TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ヤマ屋が語る山映画
雲取山 5
谷口けい 滑落 どうなる Part.2
【山があるのに】山梨県の山7【山梨県】
【Λ】ARC'TERYX アークテリクス Part27(ワッチョイ)【始祖鳥】
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門145m (ワッチョイ無)
週末の悪天に悪態をつくスレ 38週目
一人でキャンプに行く人 108夜目
100均で買える登山キャンプに使える物★20
ゆるキャン△ Part11

俺「登山装備に金かけてる奴はアホ。江戸時代にゴアテックスやブーツはなかった」


1 :2019/09/24 〜 最終レス :2020/05/09
反論出来る?w

2 :
反論など全くないが買い物は楽しいからやめられないな
登ることも買いもので物欲をみたすことも全部ひっくるめて俺の趣味だ

3 :
バーーーーカ

4 :
>>1
どの様な装備で登山してるの?
リュックサック使わずに風呂敷だよな

5 :
夏山を汗でびちょびちょのズボンを腿にびったりくっけて歩きたい?
パンツまで汗でぐっちょぐちょだよ?
股ズレつくりながら、汗でドロッと重く濡れた綿Tシャツ着てぬるい水飲みながら歩きたい?
俺は嫌だね

6 :
江戸時代に車や電車や飛行機はなかったから登山口まで歩きで行くんだよな?アホだろおまえ

7 :
バカ

8 :
どこでもドア使ってる

9 :
1の装備を見てみたい。
まさか現代の登山用具など使っていないよな。

10 :
天狗でしょ

11 :
わらじで登山しろよ
水筒なんか使うなよww

12 :
江戸時代は山登りが命懸けで修行として行われていた

13 :
今は江戸時代ではない。以上。

14 :
嫌儲ロンダスレ

識者「登山装備に金かけてる奴はアホ。江戸時代にゴアテックスやブーツはなかった」 反論できない件 [135728707]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1569220129/

15 :
「江戸時代にスマホはなかったから、スマホに金かけてる奴はアホ」だよね、うんうん

16 :
江戸時代には

マジレスする奴は

いなかった

17 :
箱根の山は 天下の嶮(けん)

函谷關(かんこくかん)も ものならず

萬丈(ばんじょう)の山 千仞(せんじん)の谷

前に聳(そび)へ 後方(しりえ)に支ふ

雲は山を巡り 霧は谷を閉ざす

昼猶闇(ひるなほくら)き 杉の並木

羊腸の小徑は 苔滑らか

一夫關に當るや(あたるや) 萬夫も開くなし

天下に旅する 剛氣の武士(もののふ)

大刀(だいとう)腰に 足駄(あしだ)がけ

八里の岩根(いわね) 踏みならす

かくこそありしか 往時の武士

http://www.himorogiwiki.net/wiki/images/d/dc/%E4%B8%80%E6%9C%AC%E4%B8%8B%E9%A7%841.JPG

18 :
そんなことより江戸の町人になりきって>>1をコケにする大会でもやろーぜ

19 :
江戸時代は槍穂高に登れる人はいなかった

20 :
服なんか着てたら原始人に笑われるぞ

21 :
金が無い上に満足に登山できない自分を正当化したくなる気持ちはわからんでもないけどね
他者を貶すことでしか自分を慰められないってのは哀しいものだね

22 :
奈良から平安時代に、すでに剱岳は登られている。

23 :
山伏とか凄いと思うわ

24 :
剱岳登頂した修験者が無事下山できたかわからんよなあ

25 :
江戸時代にポリエステルはなかった。冷蔵庫もガスもなかった。
使ってる奴はアホ?

26 :
江戸時代に現代の医学はなかった。歯医者もいなかった。
医者に行く奴はアホ?

27 :
酸素吸ってたら嫌気性細胞に笑われるぞ

28 :
そら神の領域になるわな

29 :
服部文祥の二番煎じなんだよなぁ

30 :
江戸時代に通信はなかった。もちろん、こんな掲示板もなかった。
それなのに使ってる>>1はアホ

31 :
昔の気候と今の気候じゃ比べられないし誰もが生きて帰れるように性能のいいギアを揃えるのは間違いじゃない、馬鹿馬鹿しくて話にもならんね

32 :
そりゃ嫌儲のロンダスレだからな

33 :
江戸どころか安土桃山時代に軍隊率いて越中から三河に縦走したアホがいるからなあ
ゴアテックスもブーツもなしで

34 :
しかも冬に

35 :
成政の悪口はやめるのだ!

36 :
>>1
そりゃ昔のが山が整備されていたからタビでゆけた。
今は山道はゴツゴツして登山靴なしじゃ登れない。

37 :
>>11
江戸時代の人間は水筒使わないと思ってるのか?

38 :
結論:登山装備に金を掛けるのは無駄である
理由;その様な高機能な装備は江戸時代にはなかった

反論も何も、何も立証出来てないよな。思い付きで書かれても…

39 :
そういえば江戸時代には車も電車もスマホも無いから言い出しっぺは生活するにも大変だなぁ
自分はありがたく使わせてもらうよw

40 :
江戸時代にもゴアテックスくらいあるだろ

41 :
86 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 11eb-z/W6) 2019/09/23(月) 20:24:41.99 ID:O2Qz66tw0
劔でアルパインブーツは大げさ

https://i.imgur.com/4NWAglR.jpg

42 :
戦国時代は全国至るところに砦や城があり、軍用道路も整備されていた。
しかし江戸時代に入ると一国一城令により、城が取り壊され、城と城を結んでいた道が、無くなり草が生い茂りやがて山塊になってしまった。

43 :
>>1に誰一人反論出来ず論破されまくりでワロタwwwwwwwwww

44 :
この>>1って、議論のためにこれ言ってるんだよね?
登るのは修験者だとか政府のお仕事で命がけ登山だとかだけの時代と、誰でも気軽にレジャーで登ってる今の時代を本気で比べて言ってないよね?

45 :
昔の人もゴアのウェアがあったら喜んで使ってたんじゃないの

46 :
ミノは防水透湿

47 :
江戸時代の富士講は死装束やで?

48 :
>>33
軍隊…
ほんと曲解されてるなあ

49 :
>>41
めちゃくちゃ外反母趾ですやん

50 :
超軽症ですやん

51 :
江戸時代のやつはアホだからゴアもブーツも開発できなかったんだよ

52 :
ジャップはアホ

53 :
装備がなくても余裕で登れるんなら年寄り捨てに行かないだろアホか

54 :
現代に来た江戸っ子「ゴアめっちゃ便利やん。ブーツ足痛くならんし最高や」

55 :
草鞋は半日で朽ちて無くなるらしいから
装備に金がかからないってのは間違いなんじゃないの
むしろ際限なく金がかかり続ける
柿渋を塗った紙のカッパも基本使い捨てと思われる

56 :
>>53
んじゃ、ばあさん背負って雪山登ってみろよ。
アイゼンが無いと登れないとか甘いんだよ

57 :
>>56
ワカンは装備じゃないのか?

58 :
>>56
ババアは自力で歩かせて脚折ってかえってくれは楽だろ?バカなのか?すこしは頭つかえカス

59 :
>>57
分かんない

60 :
>>55
昔の常用された雨具は笠と簑、土間や外に干して何度か使われた
和傘はあくまで街で使うもの

61 :
>>58
雪山登れるくらい体力のあるババアなら労働させろよ。
逆に労働力は無いけれど雪山くらいなら自力で登れるならやっぱり昔の人はババアでも凄かったんだよ。

62 :
>>61
ババアに食わせる飯がもったいねえだろポンコツが
ガキは売れるがババアは売れねえんだよこのクズ

63 :
>>1
さんの人気に嫉妬するお^^

64 :
昔は行楽の為に登山をする文化がなくて坊さんの修行の一環として登る程度だった

65 :
このスレ登山ちゃんねるにまとめられてたな

66 :
貧乏くっさ

67 :
>>62
ガキとババァが邪魔者扱いされたのは労働力にならんからだぞ
ガイの者かよガーイwww

68 :
>>67
おまえアホだな
ガキは人買いにうれるがババアはどうしようもねえだろ
そもそもババア棄てるような百姓は働いても食えねえような小作に決まってんだろバーカ

69 :
>>65


70 :
>>1
ヒント
生存率
登山人口および層

昔はエベレストなんか人間が生存できるか未知の領域だったが、テクノロジーの進歩により今や金持ちで交通渋滞発生中。

ゴアやらなんやらで死ににくくなっただけ。

71 :
>>68
そんな貧乏のどん底にいた人でも雪山登れるんだよ。
ゴアテックスだの言っている奴らは自分たちの生活を賭けた登山なんてしたことないだろ?
「むれるのが嫌」←んなら最初から登山するな、ネコの散歩でも行ってろ!
「汗冷えすると危険じゃん」← 体が冷めないように休まず登り続けろ!
なにかと理由を付けて登らないことを考える。
生きるか死ぬか、生死を賭けた登山ならこんな下らないことなんて考えないよ。
そういう覚悟がないからトムラウシ山で死ぬんだよ。あれは装備じゃなくて覚悟の問題。

72 :
「江戸時代の装備で山登ってみた」

登山系ユーチューバーがやったら視聴数稼げるぞ。

73 :
江戸時代の装備で姥ステ山にばあちゃん捨ててきた

74 :
江戸時代の登山ってかなりの遭難者がいたんじゃないのか
2人にひとりは遭難してそう

75 :
>>60
紙のカッパは携帯用
かさばらないから

76 :
>>71
バカだな
ババア棄てに行くのにわざわざ自分の身も危ない雪山いくわけねえべ
なにかってに雪山設定してんだよハゲ

77 :
>>1
わらじで劔でも登ってみようか

78 :
鎖も使っちゃだめね ガンバp(^-^)q

79 :
修験者に百名山制覇する感覚で山登ること自体目的だったの居らんのかな

80 :
>>72
GoPro持ってる時点で言ってる事が破綻するな

81 :
わら半紙と墨で全て記録

82 :
凍傷不可避

83 :
>>74
追い剥ぎ、山賊もいるからね。

84 :
そもそも江戸時代には頂上まで登る人なんて少数でしょ。
修行場になってる山でもない限りは。

猟師やら木こりやらなら山には入るだろうけれど、
道楽でピークハントなんてしてる暇人なんて
そんないたわけがない。その限りでは近代的な
重装備なんて必要ない。

高い険しい山は、明治以降に政府主導の測量とか
ヨーロッパ文化のアルピニズムが入ってから
初登頂されたとこがほとんど。

85 :
原始時代に服はなかったから当然全裸だよな

86 :
それで死んだり怪我した人も沢山いただろう
その中の何人かに自分がならないように
安全の確率を上げるのは登山の基本

87 :
ひろゆきも登山するんだなぁ

88 :
>>84
むしろ戦国時代とかの方が
山城構築の為にピークや尾根を目指したはずだよね

89 :
家康だって敵に追われながら甲冑を着て伊賀越えしたんだぜ。
クマごときでビビっているゴアテックス愛用者さんとか何やってんの?

90 :
出兵中は極地法のような物資のピストン輸送やってる
近くの城から本隊へ、本隊から各隊へって感じでね
甲冑も戦闘時以外は脱いでるし、着てない時は荷物として本陣に随伴しながら輸送してる
甲冑を着ながら移動しなきゃならない時は馬に乗って移動だぞ

91 :
江戸時代に趣味で山登る奴なんていないだろw

92 :
江戸時代にも雪沓や水沓と呼ばれる防寒ブーツや防水ブーツはあった
間宮林蔵は、その装備で樺太を踏破してアムール川まで遡っている
江戸時代の製品は全て職人によるハンドメイドなうえ、メンテナンス性も良好だったので、現代の下手な量産品よりも質が高いものも多かった
有名な八甲田山遭難事件でも西洋式の最新防寒装備を着用したいた隊は多数の犠牲者を出したが、地元民の忠告にしたがって和式の防寒装備を着用していた隊は犠牲者を出さなかった
江戸時代をあまりなめない方がいい

93 :
江戸時代に2ちゃんはあったのか?>>1

94 :
江戸時代だって江戸時代なりに金かけて登ってたろ
講なんて各々登る金がないからコミュニティで金集めて代表に登らせたんだよ
なんのことはない江戸時代においても金をかけないと山には登れなかったのさ
>>1はバカだなあw

95 :
その時代時代で最善を尽くしたのさ

96 :
>>93
伍ちやんねる

97 :
ウェアとかより水を入れる容器がハードル高そう。
どうしたんだろう。竹水筒くらいしか思いつかんが。

98 :
>>97
漆塗りのひょうたん
荷物入れも竹を編んだものに漆で防水

99 :
1000年前の行者が劔岳に登ったと思われるルートを辿ってる番組でも装備が当時と違いすぎるし参考にならんかったな

100 :
長次郎ルート?


100〜のスレッドの続きを読む
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part124
車中泊 22泊目
【海外通販】山道具個人輸入スレ★12
ボルダリング53段
鳥海山・月山・西吾妻連峰 その4
登山板心願成就スレ【Part15】
中華・韓国 バーナー・ストーブ OEM情報交換スレ★2
ヘッドランプについて語ろう 59灯目
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門131m(ワッチョイなし)
【A&F】SABBATICALについて語ろう Part.2
--------------------
勝負下着
医者を超える天才男性看護師の存在
【韓国ステマ】NHKニュース7、買い占め映像に「辛ラーメン」ぶっ込む 呆れた!
◆◆◆剣菱その3◆◆◆
【ぐるなび】メシコレ2【キュレーター】
【田中勇輝】トーキョー忍スクワッド 5【松浦健人】
虐待 黒ムツ 気違い隔離スレ
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ24
【進撃の巨人】 エレン受厨の身長詐欺ネタ晒しスレ★4 【体格捏造】
【擁護可】なろうアンチスレにツッコむスレ2
田中フミヤPart20
【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 ブラックアウト専用スレ 【CoD:BO4】part18
懐メロ洋楽に関するくだらねえ質問はここで訊け!18
クラシックをポータブルAVで聴く
死臭がする中古品・リサイクルショップ
■◆■好きなコピペを貼るスレ 9■◆■
【死亡フラグ】掃除が終わったらしたいこと
トルコリラ被害者の会 Part1
【騒音】隣人がうるさい 333
【NET】オンライン古書店をマターリ語るか…5【古本】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼