TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【社会】公的施設で10歳女児にわいせつな行為をし怪我をさせた疑い、16歳の男子高校生を強制性交致傷容疑で逮捕。大分市
【台風】多摩川のホームレスと猫ちゃんたちは大丈夫なのか?…水位上昇、ツイッター上で案ずる声が噴出
【お菓子】国民総選挙で『たけのこの里』が勝利、『きのこの山』との38年の戦いに終止符
【最強台風】大型で猛烈だったスーパー台風19号 温帯低気圧になりました ※915hPa(10/8)→980hPa(10/13)★104
【長崎】クルーズ船「コスタ・アトランチカ」で乗員34人感染…イタリアから協力要請、クラスター専門家派遣 ★2
【過当競争】「理容業・美容業」の倒産が急増、過去最多を更新 ★3
東京五輪「中止なし」を共有と#小池都知事
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★114
【新潟/親子遭難】捜索開始から10日 依然行方わからず 五頭連峰★11
【北朝鮮】核全廃に応じる構え 米朝首脳会談の事前協議で姿勢示す ★3

【経済】「一帯一路」が財政圧迫、マレーシア見直し迫る


1 :2018/08/21 〜 最終レス :2018/08/22
マレーシアのマハティール首相は20日、訪問先の北京で中国の李克強首相と会談した。
会談後の共同記者会見でマハティール氏は、ナジブ前政権が中国側と契約した中国の巨大経済圏構想「一帯一路」関連の大型事業で財政が圧迫されていることを念頭に、
「マレーシアの財政問題」への対処を李氏に迫った。契約条件や計画の見直しを求めたものとみられる。

マハティール氏の訪中は5月の総選挙で首相に復帰してから初めて。マハティール氏は共同記者会見で個別の事業には言及しなかったが、
会談では、中国がマレー半島で進める総額2兆円を超す鉄道建設などの見直しを要求した模様だ。見直し要求は、ナジブ前政権の過剰な中国傾斜を修正する狙いがある。
マハティール氏は訪中前、前政権が不利な条件で大型事業を契約したため政府債務が増えたとして、契約の条件見直しや取り消しを中国側に求める方針を示していた。

続きはリンク先にて

2018年08月20日 21時42分  読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20180820-OYT1T50084.html

2 :
定期的に金を供出し続けないと駄目なのかな?
それじゃぁ高利貸しやってないと回収できないわな

3 :
強盗が来てるんだから追っ払えや!

4 :
さっさと見直すアル〜

5 :
やっぱりそうなるよな
マレーシアですら厳しいなら他の国はもっとだろ

6 :
今週金曜からマレーシアに行くのだが
美味いマレーシア料理?の店教えてくれ
都市はクアラルンプールしか行かない

7 :
パヨク「マレーシアはネトウヨ」

8 :
人民元で借りたのかな

9 :
大丈夫だニホエモンがなんとかしてくれる

10 :
マレーシアがダメなら他の国もダメなとこが出そうw

11 :
簡単だろ
難癖つけて逆に制裁金としてふんだくってやれw

上手く行ったら他の国もマネするだろうwww

12 :
そんな都合のいい話が通るか?

13 :
中国の皇帝に貢物する時代に戻すのが目的なのになにをいまさら

14 :
>>1
中国「だったら、港の土地を99年貸してね(はいまた1つ軍港出来た)」

15 :
一帯一路は周辺国を中国の借金奴隷にさせるのが目的

16 :
マレーシアっていつも騙されてるイメージ

17 :
借金で縛って支配する計画だもんなあ

18 :
>>6
日本以上に美味い店あるわけないだろ
大衆食堂行って話題のネタにするもんだ

19 :
なにをいまさら
最初からそういう計画だろう

20 :
マレーシアは生意気ニダ
ウリナラを見習って中国様に這いつくばるニダ

21 :
港をいっぱい租借しても維持費が要るだろ
採算取れてるんだろうか

22 :
マレーシアに限らず反発が起きているので、おそらく後ろ盾が付いたのでしょうね

23 :
アコギな金貸しだよなぁ。ケツの毛までむしりとられるぞw

24 :
一帯一路(大爆笑)





アジア各国の皆からどれだけ嫌われてるかのリトマス紙になっただけだったね

そういや中国の威信を賭けた最大プロジェクト『AIIB(アジアインフラ投資銀行)』って結局どうなったの?w
どーしてか日本にいると話全く聞かないけどwww

アジアのインフラの整備は失敗しまくり各国で頓挫しまくり、投資もこの前やらかしたよね?w
中国共産党の内実って相当火の車なんじゃないの?w

25 :
合法的のっとり

26 :
中国どうするんだろう?

中国が諸外国に融通した金の返済をチャラして、中国自身が赤字を被れば、中国のメンツは守られる。
でも、対外債務をチャラにしなければ、一帯一路計画は空中分解し、AIIBの信用は失われ、中国のメンツは丸つぶれ。

どちらにしても、負と負の選択になるわな

27 :
マハティール首相は賢いからな。
中国の目論見など見抜いている。
だから、中国から離れたいんだよ。
日本好きだし。www

28 :
最近は、AIIBや一帯一路に乗り遅れるなという経済人もいなくなって来たなw
日米が警告してきたのに無視して乗っちゃった東南アジアの国々は反省しなきゃね

29 :
貸し付けて返せないと港を長期貸し付けとかだからな

30 :
>>1
中国のやってることって、『経済ファシズム』じゃね!?

31 :
カネなら安倍総理が出すから心配するな

32 :
>>14
港は貸すが領海の通行は認めない
とかやったら面白いんだけどなw

33 :
途中下車は無理ょ

34 :
日本はODAで途上国に食い物にされ債権放棄
中国は一帯一路で途上国を植民地化

中国の方が国家戦略的に上だよなぁ

35 :
金の切れ目が縁の切れ目

36 :
正直、中国ももう一帯一路なんかどうでもよくなってるんじゃないか
今まさにアメリカに国ごと潰されそうになってるし

37 :
>>1
中国による侵略の一部です。

38 :
>6
Restoran Fatty Crab
2, Jalan SS 24/13, Taman Megah, 47301 Petaling Jaya, Selangor, マレーシア
チリクラブがおすすめよ。

39 :
安倍政権は未だにAIIBに参加してないのは事実なのにパヨクは金を出すとか言って工作してますね

40 :
大丈夫。
マレーシアの国の半分と国民を中国に渡せば借金チャラにしてくれるよ

41 :
日本のODAって日本企業への補助金なんだろうか

42 :
中国と 朝鮮の作った橋は

  すぐ壊れるからな

43 :
>>16
そんな間抜けな親中派の前任者を
マハティールがどんどん粛正してる真っ最中
一帯一路からもジリジリ撤退するのが最終目標だろね

44 :
2015年4月24日 6:06 JST 民主・岡田代表:AIIB、米が困難なら日本は単独で交渉参加を
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2015-04-23/--i8unt1n2

45 :
契約は守らな
できなければ99年租借な

46 :
パヨクそっとじ

47 :
詐欺師

48 :
>>40
現代版朝貢ね。

49 :
>>38
ありがとう
Googleマップに入れて行ってみる!

50 :
周辺諸国を借金漬けにして、返せなくなるとそのカタとして合法的に土地を
分捕っていくスタイル。ヤクザそのものですね。

51 :
役人にカネ握らせといて、過剰融資や事業計画の甘い案件を押し込んじゃえばいいんだもんなw
アマちゃんの日本人には真似できないわ

52 :
マレーシアもキツイのか

53 :
中国は最初からの狙い通りの展開だろう

54 :
しかし、安倍チョンと経団連は、乗り気なんだろ?

55 :
トンガみたいに借金棒引き要求すりゃいいじゃん。初めから無理な金利ベースで
貸し付けてりゃ結果そうなる。スリランカみたいに港をとるんじゃなくて普通は
リスケ。日本はバスに乗らなくて正解だったね。麻生偉い。

56 :
>>42
下朝鮮なんて斜め下のダムやぞ?ダム崩壊

三ヶ国に迷惑掛けるとか相当の根性、もしくは致命的バカにしかできんわ

57 :
>>54
属国だからな

58 :
一帯って ねずみ講 末端が死ぬ様になってるもんね

関わるとアカン奴

59 :
失脚か暗殺に気をつけたほうがいいぞ、マハティールさん。

60 :
>>36
数年前の中国株暴落の時点で潰れてる
その後も定期的に暴落して水準は回復していない
今年6月に再び暴落時の水準まで悪化して
8月に入って5年内最悪を更新しそうになってる

61 :
賄賂漬けの政治屋を選挙で落としても手遅れなんだよな
駄目元で嫌味を言うのがせいぜい

62 :
>>1
こーいうのが戦争への一歩なんだろな
数年後、中国包囲網からの戦争してるかもな

63 :
>>34
日本のミャンマーに対する債権放棄なんかひどいよなーわが政府は何の責任も問われない 楽だな政治家や役人は

64 :
勝者:保護主義経済
敗者:グローバル経済

トランプは正しい

65 :
しかし93歳じゃ、どう頑張ってもまだらボケるよなぁ
シナに懐柔されるか騙される可能性は低くないだろう

66 :
>>1
で、バスは出たの?出る前に破綻した?

67 :
どうせズブズブじゃん

68 :
中国の味方する人間は、大体賄賂付け

69 :
中国以外はネトウヨ

70 :
モルジブが土地を支那に取られそうってのは聞いたな

71 :
バカだなあ。ああ、本当にバカだなあ。
こうなることは子供でもわかるだろうに。

72 :
バスに乗り遅れるな、と言ってたアホサヨクどもはマハティールを説得してこいよ

73 :
一帯一路政策ってのはAIIB参加国から金を徴収してその金を貸して
中国企業が独占的にインフラ工事を受注するシステムw
だれだっけ?
AIIBに乗り遅れるなとか言ってた阿呆はw
ルーピー鳩山だっけかw

74 :
マハティール首相、先月93歳か。
ナジブ前首相が65歳だから、親子のような年齢差。

75 :
ヤミ金のキンペーくんも
そろそろ限界かな

76 :
死ぬほど値切ってやれ

77 :
鳩山は日本人に土下座するべき。

78 :
>>30 債務帝国主義

79 :
>>64
資源国はな。
だから、マレーシアは可能なの。

80 :
マハティールが担ぎ出されたのも
マレーシアの政治家が、どいつもこいつも中国に飲み込まれてるからだろ
もう高齢だし、いつまでも爺様にぶら下がってるわけにもいかんぞ
国内を立て直さないと、あまり時間は無い

81 :
ナジブ、捕まったよねー
汚職で

82 :
>>5
少し前に
中国に泣きを入れていた国があったな

83 :
>>43
日本も好き好んで騙されに行くと言うか、騙す片棒担いでる帰化議員とかのパヨク連中を排除できんものかねぇ

84 :
日本は国として参加してないが
ちゃっかりさんかしてるんだよな

85 :
日本は一帯一路の参加に積極的なので反対するのはチョンw

86 :
一路一帯は中国の債務を海外に押し付けるのが目的だし、絶対に中国は見直さないだろう。

87 :
闇金平

88 :
真面目な話
中国が破綻したら東アジアの情勢ってどうなるんだろ?
シナの影響力が消ると変化しそうなもんって何かある?

89 :
>>63
バカサヨが中韓の横暴はスルーだからな

90 :
>>36
> 正直、中国ももう一帯一路なんかどうでもよくなってるんじゃないか

「どうにもならなくなっている」が正しいかと

91 :
一帯一路に乗った国は何処も青息吐息だな ここでも乗れ乗れと騒いでた馬鹿いたな

92 :
交換条件は華僑枠の拡大だろうな。
マレーシアも漢民族化するなこれ
アホな国だ

93 :
借金でインフラ作ったって、中国人による経済圏ができるだけ

94 :
>>80
後継者のナジブがチャイナにずぶずぶにされたからだろ。お眼鏡違いの責任とって
老体に鞭打ってるんでしょ。ここは快傑ハリマオが必要。今や世界の外交はスパイ
が表舞台を牛耳ってる。

95 :
>>36
アメはカウンターパートを作ったし、EUからも批判されてるからな。

行き詰まりは見えてるんじゃないの。そしてバスに乗れとかしきりに
言ってた左巻きはどうしているかというと、知らん顔ww。

96 :
>>82
払えないなら領土で払うアル

97 :
>>88
料理された中国料理に対し
まず同時で卓に座り、皆でどう食べるかどう分けるかで喧々諤々
そのあと、”味付け”が足りなかったら”濃く”したり
薄かったら調味料を持ってきたり、
その味付けは他の皿にまでうつるからそれでも議論

中国料理を食べ終え、満腹になった後は…後で考えるって所じゃない?
多分気分転換の”軽い運動”だと思うけどw

98 :
安倍はやる気

99 :
今わかったのか

阿呆な国だね

100 :
債務帝国主義
日本とは全然違うやり方

101 :
だからサラ金から借りてはいけませんと何度も

102 :
バスはまだ出ないのか

103 :
中国共産党って国内だとやりたい放題でいるけど、海外に出るとそれが出来ない。
その政府を操っても国民がうるさく騒ぎ出す。
でも、それを譲歩してなんとか進めるとか面子でやれない。

だから海外では失敗続き。
日本は譲歩しつつも日本も利益が出るように何十年と積み重ねてきた。

このノウハウの蓄積はデカイね。

104 :
>>36
お前がどうでもいいからって、中国はあきらめちゃいない
中国がこの先行き残るには、絶対に一帯一路が必要なんだから
これが頓挫したら、どんな混乱が起きるか分らない
だから必死

105 :
軍事力がダメなら借金で領土奪い取るまで

106 :
中国は韓国みたいな国じゃないと、うまく使えない。
後は中国を恐る国。

それ以外の国は中国は扱えない。
日本も韓国みたく扱いたいけど、出来ないからイライラw

107 :
>>54,>>57
馬鹿サヨと在日の願望丸出し

「財政が健全で、発展と話し合いの余地があれば参加を検討」って、実質、体のいい門前払いだろが、低脳

108 :
一帯一路なんて口実で、本当の目的は周辺国乗っ取りに決まってるだろ
おめでたいね

109 :
>>34
しかも、放棄したそのカネが支那に流れてるというテイタラクw

110 :
一帯一路って通過国が急に反中に転じて通せんぼしたらどうするんだ

111 :
>>6
パンミーの中でもトマトパンミー美味しいよ。
お土産はhokkien prawnがお薦め!
2016年即席ラーメンGP2位までいったインスタント麺です

112 :
>>93
そして、現地人による華僑虐殺で追い出すんですね
マレーシア賢いなぁ

113 :
>>15
もしくは借金のカタに領土を…

114 :
>>110
適当に破綻させてから、スリランカみたいに99年港を借りたみたいにする(事実上の占領)

115 :
>>82
スリランカが港まるごと一帯一路での借金のかたに99年使用許可中国に渡してたよな

116 :
>>110
人民を解放しに来るんじゃね

117 :
AIIBの何がだめって、返済計画も甘いまま貸し付けるとこ。
ADBに対して審査が異常に甘いから、途上国が食い物にされる。
本来途上国が受ける恩恵が大きい融資の方が、全員納得できるのにね。
でも、本質が悪徳金融そのものなんだもの。AIIBってさ。
それの理事になってる鳩山って、人としてどうなんだろうといわれても仕方ないよ。

118 :
安倍ちょん「一帯一路に参加したいニダ!」
 ↓
>>1

安倍ちょんの疫病神っぷりがまた発揮されたwwwww

119 :
>>88
>>97に補足
中国料理を作るのは間違いなく自由と挑戦、そして開拓が大好きなアメリカのコックだと思うよ
副シェフにフランス人、ウェイターはいつも遅刻気味でつまみ食い癖のあるロシア人かな
日本人はお客さん側に回りそう

120 :
>>100
基本、拡張主義は一緒でしょ。日本の失敗同様ドイツと手を組んじゃったし、なにしろ
アヘン戦争までだった今や植民地経営の負の恩恵に気がついてない。

あれ人権無視でも搾取できたからビクトリア王朝は輝いたのよ。日本を見てみろ。
朝鮮併合して満洲に傀儡国家つくったら富がどんどん流出。敗戦直前なんて外地にはま
だ食べるものあったのに、内地の日本人は餓死寸前で絨毯爆撃のあげく被爆ですわ。

121 :
>>116
それしたら真っ先に中国はみんなから料理されちゃうねw

122 :
>>110
そりゃ中国軍の出動やろ

123 :
マルチ商法なら、子会員を募れば助かるよ。
え?日本??こっち見るなぼけぇ〜〜

124 :
>>118
特亜限定!(笑)

125 :
マレーシア、中国に国土とられてシンガポールが出来た経験があるしね

126 :
>>6
追記
バクテーとカレーラクサ、マッシュルームのスープ(名前忘れた)も美味しいよー

127 :
>>88
中国に貸し付けられた借金をチャラにできるって発展途上国大喜びするんじゃね?
まあ、中国なんてゴミしか生産できない国がなくなったところで
おそロシアがいるからそこまで大喜びしないかもだけど。

128 :
みんなブンブンに住めば良いよ

129 :
ほんと安倍は一帯一路の協力とか止めて欲しい

130 :
>>1
マハティールは傑物やのう。
凄い爺さんやで。

131 :
>>6
Nestleのミロ

132 :
>>28
つ 鳩山由紀夫

133 :
>>88
庶民レベルだと100均ショップの品ぞろえ数が少なくなる程度じゃないかなw
一番怖いのは法の目を賄賂でくぐり抜けて日本にこられるのが迷惑だろね;;

134 :
人民元が暴落した時に一気に返しましょう
ドル建てだったら諦めましょう

135 :
>>132
一時は首相やってたんだから恐ろしいな

136 :
石破なら参加するんだろなぁ あの糞リベラルめ

137 :
  
安倍政権じゃ無かったら、AIIBに参加してた可能性は高い。
ほんと安倍政権で良かったわ。

138 :
AIIBからの借金が原資なんだろう
こりゃ、身ぐるみ剥がされるな

139 :
パキスタンがIMF資金得て中国の土地接収拒否るって宣言したら一気に雪崩起こるだろうけど

140 :
>>137
安倍は次の日中首脳会談で
参加か、もしくは具体的な協力を
申し出る可能性がある。

141 :
>>131
あのミロブームなんなん?
カキ氷にまでミロをブチ撒けてたんだがw

142 :
走り出す前から爆発炎上する支那バス

143 :
さんざん参加を煽ってた糞パヨク
Rよクズ共

144 :
拡張覇権主義の漢人はスルーしましょう
占領されたら東トルキスタンみたいになる

145 :
マレーシアも中国のスパイにやられてたのか

146 :
>>140
無いよ
最初から支那を手伝うなんて一言も言ってない上にTPPやらがあるからね

147 :
>>63

ミヤンマーの場合、軍政の頃に貸し付けた借款で、
民主化された現政権にとっては、自分達を弾圧していた政府を
支援して、民主化を遅らせていた金でも有る。
民主化された政権がこの借金を返済するのは、筋違いと思うのも
ある意味道理だし、日本としても配慮して債権放棄しているんだよ。

底脳パヨクは、どうせ何も知らない無知しか居ないから、
この辺の事情とか知らんだろうけど。w

148 :
鳩山は世界最大の闇金AIIBの理事かなんかなんだろ

149 :
>>140

最低の結果が見え凍てるのに、今更参加する訳無いだろ。w
始めから法に則った、公正・公平で透明にならば参加すると言ってるが、
それはそのまま参加しないと言う事だわ。

150 :
中国に大金払って手抜き工事を受注する簡単なお仕事

151 :
>>146
可能性はある。
最近の歩み寄りを見ていると
やる可能性はある。

152 :
>>149
参加というか
具体的な協力に向けた協議、みたいなのは
言う可能性が大いにある。

153 :
今アメリカに追い詰められているけど
一番怖いのは崩壊してアホのような数の脱出難民が出るのがヤバイよね
未だに区役所で中国日本人残留孤児の課とかあるし。。。

中国人自体の気質的に平気でホラ吹いて知らんぷりするからなぁ
崩壊するのを見ているだけの自分としては楽しくも有るが
コレ以上中国人見るのが増えるだけは勘弁してほしい;;

154 :
>>1
wwwwww中国人、どうすんの、これwwwwww

155 :
>>151

ある訳無いだろ。
遣るなら最初からやってるわ。
融資が失敗している今現在、参加する意味もないし、
日本は支那の一帯一路を妨害してる側だぞ。

156 :
>>152
にやにやしながらリップサービス、なんてのはあらゆる会合で
あるだろうさ。

あんたって馬鹿?ww

157 :
>>43
間抜けは国民だろ
なんでそんな奴等に政権渡したんだよ

158 :
>>151>>152
これ置いときますね

つ 『TPP11』

159 :
>>152

何の為に、日本の領海を侵犯して侵略する気満々の
支那に協力するんだよ。
リップサービス程度はするだろうが。

160 :
>>155
イギリスなんか我々が内から監視する(キリッ、だからね。
今頃顔から火が出てんぞwww

161 :
タイは日本軍が土地を強制収容してまたたく間に東南アジア鉄道王国になった

終戦後 殆どが乗客がいない不要線路だったので
殆どの線路が外されもとの持ち主の農地になった

外されないでそのまま放置された線路まであり
ハリウッド冒険映画の撮影に使われている

政治家の頭の中には1帯一路だが

現実には乗客がいない

162 :
>>151,152
可能性もないだろ。大した成果上げてないどころか赤字垂れ流してる公共事業になんかケチな日本は金出さないよ
せいぜい「期待している」「互いの発展のために応援する」みたいな声明出す程度だろ

163 :
>>118
共産党の方もがんばりますね

164 :
>>160

しかし、出資はしてないから強かだわ。w

165 :
>>151
>>152
中国はそれを期待しているんだろうけど
日本に何のメリットもないどころか
害悪しかないからな

166 :
満鉄と大満州帝国のマネばっかしやってた日本軍

167 :
>>41
93とかマジかよ
心配だな、日本としては元気でいてほしい

168 :
一帯一路はみんなこれだな
中国は迫られる側になっている
これまでみたいな何か接収して利権を得るみたいなのは無理だろう
AIIBからもうその兆候はあったわけだし
中国企業も参加を嫌がっているな

169 :
>>115
中国の思惑通りだろ
どうしてあんな簡単な罠に嵌るのか
本当に政治家に対する賄賂で決まってるのかと思ってしまう

170 :
中国は大昔からこういうピンチに弱い民族性だからな
一帯一路の崩壊は止まらないだろうね

171 :
>>156
今までの安倍のやってきた外交を
見てないのか。それはやらないだろう、という
ことを奴はやり続けてきた。
アイツは日本を破滅させる危険性がある男。

172 :
>>147
いや、国家を継承するなら新政府が返済しないと駄目だろ

173 :
アヘン販売や満鉄と大満州帝国のマネばっかしやってた日本軍

174 :
>>152
それは表面では前からよく言ってる

175 :
>>28
だからそう言ってた経済人や政治家をあぶり出して晒し上げにしないとまた同じ轍を踏むよ
日本じゃいいあぶり出しになったからね

176 :
乗客いないんだから中国は鉄道作るだけ

1.はおそらく在日本会議系の人が書いたんだろ

177 :
>>171
安倍以前の外交はみてないんか?
もっと酷いぞ

178 :
一進一退になっとるやないか

179 :
なんだ。

読め!売りじゃん。
偉そう。

吊られる肥溜め生活な田舎者

180 :
>>117
> AIIBの何がだめって、返済計画も甘いまま貸し付けるとこ。
> ADBに対して審査が異常に甘いから、途上国が食い物にされる。
> 本来途上国が受ける恩恵が大きい融資の方が、全員納得できるのにね。
> でも、本質が悪徳金融そのものなんだもの。AIIBってさ。
> それの理事になってる鳩山って、人としてどうなんだろうといわれても仕方ないよ。

たぶん、
鳩山はAIIBや中国が世界中から非難されたら、
「私は考え違いをしていた」って平気で言うよ。

181 :
>>140
AIIBは麻生がサラ金に例えて反対してただろ
安倍政権が参加することはねーよ

182 :
>>180
謝れば済むと思ってるからなw

183 :
>>168

AIIBを始めた大きな動機の一つには、国内に10年分以上に有り余った、
建築資材の不良債権を、一帯一路で使わせて、
支払いを支援国(支援と言うか?)にさせる算段も有った。w

184 :
>>62
話し合いで平和って言ってる連中には
エゲツない借金返済をどうやって話し合いで解決するのか教えて欲しい
借金のカタとして中国に国土を渡せってことなんだろうけど

185 :
マレーシアなんか輸送手段は
シンガポール=クアラルンプールのバスがあれば

それだけでいいの

186 :
もしかしてちゃんと契約書よんでなかったのかな

187 :
>>177
もっと酷い、ということはない。
今までどおりだということだ。

188 :
>>171
具体例をあげてくれ

189 :
>>170
『易姓革命』だねw

「無問題」とお題目唱えながら無責任な事いっぱいやって
問題起きたら全て上に押し付けて一族総出でとんずら

蒙古人に虐殺Rの民族浄化を受けて以降、漢民族は何百年経っても変わってない
大陸から離れた人間達は己の姿を顧みて反省改善してるようだけどさ

190 :
金を払えなかったら、体(土地)で払ってもらいまひょか

空港か港、どっちか借金のカタに貰い受けますさかいに
当然人民解放軍が常駐させてもらいますよ

191 :
>>171

防衛力の強化ね。
陸上イージスやF-35導入とか、支那もイラついてるわ。

192 :
中国や朝鮮と仲のいい国は、政治のレベルが低い国

193 :
馬鹿で間抜けな田舎者

肥溜めの中から偉そう

194 :
はえーよ!

195 :
>>15
最初からそれを見抜けないアホが多くてな
日本人もそうだけどさ

196 :
>>187
日韓合意は酷いと思ったが
韓国側の不誠実さが明確になり結果的に良かったが?
AIIBも最初からスルー
民主党政権、媚中派自民党が政権持ってたら
飛びついてたやろ?

特に安倍の外交失策ってあるか?

197 :
>>187

「自由で開かれたインド太平洋戦略」って知ってる?w
この構想は、安倍さんの安全保障政策がたたき台に成って、
アメリカ・豪・印が準同盟国として、安全保障を担うんだわ。w

198 :
2016年中国は
アジア開発銀行から20億ドル借りて
AIIBへ迂回融資した

日本は甘すぎる

199 :
>>198
中国が酷いだけじゃね?
迂回して使ったんやろ?

200 :
>>196
アベガーにとっては全て失策

201 :
ここにもいるの?

【国際】米国で日本叩き運動を先導、中国のスパイだった ★5
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1534760333/

202 :
財政圧迫も中国の魂胆だろ

203 :
アジア開発銀行=銀行
中国=サラ金

204 :
>>196
ロスケに接近しすぎたよな
あとアメリカのエルサレムに大使館作ることに真っ向から反対しすぎ

棄権に回れば良かったのに

205 :
>ID:iVJXDvyS0
朝日新聞読み過ぎると、こうなるって見本か?w

206 :
中韓もっと甘くしろって安倍叩いてるんだろ
いい加減にしろスパイ

207 :
>>198

親中派がまだ居るからね。
ただ、支那は借金はちゃんと返してるんだよね・・・。

208 :
>>204
中国が肥大化するなか、ロシアとも中が悪いのはどうかと。
あと、基本、アメリカが軸なのは変わってないやろ

209 :
>>169
スリランカの件は本当に賄賂で決まったんだけど

210 :
離脱国が出て来てるからスパイパヨクがあせってる

211 :
>>197
>>196
愚かな。北方領土も失敗したし
北朝鮮の核武装はどうなったかね?

212 :
>>209

インドネシアの新幹線も、賄賂でさらった。
融資条件は落札後に変えようとしてたが、
どうなったのかは知らん。w

213 :
>>151
何一つ歩み寄って無いのに歩み寄りとは一体…

214 :
カモンTPP
一帯一路は南北朝鮮に任せとけ

215 :
,
ここでも、トランプの中国封じ込め戦略が功を奏してるな

習近平の、アホ顔が目に浮かぶ、、こいつは狂ってる



216 :
アジア開発銀行が中国に貸してる金額
約240億ドル

全額返却させるべき

217 :
>>211
北の核武装てアベだっけ?

218 :
>>1
99年植民地だからな
スリランカみたいに

219 :
途上国の安いうちに買い叩いて、軍港つくるための貸し出しだからな

220 :
>>32
船舶には無害通航権があるから、領海に入らないという条件を課すことはできない

221 :
,
ここでも、トランプの中国封じ込め戦略が功を奏してるな

習近平の、アホ顔が目に浮かぶ、、こいつは狂ってる

人間、我欲を追求し過ぎると、瓦解する道に突っ込む


222 :
>>212
結局、落札した中国が新幹線作れなくて放置だったはずだが
今どうなってるんだろうか?

223 :
>>211
>北方領土も失敗したし

何も失敗してないが?w
低脳パヨクの馬鹿は物知らなさすぎだわ。
日露の経済交流促進で合意して、経済効果が3,000億円位
見込まれると言う話で、の本側が融資する訳じゃ無い。
その上、露西亜の法規制とは別の取り決めで運営しようと言う
話しだったが、後に成ってロシア側が自国の方を適用すると言って、
殆ど頓挫してるわ。

無知で批判する事ほど、恥ずかしい事無いぞ。www

224 :
,
ここでも、トランプの中国封じ込め戦略が功を奏してるな

習近平の、アホ顔が目に浮かぶ、、こいつは狂ってる

人間、我欲を追求し過ぎると、瓦解する道に突っ込む

国内的に信用を失い、徐々に失速するだろう

225 :
>>183
銀行から金貸す格好で借金でやるからそりゃそうだろうけど
習近平はなぜかお花畑路線になってるからなあ
これ警戒しているのはシベリア鉄道と競合するかもしれないロシアくらいだけど
AIIBのメンツみたらとても進みそうもないね
安倍ちゃんは一帯一路に協力すると言ったけど
ほとんど失敗する趨勢が見えてからだし、厳しいねこの一帯一路は

226 :
>>213
お互いに歩み寄っている。
安倍は靖国神社に行かず(二度と来るな!)、
中共は尖閣に行く漁船に自粛命令を出した。
しかし台湾で慰安婦像を建てさせたり
裏でちゃっかり動いているのが中共で
その反面、本気で仲良くできると
思っているのが日本人の愚かなところだな。

227 :
【国際】EU27加盟国の駐中国大使が「一帯一路」を厳しく糾弾 「中国に利するように設計。自国の利益しか考えていない」★2
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1525706405/l50

日本はAIIBに参加すべきではない。一帯一路とAIIBは、中国の「新植民地化政策」以外の何ものでもない。
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1495009581/

【経済】習近平氏による党と中国企業のための「一帯一路」 追従する米欧の愚[5/19]
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1495189572/

中国の一帯一路は順調。スリランカを借金漬けにして港を奪い、今度は空港か
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1526944269/

モンテネグロを蝕む中国投資 「一帯一路」結ぶ高速道は債務超過への1本道? 2018年7月24日
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/07/1-79.php?t=1

【一帯一路】 中国の「債務帝国主義」、米日欧が非難  反発を受け中国は事業資金の調達する上で困難に直面[08/20]
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1534726269/l50

228 :
中国は相手国の債務を増やして、権益を奪い取って、実質的に乗っ取るのが目的だもの

229 :
もう中国何か棺桶に片足突っ込んでる様なもんだから投資したら同士討ちに会う

230 :
【ニューデリー=森浩】スリランカ南部ハンバントタで中国の支援で建設された
国際空港が経営難に陥り、政府が苦慮している。
 そもそも需要がほとんどない地域に建設されており、1日の平均乗客は10人以下で
定期便もゼロだ。中国の現代版シルクロード経済圏構想「一帯一路」が生み出した
負の遺産ともいえ、スリランカ政府はインドに支援を求める方針を決めた。
 経営難となっているのは、ハンバントタにあるマッタラ・ラジャパクサ国際空港。
建設を推進した親中派ラジャパクサ前大統領の名を冠し、2013年に完成した。
建設費は2億1千万ドル(約234億円)。9割が中国からの融資で賄われたとされ、
工事も中国企業が請け負っている。
だが、国際空港を名乗ってはいるものの、付近には漁村と小規模のビーチリゾートが
あるだけで、当初から建設はラジャパクサ氏の地元への利益誘導とささやかれた。
今年5月には唯一の定期便だったアラブ首長国連邦(UAE)・ドバイとの直行便が閉鎖。
一時は空港施設が穀物の貯蔵庫ともなり、「世界一寂しい国際空港」という不名誉な
あだ名が付いている。
http://news.livedoor.com/article/detail/15104092/

231 :
>>207
通称、カモられ『2F』さん事かー!w

232 :
>>225

もう、支那からの支援自体が嫌がられているからね。
習近平の驕りなのか、遣り方が露骨すぎてワロタ状態。

233 :
>>223
そんな瑣末な話ではない。
択捉に最新鋭の戦闘機を配備するニュースを見てないのか。
それにロシアは択捉から色丹までつなげる海底ケーブルをファーウェイにやらせるんだぞ。
中国企業が大量に入ってくる可能性があるということだ。

234 :
>>233

あのさ、他国の遣る事をどうやって日本側が抑制できるんだ?
其れが出来たら、支那の領海侵犯や領空侵犯も無くなるわ。w
お前の脳味噌は、愚かすぎる。

235 :
今更かよ… これ札束で殴り合う経済戦争だぞ。

236 :
日本は政治的にこんな強い態度は取れないからな。羨ましいかぎり。

237 :
>>234
だったら最初から北方領土交渉をやるな。
北朝鮮の核武装にも口出すな。
お前のは負け犬の言い訳だ。
日本の自称保守はお前みたいな奴ばっか。

238 :
>>223
https://i.imgur.com/o7zdjOQ.jpg

239 :
>>226
227の一番下なんて見たら
参加表明なんてありそうもない

240 :
頑張れマハティール!!

241 :
国策
99年間の植民地化が目的!
最終は乗っ取りwww

242 :
>>236

日本が遣る事じゃないし、遣ってはいけない。
支援国にも発展して貰って、将来日本と仲良く
経済活動をして貰うのが目的で良いと思うよ。

243 :
マレーシア、中国「一帯一路」の主要事業計画を廃止へ 350キロ高速鉄道
http://www.sankei.com/world/news/180528/wor1805280025-n1.html

244 :
>>211
基本何も失策ではないし
安倍は神様ではないからな

245 :
>>237

日本の領土を侵略してるのだから、
返せと言うのは当然の話だわ。
相手が無法だからと言って、
何もしないのはお前みたいな馬鹿だけの話し。

246 :
おーいみんなー!

【中国の海外工作機関】米で孔子学院閉鎖相次ぐ 北フロリダ大が閉鎖を決定
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1534806618/


中国共産党・クマのプー習近平皇帝、終焉への燃料追加で来たよー!

247 :
日本としては一帯一路が成功すればシベリア鉄道と引き合いさせて
有利ってことはあるだろうけど、
中国の北極海航路は阻止しといた方が良さそうなんだよなあ
ロシアの最近の北方領土の軍備増強はほとんどこれだろうし
アメリカはこの点では全く当てにならんねオバマが悪い

248 :
>>245
馬鹿かお前は。お前を馬鹿にしてる例えの
意味も分からんのか。もういい。
日本は負けだ。

249 :
>>137
民主党政権だったらかなり高い確率で参加してたろ
鳩山なら確実
ブリヂストンの中国事業の為に中国の靴を舐めてたのが鳩山の正体だからな
自民党政権でもアホが首相やってたら、参加してたろうな
安倍は左翼だけど、アホじゃあない
現実を見た実利主義

250 :
見直すわけ無いじゃん

251 :
安倍はこれから全力で一帯一路に協力すると明言してるしなあ
これも安倍一味のセルフ経済制裁の一環だな

252 :
>>251
これ置いときますね

つ 『TPP11』

253 :
>>247
ロシアの北方領土軍事力強化は
アメリカへの牽制&日本への歯舞色丹のみ
返還の妥協を迫るための要素が強いのでは?

254 :
>>238

東京新聞の記事かよ。w

255 :
朝鮮半島に海底トンネルとおして
38度線もトンネルとおして直接北京につなげて
パリまでの鉄道旅行してみたいなあ

256 :
>>248

お前が無知晒してる空けだろ。w

257 :
中国のがたつきが目に見えてはっきりしてきたな
次は政変を期待する

258 :
アメが全力でつぶしに来てる

日本は見てれば良い

259 :
ネトウヨ「一度決めた条約の見直しや取り消しは信用を失う」

260 :
陸続きって本当に怖いと思うよ 海で隔てられてるって小さい距離でも有難い
もうあの辺りは中の人間ばっかりなんだろうな

261 :
乳製品最大手の伊利集団も破産寸前らしいね

262 :
アメリカの圧力があるんだろう

263 :
中国が思ったより大したことなかったから、アメリカが露骨に圧力かけ出したんだろ
トランプ政権中に中国分裂しそうな勢い

264 :
>>258
トランプは取引しか考えていない。
中国が少し妥協すれば制裁は撤回するだろう。

265 :
マレーシアで3兆円は日本での30兆円ぐらいの感覚

266 :
鳩ポッポが助けてやれよ。
一帯一路大好きだろ?

267 :
>>257

しかし、軍の傀儡で何も出来ないと思っていた習が、
胡錦濤の天敵江沢民の上海閥と手を組んで、
共青団出身の胡錦濤を追い落とし、その勢いを駆って
江沢民からも実験を取り上げると言う強かな遣り方で、
永久国家主席にまで上り詰めた手腕には驚いた。

まあ、中狂政権には、政権樹立後は汚職縁故ばかりで、
人が居ないと言うのも有るのだろう。

268 :
中国がモルディブの土地「収奪」、同国元大統領が非難 2018年1月22日
http://www.afpbb.com/articles/-/3159522
 ナシード氏によると、モルディブの対外債務の約8割は中国が占めており、モルディブが
返済に行き詰った場合、島やインフラ設備をさらに中国に引き渡さざるを得なくなる
可能性があると指摘している。

スリランカ、債務危機迫る 中国融資の事業で返済額膨張
http://www.afpbb.com/articles/-/3175335
 当局によると、ラジャパクサ氏は大型プロジェクトの資金を中国に大きく頼ったが、
プロジェクトの多くは経済規模が870億ドル(約9兆6600億円)程度のスリランカに
とって重い負担になった。
 2015年の大統領選でラジャパクサ氏が落選した後、政府は、赤字を垂れ流し続けていた
南部ハンバントタ(Hambantota)港の運営権を中国企業に譲渡せざるを得なくなった。

中国「一帯一路」構想、パキスタンの半植民地化も狙うか
https://forbesjapan.com/articles/detail/20689
一方、パキスタンの外貨準備高や外国資本の流入は減少しており、同国が中国に対し、
債務返済の再調整を求める可能性は高まっている。恐らく債務を株式化することになり、
CPECの運営は基本的に、中国側が行うことになるだろう。
これは、中国がスリランカの債務返済の再調整に応じるに当たって採用したモデルだ。
スリランカは昨年、ハンバントタ港の管理会社の株式のうち、70%を中国政府系の
港湾運営大手、招商局港口控股有限公司に譲渡した。これにより、同港は99年間に
わたって中国側が管理することになった。

269 :
【中国が掲げる一帯一路の実態】「許してほしい」 債務帳消し、中国に要求=太平洋島しょ各国で共同提案を−トンガ
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1534326060/l50

270 :
昔、会社にアコムから金借りて人に飲み代奢ってたやついたな。
結局、首が回らなくなって会社に闇金から電話かかって来るようになって
そいつ失踪しちゃったけど。
中国も失踪しないといいな。

271 :
中国毟られ放題やな

272 :
中国分裂して滅びろ

南北朝鮮も一緒になw

273 :
中国の人口潜在力を考えりゃ弱らせるだけじゃ足りないもんな
アメはマジで中国分裂狙ってそう

274 :
>>28
<<AIIB参加支持派 マスゴミ版>>

【朝日新聞/社説】AIIB、関与は十分だったのか[04/01]
【朝日新聞】とうとう韓国までが中国主導の投資銀行に参加へ。太平洋で独りぼっちの気分。

【毎日新聞/社説】アジア投資銀行、関与へ作戦立て直しを[04/01]
【東京新聞/社説】アジア投資銀…米国偏重で「アジアで孤立化」した日本が、アジアのリーダーを中国に奪われることは明らか[03/31]

【日経新聞/社説】アジアインフラ投資銀行に積極関与を…国際金融機関がアジアに誕生する以上、目をそむけるわけにはいかない[03/20]

【高知新聞/社説】アジア投資銀、途上国の新たな資金供給源…日本にはアジアの主要国として後押しする責務がある[03/27]
【京都新聞/社説】アジアインフラ投資銀行…アジア第2の経済力を持つ日本が加わらないのは不自然、得策でない[03/27]
【北海道新聞/社説】現在の事態は日米が招いたとも言える…アジア投資銀行、部外者のままでいいのか[03/30]
【中國新聞/社説】アジア投資銀…アジアの成長を取り込むのが安倍政権の基本方針、「蚊帳の外」でいいのか[03/31]
【新潟日報/社説】アジア投資銀…日米の「孤立」重く受け止めるべき、アジアの未来に尽くす姿勢大切に[03/31]
【デーリー東北/時評】AIIB、日米だけが参加見送り…洞察力も決断力もない政府に既視感、どうしていつもこうなのか[04/05]

【神戸新聞/社説】中国が一段と力をつけ、米国が守勢に…AIIBから教訓くみ取れ、「誤算」で済ませるな[04/05]


↑こいつら、まとめてゴミ箱にポイできねえかな…

275 :
>>264

アメの妥協点は、少し前は南沙、中国はNoと言ってる。今は罰としてそれ以上要求している

全く別の話になるが、投資家は模様眺め左右は関係ない

276 :
>>1
          ∧∧    ∫
         /  支\   ∬
       ⊂(  `ハ´)つ━・     「一帯一路」 は中国経済崩壊までの
      / //   ///|                時間稼ぎアル♪
      |∴|/⊂ヽノ |∴|/」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|                     < これ、豆知識アル!!!
  /______/ |_|
  |_|-----------|_|

277 :
>>264
中国は妥協できない。
妥協した時点で、経済が悪化して貧乏国へ転落していく。

278 :
>>276
 中国の負債は30兆ドル(3300兆円)、もはや解決不能では?
 理論的には人民元の50%前後の切り下げ以外、策はない

*****************************
 世界的に著名なエコノミスト(政治アナリストでもある)ジョン・タルボットは、サブプライムローンの
破綻を早期に警告し、予想が的中して以来、ウォール街は常に彼の発言をマークしてきた。
https://en.wikipedia.org/wiki/John_R._Talbott
 そのタルボットがBBCニュースのインタビュー(3月18日)に答えて、「中国の債務は30兆ドル」と
初めて、彼の数字分析を公開した。
フィナンシャルタイムズは中国の債務はGDPの290%と言い、ニューズウィークは企業債務が
GDPの160%と言った。
 中国の地方政府の債務は公式発表(楼継偉財務相が認めている)で290兆円、実態は360兆円と見られる。
 周小川(人民銀行総裁)、楼継偉(財務相)らの公式発言を聞いていると、その方向での検討がなされてはいない
ようで李克強首相は「人民元は安定している。中国は通貨切り下げの対処を取らない」とする発言に象徴される。
 
危機は先送りされている。空前のクラッシュは近い。

279 :
>>157
マレーシア人が賢いと思ってる?

280 :
>>253
それはあるとは思うのだけどね
北海道防衛にはちょうどいい軍備になっている
だけど、タイミングと速さから行くとまずは対中国っぽいと思った
オバマが腰抜けぶり見せたあと強まったからね。あれはロシアにとっては無理だと思う。

281 :
>>6
マレー料理の店には酒ないけどいいの?

282 :
一帯一路ってルート見た瞬間に「あ、この計画は無理やw」って冷静なやつならすぐ気づくけどなw

283 :
これもう裏で話ついてるからあえて表に出したんだぜ。
李はもう米国に賄賂もらってる感じする

284 :
経済成長が鈍った原因を外に求めたか

285 :
どの時点で習派も米国に取り込み、知らぬは国民・世界の民衆ばかりなりというユダヤ得意の戦法にもっていけるか。
もう8分通り仕込み終了と見るね。あとは表面的にてんやわんや起こして中共は四分五裂。
共産党幹部層は南米あたりに逃げると。

286 :
キンペー「政権代わったとしても、国と国とが交わした約束アルw」

287 :
分裂したあときれいに掃除してね

288 :
>>268
もう中国の侵略戦争だな

289 :
>>161
何線の話だか言ってみろよw
見て来てやるから。
泰緬鉄道以外のを頼むぜ!

290 :
>>1
(`ハ´)「では、領土を差押えるアル」

291 :
>>15
>一帯一路は周辺国を中国の借金奴隷にさせるのが目的

そのとおり、借金奴隷というより植民地化であり経済的侵略ですよ

292 :
「日本は乗り遅れるな」って言ってたマスコミはなんか言う事ないのか?

293 :
中国包囲網で戦争始めるしかないな
日本は後方からドイツ支援するか

中国VSアメリカ、インド、イギリス、フランス、ドイツ、日本、マレーシア、パキスタン、スリランカ

まじかよ!?

294 :
>>293
ドイツは支那と心中だろw

295 :
>>270
アメリカにやられたアル
こうなったら日本に逃げるアルヨ

296 :
一帯一路は高利で金を貸してインフラ整備させ
返せないと体で返せと領土を取っちゃう
これがバレた

スリランカなんか前の親中政権が金借りて
港を取られて空港まで取られようとしているから
インドに助けを求めている

297 :
貧乏国が金が返せなくなるのは最初から計算済み
その後その国をゆっくり料理して支配下に置く
これが中国式帝国主義

298 :
マハティールが元気なうちにマレーシアは日米側に戻したい。
フィリピンとマレーシアを東南アジアの要にできるように。

299 :
まぁ今がタカリ時だからな。

300 :
>>268
これは元から国策でやってるからな。
スリランカやギリシャの港湾などを中国用のインフラにするために。

301 :
もう駄目か中国
早めのトンズラが吉だなw

302 :
最初から型にはめる気だから
ヤクザと一緒

303 :
>>220
当の中国が無害通行権を認めてないじゃんw

304 :
あくまでも
他国から
金巻き上げる手段だからな

305 :
>>297
中国式と言うか
清が借金替わりに上海や香港、マカオを取られたのをそっくりコピーしてるだけ
結局コピーと言う

306 :
>>1
>>中国がマレー半島で進める総額2兆円を超す鉄道建設など・・・

それって完成したものあるんか?

307 :
>>297
マハティールが復帰したから見直してるって話だが。
インドネシアでの体たらくを考えると白紙撤回してもおかしくないのだがな。

308 :
かつてのイギリスのやり方を見習っているのだよね

309 :
>>104
じゃあもうシナは破滅一直線だね
トップから末端まで頭悪い国だと堕ちるのも早いねw

同じ事を過去にもしてるのになんで学べないんだろバカ過ぎ

310 :
上手いよな中国
これでマレーシアも中国の軍事拠点にされる

311 :
>>6
華僑の店のチャーハン

312 :
>>310

は〜?w

313 :
>>88
アメリカにとって中国の膨張をおさえるための日米同盟が不要になる。沖縄基地問題はほぼ消滅。逆にアメリカは日露の中国への侵略から守るため米中同盟の方向に舵を切るかも知れない。

314 :
>>92
英国とやりあってきたムスリム国家舐めなよ
世界的にも重要な港を持ってる国だよ

315 :
>>313

沖縄は、支那だけの対策じゃないよ。w
それが証拠にベトナムや中東派兵にも、利用されている。

316 :
マレーシアはマレー系、華人、インド系と、コミュニティが完全に3つに分かれてるからなあ

317 :
前の政権が隠してた借金見つかった国

318 :
日本を見習って1000兆円の借金すれなおk

319 :
>>6
ラクサ食べとけ
間違いない

320 :
今更、気づいてもしっかり中国のカタに嵌められてるからね。
しかし、日本では水面下でこの計画を支援する一派が居るのは大きな懸念事項ではある。

321 :
マレーシアはブミプトラという華僑を抑えるためのマレー系優遇策をやってるからな
普通の民主主義国家なら人権問題でできない
強気やで

322 :
>>297
ところが肝心のテメエ(シナ)がどんどんと
かつての最貧国に逆戻りしてる体たらくw

所詮、日本や欧米からの金で支えられていただけなのに
あたかも自力で発展したかのように錯覚していた
成金の大国ごっこでしかなかったんだよ

323 :
>>308
没落するところまでコピーしてるからマヌケ過ぎる

324 :
>>316
基本的にムスリム国家だし

325 :
大丈夫、安倍ちゃんと経団連が死力を尽くして支える

326 :
>ティファール首相

十数年ぶりに返り咲いたんだっけ?

327 :
        ___________
       |
       |          >>278
       |        。 ~ ~ ~ ~ ~
       ΛΛ     /
     /  支\  /
      (  `ハ´)⊃ ジュウヨウ!!!
    〜/U ノ            E[]ヨ
     .U~U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

328 :
何故中国を信じてしまったのか
ロシアより信じられない国だろ

329 :
>>280
ロシアの対中牽制ということは先ず有り得ないな
中露は世界中で艦隊の共同訓練を行うくらいの準同盟関係だし
千島の軍備強化は対日米同盟牽制という>>253の見方の方が正しい

330 :
AIIBが発車せずにこっちを見続けもう2年

331 :
>>6
南香のハイナンチキンライス
チャイナタウンたしか3時まで

新峰の肉骨茶(バークーテー)
リッツの近く

あとはパパリッチとかホワイトタウンでサテとかカヤトースト食べとけばおけ

332 :
そこで日本の安部が助け船を出すと思うよ

333 :
>>15
各国の決定権者は中国から金受け取ってるだろ
国に借金させて自分はがっぽりなんだから
売国奴だよ

334 :
        ___________
       |
       |       >>322
       |     。 ~ ~ ~ ~ ~
      Λ__Λ  /
     <丶`∀´>⊃ ジュウヨウ!!!
    〜/U ノ            E[]ヨ
     .U~U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     朝鮮人、最近 調子に乗ってるアル!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ∧∧
                 /支  \   アチョー
     ゚ 。  ∧_∧ 。゚ ⊂(`ハ´#)つ
    ゚    ・<`Д(:::∩⊂、     )
        (つ   ノ    ̄ ̄と_)
         ヽ ( .ノ
         <__)レ

335 :
結局ヨーロッパがやってた教会→商人→軍隊→植民地方式のマネをしていただけ。
教会モニュメントの代わりが慰安婦像だったと。
慰安婦像は中共の思想的正義の象徴にする魂胆があった。

336 :
人権のじの字もない国がやろうとする共同経済圏なんてのっかるほうがどうかしてる

337 :
今からでも日本はAIIBに加盟すべき
バスに乗り遅れるぞ

338 :
中国がほとんどボランティアだったら中国を見直す

339 :
>>337
停車時間長すぎだろw

340 :
 日本が国際銀行や海外でのインフラ整備で儲けていると勘違いしてるんだろう。
国際的影響力を高めているとか。

まあ落札しても放置プレイだし。日本の邪魔してるだけって見方もできるが。

341 :
中国←サラ金会社

※借りたら最後→シャブリ尽くす→港湾百年無償貸与または 鉱山百年無償貸与

342 :
ヤミ金並み
中国←サラ金会社

※借りたら最後→シャブリ尽くす→港湾百年無償貸与または 鉱山百年無償貸与

343 :
どうせ中国に有利な条件飲まされたんだろうと思ったら案の定だった

344 :
NHKの今朝6時台のビジネスニュースコーナーは
トルコリラ暴落→世界恐慌の引き金足りうる
それでもまだまだ伸び代がある中国/かたやピンチのアメリカ的にやってたわ

345 :
>>344
日本の中国愛わろた

346 :
劣化帝国主義のチャイナさん
バカやり過ぎたね
マレーシア頑張れ!

347 :
>>6
インド人街のカレーおすすめ

348 :
>>323
しかもイギリスより図体(人口が多い)がデカいから
どうなるか予想付かない

349 :
孔明の罠こええ

350 :
マハティールさんも優秀な後継作らないと不味いよな
李登輝の後は蔡英文が継いだけど

351 :
一体どこへw

352 :
一帯一路なんか大赤字で中国輸出入銀行や
国家開発銀行も不良債権ごっつ抱えて融資に及び腰になっとんのに

何で今頃になって安倍ちゃんは協力表明したんだか(´・ω・`)

353 :
池上彰はこれにもAIIBにもえらく好意的だったな
死ぬまで中国ボケは治らんのだろな

354 :
全部の国でバックレればいい
全方位に戦争できるならやってみろ

355 :
無血開城

356 :
マレーシアは土壇場で間違えてばかりなんだよ
国鉄の牽引客車だって、1994年に朝鮮現代精工の新車を入れちゃった。
8年目ころには、一切補修部品が入らなくなって、共食い状態。

それまで上中里あたりに研修生も送り込んで(字義どおりの研修生な)東日本方式をしっかり学んでいたはずなのに。

25年前の南朝鮮って、ステンレス鋼の長板を溶接する技術も未熟だから、納入時から車体はねじれていた。
つまり、ねじれた車体を強引に台車の上に乗せるから、常時不均等荷重がかかってる。

日本の中古にすればよかったって・・・・マレーシア用にしばらく残してあったけどビルマにあげちゃったよ。

マレーシアのゲージは1000mmだから日本の狭軌台車は、手直し程度で使える。

357 :
マハティール氏の中国嫌いは昔から有名

358 :
>>356
タイ国鉄にも90年代韓国現代の車両けっこう入ってるよね。
タイもマレーシアも日本の中古はもらうけど日本の新車を入れようとしない。
それでいて中国、韓国からは新車を入れる。
タイ国鉄は日本からブルートレインもらっておいて中国からステンレス寝台車納入。
https://pbs.twimg.com/media/CjwlLe9UgAA0lWi.jpg

359 :
>>147
政府を支援していたのではなくインフラ整備など人民の生活向上を支援していたんだろ。

360 :
>>41
フローはそうかもしれないがインフラは現地に残る。

361 :
所詮中国による闇金呼ばわりされてたがその通りだったな

362 :
>>344
NHKほんま信じる馬鹿いるから怖いわ

363 :
八紘一宇は日本の犯罪。一帯一路は素晴らしい政策。これがバカサヨク

364 :
>>274
こうしてヘッドラインを観るだけでも壮観(笑)だな

365 :
中国が倒れればマレーシアも倒れるか

366 :
もともと借金を返せない途上国を乗っ取るためのシステムだからな。
港をよこせ、基地を置かせろ、資源をよこせ、国連では支那に同調しろ、だろ。
何億かの賄賂で引っ掛かったアホな売国首脳が悪い。国家反逆罪で死刑でいいよ。

367 :
92歳だっけ
ハンサムで驚いたわ

368 :
>>6
地元の人たちで繁盛してるとこなら外れはないよ。
ちと脂っこいけど。いろいろ試しておいで。美味いから。

369 :
>>358
そりゃ袖の下たんまり貰えるからなw

370 :
日本は狡猾にも一帯一路でも「協力」「参加」しろ!
中国は日本のAIIB、一帯一路への「参加」を待望してきた。協力では不十分過ぎる。
昨日、テレビ朝日の報道ステーションで一帯一路特集してたが、中国を不当に評価
している。
一帯一路は、中国主導のインフラ掘り起こし事業であり、関係国に多大の利益をもたら
す。
勿論、中国の負債解消の側面もあるのは否定しない。WinWinだ。
島国が借金棒引きを求めている。とんでもない事だ。借りたものは返すのが当然的だ。
返せないなら、スリランカみたいに港を99年間、中国に引き渡して誠意見せろ。

371 :
経済で他国に浸透できる手っ取り早い方法は借款だからな
条件次第では乗っ取ることもできるさ
日本はそうしないしできないかっただけでね
領土拡張の野望は続く

372 :
マレーシアやインドネシアを途上国扱いしてるのが、永遠の発展途上国シナって
中世のマラヤやインドシナを知る日本人からすると無知は怖いとしか思えん

373 :
>>1
『一帯一路()』とか国内隠れ借金周辺国に押し付けてついでに領土ぶん盗る魂胆まる見えのフカシじゃん

飛び付く方がアホ

374 :
強制収容所行きのバスに乗り遅れて正解

375 :
>>1

中国を信じて一帯一路を極めて下さい。さようなら土人国家

376 :
このスレにはバカサヨは近づかねーのか

377 :
単に中国は乗っ取れれば成功だろう

378 :
マハティールはTPPルール見なおしも言い出してるからなあ。

379 :
中国は本当に恐ろしい国だ。

380 :
債務帝国主義w

381 :
無い物は無いってのが後進国のスタンスで良いんじゃない?
土地は貸しても権利は貸さないのが後進国だし

382 :
口ではまあまあ言いながらAIIBと距離置いたのは正解

383 :
>>379
『最終目標は天皇の処刑  ペマ・ギャルポ著』

〜中国「日本解放工作」の恐るべき全貌〜  謝罪の果てに何が来るか冷静に考えよう…
www.あまぞん.co.jp/dp/4864101221

@@なにより、ドイツ国民であるユダヤ人を市民生活から引っ張ってきて大量に虐殺したことと、
  通常戦闘での死者を同一視させるかのような宣伝を第3者に対してはじめているシナとチョンコと
  反日キチガイ左翼どもの悪辣さに日本人は気がついているかな??

【米国】「ニューヨークに日本軍慰安婦追慕の道」〜中国系議員が推進[02/27]
ttp://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1330307869/

384 :
とりあえず今だにAIIBと一帯一路の区別できないアホが一定数いるw

今回のは一帯一路の方な

385 :
>>1
そもそもいまさらシルクロード構想なんて本当に意味があるのか?
鉄道なんてコストのかかるものに頼らなかったからシルクロードは成立してたんだろうに

386 :
>>385
でっかいプロジェクトで金も人も掌握するってのは古来からあるやり方なんで

387 :
犯罪国家マレーシアはつぶれろ

388 :
だからさ
マレーシアは限界まで中国からカネを借りてから

華僑虐殺して、減額交渉したらいい

389 :
>>386
古来から「物には限度」というものがあります

390 :
>>385
バブルで止まったら死ぬ状態だからな
さらに周辺国を借金漬けに出来れば願ったり叶ったりだろ
そういう話
AIIBなんかもそう

391 :
というか、何も無いところに鉄道を引いたからと言って発展するわけではないのは日本の新幹線を見ても明か

392 :
いや発展とか中国にとってはどうでも良い話
人の住まない、住めない巨大な街を作ってたんだから

393 :
金が無限にあるならそれでもいいだろうけどな

394 :
ビットコインの暴騰が、中国の為替規制を逃れて元をドルに変える為に起きたと言われてるな
その後中国のビットコインの取引禁止でビットコイン暴落

395 :
>>393
バブルだから

396 :
無限ではないってことだな
そもそも住めない場所を作ってるわけじゃなくて作れば誰か住むだろうと思って作ったが誰も住んでくれないだけ

397 :
日本もバブルの時に海外の資産や土地を買いまくったけど
バブル崩壊後に、安値で売却するはめになったんだよな

398 :
一帯一路は中国企業が90%を受注
EUはそれに抗議書を出してるらしいけどあまりにもバカすぎて笑える

399 :
一帯一路にのっかろうとする人間は人類の敵
出口は東トルキスタン 民族浄化の手助けをするな

400 :
>>370
WinWinといいながら、一方で起きてる民族浄化を見て見ぬフリをする
そんな国は現代の国家ではない とんでもないクズ国家

401 :
中国とともに東南アジア沈没www

402 :
AIIBの時、バスに乗り遅れるな‼
って、言ってた政治家やマスゴミがゴロゴロいたんだぜ。
びっくりだろ?

403 :
一帯一路(笑)あちこちで大不評www

404 :
>>402
<<AIIB参加支持派 まとめ>>

二階俊博(自民党) - なるべく早いほうがいい@@@@@@@@@
福田康夫(旧首相) - 反対する理由なくなった
河野洋平(旧自民党) - 中国の李首相とAIIB参加について会談
石原伸晃(自民党) - 最初から入った方が得だ @@@@@@@@@@@

辻元清美(民主党) - 最終的には参加すべきだ
藤井裕久(旧財務省) - 日本のインフラ産業にプラス、産業界は期待している
岡田克也(民主党代表) − G7の歩調が乱れた

蓮舫  (民主党) - 日本は努力していない @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

江田憲司(維新の党) − 今からでも遅くない
小沢鋭仁(維新の党) − ADBと補完関係でやっていくのは悪いことではない
志位和夫(共産党委員長) - 今からでも参加すべき

孫崎享 (外交官、評論家) - 愚かにもチャンスを逃した、最終的には参加すべき
天木直人(外交評論家) - いまごろ議論するこの国の救い難さ

田中均 (旧外務審議官) - 早く参加し透明性ある銀行に
姫田小夏(中国情勢ジャーナリスト) - したたかに加わるべきだった
瀬口清之(キャノングローバル戦略研究所 主幹) - 日本経済にもプラス
古賀茂明(旧通産官僚) - AIIB騒動で負け惜しみを言うだけの政府
莫邦富 (中国人ジャーナリスト) - 日本は流れを読み間違えた


↑こいつら、まとめてゴミ箱にポイできねえかな…

405 :
>>313
ロシアが永久に東側なのでそれはない。残念
日本は永遠に価値観の違う西側なんで

406 :
>>404
うわー見事なメンツw

407 :
能够没有正经的文化的支那猪慰安妇佬们窥视别国,模仿!
china14億のみんなさんは慰安婦子孫!現実をみってくだいさい!
纏足慰安妇蝗正捏造历史!
chinese 是 慰安妇子孫!
盗窃,取消性欲的变态宦官支那佬是下等生物!
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 日本处理了住在南京的肮脏的猴子!
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼纏足慰安妇变态清国奴应该灭绝!
是笨的纏足慰安妇蝗吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
人口贩卖侵略拿手的庸俗的纏足慰安妇清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造!
战前的支那猪慰安妇佬是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者!吃粪,喝预先灯油的动物是纏足慰安妇蝗!
无智能的变态宦官支那佬的特技是盗窃和强奸!
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的变态宦官支那佬是下等的猴子!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
做坏了的变态宦官支那佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
出生,陪的犯罪民族变态宦官支那佬感到痛苦,应该死!
发狂了的猴子是变态宦官支那佬,并且发狂了的野狗是变态宦官支那佬!
做坏了的支那猪慰安妇佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇蝗!世界上给您添麻烦的难看的变态宦官支那佬们吃粪,应该全部毁灭!
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是变态宦官支那佬!
奴隶生物纏足慰安妇清国奴不很有奴隶作派地反抗而劳动!
吃粪,喝预先灯油的动物是变态宦官支那佬!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇变态清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇变态清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
用小的容貌和外表贪婪的变态宦官支那佬!没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是支那猪慰安妇佬!
没有在本国正经的文化,什么不能产生的纏足慰安妇清国奴是没出息的猴子!
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态宦官支那佬是看起来不舒服的恶劣的生物!
无作为无礼的存在价值的烦恼变态宦官支那佬应该用低能消失!
用小的容貌和外表贪婪的支那猪慰安妇佬!是不洗澡的被污染了的支那猪慰安妇佬们也比野狗臭,肮脏的畜生!
能够没有正经的文化的变态宦官支那佬们窥视别国,模仿!
是笨的变态宦官支那佬吃狗,喝下水道的发狂了的恶

408 :
>>404
なんというゴミ山

409 :
>>24
中の人に聞いてみたら?
たしか日本人で役職の肩書き持った人が居なかったっけ?元総理大臣のポッポッポッポッ……

410 :
AIIBに日本が出資してたら、日本も片棒担いでたとか言われそうだったから逃げてラッキーだよ
飛びついてたEU諸国はさ…ほんとしょうもねーよな
こうなるの解ってて見せつける様にAIIBに参加してたけど、ほんと向こうの政治家どうかしてるんじゃねーかと思う所もある
見た目はもう美辞麗句はたんまり喋るし、いかにも未来が有りそうに見えるけど、失敗続きだよな
お互い庇い合って何にも無かった様に見せて

411 :
前から予想してた通りになってるな

412 :
歯の浮く様なセリフだけは上手いんだよね
多少なりとも誠実なら気になる事があって普通は言い切れない物だが

413 :
借金踏み倒しに入りましたか・・
ほら 中華さん面倒見なはれ

414 :
AIIBへ日本に参加を強要した
日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者は責任を取るべきではありませんか?

415 :
着々と自滅にむかってる、シナチョン


「一帯一路」」プロジェクトの受注工事は、中国企業がほぼ90%を受注して、残りは
地元企業にすぎず、EU企業は「お呼び」でなかった。何のメリットもないことが分かった。

2018年4月29日 ◆中国、「一帯一路」EU27ヶ国が対抗策「欧州分断許さない」 4月27日 勝又壽良

EUからの嫌われ者へ  英独仏のトップが苦言

中国外交は、米欧から警戒されている。世界覇権への準備を焦ってきたので、すっかりその意図を見抜かれている。
一昨年まで、中国は積極的にEU(欧州連合)へ接近してきた。習氏の訪英の際は、特製の赤絨毯を用意させ、
エリザベス女王が後に漏らしたように、傲慢な振る舞いをして不評を買った。中国は、急速な経済成長を背景に、
「成金」ぶりを発揮するが、英国はかつての「大英帝国」である。腐っても鯛は鯛なのだ。習氏は、度の過ぎる振る舞いを
して嫌われた。
一昨年まで、EUが中国に対してそれなりの対応をしてきた。それは、高い経済成長率が魅力だったからだ。
中国政府の打ち出した「一帯一路」へ、日米の反対を押し切って参加したのも、経済的な波及効果を期待したもの。
だが、結果は大きく外れた。「一帯一路」」プロジェクトの受注工事は、中国企業がほぼ90%を受注して、残りは
地元企業にすぎず、EU企業は「お呼び」でなかった。EUにとっては、「一帯一路」は何のメリットもないことが分かった。

それだけでない。中国はハンガリーに接近して資金援助し「味方」につけてしまった。EUの一致した行動が、
このハンガリーによって邪魔される事態となっている。中国は、「一帯一路」を名目にしてEU分断工作に乗り出して
いたことが分かった。裏切った中国への怒りは、抑えがたいものになっている。
こういう背景で、EU加盟28ヶ国中、ハンガリーを除く27ヶ国の駐中国大使が、異例の共同抗議書を中国政府に
突き付けたのである。

EUからの嫌われ者へ
『朝鮮日報』(4月20日付け)は、「『一帯一路はEU分裂の火種』、27カ国の駐中大使が批判」と題する記事を掲載した。
EUの駐中国大使は、ベルギー大使を除く27ヶ国が、「一帯一路」について中国政府へ抗議書を提出した。
受注の約9割が中国企業への発注に振り向けられている。中国以外の「一帯一路」参加国には何らのメリットもなく、
不明朗きわまりないと指摘している。

416 :
昔、欧米や日本が後進国にODAをやってた頃は左翼の学者や運動家が借金を棒引きしろと騒いでいたが
中国が相手だとだんまりですか。

417 :
中国が「みんなで発展しましょう」なんて提案するわけねーだろ
最初に気づけ

418 :
何で中華って国も人も自分のことしか考えないんだろうな

419 :
>>418
そりゃあ、法も秩序も権力に捻じ曲げられるから
信じられないんだよ

420 :
ほんと可哀想な国だな

421 :
>中国の著名な経済評論家、賀江兵氏は香港メディアに対し
>米中貿易戦争について「勝ち目がない」と強調した上で、
>「いまの状態が今後2カ月以上も続くと、中国の経済は壊滅状態に突入する」
>と指摘し、中国当局に対し早期解決を訴えている。

https://www.sankei.com/world/news/180819/wor1808190011-n1.html

422 :
相手を借金漬けにして身ぐるみ剥がすのが一帯一路

423 :
気にくわない事するとチャイニーズマフィアが殺しに来るからな

424 :
>>418
騙される正直者よりより騙す亡者になれなんて平気で言ってる連中だよ

思想が違う

425 :
中国「お金返してっ!」

426 :
どのみち東マレーシアや経済は華僑に握られてるから今更だろwww

427 :
マハティールは三菱騙して国産車作れるようになったら追い出して不具合でたらまた泣き付いてた様な屑だろwww

428 :2018/08/22
>>426
そうでもない
マハティール一族はマレーシアの
造船、資源関係を牛耳ってるし
基本、ムスリム国家だよ
インドネシアなんかもそんな感じ

仙台市、夏授業へ家庭用エアコン 1教室1台の方針に異論噴出 [蚤の市★]
【訃報】西城秀樹さん死去 63歳 急性心不全 「ヤングマン」「傷だらけのローラ」など大ヒット曲多数★9
【経団連】中西会長、コロナ「みんなで一致してねじ伏せるしかない」 ★4
【おわび】津田大介先生「対談動画における僕の発言で気分を害された人に深くお詫び致します。トップとして相応しくない発言でした」★3
【コロナ専門会議】発熱しているからといって安易に病院に行かないで下さい ★8
【カンヌ】是枝裕和監督、林文科相のパルムドール受賞祝意辞退 「公権力とは潔く距離保ちたい」 ★12
【皇室】「女系天皇」に賛成=85% 天皇陛下に「親しみ」58% 世論調査★2 [スタス★]
【加藤厚労相】感染検査の総数「分からない」 新型コロナ、衆院予算委で
【パチンコ】松井大阪市長「パチンコは遊戯では無くギャンブル」、パチンコ業界の今後は「グレー規制見直すべき」★2 [あずささん★]
NHK生出演中ノーベル賞の吉野彰さん「馬鹿だチョンだと言われながら頑張った」→司会者「今馬鹿だチョンだと不適切な発言が…」★5
--------------------
劣化の激しい芸能人217人目
幻想神域 -Innocent World- 質問スレ Part14
【中央日報】 韓日関係が悪ければ韓国大統領の支持率が上がり、良ければ下がった [07/24]
なぜKISAKIは出っ歯を治さないのか。
【WHTW】Total War: WARHAMMER その14【トータルウォー】
【ミステリ】辻真先2【アニメ】
【東方神起】チャンミンアンチスレ44【グロ鮑】
孤独ならジョギングするよな?Part34
☆WANNA ONE応援スレ★9
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#131[齋dこぶし禁止]
ポン円をこよなく愛するスレ
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7678【アップランド】
関西大学中等部・高等部 Part5
【グルテン】 雑談 【中毒】 Part.6
■■千葉県のカメラ屋情報■■
フォーレ
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その40
【韓国】「日本車の交通違反を見かけたら即通報」〜反日ブームが冷めない理由[06/11] [ハニィみるく(17歳)★]
お前は二度と書き込むな!
炎炎ノ消防隊は消火も救命もろくにしない糞アニメ2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼