TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【速報】大阪府、新たに12人以上の感染確認 27日
【ホルムズ海峡】日本政府に自衛隊活用案が浮上 米国の有志連合に加わらず独自派遣も選択肢
【ドイツ】 運転するバスに差別を仄めかす言葉を書いた運転士が解雇
【北海道】「安倍やめろ!」ヤジの市民 警察が排除の瞬間 動画あり ★4
超高齢運転手のタクシーが車線はみ出したか 大型トレーラーと正面衝突し客死亡・神戸
【海外】中国国旗にコロナウイルス デンマーク紙が風刺画を掲載
【学歴】「中央法学部のライバルは早稲田法学部ではない。東大法学部だ」
【働けよ】深刻な中高年の「ひきこもり」 親も高齢化、見えぬ将来★2
【兵庫】帰宅した娘の上着に男性の体液、母が気付き通報 会社員の男逮捕
【カナダ】野良犬が寒さに凍える5匹の子猫を守る 心優しい行動に「引き取りたい」の声が殺到

【2020年】MicrosoftとWindowsは何が変わる?


1 :2020/01/06 〜 最終レス :2020/01/08
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2001/06/news034.html


2020年1月6日
Windowsフロントライン:
2020年のMicrosoftとWindowsは何が変わる? (1/3)
さまざまな大型イベントが交錯する2020年が幕を開けた。MicrosoftとWindowsを巡る事情はどのような変貌を遂げるのだろうか。

[鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia]
 2020年のMicrosoftとWindowsの話題は豊富だ。

 その1つはThe Vergeでトム・ウォーレン氏も「Microsoft has a big year of hardware for 2020」のタイトルの記事で触れているように、Microsoftが製品を発表しながらも、提供が保留されているハードウェアの数々がリリースされるとみられているからだ。

 「Surface Neo」と「Surface Duo」はその最たるものだが、その他にも「Surface Earbuds」「Surface Hub 2X」「Xbox Series X」といった予告済み製品に加え、2019年にアップデートがなかった「Surface Book」や「Surface Go」なども含まれる。
(リンク先に続きあり)

2 :
余計な工夫をして
どんどん使いにくくなります。

3 :
新しいスマホがそこそこの値段なら使ってみたいな

4 :
2 0 2 0 年 問 題

5 :
windows7ともお別れか

6 :
さっさと消えろ糞ゴミ

7 :
Windows>>7

8 :
もう何も変えるな
不要なアプデでトラブル増やすな

9 :
今年も10の大型アップデートあるかな?

10 :
もうなにもしないでくれ……>Windows

11 :
どうせまた無駄まみれで大容量の大型アップデート()なんだろ?
もういい加減にしろや

12 :
ところでお前ら、7から10にアップグレードするの?

13 :
>>1
「Surface Neo」
「Surface Duo」
「Surface Earbuds」
「Surface Hub 2X」
「Surface Book」
「Surface Go」

バカなの?

14 :
まずちゃんとWindowsupdateできるようにしてくれ

15 :
Windows自体もうやめちゃえば

16 :
久しぶりにパソコン使うかと思って電源入れたら強制アップデートで1時間何もできなかった時の絶望感

17 :
>>16
そして勝手にアプリが消される絶望感

18 :
>>13
セガみがある

19 :
変態ノート好きには7から10への移行は面倒くさすぎる

20 :
windowsもサブスクリプション方式になるんだと思うわ
月単位、年単位で金を払い続けるようになる

21 :
DOS時代からの忠実なMSユーザーだったけど
Win10のクソさに辟易して去年からMacに乗り換えた
今はもう戻れない

22 :
Windowsアップデートとかいう、なんの意味もないのに定期的に長時間パソコンが使えなくなって
強制再起動がかかるクソ機能さえなければWindowsはまだ覇権だった
アレのせいで使いもんにならないosになった
ちなみにmacには強制アプデはない

23 :
>-2
どうせなら、メモリやCPUの使用を減らすために
処理を簡略化するとかやってほしいよな

スパゲッティ状態でどうしようもなくなっているんだろうが

24 :
>>22
ドット式プリンター使用禁止にされて後に撤回されたりと
害しかないよな

25 :
OSの無料化にふみきりなよ

26 :
7でいい
危ないデータは外付けにしてるから何も問題ない。

27 :
abemaTVで競輪チャンネル見て、
ウイチケで車券買って、
キンタマ握って応援する。

SSD最高です。何も変えなくて良いです、はい。

28 :
監視強化

パッチもおざなりにすれば評判が悪いアップデートも減っておまえら大満足(爆笑)

29 :
ウィンドウのデザインがクソになりすぎてて、見辛くてかなわん。

30 :
Appleに成りたいのか

31 :
なんで文句いってる奴は使わないという選択肢を選ばないの?
会社でもスマホで仕事しろよ

32 :
どう変わるもwin10からは新OSないんだろ?
クソみたいなVUはあるけど

33 :
office2010も今年サポート期間終了らしい。

34 :
>>31
会社のデータ個人の端末で扱ったら懲戒処分だわ

35 :
>>31
会社では業務に必要なアプリがwinサーバーにあって
シンクライアント端末でアクセスして使う形式だから
使わないという選択肢がはじめからない

36 :
今年も去年と変わらず、7を使い続けます(ニッコリ)

37 :
てかサーフェスフォンはよせえや

38 :
使っていいアプリが会社で指定されているからな

39 :
>>20
それは5年前の最初に言われてた事、MSが言わなくなっただけ。

7のシェアが落ちてどこかの時点でWin10Cloudが出る、
それ以前のWin10はバージョンごとにサポート外になって行って
やがて月額料金を払う人と旧10や7を無理矢理使う人とMacOSに
移る人って感じで別れていくんだと思う。

10Cloudが出る直前に10買っちゃって涙目なんて人も出るかも?

40 :
サイドワインダー作れよ

41 :
>>31
お前はいい加減働くという選択肢を選べ

42 :
自己満機能を無くさないと糞ニーみたいになるんだぜ?

43 :
LinuxとWindowsの統合かな

44 :
>>26
そんなの何の予防にもならないよ

45 :
>>39
そうなるとさすがにwindows離れが起きてMS終わるんじゃないかな
GoogleにOSでも覇権握られる

46 :
WindowsUpdateが多いって言ってる人は
実際のところ何のOSを使っているんだろう
LinuxだってMacOSだってそこそこ多いだろうに

47 :
スマホのほうが手軽だからとPC放置してたが職場の配置変更でPC使う事になったが全然使い方わからん
どうしたら良いの?

48 :
皆さん何使ってるの?Mac?

49 :
たのむから何も変わらないでくれ!

50 :
>>46
後者は任意
windowsはほぼ強制 多少知識がないとアップデート止められない

51 :
windows7とoffice2010のサポート終了が大きい

52 :
>>12
絶対しない。10のノート買ったが酷すぎてもう捨てた。winは7で終わり
以後はLinux系で行く。無料だしインストールも簡単だったしwinでできる事は大抵何でも出来る。

53 :
XPと7を使えるようにしてほしい
戻してくれ

54 :
>>50
今はアップデート遅らせたり色々できるだろ?

55 :
いつものM$叩き多いけど仕事するなら一択だわOfficeがあるから

56 :
Mac使ってて良かったわ。

57 :
今度のアップデートでEdgeがChromium版のやつに置き換わるって

58 :
>>55
今はMacでもLinux系でもoffice互換のアプリが有るから不便はないよ。しかも無料だし

59 :
windowsはどう変わる

新ハードがいっぱい出るよ!

windowsの話どこ行った?

60 :
>>54
だから俺はできるが大半のやつはできないんだよ

61 :
>>58
無料は仕事で使えんのよ

62 :
7やXP時代はアプデしないで使ってた人も相当数いただろうけど、
それを含めてOSのセキュリティーホール突かれて何か盗まれたなんて話聞いたことない。
フィッシングサイト引っ掛かる人は山のようにいるのに。アプデあんなに頻繁にする必要性本当にあるのか

63 :
>>62
企業ユーザ対策だからね
何かあったときに賠償問題とかになるから

64 :
>>49
大量に抱えたエンジニアを食わすために、ユーザーには必要のないアップデートを繰り返すサイクルに入ってる

65 :
20年代になったからWindows20にタイトルだけ自動アップデートされるんじゃねw

66 :
何も変えないで欲しい。せめて強制アップデートをやめてほしい。

67 :
windowsでデバイス統合とos統合は違うと学んだろ?また忘れたのか

68 :
そもそもMSって何も生み出してない

69 :
個人利用以外ではOSなんて馬鹿に出来ないくらいうんこスペックのハード使ってるから叩けないや

70 :
>>68
成功したOSを開発したじゃん

71 :
>>1
ギリギリまで7を使うわ

72 :
>>12
PC古かったし対応ドライバ探すの面倒だったし
素直にWin10PC買い増ししたよ
とはいえ当面メインは8.1機だな

73 :
なにも全裸にならなくても

74 :
>>43
ソレはやったじゃん

75 :
度重なる強制アップデートにいや毛がさし使わなくなったわ。まあ起動しなくなったんだけどNE!

76 :
>>1 マイクロハード!

77 :
>>46
Linux、MacOS →基礎部分、大事な部分を更新する
Windows →ゴミを大量に押し付けて、大事な部分を消す

78 :
https://youtu.be/0cSWSMRwifU
変わります!👑王様

79 :
次のWindows 11 (not 10大型アップデート)は
Linux上で走る只のGUIになると予想する

80 :
>>23
こんなのこそ
AIでなんとかできるんじゃないの

81 :
14日のwindows7サポート切れ以降でも10への無料アップグレードできるんかな?

それができるんならマイクロソフトに文句は言わない
ゲイツのチンチンはマイクロソフトなんて悪口も言わないって約束する

82 :
>>47
エロゲーで遊べ
すぐ覚える

83 :
>>82
最近は動かんとか、そーゆーのも少ないから
覚えないんじゃねーか?

84 :
マイクロンのSSDポチったので今のSSDの環境クローンしてからアップグレしよう。

85 :
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
http://w2ch.tmathis.com/1165.html

86 :
windowsが設定にたどり着くのが目的の脱出ゲームになってるのをまずなんとかしろよ…

87 :
>>86
設定開くとコンパネでいいよな

88 :
>>12
まだしてないお前に驚くわw
俺も実は暮れにやったんだけど・・

89 :
>>26
あなたのような情弱が世間にウィルスばらまいてるんだよ。せめて使うならスタンドアローンで頼むよ。

90 :
>>82
コンベンショナルメモリ600KB以上

91 :
WIN10のPCに買い替えたけど、普通に使うだけなのにIDとパスワード何個も作らないとダメなんだな
本当にクソだわ

92 :
とりあえず昨年の12月末には7から10へ無料でアップロードできたよ。

93 :
アップグレード用のiso作っとけば大丈夫なんじゃないの?

94 :
>>92
アップロードくらいできるやろー
バージョンアップしてなくてもー
(・∀・)ニヤニヤ

95 :
1703もそろそろサポートから外れるな。

もうアップデートに怯えなくて済むな。

とにかく10は挙動不審

勝手にアクセスしまくりだから

96 :
11出す気ないの?
できれば11出てからPC買い替えたいんだが

97 :
もはやpcのOSなんてオワコンだからサブスク払い続ける奴なんておらんやろ

98 :
2011年のパソコンだったから新しいのを買ってきた
サポート終了さえしなければまだまだ使ったのに
情弱だからサポートないと使うの不安で買い替えたけど理不尽さを感じる

99 :
windowsタブレットはポンコツという結論出てるでしょ

100 :
大型UP DATEの時にはアプリは選択出来るようにして欲しい

101 :
>>99
surface pro を電子書籍(ほぼマンガ)の閲覧用に使ってるけど
何の不便も感じないな

12.3インチは、コミックを見開きで読むのに丁度良い

102 :
>>95
俺もそう思って警戒していたが生贄に嫁のPCを10化していらんもの外して要るもの入れたら7の環境と何も変わらず使えるぞ。勝手に色々する輩も自分で外せるよ。無問題。

103 :
>>102
いまさら色々するのが面倒なんだよ。
素でそこそこ使えるものじゃないとなあ。

104 :
>>102
同じ感想だったわ
初期の頃の印象で警戒して
サブ機を生贄に…と思ってやってみたら
むしろ安定したわ
特にディスプレイドライバの相性が原因と思われてた落ちる現象が今のところ全く出なくなって快適過ぎる

105 :
>>79
それさっさとやるべきだな。
MacでできることがWinにできないこともないだろう。

106 :
win8の時は衝撃だったからなあ
どうしていいか全くわからないw
win10も設定周りは似たとこあるけど

あらゆる点でうんざりしてMacに変えたら知識なしでも問題なく一通り使えてしまう
ああよく出来てんなと思ったわ

107 :
日本人向けのソフトとハードができる。
アメリカの妨害工作が激しくなる。

108 :
ryzenで新機体組んでwin10入れたけど何だコレ???
ファイル共有でwin7機からファイル転送しようとするんだが、まったく速度が出ないorz
再起動後のネット接続も遅いしだんだんイライラしてきた!

109 :
XP2020、はよ出せや

110 :
変わらんでええよ・・・

111 :
泥棒はどんどん大胆に盗むようになる

112 :
win8.1が使いやすくって〜

113 :
最近7から買い替えで10にしたけど
音が割れてすげー不快

114 :
メモリー4GB以上積んだパソコンをWin7からWin10に無料アップデートしてもWin10Homeなんだろ、上限メモリーが4GB、これをProにすると2万円?

115 :
>>114
homeで128GB, proで2TB。
32bitと勘違いしてる?

116 :
>>115
そうなのか、ありがとう

117 :
何十年経っても洗練された物を提供できないな

118 :
>>117
自分のセンスが洗練されていないことが多い。

119 :
Microsoftが人類から奪った時間は膨大

120 :
>>118
MSが携帯事業から撤退したしデスクトップとの共通UI構想は確実にスベった。

121 :
Linuxはたまに起動してupdateとupgradeするのを楽しむOS

122 :
起動するたびにアップデートが始まって使い物にならない

123 :
>>1
エクスプローラ検索の不具合はよなおせや
糞アメ公が

124 :
>>118
センスがずれてるだけならまだしも、最近のWindowsの古臭さ加減はヤバい
iOSとAndroidのせいでみんな綺麗な画面に慣れちゃってるからな

125 :
MSは昔からかわらんよなあ。
組み込み向けやタッチパネル機器を個人にうろうとして製品は出すものあまり売れず撤退。
実際には法人分野でしっかり利益だしているんだろうが。個人ユーザーを実験台につかうケースが多い。

Win10はスマホ的な要素(ネットアカウント、個人情報収集項目)をふんだんとりいれているところがあるがこれも利用者には不評。
スマホ対応もできるあたらしい開発環境や機能をWindowsに取り込んだということが主目的であって
主流にはならないとおもう。 ただクロームブックのように業務分野では新機能を導入するところもでてくるかもしれないが
個人レベルだとやはりデスクトップ用途のままのWindowsというのは変わらないとおもう。

126 :
Win7までは使い勝手の良いOSだった
Win8以降の劣化が酷すぎる

127 :
いよいよ、WinFormからWPFに移行だな。 マンドークセェ。 おせーし。

128 :
>>126
今のwin10は7より安定していて同じ環境で使える優れものになったよ。
かみさんが初期にDVDが見れなくなったグアーとか言ってたけど今じゃ純正も無料もいいのあるし何の問題もないよ。

アップデート直後はなんだかなーってなることもあるけどそれはwindowsの伝統だしw

129 :
個人向けクラウド仮想デスクトップだろ
安物の端末からそれをサブスクで使う時代

OSのバージョンアップはおろか、データセンター内のCPUやメモリやらも自動でその時の新製品に契約次第で置き換えられていく 個々のソフトの導入やバージョンアップも半自動 PC買い替えやそれらの入れ直しの大ムダ手間解消
PC時代の終焉と

手元には接続用の安物のChromePC、必要によってディスプレイ等だけ用意すればいい
早く来い来い もう買いたくないので中高額のPCなんか

130 :
>>128
その直後の有料テスター状態が当たり前になってるのも変えろや!って思う
せめてちょっと互換性が消えてたとかってレベルじゃない惨事が起こるのは勘弁して欲しいわ

131 :
>>129
Macユーザーなので、月契約でそれできると必要なときだけ使うからちょうど良いな。
年間のみなら要らね。

132 :
windows11
まだぁ?

133 :
ネット不要で軽いOS作れ
必要な機能だけ付け足す方式の

134 :
年末年始に10にアップグレードしたが、
本当にイライラさせられた。

135 :
>>130
まあそのためにinsider previewがあるんだが
それでもパーツの多いPC全環境は拾えない
特定のハードしかサポートしないcatalinaの
出来の酷さ見ると
今のWin10(1909)はPC史上最高の
極上ど安定製品になってるよ
好みの問題はあるが これほど使いやすく安定したOSは
なかったと言っていい
俺はMacも併用しているけど
どっちかひとつだけ取れと言われたら1909即答する

136 :
Windows7ユーザー諸君へ
10に切り替える前に、VirtualBox上でUbuntu試してみて、大丈夫そうならUbuntuに切り替えなよ。
俺はXPのときにUbuntuに切り替えて成功した。だから今はWindows系OSは触ってもいない。

Ubuntu上に仮想PCをインストールすればWindows7が起動するはずだから、恐らく今まで通り7も使え、問題無いだろう。
ただし、Ubuntu(Linux系OS)は不具合だらけだから、設定等がうまく行かない時「俺が悪いのか?」って鬱にならずに、できないものはできないとあきらめる勇気が必要だ。
あとLinux系OSは不親切なこと極まりない。ある程度の時間の浪費を覚悟するように!

137 :
Windows2000のインターフェースが良い。
これに戻してくれ。
Windows10は使いにくい。

138 :
>>137
Windows2000でいいなら、XPのGUIでいいだろ
自己都合を優先するOSに別れを告げる時です
そういうアナタには、Xubuntuがよく似合う

139 :
まだWindowsXPをVMで使ってるけど、めっちゃ使いやすい
VL版のイメージ使えばアクティベーションもないしイメージファイルはネットに転がってるしみんなもXPに戻ろうぜ

140 :
>>139
昔のソフトしか使わないのなら、それでもいいが
新しいソフト使うなら、XPは限界
だから俺はLinux系OSにした。だから常に最新だ
でも、まあ、不具合だらけ、対応してないソフトがある。……まあ、それは、お愛嬌よ

141 :
特定のIFカードの為にXP機は一台残してる
7機とノーパソ8.1機も一台づつ残しておくつもり
アドベが完全に7を切るタイミングに合わせて10に
切り替えるつもりでDSP版を買った
仕事の合間みながら組んで移行していくつもり
こういう人多いと思うな
アドベ様次第って事で。

142 :
MS-Dosの時代からやってきて、Meは完全スルーしたし、
Vistaは最初からメモリ満載だったから快適だったし、
個人認証であれほど叩かれたXPも仕事をするには悪く
なかった。やっぱり8.0が致命的にダメだったなぁ

143 :
仕事先で10もいじるけど出たての頃とは別物に
なってマシになってる
退化したようなフラットデザインとシステムの
グチャグチャっぷりについては仕事用と割り切るしか
ないね、Windows=アドベCC専用機
マルチタスクのパーソナルコンピューティングは
昔になりにけり

144 :
>>141
アドベ様次第なのは人それぞれとしても
それが正当な継承方法だろうな。

でも、たまにはLinux系OSも思い出して、なんたって昔の資産をずっと引き継いで(引きずって)来ているんだから
新参者には冷たいが、一度覚えると末永く連れ添ってくれるよ

145 :
windows7のサポート継続

146 :
Windowsの怖いところは、独裁者に成れることだ
次第にサブスクリプション(定期購読)を増やし、決算や個人信用に使えるユーザ認証サービスを充実させ、
月額二、三千円の利用料を全ユーザーから徴収する野望が目に浮かぶ

まあ、動画や音楽のオンデマンドサービスを既に使っている人からすれば、割安になるのかも知れないが、
一つの野望が叶えば、次の野望がうずく

いつしか、街を歩くだけで防犯カメラがアナタの認証IDを認識しているだろう

147 :2020/01/08
なんか戦争になりそうだな

【ロシア】チェルノブイリ産ウオッカ「アトミック」、立入禁止区域で初の一般向け商品
【目黒5歳女児虐待死】女児の足に重度の凍傷 真冬の屋外に、長時間裸足で放置か
【日経】黒人暴行死が訴える 貧困率2倍、格差の現実 [蚤の市★]
【新幹線3人死傷】小島容疑者、自閉症で自殺願望が強く、仕事を紹介されるも「俺が働くところではない」とすぐ辞めてしまう★3
【京アニ】元科学捜査官「ガソリンは短時間で鉄が溶ける1500度まで上昇する。逃げるのは困難」
【鹿児島】「大久保は西郷を死地に追いやった人物」 西郷の墓地で大久保利通の法要、反発受け名称変更 風当たりは今も強く★2
【小池知事】「K−1」イベント「無観客試合」で対応・ライブハウスは個別に対応行っていく
【国会】「親から『そろそろ国会に出ろ』と・・・」“17連休”満喫中の6野党、批判に耐えかね審議復帰へ
【あなたを殺 して私も死ぬ】新宿で男性さした女、供述
【知りたい!】左派政党が労働者から支持されなくなった理由とは★3
--------------------
【Rough】SixTONES 112ズドン【xXxxxx】
【武富士】八木雅【チャコット】
【FGO・松】ゆうや注意喚起スレ9【パクラー・脅迫未遂】
【Wikipedia】ウィキペディア第17版【IDあり】
【グレタに反感を覚えるのはなぜか】福島第一原発事故→原発を止める→石炭を燃やす火力発電→グレタ登場→石炭反対!→どうする電力★2
正直Twitterのアルファどう思う?-フォロワー13
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズ part2853
犬への芸の教え方 ◆◇◆ 質問&回答&雑スレ
【慰安婦問題】 映画『主戦場』〜日本軍慰安婦被害者は20万人だったか?強制連行はあったのか?性奴隷被害者だったのか?[04/19]
大本営マスコミ
徐々同人愚痴スレ Part.3
【生中継】「けものフレンズ×みさき公園 〜飛び出せみさきフレンズ〜」声優トークショー
【倒産】 あぼーんメーカーを語るスレ 【撤退】
洋式トイレで大便する時におつりが嫌な奴こい!
天文学的な確率の運命の2人の為のスレ3☆
【楽天スーパー】楽天SuperPointScreen【ポイントスクリーン】11ポイント
【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ15
★二軍の殿堂144(卒業式&ニューヨークファーストクラスで行くつもりなので記者募集)( ゚д゚)
【たまむすび】赤江珠緒ちゃんGOGO!!65
松井玲奈、SKE時代は消したい過去「インタビューでアイドル時代の話をNGにしたのが功を奏した」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼