TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
バックカントリー穂高 BC穂高 Part.3
スノーピークを語ろう Part96
ゆるキャン△ Part5.12
ソロキャンプに使える道具総合 3
冬山初心者スレ その39
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part111
自転車でキャンプツーリングに行くぞ32
[福袋]2018年のアウトドア福袋を語ろう[鬱袋]
北海道の登山 Part7
埼玉のキャンプ場 part1

【佐々連尾山】四国の山情報15【津志嶽】


1 :
四国の山情報を交換するスレッドであります。
無意味なアスキー・アート、無駄な改行、無教養なコピー&ペーストの類は厳禁とします。
また、幼稚な質問、卑猥な戯言、誹謗中傷も同様に厳禁とするほか、
このスレッド認定のアゲバカ荒らしの出入りも厳禁であります。

■過去スレッド
【貧田丸】四国の山情報14【岩躑躅山】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/out/1424082794/
【鰻轟山】四国の山情報13【鷲ヶ頭山】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/out/1408774760/
【稲叢山】四国の山情報12【御朱印谷山】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/out/1394928032/
【エントツ山】四国の山情報11【大麻山】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1385550764/
【鶴松森】四国の山情報 10【豊受山】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1371036984/
【旭ヶ丸】四国の山情報 9【装束山】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1361350560/
【屋島山南嶺】四国の山情報 8【蟠蛇森】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1351851840/
【琴弾山】四国の山情報 7【琴平山】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1344990321/
【大川原高原】四国の山情報 6【高丸山】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1336560808/
【我拝師山】四国の山情報 5【紫雲出山】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1330959708/
【高縄山】四国の山情報 4【高鉾山】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1324481230/
【石墨山】四国の山情報 3【雲早山】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1319018820/
【笹ヶ峰】四国の山情報 2【三嶺】
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/out/1315478921/
【石鎚】四国の山情報【剣山】
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/out/1301864191/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
■過去関連スレッド
【霊峰】石鎚山に登ろう【西日本最高峰】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/out/1369644016/
【紀淡】南海道の山を語ろう其ノ弐【讃阿土伊】
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/out/1290507712/
【和歌山・淡路】南海道の山を語ろう其ノ壱【四国】
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/out/1286019982/
岡山くんと曽我部くん
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/out/1316678229/

四国の山を語ろう 其ノ壱壱
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/out/1270827277/
四国の山を語ろう 其ノ壱○
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/out/1258108553/
四国の山を語ろう 其ノ九
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/out/1252060937/
四国の山を語ろう 其ノ八
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/out/1237120706/
四国の山を語ろう 其ノ七
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/out/1233278716/
四国の山を語ろう 其ノ六
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/out/1228480821/
四国の山を語ろう 其ノ五
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/out/1225633136/
四国の山を語ろう 其ノ四
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/out/1170680074/
四国の山を語ろう 其ノ参
http://travel3.2ch.sc/test/read.cgi/out/1141961557/
四国の山を語ろう 其ノ弐
http://travel2.2ch.sc/test/read.cgi/out/1089284952/
四国の山を語ろう
http://travel2.2ch.sc/test/read.cgi/out/1006611852/

3 :
>>1
     _,,../⌒i
    /   {_ソ'_ヲ,
   /   `'(_t_,__〕
  /     {_i_,__〕 グッジョブ!!
/    ノ  {_i__〉 
      _,..-'"
     /

4 :
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
                ブルーカード
       明屋書店より『松山 子規事典』予約受付中!のお知らせ
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

曽我部 訓博様

 いつもブルーカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。
 明屋書店からのお知らせです。

 
 ★『松山 子規事典』予約受付中!!
 ☆2017年8月末日までにご予約いただくと、定価4,500円→特価4,000円
 
 今年は松山市出身の俳人・正岡子規の生誕150周年の年です。
 それを記念して、正岡子規の誕生日である10月に
 『松山 子規事典』が発売いたします。

 『松山 子規事典』(松山子規会)
 発行予定月:2017年10月
 装丁:B5版・ハードカバー
 総項目:約600項目
 定価:4,500円+税

 正岡子規に関するあらゆる事柄について網羅した事典。
 子規の生きた時代の松山の写真なども掲載されており、
 非常に歴史的価値の高い一冊です。

 さらに2017年8月末日までにご予約いただくと、
 本体価格4,500円のところを、事前予約特価4.000円でご購入いただけます。
 子規の散策した道、生きた時代がすべてこの中に。
 ぜひこの機会に、明屋書店にてご予約くださいませ。

5 :
質問です。
スレ違いなら該当スレへの誘導お願いします。

この夏に順打ちで歩き遍路を行う予定です。
その遍路中に剣山と石鎚山を登りたいと思っていますが、遍路中にその二山を登山をするのに行きやすいオススメの経路はどのようなものがありますか?

何番札所から外れて登山すれば効率が良いやら、どこそこのルートが遍路道に付け加えると無理なく歩けるとか。もしご存知だったり経験済みの方がいるなら教えてください。
基本的に全て歩き二しようと思ってますが、遍路道から外れその二山に行くときは公共交通機関を使用することも考えてます。
よろしくお願いします。

6 :
>>5
石鎚山へは、久万高原町側の大宝寺〜岩屋寺と絡めて行くか、
西条市側の横峯寺〜前神寺と絡めて行くかだが、徒歩か公共
交通機関利用かで選択ルートはいろいろだな。まあ、お勧めは

7 :
星ヶ森から下って黒川道を上って成就社へ出る

8 :
石鎚山の黒川道は整備されてなくてほぼ廃道になってるのでは?
西之川のロープウェー乗り場までバスか歩きにして登るのでいいんじゃないかな

9 :
今宮道で良いんじゃ無い?
長いけど結構快適。

10 :
石鎚山開き、初日だけは女人禁制
全国津々浦々から集うた白装束の信者で鎖場は数珠繋ぎなんだろうな

11 :
>>5
【剣山】
第10番札所 得度山 灌頂院 切幡寺 

徒歩16.3km 3時間22分
(撫養街道/県道12号線 経由)

JR穴吹駅

剣山登山バス*(JR穴吹駅〜見の越)
JR穴吹駅 8:20発

剣山見の越第1駐車場 10:30着
------------------------------------------------
山頂までの往復 全徒歩約4時間、リフト利用時約2時間
------------------------------------------------
見の越 14:30発

JR穴吹駅 16:31着

徒歩19.6km 4時間2分
(伊予街道/国道192号線 経由)

第11番札所 金剛山 一乗院 藤井寺


剣山登山バス *運行期間要確認
【問い合わせ先】
  美馬市木屋平総合支所総務福祉課 0883-68-2112
  美馬市観光課 0883-52-5610

12 :
自然守る会、シカの大群に遭遇 三嶺山頂に80匹
http://www.topics.or.jp/sp/localNews/news/2017/07/2017_15003407358047.html

13 :
[11日 19:00]山の日 家族で山登りイベント. rsk4
8月11日は山の日です。
丸亀市と宇多津町にまたがる青ノ山ではハイキングイベントが開かれました。
山の日に合わせ、 イベントは8時11分から始まりました。
自然と触れ合い山の魅力を感じてもらおうと、 地元の観光協会が開い---たものです。
丸亀市だけでなく高松市や岡山県から100人以上の家族連れが参加しました。
子どもたちも一生懸命登ります。
山に入っていくと、徐々に木々が生い茂り、木陰の下は時折涼しい風が吹いてきます。
標高224mの青ノ山の山頂では丸亀うちわにメッセージを書き郵送する
ワークショップも開かれ、多くの人が山の休日を楽しんでいました。

14 :
OHKみんなのニュース 08月11日19時50分 更新山の日 青ノ山でハイキングイベント
「山の日」の11日、山登りの楽しさを知ってもらおうと香川県宇多津町から丸亀市に
またがる青ノ山でハイキングイベントが行われました。
このイベントは「山の日」が制定された去年から始まったもので、今年は約120人が
宇多津町側と丸亀市側の二手に分かれて標高224メートルの山頂を目指して歩きました。
朝から強い日差しが照りつける真夏の陽気となりましたが、参加者は森林浴を
楽しみながら遊歩道を歩き、約1時間かけて山頂にたどりつきました。
そして瀬戸大橋や備讃瀬戸を一望できる展望台からの大パノラマを見て楽しんでいました。
山頂の広場ではかき氷がふるまわれたり、丸亀特産のうちわや「ハガキの木」
と呼ばれるタラヨウの葉にメッセージを書いて手紙を出すワークショップも行われ、
参加者は登山の記念に手紙を書いてポストに投かんしていました。

15 :
8月11日は山の日 お山のマルシェ20:45eat
8月11日は「山の日」です。愛媛でも、山の日にあわせて、石鎚山のふもとで山の幸
を存分に楽しめるイベントが開かれました。
石鎚山の麓、西条市中奥の加茂川上流で開かれたのは、「お山のマルシェ」。
会場で販売されたのは、加茂川のアユの塩焼きに、焼きトウモロコシ、
手作りのカレーにパンなどなど。一番人気は、そうめん流し。
湧き水で冷た〜くなったそうめんと、少し甘めの出汁は相性バツグンです。
お腹がいっぱいになると、そばを流れる川で水遊び。
みんな泳いだりもぐったりして、山の自然を満喫していました。

16 :
剣山行ってきたけど、登山道脇でテン泊してる馬鹿がいたよ

17 :
登山道途中に野営場あったでしょ

18 :
くもの会写真展(8月21日11時32分)ebc
山登りが好きな写真愛好家が心に残る山岳の風景を切り取った写真展が松山市の
いよてつ高島屋で開かれています。
この写真展は登山好きの写真愛好家で作る「くもの会」が開いたもので、メンバーが
撮影した作品18点が展示されています。
冬が到来した石鎚連山が朝日に焼ける光景や、雪解けの穂高の斜面を雪が降りていく光景。
また青空の下、紫の花のカタクリの群生の写真など、メンバーが心を揺さぶられた
瞬間の切り取っています。この写真展はあすまで開かれています。

19 :
石鎚山のテン場って今もあるの?
どんな感じ?

20 :
10月頭に石鎚山から瓶ヶ森、笹ヶ峰縦走するわ。初四国登山楽しみ♪

21 :
>>19
二の鎖小屋元に数張り可能
石鎚山直下のテント場はここだけ
ほんとに登山道脇でメインルート上だしすごい人が行き交う所
石鎚でのテントはあまりおすすめしない

22 :
瓶ヶ森から先は余分だと思うよ

23 :
石鎚から堂が森も笹原の稜線で心地よい

24 :
そのまま剣まで行けばいいじゃん、一週間位で行けるみたいよ
途中で一箇所下山するけど温泉があって丁度いいらしいよ

25 :
今年の紅葉はすばらしかった
https://i.imgur.com/oyx0twW.jpg
https://i.imgur.com/jMWYG55.jpg

26 :
おそらく今週末には復旧すると思いますが、
先日の台風で、今日現在、石鎚スカイラインは通行止めです。

27 :
みたいですね。もう11月なので来年の春まで無理かも。
土小屋まではUFOラインで行けます。

28 :
石鎚スカイライン全面通行止め11:56eat
台風21号の影響で、石鎚スカイラインが全面通行止めとなっています。復旧の見通しはたっていません。
県によりますと台風21号により石鎚スカイラインの4ヵ所で、落石や倒木が発生したという
ことで、25日から全面通行止めとなっています。
石鎚スカイラインは面河渓の入り口から石鎚山登山口の土小屋を結ぶ、全長およそ
18キロの県道で、紅葉シーズンには1日およそ1000台が通行するということです。
復旧の見通しは立っておらず県では「2次災害が起きないよう計画的に対策にあたりたい」としています。

29 :
最盛期なのに気の毒やな

30 :
せっかくの紅葉シーズンだのに雨じゃわいなあ・・・

31 :
瓶が森から石鎚まで歩きましょう

32 :
剣山山頂付近で初氷確認10月24日 11時56分動画nhk
徳島県内は上空に寒気が流れ込んでいる影響で23日夜から24日朝にかけて気温が下がり、剣山の山頂付近では、今シーズン初めて氷が張っているのが確認されました。
西日本で2番目に高い、標高1955メートルの剣山の山頂付近にある山小屋、「頂上ヒュッテ」周辺では24日朝、今シーズン初めて氷が張っているのが確認されました。
「頂上ヒュッテ」の新居拓也さんによりますと、24日朝は朝日に照らされる中、水をためたドラム缶に厚さ数ミリの氷が張っていたほか、木の枝に大気中の水分が凍りつく「霧氷」も見られたということです。
新居さんによりますと、氷が張っているのが確認されたのは、去年より6日早いということです。
気象台によりますと、24日朝の最低気温は徳島市で13度5分、▼美馬市で10度4分で、このシーズン一番の冷え込みとなりました。
新居さんは「台風が抜けて久しぶりに晴れたため、けさは氷が朝日に照らされて幻想的な景色でした」と話していました。

33 :
石鎚山スカイライン通行止め10月26日 8時34分動画nhk
西日本最高峰の石鎚山の登山道までつながる県道「石鎚スカイライン」は、台風21号による土砂崩れや倒木で道路が
ふさがれているため、全面通行止めとなっています。
愛媛県中予地方局久万高原土木事務所によりますと、今月22日に接近した台風21号の影響で、県道「石鎚スカイライン」
の道路沿いののり面が崩れ、土砂や倒木で道路がふさがれた状態になっているということです。
このため、土木事務所は今月23日から、「久万高原町若山関門」のゲートと「土小屋」と呼ばれる登山口のゲートの間
のおよそ17キロの区間を終日、全面通行止めにしています。
土木事務所によりますと、「石鎚スカイライン」の路面の土砂や倒木を取り除いても、斜面からさらに土砂が崩れ落ちる
おそれがあるため復旧の見通しは立っていないということです。
「土小屋」への迂回路として、高知県側を通る町道の▼「瓶ヶ森線」と▼「瓶ヶ森西線」があり、マイクロバス程度の
大きさの車は通れるということです。詳しい問い合わせ先は、高知県いの町本川総合支所産業建設課です。
一方、石鎚山の登山道は利用することができますがこれまでの雨で地盤が緩んでいる可能性があるため十分注意が必要です。

34 :
赤石山系で行方不明だって?

35 :
eatニュース

東赤石山で登山をしていた男性が行方不明

≪2017年11月06日(月) 19:18≫

新居浜市の東赤石山で登山をしていた74歳の男性が、5日から行方不明となっていて、警察などが捜索を進めています。
行方不明になっているのは、今治市本町の自営業、奥田寛さん74歳です。
警察などによりますと、奥田さんは、60代から80代の登山愛好家のグループ、18人と一緒に、5日午前8時ごろ、新居浜市別子の登山口から東赤石山に入りました。
しかし、登り始めておよそ3時間後の午前11時ごろ、奥田さんは体調不良を訴え、1人だけ休憩をとり、他のメンバーは登山を続けました。
そのおよそ1時間後、メンバー1人が奥田さんの様子を見るため引き返しましたが姿はなかったということです。
警察と消防では、5日から捜索にあたり、6日も日の出とともに35人が山に入るとともに、登山口の周辺なども捜索していますが、まだ見つかっていません。
東赤石山は、新居浜市と四国中央市の境界にある標高1706メートルの山で、多様な高山植物などがみられることで人気の登山ルートとなっています。

http://eat.jp/sp/news/index.html?date=20171106T191854&no=6

36 :
日曜日はヘリうるさかったな
今日で三日目か

37 :
東赤石山 男性の捜索続く11:56eat
新居浜市の東赤石山で登山中に行方不明となった74歳の男性は現在も見つかっていません。
登山道から外れた斜面では男性のものとみられる衣服が見つかっていて、警察などが捜索を続けています。
行方不明になっているのは今治市本町の自営業奥田寛さん74歳です。
警察などによりますと、奥田さんは5日午前8時頃、登山愛好家のグループ18人とともに
新居浜市別子の登山口から東赤石山に入り、体調不良で1人残って休憩を取った後、
行方がわからなくなっています。
警察によりますと、6日午前、休憩場所から数百メートル離れた登山道から外れた山の
斜面で、奥田さんのものとみられる紺のジャンパーが発見されたということです。
警察や消防では奥田さんが滑落した可能性もあるとみて、7日も36人体制で捜索を
続けています。

38 :
いったい、どこの登山グループだよ?
リーダーのコメントは無しか?

39 :
東赤石山 男性の捜索続く19:09eat
新居浜市の東赤石山で、登山中に行方不明となった74歳の男性は、現在も見つかっていません。
行方不明になっているのは、今治市本町の自営業、奥田寛さん74歳です。
警察などによりますと、奥田さんは、5日午前8時頃、60代から80代の登山愛好家のグループ18人とともに、
新居浜市別子山の登山口から東赤石山に入り、体調不良を訴え、「休憩する」と言ってグループを1人離れたあと行方
がわからなくなっています。
警察や消防では、7日も午前7時から捜索に入りました。これまでに、休憩したとみられる場所から数百メートル離れた
山の斜面で、奥田さんのものとみられる紺のジャンパーが発見されたということです。
ジャンパーの発見場所は、登山道から外れていて、警察や消防では、奥田さんが滑落した可能性もあるとみて捜索を
続けています。

小田深山で女性転落2017年11月07日(火)更新itv
内子町の小田深山で7日、女性が遊歩道から転落しました。
消防などによりますと、事故があったのは、内子町の小田深山にある五色河原付近で、正午ごろ
「女性が遊歩道から2メートルほど下の川に転落した」と、男性から119番通報がありました。
約40分後に救急車が到着し、居合わせた観光客らと協力しながら女性を救出し、大洲市内の病院へと運びました。
女性は70代で頭にケガをしていましたが、意識はあり命に別状はないということです。
内子町役場の担当者は「紅葉を楽しむ際は頭上に目を取られがちになるが、
山道には石もあるため、足下には十分注意し運動靴で出かけてほしい」と話しています。

40 :
東赤石まだみつかってないんだ。
絶望的・・・

41 :
年寄りが別子登山口から東赤石とか

42 :
新居浜市の別子山で登山中の高齢男性が遭難(11月6日19時18分)ebc
きのう新居浜市の別子山に登山に出かけていた高齢の男性が遭難し、警察や消防が行方を捜索しています。
遭難したのは今治市本町1丁目の自営業・奥田寛さん74歳です。
奥田さんはきのう、知人ら18人と新居浜市別子山の東赤石山に向かって登山していましたが、体調不良を訴え1人で
休憩をとりました。その後、知人が心配して道を引き返しましたが奥田さんの姿がなく、午後3時半頃消防に通報しました。
警察と消防はきのうから県の防災ヘリを出すなどして36人の体制で捜索していますが、1日以上たった今も奥田さん
は発見されていません。警察は遭難したとみて引き続き捜索を続けます。

43 :
東赤石山で男性遭難 捜索4日目19:13eat
新居浜市の東赤石山で、登山中の男性が行方不明となって、8日で4日目です。
8日も捜索は行われましたが、現在も見つかっていません。
行方不明になっているのは、今治市本町の自営業、奥田寛さん74歳で、警察などによりますと、今月5日午前、
登山愛好家ら18人とともに、東赤石山を登っている途中、体調を崩したと訴え、グループから離れたあと行方が
わからなくなっています。捜索4日目の8日も、警察と消防では、午前7時から25人体制で捜索を行っています。
これまでに、標高およそ1400メートル付近の登山道から外れた斜面で、奥田さんのものとみられる紺のジャンパー
とタオルが見つかっていて、本人の発見には至っていません。
一緒に登っていた男性によりますと、当時、奥田さんは「寝不足で体調が悪い」と訴えていて、登山開始後30分程で
徐々に遅れはじめたということです。警察や消防では、滑落した可能性もあるとみて捜索を続けています。

44 :
新居浜市別子山で遭難の男性 きょうも発見されず(11月7日19時29分)ebc
きのう新居浜市別子山で登山中に74歳の男性が遭難した事故で、警察などはきょうも捜索を続けましたが、
まだ発見には至っていません。新居浜市別子山で遭難したのは今治市本町1丁目の自営業・奥田寛さん74歳です。
警察などによりますと奥田さんは、おととい午後4時頃、知人ら18人と新居浜市別子山を登山中に体調不良のため
1人で休憩をとり、そのあと行方が分からなくなっています。
消防と警察が捜索したところ、予定していたルートとは別の登山道に近い岩場で奥田さんのジャンパーが発見されました。
しかしきょうも36人体制で登山道周辺を捜索しましたが、行方不明からまる2日たった今も発見には至っていません。
捜索は日没でいったん打ち切り、あす朝から捜索を再開します。

45 :
[09日 19:10]香川県の小豆島の寒霞渓 紅葉見ごろhttp://www.rsk.co.jp/sp/#local_news_20171109_12
次第に風が冷たくなりあちこちで紅葉が進んでいます。
紅葉の名所として知られる香川県の小豆島の寒霞渓は、今が、まさに見ごろです。
>>全文を読む
小豆島の紅葉の名所、寒霞渓は、先月末から冷え込み---が強まり、例年より1週間ほど早く色付き始めました。
高低差300m余りのロープウェイを上ると、そこには絶景が広がっていました。
真っ赤なモミジが出迎えてくれます。紅葉は、麓よりも随分と進んでいました。
多くの外国人観光客も訪れていました。
標高612mの展望所からは、雄大な海と空と渓谷美が一度に楽しめます。
寒霞渓の紅葉はこれから麓まで進みます。今月いっぱいは楽しめるということです。

46 :
既出かもしれないが一応念のため
https://www.police.pref.ehime.jp/shikokuchuo/chiiki/tozan/kikentozan.html

登山道の閉鎖について

 新居浜市別子山、冠山・平家平方面への登山道につき、危険箇所をお知らせしていましたが、所有者様から対象区間が閉鎖された旨の連絡がありました。

◆閉鎖区間
   中七番登山口から一の谷越の間
◆措置
   中七番登山口(冠山登山入口)の扉を施錠しました。
   一の谷越の分岐点(ナスビ屋敷方向)にロープを張りました。
◆注意事項
   中七番登山口→平家平→冠山→一の谷越は登山可能ですが、
   一の谷越で、来た道を引き返すことになります。
   一の谷越⇔中七番登山口は閉鎖されたので注意してください。

47 :
一ノ谷越から少し中七番登山口方面へ降った所のところにある、
「あかがねの川協議会」が設置した捩れた銅の環のモニュメントは撤去かな?

48 :
ebcニュース
山岳遭難者が死亡した状態で発見 2017/11/12 18:24:00

今月5日に新居浜市の別子山で遭難し行方が分からなくなっていた男性が12日、死亡した状態で発見されました。
行方が分からなくなっていたのは今治市本町1丁目の自営業奥田寛さん(74)です。
警察によりますと、奥田さんは12日午後2時46分頃、警察の捜索で新居浜市別子山の床鍋谷で川に浸かった状態で発見されました。
奥田さんはすでに死亡していました。
奥田さんは今月5日、友人たち18人と登山中、体調不良を訴え仲間と別れて1人で休憩したあと、行方が分からなくなり1週間がたっていました。
警察は奥田さんの詳しい死因などを調べています。

49 :
東赤石山系で遭難の男性 遺体で発見2017年11月12日(日)更新itv
新居浜市の東赤石山系で今月5日から遭難していた74歳の男性が12日、現地で遺体で発見されました。
警察によりますと、遺体で発見されたのは、今治市本町の自営業・奥田寛さん(74)です。
午後3時ごろ、捜索していた警察官が山中を流れる川に浸かった状態の奥田さんを発見しました。
奥田さんは今月5日に、登山仲間と東赤石山系を訪れていましたが、行方が分からなくなっていました。

50 :
東赤石山の登山客 遺体で発見18:22eat
今月5日から新居浜市の東赤石山で登山中に行方不明となっていた70代の男性が、山中の川で死亡しているのが
発見されました。
遺体が見つかったのは今治市本町の自営業奥田寛さん74歳で、警察などによりますと今月5日午前、ほかの登山
愛好家らと東赤石山を登っている途中、1人で休憩をとった後行方不明となりました。
警察が連日捜索したところ、12日午後3時前、東赤石山近くの谷底で川にうつぶせで浸かった状態の奥田さんを
発見したということです。奥田さんはその後死亡が確認されました。
遺体に目立った外傷はなく、警察では今後奥田さんの死因や当時の状況などを詳しく調べる方針です。

51 :
NHK松山放送局 11/12 19:58
登山中遭難男性 遺体で発見

新居浜市の別子山地域で今月5日から登山中に行方不明となっていた今治市の74歳の男性が12日遺体で発見されました。
警察によりますと、今治市本町1丁目の自営業、奥田寛さん(74)は、今月5日の午前8時ごろ、19人のグループで、新居浜市別子山地域にある東赤石山に登山に入り、昼前に姿を確認されたあと、行方がわからなくなっていました。
警察などが登山中に遭難したとみて捜索を続けていたところ、12日午後3時前、東赤石山の山頂から標高でおよそ700メートル下った場所にある床鍋谷で、川につかって倒れて死亡している奥田さんを発見したということです。
目立った外傷はなかったということで、警察は、奥田さんが何らかの原因でグループから離れて遭難したとみて、詳しい状況を調べています。 

52 :
ebcでえた放送ぬうす11日17:34 きょうは「えひめ山の日」
愛媛県では毎年11月11日を「えひめ山の日」とし
ていて、松前町のショッピングモールは自然環境の大
切さを知ってもらおうとイベントが開かれ、CO2
削減に貢献した企業に認定書が授与されました。

えひめ山の日の集い(11月11日19時23分)
きょうは「えひめ山の日」です。これにちなんで松前町では森や環境保全の大切さをPRするイベントが開かれました。
愛媛県では豊かな自然環境を守ろうと、きょう11月11日を「えひめ山の日」に制定しています。
イベントでは植林や間伐など森づくりでCO2削減に貢献した県内企業に県が認定書を授与。
来場者には木製のみきゃんのマグネットが配られたほか、子供たちが羽子板づくりや木のおもちゃで遊ぶなど森や山の
大切さを学んでいました。
また、少子高齢化で林業の担い手不足が深刻化する中、最新鋭の伐採機械をシミュレーターで体験できるコーナーも
設けられ、林業の魅力をPRしていました。

53 :
二ッ岳のケンイチ皿はなんだあれ?

54 :
天狗塚あたりにもそんなのあったな

55 :
雑誌「岳人」の最新号のP122に塔丸の名頃から登り菅生へ降りの周回コース載ってた。
コンパス地図必須の上級らしいが、踏み込み可なら
名頃〜塔丸〜見ノ越〜剣山〜三嶺〜名頃の周回やりてえ

56 :
そんなんあるんだ 俺もやってみよ

57 :
それって名頃の人ん家の庭に侵入してから山に入るやつか?今は人が住んでないかもしれんが、雑誌に載せるのはどうなのかな

58 :
四国は御接待文化の地だから余所者がとやかく言うものではない

59 :
登山中遭難男性 遺体で発見11月12日 19時58分nhk
新居浜市の別子山地域で今月5日から登山中に行方不明となっていた今治市の74歳の男性が12日遺体で発見されました。
警察によりますと、今治市本町1丁目の自営業、奥田寛さん(74)は、今月5日の午前8時ごろ、19人のグループで、新居浜市別子山地域にある東赤石山に登山に入り、昼前に姿を確認されたあと、行方がわからなくなっていました。
警察などが登山中に遭難したとみて捜索を続けていたところ、12日午後3時前、東赤石山の山頂から標高でおよそ700メートル下った場所にある床鍋谷で、川につかって倒れて死亡している奥田さんを発見したということです。
目立った外傷はなかったということで、警察は、奥田さんが何らかの原因でグループから離れて遭難したとみて、詳しい状況を調べています。

60 :
天狗塚より東のおかめ小屋付近の水場ってまだ出てますか? 小屋泊をしようと思ってます

61 :
>>60
出てますけど、大腸菌が検出されたことがあるらしいですよ

62 :
この時期一泊なら2リットル持って上がれば十分過ぎるだろう

63 :
たとえ水場の表記があっても今は生での飲用は不可
どこの水場の水も煮沸するのは常識

64 :
小屋の下方にあるからなぁ。大腸菌は鹿由来かもしれんが
オカメのテン場の水場の方が綺麗かな?

65 :
糞便性の大腸菌なのか?

66 :
https://i.imgur.com/ka6oeHl.jpg

おかめ小屋付近の看板ですが400mって方がテン場の水場って事??

67 :
>>66
いや、200メートルの方

68 :
石鎚、ロープウェイの方も土砂崩れだってw

69 :
>>68 さん

ソース教えて

70 :
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171122/K10011232161_1711221547_1711221551_01_02.jpg

71 :
>>70 さん、サンクス。

河口分岐の手前のような

11月中は、ロープウェイ利用での登山はムリっぽいですね。

72 :
石鎚山近くの県道でのり面崩落  11月22日 20時39分

22日午前、愛媛県の石鎚山に向かう県道で、道路脇ののり面が崩落して通行できなくなり山の中腹にいた観光客などが下山できない状況となっています。
愛媛県は午後から岩などの撤去作業を始めあすにかけ夜を徹して作業を進めることにしています。
22日午前10時半ごろ愛媛県西条市中奥の「石鎚登山ロープウェイ」の乗り口の5キロ手前の県道で、道路脇ののり面がおよそ20メートルの高さから崩落しているのを現場近くにいた工事関係者が見つけました。
けが人はありませんでした。
この崩落で県道には幅およそ5メートル、長さおよそ20メートルにわたって大きな岩や土砂が流れ込み、通行出来ない状態となりました。
石鎚山は標高1982メートルの西日本で最も高い山で、ロープウエーを登った中腹の標高1450メートルの地点には、石鎚神社成就社や宿泊施設があり、県道以外のう回路がないため8人の観光客を含む34人が下山できない状況となっているということです。
ただ、宿泊施設などに食料や水の蓄えもあり今のところ体調を崩している人がいるという情報はないということです。
愛媛県は、午後2時半ごろから重機などを使って崩れた岩や土砂の撤去を始めており、あすにかけ夜を徹して作業を進めるとしていますが、今のところ復旧の見通しはたっていないということです。

http://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20171122/5944361.html

73 :
掘削によりとりあえず観光客は帰れた模様

74 :
のり面崩落、観光客は無事下山2017年11月23日(木)更新itv6.jp/n-st-ehime/news_detail.php?date=20171123&no=0001
西条市の山間部でのり面が崩落した県道の現場は、崩れた岩の撤去作業が終わり、石鎚山の中腹に取り残されていた観光客は23日あさ、全員無事に下山しました。
これは、22日、西条市の石鎚登山ロープウェイに向かう県道脇ののり面が崩落し、住民や観光客らが孤立状態になっていたものです。
県と西条市によりますと、道路をふさいでいた岩の撤去作業が23日あさ終了し、観光客8人は午前8時ごろ、市の公用車などで下山しました。
8人は、昨夜、山の中腹にある宿泊施設で過ごし、体調不良の人はいないということです。
一方、現場の県道は再び崩落が起きる恐れがあるため、一般車両の通行止めが続いていて、完全復旧の見通しは立っていません。

75 :
なかなか遠い山になったなw

76 :
これで瓶ヶ森林道が崩落したら・・・

77 :
今秋、初めて登ろうと思っていた。
山荘も予約していた。
丁度予約していた日に、台風直撃。
それ以降この調子。

こんなことある?

78 :
面河か堂ヶ森から行けるし、まだ近いもんだ

79 :
>>77
あまり無いねぇ。
台風の時はロープウェイが止まっていたから、強行しなくて良かったと思いますよ〜。土小屋ルートでは一部倒木が有りましたし。
諦めずに、またチャレンジしてくださいね!

>>78
面河〜石鎚が片道4時間ぐらいでしたっけ? なんとかヘッデン無しで行けそうですね〜。

80 :
昼のニュースによると、西条から石鎚ロープウェイへの道の途中での、崩落での通行止めの件、時間制限付きで通行できるようになったそうな。

但し、朝に30分間、昼に1時間、だけだと。

81 :
丸1日のんびり石鎚山を楽しんでくださいね!っていうことですね。

82 :
人が少ないチャンスだな

83 :
朝30分間はわかるけどなんで昼?
夕方なら石鎚山頂までのんびり行って楽しめるのに

84 :
作業員が休憩するんだろう
作業が終わったら全面通行止めにしてとっとと帰宅って感じか

85 :
ニュースによると、夕方5時以降、工事の合間に、作業員の指示に従ってナンチャラ、と言っていたので、通行できる感じ。
お昼は単に、作業員のお昼休みだからじゃないかな?

86 :
剣山の山頂周辺で初冠雪を確認11月19日 16時42分動画nhk
寒気や湿った空気の影響で、西日本で2番目に高い徳島県の剣山の山頂周辺では、19日朝、初冠雪が確認されました。
西日本で2番目に高い、標高1955メートルの剣山の山頂付近にある山小屋、「頂上ヒュッテ」の周辺では、19日朝、雪が積もっているのを山小屋のスタッフが確認しました。
徳島地方気象台によりますと、19日朝の徳島県は、寒気や湿った空気の影響で曇り、山間部は雨になっていたということです。
「頂上ヒュッテ」の新居成美さんによりますと、山小屋の周辺では、18日の日中は雨でしたが、夜になって雪が降りだし、19日朝は、深いところで10センチほど積もったということです。
また、正午ごろでも気温は氷点下4度ほどで、日中も雪がちらついたということです。
新居さんは「毎年11月24日に山小屋を閉めますが、それまでにこれほど積もるのは珍しく、驚いています。けさは風と雪で顔が痛く長く外にいるのがつらいほどでした」と話していました。

87 :
元旦の石鎚山の日の出見の早朝ロープウェイは混んでますか?

88 :
前日深夜から初詣客のためにピストン運行していたけどな昔は

89 :
全面通行止・封鎖(上下線通行止)

路線名  県道12号(西条久万線)
起点   西条市中奥 地内(旧道)
終点   西条市中奥 地内(旧道)
開始時間 2018年01月01日08時00分
終了予定 2018年01月01日17時00分
規制原因 地滑り対策工事
迂回路  無し
備考   日曜、祝日を除く期間のうち15日間。
     緊急車両通行可。
     旧道部分の制限のため、西条久万線の現道は通行出来ます。

90 :
赤石行ったけど足が凍傷になるかと思って銅山越で引き返したわ
流石に第三洞門から上は足跡なかった
https://i.imgur.com/2CEtOxN.jpg

91 :
登山中に遭難か 男性が死亡 02月14日 19時09分

14日午前、いの町の林道で、47歳の男性が雪に埋もれた状態で死亡しているのが見つかり、警察は、男性が登山中に遭難したとみて調べています。6

14日午前9時すぎ、いの町大森の林道で、通りかかった人から「男性が凍って硬くなっている」と通報がありました。
近くの駐在所の警察官が現場に駆けつけましたが、男性は、雪に埋もれた状態ですでに死亡していたということです。
警察によりますと、亡くなったのは、高知市上町に住む会社員、小松弘明さん(47)で、会社の同僚に「今月12日ごろ登山に行く」と話していたということです。
小松さんは登山が趣味で、ふだんから1人で山登りに出かけていたということで、警察は登山中に遭難したとみて調べています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20180214/8010001308.html

92 :
瓶ヶ森に行って東之川からヒュッテ下までラッセルしておいてやったぞ

93 :
>>33に関連して
石鎚山スカイラインの通行止についてお知らせいたします。
例年12月1日〜3月31日の間冬季通行止ですが、
今年は4月以降も災害復旧工事のため通行止となります。

94 :
しゃーない、ロープウェイから行こか

95 :
本日の石鎚スキー場は、悪天候の為営業がクローズされています。
午前8時現在 天候:雨 気温:+4度 風:強風
※今年度のスキー場営業は3月11日(日)までが予定されています。

96 :
福寿草が咲いたよー

https://i.imgur.com/dvvmmvV.jpg

97 :
>>96
寒峰?

98 :
【埼玉】秩父のトレイルランで男性死亡 バランス崩し崖から滑落か
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1511000382/

崖から滑落か…男性死亡、秩父のトレイルラン大会「道幅は広かった」  昨年も道に迷った男性が滑落死 [ 埼玉新聞 2017.11.18 ]
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/11/19/01_.html
  18日午前9時55分ごろ、秩父市などで行われていた山道を走るトレイルランニングの大会運営者から救助要請があった。県の防災
ヘリコプターで、同市浦山の登山道の斜面で倒れていた東京都世田谷区桜丘1丁目、会社員道明誠一さん(54)が救助されたが、滑落
して頭を強く打ったとみられ、搬送先の病院で約2時間半後に死亡が確認された。
  秩父署によると、現場は大持山(標高1294メートル)へ向かう尾根で、向かって右側に崖があった。道明さんの前方を走っていた
参加者が物音がして後方を振り向くと、道明さんは見当たらなくなり、バランスを崩して崖から約100メートル滑落したとみられる。
  大会は「FTR100&FT50」。秩父市から飯能市までの山道を往復して約100キロ走るコースには、道明さんを含む約650人が参加し、
午前5時に道の駅ちちぶを出発していた。事故を受けて、大会は中止された。
  大会関係者によると、大会は今年で3回目で、道明さんは2年前も約100キロを走るコースに出場した。コースで危険な場所には
ロープを張り、誘導員も配置するなどして、安全対策を実施していたという。関係者は「道幅も広く、危険ではない場所と考えていた。
参加者が亡くなったのは非常に残念で、安全対策を再検討していきたい」と話した。
  昨年10月には、昨年の大会で約50キロを走るコースにエントリーしていた都内の男性=当時(52)=が練習中に秩父市内の
山中で道に迷い、浦山川に滑落して死亡している。

< FunTrails 100K Round 秩父&奥武蔵  [大会概要] >
http://fun-trails.com/race/2017/100k/summary.html

99 :
山で徒競走なんかするんじゃないよ

100 :
今日も山は雪だったな


100〜のスレッドの続きを読む
【登山専用】テント泊スレ 4泊目
MIZUNO ミズノ
【洞窟】 ケービング ケイビング 穴屋さん 【洞穴】
避難小屋「愛」恋は遠い日の花火70
登山のトレーニング 9
スノーピークを語ろう Part85
一人でキャンプに行く人 115.2夜目
クッカー総合スレ Part33
パンパカパ〜ン♪また死にました Part416
twitterで調子に乗ってる山登ら―を語るスレ1本目
--------------------
チャンネル桜 161【2.9 大阪デモ初進出】
【反日左翼芸人】村本大輔「お笑い芸人が漫才で笑い用いて社会語ると叩かれて…」 ネット「面白くないから叩いてる
【総合】水瓶座の水飲み場 28【雑談所】
《兄弟 兄妹》きょうだい会話3《姉妹 姉弟》
パシフィック・リム:アップライジング 10
【PS4】FPSで足音を聴こうmixamp等の周辺機器を語るpart10【サラウンド】
【アラサー】婚活ブログヲチ★168【アラフォー 】
【わかりにくい】膵臓・膵炎29【すい臓病】
ツィゴイネルワイゼン・陽炎座・夢二
Sony α6300/α6400/α6500 Part48 (ワッチョイ有)
うちさぁ、音ゲーあんだけど、やってかない?*197
【話題】元SEALDs「偏差値28って何?ネトウヨスラングなのかな?」
【Renoir】AMDのノート用APU/CPU Part47【Picasso】
コンピュータ将棋スレッド 159
今すぐ東京に至高の高級高性能車225系を大量投入せえや束日本
淡路島の建築・土木業はどうよ【新築 5軒目】
年増CAって結婚できなかったの?
ローマカトリック教会
【今こそ】豊臣秀頼は誰の子?【DNA鑑定】
来日オーケストラ総合スレ 33
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼