TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Wharfedale (ワーフェデール) スピーカー
ピュアオーディオはオカルト多いですよホントに
大金をかけたのに糞音出してる初心者を救済するスレ
■ マジコ ■ Magico ■ 9 ■
■ マジコ ■ Magico ■ 4 ■
【接点破壊】ヤクザ問屋オヤイデ19【102詐欺導体】
カートリッジとアームの話題31
▲▲ホーンスピーカー総合スレッド▲▲
どうでもいいことばかり報告するスレ 19
YBAについて語ってみよう。
2 :
DSD(SACD)は高域ノイズバリバリのゴミ規格w
http://innocent-key.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/12/ns.png

6kHz以上でCDよりノイズが多いw
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/7b09CDSACDnoislevel2.jpg

肝心のインパルス応答もPCMから変換すれば全く無意味w

DSDのインパルス応答性能のインチキに引っかかってはいけない

http://www.merging.com/uploads/assets/Pyramix/dsdresponse_big.png
http://www.promates.com/music-store/wp-content/uploads/2014/04/pulse_responce.jpg
http://www.kv2audio.com/pictures/technology/pulse_response_ana_digi-en.png

DSDのマーケティング()が「確信犯だなぁ〜」と思うのは
単位を誤摩化していること
3μsをHzに変換してみるといかに馬鹿げているか分かる

DSD(SACD)はノイズシェーピングしたノイズが20kHz以上に集中するので
20kHz以上の帯域でローパスフィルターをかける
つまり「ハイレゾは可聴域外の超高域が含まれているから高音質」というのは
DSD(SACD)には当たらない

3 :
DSD に関するダニエル・ワイスの白書
http://www.kurizz-labo.com/Daniel_Weiss_White_paper_on_DSD.pdf

1 ビットのシグマ・デルタ型 A/D や D/A コンバータは、
その時代には非常にポピュラーなものでしたが、変換器技術は進歩しました。
現代のシグマ・デルタ変換器は1 ビットではなく、
例えば 6 ビットを使うマルチ-ビット設計になっています。
これが良い理由は 1 ビットの技術には
ディザリングやアイドルトーンなど固有の問題を抱えているからです。
SACD が最近になって考案されていれば
6bit などのマルチビットフォーマットが採用されたでしょう。

DSD 録音をした後で何らかの処理、例えば音量や EQ などを調整するには
DSD 信号を一旦 PCM 信号に変換する必要があります。
もし、作業の途中、あるいは最終的に PCM に変換するのであれば
DSD で録音する必要はなく、88.2kHz/24bitで録音する方がはるかに理にかなっています。

技術的には 88.2kHz/24bit 以上の PCM フォーマットは DSD より決定的に優れています。

4 :
それぞれのフォーマットは異なる長所と短所を備えています。
一つのフォーマットからもう一つのフォーマットに変換する際は必ずデータの損失が発生します。
さらに悪いことに、そのプロセスの中で、
私たちはひとつのフォーマットを並外れたものにしているものを何でもかまわず取り除き、
その上同時にもう一方のフォーマットの限界を押しつけてしまうという傾向があります。
結果として、私たちは両方のベストが得られるどころか、
片方のベストすら享受することなく、両方の“悪いところ取り”をしてしまいます。
http://ifi-audio-jp.blogspot.jp/2014/07/ifi4pcm-vs-dsd.html

5 :
1ビット変換オーバーサンプリング・コンバータは過去の遺物です。

1-bitのシステムでは、単純にディザ(量子化誤差)ノイズとオーディオ信号の両方の面で
十分なスペースを取れませんし、オーディオ帯域で120dBのSN比に制限されています。

図に示されている1ビットのDSDバイパスは本当に非常に、
最も簡単なダイレクト・ツー・ディスクのDSD録音を除いて存在しません。

DSDはCDフォーマット/-96 dBのSN比を超えますが、24-bit/144dBのSN比には近づいていません。

DSDからPCMへの変換は良質の変換です。

PCMからDSDへの変換には様々な問題が生じます。

DSDで録音した音源はほんとに少ない。

DSD録音は推奨しません。

SONYはDSDに多くの投資をし過ぎたそうだ。

現在最高品質のフォーマットである24/96、24/192 に移行すべきだ。
http://www.realhd-audio.com/?p=74

6 :
以前、DSDでの録音で、2.8Mと5.6Mの音質の違いが話題になったが、
この間の録音で意外な結果を経験した。

このとき、フルートとピアノのデュオだったのだが、ピアノの奏者が交通機関のトラブルで、
大幅に遅れ、リハなしのぶっつけ本番になった。

当然、録音のセッティングも、レベル合わせもできないので、DA3000とMR−2の録音レベルを変えて、
万が一のレベルオーヴァーに備えた。

もちろん、同じマイクミキサーからの出力で、MR−2は2.8MでDA3000は5.6M。
演奏のほうは、以外にも、ぶっつけ本番の緊張感がいいほうに働き、とてもすばらしい演奏会となった。
録音レベルは、5.6Mのほうが、少し低めだったが、十分許容範囲で、2.8Mは適正録音だった。
自宅で聴いてみて、本当にすばらしい録音になっていた。
背筋がぞくぞくする、いわゆる鳥肌状態だ。
ところが、同じ音源なのに、片方にはそのゾクゾクが無いのだ。
意外な結果と書いたので、もうお察しの方もいるかもしれないが、ゾクゾクがあるのは2.8Mのほうだった。

もちろん、5.6Mの音が悪いというのではない。
高い解像度で克明に録れてはいるのだが、音楽として聴くとき、分析的過ぎるというのだろうか・・・。
普通に、リハからマイクのセッティングをしていたなら、
伴奏のピアノの音を、距離をとったりしてバランスを調整できるのだが、このときはそれができなかった。

このゾクゾク、僕だけの感覚かも知れないと思い、オーディオマニアの友人2人にも、何も告げずに聴いてもらったのだが、
結果は同じだった。

この結果から導き出されるのは、最終的なフォーマットを想定した上でのマイクセッティングが必要ということだ。
DSDかPCMか、だけではなく、そのサンプリング周波数に応じた、最適のマイクセッティングがあるということだろう。

オーディオが、音楽の感動を伝えるために存在するのなら、
単にデータの比較や、グラフに現れた曲線に一喜一憂することがいかに愚かしいことか今回の件でよく判った。

AUDIO BASIC 3号
タイムドメインのスピーカー Part24
PCモニタ脇に最適なスピーカー 4台目
【オヤイデ】小柳出電気商会総合23【グンマー石糞猿ホイホイ】
Blu-ray Audio Part2
[NFJ]NorthFlatJapan part69
【head-fi】 Audio-gd part14 【Kingwa】
((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 28 ((_))
サブウーファー Part.3
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 25
--------------------
まったり話しませんか?
シ羊画ドラマ同人周辺雑談スレ 50
お絵かき掲示板スレ@レンタルサービス
●想い出の大阪府高槻市●
【エンターライズ】ストリートファイターV
YouTubeグレー動画 収益化スレ 42
【名無し限定】暇なので話しませんか?18803
京都のヤクザスーパー◆フレスコ◆の噂 Part10
【終】SANNET→楽天ひかり 19【最高だったよね…】
【財務省】国の借金1105兆円=1人当たり891万円 6月末 ★4
へんたつ 12杯目
【´・ω・`】 ロコりんの備忘録 55 【´・ω・`】
おまえらがマスターキートンで1番好きな話 [594632409]
外岡えりかスレ粘着荒らしのリモホを記録するスレ
喪女の思い出すと死にたくなる思い出★41
志賀慶一さんのライセンス違反を褒めるスレ
BugLug
【COVID-19】ISSに飛び立った米露の宇宙飛行士らの濃厚接触者の濃厚接触者ミクリン氏がコロナ陽性と判明 [04/16]
【土曜時代劇】 桂ちづる診察日録 【藍染袴お匙帖】
集団的自衛権が可決されて月日がたったけど
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼