TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
「1兆円もってたらやりたいこと」←なに?
ネ実公認アイドルが決定したと話題に
ニチアサ
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ128Mbps
【聖闘士】為!肉塾【悪魔】の…脳がない!
体力作りの為に腕立て腹筋スクワットを一日9回でいいする事にした
よしウィーク乱立対策本部
よく見るとおペニペニという画像が集まるスレw
山梨女児不明 母親募金活動を開始!見つかった後の社会復帰の為、赤の他人のお前らの財布から出すべき
ブロントさんが幻想入りで陰陽鉄その1467でいい

まさか地球が球体だとホントに信じてる馬鹿者おりゅ?w


1 :2018/08/31 〜 最終レス :2018/09/08
地球は平面に決まってるだろw

https://i.imgur.com/1jgPpvo.jpg
https://i.imgur.com/6YoyTyM.jpg

2 :
これは完全に平面だろ


地球平面協会の主張 

・ 地球は平面、かつ円盤状である 
・ 円盤の中心は北極である 
・ 円盤の周囲はぐるりと氷の壁で縁取られており、これが南極である 
・ 太陽と月の直径はともに51kmほどであり、約4,800km上空の天球上を24時間周期で移動している(その他の星は約5,000km上空を移動している) 
・ 重力は幻覚。自由落下運動の加速度(g=9.8m/s^2)は誤りであり、実際は地球がその速さで上昇している(原因は不明だが、恐らく謎の「暗黒エネルギー」によるもの) 
・ 地面の下に何があるのかは不明、しかし恐らく岩で構成されている 
・ 衛星写真などで見る丸い地球は、すべて加工されたもの 
・ NASAや政府などの陰謀により、地球は球体と信じ込まされている 
・ 南極で自由に活動できない理由は、円盤の縁から人間が落下する事故を防ぐため 
・ 国連旗は、地球が平面であることを暗に示すものである

3 :
平らですよ

4 :
太陽は地球の衛星

5 :
平面の縁で滝が流れている絵が好き

6 :
ゾウさんおらんやん
どうやって浮いてるんだよ非科学的すぎる

7 :
浮いてるとかファンタジーやな〜

8 :
地玉は浮遊大陸説

9 :
太陽と月は球体なんだw

10 :
宇宙飛行士が一生嘘付き続けるの無理と思う

11 :
時差はどういう理屈になるの?

12 :
>太陽と月は24時間周期で移動
観測すらしていないじゃないかw

13 :
朝と違う位置に浮かんでたから太陽が俺の周りを移動したのは間違いない

14 :
アメリカには地球が平面だと信じる会があってけっこうでかい
>>10嘘とかいう問題じゃない
物事は見方をちょっと変えるだけで全く違う解釈の仕方になるということ
君の言ってることは「空を見ればどうみても太陽は地球の上を動いてるだろ」ってのと一緒

15 :
コリオリ力とかどう解釈してるんだろう

16 :
残念ながら外人PTが証明した
世界の果てまで行ったらスタート地点付近まで戻されたんだとよ

17 :
まあ、実際端までいくと中心から対角の端に転移するからな
空間がそこまでだという証明

18 :
平面でも世界が繋がるのはドラクエが証明してる

19 :
>>14
お前アホそうだな
つか、アメリカでは〜とか恥ずかしいからやめたほうがいいよ(笑)

20 :
>>18
それ平面やないドーナツ型のトーラスや

21 :
>>16
Welcome to Floor 6.

22 :
端で暮らしてる人大変じゃない?
中心である日本に生まれて良かったー

23 :
これらを一蹴する一言


どっちでもいい

24 :
端は滝になっていて、ベヒんモスみたいなのが口をあけて待ってたりするんだっけ?
地球を支えている巨人はいるよね?

25 :
おるでw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B9

26 :
世界はドーナッツ型だぞドラクエ3で試した事あるから間違いない

27 :
エンタープライズ号があらば

28 :
もるわいでw

29 :
いやいや信憑性の高い地球支持構造はこれやろ
https://nejitsu.minus-y.com/up/c/ce0RsDdp.jpeg

30 :
インド人乙
その図では天を支えるアトラスが表記されてないな

31 :
こういう想像力もすごいわ

32 :
南極でかすぎない

33 :
平面だとするとGPSとかジャイロコンパスとか原理的に破綻するな

34 :
あとは進化論を信じてる奴とか
人間が猿から進化したわけないっていうw

35 :
太陽系銀河PTの名前が出てないとか…

36 :
こういうのたいてい球か平面の2択だけどサイコロ型だ!とかいう説もあってもいいのでは

37 :
ユニバーサル横アズィマw

38 :
実際はチンポの形状してんだよ

39 :
宗教的に進化論を否定するのはなんか違うとは思うが
科学的に進化論を否定してる人達もいるから平面説とは違って馬鹿には出来ない謎が多い分野
遠い未来「過去の人間は進化論なんか信じてたんだぜw」って言われてしまう可能性は0じゃない

40 :
新しい説があるかと思ったら思った以上につまらなかった

41 :
人間には創造主によるプロテクトがかけられてて宇宙のことを想像すると頭がおかしくなる

42 :
平なら水平線のむこうからくる船や対岸が見えないのはなぜ?に答えられなくて平ではなく半球体になったんじゃないっけw

NASAや他の映像も作り物なので自ら平なの証明しますと自作ロケット飛ばそうとして何度も中断してるよな
そろそろ本当に飛ばした?

43 :
学会ババアの画像はやく

44 :
無限に続く平面でも地平線や水平線は存在するのよね

45 :
沖の方に対岸が見えないように細工してる巨人とか竜が居る だから対岸が見えないのだ

46 :
俺は端まで行ったこと無いのでどっちも証明出来ない!

47 :
球体派息してないwww

48 :
まず外に出てどこでもいいから土のある場所行ってみろよ
デコボコしてるだろ?
もうこの時点で球体派の負けだ
わかったか?

49 :
地動説も天動説も両方半分正解なのは既出?
地球も他天体も両方動いてるからどっちも観測点の違いでしかない

50 :
マザーアースはどっち派なんだ?

51 :
平面だとどこ行っても見える星は同じはずなんだけど

52 :
>>30
アトラスは倒産仕掛けて買収されたから

53 :
>>51
はー?
場所によってある星が違うだけですし

54 :
まえもスレたってたなと調べたら前回2017.12か

55 :
球体とか平面とか以前に本当にこの世界って存在してるの?

56 :
俺が死ぬと消えるけどな

57 :
量子コンピューターサーバーに保存された仮想空間で生きるデータ人格記憶体だゾ

58 :
>>2
>・ 重力は幻覚。自由落下運動の加速度(g=9.8m/s^2)は誤りであり、実際は地球がその速さで上昇している(原因は不明だが、恐らく謎の「暗黒エネルギー」によるもの) 

9.8m/s^2の加速度で加速し続けてるの間違いやろ

59 :
>>51
星が動いてるっつってんだろはい論破

60 :
http://livedoor.blogimg.jp/sasaboko698520/imgs/3/d/3d12514c.jpg

61 :
http://livedoor.blogimg.jp/sasaboko698520/imgs/2/0/204de744.jpg

62 :
球体だろうが平面だろうが部屋から出ないお前らにはどうでもいいことだろ!

63 :
>>61
ですよねぇ

64 :
我々はYHVHの思考領域からは逃れることはできないのだよ…

65 :
宇宙の周りを球体の地球が囲んでいてその内側の面に俺らは住んでる

66 :
>>56
俺の見てる夢だから勘違いするなよ

67 :
前スレだったかで見た、天動説と地動説で太陽系の各惑星の動き方を比較したgifが好き

68 :
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/9/89ff0a0e.gif
これか

69 :
ドーナツ型に決まってるだろ

70 :
天王星?の挙動すげーし土星とか一瞬止まってんじゃんw

71 :
>>68
そうそうこれこれw
この天動説の無茶な動き方するの大好きw

72 :
滝のように流れ落ちた海水はどうなるんです?

73 :
めちゃくちゃ過ぎわロタ
ロマンはあるなw

74 :
そりゃそうなるわなw

75 :
>>72
そりゃ宇宙に垂れ流しよ

76 :
こういう世界観のゲームないかな

77 :
海水は下に垂れ流し、流した分上から雨で補充

78 :
地球が丸いなんて宇宙飛行士以外は見た事が無いのに信じている現代人
映像で見ただけの知識など無意味

「アトランティスやムー大陸なんて無い、海底にそんな大陸の跡なんて無い」
海底なんて見た事がないのに、信じてる現代人

どこかの機関が調査してそのように発表しているから正しい?それが真実だとなぜ言いきれる?

どう考えても嘘だとバレているのに、それでも嘘をつく政治家、都合の悪いことは言わずに隠す
権力者の常
世の中とは、真実をありのままに全てを公表されているとは限らない

79 :
天動説の動きは、宇宙が何かしらの物体で満たされ摩擦が存在し、
星々が一定の高速回転してるなら可能かもなw

80 :
>>68
やっぱ平らだな

81 :
>>78
それ言い出すと逆にアトランティスやムー大陸を信じる理由も無くなってまうんやけどw

82 :
どこまでネタでいってるかわからんから困る

83 :
宇宙から地球撮影してるって良く考えたら進化しすぎだよな

84 :
地球が丸い←はあ下のやつ落っこちるだろw
うるせー!万有引力て不思議パワーではりついてんだよ!ムキー

ニュート屁理屈ワロタw

85 :
>>68
大昔の観測技術で周転円とか思いつくのがすげーよ

86 :
50時間ビデオ見たらもう球体派には戻れない

87 :
おっぱいは球体

88 :
ガガーリン「まさか地球が球体だとホントに信じてる馬鹿者おりゅ?w」

89 :
>>79
宇宙はエーテルで満たされてるよ
音が空気の振動で伝わっていくように太陽の光はエーテルの振動として地球まで伝わることができる
つまりエーテル抵抗も存在する

90 :
つまりポーションも存在する

91 :
エリクサーもあるけど使えない使いにくい

92 :
>>68
わろた

93 :
りゅうのきば エーテル

94 :
>>86
球体説のビデオを50時間見たら大丈夫だぞ

95 :
>>85
毎日火星を定点定時観測してたら戻ることがあって
そこから惑わす星って意味で惑星って名付けられたかわいい
戻る理由を考えたら地動説で歳差運動

96 :
科学的素人ばっかり
真実はアトラスが支えてるに決まってるだろ

97 :
まあ実際に確かめた人自体が極わずかだからねぇ
本に書いてあった、ビデオでそう言っていた、webで見た、人から聞いた

これ以外のソース持ってる人おる?

98 :
てことは宇宙旅行が一般化したらこういうアホな主張も自然消滅するってことやろか

99 :
しかし平面だと言う人も球体だという人も居るから
50%にゃ?

100 :
確定するまでは平らな大地を象さんと亀が支えてる状態と、球体の状態が重ね合った状態である

101 :
水槽の脳理論でいつまでも否定できるぞ

102 :
力学的にはどう説明するんだw

103 :
>>98
そうだろうな
人類は皆地球が平面であると知ることだろう

104 :
海外のアホはまだ聖書の原理主義者とかまだ理解できんでもないが、無宗教で平らと信じているアホは脳に何が起きてるんだ?

105 :
宇宙は真空ってのもウソだし無重力もウソ
ふつうに泳いで進めるっつの

106 :
平らではないという証拠がないだけや

107 :
速度上げると時間が遅れるとかアホなこと言う奴も世の中には居るしなぁ

108 :
球体派はボールの下で直立してみせろよ

109 :
>>!02
まず力学が正しいことを第三者的に証明する必要がある

110 :
>>84
地球からある程度はなれると堕ちなくなるんだから
不思議なパワーがあるのは確定 それがなにかはどうでもいい 制御できないし

111 :
マジな話
地球が丸い+惑星同士回っているのは地球人の99%が知っているけど
それをホントに見た奴は限りなく0に近い割合ってやばくね
俺らの文明、ほんとに宇宙旅行できるまで進歩するの?

112 :
別に肉眼で確認する必要はないだろ
重力がなきゃ遠心力で宇宙にとばされるし、遠心力がなきゃ重力に押しつぶされる
どちらの事象も起きていないという事実が球体であることを証明してる

113 :
>>112
釣りだろうけど、頭悪いってよく言われるだろお前

114 :
>>113
それは1ミリも反論できないおまえだろ

115 :
なんでこんなネタスレでキレてんのw

116 :
>>75
するってぇと何かい?

117 :
地球平面協会
>地球が球体ではなく、平面体であるという信念を支持する団体。
協会はチャールズ・ジョンソンのもとで最盛期には2000人を越える組織にまで成長した。
だがその頃には、地球が球体であるということは科学的に立証され広く知られた知識になっており、
「平面地球人」は、間違っていたり廃れてしまった考え方に固執する人間のことを指す言葉として
一般に用いられるようになっていた。


陪審員の多数決が真実とするアメリカだと、よく模擬戦で球体組と平面組に分かれてディベートやるな。

118 :
>>76
ネオアトラスが信じるを選択する事で地球が平らな世界にもなるとか言ってた

119 :
地球が丸いことを誰もが知ってるからネタスレになるが
丸いことを最近知った人にとってはガチスレでしかない
かじりたての物理学を振り回して襲いかかってくる

120 :
>>68笑ってる奴いるけど世に出回っている理論や定義はこれと同じで辻褄合わせだよ
破綻が少ないから現時点では認められているだけで真理とは限らない

121 :
>>118
ネオアトラス面白かったよ
世界を航海しながらいろんな証拠みたいなのを集めて
プレイヤーがこの世界は平面だ、と証明すると
平面世界に確定する
逆に同じようにこの世界は球体だ、と証明すると球体世界になる

122 :
平らですよ

123 :
>>112
マジな話地球は丸いとか伝承でしかない
未来から来た俺なら答えられるがこの世界の力学はほとんど間違ってる
重力っていうのはある空間に物質が存在することで空間が歪みで発生すると考えられていたが
これは間違いで、未来で蘇生されたアインシュタインが顔真っ赤にして死にたいって言ってる動画すら拡散されまくってる
そもそも重力なんてそんな摩訶不思議な力あるわけねぇんだよバカか
だから地球が球体だった場合は遠心力で飛ばされることになるから地球は球体ではないし、
もっというと未来では地球という言葉はなくて地平と呼ぶようになった

124 :
平面だったら時差とか無くなっちゃうよなw

125 :
陸から海を航行する船を見ていれば平面か球体か分かるやろ
平面なら船は陸から離れればずっと小さくならなければいけない
実際は海に少しずつ下がる

126 :
>>124
時差はなくならないよ
同じ空間にいても場所によっては実際時間軸にズレが生じてる

>>125
お前実際に見たことないやろ
見えなくなるまで小さくなっていくよ
下から見えなくなるとかじゃなくて普通に見えないくらい小さくなる

127 :
>>126
太陽の位置とかそういう話なんやけどw

128 :
>>127
時間がズレてんだから太陽の位置も見る場所によってずれるよ

129 :
>>126
なんでそんなすぐバレる嘘つくんだ?
ゲームの世界ならそうなのかもね

130 :
平面でそれが起こるって事は時間の進み方が違うって事なんやけどw

131 :
時間の進み方は場所によって全然違うのが普通でしょ

132 :
観測できないものは無い
自分で実際に見られなくても気象衛星が撮る画像で地球が球体なら球体だろうなw

133 :
グランディアで世界の果てに行くのがワクワクしたw

134 :
それが本物だと刷り込まれているからな
刷り込まれた知識と違えば偽物と思うのも当然だろう
例え偽物が真実だとしてもね

135 :
地球の裏側ってどうなってんだおっかねえ・・・
つか地「球」がもうおかしいよな、地・・板?

136 :
球体でも裏側にくっ付いてんだろ?
板状でもくっ付いてどこに問題があるんだ?

137 :
>>129
たしかに、もし地球が球体ならすぐにバレるかもしれない
でも君は実際に自分の目で確かめるまでもなく地球は丸いと信じ込んでる
そういう奴が一番危ない

138 :
>>125
光の力学全くわかってなくて草
謎のダークエネルギーで遠くに行くほど見え方がそうなっていくんだよ

139 :
月食見たら一瞬だろ 平らな地球の影なんか1度も観測されてない
以上

140 :
>>117
ディベートって自分の意見に合わない方で論戦するのが醍醐味だもんなw
日本にはこの成分も習慣もないからまだまだ

141 :
気象衛星の画像が本物だといつから思っていた?

142 :
地球が球体だという証拠はいくつも上がってるのに、平らだという証拠は何一つないのが全てを物語ってる

143 :
証拠っつっても机上の空論と限られた人間だけで進められた事業の写真だけじゃん
じゃあNASAの宇宙人捕獲も証拠なんだな

144 :
そういうのも含めて平らの証拠なんて何一つないじゃん?

145 :
見れば分かる

146 :
見た事あるとか無いとか言ってるやつはお前の目で見たものが正しいってどうやって証明するんだよ

147 :
平らだとよほど都合が悪い勢力がいるようだな

148 :
望遠鏡で平たい惑星を見つければ証拠の一つになるな!

149 :
かなりつぶれた感じのへらべったい球体なんだっけか
美化して丸くしてるけど実際は汚い

150 :
観測できる宇宙空間が本物であるといつから思っていた?

151 :
>>150
ネタスレにしてもそこまで行ったらもうつまんねーよ?

152 :
>>146
しらねぇよ
見たことないもんよりは信憑性あるし
自分で見たものすら信じられないならもう自殺して確かめろ

153 :
球体だと余程都合が悪い勢力が居る様だな

154 :
STAP細胞は、ありまぁす!

155 :
地球上でどこまでも穴を掘っていったら反対側に出るんだろうけど
その場合、重力ってどうなんだろ?w

156 :
>>155
だから重力なんてものは存在しないよ
貫通した時点でお前は宇宙の藻屑と化す

157 :
>>151
球体か平面かわからないって事だよね
確認する方法はない

158 :
地球が平面で南極が最果てなら、アルゼンチンから南アフリカに抜けるルートが通れるのはなじぇ?w

159 :
スレ伸ばすために平面信者役やってるのかガチなのか分からなくなるw

160 :
このスレはともかくガチでやってるところは論より証拠だけどその証拠を全部捏造扱いされるし捏造じゃない証明も実際行かないと(行かせないと)できないし毎度平行線なんよね
ただ平面側は科学的根拠よりも陰謀説言ってるのが多くて印象が悪い

161 :
月食なら誰でも見れるでしょ

162 :
その月蝕、本物?
疑似記憶噛まされたとか、ホログラム映像やただのプラネタリウムかも

163 :
地球は円状の平面だからなんの問題もないんだが?

164 :
>>160
論には論で返して欲しい
流石にねつ造陰謀ばかりはつまらない

165 :
>>158
ドラクエやったことないのか?

166 :
重力が中心にむかってるので平面な世界だと端のほうは斜めな世界になるけど>>1は受け入れられるのか?

167 :
水平線って丸く見えるからそれで球体でいいんじゃね?
群馬県民だから海みたことないけど

168 :
眼球が丸いからそう見えるだけだぞ

169 :
なんか平面の無限遠でも水平線は丸くなるらしいでw

170 :
>>61
この目はホンモノ

171 :
>>169
眼球で覗いてるだろ

172 :
古代ローマのヘロドトスが地球は球体でおおよそのサイズまで割り出してたのにお前らはfjtか

173 :
スマホを成層圏まで飛ばして地球撮影してる奴決行おるけどあれスマホどうやって回収してるんやろ

174 :
紛失保険

175 :
落下場所を事前にシミュレートしたうえでGPSで回収するんやで(スマホはパラシュートと緩衝材で保護
回収不可能な場所に落ちたら諦めの境地

176 :
端までいったら崖になってて落ちる

177 :
壁があって【検閲済み】がこっちを覗いてるに決まってるだろw

178 :
見えない壁だろ

179 :
どのみち日本から出る予定ないから
球体でも平面でも一般庶民にはどっちでも良いよなw

180 :
おまえ自分が一般庶民だとまだ思ってるのか?

181 :
まさか俺が勇者だったのか

182 :
え、マジ?
俺、冒険の旅に出ないかんの?

183 :
>>182
ちゃんと王に会って小銭貰ってこいよ
打倒プーチンな

184 :
オススメだって世界は平らだろ
誰か西の果てからひんがしの国に来れた奴いんのかよ

185 :
この世界はこの街だけしか存在しない。
街の境界から外へ出た場合、外で過ごした記憶だけをインプットしてまた戻ってくる。
なぜそうなのか、誰がそうしたのかはわからないし、それを証明する事も多分できない。
ただ望遠鏡を使ってあの山のずっと先を見たら、本来あるはずのない鉄塔のようなものが
空に向かって一直線に伸びているのがわかった。
あそこが唯一のほころびだと思うので、今晩鉄塔を探しに山のトンネルの先に行ってみようと
思っているが、君も一緒に行かないか?

で、実際トンネル抜けたら倉庫の壁のようなものがあり、鉄塔に見えたのは壁の角だった。
誘ってきた子はこの鉄塔を登って世界がどうなってるのか見に行くと言っていたが、自分は
そのままトンネルを引き返して街へ戻る。
そしたら、誘った子は最初から存在しないことになっていた。

っていう漫画をふと思い出したんだが、これ誰のなんて漫画だったっけねぇ(´・ω・`)

186 :
世界的な学力テストで人間と恐竜が一緒に居た時代があるってYesNo問題で日本の正解率が異常に低かったそうだw
駆逐しないといけない知識ってのはあるのかもな

187 :
答えはYES
まさか間違えた人おらんよな?

188 :
>>166
重力が中心に向かうだと?あ〜そういう宗派ね
俺のとこは下に向かう派だから

189 :
>>186
日本はYesって答えた奴が多かったのか?

190 :
>>185
似た設定多くて良くわからんけど、アイランドって移植用臓器のためのクローンを作る映画も似たような感じ

191 :
>>183
プーチンのお家北の大地だし闇王感あるなw

192 :
ティラノサウルスに囲まれた時、意識を失って気が付いたら周りにティラノサウルスが血だらけで倒れてたw

193 :
自分で見た事あるのかっていうのはブーメランにしかならないし、反論できなくなると捏造だとかスルー、ってどっかにいたな、そんな奴ら

194 :
恐竜が滅びたのは集まったら重すぎて地平が傾いて落っこちたから

195 :
捏造は捏造なんだから認めろよ
先入観って怖いね、ここまで頭がかたくなるとは

196 :
一般人も宇宙に行けるようになるといいね

197 :
上には天井があって【検閲済み】の許可を得た者だけが【検閲済み】に進む事ができる

198 :
丸かったら転がって大変だろアホらし

199 :
丸かったら支えてるゾウさんが曲芸みたいになってしまうなw

200 :
実は地球というか太陽系はとっくになくなってて、
巨大な宇宙船の中にみんないるんだけどね!
みんな移民ですは

201 :
とりあえず球体派は50時間ビデオ見てから出直してこい

202 :
太陽や月も「じゃあ俺も平ら〜!」とか言い出すに百万ギル

203 :
地球が平らだとしたら昼のとこと夜のことがある理由は?

204 :
>>76
ランス

205 :
ネオアトラススレ?

206 :
太陽が欠けるとこ見たことある奴いんの?

207 :
あるよ

208 :
>>203
なぜ太陽が大陸全体を照らせると思ったの?
太陽が動けば当然日のあたる場所あたらない場所が出来るよ

209 :
西洋から地球は丸いとかいう知識が入ってくる前の時代の人たちって
地球に相当する言葉は何を使ってたの?
そもそも星とか世界とかいう概念がなくて尾張の国が世界のすべてとかそんなんだったの?

210 :
半日村かよ

211 :
相当昔から海外の世界(他国)があることは知ってたろ

212 :
>>209
そもそも「世界」という言葉は仏教用語。
なので、西洋の知識が入ってくるまでは、中国を経由した仏教的世界観が全て
だったんじゃねーかな。

213 :
色んな陰謀論者見てきたけど
平面説支持してる奴等少ないんだよなぁ

214 :
今だって科学的には根拠のない、8月の中頃に先祖が家に帰ってくるお盆とかやってるしな

215 :
>>213
多い少ないが判断の基準なのが旧人類
地動説だって異端視されてたんだぞ

216 :
普通に考えて球体なわけないw
ブラジルの人に宇宙に落ちるじゃん

217 :
万有引力っていうものがあるんですよーw

218 :
あー知ってる知ってる
あれなー
でも高いよなあれ

219 :
万有引力教か

220 :
いつからブラジルが下だと錯覚していた

221 :
球体と平面以外の説は無いの?

222 :
円筒状の宇宙船かもしれんな

223 :
地球空洞説

空洞中心が宇宙の中心だが中心へいくほど圧縮されているから中心へはたどり着けない

宇宙からみた地球が丸く見えるのは歪曲フィールドによってねじ曲がって見える為

224 :
どうせ一般ピーポーが実際ロケットで空の上まで行く機会なんてないんだから辻褄合えば全て真実

225 :
取り敢えず海外は有ったわ、これはマジ

226 :
スレイヤーズ見たが棒に刺さってる皿が世界らしい

227 :
そういやリューナイトのアースティアは平面だったなw
創世神の盾に剣が刺さってるファンタジー世界だがw

228 :
ハワイには行ったが飛行機でずっと寝てたので本当にハワイかはわからん
もしかしたら宮崎だったかもしれん

229 :
ロンドンは作られてない

230 :
日本は西洋から知識が入ってきたら地球が丸いのも地動説もかんたんに受け入れてたよ

231 :
球体派沈黙してて草

232 :
歳差運動は平派はどういう説明なんだろう

233 :
>>232
どういう説明も何も平面ごと傾いていくけど
そもそもお前歳差運動を観測したことあんの?

234 :
それにしても学校で学んだこと、テレビで見たこと、ネットで見たことを鵜呑みにして自分で何も考えない奴ってやっぱ一定数いるよな
そういう奴らって絶対簡単に洗脳とかされるよな
事実地球が球体だとか言っちゃうくらいだしwほんと馬鹿丸出しで笑う

235 :
で、平らなのを見たことあるの?

236 :
>>234
もっと頑張れよ、露骨すぎてつまんねーぞ

237 :
歳差運動が痛いところなのは判ったw

238 :
平らなのを見たことない奴なんて入るのよw

239 :
平らなら地球の裏側の写真見せろよ

240 :
裏なんて行ったら落ちて帰ってこれねえだろアホか

241 :
でもなんで地球が平らだと困るやつがいるんだろう?
地球が球体である証拠なんて捏造写真以外何もないのにそこまで球体だと言い張れる事が怖い

242 :
その場合、夜と朝の原理はどうなるの?

243 :
フーコーの振り子には何て言うんだろ

244 :
コリオリもなw

245 :
>>241
捏造認定はいいけど捏造の根拠は?

246 :
「コリオリの力」=「コリアン・オリニ・フォース」=「韓国少年義勇軍」

はい、論破!

247 :
証拠なんていらん
間違っている可能性を指摘するだけ
自分は平らな世界を支持してるのではなく
球体ではない可能性を主張するだけだから

248 :
>>245
球の下に立ってみろよ

249 :
こいつ小卒かもしれんな
まっとうな教育を受けていない成れの果てだ

250 :
本気にすんなよw

251 :
平らですよ

252 :
なんたらの原理はどうですか?
みたいなやつ気持ち悪いなw
博識な自分かっけえみたいにイキってそうでキモいwww
ただどっかで仕入れてきた先人の知恵を借りてるだけにすぎないのになんでそこまでイキれるんだ?恥ずかしくないのか?
だってさw地球が平らでも自転はできるからwwwwwwwwwwwww

253 :
特別に50時間ビデオを視聴する権利をくれてやろう

254 :
>>242
新説を思い付いたわ
地球は平らやけど、半球でドーム状のカバーのような衛星が地球の周りを回ってるんや
それが天と呼ばれるもの
太陽は天の上にある
これならアトラスのことも纏めて説明がつく

255 :
ミノ粉かサンドスターで大体のことは説明がつく。

256 :
平らな大地をを3匹のゾウさんがクルクルまわしてるんやろ

257 :
今ちょうど見えてる火星の定点定時観測をすればバックする火星が観測できるから
平面でそれを証明してみせればいいんよ

258 :
その観測データが正しいかが問題になる

259 :
高高度からの球形写真はあるけど平面写真は見たことない

260 :
日本昼間の時にブラジル夜なのはなぜ?

261 :
ブラジルの存在を疑え

262 :
俺も宇宙人や幽霊の写真見たことあるけど
まあ嘘やん?

263 :
実は大地は二枚のプレートになっていて、
一枚が前に出るともう一枚は影に隠れる
これが俗に言う夜の訪れである

またプレートの裏には古代人の残した地上絵が残されており、
影に隠れた方はそれを目にする事になる
これが夜空の仕組み

264 :
2枚のプレートを飛行機で往来できるんか?

265 :
世界の端から落ちたい

266 :
一生落ち続けるとかやばない?多分死因脱水症状やでwww

267 :
>>264
前後が入れ替わる際にプレートは横並びになる
ベテランの航空管制官は、この瞬間に往来出来るよう発着時間を調整する

268 :
>>266
地球上ではありえないが、無限に落ちるなら加速し続ける事になる
つまり少しでも何らかの抵抗があるなら燃え尽きる

269 :
じゃぁ飛行機一斉に移動することになるやんw

270 :
>>260
確かめてきたのか?

271 :
大気があるならどんな高いところから落ちてもそのうち空気抵抗と加速が拮抗するので一定以上早くならないとかじゃなかったっけ

272 :
>>271
平ら派はそういう難しい話は理解出来ないから言っちゃダメ

273 :
>>271
世界の果てから落下した先に大気があるならそうなるが・・・w

274 :
>>273
別に大気じゃなくてもいいけど抵抗があるなら燃え尽きるまで加速できないんじゃないのか
真空ならどんだけ加速しても燃え尽きないだろうし

275 :
>>273
早く反論してみて

276 :
地球盤の外側の重力が(誤解生む表現だけど)下向きに一定とは限らないです
案外すぐ近くに地獄があるかもしれませんし

277 :
おれが生まれ落ちしこの世こそ
まさに地獄なり!

278 :
地上の果てが地獄なら地上の楽園はどこにありますか?

279 :
盤の端から端まですべて発見されてるわけではないということは
盤の内に未解明の土地がまだあるということで地上の楽園はその未解明部分のどこかにあります

280 :
  ○
 / \
  昼          夜
  日本        ブラジル
ーーーーーーーーーーーーーーーー


281 :
>>274
なぜ大気ある、なしで考えるのか
あったりなかったりしろ

真空状態で加速してから大気に突入して燃える

282 :
>>280
平らですわ

283 :
つまり全体を照らす照明ではなくスポットライトなわけやな
日本周辺を日の出から日の入りまで照らしたらブラジル方面にスライドして照らすということなんかな
なかなか難解な動きやが神のみわざはスゴいもんや

284 :
太陽も球体じゃないということか

285 :
平面地球の外の世界は虚無とか無とかでしょう
空気どころか真空という状態自体がないから摩擦で燃えるとか心配する必要もないです
文字通り何もないのですから

286 :
球体派は50時間ビデオ見てから寝言言えや

287 :
摩擦で燃えるw

288 :
地表に凹凸があるのに球ってことはないだろ?

289 :
マジレスすると落ち続けてるのは地球
地球はなんらかの力により加速し続けているが我々はその力の影響を受けることができず、加速していないので地球に押される力が働く
これが君らのいう重力の正体なので、地球から落ちると加速しなくなるだけ
どんどん速くなって光を超えるのではないかなどと思うかもしれないが、速度という概念はこの宇宙の中では意味をなさない
ある基準の地点があってこそ速度は存在し得るが、その基準はこの宇宙にはないからだ

290 :
地球盤だけがそれの影響を受けるのはいいとして天体はどうなるのですか
ついでに鳥とかも

291 :
>>290
他の天体も同じように加速し続けてるよ
鳥がどうやって飛んでるのか知らないんですか?

292 :
>>287
アムロのせいだよなあ

293 :
球体だろうが平面だろうがどうでもいい
だってこの世界は誰かがプログラミングした仮想世界だもの

294 :
俺の人生デバッグしてくれ

295 :
ここで偉そうに吠えててもどうせ現実のお前らはこの人と面と向かったら何も言えずに俯くんだろw

http://livedoor.blogimg.jp/sasaboko698520/imgs/2/0/204de744.jpg

296 :
宇宙空間に星が浮いてるのは何でなんだろう

297 :
チョモランマとかバランス崩れるもんな
やっぱ球じゃおかしいわ

298 :
世間じゃ台風地震と荒れ狂ってるが宇宙から見れば水面に浮かんだ砂が集まってカビが
ビッシリフカフカに生えまくるくらい凪いでるんだよなぁ

299 :
https://youtu.be/aBEK9kgbX9w

コメント欄が賛同ばっかだしな

300 :
地球が球体だとざわめくガキどもも静かになったもんだなw
これでまた地球が平らだということが証明されてしまった。

301 :
地球の端から落ちて宇宙の底まで落ちていきたい

302 :
日本は300年前に急に現れたってアレ

303 :
地球が平らだということが証明されたせいでこのスレも必要なくなってしまったようだな

304 :
完全な平面なのかゆるい凸面なのか疑問が残る

305 :
レンズ型だよ

306 :
あと端がどうなってるのかと崩れて面積が減ってるのか伸びて増えてるのか

307 :
え、でも完全に平面じゃないと水が端の方に流れていっちゃうじゃん

308 :
端から水が落ちても全てなくならない程度に上から降れば大丈夫じゃないですか?

309 :
>>307
その分雨が降ってるから大丈夫

310 :
ところで真上から見たら正方形長方形台形ひし形どれ?

311 :
え?平面や

312 :
NPO作ろうぜ

313 :
飛行機に乗った事ないのかなあの協会の方々

314 :
飛行機に乗ったら何が見えるの?天井にぶら下がるブラジル人?

315 :
水平線が曲がっているのはどう説明するの?

316 :
人間の目が球体だからな
遠くのモノは歪んで見えて当然

317 :
死人限界が自分を中心に円になるからとかマジレスっぽくてかっこよくね?

318 :
眼球のスペックが低いから描画限界がそこで、曲がって見える表現で誤魔化されてる
ロースペックはこれだから…

319 :
飛行機乗ったことある程度でマウント取ってくるやつw
飛行機作ってから言えやwww

320 :
なんで乗った乗らないの話してるの理解してる?

321 :
>>320 わかんないから詳しく説明して!

322 :
返しがつまんなさ過ぎてまともな人がいなくなってもうたがwww

323 :2018/09/08
自己紹介乙

水平線じゃ抜けないんだよ!
ガンダム大投票実況3
太陽が突然消滅したら(爆発なし)
ヨシ!って指差し確認してる猫の画像orAA 【8ヨシ】
工場で働いてるねみみんおる?
FF14 チャH晒し雑談153【ワッチョイなし】
なんで保持数200になってるの?
ネオジオのカセットって何であんなに高かったの?
SMAPに1人過ちを犯したことないやつがいるよな
ネ実デレマススレ その Merrow No.773
--------------------
2016年を代表するどこか懐かしい音ゲー曲10曲を決めよう
ギター初心者スレ 11 ●雑談相談質問●
【ツイフェミ】自称フェミニスト観察スレ Part.62【アンチ男性】
ショウリュウクゾ前が壁!!!!
八甲田山雪中行軍遭難事件
【五月蝿い】EPSON PM-670C【よく詰まる】 Part1
最強のライブアルバムは!
五十音順に一文字含ませるしりとり12
【世界遺産】「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」(長崎、熊本)、世界文化遺産へ 奄美・沖縄は延期、ユネスコ勧告
【風邪を】月川当局者研究第74弾【引くとき】
君は騙されてソフトドリンク板まで飛ばされた訳だが
創価学会論は書かないのか?
ps4.5が発表されたけど今ps4買うのってどうなの?
■■■IO DATAのルーター その9■■■
◆◇◆ ロト7 part251 ◆◇◆
【tvk】猫のひたいほどワイド★11
ハッカドール THE あにめ〜しょん part13 [無断転載禁止]・2ch.net
【韓国】李元大統領側近の前国会議員が遺体で発見 自殺か[07/16]
Dragon Ash300曲を超えるサブスク解禁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [705095903]
【仮称?】 蘇我スタジアム 2 【ネーミングライツ?】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼