TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
韓国旅行スレ Part73
正統派フィリピン旅行I【異端派も歓迎】
{団塊jr vs ゆとり}バックパッカースレ part2?
海外で人種差別された時どうしてる?
海外旅行あるあるPart28
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆273
正統派フィリピン旅行? 【異端派も歓迎】
「hey!コロナ」とからかわれた時の返し方
【PT】終身旅行者を研究するスレ
中国と韓国の悪口言っちゃうスレ パート2

♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL18♪♪♪


1 :2019/12/14 〜 最終レス :2020/03/22
オーストリアの首都、音楽の都について♪

♪ウィーン市観光局
http://www.wien.info/ja
♪オーストリア政府観光局
http://www.austria.info/jp
♪オーストリア航空
http://www.austrian.com
※前スレ
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL17♪♪♪
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1549679738/

2 :
>>1
乙ありがとう

3 :
3 保守

4 :
4

5 :
5

6 :
6

7 :
7

8 :
8

9 :
9

10 :
10 保守終わり

11 :
スレたておつありがとー

12 :
インペリアルとブリストルどちらがオススメですか?

13 :
>>12
インペリアルは繁華街から遠い。
楽友協会に行くにはいいんだろうけど。

14 :
イッチョンアゲヨーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

15 :
子供の頃にこの曲名を見ていつも変だなと思ってた

16 :
冬のウィーンは楽しいかな?

17 :
寒いよね

18 :
2月に行ったけど積雪プラス吹雪だったよ
ホイリゲもほとんど営業してなかった
でも雪降る静かな夜にトラムに乗って出かけたのは良い思い出
出かけた先でクロークにコートを預ける手間は面倒かな
それでもまた行きたいと思うよ

19 :
>>18
聞いてない
自分語りやめろキモいから

20 :
>>19
旅行板で旅行の話をする権利を侵害しようとするアンタの方が、遥かにキモイ

21 :
>>20
悔しそうだな

22 :
>>21
どんまい

23 :
四日間心待ちなしてついたレスが『自分語り』だもんなー
怒るのも当然

24 :
>>20
どこが旅行の話なんだよ?
荒らしてるだけだろ、キセルw
http://hissi.org/read.php/oversea/20191221/RURJc1U2SXY.html

25 :
>>24
ここがどこかわかるか?
中年童貞のチビw
https://i.imgur.com/qvLDu8s.jpg

26 :
自分語りはウィーンスレの風物詩だよな

それは無駄だと結論出てるだろ

27 :
プラハ、クラクフ、ブダペストには行くんだけど、ウィーンにも行っとけっていうとしたら、見ておくべき、行くべきところは何処?
クラシック音楽には興味ないです

28 :
ウィーンに行ったついでにプラハ、クラクフ、ブダペストには行くべし

29 :
自分語り、とても参考になるので助かります どんどんお願いします

30 :
いらんな
日記に書いとけ

31 :
>>28
禅問答ですか?w

32 :
来月の5月にウィーンとドゥブロヴニクと観光しようと思ってます
帰りの便なんですけど、
ドゥブロヴニクを15時に出て、ウィーン到着が16時半
ウィーン発の成田行きの便が17時55分
乗り換え間に合いますか?それともギリギリですか?

33 :
>>32
ウィーン空港の最低乗り継ぎ時間を満たしているか確認した上で、ウィーン行き便が遅れが定例化してるか運行情報サイトなりGoogleフライトなりで見て判断すれば?

34 :
32です
やっぱり遅れるの怖いからやめることにしました
チケットバラで買うことになってしまいましたし、余裕あるフライト選びます

35 :
>>32
https://www.itmedia.co.jp/style/articles/1410/17/news033.html

36 :
中島義道はいますか?

37 :
よしみっちゃんはスロバキア、クロアチアに行ったの?
190cm代がゴロゴロ居ますが?

38 :
ブダからドブロブニク行く時に図書館寄る予定だけど辞めた
本棚との間に柵みたいなのあるし行っても無意味に終わるとこだった

39 :
おう、もう一生行くなよな

40 :
>>38
レイシズムだよ、それは。

41 :
よしみっちゃん
ここを見てるよ
https://mobile.twitter.com/yoshimichi_bot/status/223049722435354624
現代日本の若者たちの何の実績にも基づかない強烈な自尊心に呆れるばかりである。
とくに「2ちゃんねる」などの掲示板で糞尿を投げつけるような幼稚な他人攻撃に「ああ、これはどこかで出会ったことがある」と感じ、
それが自然にニーチェに繋がっていった。『善人ほど悪い奴はいない』
(deleted an unsolicited ad)

42 :
>「2ちゃんねる」などの掲示板で糞尿を投げつけるような幼稚な他人攻撃
お前だなw
http://hissi.org/read.php/oversea/20191230/MVU5MU1EanQ.html

>何の実績にも基づかない強烈な自尊心
学校中退後、定職に就けなかったお前の事だよw

43 :
2年ぶりのウィーン。
やけに日本人が多い。
直行便の影響か。
近所を徘徊するような格好でコンサートに来るじさまが国辱もの。
最も、正式に出国したのだろうが・・・

44 :
今年は雪どうですかね?3月頭ぐらいに山歩きしたい

45 :
>>43
昨日NHKの教育テレビでウィーンのクラシックのコンサートやってたけど、NHKスタッフ以外にもかなり日本人いるみたいだった

46 :
>>44
山歩きですか?
https://blog.goo.ne.jp/kishiaji/e/0a0a0c52eaf7699babdfef8f05502b46

47 :
今日帰国した
ここがどこかわかるか?
https://i.imgur.com/Tg3H65O.jpg

48 :
そのラスベガスのマルチポストはうんざり

49 :
そいつ、画像も他所からのパクりなのバレてるからww
よく恥ずかしげもなく続けられるもんだ
ガチで鉄格子付きの窓から出られない部屋の住人だろうな

50 :
相手にする方がどうかと思う

51 :
自分で貼り付けておいてなにいってんだか
>>49
>そいつ、画像も他所からのパクりなのバレてるからww
>よく恥ずかしげもなく続けられるもんだ
>ガチで鉄格子付きの窓から出られない部屋の住人だろうな

52 :
正体バラされて怒りの全引用レスww

53 :
肌汚いおばさんがドレスきてくるコンサートマジ勘弁
着物きてくるおばさんは臭い

54 :
ここがどこかわかるか?
中年童貞のチビw
https://i.imgur.com/qvLDu8s.jpg

55 :
実際に現地で撮影したなら、もっとマシな写真貼れ
https://media04.meinbezirk.at/article/2011/12/19/9/7546699_XL.jpg?1563822251
https://venagid.ru/wp-content/uploads/2018/04/004-DSC03099.jpg
https://www.bneu.at/wp-content/uploads/2018/08/20180811_085713.jpg

56 :
レスすんなボケ

57 :
ここがどこかわかるか?韓国人?
https://i.imgur.com/WLSoEGa.jpg

58 :
ここがどこかわかるか?
チビ
https://i.imgur.com/loQkJS2.jpg 
https://i.imgur.com/3pOfGkS.jpg
https://i.imgur.com/xKSTp1o.jpg
https://i.imgur.com/IlgKsMY.jpg

59 :
>>58
早くR低能糞チョン

60 :
ここがどこか、わかるか?
脳内トラベラーには難しいかな。

https://i.imgur.com/B3GaDLA.jpg

61 :
この星形のタイルをコンプリートしようと思ってるんですけど、実際いくつあるのかご存知の方いらっしゃいますか?

https://wotopi.jp/archives/96665/%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af3

62 :
ここって中国人の入国対応どうなってんの?
感染する不安じゃなく拒否られる不安

63 :
>>61
ウィーンフイル事務局の前しか知らんけどググッたら80以上だとか
2001年に設置だから新しいね

64 :
>>63
ありがとうございます!
オペラ座のあたりと、地下道?をざっとで、今30位なので、あと2回くらいかかるかな。

65 :
タイルをコンプリート?
どうするの?

66 :
別にええやんけ

67 :
どうせ行かないのに聞いてるだけ
無視していいかと

68 :
コンプリートは、写真撮ってるだけです。スタンプラリー的な。今自分の写真見てナンバリングしてあるのに今更気づきました。
不快にさせてしまったらごめんなさい

69 :
ヨーロッパ各地でアジア人差別がひどくなってきたらしいけど
ウィーンはどんな感じか気になる
露骨に差別されるなら今年は止める、迷ってる

70 :
>>68
同じ趣味の人はかなりいるみたいですね。
https://travel-and.me/wp-content/uploads/2019/09/PA070095.jpg
https://c8.alamy.com/comp/HNA9F0/a-plate-in-homage-to-beethoven-on-the-ground-in-vienna-austria-HNA9F0.jpg

71 :
>>70
おー、そうなんですねー。旅系のブログサイト見てみます。
1枚目の銘板も良い感じ。作曲家の住んだ家回りはかなりのラリーになりそうですね。
次いつ行けるかわかりませんが、俄然やる気出ました。ありがとうございます。

72 :
こういう目的の旅も楽しそうだね
日本でも変わったマンホールを求めて撮影する人もいるし
全部制覇出来るといいね

73 :
>>72
ありがとうございます!

74 :
>>72
レイシズムだよ、それは。

75 :
EUまで片道航空券で飛ぼうとして搭乗拒否された人いる
ウィーンまで片道で行ったことが有る。

今後ルールが変わった時
格安航空券で行ける欧州の中では、
シェンゲン圏外までの出国捨てチケットが1番安そうなのはウィーンだと思うから。

76 :
ドケチは些細なことも気にして大変だね

77 :
それ以前に日本語下手過ぎない?
変なところで改行入れてみたり、全体的にも文章としておかしい

78 :
要するにダミーチケットの必要性だよ

79 :
今月一日だけ初ウィーンです。
高い所から街並みを見たいけどお勧めはありますか?
コンサートは行くので、それ以外でこれやっとけもあったら教えて下さい

80 :
>>79
1日だけならあちこち欲張ってもダメ。
ポイントを絞って本当に行ってみたい所1〜2ヶ所くらいにした方がいい。
コンサートも時間に余裕を持って行かないと入場できなくなるリスクもある。
日本みたいにコンサート開演中の途中入場などはウィーンでは一切出来ないので気をつけて。

81 :
>>79
シュテファン寺院一択だけど、正直上からの眺めはイマイチ

82 :
質問に答えられない
Big fool man
>>80
>>>79
>1日だけならあちこち欲張ってもダメ。
>ポイントを絞って本当に行ってみたい所1〜2ヶ所くらいにした方がいい。
>コンサートも時間に余裕を持って行かないと入場できなくなるリスクもある。
>日本みたいにコンサート開演中の途中入場などはウィーンでは一切出来ないので気をつけて。

83 :
カフェは1軒くらい行ってもいいんじゃない? メランジェとケーキ
ちなみにシュニッツェルは食べなくてもいいと思う
あとは何に興味があるかだよね
シェーンブルン宮殿、シシィミュージアム、美術史博物館、シュテファン寺院あたりから選ぶか
個人的にはオーストリア国立図書館に度肝を抜かれたけどここは次の機会でもいいかも
天候に恵まれるといいね。吹雪の時もあるから靴はブーツがお勧め

84 :
>>79
プラター公園の大観覧車

85 :
皆さんありがとうございます
シュテファン寺院も行くので時間と相談で登ってみますね
王道でザッハーのガトーショコラも食べてみたいし、浮かれてコンサートには遅れないように気をつけます
観覧車はノーチェックでした
景色も見れて疲れた時にちょうどいいですね

86 :
>>85
楽しみだね
コンサートはオペラ座かな?

87 :
>>オペラ座も楽友協会もやってなくてシェーンブルン宮殿です
観光客向けらしから雰囲気だけでも楽しんできますね
ナッシュマルクトとか地元の市場も楽しみです

88 :
じゃあ宮殿は行けるね
>高い所から街並みを見たい
を抜いてお勧めを書いてしまった
ザッハトルテを食べるならデメルが喫茶スペースが2階なのでちょっと高いかもって意味ないな
ごめんなさい&楽しんできてください

89 :
観覧車は全くオススメしたくないw
しょぼすぎ

90 :
誰だよ観覧車勧めたジジイは

91 :
二階でも周りを見渡せれば嬉しいです
観覧車は取りあえず眺めてから決めますね

92 :
72 Stunden Wien
で乗り鉄ですよ

93 :
汚い川しか見えないけどね

94 :
コロナが怖いから旅行止めたとザルツブルクのチケット注文キャンセルしたら
5分も経たないうちに了解!という返事が来た
向こうもほっとしたんだろうなあw

95 :
アジア人は入国して欲しくないからね

96 :
>>82
さっさとこの世から消えろよ他人に頼ってばかりの低能バカ
無駄メシ喰らいの役立たず 己では何も出来ない欠陥人間のクズ
お前みたいな低能バカはウィーンに行っても差別されておしまいだw

97 :
ザルツブルク自体が中国人多いからね
モーツァルトの黄色いビルの近くにあるNAGANOとかいうレストランも中国人経営らしいし
旅行者も中国人が多い

98 :
そんなの他の街もそうじゃん
別にわざわざ書くような特徴じゃない

99 :
中国とかの観光は、金を落とさず、景色だけ写真撮りまくって帰るだけの人が多くなってるみたいですね。

100 :
印象だろ?
気にすんな

101 :
>>96
ムダ飯ぐらいのコピペマンですね
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1492337956/839

102 :
>>99
オーストリアってあまり買いたい物がないんだよな
カネを落とす場所がない感じ

103 :
オーストリアのお土産って何?と聞かれるとパッと出ない
すみれの砂糖漬けとか高いのにクソ不味いしな
あれ以上不味いものを食べた事がない
ドラジェケクシを自分用に買うだけ

104 :
>>97
またネタの使い廻しか、キセルwwwww
746 :部落民チビ老人:2019/12/15(日) 12:56:01.38 ID:zhaLv9uW.net[3/12]
ザルツブルクのモーツァルト生家の近くにNaganoという日本料理店がありますよね?
グルメの貴方は行かれたと思いますが、感想を聞かせて下さい

105 :
お前いい加減にしろよ。
いろいろなスレからコピー元を必死に探して書き込むタイミングを
見計らってアンカーはどこにしようか考えて。
毎日毎日そんな事して虚しくならないか?

106 :
>>105
ちょっと違うなw
コピペされるキセルと言う荒らしを、もう8年位前から知ってる。
どこで検索すればわかってるから、タイミングなんて見計らう必要はない。
ワードが出て来た時点で検索すれば、同じネタの使い廻しがバレるw
スレが過疎化して君も災難だね、俺らもキセルにやられてるからエンドレスだよ。
どっか他にでも行きなさい

107 :
年収低そう
ウンコ製造機かw
>>106
>>>105
>ちょっと違うなw
>コピペされるキセルと言う荒らしを、もう8年位前から知ってる。
>どこで検索すればわかってるから、タイミングなんて見計らう必要はない。
>ワードが出て来た時点で検索すれば、同じネタの使い廻しがバレるw
>スレが過疎化して君も災難だね、俺らもキセルにやられてるからエンドレスだよ。
>どっか他にでも行きなさい

108 :
>>106
レイシズムだよ、それは。

109 :
あのー
海外旅行に縁のない人は書き込まなくていいですよ
>>108
そいつは頭の弱いヒキコモリ中年キモオタだから、コピペに必死で食い付くんだよ

110 :
ここがどこかわかるか?
https://i.imgur.com/m1Lug2l.jpg

111 :
他スレのコピペはやめてくれ
https://www.iflya380.com/fly-smart/five-fun-facts-about-John-F-Kennedy-international-airport-new-york.html?origin=SZB

112 :
>>108
キセルがどれだけ荒らして嫌われているか、検索すればわかると思うけど。
まあ所詮、こんな超過疎スレなんかには何の影響もないだろうから。
君と、キセルの複数人格の自演で、頑張って盛り上げなさいw
誰も見てないし書き込んでもいないこのスレならやりたい放題だよw

113 :
観覧車でノルトゼーの魚バーガーでも食うとけバカども

114 :
>>85
お前みたいな奴はどこ行ってもダメだよ
確固たる自分の考えが無いし、何でも他人に頼りっぱなし
お前はウィーンのどこ行ってもレイシズムに翻弄されてお終いだよ

115 :
海外旅行してる方が優位性があるって?世の中にはバカが多いねえ。
文化教育水準、歴史、道徳観念、技術力、勤勉で温厚な性格、すべてにおいて日本に匹敵する国が世界にあるか、ありはしない。
他国をさげすむことは慎まねばならぬが、自国への誇りをなくしちゃいかん。
勤勉に努力し、志を高く自己を克己させてこそ国家の繁栄がもたらされる。
国家の繁栄は、個々人の高い意識によってもたらされ、高い政治倫理、豊かな経済はその結果でしかない。

116 :
モルディブスレにあるネトウヨ爺さんのコピペをここに投下する奴は、中年童貞のチビと変わりない

117 :
コートカッコいい→コートを着こなす俺のセンスを褒めている→俺に気がある、という誤変換バグを起こしたものと思われます。
今後同様のケースに際しては、お手数ですが「コート『は』カッコいいのね(声のトーンは徐々に落とす)」の様に、褒めるポイントを限定的かつ明確にする方法をお試し下さい。

118 :
>>115
お前は「井の中の蛙」だな
大昔の大日本帝国軍人みたいな狭義で浅はかな思考能力しかないバカ
お前の末路は滅亡だ

119 :
と、大日本帝国に抗戦するどころか土下座して併合して貰った情けない半島民族が申しておりますw
女達だけでなく国丸ごと帝国に身売りw

120 :
>>119
ウィーンの地下鉄車内でお前の同僚をよく見たよ
首輪に繋がれていたけどね

121 :
ウィーンの地下鉄は動物乗れないよ?

122 :
動物乗れるよ
>>112みたいなキモオタでも、鎖に繋げばOK
https://pbs.twimg.com/media/CkSXpVIUoAAUaxT.jpg
https://c8.alamy.com/comp/RTT8YG/placidwellbehavedgoodbehaviourandownerofpetindogonleadsittingquietlyintraincarriagelondonundergroundtubetraintransportengland-RTT8YG.jpg

123 :
それウィーンの写真じゃないですよ。

124 :
地下鉄だけでなく、長距離も乗れる
https://m.youtube.com/watch?v=_kRVrFyiuxQ
https://ourbigadventure.com/experiences/2018/03/12/nightjet-train-with-a-dog-milan-to-vienna/

125 :
>>120
お前んとこから輸出された女は世界中の道端で見えないヒモに繋がれてるよw

126 :
>>119
それお前の祖国じゃないかw
低能糞チョンくんwwww

127 :
日本に長年引きこもってる犬畜生ネトウヨ親父に限って海外旅行板を荒らすんだよな 
ですから、地下鉄で首輪に繋がれた
このジョークの意味が理解出来ない

128 :
チョンのジョークなんか知らねーよw
日本に先祖代々しがみついてる寄生虫身売り一族、↓こんな事にしか喜びを見出せないwwww
>212 異邦人さん [sage] 2020/02/10(月) 11:45:04.29 ID:nY0KXSC0
>それにしてもネトウヨからかうのは面白くて止められない
>犬を飼ってる人の庭の前で、大きな音を立てる遊びが面白いのと同じでね
民族の下劣さを知らしめたのが恥ずかしくてイタリアスレに戻ってこない在日チョン君ww

129 :
キセル
http://hissi.org/read.php/oversea/20200211/Ym1PcFowTzU.html

130 :
以前、渡米経験がない時に2chでヨーロッパ旅行の経験は2回と
言ったら「たった2回しか行った事がないのか?」と突然態度を変えて
怒り出したクズや誰もが欧米に憧れていると勘違いして
今後は欧米中心の旅にするんだろ?と自分に言ってきた
欧米崇拝クズがいた。
回数が多い方が偉い?
そういう奴らの事だろw

131 :
地下鉄やSバーン車内、
スーパーの前で首輪に繋がれた犬を見ると  
日本のウヨ豚を連想してしまう。

132 :
>212 異邦人さん [sage] 2020/02/10(月) 11:45:04.29 ID:nY0KXSC0
>それにしてもネトウヨからかうのは面白くて止められない
>犬を飼ってる人の庭の前で、大きな音を立てる遊びが面白いのと同じでね
ハイハイ
犬と日本人を見るとヨダレ垂らして飛び付きたくなる下チョン君
犬喰いメス犬民族の哀れな習性

133 :
お前は他人に自慢するためだけに旅行している屑じゃん
ここがどこかわかるか?

https://imgur.com/re3rc8i.jpg

134 :
>>131
俺は、どこに行っても門前払いで、就職できなかったキセルを思い出すよw
店の中をのぞいて、嫉妬で悔しがってるキセルをねw

135 :
今、アジア人はウイルス扱いされますか

136 :
中年童貞のチビは、人生何をしても楽しめないと諦めていたから
早い段階でブラック企業に就職する。

137 :
>>136
http://hissi.org/read.php/oversea/20200216/czVHSElIZ24.html

学校で村八分にされて、就職できずに引きこもり。
その後、恐る恐る就いたアルバイトでは年下の上司に罵倒。
第三者はこんな情報を信じられないよね、キセル様w
だから普通に過ごしてる人に嫉妬して、暴れまくる。
母親の遺産を使い切ったら自Rれば楽ですよw

138 :
海外旅行も出来ない中年童貞は、普通ではない

139 :
>>138
普通ではないよね,キセルw
http://hissi.org/read.php/oversea/20200216/czVHSElIZ24.html

140 :
お前は他人から軽蔑される為に生きてる中年童貞のチビじゃん。
ここがどこかわかるか?
https://imgur.com/re3rc8i.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/dora_funny_life/imgs/c/f/cf09678d.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/dora_funny_life/imgs/e/7/e7a8f65c.jpg

141 :
>>140
>他人から軽蔑される
学校で人間関係を損ねて中退、就職しても試用期間で満了。
キセル以下を探す方が難しいわw

142 :
>>135
元々ウィーンは人種差別ヒドイから今は相当ヒドイよ。
コンサートなんかに行ったら大変❗

143 :
中年童貞のチビはともかく、まともな日本人ならそれほど差別されない
ウィーンは中国人やトルコ人だらけやん

144 :
ケバブ屋大杉

145 :
現在のウィーンは酷い状態だよ
いつもと違う

146 :
>>145
具体的に教えて

147 :
今やアジア人はウィルス扱い
タクシー等はあからさまに乗車拒否
アジア人の隣には座りたくない人が続出
公共の乗り物、レストラン、コンサート etc 何から何まで今までとは違う対応
気分を害したくない人は行かない方が懸命だと思う

148 :
ヨーロッパ旅行も早くやったもん勝ちだね

149 :
>>147
レイシズムだよ、それは。

150 :
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1563877365/759
コピペ

151 :
>>149
お前も馬鹿の一つ覚えで、それしか言わないのなw

152 :
先日帰国しました。
オーストリアも今年の2月は記録的暖冬らしく、
日本の冬と変わらないくらい。
山ほど持って行ったカイロやマフラー、耳あても不要でした。
今から行く人にお知らせ。

153 :
差別される?心配ならそうでもなかったですよ。
お店に入る時に「こんにちは!」とか日本人アピールすれば
態度が柔らかくなる。

154 :
>>153
それいつの話 ?
1週間前と今では状況がゼンゼン違うんだけど

155 :
さっき帰国したけど特にあからさまに避けられたり差別される事はなかったぞ。
さすがにマスクまでしてる人は居ないが、店の入り口やホテルのフロントにはアルコールボトルが置かれてたり、現地の人も携帯用のアルコールジェルとか鞄にぶる下げてたわ。
イタリアなど欧州でも感染が拡大してきてるから、これからどうなるか分からんが

156 :
マスクするには診断書がいるよね

157 :
コロナに伴うあれこれが不安でザルツ音楽祭の申し込みキャンセルしたが
まさかイタリアのスカラ座が閉鎖するとは思わなかった
予想外の事態でウイーンは大丈夫だろうか

158 :
ウィーン国立歌劇場もまもなく閉鎖されるだろうな

159 :
舞踏会の時期に行った人いる?
招待客の出入り見たい

160 :
時間の問題
検査が始まってないだけ

161 :
ウィーンはトイレの後に手を洗わない人がけっこういるから感染拡大は時間の問題

162 :
>>161
レイシズムだよ、それは。

163 :
チロルで2人

164 :
ウィーンはイタリア人多いからこれから感染拡大しちゃうだろ

165 :
>>164
レイシズムだよ、それは。

166 :
さらに中国人も多いね。

167 :
インスブルクのスポーツ用品店でオーストリア製のTシャツある?って聞いたら
全部中国製だって言われた
そりゃどこでもコロナ流行るわけだ

168 :
中国製のTシャツがあるとコロナがはやる??
斬新な理論だ!

169 :
チェコの話をしてよ、おバカなキセルさんw

170 :
>>169
レイシズムだよ、それは。

171 :
昔から不細工でチビな社畜は、ヨーロッパ放浪なんか夢の夢なんだから
コロナは関係ないよ

172 :
フジテレビ(関西テレビ)「にじいろジーン」オーストリア ウィーン
2020-03-07 土曜 08:49-09:09 (00:19:37-00:39:21)
ウィーンの豪華な成人式(社交ダンス)、ウィーン少年合唱団を0EURで見る方法、同団に日本人も、シェーンブルン宮殿に住む方法

173 :
ここがどこかわかる?
ちゃんとしたレストランですし、ビールも缶じゃなくグラスですよwww
http://dotup.org/uploda/dotup.org2087472.jpg

174 :
チマーンネ

175 :
>>173
細長いグラスはエルディンガー ERDINGERの公式グラスだと思う

176 :
>>173
イタリア以外の肉料理ってホント美味くなさそうだなw
実際俺的にはサイドのイモ料理の方が好きだった

177 :
https://i.imgur.com/xLcTzX3.jpg

178 :
>>173
まずそうなシュニッツェル😩

179 :
海外旅行したことが無い、ヨーロッパに行けない高齢貧乏労務者だっているんだよ

180 :
>>179
http://hissi.org/read.php/oversea/20200316/aWxQVUdOais.html
嫌われ者の荒らしキセルは毎日暇を持て余しているから、クイズwしか相手にされないw
この後も、ID変えてクイズスレを切り盛りしてるww

●キセルとは
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1559211228/

●キセル感染マップ
海外行ってわかった日本のダメなところ
海外旅行あるあるPart30
世界の写真当てクイズのスレ part 01
中国統一スレ 41 (※東松山専用)
BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド151【タイ】ワッチョイ無し

●キセル感染チェック(疑わしいIDを入れます。)
http://hissi.org/read.php/oversea/

181 :
ここでもあの不味そうな写真あげて叩かれてるのか
反応どこでも一緒なんだからそろそろ自分の味障に気付けよと

182 :
海外旅行して写真あげるだけでも立派
旅行出来なかった腹いせに、海外旅行板各地を荒らしまくるワーキングプアの成れの果てから見たら
正に神だ。

183 :
シュニッツェルってどれも同じようなもんだろ
まずそうとか言ってる奴は食べたことないんだろうな
wikiに載ってる画像もこれだし
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ae/Wiener-Schnitzel02.jpg

184 :
写真の撮り方が汚い

185 :
>>184
撮り方が汚いって独特な表現ですね

186 :
センスが悪いじゃね?

187 :
シュニッツェルの衣が厚そうに見えると、"不味そうに"見えるんだろ?
外野から野次飛ばしてばかりいないで、実際に現地いけばいい。

188 :
>>184は在日だろう
日本人だったら変な日本語は使わない

189 :
「撮り方」にかかるのだったら
<撮り方が下手>
だし、
「汚い」にかかるのだったら
<画像が汚い>
だからな

「撮り方が汚い」なんて言い方は日本人の発想ではないよなwwww

190 :
写真にケチつけられて相当悔しかったんだろうな。。

191 :
SPARの惣菜コーナーのシュニッツェルは、
衣が薄くて表面上もフラットで食べやすいが
肉厚も薄くて物足りない。

こうした海外旅行の実体験を書けよな。

192 :
SPARの惣菜コーナーのシュニッツェルを列車で持ち込んで食べる貧乏旅行は勘弁www

193 :
みんな帰国しろって言われた?

194 :
オーストリア航空、運航停止
https://www.traicy.com/posts/20200317148661/

195 :
>>183
>シュニッツェルってどれも同じようなもんだろ

ゼンゼン同じじゃない
こんなこと書くお前はろくな物を食べていない貧乏舌確定
お前、本当に美味しいシュニッツェル食べたことないだろ

196 :
>>195
あなたはどこで食べたのがおいしくて、どこで食べたのがまずかったの?

197 :
>>195
見た目のことだよ

198 :
普段は貧乏くさいメシの日々でこの時だけ気合い入れて行ったんでしょ?
毎日おいしいもの食べてる人は撮り慣れてるけど、不慣れな人は見栄えの悪い写真になってもしょうがないよ

199 :
>>198
あなたが撮り慣れてる画像をアップしなよ
毎日おいしいもの食べてる人は撮り慣れてるってことはいつも撮ってるんでしょ

200 :
ID:Zfua3tMDは今日のランチの画像でもアップしてみてよ
相当いいもの食べてるんでしょうなぁ
楽しみだなぁ♪

文句だけ言って画像アップもせず逃亡するのはやめてよ、みっともないから

201 :
他人の写真にケチつけたからには、自分の写真をアップしなさい。
それをしないと、海外旅行出来ない奴の妬みと認定されて当然なんだから

202 :
食事の写真あげるやつは大体バカ

203 :
こんなこと言っていたので撮り慣れているんでしょう
>毎日おいしいもの食べてる人は撮り慣れてるけど、
>毎日おいしいもの食べてる人は撮り慣れてるけど、
>毎日おいしいもの食べてる人は撮り慣れてるけど、
>毎日おいしいもの食べてる人は撮り慣れてるけど、

204 :
こんなとこに粘着する以外にすることないん?w
もっとリアル世界を楽しめや

205 :
シュニッツェルのおいしい店を知りたいですよね
文句厨はおいしいシュニッツェルの店を知ってるそうなのでぜひ披露してもらいましょう
文句ばかりで情報提供一つもないと顰蹙者ですよ

できればウィーンHbfに近いところがいいですね
シュニッツェル食べた後にブラチスラヴァに向かいたいです


文句厨の残務事項
シュニッツェルのおいしい店とまずい店の紹介
今日のランチの画像のアップ

206 :
ノルトゼーのフィレオフィッシュで十分

207 :
>205
どうせ味覚音痴だろ?
頑張りすぎんなって

208 :
文句ばかりでウィーンの情報提供何一つなくてこのスレに何しに来てるのかな?
荒らしかな?

209 :
1日中2chに張り付いてるの?

210 :
>>209
レイルジェットには乗りましたか?

211 :
夜逃げのように帰国せねば

212 :
スロバキアと言ったらタトラ山地ハイキングだね

213 :
アルプスの山側からスイスへ逃亡

214 :
サウンドオブムージック

215 :
>>205
ホテルインペリアルのレストランのシュニッツェッルは美味しかったよ

216 :
>>215
泊まったときに食べたけれど、バターの風味も感じられたから好み分かれるかも。

217 :
>>197
スタイルは似てるけど肉を薄伸ばしする加減とか衣の付け方は結構違うし、豚もあれば仔牛もあるから(こだわって見れば)見た目は意外と幅があるかも。
衣を殆どつけないでクリーム系のソースを使って軽く煮込んだナチュールシュニッツェルというのもありますよ。
>>183
そういう人はドイツ系だと煮込み料理がいいのかなー。僕もシュニッツェルよりタンシチューとかの方が好きです。
ターフェルジュビッツも有名だけどなんかスープ側に味が抜け過ぎてるような気がする

218 :
>>183ではなく>>176でした

219 :
オペラ座の前のプラフッタ系の店でレバーグリルを頼んだら、グリルしたものがドミグラスソースみたいので煮込まれてて米が添えものになってて日本の洋食風だけど美味しかった。
ターフェルジュビッツは他のプラフッタで食べるのと一応同じもの
超詰め込みテーブルとウエイターの接客がせかせかし過ぎるのはマイナス点だけど

220 :
日本で食べれるじゃん
何食っても文句言いそう

221 :
食べられるといえば、食べられるけど、やっぱり食感や味はちょっと違うなー。
日本にウィーン名物料理を再現してる店がある訳でもなし。

222 :
沢山ある訳でもなし

223 :
劇場のクローズ期間延びたね

224 :
仕方ないよね、、6月くらいまではこんな感じでは

225 :
GWに行く予定だったけど無理だろうな

226 :
行く気でいたのが驚きだわ

227 :
そうは言っても、GWに行くなら年末〜年初ぐらいから検討するだろうから、おかしくはないかな。
その頃に欧州がこうなると予測しきってた奴なんて極少数だろ

228 :
>>227
年末より前の時点でも飛行機に乗ることはおろか、空港に行くことさえ危険と予想できたはず。
自分はイースターのウィーン旅行を延期したから。

229 :
4月じゃん

230 :
>>229
GWにずらす選択肢は外して9月にしたから。

231 :
>>228
年末に情報出てたか?
武漢の報道始まったの1月末でしょ
しかもその時点ですら欧州まで飛び火するとは思われておらず、SARS並なら5月頃まで長引く可能性は低かった

232 :
年末年始頃は武漢で新型ウイルスの報道はあったが、惨状にはなってなかった。今後春節だけどどう水際で止めるのか?というトーン。
アジアは要警戒だが、ヨーロッパ全土を予想してたやついたか?

233 :
WHOへの最初の報告が12/31で、正月から1月上旬は新型コロナという言葉がニュースに出だした頃

234 :
12月にはオーストリアでもコロナの報道は出始めていて、現地在住の学者の恩師(白人)もSNSにあげてた。
ただでさえ黄色人種に風当たりの強い国だから感染云々よりもその点が心配になった覚えがある。

235 :
あの頃はコロナの報道はほぼ出てなかったよ
年始はイラン空爆の報道ばかりで世界的にもそれ一色だった
年末時点でコロナ予測してGWの欧州旅行控えた奴なんて絶対いないと断言できる

236 :
>>234
正月休みに見たから1月初旬だったかも。内容的には予防さえすればそれほど恐れなくていいという投稿だった。
ただWHOの発表より前に中国に帰省していた知り合いから、酷いインフルが流行っていると聞いてたよ。

237 :
チケット取ったのは12月だった
5月に行く予定でANAで直接購入したから来月キャンセル料無料になるかもしれないのでギリギリまでチケットは保有するつもり
コロナの報道は少しあったの覚えてるけど正直mersぐらいの規模でこんなに全世界に広がると思ってなかった
初ウィーンで春のヨーロッパ滞在に憧れてたので残念

238 :
>>237
確実に無料キャンセル対象になるから心配しなくていいよ
あとせっかく行くならクリスマスマーケットのシーズンを勧めたい
今思うと、あの人混みで食べ歩きするのはコロナ感染リスクあるけど…綺麗だよ

239 :
>>238
ありがとう 冬もオススメなんだ
その頃にはコロナも終息してること願うよ
ホテルは既にキャンセルできたので今回は個人手配にしてよかった

240 :
クリスマスちょう寒いじゃん
普通に風邪ひくし路面凍結で石畳でこけて両手両足骨折

241 :2020/03/22
11月末〜12月頭くらいでクリスマスマーケット始まった直後ぐらいの時期だと、東京大阪の真冬くらいなのでまだ対応しやすいかと。

【中央アジア7】ウズベキスタン、キルギス、カザフスタン、トルクメニスタン、タジキスタン
飛行機に乗るコツ 女子編
☆復活★   ビジネス・ファーストクラスを使う旅行part8【無断転載即日現金払い】
イタリア旅行 Part103
高雄・台南へいきたいなん 【台北以外】Part.5
【復活】海外旅行での撮影・カメラ【PART10】
俺ドミトリーだけはマジで無理wwwwwwwwwww
子連れDQNの海外闊歩 その6
ラオスの旅 Laos Part24
【独】ドイツを旅行 reise in deutschland ◆part20【逸】
--------------------
洋楽にハマり出したんだが
浅田真央アンチ(安藤美姫ファン)のレスを振り返る
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ75
【BSフジ】ザ・ラストシップ Part2【ネタバレ禁止】
【朗報】三原じゅん子、Twitter炎上
生活保護と底辺労働者、どっちが幸せか?
( ^ω^)一人暮らし寂しいお、構ってほしいお287
TV BROS.!
【IT】米国防総省クラウド、アマゾン受注失敗 Microsoft選定
アジアリーグアイスホッケー17
2011年度終了考査 6
スーパーカブ70・90・100 part76
モンゴルオタと日本人アンチほとんど単発IDか宇部ワロタ11www
BTSの雑談スレ1969
【米朝】米国務長官が金正恩委員長に冗談「私はまだあなたを殺そうと思っている」[06/21]
(´・ω・`)徒食部
外務省、日本人渡航者及び在留邦人に韓国の注意喚起情報を発出
データベースソフト戦争スレッド
プレイステーション5の互換機能、4000タイトルを超える模様 fps向上や解像度upも [915050305]
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3501
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼