TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【速報】東京都で新たに47人の新型コロナ感染を確認。6月14日★14 [ばーど★]
【コロナ】東京で72人感染…20代が最多に 感染経路がわからない人は52人 26日 [ばーど★]
【G7】「首脳宣言承認しない」 トランプ大統領がG7会議閉幕後に反旗 米国と6カ国の亀裂は一段と深まる
【国民】玉木代表、少子化対策として3人目を出産した家庭に1000万円を給付 「コドモノミクス」と名付け野党と結集(衆香川2区)★8
【国際】蚊が暗闇で障害物を避けて飛ぶ仕組み突き止める 千葉大など国際研究チーム [さかい★]
【東京が大変】都内で初のコロナ感染者 武漢から来日、既に10日間滞在 満員電車で濃厚接触祭へ★5
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★100
【大疫】新型コロナウィルスで習近平体制ピンチか? 中国歴代王朝も感染症で崩壊
【スペイン】髪型が不自然だ カツラの中にコカインを隠し持っていた男を逮捕
末期がんになって気づいたことがある「余命1カ月」の男性が、世を去る4日前に遺した言葉 「治らない人のための情報」がない ★2
1 :2019/12/16 〜 最終レス :2019/12/18
2019.12.15

10数年前の出来事ですが、筆者は子どもが2歳の時に夕方の満員バスに乗ってしまい、運転手に「ベビーカーは畳んで!」と冷たく言われたことがあります。荷物もあって子どもの体重は10キロ以上、その運転手は乗客から「運転が荒いよ!」と怒られていたくらい揺れがひどく、畳むのはかえって危ない状況でした。結局、到着まで畳みませんでしたが、非常に悲しく肩身が狭かったことを覚えています。

12月9日のキャリコネニュースで紹介した「電車、バスでのべビーカー『折り畳まない』に8割が賛成 中高年よりも若者のほうが理解」という記事が、ネット上で話題になっています。ガールズちゃんねるでは「空いてる時ならいいけどラッシュは邪魔」といった厳しい意見が多数寄せられるなど、13日までにコメント数が3000を超える関心の高さがうかがえました。(文:篠原みつき)

「赤ちゃんはみんなで育てるもの」をきっぱり否定する声も

記事では、国土交通省が発表した意識調査の結果として、公共交通機関でベビーカーを畳まないことに「賛成」「どちらかといえば賛成」が合わせて8割以上という結果を伝えています。年代別に”賛成派”の割合を比較すると、「10〜20代」が9割を超え最も高く、「60代以上」(計83.2%)が続いたとのこと。つまり、若年層の理解が一番進んでいるという結果です。

ガールズちゃんねるでは「混み具合による」という意見を皮切りに、

「空いてる時ならいいけどラッシュは邪魔(中略)倒れてきた人に潰されても構わないならいいけど」
「畳む必要あるの!?私、大変なんだけど!!みたいな子育て様様にはお手伝いする気もおきん」

など、冷たい意見が続きました。「畳まなくてもいいけれど」としつつ、混雑時は危険であること、利用する人の態度に問題があると考える人が否定的なコメントを上げています。

また、「昭和の母なら、おんぶと抱っこで移動がデフォだからね」と、令和の時代に「何を言っているかな?」と感じてしまうコメントも。どうやら厳しい声を上げる人は「ベビーカーに足を轢かれた」「電車の揺れに耐え切れずベビーカーにぶつかりそうになったとき、母親に叫ばれニラまれた」など実際に不快な思いを経験した人に多いようでした。

中には「赤ちゃんはみんなで育てるもの」と書く人もいましたが、「なんで人の子供育てなきゃならんのだ。アホか」などと「子持ちや子どもへ配慮する」という考え方に、きっぱりと「NO」を突き付ける人も。仕事でワーキングマザーの分も過重労働していることを匂わせる声もあり、優しい気持ちになれない人が多いことに驚きます。

国土交通省は、相互理解を「お願い」している

ただ、NHKの記事についた「はてなブックマーク」では大半がベビーカーを畳まないことに理解を示して、「ひぇーまだ20%も『畳んで乗れや』って思ってんだ」と驚く人も。コミュニティによって意見の偏りはあるようです。

バリアフリー化が進み、ベビーカーや車椅子の方が外出しやすい環境になってきました。これに伴い、電車やバスでのトラブルが増え、国土交通省は公共交通機関でのベビーカー利用の安全性や利便性を向上させる協議会を設置しています。2014年には、基本的にベビーカーは畳まず利用できるとする指針を公表しました。

この中で同省は、ベビーカー利用者と周囲の意見を双方重視し、

「ルールを一方的に押しつけることをせず、緩やかなものとし、これを『お願い』としてとりまとめることとした」

として数種類の”お願いポスター”を用意しています。こうした取り組みは10数年前にはなかったことで、若い世代の理解も進んでおり、世の中は良い方向に行っているのかもしれません。

https://news.careerconnection.jp/?p=84106
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2019/12/191212babycar.jpg

※前スレ
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576459620/

【安倍首相】新型コロナウイルス「国民の命と健康が最優先。やるべきことは躊躇なく決断する」 ★5
【コロナ】都内で新たに3人感染、1人は都外感染者と濃厚接触
【差別】「人工呼吸器でも普通学級で学びたい」 重度障害児の訴えはなぜ退けられたか ★3
マスク窮乏 国内流通の7割を中国に依存した供給構造があだに コスト優先・感染終息後の供給過剰を嫌い国内増産の新規投資は手控え [特選八丁味噌石狩鍋★]
【新潟】小2女児殺害事件 近所の会社員の男(23)を逮捕 遺体遺棄・損壊の疑い★22
【安倍ヤジ連行事件】北海道道警「ヤジは公選法違反のおそれがある」→「事実確認中」→「個別の法律ではなく現場の判断」
【速報】コロナ経済対策で『お肉券』『お魚券』の次は『お寿司券』か  自民議員『寿司食べに行ってもらった方がみんな喜ぶ』 ★6
【話題】「日本は貧乏」説に「でも日本は住みやすいし楽しいから充分」と反論するのはもうやめないとオレら後進国まっしぐらだぞ★3
【ヒャッハ-!】原因は感染の自覚ない若者!? 首都に迫る感染爆発の危機…「外出自粛」で1都4県が協力確認へ ★3
【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断は期限5月下旬 新型肺炎で ★11
--------------------
携帯ゲーム質問・雑談・提案スレ
【下請けに丸投げ】 ヒガシ21【アルバイト運転手】
雑談はここにかけ[53]
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 62すべり
The Ventures(ベンチャーズ)
雑談してると思わせて実はしりとりしてるスレ 74
Fate/Grand Order まったりスレ5218
【千葉】市原市のゲーセン事情【辺境の地】
つまり男なら【鼻煙】
去年の東スポ杯と朝日杯、低レベルだった疑い
☆my日本 「募金を紛失しても文句は言うな」★
●戦前の創価が弾圧された?●
【マン管】マンション管理士 222団地目
洗濯物が部屋干し
【薪ストーブ】冬キャンプをしよう6【初心者歓迎】
バンドをやる為に土方になって早32年
今年のNFLは?
ONE-LAW 2
【ポスト金麦】4922 小林祐介【118期・東京】
火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ part238
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼