TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
冷風扇かったんやけど―
ヒナドール2
絶・11豚大敗北!!絶望の未来へカムサハムニダ!!
俺が射精するたびに書き込むスレ
VRって実際どうなの?
アニメ実況2124
叡王がこの先生きのこるには
FF11 帰ってきた「10年ぶりのFF11」FF14
名言だと思う言葉を列挙するスレ
【FF14】禁断の地 エウレカ Part34島

PS4でこれだけはやっておけってソフトある?★3


1 :2018/07/06 〜 最終レス :2018/07/30
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1528103047/1
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
保守しないと即死すんぞー

3 :
暇や
お前らなんかおもろいゲームの話してくれ

4 :
勇者ねぷちゃん ロックマン11 RDR2と9月後半から忙しいのに
8月は何もないな 

5 :
フリープレイ2ヶ月連続ではずれや
オメガクインテットてあれ何や
恥ずかしいで 

6 :
保守のお手伝いや

7 :
ほむ

8 :
ブラッドボーンオールドハンターを買った。
G数が多いので現物で

9 :
あれなかなかセールしねぇ
半額になったら買うか

10 :
>>8
現物でもフルインストールされるから意味なくね

11 :
DLとか10時間コースだからな

12 :
え、そんなかかるのw

13 :
好評だから地球防衛軍買ってみたけど巨大生物の大量発生がキモすぎてボムぶっ放して投げたw

14 :
いちおつ

15 :
>>13
アリやクモで耐えられないならやめるのは正解
中盤あたりから蜂やダンゴムシ、さらに気持ち悪いクモも出るからな

そういえば緑色した許されそうもない宇宙人もいたなw

16 :
ps4って雰囲気の暗い洋ゲーや、そういうのに似た感じの日本ゲー(バイオとかFF15)
みたいなゲームばかりで滅入る。
息抜きでゲームやってもダークすぎて楽しくないみたいな。

17 :
>>16
レイジングループお勧め

18 :
ヤーナムの雰囲気に癒やされるだろ

19 :
あとFPSやハクスラ系で、一人でもできるんだけどやたらマルチを推してて
プラスに加入しろしろ詐欺みたいなゲームとか。
ソロでもできるけど難易度高くてやる気なくなるの。

20 :
天晶堂が万人受けのゆるい難易度のゲームを中心に出してるから差別化したいのかな

21 :
むしろ最近のFPSって色使いが鮮やかでスポーティーな路線に向かってないか
殺し合いしてるのに全然ダークじゃねぇ

22 :
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団

23 :
>>22
それ微エロでよかったなw途中で投げたけど
最初の方のシスターと魔女のチョメチョメイベントとかよくR15で済んだと思ったわ

24 :
ボーダーブレイクってオンに繋がないで
ソロで遊べるストーリーモードみたいなのはないの?

25 :
ダクソとか暗いアクションRPGじゃなく、明るいやつをやりたいんだけど
イース8と2の国2ならどっちがおすすめ?

26 :
二ノ国はフルプライスで買うにはうーんて内容だったな
ダンジョンいっぱい!って宣伝してたけどメインストーリーで行くところ以外コピペダンジョンだらけだし

27 :
二の国すら買ってないで前スレから文句言ってたのかよ

28 :
明るいゲーム探してたらこんなんあったよ

リトルドラゴンズカフェ
牧場物語の政策陣らしい

https://www.marv.jp/special/game/ldc/

29 :
未プレイなら魔女と百騎兵もいいよ
ちょーと黒いところもあるけどメタリカ様のテンションが高いので
基本的には明るい感じでお話が進むw

30 :
二ノ国2はDLCの情報がじぇんじぇん出てこない
何か来たかと思ったらただの難易度追加だった

31 :
魔女百2は超手抜きゲーやからやめとけ
1はまぁまぁおもろいで

32 :
>>28
牧場物語リスペクトのStardewValleyのほうが面白そう

33 :
>>32
普通に良作やでw

34 :
>>28
緑の珍獣育てるゲームかな?
レベル5のファンタジーライフみたいな雰囲気
嫌いじゃないけどまだ出てないやんけ!

35 :
>>25
イース8はトロコンまでやったけど
普通にシナリオ良かったわ、無人島RPGオヌヌメ

36 :
イース8はグラはしょぼいがマジ楽しい。記憶消してもう一度やりたいくらい。
二ノ国はグラは凄いがL5だし中身はお察し^^

好きな方を選ぶんだなw

37 :
何買っても気がつけばブラボやってる

38 :
レベル5はダーククロニクルやファンタジーライフはよかった
しろきしからpsに出てるの微妙

39 :
>>36
>イース8はグラはしょぼいがマジ楽しい。記憶消してもう一度やりたいくらい。
禿同、VitaでトロコンしてPS4でもそうしようと思ったけれど辛くて諦めた

40 :
ちょっとスレチなんやがエルミナージュ2っておもろいんか?
あまりにも暇やから理不尽なやり込みゲーやりたいんやがw

41 :
ゴーストリコン面白そうだなー

42 :
ワイルドランズならひたすら似たようなことやるだけのクソゲやぞ
フレとボイチャでわいわいやれるなら面白いがソロは作業ゲー

43 :
ワイルドアームズってもうやらないのかな?
あとペルソナじゃなくメガテン

44 :
メガテン5がSwitchで発売予定よ
異聞録に原点回帰したペルソナやりたいなぁ…

45 :
>>43
WA作ってた金子氏はゲーム制作からアニメ制作に移ってさらに一線から退いて非常勤になった。

金子節の無いWAなんてWAじゃないから、もう難しいんじゃないかな。
シンフォギアが思っていたよりWAだったので驚いたのも、もう6年も前なのね(´・ω・`)

46 :
ホライゾン
デトロイト

47 :
金子がWAでなんかする言うてたのに何も無かったな
残念

48 :
>>44
Switchでは真女神転生5だけが心の拠り所だわストレンジジャーニー程度の出来って事はないだろう

49 :
WAはスマホゲーがくるよ。きちゃうよ…

50 :
オメガクインテットはPSPレベルのゲームなのになんであんなカクカクなんや

51 :
アンチャーテッド

52 :
ワイルドアームズって1、2は良かったのに3から以降急激に劣化し始めたよな

53 :
クロスファイアはそこそこ面白かった記憶

54 :
4はちゃんと作って欲しかった

55 :
ペルソナはなんかノムリッシュ臭が出てきてアカン
あまりしつこいのはダメだな

56 :
ノムリッシュは造語、チャック、シルバーアクセの集合体みたいなもんだから
ペルソナのスタイリッシュオサレとは違う方向性だよ

57 :
>>41
ソロだとドローン索敵が強すぎ味方NPCが最強なのもあってぬるいMGSって感じ
ランボープレイもできるが無限増援で最終的には敗走
フレンドと遊ぶならワイワイできて楽しい

58 :
味方NPCが敵の目の前通っても見つからない上に壁2、3枚はさんでも狙えるぞ!て言ってくれるしな(ダメな時もあるが
マルチのほうが難易度上がるっていうね

59 :
wizard of legend面白かったぞ

60 :
ディシディアやってるわ
中毒性やべー

61 :
そそwマルチ2人くらいでやるとかなり難易度高くなる。

62 :
ディシディアはヴェインが激しく気になる
くっそ安くなったら買うかもしれんが人は居ないだろうな

63 :
プリッシュ来たら買い直すわ

64 :
プラスに入ってオンラインマルチプレイすること前提で
バランスとってるゲームって詐欺じゃね?
オンライン推奨か専用って書いとけよ。

65 :
対戦は初心者お断りみたいだし興味ないわ
キャラの掛け合いとかだけ見たいんだよな。まあ動画でもいいって話だが

66 :
>>64
例えばどのゲーム?

67 :
格ゲー全般じゃね?
アプデで強化や弱体とかの調整がちょくちょく入るし

68 :
ほー格ゲーはやらんから知らんかった

69 :
あ、格ゲーはマルチじゃないからちょっと違うかもね
でもほぼオン必須なのは変わらないけど

70 :
そういやmhwで初めてこのシリーズやるけどソロだとすげー時間掛かるけどやっぱマルチ前提なんかな
サクサク動くアクションゲーばっかやってたからものすごくもっさり感がキツい;

71 :
>>70
ソロの弱いはずの操虫棍でも歴戦王ヴァルハザク倒せるし
PSPのモンハンと比べてワールドは大分軽快に動いてると思う

卵運びだけはクソモッサリなんだけれどモンスターから
完全に身を隠せるアイテム有るからそれ使ってあんまり道を
間違えなければ問題なくクリア出来るし

でも全部はソロじゃ無理じゃないかな?

72 :
ソロが完全に無理というのはないと思うけど、相応に時間がかかるものもあるね
スリンガー移動が使える地形だと他にはない動きができてなかなか楽しいでw

73 :
今どきネット無しにゲームとか想定してません

74 :
闘技場除けばソロの方が快適なくらいだぞMHWは。
ボスの体力も攻撃力も下がるから。
マルチはまともな奴4人ならソロより早いがな…

75 :
ソロから2人になった途端敵のHPが3倍くらいになるから、リアフレと2人で遊ぶスタイルの自分には正直糞ゲーだった

76 :
MHWはむしろソロ前提な気がするなぁ。
以前のシリーズは集会所ソロだと1クエ40分とか普通にあったけれど、
MHWは歴戦王だってソロでも20分で普通に終わるし。

んでマルチの救援とか行くと、ソロと同じか下手したらソロより時間が
かかったりするのがまたw

77 :
>>22
それ人数少ない序盤はいいけどフルアラ超えになってくると敵の範囲攻撃で全員の誰それは30のダメージを受けた!みたいなログが延々と流れて超テンポわりーぞ
もうほんとバグ認定したいくらい

78 :
バイオ5とかブラッドボーンって一人でやっててもすぐ死ぬんだけど。
プラスにつないでもまだやってる人いるか知らんが。

79 :
ブラボはレベルを上げれば何とかなるから頑張れ

80 :
ルフランはPS4ならログ高速+みたいなの増えてなかったっけ
バイオ5は一緒にやってくれるフレ探した方がいいのではw

81 :
>>78
ブラボは全然人いる
ただ一周目で協力プレイするとこのゲームの醍醐味が全く味わえない
バイオ5は基本的に人いないけどネットで募集かければ来てくれる人はけっこういる

82 :
ググれかすとか言われそうやけどイース8ってイースシリーズ処女のワイでも楽しめるのかね

83 :
>>73
オンラインに繋がっていない状態でも問題なく遊べると謳っていたゲームがあるらしい

84 :
フリプのオメガカルテットておもろいんけ?

85 :
序盤のお人公じゃない女がうざかったのでアンインストした
主人公が出てくれば面白いの?

86 :
つまらんで
くだらん萌えゲーや
ノリについていけん

87 :


9月まで何もほしいのない

88 :
バトオペ早くしろ、もしくは長期オープンβしろ

89 :
とりあえずイースとホライゾン買ったわ

90 :
ホライゾン終わったらWarframeやろうぜ
忍者なら無料

91 :
>>85
キャラの外見がいじれるようになると楽しくなるかもしれない

92 :
アクションRPGを2つ並行すると、操作方法の記憶が混同して
ちと混乱してしまうな。

93 :
>>92
わかる
あと〇と✕の決定ボタン
世界で統一してほしい

94 :
>>82
楽しめると思うよ。
イースはI・II以外ではファンサービス程度の繋がりだから
過去作知らなくても問題ないよ。

95 :
オメガクインテットは攻略サイト見ると付録DLCエリア前提な難易度で書いてあるなw
なしでトロコンしようと思ったら結構キツそうだ

96 :
イースやったんだけどなんか古臭くて途中で止めてしまった
プレステ2のゲーム感があるわ

97 :
メタルマックス新作のアマゾンレビュー悲惨だな

98 :
確かに思ったw
国産の明るい雰囲気のRPGがやりたいと思ったら、
2の国2もイース8もドラクエ11も当てはまるんだけど、PS4の能力を活かせてない感じなんだよなあ。
PS2でも動きそうな。

PS4の能力を活かせているゲームって、洋ゲーチックで雰囲気が暗いか
銃で撃ちあいしたり、ホラーゲームくらいしかない。

99 :
別に性能を常に限界まで使う必要ないしな
ホラー系はリアルにしないと怖くないから必然的に
リアルになるし、戦争物も同様。求めてるものが違うってことやね

100 :
メタルマックスの良い部分は予算不足うんぬんで全部抜け落ちて
その良いところを持ってるのは外国産のフォールアウトってレビュー
国産RPGもうだめじゃん

101 :
メタルマックスは酷すぎたな
ps4で出したのにLR2、3、タブ使用できませんて笑うやろ
vitaマルチなのは分かるけどさぁ流石にそりゃないでしょうよ
ダンジョンは全て同じであれほどコピペダンジョンと言う言葉が当てはまったゲーム無いわ

102 :
斑鳩
斑鳩を買おう

103 :
イース8PS4版はグラはPS2レベルだけど
60FPS安定して動くし言うほどしょぼくないと思うぞ。
後半の制圧戦とかめっさ敵出るのに重くならんしな。
あれswitch版でちゃんと出来るのか気になるわw

104 :
イース8・FalcomはPS2並みのグラというかデザインセンスがPS2時代、って感じだな

105 :
PS2並み言ってる人にPS2のゲームやらせたらメガドラ並みって言いそうw

106 :
Amazon評価ならデトロイトが半端なく高くて笑う

107 :
>>103
しょぼいグラだから重くならないんだよ・・・

108 :
イースはvitaちゃんマルチだし作りはしょぼくなるだろうよ

109 :
>>102
2ステージが越えられない不具合

110 :
https://m.youtube.com/watch?v=XtzqbmizPIg

斑鳩は同時プレイ動画見てわいには無理やと思ったらw

111 :
閃3ようやく4章の絆イベントのとこまできたがリィンがスケコマシ過ぎて吹く

112 :
>>108
ところがどっこい閃の軌跡もPS2とは言わないがPS3レベルでした
最近出た和ゲーでPS4レベルって言えるのはニーア位やな・・・

113 :
4k対応のゲーム少ないもんな日本は

114 :
あ、面白いかは置いといてff15はどうなんだw

115 :
>>114
あああれはもう文句なくps4のゲームだな
私的には結構楽しめた
後数年待って完全版出たら買っても良いと思うわ

116 :
>>114
500円くらいで買っておいて
真エンドDLC来たら掘り起こすくらいでええ

117 :
780円だかで投げ売りされてたのネ実で知って買って
車押して放置してるわ

118 :
ぶっちゃけ車押すところがピーク
後半とかただただ不快にさせられるだけ

119 :
煽り抜きでイース8のよさって何だったん?
途中で投げて積んでる俺に教えてくれ
古き良きアールピージー感がイイッスって感じなん?

120 :
イース8興味あるけど高いよな、ペルソナも高いけど
ペルソナは9月にちょっと高めの廉価版でるからいまより中古が少し下がるだろう

年齢的なせいもあるけどゲームやる気力があまりないのもあるし、興味をそそられるソフトもないという
今年は新作一本と中古一本買っただけだな

121 :
FF15はバグ満載してた初期がいちばん笑えたんじゃないか?
特にイグニスが美味しいポジションだった。

122 :
煽り抜きでと言いつつ
全力でつまんねーマウント取りたい質問の仕方なんで
おまえは投げたままで良いと思います

123 :
基地のロボが地面に埋まって、
そいつにシフトブレイクしたら王子が地中に落下していって1時間くらい巻き戻された時は笑えなかった

124 :
15はやりきった詐欺でまだアップ続けてんだろ
いつ完成するのか

って言い過ぎるとホモコピペきちゃうか

125 :
別にどうでもいいんだけどね。ヘタレ王子がどうのとかシナリオがどうのとかそういう論争は
カワイイ女の子をパーティにレギュラーで入れさせろと

126 :
■<あのアラネアと戦えます!!
俺<いやそうじゃない・・・PTに入れさせろ

127 :
イース8の良いところはアクションが気持いい事だな。
特にPS4版はジャストガードしやすくて俺TUEEE出来る。
あとダーナちゃんが可愛いw

イースに限らないけどファルコム作品のシナリオは基本ラノベなノリだから、
そのへんに拒絶反応示す人は辞めたほうがいい。
JRPGやれる人はなら平気だと思うけど。

128 :
まだ仲間になってないキャラがムービーシーンにいることがあって「誰?」ってなったなw

129 :
イース8は体験版だけやったけど、探索パートが割と楽しかったな
あとJPRGにしては珍しくキーコンフィグを自由に設定できるのはとても良かった

130 :
>>114
レベルデザインやアクションやり込みはKH2のが面白いかなぁ
エピソードイグニスやらないと消化不良

131 :
FF15は、適当にパンチラ要員入れときゃ

132 :
不平の大半が、ヘタレ王子がウザイってのと、ホストのゴリラや小僧がウザイ、ムサイって
ことだからなw DQNっぽいノリってのは、オタの感性と真逆なんよ
女の子ちゃんがいれば不平言ってるやつらは引っ込んでたと思うわw

133 :
イース8は冒険自体は楽しいんだけど
操作が複雑で各キャラ切り替えてスキル成長させるのがめんどっちいんだよな
オリジンぐらいのシンプルさがいい

134 :
イース8はよく出来ていたせいで時期の近かった東亰ザナドゥの出来の悪さが目立ったな

135 :
東ザナは節操なくペルソナぱくりすぎだったな
閃の軌跡3の戦闘コマンドもペルソナ5まるぱくりだったし
なんつーかもう少し慎みをもてと

136 :
まぁ東京ザナドゥ経由したから軌跡のアクションも少しはマシになった…と前向きな捉え方も

137 :
UIなんていいのが出てきたらどんどんパクればいいんだよ

138 :
>>135
ペルソナ3〜5は本当に素晴らしい、パクったと言うよりインスパイアでしょう
昇華(消化?)出来なかっただけですよ

139 :
良いですね、アドル・クリスティン(なぜかフルネーム)

140 :
東ザナはP5と設定が被ってたり真逆だったりするのを楽しんでたなぁ

舞台:どっちも東京がモチーフ
主人公:陰キャ(転校生) 陽キャ(地元民)
能力:異世界でしか使えない
仲魔:美少女の同級生、不良、スーパーハカー、生徒会長

141 :
次ゴッドオブウォーかKH1.5+2.5どっち買おうか迷うわ
体験版しか触ったことないけど6本も要らんねん・・・
1と2だけでええねん・・・

142 :
バースバイスリープは結構好きだったな
アクアがイケメンヒロインで

ホライゾンおもろいな
ゲリラ?とかまったく知らない製作チームだったが

143 :
新IPってところも評価ポイントの一つだったからな
これがアンチャとかの有名どころIPだったりしたら
評価がワンランク落ちてた所

144 :
たしか普段キルゾネばっか作ってるとこやろ
まあホライゾンはシナリオがしっかり出来てたよ
SF作品として見ても面白い

145 :
キンハー6本だけど2本映像だけじゃなかった?

146 :
アーロイ姉貴でバンバン抜いたの俺だけかと思ったが結構居て嬉しい
昔からああいう厚みのあるバレーボール部部長みたいなの大好きなんだよ

147 :
あえてたまにクソゲやると耐性が付いて色々なのが楽しめる体質になるぞ

148 :
ゴッドオブウオーは
糞タルが我侭小僧からそのまま反抗期突入してうんざりしてきたw

149 :
>>140
東京(立川市)

次回作が出たら浦安辺りになるだろうか。

150 :
県すら違うじゃねぇか

151 :
成田かもしらんな

152 :
ザ·クルー2単なるレースゲーだとおもってたらオープンワールドのアメリカ全土を走り回って動物の写真撮ったり
オーシャンビューの自分の家を持ったり出来るんやね
俄然興味が湧いてきたわ

153 :
>>152UBIのゲームはすぐ飽きるから気をつけろ

154 :
シリーズの1作だけやるなら結構面白い
面白いんだけど次のナンバリングは買わないっていうのがUBI

155 :
オープンワールドで凄い広ければ面白いとは限らない
同じ箱庭レースゲーのニード・フォー・スピード ペイバック値段の割にクソつまんなくて笑うわ

156 :
オープンワールドって結局FTするからあんま意味ないんだよな
ロード遅くなる位か

157 :
>>155
景色が代わり映えしなかったらそうだろうけど
流石にアメリカ中ならそんなことにならんだろ

158 :
日本一の実写だか使ったホラゲがちょっと気になってる

159 :
428の移植のやつ買う

160 :
>>148
ゴッドオブウォーちょっと買う気でいたんだがそれ聞いてやる気失せたwww

161 :
>>158
自分も。アナザーマインドやフィアーみたいなのを期待している

162 :
GOWは親子の成長の話だからな
アクション部分は今までと大きく変わったけど面白いよ

163 :
BF,CoD,ウィッチャーとモンハンしかプレイしてなかった
スイッチだと気楽にプレイ出来るもんだな

164 :
バンダイナムコエンターテインメントが2018年9月27日に発売を予定していたアクションRPG『CODE VEIN(コードヴェイン)』の発売日が、2019年に延期となった。
延期の理由は、「より良い品質、高い遊びごたえのある作品としてお客様にお届けするには、今しばらくの期間が必要」としている

165 :
コードベインまさかバイオやKH2にぶつける気じゃないだろうな

166 :
27日激戦区だからとか言ってるやついたけど
別に激戦区でもないし
来年の激戦区に比べたら幼稚園児の砂場レベルやろって思った
そんなほんまもんの激戦区に自ら延期するとか正気かよ

167 :
いや試遊ででき悪かったし延期して極上目指してくれるならいいよ(良くなるとは言ってない

168 :
やるべしことはやった!

169 :
お金払ってからこれはちょっと・・・

170 :
そういえば予約開始してたなw
返金なしかもちろん

171 :
そのまま発売してブレイカーの悲劇を繰り返すよりマシだと思えば、、、

172 :
GTSは予約しといて1年くらい延期してたな
返金はやってたと思う

173 :
閃4にエルテルとヨシュアも出てくるのに何で誰も騒いでないんだ?

174 :
ええい軌跡はいいブランディッシユを出せ派です

175 :
軌跡は興味ないんで…

176 :
レンの声優が悠木に変わってるな
まぁ前は完全におばちゃんだったからな

177 :
ヨシュアは毎回キャラデザ変わるな
http://iup.2ch-library.com/l/i1920100-1531324360.jpg
http://iup.2ch-library.com/l/i1920101-1531324360.jpg

178 :
髪を黒く染めたクルト君かな(´・ω・`)?

179 :
>>177
レンが性徴してる
なお中二病は治ってない模様

180 :
尚、おっぱいは成長しなかった模様
小さい頃変態どもに散々揉まれてたのに

181 :
軌跡はしつこすぎんだよ、出るたびにつまらなくなるというのに終わらないゲームやり続けるのは無理です

182 :
ぐるみん2はよ

183 :
>>177
変わったというか混ざって戻った?
この人VSでもヨシュア描いててそん時はSCからの正当進化ぽかった。

零で大幅に変わってた、どうも新しく別の人が3rdのパッケ絵を参考に描いてた印象

184 :
ぐるみん懐かしい
良かったけど今出しても辛いだろな

185 :
コードヴェインが延期してもうた

186 :
モンハンワールドのFF14コラボ8/2らしいな
モンスターでベヒーモス、竜騎士っぽい装備が追加される

youtubeへのリンクって張れないんだっけ?

187 :
サマーセールはまだかね
中古で買っちゃいそうだから早くー

188 :
だーくくえすと5の事前登録券ぽちってみた
スクショ見るだけで既に酔いそうな予感しかしない

189 :
ダーククエストってPS3で1あったけど5まで出てたのか

190 :
うぉぉぉ夫ぉぉバトオペ26日ぐるぅぅぅぅ

191 :


192 :
ここみてルフランやってみたけどおもしれーなコレ

193 :
だろ?vitaで6時間だかの体験版やったけど最高に面白かったわ
壁壊すところまで遊んだぜ

194 :
ルフランは終盤の方のボスの強さに発狂するから覚悟しとけよ。キャラ育成が必要になってくる。
あとVitaと同じならラスボス倒すとガチで何もやることがなくなる。頑張ってキャラ育てても力試しする相手もいないという

195 :
ルフランはやったんやけどディスガイアはどうなんやろ
シリーズ続いてるって事はおもろいんかな
全くやったこと無いけど

196 :
人は選ぶと思うな。本編そっちのけでひたすら育成や装備が手に入る場所に籠る人もいたりするし
シリーズ初心者だと一気にいろんな情報がくるから、最初はシステムで戸惑うかもしれない

197 :
トトリのアトリエがPS4で出るな。全DLC入り
ああ〜トトリに萌え萌えするんじゃ^〜。描いている人もきっと可愛いに違いない^〜
デモツェツィノホウガモットカワイイヨー

198 :
なんで今更トトリだけと思ったらアーランドシリーズセット売りか

199 :
いやセットだけでなく単品売りもか

200 :
CEROさんを怒らせたメルル

201 :
PS4とswitchの両方で3部作全部出る
トトリが一番好きだからトトリ推し

202 :
まだ携帯機切ってないんか
最新作のPS4以外の売上散々だったんだからもうマルチなんて要らんだろうに

203 :
ディスガイア面白いよ。最新のはDLだけしてやってないが
やり込み度だけは保証できる。独特のノリっていうか
キャラ界やアイテム界ってなんやねんというぶっとんだセンスは慣れが必要だけど

204 :
アトリエもディスガイアも数多すぎて手をつける気になれん
食わず嫌いなのは認める

205 :
アトリエは昔PS2の緑のやつやってみたけど、くっそ詰まらなかったわ
なんでこんなのシリーズ化してんのか理解不能だった

206 :
フリプでソフィーやったけど面白かったわ、エリー以来のアトリエだった
フィリスのセールこないかなぁ

207 :
しらんけどアトリエシリーズは根強いファンとかがいるんじゃね
だからアンナコンスタントに新作だしても規定本数は売れるとか
おすすめで合成好きなやつとかが楽しめるんかねぇ。ワイも合わなかったわ

208 :
ルフランは表ボスの強さが異常だと思ったな
倒せた時もギリギリでなんか対策が成功したわけでもなかったし
モヤッとした勝利だった、転生しろって事なんだろうけどさ

209 :
オススメの合成は素材を選んで地味に長い時間見てるだけの作業だから・・・

210 :
昔Vitaでトトリやったらフィールドマップ?が10年前のゲームかよ… って感じだったなw
それ以来買ってないw

211 :
アトリエは絵柄のヲタ臭がきつくて食わず嫌い

212 :
10年近く前のゲームだよ

213 :
好きなやつは好きだけどだえなやつはダメなシリーズだと思う

214 :
>>197
くぐったら剣二本構えたアニキがでてきたぞ

215 :
岸田メルの定番ネタやね

216 :
岸田メルはTwitterでも糞糞いっててぶれなくてほんと好きw

217 :
トトリは面白かったけどベストエンドは見れなかったな
スケジュールがきつ過ぎ

218 :
俺も見てない
周回前提だからなぁ
2週目ミミちゃんENDで飽きちゃったよ

たーる!(前衛)

219 :
アーランドシリーズ日数制限無しモードが欲しかった

220 :
アトリエはやれることが少ない序盤がつまらなすぎるんだよね、戦闘も地味だし
そこさえ乗り切っちゃえばアイテムや装備の強化が楽しくなってくるんだけどw

221 :
時価制限がほぼないソフィーのアトリエを買おう
たるったるー♪

222 :
ディスガイア5たまにやってるけどまだ1周目終わってないねん

223 :
神獄塔メアリスケルター2

224 :
ロロナやトトリよりファンタジーライフのが好きだったな
3Dになってからチープ感がアトリエきつい

225 :
斑鳩買ったけどシューティング久しぶりなせいかムズイな

226 :
斑鳩はシューティング慣れていてもきついと思う
シューティングパズルゲー過ぎて

227 :
PS4のおすすめアトリエはソフィーなん?
良く名前を聞くけど

228 :
ソフィーだな
次のフィリスはソフィーを気に入ったらやってみてもいいかも
リディースールは金を巻き上げるために作った手抜きゲーだからスルーでいい

229 :
ソフィーも序盤は怠いけどある一定ライン超えたらやめ時を見失うわ

230 :
ソフィーはフリプ一回きてるからなあ

231 :
>>225
斑鳩は上でも書いてるけど、パズル要素が強いのよね。2面越えたら初心者から抜けれると思う
3面で挫折し、4面のラフレシア弾幕で絶望を覚えるまでがテンプレ

プレイ時間でクレジットが増えるのでいっぱい遊んでね

232 :
斑鳩は2Pソロプレイの動画を見たらちょっと感動した

233 :
まさに昨日からソフィーやりはじめたから話題になっててビビったわw
>>206と同じくエリー以来のアトリエシリーズプレイだったから不安だったけど相変わらずやめ時がわからなくなるほど熱中してしまってすごく安心した^^
あと最初に出てくるメガネの戦士みたいな子の衣装がとても良い

234 :
自分もメアリスケルター終わったら手付かずのフィリス以降やろうかなぁ

235 :
アトリエは外伝で街づくりくるのか

236 :
『キングダムハーツII』の操作キャラクターのひとりであるロクサスをレベル99まで上げきった猛者が現れた。所要時間は494時間。

この記録を達成したのは、初代『キングダムハーツ』の最初の島であるデスティニーアイランドでレベルを99まで上げた逸話を持つAaroneous氏だ。
210時間をかけて嘆きながらも、ティーダとの模擬戦を繰り返し、偉業を達成した。
達成当初から視聴者から「次は『キングダムハーツII』でロクサスをレベル99にしてくれ」とリクエストがあがっていた。
これにはAaroneous氏も「流石にしばらく休ませてくれ」と返答していたが、何にも代えがたい達成感を覚えたのか、すぐさま『キングダムハーツII』の序盤レベル99チャレンジをスタートさせた。しかし、この道のりは初代を上回る過酷さだったようだ。

そして現地時間7月14日、ついにレベル99になる時が訪れた。Aaroneous氏は落ち着きを見せており、大きな声で喜ばず、ただ静かに涙を見せながら5分をかけて達成感に浸った。
言葉は少ないが、その評定が達成感と苦労を物語っているだろう。実は氏は、その過酷さから今回の挑戦を途中で真剣にやめることを何度も真剣に検討したという。
しかし、視聴者や家族に支えられてレベル99まで到達できたと深く感謝の意を述べている。

99になっても最初しか使えないのに

237 :
アリアハンで99みたいなもんで後が目的でもないしな
一応ソラ99になるけど

238 :
普通ならうつ病になってもおかしくない

239 :
モンハンワールドのベヒんモスはFF14仕様らしい
難易度の高いベヒんモスは歴戦王より強い

リューさん装備取れる気がしないな、操虫棍遣いだから是非とも欲しかったが・・・

240 :
歴戦キリンに挑まずに止まってる俺には挑戦権すら無いかもしれない

241 :
まじで箱庭は飽きてきた
FF10買うことに決めた
最強武器つくるのにこつこつやるか

242 :
ぶっちゃけそこまでやるなら14ちゃんやればええやんって思った

243 :
難易度高いとかコラボ企画の意味あるん?

244 :
めちゃくちゃ暇や
なにすればええんや

245 :
>>244
レイジングループやっとけ

246 :
そいつに触るなよ

247 :
アサルトガンナーズって言うロボゲー気になってるけどおもろい?

248 :
安いからぎゃるがんが気になってるけど
買うと何かの一線を超えちゃいそ

249 :
>>236
たった21日で甘えやな

250 :
閃3ようやくクリアしたぜ。120時間もかかったわ。大冒険してるわけでもないのにプレイ時間は糞長かった
2周目はやる気せんわ。2周目で変化はないみたいだし、レベルも引き継ぎもないし。
人物ノート1箇所逃してたのだけが心残り

オリビエあれで死んでたら悲しすぎる。たぶん生きてるだろうけど

251 :
Destinyとかヘイローとかマスエフェクトみたいな世界観のオープンワールドって無いもんだな
中世とサバイバルばっかなんだがどうしてなんだろう

252 :
軌跡って毎回そんなんやな

253 :
ペルソナぱくりだしてからより顕著になったな
まぁペルソナのシステムはかさましに丁度いいから

254 :
フォールアウトがあるだろ
現代すぎるか?

255 :
ホライズンとかどうなん?と思ったけど、あれだと自然が多くて原始寄りなんだろうか

256 :
Falloutは遊び倒したがなんか違う
ホライゾンも面白かったけど完全に古代文明系だった
E3でサイバーパンク出てたがあれが待ち遠しいな
あとはデウスエクスも気になるが見事に動画がねーんだよね

257 :
>>247
単調で面白くはなかった、前にフリープレイ配信された

258 :
>>257
されてたのか
気がつかなくてもったいないことしたな

アーマードコアが難しいから自分にはちょうど良いかも試練
買ってみようかな

259 :
夜のない国ってどうなん?みるからにエロだけで売ろうとしてるっぽいんだけど
レビュー見る限りくそっぽいが

260 :
ナマデンの電波百合シナリオが大好物な俺にとっては神ゲー
BGMも良かった
2は数少ない1のファンすら投げてる感じだからやってない

261 :
暇つぶしにやるにはそこそこやることがあるが
これだけはやっておけには間違いなくならない

262 :
アーナスちゃん可愛いだけでトロコン余裕

263 :
>>1
モンハンマジて神ゲーだぞ
2日寝てないは
14とか苦行でしかない
アカウント焼却した

264 :
ぱんつ丸だしのイメージ

265 :
MHWはもうモンハン飽きたという人でも楽しめる神ゲーなのは確か

266 :
でもコラボ企画は最悪

267 :
さすがに飽きたけどなw
1ヶ月持ったのは確か

268 :
ボタンのレスポンスが糞とか不満点はあるけどな
俺も流石にもうやってない
ジョーまでは遊べたがマムとナナはスルーだな

269 :
つまらなくはないけどボリューム不足だったなあ

270 :
100時間以上遊べてもボリューム不足って言われるのはモンハンの辛いところだな

271 :
やってることは珠ガチャ周回だからな
同じこと繰り返しでかさ増してる
時間だけはかかる

272 :
その前にダブルクロスがあったから余計にねw
まあ集会所クエがなくなったからクエ数が単純に計算しても半分になったわけだしなw
モンスターも種類少ないし亜種水かさも数種類だけだしG級もないし
今後に期待

273 :
>>270
まあクリアがどこかは人によって違うなすまんかった

274 :
>>269
その辺はよ、人生が違うからよ
14なんか健常者は付き合い切れんから
引退した年寄りなら兎も角
働き盛りに14なんかやっていたら
終わる

275 :
時間稼ぎゲーなんか冗談じゃない
根本的な問題をいつまでも解決できないから
客は逃げる一方
11と同じ運命
健常者は無理なんだから
廃人ターゲットにしてんだろ

276 :
そのてん
モンハンは探索に出ても50分制限だから
堅気にはちょうどいい
ゲームは1日1時間だね

277 :
みんなモンハンにおいでよ

278 :
何この異常者w

279 :
モンハンはED見て力尽きたけど200時間は遊んだな
ディアブロスとディアブロス亜種の周回をやりたかったけど
俺にはきつかったので止めた感じ

280 :
斑鳩やろうな…

281 :
マジレスするとPS4持ってる奴の100%がモンハンワールドやってるから
ここで語る価値もない

282 :
まじかよモンハンワールド8000万売れたのかやべえ

283 :
出荷されたのは氷山の一部だしな

284 :
ヴェスペリア予習してるけど、何このクソゲー
ボスで死にまくる
しかも戦闘から再開じゃねーし

285 :
ToV完全版(とMGS4)は俺の中でPS3の救世主だったわ

難易度低くして経験値、ガルド(お金)、何かのポイント倍を全部買ってプレイしたから
ボス戦で苦労した覚えが無かったな

今度のリメイクも同じプレイスタイルで遊ぶつもり
やっぱ全部買い直しだろうなぁ

286 :
難易度ノーマルやぞ
今やってんのガットゥーゾってやつ
白と黒が花の傍で詠唱するからスタンしまくってる。バカAIが

287 :
今回のモンハンは最初マップすげえリアルやな!と思ったけどだんだんと追いかけ回すのがだるくなったなww
道が分かりにくいねん!だいぶ遊びやすくなったけども

288 :
モンハンワールドって性能を求めると見た目がちぐはぐになってチンドン屋になるのが耐えられなかった
昔のオススメみたい

289 :
最近やっとまともな見た目装備追加されてきてるよね

290 :
そうなんだ
DL版の高い方を買って鎧武者は付いてたが微妙だったんだよなー

291 :
斑鳩より難易度が低くシューティング初心者にもおすすめできる怒首領蜂大復活を推したいけどPS4にないのが辛いところ
箱〇と蒸気にしかないという

292 :
>>286
こだわり捨てて難易度下げちゃいなよ、リメイクじゃ
また買い直さなきゃならないだろうけれど有料DLC買うとかさ

ステアップ薬草は中盤辺りからの敵でドロップアイテムで出るけれど
序盤だと結構なチートになるのでオススメ


>>289
赤魔導士っぽいの(男のみ)もあるね重ね着装備
今度のベヒーモスでは竜騎士のが来るけど重ね着版はソロじゃ取得は無理っぽい

293 :
連射付きコントローラがDS4と違うボタン配置のしかなくて辛い

294 :
>>292 ゾンビアタックで始末した
ググったら、あっこ難所らしいねKUSOGA

295 :
15と仁王とおっぱいカグラしかない
おすすめある?
ザンギゼロ?にちょっと興味

296 :
ザンキは消化率悪いみたいだからパッケージ版安くなるんじゃないかね

297 :
>>292
竜騎士防具の重ね着もあるんか?

298 :
>>297
攻略wikiに
『モンハンワールド(MHW)』の、7月15日に幕張で開催された公式イベント
「狩猟感謝祭 2018」のステージにて発表された情報

「イベントクエスト「極ベヒーモス討滅戦」にて、重ね着装備
「【ドラケン】衣装」を入手するために必要な素材が入手できます。」

だそうで実装備自体はハンターランク16以上で取れる程度・・・だと良いな

299 :
>>298
16から受けれるけど強化カスタムMAXじゃないとすぐ死ぬ言うとったで

300 :
ワールド積んどるわ
今からやっても楽しいんかな
因みに初代無印以来のモンハン

301 :
アクションとブキが結構増えているけど慣れると楽しいでw

302 :
ちょっと調べると評判がアレだが今のDivisionはかなりバランス取れてて楽しい
PCはチート凄いらしいからPS4でやった方が良いという意味でもすすめる
2の発売も決まったみたいだし気軽なcoopを求めてるなら楽しめるよ
ただ過疎が酷いからLv30までは一人でどうぞって言うと警察署のリッパーさんでミンナ辞めてくんだよなww

303 :
>>298
うひょう!

304 :
元祖>>1だが、閃3も終わって来週からいよいよホライゾンに着手するだけど、何か聞きたいことある?

305 :
久々にKH3Dやってるが癒されるわ
疲れてたんだな俺は

306 :
>>299
歴戦王キリンもヴァルハザクもヤれたんだ、やってやる、やってやるぞ
でももう一段階カスタム強化出来る様にして欲しいな、歴戦、歴戦王の攻撃痛すぎ

>>304
ホライゾンは面白くなくて積んだな、機械じゃ何かのめり込めないんだよね
PSO、スターオーシャンとかも全然楽しめない

307 :
おいおい、お前らが面白い面白いっていうからホライゾンにしたのに今更それかよ

308 :
>>307
サザエさんみてーな髪型なんとかならんのかってプレー中終始考えながらトロコンした

309 :
そんな貴方にカラドリウスブレイズを
難易度設定細かくて、何よりノーダメでボス倒すと敵の服が弾け飛びます

310 :
>>307
軌跡シリーズ楽しめるなら大丈夫だろ?

311 :
>>308
なんだぁ?てめぇ

312 :
セールで買ったDestiny2やってるが、意味不明な翻訳ストーリーと、やらされてる感が満載でレベル15で食傷気味や・・・。

313 :
でってにーは2で死んだのだ
買う気だったけど体験版で回避したわ

314 :
でってにーはFF14並の面白さ

315 :
ニノクンニはおもろいん?
1と続いてるんかな

316 :
二の国はグラ良い割に評価ひくない?
どこみても☆3,5 70点 Cランクみたいな評価だが

317 :
途中までしかやってないけど、そんなに悪いもんでもないとは思うけど
ただレベルファイブお得意のいろんなゲーム要素のごちゃまぜ感はあるから、中途半端だと思う層も少なくはないかもしれない

318 :
だってレベル5だし・・・

319 :
まあ頑張ってる…頑張ってるけど平凡なゲームから抜け出せないって感じだったよ
フルプライスで買うにはもったいない

320 :
VCで雑談しながらできるユルいゲームない?
今んとこ最高はSea of Thieves

321 :
>>313
Destiny2は2にする意味あったのか?ってシロモノだったよな

322 :
>>320
ゴーストリコン

323 :
ファンタジーライフは合成ゲームとしては楽しかったんだがな

324 :
白騎士が求められてる

325 :
GTA5なんかバカやりながらだらだらやるのも楽しめるんじゃないか?
ただし稀によく襲われるw

326 :
白騎士なんで作らないんだろMOは14があるからかな

327 :
肉壺ワッショイ

328 :
http://www.jp.playstation.com/ps4/product-lineup/

これが最後の値下げかな?

329 :
やめなよ

330 :
>>325
GTAオンラインはVC狩りおるからなあ
パッシブにしとけば大丈夫ではあるけど

331 :
パッシブだと武器が一切使えなくなってGTAの大部分の面白みがなくなるのがなあ・・・
PCのみ攻撃不可の要素が欲しかったわ

332 :
GTAOはなぁ…やるまでは楽しそう!って思ってたけど、実際はいきなり消防車に激突されて意味不明なままボコられてなんだこれ?ってやめた

333 :
基本無料でおすすめあるかね?

334 :
イース8を進めてたら、リコッタとかいういかにもキモオタが考えたキャラが
出てきてワロタw

335 :
>>320
ゴーストリコンはたしかにいいわ。ただストーリー中心だよな

GTAも良さそうやな。さんくす

336 :
リコッタは龍人達の生き残りかな?とか思ってたけれど無かったことにされちゃったんだよな・・・
まぁ実際ルーツは全然別である可能性もあるけどハシビロコウがダーナの
親友の生まれ変わりで〜とか裏読みしてたのが全部無駄になった

337 :
つか、釣りとか分解とかサンドリアとか
いろいろオススメぱくりすぎやろw

338 :
KH3でるからKH1.5+2.5リミックスやり始めたがさすが1はアクション物足りなく感じるなあ
当時はすごいハマったんだが

339 :
GTAオンラインとか正直つまらん、外人にRされてやめたわ

340 :
日本語版は外人いないぞ
お前はキッズにボコられただけだよ

341 :
>>338
さすがにドッジロールはキャンセルで出させて欲しかったな
プラウドでやると雑魚3発ボス2発で死ぬのに敵に隙が無さすぎ・・・

342 :
白騎士はおもろかったな
ドラゴンズドグマオンライン始めたら金をとることしか考えてないゲームや
白騎士みたいな手軽な楽しさがない

343 :
白騎士面白いとはいうがストーリー以外は周回しか記憶に無い

344 :
gtaはのんびりの対極だな
野蛮人しかオラン

345 :
GTAオンラインはレースが熱かった
狭い道のあるコースを選んで車でバリケード作って通行止めにしてドンパチするのが最高

346 :
GTAはどんなにキャラクリ足掻いても理想のhimechanにならなくて投げた
ごっついBBAかケバいビッチしか出来ない

347 :
チェインオブメモリーズやると1のアクションは楽しかったんだなって思える

348 :
>>342
むしろDDONは金出す所がないんだが
まあ始めるのは小数点アップでなく大型アップデートきた時の方がよい
前課金装備配られるから

ああ倉庫だけはたまに課金しないとやってられんな

349 :
DDON超おもしれーんだけどPTプレイ恐いんだよなー
WMとかやりたいんだけどなー

350 :
俺のアルケミ半端ないって
ウメハラ並に全部ブロッキングするから
でもPT恐い

351 :
KH1はさすがに当時やり込んだし今やるときついから再プレイはしてないなぁ
2は今でも面白いが

352 :
GTA オンラインはよほど腕に自信があってもランク27くらいまででスナイパーライフル買えるようになるまでは常時パッシブにしとかないと駄目
砂無いと向こうからの遠距離攻撃に手も足も出ないから

砂、ホーミングランチャー、粘着爆弾、特殊カービン、装甲クルマ
これらを揃えてやっと最低限のスタートラインだよ

353 :
序盤は野良セッションでパッシブにするより限定セッションにしてソロでミッションや期間イベントこなした方が気が楽
道中で殺される事も武器使用不可にもならないからスキル上げも簡単に出来るし

354 :
ps4のアクションRPGにありがちなこと

敵が操作キャラばかり狙ってくる。
これを利用して、ちまちまキャラを切り替えて攻撃を完封したりできる

355 :
>>352
GTAオンラインは一般的な対戦シューターみたいにデカい銃と拳銃の2丁しか持てない仕様で良かったのに
歩く武器庫になってるせいで高ランクが圧倒的有利だよね

356 :
これであなたもメガロポリス!シティーズスカイラインPS4版を解説しながら実況プレイ! #1【Cities Skylines】
https://www.youtube.com/watch?v=n7pS88NSnfM

357 :
スカイラインははやくDLC配信しろ

358 :
このさきれむ氏のシティスカ動画好き

359 :
シティーズスカイラインのプレイ実況はこのさきなんちゃらのが面白いな
まぁあれはpc版だけど

それより14万人で停滞してるやつはその後どうなったんだよ

360 :
>>356
思ったよりシンプルに遊べそうなのか
町作りしたくなったら買おうかな

361 :
>>358
日本語がおかしい氏の動画は更新がなかなかないのだ

362 :
スカイラインmodないと交通整理ゲーで自由に道路作れないのがね

363 :
2の国2で研究に70分とかいちいちかかるやつ
なんとかならんの?
時間ブーストみたいな機能も高すぎるし。

364 :
二ノ国の街づくりは放置ゲーやで

365 :
13日の金曜日が面白そうだった。原作再現やKillモーションとか頑張ってる
ジェイソン役1人とカウンセラー(逃げ役)8人で遊ぶ
操作キャラはマッチング時にランダムぽい
PS4版日本Verは8月2日かな。海外製ならもう売ってた

366 :
サマーセールがしょぼくてがっかりだ
BF1を買うかどうかかなあ

367 :
ザンキゼロやっとる奴おる?ちょっと興味あるんやけどー
携帯ゲーの方しかスレないみたいだしみんなヴィータchanでやっとるんやろか

368 :
>>365
8人でジェイソンをボコるゲームって聞いたけどどうなんだろ?

369 :
ケツがエロいゲームだっけ?

370 :
ちゃんとジェイソン倒せるようにも作られてるのがいいよなw

371 :
これか
オンライン専用だからちょっと迷う

https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7229/20180720-friday-the-13th.html?tkgpscom=dc_friday-the-13th_ps_tw_20180720

372 :
カウンセラー同士でセクロス出来るの?

373 :
https://www.youtube.com/watch?v=dgVifa8J1Eg

ヴォルドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

374 :
またヴォルドにわからん殺しされるのか・・・

375 :
クソみたいなデザイン(ハゲにパンツ一丁に足袋)のオリキャラの
仰向けに寝てダダこね攻撃で負けて以来、キャリバーはなんか苦手だわ
オリキャラシステムはさすがにもうないとは思うが

376 :
ヴォルドは慣れればわかりやすい方だと思う
むしろ吉光のn択のほうがキツい

377 :
吉光の声が若本になってたな、前の変な声が良かった

378 :
鉄拳もソウルキャリバーも息が長いなあ
鉄拳タッグトーナメント1で格ゲーに飽きてしまってそれっきりだが
いま格ゲーやったらもう無理だろうないろいろ
コマンドが覚えられない、操作ができない

379 :
https://www.falcom.co.jp/sen4/special/
クロウが仲間になる
ロイドとエリィが操作できて、マリアベルと対決する
ランディが操作できる。
デュバリィが仲間になる
エステル、レン、ティオが仲間になる

380 :
>>371 オン専用かー
個人練習できないな
ぶっつけ本番タイプは初心者にもプロにも優しくない

381 :
とりあえず閃4ではセドカッスをコロコロさせてください(´・ω・`)

382 :
オンライン格ゲは昇段のために淡々とやるのが辛い
ゲーセンだとネタキャラでネタプレイするとかの楽しみもあったが
ネットだとただの煽りだしな

383 :
格ゲーは見てるのが面白い
やってもすぐ飽きる

384 :
https://i.imgur.com/Ic3pG0J.jpg
よくみたらクローゼもおる

385 :
ロゼのおっぱいがでかくなってることが重要

386 :
ギルティギアやろうぜ!

387 :
アークオールスターの格ゲはどうなん?

388 :
お手軽世紀末ゲー

389 :
ギルティのREV2はやりたいんだけどたぶん何も出来ずにやられまくってやめる

390 :
鉄拳7買ったけどもう無理だなと思った
発売直後ならまだ下手な人もいたんだろうけど
風神拳出せる程度だとオンラインで勝てる要素がないわ

391 :
初段まではいけない?

392 :
ブレイブルーやった時はほとんどパーフェクト敗けでこっちの攻撃が当たったら
嬉しいレベルだったぞ
40連敗くらいしたところで皆から対戦拒否されてあえなく引退

393 :
なんで一応技が出せるくらいのレベルで対戦してしまうのか

394 :
簡単なコンボ1つ覚えたら初段はいけるって!

395 :
>>393
そのせいで廃れてるんだよなあ
熱帯参加のハードルをユーザーが上げているせいで新規参入が厳しい状態になってるし

396 :
セビ滅が安定して出せるまで熱帯は禁止

397 :
低スキルの人間を下から順に追い出していった結果が今の格ゲー界

398 :
イカはそこらへんうまいルールだ罠
当時はPS3持ってなかったから参加できなかったけど、バトオペがどうなるか楽しみだ

399 :
格ゲー初心者は何故1レベルでジュノを目指そうとするのか

400 :
龍が如く極のEX-HARDのカーチェイスやってるけど100回やってもクリアできねー
これ作ったやつ出てこいや!!!

401 :
ダイイングライト
自由が高くてゾンビと戯れたりマルチでふざけ合っても楽しい
続編も出るしやるなら今でしょ

402 :
>>399
倉庫キャラレベル壱でジュノまで走らせるのは当たり前じゃ?
でも今はもう必要ないんだよな?競売共通化されちゃって

403 :
>>394
練習モードの課題コンボ全部クリアしたがまるで勝てんぞ
差し合いというか最初のジャブが刺さらない
まるで当たらない当たらないウヒョー

404 :
399「初心者は何故ジュノレベルでバリスタに参加しようとするのか」

405 :
>>402
誰が道熟知したランクIの倉庫キャラで行けと言った、このド低脳が!

406 :
やっぱり同じくらいの初心者がいるうちに始めないときついのかな
発売直後に買おうぜ!

407 :
差し合いはまずリーチの長い攻撃か突進する移動技から始まるコンボを軸に立ち回ると良いぞ

408 :
発売初日は逆に全員ランク@だから少し時間を置いてから始めるのが良い

409 :
格ゲーがeスポーツとか言われるところやね
技術が全て

だから遊びでやるもんじゃないんだろう

410 :
弱いやつは弱いやつに当たるようにしてほしいな

411 :
別垢作ってまで初心者狩りくるのがいるからどうあがいても廃れるのだ

412 :
やっとソロでマム・タロトの角折れたわ、ベヒーモスもこの程度だと助かるが・・・

413 :
ワイの場合は一戦目フルボッコにされる→二戦目相手がこちらの心を折りたくないためか露骨じゃない程度に手を抜く→でも負けるw→もういいやwってなるw
頑張ってサポレベルまで上げてもとてとて相手に勝てるはず無いっていうw

414 :
流れを変えてスケベトゥーンやろうぜ!あぁしかしこれも対戦アクションだったわ

415 :
スプラは戦犯が分かりにくい構造だから良いと思うわ
ワールドワイドで流行る対戦ゲーって
今は責任が分散されてるか、戦犯が分かりにくい仕組みにしてある
勝ったら俺のおかげ、負けたらお前らのせいって思えるゲームが流行る
格ゲーは全部自分の責任になるから流行らない

416 :
あのアレだパンツ見えるやつ

417 :
ストXのユリアンかな?

418 :
オーバーウォッチの亜種が乱発すると思ったが意外とそうはならないな

419 :
PUBGと違って仕組みパクれば面白いって訳じゃなくて、バランスとかマッチメイキングとか素晴らしいからなOWは。
あとは近いタイトルが爆死したのも理由じゃね。バトルボーンとパラディンズ。

420 :
川島「勝ったら俺のおかげ、負けたらお前らのせい」

421 :
バトルボーンとパラディンズは成長要素なんて入れちまったせいで一戦が長くなりダレる
セガだかのビル街をぴょんぴょん飛び回るヤツはどうなんかな

422 :
ランクマで弱いヤツは弱いヤツにあたるやん?
でも、やればやるほど相手が強くなるんで辛いんだよ
ランクアップチャンス!とかあれも辛い。こういうときに限って相手が格上だったりな

423 :
サブ垢で初心者狩りする屑もいるしな

424 :
俺ランクとか興味ないからいわゆるカジュアルマッチしかやらないんだけど
それはそれでランク関係なくマッチするから格上ばっか出てボコられる可能性あるしなw

425 :
カジュアルマッチには名前非表示モードをつけてもらいたい。
そしたらCPU戦だと思って遊べるから。
ファンメも来ないようにしてくれw

426 :
マッチング拒否リストかブラックリストあれば良いんでね?

427 :
>>422
ランクマッチでも友達同士で一番みたいな感じのレベルだとお呼びにならない感じ
勝率5割を維持出来るレベル帯が高い

>>424
ランクマッチって自分の強さの誇示よりも自分と同レベルの相手を探すのに使う感じだと思う

428 :
格ゲーは自分の腕で決まるから良い、何が悪かったのかすぐに改善できるしな

429 :
格ゲーはまず全てのキャラのモーションなどを覚えてとかの覚える事の多さが辛い。後コントローラーがやりにくい

430 :
プロっていうか上位陣はフレーム単位でコントローラーの遅延ガー回線ガーとかやってるイメージ

431 :
というかキャラの話が大半だよね
結局キャラ性能がどうなるかが、格ゲのすべて

432 :
ゲーミングモニター使ってるけど
ホームシアターのアンプ経由でHDMI繋いでるから結局遅延発生してて意味ない気がする

433 :
イース8とアサクリオリジンどっちが長く遊べる?
どっちも評価高いから決めかねる

434 :
>>433
まずレイジングループやっとけ

435 :
メタルギアライジングとかマックスアナーキーとかキラーイズデッドとかACVDとか
PS3でやりたいゲームが割とあるんでDL販売でもいいからPS4で出してほしい
PS3が動くか心配だしなによりPS3のコントローラーはもう手に馴染まない

436 :
ベタ移植でも労力的には大して変わらず割に合わないのでは

437 :
>>401
ダイイングライト、スパイダーマンプレイできるようになってから、別ゲーになってワロタわwww

438 :
ダイイングライト って血が緑になってる変な規制されてたやつか
4版でだいぶ変わってるんだな

439 :
血の色、BAで直ってなかったっけ?

440 :
やっぱりパルクールも面白いからフック縛るとまた違った楽しみ方が出来るぞ

441 :
バスの屋根や高台に登ったあとに火炎瓶やBUCK-TICKで
爆発物などに引火させて爆音で走り寄って登ってくる感染者を上から蹴落とすのが楽しい

442 :
>>441
BUCK-TICKとか懐かしいな、ググったらまだ活動してるみたいで驚いたわ
ttp://aop-emtg-jp.s3.amazonaws.com/prod/public/bucktick/contents/information/831aca82e003157f65c762a9eef6d564.jpg

443 :
MAG

444 :
ダイイングライト、ゾンビになって侵入しまくってたわ
安全にこもれる所があってそこでゾンビが諦めるまでこもり続けるやつがやたらおったせいで
ゾンビにフロアに毒ガスを発生させる唾が追加されたんだよなあ

445 :
AかBどっちがおすすめ?と聞いてるのに
まったく違うゲームを答えてくる奴ってクソウザイな。

446 :
レイジングループは面白いが最近押しがなりふり構わないからちょっとうざがられてるな

447 :
defiance 2050 ってのは日本じゃまだ出来ないんか?

448 :
レイジングループはいいゲームだけどPS4でやらなくてもいいよな
vitaで十分、ていうかむしろ(switchでは出てるんだっけ)携帯できるハードで電車移動とか歯医者の待ち時間とか寝る前に布団で横になってやるとかちょいちょいやるのがオススメ

449 :
寝る前にあんなのやったら続きが気になって眠れなくなるわ

450 :
ディシディアの中古が近所で1900円でワゴンにあったんだがどうなんだろ
ガンダム動物園みたいに暴言飛び交うゲームならやめとくけど

451 :
プリッシュ来てその値段なら買い直したい

452 :
プリッシュ来るんかな
意表をついてオススメの違うキャラでもいいけど

453 :
調べたら12月にユウナかプリッシュが来るらしいね
1対1出来るなら即買いしてたんだが

454 :
まあ、ワイみたいなFFは好きだけど対戦は未経験な人間には
ちょっと敷居が高いなあれは。3対3なんで、一人ザコがいるとすごい迷惑なのよ
アクションも独特でかなり練習と知識が必要な感じ。一人用でシナリオだけ遊ぶならありじゃないかな。

455 :
アンセムはよ出せ
バトルフィールドとかどうでもええんじゃ!

456 :
仁王2でるし
仁王やるのも悪くない
仁王の道や無間獄までやるとボリュームはんぱない

457 :
ディシディアは低レベルだと弱いやつばっかだし寄生うんぬん気にしたら負け、今は知らんが

458 :
まじかよ遅すぎるわ

459 :
今日GTAオンラインの大型アプデあるでナイトクラブが経営?できるようになるらしい
発売から5年が経とうというのに月額取ってる訳でもないのにまだアプデしてるのは凄いと思うわ
なんか別ゲーじみてきてるとは思うがw

460 :
GTAオンラインは数年前に限定セッションでフレと遊んだ以来やってないw
野良はPKに抵抗あるワイには合わんかったわ・・・

461 :
GTA5未だにやる時あるけどオンはやらないね
E3に出展なかったからまだまだ先なんだろうな

462 :
今は遅れてるRDR2で手一杯だろうしGTA6出るとしたらPS5になるだろうなw

463 :
建物内もシームレスに入れて建物を破壊できる究極のGTAを
どんなスペックが必要だ

464 :
ドルアーガのスライムは主人公がどれだけ強くなっても触れたら即死という最強の存在

465 :
名前忘れたが火星舞台のGTAみたいなゲームは建物どれも入れて全部ぶっ壊せたぞ確か

466 :
>>465
レッドファンクションゲリラだっけ?
あれは楽しかった

467 :
なんか誤爆してた、すまん

468 :
>>454
ああいうのはガチ勢に囲まれるのが本当の地獄なんだぜ
つーか未経験時からザコ心配するとかとんでもねぇ逸材だな

469 :
コナン面白そうだな

470 :
自分がザコになるって話やわ
どう受け取ったらそんな上から目線になるんじゃw

471 :
日本専用サーバー用意してくれるみたいだけど
日本で売れるかは微妙なゲームやな・・・

472 :
すごい迷惑なのよってかける方のセリフじゃねぇよ

473 :
>>472
それでもちゃんと文脈読めば自分がザ子供側で書いてるって読めるやろw
まあ敷居が高いって使い方も間違ってる気もするけどな、使うならハードルが高いだべさ

474 :
迷惑なのよ→自分が迷惑かけちゃうのよ
って普通に流れでわかるじゃろ

475 :
ダイビジョンとデッテニーに惹かれた俺は勿論アンセムも

476 :
GTAで建物も破壊できて壊したところは元に戻らないようにしてほしい

477 :
変化した所は変化したままにしてるとデータのゴミがたまって挙動がおかしくなるからな
PS3のフォールアウト3はそのせいで後半めっちゃカクカクになったりしてた

478 :
敷居はもう間違ってる方で定着してるだろ
敷居に突っ込む奴の方がめんどくさいイメージ
的を得てるに突っ込む奴とかも

479 :
的に得てると的に射るはどっちも正解やでw

480 :
コナン面白そうだがsteamでセール2000円とかかなりの出遅れとかで買う気分じゃなくなったな

481 :
>>444
ドア閉めて建物に閉じ込めてたの俺ですw

482 :
お? 未来少年コナン?

483 :
>>464
TRPGとかでもトラップとして頭上から降ってきて冒険者即死させるしほんま凶悪やで

484 :
イース8で知名度200にして真エンドを見たけど、
結局ダーナちゃんはアレなことになっちゃったので、しっくいrこなかったな。

485 :
まぁサブタイトルからしてLacrimosa of DANAだからしょうがない。

486 :
アクションRPG
レゴニンジャと討鬼伝2ならどっちが良い?

487 :
レゴスターウォーズ

488 :
バトオペ2DL出来るで
https://i.imgur.com/LayciyL.jpg

489 :
日付変わったらもうできるのか、のりこめー^^

490 :
コナン当たり前やけどオペニスライダーないんやな…w

491 :
>>484
むしろアレなことになっただけマシと考えるべき
これがファイナルイース15だったら
てめ―のダーナちゃんもう死んでっからwwwって煽られるところ

492 :
>>444
ダクソ2でずーっと壷のまま動かなかったら外人がマジギレしてたな
サソリ男いるとこ

493 :
FFもついにくるか?

【キングダムハーツ】ご予約受付中★「ねんどろいど ソラ」をご紹介!
https://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-12393046345.html

494 :
ストアにサマーセール来てる
オススメある?

495 :
エースオブシーフードやれ

496 :
ナチュドクが680円やんけ!

497 :
ウィッチャー3GOTYとグラセフ5は持ってない奴は買ってもいいレベルの値引きじゃねーかな
いまだに買ってないやつがいるかどうかは知らんが

498 :
ナチュラルドクトリンはロンチで買ったけれど、買うんじゃ無かった、と物凄く後悔したよ
PS3の時ガンダムTISは許せたけれど全くの新規タイトルが手抜きしまくりだと凄くムカつく

499 :
イース8セール対象外かー

500 :
結構いいのあるじゃんセール
まだ持ってないならワーナーのオープンワールドおすすめ
バットマンとかマッドマックスとかあの辺

501 :
>>499
ワイも探したわw前回買っておけばよかったw

502 :
思ったより値引きしてないな
steamくらいやってくれ

503 :
ファルコムゲーは予約して定価で買うのが俺のジャスティス

504 :
40%offとかでおっって思っても5000円するから凄い

505 :
セールじゃないけど今日再販のラスアスが
ずっと中古5000円だったのが淀だと実質1700円位で買えてお得

506 :
>>499
海外フレから聞いた話だとPS4バージョンがベストだってさ
そのフレイース8、好きすぎて思わず買いそうになったわ

507 :
買ってないのかよ

508 :
ラスアス1700円なら買いだな
繰り返し遊べるゲームじゃないけどまた欲しくなるわw

509 :
ラスアスのマルチは相当面白いんだけどもう猛者しかいないんだろうな

510 :
ラスアスマルチは結構遊んだなー
でも猛者だらけで勝てなかったが

511 :
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7258/20180726-rpc2.html

これってPS4のキーコンフィグないゲームでも自由に設定できるんかね

512 :
変わり者なのかラスアスのストーリーめちゃくちゃ楽しかった。オンラインよりめちゃくちゃ楽しかった。

513 :
いや、ラスアスのストーリーは抜群にいいと思うよ、世界の何とか賞総なめにしてるだけはある

514 :
ラスアスのストーリーは最高だろう

515 :
思ったよりもゾンビより人間と戦うけどなw

516 :
バイオみたいにゾンビが武器駆使するのも萎えるだけど
人間とのドンパチメインでゾンビが添え物になってるのもあまり好きじゃない

517 :
一番怖いのは人間だってことだよな

518 :
そもそものゾンビ映画からして最後は人間との対立になるからな

519 :
ゾンビはなれる

520 :
そうだ、サメだそう

521 :
気付いたらウォーキング・デッドスレになってた

522 :
アトリエのフィリスがこのスレで話題になってたから
セールだし買おうかと思ったけど4500円は高いよ
せめて3000円以下にしてくれよう
どうせベストエンドまではやらないし

523 :
やり込みが楽しいゲームでそこまでやる気ないってのなら、無理に買わなくてもいいんでないの

524 :
アトリエキャラ総出演みたいなゲームが気になる

525 :
アトリエは正直代わり映えしなさすぎてもう飽きたわ

526 :
アトリエはPS2で緑のやつで初挑戦したけど糞つまらなかったわ

527 :
アーランドシリーズでちょっと持ち直したけどまたどんどん売上落ちてるし一年に一作出すとか言ってないで使い回しやめてまともに時間かけて作り直してほしいな

まあ今度出るのはちょっと違うけど

528 :
賛否両論だけど無双☆スターズは楽しかった、少なくとも無双8より楽しめた
オロチ3は見た感じ従来の攻撃、チャージ攻撃に戻ってる様だけどとりあえず様子見

529 :
アーナスちゃんかわいい

530 :
ANUS?

531 :
オロチは大丈夫だろうとは思うけど無双8の悪夢があるから予約して買いにくいw
仁王2はどの辺の時代になるんだろうなぁ、ウィリアム続投はないだろうし

532 :
仁王2はキャラクリ主人公だよ

533 :
仁王2では1のような無双化は控えてほしい

534 :
バフ強すぎなんだよな

535 :
仁王のキャラ強化はRPGとしては良いと思うわ
ソウルシリーズ見たいにレベル縛ってやるよりは純粋に強化してけるからTPSハクスラゲーとして楽しめた

ただ後半難易度が敵のジャブですらワンパンで死んだりするのは流石に笑った
敵味方ともにワンパンゲーにならないバランス取りが2の課題やな

536 :
ジョン万次郎とか伊藤マンショとか新島ジョーとかじゃないのか!

537 :
サマーセールか!
GTA、ウイッチャー3、ラスアスを遊んだこと無い希少種のワイやけどこの機会に買っとこうかな
とりあえずストライダー飛竜は絶対に買うわw

538 :
ラスアスだけはオススメするわ

539 :
>>523
マリーは面白かった
エリーは変わり映えしないし長いからベストエンドまで見ていない
トトリはトトリとおねーちゃんの掛け合いが良かったけどスケジュール管理が厳しくてベストエンドは見てない
リーズは周回するのに戦闘がめんどくさすぎてベストエンドは見ていない
ってプレイ履歴の俺が出せるお金は3000円までみたいな

たまにやりたくなるけどあまりやり込む気にならないそんなシリーズ

540 :
ソフィーも面白かったけど、不眠不休すぎて気の毒になるw

541 :
>>539
ヴィオラートは?

542 :
ヴィオラートってよく知らないけど錬金術士じゃなくて野菜屋でしょ?

543 :
ファルカタが至高

544 :
今回のサマセ結構ほしくなて来るのが多くて困るわ

545 :
ラスアスは、かなりオススメできる
が、2週やろうとは思わんかったな
つまらないんじゃなくて、1回で大満足してしまうパターン

546 :
前のセールで買ったCoD BO3とウルフェンシュタインとDOOMとボーダーランズ2で
やっとCoD BO3とウルフェンシュタインだけEDを見た

シージのセール来てるけど流石に自重するかというかFPS以外のオススメ教えて!

547 :
ディシディアのシーズンパスって4000円なんだな
3000円と4000円の差はデカイ
なんかすげぇムカつく

548 :
ラスアスは難易度最高にすると材料が限られているサバイバル感があってまた違った面白さがあった

549 :
>>545
ノーティドッグのゲーム全般がそれやな
アンチャとかも全クリトロは3割位あるけど
プラトロは1%切るっていう

550 :
アンチャ古代神はプラチナまで遊び尽くしたゾ
あれは良いゲームだ。次点で2を推す

551 :
あんちや好きならトゥームレイダーもいいよ

552 :
>>540
錬金すると背が縮む子とか色々と不憫なキャラが多いw

553 :
ラスアスなくない?

554 :
アンチャとかはストーリーとか映像を楽しむゲームだからな、2周目だとストーリーもわかっちゃってるしね
理不尽で苦痛な最高難易度とめんどくさいお宝探しを達成しないとプラチナ取れんからなw

555 :
ラスアス別のとこか

556 :
トゥームレイダー新作もうすぐか

557 :
Stardew Valleyの日本版はまだか
VITA版がついてくるらしいから北米版よりそっち買いたいんだけど

558 :
ラスアスは淀ちゃうかな
1900円ちょいのポイントバックで1700円くらいって話

559 :
ノーマンズスカイ面白くなったけどエラー多すぎる

560 :
アンチャ好きだけどトゥームレイダーはなぜか楽しめなかった
何が違うのか自分でもわからなかったがアンチャDLCのメスゴリラのやってただネイトさんが好きなだけだったことに気づいた

561 :
ラスアスは低価格版がでた。
https://store.playstation.com/Ja-Jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-CATEGORY00002928/1?EMCID=JGM0002354-20180727-Topic003

562 :
買いました!
2149円

563 :
>>560
ネイトさん凄くいい奴っぽいもんな
女2人のアンチャになかなか手が出ないのはそれが理由だわ

564 :
>>559
久しぶりに再開してみたけど
かなり様変わりしてるな

565 :
ネイトのヤベヤベヤベ!が無いアンチャとかもうそれアンチャじゃなくね?な意見

566 :
>>557
Amazonで海外版買ったら?日本語入ってるし、でもマルチ実装してから買った方がよさそうだけどね

567 :
コーディー来たら買うとかヴェイン来たら買うとか言っときながら
一向に買う気配がない俺はチンコのような男

568 :
>>566
いや、Stardew ValleyのPS4版にVITA版がついてくるらしいんだけど(クロスセーブも出来るらしい)
VITA版は多分ダウンロードコードだろうから海外版だと海外垢じゃないとVITA版が使えないんじゃないかなって
クロスセーブ出来るならどっちでもやりたいし無難に日本語版を待つよ

569 :
ネイトとサリーの掛け合いとかが大事

570 :
アンチャは2が最高

571 :
アンチャ3DLCは来た!男来た!と思ったら兄貴でガッカリだよ
3はグラ最高だったけどもうああいつものねwって感じで驚きは少なくなっちゃったな仕方ないけども

572 :
>>571
グラも凄いし映画のようなアクションを自分で操作したり相変わらずすごいゲームなんだけど、なれって怖いなw

573 :
アンチャ3はPS3版が3Dに対応してて3DHMDでプレイしたけど凄かったな

船でガラスが割れて洪水から逃げるところの臨場感あったわ
ありすぎて最初パニックになったw

574 :
すまん3じゃなくて4だったなw

575 :
バタくさいゲームってあまりやる気が出ないな

576 :
アンチャも1でたときパッケージが地味で最初は売上クソだったなw
まあ知名度上がっても日本じゃ超売れたってほどじゃないけど

577 :
アンチャの地味なB級映画感溢れるパッケージすこ

578 :
ホライゾンようやく始て今最初の洞窟始まったところなんだが、ネズミって喰えないの?

579 :
ロックマンx コレクションってスファミとかの画質をそのまま入れた感じ?

580 :
サガスカはよ

581 :
データポイントってあとでも取れるのか?

582 :
>>579
X1からX6は画質が変わる3つのフィルターと、X7とX8は高解像度化されとるよ

583 :
サガスカってDL版あるん?

584 :
サガスカ、最近蒸気のほうで話題になってたな

585 :
今時DL版がないものの方がレアなのでは

586 :
>>578
お前がやってるのはゾイド倒すゲームだぞ
スネークがサバイバルするゲームじゃないぞ

587 :
>>583
あるよ
PS4に限らず最近のCSはパッケージ版とダウンロード版の両方がある
中にはDL専売とかDLコードだけが入ったパッケージもあったりする

588 :
やっと大人になったが、ホライゾン操作難しすぎるわ。覚えきれん

589 :
>>581
トロコンしたけど時限要素はなかったと思うが

590 :
>>588
この手のゲームはみんな操作似たり寄ったりだからすぐ覚えるよ
正直モンハンとかに比べたら簡単

591 :
鎧姫と黒装束にはボイスあるんかのう

592 :
もうこの手のゲームは年齢的にきついのかも知れんな

どうでもいいが、自宅近くの滝から落ちたら即死した(´・ω・`)
死んだ回数とかカウントされないよな?

593 :
>>587
後出しの言葉足らずでほんま申し訳ないんやが、DL版の予約ってないん?ストア探してもまだなかったからのぅ・・・
予約特典とか無い場合は当日にしか出ないんやろか

594 :
>>593
予約はないってさ
https://twitter.com/SaGa25kawazu/status/1021688375487524864

595 :
>>594
マジかー、じゃあ当日し○と終わらせてからポチるしかにいのか・・・
わざわざ調べてくれてありがとうやで

596 :
ホライゾン、作り込みはすごいんだが、寝たり食ったりする描写は欲しかったなw
夜になったときに朝に時間を飛ばしたい。

597 :
ホライゾンは村の人達が生活してないし近くに敵いても棒立ちだしフォールアウト、エルダースクロールに比べちゃうとただ広いだけに感じちゃう

598 :
まあ、そういうのはすべてのタイトルがそうじゃなきゃ行けないって
わけじゃないと思うんだよな。間違えてモノ取ったら敵対したりとか、店が夜になったらやってなかったり
不便なこともあるからな

599 :
家の中にいたら夜になってて、不法侵入で町人総出で襲われたのはホラーゲームみたいだった

600 :
ホライゾンなかなか面白いな。最近ゲームはここまで進化してたか
でも長時間やってると酔ってくるわ

601 :
ソニーが出資するゲームは妙にアタリが多い気がする
ホライゾン、ラスアス、ブラボ、この3つは最高だった

602 :
金かけてクソゲができるわけないやろーw(某ホストゲーを見ながら

603 :
>>601
ホライゾンは凄いとは思ったけれど好みじゃ無くて序盤で投げた
あと二つは知らないな

604 :
序盤はね。景色が石器時代風の田舎なんでどこも同じような感じで、微妙だけど
途中から城塞都市とか出てきて、世界観が中世くらいになるから景色スゲーってなるね

605 :
horizonはデカイ門を越えて、外の世界に出てから本番だなー。スレチだが、horizon面白そうだ、楽しめた、ってひとは、Switchのゼルダがおすすめだは。

606 :
ラスアスはSIRENやりたくなるわ

607 :
ゼルダは絶対面白いだろうなー…と思いつつもそのためにSwitch買う気にならない

608 :
ARK Survival Evolved
リアルマインクラフト

609 :
vita買いたくないからペルソナ4GをPS4に移植してくれんかなー
我々のスクエニのスカーレットグレイスですら移植するというのに・・・

610 :
サイコブレイク2は久しぶりにプラチナ取ったゲーム
ステルスゲー好きならおすすめ
サイレントヒルみたいになってて1より良くなってる
なぜか値崩れも大きいからセールになったら買うといいよ

611 :
PS4からVITAをリモートする機能を

612 :
Pよん?は何で移植しないんだろうな
下請けに投げるだけで下手な新作より売れそうなのに

613 :2018/07/30
>>607
おれはswitchと一緒に買ったけど途中で投げて後悔したからやってみたいって程度ならWiiU版でやれば?
ソフトと本体込みで半分以下の値段でやれるし

>>609
元はPS2のポリゴンだしそのままPS4に移植したら悲惨なビジュアルになるから諦めろ
わざわざHD化の手間かけるほど売れるとも思えんし

土曜プレミアム・映画「取り逃げ家族」実況
韓国発のオルチャンメイクしてる女の子増えすぎじゃね?
飯塚幸三ってなんで逮捕されないの??
アマゾンプライム 500円、Hulu 1026円、dTV 550円、U-NEXT 2189円、Netflix 880円、NHK 1310円
暑さにも弱い馬鳥スレ
メネア・ザ・ドッグじゃ抜けないんだよ!
バウンド・ドックって可愛いよな
男なのにAT限定免許のやつおる?w
ニチアサ実況
ニチアサ実況
--------------------
実態
【AERA】自民党内からも批判の声 安倍首相「フェアな精神」忘れトランプ流を貫く?
綺麗な和音、切ない和音教えて下さい(´I`*)
【スターアライズ】星のカービィ総合271【好評発売中】
実際ベンチ100くらいじゃ体しょぼいな
【夢の】ベーリンガーってどうよ?part20【終わり】
マイ聖教新聞
自称最愛と堂本剛の噂 Part96
うなぎはうなぎが美味いの?タレが美味いの?
【Y2】山根康広を語る【LOVE MUSIC】 Part.9
ROとかアスガルド系のβテストMMO教えて♪
偽装請負★フリーランスのエージェント107★多重派遣
docomo ELUGA X P-02E Part39
日本人牧師「韓国叩いたらお前の人生に何のメリットがあるのか言ってみろ!この糞ゴキニートが!」
明治維新とかいう軍事クーデター
米焼酎 5
西郷&松坂の江戸を斬るpart9【破邪顕正】
●○○
【育てやすい】子育てしんどくない3【イージーモード】
ひきこもりの性の問題を真剣に考えるスレ Part5
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼