TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ハワイ統一スレッド182
海外鉄道旅行スレ
かばん@海外旅行 Part.42 スーツケース キャリー リュック バックパック 観光用バッグ
【日本船】豪華客船・クルーズ旅行 11【外国船】
▼外国のトイレ事情▲
おしゃれな海外旅行
【世界遺産】海外旅行先で見たワースト&ベスト世界遺産
台湾旅行初心者スレ Part.10
【OZ】オーストラリア旅行スレ Part.4
高雄・台南へいきたいなん 【台北以外】Part.4

健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ69【強制IP】


1 :2016/03/22 〜 最終レス :2016/06/22
外務省 タイ渡航情報
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=007#ad-image-0

タイの旅行について語る、海外【旅行】板のスレッドです。

・このスレは強制IP表示スレです。
 IP表示は一般の利用者には特に害はありません。「なりすまし」や「自作自演」を弾く目的です。
 ただし、会社名などがバレてしまう場合がありますので、職場での2ch遊びの際はご注意ください。
・荒らし対策システム「P53」を適用しており、荒らしの意図がなくとも書き込みが削除される場合があります。
・「存在しないスレッドです」エラーが出る場合は閲覧履歴を削除の後、板内スレ一覧から再読み込みしてみてください。

!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ← 強制IP設定。スレ建て時本文欄1行目にコピーすること
名前欄は「旭=501」とすること。

前スレ
健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ68
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1456409908/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
スレの進行を妨げない、あるいは情報の補足・強化のための生活関連情報、
タイ語関連書き込みは問題ありませんが、より深く話し合いたいときは、
 ■一般海外生活 http://wc2014.2ch.sc/world/
 ■外国語 http://yomogi.2ch.sc/gogaku/
こちらの板を参照することを強くオススメします。

また、ここは日本人が日本人向けに日本語で話し合う掲示板ですので、初心者でも
わかりやすいよう、(概念的に日本語訳が難しいものや、名詞以外の)タイ語の
過度な使用はなるべく避けましょう。
同様に、本人や一部の人しか理解できないような略称や専門用語を使わず、他者に
理解されやすい書き込みを心がけましょう。

3 :
タイから書き込みテスト

4 :
タイからテスト

5 :
これはいいね。不毛な「お前はID◯◯だろ!」合戦はなくなるね。

ID変えてもみんな同じプロバイダとか、援護書き込みがみんな同じキャリアの携帯とかじゃ自演もしにくかろう。
串もすぐバレるし、知人に援護要請してまで荒らす奴もいないだろうし。

6 :
バンコク都内より書き込みテスト

7 :
>>6
3BBだとTH表示されないんだね
>>3 のシンフォニーなんていう新興のプロバイダですら表示されるのに

8 :
>>7
上の書き込み二つとは表示が違うから??って思ったよ

9 :
家族ビザの人、こっちに書き込んでくれよ(笑)

10 :
昨日、猛暑だよと書いたコンケンの者。
(ウドンちゃんとは全くの別人)

11 :
ここまでオールタイ在住w

12 :
フィリピンスレも、IP表示してみたら実際にはフィリピン在住者ばっかりだったし、
タイスレも在住者ばっかが書き込んでたのかねえ。
(自分含めて)ヒマなんだな、みんなw

13 :
タイでマッサージの学校に8週間行きたい
仕事辞めて語学留学の後の予定だから無職状態で2本からビザ準備していくの難しそうなんだが、ノービザ+30日の延長は手続きさえ向こうでちゃんとやれば平気なもんかな

14 :
>>13
観光ビザ取れば?

15 :
>>13
君の今までの滞在履歴しだいでは30日の延長を断られる場合もあるが
そんなに今までタイに滞在してないのなら大丈夫だろう。
延長を認めるかどうかもイミグレ職員の判断しだい。
どこで延長申請しても手数料は同じだが、どこの入管に行くかで
やや厳しさが異なるようだ。バンコクの入管は、そんなに厳しくないから
バンコクに滞在するのなら普通にバンコクの入管に行けばいい。

16 :
>>14
観光ビザ(シングルエントリー?)とかでも色々証明書やら必要じゃない?
無職だと成人でも保証人なんかが必要になるのかな

>>15
バンコクかチェンマイどちらかのつもり
去年数日バンコク観光しただけでタイは次が2回目かな
日本でビザ取るよりは現地かマレーシアやラオスやら外国からの申請の方が無職は取りやすいのかなと思って
帰りの飛行機取っておいて航空券見せるべきかな

17 :
>>13
先月後半、90日レポートでバンコクチェンワタナー政府庁舎内の入管へ行った時
ノービザ入国+30日の延長が許可されず
入管を出たところで愚痴を溢してた日本人が居たわ
原則認められていても当人や担当入管職員によっては扱いが変わることもあるんだな

18 :
>>16
ビエンチャンで取れば楽勝

19 :
>>16
>去年数日バンコク観光しただけでタイは次が2回目かな

それならノービザ入国も、30日の延長も、(あるいは延長をせずに)
タイの周辺国で観光ビザを取るのも大丈夫だろう。周辺国なら君のような
滞在履歴なら観光ビザを取るのは簡単。

20 :
>>17
ダメなこともやはりあるんだね
無職で日本でのビザ申請通らなかったという書き込み結構見たから、日本以外でやるしかないかなと思ったんだ
いわゆるビザランも多そうだしその人がダメだった理由はわからないが

21 :
>>18
ラオスかな
やはりそれが定番みたいだし新しい情報も比較的多いね、ありがとう

22 :
>>19
そうか、ありがとう
一応今回の語学留学+α期間のために少しの貯金したけど無職というだけでビザのハードル高くてね
ビザランしたことはないし大丈夫だと思うことにして、時間が許すならラオスなんかで取ることも考えてみる

23 :
>>21
その学校は学生ビザ出してないの?
学生で行くなら無職でも当たり前なので問題にならないのでは。

24 :
>>23
マッサージの学校はなさそうだけど、語学学校はビザ出してくれるみたいだから、並行して通うことを検討するよ
それが一番安全だね

25 :
>>24
もしチェンマイならいい学校を教えてあげるよ。
ここには書けないけどね。

26 :
90日レポートとか、コンケンの者、チェンマイの学校を教えられない爺とか
本来の目的と違う、役に立たない在住爺のスレになってるぞ。

27 :
爺?俺は一応、平成生まれなんだが。

28 :
爺って俺のことだろ(笑)
チェンマイ住んでるから爺だろってオツムが貧困だな。。。

29 :
>>27-28


まあ、君は変なことは書いてないけど。

君自身はどのビザで滞在してるの?
連続で何ヶ月滞在してるとか、どの位の頻度で出入国を繰り返してるとか・・・

そんな事に興味がある人の流れだから。

30 :
>>27-28
タイに住んでる若者なら、目的とビザを説明して。

普通の会話なのに、攻撃されたと思ってるでしょ?
キレた反応してる。

ポイントが全く外れてる。
爺かどうかじゃなく、ビザの話をしてるんでしょ。

31 :
ノービザはどれくらいの頻度でアウトなの? 詳しく知りたいかな

32 :
>>30
たかだか20数レスの流れも追えないようじゃどうかしてるので、まずは顔を洗おう。

33 :
>>32
折角、荒らしがない自然な流れにしようとしてるんだから
自然にビザの話をしましょう。

君は、チェンマイにいることになってる。

流れは、ビザだけしかないよ。

34 :
>>32
君、スレ立てた人でしょ?
センス無い。能力無い。


【レス抽出】
対象スレ:健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ69【強制IP】 [無断転載禁止]©2ch.sc
キーワード:TH 0Hbf-1Nmt
検索方法:正規表現

3 名前:異邦人さん (TH 0Hbf-1Nmt [146.88.41.194 [上級国民]])[sage] 投稿日:2016/03/22(火) 15:11:03.84 ID:AGMeZGI4H [1/3]
タイから書き込みテスト

9 名前:異邦人さん (TH 0Hbf-1Nmt [146.88.41.194 [上級国民]])[sage] 投稿日:2016/03/22(火) 15:49:39.08 ID:AGMeZGI4H [2/3]
家族ビザの人、こっちに書き込んでくれよ(笑)

28 名前:異邦人さん (TH 0Hbf-1Nmt [146.88.41.0 [上級国民]])[sage] 投稿日:2016/03/23(水) 01:17:25.70 ID:jrqPxYYaH
爺って俺のことだろ(笑)
チェンマイ住んでるから爺だろってオツムが貧困だな。。。

32 名前:異邦人さん (TH 0Hbf-1Nmt [146.88.42.8 [上級国民]])[sage] 投稿日:2016/03/23(水) 05:16:29.57 ID:4o6d7kM8H
>>30
たかだか20数レスの流れも追えないようじゃどうかしてるので、まずは顔を洗おう。

35 :
>>32

【レス抽出】
対象スレ:健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ69【強制IP】 [無断転載禁止]©2ch.sc
キーワード:146.88.41.194
検索方法:マルチワード(AND)

3 名前:異邦人さん (TH 0Hbf-1Nmt [146.88.41.194 [上級国民]])[sage] 投稿日:2016/03/22(火) 15:11:03.84 ID:AGMeZGI4H [1/3]
タイから書き込みテスト

9 名前:異邦人さん (TH 0Hbf-1Nmt [146.88.41.194 [上級国民]])[sage] 投稿日:2016/03/22(火) 15:49:39.08 ID:AGMeZGI4H [2/3]
家族ビザの人、こっちに書き込んでくれよ(笑)

14 名前:異邦人さん (TH 0Hbf-qtoL [146.88.41.194 [上級国民]])[] 投稿日:2016/03/22(火) 19:22:01.56 ID:AGMeZGI4H [3/3]
>>13
観光ビザ取れば?

36 :
現れたよ、例の人が...
このスレでは1回噛み付いたらレスする度噛みついてしつこく追い回しそうな予感。

37 :
僕は1990年鳥取市の大手企業リコー工場にアルバイトに行って
無断欠勤などして不真面目に働いて辞めた。

その後、テスコという工場に就職して真面目に働いていたら
テスコで真面目に働いたのはリコーに対する”報復”という訳のわからない話で、テスコをクビになった Σ(゚Д゚;!?!?

38 :
>>37の話 しゃべってもいいですか?


(((((鳥取市の職安の口止めの会話))))))

鳥取市のテスコという工場に勤めていたら、社長から「ほかの会社に行ってくれ」と言われクビ。

テスコの社長に僕が鳥取市の誘致企業リコー工場(現リコーインダストリアルソリューションズ)に”報復”した」
という僕本人に心当たりのない話(リコーの誰かの妄想?)が伝わっていた。

その後、テスコの社長から泣きそうな声で失業保険の書類を
取りに来るよう電話があった。おかしな話はデマ(狂気?)だとわかって後悔したのだろう。

失業保険の手続きのため職安に行った。 「なぜ仕事を辞めたのですか?」と不自然にくどくど聞かれ
職安にリコーの件が伝わっているのでは?と感じた。

2度目に職安に行った時、奥村次長と相談した。
次長は僕と顔合わせるなり、「"職安が情報を漏らしている"と言っているそうだが」
と僕が言いもしないことを言った。
不審に思った僕は「リコーに謝ってもらえませんか?」と言ってさぐりを入れた。
次長 「リコー内部で解決すべき問題であって君には関係ないじゃないか」
僕 「笑い話としてしゃべってもいいですか?」
次長 「聞きたくない!そんな話は誰も聞きたくない」
僕 「高校の時の先生に相談しましょうか?」
次長 「いけない。両親に相談しなさい」
僕 「両親は事情を知らないから相談しても意味がない」
次長 「事情は私が話してあげるから」

別れ際、次長は「しゃべるって誰にしゃべるんだ。こうなったのも種をまいたのは君なんだからな」と僕を睨みつけた。

39 :
>>36
誰かに攻撃されてる気がするの?
知ってることだけ言えば、誰も怖くない。

ホラッチョには未来は無い。

この始まったばかりのスレを読めば、ビザの話題しか無い事ぐらい誰でも分かる。
それを、タイ在住の人たちが説明する形になってる。

タイに滞在するには、誰でもビザが必要。
だから質問もある。

IP表示になって、タイから書き込んでると言えるようになった。
それは、ビザを取ってタイに滞在してるという意味であり
過去のものではなく、現在のビザの状況を説明できる立場の人たち。

その現在のビザの状況しか、質問されてないよね?

40 :
旭だとリコーは弾けないんだな

41 :
滞在目的とか、ビザ種別教えろとか、なんでそんなごくプライベートなこと聞き出そうとしてんだろう。
しかも、それ答えないことを悪みたいに断じてるとか頭おかしい。
どうせ答えたら答えたで今度はビザのページをアップしろとか言い出すんだろうけど。

だったらまず自分から写真つきでパスポート晒すくらいのことすればいいのに。
と、どうせ深夜〜早朝しか来ないだろうから、安全な位置から言ってみたw

42 :
馬鹿だねえ。ほんとに馬鹿だねえ。。。

43 :
荒らしじゃなく只の真正キチってこともあるのでスルーでいいでしょ。

44 :
プロバイダ名が同じだからスレ主だと思い込んでるのかと思ったら
>>1はIP出してすらないじゃん。
なのでID:gt56QAyK0は真性キチってことで。

45 :
>>37
テスコって、テスコロータスと何か関係があるの?

46 :
>>31
ベトナムの場合は基準を公開してるがタイは公開していない。
でも様々な情報を総合すると最近5ヶ月以内にノービザ計60日の滞在は認めてられていて
それ以上のノービザ滞在はケースバイケースによるのではないかと思われる。
それ以上の滞在でも30日以内にタイを出国するフライトのFIXチケットを持ってれば
認められる場合もある。

47 :
どうでもいいけど、スレタイに
【強制ID】は要らんと思う。

48 :
行きタイなー。
住みたくはないけど・・・

49 :
>>46
気軽にちょくちょく行けないよな。
入国拒否だけは食らいたくないよな。

50 :
>>48
住んじゃったら、長くても3ヶ月程度でカラオケもゴーゴーも全く行かなくなるからね。
仕事の付き合いある人はカラオケくらいは行くかもだが。

日本と違って友達と静かに話しながら飲めるようなバーも少ないし、そもそも娯楽自体が圧倒的に少ないし。
休日もゴルフやらない人だと買い物ぐらいしかすることないから、なにか趣味のない人には辛いかも。
健全スレで言うのもなんだけど、観光でゴーゴーを新鮮に楽しんでる頃が一番いいよ。

51 :
住むと、金払ってヤルのがなくなるね

52 :
彼女なんか作った日には全く行かなく、というか行けなくなるな。

53 :
日本も娯楽なんてないと思うが

54 :
バンコクで暮らしている日本人の知人がロンドンに働きに行こうとして
ロンドンの空港の入国審査で不法労働と発覚し入国拒否され
即バンコクに強制送還されたのには笑ったな。
>>38の口止め料よろしく。

55 :
>>50
>住んじゃったら、長くても3ヶ月程度でカラオケもゴーゴーも全く行かなくなるからね
そういう人も居るだろうな
俺は行く回数は大幅に減ってるけど
タニヤで晩メシ食った後カラオケ店に寄ったり
時々はソイカやナナプラも覗いてるわ

>そもそも娯楽自体が圧倒的に少ないし
娯楽や趣味の選択肢が少なくなると思うけど
幸いにも俺に合った娯楽&趣味が見つかってるので楽しめてる

56 :
読書→高い金出して日系書店で買うかアマゾン等で通販。電子書籍は対応少ないからまだダメ
音楽→中古市場以外は日本と遜色なし
映画→タイ語または英語でサスペンス映画もわかるレベルなら日本よりいい環境
   そうでないなら違法ダウンロードでしのぐことに
ゲーム→最近はダウンロードソフトが多くなってきたから合法的かつ日本生活と遜色ない
TV→映画と同じ
模型→通販で頑張る。塗料やその他機材は入手が難しい
鉄道→高速鉄道マニアでなければ、蒸気機関車も見られるタイも天国
盆栽→わかんないけど有志の集いの少なさ以外は日本とかわらない?
アイドル→タイアイドル好きなら、距離の近いタイは日本よりいいが、日本アイドル好きなら絶望
錦鯉→なんかタイでも流行ってるみたいだから日本と変わらないだろうけど、バンコクだと池付き住宅とか無理
ゴルフ→タイが勝利
その他一般的なスポーツ→暑さに耐えられるなら、たいてい競技人口もレベルも低いけど、まあ我慢できるか
冬スポーツ→絶望の極地
ネット→なにげにタイの規制や日本のおま国という障壁によくぶち当たる

程度の低い一般人なので、こんくらいしか思いつかんかった。

57 :
写真とか楽しそうだけどね。
日常になってしまうと観察眼が鈍るかな?

58 :
荒らしは消えたが、同時に書き込み自体もなくなったな
自演レスばっかりだったのかな

59 :
IP出るようになって、タイにいると必死にアピールしてた人は消え
いつもレスしてる人達の多くがタイ在住でしたというオチw

60 :
平和になって良かったわ

61 :
自転のウドンちゃん来ないねぇ〜

62 :
日本でできてタイでできない娯楽ってそんなにないような。
強いて言えば日本のように一人ぼっちを楽しむ文化がないのがちょっとね。

63 :
>>62
何年か前、アソーク近くのマンガ喫茶行ったことある。

64 :
>>63
まあそれは日本人向けだからね。
おれはバンコクじゃないのでさすがに漫喫はないが猫カフェならある。

65 :
自転のうどん
ここを避けて両隣?のスレに来てるねえ

66 :
都内東部、久しぶりに強めの雨が降り出したわ

67 :
今度旅行でタイにいくんだけど
携帯とかsimについての質問はここでよい?
今ドコモ利用なんだけど、ワールドコール?とか使うと高そうなんで現地simを使いたいんだけど
手順としては
ドコモでsimロック解除
現地でsimを空港なりセブンイレブンで購入
apnの設定
だけでok?

68 :
>>67
空港の携帯キャリアにパスポートと金出せば全部やってくれる。ドンムアンでも売店のおばちゃんが呼び込みしてるから以下、同文

69 :
>>68
そのおばちゃんは日本語通じるの(´・ω・`)?

70 :
>>69
便乗で質問です。

同条件で前回BKK滞在時購入したツーリストSIMはまた持参すべき?

あと友人のauのiPhoneはフリーsim無理かな? 世代や電波方式違うから聞いてみました。

71 :
>>69
日本語?そんなのあり得ない。
ちゃんとチラシがあるから指さしでOK

72 :
>>70
ツーリストSIMでも再チャージすれば使えるけど、SIM自体は安いもんなのでどっちでもいいんじゃないの。

最近はフリーSIMなんてものがあるのか?日本は進んどるのう。

73 :
>>69
日本語通じるかどうかを心配してるなら、高くてもローミングにすべきじゃないかな。
滞在どれだけか知らないけど、当初の契約時も、チャージするときにも英語必要だと思うし。
APN設定は必要ない。SIM刺せば勝手に設定ファイルをダウンロードしてくる。
SIMは以前と違ってどこでも買える状態じゃなくなった(登録必要)から、空港で
全部やってもらったほうがいい。
まだコンビニで売ってるかはわからんけど、そこで買った場合は、キャリアのサービス
センターへ持っていって開通作業が必要になったから、難易度が跳ね上がるよ。

74 :
11/24に空港でDTACの30日ツーリストSIM買って2/5まで使ってた。空港でパスポートと電話機渡してプラン表指差したら全部やってくてたよ。
セントラルワールドのDTACのカウンターは自分の電話番号表示させて***バーツトップアッププリーズでOKだったよ。
プルンチットセンターのカウンターはメモ用紙が置いてあって自分の電話番号と金額書いて渡せばOKだった。
最後にチャージしたのは2/1で有効期限は来年の1/31ってメール来てた。チャージしてあればDTACのアプリでデータ通信も追加出来るよ。
1.5GB/30日で199Bプランを何回か追加した。ツーリストSIMだとアプリで購入できないプランもあるから注意。来月また行くから引き続き同じSIMを使う予定。

75 :
昔はタイでは日本人は上客だったが中国人観光客が毎年
信じられない勢いで増加し昨年は790万人もの中国人がタイに来た。
日本人は140万人。旅行者1人当たりのタイでの消費額も中国人は多いので
マナーの悪さは気になるが、タイは中国人観光客を優遇する傾向にある。
今では上客は中国人。
タイ人がよく習う外国語は英語の次は中国語。日本語学習者は多くない。
今は昔と違うのだからタイで日本語が通じるという考えは捨てよう。

76 :
あー、似たようなことを聞いたな
タニヤは昔からの日本人街だけど、その日本人のカネ払いが渋くなり、日本人客も少なくなり、
カネ払いのいい中韓の客を相手にし始めて「日本人街」の看板が失われつつあるって

中韓の客はマナー悪くないか?と心配してみても、
タニヤの日本人客なんか昔からマナー悪いエロ親父だらけだったから別に何も変わらないとか

77 :
>>76
中韓の韓は金払い悪い観光客のほうだと思うが。
まあ、金払いってのも定義が難しくて、日本人の場合も確かに使う金は減ってるけど、
支払いでの問題を起こさない客という意味では、いまだにトップレベルだと思うし、
それはつまり金払いがいいとも言う。
中国は日本でのそれほどには爆買いしないだろうけど、やっぱりクレーム(という名の
いちゃもん)とか考えると純粋な金払いのいい客とも言えないと思う。
タニヤだとか売春婦目線で言うなら、豪遊する可能性が高いのは中国人のほうだろうね。

78 :
タニヤとかパッボンって始めて
聞いた時、日本人がつけた日本風の呼名だと思ったが、違うのかな?
タイ語で意味あるのかな?

79 :
>>78
バッポンは日本人街ですらないよ。

80 :
最近SIMの自販機が置かれたらしいよ。
http://anngle.org/culture/it/travel-sim-dtac.html

81 :
>>78
元の地主のパッポンさんの名前かな。
タニヤさんってのは聞いたこと無いけど、これも名前じゃないかなあ。

82 :
>>73
5泊6日くらいの予定なんですが、1日980円は高いなーと思ったんだ
でも、話を聞くと色々と面倒そうなので諦める!
ありがとう

83 :
タイからは浪人ないと書けないとか、VPNでいくらでも偽装できるって言ってたのはどこ行ったんだろう。
実際は浪人いらないし、在住を偽装できるようなVPNなんてないのに。

まあ、VPNについては、偽装したいから必死に探してるだろうから、じきに(すぐバレる)VPN書き込みも出てくるかもだが。

84 :
>>83
海外IP規制してる板も多いから、海外から書けるかどうかって話についてはどちらも偏ってるだろ。

85 :
>>72
違う国だと前回SIMにチャージしろって言われたんで。値段は気にしてないんですけどね。

iPhoneはフリーSIMってのは間違いで同様にSIM買って使えるかどうかって話です。

86 :
>>85
前回ってのが1年くらい前なら、すごーく面倒な開通作業が必要になる。
もしかしたら頼めば開通だけ空港でやってくれるかもしれないけど、
そういうケースは聞いたこと無いから、サッサと空港で新しく買ったほうがいい。
いざチャージして使えなかった時、開通のためだけに半日ムダになるし。

auについては、アンロックしてあればgsmで糞遅いけど使えるらしい。
でもそれはauに聞くか、ググッて信頼できそうな体験談探したほうがいいだろうね。

87 :
帰国で利用してるときに、発生したらプレッシャーだな

【タイ】空港鉄道で故障が続発(Global News Asia 3月27日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160327-00000002-gnasia-asia

2016年3月24日午後、エアポートリンクのパヤタイ駅とラチャプラロップ駅の間で、
分岐器に不具合が発生。電気送電が止まり、蒸し風呂となった状態で、
乗客が約1時間車内に閉じ込められる事態となった。
故障は、午後3時40分頃に発生。約1時間後に復旧したという。

エアポートリンクでは、今月18日と21日にも電気系統の故障が発生。
特に21日には乗客約700人が1時間以上立ち往生したのち、
線路を最寄り駅まで歩くなど混乱した。

88 :
>>85
auのiPhoneはどの機種かによって違うからなあ。

89 :
>>82
なんも面倒ではないじゃん
http://wp-e.org/2016/01/04/6537/

90 :
あっついだろうな

91 :
タイの若者がマナーを守らず暴徒化する水掛け祭り。
タイ人でも、この祭りを嫌う人も多く海外脱出するタイ人(特に中国系タイ人)も多い。
俺も水掛けは嫌いなので来月上旬からソンクラーン明けまでは日本で過ごす。

92 :
普通の国鉄でもよく故障するよな
ちなみにタイは日本と同じほぼ時期に鉄道を導入したらしいよ

93 :
>>88
そうなんですね。
どの機種から大丈夫ですか?

94 :
ウドンちゃんIP無しスレ立てたのかw

バンコク(曼谷)旅行スレッド107【タイ】 [無断転載禁止](c)2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1459338850/

健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ69 【IPなし】 [無断転載禁止](c)2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1458641936/

95 :
>>93
GSM対応の端末なら大丈夫だと思う。
iPhoneいくつかまではわかんないから、対応バンドは自分で調べてみて。

96 :
海外旅行が初めての人にありがちな勘違い タイ編

★タイは治安の良い国だと思い込み犯罪被害に遭う人。(タイは南米諸国やフィリピン等よりは治安の良い国だが
タイの10万人当たりの殺人事件数は、かなり多い。銃を持ってる人も多い。タイで外国人は結構
殺されている。)

★スワンナプーム空港がバンコク都内にあると勘違いしてる人。(スワンナ空港はサムットプラカン県にある。ドンムアン空港は
バンコク都内にある。ドンムアンはバンコクの北の端。)

★タイが親日、反中国だと勘違いしている人。(20世紀中はタイは中国には反発していたが、今では
かなりの親中国。タイは今でも親日国ではあるが、日本よりも中国のほうが重要な国だと考える政治家や企業家、
一般国民も多い。)

97 :
それ、コピペかね?治安はともかく他は旅行者視点でないね

俺の経験上は、よく知らない人はタイに対して
物価が凄まじく安いとか、ジャングルだらけとか
そういう未開なイメージが強いな

98 :
海外旅行が初めてで、バンコク都とか反中国とか意識してる奴なんか居るわけねーだろ。

99 :
空港が厳密にはバンコクじゃないってのも旅行者にはどうでもいい話だな

100 :
コピペじゃなくて一生懸命書いたんだろ。

101 :
昔ドンムアン空港の外でタクシーを拾いまだ行き先(ホテル)を決めてなかった。
タクシーの中で歩き方を見ながら決めるつもりだった。
運転手に「とりあえずバンコクまで行ってくれ」と言ったら「ここもバンコクだ。」と言われた。
だから旅行者に全く関係が無い話じゃないと思うぞ。

102 :
>>101
それは旅行者云々は関係なくて、お前がバカなだけだ。

103 :
昔、初めての訪タイの時だったからそんなもんだろ。
今では国鉄のウボンラチャタニ駅はウボンラチャタニ県だけど
ウボン市内ではなくワーリン市内にあることを知ってるので
トゥクトゥクの運転手に「ウボン市内まで行ってくれ」と言える。
旅行でその所在地がどの県、どの市にあるかを知ってることは役に立つよ。
バンコク都の中にはバンコク市は無いよな。ビエンチャン県の中にビエンチャン市はあるけど。

104 :
訳あって(事実婚するかもですが)タイにノンビザ入りで滞在延長で2か月
満了日前日に空路往復でサイゴンでタイのシングルビザ取得(今年一度きり目)
これでタイに再入国2か月出来ますかね?ググっても出なかったので

105 :
>>104
シングルビザ取得は問題なくできるだろう。
ノービザ入国+1900Bを払っての延長は君が最近、あまりタイにノービザで
滞在してなかったら出来るよ。

106 :
>>105
ありがとう!5月出国今年初ですよ、じゃビザ延長の+1か月も含め
その線で合計5か月行ってまいります
ここIPアドレス拝見したらタイ現地の人がほとんどなんだね
ミャンマー境界線付近のソルジャーさんもいらっしゃるようでw

107 :
初めて東南アジアに行くまで、タイ、カンボジア、ラオス、ミャンマー、マレーシアはどれも同じぐらい貧乏な国だと思ってたな。

108 :
>>101
目的地告げずにバンコクまでなら運ちゃんも困るだろうな。
でも、観光客がスワンナプームでタクシー乗って「市内」までって言って
バンコク以外に連れてかれる状況なんてあり得るか?
ほら市内だぞ、なんてラッカバン当たりで下ろすようなタクシーなんていると思うか?
もしくは、バンコクまでだろ、とバンコクに入った瞬間に降ろされるなんて
想像できるか?

そもそもが目的地すら告げずにタクシーに乗るなんていう客が異常だとは
思わないのだろうか。このへんで一番大きな街とか、おすすめの宿屋までとか、
大雑把にしても普通は目的地を告げるはず。

ウボンがどうとかはどうでもいいよ。
目的地設定されてない旅なら、「市内まで」でワーリンとかいう市に連れて
かれても困ること何もないし。目的(行きたい場所)がないんだから。
目的地があるなら、市内までなんてあやふやなオーダーは普通はしないと思うし。
どこ連れてかれるかわかったもんじゃない、危機意識ゼロのアホってだけだろう。

109 :
>>108
おいおいスワンナプーム空港で市内(ナイムアン)と言えば
サムットプラカン県のナイムアンまで行かれる可能性があるぞ。
機転のきく運転手なら「バンコクか?」と聞き返すだろうけど。
スワンナプーム空港はサムットプラカン県内。
上でも書いたがバンコク都の中にはバンコク市は無い。東京都の中に東京市が無いのと同じ。
君のようなタイの初心者は、これだから困る。

110 :
スワンナプーム空港やフアランポーン駅からタクシー利用して
運転手に行き先を例えばシーロムとかスクンビットって伝えた場合でも
大概動き出だす前に必ずSoiナンバーを聞かれるわ(若しくは施設名)
街中で流れて来た空車の利用時でもほぼ同様
運転手はルートや拒否を検討するんだろうな

111 :
>>109
え、ナイムアンなんて単語も知ってる人間が空港からバンコクに行くことすらできないとか、
さすがにそれは無理があるかと。
自分がどこに連れて行かれてるかも気づいてないって設定でしょ?

マジで聞きたいけど、上のウボンの例で、ウボンまで着いたらそっからどうしてんの?
市境で降りるの? そっからさらに次はどこそこへとか言うの? 近道があったかもしれないのに。
最初からウボンのどこそこへって言わないのなぜ?
説明が難しいから近くへ言ったら口頭で説明するって例はあると思うけど、その場合でも
どこそこ近辺へ向かってね、あとは説明するからって言うと思うけど。

すごい迷惑な客だと思う。それなら確かに嫌がらせされる可能性はあるけどw

112 :
>>110
当然だよね。
空港からシーロムいくのか、チットロムいくのか、チャオプラヤー沿いいくのかによって、
経路変わってくるのに、大雑把に言われても困るわ。
ましてや、市内までなんて言われて、気を利かせてMBKあたりまで連れてったら、
ここじゃない、行きたいのはラチャダーだとか後から言われても、叩き降ろされるレベル。
どうやら、スワンナプームで市内というとサムットプラカーン市内(ってどこだ?)に
連れて行かれるらしいけどw

113 :
数年前、ウボンラチャタニ駅

114 :
ミス送信失礼

数年前、夜行列車でウボンラチャタニ駅まで行ったけど
駅前からバイクが原動力のトゥクトゥク利用したけど
行き先はムクダハーン行く民間バス会社までって伝えたわ
料金は交渉制だからな

115 :
>>109
> 君のようなタイの初心者は、これだから困る。

俺はタイのプロって自称する人ってまだいるんだな
もはや伝説の存在だと思ってたわ

116 :
とりあえず、何通りのソーイ何番を覚えとけば近く迄は行けるよ

117 :
ウボンラチャタニ市なんて中心地の存在しない街だから
市内に行けなんて言っても運ちゃん???だろ。

これだから自称痛は。

118 :
普通はまず宿だろ。
そこまで無計画なのは、猿岩石世代のアホジジイぐらいなもんだ。

119 :
あんなとこ目的なしの旅行者が行くところか?
おおかた了承なしに女のとこに押し掛けたとかだろうが

120 :
>>116
タイの中にはバンコクのように「大通り(タノン)」の「ソイ○○(数字)」と住所がなってる所もあるが
そうでないタイの街もあるでしょ。ここはバンコクスレでなくタイスレだよね。

>>117
あるよ。昔、仕事で4年間住んでた街だから。知らなかったらアンプームアンで検索せよ。

121 :
空港からスーツケース持った観光客がシティまでって言ったらサムットプラカーンの県庁所在地に
連れて行かれたって例は年間何万件くらいあるの?
つか、そんなことがあり得ると本気で思ってるの?

「ドンムアンからバンコクへ行けと言ったらここもバンコクだからと相手にされなかった」
んじゃ、別にスワナプームでバンコク行けって言えば問題ないって話、つまり旅行者が
空港はサムットプラカーンにあるなんて知らなくても問題ないってことじゃないの?

あと、タイの玄人さんは何を以って自身をタイの玄人と認識してるの?

122 :
スワンナプームだろうがドンムアンだろうがそんなの運転手によるじゃねぇか。

123 :
運転手は、ホテル等どこまで行くのかも確認せず、シティへだけで疑問なくサムットプラカーン県庁所在地に
行って、ほらついたぞっていう想定みたいだけど…

たぶん、自分が運転手の立場だったらどうするか考えた結果、そういう考えに至ったんだと思うけどさ。
この人はどこへ行きたいんだろう。大きい荷物持ってるけど、バンコクのホテルに行きたいんじゃなくて、
県庁所在地に行きたいなんてふしぎだなあ。サムットプラカーンでシティに行くって言ったら、そこしか
ありえないよなあ、って感じ?

124 :
いつもタブレットでホテルの公式サイトを運転手に見せるだけで何とかなってる

125 :
バンコク国際空港でシティへと伝えたら全く知らない街に連れて行かれた
運転手の言い分は、「シティと行ったからサムットプラカーン県内のシティへ行った
バンコク国際空港がバンコクにあると思ってた観光客が悪い」

なんて、数人クレーム出ただけで余裕で新聞沙汰だろうなw

126 :
そもそもスワンナブームのタクシーって乗る前にカウンターで行き先を確認してチケットを切ってから乗車するので
乗ってから運転手にバンコクにやってくれなんて状況は起こりえないんだけどな(笑)

127 :
タクシーで行き先で、バンコクまでって大雑把極まりないな
空港の所在地がどことかの問題でないわ
どっちの空港だろうと、バンコクのどこよって聞き返されるのは当たり前だろ

128 :
>>126
そのカウンターとっくの昔になくなって
自動発券機が並んでるだけですが…

129 :
ドンムアン空港タクシーネタ広げるねぇ。
あるあるネタのつもりで書いた、スワンナプームがバンコク都内だと旅行者は思ってるってのにケチ付けられたのがよっぽど気に障ったのかな?

130 :
ソンクラーンに訪泰します
スワナプーム空港でも水をかけられるのでしょうか
入国審査後に水着に着替えた方が良いですか?

131 :
MRT、BTSでも水をかけられます。タクシーやエンポリウムでもやられました。
水着は必要です。

132 :
書き込めるかテスト

133 :
ソンクラーンの時期に何度か訪泰したけど
水かけられたことは一度もないぞ

134 :
四月は異動があるので旅行の予定が入れられない

水かけられる気満々なのに、行きたくても行けないよ

135 :
タイ・バンコク情報
https://twitter.com/moorakot/status/716479190795558912

136 :
去年、カオサンのホテルとっただろう観光客が
カオサン通り歩いててカバンとか真っ白になってたわ。

137 :
空港からはA1使えよ

138 :
幸楽苑撤退だって
8番よりまともだったけどねえ

139 :
OISHIとかタイ資本のラーメン屋ってどんな味?
壮絶地雷臭がするので行く気にはなれんが感想だけ知りたい。

140 :
いまタイに居るんなら食えよ。500円程度だろ。

141 :
200バーツ程度が惜しいってことで察してあげよう

142 :
タイでまともな日本式ラーメンにありつけた記憶が無い

143 :
>>142
何軒位の店で食べてみた?

144 :
地雷がたとえ500円と格安だとしても踏む馬鹿はいないだろう。

ところでトップバリューの冷凍カオマンガイ食べたけど、
残念だ。ガパオも食べたが冷凍では限界があるんだろうな。
せめてタレだけでも近いものなら誤魔化せたんだろうが。

145 :
セブンイレブンの冷凍ガパオ、不味くはないわ

146 :
>>144
それ単にお前が500円ごときを「地雷」なんて言ってるだけだろ。

147 :
>>143
30軒ぐらいだけど、何か?

148 :
>>143
ID:VziSC7U50ですが、>>147は私のなりすましです

私が行ったのは10軒くらい
チェーン店や日本式レストランで食べたけど
マニュアル通り調理されたモノをそのまま出してるんだろうな、みたいなのばかりだった…

149 :
>>146
値段がいくらだろうが地雷は地雷なのだが、どうやらお前は金を損することを地雷と勘違いしてるようだな。

150 :
なんだそりゃ?
食わなくても味が不味いって知ってるって言うんならこんな所で他人に味の感想聞くなよ。

151 :
>>148
マニュアル通り調理されてりゃマシだと思うが・・・

152 :
セブンイレブンの冷凍カルボナーラも意外と食えた

153 :
セブンイレブンの冷凍ミートスパゲッティも意外と食える
もっと食えるのが冷凍ではなく、弁当コーナーで売ってるミートスパゲッティ(37B)

幸楽苑某店、通常通り営業してたな
呼び込みのお姉ちゃんたち、普段より人数が多く声も大きく笑顔で呼び込んでたわ

154 :
BS日テレ
旅してHappy タイ(チェンマイ)@
2016年4月6日(水) 24時00分〜24時30分

毎週水曜 24:00〜24:30
6日、13日、20日、27日の全4回。

http://www.bs4.jp/guide/document/tabishite_happy/

155 :
グリーンカレーが好きでいろんなところで食べたが
一番うまいのはセブンイレブンの冷凍だな。
>>38 の口止め料よろしく。

156 :
KALDIで売ってるRoy Thaiってタイから輸入してるカレーペーストが美味い
普通にカレーにしてもよし、ピラフやドリアの材料にしてもよし

157 :
タイスレのだから当然だと思うが、日本のトップバリューの
ガパオやカオマンガイの話をしていたのに
タイのセブンの話になってる。
冷凍庫にはパッタイが入ってるが、
さてどうだろうか?

158 :
ソンクラン時はタクシー移動はどうなの? 空港からタクシー移動は避けるべきかな?

159 :
Tom Yam Stock Cube Authentic Tom Yam
キューブスープベース トムヤム味
Kiub Pati Tom Yam Ramuan Asli Tom Yam

https://www.topvalu.net/items/detail/9555196501424/

160 :
>>158
むしろ空港からホテル入口まで一歩も外を歩かない方法にすべき。
つまりタクシーが最良。

161 :
>>160
楽しい旅になりそうだな。

162 :
>>161
ソンクラーンにタイ旅行するんだから、濡れるのは覚悟してるだろう
ってのと、濡れるのを覚悟してる旅行者ならスーツケースがびしょびしょに
なってもいいのだろうってのはイコールではないと思うが。

もちろん、空港で水着に着替えるような旅行者ならいいけど、普通に考えて、
防水のことを考えてない空港からホテルへの移動の時に濡れてもいいなんて、
そうそういないと思うが。

ホテルついたあとは、濡れてもいい格好と持ち物で好きに街に出ればいい。

163 :
もう暑いからプールで水浴びして濡れたままバイクじゃないと本気で死ぬくらい
まずケツがヤケドしそう
ソンクラン?何それ毎日やってるけど

164 :
ここ強制開示スレなんだけどね

165 :
藤沢からようこそw

166 :
アホなタイドラマが始まる。

BS-TBS
タイドラマ・君だけI LOVE YOU「第1話 最悪の出会い」【日本語字幕】
2016年4月10日(日) 23時00分〜23時54分

http://www.thaich.net/news/20160317j.htm

167 :
>>160
市内各地で通行止めになってないのか?

168 :
>>162
空港→ホテルで濡れるのは勘弁してほしい。エアポートリンクやBTS内は大丈夫だよね?

169 :
>>167
カオサン、シーロム、伊勢丹前ははほぼ確実に通行止め。法的にOKだったとしても、
どうせまともに走れない。
スクンビット、ペッブリー辺りは特に問題ない。
夜はRCA近辺とか、各地歓楽街周辺とか、いろんなとこで結構大変。
電車内ではさすがに水をかけるってのは見たことないけど、酔った白人ならやりかねない…

BTS近くの駅ならBTSで行くのもアリかもしれないけど、完全に運任せだね。
キャリーバッグ持ってても、携帯やカメラ持ってても、お構い無しで水かけられるし。
なので、最悪の事態を考えて、空港でパスポートとか濡れたら深刻にマズいものは
袋か何かに入れておくのを強く勧めます。

個人的には、タイが大嫌いになる最悪の一週間。

170 :
サワディ・ソンクラーン

道路渋滞の多くは解消され(一部通行止め 渋滞地域あり)移動がしやすいし
地方出身者の多くが帰省してるので、街中の騒々しさが減り
普段とは違って静かだから、ソンクラーンウィークは好きだな
露店や屋台を含む個人の店舗が休んで不便な一面はあるけど、、、

171 :
チェンマイは42度。北タイは暑期でも湿気がないのでまだ快適に過ごせるが、じっとりと暑いこの時期のバンコクには絶対行きたくないわ。

172 :
来週からバンコク入りする私に一言(`・ω・´)

173 :
正露丸忘れずに

174 :
>>172
仕事ですよね!
大変ですね

175 :
>>169
BTS駅から徒歩7分にホテルなんで迷いますね。ちなみに時間は何時までとかありますか?
初ソンクランなんで全くわからないんですよ。

176 :
ソンクランはチェンマイの方が楽しいぞ。

177 :
ソンクランなんて楽しいのだろうか?・。。。。

そいう僕も子供の頃の雪投げ合戦は楽しかったが・・・
>>38 の口止め料よろしく。

178 :
>>176
渇水だろ。水はどこで確保するんだ?

https://twitter.com/RichardBarrow/status/717705782410633216
https://twitter.com/RichardBarrow/status/717706625188925441

179 :
>>173
持ったよ(`・ω・´)

>>174
遊びです
周囲の白い目には慣れました…

180 :
正露丸
日本では腹の具合が悪い時に服用すると効果があったけど
タイでは何故か服用しても効果のない場合が多いんだよな

181 :
>>178
1.Twitterのリンクが渇水とは何の関係もないんだがちゃんと読んでるのか?
2.生活してる分に渇水を意識する場面はない。つかいま渇水なの?

182 :
俺の初ソンクランはマハサラカームだったよ

183 :
>>181
タイにいる設定なのに渇水を知らないのかよ?

馬鹿にも程がある。

184 :
>>183
設定ですか。馬鹿にも程があるもんだがお前は底なしのようだな(笑)

185 :
>>183
お前が簡単な英語も読めないのは俺の頭が悪いからではないんだが、底なしだから仕方ないのか?

186 :
>>175
最初っからタクシーが安全だとは思うけど、BTS使いたいなら、階段降りたとこで
すぐにタクシーかなあ。
あとはもう、水かける用意してる奴が前方にいたら、やめてくれジェスチャーを
これでもかとするとか。
それでも危険はあるし、空港でパスポートと濡れたらやばい貴重品は厳重に再パックだね。

187 :
書けるの?

188 :
何かバンコクの治安が悪いらしいがソンクラーン大丈夫かね?

189 :
BS-TBS
極上のクルーズ紀行▽タイ・バンガー湾クルーズ
2016年4月13日(水) 21時00分〜21時54分

タイ・パンガー湾クルーズ〜プライベート帆船が叶えるトロピカルドリーム〜

http://www.bs-tbs.co.jp/cruise/onair/

190 :
>>189
情報ありがと
バンガー湾ってジェームズボンド島があるとこだっけ?

191 :
GWにブンサムランでメコンオオナマズを釣りに行こうと思うんだけど、ガイドさん(釣りの補助してくれる人)へのチップはいくらぐらいでしょうか?

192 :
タイ か

193 :
>>191
ガイド料が1000バーツだからチップ渡すなら200も渡せば充分なんじゃね?

194 :
>>193
やっぱりそのぐらいでいいですよね。ありがとうございました。

195 :
เป็นหยัง คือ แปน แท้ กวาดนำติ
どのような意味でしょうか?

196 :
久々にタイ来た
暑いな

197 :
いつもは途中下車でも乗れるバスも短距離じゃ乗せてくれなかったわ
まあ大晦日だからな
仕方なくミニバス

198 :
今日になるとバス自体をほとんど見かけない(南部)
てことでわざわざ明日のミニバスを予約
アロハ着てないと全く水は掛けられない田舎町

199 :
ソンクラーンは激込みのバンコクより地方のほうが楽しめるね。
しかし今日一日遊んでもう飽きた。
明日明後日は水かけられたくないな。。。

200 :
>>195
日本も批判をもたらした本物のスイープです。

201 :
やっとソンクラーンが終わるな。
明日からは安心して外出できる。
ほんとソンクラーンなんて3日もいらんよ。

202 :
1か月くらい続いてほしい。

203 :
ナナのグレースホテルに向かう通りとグランドビジネスインの手前で
バケツおいて音楽かけてどんちゃん騒ぎしてる連中がいる。
通るのと躊躇すると「カーモン」と手招きしておいて、バケツで水を掛ける
から注意してね。

204 :
タイはハンティングできますか?

205 :
ソンクラーンウィークの墓参り
今年は猛暑で厳しかったな
坊主は稼ぎ時なので、暑さにも耐え大汗掻いて寺の墓地内を回り歩いて拝んでたわ

206 :
今年はRCAでマッパが出たらしいね。
地方は毎年どっかしらでやってるから、今年も今週中には動画が出回るだろう。
数年前のシーロムに勝てるのは出てくるか。

207 :
逮捕されて話題にはなるだろうけど
どうでもいいがな

208 :
ソンクランから帰って来ました。
バンコクタクシーって何であんなふっかけてくるの?

209 :
>>208
運転手も人を見るから。
慣れてなさそうなヤツは軒並み吹っかけられるのさ。

210 :
>>147
30軒もなんて、懲りないねー

211 :
8番ラーメンにほとんど毎日行ってたけどまずくないじゃん 美味しいっていう程でもないけど まぁ美味しい

212 :
>>211
普段何食ってんの?
カップ麺とか

213 :
>>209
あれって時間帯とエリアによってかなり違うよね?

214 :
深夜に空港へ行くときは吹っかけられやすい

215 :
アソークあたりからなら吹っかけられても最高400だったな。
まあメーターで行けば200しないが。

216 :
カオサンからナタリまでだいたいメーターで100前後だったが
渋滞もしていないのに200以上のことがあった。
メーターに細工がしてあったのでは?

>>38 口止め料よろしく。

217 :
>>214
>>215
夜チャイナタウンやサイアムエリアからどメータータクシー捕まらないなんですけど。
おまけに帰りパヤタイ駅までも50位のとこ200だしタクシーだけは恐怖症に近いトラウマだよ。

218 :
メータクも終電が過ぎたらメーター上げないからな。
運転手なんてクズが大半なのでそこは覚悟しないといけない。

219 :
>>212
210は普段味千で食べてるんだろ 8番と甲乙つけられないびっくりするほどのまずさだぞ

220 :
タイでうまいラーメン屋なんてあるのか?

221 :
>>218
>メータクも終電が過ぎたらメーター上げないからな
深夜にタニヤとかアソーク近辺からタクシーを利用するけど
平日だったら殆どメーター利用で乗車してるわ(流れてくる空車利用)
週末でも何台か止めて交渉するとメーター使用車が捕まる
捕まらない場合は通常メーター料金の五割増で手打ち

大晦日だと通常の三倍以上〜の価格を吹っかけてくるけど
多客で空車が見つからないから言い値で利用した時もあったな

>>220
らあめん亭が美味いと思うけどな
特に味噌ラーメン好きだわ

222 :
タイの大勝軒でつけ麺食べたけどびっくりするほど不味かったなあ。
冷凍のつけ麺と変わらない味だったよ。
今までで一番マトモだったのは秀家だけど、ちゃんとアク取りをしてないのかスープが臭かった。

223 :
>>222
日本では普通に不味いけどな!

224 :
タニヤの秀家ねぇ
向かって右側にあるお気に入りのらあめん亭へ入ってしまうんだよな
知ってるお嬢ちゃんたちにも秀家は人気ないようだわ

225 :
秀家ってチェーン店なんだがな

226 :
秀家ってタニヤ店しか行ったことないんだわ
それも数年前に一度だけ、、、

227 :
スクンビットの世界の山ちゃんはそこそこ客入ってるがタニヤ店はガラガラだな。
あそこは何のテナントが入ってもダメなんだろうか。

228 :
日本人のおっさんがオンナ目当てで行く場所なのに、
そんなタニヤにわざわざ名古屋メシの店を開店してもねえ

229 :
もう駐在オヤジの風俗街ってイメージが定着してるからなあ。
夜はボッタクリ店の客引きがしつこいし。
行って気分のいい場所じゃない。

230 :
>>229
何でボッタクリってわかるの?
ボッタクられたの?
かっこ悪い

231 :
鳥取市のリコー工場が公式サイトにホモ社員の裸の写真を掲載。

http://m3s.dousetsu.com/richo.html

>>38の口止め料よろしく。

地元で「大会社」と言われるリコーの弱みを握ってしまい
嫌がらせができて楽しくって仕方ないよwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:77bfa3ad753b2994479210bef5c6504a)


232 :
GW時期にタイには絶対行ってはいけないという決まりがある。
実はこの時期が1年のうちで一番暑いからだ。
一般的に暑いのはソンクラーン時期だと思われているが
実際にはその後の方が暑い。
今年も例年にたがわず毎日40度ちかくある。

233 :
>>230
ぼったくられそうになって10,000バーツを800バーツにさせたことがあるよ。
で、お前は毎回素直に払ってまだ通ってるの?かっこ悪いなw

234 :
ボッタクリとかは日本と外国では価値観が入れ替わるよね
日本では騙す方が悪いし、そんな店は悪評立ちまくりだけど
途上国辺りだと店はボッタクリ店だらけだから
その価値観になってる人には
騙される方が悪いとバカにするし、場合によってはお前が悪いと攻撃までする

235 :
http://s.ameblo.jp/yiyuuuu/

タイのこと書いたブログです。
よかったら見てね。

236 :
ここ数年はタニヤのカラオケ店が一番寛げるわ
馴染みのムスリム嬢と雑談しながらの適度なアルコール
お嬢ちゃんはコーク
セットとLD4杯、2時間楽しんで2000Bチョッとだわ

味里 らあめん亭等で夕食や夜食が食えるのも魅力
残念なのは長年勤めてたサリカフェの看板娘がパラゴンに転職してしまったことだな

237 :
http://www.laolaobay.jp/golf_tour/junior_english_camp_2016/
夏休みジュニアゴルフキャンプinSAIPAN

238 :
>>236
ビワに行ってしっぽりもいいぞw

239 :
ビワかぁ
最後に行ったのは何時だったかもう記憶にないわ
店の前はUターンする時通ってるんだけどな
熟だったら立ちんぼうの方がが面白いかも、、、

240 :
危海でやれ

241 :
ビワみたいな外見のフルーツ、マヨンチッ(มะยงชิด)
甘酸っぱくて美味だねえ
収穫できる期間が短かく今季はそろそろ終わりのようだ
価格は200B以上/kg

242 :
ビワは熟女専門のソープランドだよ

243 :
>>232
ソンクラーンも暑くてヤバかったよ
特に寺が大変だったかな

244 :
Bとは(バンタ・カボ・キョッポ)と呼ばれた人達で、
一般の民よりも(分⇒部)が落ちるという所から(分落民→部落民)と呼ばれていた。
バンタは動物の首切り役。カボはその動物の皮むき係り。キョッポは皮むきが済んだ後の解体作業員と言った感じです。
ランク的にはバンタはカボより偉い感じの地域が多く、キョッポはその下に位置する。

バンタとカボは江戸時代の穢多・非人、キョッポは近代(1968年)以降に朝鮮半島から渡来した人が殆どで現在では主に豚飼いと牛飼いが多い。
戦後はアメリカユダヤ系秘密結社と結託し日本の食糧を独裁し、全ての食品の管理・販売を完全独裁している。
(スーパー・デパ地下・コンビニ等)第三セク○ーなど税金公金施設/建物ほぼ全域!
参考動画↓

https://youtu.be/MZ2OGC58Js0

https://youtu.be/lE_A4bjzd5g

https://youtu.be/rgIcG2chs38

朝鮮キョッポの得意技は施設内での毒ガス攻撃!税金公金施設内で目鼻喉に異常を感じたら部落民/同和民の仕業と思え!
花粉症の誘発ガス! エアコンや緊急時酸素等供給ダクトを使ったピンポイント攻撃。
(ショッピングモール・ホームセンター・家電量販店・ドラッグストア・カフェ・イオン創価)いわゆる弱者対策事業/同和秘密利権
このガスを吸い込み神経が刺激され精神が高ぶり帰り道の運転中交通事故!
攻撃に気付かない間抜けな日本人、気付いても対処出来ない愚かな人種 (天声を語るフランス人より)   コピペ希望。。。

245 :
BSフジ
行きたがリーノ in Thailand
2016年4月30日(土) 14時00分〜14時55分

世界を舞台に活躍する日本の華道家、舞踊家、アイドルの3人が世界遺産から極上グルメまで!
日本人がまだ知らないタイの魅力に体当たりで迫る!

http://www.bsfuji.tv/pub/ikitagarinointhailand.html

246 :
>>245
こういう情報すごく助かるわ〜。ありがとう。
「日本人がまだ知らない」というふれこみだけど、たいてい知ってたりするけどw

247 :
>>245
見るは

248 :
あー、ここ過疎ってたから >>245 の情報見逃した!

249 :
スレから脳内を除外するだけでこれだけ過疎るってことか

250 :
ただ今サメット島でーす!
行くのがチョット面倒だけど、
青い海、白い砂浜、最高!

251 :
僕と同じくタイ好きな方は、以下のおかしな出来事の事情を調べてください。
○地元鳥取市の人は僕本人に事情を教えてくれず気分がモヤモヤします。
○ メール yonemura2aa2@yahoo.co.jp

僕は鳥取市の大手企業リコー工場に、遊び半分でバイトに行って無断欠勤などして不真面目に働いて辞めた。
その後テスコという工場に就職して真剣になって働いていたら
テスコで真面目に働いたのはリコーに対する”報復”という意味不明の話で
テスコをクビになった Σ(゚Д゚;!?!?

どうも統合失調症患者のリコー社員が訳の分からないことを口走ったのが問題の発端らしい。

詳しくは参照
http://tottori1.tripod.com/

252 :
>>251の狂気の話 しゃべってもいいですか?

(((((鳥取市の職安の口止めの会話))))))

鳥取市のテスコという工場に勤めていたら、社長から「ほかの会社に行ってくれ」と言われクビ。

テスコの社長に「僕が鳥取市の誘致企業リコー工場に”報復”した」
と僕がリコーに加害行為をしたという僕本人に心当たりのない話(リコーの誰かの被害妄想)が伝わっていた。

どうも統合失調症患者のリコー社員が「あいつ(僕のこと)がうちの会社(リコー)に報復した」とおかしなことを言い
正常な人が本気にし、有力工場リコーの精神病患者の妄言のせいで僕は中小企業テスコをクビになったらしい。

その後、テスコの社長から泣きそうな声で失業保険の書類を取りに来るよう電話があった。
おかしな話はリコー側の狂気(被害妄想)だとわかって後悔したのだろう。

失業保険の手続きのため職安に行った。 「なぜ仕事を辞めたのですか?」と不自然にくどくど聞かれ
職安にリコーの件が伝わっているのでは?と感じた。

2度目に職安に行った時、奥村次長と相談した。
次長は僕と顔合わせるなり、「"職安が情報を漏らしている"と言っているそうだが」
と僕が言いもしないことを言った。
不審に思った僕は「リコーに謝ってもらえませんか?」と言ってさぐりを入れた。
次長 「リコー内部で解決すべき問題であって君には関係ないじゃないか」
僕 「笑い話としてしゃべってもいいですか?」
次長 「聞きたくない!そんな話は誰も聞きたくない」
僕 「高校の時の先生に相談しましょうか?」
次長 「いけない。両親に相談しなさい」
僕 「両親は事情を知らないから相談しても意味がない」
次長 「事情は私が話してあげるから」

別れ際、次長は「しゃべるって誰にしゃべるんだ。こうなったのも種をまいたのは君なんだからな」と僕を睨みつけた。

253 :
>>250
C国人はどうですか?
いっぱいいるって噂を聞いたんだけど。

254 :
パタヤだけど、中国人いっぱいいるし
去年はゴーゴー以外で見かけなかった日本人
いっぱいいるな

255 :
タクシンがマンチェスターシティのオーナーだったときは大人気だったけど、
今はキングパワーのレスターシティが人気で盛り上がってるのか?
最近行った人にしか分からないな。
タイ人のことだから、あの祈祷した寺が人気出るかもしれない。

Leicester City F.C. (Thailand) - BBC News - 2nd May 2016
https://www.youtube.com/watch?v=OZwOsje6IAs

256 :
>>253
今回は比較的少なかったよ
一昨日は、休みの関係かタイ人が多かった
昨日、今日は静か

中国人も団体じゃなければ馴染んでいる
ホワイトサンドあたりに中国人が団体でやってくるから、要注意だけど

257 :
ただいまタオ島の奥地にいます。港から20分。水温高くてぬるいです。
でもインドネシアと違ってゴミが少ない。透明度も高い。料理も野菜たっぷりで美味い(バリは麺と焼き飯ばかりだった)。

258 :
宿から車で7分、サイリーの街に来てます。
ここはtrue-hが4Gになるけど、宿では3Gです。
宿はナンユアン島の向かいなので、昼間はツアーボートのエンジン音が多くてうるさい。山では蝉がうるさい。
なので昼飯を食いに街に出たのです。
街には半裸の男女がいっぱいだけど色気が全然ねーよ。残念。
たまに見かける日本人カポー、男は例外なくいけてない。
俺もそうなんだろうなと悲しくなる。無駄口叩くのはやめよう。

259 :
なんで、スーパーボディの白人ねーちゃんとかいないの?
サングラス越しに視姦するだけでしばらく楽しめるだろ。

260 :
ワッチョイ

261 :
>>259
可愛いなと思えるのは小柄でチマッとした娘だね。
大きい女性はダメ〜

262 :
チェンマイはようやく暑さが抜けて過ごしやすい。
午後に雷雨が通り過ぎた後はより一層涼しい。
カミナリが怖いのか日暮れ時なのに通りに車は少なめ。
1時間140バーツマッサージを受けて
タイ人経営の日本料理屋で75バーツのサバ定食を食べた。

263 :
タオ島、サイリーでは300バーツ/時でした。
島だからしょがない。でも気立てよかった。

264 :
タイの女の子は何故お尻がプリプリなのか、化粧品売り場は特にやばいね。
レディーボーイ的な意味でもw

265 :
>>264
ショーパンに生足だから余計にプリケツに見えるんだよね。

266 :
タイで観光がてらに口座開設しようと思うんですが、
ノービザだとどの銀行もネットバンクサービスはできないですか?
最近作った人いたらおしえてください。

267 :
>>266
そんな質問しているようじゃ、
口座開設も出来ないと思う。

268 :
バン銀以外って意味じゃね?

269 :
口座開設の基準は支店によって異なるからなんとも

ちなみにバン銀の本店はノービザでも口座は作れるけどネットバンクは作らせてもらえない。

去年カシコン銀行の某支店ではタイ人の保証人がいればノービザでもネットバンク付き口座が開設できたが今じゃどうかな。

270 :
数年目に東京三菱ufjがタイの銀行を資本提携だか買収だかしたよね
何か良い具合に連携とれてないんかな〜

271 :
>>268
そうです。説明不足ですまない。バン銀はネットはできないので、他の銀行はどうなのかと思ったのです。
>>269
情報サンクスです。
>>270
クルンシ銀は期待していますが、逆に日本的な堅い審査になりそうですね

272 :
バンコクよりパタヤの方が審査がゆるいってのはよく聞くけどね。

273 :
>>271
英語が読めるならThaivisa.comのフォーラムでツーリストでも口座開設できる銀行の情報が交換されてるよ。

274 :
>>273
やっぱり、ノービザだとネットBは無理みたいですね。(タイ人友達の介入除く)
情報感謝です

275 :
ある程度纏まった金っても
数十万バーツだか持ってて
コンド買うから口座開きたいて言えば
一発なのに

276 :
ネットバンキングが出来なきゃ意味ない

277 :
そんなにネットバンク口座が欲しかったらカンボジア行ってくれば?
あそこはまだ誰でも作れるはず。

278 :
>>277
その口座でタイ国内でATM手数料無料で利用できんの?

279 :
>>278
できるわけないだろ。

280 :
ATMを使いたいのならネットバンキングがついてなくても関係ないだろ

281 :
日本から入金したいんじゃないのネットから?
タイに入る彼女にカード持たせてて

282 :
まあ女か所得隠しかのどちらかなんだろうけど
女ならPayPal使えば日本から送金できるじゃん。

283 :
タイでもiPhoneSEが5月11日から発売したけど
某県のiStudioに行ったら入荷まであと2週間はかかると言われた。
おそらく日本同様に1ヶ月以上は入手できないんだろうな。

284 :
>>282
PayPalの話詳しくお願いします。

285 :
>>231 のように会社の公式サイトのソースを改ざんして偽サイトを作り
「社員ヌード」を載せたのをバンコクで日本人に見せたら
「俺もこんなことしてみたいな」と言っていたが、会社の弱みを握っていないとできるはずないだろボケ!

>>252 の口止め料ださんかい! ゴラァ

286 :
>>284
詳しく説明すると長文になるのでPayPalのサイトを見て。

287 :
pay pal、為替手数料が高くない?

288 :
自分は、残高照会とか、友達への代金の入出金とかかな。
年に数回しか行けないもんで。

289 :
タイの口座を作ることができたら
PayPalで支払って現地で引出し?
引出し手数料200円だっけ、
クレカキャッシングよりかは
手数料安いか。

290 :
高齢者から6億円詐取した疑いで国際手配の男、タイから送還
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

高齢者などからおよそ6億円をだまし取った詐欺の疑いで国際手配され、タイで逮捕された男の身柄が、13日、日本に送られました。
日本に送還されたのは、今月1日に入国管理法違反の疑いで、タイの警察に逮捕された千葉県出身の吉澤脩平容疑者(34)です。
吉澤容疑者は、医療費の還付金をめぐる詐欺グループのリーダー格として、兵庫県警などが行方を追っていました。
吉澤容疑者らは、市役所職員を装って「医療費の払い戻しがある」と電話をかけ、高齢者から現金をだまし取るなどした疑いがもたれています。
詐欺グループはこれまでに25人が逮捕されていて、被害件数は全国でおよそ600件、被害総額はおよそ6億円にのぼるということです。
吉澤容疑者は去年3月からタイに逃亡していたとみられています。
今後、日本の警察で、取り調べが行われることになっています。

News i - TBS 5月14日02:44
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2773545.html

291 :
まず自分と相手のPayPalアカウントを作って
自分のアカウントから相手のアカウントに送金して
相手のPayPalアカウントから銀行口座に入金すればいいだけだから
タイの銀行口座を新規に作る必要はないだろ。

292 :
スルガ銀行で作った家族カードを渡すのとどっちが手数料安い?

293 :
それぐらい自分で調べられないのならEMSに現金入れて送った方がいいかもよ。

294 :
LINE PAYもタイで始まったからタイへの送金ならこれも手軽だね。
使ったこと無いからよくわからんけど。
タイ国内の送金に利用しようと思ったら、国民IDないと登録できないらしく、
タイLINEにクレカなりパスポートなりで登録させてくれって頼んでもダメだった。

295 :
そうだな。PayPalを使わなくてもLINE Payで事足りるな。

296 :
>>294
タイのLINE PAYのサポセンで聞いてみたけどタイ国民じゃないと使えないって回答。
日本のアカウントで使うしかないね。

297 :
10年ぐらい前、復路の航空券を捨てバンコクに長期滞在しようと
日本から送金してもらおうと思ったらバンコクに銀行口座がないと送金でかないということだった。

親切な日本人がお金を貸してくれたが・・・

>>252 の口止め料ださんかい! ゴラァ

298 :
手数料が3%以下ならアリだな
後は送ったのがどれだけ使えるか?だな

299 :
ベトナムのフォーとタイのヌードルは
どっちが美味しいですか?

300 :
>>299
> ベトナムのフォーとタイのヌードルは

同じものじゃないの? どっか違うの?

301 :
麵が違うだろ
ベトナムのフォーのような麵タイで食べたことないな。
スープの味も違う。

ーーーー
>>252 の口止め料ださんかい! ゴラァ

302 :
>>299
タイのヌードル(クイッティアオ)といっても米麺も卵麺もあるし太さもいろいろ、スープもいろいろだから絞らないと比較できないよ。

303 :
センミー、センヤイ、センレック、バーミーとか色々あるよ
ちょっとは勉強してみ

304 :
フォーはオーストラリア、メルボルンの
フッツクレイというベトナム人居住区
で食べたが、美味しかったと記憶している。
また、麺は米粉で平たく幅広で、
タイのクィッテャオの平たい麺、スープの
味はフォーのほうが美味しかったと
記憶している

305 :
>>302
クィティアオは米麺、バミーは小麦麺だよ。

306 :
クィッテャオだとトムヤムが好きです

307 :
その昔、まだ初タイ旅行するずっと前
吉祥寺のスコータイって店のセンヤイヘン(太米麺汁なし)がうまくて
毎週のようにランチで食べに行ってたんだけど
実際にタイに行ってみたらあんな味のセンヤイヘンはどの店にもなかった。

308 :
朝はナームサイ、深夜はナームトックを注文する。

309 :
>>305
厳密にはそうかもしれないんだけど
クイティアオ=麺類の総称でもあるのでそのへんは曖昧。
屋台に行って「クイティアオ2つ。私はセンミー」
「私はバーミーで」
みたいな感じ。

310 :
クイティアオって麺類の総称だっの?
知らんかった。
で、屋台で「クイティアオ2つ」なんて言わんだろ。

311 :
>>310
麺の太さで呼び方が違うんだよ
屋台なら指差せばOK

312 :
>>310
クイティアオだけの屋台なら言わないかもしれないけど、他にもメニューがある店だとクイティアオくれとは言う場合もあるよ。
アオクイティアオ、センミーナームカップとかさ。

313 :
バーミーは小麦の卵麺なので、また別やで気をつけてね

314 :
>>299です。
参考になりましたありがとう。
とりあえずタイにベトナムのフォーみたいなのは
ないようなのでベトナムへ行く楽しみができました。

315 :
>>307
汁なしはバミーだけだと思ってましたが、他にもあったんですね。
今度トライしてみます。

316 :
>>310
一人前に大盛の選択が無いからじゃないの

317 :
長母音が短母音っぽい発音になることはあるけど、ハッキリとした短母音を長母音の様に発音する事はない。だから片仮名でもバーミーでは無くバミーと書いた方が良い。

318 :
>>317
カタカナ表記は現地で通じる発音に近い形がいいよね。難しいけど

319 :
語尾にグをつけた方が良いかなぁ
かっこで括る?

320 :
>>319
そんな面倒な事をするくらいなら
アルファベットで表記した方がいいよ。
RとLや無気音と有気音、NとNg 等々
声調以外は結構忠実に再現出来る。

321 :
>>313
この前バミーのこと
「イエロウ」っか?って言われた
多分外人にわかりやすいように言ってくれたみたいよ

322 :
バーミーング?

323 :
表記の件はまたややこしい奴わいてくるからやめたほうがいいな

324 :
カタカナじゃタイ語の発音を正確に再現することなどできないのに
必死になってあーだこーだ言う奴はなんなの。

325 :
バミーって麺自体のことなんだよね?
福建語で肉麺っていう意味なのに肉が入ってるわけじゃないから、なんでそんな名前なのかいつも不思議だった
しかも当の福建ではバミーって言わないし

326 :
>>324
だね。エビは「クン」じゃなくて「グン(グ)」だとかそういうレベルの
ことを言い出したらキリがなくなる。 実際にまともな発音が出来てれば
問題ない。 ただ、「バーミー」は有りえないな。

327 :
クイッティアオはパスタ料理のような大きなくくり。
センヤイ・センレック・センミーはパスタでいうところのスパゲティやフェットチーネのような麺の種類のこと。
バミーは玉子麺とか小麦で作った麺のこと。

328 :
>>324
だからここにタイ語を完璧に覚えたい奴はいない事くらい察しろよ。

なんとなくでイイんだから、自分が五月蝿い事を言ってるの分からない?

329 :
>>328
どう読み違えたらその文句が出てくるの(笑)

330 :
今日も喧嘩してますね

331 :2016/06/22
『コーヒーカップ』で通じるよ

【独】ドイツを旅行 reise in deutschland ◆part21【逸】 ワッチョイ有り
【LCC】台湾LCC初心者スレ Part.7【格安旅行】
タイの南の島のナイショの話
初心者質問Part107 親切丁寧!お気軽にどうぞ
イラン Part.2
【Go Fest】Pokémon Go海外イベント【Go Safari】
【世界遺産】海外旅行先で見たワースト&ベスト世界遺産
健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ74
スペイン45
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド138【タイ】
--------------------
コーギーはくそいぬ!56匹目!
〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1798〓☆〓
【デコトラの聖地】石巻のトラック【大漁港】
【連敗記録】王者のカキコ【継続中】
【統合】【ID有】ペリカン・スレッド【66本目】
【NMB48】厄介ヲタとTOを語るスレ13
( ゚д゚ )こっち見るなのガイドライン84
【仲裁者】「朝鮮半島の仲裁者」文大統領の役割が無力化?=韓国ネット「最初から仲裁なんて…」 [6/11] [新種のホケモン★]
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 118
【喫茶店】(´・ω・`)………【ほのぼの】
妖怪・背足らず★3
【大一】P姫相撲 前頭2枚目【6分5000発】
【fate】間桐桜と桜信者アンチ愚痴スレ10
☆★★★ ロード用チューブレス 27輪目 ★★★★
【狼の乃木坂46】ひめたんは卒業だけど次はどのメンバー覚えればいいの【初心者集まれ】
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その167
南沙良が歌う午後の紅茶CMが大不評「声が高くて不快」「音程が外れてて気持ち悪い」「蚊の音聞いてるみたい」「即チャンネル変える」
ラーメンなんて食べる気がしない
ノーベル賞学者「コミュ力採用とか狂ってるんで博士を採用してください。博士軽視は日本だけです。」  [688397906]
一人で行くBEYOOOOONDS・ハロプロ研修生ユニット出演「第5回ナカGフェス」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼