TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ノーベル賞】京大・山中教授「検査数3倍に増やす必要」
【甲子園】金足農への寄付金、1億9千万円
【アメフト】反則タックルの日大選手「コーチが “できませんじゃすまさんぞ”」
【新幹線殺傷】死亡した男性に数十ヶ所の傷。小島容疑者、制止されたことに逆上し強い殺意
【騒動】ドラッグストアに警察出動も マスク「なぜ売らないのか」と詰め寄る客...トラブル続出
【鉄道トラブル】 京成線、閉じ込め2時間 変電所機器故障で停電 非常用電源で空調動かせず
経団連に大ブーイング…強く要求した消費増税で景気悪化しお手上げ状態 ネットでは「無能集団」呼ばわり ★5
【社会】「こんな生活があと40年も続くの?」 社会人2年目で悟った“社会人のつらさ”★6
【有能】4月まで感染者ゼロ 鳥取県・平井知事の独自コロナ対策 1月頃から先手の対応 「疑わしきはPCR検査」
【北海道】路上で全裸、逮捕された小学校教諭の男(56)「女性の下着を着ける趣味はあるが、裸を人に見てもらいたいという思いはない」

米グーグルがファーウェイに「ソフト提供停止」、打撃受けるのは中国ではなく日本?


1 :
 米政府による禁輸措置を巡る動きで、グーグルがファーウェイに対し「スマートフォン向けのソフトの提供や技術支援・共同開発を停止した」という関係者の話を米ロイターが報じ、話題となっている。 これにより、ファーウェイはグーグルのスマホ基本ソフト「アンドロイド」のアップデートができなくなるほか、ファーウェイの新商品にはグーグルのアプリ配信サービスや「Gメール」などを搭載できなくなるという。

 ソフトの提供が停止されると、ファーウェイにどれだけの影響が出るのか。スマホジャーナリストの石川温氏に話を聞くと、「中国国内ではアンドロイドの代わりがあり、さほど影響はないのでは」とのこと。一方、6000億円規模とも言われる日本市場へは影響が大きいとし、「ファーウェイの新機種が売れなくなると、部品を供給する日本企業に痛手」との見方を示した。
(AbemaTV/『けやきヒルズ』より)

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16489155/

2 :
>>1
なんで?
世界一HUAWEIの数が多いのか?wwww

3 :
大国同士の諍いに関わりの無い倭猿が死亡

倭猿雑っっっっっっっっ魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4 :
仕方ないだろ、ゼニより安全保障が上に来るべきなんだから。

5 :
タブレット持ってるけど大丈夫かな?

6 :
日本企業の自業自得だな

7 :
HUAWEIが売れなくなったら別の機種が管理に売れるだけで、そこで日本製部品が使われていればそれでいい

8 :
>>5
怪しさ爆発

9 :
ふあ〜w
ウエーイ!
といいつつゲッタウエイ言われて遥か遠くにランナウエイ

10 :
ファーウェイのスマホを保持している輩を国家反逆罪として片っ端から逮捕しろ

11 :
痛手でも守るべき一線は守らないとな

12 :
なんでファーウェイのスマホが売れなくなるのにファーウェイに影響が出ないんだよ
石川てバカなの?

13 :
部品さんw

14 :
真っ当な日本人なら恥ずかしくてHUAWEIの端末なんて持ってないから影響ないと思うよ。

15 :
ZTEが屈服したように、ファーウェイもいずれ屈服するだろ

16 :
またなんでも日本被害を煽る。シナ製扱うってことは常にリスクと隣り合わせやしるかぼけ

17 :
バックドアあるって本当か?

18 :
ファーウェイ製品はやめろって以前から警告出てたよな
無視してたのが悪いな

19 :
いや、日本でそんな売れてないだろ。

20 :
今はスパイウェア仕込む程度だろうけど、5Gになったら社会生活に影響大だから危険なんだよ

21 :
>>1
アホすぎやろ
世界で販売できないのにさほど影響ないとかw

22 :
>>2
最近どこのキャリアでも、とくにmvnoでHuaweiの機種ばら蒔いてるの見てるからHuaweiがダメとなるとばら蒔きで契約数取れなくなるとかじゃね?

23 :
はいはい、全部日本が悪い

これでよござんすか

24 :
アンドロイドの代わりがあるからファーウェイへの影響は小さいけど部品は売れなくなる謎展開やな

25 :
部品はファーウェイの分を他の会社へ売ればいいだけ
日本が打撃を受けるって嘘くさい記事だな

26 :
>>1
他が売れるから無問題。そもそもHUAWEIなんかと取り引きの有る会社は潰れてしまえ。

27 :
やっチャイナ、ファーウェイ!

28 :
この記事はシナからの指令

29 :
>>1
もう、日本がだめになると嬉しいという願望を垂れ流すだけの記事ですね

30 :
ファーウェイに売れないなら、他に売ればいいじゃないか

31 :
>>25
子供か?

32 :
>>14
KYOCERAとかいろいろあるもんね
代替品がなければつくるだけ

33 :
ファーウェイは別ブランドでやるしかない。
戦後直後、松下が財閥指定受けて商売できずサンヨーが生まれたように。

34 :
>>7
その通りだと思います。需要があれば、必然と市場は次の場所を探すわけで。
やたら日本の景気がーとかいう人は、ズレているよね。

35 :
>>1
ファーウェイ持ってた奴は今後スマホを持たないのか?
代わりのスマホや端末を使うなら世の中に出回る数にそれほど差は無いんじゃないのか?

36 :
頭の悪いコメントばかり

37 :
安全保障そっちのけで、日本の企業が潰されてしまう
とかプライオリティーの線引きが正しく出来ない奴は
そのまま死んでオーケー。

38 :
日本企業場スマホ一本足打法を止めるいいチャンスじゃん

39 :
日本は売れ残った部品をサムスンに土下座して買って貰うしかない

40 :
影響はそりゃ大なり小なり世界にあるわな
アホか

41 :
日本人は諦めも早いから問題ない

42 :
アホやなスマホ自体の需要が落ちるわけじゃないんだから
売上が増えたメーカーに部品売ればいいだけの話
涙目な左巻きの負け惜しみですわ

43 :
>>25
ほかのかいしゃは すでにけいやくしているあいてがいるんだよ しってた?

44 :
どこのキャリアが

どの機種を
いつまで売っていたのか

45 :
売上は減らないのに必要な部品だけは減るという謎

46 :
>「中国国内ではアンドロイドの代わりがあり

あんどろトリオに違いねえ!そうに決まった!もうそうに違いねえ!もうそうだ!
だが女子高生とか熟女がターゲットのノンケやガチムチ兄貴とかハゲの寝たきり爺さん
しか興味ねえやつには使いこなせねえ

47 :
ファーウェイの代わりにシェアを上げるスマホメーカーに日本が部品供給すればいいだけじゃん
このライター安保じゃね(笑)

48 :
初めからgoogle切ってる中国国内は問題ないけど、ファーウェイ製品売ってる他の国は全滅って話なのに日本に特定してて大笑い。バカジャネーノ

49 :
P20PRO買ったばかりだぞ、どうしてくれるんだw

50 :
供給先変わるだけだろ
ハーウェイの分スマホ持ちが減る訳じゃない

51 :
Huaweiから他社に移行するんだろうが、ラグがあると思う。
セラコンや抵抗、イメージセンサなんか全部日本だと思うので、一時的にダメージはあるんじゃないか。

52 :
世界のスマホ生産台数に余り変わりなければ、そちらに部品供給すればよい。
もちろん売込みには手間かかるかもしれないが、そこらは競争社会では当たり前のこと。
すぐに悲観しても意味ないね。

53 :
apkでソフトインストールするだけなんでどうでもいーっす

54 :
間接的に日本が死ぬ(笑)

55 :
>>49
もらった癖に

56 :
こういうことがあるから高価なもので中国製って選んじゃだめなんだよなあ
ファーウェイコスパ最強!とか威張って情強ぶってた人たち息してる?安物買いの銭失いって言葉知ってるかな??

57 :
既存機種さえ使えればもうファーウエイどうでもいいよ

58 :
>>36
特にお前がひどいよなw

59 :
>>1
確かに
ダウも上海も香港もほぼ下がらずなのに、バカ下げしてるのは
東証と日本の会社の株だけ

60 :
具体的に会社名を出せばいいのに

61 :
アホか、部品の供給先が「ファーウェイ」から、「ファーウェイが抜けた穴を埋める、別のメーカー(たぶん韓台)」に、変わるだけだろーが!

62 :
バカな記事だ
マスゴミw

63 :
>>43 すぐに きょうきゅうりょう まにあわない とかわかってる?

64 :
\( 'ω')/エンダァァァァァァァァァァァァァイヤァァァァァァァァ

65 :
>>25
その他社の多くがスマホ事業撤退か縮小しちゃってるので
再開や拡大しようとしてもタイムラグがある

66 :
部品屋だぞ?次のトップに部品流すだけ

67 :
他国の技術を吸い取って成長した中国企業の末路・・

68 :
DOCOMOのタブレットはHUAWEIだな

69 :
>>3
悟空とフリーザの戦いに巻き込まれたクリリンやベジータのようだ。

70 :
>>64
先取り都市伝説おつ

71 :
米国 vs 日中同盟

72 :
こまったな、こうなってしまうとテレビチューナの無いのは
選択肢がiPhoneぐらいになってしまう。

73 :
中国国内ではアンドロイドの代わりがあるなら、日本やアフリカにもそのアンドロイドの代わりを輸出すれば、直ちに影響はないな

74 :
Huaweiのパイを林檎ASUSサムチョンXiaomiなどが奪い合う
日本はそこに部品供給するだけ

75 :
>>32
京セラなんて低スペック端末しかないから代わりにならん
まともなスマホってAQUOSかGALAXYくらいかな?
あとは少し落ちてXperiaか。

76 :
ファーウェイ買えなきゃ、他買うだけだろ。
痛いか?

77 :
中国こまると日本がこまるかならずここに持っていきたいサヨク

78 :
国策で変な事やってるからと云う事らしいが、核心的利益追求となるとあの国ならそうだろうな。

79 :
すごい中共御用記事だな
露骨すぎて笑える

80 :
しかし本当にこうなるとは正直ビックリだわ

81 :
その内に日本国内でもファーウェイ製品は回線から弾かれると思うわ
ヨーロッパやオーストラリア。アメリカの対応を見てると現実味がある

82 :
中国需要で山形に新工場を建てちゃったTHKちゃんの明日はどっちだ

83 :
ファーウェイが資本関係のない会社を使って別ブランドになった端末を売りさばくだけ。
中華傘下の日本ブランドもたくさんある。シャープとかパイオニアとか。

84 :
部品の供給源より、完成品を出荷してるとこのほうがダメージ大きいに決まってるだろ

85 :
>>7
はたして他のメーカーが日本製品を採用してくれるか保証あるの?
無いだろ。

86 :
対策しておかなかったほうがわるい
予報はあったんたから

87 :
父が最近ドコモショップでハーエイ握らされて帰ってきたんだけど
どうしてくれよう

88 :
>>1
いや日本にはまだ、ソニーが有る!!
好機とばかりに、アメリカに大工場でも作りかねない!!

資金はもちろん日本からとなればどうなる??

89 :
ファーウェイが売れなくなれば他の機種が売れるようになるだけ
なんでファーウェイにしか部品供給できないの?

90 :
安さに釣られて買ってるやつばっかだからな
別の端末買うだけだろ

91 :
Huawei騒動のちょっと前に買いに行ったらショップのねーちゃんが
「確かに安いんですけどすぐ壊れるし面倒臭いことになりかねないんで
個人的にオススメはしません」つってたな
高いの買わせたかっただけかもしれんがありがとう、ショップのねーちゃん!

92 :
>>1
他のメーカーの製品に需要が逃げるだけだろ。Huaweiじゃないと駄目なんて人いんのか?

93 :
>>72
グローバル版にはあるで

94 :
日本のマスコミって必死に中国・韓国に助け船だすよな
世論誘導っていうか

95 :
>>87
ドコモが違う機種にしてくれる

96 :
>>39
韓国は、日本から絶賛、制裁中なのに何言ってんの?

97 :
>>25
間単に言うなよ…

98 :
既存の端末も3ヶ月の猶予しか無いとかw
ファーウェイユーザー息してる?

99 :
俺にファーウェイを売り付けたソフトバンクに凸するわ

100 :
なんで中華限定なんだ?
お前らが消えたぶん他所がシェアぶんどるんだよ?
そこにパーツ流すだけ
いったい日本をなんだと思ってんだ?
表には出てこないパーツ屋だぞ馬鹿

101 :
LGとかサムスンとかの代わりにファーウェイが出てきただけだから
ファーウェイ消えても今までとなんらかわらんよ

102 :
>>1
ファーウェイに競合がいないなら部品提供する日本企業に痛手だろうが、別にファーウェイ以外もスマホ作ってるしな
ファーウェイの抜けた穴を他のメーカーが埋めるだけよ

103 :
>>63
ファーウェイ用に作ってた部品の工場を一瞬で他の会社用の部品作れるようにチェンジ出来るんだ
すごいな日本

104 :
>「中国国内ではアンドロイドの代わりがあり、さほど影響はないのでは」
へぇ 既にあるのか

105 :
>>99
それがいい
ソフトバンクには厳しくいけ

106 :
HUAWEIの評価見ると凄い良いんだけど、実際使ってる人なにか不満とかあるの?Xperiaが

107 :
>>96
なんか制裁したっけ?
制裁するぞーと騒いでただけでは?

108 :
意味がよく分からん
中国国内で影響が無いなら日本にも影響無いだろ
ファーウエイ以外にスマホが無いのなら別だが、ファーウエイのスマホが売れなかったら別のが売れるだろうに

109 :
>>99
なんでここに出入りしていて活用できてないんだよ(笑)

110 :
金額だとファーウエイ全体のたった1割じゃなかった

111 :
>>89
そゆこと

112 :
>>53
その通りです。androidの仕組みを解る人は全く焦っても居ないよねw

113 :
低性能というかosとバッテリーだけ最新式のにしてくれたら、他は現行機種ので十分なんだが
↑このスペックで3万円台で出してくれ

114 :
日本独自の携帯復活で

115 :
>>83 それはあり得るかもね。
中国には、有象無象の弱小メーカーが、本当に存在するから。

でも、米国はそんなことはもう先に読んでる可能性も高そうだが。
戦略でもゲーム理論でも、米はなかなかあなどれないよ。

116 :
>>89
特許契約での製造なら、出化先は固定される!!
つまり、特許の悪用でアメリカで不祥事を摘発され
潰されたあの日本のエアーバック会社と同じ!!

特許生産への縛りはキツイ!!

117 :
>>85
中国メーカーを採用する日本企業は、大幅に減少するだろうね。
政治リスクがあるから。

アメリカの中国に対する制裁は、まだはじまったばかりだ。

118 :
ファーウェイ売れず、端末割引できないから高級機も売れず
通信料金値下げ詐欺で下がらず

119 :
w´,_ゝ`)プッ

◇ファーウェイ】 米国実質的禁止令
アンドロイドもダメ プロセッサもダメ
 http://keizai1money2.web.fc2.com/fuse5.html


◇始まった米中制裁合戦 
影響は大きいが恐怖指数はまだ極度の上昇見せず
http://keizai1money2.web.fc2.com/zei14.html

120 :
何故かファーウェイが邪悪なことにされてるけど
邪悪なのはアメリカとgoogleなんだよな
ファーウェイと他の中国企業がここから独自路線へ進んでアメリカの
手の及ばないOSを作ってくれることを願う
でもそれ作っても日本国内では謎の規制で使用不可になりそうだな

121 :
やはり他国OSは怖いな
国産はよ

122 :
日本企業に影響がないわけではないだろうけど
代わりにシェア伸ばすメーカーに納入先変えるだけでしょ

123 :
日本製パーツの供給先が
ファーウェイから変わるだけ

124 :
>>103
スマホの部品なんて共通だろ。

125 :
Xperiaフリーズが酷くてイライラするんだよね

126 :
なーに簡単
車産業はアメリカへ、
電子部品産業は中国へ、工場ごと移動すればよいだけ

127 :
>>85
そもそもファーウェイ一社にしか独占供給してないってところなんて存在してるんだろうか
ファーウェイにスマホ部品供給してるところは、大抵はアップル始め主要スマホメーカーとも部品供給してる

128 :
台湾とsharpに商機の臭い
Xperiaは駄目だろ

129 :
他に営業かければいい

130 :
さっそくケンモメンが大打撃受けて発狂してるけど

131 :
>>1
>打撃受けるのは中国ではなく日本?

そうきたかwww
わーたいへんだーwwwwww

なんてスーパーミラクル思考だよww
腹いたいwww

132 :
>>126
日本人労働者はどうしたら?

133 :
>>52
15万だったら買わないけど2万だったら買うって層も結構いるからファーウェイが2位になれたんだと思う

134 :
>「中国国内ではアンドロイドの代わりがあり、さほど影響はないのでは」とのこと。

これ、本当なの?

135 :
>>113
ゼンホンライブとかいうのじゃだめなん?

136 :
まるでファーウェイしか作れないみたいな記事だな
ほんと追い詰められすぎだろ?
次のトップ狙うところが喜んでパーツ買ってくれるよw

137 :
>>120
今度は中国の手の及ぶOSかよw

138 :
>>107
フッ化水素 韓国 でググるといいかも。

139 :
>>127
そんな大量に買ってくれるメーカーないやろ

140 :
家電屋ブラついててスマホに興味ありそうな感じで見てると安い上に店員がめちゃめちゃプッシュしてきてたからな
2台目にとか子供用にとか言って会話するとほぼどこもここの紹介してきた

141 :
>>103
それな。
うちもHuawei向けでは無いけど、設備系なのでダメージでかいと思う。アップルショックでぼこぼこだし。。。
売る方も再度営業かけないとだし、買う方も急に調達先変えられないし、そもそもHuaweiと同等の性能の端末を
よそが出せるのかという話もある(特に安いもの)。

142 :
中国に依存した馬鹿の自業自得

143 :
>>120
この世は勝てば官軍なんですよ

144 :
>>132
なーに簡単
車産業の従業員はアメリカ人に、
電子部品産業の従業員は中国人に・・・はなれないから、介護職に転職だな

145 :
稼ぎ頭3巨塔の一角が崩れ去ったから
キャリアは別のトコから持って来ないかんな、どうするんだろ?
日本メーカーは高いからASUSかな、ヤッパ

146 :
何でソニーはポンコツなの?

147 :
ファーウェイ製がなくなった市場に入ってくる別の製品用に売れば?

148 :
インドに送るのでどうでもいいです

149 :
>>103 それができないなら、最初からファーウェイにすら入れてないよ。
特注スペックであったとして、それに対応してたってことは、そういうこと。
また汎用部品もあるだろうしね。

ファーウェイ製品の品質が高度であったというのを前提としてもよいが、
その場合、さらに高度という要求とは当分はならないのでね。

150 :
>>144
介護は生産性ないから
そんなに大量に養えないはずだが

151 :
中国なら独自OSあるじゃねえの?
中国語ビッシリの

152 :
>>12
人口14億人弱の国だよ?
内需分だけでも会社は回せるし、レッドチーム諸国でのビジネスは出来る。
先進国の需要は一巡した感があるが、新興国や途上国はインフラ含めて伸び代がアル。
強がり言ってる気もするけど、既にアメリカ市場からの撤退を表明済。
別に俺、HUAWEIの端末が嫌いという訳ではないよ。
iPhoneとdocomoガラケーの2台持ちだけど、docomoガラケーをスマホにしようと
思ってるので、選択肢の中にHUAWEIもあった。
富士通かASUSのどちらかになると思う。

153 :
まあな、でもファーウェイがスパイやパクリするからだろ
アメ絶対許さなだろうし困ったもんだ

154 :
>>126
  
中国なんて2〜3年もすれば、話題にもならなくなるわwww

アメリカだけじゃなく、ヨーロッパも制裁をやるだろうね。
欧米は、NATOという強固な軍事同盟があるから。

155 :
>>112
メイン端末としては駄目でしょ
面倒だしセキュリティーの面からもね

156 :
>>1
そもそも、たかが電話機のために安全保障をないがしろにする理由がワカランwww

アホなんか?w

157 :
なんだAbema-アカヒの願望&世論誘導記事か

158 :
>>103
組立て何て共通部品の組み合わせやろ

159 :
>>4
それは逆で安全保障を口実にした経済圧力だろ

160 :
>>139
ファーウェイがなくなった分他社が増えるわけだが、製品を増やすためには部品が必要だろうに

161 :
>>134
中国国内のスマホはAndroidを改造したOS使ってることが多いね
正式にライセンス結んでないからGoogleサービス使えない改造AndroidOSが主流ではないか?

162 :
現状で市場を占有しているOSがAndroidとiOSなのだから、
アメリカがこれを利用しないわけがない。

中国側は、市場を占有したOSという手駒がない。

163 :
>>5
動画やネット視聴はいいけど決済関係はすべてやめたほうがいいな。三ヶ月後にはファーウェイからだけでなくハッカーからも無防備になるから。 

164 :
>>103
PCやスマホは単純な中身は概ね一緒だからねw問題はファーウェイのシェア分どこに行くか

165 :
2兎追うもの1兎も得ずだな
アメリカと中国はなんだかんだでプロレスだから
同盟国いじめであり、ショウザフラッグよ
どちらにつくか、はっきりしろ、と

166 :
>>146
ソニーだからさ

167 :
アメリカが中国を本気で叩くって前から言われてたんだからまさかなにもしてないなんて

168 :
>>91
別に壊れやすいとは思わんけどなあ
安いのに性能はいいからテキトーに使い倒すには最高よ

169 :
アイリスオーヤマとかこれを機に参入せんのか

170 :
チャイナリスクという言葉があるぐらいだし

171 :
>>158
自作パソコンみたいに部品買ってきて自分で組めればいいのに

172 :
>>1
すげー願望垂れ流し記事だなw
朝鮮人はこうやって夢見続けてないと自我を保てないのかwww

173 :
中国国内は改造OSだろうからな
ネットワーク制限とかせんといかんし

174 :
チップコンデンサーは不足していた任天堂へ

175 :
価格コムのスマホランキング
ファーウェイが1位とか大丈夫か?

あと、口コミで擁護している奴が必死すぎてワロタwwww

176 :
3割以上中華スマホで下手すりゃグーグルの売上落ちるのによく英断したな
https://i.imgur.com/6zS7OMV.jpg

177 :
>>134
アマゾンやフェイスブック、ツイッターの代わりにがあって中国人はそっちメインで使ってるみたいだけど
アンドロイドの代わりはどうなんだろな

178 :
バックドアって、ハッキングと同意?俺のファンザ履歴が中国にバレちゃうの?

179 :
>>1
他のモノが売れるからまったく問題ない

180 :
>>1
そのとおり、日本の消費者が大迷惑してます

181 :
>>160
Huaweiの端末が大量に売れたのは
人件費無視の格安で中華戦略だからできたことで
同じ数を売るのは他のメーカーには無理や

182 :
>>17
いや、バックドアで出来てる

183 :
>>179
何が売れるって、まさか富士通とかのガラクタ?

184 :
>>171
天下のグーグルがそれやろうとして大失敗したんだよなあ

185 :
>>32
ゲームやりたさに高性能端末がいいとか
バカ丸出しなの分かってないのなw

186 :
いや別にファーウェイ買えないとスマホ自体が売れなくなる訳じゃないだろ

187 :
ユーザーは機種変すればいいだけだし、部品メーカーには増産する他メーカーから引き合い来るだろ

188 :
>>103
Huawei専属の工場とかリスク高杉くん

189 :
>>20
その理屈で言うと自前で何も用意できない日本は米中に屈する事になる
何事もないのが日本みたいなIT後進国には一番なんだよ

190 :
日本がどれだけ他国に魂を売ってたか理解したか?

191 :
>>181
人件費削減すれば解決するやろ
お客様は神様なんだから、労働者は安く働いて努力すべきやろ

192 :
>>120
先にgoogleを弾いてた中国は邪悪じゃないの?

193 :
バスに乗り遅れるぞ
日本が打撃を受けるぞ
次は?

194 :
ファーウェイだけじゃないだろ
NECと富士通のパソコンも何とかしろよ

195 :
>>184
えー
フルタワーのゲーミングスマホ組みたいのにw

196 :
>>161
既にそれが主流なら中国人はノーダメか

197 :
まさかのサムスン製OS、tizen復活か?

198 :
>>154
今のヨーロッパ見てると中国につきそうだが

199 :
別に日本企業の方に乗り換えてくれる人もいるだろうから企業自体にはそんなに打撃無いんじゃないの
ファーウェイ使ってるその人個人にはお気の毒様って思うけどさ

200 :
>>138
海外工場経由で調達出来るので無意味。

201 :
あっそ
さっさとやってくれ

202 :
いつも日本がババ引いてないか⁇

203 :
>>17
既に見つかって、問題になってる。

204 :
日本メーカーは部品供給が主要産業だから
どこのメーカーが覇権を握ろうが関係ない

205 :
ソニーとか富士通とか京セラもっと頑張れんのかい

206 :
にほんおわた

207 :
中国内では影響無い
これは中国消費者目線

しかし日本の消費者目線では語らず日本企業がダメージw
明らかにミスリードですね
これから買う人はファーウェイ外せば良いだけ
日本の既存ユーザーがどうなるのか、スマホジャーナリスト(笑)が把握できてないのでしょう

208 :
>>162
日本もアメリカ様に逆らうとOSで兵糧攻めにあうわけですね

209 :
>>183
今だとシャープだろ。AQUS ZERO店頭で触っただけだが
中身入ってるか疑うほど軽くて動作もサクサクしてる

210 :
ほんと女々しいな中華は
諦めてひっそりRよ気持ち悪い

211 :
>>202
アホの子だからね
そこが可愛くていいとこ

212 :
>>205
HUAWEIが消えたぜラッキーぐらいにしか思ってなさそう

213 :
とりあえず米中戦争だからアメポチでいいのかもしれないが
日本はアメリカ依存のリスクと恐怖も中国から学ぶべきだな

散々、日本企業いじめられてきたと思うけどアメリカの脅威を意識することない

214 :
まあ日本に打撃あるのも間違ってないでしょ
だからってどうすることもできん
大国の争いに巻き込まれた小国の悲しさよ

215 :
>>202
日本の会社が海外に出て
海外で作った日本製品を売るから
日本で作った日本製が潰されてる
ぶっちゃけこういうこと

216 :
>>208
氷河期いじめしてると、そのうちOS供給されなくなるよ

217 :
いくら日本が心配しても仕方ないけどね。
米国の決定を、日本がひっくり返せるわけでもないのでね。

粛々と対応。
これしかないわ。

218 :
いやいや、どうぞどうぞ(笑)

219 :
>>181
「それならスマホなくていいや」ってなるユーザーそんなに居る?
スペック下げても買うでしょ

220 :
ファーウェイの新機種は売れなくなると言いつつ打撃ではないって凄い理論展開だな

221 :
>>195
フルタワーのゲーミングマシン組んでAndroid入れりゃ良いでしょ
tubeにやってる動画アップされてるよ

222 :
中華端末なんて使ってる奴なんて周りに皆無なんだが
どんな連中が使ってるんだろう

223 :
ファーウェイはコスパ良かったからなぁ
2万円でミドル機の性能 無くなるのは残念

224 :
日本いつも終わってるな

225 :
いや、ファーウェイの製品が売れなくなっても
別の製品が売れるんじゃないのか?馬鹿だろ
こいつw

226 :
>>181
その中国の人件費無視のせいで日本製が売れなくなったってのもあるからなあ
人件費無視の中華製がなくなれば日本経済全体にとっては利益だな

227 :
>>32
実質au向けにしか作らないメーカーがなんだって?

228 :
中長期的に問題が深刻化する可能性あるならそれ回避するための短期的な痛手は仕方ないだろ

229 :
>>25
パクリ技術満載とはいえHuaweiみたいにコスパよく高性能で故障しないいい端末作れるところは他にないんだよなw
他の会社に部品提供しても売れないなら意味ない

230 :
OSを中国製に変更してくるだろう。ソフトのコピーとアップデートが出来るかがカギだろう。

231 :
>>1
いや、そりゃ"日本も"打撃を受けるよ。

日本ばかりが打撃を受けるような書き方はどうかと思う。

232 :
ファーウェイの機種のほとんどの部品が日本製w 正直、大打撃だが日本ができることは
一切ない。今は粛々と中国から撤退するだけだ。

233 :
>>152
まーた人口厨かよw

どうやって外貨稼ぐんだよ?

234 :
>>189
   
IT後進国は、中国だろwww

アメリカの制裁で、中国は終わりだな。
現実を、よく見るべきだ。

      

235 :
>>221
Oh奇人はいるんだな

236 :
>>202
なんで?
海外と取引きしたらどの国でもこういうリスクあるよ

237 :
> 「中国国内ではアンドロイドの代わりがあり、さほど影響はないのでは」とのこと。一方、6000億円規模とも言われる日本市場へは影響が大きいとし、
独自OSを使うんなら、それはそうなんだろう

> 「ファーウェイの新機種が売れなくなると、部品を供給する日本企業に痛手」
日本からの部品が無くても新機種が作れるのか?

238 :
頑丈なの欲しいなら京セラだぞ

239 :
中国に影響ないならなんで中国が報復するのかなぁ?
日本のためか?w

240 :
>>181
正常な価格競争の始まりだあやったね

241 :
>>72
っ Pixel3

242 :
>>176
サードとかいくらでもいるからね
スマホ需要があるなら
中華がなくなったら台湾機あたりが穴埋めするんでないか
Google自体もミドルクラスのスマホPixel3aとか安く売り出すつもりみたいだし

243 :
>>85
ちょっと考えればわかるけど、ただでさえ単価の高いであろう日本の部品を代替手段がある中で使い続けると思う?少しでもコスト圧縮したい連中が。
つまり、日本が供給している部品は基本的に日本以外の選択肢がほぼ無いと見て良い。

244 :
中国がダメージ受けるのにどうしても日本が大ダメージうけることにして
これはいけないことですよ〜ってしたいのか
やっぱファーウェイ制裁はいいことなんだな

245 :
ファーウェイに部品提供しているサムスンはやばいかもな

246 :
>>196
国内だけで完結する中国ローカルネットワークスマホなら良いんじゃない?
スマホのアプリって動作制御もあるんだがな…

247 :
>>152
一万円の機種が月収一万円の国々にそのまま売れるとイイね
何の為に世界先進諸国がチウゴクに工事作って来たのかわかってる?

248 :
もういいじゃねぇか。
俺たちジャップはメイド・イン・チャイナの製品が無ければ
生きていけない体質になってんだからよ。

249 :
>>14
NECで満足してるなんて羨ましいw

250 :
>>227 京セラもセイコー(SII)も製造は中国企業にやらせてるから同じだよ
本社がやってるのは企画と基本設計だけ。

251 :
国産スマホ()はワンセグ抱き合わせとか自殺したいのかと

252 :
まさに安物買いの銭失い

253 :
>>248
下着もメイドインチャイナだぜ

254 :
そのうちKirinプロセッサー搭載した端末だけグーグル開発者サービスが暴走しだしそうだ

255 :
Androidはどこのメーカーを使えばいいんだ?ASUS?

256 :
>>213 底には、軍事的な日米同盟があるからね。
そして経済的には、北米市場。
これらをすぐに捨て去ることは不可能なので、このような米国側となっている。

だから実質的に選択肢は他にはないだろう。
憲法を改正したくらいでは、そこらの構造には殆ど変わりはないよ。

257 :
anonymousから何かリークはないのか

258 :
何事もなくシナ畜抹殺できるはずないだろ
痛みはあろうが世界で糞シナ囲んで解体すんだよ

259 :
日本は中国に依存しすぎた。
米国の保護領であることを忘れた罰です。

260 :
>>176
グラフの「その他」の部分が売上拡大するだけだと思うよ

261 :
まあ欧州で売りまくったらいいと思ってた中国政府は真っ蒼かな?

262 :
海外に魂を売った日本製品が苦しんでも
自業自得

263 :
つまりファーウェイ使ってる奴は
iPhoneに乗り換えろって事だろ?
これを被害というのだろうか?

264 :
中国側が、圧倒的に使いやすくて信頼できるモバイル用OSを普及させたら、
事態は変化するが、もうアメリカが仕掛けているので間に合わない。

265 :
安物を買って喜んでたバカが影響受けるだけだろ
信用できないシナに依存しすぎた腐れ企業も倒産すればいいよ

266 :
ファーウェイに部品供給とか、どんな売国メーカーだよ!

267 :
ぶっちゃけアップルが市場独占してるのも、代替品がソニーか
サムスンかファーウェイくらいしか無いからだろ

268 :
>>248
    
中国人民なら、毛沢東思想を学習しろ。

中国では、中国共産党の党員こそがエリートだ。

269 :
>>155
元々セキュリティなんて無いような

270 :
アップルがこのチャンスにiPhoneを今の30〜50%安くしたら日本で今の5倍は売れるだろう
ファーウェイの代替機種という追い風と価格で

271 :
>>253
これから経団連の阿鼻叫喚がみれるぜ。

272 :
半年から一年でファーウェイでないメーカーに部品売るようになるだけだよ
確かにその間は売上へって減益かな

273 :
トランプに異議申し立てる日本人は間違いなく守銭奴、売国奴のやから。

日本人は、これから誰が名乗り出るかしかと記憶に留めておくべき。

274 :
リーマンショックで一番サゲたのも日本だしなwww

275 :
これもある種のチャイナリスクだ
ファーウェイと取引してた企業が悪い

276 :
日本は自国よりも他国に資本を移しすぎなんだよ

277 :
日本はアイフォーン独占市場だからあんま関係ないやろ

278 :
こんな時独自の規格でやってるappleは強いわな〜

279 :
「中国国内ではアンドロイドの代わりがあり、さほど影響はないのでは」

「ファーウェイの新機種が売れなくなると、部品を供給する日本企業に痛手」

これ言ってること矛盾してない?
本人気づいてないのかな

280 :
>>272
イッツ・ア・ソニー

281 :
>>249
200キロスピードが出る現代車より150キロのトヨタ車ですよ

282 :
>>238
CATじゃないのか……。

283 :
アップルはホモCEOが高価格路線で大失敗して
廉価版も出すように方向転換してるみたいね

284 :
>>263
ファーウェイ使ってるやつはお安いスマホを望む系だからiPhone移行はない

285 :
>>270
このタイミングでgoogleはピクセル3の廉価版を投入してきたからな

286 :
ガラケー俺氏、模様眺めはまだまだ続く

287 :
ファーウェイに取って代わるiphone se
そんな気がする

288 :
>>69
ベジータは雑魚と違うだろ

289 :
スマホをどこで作ろうが日本の部品が無ければ出来ない。

290 :
スマホジャーナリスト(笑)

291 :
経済音痴の石川さんw

292 :
>>276
日本のGDPは30年間500兆円だが、GNPだと1000兆円超えているからなw
ようはそれだけ外国に設備投資をやってきたということ。

293 :
すでにアイポン工場も完全に撤退済みか

294 :
>>7
何いってんだよドク
良いものはみんな中国製だよ

295 :
何だかんだファーウェイは信じられない量の部品とか工作機を日本に発注してたからな
あそこ頼みのASIC屋とか死ぬんじゃないの

296 :
中国も米国も強いな
内需捨てた日本は意味わからん

297 :
>>176 もしかして、Googleはこの機に乗じて
自分とこのピクセルを伸ばそうとしてたりして・・・・・

298 :
>>176
アルカイダとか北朝鮮に発動したやつを今回、特定の国や企業を指定せずに発動したみたいだからグーグルの決断とはまた違うかと

299 :
>>235
無料だからパテーション分けたりブートSSD買い足したりするぐらいで
簡単に出来るんでねえかな?相性は出るだろうけど
マウスだと操作大変だし、あと動かないゲームとかもあるのは
これからのファーウェイ端末と一緒だね♪

300 :
>>1
この記者は小学生レベルの知能なんだな。
仮に日本人の9割がファーウェイ使っていたとして、今後ファーウェイが使えなくなったらそいつらはみんなスマホから持たなくなるとでも思ってるのか?

日本にアイフォンやサムスン製が売ってないとでも思ってるのか?
店はファーウェイ取り扱いやめて他機種を増やすだけだろ。

いやまじで頭おかしいわ。

301 :
>>1
今のところ、ファーウェイの商品が売れる=ファーウェイが商品を製造する=日本の部品が消費されるという状況で、
ファーウェイが打撃を受けずに部品供給してるだけの日本が打撃を受けるには、現状で相当数の在庫がダブついてないとならないわけで
在庫がダブついてるならそもそもファーウェイの商品は売れてない、となるわけなんだが

この記事書いてる奴、ちょっと心配になるくらいバカだな

302 :
日本がファーウェイに代わる企業を作れば良いじゃない

303 :
>>287
やっぱ最後に残るのはiPhone SEだよなー

304 :
>>269
だけど、更にセキュリティー低める可能性があるということは事実

305 :
>>280
それはない。

306 :
>>249
モバキ最高ですw

307 :
>スマホジャーナリストの石川温氏に話を聞くと、

中共の犬か?

>「中国国内ではアンドロイドの代わりがあり、さほど影響はないのでは」とのこと。一方、6000億円規模とも
>言われる日本市場へは影響が大きいとし、「ファーウェイの新機種が売れなくなると、部品を供給する日本
>企業に痛手」との見方を示した。

中国国内で売れる分の部品は売れるし、他社の機種が売れたらその部品の需要もあるんだから、困るのは
ファウェイだけだっての

308 :
>>200
洗浄剤の純度が低いと不良品だらけになる。
日本の純度の高いフッ化水素がなければ、不良品だらけになりコストが3割増し。
そりゃそうだね。仕上げでパーになるんだから。
その経験が日本はあるので、極限まで純度を上げた経緯と技術がある。
日本のフッ化水素の純度をあげるノウハウは、世界で真似が出来ていないんだよ。

309 :
関わった奴が悪い

310 :
中国潰れろ

311 :
>>271
楽しみが増えたw

312 :
>>302
中国を育てたのは日本だからな
マジでひどいもんだよ

313 :
>>1、中国への部品供給が無くなれば、中国需要にも応えられないのでは?w

314 :
>>272
そういうこと

ファーウェイつぶれても誰も困らない
変わりが出てくるだけなんだから

315 :
>>279
日本でしか作れないような高級な部品を買ってくれるところが無いって事でしょ
ソニーのイメージセンサーとか

316 :
アイポンはインド人が作るんか?

317 :
>>7
いいものなら黙ってても売れる
その考えが日本の家電をダメにした

318 :
>>1
日本は80%以上のシェアがiphone
HUAWEIは数%以下
iphoneが使えなくなったら日本終了だが、
HUAWEIは大して影響ない

319 :
これから経団連企業は中国から撤退だから、そこに凄まじく投資してきた設備投資が
ゼロになるわけよw 中国撤退は回収禁止しているからな。

320 :
>>269
googleに漏れるか百度に漏れるか。前者の方はそこから先は米政府だけだが
後者の方はカネカネキンコ、アポ伝強盗団に繋がるからなw

321 :
携帯の生産は怖いからな
トップ走っていてもいつどうなるか 
設備に金かけても元とれるか怪しいものだ

322 :
一番得するのチョンだよな
ジャップ座まあ

323 :
>>75
泥1X3は中スペック全部入りという奇跡の産物

324 :
>>302
ランナウェイにしようぜ

325 :
在庫抱えてる所は大赤字だな。

326 :
>>292
指標をGNPからGDPに変えた奴って頭悪いよなー

327 :
割と小さめのスマホを求めている方が多くて、やはりそうかという印象かな。
いずれにしても消費アイテムだしね。

328 :
ある意味、世界一アップル端末を信用しているのが日本市場。

329 :
防水、大バッテリー、低性能、無駄に強力なLEDライトがついた
発展途上国向けスマホ100ドルみたいなのがほしいわ

330 :
>>294
そうなりつつあったから、ビビったトランプが仕掛けたんだろう。
日本と違って核兵器持ってる大国だから、怯まないんだな。
高みの見物出来れば、これほど面白い見世物はないんだがな。

331 :
>>318
iPhoneも中国の部品避けるようになるから、日本の部品が売れるな

332 :
>>302
フリーウェイで

333 :
>>328
アメポチだからな

334 :
>>155
うーん、確かにメインでは嫌かもしれない。
それより、googleがハード面のサポートも打ち切るとか言ってるから、
何か仕込んでくるから、そっちの方が恐ろしいなぁ。

335 :
俺が心配してるのはこれではない。
かつての東芝をやらかす企業が出る可能性があること。

336 :
>>315
大体のカメラはSONYセンサー。そこから画像をどうやって味付けして写真にするかがアプリ

337 :
>>321
今まで見てると数年で業界初智頭変わってるからな
次はインドとか南アジアのメーカーかもな

338 :
>>326
日本企業は他所でお金を稼いでくるけど家には絶対お金を入れないやつらだからな

339 :
シナの使ってる日本人って

340 :
ファーウェイに売れなくなってもファーウェイが沈んだ後に伸びてくる会社に売ればいいだけだろ
日本の影響なんて一時的

341 :
持ってる奴らは危ないのは分かってたんだし自業自得だな
マトモな日本人なら国産メーカーかappleつかってるから何の問題もない

342 :
そりゃ日本もだろファーは実質日本製だし

343 :
無能な日本人経営者を恨めよw

344 :
経w団w連w

345 :
Let it be

346 :
なにがなんでも日本を絡ませたいのなww
笑えるわ
>>319
納得ずくで投資してるんだからもし赤になったならそら爺どもの自業自得だろ

347 :
ファーウエーが売れなくなりゃ他のスマホメーカーに流れるだけで、部品メーカー売り上げ変わらん気がするがな。

348 :
ジャップはバカ径談連が乗っかりすぎてんから
ヤケドじゃ済まないよ

349 :
ファーウェイのスパイウェアなど地面に叩きつけて壊せ

350 :
ファーウェイストアが出来てyoukuだのBaidu、ウェイボがダウンロードできるようになるからいいじゃん。お前ら違法なやつすきだろ

351 :
キャリアで分割で買ってる人とかはどうすんの?
乗り換え保証とかあるのか。

352 :
>>318
日本人が5人いたら4人はアイフォン持ってるのか・・・・凄いなw

353 :
よし!急いでガラスマを開発するんだ!

354 :
ファーウェイに部品を供給している日系企業がどうなろうと
無関係な一般の日本人にとってはどうでもいいこと
日本が困った時に協力してくれてる企業なら別だが
何もないなら応援する義理はない

355 :
>>301
ファーウェイは打撃を受けるよ、当然
打撃を受けないのは中国全体で見た時、国内には他のメーカーのスマホがあるから大丈夫って話
Xiaomiとかoppoとか

ちゃんと読め

356 :
>>1
iPhone とかXperia が売れるからlet it be

357 :
セキュリティ上の懸念は日本全国のファーウェイ製通信設備を取り替えないと意味ない

358 :
>>5
爆発したら大変すよ

359 :
>>347
例えば他のスマホメーカーってどこよ

360 :
>>340

生き残る企業はアンテナはって仕事しているだろ
ここに売れたら安心何て言ってられないからな

361 :
歴代のイエスマンを排出してきた自民党がいかに優秀だったか、鳩山の時に少しやばかったけどトランプと同時期じゃなかった事がラッキーだった

362 :
しかし凄いスピードだったな
中共の全突っ込み恐ろしい

363 :
>>283
日本は分離でお高くなったしな
売るためには安いの作らんとならんやろ

364 :
仮に日本に影響があったとしても支那にべったり依存した気持ち悪い経団連参加団体の悲鳴なら聞くに値しない

365 :
日本の電子部品を中国人が使ったら低価格高性能に
日本の電子部品を日本人が使ったら高価格低性能に
不思議だ

366 :
ファーウェイだけじゃないぞ
全部停止されるよ
アメリカは中国を叩き潰す

367 :
リスクかけて散々儲けてきてんのに、リスク上の損は受け入れませんってかwお花畑やろw

368 :
>>1
何この頭の悪いジャーナリストw

369 :
こいつ、頭おかしいな
感情的な判断だね

370 :
中国はいつもこれ
自分で頭下げるのが嫌なもんだから自分たちが困ると日本や韓国が困ってることにしたがる

371 :
ソフトバンクとUQWIMAXがやばいだろ
特にUQ終わっただろ

372 :
>>329
BV5500 Proみたいなやつ?

373 :
>>344
経団連は、対策と言ってまた愚策打って、日本の景気悪化の手引きしそうだよね。
失策のリカバリーは、国民は休み返上で働けw

374 :
日本というよりファーウェイを使っているバカどもだろ
あれだけやばいと言われたので自己責任

375 :
ソニーのCMOSは占有率9割でほぼすべての携帯に入ってる。ファーウェイ関係ない。

376 :
日本経済や大阪が少し傾いても俺は困らん

377 :
中国内部だってぐぐぷれ使えないのノーサンキューじゃね?

378 :
>>313
OSは改造Androidをライセンス無しで使うとしてもIntel、QualcommのCPUとモデム無しとか中華独自CPU搭載機製造でなんとかするしかないとかいう状況だね

でも、もうCPUとか基幹部品レベルで設計製造するまで力つけてるぞ
>ファーウェイ最新CPU「Kirin 980」を解説 Mate 20に搭載
https://japanese.engadget.com/2018/09/03/cpu-kirin-980-mate-20/

379 :
>>370
助けて下さいってことでしょ結局

380 :
>>363
お役所ってロクな仕事しないよな

381 :
>>315
そのソニーが今度のxperia10やL3でサムソンのセンサーを使い出したからな
1もインカメラはサムソン
アホじゃねーかと

382 :
今年度4Q予想が当初
ファーウェイ25% サムスン20% アップル20% 
シャミオ10% オッポ10% な感じになりそうだった。
今回の事で
サムスン20% アップル20% シャミオ15% オッポ15%
 VIVO10% ファーウェイ10%
ファーウェイの販売網に丸乗りできるのは中華(香港)な感じになるんじゃね?
ヨーロッパはノキアやSONYにもチャンスあり

販売数はファーウェイの投げ売りで14億とかに先食いで増えて
来年度は激減しそう・・・。

383 :
つーかroot取って機種情報偽装すれば済む話じゃないん?

384 :
端末が売れなくて問題ない?
なのに部品を提供してる日本は打撃??

こいつバカなのw

385 :
>>2
中国では問題ないので
中国を抜くと販売台数が多いのは日本
あとHuaweiの製造取引が多い国も日本
だから影響としては大きいのは事実ではある

386 :
ファーウェイが駄目なら他のスマホ買うだけだろ
財布以外に日本になんの影響が?

387 :
>>169
無理やろ
あのメーカー白物家電ですらすぐ壊れるから

388 :
ファー買わなきゃいいだけなのにw

389 :
日本に深刻な影響がーとかマスコミや文化人・知識人・コメンテーターが騒ぐけどさぁ

日本が貨幣・株価、巨額の政府による補助金、企業≒軍隊、労働環境・環境保護軽視の中国に加担しろと言いたいのか
そんなチート国家・中国が世界経済を牛耳ってもいいって考えているの?公正な自由貿易が死んでもいいって考えているのか

390 :
>>378
昔のニンテンドー思い出すな

391 :
>>378 米国が焦るってのも、それだろうな。
少し遅いが、ここでやるしかないだろう。

392 :
日本?
情強ヅラしたやつが情弱になるだけだろ

393 :
これは天が与えた日本のチャンスだろう。

394 :
>>347
他のメーカーがファーウェイみたいな高級部材使ってるとは限らない
日本から買わなきゃならないような高級部品じゃなくて中国国内で調達出来るような部品で補われてしまっては日本の影響だけが大きくなるって話だよ

つまりファーウェイは日本のお得意様だったって話

395 :
>>371
一昨年解約した俺セーフ

396 :
アメリカの目的は中国を市場から締め出す
経済力出て来たら軍備増やしてアメリカの敵対国としてのし上がっている
この大きな流れを見ないと駄目だろ

397 :
閃光のファアウェイ

398 :
パーツ組み立て屋がなんかいってて草
いいからRよ

399 :
>>318
昔の人はスマホなんかなくても立派に生きてたんだからたかがアイホンで日本終了は言い過ぎ

400 :
>>388
2ちゃんねるは基本的にアフィや反日だから

401 :
>>1
ドコモがアホみたいに新機種出したけど、日本で売れなくなるんだから、やはり中国が打撃だろ。
普通に中国産のスマホを使わなくなるわ。

402 :
ファーウェイにダメージなくて日本にダメージってアクロバティックすぎるだろw
そもそも泥じゃないファーウェイが中国以外で売れんのか?

403 :
>>383
ここ使ってんのなんてショップで言いなりの老人ばっかだろ
突然ガンダルフになれといわれましても

404 :
>>371
NECがあるやんw

405 :
これに懲りて中国も内部を自国で作るだろうな
日本は涙目

406 :
>>152
中国のスマホ内需は一巡してる上に強い競合メーカーが多いんだよ

それもあって中国メーカーが海外進出を本格的に始めていてサムスンやアップルのシェアをゴリゴリに削っていたのが今までの状況

407 :
>>369
トランプの方がよほど感情的でおかしいわ

408 :
ファーウェイをファラウェイすればいいだけのこと

409 :
その日本の技術
数年後には中国自身で作っちゃいますかも?

410 :
消費増税はなくなったな

411 :
>>384
馬鹿はお前だよw

412 :
Androidタブレットで買うものが無くなった

413 :
>>1
代わりに他のが売れるから問題ない

414 :
>>1
鳩山政権(or 福田康夫&小沢一郎の大連立)が続いてたら・・・こんなことにはならなかったかもね。

415 :
>>390
任天堂がZ80モノクロ液晶乾電池駆動のスマホ出してほしい
5000円ぐらいで

416 :
>>407
対中制裁はトランプより議会が強硬なんよ

417 :
ま、逆に考えれば、
中華OS搭載のファーウェイを日本やEUやイギリスに売りつければええだけなんやで

418 :
>>382
シャオミとかオッポは大丈夫なの?
なぜファーウェイだけ? 軍が絡んでるんだっけ?

419 :
>>355
この記事書いてる奴は政治は知らないよ
ITジャーナリスト
ファーウェイに関しての発言だろう

420 :
>>407
中国共産党の方が悪意あるやろw

421 :
かわりのOS?

なんのことだろう

422 :
>>410
でも増税しないとお金足りないんじゃないの?
それをあてにして政治してきたわけだし

423 :
ジャップざまぁ

424 :
>>418
軍事独裁国家リスクやでw

425 :
>>410
消費税増税は絶対通すだろ

426 :
>>398
もう、ここはアメが尻に冷や汗をかきながら潰そうとするだけあって、「買ってきた部品組み立てー」とかじゃなくなってきている

>ファーウェイ最新CPU「Kirin 980」を解説 Mate 20に搭載
https://japanese.engadget.com/2018/09/03/cpu-kirin-980-mate-20/

427 :
中華の微博みてたら、逆に今までアメリカ大陸に使ってた大金を他の地域(南米やアフリカ大陸その他)にかけれるようになるんだからそんな痛手って事も無さそうやけどな

428 :
消費者が困るぞってアイフォンの国でこ汚い中華スマホの話されても意味わからんし
パーツ屋にお前ら困るぞって世界でお前らしかスマホ組みたてれないのかよ池沼?
多少の痛みは戦争なんだから当然だろ

429 :
>>383
ゲームで位置偽装とかチートやってるのって、Android使いか。
絶滅してもいいわ。

430 :
また日本人を委縮させようと工作してるの

431 :
打撃を受けるのはドコモ、ソフトバンク、スマホ小売り、貧乏スマホユーザー
部品メーカーはHUAWEIに特化してないから影響は少ないな

432 :
>>354
日系企業じゃなくて日本企業だから、あなたの親類に景気悪い人でるかもよ?

まぁ確かにファーウェイがバカみたいに買うからって
そこに一点集中して投資した工作機械屋は自爆だと思うけど

433 :
新機種発表会盛り上がってるな。

434 :
戦後日本の高度成長期にあっては、アメリカに追いつけ追い越せの精神を持ち
80〜90年代の日米貿易摩擦ではヤンキゴーホームとまで言っていた独立精神が
今じゃ思考停止して唯々諾々とアメリカに追従してケツを舐める事しかできない。

アメリカがクシャミをすれば日本は風邪を引くまでにしわ寄せを一手に引き受け
アメポチに徹するしか日本の生き残る道は無くなってしまった。
アメリカと戦った英霊を称える靖国を参拝しろと訴える右翼が
その口でアメリカの残飯漁りをやってんだからもう滑稽の極みだね。

435 :
>>411
どこにファーウェイではなくて中国が大丈夫と書いてある?
あんた、感情的だね

もしかして中国のポチか?それかファーウェイ信者?

436 :
マスコミが日本にダメージと言って騒ぐときは中国か韓国に痛い時。
乗っ取られ日本マスゴミは反日なのを忘れない事。

437 :
つーか、既存の機種は大丈夫なんじゃないの?
もう売れちゃったやつなんだし

438 :
アメリカはjustice教なんだから
日中韓のような
なあなあは許されないよ

439 :
>>430 てか、これ金貰ってるのかな。中華から。
美味しい商売だね。

440 :
>>429
脱獄林檎でも出来るだろ。

441 :
また日本は負ける 満州の繰り返し

442 :
>>372
なにこれすごい

そして技適ェ...

443 :
日本電産とか、ヤバいのか?

444 :
>>433
信者は弾圧されると、まとまるからねw
かわいそうにw

445 :
>>17
たとえ今無くても公式のアップデートでこっそりいつでも開けれるからなぁ

446 :
>>1
理由は?

447 :
アンドロイドの代わりはねぇよアホか…
個別のアプリの代わりはあるがな
こんなのがジャーナリスト名乗ってんのか

448 :
ま、アメリカもまだ世界が自分たちについてくるとでも思ってるのかね

449 :
サムスンが売上落とした時も
この手のジャーナリストが同じ事を言ってたよね
別な所にスライドするだけなのに
それが出来ないところはとっくに潰れてる

450 :
アップルは5Gで出遅れてるからこの騒ぎで漁夫の利を得るのはサムチョンだろ

451 :
>>441
アメリカからはなれて寝返ったらな

452 :
日本が供給していた部品を今後ファーウエイはどこに求めるの?
日本の企業が作った高価で高性能な部品が必要だったんでしょ?

453 :
>>430
2ちゃんねるは基本的に反日や無職しかいないから話半分でいいんじゃね?

454 :
そもそも中国国内で完結させるスマホなら世界市場で売らんよ
なんでこんな頭悪いのこの記事作った人

455 :
ウィンドウズ見たら
日本人が中華OS使うとは思えんがな
結局使いやすさより多くの人が使ってる(たくさんのアプリが使える)を重視する

456 :
>>439
ぶっちゃけ日本での販売数のランキングも金で買ってると思う

457 :
日本はインドとの取引が右肩上がりだからヘッジしてんじゃない?
むしろ韓国のメモリーが在庫が山積みで価格が下落。その最大取引先が中国だったからメモリー特化してるからマズイ様な?

458 :
中国も対抗措置取るからアメリカもただじゃすまないよ
漁師の利を得るのはEUあたり

459 :
一番苛つくのは、やっぱり中国共産党だな。
もう泥棒しませんとして、大人しく世界のマーケット市場として場所を提供していれば、
ファーウェイもこんな事にならなかった。

460 :
モバイル持ってない俺はどうしたら…

461 :
自分が中国ならテレビメディアの支配は完了してるから
日本のヒカキンなどの大手ユーチューバー事務所などに
大金払って日本は中国を擁護する様な放送をするように依頼するわ

462 :
>>455
野良XPすごかったよなあ

463 :
>>7
これな。日本メーカーの製品も少しは売れるだろうからプラスになる。

464 :
まあファーウエイは、最高益だすだろうな
グーグルのサービスが使えないってことは
グーグルの侵略を受けないで済むって
ことだから、どっちがダメージでかいか
考えれば、ファーウエイ一択だろう
恐らくソフトウエアサービスも始めるだろうよ

465 :
>>452
いや安くてそこそこ高性能だから買ってんだけど

466 :
今日もアホアホ日銀が株、爆買いしてます・・

467 :
>428

そりゃそうだ 戦争当事者たちより戦後世代のが原爆の映像やらなんやら恐怖を植え付けられどうにならなくなった
戦後教育の成果 

468 :
>>452
もう必要なくなった
部品屋さんも新しい職場を探してください

469 :
>>429
iosもできるだろゲームしないからメリットがわからんけど

470 :
>>461
2chで中国擁護してる人すでにいっぱい居るじゃない

471 :
ファーウェイの真の強みは5Gの特許をガチガチに固めてるところだからな。
もしファーウェイを締め出すと5Gが使えない。
日本の3大キャリアがこれからどう動くか見物だ。

472 :
>>447
ありますけど、普通に

473 :
>>417
中華国内版を海外で売って、海外でも中華国内と同じように使えるようにするって事ね
中華国内ではそもそも中華がGoogle締め出しているわけだしね
中華サーバへの通信は法律で義務付けされてるんだっけ?
上でもあるけど、Google米国に情報抜かれるか、中華に情報抜かれるか、好きな方選べって事になるのかもね

474 :
>>1
世界の需要は変わらずあるんだから、ファーウェイが抜けた穴は他が埋めるだろ。
日本企業はそっちに売るだけ。

475 :
ケツをなめるという気持ち悪い表現は日本には無い。
これを見かけたら書いたり言ったりしてるてる奴は朝鮮人だから。

476 :
それ本当に日本人か?

477 :
まさかこれがWindows Phoneに繋がるとは、この時
誰も思っていなかったのだった

478 :
端末が売れるなら、日本産の部品も売れる
端末が売れないなら、日本産の部品も売れない

ただそれだけの話
日本だけに影響があるなんて、どんな理屈なんだろ?

479 :
>>7
供給してんの受動部品ばっかだしな

480 :
ニンテンドーのDSやスイッチのOSや、ソニーpspのOSに電話機能付けるだけで独自OSスマホ作れるのに何でやらなかったのか謎

481 :
アメリカ工作員のほうが多いだろw

482 :
>>465
じゃあ引く手数多だな
何の心配もない

483 :
取引先がすぐホイホイ見つかると思ってるバカが多すぎんだろ
ニートか何か?

484 :
AbemaTV


中国好きすぎるだろ。

485 :
世界企業が丸々1つ消えるわけだから減産とかの比じゃないな
最高のコスパ追求で勝負してたところだからアイポンとかじゃ需要を埋められない

486 :
>>463
なるわけねえだろ寝言は寝て言え

487 :
中共とズブズブの安倍政権にとっても痛手で良かったよ

488 :
中国ではファーウェイの代わりのメーカーがあるではなく、Androidの代わりがあるからって書いてあるがそんなもんなん?
スマホ使ったサービスと管理が浸透してると思ってた

489 :
>>85
市場原理で買う買わないは決められている
殿様商売とか付き合いだからって世界じゃないでしょ

490 :
5Gなんていらん。
有線の1000BASEがなくなるなら兎も角。

491 :
ファーウェイと取引したらアメリカ政府に睨まれるって相当な懸念材料。
ファーウェイは反米企業の烙印押されたわけだし。

492 :
未成年のチャンコロでも抱いたんか?この記事必死すぎるやろw

493 :
>>449
してないよ、スマフォ自体が売れてない

494 :
ファーウェイのこれからの事より今使用してる人がどうなるのかの方が大事だよね。
でも中国限定とかなるんだろうから、さすがに全世界のファーウェイに関わるもの全てなんてしたら
非難は必須だから大丈夫だと思うけど。後1年の辛抱だね。
信頼回復とかで1年後安く提供してくれるに違いない。
5Gの製品が全世界中国のファーウェイで溢れかえる時代がくるんだよ。
止めるだけ無駄ってやつだ。

495 :
日本が打撃?なにこの素人

496 :
富士痛使ってると
Androidのアップデートという概念を忘れる

497 :
>>1
のアンカーアホばっかりやなw
これが端末関係なくGoogleがサービスを止めたらって考えてみろって事やろ?
まあ
そういうわしも>>1のアンカーですけどw

498 :
>>17
真実を知らないし知る必要も無い中国人が
真実を語る動機が無い。
真実を騙る事はしばしば。

499 :
>>482
あのさぁ
中国と取引やめたら市場は縮小するだけなんだけど

500 :
既存のは3か月後文鎮化。
終わった。

501 :
>>448
俺はついていくぜ!
USA!

502 :
ファーウェイ持ち込み禁止の職場が増えそうだ。

503 :
>>473
フランスの政府関係者はグーグル禁止らしいしな

504 :
>>426
マザーとバッテリーとフラッシュメモリーどーすんですかねw

505 :
中華OSと一緒に、中国の金盾も一緒に輸入したれよ

506 :
>>468
そう、じゃあどの道いずれ必要なくなる運命だったわけだ
それで安全が手に入るなら早いに越したことはないな

507 :
ファーウェイ方式の5Gはもう使えないからノキアやエリクソン方式になるだけだろ。

508 :
どこのアホソースかと思ったら
やっぱりテレ朝でした

509 :
グーグルなんか最近だした格安の自社スマホ日本人に買わせる大チャンスくらいにしか思ってないよwww
これで競争相手だれもいねー日本人1億人に売りたい放題www
勝ち確定やwww

‥‥くらいにしかおもってないよ

510 :
>>448
トランプ有能!

511 :
OSのアップデートはどうでもいいけど
アプリのアップデートだけはさせてくれ頼むわ

512 :
影響大きいけど、需要がなくなるわけでもないから他社に移るだけだよ

513 :
>>452
アジア圏はasus,HTC,sony辺りじゃ?ノウハウ持っているし。
最初は赤字上等でアメが資金流入させるかもね。これは適当だけど。
まぁ工場勤務は大移動ですよ。

514 :
持ち株の一角が総崩れだった(汗)

515 :
>>452
高性能な部品ってどうなんだろうね。

俺は詳しくはないけど
部品なんてのは面倒だから自分で作らずに買った方がいいってだけでは?

無ければ他から買うか、自前で作るのでは。日本にもう大した技術なんてあるの?

516 :
部品メーカーの方が被害は少ない
必ずどこかのスマホが売れ出すから部品の注文がそちらから来る

517 :
>>489
特許とかあるから真空シールとか日本がほぼ独占してるんだよね。
だから特許持ってる所の部品は強いんだよね。

518 :
>>477
ないよね

519 :
>>243
じゃなんでファーウェイは日本製使ってるの?

520 :
>>503
ここ(2ch)じたいグーグル傘下だけどなw
アップルとグーグルを崇拝する掲示板
ま、USA信者が多いのはそういうことだ

521 :
ジャップさあ、チャン頼みのモノづくり情けねーよ

522 :
>>499
大丈夫だよ
安全が手に入るから

523 :
>>508
お前みたいな馬鹿は産経読んで現実逃避してろ

524 :
>>480
同じ事をアメリカにやられたら日本終わるからやろ

525 :
軽自動車でいいのに高い車しか選べない状況が嫌だ

526 :
またジャパンディスプレイが大打撃か。

527 :
>>4
誰がみてもイチャモンだけどな

アメリカリスクの顕在化

そのうちトヨタ車が安全保障上の理由で禁輸とかになりそう

528 :
>>1


こうなるんだよなあ

ファーウェイは率先して日本製を採用してたんだぜ

529 :
>>474
日本人ですら日本のスマホ買ってないのにかよ

530 :
>>512
ですよねえ
スマホ使うようになる人は増え続けるだろうし

531 :
>>503
政府関係者がライン平気で使ってる日本はアホだわな

532 :
シェアが移っても結局中身は日本の部品

533 :
ビックカメラの商品券有るから安いの買いたいんだけどファーウェイしか無くて様子見てた買わなくてよかった

534 :
翻訳
助けて!

535 :
>>523
くやちいでちゅねー
人格攻撃でしか言い返せないでちゅねー

536 :
中国の下請けやってる日本が打撃受けるだろ
今まで中国に卸してた部品どうすんの?

537 :
ファーウェイに替わってソニーが台頭はもう無さそう
ソニーはプレステで終わった企業

538 :
くっだらね
そのうちファーウェイが大量破壊兵器保有してることになって
空爆されるよ

539 :
>>531
自衛官もライン使いまくりやで

540 :
>>513
そういった企業既に顧客になってるか同業他社が入ってる。

541 :
>>516
ちゃんと日本が受注取れるのかな
日本でしか作れない部品だと大丈夫なんだろうけど
そういう部品かどうかだな

542 :
AbemaTV

バックドアはありませんでした!で有名じゃん

543 :
わざわざ日本製使ってくれてたのに

バカウヨのアホ

544 :
>>538
そんなのはどうでも良いけど知財保護ちゃんとやれ

545 :
>>480
発想は好き
でも、普通にスマホ作れたのに?OSだけ変えればいいのに?
って、ちょっと思うが

546 :
スマホなんてさっさとメカ的に成熟して100ドルでどこ買ってもいっしょになっちゃえばいいのに

547 :
これを機にガラケーが復権して欲しいな。
スマフォなんて四角く大画面でおんなじ形だから、飽きた。
テンキーあるならフリック入力できるだろうし、タッチパネル搭載してスマフォとガラケーの合いの子みたいなのが欲しいわ。

548 :
>>531
日本の自衛隊ですら韓国から情報入れてるんだぜぇ
日本の上に、KC愛Aがあって、C愛Aがその上にある

549 :
>>515
スマホの部品のうち日米他が供給してるのは75%、中国は25%で
中国の部品は日米のロボットが無いと制作不能って記事があった。
だから中韓は単なる部品の組立てしかできてないって鮮明になってしまった。

550 :
日本のビジネスモデルは自国組み立てを辞めて海外に移し他国がまねできない高性能部品に特化したからこういう時には特に強い。

551 :
>>539
そもそも嫁が特亜だったりする

552 :
まだこんな未練がましい記事あげてんのか

日本の大手ITの経営者が
いかに無能で無策かっていう話でしかないだろうに

553 :
>>539
うん
だからアホだって

554 :
リーマンショックではなくファーウェイショックが来たな いよいよ世界恐慌か

555 :
このような事態を回避したいからといって、日本が独自のOS作るとアメリカから圧力掛かって
潰されるんよね・・

556 :
>>452
スマホのせいで供給が足んなくてEOL多発して大変だったから
買い手側としては丁度よい

557 :
>>516
今までここに卸してたけど来月から変えまーすなんてうまいこといくわけないわ
常識で考えろよ

558 :
村田やTDK、、、

559 :
昨日の引け際に少し買った電子部品系銘柄は戻してきた。
今日の朝が一旦の悲観の極だったかもしれない。

560 :
程度の低い嘘ばかり書いてる朝鮮人が邪魔

561 :
>>1
> 中国国内ではアンドロイドの代わりがあり

泥の代わりのOSなんて作ったん??

562 :
>>531
警察や自衛隊が私物のアンドロ端末使ってラインで業務連絡とか狂気だわ

563 :
>>480
DSはともかくSwitch取り出して通話したらギャグじゃないの
でも出して欲しいニンテンドースマホ

564 :
ただ日本もそろそろ考えた方が良いよ
このままグーグルに丸のみにされるのか
それとも少し距離を置いてみるのか

565 :
>>1
はぁ?
日本の貿易依存度やその中の対中依存度を調べてから語れよ

566 :
>>555
日本はもう過去に潰されてる
中国が日本の来た道辿ってるだけ

567 :
>>541
それはいままでも同じだよ

568 :
おもちゃ携帯になるね!!がはは
自己責任♪自己責任♪

569 :
お前ら勘違いしてるやついるけど、韓国とアメリカはセットだからな
だから、韓国叩いてるやつはアメリカを叩いてるのと同義

570 :
中国なら短期間で
ぱちもんインテル ぱちもんAMDなどの ぱちもん特化型CPUメーカー作るから問題ないだろw

571 :
>>464
ユーザーになんの得があるんだよ
Googleや地図、サービスやアプリ使えなくなるのにw
ファーウェイ信者だな、あんた

572 :
>>520
何をググったか、何を書き込んだか、が蓄積されていくらしいな、、

573 :
影響受けるのは
> マホジャーナリストの石川温氏
だろ? w

いつもいつも、スマホの品揃えが減りそうになると文句ばっかり言ってる奴。
自分の仕事が減る可能性に不満言ってるだけやんw

574 :
>>545
馬鹿がガラパゴガラパゴうるせーからでしょ
ガラパゴ技術で毎日自動改札通ってんのにな

575 :
ファーウェイ使ってる情弱なんて存在しないだろまさか

576 :
どうせ部品を供給する日本企業っていってもあと数年もすれば
全て中国国内で製造できるようにして日本の部品を供給する企業
は捨てるつもりだったんでしょ?それに気が付いてない人はいないでしょ?

577 :
日本は中国の下請け工場って理解してないアホが多いな
中国の受注なくなったら他の受注でまかなえるとか頭クルクルパーかよ

578 :
>>2

146 名前:名無しさん@1周年 :2019/05/20(月) 22:06:52.12 ID:nE93O//y0
>>95
日本人でファーウェイ使ってる奴いるの?
ジャパネットたかたで買った人暗い?

369 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/05/20(月) 23:03:03.32 ID:5FulXR5w0
>>146ネトウヨは疎いやろうけど
タブレットはiPad fire HUAWEIの三択
スマホはiPhone GALAXY HUAWEIの三択
ぶっちゃけゲームしないならHUAWEI一択のレベル

386 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/05/20(月) 23:09:05.24 ID:UoSqpBoB0
>>373
GALAXYwww

403 名前:名無しさん@1周年 :2019/05/20(月) 23:12:48.72 ID:6JA6mhSZ0
>>391
ネトウヨって無知だよね
http://xxup.org/NiSM5.jpg

579 :
つまり、インドとTPPが日米の部品とロボットを引き受けたら中国は本当に必要なくなる。
むしろファーウェイと取引とか反米側の企業と一括りにされる方がヤバい。

580 :
>>536
別の会社に売るだけだ

581 :
>>563
そりゃワイヤレスだろ

582 :
>>555
ホンマそれ
ゲーム機があるから下地はあるしな
プレステとスイッチにアメリカの及ばない事やろうとしたら同じ事される

583 :
ほかのスマホが売れるからそれが日本の部品使ってんだろ
中国国内で売れなきゃ潰れるんじゃね

584 :
>>564
どうやって距離置くの?
Google以外の検索使えって?
youtube見るのやめろって?

585 :
>>557
それが営業努力だろ
新製品が出来て部品売れなくなった会社なんていくらでもあるぞ
なんでスマホ関係だけ保護しなきゃならないんだ?

586 :
>>516
お前ニートか学生か?w

587 :
中国も韓国もプラテンしてんのに

ジャップだけマイナス

下請け業者はつらいねえ

588 :
国士様はなんだかんだ言い訳ばかりで国内メーカーのスマホ買わないからな
クソ性能でもソニーや富士通のスマホ買えよw

589 :
>>538
ふふふ、やりそう

590 :
んだな。
呆けが歓喜のダンス踊っとるやつがいる。

591 :
>538

そんなのはサムスンが出してたぞ 940SCとか941SCとか

592 :
ファーウエイの失った分をOPPOとかシャオミとかが埋めるんだろう
部品屋は納品先が変わるだけであまり影響ないと思う

593 :
>>576
その頃には中国日本の人件費は逆転してそうだわ

594 :
>>500
アップデートできなるかもしれないが使えるだろうが

595 :
部品の供給先なんて山ほどある。日本にとって何も打撃はないなあ。

596 :
業者が別に移るだけだろ?大げさな

597 :
さて嫁も娘もHUAWEIなわけだが誰から逃げようか

598 :
規制すれば痛手痛手言うなら日本はたいてい痛手になるわ
あらゆる部品作ってるんだから

599 :
>>527
と書いてたら、すでに自動車も安全保障上の脅威とか滅茶苦茶なイチャモン既に付けられてたwwwww


https://mainichi.jp/articles/20190521/ddm/005/070/118000c



次はトヨタ自動車じゃんww

600 :
>>576
その製造する工業機械すら作れないのに?

601 :
>>563
アレクサとかグーグルホームの代わりにはなるわな

602 :
>>595
世界第二位のファーウェイだぞw

影響あるだろw

603 :
まったく何を騒いでんだよ

2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/LR

604 :
スマホの部品の仕様なんて基本、どのメーカーも同じだし
買うスマホユーザーが減るわけじゃないし
ファーウェイの代わりに売れるメーカーに納品するだけだろ

ファーウェイが消えたら部品メーカーも消える
みたいな印象を捏造すんのやめろよ

605 :
日本の掲示板なのに外人多過ぎ

606 :
>>580
お前が働いたことがないのはわかったよ
いいか?取引先かえま〜すなんて急には無理だから、、、

607 :
>>549
なら日本製スマホは
あんなに性能が悪くて高いのか?

608 :
>スマホジャーナリストの石川温氏

中国から金をもらって御用記事を書く達人www

609 :
>>580
まるごと買ってくれる企業が見つかったらいいなw
現実はアホが考えるほど甘くないけどw

610 :
>>480
アメリカに阻止されたんだよ
XBox売れなくなるからアメリカで販売できないようにするって圧力かけられた
もともとウィンドウズの基幹プログラムも日本人が開発したものをMSに持っていかれたわけだし
昔あったフロッピーもDR.中松が発明し特許とってNECや富士通に話し持ち掛けたらいらないって
言われてIBMが買い取った、日本企業はダメだと嘆いてたっけ

611 :
>>557
アメリカはダメージほとんど無く上手くやってるだろ

612 :
ITジャーナリストって、やっぱりバカだな

613 :
>>584
そうだな

614 :
>>580
別の会社ってどこだ?ファーウェイ程の会社がどれだけあると思ってんだ。

615 :
>>585
あ・・・はいw

616 :
>>599
その内ホンダジェット

617 :
HUAWEIが世界市場で売ってた穴埋めは他のメーカーが担うからそこに部品流れるだけ
中国国内はAndroidのかわりがありってGoogle PlayのかわりであってベースのAndroidの根幹システム組めなかったら死ぬのにアホだろこれ書いたやつ

618 :
自業自得
俺はシナチョンの家電製品は一つも使っていない

619 :
日本で危機感を煽って世論操作を狙う、いつもの中国共産党の工作記事ですね

620 :
自衛官が勤務中に携帯使っているかのようなウソを垂れ流す反日工作員。

621 :
部品は別の会社に供給すればいいだけだから、影響は一時的なもの。
工作記事を書かせるな。

622 :
仮に米中の対立がもっと厳しくなったら苦しいのが日本。
中国と決別するつもりでアメリカに媚を売るのかどうか

623 :
自称ネット情報強者はファーウエイもってふるえてりゅ?

624 :
>>618
とかいって中国で製造されたiPhone使ってんでしょ?

625 :
>>605
昔からそういうとこだから
アメリカや日本が何考えてるのか分析するための掲示板だろ

626 :
中華OSがあったとしても
今からローカライズしても
すぐには無理だし
不具合出まくり

627 :
>>602
変動が大きいからね
あっという間にシェアなくなるよ
だって中身ないんだもん

628 :
こんなことになるなら十年前に潰しとけばよかったのにな
今じゃ価格品質デザイン全てで日本もアメリカも負けてる
もちろん技術も同等か上回り始めてる

629 :
>>584
フランスのなんとかって検索エンジンはフランスが言うには個人データ蓄積しないから安全らしいよ

630 :
中国企業じゃなきゃ死にますか?
別のの誰かが作るだけ

631 :
安全保障上の脅威はアメリカだとはっきりしたな


やっぱこんな国とのつき合い方は少し距離を置いた方が良い


車が安全保障上の脅威とか、もう滅茶苦茶やん

632 :
石川かぁ

こいつ中国スマホ大好きっ子でまぁ金を貰って記事を書いてるって話だからこういう流れになるんだろうな。

中国国内だけになったら大打撃なんだが「日本がぁ」って記事にすることでまた口座に幾ばくか振り込んで貰えるのかなw

633 :
通信設備なら

ファーウェイ世界一じゃんw

634 :
>>19
日本が一番のお得意様

635 :
>>588
国内宣伝で中性能で代わり映えもせず無駄なグレードで高く売り続けてた
連中に返す仇はあっても恩はないよw

636 :
さすが平日昼間
別の会社に売れば良いだろなんて簡単に言う無職だらけで笑える

637 :
いまどき買うヤツラなんて、チョロイ善人、臓器ドナーにするにはいいカモあるね。

638 :
>>614
別って言ってる人はHUAWEIのデカさ知らんのやろな

639 :
>>603
そろそろ買い換えてもいい機種じゃねーか

2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/BLA-L29/8.0.0/LR

640 :
ファーウェイのタブレット持ってるけど
それでエロ動画だけは見ないようにしていたから使えなくなってもOKだわ

641 :
>>22
端末のバラマキの資金源だった端末料金を通信費用に上乗せしてやる売り方がこの間の法案改正で規制されてもう出来ない

642 :
まだ、5GとAIへの期待感ってそこまで高くない。
単純にインフラとしてはテレビの4〜8K・有機と同じポジション。

法整備や社会実験を積み上げないと事業が進まない。
政府管理の中国が有利なのは変わりないけどね。

643 :
スマホで大儲けするにはアップルみたいにiPhoneをアップルで作らない事。
ライセンス契約と特許が今の時代の全てだね。

644 :
グーグルの侵略の方がずーと恐ろしいな
もう、出てってくんないかな?
って、思ってる国の方が多そうだし、錆びたべると
のときと同じで、たぶん裏目に出る。あと錆び食べると
貧血治るかもな

645 :
>>602
ファーウェイじゃなきゃスマホ買わないなんて層はいないから
長い目で見れば影響ないだろ
混乱はするだろうけど

まあ、ギャラクシーはごめんだが

646 :
1週間でソニーの年間売上高を超える巨大企業なんだけど

バカウヨわかってないだろw

バーカ

647 :
C愛Aには、東アジア部っていうのがあって、日中韓の分断工作してるだけなんやで

648 :
海外移転や技術移転を推進してきた工作員の記事っぽい

649 :
>>609
見つかるでしょ
スマホやタブレット自体が売れなくなる方がヤバイよ
アフリカで頑張って売れば?

650 :
もはやファーウェイの買取価格はゼロ円らしいw

651 :
>>1
中国依存は危険といういいお勉強代になるね

652 :
シナが、というより馬鹿な日本の経営者をどうにかする方が重要な話じゃないのか

653 :
>>638
普通に考えてその受け皿はチョンスマだろうね

654 :
>>611
ダメージあるに決まってるw

655 :
デカいから
だから何なんだろう?

656 :
>>613
あなただけ、他ので見ればいいよ
普通の人はGoogleで検索して、youtubeで動画見て
地図を使うから

657 :
ワイマックスのファーウェイ端末はどうなる

658 :
>>633
その通信設備使ってる会社とはシャットダウンさせるんだってさ。

659 :
>>602
日本は汎用部品しか納めてないよ
でも故障率に影響する品質は段違いだから買い手がいる

660 :
>>623
99%のファーウェイ持ちは、ダメなら次の2マンの端末探すだけや

661 :
供給する相手が変わるだけ

662 :
>>628
それを安く大量に捌かれたら洒落にならんからようやく重い腰を上げた
メディアはトランプの人気取りだということにしたいらしいが米議会、超党派議員達の方が強硬派だと言うことはなかなか報道しない

663 :
>>14
どこ持ってるの?

664 :
ID:kNERhQAx0

顔真っ赤でワロスw

665 :
コレばかりはザマーーとしか言えないわwww

666 :
楽観的=ポジティブ
みたいな国民性だもの

667 :
>>99


まーたソフトバンクかよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く


白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025


.

668 :
>>636
簡単じゃないけど、これからそうなるんだよ
サプライチェーンの再構築をトランプは促している
だから、世界が大騒ぎしてるんだよw

669 :
OPPO UMIDIGI ULEFONEとかは大丈夫とは思えないけど
派生分派だろ

670 :
ジャパネット涙目すぎるだろこれ

671 :
ファーウェイの巨大化物さを

わかってないだろ

知らねーぞ

どうなってもwww

だいたい俺の言うとおりになる

672 :
>>654
多少ね
アメリカは肉を切らして骨を断つ方法だから

中国はアップアップじゃん

673 :
発表会おもしろいぞ
ずっとカメラの話してるw
OSにふれないwww

674 :
自称社会人面白いな
なんでファーフェイにしか日本部品卸してないと思うんだろうか
ほんとに社会人なのかこいつら

675 :
>>655
金融にまで事が及ぶんよ
それが他業種に影響し始める

676 :
>>650
3ヶ月後に使えなくなるものを買うバカはいないわな

677 :
部品供給してる ジャパンデスプレイいかぶ 買っちゃったよ


チャイナの子会社化めあてで 。 

678 :
別に間違ったこと言ってないと思うけどな
関連企業も株価下がってるし取引先なんて簡単に見つかるわけじゃないからな

679 :
>>649
何で全て日本製品を使う前提なんだ?
本物の無職か

680 :
中国に影響がなく
日本が損をする

それなら中国になんら遠慮する必要がないなw

681 :
>>673
カメラメーカーになれば良いじゃんねー

682 :
日本に限らず影響は受けるだろうよ
需要がありゃ他社製品に切り替わるだけ

683 :
http://s.kota2.net/1558412895.jpg
>>238
コンクリートに1.8m上から落としても大丈夫 CAT

684 :
>>644
これ使えばいい

中古のAndroidスマホを「脱Google化」して再販売するプロジェクトが進行中
https://gigazine.net/news/20190513-refurbished-smartphones-google-free-android/

685 :
「できるわけない」って必死なやつって一昔前にココム規制とかあったの知らんのかな

686 :
日本の受け身ワロタw
衰退したんやなあ

687 :
>>3
チョウセン猿がウリ発狂しててワロタ

688 :
windowsも止めてやれ
即死だろ

689 :
>>674
数と先行きがな
将来の数量分のライン確保とか投資をしてる訳やし

690 :
>>671
なんの根拠もなく捨て台詞
カッコ悪い

691 :
>>639
中古で1万だったからねぇ。買ったばかりの人は災難だな

692 :
このままだとトランプに暗殺未遂事件は起きるのは確実だな 

693 :
まあ、日本が一番打撃受けるわな

694 :
国がとっとと規制すれば良かったのに
お陰で被害が増えてしまったわけだ

695 :
>>580
この問答よく見るけど、半導体はストックして在庫抱えればいいだけ。
少しの間損はするだろうけど、需要があるのは間違いないんだから、
受け入れ先の準備ができたら、売れるときに売ればいい。

その在庫の売り先が決まった時には、安く卸せるから、一般消費者は安く手元に商品が入る。
こういったことは、今まで何度でもあるよ。
半導体市場はそもそも不安定だから。だから日本はパーツ屋ばかりになった。

696 :
>>673
かなり前からそうだよ
他社もそうだけどもうカメラしか差別化出来るとこないからね

697 :
>>674
売り先減るから打撃はあるよ。
5G設備投資でファーウェイ先行してたのに、ここに来て一気にストップだもん。

698 :
>>679
日本は影響あんまないから中国人は頑張ってね

699 :
これでもまだ日本の財界はシナに深入りしようとしてるんだから
どうしようもないだろ

700 :
6000億円って途方も無いけど明日安倍ちゃんがどっかの国とその額の経済協力約束してきても誰も驚かないよな

701 :
HUAWEI以外に売ったらいいだけだろ。 あほくさ。
国産スマホに追い風になるかもな。

702 :
>>646
おれネトウヨじゃないけど、ビックリしてちょっと禿げたみたい

703 :
>>683
これ戦車のキャタピラー作ってる会社のガチのやつで
謎にサーモカメラ機能まで付いてるんだよな

704 :
>>688
windowsはアプデ止まる方が価値上がる

705 :
>>599
簡単な解決策がある
アメリカで作ればいいんだよ(^^)v
ってトランプが言ってた

706 :
ファーウェイからの仕事が無くなっても別の仕事を取ってこれる前提で話してる奴は頭悪すぎる。

707 :
>石川温

こういうのが支那テョソや林檎の太鼓持ちになって日本sageしてきたんだな
石川って通名?

708 :
>>103
知らないのか
日本の技術は世界一
日本にくらべたら欧米の製品なんてゴミみたいなもの

709 :
>>660
その通り
コアのシェアなんて、どの企業も1割ぐらい
後は得な方に流れるだけだもんな

710 :
>>649
それならなおさらおもしろいのでは?

711 :
>>570
ならない。設備がない
商業cpu製造の先端エッチングマシン、マスクアライナー中国がいくら金を積もってもメーカーから売ってもらえないから無理よ無理

712 :
>>675
必要性があるんだから絶対誰かが作るでしょ?
何で問題のある中国企業じゃなきゃならんの?

713 :
アンドロイドの代わりって何?

714 :
ソフトは購入しても所有権は移転せず
使用権を買ってるだけだから
ゆくゆくはライセンス停止とか
なってきそうだな

715 :
ファーウェイはこういうこと見越してずっと自社でOSの開発続けてたらしい
もちろん部品調達場所だっていくつも候補あるだろう
ファーウェイってか中国政府舐めすぎ

716 :
これこそ自己責任
支那の犬なんかに国費入れんなよ

717 :
>>600
日本にはスパイ防止法がないし
日本の中国っぽい議員さんにお願いしてみるんじゃない?

718 :
>>707
これ
まじキショイ

719 :
米グーグルがだめなら全部ぱくって
中グーグルをつくればいいじゃない

720 :
日本人は世界一勤勉でIQが高い

721 :
>>599
日本の場合は、自動車なんてこれまで散々喧々囂々やってきて今があるわけで、
そこの事情を丸無視で文句は流石にアメリカも言いにくい
それに、ならTPP来たらいいのでは?と言えるしね
ま、トランプはそんなのお構いなしで言ってくるかもだけどね
同盟国だし、商売の話に限っても日本が中国グループに近寄ると困るのはアメリカだから、
日本には中国ほど無茶は言ってこないだろう、なんて思ってるのはよくないかもね

722 :
>>701
他にはその数の生産量の為の設備がないやろ

723 :
中国国内でGoogleは元々使えなかったから
なんの問題もない!

724 :
>>699
割りとマジで市場として見てるだけだな
隣の韓国よりは頭数居るからな

725 :
ソ連よりアメリカを選んだ毛沢東!権力維持のためなら何でもやるのが独裁者

https://www.youtube.com/watch?v=NnQaVhbY2-k

726 :
>>704
必死だな糞シナ

727 :
>>701
常連が急に来なくなった店が今まで通り稼げますか?��

728 :
でもまあこれを期に日本でxiaomi端末が合法的に並んでくれると嬉しいが
多分そういう話にはならんのだろうなぁ

iphoneとpixel持ち以外は人権無しの世界

729 :
まあ、日本が一番打撃受けるわな

アメリカはやりすぎなんだわ

いずれ、アメリカは中国に抜かれますわ

世の中の常識です。平家物語。

そして、中国も、また他のどこかに抜かれますわ

730 :
>>696 いやいや、今回のこの時期なら
いくらなんでも、OSに触れなくてはならないだろう。

それから中華製OSのキリンに自信あるとかなら、
こここそ売込みのチャンスだろうに。

731 :
中国国内ではAndroidにかわって、アリババが作ってる云OSがスマホの主流になるってか?
しかしWindowsとMacみたいなもんだろ
部品は変わらんだろうし、日本の部品メーカーに影響あんのかね

732 :
>>719
それらしいのある

733 :
>>689
そりゃメーカーによる伸び率は変わってくるだろ
ただファーウェイが潰れてもスマホの需要は無くならんから

734 :
電子部品株切り返してきた

さすがに下げすぎたのかな

735 :
>>679
そのアフリカで大儲けしてるのがファーウエイなんだよなあ

736 :
>>646
Google、Amazonはそれ以上だけどねw

737 :
ソフトバンクのWifiはHuawei製
ソフトバンクのキャリアを選んでるやつは売国奴

738 :
中国の技術は全部借り物で元は盗んだものだからコピーは作れても発展性がない。

739 :
日本に影響があるのなら反日の中国は嬉しいよね

740 :
部品もそうだが、今後中国への半導体製造装置(MOCVD等)の輸出にも影響出たら日本企業は打撃受けるだろうな

741 :
docomoとか
ファーウェイ打った客どうすんだろ?

742 :
>>715
へー、部品調達出来る会社あるのん?w

743 :
>>723
だからこそ平気で制裁対象になったんだよ

744 :
>>706
向こうから頭を下げて売ってくださいと言ってくるよ
日本製品は代替が利かないほど優秀だから

745 :
>>717
設計図持ち出すくらいでは作れんよ

746 :
中国国内にGoogleを使用出来なく
制限かけていた中華政府が
何をどういうのか?!

747 :
>>706
頭よさそうw
kwsk

748 :
>>735
アフリカ!
薄利多売ですかw

749 :
どう考えても製品メーカーとして世界市場を失う中国が一番痛手を受けることになるだろ
部品メーカーは需要者の代替性が認められるのに一番痛手を被るどういう分析だよ

750 :
>>1
あっそ
打撃受けたってなすすべないわ
安倍がトランプの靴舐めたらシナ虐めを辞めてくれるとでも?

751 :
>>683
これ欲しかったんだよ
FLIRカメラ付いてるからw
ただそのせいですごく割高
だったからS61はどこのキャリアも
売らなかったと言う…

752 :
>>120
共産党のもとでダンピングしまくり、
技術はアメリカから盗みまくり、
ライセンス違反しまくりだライセンス料踏み倒し、

それをやめるようにトランプ政権が要望したら
嫌だ!と断ってきておいて、
中国ファーウェイになんの正当性もありませんよ?
国際的な取引のルールを全く守らないで「安くて性能がいい!」って当たり前じゃないですか。

ファーウェイにはそもそもアメリカやその他の普通の国々と貿易する資格すら無いんだよ。

753 :
だっせぇ〜記事だよな

754 :
>>3
> 大国同士の諍いに関わりの無い倭猿が死亡
>
> 倭猿雑っっっっっっっっ魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


日本語で頼むよ

755 :
こまけえ事はわからんでも
中共は悪だから滅ぼすしかないって幼稚園児でも知ってる常識だよ。ごちゃごちゃ言ってるヤツは何が言いたいんだよ?w

756 :
まぁ欧米にも影響出てるけどな
半導体関連はキツイわな
5G関連に影響大だし

757 :
PCでいろんなOSが頑張ってたが
ウィンドウズでしか動かないソフトが多すぎて駆逐されたからな

今はアイフォンとアンドロ両方のアプリ作ってる会社が多いけど
どっちかに傾いたら残りが淘汰されるだろうな
中華OSなんて売れるわけがない
アンドロソフトが動くとかなったらグーグルに訴えられるだろ

758 :
ウインドウズフォンは?

759 :
>>705
なんで海外で作ってるのか考えない不思議なじいさん

760 :
ネトウヨさん、ファーウェイがなくなったらどこに部品おろすの?

そもそもまた馬鹿高いiphone買わされるのかよ。

761 :
まぁ日本は昔から内需だけで事足りてたから問題ないのでは?

762 :
>>733
スマホの需要は変わらんだろうけど必要な部品は変わってくるよ
生産ライン構築やらあるんだからファーウェイダメなら他に売りますなんて簡単に出来ん

アルバイトが来週から別のバイトしまーすなんて風にはいかんのよ

763 :
>>697
減るかどうかは景気次第だな
メーカーなんか所詮そんな程度

764 :
>>749
誰が一番なんて言ってるの?

765 :
電子部品の供給が潤沢になるから最高。アップルも華為も邪魔なんじゃw

766 :
>>713
アンドロイド的なやつ

767 :
日本はアメリカの敵国となりえるほど独立国やないやん

768 :
>>734
そもそも、これが狙いでファンドが仕掛けた
そのうち妥協案が出て
気付けば日本株だけ買われた状態

769 :
ファーウエイはこれで全くつながらず技術盗めない

770 :
ファーウェイは中共政府の
ファームアップデート機能を悪用して祖国に尽くせ
という要求を断れない
本人と親族を無法にに好きなようにできる相手に拒否なぞ無理

アメリカからすれば排除するしかない

771 :
中国政府→中国国内Google使えない

Google→huawei に使用許可却下

何も問題ない!
中国政府が先に仕掛けていますやん!!

772 :
殆どの半導体は顧客毎に特性違うからA社向けのパッケージをB社には売れない
サムスンショックだのアップルショックだの辛い目をみたのに
これでファーウェイショックとか起きたら、学習しなかった日本の業界が悪いですな

773 :
>>744
それまではどうしてたんだ?
他社の製品使ってたんだろ。
それ程のものなら最初からその凄い日本製を使ってる

774 :
それはHUAWEIのユーザーはスマホ捨てるってことなのかw
HUAWEI以外のスマホ使うなら部品の供給量は大して変わらんだろw

775 :
ファーウェイがもっと大きくなって依存率高くなら前でよかったじゃねーか。
今のファーウェイ倒産ならダメージもまだマシだろ。

ファーウェイなんてスパイ企業いつか無くなるんだから。

776 :
国内メーカーに変わるだけじゃねシャープソニーとか?

777 :
>>701
ここをチャンスと見て動けるかだな
最近の日本の経営者は鈍臭いからなー
ポジティブに動ける人が出てくるといいね

778 :
>>1
米中関連は今後もっと悪化するから日本企業は考えガラリと変えたほうが良い

779 :
独自でやれるってんならやりゃいいじゃん
西側は使わないが

780 :
中国の独自OSがあるなら
スマホ売りまくっていた頃に世界中で安値で販売してそうだけどね

781 :
対岸の火事かと思ったのに
相変わらず立ち位置の悪い奴らだな

782 :
じゃあどこの製品買えってのよ?
で選択肢の無い日本ってだけだなで
ちくしょう
で草生やすぐらいしかない現実

783 :
>>125
デマ書き込んでんじゃねえよ工作員。
俺は6年間ずっとXperiaを3機種乗り継いでるけど、マジで一度もフリーズとかのトラブル起きてねえから。

784 :
>>760
お馬鹿さん?
ファーウェイ一社だけで取引してる半導体工場無いぞ?

785 :
日本の国産スマホに大チャンスなんやけどな
バカな政府は居眠り中やろな

786 :
>>719
頭悪い
どうやって、膨大なサービス網つくるの?

787 :
スマホジャーナリストに突っ込めよ
自動車評論家と一緒でビジネスクラスのチケット付きでモデル発表に呼ばれてる蝿だぞw

788 :
>>600
そうだね。中国は半導体製造装置も検査機も作れないからねw
現行の機械壊れちゃったら、どうするんだろうねw

789 :
>>762
そもそもファーウェイ以外にも卸してるのに
なんでファーウェイだけになってんだよ

バイト君にわかりやすく言うと
ファーウェイは派遣先の一つでしかない

790 :
短期的には一時的にデメリットがあるかもしれないが
長い目で見れば日本に有利

791 :
>>1
この状況が「ファーウェイ」以外の中国製スマホに広がるんかいな?w
広がるとすると、1万円の激安スマホの選択肢がなくなるのだが。

792 :
アフリカでは南ア一国と他の国全部のGDPの合計が同じくらいだろ。全部足しても韓国以下だ。バカなのか

793 :
>>719
アリババはアマゾンの半分くらいの時価総額がある世界で7番目に大きな企業な事を考えると、何とかしそうなんだよな

794 :
>>785
政府「これは大変だ!増税する」

795 :
oppo はiPhone意識した独自OS 使っているから大丈夫なんか?大丈夫じゃないんか?

796 :
>>733
ファーウェイでスマホ需要は変わってくると思う
特にライト向けは安いから買うっての多いから
高いなら買わないか中古に流れる
中古は未使用在庫が大量に眠ってるから
iPhone含めてな

797 :
ゴミスペックのXperiaとか勘弁っすわwwww

798 :
日本のスマホなんてガチガチで発展性が無い どれも一昔前

799 :
>>711
東西冷戦終結以前の中国にはパソコンが存在しなかった訳でもあるけど
アメリカとしては
CPU輸出入が禁止になって中国が東西冷戦以前の水準になるのを願ってるのかもしれないけど

一般庶民はそんな予想している奴いないとは思う。

800 :
>>760
他にAndroidの端末、たくさんあるでしょ
調べなさいよ

801 :
アメリカ製のスマホ作ればよい。
アメリカで売るのだから安く作れる

802 :
>>764
細かいことをうるせえな
少なくとも中国の製造メーカーは市場が大きく縮小するからさほど痛手がないなんて分析はおかしい
部品メーカーは納入先の替えがきくからスマホ需要が低落しない限り痛手ってこたないわ

803 :
こうなるような感じが、何か月前にしてるし、
チャイナリスクは、はるか昔からある、
それを見越して仕事請け負ってたんだから
リスクヘッジもしていれば自業自得でつぶれるとこもあるだろ
しかたないよ

804 :
そういえば格安SIM会社てよくこの会社のスマホとSIMのセット売りしてるけど大丈夫なんか?

805 :
>>691
とはいうものの、Xperia1を買う家族への口実になるかなと
完全に締め出されてないというのが歯がゆい

806 :
日本へミサイル向けてる国と取引してるんだしリスクあるの理解してるだろ

807 :
>>777
日本で経営なんてバカしかしない
公務員の待遇が良すぎて安泰なので公務員がベスト
起業するなら海外って流れだから、相手にならない状態だよー

808 :
ノキアやモトローラが作ってた安物みたいなのがいいんだよなあ

809 :
消費税増税まったなしだな

810 :
とりあえずファーウェイに潰れてもらいましょ、話はそれからでも遅くないと思うよ

811 :
>>796
格安はファーウェイだけじゃないけどなw

812 :
>>787
やっぱり、それか!  楽しいんだろうな、当人は。

813 :
>>784
いうたって、売上の20%かどうかしらんが、売上下がったら会社もきついだろ。

実際に半導体会社の株価はすごい勢いでさがってるだろ?

814 :
まあ日本は政治家も
なんちゃって経団連も
外交リスクにはとことん鈍いねえ
なあなあでなんとかなるのは
国内だけだぞw

815 :
>>719
中国はそもそもグーグル繋がらんから代替使ってる

816 :
>>711
エッチングマシーンとか
ロマン詰まってんな

817 :
>>789
だから?ファーウェイに卸してた部品をそのまま他へそのまま卸しまーすなんて不可能だってわからん?

トヨタの下請け工場が来週からホンダの部品作りまーすなんてすんなりいくはずないやん?

818 :
ファーウェイに日本の部品や機械が入らなければ1台も作れない。これも輸出禁止になる。

819 :
>>760
思わず笑わせてもらった
いや、世の中怖ろしいレベルのバカって居るもんだなww

820 :
各国
半導体は基幹産業売らんからな

現実
ゴミ同然レベルの株価

何故よ

821 :
>>788
だから、今後対中規制で半導体製造装置関連が盛り込まれたら日本企業も一時的に打撃受けるだろうけど、中国は詰むよね

822 :
>>163
今も無防備なもんだろ?
かなり酷いもんだと思うんだけどな
ほっといたら勝手にデータ消されてフォーマットされたぞ

823 :
研究生降格 by 飯塚幸三

https://youtu.be/T997kjq94Zo

824 :
>>814
俺もそれ思うわ

825 :
>>748
そうやで、こういう国では性能が低いのが
売れる。だからアンドロイドじゃないやつでも
需要がある。ちなみに、インドもそう。ここは
サムソンの非アンドロイド端末が売れる。ちょっと
前の情報だから、もう変わってるかも知れないけど

826 :
はぁ?高品質のファーウェイが締め出されて
低品質のアップルやソニーの製品を使わないといけないの?

827 :
やったのは糞アメ公なんだろうけどなぁ!

828 :
此の期に及んでシナカス擁護の書き込みを日本語で書いてる人ってどこの国の人なの?
普通の日本人なら敵国がダメージ受けている現状を喜ぶもんだよw頭大丈夫か?w

829 :
>>641
てことは通信料安くなるの?
安くならなきゃ違法?

830 :
>>1
ちょっと何言ってるのかわからない
アンドロイドの代わりになるものに日本企業が部品を供給するようになるだけじゃないの?

831 :
>>780
中国のは独自というパクリだから

832 :
>>811 中華性スマホ、中小メーカー含めると無数にあるって感じだよね。

833 :
>>775
つ ソフトバンク

834 :
>>772
学習能力ないよ
上級国民って

消費税5%にしてから
成長率ビリッケツ独走してんのに

まだ、やるってんだから
8%のときだって、リーマン以上のショックだったのにさ
財界もカスゴミも
頭おかしい

835 :
自前でスマホとソフト作ればいい景気上がるな❗

836 :
>>279
Androidユーザー、HUAWEIの中国国内ユーザーと日本など外国人ユーザー、
そして、HUAWEIに部品を供給している日本企業への影響など、
これらをごっちゃにして記事が書かれているから、誤解を与える、あるいは
分かりにくい文章になっている。

837 :
>>760
ソレってギャラクシーが中国でシェア60%越えてる時も言ってたよね

今は1%割ってるけどどこも困って無いぞ

838 :
>>790
そういう事ですね。そういう筋書きを事前に作っていた事を祈りますが、
安倍は順調にスネオやってくれてますわ。結果、アメポチ最強かもしれないですね。

839 :
スマホの中身は日本製
中国韓国は組み立て工場に過ぎない

840 :
>>14
このコピペ貼るの何回目だよ

841 :
>>17
昨日オーストラリアかオランダか忘れたけど見つかったってニュースあったぞ

842 :
>>816
これだから男の人は!男の人は!

843 :
>>775
そう、一番の問題はスパイ企業
だいたい今回の事で中国政府が後押しするってニュースになってるね
繋がりはなく無いよ
それにファーウェイの副社長の事でカナダを脅してるし
もともと共産党系の人が作った会社でしょ

政府と繋がりないとか、嘘ばっかりよ

844 :
>>789
????????????

845 :
>そもそもまた馬鹿高いiphone買わされるのかよ。
中国製以外はバカにする
中国人はこういう工作を2ちゃんで頑張ってきたんだろうな
真に受けて情強気取って中国製買ってた奴は本物の馬鹿だな

846 :
>>789
ラインから何から違うんやで

847 :
>>85
結果として日本製部品使ってるメーカーのシェアが増えるなら、影響は限られる。

848 :
>>757
中華製のパクりアプリが中華スマホ圏に進出する恐れ

849 :
>>817
そんなカスタマイズされた部品のほうが少ないよw

850 :
太平洋諸国のポリネシアで作れば安くできる。

851 :
今後はGoogleと関わるスマホはハイリスクやな

852 :
サプライヤーせーんのくん替えが起こっている。必要な形態はファーウェイ抜きで作られる。

853 :
>>1、中国供給シェアーがしぼむ、一時は中古でしのげるが

それが終われば5G次世代。

生産力が追いつけない状況では、海外の既製品だのみになるしかない。

854 :
ファーウェイ以外に売ればいいじゃん

855 :
中国産だからどうのってのを抜きにしても
ファーウェイの置かれてる現状見てよしファーウェイ買おうとはならんでしょ普通

856 :
>>1
ユミデジおるしスマホはええやろ
タブレットはご愁傷様

857 :
このままでは、邪悪な中国共産党に地球征服されてしまうからな
たとえ自らの皮が傷ついても、奴らの骨を打ち砕けるのなら我慢するべきだな
これはアメリカもその覚悟でやっていることだ

858 :
>>85
日本以外にまともな部品作れる国ないでしょ?

859 :
>>839
なのに日本はその組立が出来ない何故か?

860 :
ARROWSつかってるけど

861 :
>>817
日本企業は独自に開発して各企業で違う製品を製造してるのかもしれんけど、
中国のはパクリだったらどれも部品が共通化されてて代替がきくんじゃね?

862 :
中国はまじめにかんがえたほうがいいよなあ。
 日本がどうのこうのってバカじゃねえの。

IT産業で村八分にあうって話なのに。
日本はいたくもかゆくもない。

863 :
>>849
生産ラインもそうだし販路だってあるやろ?
世の中お前が考えてる程単純じゃねーよw

864 :
>>813
キツくたって潰れないよ。
目先の生産需要予想は減っても、購入されるスマホの数が伸びてるから、数カ月の混乱で売上戻ると思うよ。

865 :
>>839
アホかよ、なら日本で売れるスマホがつくれないんだよ。

866 :
世界は中国だけじゃないよ。
何のためにEUと貿易協定結んだの?w

867 :
>>814
「これからは中国」どころか
中国はリスクでいっぱいだったな

868 :
>>692
対中国はトランプ云々ってよりアメリカ議会の決定だからね

869 :
ギャラクシーは嫌
ファーウェイは駄目
となると格安はASUSだけ?

スマホなんて3万が限界
アイホン10万ってアホかよ

870 :
他のアンドロイドが売れるから中国は平気→じゃあ、そいつらがファーウェイの分も部品買うんじゃね?

俺なんか変なこと言ってる??

871 :
日本の部品や素材は代替不可能なものが多い。

872 :
販売店はXperiaとGalaxy推しになるだろうな

873 :
ちょっと前はどこのキャリアのカタログ見てもモバイルWi-Fiはここのしか扱ってなかったっぽかったけど今は国産も選べるの?

874 :
ただ中国も韓国もそろそろサービスへの業態変化が
必要だし、時期にそうなるだろうな。もう
もう物作りだけじゃダメだろう

875 :
スマホのシェアなんて、一年ですごい変動よ
普通は何社も保険かけてるもんよ
ファーウェイがダメなら他の会社に売るのみ
だいたいスマホは必須アイテムなんだから

一般の人は中身(サービス)無いものなんて買わない

876 :
>>859
人手不足だからじゃないかな

877 :
普通に打撃受けるぞ
当たり前の話だけどな

878 :
>>1
この記事おかしい

879 :
中国国内が内製OSのスマホになろうが部品は売れるだろうし、
他の国もスマホ需要が下がるわけじゃないんだから穴埋めするメーカーに部品売ればいいじゃん

880 :
>>762
今時の部品は汎用だろ

881 :
>>869
asusは格安から降りたから今後は高いのだけ

882 :
>>859
コストダウンし過ぎて死んじゃいましたw

883 :
>>869
次はoppo じゃない?

884 :
めんどくさいからココム規制復活させろよ

885 :
【金立群】 AIIB総裁が東京で会見、米中経済摩擦「世界全体に悪影響」=日本の金融機関との提携期待 [05/21]
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1558408665/

886 :
>>786
アリババとかすでに独自OS作ってサービス展開してる
もともとグーグルがやってたサービスは、中国国内ではグーグル締め出して、自国企業でサービス網を構築ずみじゃねえの

887 :
富士通がarrowsなんていうゴミ機種捨てて、huaweiをパクればいいんだよ

888 :
>>859
人件費節約に決まってるだろ
馬鹿じゃないの?

889 :
P20ってやつなら4月に格安SIMで何社か新規ゼロ円でかなり配ってたぞ。

890 :
>>846
他のスマホメーカーが売れればオーダーが増えるんだがな

891 :
>>878
カスゴミの中国依存のが問題だわな

892 :
さほど影響が無いとか言ってるアホの言葉かよ

893 :
ぶっちゃけおま国だと思えば気にもなるまいよ

894 :
>>875
馬鹿って人生楽しそうでいいな

895 :
>>817
例えばソニーで言えばCMOSの世界シェア7割あるわけね
製品メーカーはソニーのCMOS使うこと前提に開発するわけ
というか試作品作るのね

ファーウェイ以外の会社が製品作る時も自社開発しない限りはそれやるの
一時的に需要が落ちたとしてもスマホは必要とされるんで部品は売れるの

896 :
日本の素晴らしい部品で素晴らしいスマホ作ればいいじゃん

897 :
日本の部品使って日本で作るスマホなら安心性で売れると思うわ❗

アップル サムスンも解らないからな❗

898 :
アンドロイドは日本の部品使ってないのかよw

899 :
>>862
それ以前にアメリカが関税で喧嘩してんの日本もなんだが

900 :
中国に乗り遅れるなと何十年も提灯記事書いてきた日経新聞の罪は大きい。

901 :
イギリスに作ってもらうとよい。
太平洋にあるイギリス領で

902 :
>>858
全くだ、世界のジェットエンジンもタービン除けば殆どが日本の部品使わないと性能出せないらしいね

903 :
>>862
そもそも村八分だしな

904 :
>>858
ソニー以外のウォークマンはゴミだよな

905 :
>>2
ファーウェイは世界シェア1位なのを知らんのか、このアホは

906 :
>>872
どちらもいらない

907 :
台湾製→まだ信頼できる
韓国製→爆発する
中国製→情報漏洩

908 :
>>863
バイヤーの俺にそれかw
販路なんてお前が考えてるほど単純じゃねーよw
一社が潰れようが需要があれば商品は売れるからw

909 :
しばらく前から言ってたんだから対応してない企業は怠慢、座して死すべし

910 :
でっていう
だから日本に何をしろと
こういう中国擁護をする馬鹿のせいで日本企業の撤退が遅れたんだよ

911 :
富士通ソニー東芝メモリパナソニック村田製作所

912 :
どうぞどうぞ
中国と韓国の経済力ってのはその程度ですかw
日本を抜いたとか言ってたIMF管理下の国があったようだけど、まだあるのかな

913 :
中華と取引してる企業とか自業自得だろ

914 :
まあ、アメリカ以外の国がせおっているリスクには違いないが。
 中国はあんまりアホなことやってると死ぬぞ。

自国のことしか考えないから、経済制裁がおこなわれる。
 これは限界までいくよ。別に商売相手は中国でなくてもいい。

915 :
中国の技術力向上は日本の寄与が大きい→あってる
スマホの技術もそもそも日本の寄与が大きい→あってる

ではなぜ日本がポンコツになったかというと、
家電メーカーが国内3大キャリアとガチンコ対決しなかったので、
ガラパゴスにこだわって失速したドコモ
国内産業どうでもよくてなりふり構わないソフトバンク
なんにもポリシーがないAU

この三社の下請けに成り下がったまま自滅した。

そこにHUAWEIショックですよ。
もう地獄しか見えないや。

ソニーさんはチャンスですが、日本スタッフが
ただのハードウェアオタクの馬鹿なので
米中の犬になってしまったw

916 :
まともなジャーナリストなら「日本メーカーのビジネスチャンスだ」ととらえるだろう
中国の息がかかったやつなら「日本が大変だ」と書くだろう

917 :
つか、ファーウエイのスペックくらいの機種なら日本で作れるだろ
バカ高だろうけど

918 :
心配してもらわなくてもAppleしか買わんから

919 :
>>910
勝手に擁護と被害妄想してるだけだろ
ただの事実だぞ

920 :
>>886
ヤフーとかでも大元でグーグルの検索システム使ってたりするんだよね
アリババが独自だといってても基幹のところでグーグルのもの使ってたらその独自システムとやらも
使えなくなるリスクがあるんでないかい?

921 :
>>886
中国国内だけで、やってたらいいw
それを世界が使うと思ったら大間違い

922 :
Huaweiスマホお使いの皆さん
米中関係により8月19日からHuaweiスマホでGoogleサービスが利用出来なくなります
お出かけする時とかGoogle Map使いますよね
それが8月19日以降使えなくなるんです
だから今のうちにスマホの買い替えをオススメします
シャープのAQUOSを36,000円で!
しかもHuaweiスマホを下取り出して頂くと20000円値下げの16000円!
シャープのAQUOSが16,000円!なくなり次第終了です

ジャパネットよHuaweiスマホ売りまくったんだからこれぐらいやれよwww

923 :
>>872
Galaxyは韓国だから北朝鮮問題でリスクがある
廉価版でるPixelじゃね

924 :
日本企業の部品が中国のスパイ製品に使われてもいいの?
スマホの需要が無くなるわけじゃないしファーウェイが消えれば他に売り込めばいいじゃない

925 :
人民解放軍の兵士たちが次々に論破されていく・・・

926 :
日本が日本が必死だな

927 :
米中の間でフルボッコにされてて草

928 :
痛い目に合わないと中国依存症から抜け出せないやろ

929 :
>>919
どこが事実?

矛盾してると思わない?この記事
ファーウェイは売れなくても打撃ないけど、その部品を作ってる日本馬打撃受けるって?
アホだろ、この人

930 :
敵国に付託する奴を逮捕する法律作ろうぜ

931 :
ファーウェイのスマホ使ってるやつがいることに驚き

932 :
>>1
だから日本は味方しろってか
せめてバックドア外してから言えよ

933 :
>>920 中国国内市場については、
アリババは百度での活用となっているだろう。
だから国内死守についてなら、余り問題ないかもね。
多少は縮小はするけどね。
海外市場率が高かったファーウェイについては、打撃大きいか。

934 :
日本独自のOS作っても市場が小さすぎて日本語みたいに不便なんだろうね

935 :
>>926
そりゃ日本人なら日本企業の不振は生活に関わるから興味持つだろ

936 :
>>922
シャープも危ういよ
トップが怪しすぎる

937 :
それにしても
OSのこと何も言わないな
新製品発表会

938 :
windows止めたらシナ軍もアボンだからな
原爆落としてやれ

939 :
日本系スマホはまじめにCPUGPUメモリの重要性を再認識してくれ

ちょっと遅いCPU積んだだけでもうそれはロースぺなんだよ・・・

940 :
国産スマホなんて世界シェア数パーセントにすぎないからな
しかもその国内スマホ代表格のソニーは4月からスマホ部門を
半分に削減し撤退準備始めてる状態だし

941 :
2chの工作員の定型文があっちこっちに貼られてる

中国製品は絶対使いたくないが日本製はだめだしな どこがいい?

942 :
>>888
既に中国人が賃金の低さに日本から逃げ帰ってるんだけど…

943 :
>>934
トロン

944 :
no pain no gain を地で行くんのかアメリカwマッチョだわ〜
https://fingfx.thomsonreuters.com/gfx/editorcharts/USA-CHINA-HUAWEI/0H001GSE93H2/index.html
トランプはああみえてもウォール街とハイテク企業が大嫌いって言われてるように、基本はあくまでドロドロしたじいさん

945 :
Huaweiの次はSamsungだろ
バックドア積んでるのは似たようなものに思えるし
そもそも技術やデザインを盗んで盗聴盗用って
Samsungのが年代的には早かったのでは

946 :
>>934
安全第1ならそれでもいいと思うわ❗

947 :
>>856
Chuwi

948 :
スマホジャーナリストが馬鹿だということだけは分かったw

949 :
スマホは色々あるからいいけどタブレットはHuaweiがコスパ良すぎるから世界から排除されるのは困るなあ
iPad miniの廉価版出たら助かるのだが

950 :
>>941
やっぱり中国製だろw

951 :
>>1、グーグルと提携すてる日本メーカーが?

購買範囲広いと思うが?

952 :
>>622
アメリカに媚を売るに決まっているでしょう
それしかないよ
それ以外に選択肢は無い
日本の閣僚もシナはもうすぐ終わると言っているくらい
日本のシナへの投資も激減している

953 :
>>886
中国のアリババw
話にならない
誰が使うんだよ、そんなOS

954 :
>>895
現実は馬鹿が考えてるほど甘くないぞ?

ソニー、一転減収予想 金融・半導体下振れやスマホ市況悪化で
https://jp.reuters.com/article/sony-results-idJPKCN1PQ3RL

955 :
>>910
2chでは、中国には進出したら絶対にダメっていうのがコンセンサスだったよ
それを無視して、日本企業が中国進出を推進してました。
自業自得じゃね

956 :
シナ工作員記者「打撃を受けるのは日本だ!!」

インテルやクアルコム、ブロードコムもファーウェイに部品供給停止

957 :
>>924
売り込むも何もパナソニックや京セラで作ってた側やぞ

958 :
>>455
win10モバイルをみると、そこは明らかだ

959 :
文鎮って煽ってるけど
ある程度の知識がある奴らからしたら問題なく使っていくだろ

960 :
>>936
ははは、トップが変わってからスマホがましになってるのが、
シャープさんなのですがw

でも日本スタッフは公式含めてアホなままだし(懐古馬鹿)

961 :

はじめて
アンドロイドって言った

962 :
困るのはお前達アルぞ(冷汗)!
って毎回この理論だな。

963 :
>>937
もともとアップデートしないんやろ

964 :
>>929
頭が悪いから文章が読めないのかな?
中国国内では打撃が無いって書いてあるんだぞ?
中国国内ではな

965 :
アンドイドよりIOSの方が使いやすいな。

966 :
>>949
Huaweiはwinに舵を切るからGoogleの覇権は終わるかもしれないね。

967 :
下請け日本の悲しき運命やなw

968 :
シャープのスマホは大丈夫なん?

969 :
中国に売れなくなるなら、他の国に売れば良いだけの話。
何のためにEUと貿易協定を結び、TPPなんてもんを作ったのか?
そういうの全てスルーして、日本やばいとか馬鹿じゃね?w

970 :
中国10億人奴隷に購買力などない。沿海州の中流サラリーマンで月収8万円な。残りの3億人の平均だと4万円/月くらい。

971 :
日本政府もトランプ見習ってLINE潰しろwww

972 :
>>953
といっても中国の市場はくそでかいからそんだけで成立するかもしれないけどな
中国人の愛国心でクローズされたものをわざわざ使うのか疑問ではあるけど

973 :
>>937
触れてやるなよw

974 :
安倍無能

975 :
こんなに中華への制裁を歓喜するチョンがいるとはおもわなんだ

976 :
スマホのBTOって無いのかな

977 :
次は安全保障上の脅威(草 でトヨタ禁輸だなwww

978 :
>>942
世界第2位の経済大国の方が金持ってるはずなのになんで日本に出稼ぎに来るんだろうな

979 :
>>959
知識無くても使っていくよ
そもそも、アプデ対象なんて高級機のごく僅かや

980 :
LINEすら禁止にしない日本の政府に期待すんなw

981 :
>>969
馬鹿はもういいよ

982 :
ファーウェイ製品はコスパがいい。
文鎮リスクつきつけられているというのに。

日本でうろうとすんなよ。

983 :
日本メーカーの販売先が変わるだけで混乱は1年かからず解決するだろう。

984 :
>>969
んで、どこに売るの?
サムスン?

985 :
>>953
アリババは盗賊だ
シナ人は民族的に名前を実態に合わせようとする
華為技術とか

986 :
>>966 MSはずっと野放しにするのかな。米政府は。

987 :
>>978
中国人はだいぶ前から出稼ぎになんて来てないぞ?

988 :
日本ということは世界だろ

989 :
>>973
さっき一言いったよ
アンドロイドやiPhoneで
なんとか
って

そんだけ

990 :
下請けジャパン

991 :
そもそもアンドロ機はジェネリック家電のようなもんだから、アイリス大山とかが売り出しそうだな。

992 :
どうしても日本にダメージがある事にしたい人たち

993 :
>>975
日中戦争で日本が勝ったとき大喜びしたのが
朝鮮人
基本強いヤツの味方だから中国が勝っても大喜びダヨ

994 :
>>966
ウィンタブ評判あまり聞かないけどどうかしらね

995 :
>>960
政治的にふらついてるから怪しいっての

996 :
>>968
日米は台湾という国を認めてないしホンハイ会長は中共大好きみたいだし戦争が長引いたらヤバそう

997 :
>>954
この世界で2月のソースはさすがに古すぎる

998 :
>>964
なら、余計変だ
中国国内の話ししてどうすんだろうw

999 :
>>937
言わない≠言えない

とりあえず発表済みの製品は大丈夫って事でお目溢し願うばかりだろ

1000 :
>>969
あのさぁ・・・右の人が買ってくれなくなったら左の人に売ればいいなんて楽観視してるのはアホだけだよ?

日本電産、一転減益 中国販売低迷で純利益14%減
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO40153330X10C19A1MM8000

1001 :
>>986
windowsにそういうリスクを匂わせたらアメリカごと終わる

1002 :
>>971
何をしてブロックされたんだ

1003 :
>>978
買い物に来てるよね
日本経済を支えてくれてるぞ

1004 :
反日デモやレアアース、工場乗っ取りとか嫌ってほどチャイナリスク経験してる日本が
100%中国依存してるわけないわ
>>1の記者は反日デモという暴動を忘れてんのかね

1005 :
>>987
今でも田舎の工場には定期的に入ってるよ。

1006 :
>>987
いずれにせよ震災であっというまに中国に逃げかえるようなんばっかりだから
安定的な労働力としてはみなせないからなあ

1007 :
ファーウェイの死は決定事項だから
終わったことより先のことを考えよう

1008 :
>>994
アプリないからゴミ
買ったけど全然使ってない

1009 :
売れなくなったら別の所に売るか別な商品作ればいい

1010 :
平日の昼間からいる人種の意見です

1011 :
制裁万歳だね

皆に良い点があって良いじゃないか
全部良いとこ取りとはいかないさ
悪いところだって当然でてくる

1012 :
>>1000
そりゃ右から左にとは行かんよ

1013 :
なんとか日本に影響を与えたいと思ってるんだな、よしよしよくわかった

1014 :
>>996
米は台湾を認めてるで
自分らの基地やもん
だから日本に仲良くしろと言ってくるし
マスコミつかってその雰囲気を出す

1015 :
>>954
開発の仕組みを説明しただけでソニーの業績は関係ないんだが頭大丈夫か?

1016 :
いや中国は大打撃だろ池沼かよ

1017 :

スマホ部品にAndroid縛りなんか無いだろ?

1018 :
>>1000
1月はもっと古い。
それ一番悲観的だった時期だよ。

1019 :
>>859
簡単に言うと、ハイリスクハイリターンだから。
リスクヘッジしたら、製品の組み込みまでをやる度胸がない。
国からの公金ジャブジャブじゃないと、持たないし、日本はまず国が乗り気じゃない。
韓国と中国とアメリカみても、国がhuawei,galaxy,iphoneと紐づいていますよね。

1020 :
>>1008
だよなあ
Huawei劣化は困るなあ…

1021 :
ハードは立派なのにソフトを独占されたらどうにもならんな
中華位情強なら海賊版でもなんでも広まるんだろうけど

1022 :
>>964
おまえ
バカしか言えないのねw
相当、感情的だね
根拠書けないし

お気の毒
追い詰められてるのねw

1023 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

1024 :
LINEは学校で保護者との連絡網で使われているから見直さないといけないね。

1025 :
びーとたけし あほ と ばいきんぐ坂上 ダウンたうんらお

AND有効 tbsめぐみ プライムニュース反町らは あかんぞ

ほのとに でんじはやっ得てるタレントら みやね 吉本らと。

1026 :
 


特定外来生物
アカミミガメ(ミドリガメ)、マングース、アライグマ、
アフリカ人(黒人)、朝鮮人、イスラム教徒、NHK職員、他。


 

【神奈川】傘をさして歩いていた少年、強風にあおられ車道にはみ出す→原付バイクと接触・転倒 バイクの男性が意識不明の重体…横浜市
【動画ニュース】白いカラスがいた そして白い00も!
【新型コロナ】日テレ50代男性社員、新型コロナ検査で「陽性」 「社内には濃厚接触者はいないと判断」と報告
【経済】スマホ、「シャープ好調」「ソニー不振」のワケ
【速報】東京、パニック状態! 都内スーパー、かつてない混雑 水・食料品の買い占め発生中★10
新型コロナ感染、新たに360人 計1万3480人に
【地方創生の“厳しい現実“】「破れたバケツ」状態の人口流出を防げ 幻想の地方創生 東京一極集中は止まらない ★2
【裁判】植松被告、大麻使い続け「重度障害者を殺害」思いつく 相模原殺傷公判、被告人質問
【五輪ボランティア】 「行いたくない」60% 「行いたい」23% ★3
【あいちトリエンナーレ】会場で商品の調味酢を落として割った50歳男性、器物損壊で逮捕「わざとじゃない」 ★5
--------------------
【AM4】AMD Ryzen3 2200G/Ryzen5 2400G part25
石川寛子(=寛子天照)観察
【悲報】月29万円の生活保護費を減額されたら死ぬしかない 母子家庭のママが涙ながらに語る
世界の王室雑談スレPart58
【Wiiイレ】プレーメーカー クラコン対戦スレ
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9923【アップランド】
BTSの雑談スレ25423
実機用のシムに乗ったことある人いる?
オフパコゆっくん界隈・4箱目
今期のアニメ出揃ったぞ!ダンベルありふれたエルメロイだけ見ておけば良いな [835966129]
【SP】オイルスレッド■86リットル【SN】
【百合】灼熱の卓球娘【ヤンデレ】
NMB48★5931
【FPS】Overwatch Part760
ハードオフにありがちなこと 三十七店舗目【ワ無】
【キンプリ】KING OF PRISM プリズムラッシュ! LIVE 12連続
23歳ニートがweb収入で成功するまでの記録
浅香唯の「のるそる」!
山形のエヴァヲタよ さぁ語ろう5
●反日プロパガンダ&会津プロパガンダ●
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼