TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【2016年】真田丸アンチスレpart29
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart74
平清盛よりも悲惨なものを挙げて慰めるスレ
【麒麟がくる】門脇麦の駒について語るスレ
【真田丸】真田信幸(大泉洋)を語るスレ【小童】
【1976年大河】風と雲と虹と【時代設定最古】
【長澤まさみ】真田丸 最悪の大河に2【受信料食い潰し】
大河ドラマ「応仁の乱」or「足利義政」
平清盛よりも悲惨なものを挙げて慰めるスレ
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part257

【2021大河】青天を衝け キャスト予想スレ【吉沢亮】


1 :2019/09/10 〜 最終レス :2019/12/29
キャスト
渋沢栄一:吉沢亮

スタッフ
作:大森美香
制作統括:菓子浩、福岡利武
プロデューサー:板垣麻衣子
演出:黒崎博、渡辺哲也、ほか

https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/412103.html

2 :
【2021年大河ドラマ】晴天を衝け PART1
https://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/nhkdrama/1568016959/

3 :
スレ立てありがとうございます
スタッフがひよっこ組なので妻は有村架純と予想

4 :
関連人物が分からん

5 :
波瑠、広瀬すず、有村架純、永野芽郁、、橋本環奈
風吹ジュン、松坂慶子、夏木マリ
玉木宏、ディーンフジオカ、松田龍平、山田孝之、綾野剛、柳楽優弥、瀬戸康史、小栗旬(ちょい役)
西田敏行、香川照之、椎名桔平、阿部寛、渡部篤郎、西島秀俊、古田新太

6 :
ディーンフジオカ
玉木宏
沢村一樹
村川絵梨
渡辺いっけい

7 :
あさが来たから来そうだな

8 :
>>3
埼玉なんで、あまちゃんの松岡でしょ、たぶん。

9 :
松岡茉優は真田丸に出たけど有村は大河まだだっけ?

10 :
ひよっこから

竹内涼真 磯村勇斗 泉澤祐希 竜星涼 井之脇海 浅香航大 岡山天音

有村架純 佐久間由衣 小島藤子 伊藤沙莉
藤野涼子 松本穂香 八木優希 シシド・カフカ 島崎遥香

沢村一樹 峯田和伸 光石研 斉藤暁 佐々木蔵之介 三宅裕司 松尾諭 津田寛治 古谷一行

木村佳乃 羽田美智子 柴田理恵 佐藤仁美
菅野美穂 和久井映見 生田智子 白石美帆
白石加代子 宮本信子

11 :
あさが来たから

玉木宏 ディーン・フジオカ 柄本佑 桐山照史 西畑大吾 瀬戸康史 工藤阿須加 森下大地

升毅 三宅弘城 山内圭哉 辻本茂雄 長塚圭史 山崎銀之丞 辰巳琢郎 梶原善 林与一 近藤正臣

波瑠 宮アあおい 小芝風花 吉岡里帆 清原果耶 鈴木梨央 野々すみ花

寺島しのぶ 友近 萬田久子 富田靖子 風吹ジュン

12 :
今日俺、3A、あな番に出てた若手から大量抜擢されそう

13 :
14歳妻役に清原とか

14 :
【参考】スタッフが関わった作品
脚本・大森美香
「風のハルカ」「あさが来た」「桜ほうさら」「眩〜北斎の娘〜」他
制作統括・菓子浩
「天花」「風のハルカ 」「芋たこなんきん 」「ちりとてちん」
「ウェルかめ 」「あまちゃん 」「ひよっこ」「さよなら私」他
制作統括・福岡利武
「龍馬伝 」「カーネーション」「純と愛 」「ごちそうさん 」
「あさが来た」「ひよっこ 」「なつぞら」他
プロデューサー・板垣麻衣子
「ひよっこ」「ひよっこ2 」他
演出・黒崎博
「わかば」「どんど晴れ」「ひよっこ」「帽子」「火の魚」
「セカンドバージン」「実験刑事トトリ2」「さよなら私」他
演出・渡辺哲也
「ゲゲゲの女房 」「純と愛 」「ごちそうさん 」「マッサン 」
「真田丸 」「ひよっこ 」「なつぞら 」他

15 :
大トメ

福山雅治

16 :
てか、菓子って名字あんのね
甘いもの嫌いな自分も反応してしまうわ

17 :
波瑠きそう
あさが来ただしサバ婚で相手役だったし

18 :
清原は絶対出るなw
あとヤスケン

19 :
麒麟ががっかりキャスティングだったから期待がこっちに向いているのを感じる

20 :
仮面ライダーフォーゼより福士蒼汰、鶴見慎吾、風間トオルくるかな

21 :
20381 菓子 約210 越中発祥か、出自不詳。現在、富山県に多く、特に新湊市に多い。
NHKは珍名か在日しかいない

22 :
>>19
麒麟も向井理とか出てなかなか

23 :
波瑠は出てほしい

24 :
2021年 大河ドラマ「青天を衝け」
【放送予定】2021年1月〜
【制作統括】菓子 浩、福岡利武
【プロデューサー】板垣麻衣子
【演出】黒崎 博、渡辺哲也 ほか

スタッフ
大森美香 あさが来た
菓子 浩 ひよっこ
福岡利武 ひよっこ
板垣麻衣子 ひよっこ
黒崎 博 ひよっこ
渡辺哲也 ひよっこ

25 :
これに柳楽優弥吉沢亮が出演して撮ってる模様
吉沢の大河に黒崎監督はメインDで入っている

黒崎博監督 新作映画
〜ボランティアエキストラ募集〜
NHKで「ひよっこ」「セカンドバージン」「火の魚」など数々の名作を手がけた黒崎博監督が、
2016年のアメリカのサンダンス映画祭NHK賞・審査員特別賞を受賞した脚本を遂に映画化!
出演者は未発表ですが、皆さんもよくご存知の人気キャストが多数出演します。
<作品概要>
作品名:未定
製 作:イレブンアーツ
制作プロダクション:KOMODO PRODUCTIONS
監 督:黒崎博
内 容:第二次世界大戦末期、とある研究室に海軍から下された密命は、世界で誰も成功したことのないミッションだった。
科学者の兄と兵士として戦地にいるその弟。そして兄弟が秘かに想い続ける初恋の人。
別々の人生を懸命に生きる幼なじみ3人が過ごす、濃密な1945年の夏。史実をベースとしたオリジナル作品。

26 :
主演が若いことで逆に鶴瓶やたけしみたいな変な大物は出ないだろうから、
そこは安心できるね

27 :
鶴瓶は毎週製作費1000万円を贅沢に使ってるから
もういいだろう

28 :
>>25
子供計画?

29 :
埼玉県に関係した人 が選ばれそうだね

30 :
スポット出演で広岡浅子役に波瑠をキャスティングするくらいのサプライズありそう

31 :
波瑠は朝ドラ当時のスタッフの事をブログ等でグチグチ文句言ってたから出演はなさそう

32 :
>>31
出るかどうかは知らないけど、スタッフはひよっこ陣だし大森は波瑠と朝ドラ後に未解決で組んでるからそんなことはないと思うよ。

33 :
>>22
向井棒とかひどいキャスティングだよね

34 :
>>33
こっちはそれ以下のキャスティングになる可能性あるけど?
20、30代で吉沢より実績ある俳優は吉沢なんかの脇に出たがらないし、アミューズの無名俳優がバーターで押し込まれる可能性ある

35 :
貫地谷、木南、比嘉あたりは脇でも出てくれそう

36 :
朝ドラで実現しなかった広瀬すずが妻役

37 :
アミューズなら
ディーン、大谷、平岡あたりかなあ
清原果椰も来るかな

38 :
佐藤健
三浦春馬

39 :
主演がしょぼいのをいいことに歴代最低視聴率目指してるのかもね

いだてんの壁は大きいがこれだったら可能だろうし
無駄に出演者が豪華だったせいでいだてんの黒歴史を消し去りたいだろうからね
こうなったら最初から低予算で頼むわ

40 :
>>29
ブラザートムと島崎遥香を親子役で

41 :
>>29
二階堂ふみとGACKTで

42 :
>>21
富山出身の安田善次郎、浅野総一郎は出るね

43 :
>>38
三浦はさておき何で佐藤が吉沢某の脇につくんだよ
大河にそんな価値あったらこんな明らかたらい回しの結果です雑魚が主演になんねえよ

44 :
佐藤もテレビではすっかり主演なくなったな

45 :
全員プリキュア

46 :
埼玉なら、石川遼と横浜流星でお願いします。

47 :
佐藤健はたぶん吉沢より身長が低いよな
だからいつも相手役の女優は小柄系
アクション映画とかだと小柄で俊敏なとこが生かせるけど
大河はあまり動がなさそうだからなあ
スーツ姿もイマイチ似合わない。
吉沢も小柄だけど、横浜流星も結句小柄
菅田将暉も小さいし、最近の若手は170前後が結構いるな。

48 :
登場しそうな人物が分からん
徳川慶喜、大久保利通、大隈重信、伊藤博文、井上馨、岩崎彌太郎は確実だろうけど

49 :
>>47
菅田は吉沢よりデカいけど

50 :
>>48
あとは、友人数名と昭武、奥さん二人と両親、平岡円四郎かな。

51 :
>>47
最近って、、小栗旬世代も山田孝之、妻夫木、森山未來とか低いのいたじゃん。
ベテランなら堺雅人や三上博史とか
あと佐藤健は綾瀬はるか、吹石一恵、小松菜奈とか170近い人が相手役なこともあったよ

52 :
賀来賢人とか出るんじゃない?アミューズだし

53 :
>>51
妻夫木の脇だったくせに小栗世代って笑うところ?
ほんとこういう勘違いな小栗ヲタでてくんな!

54 :
小栗は直近のドラマでも演技酷評されてたからな
後輩も馬鹿にしてそう

55 :
なつぞら共演者から抜擢あるかも
ちはる役の子なんかはNHKに推されてるし

56 :
会見2019.09.09
2021年大河ドラマ(第60作) 青天を衝け

物語

官尊民卑なんて、くそくらえ。
百姓からの脱却を決意!

栄一は、藍染めの原料となる藍玉づくり
と養蚕を営む百姓の家に生まれた。頭の
回転は早いが、大人や権力にものおじし
ないやんちゃ坊主に育つ。商才に長けた
父・市郎右衛門の背中に学び、栄一は商
売のおもしろさに目覚めていった。
しかし17歳のころ、人生を変える最初の
事件が起こる。御用金を取り立てる代官
に刃向かい、理不尽に罵倒されたのだ。
栄一は、官尊民卑がはびこる幕府の身分
制度に怒りを覚え、決意する。「虐げら
れる百姓のままでは終われない。武士に
なる!」。

目指せ、攘夷の志士!
ところが計画中止、追われる身へ……。

栄一は、従兄の惇忠や喜作とともに、尊
皇攘夷に傾倒していく。栄一らは江戸に
出入りして同志を集め、ある暴挙を企て
た。高崎城を乗っ取り、横浜の外国人居
留地を焼き討ちするという一大攘夷計画
だ。ところが、京の情勢に通じた惇忠の
弟・長七郎の猛反対にあい、実行前夜に
してあえなく断念。逆に幕府に追われる
立場となり、喜作とともに京へ逃げる。
そんな彼らに助け船を出したのは、一橋
慶喜の側近・平岡円四郎だ。一橋家の家
臣となるか、幕府に捕らわれて死ぬか、
という二者択一を迫られる。このとき、
“慶喜こそが幕府を変える人物となる”と
望みを懸け、一橋の人間となったことで
再び運命が変わっていく──。

57 :
心ならずも幕臣に。
パリ行きが人生を開く!

栄一は持ち前の商才で一橋家の財政改革
に手腕を発揮し、慶喜の信頼を得る。と
ころが、慶喜が将軍を継承したことで、
倒幕を目指すどころか幕臣になってしま
った。
失意の栄一に、またとない転機が訪れる。
パリ万国博覧会の随員に選ばれたのだ。
産業発展めざましいフランスに渡った栄
一は、「株式会社」と「バンク」の仕組
みを知り、さらに官と民が平等である社
会に大きな衝撃を受ける。「攘夷なんて
とんでもない。民間が力を発揮する西洋
の国づくりを日本も吸収すべきだ!」。
そんな折、日本から大政奉還の知らせが
届き、無念の帰国へ……。

まさかの新政府入りで、続々改革。
33歳でいよいよ民間へ。

帰国後、様変わりした日本に衝撃を受け
る栄一。約260年続いていた徳川の時代
はすでに終わり、惇忠や喜作は「彰義隊」
を結成。戊辰戦争、そして函館戦争と新
政府軍との戦闘を続けていた。
栄一は、静岡で隠棲する慶喜と再会し、
身をやつした姿に涙する。そして、民間
に身を置きながら、慶喜をそばで支える
ことを決意した。
しかし突然、明治新政府から大蔵省への
仕官を命じられて上京。「改正掛」を立
ち上げ、租税・鉄道・貨幣制度など次々
と改革を推し進めること3年半。栄一は
ある決意を胸に辞表を提出した。
このとき、33歳。いよいよ、栄一の目指
す民間改革が始まるのだった……!

58 :
会見2019.09.09
2021年大河ドラマ(第60作)
青天を衝け

脚本 大森美香

ずっと「幕末ドラマを今までにない目線
で描けないか」と、考えておりました。
そこで渋沢さんです。近代の実業家とし
て有名な渋沢栄一さんですが、そうなる
以前は埼玉深谷の【農民】、またあると
きは農作物を売る【商人】、またあると
きは【尊王攘夷の志士】、またあるとき
は将軍に仕える【幕臣(武士)】として、
幕末から新時代の荒波を生き抜いた貴重
な方です。
2015年の連続テレビ小説「あさが来た」
では渋沢さんを、主人公を導く【銀行の
神様】として描かせていただきましたが、
今度は神様ではない、青空を衝く勢いで
時代を駆け抜けた、血気盛んな人間味あ
ふれる一人の男として、カッコいい面も、
そうでない面も、丁寧に描いていけたら
と思っています。
渋沢さんの奥様、千代さんをはじめ、家
族や親戚、主君や同志、職場の先輩後輩
にも、魅力的な人物がたくさん登場しま
す。彼らの生きていた時代が、そのまま
百数十年経った令和の今と繋がっている
と感じられるような臨場感あふれるドラ
マを、毎週お届けできるように、吉沢さ
んやスタッフ、キャストの皆様と駆け抜
けたいと思います。
2021年、どうぞよろしくお願いいたし
ます。

59 :
33歳で新政府を辞めて
下野するまでの青春期が
ある程度長くなる予定

ーーー

制作統括の菓子浩チーフ・プロデューサー

渋沢栄一について
「思いついたワードが青春でした。晩年ま
でチャレンジを続けた生涯青春の人だった」

「後半ずっと特殊メークにはならない」
「若々しい渋沢栄一を切り取りたい」 

「後半ずっと特殊メークということにはな
らないと思いますよ」

「(渋沢栄一の人生の)どこを、どう切り
取って、どういう物語を届けると今の時代
にメッセージが伝わるのか。
大河ドラマって50本近くあるので、全体の
構造を話し合っていくところ。これからで
す」

「必ず大河ドラマの主役が死ななきゃいけ
ないかといったら、そうではないと思って
いる」

「33歳で新政府をやめて下野する。そこに
至るまでの青春期がある程度長くなると思
う。そういうプランで今は考えています」

60 :
制作発表に出てきた人物、団体等、キーワード等

渋沢栄一:吉沢亮
妻・千代:
商才に長けた父・市郎右衛門:
栄一の家族:
栄一の親戚:
従兄・惇忠:
従兄・長七郎:
従兄・喜作:
御用金を取り立てる代官:
栄一の主君(武蔵国?上野国?):
高崎城乗っ取り計画の同志たち:
横浜外国人居留地焼き討ち計画の同志たち:
一橋慶喜;
一橋慶喜の側近・平岡円四郎:

パリ万国博覧会
大政奉還
彰義隊(惇忠や喜作)
戊辰戦争
函館戦争
新政府軍
明治新政府
大蔵省

61 :
>>48
幕末ものでは珍しく西郷隆盛が一回も登場しないかもしれない

62 :
父が福山雅治?(´・ω・`)

63 :
トメは慶喜か

64 :
>>55
なつぞらでは山田裕貴も扱いが良かったから近々何かに出そう

65 :
>>61
城山三郎の小説を前提にすれば西郷は絶対出てくる

66 :
>>62
福山の落ちぶれぶりを憐れめば良いの?

67 :
>>47
もっと小さいV6岡田がやってるし佐藤健でも問題ないでしょ

68 :
脚本 大森美香 ◎複数回起用 △あまちゃん・ひよっこ出演

カバチタレ
◎常盤貴子 深津絵里 ◎山下智久 篠原涼子
◎岡田義徳 ◎小林聡美 ◎陣内孝則

・ランチの女王
◎竹内結子 ◎妻夫木聡 伊東美咲 ◎山下智久
山田孝之 若林豪 ◎堤真一 江口洋介

・ロング・ラブレター〜漂流教室〜
◎常盤貴子 窪塚洋介 市原隼人 内野謙太
◎山下智久 山田孝之 福士誠治 ◎妻夫木聡
◎水川あさみ 高畑淳子 内田朝陽 山西惇

・きみはペット
小雪 松本潤 田辺誠一 鈴木紗理奈 酒井若菜
瑛太 上原美佐 石原さとみ 長野博
乙葉 山下真司 ◎渡辺いっけい ◎△光石研 △マギー
佐藤隆太 寺脇康文 ◎長塚京三 夏木マリ

・不機嫌なジーン
◎竹内結子 内野聖陽 平山広行 ◎岡田義徳 山田優
◎もたいまさこ ◎陣内孝則 ◎黄川田将也 井上訓子
オダギリジョー 伊東四朗 ◎小林聡美 相島一之

・ニコニコ日記
◎木村佳乃 永井杏 大塚寧々 ◎沢村一樹
△古田新太 長山藍子 成宮寛貴 鳥羽潤

・風のハルカ
◎村川絵梨 ◎渡辺いっけい ◎真矢みき 黒川芽以 ◎升毅
◎宮崎美子 藤竜也 ◎木村佳乃 ◎黄川田将也 松岡充 MEGUMI
◎水川あさみ 木南晴夏 近藤公園 別所哲也

・マイ☆ボス マイ☆ヒーロー
長瀬智也 新垣結衣 手越祐也 田中聖 ◎村川絵梨 香椎由宇
峯村リエ ◎中村靖日 ◎田中要次 岩城滉一 ◎黄川田将也
◎丸山智己 石橋蓮司 ◎もたいまさこ 市村正親

・ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜
◎山下智久 北川景子 相武紗季 貫地谷しほり
溝端淳平 ◎金子ノブアキ 青木崇高 ◎真矢みき 伊藤英明

・東京バンドワゴン〜下町大家族物語
亀梨和也 多部未華子 玉置浩二 △平泉成 加賀まりこ
ミムラ ◎金子ノブアキ 井ノ原快彦 ◎△光石研 △片桐はいり
ベンガル ◎田中要次 大地真央

69 :
・あさが来た
◎波瑠 ◎宮浮おい 玉木宏 寺島しのぶ ◎升毅
柄本佑 ディーン・フジオカ ◎三宅弘城 ◎山内圭哉
友近 桐山照史 鈴木梨央 小芝風花 野々すみ花
清原果耶 森下大地 西畑大吾 ◎工藤阿須加 吉岡里帆
瀬戸康史 辻本茂雄 富田靖子 長塚圭史 山崎銀之丞
上杉祥三 三宅裕司 梶原善 林与一 萬田久子 
辰巳琢郎 風吹ジュン 近藤正臣

・聖女
広末涼子 永山絢斗 蓮佛美沙子 青柳翔 田畑智子
◎田中要次 浜野謙太 △森岡豊 △安藤玉恵 △遠山俊也

・眩〜北斎の娘〜
◎宮浮おい △松田龍平 ◎三宅弘城 西村まさ彦
野田秀樹 余貴美子 ◎長塚京三

・未解決の女 警視庁文書捜査官
◎波瑠 ◎沢村一樹 ◎工藤阿須加 ◎山内圭哉
高田純次 ◎△光石研 遠藤憲一 鈴木京香

・カイジ 人生逆転ゲーム(映画)
藤原竜也 天海祐希 香川照之 山本太郎 ◎△光石研
△松尾スズキ 松山ケンイチ ◎もたいまさこ
吉高由里子 鈴木亮平 ◎中村靖日 ◎丸山智己

・宇宙兄弟
小栗旬 岡田将生 麻生久美子
濱田岳 △塩見三省 ◎堤真一

70 :
制作統括 菓子浩 ◎複数回起用 ○大森美香作品と共通

・金魚倶楽部 - 制作統括(岡本幸恵と)
入江甚儀 刈谷友衣子 水野絵梨奈
★吉沢亮 栗原吾郎 中山絵梨奈  指出瑞貴
佐野愛里紗 尾崎千瑛  矢崎広 坂田しおり
麿赤兒 遊井亮子 喜多嶋舞 中野剛

・それからの海 - 制作統括
橋本麻由 一青窈 三浦誠己 運萬治男
津波古太輝、鍋山晋一、藤澤信泰

・はつ恋 - 制作統括(小松昌代と)
◎木村佳乃 ◎橋本愛 伊原剛志 ◎○青木崇高
山中崇 中原丈雄 ◎平田満 浜田晃  山崎一
◎串田和美 里村洋 佐藤江梨子 カンニング竹山
◎泉澤祐希 ◎○安藤玉恵 ◎藤澤恵麻

・ヒカルの掃除 - 制作統括
中村柊芽 眞島秀和 近内仁子
樋口星太郎 椙杜翔馬、金子路代

・さよなら私 - 制作統括
永作博美 石田ゆり子 ◎佐藤仁美 藤木直人
煖エ來 ◎尾美としのり 谷村美月 ◎水田航生

71 :
・天花 - 演出
◎藤澤恵麻 片平なぎさ ○香川照之 平山広行
市川実日子 ◎木村佳乃 中嶋朋子 ◎石野真子
柳沢慎吾 内海桂子 財津一郎 ○加賀まりこ
竹中直人 富司純子 中村梅之助

・風のハルカ - 演出(大森美香 脚本)
村川絵梨 渡辺いっけい ○真矢みき 黒川芽以
◎升毅 宮崎美子 藤竜也 ◎木村佳乃
中村倫也 ◎川田将也 松岡充 MEGUMI
◎水川あさみ 木南晴夏 近藤公園 別所哲也

・芋たこなんきん - 演出
藤山直美 ○田畑智子 城島茂 鈴木杏樹 香川京子 
岸部一徳 尾野真千子 國村隼 火野正平 板尾創路
尾上寛之 ○中村靖日 山口智充 山下徹大 岡田茉莉
いしだあゆみ ○友近 小西美帆 三島ゆり子 ○もたいまさこ 
○上杉祥三 愛華みれ 菊池麻衣子 阿南健治 てらそままさき
◎平田満 ◎串田和美 ◎マギー ◎平泉成 ○石橋蓮司

・ちりとてちん - 演出
○貫地谷しほり ◎和久井映見 松重豊 佐藤めぐみ
京本政樹 ◎○青木崇高 加藤虎ノ介 原沙知絵
桂吉弥 茂山宗彦 宮嶋麻衣 藤吉久美子 キムラ緑子
◎芦屋小雁 竜雷太 木村祐一 波岡一喜

・ウェルかめ - プロデューサー
倉科カナ 石黒賢 ◎羽田美智子 大東俊介
武田航平 岩佐真悠子 田中こなつ
坂井真紀 正名僕蔵 益岡徹 星野知子
◎芦屋小雁 ◎石野真子 室井滋

72 :
・あまちゃん - 制作統括(訓覇圭と)
能年玲奈 小泉今日子 ◎尾美としのり
杉本哲太 ○古田新太 小池徹平 ◎橋本愛 
○松田龍平 福士蒼汰 ◎有村架純 吹越満 
◎平泉成 でんでん 八木亜希子 ○塩見三省
木野花 美保純 渡辺えり ◎○安藤玉恵
薬師丸ひろ子 ○片桐はいり ◎宮本信子 ◎○マギー
足立梨花 松岡茉優 大野いと 山下リオ
蔵下穂波 優希美青 斎藤アリーナ

・ひよっこ - 制作統括
◎有村架純 ○沢村一樹 ◎木村佳乃
◎宮本信子 峯田和伸 ◎羽田美智子 柴田理恵
◎佐藤仁美 佐久間由衣 白石美帆 島崎遥香 シシド・カフカ
◎泉澤祐希 竹内涼真 竜星涼 井之脇海 磯村勇斗 
○光石研 斉藤暁 生田智子 やついいちろう ○三宅裕司 
津田寛治 松尾諭 ◎水田航生 浅香航大 岡山天音 
小島藤子 伊藤沙莉 藤野涼子 松本穂香
八木優希 菅野美穂 ◎和久井映見
佐々木蔵之介 白石加代子 古谷一行

73 :
翔んで埼玉から抜擢!

74 :
朝ドラだと晩年のヒロインを別の女優が演じるケースが結構あるけど、
大河で主演を引き継ぐケースってあったっけ?
若い吉沢が全部やるのは厳しそう。

75 :
>>74

>>59

>「必ず大河ドラマの主役が死ななきゃいけ
>ないかといったら、そうではないと思って
>いる」

>「33歳で新政府をやめて下野する。そこに
>至るまでの青春期がある程度長くなると思
>う。そういうプランで今は考えています」

76 :
吉沢が加齢メイクしても演じられるのは50代前半ぐらいまでかな
その頃なら実業家として確固たる地位を築いているから終わらせ方としては悪くないかも

77 :
>>60
深谷は武蔵国の大部分と同じで天領

藩主もいないし城もない

78 :
京アニ放火犯は埼玉在住

79 :
慶喜がナベケン息子じゃ
2時間ドラマでやってろよってなるか
しかしやたら一路を再放送してたからね

80 :
多分、波瑠と大森コンビで大河ドラマの企画が進んでたんだろうが、
波瑠をブッキングできずに吉沢抜擢に至ったんだろう

81 :
波瑠は日テレで朝ドラスタッフをdisってたから大河はないんじゃ?
大河でも愚痴られたらNHKもいやでしょ
今回大河にあさが来たのPもいるし、波瑠が出るならあさが来た同窓会とかしたと思うな

82 :
>>81
そう
波瑠は半年で根を上げた
一年大河は無理
脇ででるかもだが

83 :
私はせごどんの慶喜にナベケン息子を推していたのだがね
でもこっちのほうが最重要人物になるからもっと格上かな
でも主役も深夜レベルだし

84 :
アミューズ大量動員

85 :
吉沢のバーターで春馬とか出そう

86 :
むしろアミュのベテラン使う条件で吉沢ねじ込んだろ

87 :
ただの朝ドラ二番手からの大河だろ
ハセヒロと同じパターン
NHKも朝ドラの視聴茶を大河に取り込みたいという記事も出てたし

88 :
吉沢って相手役でもなく家族でもないのに2番手だったの?
朝ドラの視聴者を取り込もうとしたとしても、なつぞらって評判も視聴率もイマイチだよね
何言っても本命に逃げられたところにアミューズがごり押しした以上に説得力がないような…

89 :
247 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 17:52:38.73 ID:x27lZP+4
【テレビ】2021年大河ドラマ主演は吉沢亮!渋沢栄一を演じる
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1568016673/

福山が次に出るなら渋沢栄一なら出たいって龍馬伝の頃言ってたがw

90 :
>>88
いや、なつぞらの評判はともかくとして始まった頃から天陽くんageは強かった
むしろ、先に大河が企画されて実績作りの為に朝ドラ出したんじゃないかな

91 :
>>88
佐藤健もだよな

92 :
>>90
大河の企画は2〜3年前からは当たり前だし
Pが2〜3年前に朝ドラで大当たりだったあさが来たとそこそこ当てたひよっこだし
その企画当初からあの当時の吉沢亮クラスありきはないよ
しいて言うならアミューズありきってのがあるだろうけど

93 :
まあ主役発表の1年前には決定はしてるよ

94 :
なつぞらの磯Pが相当吉沢を気に入ってた印象ある
イベント2回も同席してたし

95 :
吉沢は数年前から買ってるプロデューサーや監督多いよ
業界の人達は一般人が気づくもっと前から目をつけるのが普通
視聴者が気づいてから後乗りしてたのでは遅いんだよ
業界の偉い人が目を付けた俳優に一般人が後から気づいてファンが増える
だからゴリ押しのように感じてしまう
キングダムの二番手も企画から言えば相当前だからね

96 :
>>95
吉沢は業界押しが強いだけで一般人気はたいした事ないけどな
映画もコケ続きだし

97 :
映画コケ続きと言えば佐藤健だな
コケてもコケても主演できるんだからあの事務所はゴリ押しが強いんだな

98 :
佐藤健はコケも多いがヒットも多い
コケしかない吉沢と一緒にするのは失礼

99 :
佐藤のヒットは過去の話でここ2〜3年全てコケてる
それも1億未満という大爆死
今の人気が大事

100 :
今落ち目で過去に大ブレイクしたお笑い芸人をバラエティが有難がって使うか?
過去に何もないポッと出の売れてる新人の方が引っ張りだこだろ
それと一緒

101 :
>>96
そのコケとやらは主演作でってこと?

102 :
大河が始まる前にゴールデンで一本主演しないと馬鹿にされる。

103 :
桜田門外の変までグダグダにして欲しいね
渋沢栄一は空気なんで見せどころがない

一番つまんねぇのは 倒幕後もつまらん話しで引っ張る事だ

104 :
>>101
そう、吉沢主演映画は一番興行収入が多かったママレードで3.8億
低すぎて興行収入不明のままの作品も何本もある

105 :
韓国人が徴用工ダーって鬼のように嫌う
一流企業がどんどん出てきて愉快、愉快
そこで働けるだけで名誉なことだった

106 :
軍艦島なんて最新の生活環境で
日本人だってなかなか行かれなかった
チョンは麻生炭鉱あたりがいいところ

107 :
佐藤健はもう終わったね

108 :
佐藤はこの秋の映画もコケたら商品価値なくなるな

109 :
青姦を衝け 

110 :
>>102
コケたら困るからやらせないっていう選択肢もある
おそらくコケるだろうから

111 :
天龍源一郎、小脳梗塞を公表 / エスパー伊東、重度の脳梗塞で入院 / 美輪明宏が軽い脳梗塞で緊急入院
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00000332-oric-ent

『チェルノブイリの祈り』(2015年ノーベル文学賞)
たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった 多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で

チェルノブイリ事故後、NHKはなんども「終わりなき人体汚染」を放送していた。
フクシマでおなじレベル7の事故が起きたら、何の被害も起きていないとするプロパガンダ放送ばかり
ツイッター/onodekita/status/1158358938150039552

放射能とは一切無関係を装って、大規模な白血病や心筋梗塞、脳梗塞、癌などの死亡激増は、ときどき報告されている。
NHKなどは、放射能による事実を完全に隠蔽しながら「ためして合点」などの番組で、
「これから心筋梗塞の激増時代がやってくる」と、被曝病を隠蔽する目的の特集さえ組まれた。
東海アマブログentry-522.html

マITLーヤは原発の閉鎖を助言されます。

全く気付いていない最悪の汚染は、核放射能によるものです。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなど、たくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
−−この危機の中にマITLーヤはやって来られた。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0

彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マ@トレーヤは出現するでしょう。
マITLーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
マITLーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本語で話すでしょう。
マITLーヤは間もなく出現してこられます。長い間の待機はほとんど終わりました。
マITLーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
pzytyf/u4t847
http://o.2ch.sc/1ja09.png

112 :
>>108
ほぼコケるでしょ

113 :
>>87
視聴茶w

114 :
>>99

佐藤健何年もヒットなしだと?
2018年春頃まで公開してた松竹の8年越しの花嫁で28億でヒットしてるけどな

コケあっても来年公開のるろ剣合わせて主演累計興行収入300億狙えるんだよ残念ながら

お前誰ヲタだ?窪田正孝か吉沢亮か

115 :
>>114
土屋たおと共演の実話?
土屋はその前年オレンジで32億

116 :
>>115
だから?普通にヒットだろ?土屋さんは
毎度大ヒットメーカーかなにか?

大河に関係ない佐藤健アンチして虚しいな
主演作最高いくつ?

117 :
8年越しの花嫁は土屋の力だろ
賞も取ったのは土屋だけだし
佐藤もるろ剣だけやっておけばヒットメーカだと思われてたのにやればやるほどコケるから佐藤の力じゃないのか露呈してしまうんだよ

118 :
>>117
嘘がバレて悔しいな。トップクレの恋愛映画
二人と共演者、物語良かったから映画はヒットするんだよな。終わってないあなたの贔屓の成績お出ししましょうか?

119 :
何が嘘?

120 :
ちなみにるろ剣は3作合計120億
100億くらいはそれぞれ違う作品だからな
誰も主演が全てなんて言ってないから映画なんて脚本と監督にかかってるのは常識

吉沢大河に絡めて叩いてる意味がわからない
佐藤健はキングダム大絶賛だったよ?

121 :
佐藤健は間違いなくスターだし実績もあるよ
どうせ、アミューズのゴリ押しなら吉沢なんかじゃなく佐藤健にしてくれれば、大河の主演がこんな小物なんて批判も出なかったろうに

122 :
ここキャスト予想スレなんだけど
俳優叩きは他でやれよ

123 :
今の人気が完全に逆転してるから仕方ないね
佐藤の過去作品は今は売れない
それが現実
芸能界はそういう世界だよ

124 :
吉沢が主演なのが気に入らなくて仕方ないんだろうな
叩いてもどうにもならないのに
惨めになるだけだよ

125 :
>>121
そうやって煽るなよ
吉沢がやったキングダムの佐藤監督へは
ヲタ本で最高だったと絶賛コメント
千鳥ノブ中島健人らとの飲みでもキングダム
大絶賛してたと、芸人にラジオでバラされてた

後輩だってリスペクトしてんだよ

朝ドラ中せごどん鈴木亮平の様子も見に行ってたみたいだし大河の過酷さも聞いてるだろ

126 :
るろ剣はキングダム抜けるかな?

127 :
>>125
121だけど別に煽ったつもりはなくて1視聴者としての本音だったんだけど
佐藤本人はこだわってないだろうし、後輩とも仲いいんだろうけど視聴者の一部は吉沢なんかの小物より佐藤が三浦春馬あたりに来て欲しかったよ

128 :
もう決まったものはしょうがないじゃん
叩きたいだけなら他でやってほしい
すごい迷惑

129 :
嫉妬でしかないからね

130 :
>>129
だからそういうのいらない

131 :
今普通に佐藤や三浦より吉沢の方が人気も勢いもあるから選ばれて当然
数年前だったらこれが佐藤や三浦だっただろうけど
佐藤もアイドル人気が高かったから主演させてもらっただけで特に演技力があったわけではないから今の吉沢と同じことだよ
こうやって人気があるから大作に選ばれてそれなり知名度を上げていく
いくら上手くても人気がなければ主演には選ばれない

132 :
>>131
凄い人気ですよねえ
主演映画の最高興行収入が3.8億も稼げるんですもんね

133 :
早くも局内では「またコケる」w

134 :
>>132
興行収入が主演の力だと思ってる馬鹿もいるんだな
佐藤はるろ剣と0.7億のサムライマラソンは別人?w
つぎのひとよはさぞかしヒットするんだろうな
楽しみだね

135 :
>>132
吉沢叩くためにこのスレずっと居座ってるの?

136 :
アミュのゴリ押しなら三浦と佐藤が拒否したんだろ
断れない吉沢じゃなくて断った2人を叩いとけよ

137 :
>>135
暇な時にここや他のスレや他の板にも行って叩いてるよ
いくらなんでも、今回のアミューズのゴリ押しは暴挙過ぎると怒りがおさまらないからさ
腹ん中に溜め込んでおくと健康に悪そうだし
TVドラマ主演深夜帯1回のみ平均視聴率1.7%の小物俳優がいきなり大河主演したらこれぐらい叩かれるのは覚悟の上でしょ
世間から拍手喝采で迎えられるとでも思ってたの?

138 :
三浦は断らないな
むしろ吉沢の脇で出そうな気がする

139 :
>>137
気持ちは分かりましたから佐藤三浦を叩いとけよ
この2人が受けなかったから実績もない若手が駆り出されることになったんだから

140 :
アミューズはどこまで出してくるかな
賀来や神木はでるかな

141 :
もう責任とって20代、30代は全員アミューズで固めたら?
質はともかくコマはいっぱい抱えてるんだから

142 :
吉沢のバーターでアミューズいっぱい出そうだな

143 :
佐藤、三浦、賀来、神木、星野、福山
この辺が脇でサポートすれば主役が小物でも格好つくよ

144 :
吉沢のバーター?
吉沢がアミュの他のベテランをつける代わりに主演やらせて貰えるんだよ

145 :
>>137
そこまで悔しがるくらい大河の主演って凄いことなんだなw

146 :
>>144
そんな回りくどいことしなくても主演にふさわしいのがいるなら選ばれてるよ
それに誰でも脇するくらいなら主演したいだろうし
大河の脇なんか誰もしたくないだろ主演と違ってギャラも安いし

147 :
福山は大河主役経験者だし
吉沢をサポートする役で来そう
妻役は吉沢に合わせて若手が来るのか
それとも年上の女優にサポートしてもらうのか
予想が難しい

148 :
>>145
当たり前だろ、落ちぶれたと言ってもNHKの看板枠だぞ
実績が深夜帯主演1回しかないような小僧が本来やっていい枠じゃないわ
ゴリ押ししたアミューズも自分でブランドに傷つけたNHKも再来年結果に真っ青になればいいんだよ

149 :
>>148
人気なんて一瞬で抜かれる
そういう世界だからこそ夢を持って芸能人になるんだよ
若くても実績がなくても売れたら重宝される実力社会
悔しかったら再ブレイクするしかないw

150 :
>>146
いい加減吉沢オタのふりして他の俳優叩くのやめたら バレてるよ窪田オタ

151 :
>>87
あんたも好きねぇ

152 :
過去の作品見ても脇役だった人が主役やってた人より今売れてるというのは日常茶飯事
だから面白いんだよ

153 :
落ち目のヲタって売れっ子俳優叩きまわって惨めだね
仕事ないんだろうな

154 :
>>149
主演映画3.8億で売れた扱いになるんだからハードル低く楽だなw

155 :
吉沢亮とかいう無名ボンクラ俳優のせいで2021年度の大河ドラマが最低の出来に
https://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/nhkdrama/1568034919/

156 :
>>136
三浦はまだしも佐藤はチャラ男イメージが悪すぎるから無いわ

157 :
>>156
人気はともかくビジュアルも演技も三浦の方が上だからな
どうせどっちも人気ないなら三浦選ぶだろう

158 :
窪田正孝ヲタは本日も一日発狂でしたね
吉沢アンチ挑発しても窪田は叩かれないからw

159 :
佐藤は拘束は嫌だとずっと言ってるから大河はない
吉沢はうるさい事言わないから選ばれたんだろう

160 :
吉沢ヲタを叩いてる奴は窪田も叩いてるのか
自分から明かすとは開きな入りだな
佐藤は一年拘束されると顔のメンテができないからか

161 :
>>160
吉沢アンチ挑発して吉沢を叩かせ
ついでに他叩き、窪田正孝ヲタバレたなw

162 :
クレクレ婆ついに頭おかしくなったか
仕事なさ過ぎて発狂寸前w

163 :
若手の仕事に嫉妬したり躍進を邪魔するような婆だけにはなりたくないなw

164 :
>>162
焦るなよ窪田正孝ヲタ婆、今日25レス発狂?

165 :
ID変えてそれ以上にレスしてる婆が何言ってんだろw
人気の俳優は求められてるから若手の仕事に嫉妬する暇もないよね
これ以上忙しくなっても困るし
暇な俳優って仕事しなくてもある程度の給料は貰うんだよな
忙しい若手に感謝しなくちゃね

166 :
佐藤健はドラマもヒットしてるよね。

167 :
オワコン佐藤健

168 :
>>165
他スレ入れると窪田正孝ヲタは一日50レス?
吉沢とか他ヲタでそんな精神異常者はなかなか
いないからな有名人だよなお前

169 :
ID:zp3xe9yr
こいつおっさんずラブのスレも荒らしてるな
相当性格悪いな
売れてる俳優が羨ましくて仕方ないんだろう

170 :
>>169
ID被りだろ?おっさんずは窪田正孝ヲタじゃないから興味ないわー田中圭上手いし面白いし

171 :
>>108
佐藤健とか大人気漫画実写で大ヒットした程度なんか邦画界では実績にならんからな
山崎賢人とかいう佐藤より遥かに演技下のエランドールすら取れない雑魚のバカオタもキングダムで調子に乗ってるが
映画ドラマで役者として残るには受賞歴の方が大事なのにな

172 :
窪田もエランドールとってないんだから変な煽りするのやめなよ

173 :
>>123
吉沢ってそんな言うほど人気かなあ??
つい最近の勢いある若手俳優ランキングだかなんだかで横浜流星1位からの菅田将暉とかだったけど
吉沢のミーハー人気は横浜にあっさり移った感あるけどなあ

174 :
>>170
ID変えてもバレてるよw
映画賞ならわかるがエランドールありがたかる奴なんかいないだろw
一般人からしたら何それ?だし誰が取ったからも知られてない
NHKでさえエランドールなんか何の効力もないからな
とってない人の方が主演の確立高かったりして

175 :
俳優なんか一部のヲタ以外は作品ごとにお気に入りの俳優なんかコロコロ変わるよ

176 :
>>174
??

177 :
>>175
それな
だから局側も今誰が人気なのか敏感にリサーチしてオファーする
過去に人気があっても今人気がなければ誰もオファーしない

178 :
役によってこの役のこの人は好きとか多い
だから多くの作品で実績を詰めば作品ごと
のファンもできるし認知もされる。今40代50代
の俳優女優はみんなそう

179 :
>>177
今いま人気ってなら既に吉沢じゃなく横浜でしょw
ステマされてる今ですら終わりかかってるのに2年後の吉沢とかw

180 :
>>179
横浜も人気急上昇だね
でも本人も言ってるように引き出しがないしあまりにも経験が浅すぎる
今後活躍できるといいね

181 :
黄川田将也って身長凄い高いんだな
長瀬より高いとか

182 :
女ヲタの喧嘩スレになってた
こんな格下の脇では出てほしくないというジレンマ!

183 :
脇で出るということは格下だということ
それが現実
立ち位置なんか一瞬で逆転するのが芸能界
今売れてる吉沢や横浜や中村、田中ファンも元福士だったり山崎だったり菅田だったり高橋だったり
もっとさかのぼれば佐藤だったり三浦だったり嵐だったり
そう言うの見ると佐藤ヲタが吉沢叩いてるのも滑稽なんだよな
吉沢ヲタが元佐藤ヲタだったりするから

184 :
>>183
>脇で出るということは格下だということ
>それが現実

吉沢は脇ばっかりの脇専じゃん
相当格下なんだね

185 :
話題性だけで進次郎を大臣にするのと似てるな
吉沢主演
あー安倍政権忖度大河か(´・ω・`)

186 :
たけるの映画の脇の脇で出てたけど
小さいから存在感なかったな

187 :
土屋姉のミスコン優勝と同じだなと思った
まだ土屋姉の方が話題になってる分マシか

188 :
エグザイル系や秋元系や田中みな美あたりなら、
吉沢の脇でも喜んで出てくれそう

189 :
みな美→みな実

190 :
やたら叩き記事出てるけどこれも誰ヲタがー
とか言うのかね?若い大河主演なんていろいろ
言われるの覚悟して受けただろうに

とりあえずキャスト予想スレに戻してあげな

191 :
>>190
年齢じゃないよ、こいつが批判されてるのは実績のなさ
年齢なら過去にも25、6ぐらいの人いた
でも、皆もっと映画でヒット作あったり民放ドラマ主演経験豊富だった
テレ東の深夜ドラマでたった1回主演した程度の俳優がいきなり大河主演なんて事務所とNHKの癒着がなきゃありえない

192 :
信長は若い女性を起用しろ。

193 :
>>147
どっちの妻が美味しいかですね。
先妻と後妻で。

194 :
吉沢は最近の若手俳優の中では背が低い方だから、
男女とも背の高い人はキャスティングされないかもしれない。

195 :
>>159
じゃあ芸能界を辞めろ
ずっと女と遊んでればいい

196 :
>>188
主演が雑魚なんだから脇もそれぐらいでいいだろ

197 :
 この「青天を衝け」のキャスティングは、長谷川博己(42)主演の20年放送の大河「麒麟がくる」のキャスティングが終了直後にスタートしたといわれる。
 重要視されたのは、大河ドラマの節目となる60回目の作品であること。また、24年に新1万円札の肖像が福沢諭吉から渋沢栄一に代わるため、渋沢の輝かしいキャリアにふさわしい配役をスタッフは上層部から指示されたという。
 そして、筆者が調べた限り、真っ先に候補として名前が挙がったのは松坂桃李(30)、竹内涼真(26)、山下智久(34)、木村拓哉(46)の4人。

198 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190913-00000005-nkgendai-ent

199 :
>>197
キムタクは絶対に出ないだろうな。
常連だった月9も視聴率が取れなくなったら距離を置いてるし。

200 :
>>186
主役の佐藤が小さい脇も気うよな
主役の小ささに合わせないといjけない

201 :
筆者が調べた限り、真っ先に候補として名前が挙がったのは松坂桃李(30)、竹内涼真(26)、山下智久(34)、木村拓哉(46)の4人。

佐藤とかかすりもしてないw
やっぱり一線で活躍してる人から選ぶよな

202 :
>>183
いつ吉沢、横浜、中村、田中が菅田、山崎、高橋を抜いたんだろうと考えること小一時間
ステマ量は抜いてるが人気も実績も抜けてなくてワロタ

203 :
ここってキャスト予想スレだよね?
ワロタとかわけ分からんこと言ってないで、俳優格付けとか吉沢叩きとかアンチスレやドラマ板でやってくれよ…

204 :
>>198
ゲンダイ
なおこの記者はガセばっか書くので有名
海老蔵からも馬鹿にされるレベルの奴w

キャスト?エグザイルとかAKB系が出てくれるよ
良かったね
5%割れ楽しみにしてる!

205 :
キムタクが慶喜か

206 :
キムタクはそもそも無いだろうw
慶喜には若手俳優持って来るよ
多分吉沢より大物

207 :
筆者が調べた限り、真っ先に候補として名前が挙がったのは松坂桃李(30)、竹内涼真(26)、山下智久(34)、木村拓哉(46)の4人。

佐藤どこ?w

208 :
>>197
こいつらも吉沢よりマシ程度で、
大河ドラマの主演なんて程遠い

209 :
候補にも名前が挙がらないのはそれ以下

210 :
キムタクと山Pは無いわ〜www

211 :
>>207
佐藤健も吉沢亮も朝ドラ相手役
NHKは若くてあまり色のついていない吉沢を選んだってことだろう

朝ドラ相手役出身の松坂はともかく
竹内涼真(26)、山下智久(34)、木村拓哉(46)はありえんわ
NHK貢献度が何よりも重要

212 :
貢献度が大事なら吉沢は納得だね
貢献と言うのは何回オファーしてもらったかではなく番組を盛り上げるためにどれだけプラスになったか
何回出ても視聴率が低かったり脇でも空気で下げ要因なら貢献したとは言えない

213 :
NHKはスキャンダルが大嫌い

214 :
>>206
吉沢より大物なんてアミューズ所属以外誰もこんな大河出たがらんだろ
おでんにでもやらせとけ

215 :
>>197
これだね

「透き通るよう…」二階堂ふみを虜にした吉沢亮の演技力
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190913-00000005-nkgendai-ent

9/13(金) 9:26配信

216 :
>>201
キムタクだけ旬過ぎすぎ高齢だな

217 :
オワコン竹内涼真は不要

218 :
>>217
オワコン呼ばわりしてる竹内より実績ないのが、自称大ブレイクした吉沢亮
竹内は主演映画で10億超えてルナがちゃんとある

219 :
主役がしょぼい吉沢なんだから脇はさらに格下でOK
なつぞらつながりで山田裕貴とかどうだ
で、嫁は広瀬クズ

220 :
妻役が有村架純や広瀬すずクラスならW主演扱いになるはず
同じアミューズの清原果耶になるんじゃないかな
吉沢も清原果耶も出演時間自体は多くないけどなつぞらではヒロインや相手役以上に美味しい役やってたし

221 :
妻役が高校生ってロリコンだな

222 :
アミューズとフラームの繋がり大分強いし
ひよっこスタッフばかりだし何だかんだ言って有村が奥さん役になりそうだけど
確か一人目の奥さん40代で亡くなってるんだよね

223 :
>>221
今高3のはず
撮影開始する頃には高校生じゃないよ

224 :
まあ鈴木亮平のひごどんぐらいのキャストになるかな

225 :
渋沢栄一が吉沢亮なら慶喜はどれほどの美形が配役されるのか……

226 :
あんたがたどこさ

227 :
組!の土方とか龍馬伝の弥太郎とか八重の覚馬みたいな
しっかりした準主役持ってこれればなんとかなるかもしれないけど
渋沢でそういう立ち位置になるキャラって誰なんだろう?

228 :
>>227
いとこの成一郎かな

229 :
まあ、何やったって主役自体がショボいし戦国じゃないからコケるんだけどね

230 :
>>207
どこで調べたの?
松坂なんか朝ドラ2回もヒロイン相手で失敗して
NHKに貢献どころかマイナス

231 :
懲りずに幕末・近代というのは視聴率捨て大河
その次の戦国が本命

232 :
>>31
あらゆるスレで同じこと言ってる
同一人物なり

233 :
>>230
いだてんにも出てるなリアルコケしかないもそもそ声の演技下手松坂

234 :
腰振りはすごいけどな

235 :
埼玉出身の佐藤健はご当地キャストで渋沢喜作だろうな

236 :
佐藤健って統括とか脚本家に関係ないんだったら普通ちょい役だよ
まあ吉沢のバーターだったら可能性あるね
龍馬伝も福山のバーターだったよね
あと大泉洋とかもバーター?

237 :
吉沢亮がケーキのがあってる

238 :
>>233
確かに松坂は典型的表向きいい人キャラのみで生き残った今のテレビを象徴する人間
あ、吉沢もそうか

239 :
慶喜も本木のイメージが強いからイケメン俳優になるんだろうか

240 :
徳川慶喜はイメージピッタシの小泉孝太郎再登板でいいんじゃないの?
過去の大河でも織田信長、西郷隆盛の前例があるだろ。

241 :
>>240
確かにあの慶喜は良かった。
本木雅弘よりも司馬遼太郎の「最後の将軍」のイメージに近いぐらいだった。
でもこの大河では慶喜の晩年(77歳で死去)まで描写して欲しいので、孝太郎よりも
10歳ぐらい年上の俳優がいいかな。

242 :
慶喜は吉沢と同世代か少し上の若手になるんじゃね
具体的に誰とか丁度いいのが浮かばないけど

243 :
深谷市出身は美村里江(ミムラ)
オファーありそう

埼玉出身の有名人は星野源か

244 :
星野源ありそうだね
アミュの福山雅治も埼玉出身
逆になさそうなのは吉沢より先に主演やると思われた菅田かな

245 :
ごめん埼玉は福山じゃなくて佐藤健だわ

246 :
>>244
いだてんにも出てるから出てこなくていいよブサイクは

247 :
いだてんはブサイクが多いな

248 :
大河ドラマ一覧
2010年 龍馬伝       福山雅治(アミューズ)
2011年 江ー姫たちの戦国ー 上野樹里(アミューズ)
2012年 平清盛       松山ケンイチ(ホリプロ)
2013年 八重の桜      綾瀬はるか(ホリプロ)
2014年 軍師官兵衛     岡田准一(ジャニーズ事務所)
2015年 花燃ゆ       井上真央(当時セブンスアヴェニュー)
2016年 真田丸       堺 雅人(田辺エージェンシー)
2017年 おんな城主、直虎  柴咲コウ(スターダストプロモーション)
2018年 西郷どん      鈴木亮平(ホリプロ)
2019年 いだてん      中村勘九郎・阿部サダヲ
2020年 麒麟がくる     長谷川博己(ヒラタオフィス)
2021年 青天を衝け     吉沢 亮(アミューズ)

249 :
スターダストは意外と柴咲だけなのか
なら事務所癒着ではないな

250 :
>>247
クドカンが不細工だから不細工しか選ばないし
あとちょっとバカっぽい人が好きかも

251 :
2022年は松潤かもね

252 :
>>249
スタダは朝ドラ

253 :
ジャニはCSですら放送できないからいらないよ

254 :
>>252
朝ドラはスタダでも出る人は何回も出るしずっと出ない人もいる

255 :
深谷ネギって 深谷で作ってるのか?

256 :
深谷ねぎならふっかちゃんの頭に生えてる

257 :
>>238>>233「自演してごめんなさい」

258 :
>>230>>233>>238「私の生き甲斐は自演荒らしです」

259 :
>>249
柴咲は杏の代役だし、鈴木亮平も堤真一の代役
もちろん吉沢も誰かの代役なのは言われなくても察せられる

260 :
そもそもクドカンの圧力でクドカンに名誉が挽回されるように
同じ近代で吉沢が抜擢されたんじゃないの?

261 :
佐藤健かね
半分青いの後はドラマの拘束嫌がってるらしい
でもここで大河断るようじゃ大成しないな

262 :
>>260
クドカンの圧力ってなんだよw

263 :
>>261
仕事が面倒なのか

264 :
「佐藤健が断った?」吉沢亮“NHK大河主演”抜擢にファンも困惑
https://taishu.jp/articles/-/68427?page=1

265 :
佐藤は来年の夏るろうに剣心2部作公開だから
大プロモーションで忙しいだろ

武井咲も産休明けで番宣出まくるぞ

266 :
>>262
現に大した実績もないのに今まで祭り上げられてきたでしょ
いだてん終了後も大物面していくだろうから

267 :
局内でも「また、コケる」

局内でさえ不人気www

地下を掘れwってか?

268 :
局内の声「また、コケる」w

269 :
みんな、必死になんで宣伝してんの?w


嫌な予感、局内でも「またコケる」

「いだてん」で懲りず?吉沢亮主演の2021年NHK大河も近代史のナゼ - 記事詳細|Infoseekニュース https://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_571259/

270 :
>>265
来年の夏だから公開は
大河ドラマの撮影は難しいな佐藤君

271 :
アミューズも製作委員会入って出資するから大プロモーションするはず
脇ならともかく番宣時を大河で削ったら本末転倒だしね

272 :
>>271
局内の声「また、コケる」w

273 :
低レベルのガセネタ合戦がすごいね

274 :
嫌な予感、局内でも「またコケる」

「いだてん」で懲りず?吉沢亮主演の2021年NHK大河も近代史のナゼ - 記事詳細|Infoseekニュース https://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_571259/

275 :
>>265
吉沢もキングダムの続編で忙しいんじゃないのかな。
大河のクランクイン前に撮っちゃうのかな。

276 :
>>275
キングダムの続編が正式に決まる前に大河ドラマが先に決まったんじゃないの
キングダムの続編はまだ決まってない

277 :
外野がいくら煽ってもなぁ...w

嫌な予感、局内でも「またコケる」

「いだてん」で懲りず?吉沢亮主演の2021年NHK大河も近代史のナゼ - 記事詳細|Infoseekニュース https://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_571259/

278 :
キングダム続編が2022年撮影じゃ遅すぎる
大河入る前に吉沢のところだけでも撮るはず
出番少ないし

279 :
>>276
そうだっけ。
るろうに剣心みたいに続編は2本まとめ撮りみたいな話もあったけど、
まだ噂の段階なのか。

>>278
大河の後だと間隔空き過ぎるよね。

280 :
>>264
無いわ〜〜w

281 :
記事の中身は見出しとは違ってたわw

282 :
だいたい本当は佐藤健だったとしても
渋沢栄一なんて吉沢と同じく全然ガラじゃないだろ
佐藤も吉沢も渋沢がリアルでチビだったという点だけがあってるw

283 :
>>261
朝ドラで跳ねなかったからオファーさえないし候補にも名前が挙がってなかった
なつぞらの最初から吉沢に決まってたのはNHKの扱い見たらわかる

284 :
なつぞら決まった時は天陽は8週で出番終了の予定だったらしい
その後に出番が増えていった

285 :
あれ、
あぼーんの人がいる
どこでNGにしたんだろね

286 :
>>283
佐藤健は元々人気があるから朝ドラで跳ねた感が薄いのは当然
でもヒロイン永野と一緒に紅白の審査員を務めたり
華丸大吉のあさイチでは佐藤健がプレミアムゲスト回が今だに視聴率No. 1だったり
NHKもその人気は認めてるよ

287 :
>>284
澪つくしでヒロインの旦那が復活したようなものか

288 :
てか、ゲンダイの記事信じてるやついんの?
数字悪かったわろてんかボソボソ喋りの松坂
と山Pだぜw

自分は松潤あたりのジャニがあやしい

289 :
>>288
いる

290 :
>>289
たくさん

291 :
1万円札発行が後押しに....なんて記事のほうがよっぽど信用でけん。

292 :
>>288
いないいないw
あのボソボソ喋りを一年間やられたらと想像するだけでもゾッとするw

293 :
>>286
元々人気があっても今人気がなかったら需要はないんだよ
人気も下火で朝ドラでは演技も下手だったしボソボソじゃべりで大河に向いてるとは誰も思わない

294 :
伊藤博文勝海舟徳川慶喜大久保利遠の配役は誰かな

295 :
>>291
それは記者会見の時にNHKの人が言ってたよね。
それだけが理由じゃないけど決定する要因の一つになったと。

296 :
>>288
松潤は自分もいつかやって欲しいけど、2021年だけはない
撮影が2020の夏には始まるんだから、その頃嵐は休業前の最後の荒稼ぎ中

297 :
>>261
佐藤健らしい負け惜しみだね
朝ドラに失礼だろう

298 :
数字に飢えてた大河がなつぞらの前半の
数字に飛びついたってとこだな
後半に失速するとは夢にも思わなかったはず

100作目だから喜んで歴史ヒロインたちも
出ただろうに無駄に終わった

299 :
>>294
ディーンフジオカ
大谷亮平
平岡祐太
賀来賢人
神木隆之介あたりをテキトーに

300 :
>>275
キングダム続編に吉沢はほとんど出ない

301 :
>>296
松潤って大河主演するようなタイプじゃないし
顔濃くて違和感ある

302 :
>>293
大切なのは今のにわか人気じゃなくて安定した人気があるかどうか
2年後の大河スタートまでに果たしてどれだけの人が天陽くんを覚えているんだろうね?

303 :
ジャニが出た大河なんてまともに再放送もできないから
いらんだろ

304 :
容姿と人気しか興味ない窪田吉沢オタの長屋さんに触っちゃ駄目なんじゃない

305 :
>>302
>>293が言ってるのは佐藤健じゃなくて松坂桃李のことだろ?
わろてんかのボソボソ喋りは確かに大河向きではない

306 :
>>303
軍師官兵衛、普通に再放送してたけど?

307 :
渋沢栄一ってモテモテだったみたいだな
一番やっちゃいけないのはスイーツ大河

308 :
>>306
そんなに尿潤てのがみたいわけ?w

309 :
>>307
渋沢がモテモテって、別にイケメンだからな訳じゃなく羽振りのいい経済人で愛人がたくさんいただけやん

310 :
>>297
佐藤は容姿も吉沢以下だし演技も下手だし人気も吉沢以下だけどね
どうしても断ったことにしたいなら今後一切大河出られないな
もし出たら嘘なのが露呈する

311 :
スイーツにはならないだろうけどつまらなそう

312 :
佐藤は連ドラも最近脇ばかりだから主演のオファーがないんだろうな

313 :
佐藤健は龍馬伝と天皇の料理番よかったな
るろ剣は来年楽しみにしてる

吉沢くんの作品だと何がお勧め?予行練習に
見ておこうと思うキングダム意外で

314 :
>>313
人気原作ばかりじゃなくもうすぐ公開のひとよを見てあげなよ
これ以上コケ続けるとまたポジが下がってしまう

315 :
渋沢の最初の嫁さんは年齢は1個下なんだな。
19歳の時に結婚で42歳で亡くなってるから最初の奥さんがヒロインだろうな。

316 :
2番目の奥さんの生年月日が分からないんだけど、誰か教えてけろ。

317 :
財政で見た明治大正昭和史か
松方正義、井上馨、大隈重信、後藤新平、高橋是清あたりが絡んでくるのかな

318 :
>>317
幕末でおなじみの徳川慶喜勝海舟大久保利通伊藤博文も出る

319 :
>>313
銀魂みつば編と銀魂2
架空の話だけど感じが幕末です。

320 :
>>295
要因の一つ?
他にどんな理由があるって言うの?w
1万円札発行便乗ドラマ。w

321 :
>>284
天陽の破格の扱いは脚本家が神田日勝好きだからと言われてたけど
今にしてみればNHKの思惑もあったんだろうなと思う
制作発表も天陽死亡週の翌週だし

>>315
男単独主人公だとヒロインは一人じゃないパターンも多い気がする
西郷どんだとなぜか西郷と篤姫の恋愛要素入れてたし
来年の麒麟も正室の煕子より帰蝶やオリキャラヒロイン枠の方が配役発表先だったし

322 :
1万円肖像忖度ドラマ

323 :
何かの役で中井貴一が出そう
なんとなく、なんとなくな

324 :
高利貸し

325 :
松潤が大河主役できるかどうか試すために単発時代劇のニシパをやったと思うけど
嵐が休止状態になったら俳優に本腰いれるでしょう
ニシパはジャニーズだからもっと派手にチャンバラやればいいと思った

岡田の場合は官兵衛の前に時代劇の映画やってて、いつか大河やるだろうと思ってたけど
松潤はそこまで感じない

326 :
NHKにやたら出てる人が出てくるおきまり

327 :
佐藤健は埼玉出身だから、主役のオファーがいったという噂が流れるのはしょうがない

328 :
吉沢はNHKそんなに出てないのに大抜擢だな

329 :
菅田に大河内定って話もあったな
菅田にしろ佐藤にしろ吉沢みたいに来年夏以降暇にできるとかないないw奴らだから絶対ないだろと思ってたけど

330 :
佐藤健って言うほど仕事してない

331 :
>>327
そんな噂は実は無い

332 :
>>313
フォーゼは見といた方が良い。

333 :
小林一三役は、また阿部サダヲがやんの?

334 :
>>313
天皇の料理番は良かったね
花燃ゆの時だったから、料理番の方が大河らしいと言われてた

335 :
>>314
佐藤健アンチも知っている映画ひとよw
日活だけどこりゃヒットするね

336 :
>>330
佐藤一年以上テレビで見ないな
何してるんだろ

337 :
マラソン侍が大コケしたらしいよ

338 :
>>335
ひとよは賞レース狙いだろ
多分それも勝てないけど
日活でヒットするわけない

339 :
またコケ作品増えるのか
仕事選んでるんだよね?

340 :
心配しないで下さい
2021年国策大河もコケます
2019年オリンピック国策大河、
2019年オリンピック国策映画もコケましたから対して変わらないです

341 :
>>321
そりゃ最初の奥さんが死んだら、2人目の奥さんがヒロインだと思うけど、尾高千代は42歳で亡くなってて、その時渋沢は43歳だからメインはこの人でしょ。幼馴染みたいに描かれそうだし。てか従兄弟同士の結婚なのか。

7歳の時には従兄の尾高惇忠の許に通い、四書五経や『日本外史』を学ぶ。剣術は、大川平兵衛より神道無念流を学んだ。19歳の時(1858年)には惇忠の妹、尾高千代と結婚。

342 :
たけるのスレか

343 :
>>317
最初の20話くらいは幕末じゃないかな
主役が若すぎる
中年期以降やる気ないのかも

344 :
前半の重要人物は父母と師匠の尾高惇忠、妻になる尾高の妹、従兄弟で彰義隊創設の渋沢成一郎かな
あとは慶喜、万博派遣団、平岡、大隈、井上、大久保
同世代で有名人がゴロゴロ出るから楽しみだ

345 :
>>343
25歳て一橋慶喜とフランス行き
35歳で大蔵省やめて実業家転身だから
そのくらいまでが話のメインになりそう

346 :
外野がいくら煽ってもなぁ...w

嫌な予感、局内でも「またコケる」

「いだてん」で懲りず?吉沢亮主演の2021年NHK大河も近代史のナゼ - 記事詳細|Infoseekニュース https://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_571259/

347 :
尾野真千子出るかな
尾野がブレークする前、黒崎博がNHK広島にいた頃の演出「火の魚」(2010)で
独特なセリフの言い回し(故原田芳雄との掛け合い)と表情がよくて印象に残った。

348 :
>>347
訂正:「火の魚」は2009年作品
尾野は麒麟がくるにも出演する

349 :
改めて公式の会見動画見ると幕末中心で渋沢さんの若い頃だけっぽいね
若手イケメン俳優多目の朝ドラっぽい大河になりそう

350 :
>>349
それが一番の勘違いだっての
主演が小物とか以上に、視聴者が見たいのは大河ドラマであって朝ドラじゃない

351 :
これに柳楽優弥吉沢亮が出演して撮ってる模様
吉沢の大河に黒崎監督はメインDで入っている

黒崎博監督 新作映画
〜ボランティアエキストラ募集〜
NHKで「ひよっこ」「セカンドバージン」「火の魚」など数々の名作を手がけた黒崎博監督が、
2016年のアメリカのサンダンス映画祭NHK賞・審査員特別賞を受賞した脚本を遂に映画化!
出演者は未発表ですが、皆さんもよくご存知の人気キャストが多数出演します。
<作品概要>
作品名:未定
製 作:イレブンアーツ
制作プロダクション:KOMODO PRODUCTIONS
監 督:黒崎博
内 容:第二次世界大戦末期、とある研究室に海軍から下された密命は、世界で誰も成功したことのないミッションだった。
科学者の兄と兵士として戦地にいるその弟。そして兄弟が秘かに想い続ける初恋の人。
別々の人生を懸命に生きる幼なじみ3人が過ごす、濃密な1945年の夏。史実をベースとしたオリジナル作品。

↑に加えて、これに有村架純も参加している模様
812名無シネマさん(家)2019/09/14(土) 22:18:50.15ID:r8IcWpwG
>近所で有村架純ちゃんが撮影中
関西で撮影みたい
黒崎組?

814名無シネマさん(東京都)2019/09/14(土) 22:50:38.54ID:I8paaWSk
>>812
朝ドラひよっこの監督だしかなりの確率で黒崎組

352 :
エラ村はどうでもいいが、柳楽はこんなコケ確定大河にはもったいない
戦国モノで武将役やってくれ

353 :
>>339
賞が欲しそうだね

354 :
>>353
ひとよで賞とれるかもと佐藤ファンは楽しみにしてるようだが佐藤じゃ無理だ

355 :
>>341
ヒロインが主人公の配偶者とは限らないってこと
主人公と恋愛関係にはならないけど作品における象徴的ヒロインみたいなパターンもあるからね
いだてんの杉咲花とか
とりあえず奥さんの千代さんは脚本家のコメントでしか触れられてなくて「夫婦二人三脚」的なフレーズも皆無だから
あなたが思うほど比重大きくないんじゃないかな
二人目の奥さんも場合によっては存在自体カットされてしまうかも

356 :
>>355
いだてんの杉咲花はヒロインではないんだが

最初の妻千代とは22歳で結婚して42歳の時に死別
2度目の妻兼子とは45歳で再婚して死ぬまで連れ添う
渋沢栄一は91歳で亡くなっていて再婚した2度目の妻兼子のほうが連れ添った期間が長いから
さすがに兼子が省かれることはないよ
このほか栄一には大内くにをはじめ複数の妾がいた、妾関係は省かれるかもしれんが

正室の比重が低い麒麟がくるや真田丸では事前に正室の話題が一切が出てなかった
今回は脚本家が制作発表で「渋沢さんの奥様、千代さん」と真っ先に名前を挙げているので
それなりに扱いが重いと思う

357 :
>>356
最初の妻と死別後妻と最後まで連れ添う
側室いるパターンは
毛利元就の富田靖子宮本信子があるけど
内館牧子だったから富田靖子以外の女性はちょっとウザかった

358 :
綾瀬はるかは後半も出るようだね
麒麟が来るでは光秀の妻ということではなく、
沢尻エリカがヒロイン枠だろう
だから木村文乃には主演ドラマを別に用意した

風林火山は主君の奥方がヒロイン
篤姫では夫の家定は早くに無くなるから、幼なじみの小松帯刀がヒーロー枠

真田丸のきりや
直虎の小野政次も幼なじみ枠
直虎も婚約者が早くになくなるので、政次のほうに比重が置かれていたね

真田丸のきりは側室にしたかどうか最後までうやむやにしていたね

359 :
渋沢栄一が若い時がメインっぽいし2人目より1人目の千代さんの比重の方が大きいんじゃない?
コレラで早くに亡くしてるけどフランスから手紙送って心変わり心配してる程度に思ってたみたいだし
内助の功で支え続け早世した妻、描きやすそう

360 :
正直仮にキムタクが脇に出ても大コケする未来しか見えないんだよね

361 :
>>349
花燃ゆ大河だなw

362 :
芸人だと昨日まで放送された土ドラに出ていた澤部とか呼ばれそう

363 :
外野がいくら煽ってもなぁ...w

嫌な予感、局内でも「またコケる」

「いだてん」で懲りず?吉沢亮主演の2021年NHK大河も近代史のナゼ - 記事詳細|Infoseekニュース https://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_571259/

364 :
岸谷五朗
寺脇康文

忘れるな

365 :
外野がいくら煽ってもなぁ...w

嫌な予感、局内でも「またコケる」

「いだてん」で懲りず?吉沢亮主演の2021年NHK大河も近代史のナゼ - 記事詳細|Infoseekニュース https://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_571259/

366 :
会社創業しまくるのはやらないのかな
渋沢栄一いうたらそっちのイメージなんだけどね
本当に力のある脚本家なら史料を精緻に調べて
その辺を面白おかしく書けるんだろうけど
あと今もある大企業だと難しいのか

367 :
渋沢栄一の小説は若い頃中心のものばかりらしい
幕末のドタバタにフランス留学と面白いからね

368 :
本木の「徳川慶喜」も将軍引退後の明治編ほぼやってないんじゃないか?
今回は隠居した慶喜も見たい気がする

369 :
幕府の金で表からの普通の留学だから
それよりも薩長の連中のドタバタ裏留学の方が断然面白い

370 :
隠居した慶喜は大河よりも土曜かBSの時代劇で見たいかな
そっちのほうがスローライフ時代劇うまそう

371 :
日本資本主義の父であること
これが教科書にも載っている渋沢栄一が偉人と顕彰される所以であるのに、
幕末の若かりし渋沢に最大の力点を置いて、結局はお馴染みのビッグネームをやりたい
というのならば、この人物を主人公にした意味はない。
晩年の晩年まではやらないにせよ、力点を置くべきは明治に入って実業家となった渋沢だろう。
若い国宝級イケメン氏は相当頑張らないといけない。

372 :
>>366
幕末の若い渋沢と
明治の実業家渋沢
どっちをメインにやるかはPの判断だろ
渋沢に吉沢を持ってきた時点で中年以降の描写は駆け足とするつもりとしか思えんわ

だが脚本家はあさが来たで広岡浅子の多岐にわたる商売の流れを織り交ぜて
朝ドラとして晩年までホームドラマに仕上げてたぞ
実業家渋沢栄一だってやれば出来るとは思うんだが

373 :
>>371
何でも良いよどうせ見ないし
あとぬめっとした顔の雑魚がいくら頑張ろうと
演技力なんてある種才能だからつまんなさに違いはなかろ

374 :
脚本が硬派にしたくても演出がキラキラにしたがることがあるからな
きれいな官兵衛やろうとして岡田が拒否ったとか
直虎の脚本家は今川のほうがいいんじゃないかと思ったが直虎で押し切られたとか

375 :
>>373
なんでこのスレにいるの?

376 :
>>374
推しきられても仕事は離さないんだね

377 :
初代「ふたりはプリキュア」強し! NHK「全プリキュア大投票」結果発表、大きなお友だちも深夜に大盛り上がり(ねとらぼ) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-00000018-it_nlab-ent

378 :
キムタクが出そう

379 :
やっぱぷりきゅあじゃん!

初代「ふたりはプリキュア」強し! NHK「全プリキュア大投票」結果発表、大きなお友だちも深夜に大盛り上がり(ねとらぼ) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-00000018-it_nlab-ent

380 :
アミューズから佐藤健、神木隆之介あたりが出てくれるならいいけど大谷亮平、桜田通とかだったら最悪

381 :
神木はいだてんにずっと出てたのに

382 :
>>380
アミューズ福山雅治主演「龍馬伝」の時同じ事務所のバーターとして駆け出しの頃の佐藤健、平岡祐太
アミューズ上野樹里主演「江」の時同じ事務所のバーターとして岸谷五朗、富田靖子

普通に考えて主役より売れてるのはバーターで来ない

383 :
バーターで出るのは主演より格下だよね

384 :
清原伽耶は来るだろうね
最初の妻役かな

385 :
清原伽耶は次の朝ドラ主演予想してる人おおいな

386 :
【芸能】吉沢亮の大河主演の裏でNHKが所属事務所に突きつけた“交換条件”とは
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1568613018/l50

387 :
工藤阿須加は出るんじゃないかな。大河は八重の桜以降出てないんだっけ

388 :
やっぱぷりきゅあじゃん!

初代「ふたりはプリキュア」強し! NHK「全プリキュア大投票」結果発表、大きなお友だちも深夜に大盛り上がり(ねとらぼ) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-00000018-it_nlab-ent

389 :
けーきが吉沢でよかったのにぃ

390 :
取り敢えず高橋一生だしとけよ

391 :
>>380
大谷さんは麒麟に出そうな気がする。

392 :
>>380
何が悲しくて佐藤と神木が格下の吉沢の脇で出なきゃならんのじゃ
あと神木はいだてんにも出てるがリアルにドラマはほぼコケしかない死神だろ

393 :
大河なんだから脇で大物俳優も普通に出るだろうよ
神木も佐藤も若手のくせに何言ってるんだ

394 :
>>393
ドラマ上は端役でも歴史上の大物は演じると箔がつくしな

395 :
>>394
いだてんじゃ小劇場俳優だから
その法則もなくなった

396 :
>>392
俳優の格って何だろ?
人気なら佐藤は格下だし動員数でも1億以下だから別に大したことないよ

397 :
格どうこうより神木は今年のいだてんでよく出てくる役やってるからまたすぐには出ないでしょ
佐藤は吉沢のマネが元佐藤担当らしいから後輩のために出てよ〜ってお願いされて、可能性はなくはない

398 :
佐藤のマネごときが出演依頼とか馬鹿なの?
出演以来するのはNHKのプロデューサーの権限だよ
今から脇に出た時の言い訳しなくていいから

399 :
>>393
でねーよアホ吉沢ヲタ

400 :
もっと売れてる今旬の俳優が出そう

401 :
やっぱぷりきゅあじゃん!

初代「ふたりはプリキュア」強し! NHK「全プリキュア大投票」結果発表、大きなお友だちも深夜に大盛り上がり(ねとらぼ) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-00000018-it_nlab-ent

402 :
>>400
なんで旬の俳優が吉沢の脇ごときで出てくれるんだよ
しかも2年後の旬なんか変わっとるわ
エグザイルとAKBでも集めとけ

403 :
必死だな

404 :
西郷どんみたいに仲いい事務所から出してもらえる

405 :
https://pbs.twimg.com/media/D7_DdjGU8AAnPIR.jpg:orig
タレントパワーランキング

406 :
幕末一のイケメンと言われる渋沢平九郎は誰がやるんだろうか
養子とはいえ、栄一の息子なんだから吉沢より若々しくないと

407 :
>>406
渋沢栄一は複数の妻妾との間に十数人の実子がいて
実子すら主要な何人かしか出て来ず省かれそうな勢いだから
飯能戦争で若死にした従弟の子で養子の平九郎など省かれそう

408 :
>>392
特に佐藤健は哀しいよねww
情けない

409 :
>>396
この場合は佐藤健が吉沢より先輩で芸歴が長いって事だけ

410 :
渋沢栄一

411 :
局内でさえ「また、コケる」言うとるのにねwww

412 :
安倍晋三

413 :
>>351
続報

843名無シネマさん(家)2019/09/16(月) 17:34:08.06ID:sZ6m1kEO
>今日は海が少し荒れてたから、海と有村架純と三浦春馬と柳楽優弥が映画の撮影に来てると言うから見に行っただけでした

844名無シネマさん(石川県)2019/09/16(月) 17:49:05.70ID:kR2+CabX
黒崎監督作品に三浦春馬出てるってこと?

414 :
佐藤はるろ剣と天皇の料理番以外は微妙な印象だな
ただ吉沢はそれ以上に主演としての実績が皆無っていう

415 :
吉沢はやっと人気が出てきたからこれからだね
人気がないと大作の主演にも選んでもらえないからな

416 :
>>399
吉沢のワキとかじゃなく、大河だから大物の3,4人は出るだろうよw
鈴木亮平のときもケンワタナベが出たくらいだし

417 :
局内でさえ「また、コケる」言うとるのにねwww

418 :
大森単発で出た宮崎あおいが来るかも

419 :
どうせ誰がやってもコケるから人気急上昇の若手を使った方がこうやって盛り上がる

420 :
綾瀬はるかを見ればわかるが、主役よりも脇でちょいちょい出てCMで稼ぐほうがいいということに気がついたんだろう

花燃ゆの東山みたいにほぼ名義貸しの状態もある

421 :
ああ、確かに
大河のわき役は美味しいかもな
主役はコケると戦犯扱いされるし、仕事が減る可能性だってある

422 :
宮崎あおいあさが来たにも出てたしね
奥さんは有村だろうが

423 :
でも、大河って主役でさえギャラ格安なんでしょ
脇なんてほんと安いギャラしか出ないんじゃ
それでも存在感を示さればいいのかな

424 :
「高校時代は、ずっと人の悪口言ってました」

425 :
>>420
佐藤健ってCMランキングに入らないくらいのCM契約数じゃねぇか

426 :
>>423
NHKはギャラが安いので有名だからな
主演以外の脇は本当に安いから出る人は民放の仕事がないんだろうなと思う
特に低視聴率の脇に出るとか何の得もない

427 :
検索してはいけない田布施システム

428 :
>>419
吉沢って今年ですらもう消えかけな印象なのに2年後どうするの?

429 :
>>405
パワランで見ても吉沢雑魚い

430 :
>>428
来年公開の待機作が何本もあるから嫌でも見ることになると思うけど

431 :
>>430
しょぼいのが多いだろ待機作

432 :
コケ確実の将棋映画、杉咲花との恋愛も地雷っぽいし

433 :
>>430
その待機作とやらは、東宝300館超えで、
しかもそれの主演かなんかなんですか?

434 :
>>431
>>432
でそれで何が言いたいの?
吉沢の大河主演はおかしいって?そんなことはみんな分かってるよw

キャスト予想とは関係ないこと永遠とやるなよ

435 :
今の大河に脇役やって格が上がるとかそんな魅力ないし
主役が雑魚すぎるキャストなら脇もそれ以下しか来ないよねって話
それこそエグザイルとかAKBとかから出てきそう

436 :
>>434
そういうこと言うなら、まずお前が予想しろよ
それともただ吉沢否定されたくないだけか?

437 :
予想って言ってもしばらくすることないんだから、本来スレが進むこと自体おかしいんだけどな

438 :
>>435
3Aの片寄、あな番の西野はほぼ捩じ込まれるだろう
後はなつぞらの渡辺やスカーレットの大島あたり

439 :
>>435
事務所同士がお互いそれなりのキャストを出し合うことで
力を維持して連携取ってるから

440 :
吉沢が人気出たのはつい最近だからこれから大作が増えていくんだろうな
企画からしたら映画とか2〜3年遅れになる

441 :
決まったものに文句垂れてるのは他の若手俳優のファンなの?悔しいからなの?その辺がよく分からない
ちゃんとキャスト予想したいんだけど

442 :
選ばれなかった他ヲタが悔しいから吉沢叩いてるのは明らか

443 :
当たり前だけど吉沢オタの巣だな

444 :
埼玉の話しなの?
勝村政信と土田晃之がサッカーして
草なぎ剛が野原ひろし役でよろしく

445 :
アニメ「空の青さを知る人よ」で
吉岡里帆(26)は吉沢亮(25)の相手役
年下の脇ででないこともない
松平健も出ている

しかしアニメに引っかけて「青天」の発表か

吉岡里帆は京都生まれだから、京都弁の役やってほしいな

446 :
>>440
大河は2022なんで大作増やすならもう今年中に撮影してなきゃダメなわけだが
吉沢の今年〜来年上半期の出演はどれも雑魚ですよ

447 :
天陽は直虎の高橋一生と立ち位置が似てるんだよね
幼なじみで恋愛感情があるのかないのか

448 :
>>446
佐藤みたいに映画撮り続けてコケまくるよりない方がいいね

449 :
>>448
佐藤は撮り続けられるだけオファーがあるな
吉沢と違って

450 :
撮り続けられるのはコケの結果が出る前に数本の企画があがってたからだろうね
今後は厳しくなるな

451 :
>>450
そんな佐藤よりもさらに実績のない吉沢は今後厳しいどころじゃないな
まあ大河終わったら完全に消えるのはアミューズすら既定路線だろうけど

452 :
佐藤も実績と言っても漫画実写くらいだろ
何やってもヒットするなら佐藤の実力だけど漫画原作でも5億そこそこも多いし1億以下の大コケもある
特に最近はコケてばかりだし連ドラの主演も全然してない

453 :
関係ない佐藤健の話をいつまですんだよ

454 :
大河に佐藤関係ないのに何故か佐藤の名前出す奴がいるよな

455 :
>>428
さすがに消えかけはないわw
狭すぎる世界で生きてるのね

456 :
3Aかあな番に吉沢が重要な役で出演していたらもう少し評価も違ってたかも

457 :
>>456
両方見てたけど評価されるような重要な役、主役以外の男にはなかったろ
もしかして視聴率を脇役のお手柄に?
まだ凪のお暇のシンジゴンのどちらかをやってたなら評価するとかならわかるけど

458 :
あな番の視聴率は準主役の横浜流星のおかげと言われてるけどねえ

459 :
単純に単回でも15%超えした作品で話題の作品に出てたら
朝ドラをぼんやり見てるだけの爺婆以外の層にも顔と名前知ってもらえたのにって話じゃないの

460 :
>>458
準主役のはじ恋で一桁だったくせにせこいな
原田おばさんが主役だったのが反撃から田中圭が主役になったからなのに

461 :
吉沢が主演と決まった上での脇のキャスト予想スレなのに俳優雑談みたいになっててしつこいな

462 :
>>458
なら福士の脇でも高視聴率だね

463 :
>>442
そりゃそうだろうね
やはり大河の主役は特別

464 :
西郷どん鈴木亮平は今度の舞台で
ランドセル背負う小学生か確かに特別w

465 :
ひよっこつながりで奥さん役は有村架純予想が多いけど
有村なら単独主演か男女W主演狙えるのにここにきて吉沢の脇につくメリットあるのかな
というか奥さん役が有村で決定済みならまだ知名度低い吉沢のフォローも兼ねて有村と吉沢のW主演にしそうなものだけど

466 :
なんで渋沢栄一の大河で嫁さんとW主演なんだよ。頭沸いてんのか

467 :
>>463
お前そればっかだな

468 :
>>460
前編も田中主演だったのに何言い訳してんだよ田中ヲタww

469 :
「高校時代は、ずっと人の悪口言ってました」

470 :
今さらながらのレスだけど
大河のワキ役は相当おいしいと思うよ
まずCM映画テレビドラマの出演が増える
大河出演をきっかけにブレイクするひとも多い
主役は拘束時間はやたら長いうえに、コケた責任を擦り付けられるけどワキ役にはそれがない

大河のワキ出演はメリットだらけ

471 :
5年10年前までは大河の脇は中高年層に名前売れるからギャラ安くとも美味しいは常識だったけど、今はそのポジは朝ドラになったかな。

472 :
「若い頃は攘夷とか、高崎城を燃やす計画とか暗いことばかり考えてました。
悪口を言うくせは年をとっても変わらず、大久保利通や岩崎弥太郎には言いたい放題言ってしまうんです」

473 :
>>465
万が一、渋沢栄一の妻でヒロインに有村架純が来るなら
先妻千代と後妻兼子の一人二役で通年出演とかなりそう
というか普通に有村は来ないと思う

474 :
「高校時代は、ずっと人の悪口言ってました」

475 :
>>470
そうだな大河が普通に二桁余裕でとれてた時代ならそうだったかもなww
何だったら初の全話一桁達成かもしれない渋沢で
しかも吉沢とか無名雑魚俳優の脇をやらされるとか
罰ゲーム以外のなにものでもない

476 :
「高校時代は、ずっと人の悪口言ってました」

477 :
ここでずっと同じこと書いてるID:YBhRHj21って
他のスレでプリキュア荒らしやってるやつだよね
ID変える気もなし

478 :
>>477
お前か?

479 :
ミムラは深谷出身らしい
地元枠で来るかな?母親役にはちょっと若いか

480 :
>>479
ちょっと若いね
菅野美穂(坂戸出身)あたりが年齢的ぴったり

481 :
いまサンテレビみてるんだけど大泉洋おもしれー
何かの役で使えないかな
あとマスカで好演した松たか子も出せないかな

482 :
20代俳優パワラン並びに8月末の俳優パワラントップ10
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190918-00010004-nikkeisty-ent

483 :
タレントパワー20代男優 菅田将暉1位、吉沢亮躍

484 :
>>483
躍進してなお同じアミューズの神木以下だろ

485 :
>>484
そいつ吉沢婆

486 :
>>482
この伸び方だと吉沢は来年は神木や山崎に並んでるだろうな
先を読んで起用したスタッフは先見の明がある

487 :
吉沢がどうこうとかどうでもいいんだが。

488 :
大河主演なのに?

489 :
>>482
事務所がNHK好感度ないが20代なら内定と噂されてた菅田がやってりゃ割と丸く収まってたかもな
てか吉沢は同じアミュの神木以下じゃねーか
何で吉沢なんだよ

490 :
>>488
演技についてどうこう言うなら分かるけど、パワランどういうとかどうでもいいにも程があるだろ。
若手俳優のスレとか吉沢スレでやりゃいいじゃん。

491 :
×好感度
◯貢献度

492 :
>>489
丸く収まってた〜ってお前基準であーだこーだ言われても知らんわ。というか丸く収まるもクソもないだろ。

493 :
菅田はその内やるだろ
神木は脇やってるということはしばらく主演の話はない

494 :
菅田はやらないんじゃないか
直虎も微妙だったし

495 :
直虎はかなり評判だったのに何言ってんだろ
菅田は暇になったらやるのは既定路線では
>>493
神木が脇で神木より明らかに格下の吉沢が主演はおかしいって話では

496 :
どっちが格下かは制作者が決めること
必要とされる人が格上

497 :
>>482
これ基準がよく分からんけど神木ってもう知名度とか上がり目なさそうだし大河の放送開始の時点では逆転してそうじゃない?
神木ってそもそも大河主演って感じがしない、何となくだけど

498 :
渋沢栄一

499 :
俳優格付けスレじゃないんだが

500 :
>>497
それ言ったら吉沢だって大河主演とは全く思えなかったところからきて
未だに違和感ある
神木だって十分可能性あるよ

501 :
あるといいね

502 :
>>500
神木隆之介はまずは朝ドラ相手役からじゃないか
そこでおばさまたちから熱狂されれば大河主演もあるかもしれんが
現状ではまずない

503 :
>>494
微妙だったねwww
変だった

504 :
吉沢亮の代表作てんようくん

505 :
アミューズが権利あったなら
佐藤健にくる話っぽいが旬はとっくに過ぎ去ってるし
コケたら大打撃

506 :
佐藤も朝ドラでもっと反響があって再ブレイクしたら大河もあっただろうな

507 :
>>502
神木なんか子役の時から超有名な人気俳優だったのに
そんなもん必要ないよ
何処にも存在しない「天陽ロス」を捏造しないと起用できない無名ゴリ押し吉沢と一緒にするなよ
図々しいな

508 :
神木と吉沢どっちに会いたいか並ばせてみれば今の人気がわかるよ

509 :
>>508
神木だろ、圧倒的に

510 :
ぷっw

511 :
青姦を衝け

512 :
>>507
神木は所詮は子役
いだてんの五りん役もウザいと言われただけで終わった

513 :
>>512
天陽も終始空気で周りの長身イケメンに公開処刑されただけで終わってたろw

514 :
中途半端なイケメンが吉沢に公開処刑されて終わった

515 :
>>514
お前がそう思いたいだけw

516 :
いつまでこんな流れなんだよ
俳優叩きあいスレじゃないっての

517 :
主役があれの脇で推しに出てほしい人なんているの

518 :
>>513
さすがに天陽よりも五りんのほうが大人気だったと思う
お前の頭の中がおかしいわ

519 :
相変わらず吉沢にしっとして吉沢叩き
しつこい

520 :
お前、2022大河予想スレに張り付いてる出禁婆じゃん

521 :
吉沢に納得できない人とかはアンチスレにでもいけよ
ここはキャスト予想スレな
むしろ主演としてすでに決まってる吉沢話はスレチだ

522 :
しつこく吉沢叩きばかりする婆は出禁

523 :
チームナックスはアミューズだったんかい
大泉洋とかまた出る?

TBSの日曜劇場も
福山・神木→大泉とアミューズドラマだったんだな

524 :
大泉には出て欲しいなあ
ただ真田丸みたいな真面目キャラは苦手だから
ざっくばらんな役どころで

525 :
髪型がアレだから大久保利通かな

526 :
>>503
芸スポでも一人で必死に微妙連呼してた人?
何言ってんのと総ツッコミされてたのにまた出てきたの

527 :
大泉が大久保いいとして松たか子も出してあげてもらえません?
ここ2日同じこと書いてるけど、あてハマりそうな役ないですか?
若い頃から演技力と凛とした風情が好きで大河に出て欲しかったのですがもう42歳
なにか役ありそうですかね

528 :
>>527
花の乱の日野富子の少女時代と
秀吉の茶々

母親じゃダメかな

529 :
>>528
吉沢の母親は松たか子がカチンとくるだろ

530 :
母親役で是非

531 :
アミュ工同士で仲間割れか

532 :
いやいや、所属事務所なんて知らないよ
俺、ヒーローの頃から松たか子のファンでさ
何役でもいいから、そろそろ来ないかなーと思って
ちなラブジェネの頃はあまり好きではなかった
秀吉の茶々も微妙

533 :
晴天をほめるなら夕暮れを待て

って誰の歌だったっけ?

534 :
>>182
こういうエネルギー利用して
盛り上げて欲しい

いだてんにはこういうの皆無だから

535 :
>>518
大人気はないですw

536 :
役者もいいけど
そもそもどういう人が出てくる話になるんかね

537 :
ケーキとのBL

538 :
>>143
バーターに桜田通と大谷亮平ねじ込みそう

539 :
>>536
みんな知らないから役者の話ばっかりになるんじゃね?

あー、そろそろガッキーとか出ないかな
何か麒麟は女優が地味だから、こっちにいいの来いよ

540 :
天地人の時みたいに若いイケメン・美人を多く使うのも面白いかもしれないねw

541 :
>>540
天地人やった時妻夫木は20代で若かったが
2番手北村一輝や年上ヒロインの常盤貴子やらは
すでにアラフォーで言うほど若くなかった記憶

542 :
小栗とか長澤のことでしょ?
一番若手イケメン・美人を揃えた大河は利まつかなあ
松嶋反町竹野内天海酒井

543 :
>>542
小栗や長澤は出てたけど北村や常盤に比べて重要度低いでしょ

若手なら20代のタッキー主演で
ヒロインに10代の上戸、10代石原、妹役に10代ゴマキを揃えた
義経のほうが全体年齢は若そう

544 :
義経はベテラン大御所が脇を固めてた印象
渡、中井、平、高橋、松坂、松平など
あと当時中堅の阿部寛世代も多かったような

スレチすまん

545 :
昔の大河でハゲの角野卓造が渋沢を演じたことがすっかり封印されててワロた

546 :
太平記も真田広之・沢口靖子・後藤久美子・宮沢りえ
若くて絶好調の時だね
柳葉敏郎はイケメン枠なのか?微妙だけど

547 :
>>546
女性3人演技は微妙だけど美しかった
緒方フランキー堺仁左衛門ベテランと
大地康雄樋口可南子武田鉄矢とか
演技できる人ちゃんと周りにいたからな

548 :
大森美香

549 :
>>546
うんうん、当時の大河は良かったな
キンジパなんかも
緒形直人の信長、仲村トオルの秀吉、マイケル富岡の光秀…
あれっ?なんかおかしい

550 :
無名吉沢の脇に来るような若手は限られてる
AKBとエグザイルとジャニの中でも売れてない若手わらわらでも全く驚かん
いだてん並みかそれ以下の大爆死が約束されてる作品に誰が出たいんだよ

551 :
ヒロイン役だけはスタッフのつてで有村に泣きついて来てもらうと思う
後は、AKBやザイル系若手ジャニに加えてアミューズからバーター 、脚本家のつてでゲストに波瑠
若手じゃない年配の役に何人か大物持ってこれれば、一応の格好はつくんじゃないの

552 :
賀来

553 :
>>550
いだてんだって知名度高いともいえない主役なのに脇役に売れっ子大物が入ってる
西郷どんも鈴木亮平は微妙だが主役よりも主演実績が多い
瑛太や北川景子、小栗旬が脇で出ているし
渡辺謙、松坂慶子といった大河主役経験者も脇を抑えている

554 :
>>553
役者の格はあまり関係ないってことですね。
大河である以上、脇には色んな人が来るだろうし。

555 :
>>553
知名度高くないって勘九郎は歌舞伎界の名門だけどねw
大河である以上、わき役は豪華になるには同意

556 :
大泉洋で真田信之は貶められた
長野市は怒ってるぞ

557 :
>>553
古典芸能名門一家の勘九郎の方が吉沢某とかいうポッと出の雑魚若手より遥かに格上なんですが

558 :
吉沢何某が雑魚かどうかはともかく
勘九郎を知らないのはカッコ悪いね

559 :
>>557
他俳優オタいつまで吉沢disりしてるんだろう
主演が変わるわけでもないし無駄

560 :
相当羨ましいのがわかるな

561 :
他俳優オタの妬みだろうね

562 :
大河の主役はやりたくてもなかなかやれないからね

563 :
青天よりも明らかにコケるとわかってるいだてんにクドカン脚本目当て&クドカンと以前からのおつきあい&今後のクドカンコネ作りに結構大物たちが集まったように
青天も最近の脚本家では良いほうの大森美香との今後のお付き合い目当てで結構良い人材集まると思うけどな
青天コケたとしても大森美香の目にとまったり今後につながるから

564 :
でもいだてんかなり気合入ってたし、オリンピック翌年だし、それなりに数字取れると思ったんじゃない?
まさかの視聴率5%

565 :
西郷どんや花燃ゆくらいは取れるかと思ってた

566 :
韋駄天

567 :
大河ドラマで5%はないわな
見てないけど余程つまらないんだろうね

568 :
>>567
百聞は一見に如かず
結果で判断せず、自分の目できちんと見て、つまるつまらないを判断したらどうでしょう?

569 :
基本的な相関図が出てこないと予想つかないわな。

570 :
今どきの売れっ子役者で1年一つのドラマだけにずっと拘束されるのはキツイ、というか所属事務所からも嫌がられるだろう。
だとしたら、いだてんみたいに主役を分散するか、
吉沢みたいにまだ中途半端な奴を主演にするしかない。

571 :
来週の歴史秘話ヒストリアが渋沢栄一だから渋沢の人生に関わってそうな人たちが少しはわかるかも

572 :
>>556
長野市民だけどそんな話聞いたことない

573 :
渡辺謙は同じ位の年齢で主役やったし松平健も同じ位の年齢で準主役の義時やったんだからそれらと同等のメンツは集めるでしょ

574 :
内野が出る予感

575 :
麒麟断った堺が出そう

576 :
>>575
真田丸やったばかりの堺さんに麒麟のオファーしたの?

577 :
内野は脇もやるけど堺はやらなそう

578 :
>>576
特出を断ったんだと
新潮ネタだけど

579 :
>>550
吉沢が無名ってよっぽどのジジイ?

580 :
主演は流石に脇にはなかなか出ないね

581 :
>>579
同世代の若手で比べても局地的な認知度だと思うけど

582 :
>>578
同じく真田信繁役だったのかな。
本能寺の頃だと相当若そうだが。

583 :
>>571
ヒストリアって極端な取り上げ方とか企画の主題以外の軌跡はスルーとか多いので
あまり期待しないほうがいいかも

584 :
>>571
徳川慶喜、勝海舟、大久保利通に伊藤博文は確定
どれくらい大河ドラマに搭乗するか知らんが

585 :
>>581
同世代の若手で比べるなら余計知名度あるだろ…

586 :
>>570
西郷隆盛 井上馨 大隈重信 岩崎弥太郎 徳川昭武 等

587 :
キャスト以外のおはなしはこちらでどうぞ

【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART2
https://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/nhkdrama/1569556547/

588 :
>>585
菅田山崎福士竹内神木
ここら辺より知名度ないだろ
それ以下はそもそも主演クラスですらない

589 :
>>588
福士はもちろん山崎竹内なら演技力ガーって話になるし、神木はあの見た目だと年食った時浮きそうで、消去法で菅田ぐらいじゃん。
まあ吉沢の演技力も1年間だと見れるものか分からんけど。

590 :
>>589
吉沢の演技力が一番下だろ
吉沢で良いなら誰でも出来るわ
華なしオーラなし実績なし経験なし

591 :
>>590
大河主演に選ばれなかった俳優オタ悔しいからっていつまで吉沢叩いてるんだよ

592 :
>>591
嫉妬されてる妄想拗らせるより
全く話題にもなってないことを心配してやれよ

593 :
平成仮面ライダーからもう2,3人出るんじゃないかと思う
仮面ライダーW(主演:桐山漣、助演:菅田将暉)
仮面ライダーオーズ(主演:渡辺秀、助演:三浦涼介)
仮面ライダーフォーゼ(主演:福士蒼汰、助演:吉沢亮)
仮面ライダーウィザード(主演:白石隼也、助演:永瀬匡)
仮面ライダー鎧武(主演:佐野岳、助演:小林豊、高杉真宙)
仮面ライダードライブ(主演:竹内涼真、助演:上遠野太洸、稲葉友)
仮面ライダーゴースト(主演:西銘俊、助演:山本涼介、磯村優斗)
仮面ライダーエグゼイド(主演:飯島寛騎、助演:瀬戸利樹、岩永徹也、小野塚勇人)
仮面ライダービルド(主演:犬飼貴丈、助演:赤楚衛二、武田航平、越智友己)

まあ、福士が吉沢の脇をやるとは思わないが、
NHKのお気に入りの磯村、なつぞらで吉沢と共演した犬飼は可能性大

594 :
大河ドラマに出るのに誰々の脇とか関係なさそうだけどね
間違いなく吉沢より格上の役者がぞろぞろと出るんだから

595 :
>>591
それだけ羨ましいということだな

596 :
>>589
別に竹内って演技下手じゃないし
少なくとも吉沢と比べて下手とは思わない
あと歳食ったら役は云々って20代若手がやれば大して変わらない

597 :
あとライダー云々ってのも関係ない
そんなの気にしてるの特撮オタだけ

598 :
>>585
同世代の中では上の方では?

599 :
うちの父でも吉沢知ってるのに
紅白とかしか見ない田舎のじーさんなのかな

600 :
テレビがないとか

601 :
常盤貴子に出て欲しい
役は何でもあり

602 :
知名度で身内とか出してきても説得力はない
パワランとかアンケートとかで世代別の数値が出るやつとかならともかく

CM多数やってる若手は知名度では強い
若手だと菅田竹内神木とか
吉沢は朝ドラでたし去年よりは確実に知名度あがってるとは思う

603 :
>>570
中途半端というかゴリ押し中なのにもう消えかけてるだろ吉沢とかいうの
売りようがないから大河出して終了だろ
鈴木亮平並みに消えそう

604 :
>>593
仮面ライダーWは菅田と桐谷?のW主演だ

605 :
陸奥宗光の嫁は新木優子以外認めない

606 :
韋駄天

607 :
>>578
半沢決まってるんだからオファーする訳ないだろ

608 :
>>607
なんで?
関係ないじゃん

609 :
徳川慶喜=松田翔太

610 :
麒麟で堺雅人が特出でやりそうな役ってなんだ
塚原卜伝?
1話限りのゲストならシャレで受けてほしい

神木隆之介はいだてんと集団左遷かけもち
花燃ゆの東山はあまり出番がなく同時期に大岡越前の主役してた

611 :
堺が断ったってソースがあるの?

612 :
瑛太も大久保とanoneを掛け持ちしてたし脇役は準主役級でも掛け持ちはありうる

613 :
[番組ch(NTV)] おしゃれイズム 吉沢亮

614 :
>>611
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/02050559/

615 :
広瀬すず

616 :
慶応3年1月(1867年2月)に使節団を
率いて約50日をかけて渡仏した。使節団の
中には会計係として渋沢栄一、随行医として
高松凌雲、通訳に山内堤雲がいた。
ナポレオン3世に謁見し、パリ万国博覧会を
訪問する。万博終了後に引き続き、幕府代表
としてスイス、オランダ、ベルギー、イタリア、
イギリスなど欧州各国を歴訪する。その間に、
オランダ王ウィレム3世、ベルギー王
レオポルド2世、イタリア王ヴィットーリオ・
エマヌエーレ2世、イギリス女王ヴィクトリア
に謁見した。

全員出たらきらびやかだな
慶喜と共に徳川昭武もメインキャストになりそうだが
イケメン兄弟で

617 :
いだてん

618 :
>>604
桐山ね。

619 :
>>603
消えた人は、映画でメイン級の役を演じたり、CMやったりしないと思うんだが。

620 :
>>593
色々と言いたいことはあるけど、1つだけ。
何故、ビルドの助演は越智さんなの?
水上さんじゃないの?
すいません、細かくて。

621 :
小芝風花、多部美華子は出そう

622 :
美→実

623 :
未知

624 :
歴史秘話ヒストリア
「渋沢栄一 時代を開く 新一万円札の男の実像」
5年後に発行される新1万円札の顔に決まった「渋沢栄一」。
明治時代の初め、銀行・鉄道・紡績・製紙など、今も続く数多くの企業の設立に関わり、日本経済の「いしずえ」を築いた。
実はその人生、山あり谷あり。農家兼商家に生まれながら、倒幕を目指す志士→徳川慶喜の家臣→明治政府の官僚→実業家。
めまぐるしく境遇を変えながらも、若き日に抱いた「皆が、ともに豊かになる」という「理想」を貫いた、渋沢栄一の生涯に迫る。

625 :
アミューズから深津、上野、吉高らが出ると予想。
有力女優から断られて、結局アミューズから出さざるを得なくなりそう。
清盛も断られて、ホリプロの深田が引き受ける羽目になった。

626 :
「高校時代は、ずっと人の悪口言ってました」

627 :
日本テコンドー協会も認める偉人である渋沢栄一翁のドラマ化で日韓友好間違いなしだねw

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%86%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E5%8D%94%E4%BC%9A
有級者の型
四方型(しほうがた) 四方への防御、突きの基本動作の型
南 洲(ナンシュウ)   前蹴りの型     【西郷 隆盛】
青 淵(セイエン)  回し蹴りの型    【渋沢 栄一】  ←これ
龍 馬(リョウマ)   横蹴りの型     【坂本 竜馬】
武 蔵(ムサシ)   後ろ横蹴りの型  【宮本 武蔵】
謙 信(ケンシン)   後ろ回し蹴りの型 【上杉 謙信】
清 衡(キヨヒラ)  捻り蹴りの型    【藤原 清衡】
義 家(ヨシイエ)   踵落とし蹴りの型 【源  義家】

有段者の型 
柳 韓(ユーハン) 飛び踵落としの型  【柳 一韓】
忠 武(チュンム) 飛び捻り蹴りの型  【李 舜臣】
若 光(ジャッコウ) 飛び後回し蹴りの型 【高麗 若光】
乙 支(ウルチ) 飛び後横蹴りの型  【乙支 文徳】
関 羽(カンウ) 飛び横蹴りの型   【関羽】
張 良(チョウリョウ) 飛び回し蹴りの型  【張良】
聖 徳(ショウトク) 飛び前蹴りの型   【聖徳 太子】

628 :
慶喜 真島さん
失恋ショコラティエ・おっさんずラブの人

629 :
渋沢栄一

630 :
上野樹里復活したな
福山のバーターのシエと違って
月9を再生させたのは実力だ

631 :
晴天を衝け

632 :
>>628
眞島秀和なら来年の細川藤孝役だからないんじゃない?
慶喜は意外とベテランかも

633 :
事務所つながりなら堀田真由来て欲しいな

634 :
>>632
あー来年出ちゃうのか

635 :
慶喜…玉木宏
「あさがきた」の旦那さんが店放り出して三味線遊びするええかげんな人やったさかい

昭武は中川大志とかは?
玉木とは「清盛」の源氏つながり、吉沢とは朝ドラつながり

636 :
大森美香

637 :
>>630
上野樹里は元々演技達者だよな
のだめとラブなんたらってドラマ
全然キャラ違うのに上手く演じ分けてるわ

638 :
>>633
出身が滋賀の長浜だから来年もありそう

639 :
>>614
特別出演枠って誰役だったのだろう…

640 :
>>630>>637
アミューズ工作員

641 :
主役がアミューズなんだから当然アミュ工はいるだろうね〜w

642 :
>>619
鈴木亮平って消えたな
最近CM見るようになったけど
消えなくてもまあ大河主演で格上がったり人気出たりしないとは確か

643 :
日曜劇場で主演するが

644 :
>>642
映画やって舞台やって忙しそうだよ

645 :
32 日曜8時の名無しさん sage 2019/10/07(月) 05:26:01.47 ID:W8W5ZFXr
みなさま誰が出演するのか手がかりが少なくて予想しにくそうに見えるけど、渋沢栄一の生涯は、
渋沢栄一記念財団が渋沢栄一詳細年譜をつくってくれている。これはよく出来ていて便利ですよ。
https://www.shibusawa.or.jp/eiichi/kobunchrono.html

646 :
>>644
藤原竜也と共演で、ホリ主導の事務所仕事だけどな

647 :
>>646は舞台の話な
映画はひとよか?忙しいのもなにも撮影は終わってるし

648 :
誰がくるかな

649 :
朝ドラからなら山田裕貴や藤木直人あたりはでるんじゃないかな

650 :
主役以外はだいたいP枠と脚本家枠から来る

P枠
「ひよっこ」…沢村一樹、木村佳乃、竹内涼真、宮本信子、泉澤祐希、羽田美智子
「さよなら私」…永作博美、石田ゆり子、佐藤仁美、藤木直人

脚本家枠
「あさがきた」…玉木宏、寺島しのぶ、宮崎あおい、友近、清原果耶、柄本祐、デイーンフジオカ
「北斎の娘」…宮崎あおい、松田龍平、長塚京三
「聖女」…広末涼子、永山絢人、蓮佛美沙子

651 :
>>635
どっちも合ってる

652 :
宮崎あおいトメで大河カムバックしないかね

653 :
小芝風花は大阪出身、吉岡里帆は京都出身
「あさが来た」は関西の話だから選ばれたんだな
関東が舞台の大河で使うのはもったいない
京都周辺の麒麟が来るとか滋賀が舞台のスカーレットのほうがしっくりくるだろう

654 :
【ピープルパワー・黒川敦彦】
キャッシュレス決済の全世界的な比較なんですが、なんと韓国は89.1%、日本は18.4%。
日本は低いです、ドイツも低いですね、なんか堅実な国の方が低いですよね。
キャッシュレス決済サービスをするということは、その間に入るITとか金融事業者に、
手数料を抜かれまくっているということなんです、決済手数料をお店は取られているんです。
消費者は代金を払ってるだけですが、手数料は小売店が負担してるので、賃金上昇を抑えます。
とにかくキャッシュレス決済を増やせば、全ての流通に、税金のごとく手数料をかけられます。
税の基本原則である、公平、中立、簡素を通り越して、複雑グチャグチャになっています。
://www.youtube.com/watch?v=lLA_DB5wC_U
http://o.2ch.sc/1js7r.png

655 :
安倍晋三

656 :
まだ鈴木亮平の方が渋沢栄一に似てた

657 :
>>643
クサイゾーネタ間に受けてるのな

658 :
>>656
デカすぎるわ

659 :
>>656
でも渋沢は小柄で丸顔なのだけど。大柄でアゴのとがった鈴木亮平とは体型的に真逆だ。
https://i.imgur.com/pRsTpkE.jpg

660 :
吉沢くん地味だけど顔良いし演技真面目だしいいと思うけどね
何よりゴシップが出ない役者がメインには選ばれると思うよこの大河は
次の新札の顔だし現役の政財界に子孫がゴロゴロだから
佐藤健だと危なかっかしいんだよね
アミューズは復活した上野樹里が重要な役で来るだろね
既婚者だし義母はNHKに出まくりで固い

661 :
佐藤はアップにはきついな

662 :
何より人相が悪いよ

663 :
不倫カス

664 :
>>660
アミューズは若手の無名バーターは大量に出すだろうけど
(幕末の志士役で大量に若手の出番がある)
すでに知名度があり大河主役まで務めた上野樹里を提供しないだろ
大河主演経験者が来るとすればトリクラスになるけど吉沢亮の母親役には若いし

665 :
三宅裕司が父親か祖父の役で出ると予想
アミューズだし、あさきたで渋沢役だったし
しかもファミリーヒストリーによると先祖が岡山あたりの豪農だったらしい

666 :
桑田佳祐

667 :
上野樹里と言えば岸谷五朗が出てきそう
江の秀吉が出過ぎでうざかった記憶

668 :
誰も話題にしないが、村川絵梨が出ると思う
大森美香が最初に書いた朝ドラ、風のハルカのヒロイン
ちなみにこの大河の制作統括菓子浩がディレクターとして参加していた作品でもある
朝ドラ低迷期だったのでその後パッとしないが、今回チャンスを貰えるんじゃないかな
所属はアミューズだし

669 :
桜田門外の変まで

670 :
村川絵梨は吉沢亮と舞台で共演してるのであるかもしれんね

671 :
>>660
吉沢より人気の佐藤健が吉沢脇で出るわけねーだろ
上野もな!

672 :
どこで人気?w

673 :
福山雅治は佐藤健主演の「るろうに剣心」に出ていた
インパクトのある上役なら出るかもしれない
大河ドラマや時代劇の作法に慣れている先輩をつける可能性はあるよ

もちろん劇中での上下関係はしっかりさせる
主人公に影響を与えるような人物としてな
それなら「脇」とは言わないだろう

674 :
三浦春馬が出てくれればいいけど
出ないだろうね

675 :
>>674
三浦春馬は吉沢の大河を喜んで応援してくれてるし優しいから出てくれると思う
NHKにレギュラー番組持ってるからその収録のついでにw

676 :
>>674
>大河ドラマや時代劇の作法に慣れている先輩
三浦だったら言うこと無しだね
時代劇の腹式呼吸が出来ていて台詞言う度に腰の刀が
バコバコ動いていたのには感動した記憶
所作も完璧で先生に褒められてたな
ああいう基礎が出来てる人がいい
出てくれるわからんけど

677 :
春馬オタきつい

678 :
三浦春馬は直虎の時みたいにすぐ◯ぬ役でも出るかな?
高橋一生のほうがブレイクする噛ませ犬だったが

679 :
>>677
いつでもどこでも粘着してすっ飛んで来るよな

680 :
病気だよね

681 :
予想の邪魔でしか無い

682 :
山田裕貴でそうな気がする

683 :
嫁に黒木華
妾に有村架純
徳川慶喜に岡田ま

684 :
三浦春馬は最初の慶喜候補だったがキンキブーツの再演がありそうなので却下

山田裕貴いいねえ

685 :
イトケンも追加で

686 :
山田裕貴は前から出ると予想してた
NHKの番組でもやたら取り上げられてるし、よく吉沢と一緒に出てる

687 :
佐藤も春馬もダメなら
星野とか大泉とかディーンとか平岡とかのおじさんたちがアミュから来るのかな
おじさんの方が役一杯あるもんね、大河は

688 :
もしディーンフジオカ出るなら五代友厚役で出して話題作りしそうだね。
あさが来たとほぼ同じ時期の話だし、同役同キャストみたいなサプライズありそう

689 :
高崎城焼き討ち計画を説得して止めた従兄弟の尾高長七郎が序盤の重要な役だな
チームナックスあたりがやる?

690 :
>>688
やりそうw

でも問題はその頃ディーンフジオカがまだ売れてるかどうか・・・
正直微妙じゃない?どへただし

691 :
>>690

渋沢栄一が主人公だからいろんな人との関わりがあるし、広岡浅子役に波瑠も出せちゃうね。
もういっそ土方歳三役に山本耕史や西郷隆盛役に鈴木亮平とか、幕末明治ドラマの主役級はほとんど出せるんじゃないか。キャスト的な話題作りはいくらでもできそうだね。2年後だからキャストはどうなるかはわからないけど。

692 :
今、あさがきたをオンデマンドで見返しているが、土方に大久保利通、福沢諭吉と史実の人物をピンポイントで絡ませる脚本は書ける人だと思っている
いだてんよりは教科書に載ってる人物が出るのではないか

693 :
>>690
吉沢は今もまだ売れてないが?
来年はごり押すのだろうがディーン並みに売れることすらないわ
何勘違いだよ舞台挨拶すら完売させられない吉沢ヲタは

694 :
>>693
吉沢の最近の舞台挨拶売れ残ってたの?

695 :
Twitterで抽選外れたって言ってる人たくさんいたから完売はしてるよ

696 :
吉沢くる舞台挨拶なんてなかなかチケットとれないですよ

697 :
>>693
ディーンて売れてんのw?
声だけは大きいよな

698 :
ディーンはあさがきたの頃よりは人気が落ち着いてるな

699 :
>>695
完売せず空席あったよw

700 :
転売目的で買った人が期間が短すぎて売れなかったのかもね。
買うなら学園祭トークショーのほうが長い時間見てられるし。

701 :
薬をやっていないこと、
納税していること、

702 :
>>701
当たり前!

703 :
女優集めには苦労しそう。
広瀬や有村架純などの人気女優に声を掛けても断られるだろう。

渋沢栄一では数字が取れないし、吉沢の脇に人は、集まらない。

来年の妻役が文乃だし、あまり期待できない。

704 :
若手俳優の舞台挨拶の空席は転売失敗でしょ
そもそもそんなどうでもいいことチェックしてるのただの吉沢のアンチ丸出しなんだが

705 :
チケットが取れない俳優ほど転売屋が必死で買うからな
高値で売れない俳優は転売屋が買わないから空席ができない

706 :
空席出来たら意味ないよね

707 :
でも売れてない空席とは違うから収入的には満席と同じ

708 :
転売屋が転売失敗して空席がある事なんてよくある話なのに
空席があった=完売してない!ってw短絡的すぎw

709 :
アンチの発想はその程度のレベルw

710 :
転売屋大歓迎なファン層なのかしら?

711 :
争奪戦のチケットほど転売屋が飛びつくのは仕方のないこと
システムを変えない限りなくならない

712 :
>>588
全世代ってなるとそこより落ちるかもしれないが、若者人気はすでに山崎菅田の次くらいだよ
福士竹内なんてもう人気ない
そもそも全世代となると神木くんワントップだし

713 :
>>712
出たよ福士竹内sageの吉沢オタ

714 :
それ言うなら既に吉沢もミーハー人気は終わってるよ

715 :
大河板にこんなに若手俳優オタが沸くとは

716 :
吉沢オタが悪質だから
実績なく知名度も大してないのにあちこちに喧嘩売りまくり

717 :
スレ見てる限りでは発表以降アンチの方が張り切ってる感じあるけどね

718 :
薬物をやっていないこと、
納税していること、
社会保険料を払っていること、
NHK受信料を払っていること

719 :
>>712
全世代トップは菅田だろ
神木は二番手

720 :
舞台挨拶はダフ屋が高く売るから空席ガー主張の人いたけどさ
本気で人気の俳優女優だとその万単位で売られる舞台挨拶が普通に売り切れんで空席は出ませんよ?www
アニメということで言えば、二ノ国は空席ほぼなかった筈

721 :
あとアミューズ工作員さんもうるさいようなので
最新の若手俳優パワランを数字付きで貼っておきますね
吉沢まで

20代俳優タレントパワーランキング(8月3日時点)
菅田将暉 39.5
神木隆之介 35.5
山ア賢人 34.7
福士蒼汰 30.9←
竹内涼真 30.8←
三浦春馬 30.6
岡田将生 29.8
吉沢亮 27.0←

722 :
とりあえず吉沢ヲタは
チケット完売満席するような人気のない役者に脇に来てもらいたくないだろうねw

まあ空席が目立つような超人気俳優が脇についてもらえることを祈りましょう

723 :
ダフ屋が買わないような俳優はちょっとね
パワランなんか信じてる人いるんだ

724 :
二ノ国はダフ屋が買い占めなかったんだろ

725 :
>>722
チケットどうこうなんてどうでもいいし
華があって大河ファンにも認められている演技力のある人じゃなきゃダメ
作品をぶち壊すひとりよがりな俺様演技や雰囲気演技しかできないゴリ押しは要らない

726 :
吉沢亮の「昔はモテなかった」話、
大河終わるまで女性関係でトラブル起こさないためのアピールだろうな
撮影中はホテルに缶詰か
派手な遊びはできないし運転もできない

727 :
舞台挨拶の動員だの満席だのどうでもいいし吉沢に決まったもんは決まったんだから文句言うなよ
悔しいのは分かるけどさ

728 :
>>723
パワランって業界では結構判断材料にされてることも知らないんだね吉沢オタ
まだまだ知名度低いのも事実だし

729 :
パワラン参考にするプロはまずいないよ

730 :
>>725
脇にそんな人来られたら吉沢が目立たなくなるからダメ

731 :
>>725
>華があって大河ファンにも認められている演技力のある人じゃなきゃダメ

吉沢がその条件に全く当てはまってないのに
脇には厳しいんだなw

732 :
誰が来ても吉沢より見劣りするからいいんじゃね?

733 :
自分の好きな役者には絶対出てほしくないな

734 :
>>730-731
主役に華が無いし経験も実力もないんだからせめて周りがフォローしてやらないとキツイだろ
豪華な脇がフォローしてやらないと

735 :
いだてんの記録を超えるためにも、新人中心のキャスティングにしてほしい。

736 :
>>733
見劣りするから?

737 :
主役が脇に公開処刑される大河って久しぶり

738 :
主演がしょぼいから脇豪華にしないと誰も興味持って貰えない

739 :
朝ドラでも他の俳優が吉沢に公開処刑されてたもんな

740 :
どこが?

741 :


742 :
>>724
二ノ国のチケットは空青なんかよりチケ流とかでも遥かに高かったが?
どんだけ馬鹿だよ吉沢ヲタwww
>>729
パワランと好感度はより詳細なデータが業界とスポンサーには配られるんだよアホ
吉沢ヲタとかノイジーマイノリティの叫び声より日経やVRが出してる調査信じるに決まってんだろ
常識で考えろや勘違い吉沢ヲタは

743 :
チケ流(笑) 程度低いヲタ飼っててお気の毒(笑)
お前の推しは事務所にも大河に推されてなくてもチケ流に推されてるのを自慢できてよかったね
つーかこんな話題キャスト予想関係ないから

744 :
吉沢一人で何役でもやれば?
脇で出た役者を馬鹿にする気満々のファンが付いた役者に
協力してほしくないわw

745 :
もうアンチスレ立ててそっちでやってくれよ

746 :
>>743
チケ流推しって何か教えてくれ低脳吉沢ヲタよ

747 :
>>683
黒木華は吉沢と顔面偏差値に差がありすぎて萎える
有村架純は事務所が大河主演狙ってそう
仮に最初の嫁or2番目の嫁役でオファーあったとしても受けないんじゃない?

748 :
>>747
ひとつ言えるのは
吉沢なんだから脇を選んでる場合じゃない

749 :
>>747
黒木と有村は吉沢の脇するかな?

750 :
>>747
二番目の妻は出ないんじゃないかな
最初の妻が最終回前回に死んで、最終回はその後の栄一を駆け足で描く展開じゃないか

渋沢は歴代大河主役で最長寿の91歳まで生きたが、放送時27歳の吉沢が演じ切るのは無理がある
しかも後半生は後妻のほかにも妾に何人も子供を産ませてるし、あまり詳細には描けないだろう
最初の妻が死ぬ栄一42歳の時点で第一銀行、王子製紙、東京海上あたりは設立してるし
そこらへんで切っても問題ない

751 :
>>750
雄気堂々みたいな感じになりそうではあるよね。
脚本家の人も幕末が書きたいって言ってたし、制作発表の時も下野したあたりまでしか説明がされてなかったね。
大久保利通と井上馨あたりは最終クールに登場ってことになるだろうからキャスト発表はかなり後になりそう。西郷隆盛は幕末期に会ってるから早々に出てきそう

752 :
>>749
黒木はともかく有村は吉沢の脇はやらなさそう
スタッフつながりで妻役で予想してる人多いけど

753 :
>>33
実績乏しかった30代の鈴木亮平の脇なんて近年の大河にしては豪華だったじゃん

754 :
主演に華があるから誰が脇きても霞むじゃん

755 :
豪華というか西郷どんはキャストは結構的確だった
ちゃんと役に合ってる役者を選んでた感じ
黒木の糸も二階堂の愛加那もイメージぴったりで

756 :
>>754
華がない吉沢、もう既に人気落ち着いてきちゃってるな

757 :
>>754
じゃあ誰が脇に来ても大丈夫だね
事務所の後輩みんな出しちゃえばいいんじゃね?

758 :
>>754
この人吉沢アンチだと思います。
こんなこと書けばこう返ってくるぐらい火を見るよりあきらかです。
ファンは唯々1年健康に気を付けて頑張ってくださいと願うだけです。

759 :
明治時代の渋沢は最終回後の「紀行」で会社たくさんつくりましたてやるのかな?
それか西郷どんみたいに第4クールだけベテラン俳優の明治期の渋沢が振り返る話

760 :
若い時代メインならそれで歴史的事件ちゃんと追ってほしいけどな
花燃ゆや西郷どんで主人公視点と言う名目で桜田門外とかあっさり済ませたのは悪手だったし
篤姫がそういう事件の描写はしっかりやってた

761 :
渋沢栄一のパリ留学中
「徳川慶喜は大政奉還し、明治新政府できる」
という知らせを受けとる
以上

762 :
>>754
>>756
華があるとか顔が良いと人気があるを同列視してないかな?
近年の芸能界は正統派のイケメン美人が人気絶対に売れるって訳じゃないし正直むしろ…みたいなの多いじゃん

763 :
華なんか人気が出ると自然にそうなるもので人気が落ちると華もなくなる

764 :
キャスト予想に華があるとか関係あんの?

765 :
>>34
堤真一が辞退したから?

766 :
>>764
ないけど若手主人公だと放送前の大河スレってだいたいこんな感じになる
恐らく某スレからの出張

767 :
>>762
顔がいいと華があるを一緒にしてるなら分かるけど
人気なんて関係ない
吉沢もそうだけど、顔が綺麗でも華がない人はいる
逆のパターンも

768 :
>>767
華は顔の善し悪しだけじゃなく人気が大事
華があるということは人を惹きつける魅力があるということでそれは何で測るかというと芸能人なら人気しかない

769 :
吉沢も言うほど人気ないというか
既にピーク過ぎちゃってるよね
2年後なんてさらに空気になってると思うから、アミュが盛り立てないと

770 :
朝ドラで付いたファンなのかわからないけど調子乗りすぎてないですかね
深夜にやってたお坊さんのドラマとかテレ東のいま再放送やってるやつとか
見てもあまりいいと思ってなかったから顔は良いんだろうけど好きな顔じゃ無いんだろうな
華は正直無いと思う魅力無いもの

771 :
徳井みたいな個人プロダクションが脱税したから
アミューズのような大手に頼らざるをえない

772 :
アミューズも視聴率取れる俳優がいないね
佐藤も金ロー6.0%と過去最低の視聴率だった

773 :
福山上野は主演登板済だけど大泉あたりを使いたいから
若手起用で取引してきたのかと思った

774 :
>>771
モックンだってシブがき隊のときは寿司くいねえ!してたんだし、デビュー早々の作品だけで判断するのもどうかと思うよ。

775 :
ヒロイン予想

瀧本美織、小芝風花、松岡茉優

ここらへんのクラスから起用すると予想する。

広瀬クラスは無料だろう。

776 :
無料なのか…

777 :
>>493
>>494
直虎の打ち上げで菅田が今度は1年間やりたいですって主役やること意識したこと言って
スタッフからは期待の歓声が起きてたからあると思う

778 :
大泉洋は真田丸で主人公の兄で1年でずっぱり
それを超える作品はしばらくないだろう
安田顕あたりが家族の一員とかででるかな?

スカーレットに大島優子は「あさがきた」で平塚らいてふ役で少しだけでた
吉沢亮の奥さんにはつりあわないだろうが
AKBでセンターは存分に味わったので存在感のある脇役を狙ってくると思う

779 :
>>777
菅田がやりたと言えば大河は断る理由はないよね

780 :
>>773
大泉は真田丸に出てたじゃん

781 :
>>779
唐沢寿明は主演やりたいと発言して4年かかった
大沢たかおは希望してたが主演は叶わなかった

782 :
>>781
その実力の差が民放ドラマ主演率にも現れてる

783 :
菅田も民放単独主演は3Aだけだけど?

784 :
年齢の差
菅田は映画のあるうちは映画優先
映画が減ってきたら大河の主演もするだろう
年取ると若い時みたいに映画の主演が頻繁に来ることはないからね

785 :
菅田オタ勘違いすげーな

786 :
菅田より上の若手って誰?

787 :
若手主演じゃなきゃいけない訳ではないけど
吉沢に主演越されたのが癪に触ったんだな

788 :
吉沢は選ばれるべくして選ばれたんだよ

789 :
これ窪田婆だな

790 :
結局こいつしかいない

791 :
>>777
大河に下手にメイン級脇役で出ると主演はできないからなー
瑛太は「なんで僕が西郷どん(主役)じゃないのかと思った」と言っていたが
篤姫、西郷どん、いずれも2番手で出てしまってるから主役は無理なんだよ
菅田も直虎で後半2番手をやってしまっている
吉沢亮は色がついてないから朝ドラで見いだされて抜擢された
ほぼ無名なのに朝ドラ相手役から大河主役に抜擢された渡辺謙と同様

792 :
>>791
翔ぶが如くで西郷従道から
信長やった
緒方直人は特殊だったのか

793 :
>>791
吉沢は見出されたんじゃなくてアミュのゴリ押し

794 :
脇やってから主演する人もいる

795 :
>>793
吉沢に限らず事務所に所属してたら全員ゴリ押し
特に若い時に主演してるのはゴリ押し
若い時にブレイクせず事務所が諦めてから売れるのは偶然
吉沢ももっと若い時からゴリ押しされてたら20代前半で売れただろうな

796 :
吉沢亮って仮面ライダーフォーゼのメテオ役やってたんだし
2011年だよ全然新人じゃない
朝ドラで初めて見たから新人って思う人って老人じゃないかと思ってる

797 :
むしろそこそこ芸歴あるのに伸び悩んでたのが不安要素なんだよな吉沢

798 :
>>791
西郷どんのときの瑛太は共演者だけ聞いたら自分が主役だと思うのは当然じゃね?
鈴木亮平は民放ですら主演経験無かったしまさか主役が鈴木亮平だとはふつう思わない

799 :
>>778
>AKBでセンターは存分に味わったので

ファン数は絶対的エースのマエアツに負けない否多いのに
センターに中々なれないじゃん!でヲタは曲毎に大騒ぎしていたような…

800 :
>>798
主演オファーされてた堤真一が断ったからでしょ
(正しい情報なのかは不明)

801 :
堤って主演の器か?
主演作なにかあったっけ?
脇役専門のイメージ

802 :
>>799
AKB卒業生で1番可能性高いのはひよっこ出演組で 埼玉出身 映画「翔んで埼玉」にも出演した島崎遥香でしょ

803 :
次期日曜ドラマ主演の竹内涼真みたいに、脇を中堅実力派で固めてくると思う
共演経験のある俳優女優が多そう

804 :
絶対条件は大手芸能事務所所属であること!

805 :
>>798
主役鈴木亮平でOKしたのはNHKだし
まずは主役を決めるのが先、その後で大久保利通を同年代俳優から選んだんだし
色のついてない朝ドラ相手役鈴木亮平にかけて
すでに篤姫で2番手やってて既視感が強い瑛太に主役はやらせなかったんだよ

806 :
何で佐藤健は主演受けなかったんだろ

807 :
新人主演で脇を固めたのは、独眼竜政宗と篤姫だな。
吉沢は脇を固めて貰えるのだろうか?

808 :
渋沢栄一の人生のうちどこまでを描くかはわからないけど、幕末〜明治初期の時代で関わる有名な人物は世代的にほとんど歳上なんだね。
大河ドラマだと主演よりも若い人が年下の役をやったりなんてのはよくあるけど、今回は主役も若いし同じような年齢差でキャスティングもやりやすいんじゃないかな

809 :
>>803
どうでもいいけど、榮倉奈々って実力派なの?

810 :
>>806
オファーがなかった

811 :
ディーン

812 :
>>807
篤姫って宮崎あおいだよね?元々子役デビューだし元禄繚乱出てるし
純情きらりで主演やってるし全然新人じゃないと思うんだけど

813 :
>>806
上白石の脇落ち

814 :
慶喜は佐藤健と予想
佐藤じゃなくても堀北版イケパラに出てた世代の俳優だろう

815 :
【速報】女優の沢尻エリカを逮捕
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573888752/

816 :
再度繰り返します、
薬やっていないこと、
納税していること、

大根役者だって構わない

817 :
こっちでもクスリで逮捕者出たら
「シャブ沢栄一」とか言われそう

818 :
二度あることは三度ある、
こっちも心配、
少なくとも週刊誌で噂出ている役者は絶対ダメ!

819 :
結局主役は芸能界に染まってない若手ということなんでしょうね
「高校時代は暗かった」と言って交遊関係が派手でないことをアピールしている

820 :
>>806
佐藤は上白石の脇落ちで大河のオファーなんて最初から無かったことバレちゃたよねw
一番恥ずかしいパターン

821 :
さすがに2年続いて薬物の問題なんだし、これのキャスティングはもうちょっと慎重にやってほしいわ

822 :
>>820
大河断って上白石の脇選ぶ人いないわな
義母でも上白石と共演か
同じ人とばかり仕事してるな

823 :
>>819
当時からモテてたって昔は言ってたのにキャラ変しただけ

824 :
>>823
中学時代→めちゃくちゃモテてた
高校時代→全然モテなくなった

本当かどうかは知らないけど別にキャラ変はしてない。

825 :
前はモテ話しまくってたのに、反感買うからかしなくなったのは事実

826 :
大河主演になったからには派手な女遊びは控えますよという自制のことばでしょう
有言実行してもらいたい
アミューズでも福山雅治くらい売れると
紅白も別会場になるくらい
それだけ売れればミュージシャン同士で交流する必要もなくクリーンなのかな?

827 :
身辺調査しないとな

828 :
出演者の身辺調査な
出演者は調査して選べ

829 :
勝海舟 リリーフランキー
西郷隆盛 ムロツヨシ
天璋院 片瀬那奈
陸奥宗子 山本美月
徳川昭武 北村匠海

830 :
不祥事対策にダブルキャストにしたらいい

831 :
相撲と同じで
本体より、不祥事の方が面白くなってきたw

832 :
誰が捕まるの?

833 :
予想
本命:片瀬那奈
対抗:北村匠海
穴:リリーフランキー
穴:ムロツヨシ
大穴:山本美月

834 :
>>833
山下智久

835 :
まずは誓約書と納税証明書の提出、毎回薬物検査だな

836 :
まずは誓約書と納税証明書の提出、毎回薬物検査だな

837 :
吉沢と同事務所∧大森美香脚本経験者で深津絵里をトメキャストに。

838 :
>>824
小中は目立つやつのオマケだからモテた
知ってるやつのいない都会の高校に進学して、高校デビューに失敗した、という流れっぽかったよ
本人談

839 :
>>806
オファーあったんじゃないの?
佐藤健、埼玉北部のやつだろ

840 :
民放の脇するくらいだからオファーないよ
金ローも6.0%と最低の視聴率しか取れないのにオファーするメリットがない

841 :
ムロツヨシ

842 :
>>839
佐藤になんかオファーなんか無かったとバレてるのに
まだそんな負け惜しみ言ってるのか

843 :
週刊誌で薬物の噂が出ても、
週刊誌を訴えないやつは黒認定

844 :
>>843
沢尻エリカは2012年に文春に書かれてたんだなNHKも自業自得

845 :
>>839
岩槻は大宮とか春日部の隣だから埼玉北部じゃないよ
埼玉東部
深谷とか熊谷あたりとは違う文化圏だと思う

846 :
>>843
北村匠海やばいんじゃ
この人検索の第1候補がずっと薬だよね

847 :
>>824 >>838
吉沢は中学時代、普通の公立中学へ行ってた
入学式の3日後ぐらいからガンガン女子たちから告白され
最終的に学年の3分の1ぐらいから告白された
俺の事全然知らないのに(顔だけ見て)なんで?って感じだったんだと
高校は普通の公立中学だからあれほどのイケメンはまずいないけど
高校は芸能人多数在籍の日出高校芸能コース
周囲の女子たちも芸能人だからね
事務所から恋愛禁止言われてるし(男も女も)
もし万が一告白があってもテレビで言えるわけがない
(相手も芸能人である可能性大なので)

848 :
沢尻エリカの件で次のキャスト発表遅れるかも、
流石に青天を衝けでは失敗できないので

849 :
吉沢って沢尻に想いを寄せる猫の映画やってなかったっけ
そういえば

850 :
堀北が女優復帰して大河からもオファーってこれのことかな

851 :
片瀬那奈、北村匠海、リリーフランキー、ムロツヨシ、山本美月、
松田翔太、瑛太、野村周平、成宮寛貴、
はやめとけ !

852 :
真木よう子 もやめとけ!

853 :
クスリ関係は噂とかで事前に気をつけたとしても大河出演者は狙われやすいらしいから出演者に何らかのことは起きると思う
不倫とかそういうの

854 :
でも不倫でも斉藤由貴は自分から撮影前に降板してナベケンは辞退もせず西郷どんに出たから不倫で強制降板とかはないけど

855 :
不倫でもバレ方次第じゃないかな
斉藤由貴のはパンツ被った写真とか気持ち悪かったし
病気の妻そっちのけで不倫してるナベケンもかなりヤバイけど

856 :
瑛太まじかーって思ったけど
弟も既婚女優と不倫するようなやつだしなーと思ったら納得

857 :
尿検査と毛髪検査をパスした俳優のみキャスティングされるらしい

858 :
近作からスライド
松平容保 綾野剛
徳川慶喜 松田翔太
大久保利通 瑛太

859 :
>>858
慶喜は八重の時の小泉孝太郎がいいな。
でも話題性も込めて過去作のキャスト再演はありそうだね。山本耕史の土方とか。年齢差的に鈴木亮平の西郷はちょうどいいんだけど、さすがにまだ早いんだろうか

860 :
クラブで遊んでるのは駄目だなぁ‥クラブで薬渡される

861 :
スタッフから予想するならあさが来たやひよっこから何人か来るだろうね

862 :
福山雅治の坂本龍馬は年齢的に釣り合いが取れないか

863 :
>>861
顔溶けくんが良い役やるんだろうなあ

864 :
吉沢亮が大河の主役な時点でがっかりなんだけど
予想を「裏切ってくれたらって思っているよ

865 :
濃姫が川口春奈になったけど、スケジュール押さえられるのが若手しかいないんだよ
こうやって撮り直しとか出てくるとますます大河には出たくなくなり、3ヶ月クールの民放ドラマのほうがいいよな

866 :
昔の大河は前年の5月ぐらいに次の年の大河発表してた。
そんなにゆるいスケジュールだったんだよ。
今はとにかくみんなスケジュールがキツキツなので、とにかく主演役者のスケジュールを早く押さえて、
一年半以上前には発表しなければならない。
「八重の桜」なんて、ほんとは最初戦国時代ものの企画を進行させてたのが、
東日本大震災が起きて、スケジュールを先に押さえてた綾瀬はるかのまま、題材だけ変えたんじゃないかって噂もあるから。
売れっ子の佐藤健を1年拘束されたらアミューズがたまらないので、代わりに吉沢亮差し出したんじゃないかって話は信憑性がある。

867 :
いだてんの神木隆之介もチョイ出しだね

868 :
今年の大河は主演・準主演がリレー形式だから、
去年の西郷どんみたいに特別番組を組んで一回休止するとかみっともないことやらないですんでるな。
来年はいきなり放送延期で始まって、途中でまた色んなトラブル起きるだろうなw

869 :
選挙とかラグビーとかあったんでわざわざ特別番組入れなくてよかった
来年はオリンピックもあるし、大規模な自然災害もあるかもしれんから
数回休止してもいいようなスケジュールにすべき
例えば3ヶ月毎に総集編ながしてもよい
そうすれば途中からの視聴者も見れるだろう

870 :
麒麟がくると晴天をつけとか
竜馬がゆく的なネーミングが流行ってるんやろか?

871 :
朝ドラで「ん」の字が入ってるタイトルはヒットするとかジンクスにこだわってるみたいなもんじゃろかい

872 :
いだてん……

873 :
いだてんが達成できなかった全話一桁を成し遂げる逸材だよこれは
>>791
>メイン級脇役で出ると主演はできないからなー
適当なこと言ってるなこいつ

874 :
八重から麒麟のハセヒロとか
組!とか篤姫から真田丸の堺雅人とかいるしな

875 :
どちらもバーニングやな

876 :
内野だって慶喜の兄からの風林火山主演だよ
上川隆也も毛利元就の長男だったし
仲間由紀恵は武蔵で佐々木小次郎の恋人役だったよ

877 :
緒方直人が西郷従道から信長で
村上弘明が高坂弾正から藤原清衡

878 :
2番手・大トリから大河主役がないんだろ
篤姫と西郷どんで2度も2番手勤めながら瑛太が大河主役になれない理由

879 :
片瀬那奈、北村匠海、リリーフランキー、ムロツヨシ、山本美月、
松田翔太、瑛太、野村周平、田中圭はやめとけ !

880 :
>>878
西田敏行がいるじゃん
おんな太閤記、山河燃ゆ→翔ぶが如く、吉宗、葵

881 :
埼玉県の深谷の方出身…井上小百合(来年乃木坂卒業)
埼玉県の秩父市出身…設楽統

882 :
新撰組の山本耕史も今後単独主演はないだろう
緒形拳とか西田敏行は別格

883 :
>>882
そっかなー山本耕史は陽炎の辻で10年くらい主役やってたし
話があればそのうちやるんじゃない?NHK的には気に入ってそうだし

884 :
津川雅彦もだな
政宗、吉宗→葵

885 :
深谷出身の大物女優はミムラがいるだろ。
渋沢の母役あたりかな。

886 :
菅田将暉大河が実現すれば直虎で2番手になったこともある
阿部サダヲは直虎のトメじゃないけど
いだてん主役にばってき

887 :
>>883 >>886
新選組!の2番手は藤原竜也
直虎の2番手は高橋一生
脇で出た人を2番手だと言ってる人がいる

>>884
葵はトリプル主役とはいっても津川は早々退場
第一話から最終回の一つ前まで通年登場の主役だったのは西田敏行

888 :
大原麗子だっているし
獅子の時代→春日局

889 :
>>887
直虎の2番手は三浦春馬、高橋一生は3番手

890 :
だから二人が退場したあと
菅田2番手なのも間違いではない

891 :
血洗島って凄い地名

892 :
クレジットスレみたいになってきた
直虎は主人公が柴崎で、相手役の男が4人
三浦・高橋・柳楽・菅田が2番目を交代しているイメージ
龍雲丸はネット民には不評だったが、後半では直虎と夫婦になる役
脚本家的には重要な役だったのだろう
後半のポスターは柴崎(直虎)と菅田(直政)の二人で並んでいて
作品中でも直虎より直政の出番が多かったくらい

893 :
血洗島
その地が利根川の洪水による氾濫原であることから、もとは「地洗」(ちあらい)、「地荒」(ちあら)だったのが、「地」の字がいつの間にか「血」となった。
「血洗」(けっせん)は当て字で、アイヌ語の「ケシ、ケセン、ケッセン」(岸、末端、しものはずれ、尻などの意)など、東北・北海道に気仙(ケセン)沼・厚岸(あつケシ)などと共通する同意語ではないか。
アイヌはかなり前から同化して本州に移り住んでた

894 :
連ドラ不調な波瑠が来そうな気がする

895 :
ムロツヨシ

896 :
成一郎は山崎賢人
千代は橋本環奈だと思う

897 :
>>896
吉沢もまだまだな俳優なのに、それよりも演技下手な役者もってくるのは勘弁だわ

898 :
だいたい脚本家枠とP枠から来る

脚本家(大森美香)枠
・宮崎あおい…「眩ー北斎の娘」主役、「あさが来た」大トリ
・玉木宏…「桜ほうさら」主役、「あさが来た」相手役
・竹野内豊…「この声を君に」主役
・波瑠…「未解決の女」主役、「あさが来た」主役
・竹内結子…「ランチの女王」主役、「不機嫌なジーン」主役
・広末涼子…「聖女」主役
・沢村一樹…「未解決の女」2番手、「夏の恋は水色に輝く」

P(菓子浩)枠
・松田龍平…「あまちゃん」、「眩ー北斎の娘」
・木村佳乃…「はつ恋」主役、「天花」、「風のハルカ」、「ひよっこ」
・和久井映見…「ちりとてちん」、「ひよっこ」
・有村架純…「ひよっこ」主役、「あまちゃん」
・橋本愛…「はつ恋」、「あまちゃん」
・青木崇高…「ちりとてちん」、「はつ恋」

899 :
>>897
吉沢も相当下手だけどそれより下手なのか?
なつぞらも一人ド下手で浮いてたろ

900 :
>>899
吉沢が上手いとは思わないけど、なつぞらで浮いてるなんてことはなかったわ。
アンチに構いたくないけど。

901 :
というか浮いてる浮いてないも分からないなら、役者の上手い下手も分からないから大丈夫でしょ。

902 :
なつぞらは下手な人揃いだったから目立たない
上手い人が浮いてた

903 :
なつぞらはみんな普通にうまかったよ
チョイ役以外はね
脚本がアレで、すずはその不満が顔に出てた

904 :
まんぷくやスカーレットに比べたら下手な役者が多かった

905 :
田中圭

906 :
田中紅白に出るということは何かあるのか?

907 :
広瀬すずの来期スケジュールが未発表かつ髪を伸ばしてる
どちらも珍しいので大河が決まってるのかと思った

908 :
NHKは同じ面子ばかりで飽き飽き

909 :
>>898
千代は宮崎あおいか・・・でも歳が釣り合うかな
波瑠だと吉沢より背が高くなってしまう

910 :
>>898
橋本愛、もうしばらくは良いかな。

911 :
断られまくりで、上野樹里や吉高由里子あたりに・・・・

912 :
いくら作品のデキが酷すぎたとはいえ上野は大河主演経験者だからな
橋本愛なんかよりははるかに大物

913 :
さすがに今さら宮崎あおいヒロイン枠はないだろう
出るとしたら脇を締めるトメ的役柄では

914 :
>>912
吉沢押し込んだ事務所が責任取れってことだろ
上野も吉高もアミューズ
だが上野に関しちゃ
時代劇の経験なし、所作酷かった、本人の希望(ということに当時はなってた)幼女時代から上野が演じる
玉突きみたいに宮沢りえや水川あさみも少女設定
ここらへんはお詫びも兼ねて一応の経験者として後輩をフォローしたってバチは当たらん

915 :
>>907
最初の嫁に広瀬すず呼べたら話題性は成功だろな
従姉妹だから幼なじみで出せるし

916 :
>>898
脚本家枠なら玉木宏だろな
Pは松田龍平かねちょくちょく出てるし

917 :
>>915
若い女優が奥さんだろうな、吉沢が若いから

918 :
広瀬すずは主演を狙ってきそうだから姉の方になるかもな

919 :
>>914
大河主役経験者ならトリ相当
でも上野樹里がきそうなトリ役が青天にない
吉沢の母親役にしては若いし
大トリは徳川慶喜だろうし

920 :
トリ は水戸老公 斉昭だろう。

921 :
栄一の母、深津絵里とか

922 :
>>919
該当する人物がいなくたって
江だってオリキャラみたいなもんだったし
上野を出したいなら大河お得意のオリキャラ様でええやんw

923 :
水野美紀を主要キャストに推薦

924 :
取り直しならない役者をお願いします。

925 :
>>922
江は実在人物じゃん
オリキャラで大役というなら主人公の幼馴染兼ヒロインが定番
上野樹里が吉沢の初恋相手兼ヒロインのオリキャラか
年齢差あっても同年代設定の大河もなくはない
しかしそこまでしてどうしても青天に上野を出したいお前の意図が分からん

926 :
有村架純

927 :
>>925
そりゃ実在はしてたけど
幼女が信長に説教したり
信長が死ぬ間際に夢枕にたったり
家康と伊賀越えしたり
言動がオリキャラじゃんw
それから上野に出て欲しいわけじゃない
むしろ大河に上野なんかいらない派
上野に合う役がないというのに
上野なんかオリキャラでじゅうぶんと言っただけ

928 :
>>927
それに大役やらせろなんて言ってないから
同じように事務所が押し込んだ連帯責任で
話題だけでも提供しろってくらいかな

929 :
>>927
歴史上の人物をオリキャラだと嘘つくな、馬鹿
創作話が入らない大河はない
混同するな

>>928
NHKは大河主役経験者には相応の役を用意する
麒麟が来るの本木雅弘(主人公の主君で大トリ)、
西郷どんの渡辺謙(主人公の主君で大トリ)、松坂慶子(主人公の母)
真田丸の内野聖陽(主人公にとってラスボスで大トリ)など

930 :
ニセ宗家は…

カワイソス(´・ω・)

931 :
>>929
あのさ
1度も江がオリキャラだなんて言ってないからな
オリキャラみたいな非史実的な言動だったと言ってるだけ

932 :2019/12/29
こっちが上野を大役にしろとか
どうしても出せなんて全く言ってないのに
上野はトリ、大役なん拘ってるる方がしつこいぜw

「八重の桜」 会津人が方言で語るスレだげんじょ
【無理な標準語】赤井英和総合【だぜ!】
武田信玄 11©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
いだてん大河史上最低視聴率5.9%を記録
■■■■■松山ケンイチは不細工すぎる!■■■■■
【謎の歴史観】いだてん【今年も史実じゃないんですね】
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくる part11
【麒麟がくる】門脇麦の駒について語るスレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part56
麒麟がくる キャスト予想スレ 其の12
--------------------
【オダトモヒト】古見さんは、コミュ症です。13コミュ目【サンデー】
SNOWヲチスレ その16
(大宮) 反駅早田の部屋 (蕨)
ファンタジーの看板 ドラゴン・竜・龍を考察する2
【あやめ】不死鳥☆相楽伊織ちゃんのドスケベのボディwwwwwwww【聖来】20
仕事辞めたい喪女20
【この素晴らしい世界に祝福を!】めぐみんは爆裂娘可愛い 10
オラのウォークマンに元気を分けてくれえええええ
【R2TW】Total War: Rome II そのXXVI【トータルウォー】
【短答】不動産鑑定士試験総合part18【論文】
【mixi】愚痴スレ【マイミク】
千田翔太応援スレ 11
株式会社 ★★★住まいる21★★★
タングマジックについて
フロントシングルの可能性を考える 3台目
☆☆★THE ALFEE 第296幕★☆☆
【政治経済】令和床屋談義 町の噂その752
【スター☆トゥインクルプリキュア】香久矢まどか/キュアセレーネ2
マック版Mayaってどうなの?
七行プログラミング
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼