TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
海外旅行に便利な道具*part 7
海外旅行で英語話せなくても楽しめる?
☆新日本トラベル☆
イスラエル旅行
【超緊縮財政】チェンマイBライフ@Urban_B_Lifeの末路【月3万円生活】
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆279
夏休みに韓国旅行に行こうと思ってる大学生だけど
夢の海外旅行1
サウジアラビア
◇◇香港旅行総合スレッド#167◇◇

【日本船】豪華客船・クルーズ旅行 10【外国船】


1 :2020/02/07 〜 最終レス :2020/02/11
日本船でも外国船でも、
カジュアルからラグジュアリーまで、
クルーズ旅行を語りましょう。

皆様に愛されて なんと!☆祝☆ 10スレ目!
これからもよろしくお願いします(*´ω`*)

☆ピースボートは、コチラ☆

ピースボートのエコシップ
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1517410998/l50

心と宗教板に新スレができたようですよ
ピースボートは宗教
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1533161388/

☆フェリーは、コチラ☆

【大衆客船】1円でも安く、安近短【フェリー】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1522566515/l50
※前スレ
【日本船】豪華客船・クルーズ旅行 8【外国船】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1564710003/

2 :
過去スレは、コチラです♪

1つ目
【1日数千円】 豪華クルージング船旅
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1336560225/

2つ目
【1日1万程度】 格安&豪華クルーズ船旅2
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1439992521/

3つ目
豪華客船・クルーズ旅行
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1490152902/

4つ目
豪華客船・クルーズ旅行 4くらい
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1511875140/

5つ目
【日本船】豪華客船・クルーズ旅行 5【外国船】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1522659036/

6つ目
【日本船】豪華客船・クルーズ旅行 6【外国船】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1534985071/

7つ目
【日本船】豪華客船・クルーズ旅行 7【外国船】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1545364885/

8つ目
【日本船】豪華客船・クルーズ旅行 8【外国船】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1564710003/

9つ目
【日本船】豪華客船・クルーズ旅行 9【外国船】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1575272133/

3 :
まずは、
頑張れ!ダイヤモンドプリンセス!!


10スレ目突入ですね♪
これからもよろしくお願いします(*´ω`*)

4 :
>>1
スレ立て乙
これからどうなるやら

5 :
>>1

今年の日本発着クルーズは全滅かね
船会社が危機感を持って中国人を乗船拒否していればと思わんでもない
今年はクイーンエリザベスを考えてたのに残念

6 :
>>1

7 :
4月にイタリアからコスタスメラルダ乗る予定なんですが大丈夫ですかね…

8 :
【政府対策本部】 香港発のクルーズ船「ウエステルダム号」 入管難民法に基づく入国拒否を決定 ★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581007028/
【コロナ感染】香港クルーズ船 入港拒否 菅官房長官が表明
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581043064/

【赤羽国交相】4隻が日本に寄港予定 クルーズ船、2月中に
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581046056/

【新型肺炎】さまようクルーズ船 入港拒否相次ぐ ★3
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581073447/

【新型肺炎】クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の運営会社が運航中止
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581080233/

9 :
>>1
乙です
まさかこんなことになるとは…
木村太郎いい加減にしろー
真っ昼間からさまよえるクルーズ船とか流されたらキャンセルしろーになるだろうが
最悪だよ今年も楽しみにしてたのに

10 :
米政府、“米国人自ら移送”と要請
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3900094.html
アメリカ政府が船内のアメリカ人を本国などに移送したいと
日本政府に要請していることが複数の政府関係者への
取材で分かりました。
日本への上陸は避け、在日アメリカ軍基地経由での移送が
検討されていて、政府も具体的対応の検討を始めています。

11 :
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202002/CK2020020702000287.html
新型肺炎 集団感染拡大「不安」 乗船客、バルコニーに洗濯物
2020年2月7日 夕刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202002/images/PK2020020702100230_size0.jpg

>船ではバルコニーから心配そうに外の様子をうかがう人がいる一方、甲板に出て過ごす人の姿もあった。
>バルコニーには衣服が干されており、船内待機の長期化を物語っていた。

12 :
>>1
お疲れ様です

無念ですが5月末のダイヤモンドプリンセス沖縄台湾は見送りました。
初めてのクルーズでフォーマル揃えたりわくわくしてたんだけど仕方なし。
乗客乗員の皆様と関係者の方々の事態が一刻も早く解決されますように。
安全になったら予算プラスして乗り込みたい!

13 :
飛行機恐怖症で台湾片道クルーズ見つけて半年待ったけどまた来年になっちまった

14 :
>>10
グアムかサイパン辺りで降ろせばいいのに

15 :
乾燥機がない?

16 :
>>15
室内が乾燥してるからだろ

17 :
>>13
3/12の基隆→横浜?
飛行機恐怖症が何故片道?台湾へどうやって行くつもりやったん?

18 :
昔みたいに沖縄台湾を往復するフェリーがあればなあ

19 :
>>1 ご苦労様です

20 :
Facebookでロイヤルカリビアンがダイヤモンドプリンセスを応援してたけど、
自分の所のアンセムもまずそうだね。
もう何処も大変。

21 :
>>15
ランドリー室へすら行けないんだよ
洗濯洗剤も無いどころか石鹸や歯磨きペーストだってなくなった

22 :
>>10
横須賀に着岸して横田にヘリで空輸、そこからチャーター便とか。
生物化学兵器戦対策も慣れているから乗船を続けるより安心かも。

23 :
来週キャンセルする事にしたけど
ベストワンとかクルーズプラネットがてるみクラブみたいに倒産しないか心配だ
客にはキャンセル保険勧めていたけど会社にも掛けているのかな?
こんだけ連日汚染連呼したら年内は無理でしょ…

24 :
>>5
アジア圏のクルーズは日本主催で中国経由なしでも裕福中国人依存だからどっちにしろ休みだろ
台湾もタイも出入り禁止だし

25 :
>>17
2.20→基隆
3.12→基隆だよ
やっと見つけた航路、来年しかないわ

でもこうなって安心もしてる

26 :
間違えた
2.20の横浜→基隆
3.12の基隆→横浜

27 :
格安2社はてるみコースあり得るかもな
ベストワンとかキャンセル料絡みで色々あるらしいけど大丈夫なんだろうか
まぁそれ以外の要素でも評判悪いけど

28 :
>>21
乗客の方?
トイレットペーパーとか補充してもらえるんだよね?

29 :
>>7
早めのキャンセルがオススメ

30 :
>>28
トイレットペーパーの補充は今日あった
タオルやシーツの交換や清掃は厚労省の許可待ちとの事

31 :
新型ウイルス、排せつ物からの感染示す兆候 下痢の患者ら見逃し? 論文
2020年2月8日 12:19 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 中国 中国・台湾 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3267339
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/7/1000x/img_b7f94f1e5fa33d4493f8b9f847b55ec1123862.jpg

32 :
おととし、初クルーズ(MSC)に乗ってハマってしまって一年間頑張って働いてクルーズ旅行をするのが毎年の楽しみだったのに〜。

33 :
>>22
横浜港に米軍の施設「横浜ノースドック」がある。
ベイブリッジの奥なので、ダイヤモンドプリンセスごとは
向かえないが、テンダーボートで輸送して、オスプレイで
横田基地へ
そこから大型輸送機で本国へというのもあり。
トランプ大統領の手柄としてアピールしやすいので、
テレビ中継しやすい感じで派手にやるかも

34 :
>>33
そんな事せんでも
フネごと横須賀基地行ったら早いがな。

35 :
ところでダイヤモンドって
船籍はイギリス
運航会社はアメリカ
接岸してるのが日本だけど適用法は何処の?

36 :
GWに横浜発のセレブリティを予約してるんだけど、弱ったな。こういう交渉は苦手だけど「無料キャンセルの期限を延ばして欲しい、さもないと今キャンセルする」と話してみればいいかな。
現時点でのGWのキャンセルは「今キャンセルしないと、キャンセル料金がかかる」という客側の恐怖によるものだから、それを緩和すれば目先のキャンセルも減って様子見になると思う。
瀬戸際外交で申し訳ないけど、向こうもあんまりキャンセルが増えると経営が厳しいだろうし。

37 :
>>36
GWのセレブリティで、全く同じ交渉したw
でも、延ばせなかったー
自分はクルーズプラネットだったけど、他の代理店とかでは延ばしてもらえるのかわからないな

38 :
>>36
嫁さんは大丈夫なの?
うちはムリムリムリムリ連呼
行かせて貰えるわけないのに行くなら一人で行ってって

>>32
俺も
はまって三年目の今年は正月から予約して年明け一番で有給取ったのに
社会の雰囲気はクルーズ=汚物は消毒扱い
なんかこの流れでオリンピックも巻き添え食らいそう
まさかのリーマン級の災難ぽいですね

39 :
>>36
交渉下手くそかw
無料期限を延ばす、は相手方から言わせるように仕向けなければダメ

本当はすごく楽しみにしていた、この先まだどうなるか分からないけど
もうすぐキャンセルチャージがかかる日が迫っているので残念だけどキャンセルします。
こう言えば向こうから延長を提案してくる
もし言ってこなければキャンセル手続きにかかる前に撤回すればいい

40 :
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202002/CK2020020802000262.html
新型肺炎 潜伏期感染、2人に1人 急拡大の一因か
2020年2月8日 夕刊

41 :
>>36
東アジア区域での運航自体がリスクなので、そもそも東アジアでの運航全体をキャンセルして、一番影響少なそうなカリブ海あたりに移動して、臨時営業しだす予感。
たぶん、ダイプリも、14日待って客を降ろしたあとは、今後の運航予定を全部キャンセルして、東アジアから立ち去ると思うよ。

42 :
年内はイメージ最悪だよね

43 :
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202002080000398.html
新たに3人の感染発覚のクルーズ船に心の相談窓口
[2020年2月8日15時19分]

44 :
>>37
同じくクルーズプラネット... ダメだったか orz まだキャンセルはしてないの?

>>38
そうか同行者がどうしてもイヤというのもあるよね。自分はコロナはかかってもインフルエンザ程度のものだから、死ぬようなものではないと話しているので、うちは今のところ大丈夫。

>>39
なるほど、参考にするわ。どうもそういうセンスがなくてね。

>>41
言われてみれば、不確定要素が多すぎる東アジア圏をさっさとあきらめて、他の方面で運行した方があちらもいいか。だいたい、クルーの安全を考えれば極めて妥当な気がする。
あちらの都合でキャンセルとなれば、ごめんねクレジットみたいなのくれるかな?

45 :
時間を掛けてマッタリ旅するには絶好の手段、船内で感染症が出ても大らかな気持ちでやり過ごして欲しい

46 :
クルーズ船の感染者が60人もいるのか

47 :
>>37
うちもGWセレブリティ
でもH交通社経由でまだ申込金しか払ってないw

48 :
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020020801001884.html
クルーズ船乗客「全員検査して」 日用品、薬不足も切実
2020年2月8日 18時38分

49 :
>>36
GWセレブリティはH交通社のハーフチャーターだから
旅行会社がどうするかにもよるんじゃないのかな?
ダメならダメ、決行なら決行で早く決めてくれないと
GWどこにもいけなくなるよね・・・
クルーズ船欠航てことは海外もアジア人差別とかで厳しそう

50 :
全員検査したところで、検査して一旦シロと出た人が後で発症した事例がある以上解放者が出るわけでない
状況は何も変わらない
全容がはっきり解明されててワクチンもあるウィルスではないんだから
最大限の安全策をとるのは当然の話

51 :
>>44
うちは子連れっていうのもあったし、キャンセルにしちゃったんだよね
大人だけだったら、もう少し意思決定に悩んだと思う

クルーズプラネットに電話したら、淡々と対応をしてはいたけど、悲壮感が漂ってた...
たぶん、毎日同じような問い合わせばかり来るんだろうな

52 :
たった276人検査して64人の感染者でしょ
船内3711人の感染者数を想像するとこわい
日毎に感染者が増えてるとおもう

53 :
これで検査せずに14日で全員下船させたらもはや厚労省によるバイオテロだろ

54 :
来週行く予定だったけど、キャンセルしたよ
1年前から計画してたんだけどねぇ

連日ダイプリのニュース聞くと気力が削がれてくわ
まぁ同行者の免疫力弱いし、今回はタイミングが悪かったと諦めるよ

55 :
>>52
単純計算すると860人が感染してることになる
がくがくブルブル

56 :
沖どめできたダイプリは持病がある客の薬とかは何とか調達できそうだけど
沖どめ断られて海を彷徨ってる船は持病持ちの客の薬とかどうするんだろう。。

57 :

てか、感染の可能性が高いのから順に検査してるから感染率が高いんだろ
一律に計算してガクブルじゃねぇよ、お前小学生か。

58 :
>>56
どこからも入手できないよね・・・

59 :
>>52
さらに増えてるようだよ。
ヤフーニュースに、
乗客乗員の100人ほどが発熱など体調不良を訴えていることも明らかにした。
って出てたわ。
自室待機になる前の、ホライゾンコートと通常イベントなどで、感染かね?

60 :
>>59
100人全員がウィルス感染ではないでしょ…
室内に閉じ込められたストレスとかもあるのでは。
でも、コレどうやって収束させるんだろうね。
どんどん増えても病床もそんなにあいてないだろうしね…

61 :
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020020801002198.html
クルーズ船内の百人が体調不良 厚労省、ウイルス検査を実施へ
2020年2月9日 01時21分

新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の船内に残っている
乗客乗員百人程度が発熱などの体調不良を訴えていることが
8日、関係者への取材で分かった。新たにウイルス検査対象となる方向。

これとは別に、厚生労働省は、これまでに感染が判明した患者らに
濃厚接触するなどした数十人の乗客乗員らの検査を行っていることも明らかにした。

厚労省によると、8日正午現在、クルーズ船の乗客乗員3711人のうち
71人は感染が確認されるなどしたために船外に出ており、3640人が船内に残っている。

(共同)

62 :
エアロゾル感染するんかよ。。
客船なんか全員吸ってるやん。

63 :
https://www.cas.go.jp/jp/influenza/kako_01.html
スペインインフルエンザ(前半)

>第一次世界大戦と関連したインフルエンザの悲惨なエピソードが多く残されています。

>例えば、1918年9月29日に米国ニュージャージー州の港を出港し、
>同年10月7日にフランスに到着した米国の兵員輸送船「リヴァイアサン号」は、
>1万1千人程の乗員を載せていましたが、航海中に船内で2千人がインフルエンザを発症し80人以上が死亡しました
>(下船後も含めると合計約200人が死亡したといいます)。

https://www.msz.co.jp/book/detail/07452.html
史上最悪のインフルエンザ【新装版】
忘れられたパンデミック

第8章 洋上のインフルエンザ──フランス航路
船員とインフルエンザ
兵員輸送船
リヴァイアサン号
ウォーレス二等兵の場合
ふたたびリヴァイアサン号の地獄
上陸後も続く試練
海葬
工夫と改善
統計

64 :
さっさと全員検査やれ!

65 :
>>62
エアロゼル感染は空気感染とは別物
飛沫感染より微小な液体粒子で特殊な状況に限られるよ

66 :
>>65
エアロゾル感染というのは今回初めて聞いたけど、飛沫核よりも大きくて、飛沫よりは小さいパーティクルなのかな?それとも咳やくしゃみによらない飛沫をエアロゾルと言っているのか。

67 :
遊星からの物体Xの血液テストを思い出す
https://www.youtube.com/watch?v=hqVbOSEsJNo&has_verified=1

68 :
    

【ダイヤモンドプリンセス】外人乗客『降ろせ!』→『降ろさなくていい日本寄港になってから飯がうますぎる』
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1581223541/
    

69 :
【中国・国営通信】新華社「新型コロナ、エアロゾル感染の可能性。全ての社会活動を中止し、窓を開け換気、家庭の消毒を」★2


https://twitter.com/XHNews/status/1226128024359165953
(deleted an unsolicited ad)

70 :
ニュースではキャンセルが相次いでるとあったが、このスレで春以降予約してる人キャンセルした人いますか?

GWと夏どうしようかな、ただの会社員だからその辺しかまとまった休みがとれないんだよね

働き方改革といってもやっぱり祝日土日絡めないとクルーズはいけないし

一旦キャンセルして投げ売りを待つ強者はいますか?

71 :
https://twitter.com/mdfujita/status/1226102497607081984
藤田康介@mdfujita
#新型コロナウイルス肺炎 

エアロゾル感染。私もこの感染力の強さから十分にあり得ると思います。
エアロゾルとは人がいなくてもタバコの匂いを感じるてしまう様なイメージ。
改めて換気が重要で人混みがダメなことが分かります。
インフルエンザやノロもエアロゾル感染します。
(deleted an unsolicited ad)

72 :
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020020900129
「国に帰して」「会話ない」 クルーズ船、英乗客らストレス―新型肺炎
2020年02月09日13時42分

73 :
>>70
キャンセル料かかる期間までギリギリ様子見てます
周りはやめたほうがいいって言うけど

74 :
ジャパネットも災難だよな
5月末にプラネット予定していた俺も災難
手数料惜しんで全額振り込んでしまった
クレカ使えないのが仇になったなあ
大手の看板あるから潰れなきゃいいなあ

75 :
>>70
6月のをキャンセルした
いつでも休める仕事だからすぐ諦めたけど
休みが決まってる人には悩みどころだよね

76 :
我が家も週末まで様子みるけどGWのはキャンセルすることになりそう
秋もまだやばいのかな?

77 :
ちょっとでもヤバければ、クルーズ会社が止めるんじゃない
ノルウェージャンみたいに

78 :
https://www.jiji.com/

【速報】 厚労省によると、クルーズ船で新たに6人の新型ウイルス感染が確認された

79 :
皆さん状況共有ありがとうございます

確かに船会社都合でキャンセルもあり得ますよね
でもシルバーウィークのダイプリネット予約見てたら以外と売り切れなんですよ

せっかく日本のクルーズ旅客も右肩上がりだったのに…
フライ&クルーズもアジア系というだけで言われなきトラブルに巻き込まれるかも知れないし
でもチャンスがあればダイプリにまずは乗ってクルーや会社に感謝を述べたいです。
色々ありますがね…

80 :
シルバーウィークは一寸ずれると昨年は台風襲来地獄だったからねえ
今年は季節前倒しして初夏狙ったのがこんなことになるとは

ややっこしいのが中国では爆発的な発症%が下がってもしかしたら来月で収まるのではって希望的観測も出てきたし

キャンセルなんかしたくねえよな…

81 :
このスレにも2人ほど今のダイプリに乗ってらっしゃる方いましたよね…
心配です。薬などで苦しんでないといいのですが…

82 :
>>70
私も6月のクルーズをキャンセルした。

もともと安いクルーズだけど、投げ売りされればまた考える。
勿論コロナの終息が前提だけど。

83 :
>>81
そうなの?
wifiは繋がってるし横浜だから2ちゃん繋がるはずだけど、降臨しないかなぁ。

84 :
全額払い戻し
https://twitter.com/daxa_tw/status/1226496541327650817
(deleted an unsolicited ad)

85 :
今年はTOYOTAがゴールデンウィーク開始がいつもの4月下旬頃からじゃなくて5月からで休みも少な目
だからちょっと損な気がしてて国内クルーズ旅行やめようかと思ったけど今回の騒ぎで部品不足で4月中旬頃から休みになる可能性が出てきました
3月には判明するからもし超長期連休になったら奮発して海外にもいくクルーズ旅行をしようと思ってます
初心者ならこの会社が良いよ、このツアーが良いよってありますか?
というか今からだと予約とれませんかねもしかして

86 :
>>84
最後まで楽しんだのに返金なんだな
2.4発のは100%のクルーズクレジットだったけど2.20発は50%のクルーズクレジットになってたわ

87 :
>>83
呼んだ?

88 :
>>83
呼ばれた気がする

89 :
持病薬ではないけど常用サプリ頼んだら速攻で届きました
今日はからランドリーサービスが再開したし、
洗濯洗剤をジップロックに小分けして配布してくれた
1000室分以上用意するのは大変だったはず

90 :
ジェルボールにすべき

91 :
>>87
>>88

食事は美味しいですか?

92 :
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202002090001314.html
コロナ感染のクルーズ船運営会社が乗客に全額返金へ
[2020年2月9日23時4分]

93 :
全額返金はありがたいけど仕事が二週間も行けなくて軟禁状態だからなぁ

94 :
これでトラウマにならなければ更に次回100%分割引もあるし最高だな
爺さん婆さんにはきついけど

95 :
>>87
>>88
前スレで荷物をどうするか話してた方ですか?

96 :
>>91
検疫開始当初は簡単なサンドイッチやバーガーだったけど
メニュー選択式になったら前菜メインデザートでかなり美味しい
でも朝食にお粥ばかり食べてた高齢者には合わないかも

97 :
>>95
ベトナム台湾の気温が低くて夏物はいらなかった
船内のセールで買ったカジュアルウェアが今重宝してます

98 :
ダイヤモンドプリンセスさん大変だな。先月末からダイプリで撮影された映画が公開になって、いろいろ潤うはずだったのにこんなタイミングで。建造中の火災といい(サファイアプリンセスと交換になったけど)、なんかいろいろ気の毒すぎる。

99 :
3600人にマスク1箱5万で売りさばきたいw

100 :
プリンセス社長さん、凄い太っ腹だわ!
返金は、クルーズ料金だけでなく、
寄港地観光やら、飛行機、ホテル代までとは!!
2週間分の食費や部屋使用料、払わされるんじゃね?
なんて言われてたけど、とーんでもないな。

やっぱ、ダイヤモンドプリンセス大好きやわー(*´ω`*)
前スレで、ちょっと推し変とか考えてる…
とか言ってホントごめん。
もぅ浮気なんて考えないから!
ずっと大好きだよ(*´ω`*)

って、
まじキモいわ、自分(*´ω`*)

101 :
自分はロイヤルカリビアン派だったけど落ち着いたらダイプリにも乗ってみるよ!

102 :
ダイヤモンドプリンセスの対応は凄過ぎ
ピースボートなら誠意ある謝罪と補償はないぞ

103 :
>>100
ですね!
さすがはプレミアム船の対応

104 :
ここでミスったら船会社終わるかもしれないしな
チャンスに変える勢いで対応してるんだろう

105 :
>>103
一見、太っ腹に見えて、実は何年か、プリンセスクルーズの東アジア発着便自体を運航休止させることによって、使いたくても使いづらいクーポンとなってたりして。。。

106 :
>>92
>>102
やらなかったら、クルーズ市場がお陀仏になるからなw

107 :
日本にはピースボートの前例があるからな
プリンセスがピースボートと同様な対応をしても
影響は少ないだろ

108 :
香港で足止めのワールドドリーム号、検疫の結果全員下船

109 :
米大陸もヤバそうだなぁ
【米国】ニュージャージー州知事「ニューヨーク近くの港に停泊中の、クルーズ船の乗客を病院に搬送。新型コロナウイルスの精密検査の為」
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581097958/

110 :
コロナ感染船返金に乗客「倍返しまでは」と喜び
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200210-02100242-nksports-soci

111 :
全額返金って凄いな、もしお客だったらまた利用しようって思うわ

112 :
今月末にはGWクルーズのキャンセル期限が来るわけだが...
毎年この時期しかまとまった休み取れないので今年も予約してるんだけどキャンセルすべきか悩み中
GWクルーズは乗客のほとんどが日本人だし安全かなとは思うんだけどね...
いま予約サイトみたらキャンセル待ちだった部屋も空きになってるから相当数キャンセルでてるんだろうね

113 :
クルーズ前後の航空機代も返金とはすごい

114 :
クルーズに乗るなら個人的な必需品は2週間分多めに持参をお勧めします

115 :
>>114
最後の最後で足止めくらうとはさすがに予想できないだろうな
国内で寄港なら現地調達する方法も考えられるし

116 :
>>111
全額返金に加えて100%の追加もあるんだぜ

117 :
>>113
ビジネスとかもだよね
すごいね

118 :
まったくの予想外だけどスイート乗っておけばよかったと内側の人々は考えております

119 :
スイートに乗ってる人たちは
いまごろガッツポーズしてる

120 :
日の丸国旗にメッセージ書いて垂らしてる部屋の人
スイートルームだし今頃ウハウハだな

121 :
内側部屋で地団駄を踏むBBAが浮かぶww

ま、結果論だけど
ダイプリなら最低バルコニーだよな。

122 :
大型クルーズ船、新たに約60人の感染を確認
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200210-00000030-jnn-soci
新たにおよそ60人の感染が確認されたことがわかりました。クルーズ船の感染者は、あわせておよそ130人に達することになります。

123 :
まだまだ増えるんだろうね。
最初に発症した香港人は1/25に下船してるから、
今日感染確認された60人は二次感染なんだろうね。
もううつしまくってるから、2週間の隔離では意味無いかも。
調理担当や配膳担当のクルーが感染してたら、ね・・・?

ってか、
ずっと気になってるんだけど、
2/1に那覇で、乗客13人、クルー9人が下船してるでしょ?
元々、下船予定だった人達なの?(途中下船が認められるツアーだったのん?)
それとも緊急事態で離脱したの??
その人達で、その後どうなったのか気になる。

124 :
那覇や鹿児島で拡散してるよな普通に考えれば。
発覚はしないけど。風邪ひいたで済まされてる。

125 :
プラネット今キャンセルしました
これからキャンセルされる方は手元に返金先の口座情報を忘れずに
振り込み手数料引いた分が戻ります
返金予定日は2/27だそうです
理由聞かれますがプリンセスでおkでした
あーあ残念だけど又釜山だったし次は返金に足してウラジオストクでも狙いたい
台湾も何か微妙になっちゃったら行ける外国が激減ですね

126 :
3600人も島国で対応出来るわけないだろ
はやく自国にお迎えに来てもらえよ

127 :

ネトウヨ参上

128 :
外国籍クルーズ船13隻が日本ツアー中止
https://this.kiji.is/599422265840518241
クルーズ船自体が近寄ってこなくなった。

129 :
外国籍クルーズ船13隻が日本ツアー中止
2/10(月) 11:09配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200210-00000036-kyodonews-soci
>外国籍のクルーズ船14隻のうち、13隻のツアーが中止になったことを明らかにした。
>米国の会社が運航する残り1隻の「オーシャン・ドリーム」は15日に横浜港、
>17日に神戸港に寄港予定という。
共同通信は左翼だし
yahoo民はオーシャン・ドリームを知らないときた
マンセー

130 :
これは面白い
https://twitter.com/jagmt435
(deleted an unsolicited ad)

131 :
ジャパネットさんでもたまにやってるけど大丈夫なの?

132 :
>>130
もふねこチャンネルに癒された。
ありがとう♪

133 :
グアム政府、米国務省から「ウエステルダム」入港受入れを求められるも拒否

グアム政府は入港拒否の理由について、グアムの住民の安全・健康を第一に考える必要があること、大規模な検疫が必要となることなどを挙げている。
フネコ - Funeco
https://funeco.jp/news/guam-refuse-to-enter-ms-westerdam-20200207/

134 :
>>98
ダイプリで撮影された映画って何ですか?初めて知った!

135 :
ピースボートにバルコニーはありますか?
いくらぐらい値上がりしますか?
100万円というは窓無しの部屋ですよね?
貧乏なので100万円以上は出せないよ

136 :
ダイヤモンドプリンセスってだいぶ金持ってんだね。

137 :
     
クルーズ船客「1週間近く掃除なし。食事がステーキなどで高齢者が食べきれるものではない」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1581325350/
      

138 :
>>134
『嘘八百 京町ロワイヤル』
中井貴一とか広末涼子が出演してます。
興味ナイけど…(*´ω`*)

139 :
返金に関しては内側〜バルコニーの人らはラッキーだけどスイートの人らは金より時間と自由の方が重要だよね。
あと仕事も引退していたりネット回線が繋がればOKなら(投資業とか)問題ないけど現役の会社員はどういう扱いになるのかな?
有給マックスで使ってるの?

140 :
>>137
文句大杉
掃除が来ないくらいでガタガタ言うなっつーの
スタッフからも感染者でてるんでしょ

141 :
>>138
www
興味無いよね

142 :
>>140

143 :
アメリカ人だけ回収するって話が出てだけど、
やっぱ船内の雰囲気悪くなるかな。

144 :
>>130
このスレの住人には関係無さそうだが。

--------
ピースボートはただでさえ何年も前から赤字経営なので、ますますキャンセル者が増えて新造船も完成時期が伸びるでしょう。先のクルーズ予約してる皆さん、早めにキャンセルされたほうがいいと思います。ピースボートは赤字なので旅行代金全額返金は絶対にできません。

145 :
>>143
やっぱり日本政府にお任せします
ってことになったんじゃなかった?

146 :
>>113
空前絶後の対応!

147 :
アメリカ政府は滞船せいみたいなことを乗客に言ってそのことを日本政府に通告したってさ
がせはどの局かわかるよね

148 :
薬がないとか言う話とかくすりがわかってないとかいうはなし

いちばんわかってないのは自分たち?
優先度の高いくすりは即時対応してるよ

ちょっとの間のまんでも大丈夫だよ

アメリカ人がインスリンがないと血糖が下がるとかいってた
アホかいな
インスリンの働きを知らんのかいな
細胞に栄養分を取り入れるホルモンがインスリンということも
知らんでTVにでてまた堂々と流す局もアホ

149 :
WIfIが繋がってるけど情報がない
?
テレビが見れない、新聞が無いと
オレも高齢やけどクルーズ船の客層は………

150 :
クルーズ船って、全ての国が入港拒否されたら、どうなる
3000人のコロナ患者を受け入れる国あるのかな?

151 :
>>150
トムハンクスの映画、ターミナルを思い出すな。

152 :
>>149
まさかのガラケー?
または、スマホ持ってるけど、電話と天気しか分からない??

153 :
薬がないって喚いているババアの薬が

ニ コ チ ン 薬 だった件

騒いで注目集めたいだけの基地っぽい

154 :
>>151
あの映画大して売れてもないのに妙にねらーの話題にのぼるね

155 :
>>149
内部の船室は電波状態が非常に悪くてつながりにくいと聞いたけど
改善されたのかな?

156 :
印度人厨房関係者が船内の様子をSNSにupしてるらしいが大丈夫なのか・・・・

157 :
>>155
あなたフネに乗って海を見てどうするの?って云うような
内側を敢えて選んでるBBAの巣なんで気に掛けなくていいよ。

158 :
政府は、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客のうち、持病がある人や高齢者などを11日午前にも下船させる方針であることが分かった。関係者が明らかにした。(共同通信)

朝からWifi 繋がらないのはこのニュースを船内に広げないためかな?
どっちでもないから関係無いけど
降りたら帰宅できるのかな〜

159 :
基本的に海でも陸の近くならキャリアの電波来てる
東京湾内なら公式エリア内
だからケータイの電波はふつうにつながる
ただし船は鉄でできてるから中のほうにいけばつながらなくなる
窓際でないとダメ

160 :
>>156
その人テレビでもう仕事辞めるって言ってたよね。

161 :
ベッド掃除を船員がしたら感染する可能性があるよ
客はわがままだよ

162 :
 新型コロナウイルス感染の疑いを巡り日本政府から入港しないよう要請された香港発のクルーズ船「ウエステルダム」の運航会社は10日、タイ中部レムチャバン港で13日に乗客を下船させると発表した。
https://www.sankei.com/life/news/200211/lif2002110009-n1.html

163 :
>>161
年寄りばかりだからね
プラカード代わりに大きな字で主張アピールするとこなんか
学生運動時代を思い出してるんじゃないか

164 :
>>161
同意。
テレビでクレーム言ってる人の船室映ってたけど
まぁ〜だらしない事。
今は掃除が入らないのはしょうがないんだから自分で使う部屋くらい少しはまともに使えばいいのに。
ダイプリの客層あまり良くないんだと思った。

165 :
>>162 タイの保健相は入港許可しないと言ってる・・・・

166 :
>>164
この手のカジュアルシップなんて洋上の伊東園ホテルだぞw
本当の金持ちなんて乗ってない。

167 :
>>161
我が家のシーツの交換頻度(恥ずかしいので秘密)に照らし合わせると... 2週間くらいどうという事はない。でもまぁ毎日替えるような人には苦痛だとは思うので、わがままとするのもかわいそう。
希望者に新しいのを配って、古いのは船室に置いておいてもらうのが安全かな(すでにそうしてるのか?)。

168 :
     
【クルーズ船】ダイヤモンド・プリンセス号の乗客、今日(11日)下船へ ★14
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581398353/

【クルーズ船】感染者65人中32人の搬送が完了 岐阜、大阪など各地から救急車
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581399299/

【クルーズ船】感染者の搬送続く 100人超が体調不良訴えも船はまた離岸へ 11日12時
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581394434/
    

169 :
>>166
これカジュアル船じゃないよ

170 :
何で日本が日本の税金で面倒見てやって文句垂れてるんだ?
って風潮なってきてるね。

171 :
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020021101001541.html
香港発の客船、タイ入港目指す 保健相は「許可しない」
2020年2月11日 12時32分

【ロサンゼルス、バンコク共同】新型コロナウイルス感染の疑いを巡り
日本政府から入港しないよう要請された香港発のクルーズ船「ウエステルダム」の運航会社は
10日、タイ中部レムチャバン港で13日に乗客を下船させる予定だと発表した。

一方、タイのアヌティン保健相は「許可しない」と表明。
予定通り下船できるかどうかは予断を許さない状況だ。

乗客乗員には日本人計5人が含まれているが、
日本の国土交通省はいずれも新型肺炎の症状は出ていないとしている。

運航会社は米シアトルに拠点を置く「ホーランドアメリカライン」。
同社によると、乗客は下船後、バンコクに移動し帰国の途に就く予定。

172 :
>>169
ザ・カジュアル船のダイプリがカジュアルじゃなかったら、何がカジュアルなのか。

173 :
>>172
コスタ、カーニバル、ロイヤルカリビアン

174 :
たしかにダイプリの客層はあまりよくないよ。日本人かどうかしらんけど。
田舎のオバちゃん達は多いし、別に差別偏見じゃないけど相当数の在日韓国人朝鮮人もいる。

175 :
1人は自宅待機中に発熱

厚生労働省によると感染が確認された2人のうちの1人は、1月30日に帰国後、埼玉県の自宅で待機し、2月8日に発熱の症状を訴えていた。

https://this.kiji.is/599852592174941281

176 :
潜伏期間長すぎ
ホテル滞在を拒否して強引に帰宅したせいで日本の家族や家族の出入り先もアウト
特に子供がいたらクラスメイトとその家族までアウト

177 :2020/02/11
3,000人も乗れるようなメガシップなんて薄利多売で儲けてるんだから、どれも五十歩百歩。

【ビザ】ウクライナ・ベラルーシ Part2【不要】
▲▽▲ ブラジル旅行 7 ▲▽▲
韓国旅行スレ Part71
タイの南の島のナイショの話
ポーランド旅行-4日目
台湾旅行初心者スレ Part.10
【タイ】飲食・グルメ情報【バンコク】
【独】ドイツを旅行 reise in deutschland ◆part21【逸】 ワッチョイ有り
大学生になったら 海外1人で行きたいんやが どこがおすすめですか?
ポーランド旅行-5日目
--------------------
朝まで生プロテイン5杯目
福岡で初任給17万なんだが
【YAMAHA】セロー250の後継機をひたすら待つスレ
【きらファン】きららファンタジア まったり part238
【ステマ】ともさかりえ144ツーン【お返事祭り】
北斗の拳 修羅の国篇/新伝説創造/羅刹 Part9
神社仏閣板 自治スレッド 2
緑保留だけど質問ある?
シャッフル雑part.935
𓀈古代エジプト人が頭の上に載せてたものの正体が明らかに
WATVわたらせテレビ(足利ケーブルテレビ) 13ch
美大生の一般常識診断
KABOD ONLINE 2脱ぎ目
野獣先輩のイキ過ぎた言動に疑問を感じる喪女 135人目
パヨク「アベの不祥事が出ると目を逸らせるために芸能人が逮捕される」
☆【画像】7714
FF14とDQ10を真面目に比較してみるスレ Part.75
バカの一つ覚えな展開(設定) その203
JAPANESE REGGAE
「お酒を飲めない友達が割り勘を拒否。おかしくないですか?」 車で送迎させ駐車場代も払わずの相談者に批判殺到★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼