25000円まではねあがる。数千円足して新品買った方がマシなレベル

768 :
昔はユニオンの中古価格みてほとんどの中古屋が値段付けてたけど今はリサイクル屋までヤフオク見て値段付けてるもんな

769 :
もう最近は宝探しと割り切ってるけどねヤフオク

770 :
俺はコンデンサや抵抗とかの部品かな
秋葉まで行かなくてもほとんどの部品が揃う
なんやかやとヤフオクは便利だわ

771 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/405819967
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v641702764

これなんでこんな高く売れてるの?そんなにすごいアンプなの?
ジャンクなんだけど 真空管アンプのそこそこいいやつならふっかけて
売るかな 300Bと845のいらないんだけど パワーないからジャズ
やロックには合わないんだよね 済んだ奇麗な音だけど
45万くらいでだすかな俺も
ダイナコのKT88のなんかも結構値が上がってる 中古でハイファイ堂
なんかでもまったく出なくなったしすぐ売れそう 15万くらいかな こいつも
2セットあるから 怪ね安かったから5万くらい儲かる

772 :
真空管アンプって、一時人気があったけど今は落ち着いているか、落ち始めているんじゃないのかなぁ
それを考えると、今高額で落札するのはアホやなぁ、と思うけど
団塊の世代が定年になって再開するのに中古アンプを買い込んで一時需要が上がったけど、一回りしたんだと思う、
次は、その団塊の世代が抱え込んでいる奴が、だんだん出てくるかもね
そうするとだぶついて値が下がる? 邪魔ならすぐ売るほうが賢いし、
劣化しないちゃんとした置き場(湿気の多い倉庫はダメよ)があるなら、相場をにらみながらかな

773 :
確かにもう真空管アンプは下火
人気のあったタムラやタンゴのトランスも以前の70〜80%くらいで落札できる
年寄りはもう目と手先が怪しくてアンプなんか作れないし若い連中はハンダ付けひとつできない
完成品の安物はいつ火を吹くか分からない中華製だし国産はアホのように高いくせにろくなパーツを使ってない

774 :
マニアックな真空管アンプは死んだけど
手軽な安い真空管アンプは盛況でしょ
それでいいんじゃない?
仲間の爺もヴィンテージ品の300Bやら88箱でもって自慢してるけど
最終的には廃棄物か遺品買取屋に流れるんじゃないかね

775 :
一周回れば真空管アンプの音に貢献してるのは球じゃないって気付くんだけどね
回り切らないうちにWEがぁGECがぁって言いながら人生ゴールしちゃうのもある意味幸せなのかもね

776 :
彼はオーディオコレクターみたいなもんだから音にはね
ただ筋金入りのコレクターだから持ってる物の状態は超極上品ばかり
こんな爺さん多いかもね

777 :
自分は墓まで持って行けないし家族に迷惑かけるからちょこちょこと処分開始したわ。
寿命が先か在庫整理が先か。

778 :
俺も処分しないと もう音楽ほとんど聴かないし
アマプラのアンリミテッドでたまに聴くくらい あれ安いよなあ
ジャズ好きだから レア盤とかプレス数少なくてもう絶対買えない
音源とかもあるし CDやLPにつぎこんだ金のほうがオーディオより
数倍だわ 数千万だなあ ソフトももういらん 新譜だ再発だで金が
いくらあってもたらん
安い出品かぶせられる前に売り抜けないと

779 :
>>771
上:ゴンタXEトランス外観綺麗これらだけで15~20マン。WE300Bが1本だけ5~8マン、
WE前段球3マン、ゴンタのIT5マン位付くから全体でチョット高い位w
下:現在このラインナップのパーツでガレージメーカーが作ったら百マンだからお買い得w

780 :
上を落札したのは中華代行か
最近は真空管アンプにまで中華代行が来てるね
ブラックゲートなんかみんな中華がアホみたいな値段で買ってる
中華はブラックゲートと300Bが本当に好きだよね

781 :
>>779
詳しくてすごい サウンドエクスプローラーなんてググっても出てこないし
なんでこんなにジャンクなのに高いんか分からなかった 部品代かあ
まあトランスが壊れてるってことは無いだろうから(分からんけど)
親の遺品とか買いたくねーけどなあ中華には関係ないか 俺が出品車なら遺品
におわせる説明文なんて絶対書かないけどね
上の人あまりの高額に顔が緩んでるな 40万丸儲けだろ
実際より高すぎ落札とはいえそんなに価値あると知らんかっただろなあ

782 :
>>775
俺もそう思う オーディオ屋の店員もWEの300Bの復刻(ペアで15万もいかない)
なんて高いの使ってもそんなに変わらないってしってるよね
ペアマッチングが取れてないとひどい音がするけど、ほんと変わらんぞ
ブログとかでWEがーとか言ってるのにのせられて買わないほうがいい
結局一番は出力トランスでしょ ジェフやマッキンだって出力トランスの音聴いてんだろ
ヴィンテージのマッキンなんて作りは最悪だし

783 :
復刻WE(後期のセトロンも)なんてステム欠けしたガラスがゴロゴロ入ってるわ、ガラスとベースの接着もまともに出来てねーわ、マイカの純度が低くてすぐに焦げてくるわ今の中華の足元にも及ばない出来で音もダメ
今の中華の出来は本当に素晴らしい
あと聴いて感心したのは岡谷300B
手放して後悔した唯一の真空管

784 :
ヤフオクで偽物を売りつけられたみたいである、、、

実に、忸怩たるwww

785 :
サウンドエクスプローラーって、鈴蘭堂で出していたキットのブランド名じゃなかったかな

786 :
50年近く前のスピーカーってそんなに音がいいの?超弩級とか書いてるけど
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q307955649

787 :
ビンテージSPはJBL以外認めない

788 :
アルテック:…。

789 :
フルレンジ一発とかならまだいいけど
ネットワーク入ってる奴はコンデンサが劣化してるかも

790 :
https://i.imgur.com/5RM6BzZ.jpg

791 :
自分のモノを売らんが為に他のスピーカーや人様の趣味の有りようを貶すヤツは最低である

792 :
タブレットをハードオフで買ったらあまり安くない上にハズレ

793 :
2台あって、1つは異常発熱、1つは接触不良。

794 :
ソフマップユーフロントで買ったものは箱付きで耐久性があって良い。

795 :
ヤフオクで買ったZ5フレミアムは画面4Kのせいかバッテリーの減りが速い

796 :
バッテリーを長く使うならFHD画面で良いかもしれない

797 :
自動FXをするならノートパソコンは必須、タッチパネルでなくても良さそうだ

798 :
ハードオフの中古品は不具合展示品なのかもしれない

799 :
ヘルツ電波たったかどうか?

800 :
>>785
ケースキットだったように思う
>>786
説明大杉、それが本当に良かったらみんな真似して今頃は全てそれになっているよ

801 :
パートリッジの出力トランス使ったアンプ欲しい

802 :
オカルトが出てます、螺旋三角・チップ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/409910337
この出品者は、世界一自然な音!!FXオーディオスピーカー・音質だけは完璧です。も出してますね

803 :
unisound 又、性懲りも無く吊り上げ失敗。
評価10と、30の競り合い自演するも、代行業者はじめ誰もつられなかった
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=409805211&u=%3bunisound045

804 :
unisound 同じスピーカーの前回の吊り上げ失敗事例
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=404154660&typ=log&u=%3Bunisound045

見てろよ、又やるぞw

805 :
北海道の出品者「1年前までは使えてました、今は解りません。」

ジャンクだろこんなもん。


関西の出品者「画像同様の商品」

何送られてくるか解らん、詐欺だろこんなもん。

806 :
unisoundも吊り上げしてたんだ 送料が安いから買う気ないけど気になるの
ウオッチ入れるだけで買ったことはないけど 注意しよう
NS-1000X安く出してたから見てたけど1000Mのフルメンテのあるから最後まで
みずに消しちゃった あれも吊り上げたかな
デカイSPしか興味ないからメンテしてできれば2年保証でタダで届けてくれる
ハイファイ堂の中古を待ってる 個人だと引き取り限定だし業者だとバカ高い送料で
保証なしのリスクがあるのに逆に高くなる。玄関までで部屋にセッティングしてくれない
から引き取りも無理

807 :
>>803
1回目
[8月 12日 11時 58分] ユーザアイコン m*m*j*** 入札の取り消し
[8月 4日 22時 36分] ユーザアイコン U*P*z*** 自動入札。 64,500
[8月 4日 22時 36分] ユーザアイコン m*m*j*** 自動入札。 65,000
[8月 4日 22時 36分] ユーザアイコン m*m*j*** 入札。数量: 1 で 64,000
[8月 4日 22時 35分] ユーザアイコン U*P*z*** 自動入札。 64,000
[8月 4日 22時 35分] ユーザアイコン m*m*j*** 自動入札。 63,000
[8月 4日 22時 35分] ユーザアイコン m*m*j*** 入札。数量: 1 で 62,000
終了直前に入札して落札後1週間以上経って取消し。
工作員はm*m*j***w

2回目
U*P*z***は1回目より\3千低い入札で撤退。釣られてるとバレたと思われw
3回目は評価10と30香具師がまた競り合うのかなw

808 :
螺旋三角・チップ
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0508/users/6/4/8/9/hideji258-img430x250-1565974456wrfwnp5674.jpg

使用方法
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0508/users/6/4/8/9/hideji258-img1200x900-1565974456qkmjzd5674.jpg

絶対和音は、大音量でも、小音量でも、鮮明な音です。
アンプ、スピカー等の、市販のステレオを組合わせても、完全な絶対和音にはなりません。
音源の市販のCD盤が、ハウリングを起こしています。音源のハウリングが消える事はありません。
防ぐ方法は、市販のCDの原盤加工だけです。
紀元前から、世界中の演奏家が、絶対和音に、楽器を調整しています。
絶対和音は、世界一透明度が高い自然な音なので、絶対和音あるいは、絶対音にと呼ばれます。
個別に、ステレオを良い音に調整するだけでは、自然な音楽を聴く事は不可能です。
機器類全部を、絶対和音に調律する必要があります。
オーディオ技術者・オーディオ評論家は、ステレオが楽器だと言う事を、理解していません。
オーディオの常識を覆した、貼るだけでステレオを楽器に変える、螺旋3角チップです。

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/19(月) 20:51:05.02 ID:WMltv8Nd
オカルトが出てます、螺旋三角・チップ
://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/409910337
この出品者は、世界一自然な音!!FXオーディオスピーカー・音質だけは完璧です。も出してますね

809 :
もうさ、ヤフオクもメルカリもラクマも糞業者が同時平行して出品してて画像がどれも同じで意味ねえよ。アホくさ。

810 :
特許を取ったと豪語しているスピーカーが出てるね、
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u297430882
特許は個人情報だとかで開示していない
少ない情報から探してみると確かに特許はあったけど、内容は理想的で現実とは乖離しているなぁ

811 :
>>810
特許のどこか個人情報なんだよw
どうせ、特許を出願しただけなんじゃね?

812 :
>>810
ファイルウェブの原音スピーカーの人とは別人?

813 :
>>810
見た目があれだけどちょっときになる

814 :
>>810
特許は取れているね
仮に公開されているだけとしても、個人が発明者だと、そこには住所、氏名が書かれている
但し、特許は逆に他にアピールするものだから積極的にそういうのを晒さないといけなんだけどね
件の特許は、楕円体の片方の中心に発音源を置くというもの、そうすると内部反射がどうのこうの、と書いてあった
出品とはかなり乖離がある

815 :
ttps://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c754451848&typ=log

釣り上げに失敗して終わる2分前に入札削除ワロタ

816 :
ジャンクで直るかどうかもわからんのに、こんなカネ出すかね?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b411381424

817 :
トレイが出ない--->ゴムベルト交換でおk、てなところを考えているんだろう

818 :
あなたの耳にスマートな奥行を!
://player.vimeo.com/video/345140497?loop=1
://i.vimeocdn.com/video/794830980.jpg

サラウンドのベストは4チャンネルシステムだった  .
://youtube.com/embed/bua8Cq15zYI?start=3865

819 :
説明なんてアテにならないしね
元々ジャンク扱いしてるモノなんて尚更

820 :
このSA-10、230Vの中国モデルのようだけど、100Vでは起動しなかったってことかな?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m355999205

821 :
ヤフオク、人が減ったのか、以前よりも落札相場が安くなってる

822 :
人気モデルは相変わらず高いよ
特に代行業者が参入してくるようなのは

823 :
unisound台風で浸水被害だってさ
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/unisound045

824 :
うす暗い写真載せるとこか

825 :
>>824
あれやっぱわざとなのかな?
細部が見にくいんだよな

826 :
水没品要注意

827 :
>>825
もちろん意図的にやってると思うよ
一見すると分からないけど拡大し明るくして見るとダメージがある
クレームが来ても「写ってたでしょ?ちゃんと確認してないあなたが悪い」と言える
そんなスタンスでやってると思う

828 :
錆び有り、難有りとか書いていても遠くから撮った1枚載せて終わりの奴とか要るし、絶対に買いたくない。それとは別に、出品者、北海道と関西は論外。

829 :
吊り上げの天誅がくだったか

830 :
美樹山田

831 :
【合理的結論】〜LPは『オカルト』ですね〜【物理的特性】

次のグラフ画像を見て『確かにレコードのSNが40dB程しかない』と解かるのってスゴくないか?
://i.imgur.com/833zdqD.jpg ://i.imgur.com/833zdqD.jpg
さらにグラフ画像を見て『8倍オーバーサンプリングのCDプレヤー』と解かるのってスゴくないか?

(ハイレゾで)音がクッキリスッキリさらにダイナミックレンジも高くなって
://youtu.be/EDMpzIqsRLI?t=44m11s
ピュアオーディオはオカルト多いですよホントに (^^♪

ピンク&パープル電力用スピーカーケーブル  ://www.monotaro.com/g/04217859/
://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono39281175-190226-02.jpg ://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono39281218-190226-02.jpg

832 :
Afternoon Bossa Nova& Jazz - Relaxing Background Instrumental - Jazz Hip Hop Mix
://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/xV5XcKmAaAw!UUJhjE7wbdYAae1G25m0tHAA#MIX
://youtube.com/embed/xV5XcKmAaAw

833 :
こういうのは商標権の侵害?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k398951786

834 :
新規、キター!
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=f371409912&u=%3btunagu5555

835 :
>>834
評価1が途中まで上げて、新規が最終的に上げて、、、

836 :
saecのxlrケーブルで6n hybridの名称で良く出てるxr-6n相場3000〜5000円くらいだったのが8000円位で何度か即決されてるよなんで?
あとプラグがノイトリックのはxr-2000じゃないの?格安だったよ?
2つ程出てたの同じ人が買ってったけど転売してるわ
てかxr-6n転売してんのも同じ人か
文面ワンパ過ぎだろ…

837 :
QEDのケーブル落札して業者にいくつか質問したらクソ怪しい言い訳ばっか送ってきて、てめえ買う気ないならこっちから削除するからって言ってきやがったからその通りにしたらこの有り様
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=glanblue2008&author=stvw2019&aID=p688680499&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1

最後は評価欄で在日認定してきやがったから通報したが、ヤフオクはコメント削除するだけで出品制限ナシの大甘対応
https://i.imgur.com/GC7tCn1.png

ヤフオクでは偽ケーブル売ろうが在日認定しようが手数料が入ってくればなんでも許されるんだな

838 :
>>834
再出品されてる、謎だな

839 :
>>834
これ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n370270762

martin audioの同軸ユニットなので5〜6万なら欲しいんだけどな

840 :
>>839
どこがいいの?
これの?

841 :
>>837
落札後ってのがいかん
落札前に気づくべきだったな

842 :
>>837
「法的な手段で解決する場合、あなたの過失が大きくなりますよ」

これ脅迫罪に該当してもおかしくはない。よく、詐欺業者が使う文言と類似。

843 :
禿運営が在日認定する業者をBANしないのが意外w

844 :
ネタ投下

「最高音質の AVアンプ をお求めの方へ SC-LX901同等 バング&オルフセンと共同開発 最高級AVアンプ パイオニア  激安 B&W 805Dなどに」

同等ってなんだよ?w過去の取引でトラブル多数、何送られてくるのか72000円で福袋買うようなもんだw

845 :
D.I.Y 60w bluetooth speaker with music lights 
://youtube.com/embed/xIjEruvpatA?start=1165

846 :
DIY: Portable Mp3/Mp4 Bluetooth Speaker 
://youtube.com/embed/X8LvGd6B5ko?start=1111

847 :
>>843
今のぞいたらBANされてたよw
さすがに禿オクで在日認定はOUTだったみたい

848 :
詐欺は野放しなのにwww

849 :
cedec2016の1円オークションって詐欺なの?

850 :
glanblue2008って相場の倍でヤフオクに流してるのか
ヤフオクひでぇやつ増えたなぁ

851 :
連投すまん
あと一つ、 apple48651251とglanblue2008って同一人物か?

852 :
>>849
cedec2016は悪名高いyosimuramarinの複垢な

853 :
>>852
あの詐欺師まだ生きとったんかい

854 :
>>853
旧yosimuramarin (o内豊3)なら、2年ぐらい前に税務署からお尋ねがきて、夜逃げ引越ししたが、相変わらず中華偽ケーブルを絶賛出品中。
新ID sedec2016 の評価も1000超えたな。
 

855 :
Nordost Odinと同じ素材

856 :
>>854
ソースは?

857 :
>>854
なんで夜逃げしたこと知ってるんだよw

858 :
>>856
ソースは税務署に奴の銀行口座 6つと、住所を部屋番号まで通報してやった俺様w
>>857
奴の別ID highendproshop の出品者としての評価をさかのぼれば、でかい液晶TV、、シャンデリア、冷蔵庫、高級ベッド等々を売却処分してるのが解る。
その直後から、出品背景の、部屋内装が全く異なっていた。

奴が引越ししたのは大阪のその業界筋では有名な話。

859 :
ヤフオクid grifo_gl365
山田昌也 5630031 大阪府池田市天神2-4-20
電 09039925449
ヤフオクで有名な詐欺師。俺はこいつにビタミンcのサプリを二点落札され、定形外を指定されたので、それで送ったが、
一点しか入っていないので一点分返金しろと言われた。二点送ってるので、そんなはずないと思い、封筒を確認させるように言ったら音信不通…
封筒を確認させたら送料で嘘がバレるもんな…こういう詐欺師のゴミ、本当にいるんだな…みんなも気を付けてくれ

860 :
ゴミのさらにゴミを出品している修理業者、あきれる
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c763957964
修理依頼者の放棄品だろうが、それを出品するとは

861 :
そこはなぁ…
修理HP持ちのショップの中ではかなり有名だけど
交換済みパーツの出品とか、交換無用パーツまで根こそぎ変えちゃうとか、アレな話も聞くね

862 :
amp修理工房か

863 :
悪名高いグンマーの爺
やたら高額の修理費で稼いだ後、勝手に取り外した部品を売る
ググると簡単にわかるがサンスイアンプのデタラメ修理については有名な話

864 :
オーディオステーション、オーディオショップから仕入れですかwwwwwwww

865 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p614762892
このRのようなスピーカーが1億円かよ
しかも残留雑音が少ないのはアンプのおかげなのに「寂時の音の美しさは息をのむほどです」だってよ

866 :
てっきり音出してない時のことかと思ったw

867 :
プレーヤ売ったけど2年間もAmazonプライムビデオただで使われていた
気を付けないかんね!

868 :
>>867
どういうこと?意味わかんない?

869 :
プレイヤーに登録したamazonアカウント消すの忘れたまま売っちゃったっていうウッカリ話

870 :
落札者
「おっ!Amazonビデオ見放題がついてるやったぜ。とても良い買物が出来ました。また機会があればお願いします。」

871 :
>>869
なるほどそういうことか!気をつけるわ。

872 :
吊り上げ常習SHOP tunagu5555
一桁IDに大人気だなw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/m365357540
再出品されるのを待とうぜ JBL XTi20 をアラート登録だ

873 :
たった6000円で釣り上げなの?
美麗WAX済とかいう京都のバカ業者いつも見てるせいか普通に見える

874 :
突板でもない木目シートのエンクロジャーに蜜蝋クリームべたべた
汚れ落としもせずそのまま上から蜜蝋クリームべた塗り
ユニットのフレームやコーン紙までも蜜蝋クリームべたべた
顔パックの如くべたべた塗って出来上がり

「当方に於きましては、可能な限り美しい品物をお届けできます様に、時間を掛けて清掃と木部等の蜜蝋磨きを行っています。」

画像見ながらいつも笑ってます
更には、意味不明な説明文で紹介される意味不明な回転台を見ると飲物を吹き出してしまいます

「サービスの、新品の清掃時にも便利な振動を分散する耐荷重量25Kgの回転スピーカー台と、新品の計約3mのスピーカーケーブルを同送しておきます。」

875 :
>>872
落札額は微妙な額だけど、送料がだめ
【送料 全国一律   6,400 円 北海道、沖縄、離島は別途お見積り】
これは、ヤフオクのガイドラインに触れる、実費額よりかなり多い、
2個で140サイズか160サイズになるが、その代金以上を要求している

876 :
ヤフオク運営「別にどうでもいい」

877 :
>>874
>振動を分散する耐荷重量25Kgの回転スピーカー台
あははは、オモチャの部品かな?ショボすぎw
自作スピーカースタンドでこういうの使ってるけど、
耐荷重150kgで1150円、ガタもなしでスムーズな回転。
https://chobey.shop-pro.jp/?pid=70252179 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)

878 :
>振動を分散する耐荷重量25Kgの回転スピーカー台

100均でありそう

879 :
>>875-876
Q. 送料は一律で設定しています。得になる場合もありますが、損をする場合もあり全体では送料で利益がでるわけではありません。問題ないでしょうか?
A. 回答 いいえ、違反になります。
落札者にとっては、出品者側の全体のバランスは個別のオークションおよび取引においては無関係なことから、オークション毎にかかる実際の送料額以内である必要があります。

Q. 送料は一律で設定していますが、問題ありませんか?
A. 回答 一律で設定している送料が、個別のオークション毎にかかる実際の送料額以内でなければなりません。

なので、一律にする場合は、一番安い地域の送料にしなければならないのだよ

880 :
糞運営「めんどくさいので違反していても何もしません なお生殺与奪の件は我々にあるのでお忘れなく」

881 :
今、ラ〇マにでてるMDR-Z1Rキンバ付き5.5万、K812が5万とか写真ヤフオクの使い回しなのに購入されてる
どうなるんだろ(ヤフオクでなくスマソ

882 :
ヘッドホン関係の詐欺出品最近増えた気がする

883 :
ラクマは前からヤフオクの画像転載した釣り出品が横行してる
出品者の名前はアルファベットの羅列や人名が多い
俺も買ったことあるけど手元に商品があるか聞いたらキャンセルになった

884 :
ヘッドホンに限らずLUXMANの真空管アンプとかB&Wのオリジナルノーチラスとか高額なのも結構見た

885 :
ヤフオクも>>334で同じような高額空出品詐欺業者を何年も放置してる
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=fkxxt674

886 :
何の為に空出品、釣り出品するんだろ?

887 :
>>885
コメント : 「落札者に直取引を持ちかけて手数料を回避」という手口の出品者です。「事実無根、でたらめ」と消火に必死ですが、過去の履歴を読めばすぐ分かります。
代金は受取る、しかし手数料回避できないと落札者都合でキャンセル扱いにする、とんでもない業者です。 (評価日時:6か月より前)

888 :
そんな手口もあるんですね、勉強になりました

889 :
>>887
こんなのが放置されてるのが謎
運営仕事しろ

890 :
>>887
この手口は随分前からしている出品者いるよ
直接取引でよければ手数料分お値引きします的なね
運営側も割引クーポン配って対策しているね

891 :
ウーハーの古くなったエッジを交換しよとしてオクでエッジ買ったんだけど、明らかにサイズが小さい。
ダイヤトーンDS−200Zの適合、ロール内径115mm って表示だった。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x652218275
そしたら今、この出品業者は ロール内径120mmをDS−200ZAとして出品してやがる。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w347419980
消費者生活センターに通報してやろ

892 :
>>891
それ、返品対象じゃん。ヤフオク本部へ通報して入金差し止め必須。最近は悪質で発送元不明で送るから気を付けた方がいい。

893 :
>>891
マルチに成ってしまっています。
もしマルチする場合はマルチで有ることを明記した方が良いかと思われます....

894 :
>>891
見てきたけど、コーン直径120mmって書いてあるよ、

895 :
>>894
お前の目はフシ穴なのが判明  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x652218275
ロール内径115mmって書いてあるじゃないか
そのあとでロール部内径120mmを出品してる。  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w347419980
115mmの方を落札した人はどうすんだよ

896 :
その業者信用できないのだよ
格安出品しといて相場くらいで終わると取消して何度も再出品
高値がついた商品が出ると同じ商品を超美品と偽り見づらい画像で高額出品
ブレーキフルードを子分けして個別に調合した専用軟化剤として大量に出品
マンションの一室でやってるおあそびレベルの事業内容で技術力なし

897 :
ヤフオクでエッジ買うのは情弱。自分でサイズ計測してaliexpressで買え。どんなに高くてもペア500円以内(送料込)で収まる。納期に時間がかかるが、質は遜色ない、というかヤフオクエッジは厚ぼったくて使いにくい。

898 :
それ言うとヤフオク自体がアリババ代行業みたいなもんだし

899 :
世に出回るリペア用のウレタンエッジって、ほぼ同じもんなんだろうけど、
10cm用はそこそこ使えたが、20cm用は厚く固すぎて使わんかったな。
ラバーエッジは、どの口径でも可もなく不可もなく。

900 :
即決価格: 42,000円(税込46,200円)
残り時間 : 終了 (詳細な残り時間)
入札件数 : 0
だったスピカが、開始価格 :65,000 円
オークションID :x656596960
で出てる

901 :
ReReオークションストアか
最近その業者ぼったくり価格で出品する様になったな
回転寿司の常連になりつつある

902 :
ヤフオク相場も下落が続いているな・・・

903 :
つうか ダイヤトーンのカッチカチの1oも動かないクロスエッジ硬化なら、
ブレーキフルードぬって30分で軟化するよ。
オートバックスなどで1000円で買えるし、アマゾンでも同程度。

904 :
ここにコメントしてる連中は、聴いてるのはあくまで自分のSPだって理解しとるんかね?
https://www.youtube.com/watch?v=3-wezGX9R_U

905 :
>>904
バカ丸出しコメントw

906 :
半グレオーディオ

907 :
どんな音源でも同じになるクソオーディオやってんなら
理解できないかもなw

908 :
tunagu5555 自分もエレボイのセントリー500EX持っているので(休眠中 
もう素人の手探り鴨られになるのでオーディオはやらないので全部売る)
いくらぐらいで売れるのかと思ってウォッチしてたら7万でd吊り上げして誰も
越さないので案の定取り消してた ちょっと7万は安すぎるとは思ったけど
EVジャパンも撤退 民生用のエレボイの名を冠した最後のSPだと思うけど
のだやの社長にすごい強引に買わされた 生きてんのか知らんけど怖いよねのだや
ああいま思えば撤退するから売りつけたかったんだねえ 専用スタンドが軽い
ちゃちいのにペア5万は詐欺だと思うもちあの大きさで30kgしかないのも
なんだか ソフトドームのくせにホーンと勘違いさせるような詐欺だしなあ 

909 :
スイス製アリストクラートはほんとに2インチのホーンなんだけどね
箱は後半?日本で作ってたとか聞いたけど
しかしさっぱり売れないわ 直近の同じ落札価格くらいで同じ機種で
売れないんだよなあ あの前の機種競った人冷やかしですか 吊り上げですか
値段変わらないんだから俺の落としてよw
写真くらいしか変えようがないからアマゾンでスタンドと照明買ったので
年末に文句言えば位奇麗な画像でまた出すわ 加工もすっかなあ

910 :
スイス製アリストクラートはほんとに2インチのホーンなんだけどね
箱は後半?日本で作ってたとか聞いたけど
しかしさっぱり売れないわ 直近の同じ落札価格くらいで同じ機種で
売れないんだよなあ あの前の機種競った人冷やかしですか 吊り上げですか
値段変わらないんだから俺の落としてよw
写真くらいしか変えようがないからアマゾンでスタンドと照明買ったので
年末に文句言えば位奇麗な画像でまた出すわ 加工もすっかなあ

911 :
すまん なんかつまんない長文が連投になってしまった ごめんなさい
グチですまん

912 :
>>911
許しませんよ あなた

913 :
狂気じみてて怖いわw

914 :
>>908
500EXはわからんが、SFVは仕様にちゃんとCDホーン+ドーム型となっているし、CDホーンだから指向性が
110゜±30゜(水平/垂直、250Hz〜10kHz)となっている、立派
重量 32.5kgも良いんじゃないか、それ以上重いと一人で持てなくなるぞ
SFVは80年代に25万の製品だから、通常の家電品だったら値段付かない
10分の1として2.5万x2=5万円がいいところ、専用スタンドを入れて5.5万
ちょっと色を付けて6万かな、はいはい堂の SENTRY 500SBVの買取価格が最大で64,000円
だからちょうど良いところ、4月に500SFV ペア 脚付きがオクで13.8万だったけどね

915 :
読みにくすぎる文章
ホーンとコンプレッションドライバーの違いすらわかってない
最後謝ったのだけ評価

916 :
ホーンはあくまでホーンであって、ドライバーはホーンではないからエレボイは悪くない
コンプレッションドライバー使ってないとホーンスピーカーじゃないなら、アバンギャルドはどうなるんだと

917 :
シリアルナンバー隠してる出品者って胡散臭いよな

918 :
転売屋

919 :
>>917
個人的には、これから落札しようと思ってる商品のシリアルナンバーが
全世界に向けて見えてるのが嫌だ

あとシリアルナンバーが見えてると、気に入らなくて
すぐ手放す時にストーカーされることもあるし…

というわけで、隠してくれてるのは気遣いの出来る出品者じゃん?
逆にデカデカと写真掲載してるのはプライベートの境界の無い田舎者っぽい

920 :
ヤフオク評論家のI◯MAI氏ヤフオクに散るざまぁあああああああwww

921 :
シリアルナンバーって個人を特定されるの?そんな無駄なもの隠してる奴の方が不信。何れにせよ偽物出回る時はナンバー隠すよね。

922 :
新旧問わず妙にビクター・ケンウッドばかり出品してる業者っぽいのいるがなんなんだろうな?
結構な頻度でトラブル起きてるし、メーカー修理品流れとかかね。

923 :
>>922
kwsk

924 :
>>923
これね。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/newlife198310
大量のウッドコーン・ラジカセに加えて、やたら古いAVアンプがあったり、先週はXL-Z999
なんて往年の高級品も出品してたりするけど、そのどれもがビクター・ケンウッド関連。
更に先週珍しくヤマハのMX-D1を出品してたけど、それもバックパネルにビクターの備品で
あるようなシール貼ってあったり。(研究用か何か?)
なのでメーカー関係してんのかなと。

925 :
>>924
ほう、興味深いねぇ

926 :
企業の倉庫丸々買ったんじゃないの?

927 :
何でこんなスピカに21万4千円も支払うのか?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e394281884?notice=obid

928 :
ジョーダンですから

929 :
>>928
海援隊の名曲だなw

930 :
フラゴンじゃねえか、往年の超有名スピーカーで新品でも高かった
当然今でも欲しいマニアはたくさんいる
ひび割れ補修ありでその価格なんだな、感慨深い

931 :
ん?説明文には記載してないが電源コードが細い別物に変えられてる。
パワーブロックのヒートシンクが薄茶色に変色。
熱暴走状態で長期間使われていたんですね。
よく見るとパワートランジスタが不自然にピッカピカ。
出品者は・・・・・・あぁ、この人またやってるよ。

932 :
スピーカーを左右別々に出品されると、どんなに安くても入札する気が失せる

933 :
モノラルパワーアンプを1台ずつ出品する変り者もよくいる
競って値が上がるとでも思ってるんだろうが普通の人はハナからウオッチにすら入れないわな

934 :
スピーカーもアンプも1台ずつってセンタースピーカー用途でお願いしますなんじゃないの?

935 :
ピュアオーディオ用スピーカーで5.1チャンネルとか、
ある意味贅沢やね

936 :
>>935 SACDマルチチャンネル再生するなら必須だぞ

937 :
以前にロリータスイッチ出品してる人いて
その絵がなんともシュールでワロタw

938 :
いつもの釣り上げ新規がトップで終了
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d402108990

939 :
>>837
apple48651251の自演書込み乙

ライバル業者を偽装副アカウントで評価攻撃するとか最悪だなw
屑っぷりを見ると実際在日なんだろなwww


54 名無しさん(新規)[] 2019/12/01(日) 11:15:10.15 ID:Zopko1qj0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t688992968

このapple48651251とか明らかに商品在庫なしで販売してて規約に違反しているのに、
ヤフオクはノータッチでシルバー出品者扱いなんだな。

取り扱ってる商品自体も偽物臭がプンプンするし最低だな


125 名無しさん(新規)[] 2019/12/02(月) 00:36:36.03 ID:/4pskzQ20
>>54
このapple48651251って詐欺ケーブル野郎の出品物に記憶があって、
禿庭ヤフオクで在日認定した勇者のgl@nblueを思い出したわ。
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=glanblue2008&author=stvw2019&aID=p688680499&bfilter=-1&bextra=&brole=&bapg=1
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/yahoo/1569059535/392

そん時の異常粘着基地外クレーマーのstvw2019のIDとこいつのIDをオークション探偵したら、
映画DVDとapple製品の共通点を発見したw 実際IDもappleだし間違いないだろうな

http://ochisatsu.com/rating/?score=0&u=stvw2019
http://ochisatsu.com/rating/?u=apple48651251

apple48651251の地域も在日王国大阪だし、副アカウント使ってライバル出品者のgl@nblue陥れたんだろうな
ヤフオクってマジ糞過ぎだわ。こういう糞の除外ってできねーのかな
マジ腹立つわ

940 :
こんなところでグチってないで在日同士で潰しあってろカス

941 :
空出品してる川崎在日グラン糞業者が空出品してる大阪在日アップル糞業者を叩いてもただのチョン同士の潰し合いなだけなんだけど(笑)
1週間に同じケーブルを3組共2日以内に発送するには在庫が3つ必要なのに、なぜかどれも在庫1で出品
多分後者2組は海外出張中で発送が遅れるとか嘘で誤魔化して空出品したんだろう
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v637178110
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v656421623
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v661603685

942 :
ヨシムラマリンといいケーブル業者が扱ってるのは100%偽物だからカテゴリごと抹消して皆殺しにしてもらいたい

943 :
>>939
1つ雨降らされたぐらいで何ヶ月も気にするぐらいの紙メンタルならこの業界向いてない
96%ぐらいの古い垢で出すほうが100%の新垢より売れることも珍しくないのがヤフオク

944 :
>>941
appleの高速自演書込みワロタw
よっぽど2chが好きなんだなwww
在日だから外界では相手にされないんだろうね。カワイソwww

945 :
>>942
実際それが一番良いだろうなw

946 :
>>942
悪徳オーディオショップの自演書込乙w
商売上がったりだからねww

947 :
>>946
だな笑

オクで流れる中古や並行輸入は安くて助かるわ

偽物を判断出来ない奴は買わなければいいだけ

948 :
ヤフオクも変なのが増えたせいか、終わりが近いのを感じる

949 :
>>948
昔からだろ

950 :
いやエスカレートしすぎだろ

951 :
長いこと業界にいると>>939みたいな逸材も10年に1度は見かけるぞ

952 :
しかしappleとかいう在日犯罪詐欺業者はマジでヤヴァイよな
金持ってそうな奴が落札したら、金目当てで強殺しに家まで来そうだわw

953 :
在日業者同士仲良くしとけ

954 :
↑5倍の値段でボッタクれなくなった悪徳オーディオショップ発見w

955 :
マスターモニタースピーカーに最適 ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/
(これで良い音が出ていれば全てのハイレゾアンプで良い音がする理論)
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/image/photo_05.jpg
消費電力と最大出力に注目!      超ハイレゾモニタースピーカー
AB級アナログアンプらしき製品     D級デジタルアンプらしき製品 
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_cwx90/     ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/
80年代 洋楽 ノンストップ ディスコ ミックス 定番 メドレー (80s Nonstop Disco Mix) 
://youtube.com/embed/duOCuSfufTg?list=UU0EPrUj-8qqYj2KQZsQ1IIw

956 :
CLASS-A  PRECISION INTEGRATED STEREO AMPLIFIERE-800  ://www.accuphase.co.jp/model/e-800.html
://www.accuphase.co.jp/model/photo/e-800.jpg ://www.accuphase.co.jp/model/photo/e-800_back.jpg
オプションボードはAK4499EQで無いので注意が必要だ!
旭化成エレクトロニクス社製AK4490EQを2回路並列駆動した高性能DAC
://www.accuphase.co.jp/cat/e-800.pdf
ダイナミックレンジ予想値 (データより)
AK4499EQ 1bitデジタル 140dB 768kHz/32-bit
AK4490EQ 1bitデジタル 123dB 768kHz/32-bit
SuperD オープン    120dB アナログ
SuperD カセット    110dB アナログ
dbx   オープン    110dB アナログ
dbx   カセット    100dB アナログ
DolbyC オープン    90dB アナログ
DolbyC カセット    80dB アナログ
CD   線形デジタル 96dB 44.1kHz/16-bit
Mission Impossible (Tiësto Remix) Radio 16 Bit "MASTER"
://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/OKHvMQ2nweI!RDOKHvMQ2nweI#MIX
://youtube.com/embed/OKHvMQ2nweI

957 :
ダイナミックレンジ予想値 (データより)
AK4499EQ 1bitデジタル 140dB 768kHz/32-bit
AK4490EQ 1bitデジタル 123dB 768kHz/32-bit
SuperD オープン    120dB アナログ
SuperD カセット    110dB アナログ
dbx   オープン    110dB アナログ
dbx   カセット    100dB アナログ
DolbyC オープン    90dB アナログ
DolbyC カセット    80dB アナログ
CD   線形デジタル 96dB 44.1kHz/16-bit
ダイナミックレンジ120dB証明書
://i.imgur.com/xwgmj4e.png
おっと!超音波なんて聴こえてこない!ダイナミックレンジ120dBの世界。
://youtube.com/embed/jegRcNeyq_Q?playlist=jegRcNeyq_Q&loop=1
おまいらの物理耳特性!
://i.imgur.com/LaqSoCE.png
おっと!音楽しか聴こえてこない!スーパーレンジの世界!永久保存版
://youtube.com/embed/peRwYTrV0rY?playlist=peRwYTrV0rY&loop=1
OTTO High Fidelity 音楽しか聴こえてこない。ダイナミックレンジ110dBの世界。(本家)
://audiosharing.com/review/wp-content/uploads/2015/08/OTTO.jpg

958 :
統失多杉

959 :
>>952
ここはお前みたいな転売屋が書き込む場所じゃねーんだよ自称勇者()のglanblue2008

960 :
上の書き込みもそうなんだろうが、appleって出品者は在日ヤクザかなんかだろうな
1円スタートでお気に入り集めといて、
希望価格に届かないと落札間際キャンセルの常習犯
写真や商品説明から複数アカウントの詐欺業者臭がプンプンするし、実際真性の屑なんだろうね

961 :
>>960
おれもそれは知ってるわw
真性の屑っていうよりかは、カントン包茎な屑だろうけどw

962 :
やっぱケーブル業者ってオーディオカテの底辺だな

963 :
>>960
このアポーって奴はホント要注意。
1年ぐらい前に新品のrevelation買ったんだけど、
端子は傷だらけだわでシースは汚れだらけだしで、最悪だった。
報復評価が怖かったから評価つけなかったけどね。。。
並行輸入買うならAmazonがいいよ

964 :
>>962
基本的にドカタかこどおじの副業だから

965 :
マッキンのC28の未使用品が安く出てたから落札したんだが一応動作したわ
ヘッドホンアンプだけ死んでるっぽいけど使わないから問題ない
しかし今どきよく未使用品が残ってたもんだ
その出品者他にも未使用品色々出してたけどどっかのショップから引き取ったのかな?
マッキンはMC2105もあったな

966 :
未使用品って元箱やら取説、その他諸々あるのだろうか?
きれいに掃除して新同として出しているやつもいるので注意

967 :
全部揃ってたよ
本体が入ってる袋も未開封だったし電源ケーブルの束ね方も明らかに手付かずの状態だったから未使用で間違いないと思う
ただ同時に出てたMC2105は電源ケーブルとかが使用済みのように見えるな

968 :
質問欄笑える日本語
このクソ転売屋は朝鮮人か
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d402961830
仕入れはこれ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r361588187

969 :
しかし最近新規の詐欺質問が多いな
みんな回答していて偉いわ
俺は毎度無視してる

970 :
それって、プラスいくらかの金額を足すから、
こちらのメールアドレスに連絡してくれって質問ですかね?

971 :
それね、いろんな人に同じ質問してる
ナイジェリア詐欺だっけ
引っ掛かるアホ居るのかなと

972 :
先週のヤフオクでの DALI EPICON6 出品での笑えた話
z*M*F*** / 評価:3  が、ウザイ質問4回、
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=t689069489&u=%3btunagu5555
結果、コイツが入札した金額は1600円とかwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=t689069489&u=%3btunagu5555
定価100万超の現行品が1600円で落とせるとでも思ったんだろうか

973 :
ケーブル基地外の発作おさまったな

974 :
このカテの業者は大体ガイジだからw

975 :
年末で過疎ってるせいか、
欲しかったものが相場よりも随分安く落札できた

976 :
みんな増税で金無いんだよ察しろ

977 :
周りにそんなキツキツの貧乏人はいねーわ、パヨは貧乏なんだな

978 :
ウヨサヨ関係ないだろR

979 :
オーディオなんて真っ先に削られる支出だろ
お前ら冬ボで何買った?

980 :
オーディオ製品

981 :
は?

982 :
>>979
スピーカー買うた

983 :
ボロボロのビンテージスピーカーを買ってレストア頼んだよ
楽しみ〜

984 :
JBL?

985 :
そうJBL
でも買ったのは9月だった

986 :
3カ月経ってもレストア終わらんの?

987 :
オクで買ったのが9月
それをレストア頼んだのが今月だよ
ネットワークから作成、ユニットのオーバーホールなどなどで生まれ変わる予定
JBL4301

988 :
>>987
自分でレストアしなきゃあ・・・
エッジ買う位はいいとしても、自分の手で直さないとスキルもつかんし、
買う時の選定眼も養われないやん
何より他人に頼むと、最初からメンテ済買ったほうが安いって良くあるデ

989 :
エッジ補修で接着剤がはみ出まくったウーファーとかゴミ同然だし。
中途半端なスキルで直されるのは致命的ダメージになることが多い。
自信がなければプロに任せるのは正しい。

990 :
業者モドキのメンテ済スピーカー
外観は綺麗だが開けてみると何もやってない

業者モドキのメンテ済完動品アンプ
接点復活剤をあちこち吹きかけただけ

最初から高値をつけてるからそこに騙される傾向がある
業者モドキ=転売屋
転売屋が心こめたメンテなんかやるとは思えない
センモニ、サンスイ高級アンプに多く見られる
落札相場から辿ってくと簡単に分かるのにね

991 :
評価多い奴は大半が転売屋だし避けてるわ

992 :
JBLのネットワークはどう見てもいい音になるとは思えないのが多いな
高価な4桁のprofessionalシリーズ単品でも、中身見たらひっくり返るぞ

993 :
ヤフオク業者じゃないんだけど、久々に見たインチキネットショップ
コピーするのもほどほどにしろ、という感じ
https://www.ankishiki.info/audiounion/cate_100/

994 :
>>993
オーディオユニオンとかダイナとか、オクが一般的に広がる前は中古オーディオの老舗だろ
あの頃俺が売ったJBLの130Aを買い取りの10倍で売ってたな
もうボッタクリも買い叩きも出来ずに消えるのみだろ

995 :
>>994
実店舗の中古屋は保証を付ける関係でメンテナンスを施してから売る
なので高くなる、でも保証があるから安心、という事で、オクの売りっぱなしとは違う
989がどういう条件なのかはわからないが、その価格を了解して売ったのだから文句は言えない
昨年、オクに出さずに中古屋に買い取ってもらったが、手間が省けて良かった部分はある
例えば、20万で売却、メンテ業者が5万でメンテ、35万で販売、半年保証
オクに出したら25万くらいかな、写真撮って、説明書いて、箱探して梱包して、が省けた
送って査定だと梱包の手間はどっちでも同じになっちゃうけどね

996 :
NBS ケーブル出品者のtwr7_jazz_tkatano (横浜のトニー・●ェン)だが、出品停止食らったなwww
ざまあ。 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/twr7_jazz_tkatano
BMIケーブル出品中の垢ももうすぐ消されるんじゃないかな。経済産業省からオクに指導が入った。
PSE未取得電源ケーブルを業としてみなされるレベルで大量輸入してオクで売ってたからな

997 :
>996
この人10年以上出品し続けたよね。BL2だけでもいくら儲けたんだろうか。自分もBL2はWater Fields氏から4本3600ドルで買ったことがある。取り回しに難ありで機器のインレット壊しちゃったからSISに全部買いとってもらったよ。

998 :
電源ケーブルに何十万も使う人って、
コンセントから配電盤までメーター何十円のIV線だって知らんのかね?

999 :
電源は最後の1mが影響するらしいよ

1000 :
ハイパワーアンプ用の電ケーは太いの使った方がいいぞ
ガチ1200Wのセラミックファンヒーターの電ケーはけっこう温かくなるからな
コンセントから抜いてプラグ部分を触ると熱いと言ってもいいほどw

1001 :
屋内がテンロク線じゃ話にならないな
2Φで引き直さないと
電気屋にハァ?って言われるけどね

1002 :
キャッスルケーブルからNBSまとめ買いしてオクで売る商売始めるなら今がチャンスだぞw
NBS ケーブル出品者のtwr7_jazz_tkatano (横浜のトニー・●ェン)だが、出品停止食らったなwww
ざまあ。 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/twr7_jazz_tkatano
BMIケーブル出品中の垢ももうすぐ消されるんじゃないかな。経済産業省からオクに指導が入った。
PSE未取得電源ケーブルを業としてみなされるレベルで大量輸入してオクで売ってたからな

1003 :
ケーブル業者は全員R

1004 :
わかる

1005 :
>>1005なら転売屋全員死亡

1006 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

PCモニター脇に最適な小型スビーカー10
癖の強いアクセサリーは徹底排除しよう
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ8
ifi Audio総合スレ Part2
2ch録音で高さ情報は入るのか? 2
プアオーディオ22
【Linux系】PCオーディオ談話室【AU】 Part7
スピーカーケーブルおすすめ Part36
▲▼▲  SONY  ▲▼▲
【47】四十七研究所2【LAB】
--------------------
Windows .NET レポート
まったり勉強記録【第二次】
thee michelle gun elephant vol.1078
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★215◆ 立て子キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
超高齢運転手のタクシーが車線はみ出したか 大型トレーラーと正面衝突し客死亡・神戸
【高倉健】大脱獄【菅原文太】
【女の娘より】鈴鹿高専を語るスレ16【ガチムチ派】
◎大学選びの重要参考資料:東洋経済【本当に強い大学】格付けランキング<全国版>
◆1000ババー専用 レッズ本スレ◆
高橋大輔と橋本聖子を温かく見守るスレ33大聖
奈良の行列のできるラーメン屋 Part.2
【常識より銭】プリンセス姫スイートTVアンチスレpart8【品格より銭】
MacOS mojave砂漠 その1粒
【あなたに】かっぱ寿司【気付いて欲しい】
パチンコ・パチスロ屋でのバイト70箱目
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part107
福山議員「何でこんな場面で、官僚が書いた文を読むのか?」 安倍首相「…」 [901654321]
ソシュールって過大評価されすぎじゃないか?
【玉川徹】東京五輪に「中止になると五輪をやりたいっていう都市はなくなってくる。感染症が出るとダメになるなら投資できない」[3/20]
☆福島★福島銀行
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼