TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
復活!キャンプ場で見てみたい綺麗な若奥さん その23
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)55【ダメ工作員】
避難小屋「愛」 一往一来 65
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)40【ダメ工作員】
丹沢が好き Part117
奥多摩の山を歩こう 28.2★
愛知・岐阜 低山スレ Part20
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門131m(ワッチョイなし)
山登り・アウトドアの新定番「Yamap」
奥多摩の山を歩こう 28.2★

HAGLOFS (ホグロフス) 9


1 :2016/07/18 〜 最終レス :2020/05/07
前スレ
HAGLOFS (ホグロフス) 8 [転載禁止]©2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/out/1420473167/

2 :
よろしく

3 :
リンクを張り続けられるだけと糞スレ立てんな

4 :
>>990
>>255
>>ttp://blog-imgs-83.fc2.com/d/o/u/dousoku/aegigao_20160502a002.jpg
>>ttp://blog-imgs-83.fc2.com/d/o/u/dousoku/aegigao_20160502a007.jpg
>>ttp://blog-imgs-83.fc2.com/d/o/u/dousoku/aegigao_20160502b004.jpg

>やるねえ
>ttp://froh.tv/news/genre/cat354/002136.html
>これなら参加しかないよね
もー、こればっかり!

5 :
FrohはNG推奨で

6 :
みもこころもアシックスに捧げよ

7 :
ごみ

8 :
アシックスもホームページ糞だから

9 :
別に.jpはこのクソサイトでも良いから、.comで英語版見させて欲しい。飛ばすなや…

10 :
と思ったら、右下のグローバルマークから英語サイト飛べたわ。よかった

11 :
>>4
ランネット募集始まったけど、ホグもスポンサーになる?

12 :
>>11
>>4
>ランネット募集始まったけど、ホグもスポンサーになる?

ここのかと?
ttp://www.nikkorun.com/

13 :
前スレで誰かが書いてたが
フローはホグ公式のプロモーションサイトなんだな
昨日大丸石井に行ったらホグコーナーで宣伝してた

しかしパートナーとしては正直良い相手じゃないな
スレ民の反感買うだけだ
ホグだけじゃなくて色んなブランドスレに突撃してるし

14 :
まともな企業なら自社でプロモチームいるだろ。よっぽどヤバいのか?

15 :
まともな企業w
夏休みの中学生くんかな

16 :
冬モデルまだかよ

17 :
日光でトレランするみたいね
すげーな
歴史的な文化遺産で開催なんて、ホグもサロモンもなかなかだな
イベンターはどこだ?

18 :
ホグ公式に
お前のプロモーターやってるフローうざいんだけど
って苦情出していい?

19 :
2ちゃんがうざいんですとか言うのかよ
プゲラ

20 :
うざいのは公式だろwww

21 :
ほんそれ

22 :
>>4
>>>ランネット募集始まったけど?
>>
>寒い時期だし、心配
>ttp://www.nikkorun.com/
あげるぐらいの時間になったから帰京していることが出来ないですよね

23 :
秋冬まだかよ

24 :
>>22
>>>>4
>>>>ランネット募集始まったけど?
>>>
>>寒い時期だし、心配
>>ttp://www.nikkorun.com/
>あげるぐらいの時間になったから帰京していることが出来ないですよね

ランネ、登録完了!
今から楽しみだわ

25 :
そろそろ俺の怒りが有頂天なんだが

26 :
寒い時期にトレランかよ

27 :
秋冬まだかよ

28 :
フロウのプロデューサーがホグなのか?

29 :
プロデューサーはホグじゃないだろ?

30 :
>>24
>>22
>>>>>4
>>>>>ランネット募集始まったけど?
>>>>
>>>寒い時期だし、心配
>>>ttp://www.nikkorun.com/
>>あげるぐらいの時間になったから帰京していることが出来ないですよね

>ランネ、登録完了!
>今から楽しみだわ

話題にするだけステマに協力になるからやめろよ

31 :
だから、やめろってw

32 :
ttps://m.facebook.com/haglofsjapan/photos/a.544710602240296.1073741829.528931983818158/1217360411641975/?type=3
キャンペーンやってたんだね?
コメントするだけなんて、簡単なんだね〜

33 :
にちゃんねるやってたんだね?
ブランドスレに貼り付けるだけなんて簡単なお仕事だね

34 :
ttp://froh.tv/brands/event/002146.html
こっちも気になるね

35 :
クソステマスレ

36 :
今期のパタゴニアすごくいいらしい

37 :
もう笑えるレベル

38 :
ミレー、マムート、マーモットのスレにも書いてんのな

39 :
俺のMAGIダウンが猫に穴開けられたんだけど修理してくれる所ってあるのかな・・・

40 :
先行受注やるやん
誰か札幌のんみてきてちょ

41 :
>>34
>ttp://froh.tv/brands/event/002146.html
>こっちも気になるね
ステマかよ

42 :
先行受注6万払えばボトル1個やるよってwww

43 :
なんだよ、ノベルティいらないわ

44 :
既存の商品にロゴだけつけたノベルティはいらん

45 :
日光んとき、ブース出すのかな?

46 :
大阪でホグロフスの品揃えが良いのはどこですか

47 :
あたまわるそう

48 :
マムートにまでステマかよ
フロー

49 :
>>46
そりゃ直営
他はあんまりだな

50 :
まともにあるのはアルビのあそこくらいだろ

51 :
ttp://www.nikkorun.com/#!blank-5/ovz41
セール価格で出たりしないかな

52 :
誰か札幌のんいった?

53 :
>>52
どうせ都内でもやるだろ、待ってろよ

54 :
マツワ

55 :
私待つわ

56 :
いつまでも

57 :
>>433
>>ttp://www.nikkorun.com/
>この時期?

このイベ
残りわずかだってさ
嫉妬しないで申し込みなよ

58 :
>>57
でた!

59 :
秋冬のルックブックでたらしいぞ

60 :
ルックブックとか本当滑ってるよね。何がしたいのかサッパリわからん。ノースフェイスとアークテリクスを嫌がるこじらせたファオタが好きそう。

61 :
ttp://www.froh.tv/
ホグロフスの記事が目立つけど運営会社?
なら、カタログ復活してよ

62 :
街着の19の方ならルックブックもわからんでもないけどアウトドアのんでルックブックだしてどーすんの

63 :
>>57
>>>>433
>>>ttp://www.nikkorun.com/
>>この時期?

>このイベ
>残りわずかだってさ
>嫉妬しないで申し込みなよ

おまえ、宣伝ヘタな

64 :
自分で自分に話しかけてるこの人・・・こわい

65 :
,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    ホグスレはステマのせいで死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

66 :
こいつの出没するスレは軒並み死んだからなぁ

67 :
リーマジャケットって7万だったっけ?もうちょいしてなかったか?

68 :
ホグロフスがステマに見えてくる

69 :
>>61
>ttp://www.froh.tv/
>ホグロフスの記事が目立つけど運営会社?
>なら、カタログ復活してよ
カタログはやらんやろ
ノース意識してっから、ここの運営
また写メコンテストとかやるんでね

70 :
リーマジャケ去年かったのにクソ安くなっててわろた
金返せこのクソブランド

71 :
運営てなに?

72 :
運営はブランディングすることだよ

73 :
Frohは買いにくい
品揃えはいいけどね

74 :
どこのサイト?
ホグロフスの公式?

75 :
ここでしょ?
ttp://froh.tv/
ホグのレビュー記事も多いから

76 :
レス早いな
サンキュー
ちょっと詳しく見てみるよ

77 :
そりゃ全部一人でやってんだから反応はやいわな

78 :
>>77
運営会社は1人なの?

79 :
なんか宣伝のカキコばかりで売上悪いの?

80 :
いつまにかHPにカタログきてたから見てみたけどマジで欲しいもんなかった
ポイント使うのにパンツ1個だけかって終わりやな

81 :
>>79
>>65

82 :
定期的にあがるこのサイトはなに?
ttp://mmr0707.tumblr.com/

83 :
>>82
消えろ

84 :
毎年コンスタントに欲しいアイテムがなくなっていく
なぜこうも魅力のないラインナップになっていくのか

ここの会社は自殺願望でもあるのか

85 :
>>84
それはどこのブランドも一緒じゃね?

旧くから知ってる人や使ってる人のイメージとしてるアイテムなんてどこも廃番なってるよ

86 :
>34
ttp://www.nikkorun.com/single-post/2016/09/07/%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%BA%E7%94%A3%E3%81%AE%E3%81%A9%E7%9C%9F%E3%82%93%E4%B8%AD%E3%81%A7%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%87%BA%E5%B1%95%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%EF%BC%81%EF%BC%81
かなりセールになると予想

87 :
>>551
>>858
>>ttps://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/12935154_226375001074520_1988851800_n.jpg
>>ttps://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/13694654_1677112085947422_1333403601_n.jpg
>>ttps://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/14240676_1658188721177082_1242282318_n.jpg
>>ttp://www.nikkorun.com/
>>ttps://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/14052370_947176702060339_1389312020_n.jpg
>>ttps://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/14073288_171435283279519_564535752_n.jpg
>>ttps://www.sportsentry.ne.jp/entry/t/62587/s
>ちょ、マーモットやばw
やめれw

88 :
あばばばばばばばばばば

89 :
ルックブック貰ってきた

90 :
>>86
>>34
>ttp://www.nikkorun.com/single-post/2016/09/07/%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%BA%E7%94%A3%E3%81%AE%E3%81%A9%E7%9C%9F%E3%82%93%E4%B8%AD%E3%81%A7%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%87%BA%E5%B1%95%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%EF%BC%81%EF%BC%81
>かなりセールになると予想

そのトレラン、満員御礼なんだよね
すごいわ
これから見逃せないイベントになるよ

91 :
おう久しぶりだな
満員なのにわざわざ宣伝しなきゃいかんとは大変だな

92 :
>>91
NGワードにしてないの?

93 :
このまま消えてく?ここのブランド

94 :
フローの通販、発送遅いらしい
品揃えもなあ。

95 :
ホグロフスを買うなら個人輸入一択だろ

96 :
フローはステマで忙しいんです!
ノース、マーモット、マムート
コロンビア、ミレーのスレにも突撃してるんです
発送する余裕なんてありません!

こんな会社が御社の公式プロモーターでいいんですか
ホグロフスさん?

97 :
一応はホグのコレクターの端くれだけど
もうホグの全盛期は完全終了したって感じてる
原因は2つあって
1つは今話題になっている代理店?等の営業、サポートの問題
もう1つは製品のクオリティーそのものの問題
アークSVやマムのノルドワンド等と同等のプライスを堂々と誇示している
フラッグシップモデルですらロクな耐久性をもたない
知人がSV購入したのを見て、自分も浮気して思い切ってSVを購入
デザインの好みを除外すれば何から何までSVが上
特にホグは縫製部分貧弱で酷使に耐えないことに気付いた
もうデザイン以外に選択する理由が見当たらなくなってしまったのだが

98 :
でも、アウトドアイベント開催したり、どこだか海外も厳冬期登頂計画とかあるじゃん
ただサイトみると力入れてるブランド偏ってるな

99 :
まあ、売れないアパレルのPRを頼まれてるんだろ

100 :
100...

101 :
アウトドアブランド再生屋?
それにしては取り扱いが。

102 :
店にカタログに載ってないパーカーあったけどあれはなんなんです?

103 :
アホかこいつ

104 :
>>551

>ttps://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/14351016_1761086890828777_1446009360_n.jpg
>ttps://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/14448326_1834593916770313_1436104903343734784_n.jpg
>ttps://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/14241043_684254538418448_849460681_n.jpg
>ttp://www.froh.tv/
>ttp://scontent.cdninstagram.com/t50.2886-16/14175738_1759054644342443_1353296798_n.mp4
>ttp://scontent.cdninstagram.com/t50.2886-16/13890978_622332391260985_884310714_n.mp4

動画もつくってんの?
風呂ーて。

105 :
へえ、こういう宣伝もするんだ?
ttp://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=07468

106 :
>>104
動画はやってるみたいよ
ttp://www.fieldwalker07.com/profile
ドローン撮影が得意みたい

107 :
>>102
店に聞いたらいいと思う
カタログにのってなかった!俺がいうから間違いない!って

108 :
>>107
フローに問い合わせw

109 :
このスレの80割はステマで出来ています。

110 :
>>108
フローに問い合せたらいつものページおしえて終だろうな

111 :
>>110
店舗から取り寄せあるだろ

112 :
クソステマ自演スレ

113 :
>>106
これがフローの中の人?
ホグロフス関係なくね?

114 :
ttp://froh.tv/brands/topic/002016.html
中の人だよ

115 :
ホグロフスを買いたいなら海外通販サイトのトレッキンで買いましょう
クソステマしてるフローなんかよりもはるかに安いです

116 :
>>90
満員御礼なんだ
やっぱりすごい
ブースも大盛況なんで、みんなも見に行くだけでも行こうや!

117 :
満員御礼?
オレはいく
歴史の瞬間を見たい

118 :
バカかよ
なに自演してんだよ

119 :
いつもどおり満員なのに宣伝大変ですね

120 :
必死でステマしたって国内でホグロフス買う奴は情弱野郎だよ
海外で買えば普通に4割くらい安いし
スピッツ2買った時は今よりもっと円高で日本の定価が6万5千円なのが3万5千円くらいで買えたわ

121 :
芸能人とかとパイプがあり、使ってくれたフルマーク時代がよかったな
ttp://www.fullmarksstore.jp/
今はノローナの時代が来るそうだよ

122 :
ノローナはダサすぎて無理だは

123 :
ノローナはホグロフスよりも袖が長い

124 :
ノローナは、カラーがいい
それだけ

125 :
>>120
俺もクーロワール3、国内9万くらいの3.5万で買った
代理店いくら何でもやりすぎ

126 :
>>22
>salomon使っている人、あまりいないんだね
サロモン主催の
ttp://www.nikkorun.com/
セールのブースも出るから来なよ

127 :
サロモンは他スレで

128 :
フリースはいらんけどポーラテックのブランケットだけほしい

129 :
ステマ本当にしつこいな
金に余裕ない人が買えるブランドじゃないんだからほっとけよ

130 :
ぼったくりのクソ代理店で買うかよ
しつこく宣伝しやがって
さっさと潰れろや

131 :
ttp://froh.tv/brands/event/axesquin/002167.html
高尾山、いまさら感が。

132 :
ttp://hyakkei.me/articles-445
夢みたいな大会かも

133 :
消えろクソサイト

134 :
いまやアウトドア売れないからか?

135 :
だからここで宣伝?

136 :
>>115
サイジングとか返品交換で痛い目みること多々あるけどな。
海外通販はオススメしない。

ホグは好日や石井で扱い出した時点で終わったわ。
好日に置かれた日には山でジジババが着ているイメージ。

同様にバークハウスとかもほんとはダサくないのに好日のイメージ強すぎて
全く買う気にならん。

137 :
>>136
ホグのメンズは日本のワンサイズダウンでOK
でも腕や足の短い人は合わないかもね
店で試着して個人輸入すれば解決
パタやアークは物によって2サイズダウンになったり1サイズダウンになったりでわかりにくい

138 :
>>137
まぁそりゃ代理店で試着すればいいんだけど
それって流石にマナー悪くないか?
店は買って貰う為に店舗構えて在庫抱えて営業してる訳だし
「代理店は高い!でも試着はさせてもらう。」ってのはどうなのよ。。。。

139 :
>>138
クソぼったくり価格で商売してるから買ってもらえないんだろ
まともな価格で売れば店頭で買うわ

140 :
アークテリクスとかのほうがぼったくりだからヘーキヘーキ

141 :
アークを国内で買うのはまさに金の無駄だな

142 :
>>139
なんか子供みたいな意見だな。。。
まぁ高いのは高いが。

コンビニでトイレだけ済ませて平気で帰りそうだな。

143 :
コンビニでトイレ使ったからって単価の安い商品を1個だけ買って行くのは
手間だけ増えてあまりメリット無いらしいな。

144 :
なんか全てが自演に見えてしまう

145 :
>>144
それ病気。

146 :
>>126
やめとけ

147 :
>>143
モラルの問題ですね。

148 :
>>147
モラルの問題じゃないって話なのにアホか

149 :
>>148
実利が無くてもトイレ使わせてもらったらコーヒーの一杯でも買うのがマナー。
実利が薄いからタダでトイレ使い放題とか有りえないっしょ。

生活保護の方?

150 :
だからそういうマナーが実はいらねーお世話なんだって言われてるって話でしょ・・・
煽るのもいいけどかわいそうになるからあんまり頭の悪さを露呈しないでくれ・・・

151 :
試着して買わないとマナー違反ならホグを買うときは試着すらしないようにするわ
どうせ合うサイズもわかるし

152 :
>>150
うん、だからトイレ無料で使うの?
コンビニと公園のトイレも区別できないなんて社会的常識が掛けてるわ笑

153 :
>>151
試着して気に入らないから買わないのはOKだと思うけど
試着しといて個人輸入はマナー違反だろ。

個人輸入はするが店舗で確認はしない。
店舗で試着したなら「試着」というサービスを正当に評価して
店舗で購入すべきだろ。

154 :
基本的なマナーも弁えてない日本人が増えたのかね嘆かわしい
それとも元々この程度だったのか

155 :
わかりやすすぎて草
ひっこみつかんのだなかわいそうに

156 :
店員さんも必死だな
マナー違反と言われても気にせんわ
店の価格を適正価格と思ってるのは売ってる側だけであって買う側は人それぞれ
家電も店で見てネットで買うわ

157 :
試着だけして「クソぼったくり価格で商売してる」とまで言うバカがいるのにはさすがに引く

158 :
>>156
タダ乗り野郎がデカイ口叩くな、コジキ!

159 :
ttp://www.marmot.jp/athletes/#rihito_sasaki

160 :
海外から適正価格で買ってるのに乞食とは笑えるなww
クソ代理店さん必死ですね

チンチクリンな体型でなければ日本のワンサイズダウンでホグのウェアは買えるのでトレッキンなどで個人輸入すれば日本の3〜4割引くらいで買えますよ
しかも日本よりも品揃えが豊富です

161 :
>>160
お前自分のこと賢いと感違いしてんだろ?
試着サービスもタダ乗りのコジキ
コンビニのトイレ使って何も買わずに出てくる屑とおなじ

162 :
>>161
悔しいのうwwww

163 :
ずっと粘着してるやつがいるな
しかもずっとずれてるし

164 :
オレは正直試着して店で買ったりもするし通販しちゃうときもある
コンビニもトイレだけんときもあれば何か買っちゃうときもある

どっち付かずで何も言えないのでしばらくROMっときます

165 :
>>164
あんたみたいに引け目に感じつつ、たまにやってしまうぐらいはしゃーないけど、試着のタダ乗り当たり前とか公言するような奴はコジキの馬鹿としか言いようが無い。

海外通販するなら試着せずに買え、背負うべきリスクを他人に転化してコストを払わないからコジキなんだが、馬鹿だから分からないのか?

166 :
ただの荒らしだな

167 :
荒れてるけどクソリンクが貼られなくなってよかった

168 :
リンクが貼られなくなったら荒らしが現れた
どういうことか考えてみよう

169 :
ttp://froh.tv/brands/event/haglofs/002161.html
東京もやるみたいよ?
期待してリロードして

170 :
うざ
フローが取材してるマラソンイベントが近づくにつれステルスする余裕ないだろうな

171 :
図星さされて慌てていつもの宣伝に戻る間抜けっぷり

172 :
クソリンク貼られるようになってからホグ買ってないけど、
コンビニでトイレだけ借りるのは公園のトイレ使えや、と思うわ
服も海外旅行のついでに買うといいんじゃないかな

173 :
クソリンク貼ってあるしお得なトレッキンのリンクでも貼っておきますね
https://www.trekkinn.com/アウトドア

174 :
海外だろ?
良くないよ、そこ
モンチュラあたりならここ
ttp://www.fullmarksstore.jp

175 :
ttp://www.nikkorun.com/single-post/2016/10/07/%E5%BD%93%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%8F%97%E4%BB%98%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4
ブースには変更ないかな?

176 :
海外のリンク貼ったらぼったくり代理店が対抗してきたwwwww

177 :
面白いから他のも貼っておきますね

-バックカントリードットコム
http://www.backcountry.com/store/dc/1506/Backcountry-2011-Cyber-Monday-Sale.html?AID=10464373&PID=2000049&SID=GOOintBC-23
-REI
http://www.rei.com/
-キャンプセーバー
http://www.campsaver.com/
-ムーントレイル
http://www.moontrail.com/home.php
ALTREC.COM
http://www.altrec.com/
EVO
http://www.evo.com/
MOOSEJAW MOUTAINEERING
http://www.moosejaw.com/
MOUNTAIN GEAR
http://www.mountaingear.com/
PARAGON SPORTING GOODS
http://www.paragonsports.com/
THE TANNERY
http://www.thetannery.com/
TRAVEL COUTRY OUYDOORS
http://www.travelcountry.com/
US OUTDOOR STORE
http://www.usoutdoor.com/
WHITE PINE TOURING - JANS
http://www.jans.com/
trekkinn
http://www.trekkinn.com/
ハーミッツハット
http://www.hermitshut.com/
nwbabkpack.c
http://www.nwbackpack.com/
e-omc
http://www.e-omc.com/catalog/
basegear.com
http://www.basegear.com/
backcountrygear
http://www.backcountrygear.com/
タホーマウンテン
http://www.tahoemountainsports.com/#main
-イギリスAmazon
http://www.amazon.co.uk/ref=gno_logo
-フリータイム
http://www.freetime1.co.uk/
-キャッスルバーグアウトドアズ
http://www.castlebergoutdoors.co.uk/
field&trek
http://www.fieldandtrek.com/
-アウトサイド
http://www.outside.co.uk/
-shopwiki.uk
http://www.shopwiki.co.uk/
--outdoor kit
http://www.outdoorkit.co.uk/
-idmountaincentre
http://www.ldmountaincentre.com/
-ski-willy
http://www.ski-willy.at/shop/index.php?language=en

178 :
海外通販は日本で認可してない染料とか健康被害になるリスクある
検査してる日本ストアが良いべな
ttp://www.frohstore.com/

179 :
日本ストアは海外で規制されてるのがゆるゆるなとこあるから海外のがいいよ

180 :
>>176
対抗してないと思うぞ、いっつも貼ってるもんこのksは

181 :
貯まってるポイント使いたいから何か買いたいんだけど何かマシなのある?
なけりゃメリノのインナーかって終わりにしようと思ってるんだが

182 :
わざわざこの時代に代理店から定価で買うアホなんてほとんどいないわな
普通の人は登山用品店でセール時に値引きされた物を買うし知識のある奴は個人輸入だろ
ステルスにすらなってないバレバレの恥ずかしいステマをしても逆効果だ

183 :
ttp://www.nikkorun.com/blank-8
考えて見たら威勢のいい漢ばかりが集まってる

184 :
宣伝すんなクソ業者

185 :
通年言ってるけど
3割後が定価で半額以下なら悩まず買うレベル
半額でも悩む物は買わないのが正解

ウエア買うときはこんな感じれす

186 :
>>185
俺もそんな感じ、在庫積み上がってるし

187 :
>>183
なんだよ、完売じゃん

188 :
>>187
自演すんなクソ業者

189 :
オンラインの方でもフリースキャンペーンやりますって要は店舗じゃ全然うれなかったのな笑

190 :
>>74
>ttp://www.nikkorun.com/
>大会自体は良さそうだし
>主催者側にも知ってる人いるけど
>こんなとこでしつこい宣伝するのは逆効果
だれが知り合い?

191 :
あのアスリートじゃねw

192 :
だれだよ、アスリートてさ

193 :
業者が自演してるだけだから放置しろ

194 :
自前のオンラインストアが出来たんだな

195 :
今日久々に店いったらポイント廃止になるらしくてわろた
どんなけ売れてないの

196 :
アシックスの子会社になってから値段は上がるしデザインも酷い
一体どうしてしまったんだ?

197 :
>>194
フローさんが運営?
ttp://www.fullmarksstore.jp/sp/
サイト似てるか?

198 :
>>197
今はフルマークスじゃなくなったでしょ
13日から?ホグ公式から買えるようになったってさ

199 :
ザックとかまだしも、シェルはネットじゃサイズわからなくて買えねぇつうの

200 :
しかも画像少なすぎて売る気ねーだろレベル

201 :
まあ

                   負
                   け
       /⌒\       オ 犬
      ノ)´・ \・`    h の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ

202 :
ホグロフス愛好者はどの辺に流れるのでしょうか

203 :
クレッタルムーセン

204 :
カスクとかフーディニとか、アクリマとか、フルマークス扱いのブランドに行ったわ。

205 :
>>204
そこまで自演かよ

206 :
>>82
フルマーもホグも掌握してるわけか

207 :
10月17日(月)晴れ

友達がホグロフスのフリース買ってました。昨日の低山登山で着てました。ユニクロみたいな生地だったけど他のメーカーの良いやつ買えるくらい高いんだろうなーと思いました。

208 :
>>206
フローはフルマもホグロもやってるからまあアウトドアのご意見番だわな
ttp://fika.co.jp/works

209 :
10月18日(火)晴れ

友達がチャーハン作ってました。水分吸ったベチョベチョのチャーハン作ってました。中華料理並の火力があるコンロを使えれば、もっとパラパラチャーハンなんだろうなーと思いました。

210 :
チャーハンの火力は家庭用コンロで十分って今や常識だろ。

211 :
チャーハンはパラパラがいいとか思ってる奴はにわか

212 :
ご飯を一度水洗いして、よく水を切ってから先に卵と和えてから炒めると良いよ。

213 :
アウトドアでチャーハンならこれだお
ttp://froh.tv/brands/topic/001121.html

214 :
ホグロフスのジャケットはチャーハン作る時によく着るよね

215 :
>>213
こりゃ楽しそう

216 :
>>197
セールきた!

217 :
ttp://www.nikkorun.com/single-post/2016/10/17/
サロモンが当たるキャンペーン
欲しい

218 :
うざいよ

219 :
ポイント使い切るために行ったけど何もほしいのなかったから膝下までの保温のパンツかったわ

220 :
何かここ2-3年で急激にブランド力落とした気がする
欲しいものが何もない

221 :
2010年、2011年が神だった。
今のデザインでイイの無し。

222 :
>>213
期待させてるw

223 :
五年ぐらい前に買ったジャケットの胸の『H』ロゴプリントがネバネバしてきた、、orz

どうすればいいんでしょうか?

224 :
>>141 アークは俺なのかではドンキで売っている怪しい物のひとつに入ってしまった。
ある意味、かわいそう、、かも

225 :
トレラン始めたい
いい大会ない?

226 :
idちゃんとかえろよな

227 :
>>223
重曹かなんかで拭いてみたら

ちなみにどのジャケットよ

228 :
>>225
ここなんかオススメ
ttp://www.nikkorun.com/
もう満員でエントリー締め切ったけど、ゲストランナー枠ならまだあるよ
来年またやるみたい
ブックマークしておくといいよ
サロモン、モンベル、ホグ、多くのアウトドアブランドが協賛してきてる
世界遺産だからな、日光

229 :
>>225
トランスジャパンアルプスレース

230 :
わざわざ次の日までまってからとは大変だな

231 :
>>228
ノーチェックだった
まさか、こんな大会が!
でも、ホグ関係ないじゃん?

232 :
次は明日の7時くらいに自演します。みなさんよろしく

233 :
>>169
リロードしたけど?

234 :
>>121
所ジョージしか知らない
誰かいる?

235 :
>>234
サポートじゃないと思うけど、auの浦ちゃんが着てる

236 :
やはり笹木さんじゃないの?

237 :
佐々木ねw

238 :
もう、ノローナに移ってるでしょ。角谷氏は着てるみたいだけど。

239 :
>>97のように、縫製がよくないとか耐久性がよくないといった話が過去ログから散見されるのですが、具体的にどのあたりでしょうか。
しばらく着用せずとも目視や試着だけでわかるものでしょうか。
昨日は roc spirit jacket men を見て試着もしてきましたが、どのあたりに問題があるのかまったく見当もつきませんでした。
アークテリクスは店員の評判がよい上に試着した感触もよいので、アークで揃えられるものならそうしたいと思うのですが、地方につき品数が少ないのでどうしようかと。
なお、アークの品は縫い目の間隔が細かい点くらいなら目視だけでもわかると感じています。

240 :
>>891
>ttps://youtu.be/xb2e-HzI65E
>これだから素人は
なんだかな

241 :
>>240
佐々木さんてフルマ?
ttp://www.fullmarksstore.jp/sp/blogs/1851

242 :
佐々木理人は
単なるステマ業者。
佐々木大輔さんは利尻大滑降やアラスカデナリ大滑降など輝かしい実績のあるビッグマウンテンスキーヤー。
ノローナがスポンサードしている。

243 :
外の仕事で氷点下10度以下になる場所に行ったりするんだけど、この環境下で動いても蒸れず、尚且つジッとしていても寒くないジャケットってありますか?

244 :
>>243
動きやすさを考えたハードシェルなら
SPITZ JACKET
ROC SPIRIT
ROC HIGH 2
当然、蒸れ対策は中の重ね着の方がダイレクトに影響あるかな。

245 :
>>243
ない
冬山の行動中に着るハードシェル等は動いてる時に寒すぎず暑すぎずになるように体温調節する物だから動いてないと寒い
ダウン等のインサレーションジャケットは休憩中などに羽織る物なので行動中は暑いので汗かいて後で寒くなる

246 :
寒く無くて動いて蒸れないジャケットあればみんなそれ来て脱がないわな

247 :
ポーラテックのアルファがまさにそういう生地じゃないのかい?

248 :
>>242
わ、NGワードにしたわ
他のスレにも書きまくりじゃん

249 :
>>247
どこまでいっても保温性の割りには蒸れにくいの延長線上でしかないわな

250 :
>>248
今日開催
大反響みたいでした

251 :
今年のLima Jacketって糸が300Dから70Dになって軽くなってますが、
他に違いとして、脇下のベンチレーション無くなったのでしょうか?
写真を探してチェックしてるのですが、わかりません。

252 :
ttp%3A//www.nikkorun.com/blank-5
見やすくなってる!

253 :
なにが!

254 :
ttp://nikkorun.com/blank-5
見やすくなったのはこちら

255 :
佐々木さんはメダリストかなにか?

256 :
ホグロフス バリア3 今年取り扱っている店少ない気がする
色も去年のほうが良かったな…

257 :
>>255
アスリート
いろいろなブランドから引っ張りだこだよ

258 :
ほんと?
聞いたことないよ

259 :
ペロっ・・・これは自演の味

260 :
ttp://www.fieldwalker07.com/profile
ホグロフスやサロモンなどのプロデューサーらしい
死に体のブランドを復活させ、業界の異端児
商品レビューが得意
いまシーズンは、この商品が推しみたい
ttps://haglofs.jp/news/756/

261 :
確かに、すごいね
ttps://youtu.be/xb2e-HzI65E
ttps://youtu.be/SF8C7TJEh2E
ttps://youtu.be/fLBWt_PgKAI
一度は諦めた登山家を奥さんのために再開したくだり、泣かせる

262 :
>>259
うるへー

263 :
こいつが自演してんだな
よく分かった

264 :
ttp://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/videos/20161118075620848/
ホグロフスのフリース着てるけどモデルなに?

265 :
ステマくさっ

266 :
これかな
ttp://www.marmot.jp/1000/

267 :
>>245
ttp://froh.tv/news/genre/cat354/002172.html
きぼんぬ

268 :
フード付きのソフトシェル物色してるんだけど
公式見てもGarnetとTokayの違いがよくわからん
写真も少ないし
夏以外の釣り、キャンプ、ハイキング、自転車に
使うつもりなんだがどっちを選べばいい?

269 :
ttp://froh.tv/news/genre/cat354/002102.html
これは?

270 :
>>268
わかりやすい自演だな

271 :
ここ日本企画と中国産が増えてから魅力なくなった

前のサイズ感だからちょうど良かったのに

272 :
スピッツジャケットが復活するようですが、旧モデルの価格を考えると高すぎですかね?
アークのアルファと迷っているのですが。

273 :
風車代にそんな金は出せんな。

274 :
そりゃアーク買ったほうが良くない?

275 :
>>272
またフローに誘導か

276 :
日本の平均的な気温のところで真冬に街着として使いたいんだけどバリアーとかリムとかどれが良いのかな?

277 :
平均的な気温のとこなら何きても大差ないから好きにしろ
ホグロフスかうくらいならユニクロのダウンでもかっとけ

278 :
>>276
消えろ

279 :
自分の過ごす街で着るなら
試着して選べとしかw

280 :
カリカリしすぎやろどんだけ民度低いねん

281 :
>>279
暖房効いた店の中で試着しただけで分かるのかすげーな(笑)

282 :
街着ならノースフェイスのヒマラヤンスーツの方がおすすめだよ

283 :
身長164なんだけどホグロフスのXSでもでかいかな?
チビにオススメのメーカー教えてください

284 :
>>283
自分は165だけど広背筋がややあるので
モデルによってSとXSを使い分けてる
細ければXSでいいかもね

285 :
>>274
アルファにしたかったのですが今年は変な色しかないハズレ年のようで、
ホグロフスのスピッツにしました。
アークテリクスは色が唯一の欠点ですよね。着心地は最高なのですが・・・

もちろん、中国製ならもっと安くても良いんじゃないかという気持ちもあったのですが、
まじまじと細部までチェックしても造り自体は値段相応に丁寧だったので。

>>276
バリヤーは見た目以上に暖かくてけっこう良い。
ただアークのアトムなど競合が強く人気商品とは言えないためか、
店によって金額に相当幅がある。

286 :
>>276
だけど答えてくれた人ありがとう
ちょっと荒らしたみたいですまん

287 :
>>280
>>281
カリカリすんなよw

288 :
baraジャケット安かったから買ったけど何なのこれ?撥水性全然ないのな

289 :
今更baraとか買ってる時点でどういう層かお察しだな

290 :
>>269
>ttp://froh.tv/news/genre/cat354/002102.html
夏用でし?

291 :
低山雪山の行動着にcelestialかモンベルのシャミースか、って思ってるんだけど、
適してる?

292 :
>>260
聞いたことないよ

293 :
死に体のブランドにトドメをさしたの間違いでは

294 :
フローにホグロ売ってないのにあちこち自演してるのはなんで?

295 :
サイトデザインやってるみたいよ。
使いにくいから、2度とアクセスしないけど。
カタログも無いし、ダメダメだな

296 :
ttps://haglofs.jp/news/756/
オレはもう参加したよ

297 :
ttp://froh.tv/brands/event/haglofs/002171.html
すごいよね、この企画

298 :
終わった企画じゃねぇか
たいしてすごくねぇよ

299 :
正月休み明け即ステマwww

300 :
バンジーフードってモンベルでいうトレールアクションみたいな感じ?

301 :
中古でゴアのシェルが1万で売ってたんだけど偽者かな?
見分け方とかあります?
タグとかはあんまり、詳しいこと書いてませんでした

302 :
>>295
へ?
サイトなんかやってないしょ?

303 :
ttps://www.google.co.jp/amp/s/www.value-press.com/s/pressrelease/
よくわからないね

304 :
>>301
ほかのブランドだと、YKKジップとかロゴとかGORETEXのタグ?

305 :
何で中古なんか買おうとするのやら

306 :
Amazonでbungy hoodが50%オフ、セール適用で更に20%オフという安さだったからポチッた
初のパワーストレッチプロだから楽しみ

307 :
>>306
パワーストレッチとパワーストレッチプロって何が違うの?

308 :
ただでもいらん

309 :
ttp://froh.tv/brands/event/haglofs/002161.html
このキャンペーンまたやる?

310 :
ttp://froh.tv/brands/topic/001999.html
この時期のワゴンセールは見逃せないよ

311 :
>>306
口が隠れないタイプのフードは使えない

312 :
原宿の直営行ったら
メルマガ登録するとクーポン!
って連呼しててウザかったわ

313 :
>>312
フロウが絡んだキャンペーン?

314 :
ttp://froh.tv/brands/news/salewa-2/001963.html
売らないなら買うかな

315 :
>>305
ttps://haglofs.jp/news/1013/
メルマガに登録したら?

316 :
>>383
>ttp://i.imgur.com/kS0fRK7.jpg
>ttp://i.imgur.com/klLIz0O.jpg
>ttp://i.imgur.com/TKu0Juw.jpeg
>ttps://imgur.com/bU9xJMS.jpeg
>ttp://i.imgur.com/0SySB8P.jpeg
>ttp://i.imgur.com/HoYggmS.jpg
>ttp://i.imgur.com/yZ5zhxR.jpg
>ttp://i.imgur.com/XRc64Xq.jpg
>ttp://i.imgur.com/UROw7Hf.jpg
>ttp://i.imgur.com/K6SWdLS.jpg
>ttp://i.imgur.com/NMbiuyp.jpg
>ttp://i.imgur.com/6yU3v0E.jpg
>ttp://i.imgur.com/iEp12z1.jpg
>ttp://i.imgur.com/Mpvu8Eb.jpg

ttps://haglofs.jp/news/1013/
間違えて踏んだ?

317 :
フロウの宣伝か?

318 :
春夏のラインナップ、今年は正統進化って感じかな

319 :
ttp://frohstore.com/
なんか、怪しいw

320 :
30か40のザック買うんだが
ROSEかvinaで迷ってる
ROSEの表面がガバッと開くのはどうなんだろ?
使い勝手はやっぱりいいんだろうか?

321 :
型落ちで安売りしてるし、見に行っても良いかもよ。ザック

322 :
>>176
>ttp://i.imgur.com/sguL7Ak.jpg
>ttp://i.imgur.com/qdsWGux.jpg
>ttp://i.imgur.com/F7ArBgQ.jpg
>ttp://frohstore.com/
>ttp://i.imgur.com/ls9DqUq.jpg
>ttp://i.imgur.com/X42azh4.jpg
>ttp://i.imgur.com/RhFCpqn.jpg
>>287
>ttp://i.imgur.com/vpTLb35.jpg
>ttp://frohstore.com/
>ttp://i.imgur.com/FiFyJCk.jpg
>ttp://i.imgur.com/racpHI6.jpg
>ttp://i.imgur.com/Yx74u2J.jpg
>ttp://i.imgur.com/P5Y0kgu.jpg
>ttp://i.imgur.com/ZmAaHsM.jpg
>ttp://i.imgur.com/llNLUOn.jpg

323 :
>>321
型落ち品ほとんどねーぞ

324 :
>323
今月頭に梅田の店いったら、返品前の値引きしてたよ。新旧ザックの説明をしてもらったら、旧作のほうが良さげに思えた
色さえ有れば飛び付いてた値段

325 :
最近のホグってホントに欲しいと思えるものがないな

326 :
LAVA50を8000円でかえたのはいい思い出

327 :
>>18
https://i.imgur.com/Xowbjda.jpg
https://i.imgur.com/23UcCRb.jpg
https://i.imgur.com/yHrCg9s.jpg
https://i.imgur.com/03ZJADT.jpg
ttp://froh.tv/brands/archive/salewa/002162.html
https://i.imgur.com/bxzd8ob.jpg
https://i.imgur.com/m0QDTZs.jpg
https://i.imgur.com/Oksi086.jpg
https://i.imgur.com/rrcPjYA.jpg
https://i.imgur.com/Jos2QOo.jpg
https://i.imgur.com/5XnW13p.jpg
がまんできない山好きたち

328 :
ザックのvineとroseどっちが使い勝手いい?

329 :
アシックスジャパンがホグロフスを買収して子会社化してから1年ちょい経つけど、なんか迷走してる気が…
ホグロフスのデザイン好きだったけど、アシックスの影響でなんか安っぽいイメージが付いた気がするのと、デザイン的な面で魅力的な商品が減ってきている気がする…
価格設定は高額維持で商品の売れ行きが悪くてセールが既定路線化してしまうと、定価で買う人減ると思う
むしろ、定価で買う人いるの?とさえ思えてくる…

330 :
ホグロフスが良かったのは2010まで
それ以降は劣化しまくりアシックスは本当に余計な事してくれた

331 :
たしかにアシックスになってから酷い
今季なんて悲惨だよなぁ

332 :
買収されてなかったら潰れてるよ

333 :
>>63
http://fukkuraerogazou.com/wp-content/uploads/2017/01/21/co_413_1_org.jpg
http://fukkuraerogazou.com/wp-content/uploads/2017/01/21/co_413_2_org.jpg
http://fukkuraerogazou.com/wp-content/uploads/2017/01/21/co_413_3_org.jpg
http://fukkuraerogazou.com/wp-content/uploads/2017/01/21/co_414_1_org.jpg
http://fukkuraerogazou.com/wp-content/uploads/2017/01/21/e3116f5605331f2a9299ce2b28c79719.jpg
http://fukkuraerogazou.com/wp-content/uploads/2017/01/21/co_414_3_org.jpg
http://fukkuraerogazou.com/wp-content/uploads/2017/01/21/co_414_4_org.jpg
ttp://froh.tv/news/genre/cat354/002157.html

山に向いてる筋肉

334 :
アシックス傘下になって、フットウェアに関しては良くなった。

335 :
トラックジャケット気になってるんだけど持ってる人居ますか?

336 :
ホグロフスってアシックスによる買収云々以前から
高い値札つけてるのに商品の耐久性に難ありでしたよね
この部分に関してはマムートとかアークテリクスの方が絶対的に上だと思った

337 :
アークの加水分解も酷いけどな

338 :
ホグロフスのバッグパック買ったんだが(過去に買った同じ商品)スーパー劣化品が届いて驚いている。
ホグロフスの通販サイトで買ったが偽物摑まされたと思った。
全く別物なんだがこれが正常??

339 :
>>338
詳しく!どういうこと?

340 :
>339
細かな収納部が全く無くなってたり生地が安物っぽくなってたりチャックの金具が超ショボくなってたりそれ以外も色々。

341 :
モデル名がまったく同じでも
リニューアルしてることは
他ブランドでも珍しくない
型番まで同じなら問題だけど

342 :
それ劣化ちゃう、コスト削減で品質低下
最初から加水分解でもしてるのかと思った

343 :
具体的なモデル名書いてよ

344 :
ROC HIGH JACKET使ってるけど防護性、防風性、透湿性、着心地、文句ないレベル
TNFとかPatagoniaよりは質が良い

345 :
>>333
フローの宣伝じゃん
マジメにみちゃった

346 :
リュックでvinaの前面のメッシュ部分
伸びたり破れたりしませんか?
購入考えてますが気になって

347 :
買って一年、20回くらいの使用で今のところ全然大丈夫。
入れてるのは自撮り棒orミニ三脚と手袋。

348 :
今日からマグカッププレゼント
ちょっと欲しい

349 :
>>346
それ、俺も気になってた
vinaとroseどっちがいいんだろう?
使い勝手含め

350 :
原宿に角谷ガイドが来るんだね。

351 :
roseは細身vinaは太めだったかな

352 :
見たらわかるけど用途に違いはあるの?

353 :
>>305
https://pbs.twimg.com/media/C8X_kVWUMAAMyfr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CwkZrazUcAEr_kA.jpg
>ttps://haglofs.jp/news/1098/
https://pbs.twimg.com/media/C0go6mjUAAA1w9Y.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C5mQ2VqU4AE_weu.jpg
>ttp://www.axesquin.co.jp/
https://video.twimg.com/ext_tw_video/816247752682192897/pu/vid/640x360/0ELdRdQqg3GCP1BB.mp4
いまいちだなあ

354 :
>>353
今年は、ホグロフス、アクシーズクイン、ノローナなど有名どこがスポンサーでやる予定は未定
ttp://www.nikkorun.com/

355 :
某スポーツ用品店の店員がホモグロスって間違えて言ってた
気が付いてないっぽい

356 :
きっとホモだったんだろうね。

357 :
>>354
マルチしてない?
よくみるトレランイベだな

358 :
>>362
>ttp://i.imgur.com/GIntdwz.jpg
>ttp://i.imgur.com/4bKm0Uz.jpg
>ttp://i.imgur.com/1bneLE9.jpg
>ttp://i.imgur.com/9M2rw9D.jpg
>ttp://i.imgur.com/IzNKo1x.png
>ttp://i.imgur.com/VgSiU7n.jpg
>ttp://i.imgur.com/9LdZTMQ.jpg
>ttp://i.imgur.com/tW74JyH.jpg
>今年は、ホグロフス、アクシーズクイン、ノローナなど有名どこがスポンサーでやる予定は未定
>ttp://www.nikkorun.com/
>セールとかも企画しちゃおう!

ttp://frohstore.com/
ここもワケありセールなって山開きには会社出るんではなくアイテムも多数はもう売ったちの夕飯時で申し訳ありませんが思い出してくれ

359 :
糖質がまた貼りまくりかよ

360 :
>>338
オレもVOLT LARGEを見て目を疑ったわ

361 :
>>359
相手にするなよ

362 :
>>358
それって、
ttp://mmr0707.tumblr.com/
ttp://www.nikkorun.com/single-post/2016/07/19/%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%82%8F%E3%82%8B%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AE%E7%B4%B9%E4%BB%8B
アウトドア業界再生屋の彼なの?

363 :
それって、


ステマなの?

364 :
>         ___
>         /     \      な、なに急にスレ開くんだお!!
>       /  ─   ─\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
>    /  ( ○)三(○)\
>    |   /// (__人_.)   |   .____
>    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
>    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
>   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
>   ` ̄\ \       ,,,, \
>        \       /\\ \__
>        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

365 :
ttp://i.imgur.com/TkfrTg7.jpg
http://i.imgur.com/CB2bySg.jpg
http://i.imgur.com/DAmhgo5.jpg
http://i.imgur.com/a5dVJMC.jpg
http://i.imgur.com/82D7hqS.jpg
http://i.imgur.com/vfvokT7.jpg
http://mountain-equipment.jp/
やはり良い製品だ

366 :
>>505
http://img.momon-ga.com/imgs/0/5/05799ef9.jpg
http://img.momon-ga.com/imgs/a/3/a34af65f.jpg
http://img.momon-ga.com/imgs/c/f/cf26ed13.jpg
http://img.momon-ga.com/imgs/e/d/edfc840c.jpg
http://img.momon-ga.com/imgs/e/3/e35dfa20.jpg
http://img.momon-ga.com/imgs/8/0/806f8a1e.jpg
http://img.momon-ga.com/imgs/2/2/22d45349.jpg
http://img.momon-ga.com/imgs/d/2/d22e732b.jpg
http://img.momon-ga.com/imgs/f/f/ffd9b6a1.jpg
http://img.momon-ga.com/imgs/2/b/2b880c53.jpg
http://img.momon-ga.com/imgs/8/8/8898befa.jpg
http://img.momon-ga.com/imgs/d/9/d979dd58.jpg
http://img.momon-ga.com/imgs/b/a/ba8083fb.jpg
http://img.momon-ga.com/imgs/a/8/a8c53f69.jpg
http://mountain-equipment.jp/
やはり良い製品だ

367 :
もっと!もっと!

368 :
ちょっと古いタイトプロMをオークションに出したら
値段つくかな?

369 :
>>89
>     〜
>    ノJJJし
>    ( *'-'*)    これか
>   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
>  `〜し-Jー′

http://001.pinknotora.net/leg/src/383-1.jpg
http://001.pinknotora.net/leg/src/385-1.jpg
http://001.pinknotora.net/leg/src/383-47.jpg
http://001.pinknotora.net/leg/src/385-2.jpg
ttp://froh.tv/brands/event/axesquin/002156.html
http://001.pinknotora.net/leg/src/383-50.jpg
http://001.pinknotora.net/leg/src/383-43.jpg
http://001.pinknotora.net/leg/src/383-41.jpg
http://001.pinknotora.net/leg/src/385-38.jpg
http://001.pinknotora.net/leg/src/385-12.jpg
http://001.pinknotora.net/leg/src/385-4.jpg

370 :
押忍!
くまなくクリック!


http://i.imgur.com/dc4cDj1.jpg
http://i.imgur.com/5fvLYMA.jpg
http://i.imgur.com/sXbD5zr.jpg
https://www.mountain-equipment.jp/product/12776/
http://i.imgur.com/oy4lQUV.jpg
http://i.imgur.com/ZnB3mP2.jpg
http://i.imgur.com/IoJH9BX.jpg
http://www.axesquin.co.jp/product/99/
http://i.imgur.com/acJelLj.jpg
http://i.imgur.com/BmztUIu.jpg
http://i.imgur.com/GZRcOB6.jpg

371 :
タグにアシックスの名前が入る以前の商品(ホグロフスジャパン)は良い

今のアシックスジャパンの名前が入ってるものは否応なしにクソ

372 :
LIM3ジャケットとample3ジャケットの違いってある?

373 :
アシックスジャパンは不正極悪詐欺企業

374 :
アシックスジャパンは不正極悪詐欺企業

利益供与 賄賂 癒着 脱税幇助 

375 :
アシックスジャパンは不正極悪詐欺企業  

利益供与 賄賂 癒着 脱税幇助 

ダサい 粗悪品 ばっか  アシックス デザインダサいし

インソール アウトソール 滑りまくり シューレースもアッパーもミッドソールも粗悪  極悪アシックス

376 :
ホグロフスのvolt largeが4000円弱でアマゾンで売ってるから、評判聞こうと来た者なんだけど
過去スレ読むとアシックスに1年くらい前に買収されてたのね
だから人気無いのか売れてないのかわからないけど、叩き売りみたいになってたのかな

377 :
北欧のおしゃれなメーカーのイメージから
アシックスの子会社のイメージがついちゃって
おしゃれで着ていた層が一斉にそっぽ向いた感じだね
好日のバーグハウスとの提携と似てる感じ

378 :
>>376
もうだめだよまじでアシックス傘下なってから終わってるブランド
ボルトラージも背中パッドはクッションからただのメッシュになってて、ジップポケットすら無くしてるし、細部のパーツは安い物に変更されてて買う価値無いよ
コストカットされただの粗悪品になってる

379 :
汗ックスに買収されてからはマジで便所コオロギ以下のデザイン性のもんばっかりでウンザリさせられた。
ロックスピリッツジャケットで賞獲った頃のデザイン性は結構良かったと思うが、このメーカーの最大のウリは着心地のよさだと思う。
今の汗ックス製造品はどうなのかは知らんが…

380 :
シンプルで使いやすいデザインだったのに
ゴチャゴチャして使いにくいデザインになっちまったな
ちょうど1年前からそんな感じで買いたいものがなくなったが
アシックスが元凶ってのはあるのかもな

381 :
ZOZOTOWNセールで70%引きあるけど残念なラインナップ

382 :
代表作のス○ッツジャケットもアシッ○スジャパンになってからは心なしか駄作なった気がする。すべてはアシッ○スジャパンの買収から流れが↓になった感が否めない。

383 :
ホグに限らず、日本の会社が関わると
ことごとくデザインが悪化するのはナゼなんだぜ

携帯やスマホ、家電製品・・・
シンプルは「悪」とでも思ってんのかと

384 :
西宮ガーデンズでホグの
フラッグシップショップが
明日オープンするっぽいね
記念でサコッシュくれるらしいけど
お察しレベルなんだろね

385 :
>>727
>>295
>>https://i.imgur.com/MqWyS0X.jpg
>>https://i.imgur.com/t8U3i4h.jpg
http://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/2254ff5ca48d51db86a4de40a1542dfc_400.jpg
https://i.imgur.com/aRbZybV.jpg
>ttp://www.nikkorun.com/
https://i.imgur.com/p7VI9HU.jpg
https://i.imgur.com/u1Ww77Y.jpg
https://i.imgur.com/CEWpU0i.jpg
>ttp://froh.tv/brands/marmot/
https://i.imgur.com/XD0maA3.jpg
https://i.imgur.com/qH3FJ3l.jpg
https://i.imgur.com/fVUrNHH.jpg
https://i.imgur.com/CGDa3Tk.jpg
https://i.imgur.com/N4vLpOY.jpg
https://i.imgur.com/3QJa0iB.jpg
サイトはチェックしたら?

386 :
LEAN DOWN JACKET ってどうなの?

387 :
転載アフィー

388 :
3年くらい前のロックジャケットが半額で売ってるんだが買いかな?
ゴアテックス劣化してたりするのかな?

389 :
ゴアテックスは劣化しないがPUコートが劣化というか加水分解し始めてる
だいたい寿命が3〜5年らしい

390 :
クーロワール3未だに新品時と見劣りしてないよ

391 :
欧州発売のVseriesとかいうダウン高杉ワロタ

392 :
バリヤー2が安かった?から買ってしまった
まぁ後悔はしてない

393 :
買ってからいうのもあれだが
タウンユースならバリアー3の方がいいよ

394 :
2017モデルのスピッツジャケット、
カタログで見ると格好いいのに
店頭で吊しで並んでいるのを見たら
微妙だった。フリース系も同じ印象…
ここのベージュのボディにステッチと
ジップがオレンジになっているフリース
を昔から着ているけど、そういう
いかにも北欧風な素朴さと現代的な
センスが融合した感覚がなくなっている
気がした。似せて作ってはいるが似て非
なるものというか…色の出し方とか
切り返しのパターンがありきたりに
なっている。都会的な方向とのに走って
メーカーの個性が消えている。
ここ数年のこのメーカーの製品から
見える動向を見ると、商業主義が
メーカーのエートス≠スポイル
する様がよく分かる。
それでもわかりやすいデザインでいかにも
これが「北欧」ブランドの登山アパレル
ですと、カタログ雑誌で宣伝して大手の
店で並べればしばらくは売れるのだろう。
某北米系の所もそうだった。
あ、旧モデルのスピッツジャケットと
マトリックス50にはお世話になりました。
出来ればあの頃に戻って欲しいです。
二度と無理だろうけど。

395 :
>>394
単にホグロフスを買収したアシックスが糞ダサ日本人的発想で服作ってるだけでしょ
アシックス買収前のホグロフスは良かった

396 :
>>394
長い。

397 :
そうですね。ところで皆さん最近、何か
買ったり手に入れたりしましたか?
ASICSに買収された後の製品の評価が
知りたいっす。

398 :
エッセンスミミックジャケット買ってみたさ、最近の化繊?はめちゃくちゃ軽いしビックリするぐらい暖かいのねアンダーとこれだけで街では十分だわ冬山での中間着想定で買ったけど普段着でもハードユースしそう

399 :
asics買収がターニングポイントなんだけども
ここ2.3年で劇的に糞化したように思えるのはおれだけ?

400 :
昔はシンプルで洗練されたデザインだったのにね
ただ格好良く着るのはスタイルが良くないとダメで
チビデブが着ると悲惨だが

401 :
>>393
バリアー2と3でそんなに違うもの?
購入の参考にしたいので教えて下さい

402 :
デザインじゃね?
スカジャンぽい感じ縫い目になった肩のところとか
脇とか腕とかの縫い目を整理してすっきりさせたとことか
アトムとかマイクロパフとか着てみたけどデザインでバリアIII買っちゃったわ

403 :
なんで腕のとこ斜めに反射材つけたりしちゃうんだろうね

404 :
バリアー3フード欲しいけど全然安くならないなー

405 :
バリア3ってナノエアに近い?

406 :
バリア3フード166cm普通体型の男だとSサイズ(日本Mサイズ相当?)はやっぱりデカイ?

407 :
>>406
袖がヤバイと思う175の俺でもピッタリ寄りのちょい長めだから

408 :
ここって30%よりセールでもっと安くなるの?

409 :
>>407
おまおれ

昔はこのスレでも
30%で購入価格40%でお手頃50%で即決
みたいなかんじに言ってたのにな
最近のアウトドアブームで今じゃ30%すらほとんど見ないから買いなんじゃなかろうか
おれはバリア3を30%で買った

410 :
>>407
ありがとうSサイズが激安になってたから勢いでポチるとこだった
着れないもん買ってもしょうがないので、おとなしく定価でXSサイズ買います
チビは辛いよ

411 :
アシックスジャパンに買収されてからオワコン

412 :
ホグロフスの修理とか保障ってhttps://haglofs.jp/の公式サイトでいいのかな?ググってもわからない・・・

413 :
それで今期のスピッツジャケット
手に入れた人います?
感想が猛烈に聞きたいです。

414 :
ア シックスナイン

415 :
ザ・オワコン ブランド

416 :
自演スレ
縦並び見本市開催中

417 :
Barrier3HOOD  15,000位になったら買う

418 :
>>417
3割引が限界だと思っておいた方がいいよ

419 :
 
ちょっとお知らせです。 

【常駐荒らし】栗城ハンター(ワイエディ)【詐欺スパム】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1514205594/1-45
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1514205594/1-45
 

420 :
やっぱバリヤーよりアークのアトムのほうが防寒性能は上なの?

421 :
セールキタ━(゚∀゚)━!

422 :
あけましておめでとうございます
早速セールでBARRIER III HOOD MEN 買いました。届くの楽しみ!

423 :
北欧系の山メーカーで唯一、落ち目になってるホグロブス
アシックスの買収がすべて
それからは一切買いたくないデザインばかりになった

424 :
初売りでマムの旧品4割見にいったけど何も買わずに帰宅
店員さんにホグの取り扱い無くした理由聞いたらアシックスがーって言ってたわ

425 :
【ノース】THE NORTH FACE 14【フェイス】 [無断転載禁止]

613底名無し沼さん2018/01/01(月) 19:10:28.27ID:gCzjLD0+

610はエセ登山家だから放置しとけってw
持ってる、登ってるって一度もアップしたことねーし、「お前らに教える必要ない」って逃げて終わり。
アークやパタスレにも顔出すが口だけのハッタリ君だから。

フューズフォームやビスロンインテグラジップ...俺は別にノース信者じゃねーが、まともなモデルは全然劣ってねーよ。

426 :
【ノース】THE NORTH FACE 14【フェイス】 [無断転載禁止]

614 名前:底名無し沼さん 2018/01/01(月) 20:31:33.24 ID:xHhquH3d

あけおめ!のろ〜なジジイ
最初の2行ものすっごいブーメランになってるぞ!
やり直し

427 :
BARRIER III HOODの BLUE INK/STEEL SKYって実際は紺色っぽい感じかな?XSサイズほしいな

428 :
取り敢えず一番小さなXS飼ったけどメーカー標記のXSサイズでも少し大きめのようなので、XXSサイズということになるか

429 :
アシックスに潰された可哀想なブランド
スウェーデンブランドだった頃に戻って欲しい

430 :
ノースフェイスとホグロフスはデザイン性が皆無
気色悪いオッサン、オバハン御用達のゲロデザイン
おぇー

431 :
ホグロフスにしても、ノローナにしても
北欧系のメーカーはザック、アパレル
関係の発色の良さが肝だと思う。同じ青や
赤でも他メーカーよりも鮮やかで雪山や
ゲレンデで映える。たまにイタいデザイン
もあるけど。
あ〜何とか元に戻らないかな(-_-)

432 :
>>431
アシックスが口出ししてる限り無理だろう
スウェーデン人がやってた頃は本当にいいものを作ってた
モンベルといいホグといい、なぜ日本人のセンスは糞ダサいのか

433 :
ヨーロッパとかは機能性とデザイン両方に重きを置くのに対して日本は機能性に全振りする傾向にあると思う、印刷工場の機械とかでもドイツとかはめっちゃカッコいいからな日本製はTHE機械同じ使うにしても使う人のテンションとかは無視する

434 :
>>432
というよりあなたのセンスが無いだけじゃん
ホグとかノースとかアーク着て悦に浸ってなよダサおさん

435 :
>>434
431だけど432のコメに対してその
返しは本当、キツいモノがあるね。
色々とさ(´ー`)ノ・・・・
>>433
結局、そのデザインの中に哲学みたいな
ものがある気がします。
スレチだけどティートンブロスには
その辺で色々試行錯誤している感じが
あるので、今日パワーウール買って
みました。

436 :
1/1セールで注文したHOODまだかなーさむいよーかぜひいちゃうよー><

437 :
デザインが酷くなったのはアシックスのせいだけかな?
元々、落ち目なとこにアシックスが入ってきただけな気がします

438 :
27日にポチったアストロ2がやっと発送されたぜ
もう完全に熱が冷めてるぜ

439 :
買うまでが最高潮

440 :
>>433
ハイデルよりローランドが好みやったなぁ
って印刷機ってドイツと日本くらいやんけ

441 :
バリアー3ファスナーが固くて 困った
留め具に噛み合わせて下から引き上げるとき スムーズに上がらない

442 :
Barrierのファスナー使ってるうちにスムーズになるもんかね?

443 :
Spitz jacketて海外通販だとmont-bell並みに安くて良いね
3万チョイでゴアプロのシェルが買えて満足です

444 :
444.........

445 :
>>443
ホグに限らずそういうのばっかりでしょ
向こう行けば200ユーロ強でゴアジャケ買える

446 :
シェルのファスナーがこけて壊れて、近所のお直しやさんに聞きに行ったら
うちでは部品がないので直せないと言われたんだけど、
メーカー持ち込みやとファスナー部分全部修理になるのかなあ?

447 :
Barrier3HOODペラいけどあったけー雪かきに重宝してます

448 :
「おじさん
 へらいんだって」

うん うん
このアホの脳みそと同じ薄さなんだろ
見てみ へらいだろ?




◆他人のブログ中傷で日銭稼ぎ◆

「釣りバカ日誌」 その2
尾登子と そのヒモの運営は
2ちゃんでアフィを稼ぎ生計を立てる
他人のブログをあげつらい 日々アフィを稼ぐ
ねたみ そねみ やっかみ ゆがみ ひがみ
嫉妬に狂った根性で ネラーをあおり 釣る
6台の端末で自作自演 賑わうスレと見せかけるが
実態は 家族総出の自問自答の釣り
家族には療育手帳をもつイタイ娘 伊多子もいる
伊多子の病因は母尾登子の歪んだ性格に起因する
いびつな性格の母尾登子の陰湿虐待に逆らえず
イタイタしくもたどたどしいレスを強要される 
他人のブログを中傷し 娘の虐待でアフィを稼ぐ鬼畜
尾登子と 小汚いそのヒモ 運営夫を監視しよう

449 :
なんかホグロフスって値段の割には作りが荒いねガッカリだわ
返品も交換も面倒臭いし、タンスの肥やし決定だな

450 :
ホグロフスはオワコンブランドだが、同じSWEのフーディーニやピークパフォーマンスは機能性もデザイン性も良い

451 :
アシック◯ジャパン社製ってだけで買いたくなくなる

452 :
小さめで耐久性のあるデイパック探してて、
ホグロフスのコーカーを候補に入れてたんだけど、
現行のコーカーって、アシックス買収前とはやっぱり違う?
スレ読んでたら不安になってきたヨ

453 :
あー正月のセールで買ったバリアフード失敗した

454 :
mimic hoodはかなりいい線いってる。
ロフト保持能力が高いから上からザック背負っても肩が寒くならない。

455 :
ロックハイジャケットの初代モデルは
身頃やフード部など全体的に良くできている。欲を言えば正面のジップはビスロンに
して欲しかったかも。

456 :
バリア3フード Hマークが付いてなかったら5,000円でも買わないレベル

457 :
付いてたから一万ちょっと出せた
ついてなければもう少し高くてもいいな

458 :
>>452
アシックスが絡んでるのはアジアサイズって書いてあるウェアだけだよ。
ローカライズのためのサイズ感のみでの絡みだったけど、もうそれもやめるとのこと。
そもそもデザインはずっとホグロフス企画のままだし、アシックスの影響なんてほとんどないよ。

てことでホーカーは変わらない。
変わったことあってもホグロフス側で考えた改良でしょう。

459 :
サイズって結局実際着てみないと判らん感じだなぁ。

460 :
>>458
靴なんて、完全にアシックスの影響出てるし。

461 :
新しいロゴがいまいちすぎないかこれ。

462 :
いまいちな自演で稼ぐ運営釣り


--------------------------------------------
■ 運営のアフィ稼ぎ日誌 その5」■
--------------------------------------------
オレは登山板を管理する運営だ
登山板のCM料(アフィ)で生計を立てている
CM料を稼ぐためには 登山板の過疎は死活問題だ
6台の端末駆使し 自演し 釣りし 炎上めざす
炎上エサは 他人の悪口を 自演であおることだ
過疎れば家族が餓える バカネラーよすぐ来い! 
これがオレの職業だ わかったか! クズネラー
---------------------------------------------

463 :
春夏出てきたね
LIMシリーズが復活(?)してうれしい

464 :
BOAジャケットって裏起毛ですか?

465 :
■ ご覧のみなさまへ

恒例のエベレストハイクが近づくこの時期、このスレや板全体で 関係者・工作員による煽りスレ立て、自演、荒らしが盛んになります。

「下手な2ちゃん操作」は更に批判を助長させるだけ。 多くが社会的弱者でもある情弱者から永続的に掠め取っていくためのトラップを見抜いた本質的な議論をしましょう。


数億円といくつかの命をドブに捨てながら。

※登山キャンプ板でカサコソ蠢く「工作員」についてはこちらをご覧ください。
************************************************

■ アフィ転載禁止
登山キャンプ板にはブログ宣伝荒らしや業者が常駐しています。
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/out/1477731649/132-n
「wi1d28jp」(栗木ハンター)などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。

■ 普段から対策を!
ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホは広告ブロッカーも多いのでお好みのものを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。
***********************************************

466 :
お値段高めだけどエコプルーフジャケットかっこええ

467 :
コーカーラージのアーミーグリーンを探してます
どこかに売ってませんか?

468 :
見ないねぇ。
グリーン系はミディアムでしかみないなぁ。

469 :
石井スポーツでセールだったからトレッキングパンツを買ったらもうお尻の辺りが擦れて穴が開きそうになっている。
去年買ったのに、悲しい。

細身のパンツなのでアイゼンなどを引っ掛け無いし、ベルトループがあるのでベルトを使うとパンツは落ちてこないし、出来はとても気に入っているのだが。

470 :
トレッキングパンツ欲しいね。
良いのあるのかな?

471 :
10年前に偶然電車で見かけた女の子がここのリュック使ってて一目惚れで欲しかったけど、通販か個人輸入しかないってことで諦めてた
最近ビーパルでオマケについてたから思い出して探してたけど、10年前で通販くらいでしか手に入らない商品なんてあるわけもなく、大阪のショップに行って20Lの黒コーカー買ったわ
買った理由は店員の対応がよかったからだけど満足

まあ登山はしないんでデイバックとしては上等だよ

472 :
コーカーは登山バッグじゃないからな
10年間前ならセレクトショップがホグを買い付け始めたぐらの時期だからオシャレさんはコーカー使ってた記憶ある

473 :
この前、かわいい単独山ガールがブラックダイアモンドの黒のシンプルなザック使ってたからそれが欲しいな
ホグロフスはセレクトショップで扱い出した後に、アシックス傘下になって急に野暮ったい感じになった
北欧の気配がなくなっちゃったんだよね

474 :
野暮ったいかどうか知らんが、ホグロスフスのトレッキングパンツは細身で、アイゼンを引っ掛けにくいので重宝してる。

475 :
コーカーはジップの開閉の向きが逆だったら買ってた

476 :
そういう人は逆でも他の理由つけて買わない

477 :
ただちょっと意味はわかる

478 :
ホグロフスって偽物多いんですか?
古着屋で売ってたやつ見たら、
タグにホグ(ゲ?)ロフスヅャパン株式会社って書いてあって・・・

479 :
マムート使いの俺が来ましたよ。

480 :
マムートは正規品がヅャパソだったな

481 :
マムートって言えば、ドリンクホルダーに使ってるな。
ホグロフスの無いようだし。

482 :
ヒョロガリだからマムで買うことが多かったけど、最近はジジババがマム着ててかぶるのいやだからホグのNORDRYGGEN SS ZIP TEEを買ってみたけど細身だしシンプルデザインでいい感じだわ。
https://i.imgur.com/EuC1K79.jpg

483 :
マムは好日で安売りさせるからダサい印象あるな

484 :
ホグロフスのスレで安売りされるからダサイは笑う

485 :
フリースのASTRO 2ってパタゴニアのR2と同格?
もっと薄いかな?

486 :
vina30使ってるひといます?
富士山行くのに買おうと思ってるんですけど
ハイドレーションが左側だけなのと雨蓋にゴムが入ってるのが気になってて
使ってる人いたら使用感知りたいです

487 :
好日で扱われるようになったらおしまいだよな
直営店もイメージダウンだわ、せっかくいいもの作ってても

488 :
夏のトレッキングパンツ薄くて快適だな。

489 :
https://haglofs.jp/store/ProductDetail.aspx?pcd=604148_2C5_L

来週selja jacket発売みたいだね。
インナー着脱式で秋冬長くカバーできそうで気になってるんだけど、使ってる人いない?

490 :
ホグのバラクラバってどう?

491 :
なんか秋のパンツが出てたな。
秋だったのかな?
結構薄かった様な…。

492 :
ロックサミット45ってバックパック買おうと思ってるんだけど誰か使ってる人いますか?

よければ感想聞きたい

493 :
一ヶ月もレスがないスレで質問するとは…

494 :
一年中、スレ開きっぱなしだから大丈夫

495 :
そもそもあまり見ないブランドではあるしなぁ。
誰か回答するかな?

496 :
Tokayってどうですか?

497 :
              ___
             /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |     気がつけば そろそろ福袋だぞ!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

498 :
アシックスジャパンは不正極悪詐欺企業  

利益供与 賄賂 癒着 脱税幇助 

ダサい 粗悪品 ばっか  アシックス デザインダサいし

インソール アウトソール 滑りまくり シューレースもアッパーもミッドソールも粗悪  極悪アシックス

499 :
木更津にアウトレット店舗オープンだって

500 :
御殿場のアシックスにできてくれたらサイコーなんだが

501 :
そんな交通の便が悪い場所より幕張でやってくれよ

502 :
ハードシェル欲しくてホグロフスspitzが有力候補なんですが、上下黒って雪山だとやめた方が良いですかね?

今の青黒が何かピンとこなくて買い渋り中。
以前の水色の一色が欲しくて仕方がない

503 :
辞めた方が良いでしょ。
上下黒で尚且つホグのロゴ入っているの
山で見たら、ニワカ感しかないと思う。
というかホグのハードシェル含めた
アパレルのデザイン、迷走している
感がありありと伝わってくる。
北欧ブランドと世間受けの良いとこ取り
狙ってる感じが気にくわない。
ここにお金落とさないで下さいm(_ _)m

504 :
ホグロフスを初めて見た時の格好良さが忘れられなくて好きなんだけどなぁ。
そういう話聞いちゃうと気持ちが萎むわ。

505 :
別に黒黒でも構わないよ
無理矢理カラフルにしなきゃダメなんて思い込んでるのは山ガールブームで作られた思い込み
実際変な色ばっか出してるのモンベルくらいでしょ

506 :
ファイントラック…

507 :
まぁたった一人の偏った意見に影響されるなんて、何着ても同じだからモンベルにしときなよ

508 :
登山中に他人の服装なんて、よほどインパクトない限り気にしないだろ?
自分の好みを着るのが一番や。

509 :
安くなったら買おうと思ってたもんが全部ピンポイントでセール対象外だった
秋冬から値上げしすぎなんだよ

510 :
無人島で吉田沙保里が着てた
アシつながり

511 :
登山の服装でカラフルなものが多いのは、
遭難対策だったりもする。(遠くからでも
見つけやすいとか。
ちなみにハードシェルやアウターでジッパー
部分でよく色を切り替えているのは降雪時や
濃霧に巻かれた時に、視界が効かなくても
操作性が悪くならないためだし。
あのカラーリングやデザインにはそれぞれ理由がある。
だから上下共に黒、はどうなのよ?と
言いたかったです。

512 :
久々にホグロフスサイトみたけどハスキーとかシベリアとか全然なくなったんだな

513 :
埼玉県の宮沢湖のムーミン園には
ホグロフス着ていくのが山紳士のたしなみ。

514 :
>>512
俺も一時期ゾーンジャケ欲しくてどうしようかと考えたが、汎用性で安いR2にした、

515 :
>>513
ホグロ着て行きたいのは山々だが、俺はどうせにょろにょろだから、モンベルで勘弁してな。

516 :
ホボロフスってなんなの? https://www.aohigetozan.com/entry/2017/08/23/222908

517 :
今日あたり原宿のとこ行ってみるかな。

518 :
今日どこ行こうかな

519 :
boa欲しい
あのヘザーっぽい柄感いい

520 :
boaいいよ
山よりも街着で使ってるけど

521 :
boaのフードなしジャケット欲しいけど
最後に出たのは2年前くらい?
いまフーディーしかないよね?

522 :
あるよ

523 :
ないよ廃盤
2018の残ってたの先日買った

524 :
boaはタイトだよな
普段より大きめがいいのかな?

525 :
横幅に合わせて買うと着丈長すぎとなる。

526 :
ボアのBLUE INKって色的にどうなの?
好みによると思うが

527 :
>>526
悪くないね

528 :
#でボグもでてくるけど、不買反応あるのはラン系かな。

https://twitter.com/i/events/1144539065393401857
(deleted an unsolicited ad)

529 :
ほぐほぐす

530 :
L.I.M SERIES JACKET使ってる人いる?
身長180cm体重70kgなんだけど、サイズはLかな?

531 :
M

532 :
いまいち人気ないのかな?

ホグロフスでこの商品は良いよ!ってのはあるの?
代表作というか、売れ筋というか

533 :
boa Hoodとか。

534 :
boaはいいね

535 :
だれかリムシリーズのエッセンスダウンジャケット着ている人いない?登山でも街でも使える感じ?

536 :
廃番になったGOREジャケットがセールだったけど
値引き後でも29800とか強気だな

537 :
もーいくつ寝ると
ホグロフスの福袋〜♪
福袋にはダウン入っててー
値段はおよそ3万円〜♪
今年もあるかなぁ

538 :
ここは国内福袋よりトレッキンで買うほうが安いからなぁ

539 :
ミミックフードをトレッキンで買ったけど、時間は多少かかるけどサイズさえ分かってれば断然お安くて国内で買う気が失せるね

540 :
ホグロフスの福袋って昨年はどこがだしてた?
やっぱりヴィクトリア?

541 :
このブランド気に入ったんだけど全商品全色の全サイズが売ってるのってどこですか?

542 :
過疎ってんなー

地方だけど着てる人あまりいないからちょっと嬉しい

543 :
特に話題もないしなぁ。
自分はカラーリングが地味になったのが少し寂しいな。

544 :
首都圏住みだけど、ホグロフスはほんとに人とかぶらないね
たまーに着ている人見かけるとおっ!と思ってしまうw
持ってるのはトップスばかりだけど個人的にはイロチで揃えるほど色々と気に入ってる

545 :
たしかに地味になったよね
もうちょいアクセントはあってもいい

546 :
俺はHoudiniメインだけど
たまに気に入ったモノだけトレッキンしてる

547 :
前のツートンカラーが良かったかな。
あと、レディース用のカラーが気になるわw

548 :
レディースカラーw
俺も楽天物色してて、あ!いいなと思ったら大概レディースだったりする

549 :
登山用にレインスーツのジャケットとしてラパックポンチョ買おうか迷ってるんだけど使ってる奴おる?
一応上下セパレートのゴアのレインスーツは持ってるんだけど、ポンチョタイプも面白いかなと

550 :
名古屋にもホグロフス
お願い

551 :
ジャズドリーム長島のアウトレット復活しねーかな

552 :
バンジーでホグロフス仲間入りです。この伸びる生地いいね

553 :
ウィンドブレーカー機能と
雨天での自転車通勤(せいぜい15分)に十分な防水・透湿の機能を持ってるようなアイテムって
ホグフロスでは何ですかね
教えてもらえるとありがたいです

554 :
ゴア全般

555 :
>>553
それ、ゴアテックスのレインウェア 以外に選択肢ないだろ

556 :
ホグロフス製品ってどうなんだろう?パッとしないけど

557 :
アシックスの子会社になってから着てる人ロクに見ない

558 :
なんか最近元気ない印象
ISPOに出展しないわ
パックライト対応は一年遅れだわ
福岡の直営店閉店するわ

559 :
前は色々とバックの種類もあった様に思ったが…。
カラーリングが単色っぽくなったのがね、やはり残念。

560 :
matrixやmountain surfみたいな名作ザックもあったけど今は知らん

561 :
そういや店は…、閉じてるんだろうな。

562 :
>>558
パッとしなくても、一見人気が無くなっても、
ちゃんと一定品質の製品を出し続けてくれればそれでいいんだが…
現実的には一定品質は難しいんだよな

563 :
>>562
現実的に、ホグロフス の品質落ちてるかね?
レインウェアとかシャツとか結構いいなと思ってるんだけど

564 :
昔から使ってたわけじゃないが、物は悪くないと思うが…。

565 :2020/05/07
>>563
今が悪いわけでなく、何でも波があるよなって話

アルコールストーブ総合スレッド Part38
関西の山 4
トレッキングポール・ダルストックスレッド7
丹沢が好き Part109
低山ハイキングで上から下まで登山ファッション・装備で固めてる奴の滑稽さは異常wwwwwwwww
ゆるキャン△ Part5
買って失敗したキャンプ道具 Part6
山岳信仰ありきの登山
登山装備としてのアマ/CB無線・衛星電話総合 Part.2
▲▲ 筑波山 14 △△
--------------------
【報道】沖縄県は子作りも離婚も日本一!
メタラーのツイッター事情Part20
中国、『ビリビリ動画』を規制。「青少年に悪影響を及ぼす低俗で悪趣味なわいせつアニメ」が数千万回再生され問題に [449538575]
☆小野寺さん書き込み専用☆降臨★
中国人だが、日本人に聞きたい
【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 -【第ニ部】Part251
dヲタによるダイエットスレ 9
何故、古代は女帝が多数存在していたのか
BTSの雑談スレ1211
泣かないで
割とマジで世間に「西野七瀬アレルギー」が広がりつつあるよな
【韓国】イエメン難民流入に反発する韓国世論「政府は狂っているのか?奴らは私たちの娘をRするイスラム教徒だぞ」[07/14]
SlipKnoT .64: The Gray Chapter
自民党議員「肉券も魚券もダメでも、寿司券ならみんな喜ぶと思わない?」
ネットで見付けた(ryなキャンプ動画】パート39
コーエーテクモHD、2Qは売上高4%減、営業益26%減 一部タイトルの販売が計画を下回る
キムタケ氏は池田と俺の子供に酷い事をしたね(´・ω・`)
ななぱち【本スレ】Part1022
■■■学校で歴史をどう教えますか?■■■
ろんぐらいだぁすとーりーず! Part36
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼