TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【裁判】長男殺害 元次官に懲役6年の実刑判決「強固な殺意に基づく」 検察官が「体にお気をつけください」と声をかける場面も ★3
【企業】くら寿司、客離れが深刻な事態に…サイドメニューの魅力低下、騒動連発でイメージ悪化 ★3
【安倍首相】11万人避難指示の夜に「赤坂自民亭」適切だったか検証 ★13
【京都府警】中3女子をデリヘル嬢として雇い、男性客にわいせつなサービスをさせた容疑 経営者の男を逮捕
【教育】「学校でウンチできない子供」をなくすため、夏休み中の先生を対象にした研修会★2
【健康】日本は「口臭大国」だった!医師語る日本人の“におい”事情 ★3
【クレーマー】上智大教授、宿泊トラブルでYahooニュースに「逆ギレ」記事 物議を醸す 削除も...ホテル側「誠に残念」
【感染予防】首相、企業に休暇取得の環境整備要請
【東京】バイク事故で声優死亡 首都高で衝突
【生活】女性専用車両に乗りたくない女性の本音 「利用するのが怖い」「おじさんに埋もれた方がマシ」 ★3

【兵庫】電子マネーの「ポイントあるやろ」 31円のチョコ菓子買えず、コンビニ店員殴る 所持金8円 電子マネー残高18円


1 :
兵庫県警神戸西署は6日、暴行の疑いで神戸市西区の無職男(52)を現行犯逮捕した。コンビニで31円のチョコレート菓子を買おうとしたが所持金が8円、電子マネーの残高も18円しかなく、立腹して店員を殴った疑いがあるという。

 逮捕容疑は同日午後11時40分ごろ、同区内のコンビニ店内で、男性店員(26)の左ほほを殴る暴行を加えた疑い。同署によると、店員が電子マネーの残高不足を指摘すると、男は「ポイントあるやろ」と激高したという。調べに対し「殴ったつもりはない」と容疑を否認している。

2020/1/7 08:03神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202001/0013014426.shtml

2 :
ポイント無いやん

3 :
これはキチガイですわ
バブル世代のくせに無職だし

4 :
現金じゃないと手持ちがいくらかわかりづらいね。
これが電子マネーの欠点

5 :
もうイチャモン付けるのが目的だろ
もしくは病人

6 :
31円のチョコ1個をレジに持ってくなんて恥ずかしくて出来んわ

7 :
アプリで残高確認しろや

8 :
ポイント無いですわー

9 :
というか合算で腹えねえだろ

10 :
これはこれは小池百合子さんの地元じゃあありませんか

11 :
31円のチョコ菓子ってなんだろうブラックサンダーかな

12 :
ポイントあると思ってたのに無いってのは
客の方もショック大きいので
店員はなるべく優しくお知らせしないといけない

13 :
こどおじ

14 :
5円(ご縁)がなかった

15 :
31円のチョコに所持金26円か。ご縁がなかったってことで

16 :
新修羅神戸では日常の風景

17 :
31円くらい奢ってやるのにな

18 :
知将かな

19 :
アベノミクスで経済絶好調言ってたじゃん!

20 :
チロル?
一個だけ出したの?52歳の...無職...

21 :
31円のチョコって税抜きいくらなの?

22 :
小学生時代のおれでも31円のお菓子なら自分で買えてた

23 :
強盗致傷になるの?

24 :
刑務所の方がいいもの食えるからだろ

25 :
>>12
ポイントって結構数ヶ月遅れでプラスされること多いからね
多分、1円クリックやって即足されてると勘違いしたんだろう
恥ずかしくなって従業員殴る

26 :
31円のチョコって。ニコ中がタバコ切らしたんならしゃないけど、チョコは我慢しなきゃな

27 :
これ死刑だとして誰か反対するの?

28 :
>>1
クーポンもらうまで待てや

29 :
食事を用意せずに出掛けた
母親が悪い

こどおじには万が一にも外出しないようエサを与えなきゃ

30 :
>>4
現金も8円しかないからそういう問題以前の問題だ

31 :
>>16
どっちかというと過去の修羅だけどなあ。
中心が名古屋に行ってしまった。

32 :
20円だと思ったチロルチョコが30円だったとかかな?
限定チロルチョコだとたまにあるよね

33 :
名前出せよ

34 :
セコイヤチョコ?

35 :
>>15
ほう

36 :
>>12
そんなに大きいか?使ったこと忘れて使いますって張り切って
言ったら何十円かぐらいで恥ずかしく思ったことならあるがw

37 :
深夜に無職男がコンビニでチョコとか
何考えてるんだろう

38 :
ローソンの来店ポイントにかけたのかw

39 :
どのみち足りないというところが頭足りてない

40 :
何だ尼崎じゃないんだwww

41 :
ブラックサンダーだと32円のはず
31円ってチロルチョコ系か?

42 :
nanaco41ポイントをきれいに無くしたいんだが方法ある?

43 :
これは計画的ムショ入り

44 :
俺なんかTカードポンタカードとか使ったらポイント残高確認するためにレシートいつももらってるからな

45 :
【黙示録のラッパ吹き🎺(第三次世界大戦)】A


《グノーシス主義》

*この世界とは
【グノーシス主義=旧Google 世界観】で構成

高潔な精神を保ち、禁欲的な生活を送らせる目的がある

黙示録(人類全滅)を展開する
大魔王フジテレビと、その眷属に抗える人類を残す意図 ae


https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1214315810497290240
(deleted an unsolicited ad)

46 :
クレカ板の住人かw

47 :
捕まった方が飯食えるやろ

48 :
本人がポイントあるか確認すればいいだけじゃないのか

49 :
所持金 8円
電子マネー 18円
電子マネーのポイント 1万円

この可能性もあるな

50 :
電子マネーとポイントは違うだろ
Tポイント10くらいあるだろ

51 :
現金8円って凄いなw
そんな奴が電子マネー持ってるのが凄いw

52 :
な?兵庫だろwww

53 :
ポイントを残高に交換する作業を店員が知らなかったのかな…

54 :
>>19
無職に好景気の恩恵がある訳が無いだろうが

55 :
自販機の下あさればそのくらい。

56 :
いい歳した無職はマジで集めて浄化でいいと思うw

57 :
火病かあっちの人だろ

58 :
店員殴る必要ないだろw 普通恥ずかしくて商品置いて店出るだろ

59 :
底辺ワロタ

60 :
>>15
店員もこういう返しができる機転があればオッサンもポンと膝を打って笑みを浮かべただろうにな

61 :
頭お菓子い
一体何人なんだ

62 :
31円のお菓子買えないおっさんて…
世知辛いわ小学生か

63 :
日本人じゃない

64 :
これじゃ中には入れなくね?

それにしても深夜か、怖いな
…いや、おっさんがチョコ一つ持ってだと昼でも怖いかw

65 :
空き缶3個拾えばホームレスのおじさんが30円ぐらい恵んでくれるだろw

66 :
今チロルって31円もすんの?

67 :
こどパヨクだな、すぐ暴力ふるうから

68 :
おしいな。 5円か・・・ 自販機の下を探すしかない。

69 :
>無職男(52)

自販機の返却口でもあさって集めて来いよw

70 :
国民がここまで疲弊してるとは麻生太郎は何も考えてないだろうな。

71 :
このニュースって作り話じゃない?

税金8%なら現金足して買えてるじゃないか

72 :
ごめんなさい。兵庫出身としてあやまりたい。
でも、こんなものは可愛いものなんですよ。

73 :
最後の晩餐たったんだろ

74 :
31円のチョコっておかしくね?

30円に負けろよ!

75 :
>>66
もはやほとんど税金と言っていい。

76 :
この速さなら言える。
昨日残金2千円のイコカ落とした。

77 :
これが現代の乞食か

78 :
アベノポイント

79 :
兵庫県人だが県内は仕事がなく時給も安いから貧乏人がやばいぐらい多い
神戸市は人口減が全国市町村の中でワースト
神戸から人が逃げ出してる理由は進学就職で県外へ出る
この町、本当に終わってる

80 :
チロルチョコか?

81 :
これを新聞に載せられるとは…

82 :
彼に取って殴るとはどのような行為なのだろうか?
レジ前ならカメラも回ってるだろうに

83 :
なぁ日本人じゃなくて安倍信者だろ

84 :
>>60
なわけないだろw

85 :
神戸新聞って在日系だな
ネタ臭いわ

86 :
悪質だな

死刑が妥当

87 :
>>85
自作自演説もあるのかな
日本を貶めようと

88 :
>>23
何を盗んだんだ?

89 :
コンビニで31円のチョコ1個買おうとして足りない52歳無職
店員はやってられないな
世界で一番動機がショボい暴行

90 :
多分「ペイペイ!」って言いながら殴ったんやろなぁ

91 :
人より高い機械守るために
はじめから店員を殴られ用のクッションにしてる

92 :
それしか所持金ないくせにブラックサンダー買ってる場合か

93 :
寒いから刑務所入りたかったんやろ

94 :
>>79
神戸市は昔転勤で住んだけど
公立小の教員がマジでクソだった

95 :
このおっさんの8+18は31だったんだよ
今までずっとそれで生きてきたから無職なんだ

96 :
nanacoは自動で電子マネー化しないからな

97 :
多分チロルチョコが10円の世代だな

98 :
自分はpaypayの「未連携残高」っていうのが携帯にいつも表示されるけど
セブンペイだったかの事件から勝手にクレジットカードから抜かれないかと心配で連携してない

99 :
チロルチョコは1個10円(税別)だろ

100 :
52歳無職
午後11時にコンビニで31円のチョコ1個お買い物
所持金8円
昔の日本にはなかった光景だな

101 :
できるのに(自分が)できないって断るバイトいるけど、
そういうことではないんだな

102 :
nanacoか?ポイントをチャージしないとダメだろ

103 :
東京の日常も田舎に行くとニュースに

104 :
半分くらいは売ってやれや

105 :
金を持ってない自分に腹が立って店員を殴る
意味が分からない

106 :
>>1
態度の話だろどーせ
屑同士やっとけやw

107 :
>>1
これは高度な知能犯。 逮捕されることで食住を確保した

108 :
スーパーで袋不要で値引きの頃にうまい棒1本買って値引きさせてたおっさんなら見かけたなぁ…

109 :
26歳男性がコンビニ店員として働くのも悲しいけど、
52歳無職男性に殴られるというのは、もっと悲しい。

110 :
なかなかの高額商品だからこういうこともあるだろ(´・ω・`)

111 :
>>1
こういうのがカード破産するんだろうな…

112 :
100円の物100個買うと10,044円だからな腹も立つよ

113 :
>>93
入りたかったから商品持って外に出るんじゃね
ヤバイ人だと思う(´・ω・`)

114 :
suicaも130円入ってないと改札開かないんだよな。
急いでいる時、下車駅で精算するのに不便だわ。

115 :
>>60
多分理解できる知能が備わってないんじゃないか

116 :
>>94
サカキバラ事件とか神戸の小中学校は事件多いイメージ

117 :
日本の現実(´・ω・)

118 :
なんともせこい話だ

119 :
それよりなぜこんな凶暴な容疑者の名前を伏せるのか?
神戸新聞の本紙にはちゃんと犯人の名前が載ってるのか?地方紙の多くはネット版だけ容疑者の名前を伏せるらしいな

120 :
これでご飯にありつけるようになったろ
福祉にアクセスする最短ルートだし

121 :
お前らの末路

122 :
チロルって今31円もすんの?

123 :
マルちゃんのカップラで500円分のクオカードが当たった俺は超勝ち組って事でOK?

124 :
>>88
二項強盗なら成立しうるな

125 :
こんな恥ずかしい買い物さてさらに残金足りなくて激昂するって日本人じゃないから

126 :
>>14
だれうm
税金入れたら5円じゃ足んない?

127 :
>>94
神戸では少しお金に余裕のある人は私立へ行かせるのが常識
公立は教師もそうだし生活環境、家庭環境の良くない子供が多く通ってきて悪影響が及ぶ
だから私立へ通わせるのよ

128 :
悲しいなあ

129 :
無職は憲法違反
死刑でいいよ

130 :
>>1
これがこの国の政治家が美しい国とやらを目指した結果だ

131 :
ポイントなかった(´;ω;`)

132 :
31円のチョコを電子マネーで買うと2割引で
6.2円割引だから24.8円。
所持金電子マネーと合算で26円だから買える。




あれ?

133 :
ローソンIDに登録していれば、今月ブラックサンダー一個無料クーポンがあるのに。

134 :
>>68
自販機の下に5円玉はないやろ

135 :
52歳で8円持って外出するとは豪傑だな

136 :
殴るのは駄目だが、実際やたら態度悪い店員も居るからな〜

137 :
名前が出てないニダ

138 :
コンビニ店員なんてようやるわ
鳶より危険だろ

139 :
>>113
何回かやらかしてやっと刑務所に入れるかガチャ引けるレベルだからお手軽に入るなら人殴って入った方が楽
強盗未遂も良いけど結構長いお勤めになるからオススメしない

140 :
所持金8円w w w

電子マネー18円 w w w

総資産26円

141 :
急に思い出した
世にも奇妙な物語「パパは犯罪者」
https://youtu.be/FS_44gjEWqA

142 :
クレカ付属のEdy使いきろうとしたらキャッシュレス政策で4円戻ってきてしまってスッキリしない

143 :
ローソンIDに登録してたら、アプリに毎月何かいっこ無料クーポンがついて、今月はブラックサンダー、先月はチュッパチャップスだったかな、情弱って悲しいね。

144 :
>>132
コンビニは2%のポイント還元だよ
それにその場で引いてくれる訳ではない

145 :
足りないやん

146 :
>>135
賽銭泥棒でもやろうか考える時期だろ。

147 :
31円のチョコってどんなのだ?

148 :
>>60
火に油を注ぐと思うw

149 :
>>42
現金と併用できるよ
先にカード出して「足りない分は現金で」と言えばよい

150 :
ビンボービンボー(ビンボービンボー)涙ーのビンボー

151 :
ブラックサンダーうまいよな

152 :
安定の神戸w

153 :
幼いころ100円玉握りしめておもちゃ屋に行ったら
いくら持ってるのか聞かれて
それで買えるものはここには無いと追い出されたの思い出した
こういう事が人格形成に影響するんだから
コンビニ店員は反省するべき

154 :
ZOZOTOWNもコイツにお年玉100万やれよ
見事に、ギャンブルと酒に使うだろうが!

155 :
>>24
これだよね

156 :
>>139
ほう、そういうもんなのか
こんなの入れる場所余ってるんだな(´・ω・`)

157 :
こういうおっさんってポイントとか残高ないって言われるとすぐ切れるよね(´・ω・`)

158 :
「殴ったつもりはない」
叩いたんですね

159 :
最下層

160 :
アベノミクスのせいだろ

161 :
>>27
え?

162 :
アホなおっさん

163 :
31円w

164 :
監視カメラにばっちり映ってるだろ。

165 :
沸点ポイントは低かったようだ

166 :
楽天ポイントスレにこういうおっさん乞食いるがwww

167 :
接客業って危険と隣り合わせ過ぎない?
底辺がいつ殴りかかってくるか分からない
そりゃ人手不足になるわ

168 :
白人にギブミーチョコレートしろよ

169 :
>>157
おっさんは無能でもプライドだけは高いから自分がアホな事言ってると分かってても自分のプライドを守るためなら平気でブチ切れる習性がある(´・ω・`)

170 :
>>1
また関西かよ

171 :
インドの乞食は電子マネーでおめぐみをもらうからな
日本もそうなのか

172 :
【悲報】52歳オッサン、31円のチョコ買う金が無い

173 :
アベノミクスですなあ
東南アジアや南米を通り越して、アフリカになっちった

174 :
ペイペイですか?w

175 :
思い通りにならないとどうして良いかわからず
「そんな筈ない!」と混乱して激高したり手を出す
低能男のお決まりのパターン

176 :
もはや呆れるを通り越して哀しすぎる
輪廻転生が本当にできるのなら来世では幸せになってほしいと思います

177 :
無職はキチゲェしかいないのか(呆れ

178 :
>>4
金の管理が出来ないやつは電マだろうが現金だろうが変わらない

179 :
>>168
ギブミーチョコレートの代金は日本が払ったんやで。
終戦処理費ってので。
慈悲深いメリケンがタダで呉れたわけじゃないんや。

180 :
>>11
その辺だろうな

181 :
こないだ、dポイント残り21pを完全消化するつもりでファミマでチロルチョコ買おうとしたら
22円で買えなかったことがあった。

セブンだと21円なんだよね。

182 :
深夜におっさんが、31円のチョコ1個買うってw 
気持ち悪いにもほどがあるだろ。

183 :
こないだのネカフェ22才といい30円無い無職といい
まだ正月なのに侘しい話題すぎるな

184 :
どんな人生歩んだらこんなに貧乏になるんだ?

185 :
強盗ではないのか

186 :
で、ポイントはあったの?

187 :
>>135
だな

小学生でも100円くらい持って外出るかと

188 :
>>19
まぁお友達だけは金回り良さそうではある
血の巡りが悪くて末端とか死滅してるよなぁ

189 :
電子マネーだと、幾ら残ってるか分からないからこれは仕方ない
本人に何ら落ち度は無いな

190 :
なかなかポイントの高いマジキチだな

191 :
「ポイントあるやろ。」
「チョコっと足りませんね。」

192 :
残ってたと思ったポイントが期限切れだったのかなあ。

193 :
大人なんだから財布には買うもの買える代金いれとかないとな
電子マネーの場合不具合とか使えなくなると役に立たないから

194 :
キチガイ底辺無職の相手させられるコンビニ兄ちゃんも大変だなwwww

195 :
26にもなってコンビニで働きながら
年齢倍のジジイに怒鳴られるなんて悲しすぎるやろ
ニートより恥ずかしい

196 :
>>184
神戸は仕事がない、給料が安い、時給が安いの町
貧乏人は他都市よりもむしろ多いかも

197 :
道を1時間ぐらい歩けば31円ぐらい見つかるだろ

198 :
>>189
現金も8円なんだがw
現金0ならまだわかるが8円だぞw

199 :
コンビニでキャッシュレスで購入するとポイント貯まると思ってたのかな?
コンビニは即時現金還元だから一部を除いてポイント貯まらないぞ

200 :
兵庫県民はこの程度だろ
尼崎とかクソしか居ないしな

201 :
スマホの電子マネーで支払おうとしてアプリが開かないことがある
なので財布も持ち歩いてる

202 :
お客様にポイントはありませんでした。ありませんでした。ありませんでした。

203 :
>>198
財布不要だなw

204 :
うまい棒にしとけよ

205 :
わくわくポイントて無駄になる事が多いと思う
楽天の方がまし

206 :
>>184
住む家がなくなればあっという間や

207 :
うまい棒のチョコがなかったか
あれ買えるだろう

208 :
こうゆうのどんどん増えていくと思う
今の日本

209 :
>>197
電子マネーの時代に落ちてないやろ。

210 :
>>1
これが火病

ポイントがあると妄想

店員:「ポイントが足りません」

ファビョーン

暴れる

211 :
>>197
この電子マネーも拾ったものだったりしてw

212 :
この所持金は否認せずに刑務所入ったほうがいいんじゃないか

213 :
31円の客に殴られたくないわw 時給1100円くらいだろ

214 :
いつの時代もゴミクズ糞はいるもんだ
よく生きてこれたよな

215 :
なんとも貧乏くさい事件だね

216 :
このオッサンのいう「ポイント」って電子マネーの事?
これからこういう犯罪も増えていくんだろうな…

217 :
悲しいなあ・・・

218 :
留置所で飯食いたかっただけだな

219 :
52歳にもなって
100円以下で出掛けるとは。。。

220 :
>>214
×これた
○こられた

221 :
顔画像と名前だせよw
なんだこのゴミはw

222 :
また外国人犯罪

223 :
>>114
オートチャージにしてないの?

224 :
>>213
兵庫のコンビニはそんな高い時給ではないと思われる

225 :
>>218
×留置所
○留置場

226 :
>>191
あのさぁ

227 :
>>192
年寄りはそういうの理解出来ないからキャッシュレスさせたくないねー
自分の物に執着心強くなるから、期限とかいくら説明しても耳に入らん
自分のもの(ポイント)なのに取られた勝手に使われた、勿体無いじゃないて大騒ぎ

228 :
>>211
道端でスイカは拾ったことがあるな
「なんで ここに」って思ったけど
自販機でも使えるからな

229 :
>>15
ゴエンって書かないと気づかないやつ多いだろ

230 :
恥ずかしすぎるw

231 :
>>4
アプリで残高確認出来るやろ

232 :
昭和の駄菓子屋で子供が菓子を買いにいく
わけじゃないんだから。神戸では普通なのか?

233 :
>>1
DQNは小学校からやり直してどうぞ

234 :
足りなかったらすいませんと言えばいい話
それができないから無職

235 :
チロルにしておけば…

236 :
実際、26円もの金あればかなりの事が出来ると言うのに

237 :
あぁーぼけてるやつはこの手の勘違い多いからトラブル増えそうやね
認知症なってくると自分が間違ってると維持でも認めなくなるからな

238 :
31円のチョコってブラックサンダー?

239 :
コンビニ店員(26)「あなたの現在のポイント残高は18円しかございません」

240 :
兵庫県だから、芦屋の六麓荘のセレブかもしれないよ。ジョギング中に甘いものが欲しくなったのかもしれない。

241 :
>>4
チャージ不要の電子マネーなら心配なし。

242 :
無いじゃんw

243 :
刑務所の方がまともな生活できるね

244 :
レジ渋滞増えたよなー

245 :
ブラックサンダーも買えないこんな世の中じゃ

246 :
バブル世代は本当頭が悪い。

247 :
今は200円で1ポイントの店が増えたから
その犠牲者なのかもしれん

248 :
うまい棒なら買えたのに。(´・ω・`)

249 :
もう無職は家から出すな

250 :
無職52歳に隠れて、男性店員26歳もアレだな
ちゃんと社員かな?

251 :
 

  チョンコちゃんランドではよくあること。
  チョンコちゃんランドのニ・チ・ジョ
 
 

252 :
>>132
ひょっとしてポイント還元分をきっちり計算したできるおっさんなのか?
でもその場で還元されるわけではないと知ってキレたと

253 :
この騒動がww3の引き金になった「3118事件」である

254 :
「ポイントが足りません」
「チョコチョコ貯めてたんやけどなぁ」

255 :
>>14

256 :
有効期限が切れちゃったのかも知れないけど、31円分もポイント
溜まってたなら、6200円以上買い物してるって事じゃないか
とんだ金持ちだな

257 :
>>192
グーグルアンケートでもらえるポイントって、加算しても有効期限延長がないこと知らずに数千円分パーにしたわ

258 :
50代老害が最凶だな

259 :
中高年無職が、真面目に働いてる若い人殴って恥ずかしくないんやろか。

260 :
所持金8円ってせつなすぎるだろ

261 :
殴ったけど殴ってない

262 :
>>60
上手いこといったつもりか!しね!
ってよりいっそうぼこられるだろ

263 :
ジジイw

264 :
持ったポイントバッタと落とし
小膝叩いてニッコリ笑い

265 :
セブンイレブンでしょ?ナナコカードはポイントがほとんどの買い物するたびにつくのでポイントを0にするのが難しい。
「ポイントをマネーに交換してください」と言われなかったからやらなかったんだね。

266 :
>>244
それでも現金よりも効率がいいという

267 :
クーポンだのモバイルTカード、何とかペイだのレジで時間掛かりすぎですわ

268 :
>>259
全国の老人ホームでは日常茶飯事である。

269 :
残高が足りないときに現金併用できる電子マネーってあるの?

270 :
これは悲しい

271 :
所持金8円の時点で・・・

272 :
これから3食 食えるし結果オーライで内科医?

273 :
また関西人かよ。なんなんだよコイツら。チンパンジーかよ?

274 :
神戸の市政は屑の集まり
兵庫の市の中でぶっちぎりでポンコツ

天下りやコネが横行してるんだろうな

275 :
>>264
店員殴って苦笑い

276 :
殴る、が軽くぺちぺちだったら、捕まって拘置所入りたかったんだろうなあ
寒かったし

277 :
無職相手じゃ金も取れないし店員災難すぎるだろこれ

278 :
限定ポイント理解してないときに一度やったことあるなw

279 :
現金持ってないのに買い物するなよw

280 :
>>264
ありがとう浜村淳です

281 :
31円もするチョコを食べようとするから・・・

282 :
>>252
そうじゃないとスレ建てる意味ないと思うんだけど。
そう考えるとツッコミどころありまくりの
大喜利スレの予感なんだが。

283 :
>>268
なお暴行を加えた側が被害を受ける案件多数

284 :
貧困が生んだ事件だな

285 :
自分で使えるポイントのチェックできないのか
もしかしてパソコンもスマホも持ってないのか
いや、料金払えなくてどちらも止められて
チェックすらできない状況なのかも

286 :
悲しいなぁ

287 :
52歳にもなってその程度の人生て
生きてる意味なし

288 :
>>244
QR決済とかどんどん増えて店員も大変だからな
この前数人前の老人がスマホ出して払おうとしていた
しかしアプリさえも入ってなかった模様
だからやり方教えろとか言っていたわ
友人から聞いてやろうとしているんだろうがこの老人いずれ詐欺にあうだろうな思った
店員も苦笑いでそれはそちらにお問い合わせくださいと言っていたけど
それでもしつこかったな
さすがに後ろに5,6人並んでいるのを見て退散したけど

289 :
そういやnanacoのクレジットチャージ回数が1日3回までから1日1回までに改悪されているな(´・ω・`)
1回のチャージ金額3万円だから不便になった

290 :
52歳が、31円のチョコレート買えないって

291 :
この男性を擁護するつもりはないが
現金とポイントを一緒に使えないのはおかしいと思うね
以後、使えるようにしとけよ

292 :
>>277
加害者には人権
被害者には人権なし
それが日本って国やで。
何をいまさら。

293 :
安倍が払えよ

294 :
神戸らしいほのぼのした事件

295 :
>>291
w

296 :
兵庫の風景

297 :
これは流石にないが逆は有ったな
割引とポイントごっちゃにしてる店員いたな。

298 :
おれ陰キャだから31円の商品だけ持ってレジ行けないわ
雑誌とか飲み物とか要らなくても一緒に持ってく

299 :
コンビニで31円のチョコレート菓子
  

  _ノ乙(、ン、)ノ 何?チロルチョコとか今は31円するの?

300 :
>>291
ポイントゼロの妄想相手にも売ってやれ

301 :
まず所持金8円じゃ店に入らんな(爆笑)

302 :
安倍のせいでこれからの時代こういう事件が増えるだろうな

303 :
安倍が、
消費税を上げたりしなければ
ポイントとかやらなければ
逮捕されずに買えた。

304 :
>>291Pontaだと現金とポイント使えるけどな
クレジット現金ポイント全て使う客がいたぞポイント使いきり現金でキリのいい金額にして残りクレジットみたいなの

305 :
Tポイントを使うとクレジットや電子マネーなどで払えなくなるのは何とかしてほしい>ファミマ
今は変わったのかな

306 :
現金足して買えるようにしてほしいとは思うのでちょっと同情する


現金も不足なんだろうけどw

307 :
>>88
あなたの心です

308 :
>>4
スマホで出来るしレジでいくらあるか聞く事も出来るぞ
それは殴るよりもずっと清々しい行為だ

309 :
>>4
キングジム「」
https://www.kingjim.co.jp/news/release/detail/_id_15442/

310 :
31円のチョコで正月を迎える計画だったのか

311 :
ポイントと現金が一緒に使えないって今知った

312 :
>>299
ブラックサンダー

313 :
31円のポイントっていくら?
誰か小説書けよ

314 :
>>1
兵庫は格差が凄い。

超富裕層が住む日本一の高級住宅街「六麓荘」がある一方、

31円のチョコも買えない超貧困層もいる。

315 :
これで31円のチョコ買えてても
近日中に事件起こしてたわけだな

316 :
>>302
みんなイラついてるよな
怒るとこじゃないのに

317 :
コンビニならポイント還元でなく即時割引なので貯まってると勘違いじゃないよな、

318 :
50代で無職
死ぬなら一人でR

319 :
51歳の親父が31円のお菓子を買うところで笑い
所持金が8円しかないところで笑い
電子マネーの残高が18円だったところで笑い
全部足して5円足りなかったところで笑い
ポイントあるやろと激昂しながら店員を殴ったところで笑った

320 :
【黙示録のラッパ吹き🎺(第三次世界大戦)】B


▪反グノーシス主義

*フジテレビとは
反グノーシス主義【Google 脳(No) 死す】である

【黙示録(人類全滅)】を展開中


*旧Googleが編み出した英邁な頭脳集団である
キリスト教、仏教、イスラム教、ヒンドゥー教を含む、全ての人類、文化遺産、国家…

世界を全滅中である


*特に日米とは
極端な営利主義、反禁欲の精神を世界に広め続けた

他者を殺害して
地位・名誉・財産・血族の全てを奪い
真っ先に女・子供の命から殺傷し続けている dd

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1214357799074852864
(deleted an unsolicited ad)

321 :
>>311
え? 使えないのか・・・

322 :
乞食

323 :
うまい棒1本で我慢しろよ

324 :
>>311
ファミリーマートで
10円未満の端数だけTポイントで払うか聞かれたことがあるぜ

325 :
関西ではよくある

326 :
8円しかないおじさんがスマホはもってないだろ。もってたら解約しろ、馬鹿。

カード型の電子マネーも、金額表示するようにしてほしいな。
10年ぐらい前も、どっかのポイントカードは、ポイントが表示されてたけど、
今だったらボタンを押すと残金が表示されるカード型デバイスが容易に作れる。
初期費用はかかるだろうが。

327 :
ブラックサンダーって1個30円やろ
地味に1円ボッタ食ってるコンビニが全面的に悪い

328 :
>>293
ww

329 :
西が付く土地はロクな所が無い

330 :
ポイントについても、こっそりと「期限」を設けている場合があるからな。1年以内に使わないとゼロになります!なんて。
その手の契約事は、とても分厚くて読みにくい契約書類の後半にちっさい文字で書かれているので、誰も気付けない。

331 :
期間限定ポイントとかリアル店舗で使えないポイントが含まれてたんじゃないの?

332 :
ム所にもギリギリ入らないで済んで晴れて生活保護の流れ
世の中的には一番良い解決方法

333 :
3倍ポイントとかいうて楽しんでるバカ主婦に言いたい
200円で3ポイントだから実質1.5%割り引きなんだが…

334 :
さすが兵庫

335 :
>>323
二本なら21円だから買えたな

336 :
>>330
期限が近くなるとレシートに印字されるけど

337 :
スーパーなら買えたかもしれないのに定価販売のコンビニはブルジョアしか行ったらダメだよな

338 :
>>321
いや、このスレ読んでたらそんなこと言ってるから。。>>291

339 :
デスノートのコラかよ

340 :
>>326
>>309
8000円ですが買いますか

341 :
こういう底辺がみんな捕まったら日本経済はどうなるんかな?
公衆トイレとか誰が掃除すんだろう?
ゴミ収集はどうなるんだろう?
インフラ維持はどうなるんだろう?
日本経済は貧困との戦い勝てる余裕はあるのかな?

342 :
レジでこんなんが、前に居たら
10個ぐらい奢ってやるわ

343 :
>>1 古事記の名前出せよ

344 :
なんかこういうキチガイってマジで居るからな

つい最近も「俺がその商品買うとか言った?言ってないのになんで、何個ですかとか聞いた?俺が頼んだみたいな表現なに?」
とかずーっと言い続けてるキチガイ見たわ。

345 :
>>337
公共料金の支払い以外で殆ど買い物した事が無い(´・ω・`)

346 :
これすげえ話だな
殴られた店員可哀想

347 :
このキチゲェのポイントの有無は今なお闇の中
3万ポイントくらいあったかもしれない
チャージの仕方が解らないだけで、ポイントは

348 :
>>341
無職が何人捕まっても、
無職はそんな仕事を最初からしていないので何も影響は無い

349 :
>>321
使えるぞ
ローソンもファミマも
セブンはナナコだから知らん

350 :
>>341
捕まった奴等に奉仕労働させればよくね

351 :
よく盗まなかったな

352 :
>>321
基本使えるよ
店員がレジ操作できなくて断るのはよくあるのは別の問題

353 :
ポイントあるやろオラァ!ボコォ!

354 :
>>337
なにいってんの?バカなの?

355 :
>>298
それ陰キャとか関係ないだろw
俺はローソンでお試し引換券と商品だけでも気にせずレジに持っていくぞ

356 :
50代で31円のチョコも買えない無職
他人を殴れる健康体

357 :
>>1 下らんスレ、乞食乙

358 :
粒子の移動のときしか電気を食わない白黒の
電子ペーパーというのがあるんだから、薄いボタン電池と残高だけ表示できる
カードくらい作れるやろ
弱者にも分かりやすいものつくれよ

359 :
Tカードだと現金+端数だけポイントの支払いが出来るのにねぇ

360 :
貧困と言えば家の近所の商業施設内にガチャガチャがたくさん置いてある
コーナーがあるんだけどそこにコイン返却ボタンを押しまくって100円を
得ようとする人が結構集まってるとかで問題になってた......

361 :
>>6
それ

362 :
>>349
使えるのは電子マネーと現金だと思ってたわ

363 :
>>347
そんなにあるなら28円のチョコ1個でレジに並ぶ訳ないだろ

364 :
LINE Payかな?
ポイントにチェック入れないと使えない

365 :
>>29
そういうお前もおじさんw

366 :
>>326
セブンのATMで我慢しろ、waonは無理だけど

367 :
万引きして捕まった方が罪が軽かっただろw

368 :
さんすう

369 :
>>1

これわざとじゃないのかね。

現金を持ち合わせてないのならまだしも、ちょうど足りない程度の現金だろ?
偶然過ぎるだろ。

仕組んでやって、警察沙汰にして次の手があるんじゃ?
だれか詳しい人よろしく。

370 :
チョンだろこれ

371 :
>347
おっとセブンペイの話はそこまでだ

372 :
「今までポイントで買ってきた」→「急になくなるなんておかしい」→「店員が俺の行動を妨害してる!」
まぁこういう思考ロジックだろうな、
こういう輩は営業妨害でしょっぴけよ

373 :
いろんな事情で
無職になるのは仕方ないかもしれんけど
52にもなって、所持金8円になるって
わけわかんねぇ

374 :
31円のものすら買えないとか日本人皆貧乏になったな…

375 :
たぶん、ポイントは何万ポイントもあったんだと思うよ
店員がポイント清算の仕方を理解してなかっただけで

376 :
やはりセブンペイを使いきれない難民がたくさんいるか
安倍はだんまりか

377 :
100円くださいおじさんいたよね

378 :
それぐらいツケにすればいいのに

379 :
みんな、貧乏とか勝手に決めつけてるけど、タイムトラベラーで現代のお金がまだ十分調達できてないだけかもしれんだろ
でも、カロリーはとらなきゃいけない緊急事態

380 :
腹の足しにもならん。野草でも食ってろ

381 :
>>27 お前レベルはアホは賛成するだろな 

382 :
どんな生活してたら52才で31円のチョコを買えないという状態になるの?

383 :
ドンキだと小銭使えるだろ

384 :
>>15
ほーんいいじゃん

385 :
>>375
そんなポイントなんて貯まるもんじゃねーぞ
1万ポイントなら100万円分買い物してないと貯まらないし
ポイントでちまちま消費してたから、今回もいけると思ってたのに行けなかったから殴ったんだろ、まぁIQの低いDQN特有の思考回路。

386 :
>>373
52で無職になるのも無職の所持金が8円になるのもわけわかるだろ

387 :
>>372
糖質やん

388 :
31円のチョコ買えたら
満足するんだろうか

389 :
>>19
ダメな奴は景気良くてもダメ

390 :
これもあべ政治が生み出した悲しき怪物か

391 :
数ヶ月後ポイント付与とか普通

392 :
>>375
残高18円て書いてあるだろ
電子マネー厨ってこんなバカばかりなのか

393 :
>神戸市西区の無職男(52)
http://stat.ameba.jp/user_images/20120627/06/ms-miu/a1/9c/j/o0480030812049328459.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGIhdk4VYAECifm.jpg

394 :
>>15
賽銭の効果は無かったwww

395 :
イチャモンつけて土下座と手土産要求するんだろ

396 :
>>385
結構、何万ポイントも持ってる人いるよ
今時は、色々な付与施策があるからね

397 :
男「西瓜で払います」
レジ「んー、残高が足りないみたいですね」
男「じゃあポイントで。3万ポイントくらいあるはずだから」
レジ「(電子マネーとポイントを合わせた決済はできないから)それは無理です」
男「ポイントあるやろボコッ」
こういう流れかも

398 :
>>12
優しくも何も店員関係ないやん。

399 :
>>127
そして神戸のインターナショナルスクールは在日朝鮮人ばかりという
マジで貧乏人ばかりになったな神戸
パチンコ屋経営がセレブ扱い

400 :
ここに書かれてるような話ではないと思う。
池井戸潤に小説にしてほしい。
原案は俺ね。

401 :
52歳

402 :
>>360
自動販売機に底に手を入れて小銭が落ちてないか
調べたほうが金が手に入るね。

403 :
こんなアホにも刑務所で飯と風呂と毛布と雨風凌げる部屋が無料で支給です

404 :
万引きしなかったんだから 腹は減ってなかったのか

405 :
でもあと5円なんだよな
俺が店員だったら自分の財布からレジに5円いれておくわ

406 :
コンビニで31円のお菓子だけを買う奴おるか?
52歳児がおったかwwwwwwwwwwww

407 :
>>375
毎度31円程度の買い物ではポイントは貯まらん

408 :
>>369
「あまりにも寒いので三食つきの無料公営ホテルに宿泊したいニダ」

409 :
おととい2円拾ったよ
もう少しでなんとかなるだろ

410 :
お賽銭箱あるだろ
あそこから気をきかせろよ店員も

411 :
>>314
六麓荘もみんな逃げ出して空き家ばかり
もはや金持ち居ないよ

412 :
一日一円ずつ貯金して31円のチョコを月イチで買うのが楽しみの人かもしれんし

413 :
これが世界のこどおじ

414 :
>>387
糖質もあるがIQ問題もある

IQって40とかだと明確に知的障害、100なら健常者と言われるが
その間の50〜90くらいは「一応健常者」という扱いになってしまってる
このIQ60くらいの隠れ知的障害者が実は世の中にウヨウヨ居て>>1みたいな問題起こす

415 :
店員 : じゃあ僕が13円入れておきますね

客   : 大好き!!!

416 :
一年ぶりにローソン行った。
ポンタカードのポイントが900ポイント位減ってた。
ポンタポイントには有効期限があるのかなあ。

417 :
所持金8円を募金箱に入れて帰れば良かったな

418 :
┏( .-. ┏ ) ┓
【Google/アレフ/ナチス】


▪Googleplex (Google本社)= レレレのレ = oo le le

▪シリコンバレー = G-spot で踊る

▪α繋がり
Alphabet(世界の言語を作る)= アレフ(Aleph)= アドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler)

▪グイン・サーガ(グーグルイン・サーガ)=豹頭が突撃隊(SA)

--

《Google クローン体》

* Google CEO サンダー・ピチャイ =明石家さんま(三繋がり)

*共同創業者 セルゲイ・ブリン = ニコラ・テスラ
*共同創業者 ラリー・ペイジ = エジソン ad

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1213996408539238400
(deleted an unsolicited ad)

419 :
>>368
だね31円に足しても足りなかったって事を無視してる人の多い事w

420 :
>373
スマホ決済を促進しろ!
つってんのは政府でしょ。総額何兆円も予算付けて。オッサンは素直に従っていた、普段から現金を持ち歩かない愛国者の可能性もある。

何万円も入れていた電子データが、こっそりと期限切れになっていたパターン
店側の過失でデータが消えているセブンペイパターン
スーパーハッカーがデータをこっそり書き換えている片山祐輔パターン
初期のアルツハイマーで、病院に通わず気付いていないパターン

単なる貧乏人とは限られず、色々考えられるが、まあ続報は伝えられず風化するだけだろうな。

421 :
>31円のチョコレート菓子を買おうとしたが所持金が8円、電子マネーの残高も18円しかなく、立腹

48歳団塊Jrからする率直な感想は
さすがバブル世代という感情しか湧かなかったwww

電子マネー社会に順応してたのだから少しだけ褒めてあげたい気もするけど
社会全体の意見はそこまで甘くないんだな・・・・w

422 :
ポンタとかのポイントだろ

423 :
>>417
募金箱な
律儀に足りないとかセコいわ
5円くらい出してやればいいのに
店員は日本人?

424 :
>>4
現金も持てばいいじゃん

425 :
まあ、自分の年齢分くらいの現金は持っとこうぜ

426 :
5円で犯罪者というのがなんか哀愁漂う

427 :
>>60
男性店員(26)「31円のチョコに所持金26円か。ご縁がなかったってことで」
無職男(52)「……?ポイントあるやろ!(激高)」

428 :
で、ポイント残高は何Pだったんだよ、

429 :
>>414
IQ40って極端だな
70でも2σ突き抜けてるだろうから健常者扱いは厳しいだろう

430 :
これが西の乞食の民度か

431 :
>>426
殴ったからだろ

432 :
31円のチョコ1個買うってどーゆー状態w

433 :
31円のチョコレート菓子なんてあるんだ

434 :
これは店員が悪い
おそらくnanacoだろう
ポイントはそのまま使えない
レジで電子マネーに換える必要がある
ポイントを電子マネーに換えてあげればよかった

435 :
>>416
Tポイント、Pontaポイント、楽天ポイントは
1ポイントでも使用または貯まると自動的に
1年間期限が延長されるよ

436 :
ホームレスが来店ポイントを地道に貯めて54円のオレンジジュースゲットしたのを見たわ
ホームレスおじさんにとってポイント収集は楽しいだろうな

437 :
これ、ポイントが5ポイント以上あったかなかったかで、
誰が悪いかが一気に変わる話だな

438 :
金ないのにコンビニて

439 :
期間限定ポイントという
店で使えないポイントか?

440 :
仮に電子マネーがsuicaだったと考えると、買い物するたびに勝手に政府のポイント還元分が溜まって、レジですぐ使えると思い込んでいたのか?

441 :
こんなのがやって来るのではコンビニ店員には危険手当が必要

442 :
きっと店員が残高見て笑ったんだろうな。
俺やったら絶対笑うもん。

443 :
>>26
チョコって糖分と油でエネルギー高いからな。だから登山でも山に持ってくだろ。もしお腹すいてて31円しかないならその日生き残る為にはそれ買うしかないと思うよ

444 :
所持金30円で買えなかったって暴れたのなら政治犯になったのにw

445 :
52のおっさんがチョコ菓子とかw
そんなもん買うためだけにコンビニ行くなよw

446 :
日本の司法は中世の司法だって聞いた事がある

447 :
>>178
電マ…

448 :
>405
いい話だ

そういえば数日前、子連れの母親が海外の宝石ショップを訪れて、貧乏なために親から譲られていた貴金属を換金しようとしたのだが、
理由を聞いたショップの店員が、一度換金した後に、その宝石をそのまま母親にプレゼントしたってニュースが話題になっとった

449 :
>>435
ありがとう

450 :
ID:eyfL2u/l0

本物のガイやん

451 :
これで飯食わせてもらえるだろうからわざとやったまである

452 :
無職男(52)の言う「ポイントあるやろ」は本当だと思う
ただ期限が切れて失効してたのだろう
つまり悪いのはすぐに失効する期間限定ポイント

453 :
52才だと昔の駄菓子屋で買う感覚だろうなあ

454 :
無罪やね

455 :
>>451
今ごろはかつ丼たらふく食ってるよ

456 :
>>448
ロマサガ3の王家の指輪で金を無限に稼ぐ裏技思い出した

457 :
>>9
払える

458 :
端数の7円分だけポイントで払ってと言ったら
10ポイント単位でしかポイントが使えない場所があったな

459 :
払わないとポイント還元されないだろ。

460 :
どんだけ煽ったんだwwwwww

461 :
>>392
電子マネー
電子マネーポイント
この2つは違うからね

セブンのナナコの場合
電子マネー残高 18円
電子マネーポイント 500円

こういうこともある
電子マネーポイント500円分を電子マネーに変換しないと使えない

所持金8円だからこの可能性もほとんどないけど

462 :
バブルの52歳児

463 :
まさに朝鮮人

464 :
防犯カメラが4時間回ってるので嘘ついても無駄である

465 :
惜しいあと6円

466 :
電子マネーには1000円単位とかでしか入金出来ないだろ?
この間まで、ある程度の金はあったんだろ
例えば、982円使ったのなら、9ポイントは溜まってると思うよ
だとすると、ポイント+現金+残高で買えるはずなんだがなあ

467 :
>>465
お、

468 :
気がきかないな店員も

469 :
>>448
ドラクエ3で何度もキャラを登録して布の服を剥ぎ取ってからそのキャラを消し、
貯まった布の服を道具屋で売り飛ばしてた鬼畜な俺とはえらい違いだw

470 :
セブンにでもむしられたか

471 :
県民所得が近畿4位の兵庫県
貧民が異常に多い

472 :
ようするに現金とポイントを合わせてチョコを買おうとしたんだろ
それを理解できない店員がアスペだったんじゃね

473 :
今年も関西は平壌営業のようですなwwww

474 :
所持金や残高の低さでもチョコ菓子でもなく、低賃金で殴られるコンビニ店員が笑いのポイント

475 :
52歳無職。生きてる価値無し!お前は大阪湾へ入水自殺せえや、1人でな

476 :
自分は前にカードの不正利用されていらい
できるだけプリペイド方式を選んでるけど
Dカードののプリペイドはレシートに残高が出ないから
いつもヒヤヒヤしながら払ってる
金がある時に1万〜2万ぐらい入れて
しばらくはいいけど、だいたい底をつくかなってぐらいで
恐る恐る買ってた時に
店員「あ、足りてません」ってなった事あるわ
現金で払ったけど

477 :
きっと、女みたいに
どれが一番得かと考えて
買おうと思ったんだろうな
コンビニとかで
女とか、弁当比較してる目が、怖いよw

478 :
でかコンビニのレジは現金+電子マネー+ポイントの三十複合の払い方は出来なかった気がする
そもそも電子マネー+ポイントも出来なかったような

479 :
>>472
いやいや、足らへんねんけど

480 :
キャッシュレス化を推進する政策の被害者
何かあった時の最低限の現金も持たない間抜けでもある

481 :
また兵庫

482 :
>>469城から出てスライムとカラス倒したほうが早くね?

483 :
>>473
関西のおっさんクズばっか

484 :
電子マネーにクレカからオートチャージする設定にしとけば起きなかった事件

485 :
セコイアチョコレートや

486 :
>>480
キャッシュレスだからって現金を持ち歩かないのはバカだけ

487 :
>>483
兵庫は関西ではない

488 :
>>12
ハイ、これがゆとり教育ゆとり世代の思考です

489 :
31円もない奴がコンビニに入るな

490 :
>>352
店員の問題なのかな
Edyの残高使った後に残金を現金払いさせてとセブンに頼んだけど無理と言われた

491 :
>>476
今はメールアドレス登録してると使った直後に使用場所と残高が書かれたメールが届くよ>dプリペ
振り分けフォルダ作って最後のメールだけ残しておけば楽

492 :
コンビニで30円のチョコ菓子と言えばブラックサンダーかスニッカーズの小さいやつかな

493 :
自販機の返却口
漁れよ

494 :
もう引っ込みがつかなくなって殴ったんだろうなぁ

495 :
自分でカード差し込んだりかざしたりしてすぐに残高が分かる装置がほしいよな

496 :
こんなゴミクズにも人権はあるし選挙権も被選挙権もある
やれやれ

497 :
QUICPayなら起きえない事件だった

498 :
まーたチョン犯罪かー

499 :
これが地獄国家日本の現実だよ
ムリムダムラを省きすぎて誰もが余裕ない

500 :
>>495
iphone

501 :
>>482
鬼畜だけど臆病だから最強装備を揃えてから一人旅に出たかったんだもんw

502 :
なんでお金無くて買えないと店員殴るのか
土地柄か?

503 :
逮捕されてもノーダメージ、店員殴られ損
チョコくらいくれてやればよかった

504 :
コンビニバイト時給1000円くらいでフルタイム年収でも200万しかないのにやってられんよな

505 :
>>14-15
上手い

506 :
まず夜中に31円のチョコ一つだけレジに持ってくるおっさんが来たらおかしいしわけありと思うべき

507 :
神戸
52歳無職
¥31のチョコレート
8+18=26<31

あはは

508 :
田舎の方に行くと、空き缶だかペットボトルだかを入れると
お金もらえたりとか、ポイントつく機械あるじゃん
5円ぐらいスグたまるやろ

509 :
じゃあお前らなら
所持金8円しかなかったらどうする?

510 :
人間こうなったら終わり

511 :
>>472
それでも足りねえだろw

8+18=26円だぞ
31円まで5円足りない

512 :
重度の糖尿はキレやすい

513 :
五円足りない
ご縁がなかったと思いなさい

514 :
実に神戸らしいエピソードやな

515 :
>>487
そもそも日本に関西というのは本来ない
朝廷が拠点にしてた畿内と周辺に畿外の近国があって
江戸時代、関東の江戸幕府は畿内・五畿(大和、山城、摂津、河内、和泉)と
東山道の近江、山陰道の丹波、山陽道の播磨を含めて上方筋と言ってた

516 :
4円あっちに落ちとったで

517 :
>>497
普通に考えるとこの人が紐付け元のクレジットカードを作れるとは思えない
所持金8円電マ18円で外出する大富豪という設定も一応微レ存だけどw

518 :
>>6
トイレを借りたときとかよくやるよ

519 :
バレンタインデーの前にチロルチョコを買おうとか…
やはり「アッー♡」のひとだったのだろうか

520 :
>>510
殴られたほうも危機意識が足りない
なんでも馬鹿正直になればいいもんでもないだろ

521 :
まあ何にせよ詰んでる氷河期のこの手の事件ってほんと多いな
氷河期割引きを色んな場面で導入してやらんといかんのかも

522 :
>>509
そもそもコンビニに入らない

523 :
>>447
ゔぃーん

524 :
「無い袖を振ったらぶつかった。故意では無い。」

525 :
>>518
無職なのになんで外のトイレ借りるの?

526 :
池沼なん?発達なん?

527 :
乞食がなんで電子マネーもってるの?

528 :
31円のチョコ一つ買う
所持金8円
ポイントなきに等しい
全部が救いようがない
こうはなりたくない
しかも指摘されたら殴るとか最悪

529 :
ブラックザンダーですね、わかります

530 :
>>398 >>488
そうは言ってもコンビニ店員なんかしてたら毎日こんなDQN客来るんじゃ?
ますますコンビニ店員も店も減るんちゃう

531 :
>>509
財布の中はある程度把握しているかtらその可能性は低い
それでも何かあったとき用に
財布の裏ポケット満たないところに1万1千円入れてある
それも使わずに現金なかったらクレカで払うだけかな

532 :
>>509
んーそうだなーコンビニ行ってとりま安そうなブラックサンダー取ってレジに行くかな

533 :
名前と顔が見てみたいね

534 :
カネが無くなってラーメンを買うのに十円玉20枚しかなく、小銭で払うのが恥ずかしくて三キロ歩いてカップ麺の自販機で買ってた

535 :
関西人ってみんなアホなのかな

536 :
どうせこの電子マネーもひろったか盗んだやつとかじゃないの?
残高残ってるとおもってシメシメしてたんやろ

537 :
貧し過ぎるな。流石アベノミクス

538 :
>>515
神戸は摂津のハズレで播州扱い
実際に文化も神戸は播州文化

539 :
悲しい話だな、50歳過ぎて無職、所持金20円、
売れる本やCD、ゲームとか無かったのかな?

540 :
惜しかったなwwww

541 :
>>495
スマホならかざせば残高とポイント見れるやん

542 :
>>521
52歳は氷河期どころかバブル世代であった。

543 :
ローソンのアプリ入れる

544 :
アラフォーだと信じてくれないだろうけど
>>1 の52歳おっさんが幼少時代にマーブルチョコを確実にこうやって遊んだ世代なんだなw
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cf/e914e0bcb45df3282720fc056315599a.jpg

珍しく30円マーブルチョコが売られてて買おうとしたら買えなくて怒ったのでは?ww

545 :
ウォーズマン理論なら31円になったのに。

546 :
>>521
就職氷河期にしては年齢が高い
博士課程後に身動き取れなくなったり氷河期突入後にリストラされたりした可能性もあるけどね

547 :
なんてみっともないんだ…

548 :
金使い切って、最後の贅沢だったんだろう
店先でコジキでもして10円恵んでもらえばいいのに

549 :
私も「残高不足です」って言われて「ポイントあると思うんですけど」で乗り切ったことがあるわ
ナナコカードしか持ってなくて焦った
ポイントは勝手にチャージされて優先的に使えるようにすべき
っつかこのしくみナナコくらいじゃないの?

550 :
電子マネーとポイントと現金は
3つまとめて併用できるの?

551 :
>>525
無職でも出るもんはでるんだよ!いいかげんにしろ!

552 :
>>534
まあ自分が店員だとしたら笑いをこらえるのに必死になるよね

553 :
財布を車に忘れてレジ通しちゃった時、店員殴って捕まるか強奪するか素直に取りに行くか悩むよな
特に後ろに行列出来ちゃってると究極の選択を迫られることになる

554 :
>>525
家の水道代を浮かすために外のトイレを利用するのは節約術の上級技のひとつ
トイレ借りて買い物してたら節約にはならんけどw

555 :
俺ですら給料日前日に所持金50円が最低記録だと言うのに

556 :
ご縁がなかったようで

557 :
>>509
手持ちがなかったらクレカ使う

558 :
>>538
畿内・摂津と山陽道・播磨の国境は神戸の境川で
須磨までが畿内、垂水から播磨で、須磨に関所があった
須磨の由来は畿内の平地の隅(すみ)がなまって
須磨(すま)になったと言われてる

559 :
>>27
ビンタが死刑だとすると刑全体の量刑のバランスがおかしくなり、立ち小便懲役5年以下とかになってくる(´・ω・`)現在の刑ならビンタしてチョコ持って逃げたとしてやっと強盗。しかしビンタだけなので障害かな(´・ω・`)
障害で死刑にしてしまうと、生きていれば警察に話され死刑になる。殺人したほうが死人に口なしでどっちみち死刑になるとしても犯人が自分と特定される確率が低くなるとサイコパスなら考える(´・ω・`)
非常に良くない

560 :
せめて現金は1000円以上持ってないとコンビニに入る気はしないなあ

561 :
>>542
バブル世代にこういう明日餓死するほどの底辺って珍しいな

562 :
9999999円のポルシェ買いに行って20円足りないから買えないといわれぶん殴るかな?

563 :
ー関西っすなぁ

564 :
>>534
セルフレジがあれば良かったのにね

565 :
>>544
成長時代だったから衰退するなんて誰も思ってなかったしな

566 :
26円しかない52歳のおっさんに殴られる26歳
この符号の意味するものとは…

567 :
>>534
枚数が多いから店で受け取りを断られる可能性もあるね
そこらの自販機に入れてから返却して100円2枚に変えるとよかった

568 :
>>491
そんな機能知らんかったわ
やってみる

569 :
未来の残高みえるカードにはボタン電池もいらんな
書き換えのときに電気チャージ、あと太陽電池一枚はっとけば十分

570 :
こういうおっさんは足りなかったらブチ切れる
レジ打ちの嫌なところだ

571 :
>>566
26!!
52-26=

572 :
お金あるない関係なく31円のチョコ一つだけとか恥ずかしくて買えない

573 :
>>509
交番の前で倒れる

574 :
欲しかったのはブラックサンダーか

575 :
>>566
26年前に戻って消費税導入を食い止めれば28円だから1円玉2枚探せば買えたつまりパラレルワールド

576 :
100円も落ちてなかったか、お金に嫌われてるんかな?

577 :
病気かな?大事になる前に発覚してよかったね

578 :
31円のチョコすら買えない
これが安倍政治

579 :
50代が30円のチョコ欲しくてコンビニ入るなんてあんのか

580 :
>>573
交番だと困ったときの少額貸出制度があるから倒れる必要まではないな

581 :
ポンタとかTポイントの事だったのでは?

582 :
定食屋でカネ足りなかったら皿洗いみたいに
コンビニでも便所掃除でOKみたいな救済措置あってもいいのに

583 :
>>534
カップ麺の半分ほどカロリー消費してるのな…

584 :
接客業は無くせw
客が無茶苦茶してたら、誰も働かなくなるぞ

585 :
関西に悪いイメージあったが実際行ってみないで何がわかるんだと兵庫行ったらイメージ以上に悪かった
日本語が喋れる外国人て感じ人種が違う
そりゃ事件多くなるわ

586 :
>>19
無職だから関係無いよ

587 :
>>231
つ交通系

588 :
>>12
何でそこまで店員が気を使わなきゃいけないんだよアホだろお前

589 :
生活保護ゲット

590 :
糖分不足で思考低下してたんだろ

591 :
結局ポイントが有ったのかなかったのかが書いてないんだけど。

592 :
このおじさんブラックさんだー

593 :
兵庫ってなんでボンビー多いの?

594 :
31円てなんだろな
ブラックサンダーとかか?

595 :
献血ルームに行けばお菓子食べられるよね?最近行かないから知らんけど

596 :
全てがウケるw

597 :
名前が出ない無職はすべて
朝鮮人と思うようにしてる

598 :
寒いから刑務所行きたかったんやろ

599 :
やっぱブラックサンダー?
コーヒー味のやつがうまかった

600 :
オレもスーパーに行ってレジで並んでる途中で財布持ってくるのを忘れてたことに気付いたことあるわw
もし並んでる人がいなくてすんなりレジ通して会計のときに気付いてたらプチパニックになってただろうなw

601 :
兵庫っても芦屋と尼ですわーと三宮と加古川・姫路と日本海側でだいぶ気質が違いそう

602 :
そのまえに52才にもなって32円のチョコだけを買う行為を恥じろw

603 :
献血したらお菓子とジュースは貰える

604 :
これもう捕まりたかったんだろ?

605 :
>>600
サザエさん乙

606 :
ごえんがあるよチョコってまだあるんかな
ビックリマンが30円めざせまるきんが50円で買えてた時代が懐かしいな

607 :
殴ったのは良くないが、かなしくなるニュースだなあ
チロルチョコ1個?

608 :
>>569
カードの表面に砂鉄を閉じ込めた部分があって、カードを振ると残高が砂鉄の数字で表示されるタイプあったな
最近見ないが

609 :
つうかコーラの瓶を売ったら10円なるだろ

610 :
全面釣り針のような事件

611 :
>>469
オンラインゲームのドラクエ10では

冒険の書を作る

メインキャラに送金(道具やゴールドはそれぞれの所有だが、
同じ世界にいるので、他のキャラの自宅のタンスにいれたり
郵便で送ったりはできる)

冒険の書をを消す

がよくある金策で、しかもサービスが続いていてバージョン5まで進んでおり
序盤スキップすると軍資金がもらえるので
ガッポガッポ稼げるパターンが発覚し
冒険の書を消せる回数が月1回に制限された

612 :
名前が出ません

613 :
この人確かにバブル入社世代だろうけど
バブル期滑り込みで入社して30年近く同じとこ勤め上げてる人なんてもう少ないだろう
特に高卒とかになると

614 :
>>601
兵庫県は
畿内 摂津
山陽道 播磨
山陰道 丹波 但馬
南海道 淡路
だったところがくっついたので広すぎる

615 :
日本がどんどん貧乏になっていく

616 :
5円足りないのかw

617 :
>>523
アナルディルドはうるるるる。

618 :
その前に借金板で相談しろよ

619 :
貧乏人に限って菓子だのジュースだのに無駄金を使う

620 :
>>6
チョコバット+コーヒーとか

621 :
スイカで時々残金どうだったかわからないときある
けどセブンイレブンで残金確認と入金できるから便利

622 :
最近自販機の釣銭返却口に指を突っ込んで確認してまわる仕事を目にすることがある

623 :
スーパーならもう少し安かったかもしれないのに

624 :
ポイントチャージしてなかったとか?

625 :
31円のチョコはコスパ悪くて貧乏人には買えない。
ドラッグストアの68円の板チョコか、特売のファミリーパックのチョコが最強。

626 :
俺の場合俺の周りが貧乏になって俺が豊かになる不思議なことが起きてる
そんなもんだから友人間の忘年会とかで車二台持ちの事とか持ち上げられて苦痛
銭が均等に社会に回らなくなったんだろうな
おっさん世代だと無能でも昇給してた時代が今は違うからな

627 :
>>595
1964年東京五輪前までは日本も売血できたんだぜ。
血液銀行が血を売買していた。
https://www.youtube.com/watch?v=ymwz_ELUP0c

アメリカは今でも血液銀行がある。お金に困った人は1回4、5000円で血漿を売る。
https://www.youtube.com/watch?v=uRYVLj48hYg

628 :
大洗磯前神社に行ったとき
アウトレット横にある大きなスーパー『セイミヤ』でクレジットカード使えなかった

店員『現金だけなんです』

ありえないだろ今時大型スーパーでVISA使えないとか

神社でも現金のみだし

ほんま糞やで

629 :
せこいポイントせっせと集める努力の時間は
時間給にすると恐ろしいほど安い
バイトしたほうがよっぽどましw

なぜタダに騙されるのかw

630 :
52歳無職で前科者だともうコンビニでも雇ってもらえないだろう
逆にどうやって31円持ってたのかな

631 :
いや31円の菓子が買えなくて所持金8円+18円って話か

632 :
>>627
ふーん
借金や売春より健全じゃないか?

633 :
こいつ色々と足りないみたいだな

634 :
>>45
この糖質アク禁にしろよ

635 :
今はまだマシだけどこの先日本てどんどん貧乏になっていくような気がするw

636 :
5円くらい店員がさっして出してやれ。
冷たい世の中だ。

637 :
>>632
健全じゃないからそういう制度がなくなったわけで
「ライシャワー事件」で検索

638 :
アベノミクス!
マクロ経済スライド!

639 :
ここまでのやつとか
さすがに景気とか関係ないからw

640 :
>>27
いや、もう、なんか死刑でもいいかなって気がしてきた。

641 :
チロルチョコっておいしいよな

642 :
>>632
健全だよ。血液銀行があれば、>>1のような犯罪は起きにくい。

643 :
よく10円のうまい棒を1本だけ買うよ、俺は

644 :
ガソリンスタンドで「ナナ子にタッチ〜♪」っての使ってて給油量に応じてポイントが付くらしいんだが
残高にすぐに反映されるんじゃなくて店内の機械で操作してもらわないといけない。
1度やってもらったら数百円あったかな。
その後面倒でやってない。
セブンイレブンでも使えるらしいんだが近くにないのとシステム理解してないんで使ったことない。

645 :
>>29
ビタワンで良いか?w

646 :
客「ブラックサンダー!
店員「ホワイトサンダー!

647 :
これってマジで日本人の話しなの?
バカすぎで凶暴で酷いな

648 :
>>637
当時の検査体制だからそんなことが起きた。
現代じゃそんなことは起きない。
売血を復活するべきだ。

649 :
兵庫は3人に1人がガイジと言われてるからな

650 :
世もまつだな

651 :
nanacoのセンターお預り分を711のレジで反映してもらったら
足りてたんじゃない?
それならそういわないと深夜のコンビニ店員なんてポンコツ

センターお預り分を受け取る方法 店頭
https://www.nanaco-net.jp/howto/center_receive.html

652 :
>>1
これはツケにしないコンビニが悪いわ
田舎の酒屋とかスーパーとか地元民ならツケ効くのが当たり前やろ

653 :
>>614
神戸市ですら、摂津と播磨を跨いで無理矢理合併した町だからな。
元町・三宮と神出(未だに公共上水道すらない)が同じ市内ってw

654 :
>>643
うぜぇ
商品券現金にするのに大量のうまい棒と商品券で
コンビニのレジ10分も占領してたクズがいたわ

うまい棒一本ごとに並びなおせやってガテン系DQNに文句言われたら車に逃げよった

655 :
52歳でコレでは ・・ w

656 :
これ税込みだと34円になるのと違うの
税抜29円ということでOK?

657 :
早く殺処分しろよ
こんなの生かしておいて日本に何の得があるんだ(笑)

658 :
>>654
普通は商品券ってお釣り出さないんじゃないのか

659 :
また無職こどおじか

660 :
お餅ですか?
お餅ですか?
お餅ですか?

661 :
税抜31円じゃないよね
税込み31円 税抜29円かな
と言いたかった

662 :
>>525
なんかわろた

663 :
>>647
兵庫でしょ
生活保護の在日爺じゃん

664 :
>>4
むしろ電子マネー使うようになってからの方が所持金把握してる
別の人もいってるけどアプリ便利

665 :
大丈夫!枝野さんがちゃんと守ってくれます!

666 :
これは計画的犯行、拘置所に入ればメシが食える

667 :
>>658
イオンギフトカード持ってミニストップでうまい棒買って来い
最近流行りのグルメギフトも釣りでるだろ

釣りが出るギフト券は規制してほしいよな

668 :
イオンの株買ってるやつって優待のイオンギフトを現金化するから邪魔くせーんだよ

669 :
>>488
産廃バブルは殴っちまうがな

670 :
>>588
アホなお客に対応するには
そいつより、へりくだるしかない
アホな奴ほど無駄にプライド高いから

671 :
足し算もできないから無職なんだわw

672 :
ポイントはありまぁす

673 :
店員もポイントで引いて足りない分現金で支払いですれば良かったんじゃね?

674 :
思わず笑ってしまったんちゃうか?

675 :
>>558
摂津時代の神戸は摂津僻地の寒村
摂津と呼べるのは東灘区まで

676 :
>>27
そんなに命が軽いなら、お前も死刑で良いよ。

677 :
>>647
このくらいのバカ結構いるよ
ポイントの説明いくらしてもわからない若いおんなとかいるし

678 :
どーぶつですわー

679 :
小学校低学年の子ならともかく、52のおっさん・・・

680 :
事件は全部病気の人がやってるんじゃないかと思うようになった

681 :
名前は?

682 :
警察でいくら分の食事してんだよ

683 :
この時期とか、小学生でも
チェー万もって買い物来るのによ

684 :
笑いにつなげることが出来れば名誉も保たれて人を殴る事も無かっただろうに

685 :
>>19
儲かる奴が出てくるってことはその陰で損する奴も出てくるのは仕方ない。
ましてや民主党なんかに入れたような奴なんかこのまま枯れて仕舞えばいいとさえ思うよ

686 :
>>402
浮浪者が壊れたビニール傘を自販機下に差し込んでいるところは
何度も目撃している。
その手間惜しまないなら働いたほうがいいのに・・・。

687 :
こんな国で新車が買えるワケが無い

688 :
名前さらされたら生きていけないレベルの恥ずかしさ

689 :
非人

690 :
また兵庫だよ

691 :
無職の分際でチョコレート買おうとか舐めてんの?

692 :
>>6
俺、昔チロルチョコ2個だけ買ったことあるわw
すげー恥ずかしかった。若かったなぁw

693 :
>>677
馬鹿相手に馬鹿(コンビニバイト)が説明できる
システムにしとかない馬鹿

694 :
何で払おうとしてたか知らないが
paypayのソフバンワイモバキャリアまとめて払いでチャージすれば
翌月スマホ代と一緒に請求されるから
手持ちなくてもレジ前で即チャージできて買い物できる

まあ31円程度でそんなことしないし
恥であって殴らんだろ、フツー

695 :
しかしすげー国になったもんやで
52歳で無職所持金8円
しかもそんな奴が今はゴロゴロいるw

696 :
これ半分あへのせいだろ

697 :
>>27
31円のために他人に暴行をはたらくような無職は、310円のために他人を殺害してもおかしくないな。
死刑にするのが妥当だと思うが、残念ながら法がそれを許さないのです。悪法。

698 :
名前はー?

699 :
そりゃこんな性格じゃ無職だよな

700 :
>>675
寒村であろうと実際に畿内・摂津は須磨まで。須磨に関所があった。
元々、摂津、河内、和泉は凡河内という一つの国だったが
律令制で摂津と河内に分かれて、さらに河内から和泉が分かれたので
畿内は大和、山背(山城)、摂津、河内、和泉の五畿になった

701 :
おまわりも検察も弁護士も裁判官も理解できなかったりな、

702 :
ないやんけ

703 :
50もすぎて何もしてんのこのひと?
所持金8円ってなに?ひきこもりの末路?

704 :
惜しいな、あと5円だったのに

705 :
ザリガニぐらいの脳味噌しか無さそう

706 :
ローソンのチュッパチャップス無料クーポンでそれだけもらってくるが。
格安SIM低速プランだからなかなか読み込まなくて毎回焦る。

707 :
このおっさんがこれ以上生きる意味あんの
クズは40までに自ら消えてくれ

708 :
>>692
別に恥ずかしくないぞ
売ってるものを
金出して買うんだから
オレは今でも、マックでポテトSだけ買うもん

709 :
>>703
いやコンビニまで行けとるやん
言葉も喋れてるし

710 :
31円ってことはブラックサンダーか
あれ好きだわ

711 :
>>709
ひきこもりは別にコンビニ行ったり
一応言葉は喋れるだろ
道具を使って高所のバナナを取るくらいはひきこもりも可能

712 :
昔だったら2ちゃんでスレ立てたらなんとかなったのに

713 :
俺なら五円玉そっとレジに入れて楽しく仕事続けるわ

714 :
無職は外うろつくなよ、生意気だよ

715 :
悲しいね(´・ω・`)

716 :
5円不足くらいレジに置いてある恵まれない人のための募金箱から出してやれよ
目の前に恵まれない人がいても気付かないなんて
どうせ普段から適当にレジ仕事してんだろ

717 :
持ち合わせが無いならクレカ払いかキャッシュカードでコンビニATMでおろせばいいのに

718 :
まあ、50過ぎたおっさんがチロルチョコ一個レジに持っていって買えなかったら
恥ずかしくて悶え死ぬ場面だわな

719 :
>>706
ローソンはWi-Fiないんだっけ

720 :
捕まりに行ったんじゃないのかね。

721 :
>>711
なんらかの理由で家の外が怖い
人が怖くて話せない

ってのが引きこもりじゃないの?
最近は外出してる低能無職の事を引きこもりと言うの?

722 :
若い頃から湯水にギャンブルしてきたパチンカスの成れの果てだろな

723 :
>>716
レジの人も恵まれない人でな…

724 :
52歳無職。31円のチョコレート菓子を買うwwwwwwwwwwwwwwwwww

725 :
犯罪者は関西弁使うからすぐにわかる

726 :
>>708
クーポンがあれば全サイズ150円

727 :
正月くらいから寒くなったから、刑務所で過ごそうとしてやったのかもな
現金8円しか持ってないし、そもそもコンビニで31円のお菓子1個買うだけというのが既におかしいからな

728 :
>>719
http://www.lawson.co.jp/service/others/wifi/

729 :
また無職かwww

730 :
>>721
6ヶ月以上仕事や学校にいかないやつがひきこもり
親の年金で趣味のアイドルコンサートいくひきこもりが
この前も逮捕されてたよ
親の死体遺棄
きちんとひきこもりと報道されてた

731 :
無職や貧乏人は殺処分してくれよ。
こんなバカどもの為にコスト・税金がかかるんだよ?

732 :
殴ってから通報して警官くるまで取り押さえてたのか、犯人が立ち去らなかったのか?
カラーボールぶつけたのか?

733 :
この前テレビを見てたら、長嶋一茂や爆笑太田夫妻は同じコーヒーを飲んでいて、
100グラム20000円弱の豆使ってるんだって。
一杯2000円だよ。

734 :
こいつはともかく、マスコミもレベル低すぎ。
電子マネーの残高とポイントは別なんだから、ポイントがいくらあったか書かないと意味不明。

735 :
>>231
スマホとか持ってなかったのかもね。持ってても使えなそうだがw

736 :
>>718
というか、8円握りしめてポイント頼りって時点で恥など知らない証拠

737 :
>>733
猫のうんこかな?

738 :
関西の日常

739 :
>>726
ちょっと、違うねん
ポテトSだけ食いたいときある

740 :
年食ってる奴程、金無くて惨めな姿を他人に見せたがらないものだと思ってたが
食い詰めたわけでもなくおやつ買うのにこんな醜態晒すとか恥ずかしくないのか
今までどうやって生きてきたんだ
軽犯罪繰り返して刑務所で至れり尽くせり生活狙いのちょっと知能がアレな方々かな

741 :
>>4
所持金気にしなきゃいけないとかどんだけ貧乏なんだよ

742 :
>>733
一茂はともかく太田夫妻はこの犯人と近い世代で
30年前にはコンビニでバイトしながらうらぶれた小劇場でヤジ飛ばされてたんじゃないか

743 :
異常なおじさんがほんと増えたなぁ

744 :
親の死体遺棄で逮捕とどっちがまし?

745 :
>>739
男でSサイズなんか頼むなよ情けない
どうせ同じ値段なんだからLを頼んで要らない分は捨てろ

746 :
>>743
東京五輪が終わったら日本は完全に没落するから、こういう事件は山のように起きる。

747 :
バカ加減が最強クラスだなw

748 :
所持金8円とかで、よく買い物いくな

749 :
ほら足元を見てごらん これがあなたの歩む道
ほら前を見てごらん これがあなたの未来

750 :
ポイント有っても電子マネーに交換しなきゃダメやん

751 :
>>686
そういう人は本当に知的障害がある人たちだよ多分

752 :
>>745
グレタに言いつけるからな

753 :
>>751
ひきこもりも知的障害とかでしょ

754 :
すんまへん、ポイントないですわ〜

755 :
>>587
スマホアプリで出来るんだよなぁ

756 :
こんなゴミ殺処分しろよ。

757 :
モノホンのキャッシュレスや

758 :
>>6
部活帰りの駄菓子屋でも30円の1個だけ買うなんてなかったわ

759 :
刑務所入りたくてわざとだろうな。

760 :
よく51年もの間生きてこられたな
そっちに、興味わくわ

761 :
消費税入れてうまい棒2本も買えないですね

762 :
チロルチョコが10円だったら怒らなかった悲劇

763 :
若くて金ないころとか
吉野家で、ライスと納豆だけ注文するやつとかやったw

764 :
こどおじだと金はあるだろうからナマポだと思う

765 :
年齢無職所持金からしてナマポかな?

766 :
何で高いの買うかな

767 :
まともな神経がついてれば情けなくて生きていけないけどな
異常だから52歳で無職で31円の駄菓子が買えず警察沙汰を起こすって事だろうけど

768 :
でポイントはあったのかなかったのか

769 :
52年もジャップランドを支えてきた功労者にこの仕打か。さすが安倍ちゃんありがとう。

770 :
氷河期世代ってクズしかいない

771 :
>>763
松屋でライス単品注文すればみそ汁もついて食事っぽくなる。

772 :
これ逮捕されたかっただけでは?

773 :
ポイントにたよるから

774 :
だからね売血を復活すりゃいいんだよ。それが正しい経済活動というもの。
無償でいただいて高く病院に売りつける献血などという搾取システムのほうがムカつく。

1964年東京五輪前までは日本も売血できたんだぜ。
血液銀行が血を売買していた。
https://www.youtube.com/watch?v=ymwz_ELUP0c

アメリカは今でも血液銀行がある。お金に困った人は1回4、5000円で血漿を売る。
https://www.youtube.com/watch?v=uRYVLj48hYg

775 :
>>763
その数百円もってラムーでうどんだま買う方がやすくね

776 :
そういえばポンタカードは貯めたポイントをそのまま使えるけど、
nanacoカードって溜まったポイントをいちいち現金ポイントに変えてもらえないと使えないと言うゴミみたいなシステムなんだよね
セブンペイもやらかしたし
セブンホールディングスのカード関係の部署って池沼のゴミカスみたいなのしかいないんじゃないの?
しかもnanacoカードってセブン銀行でポイントの以降手続きも自分で出来ないから
いちいち店員に口頭でポイントを移行してと言わないといけないし、
しかもこの前セブンの店員にポイントを移してといくら説明しても
その店員が池沼の馬鹿で理解出来なくて
他の店員呼んだらちゃんとやってくれたわ
あのゴミみたいなカードシステム作ったセブンはクソ
セブンが電子マネー扱うなんて100年早かったんだよ

777 :
>>764-765
ナマポだったらもっと金持ってるだろ
31円のお菓子1個だけ買って飢えを凌ごうなんてところまで困窮するはずがない

778 :
ポイントありまぁす

779 :
高い方のチロル買おうとするからだよ

780 :
>>65
ビール缶 2缶3円らしいわ

781 :
人間として落ちすぎだろ日本人www

782 :
>>4
普通の人は覚えてる
馬鹿は覚える気が無いんだよ

783 :
>>771
それ、すげーなw
>>775
たしか100何十円かだったな
自炊は、作る手間と片付ける手間あるだろ

784 :
一方、アベはゴルフに行っていた・・・!

785 :
こういうセリフは関西弁がよく合うな

786 :
>>6
サーセン10円カルパスx5個コンビニでよく買うわw

787 :
同じ商品がスーパーの2倍するコンビニで常買い物してるから貧乏になるんだよ

788 :
教師が仲間内でイジメ繰り返して勉強どころじゃないから
神戸ってこんな低能な大人しかいないのな
池沼土地w

789 :
>>776
ヨーカドーにはマネーチャージ/ポイント変換する端末あるけど、アレって
他では変換をやりにくくしてヨーカドーに足運ばさせるつもりのシステムなんだろうね

クソだよ

790 :
これ刑務所行きたくてわざと?
ひきこもりの末路で親も死んで金なかった?

791 :
こんなヤツいくらでもいる世の中になっちまった…

792 :
(52)って

793 :
無いじゃねーか

794 :
神戸市民の嗜みである、「オメオメとヤクザ事務所に餅やチョコレートやクリスマスプレゼントを貰いに行く」をやればよかったのに

795 :
生まれてこの方現金を見たことがない
びんぼたれ一族が生まれるのも時間の問題

796 :
>>776
WAONも端末使わないとPOINTからチャージ出来ない糞システムだぞ。

797 :
>>774
日本でも売血は出来る
アメリカでも売血は民間がやっているだけでメジャーなのは無償のbloodCenter
一流スポーツ選手なんかとツーショット写真取れたりとイベントが多いのが特長

798 :
みみっっっちーーーーーい!!

799 :
後5円あれば事件にならなかったのにな、おしい

800 :
>>4
アプリ入れろよ

801 :
>>776
ポイントの期限切れが目的に決まってるだろう
セブンなめんな

802 :
52でなにやってんの

803 :
ギフティーのアプリ入れて登録したら、


無料クーポン貰えたやろwww

804 :
まことに関西らしい
ホッコリするニュース

805 :
ポイントあるある 早く言いたい

806 :
左の頬を叩かれたらすぐに右の頬を差し出さないと

807 :
英一郎はチキンのお金が足りなくて家まで取りに帰って支払った

808 :
いくら無職でもこれはない
52なら日雇いくらい職あるだろうに

809 :
>>807
現金が足りないことがありましたが、無言で店を出ていき、数分後、お金を持って戻ってきました」(コンビニ店員)
https://bunshun.jp/articles/amp/19339?page=1

810 :
あーローソンアプリなら32円のブラックサンダータダで貰えるのに……

811 :
>>807
キチンとしたやつだなww

812 :
>>11
本来32円だけど軽減税率で31円

813 :
いい歳したおっさんが
甘いもの食べたがるって異常だわw

814 :
色々とゴミすぎる
こいつ生きてて意味あるのか

815 :
期間限定買っちゃったか

816 :
殴ったつもりが無いなら何をしたつもりだったんだろう
今後の言い訳に使えるかもしれんから教えて頂きたい

817 :
ブラックサンダーのパッケージに25周年と書いてあるから25円と勘違いした可能性ワンチャンあるな

818 :
>>392,461,472,511
スレ読んでるとナナ子のシステムが異端なのかな?

819 :
タダ飯、ゲットだぜ!

820 :
足し算も出来ないなんて

821 :
>>726
どこのクーポン?

822 :
いつか奴らの〜♪
足元に電子マネー〜♪
叩きつけてやる〜♪

823 :
これが40〜50代の標準

824 :
イラン送りで

825 :
ヒョーゴスラビア半端ないな
さすが日本のバルカン半島

826 :
電子マネーの残高もなくポイントもない。
もしかしてこいつ電子マネーカード拾ったんじゃね???

827 :
その場に居れば
そんな端カネ出してやった

828 :
>>826
無職、電子マネー拾う
無職、残高いくらかなとウキウキしながらコンビニへ行く
無職 「安いもの買って残高調べてみるか」
店員 「残高不足です」
>>1に続く

あると思います

829 :
みっともねえ乞食野郎だな

830 :
>>464
20時間は回ってないのかよw

831 :
ネトウヨこどおじ、いい加減にしろよ

832 :
40〜50のこどおじほど恥ずかしい存在はないね

833 :
本当にこんな話あんのか
しかも面白くもない

834 :
ひょうやるじゃん

835 :
ネットチョンがまたキムチかじってトンスル飲みながら戯言言ってるなw
こどおじなら何でカツカツ生活してるんだ?
ガチニートならこんなショボい事しないで家でスマホゲーやってゴロゴロしてるだろ
なんでも煽りゃ良いと思ったら大間違い
だから失業者増えてんだろお宅の国w

836 :
>>1
    ∧_∧
   <丶`∀´>   ヒョーゴスラビア♪w
    n   ノ
  (ヨ_)  /

837 :
この52才児は駄菓子1つ買えないのか

838 :
この調子じゃメシも食べてないだろ
留置された方がマシかもな

839 :
>>692
で1万円札出したんだろ?

840 :
やっぱニートなん?

841 :
足りねえ

842 :
>>832
恥ずかしいのではない、電マに慣れていない世代なんだよ

843 :
関西人に未来なし

844 :
>>525
トイレットペーパー代浮くだろ

845 :
残高十何円まで把握してるとかすげえわ

846 :
神戸はこういう奴ばかりだから、人が出て行くねんで

847 :
はいはい、また兵庫ね

848 :
人のいない時間帯を狙ってコンビニに行き
今だ!とレジ横の10円のお菓子だけを差し出しポイントで
と言ったら予想外の31円で「残高が無いです」と言われ
知らぬ間に後ろにレジ待ちの人がいて
恥ずかしさも手伝って、あるやろ?あ?
の方向へ進んでしまった

そんな気がする

849 :
神戸民だからしゃーない

850 :
>>776
レス番が丁度ナナコ(775)。

851 :
電子マネー1つしかアプリなかったのか?
普通qrコードサブで入れてなかったの?

852 :
残ポイント7、800円分くらいあるだろと弁当お茶をレジに持って行ったら300円分くらいしかなくて恥かいた事はあるな

853 :
(52)にもなってさあ、、、
31円の菓子がスマートに買えないとかさあ、、、

854 :
おじさんには、使いこなせないんだろな。

855 :
>>776
たぶん頭弱いと思う

856 :
哀しい色やね

857 :
兵庫って普通にキチガイ多いよな。

858 :
昨日nanacoカードで支払しようとしたが115円しかなかったので
別のnanaco付きセブンカード払ったけど
iPhoneにnanaco付いてないからセブンカードやnanacoカードで払う時もある

859 :
このおっさんどういう生活してんだろ(´・ω・`)

860 :
一発殴らせてくれるなら
ブラックサンダー
チロルチョコ
フルタ セコイアチョコ
箱で
キットカット カバヤ製品も付けてやる

861 :
殴られ損だな。

862 :
うちより年上
駄菓子で情けない

わたくしケモラーだから首輪着けて犬の真似したらご褒美でコンビニの棚にあるチョコ無くなるまで買ったル

863 :
>>755
こんな馬鹿がアプリなんて使えるわけない

864 :
>>801
まじだ。
>ポイントの有効期限
>当年4月1日から、翌年3月末日までに加算されたポイントは、
>翌々年の3月31日までご利用いただけます。
>有効期限内にポイントをご利用いただけなかった場合、ポイントは失効となります。
>ポイントの加算日は、センターにnanacoポイントが加算された日が基準となります。
やっぱクソだな。

865 :
こんな小学生レベルの計算すら出来ないゴミなんてぶん殴り返して●しちゃえばよかったのに

866 :
算数も出来ない馬鹿

867 :
52歳の年齢を考慮して

きっとチロルチョコを買ったんだろう
この世代ならチロルチョコは10円と思ってる
電子マネー18円で買える!

だがフレーバー系のチロルチョコで30円だった

868 :
無敵の人

869 :
>>1
実際、ポイント残高はいくらあったんだろう?
所持金と電子マネー残高しか書いてないので分からん。

870 :
図らずもnanacoの糞さが露呈したニュースであったな。

871 :
31円のチョコレート単品とか、相対的にかなり下位の貧困層だから死んだ方が幸せなんじゃないかな

872 :
>>864
期限近くになるとレシートに印字されるやん

873 :
さっさと生活保護申請しに行けよ。

874 :
ポイントなんて忘れて期限切れさせてる人の方が多いくらいでしょ
そういうの見越してキャンペーンで配りまくってるんだろう

875 :
神戸市西区の無職男(52)
死刑でいいよ。
労働力として海外に輸出。

876 :
これもう 安倍のせいだろ

877 :
>>1
安倍が悪い

878 :
これが貧しい今の日本の現実

879 :
神戸市西区の無職男(52)
名前が出ない
お察しの国籍

880 :
いまどき31円で買えるお菓子も有るんだな。
ライスチョコってのは、さすがにもう売ってねえだろう。

881 :
そんなにチョコ食いたかったのかね(´・ω・`)

882 :
なんか同じ関西弁使うの嫌になってくるわ
しょっぱい話過ぎる

883 :
唯一擁護するなら店員の言い方が悪かったぐらいか

884 :
もうちょっと奮発してスーパービックチョコいけや

885 :
>>879
だよな
しかも在チョンはチロルチョコさえも買えねぇーのかよwwwww

そりゃー、上級国民だの安倍ガーだの喚く訳だわ(・∀・)ニヤニヤ

886 :
チョコ作ってる工場に勤めてたら、釜の横に垂れてるヤツ何キロでもただ食いできるぞ

887 :
パチンコ屋でメダル拾えよ

888 :
消費税3%の頃は10円ガム2つ買うときは一個ずつ買えば消費税かからなかったよな

889 :
>>99
安倍晋三のせいで値上がりした

890 :
だからポイントはあるんだってば
信じて

891 :
自供拒んで引き換えにカツ丼食わせて貰えばいいだろ

892 :
52歳で8円しか持ってないとかどうやって生きてたんだ

893 :
>>6 しかもポイントではらうんやで さらにポイント不足で買えんのやで 恥ずかしすぎて焼身自殺もんやで

894 :
むしろ捕まるために殴ったんやないの

895 :
キチガイにも程がある

896 :
>>842
その略しかたヤメテ

897 :
>>12
お客を全員アホだと思ってるのか?

898 :
気づくとポイントが消えてるTカードのことかな
数ある中で一番ゴミ

899 :
>>509
ATMで下ろす

900 :
見たかこれが大阪名物や、笑えるやろコンビニのお客さんも大爆笑やったで

901 :
>>893
何もかも信じられない
ちょっと普通じゃないよね
今まで買い物したことがない人とかだろうか

902 :
>>838
留置所のご飯て無料なの?
税金から?
お巡りさんのポケットマネー?

903 :
関西人ならポイント有るやろ買いって言った時点でフリだと思わないと。

904 :
>>780
アルミ缶 キロ65円程度

905 :
>>1
惜しい。
8円+18円=26円。あと5円足りなかった。
しかし店員を殴ってはだめだ。
「ごえんがあるよ」が置いてないか探し、みあたらない場合はチョコレートではないが「うまい棒」を2つ買って帰りたい。

906 :
ワンチャン有効期限のやつがまだあると思ってたかもな

907 :
またチョン西人か
一見キチガイのように見えるがこれが仕様

908 :
>>900
神戸は兵庫県

909 :
店員も融通がきかないんだよね
結局怒らせて5円でトラブルになる
おばさんなど女性店員がいたらこうはならなかった気がする
男はダメだね

910 :
俺なんてこの前自販機の前で500円拾ってジュース買ったら7が揃って1本当たったのに

911 :
昔に楽天の有効期限の消費にガソリン入れにいったりしてたな

912 :
ポイントごときでキレるキチ客いるわー
自分で管理できないなら使うな
店員に八つ当たりするのもやめろや

913 :
あまりにも貧困になると現金や電子マネーの残高より
カードに貯まってるポイントのほうがそれらより多くなるんだよな。
貧困者は最初に現金や電子マネーを使ってポイントは最後まで使わないから。
一方貧困者は何も買わずにお店に行っただけで貰えるポイントなんかを
チャリであちこちに出向いて貯めまくるから数百円程度なら貯まってる。

914 :
要するにコンビニ店員を見下しているから自分の誤りを指摘されると激高する
よく見かけるよこのタイプ
ゆうパックしか扱ってないミニストップにヤマトの伝票貼り付けた宅急便を持ち込む奴とか
狂ったように怒り出す

915 :
>>909
融通www

916 :
悪いけど笑うわ、なんなんだこいつ

917 :
>>915
だって30円のチョコ一個で殴られて
警察に被害届けだして仕事も休まなきゃならないしw大損でしょwww

918 :
>>917
どこが?

919 :
>>488>>588
キチガイにもそのまま毅然とした対応してくれw

920 :
(´・ω・`)

921 :
>>909
「お?こいつちょろいな また同じことやったろ」
「あいつにおまけしたやんけ 俺にもさせろや!」
とかなるよ

922 :
>>917
で、いくらまでなら融通できるの?

923 :
>>385 楽天は貯まるぞ 期間限定とはいえコンビニでも使えるから消化しやすい

924 :
>>1
52歳の無職で31円のチョコて…

925 :
情けないおやじ…

926 :
糞な因縁つけてしかも殴るとごみだお前がその程度の値段

927 :
>>917
治療費、慰謝料、罰金、休業手当て等々、相手が支払う羽目になる
民事じゃなく刑事だから口座から強制的に差し押さえ入るし、
本人が金が無くて家族も払わず和解出来なきゃ実刑よ

殴られたぐらいなら十分に復讐可能な案件じゃないか

928 :
同じ捕まるなら万引きの方が罪は軽いのにアホだな

929 :
>>1
防犯カメラがあるのに否認するのが凄い

930 :
>>922
30円とか50円まで
そんなの撒き餌みたいなもんじゃんw
ご自由にどうぞ。とサービスで置いてもいいくらいだと思うよ

931 :
>>930
55円だと殴られても大損じゃないんだ?
頭おかしいんじゃない?ってよく言われるでしょ?

932 :
>>1
この行動様式は確実にジャップだな

933 :
>>383
あれ4円までだから、1円足りない

934 :
パン屋にパンのミミ無料で置いてるじゃん。
それ貰えばいいのに

935 :
ドンキだって1円玉置いてるよな
いくら以上買い物した場合だけどご自由にお使いくださいと

936 :
d払いの口座がこういう状態で起動するたびに「残高が少ない」
と赤字で表示されてウザい

937 :
>>935
いくらでもwww
乞食かよwwwww

938 :
ドンキなら25円で買えるだろw

939 :
>>935
買い物金額ではなく、一円の端数調節に使っていいってやつね?
max4円とか9円の世界
近所のドンキは既に無くなったww

940 :
>>937
本当に置いてあるぞ
1000円だか2000円だか以上買い物した場合支払いに自由に4円まで使っていいの
1円玉が入った箱

941 :
パチンコ屋でオケラなったの?

942 :
>>14

ホント天才だとおもうくゎ

943 :
>>940
乞食が鷲掴みにするからなくなってきてるわ

944 :
コンビニ店員にイキる奴って
池沼しかいない認識なんだが。

945 :
これが韓西ニダ!

946 :
>>107
刑務所行くのけ

947 :
神戸市西区は広いからな
西区のどの辺だろ?

948 :
2日前に行ったダイソーはブラックサンダー4つで108円だったよ。

949 :
>>1
ワラタ
令和2年になって一番ワラタ

950 :
会計時にTポイントカードだせっていうから出してるけど
ポイント一度も使ったことないし
いくらポイントあるかもしらん

951 :
>>1
無職っておまえらのことだろwww

952 :
無職と豚ニートしかいないな

953 :
この未曽有のオリンピック景気の中で
無職だけが安部ちゃんを憎むwww

954 :
>>17
家族のぶんもお願いします(´・ω・`)

955 :
乞食婆がバス代全部1円玉で払ってたのみた。ザザザーって音してた。

956 :
Androidならアプリで残高確認

957 :
でポイントはあったのかなかったのあk

958 :
>>1
ザ・日本人

959 :
な? 日本人だろ?

960 :
チョコも高くなったなー

961 :
>>730
仕事しないのが引きこもりじゃないべ
それはただのニートや

962 :
今の52って若いけどな
無職にだけはなりたくないよな

963 :
>>1
勲章もってたら人殺しても逮捕されないのに無職じゃ無理だわwww

964 :
こういう一円単位の端数は切り捨てにしろよ
それならコイツも買えたんだし

965 :
街がダメだと人もダメになるんだな

966 :
マジカ払いなら9円まで端数切り捨てだろ

967 :
>>4
いやいや、分かるやろ
分からん電マって逆になんやねん

968 :
うまい棒にしておけばよかったのに・・・

969 :
>>964
バカすぎてやばい

970 :
>>19
景気がどうとか無職には関係ないだろ

971 :
意図が不明なのでレスに困る
因縁つけたかっただけなのか、貧困からのストレスなのかわからん

972 :
無職にだけはなりたくない
人が人でなくなる

973 :
残高がポイントかどうかなんて店員の知ったこっちゃない

974 :
似合わな過ぎwwwwww 電子マネーが激しく似合わないwwww

975 :
自分も接客業だけど、まじでこういう輩多い
〜〜ペイを使ってる自分(流行り物?に強いだろう?!)に酔ってるのに仕組みその物をきちんと理解出来てなくて
店頭で使い方とか支払い方法で指摘されてキレて怒鳴り散らす感じ
男が多いけど、たまに女でもいる
年齢も様々
チャージしてない、アプリにログインしてない、何ならログインアカウント忘れた!店員さん何とかしてログインして!と逆ギレ
人の使ってるスマホやアプリ、パスワード何か知らんし無茶言うなと心の中で思いつつ笑顔で接客してますわ

976 :
>>536
たしかに拾ったカードの残額を知りたければ、二三十円の買い物をやって記載されたレシートで確認しますね。

977 :
>>975
日本人の10人に1人は因縁マンだと思う
パワハラとかも全部因縁マンのしわざ

978 :
>>909
何が融通だよ図々しいな

979 :
31円のチョコを26円で買うとして殴るとか
一瞬笑うけど、すぐげんなりするな・・・

お前らの未来だぞ??(´・ω・`)

980 :
>>935
海外であれと同じやつ見て募金箱?と思いお釣りでもらった最小単位の硬貨を入れてきた。

981 :
>>975
お前アゴだろ

982 :
>>405
子供の頃、レジの優しいお姉さんが財布から1円玉足してくれたことあったわ
神様みたいだったわ

983 :
日本のスラム化が止まらない

984 :
キャッシュレス還元でなんとかならんか?

985 :
>>893
読んでて可哀想になって来たw

986 :
それでも盗まずに買おうとしたんだから根っからの悪人じゃない。

987 :
>>551
いいね

988 :
不様過ぎる(´・ω・`)

989 :
5円だよ5円
あんたら5円でボンネットに乗るの?www

990 :
「あの、賠償金・・・」
「電子マネーあるやろ」

991 :
現金しか信用せんわ

992 :
年末の大掃除のついでに、使い古した何台かのスマホにたまった
nanacoの少額残高をAmazonのギフトカードにチャージにしたけど
店員にうざがられた

993 :
貧困層多いからな

994 :
>>935
そのうち、端数を切り捨てるサービスができるのかもしれない

995 :
無茶汚い札持ってたばあちゃん思い出したわ

996 :
なんか切ない事件だな。

997 :
10割在日

998 :
もう現金とか触りたくない

999 :
無愛想で何が悪い

1000 :
金髪にしてやる

1001 :
電子マネー

1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★15
【docomo】「ドコモショップ、解約だと来店予約できない」報道 ドコモが「一部店舗で事実」と認め是正
【北海道】生活保護の60代女性が熱中症で死亡 料金滞納で電気止められ冷房使えず/札幌 ★5
【週刊文春】朝日新聞で上司が女性記者にセクハラの疑い
【新型肺炎】上海発のクルーズ客船が横浜への入港中止
コロナ直撃、日本の景気後退
【札幌地裁】HIV告知不要と提訴へ 就職内定取り消しの男性 ★2
【京アニ放火】青葉真司容疑者(41)「もう失うものはねぇから!」★4
【岐阜】「粉末の水素水」発売 水素が持続的に発生★3
【埼玉】利根川で流され不明の高校生、遺体発見 10キロ下流に浮かぶ
--------------------
福岡県高体連卓球専門部
美しい紅葉写真
「デスストはプレイすれば面白さが分かる」ぼく「なるほど!ではトロフィーみせて」
そら豆好きあつまれえぇぇぇ
あなたもみじめに私へ命を恋なさい
【わたしの乳で】山田べにこpart6【目一杯抜いて!】
ホラン千秋ちゃんファンスレPart12
【test】投稿テスト【ワッチョイ】 part3
【バーチャル】萌実/ヨメミ/エイレーン #1【YouTuber】
【サンシャイン】国木田花丸ちゃんは足軽!かわいい!!Drop30ずら!
●●職場の中のいやなやつ●●
【韓国国内への謝罪】日本の寺院が大韓帝国の宮殿に…韓国ドラマ『ザ・キング』制作会社が謝罪[4/21]
【動静】安倍晋三、今日は新型コロナ対策本部に12分だけ出席し、日本カルミック社長らと1時間半も会食→帰宅
Fractal DesignのPCケース Part7
★完美世界 -perfect world- ベテル鯖 晒しスレ73
志村けんのだいじょうぶだぁ12
☆セール軍団を暴こう★
【くま】体長2メートルのヒグマが悠然と住宅街を歩き回る街、札幌市
【カーリング】“マリリン”本橋麻里、第2子出産を報告「ロコ応援団に1名加入となります」
【天塚啓示】総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司 Part2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼