TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
なんかやる気出ないし出張終わって暇だから相手してくれ
( ´・ω・`)うーだん
梅は咲いたか桜はまだかいなっと粋に行きたいコテ雑
人生詰んだ
タコ部屋から再起を計るおっさんと雑談とか
ゲーム好きおるかー
★眠れません
身長低いと結婚って無理なの?
もっと仲良くなりたい人がいるんだけど
【コロナを集めて>>2が五月雨で>>1000まで流すスレ】

私にも出来る!凛のハマったダンシングダイエット


1 :2019/10/10 〜 最終レス :2019/12/16
時々占います
※ 命占ベースです

2 :
ほっしゅほっしゅ

3 :
保守一回で疲労が、、

4 :
ほs

5 :
保守

6 :
聖水プレイに興味はありませんか?

7 :
保守

8 :
保守

9 :
保守

10 :
保守、

11 :
保守、、

12 :
覇者

13 :
歩車

14 :
富者

15 :
経射

16 :
歩車

17 :
保守

18 :
秘書

19 :
避暑

20 :
避寒

21 :
乙やで

22 :
新スレおめ!

ダンシング・・・

今夜だけでもーシンデレラボーイードゥユーワナダーンストゥナーイ

23 :
やらかしさんいつもありがとうございます(><)
引き続き仕事してまいる

24 :
ちなみにダイエットの経過報告。
盆明けからダイエット開始して、昨日の時点で累計 7.1キロ減!
まだまだがんばる!

25 :
占いは性別と聞きたいこと書いてくれたら時間がある時か気が向いた時に占う。
内容によっては生年月日も(´‘▽‘`)

26 :
私が実践してるダイエット

コアリズム
https://youtu.be/i-nOQCsKXzs

ダンス系
https://youtu.be/QaVXaMFc6gk
https://youtu.be/iW2yUrXXRTI
https://youtu.be/Kl5B6MBAntI
https://youtu.be/pgEiApMYCsk

これ一通り

モチベーション上がらない時はコアリズム(基本プログラム)をコアリズム(上級プログラム)に置き換えて時間短縮するか、
激しい動作がないカーヴィーダンスに変えてる(´‘▽‘`)

27 :
現在の食生活

平日
朝 フルグラと低脂肪乳
昼 主食少なめ、おかずは好きな物
夜 プロテイン、青汁

休日
制限なし

28 :
揚げ物天国やめたん?

29 :
揚げ物天国やめたん?

30 :
食べてはいるけど天国は抜け出した(´‘▽‘`)

31 :
新スレ一発目でワイの後半恋愛運を占って下さいやで

32 :
新スレ乙
「凛としてえ」で立てようとしたけど立たなかった

33 :
凛としてえ
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1570705548/

34 :
>>31
生年月日いつだっけ?!

35 :
>>32
イケメンいつもありがとうー(´‘▽‘`)!

36 :
>>34
1982 6 21やで

37 :
>>34
ワイも今年度下半期の恋愛占って欲しい
誕生日は19810109
お願いします

38 :
>>35
いいってことよ!

39 :
わいも下半身を占って
なめてね

40 :
ピゾフのTシャツ2枚注文したわ(´‘▽‘`)

>>36
うーん勢いで何とかなる運気だからちょっと強引くらいでもいいのかも。
出会いも求めればある。

>>37
破壊と創造がテーマなので出会いもあれば別れもある的な…
例えば彼女と別れたとしたらその代わりに出会いが訪れる。
どちらかといえば軽い恋愛に縁がある。
てか独身フリー?

41 :
今日のダイエット日記

昨日からマイナス0.2
累計マイナス7.3

42 :
>>40
ドフリー
前にここで年の離れた子との相談して
8月中に朗報が来るかも言われた者です

43 :
>>42
( ゚д゚)ハッ!
結局こなかったかー!残念(><)

44 :
>>43
覚えててくれてたのか
ちょっと嬉しい
そう来なかったの

今後どうなるんだろうな
諦めたくない

45 :
>>44
オラクルカード引いたら、
「率先して行動しましょう」って出たので
待つのはやめても少し積極的に動いてみては。
もちろん生き急ぐのは良くないけど、どうせこのまま時間を浪費して燻ってるならこちらから思いのままに動いてみてもいいのかもしれない。

46 :
ラグビー中止で怒りのワイ ヤケクソで晩飯食いにだけ名古屋に来るwwwwwwwww

47 :
>>46
すごい行動力やな…(´・ω・`)何買うの?
昨日ピゾフのTシャツ頼んだんだけど、今日帰ってきたらもう届いてたわ(´‘▽‘`)

48 :
Tシャツの着心地とか質はどうなの?

49 :
>>47
去年から楽しみに4万で買った豊田スタジアム最前列の試合のチケットが台風でパーやwwww払い戻しはされるけど
万全を期して前日に豊田入りするつもりで取ったホテルは試合中止決まったんが昨日やからキャンセル料100パーやwwwwwもはやヤケクソ

手羽先食うとるwwww後で味噌煮込み食うて帰宅やな

もう来たんかミシガン専用衣装

50 :
とりあえずツケテミソカケテミソだけは買ったwwww

51 :
>>45
攻めに出たいけど攻め方攻めどころがわからんくなってる
だめなときのサッカー日本代表みたいにボールこねくるだけみたいな感じな気分
助けて

52 :
>>51
シュートで終われ

53 :
>>52
強靭なDFとプレスに阻まれ打てん
ほんま本田のこと笑えんわ
俺たちのサッカーを私生活でやっちまってる
やきうも負けそうや

54 :
>>48
今日届いたばっかで今洗濯したとこだから明日着てみるね(´‘▽‘`)

>>49
oh...ホテル代も請求したいところやな(´・ω・`)
前日キャンセルあかんのかー。
世界の山ちゃん?

55 :
>>50
なんだそりわ
後で調べよう(´‘▽‘`)

>>51
結局彼氏はどーなったの?

56 :
>>55
別れたよ
僕は男だし彼氏はいたことないよ

57 :
>>54
権利あったから豊田のホテル泊まれたけど明日は名駅の名鉄デパートも朝から閉店とか言うてる状態で中京圏留まってもしゃーないし今日中に帰る

いや風来坊行った
今度は味噌煮込み食うてるwww

つけてみそかけてみそはケチャップの入れ物に入った味噌だれやで

こいついつも訳の分からんコスプレさせられとるな・・・


https://i.Imgur.com/vqNYbtB.jpg

58 :
台風で週末の授業とディズニー行く予定が吹っ飛んで悲しい😭

59 :
よしゆかりのエビセンも買ったし帰宅や

60 :
>>57
ホテルに泊まりに来たんじゃないんだw
車で帰るのかな?

61 :
とにかく招致して後は丸投げという姿勢がこういう事態を招いた
実際にどうだか知らんけど
そう言われても仕方ないと思う

62 :
>>60
いやー行き帰り新幹線やでー飲んでるしな
京都もう着くわww
>>61
多分余裕ぶっこいてたんやろなぁ
予備日くらいは作っといても良かったように思うわ

63 :
うわー食べすぎた(´‘▽‘`)
寿司食べてラムーで買いだめして帰宅。

>>56
フリーなのに連絡とれないの?
できないのかしないのか(´‘▽‘`)

64 :
>>57
東海地方やばそだねー。こっちも風出てきたし(´・ω・`)
明日は東海道新幹線も計画運休するみたいだし今日帰ってきて正解だね。
写真のやつ懐かし!久々に見たわ

>>58
あらあら…(´・ω・`)
家でゆっくり過ごすのがいいね。

65 :
>>59
おつかれさまんもす(´・ω・)っ旦~

66 :
一般的に彼氏とかいた方が精神的に成長できるのかなぁ?
恋愛したいわけじゃないし好きな人もいないんだけど周りに彼氏作れと言われる…

67 :
>>63
菊池桃子?

68 :
>>57
ななちゃんや!

69 :
>>66
要らないなら別に作らなくてもいいと思うんやが(´・ω・)っ旦~
それよりしたい事とか必要と思うことに時間を使った方が有益な気もする。
欲しくなったら作ればいいと思うよ〜🤔

>>67
なにが?!( ´•౪•`)

70 :
>>69
まだ学生なんだけど
結婚したほうがいいも言われてて閉口するわ…
うまいかわし方ないかな?

71 :
>>69
菊池桃子が昔、ラムーってバンドやってたの、、

72 :
>>70
本人が善意でやってるって思ってるハラスメントはたちが悪く言い聞かせるの難しいから、話す回数減らした方が身のため

73 :
>>70
それ誰に言われるの?親とか親族?友達?男?
んなもん自分の人生なんだから自分で決めてええんやで( ´•౪•`)

>>71
知らなかった…( ´•౪•`)

74 :
>>63
色々ありがと
不貞寝してたら阪神勝ってて草
ラインはできるけど返信来ないの恐くて打っては消し打っては消ししてる
こねくりまわして終わりって感じ

75 :
けーったけーった帰ってひとっぷろ浴びて落ち着いたwww
何回食うても思うけど味噌煮込みうどんって生煮えやんな・・・あれはあれでうまいからええんやけど


ラムーは菊池桃子の黒歴史だと思うwww

76 :
新幹線乗った?
ホームのきしめんめっちゃおいしいよ

77 :
>>76
乗った乗った!
ホームのきしめんめっちゃ好きやけど今日は食ってないー
あれ同じ店が在来線のホームにもあちこちあったよね かき揚げのきしめん好きやww

風来坊と山本屋本店行ってナナちゃんだけ見て帰ってきたwww

78 :
>>72
そうだね…
>>73
だいたい親とか親族だね…
50代以降の人に言われるわ

79 :
>>70
俺とエッチだ

80 :
>>74
んじゃとりあえず送るとこからだねー( ´•౪•`)

>>75
おつかれさま(´・ω・)っ旦~
味噌煮込みうどんってまともに食べたことないからイマイチその実態が掴めていない…

81 :
>>78
世代的にそいいうのがあるのかぇ…とりあえず話を合わせておいてあまり気にしないのが良いかなと思う(´・ω・`)

82 :
もしかしたらもしかしたかもしれない!!!!!!!

83 :
>>82
どした?

84 :
宝くじ当たった?妊娠した?

85 :
妊娠!可能性は低いと思うからそこまで期待しないようにしてるけど、病院の先生がひょっとしたらひょっとするかも言うてた(´‘▽‘`)

86 :
それは、期待するなってのが無理だね
ただ、いい結果になること祈ってる

87 :
>>85
おめでとう
ダイエットと揚げ物と夜更かし控えてな

88 :
>>85
だったら、他人でも中だししほうだいだから、やらせて

89 :
>>86
そうなんだよね、今日から薬飲んでまた来週病院行ってどうかなってとこかな( ´•౪•`)
でも今までウンともスンとも反応しなかったのに今回は変化があって、今回ダメでも改善は感じてるから希望が見えた気がする。
ダイエットで体重落としたのも大きい気がする。
てゆか期待して想像妊娠に発展しない事を祈るわ(´・ω・)っ旦~

90 :
>>87
ダイエットあかんかな…
揚げ物は控える( ´•౪•`)

91 :
>>90
過剰はあかんで
妊娠して安定期入るまでは運動控えなきゃのはず

92 :
>>91
にゃるほど…ちゃんと結果出るまで肩甲骨のストレッチだけにしとく(´‘▽‘`)!

93 :
いい結果を祈る!

94 :
凛さんて何歳だっけ?

95 :
アカンこの三連休親の仇のように食べてる

>>93
さんきゅーさんきゅー\(^^)/

96 :
マウンテンブタゴリラは何歳だと聞いてるんだ、

97 :
痩せてえなら俺とセックス毎日して精子を飲めば大丈夫だ

98 :
>>95
程々に
体重の急激な増減は体に負担がかかるからね

99 :
>>98
ほんまやなぁ(´‘▽‘`)全然実感なくてなぁ

100 :
今日23時から町中華!

101 :
>>100
こんな時間にちょー飯テロやんけ!

102 :
餃子食べたいつらい(><)

103 :
>>102
ほらほら、耳を押さえつけて、ギョーザ!

104 :
>>103
とりあえずYouTubeのasmr聞いてモヤモヤしてるわ(´‘▽‘`)
そーだ!今日念願のオニオンリング買ったんだった!!!
週末揚げて食べる。

105 :
>>85
ええ結果やったらええな!!まだおめでとうは言わんで!決まってから言うwww


今思ったけどスレタイがもう深夜のアメリカの通販のノリやなwwww

106 :
>>101
おもろいでしょ?
これルーチンなんだよ

107 :
5年前からニコ生でいがさきあやかのバイノーラル放送聞いてるけど耳舐め音が気持ちよすぎてやばい

108 :
>>105
アイヤー(ノ∀`)
実は今日何となく妊娠検査薬やったら陰性だったからもうほぼ期待薄だね汗
ただ兆しは見えたからまた希望持って健康促進がんばる🙂
✨というわけで禁煙始めました。

>>106
ほぼ食べ物に目がいってたけど笑
でもいいね、出てくる店主さんみんな人が良さそうでほっこりしたよ(´・ω・)っ旦~

109 :
>>107
そうなんだ(´‘▽‘`)

110 :
┌(┌*。・ω・。)┐110匹ゲジちゃん

111 :
>>108
焦らない、何かのせいにしない、人生は自分のためにあると信じる

楽な気分で生きていきましょう

112 :
>>110
いや君はぶんちゃんだよ(´‘▽‘`)

>>111
気にかけてくれてありがとう🙂

113 :
不妊治療を諦めたら妊娠した人もいるから大丈夫だよ

114 :
たばこだめだよ

115 :
たばこは良くないね〜🙄

116 :
禁煙辛かったら禁煙外来利用しよう

117 :
長い年月吸ってた割にはニコチン依存は案外少なくてじきに辞められると思うんやが
食欲がめっちゃ増えたのがつらい😠

118 :
>>113
不妊にも色々あるんやで🙂

119 :
>>117
俺とセックスだ

120 :
>>118
俺の元気な精子を中だしだ

121 :
>>108
気落ちせんと頑張ってやでー!
禁煙は不妊云々別にしてした方がエエ事やしなwwww
週末東京までラグビー見に行くことになったわ!

122 :
>>121
普通に毎日500円で不健康買うって頭おかしいわな🙄
ただやっぱりタバコは美味い。
東京!ラグビー熱が凄いな🤔
私はニュースでしか見てないけど、ほんと日本強いね。
中継でてんちょの姿探すわ🙄✊

123 :
琵琶湖に来たよ
https://i.imgur.com/VwUofVY.jpg

124 :
>>123
旅行なんや?

125 :
╰U╯☜(。◐ω◐。)にこちん

126 :
>>123
大津港や( ´•౪•`)
>>125
チンは1個やで( ´•౪•`)

127 :
>>122
そなんよな冷静に1日500円消えてくってのはでかいww
ただやめるタイミングなかなかわからん感があるのすごく分かるwwww

8万人から探してやってくれwwwwww
>>123
ミシガンや!

128 :
日帰り旅行で石山寺にも来たよ
https://i.imgur.com/gmteIoX.jpg
https://i.imgur.com/8DqwGA3.jpg

129 :
>>128
たばしるの所やな!

130 :
>>129
何それ美味しそう買えば良かったw

131 :
>>127
そなんだよね。何かキッカケにとかがないとなかなかね(><)

>>128
石山寺も1回行ってみたいなー(´‘▽‘`)

132 :
凛さんこんばんにゃー
異性との事を占って欲しいけどかなりのババアなので、生年月日とかは恥ずかしくて書けないw
情報無くても占ってもらえますか?

133 :
>>132
こんばんねこฅ(=・ω・=)ฅ
うーんと内容による!のでまずはお悩み聞きます🙂

134 :
もしくはここの自動計算ツール(無料)で算出したデータを教えてもらえればたぶんおおよその事は見れる。
https://numero33.net/auto.html

ライフパスナンバー
ソウルナンバー
パーソナリティーナンバー
マチュリティナンバー
バースデーナンバー
ちょっと面倒だけどこのへんの数字教えてもらえれば生年月日を伏せても大丈夫(´‘▽‘`)

135 :
>>130
不恰好な大福やけどうまいよー
しかしミシガンは相変わらず見事な外輪や!
>>131
もうちとしたら紅葉キレイやから行ってきたらええでー

136 :
>>134
この番号で何がわかるん?

あと占いとは別に相談があります
部下が私の仕事でやるやらないを判断して、
やってもらいたいことをお前がやれと言ってきます
業務命令と言ってもそんなの知らないと言ってきます
私の仕事のアシスタントだから、私が欲しいデータを
取ってもらいたいのにいらないから、やらない
欲しければお前がやれと言われました
どうすればいいですか?

もう仕事を渡したくありません
腹が立って私に関する仕事はしなくて結構ですと言いました
やらない理由を探して説明してきて、必死でやらないようにする人と仕事をするのが初めてで訳がわかりません

ちなみに年上で外国人で私が仕事を引き上げたら、
やることがなくなります

凛さん助けて

占って欲しいことはこの間軽い恋愛があるよっていわれたけど、ガチで僕の下半期の恋愛を見て欲しいです
上の何の数字出せばあいですか

いっぱい書いてごめんなさい

137 :
日本政府は移民受け入れに積極的だけど
実際こんな奴ばっかだろ
アイツらは当たり前のことでも文句を言いやがる
アイツらに日本人と同じ労働水準は期待できない
これ以上移民が増えたら日本の産業は潰れるよ

138 :
俺が俺と凛の相性を占ったら最高の結果だった。セックスするしかねえって

139 :
>>137
一応向こうの大学出て技術者として採用されてる
でも一向に仕事覚えてくれないし自分で考えないし、
出来ないのは人や教え方のせいって感じで
責任感ないんだよね
んで仕事減らすことに一生懸命なのとやっといた方が
いいよって言ってもやらずに、僕が何故やらせないのか
上司に詰められるんだよな
やれって言ったことを自分でやるやらないの
ジャッジしてやらないをいつも選びやがる
ほんといなくなって欲しい

140 :
>>139
ウチにいる外国の方はみんなおそろしく優秀で、プロジェクト終わったらさっさといなくなる人が多い。
多分お値段なりだな。

141 :
>>135
紅葉いいねぇ。石山寺と比叡山は行こうと思えばいつでも行ける距離だからっつって結局行かずに終わるやつ🙄

>>136
その人の人格形成と相性と年毎の大まかな運勢。
下半期の恋愛運なら生年月日だけでいいよ。

うーんと仕事に関してはお国柄が少なからずありそうだねー。
どこの国の人?

>>137
ちょっと偏見持ちすぎ。
外国人も日本人同様ピンキリだよ。

142 :
うちのとこにいるインド人もめちゃ賢くて言葉遣い丁寧で勤勉よ。
ただやっぱり意思表示はハッキリしてるかな。
お国の文化+育った環境だね〜

143 :
>>136
ちなみにその人がやりたがる仕事はどんなもの?
やりたがらない仕事はどんなもの?

144 :
>>142
外国人相手にして思うのは、とにかく弱気見せたらあかんてことだよね

145 :
>>144
そうね、察して系な態度と曖昧な態度はあんまり好かれないというか全然伝わらないイメージがあるね🙄💦

146 :
久々のダイエット日記だけど、
越えられない壁に直面してる。これが停滞期かなー?でもオニオンリング食べちゃったしかなー?
秋だからか食欲抑えるのがきつくなってきた。

今日の時点でトータルマイナス7.1キロ
昨日から0.3キロ増

旦那に相談したら、身体が慣れてきたからだと思うからメニュー変えて刺激を与えた方がいいと言われたのでコアリズムから筋トレにシフトしようか迷ってる。
なぜなら筋トレは続ける自信がない(。ρω-。)

147 :
でも今日パートさんに「なんか顔がシュッとしたような」って言われたー!うれしいー!
7キロ減らしてやっと!!!!!( ´•౪•`)死

148 :
>>143
インド人
やる仕事は楽な仕事
手間な仕事やらないね
確認のための仕事とか調べ物とかしない
物作りするのに必要なこともしない
今までは自分のテーマ持ってたけど凍結されて
僕のお手伝いになったのに、僕がやって欲しいことでも
勝手に必要ないって決めてやらないことある

149 :
>>144
はっきりやれって言っても、
やらなくていいものを
何故やらなくちゃいけないのか
わからないからやらない
お前がやれと、返された

やらなくていいかどうかの判断は僕の仕事なのにね
呆れてしまって、もう何もするなと言った

連休明けから地獄だけど、
頼んだ仕事をやらなくていいっ判断されて
放置されるよりはましかなって思うよ

150 :
>>148
あー…本人としては降格みたいな感じで屈辱的だったのかな。
捻くれも入ってそうだねー。
つまりアシスタントじゃなくて前みたいに自分主導で働きたいって事だよね。
雑用なんてこんなの俺の仕事じゃねー!って。
日本は割と郷に入っては郷に従え精神でチームワークを重んじるからどうしても輪を乱す人は目立っちゃうね。
でもたぶん、仕事に対する意欲はあると思うよ。だから余計に不本意な今の自分の立場に苛立ってるとかそんなとこじゃないかなー?
なんか自分で考えてやるような仕事をふって、できたら褒めてあげれば?

外国人だろうが無能だろうが、部下を扱えないのはあなたが未熟だからだと思う。ごめんね。
だからぶっちゃけ部下の文句を言ってるだけじゃ変わらない。頭ごなしに怒るだけじゃ悪化するだけだと思う。
あなたも成長し、変わっていかないといけない。
と思うよ〜。生意気ですまん。

部下を育てる時のポイントはね、
親和欲求、承認欲求、自己実現欲求を満たしてあげること。

承認欲求は「必要とされたい」
親和欲求は「同じでありたい」
自己実現欲求は「自分の目標を成し遂げたい」

相手が男性ならこの順番に満たしてあげるといい。
女性の場合は親和欲求がベースになるね。

たぶんこれは国籍あんまり関係ないんじゃないかな〜。
全然見当違いだったらごめんだけど、参考になりそうだったらぜひ。

151 :
>>150
最初にテーマ与えられてたよ
もちろん彼主導で考えて進めるのでね
僕が過去言われたことなんかをベースに
色々アドバイスはしてたんだよ
だけど出来なさすぎで上司判断で凍結されたんだよね
こりゃあかんなってことである程度出来るように
なるまで面倒見ろって内密で言われてるんだけどさ
仕事させられない僕が未熟なのは分かってるよ
でもさ、やらなきゃいけないことを、
何故やらなきゃいけないか説明した上で、
俺が必要ないと思うからやらないって回答がくるんだよね
配属当初から色々教えてても
メモも持参しなけりゃ取らない、だから出来ない。
んで教え方が悪いって言ってくる。
指示したことしない。
やりたくないことはやらない。
新人には彼は何の仕事をする人ですか?って聞かれて
何も答えられなかったもん
そういう人の褒め方とかってある?
やらない理由を探すのに必死こく人って
自己評価とプライドだけはくそ高くて
何も出来ないってのが多い気がするよ
なんか愚痴ってごめん

152 :
>>151
うんその人、自己評価とプライドは高いと思うわ。
無理して強がってる部分はありそうだけどね。

うーんとじゃあ、試しに「指示」を「提案」に変えてみるのはどう?

例えば指示だと、相手の選択肢(意思)が「やる」か「やらない」の二択になっちゃうじゃない?
反発心があったら理由はどうであれやっぱり「やらない」を選んじゃうと思うんだよね。

だからこれを提案にして、「あなたの意思も尊重するからちょっと一緒にやってみない?」というように、相手の意志を「やる」か「やらない」以外の部分で出せるようにしてあげると良いかもよ。
向こうは上から目線で来るかもしれないけど、でもその安いプライドを逆に守ってあげた方が成功体験が身につくまでは良い気もする。

あとは監視をやめて気にかけてあげるスタンスに変えるとか(間違いをしていても指摘せずに最後に確認作業をさせて自分で気づかせる)とか…

やっぱりプライド高い人にはある程度自主性を残してあげた方がいいと思うんだよねー。

そのためにはやっぱり相手の性格、どんな言い方をすると反発するか(たぶんパターンはあると思う)、そして仕事の技術レベル。
まずは相手を観察してちゃんと知ることだと思うよฅ(=・ω・=)ฅそうするとたぶん何か見えてくるものはあるかも。

153 :
ちなみに無駄にプライド高い人って、逆に自分にコンプレックスがあったり自己評価が低かったりする。
自分に自信がないから、せめて態度だけは大きく見せて自信のない自分の居場所や自分の価値を保とうとしてるんじゃないかな〜。
だから本人はけっこう必死かなと思う。
そゆ人にはやっぱ自尊心を高めてあげるのが1番だなー。

154 :
一概に言えんけど他の人がいる前で注意とか怒ったりすると完全に反発するねインディアン
全般的に外人って人の前で侮辱されるのを嫌うから投手交代とかでも回の途中で変えると凄くキレたりする事が多いけど、インディアンはそれがもっときつい感じ 
南アジア東南アジア圏の人相手は人前で怒るなって昔やってたツアコンのマニュアルにも書いてた

ただ契約をタテにガンとしてやらないってタイプが多いわけじゃないからこっちがこれしたら早く帰れるから頑張ろうぜみたいなメリット提示すれば仕事してくれる印象はあったけどね

155 :
今日のお昼は人生初のいきなりステーキ🙂

156 :
2ポンドチャレンジや!!

わしゃあそろそろ新幹線乗るwww

157 :
凛ちゃんはSwitchのリングフィットやらんのー?

158 :
昔棋士目指してたけど質問ある?
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1571240620/l50
シャンドラの灯をともせ!
が埋められたからここを野球その他雑談スレにします
ラグビーの話もしましょう

159 :
>>156
ヒレ200gとライス小でお腹はぜそうになった(><)
だいぶ胃が縮小されてきた気がする!
ラグビーか!気をつけてねー楽しんでねー(*´・ч・`*)

>>157
ガッキーがCMしてるやつ?それならめっちゃ気になってる!

160 :
>>159
うんガッキーがCMしてるやつ!

161 :
>>134
凛さんこんばんワン!
教えて頂いたサイトで調べました

ライフパス 8
ディスティニー 8
ソウル 8
パーソナリティ 9
マチュリティ 7
バースデー 6

最近ちょっとしたきっかけで知り合った男性なのですが、微妙な距離(隣の県在住)なのでなかなか進展はしません
1度だけ食事をしました
知り合って1ヶ月ちょっとですが、この先期待しても良いものかどうか…
それとも何か別の出会いがあるのか、はたまた何もなく1人寂しくこのまま老いぼれていくのかw
よろしくお願いします

https://i.imgur.com/bvpgwugh.jpg

162 :
>>160
あれめっちゃ気になってる!
ちょっとやってみたいฅ(=・ω・=)

163 :
>>161
わー(><)数字だけ見るとめっちゃ我が強いね?!
猪突猛進エネルギッシュな人だわ。
このタイプはね、生涯独身の割合はまぁまぁ高いです。だけどもちろん結婚してる人も沢山いるよ。
やりたいこととか目標とか、夢中になれるものを見つけちゃうと「恋愛はいらない!」ってなる人が多いからかな。
なのでバイタリティはあるけど不器用でもある。
駆け引きも上手くないしなー。そのぶん真っ直ぐなお人。
雰囲気は女性らしいのと人当たりも柔らかい部分があるから、本性とのギャップはけっこうあるかも。
だから例えば良い感じの男性がいたとしても、付き合いを重ねていくうちに相手が「え、最初と全然違う」ってなるパターンが多そう。
あとは基本的には我が強いけども、ある特定の異性の前ではドMになる。
だから本気で好きになっちゃうと相手の言いなりになっちゃう事が多いと思うので気をつけてね。

もしピンと来なかったらもしかしたら名前を打ち込む時に姓と名が逆になってるかもしれん(><)

ちなみに相手の生年月日(数字)はわかる?
わからなかったらこのままカード引くので教えてください(´‘▽‘`)

164 :
>>162
面白いと思うよー!毎日やらないと進まないらしいから日課にもなるし筋肉もつく!

165 :
凛さんスイッチまだあるの?

166 :
>>164
よし、Amazonで注文してきたわ( ´•౪•`)明日届く

>>165
Switch一応あるよ( ´•౪•`)

167 :
>>166
流石!是非感想聞かせて!

168 :
>>167
わかた🙂なんか負荷も選べるっぽい?
汗かけるようなやつだといいなー。

169 :
>>168
昨晩はありがとう
色々やってみるよ

汗が汁に見えた

170 :
>>169
人を使うのは難しいよね、ましてや海外の人となると更に大変だと思う…(><)
ふぁいとね!

171 :
>>168
ジャイロの感度決めれるみたいだね結構疲れるらしいよー

172 :
>>171
旦那にこれ買ったって言ったら鼻で笑われた( ´•౪•`)
痩せて見返してやるぜ😠

173 :
>>163
おはよーございまス

我が強いのかな?
ずっと人から言われたまま流されてきた人生だけど腹の底では違う!とか思っていたから、そんな意味では強いのかな?
あと友人からはダメンズほいほい、ダメンズ製造機と言われてますw
言いなりになるのはシャクなので(我が強いから?w)その前に先に何でもやっちゃうタイプなんだと思う
お相手の生年月日はわかりません
名前と性を逆にしたけど結果は一緒でしたw

174 :
>>172
鼻で笑わなくてもいいのにね!そうそうその意気!

175 :
>>173
良くも悪くも猪突猛進だから、惚れたら一直線だよ。
プラス仲間意識(自分が認めた者のみ)がめちゃ強いから、だから大事に思うあまりあれこれ尽くしまくるのかもー( ´•౪•`)
ついでに言うと結果重視の人だから、相手が認めてくれるまでトコトンやろうとするのかもね。
言われたまま流されてきたのはパーソナリティーナンバーが9だからかなー。外面の数字なんだけど、8は究極の能動、9は究極の受動。だから内と外が正反対なので、葛藤は多いかも?

というわけでタロット引きました。
あなたのところに既に尽くしたい気持ちマンマンカードが出てるけどもうけっこう気になってる感じかな。
彼の役に立ちたいとかそんなん。
彼の方もあなたのこと気になってるよ。もう少し好感触な反応が欲しいそうなので、あなたから誘ってみるのもいいかも。アドバイスにも「積極的にいこう」って出てるので。

ただ未来のところに支配的カードが出てるので、支配する側、される側の関係になっていくかもしれない。
今まであれこれ世話を焼きすぎたり相手の言いなりになってきたなら、今回もその可能性があるので、ダメンズにさせないためにも注意してください。
あなたの苦手とするところかもしれないけど、程々にというのを心がけること。
最終結果には「結果」というカードなので、どっちに転ぶかはまさにあなた次第。
あなたの行動によってどうにでもなる。もちろん結婚相手になり得る可能性もあるということ!
もう少し頑張ってみてもいいかもです( ´•౪•`)

176 :
>>173
https://i.imgur.com/rODgV2r.jpg

177 :
>>174
届いたからやってみたよー!むっちゃしんどかったけどそのぶん効果はありそう( ´•౪•`)

178 :
>>177
おおー!楽しい?筋肉痛になるくらい疲れるらしいね!

179 :
>>178
難易度MAXでやったらやばかったから途中でひとつ下げたけどそれでもキツかったー!
途中酸欠で吐き気と手が痺れたからちょっと無理しすぎた( ´•౪•`)たぶん明日筋肉痛。
旦那も横で見てて「これはキツいなー!」って言ってたからなかなかハードやと思う。
そのあとダンスしたけどもう疲れ方が尋常じゃなかったわ。

ついでに昨日の暴飲暴食で体重増えてたのでチートデイとして割り切って明日からまたダイエット頑張ります( ´•౪•`)

180 :
>>178
あ、楽しいよ!ストーリー仕立てだから続けられそう(*^^*)

181 :
黒毛和牛の焼き方のコツとかありますか?

182 :
>>181
おまえは自分のとこにいれや
墨クズになれや

183 :
>>181
ヒレ?
なんか私としてはぶ厚い鉄板でミディアムレアに焼いて粗く削った塩で食べるのが最高に美味いと思ってるんだけど、
家だと、厚いグリルパンがあればそれ使うのオススメ
フライパンだったら両面焼いて軽くオーブン入れるか余熱でちょっと寝かせるのがドリップ出なくていいんじゃないかな
って思ってるんだけど
最先端では低温調理器でじっくり火入れするのが柔らかくて美味いんやとー。
1回使ってみたいな低温調理器。

ちなみに和牛ってマスタードがけっこう合うよね。わさびより好きかもしれない。

184 :
てか明日仕事したらまた休みやんけ!幸せが止まらない…!

185 :
>>183
大抵言われるのが強火で焦げ目つけて肉汁を閉じ込める(リソレって言うんですか)分子ガストロノミーがその理論を否定したやつ(まあでもこのやり方が一般的)と
低温調理も二種類あってオリエント急行で提供する時に限られた空間で編み出された低温調理機使うのとフライパン調理の低温調理
このフライパン調理の仕方知らないかなあって
実際やってみてどんな風になるのかなあと、ちなみに今日やったのは普通のリソレ

186 :
>>185
フライパンのやつは冷たいところから入れるってやつ?それだったら前にテレビでやってて真似してやったことあるけどやり方があんまり良くなかったのかぶっちゃけよくわからんかった(›´ω`‹ )
ただこの方法ならステーキ焼き慣れてない人でも失敗が少なく焼けるから良い程度にしか考えてないんだけどどーなんだろう🤔
私は古典的な手法(悪しき伝統?)でずっとやってきて頭がガチガチだからこういう時、自分がいかに古く保守的な人間かと思い知らされるね( ̄▽ ̄;)

187 :
でも低温調理器は気になるなー(><)
あと真空調理器を家に置きたいとは長年ずっと思ってる。

188 :
>>186
低温調理の場合は肉汁が多く取り残されるからその方が良い人にとっては良いとかなんとか聞いたので
僕も基本的にクラシックな物が好きだから分子ガストロノミーごときにとやかく言われても…と思うんだけどね

189 :
海の映像出てるipadの上に分子ナンチャラでこさえたらしい名古屋のゆかりのエビセンの出来損ないみたいなやつ載せてきて海でございとやられて俺には合わんと思ったwww

190 :
>>188
メンタリストDaiGoも低温調理器で作るのが数値的に理論的に?最も美味しい調理法って言ってた。
でもなんか料理に限らずモノづくり系ってどんどん機械化とか簡略化とか進化?してるけどそれで職人技とか伝統が消えていくのも個人的にはなんか寂しい(><)

191 :
>>189
iPadを皿に…🙄?
分子なんちゃらはぶっちゃけ全く知らない…

192 :
>>191
そう皿がipad
後押し潰した空き缶もあった気がする
こりゃあ合わんと思った

その後他の店で食ったチュレタは今まで食った肉でいっちゃん旨かった
単なる熟成リブロースの塩釜レベルに塩まぶした炭焼きやけど

193 :
>>190
数値とか理論とか格付けで証拠を示した気になってそれに囚われてる人けっこう多いけれども、結局食べ物の世界も芸術の1種で本来はそんな物は理屈で事実は覆せない世界だからたとえ理論がどうあっても現実は変わらないんだけどね
クラシックな物は文化が繁栄してる限りは残っていくものだよ

194 :
色んなもんが生まれ支持されて定着してそれがクラシックになっていくんやろな
ビートルズが今やクラシックと呼ばれてもええやろってなもんで
ビートルズと同じ時期に新しいことして埋もれて行った名も無きバンドはクラシックになれんかった訳やからやっぱ差があったんやろ

195 :
>>192
いやもうiPadに食べ物乗せる意味がわからない😱
潰れた空き缶…?全然理解できない想像もつかない😱

炭焼き美味そう。なんかその説明読んで何故かシュラスコ食べたくなった😱

>>193
いい事言うね〜!
確かに食は一定の水準こえたらあとは芸術だと思うわ。
そこに理論で踏み込んでくるのは土俵が違うね🙄

196 :
>>194
そうかー、今の最先端もいつかは伝統となる日が来るのかもしれないね(><)
私はだいぶ頭硬いからもう少し頭柔らかくしてこ。

197 :
>>195
https://i.Imgur.com/Pcl9NOo.jpg
https://i.Imgur.com/9Sl666f.jpg
こんなの ワケワカメ
言うて99%は淘汰されるんやけどその当時ナンゾコレ!みたいに画期的なやつがいつしか古典になることはあるね

198 :
関西は薄味で関東のは濃くてなあとかいう関西の言葉に対して数値でいや関西の方が塩分は高いでみたいなデータ出すの一時期関西人の舌m9(^Д^)プギャーするの流行ってたけどさ
食通が大抵オススメする東京随一の日本料理店の名前は“京味”なんだけどな
この事からもわかるように真実に理屈はいりません

199 :
てかiPadが皿になるって全然理解できなかったからググッたけど「iDISH」って言うんだね。
ミシュラン三ツ星でも出してるんだね。
これはひどい( ̄▽ ̄;)
https://i.imgur.com/2IKMQIM.jpg

200 :
三ツ星レストランってけっこう僕から見ると気に入らないとこあるよ
特にプロフェッショナル仕事の流儀で出てるとこ
ロブション、カンテサンス、ハジメ、すきやばし次郎みたいな馬鹿みたいな人の仕事見てたらなあ…

201 :
>>197
ちょうど調べてた!これはちょっとひどいねー( ̄▽ ̄;)!
空き缶のもやべーな!
これやって許されるのは園山真希絵だけでしょ。

202 :
あれ単に薄口醤油と濃口醤油の塩分濃度の差の話やのに使用量を完全無視して語られてたやつやな

西健一郎亡き後どうなるかは分からんけど・・・
>>199
ここまでネタに走られた方がまだマシな気がせんでもないwwwww

203 :
去年といいどんどん伝説の料理人が亡くなってる…
すきやばし次郎はまだ元気かな?

204 :
>>198
味覚などの感覚は数値じゃ表せないっていういい例だね(*´・ч・`*)
なんなら同席する人との親密度によっても味は変わるしねー

>>200
ミシュランって縁がないから深く知らないんだけどどうやって決めてるの?審査員?の主観?

205 :
>>201
ここも行ったけど似たよーなもんやね
https://4travel.jp/travelogue/10917890
Rンアドリアの悪影響やあんなもん
分子ガストロノミー言うなら味の素やらクノールやらネスレのほうが余程社会貢献しとるやろ

206 :
>>202
どうやって洗うのかなぁ…アルコールで拭き取るのかなぁ…ラップ敷くのかなぁ…
てか空き缶のインパクトが凄すぎてつらい(><)
ゴミじゃん!

207 :
>>205
分子ガストロノミー系なんてジャンルがあるんだね!
レストランというよりテーマパークみたいな感じやね。
これはこれで面白そう(決して美味しそうではない)

208 :
>>207
面白そうならもうワタアメとりんご飴でええやんと思ったんやここ行ったときwwww

209 :
>>204
ミシュランガイド自体は僕もけっこう参考になってる身として、わかりやすくマイナスの実態言うと

ホテル学校とか出身でサービスマンとかしてた人が審査員
要は美食でもなんでもないタダのサラリーマンが会社から言われた基準に基づいて評価してるだけなのね
食に精通してる人なら顔が刺しちゃうからそこまできちんとした評価はできないし、精通してないからこそ食事中にメモやスマホ取り出すのを見てるお店の人はけっこういるよ
頼むのは一番安いコースやアラカルト、ワインリストは見るだけ(実際あるとかソムリエの質や状態は確認せずに本にワインの充実度を書いてる)
はてさてどこまでミシュランガイドは信用していいものなのやら…

210 :
>>208
そんなにかー!てか値段見たけどけっこう高いねー( ̄▽ ̄;)
実験料理にこれは…お金持ちが暇だし奇抜なランチ行こうぜって感じのお店なのかしら。

211 :
馬鹿みたいなアホ料理の元祖エルブジは世界一予約が取れないレストランだったしそこらも気軽にふらっと行けるとこじゃないんじゃない?
知らんけど

212 :
>>209
けっこう作業的なんだね、意外😱
じゃあ隠れ家的立地に雰囲気ある店構えと高級食材や珍味とワイン沢山置いとけばいけちゃう的な…(›´ω`‹ )

213 :
>>210
わかんねwww
ただ流行ってるのは流行ってるんよなぁ
まぁリピーターがおるんかどうかは知らんけど
ipadはアルサックてとこやけどipadくれるならええんやけどねww

214 :
>>212
隠れ家ではなくてもいいよ
百貨店やホテルに入ってるとこもある
その地域で有名であればそれで良いかなって感じ

215 :
>>211
三日前くらいなら案外予約取れたけどねこのへんは
エルブジの弟子みたいなカンロカはマジで無理やけど

216 :
キムタクのドラマ録画してあって、朝見たら昨日の内容みたいなドラマだった(*´・ч・`*)
ミシュランの星をとるために奮闘するようなやつ

217 :
いきなりステーキどうだった?
空き缶のやつは料理と色が合ってて嫌いじゃないなw

218 :
>>175
凛さんありがとう
どうも私は惚れっぽいみたいで、ちょっと仲良くなって優しくしてもらうともうあかんw
今まではあれこれ先回りして世話してたけど主導権は私にあったって感じかな
なぜダメンズになるのかホイホイの私には分からないのであるw
徐々に…確かに苦手すぎるw
もうはっきりしよ!って一気にガーッてしたいw
恋愛に不慣れなんでどう頑張るかもわからない
多分今まで全部間違った方向に頑張ってたんだろうけど未だにわからない
どう行動すれば良いのでしょう?
とりあえず昨日はラインで結構積極的に話してみたんだけどね
カードが猫さんいっぱいで可愛い!こんなのもあるんですね
毎回長文でごめんなさいです

219 :
今日もダイエット(›´ω`‹ )
リングフィットめっちゃハードやー!でもストーリーモードの他に、部位別や目的別(ヒップアップ、肩こり改善、ウエスト引き締めなどかなり沢山種類がある)
のメニューもあったり、オリジナルメニューセットをカスタマイズできたり、けっこう本格的なフィットネスが期待できる!

ついでにダンスもして土日に増えた1kgは元に戻せました。

220 :
あ、コテ間違えた(›´ω`‹ )ゲッソリーナ

>>217
うーんと、質より量でとにかく肉をたくさん食べたい人にはいいんじゃないかな?
私はここでランチ3000円出すならもうちょい上乗せしてホテルでビュッRンチした方がいいかなー(´‘▽‘`)
女は色んなものを少しずつ食べたい生き物だから。

221 :
>>218
やっぱ我が強いやんけー(›´ω`‹ )
バリバリ働くし何でもやってあげるからじゃない?
「え、こんだけやってくれるなら俺何もしなくていいじゃん」ってなるから。
男はある程度頼ってあげないと!も少し言うと男らしさの部分や、その人の得意分野を頼ってあげるといいよー。
例えば料理が好きな男なら料理は任せるとか(´‘▽‘`)
んでやってくれたら感謝する。
ワイはそうやってきた結果、今では掃除と洗濯は旦那が率先してやるようになった(´‘▽‘`)料理も時々。
私が料理以外の家事が苦手ってのもあるけど←

ただあなたの場合、好きなようにやるのが1番あなたの魅力が出るんだよね。
だからあんまり人の意見聞きすぎると生命力が衰退するのよ。
だから何だかんだでこれからも猪突猛進していくのがいいのかもしれない…

222 :
猫のタロットかわいいでょー!
持ってるタロットカードは今7種類かな?確か。
この猫のカードは恋愛相談専用🙂

223 :
(*。・ω・。)b┌(┌*。・ω・。)┐ライフパスナンバー33のゲジちゃん!

224 :
>>179
感想ありがとうかなり体を動かすみたいだね その後にダンスって凛ちゃんかなりタフだなw

ダイエットがんば!

225 :
>>220
いきなりステーキは飲食スペースが狭いのが嫌だな
フードコートのお店は別だけど
ビュッフェにすると色々たくさん食べれるねw

226 :
>>223
33は色々ぶっ飛んでる(´‘▽‘`)

>>224
きついけどめちゃ面白いよー!おすすめ。

>>225
なんか私は松屋みたいに店の入口で注文して席に着いたらいきなりステーキが出てくるからいきなりステーキだと思ったけどどのへんが「いきなり」なの🙄❓

227 :
目の前で肉を切ってくれるサービスはいいと思うけど、いきなり感は無いね

228 :
>>226
コースってスープ前菜ってきてメインじゃん?
そういうの飛ばしてのメインだからいきなりだと思ってた

229 :
>>227
そんなサービスなかった…(›´ω`‹ )
普通に焼けた肉の塊が目の前に出てきた(›´ω`‹ )

>>228
あんまりしっくり来ないけどなるほどなぁ…(´・ω・`)

230 :
ドリンクバー→サラダバー→スープ→パン→ステーキだもんね普通は
これが本当に普通かと言われると自信ないけど

231 :
どっちかとって言うと割り切りステーキだね

232 :
>>229
多分肉切るのは焼く前の話だと思うぞ
自分で札持って肉何gって注文しに行かなかった?

233 :
>>232
その事か…!あったあった(´‘▽‘`)

234 :
コツコツいうパンプスで行ったからか床がめっちゃツルツルして滑りそうになった(´‘▽‘`)

235 :
>>230
+カレーしたらステーキガストやんけ(´‘▽‘`)
ステーキガストしばらく行ってないなー

>>231
すごいあっさりしてそう(´‘▽‘`)

236 :
即位の日ではあったが今日も今日とてダイエット祭り( ´•౪•`)
リングフィットで
ストーリーモード+背筋セット+体幹セット

その後ダンス15分〜20分くらい?

まぁまぁだな!しかし朝からオニオンリングを大量に揚げて食べた後悔が残る( ´•౪•`)

237 :
そして昨日の夜から0.8キロ増

この壁が越えられない(><)!

238 :
>>236
オニオンリングは水のようにジューシーだこらゼロカロリーなんです

239 :
穴開いてるから伊達理論ではカロリー0だね

何故わざわざ揚げる・・・

240 :
>>238
だよね、あのジュワッとしてるやつは水だよね(›´ω`‹ )?
でも何故かしっかり胃もたれするの…(›´ω`‹ )

>>239
確かにドーナツと同じだ(›´ω`‹ )
揚げ調理専用の冷凍食品(業務用)なの( ´•౪•`)

241 :
俺の肉棒とオニオンリングで輪投げしようぜ。一個でも通せたら中だしな。

242 :
自分にメリット無いことは基本的にしない(´‘▽‘`)

243 :
>>221
うん、やっぱ強いなw
でも人の顔色とか意見とか評価とかとにかく対外的なものをものすごーく気になるからしんどい
そして結果、どうせいいんや、ってなってる
なってるけどやっぱり周りが気になるし…の繰り返しでストレス溜まるw

そのカードすごくいい!猫かわいい!
またそのカードで占ってほしい
いつか生年月日聞いて各ナンバーわかったらまたお願いします

で、その相手と今週金曜日にデートになったよ!乙女のようにwktkしてますw

244 :
>>153-154
僕が休んでる一昨日に上司が
がつんとやってくれたっぽい
何か今日は大人しく言うこと聞いてくれた
そして、僕は言うこと聞かせるのが
お前の仕事だと言われた
そりゃそうだわ

色々ありがとうございました。

245 :
>>242
メリットあればエッチしてくれるのか!?

246 :
>>243
年齢がわかんないから何とも言えないけど、もしかしたらマチュリティナンバーの性質も徐々に出てきてるのかもねー(´‘▽‘`)
7は思慮深く神秘的で追求型だから、目に見えないもの(人の気持ち)追求しようとするんだよね。
当然あなたの本質の8とは相反してるので、たぶん極端になっちゃうのかも?
2つの要素に振り回されてるみたいな…

猫のカードかわいいよね(´‘▽‘`)
猫のカードもう一種類あるけどそれもかわいいよ!全然使ってないけど💧

デート良かったね!あれこれ考えず純粋に楽しんできてね!
またお話聞かせてねー\(^^)/

247 :
>>244
良かったねぇ(´‘▽‘`)
人を操作するのは難しいね。お身体大切に、ご自愛ください。

>>245
そもそもやること自体にメリットがないと言っているんだが

248 :
今日のダイエット日記!
リングフィットのストーリーモード+脂肪燃焼セット
コアリズム
ダンス

水分補給含めて1時間半くらい

体重は昨日からマイナス0.6キロ
累計マイナス7.1キロ

思ったほど減っていかない(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ

249 :
食事制限見直そうとした矢先、お取り寄せした「よりより」が届いてしまったァァァァァァ!!
ガリガリゴリゴリ美味い(´;︵;`)

250 :
>>249
間食にしないで、ご飯の後少しだけとかにした方が太りにくいぞ

251 :
>>250
そーしゅる(´;︵;`)ガリゴリ

252 :
ありがとう
明日なんちゃらナンバー出すから占ってください

ダイエット無理なくのんびり頑張って!

253 :
>>252
うーんと恋愛だっけ(´‘▽‘`)
>>161さんみたくスクショでも良きです。

254 :
11月に飲みに行くやで〜

255 :
下半期の恋愛か(´‘▽‘`)下半期の恋愛運だけなら生年月日だけでもいいよ。

256 :
>>254
おおー( Ꙭ)
スローペースながらもなんだかんだで付き合いあるのね。ええやんー!楽しみだね\(^^)/

257 :
>>256
焦ってはいたんやけどここ最近は何か吹っ切れた感じになれて少し余裕出てきたんや
それにダメやったら縁がなかったわけやし

258 :
>>257
たぶんそのくらいの方がいい感じに肩の力抜けて自分らしく振る舞えそうだね✊✨🔥

259 :
>>226
リングフィット俺も買おうかなーその前にドラクエクリアしないとだけどw

260 :
>>259
ドラクエ11?

261 :
>>260
うん11Sだよー3DS版もクリアたんだけどボリュームやっぱ多いね

262 :
>>253
下半期以降も合わせてお願いします

http://imepic.jp/20191024/702400
僕の誕生日は19810109です

263 :
>>261
ps4版はやったけど新しいのはシナリオ追加されてるとかなの?

264 :
>>262
38歳は一応人生の転機だね(´‘▽‘`)
破壊と創造の年に絡んでるからどうかなーちょっとバタバタするかもね。

下半期〜40歳の前半くらいまでちょっとパッとしないね。
がむしゃらにやっても思うような成果を得にくいから、頑張りすぎないのが吉。出会いを求めるくらいなら自分磨きにベクトルを向けた方がいい。
もちろん年単位の大まかな流れだから波はあるけどね。全体的にはそういう感じ。
出会いもねぇ、結婚に繋がるようなのはないから、それだったら23歳、32歳の時に出会った人に連絡してみるといい。

あと人当たりは良いから表面的には(どうでもいい人には)爽やかで軽い感じの会話ができると思うんだけど恋愛になるとちょっと受動的というか、女々しいところがあるかもしれないね。
あと親しい人にはちょっと内弁慶なところがあるかもしれないので注意。
大切な人とは喜怒哀楽を共有したいフシがあるかなと思うんだけど、時にそれを押し付けてしまう事もあるかなと思うので心当たりがあれば気をつけてください。
あと雰囲気(風貌?)もちょっと男らしさが足りないかな。
というわけで典型的な優男だと思います。なので優しさや包容力を前面に出していくといいと思います。

265 :
>>262
続き

というのを踏まえて、恋人は価値観が似てる人や共通の趣味を持ってる人がいいと思う。
たぶん話し上手とか明るい子に惹かれると思うんだよね。
ついでに言うと男女ともに面食いが多い。
でもそういう子と付き合うとけっこう疲れやすい。あんまり価値観を共有できないから。
ほんとに相性が良いのは同年代かちょっと歳上、甘えられる相手。平穏や些細な出来事に幸せを感じられる人。

266 :
>>263
うんみんなとはぐれるタイミングでそれぞれが何してたかがわかるエピソードが追加されてる
あとはメインシナリオや戦闘にボイスがついて2Dモードもあるよ!

267 :
凛さんこんにちはー
いよいよ今日が初デートのババアです
なんかうまくいく気が全くしない…
1回でヤリ捨てられても仕方ないくらいの覚悟で挑みますw

268 :
>>266
面白そうやなー( ´•౪•`)
11はあんましやり込んでなかったけど面白かった記憶はある!
なんかSwitch買ったはいいけど惹かれるタイトルがなかなかないんだよね

>>267
初デートで股開いたらあかん( ´•౪•`)
楽しんできてね♪

269 :
>>265
忙しい中見てくれてありがとうございます
性格部分は概ね当たっててびっくりしてるよ
破壊と創造ってロックなこと言ってるけど、
例えばどうな事なのか怖い反面ワクワクしてますwww

色々頑張ってみます

270 :
>>269
破壊と創造っていうとなんか凄そうだけど、例えば何か大きなものを失うけど別の大きなものを得るとかそんなニュアンス︎💪('ω'💪)
決して悪い運気ではないよ!でも先の読めなさはあるかもしれない。
肩の力を抜いて過ごすのが吉なので、その波を楽しむくらいの気持ちでいてください。・:+°

271 :
今日はオムライスらしいオムライスを食べた(´‘▽‘`)!
こういうオムライスが一番好き。

https://i.imgur.com/DWPCZLp.jpg

272 :
>>270
ありがとう
後健康って何か出てる?
長生きしたいんだよね

273 :
>>271
なんだか昭和感するオムライス
トロフワじゃないんだね

274 :
>>272
すまん私、健康運は見れないんだ。
強いて言うなら感覚が敏感かなと思うのでストレス系から派生する疾患には気をつけた方がいいかも?
例えば胃腸とか不眠とかのメンタルヘルス系とか。
仕事では特にフットワーク軽めかなと思うので色々動き回ったり気遣いしまくったりしてるかもしれないので、
思い当たるフシがあればその疲れを次の日に引きずらないようにしっかりその日のうちにリラックスしたり身体を休めたりした方がいいかも。
あと人混みはあんまり行かない方がいいかも。

275 :
>>273
昔ながらの洋食屋さん的なお店で食べたからそんな感じよね(´‘▽‘`)
実はこれ内側はトロッと半熟なのよ。
ふわふわ半熟スクランブル乗せたのとか、半熟オムライス乗せてナイフでパカーで洒落たソース掛けたオムライスも好きだけど、こういう巻き込んだ卵のケチャップオムライスが好きなのさ!

276 :
こないだ会社の後輩女子から『オムライスはケチャップライスだから卵の上からさらにケチャップ掛ける必要あります?』と言われたやで

277 :
>>276
ケチャラーのワイとしては上のケチャップも必要不可欠や(´;︵;`)

278 :
>>274
ありがとうございます
全部その通りなんだけど何でわかるん?

毎日タイムカード押す音をスイッチにして
オンオフしてるけど、それでいいのかな?

279 :
>>276
あるわぼけえって言って尻叩いてこい!!
オムライスはデミでもホワイトでもない
ケチャップをぶっかけて初めてオムライスになるんや
もちろんなかのご飯はケチャップ入りのチキンライス

それ以外は卵巻きご飯や!!

280 :
>>275
昔ながらの洋食屋さんのオムライス美味しいよね
今いるところは洋食屋さんすらないから悲しい😭

281 :
ケチャップはどこ派なんや?
ワイ家は王道KAGOMEデルモンテや
ハインツでケチャップライスやってみたいんやぁ

282 :
>>278
うーんと一応統計学やね。
うん、仕事が終わったと同時に気持ちもちゃんと切り替えるのいいね︎💪('ω'💪)
感覚が冴えてるので五感にご褒美をあげるのがオススメだよ。
美味しいもの食べたり風呂に入浴剤入れたりアロマ焚いたり寝具を手触りいいものにしてみたり。

あと歳を重ねる毎にだんだん神経質になっていくというか、繊細というか、そんな感じになっていくのでさっきも書いたけど胃腸系は気にしてみてね。

>>280
なんかホッとする味だよね。
こういうのたまに食べたくなるんだよねー。ケチャップとピーマンとハムと玉ねぎで作った昔ながらのナポリタンとかも好き!
洋食屋さんないの(´;︵;`)?
喫茶店でもたまにこゆの出してるとこあるよー!

283 :
>>281
カゴメもハインツも好きよ(´‘▽‘`)
カゴメは甘め、ハインツは酸味が効いてる!てか海外のケチャップは総じて酸味が効いてるイメージ。
日本のは甘めだから料理にはハインツが向いてるかも。あくまで私の好みだけどね︎💪('ω'💪)

284 :
デルモンテも好き(´‘▽‘`)
デルモンテはけっこうバランス良い気がする。

285 :
ちなみにケチャラーの私としては!
本当はコロッケやメンチカツにもケチャップかけたいしハンバーグもケチャップが好き。

286 :
(*。・ω・。)←生トマト嫌いだけど加熱した製品は好き

287 :
>>286
ちょーわかる

288 :
俺もトマト気持ち悪いから大嫌いだけどケチャップは大丈夫だな

289 :
トマト美味しいのに…
炒め物にしてもいけるよ
中華の卵と一緒に炒めたの最高よ

290 :
生でも食べれないことはないけど青臭いのがにゃー(ヽ´ω`)

291 :
>>290
夏に畑に生ってる真っ赤の食べてみ

292 :
>>291
畑がない(›´ω`‹ )
アメーラトマトとかも食べたことあるんだけどなぁ…

293 :
夕飯は豚バラと白菜のミルフィーユ鍋を作りました。
しかし私はどん兵衛を食べました。

294 :
>>293
なぜ?!

295 :
>>293
おもろいことしてるな

296 :
>>293
ミルヒィーユ鍋好き派派(^ ^)

なんやヒロたんと喧嘩してるんかい?笑
同じ鍋楽しく囲まないかんよ!
夕食は夫婦の大事なコミュニケーションの場やからね!

297 :
鍋なんてさ1人で食べたくない飯ランキングNo.1やんね(|| ゚Д゚)

298 :
一人暮らしの鍋はすっごい便利だよー

299 :
>>298
1人暮しの時1人鍋したくなる気持ちはわかるよ笑やったことあるから(^ ^)

300 :
スーパーに売ってるよね。1人用

301 :
味も四種類くらいあるからすげーめんどくさい時あのアルミ一人鍋は結構重宝するwww

302 :
そんなのあるんだ

俺でかい鍋に大量に野菜入れて一人で食いまくる

303 :
>>298
1人で鍋囲むと鍋が煮える音しかしないし
孤独飯が加速するから嫌だよwww
楽で美味しいけど出来るまでが心を歪ませる

304 :
>>303
「よっしゃ白菜ひと玉チャレンジ!」
「ねぎドッカン入りまーす」
「やっぱ手羽だよねー」
「もう無理、食えない、ダメだ」

ってことばっかり言ってるから鍋の音とか知らない

305 :
>>304
ワイルドやなw
俺一人暮らししてる時350gのパスタ茹でてペペロンチーノ作って1人で完食してたぞw

306 :
オリーブオイルでニンニクと鷹の爪くつくつして和えるだけの貧乏飯や(^ ^)

307 :
スパゲティーはたまーにミートソース大量に作って冷凍保存する

ただ500g消えてまうんや・・・ディチェコのスパゲティー

308 :
>>307
キロ買いおすすめ
5キロ買ってるよ

309 :
昔やったんやけどタバコシバンムシがわいて以来トラウマがwww

310 :
>>294
>>295
偏食やねん(›´ω`‹ )

>>296
喧嘩してないよ笑
同じテーブルで会話もしながら一緒に食べてるよ(´>∀<`)ゝ
私がかなり偏食だからねー。食べれないわけじゃないけど、
朝も旦那にはベーコンエッグとか作って私はカップラーメン食べたりするよ。
今朝は旦那はハムエッグで私はシリアル食べた。

311 :
>>310
それならよかった(^ ^)
文字だけみたら心配するじゃん笑

312 :
凛さんおはようごさいます
金曜デートのババアです
本を借りたのでまた会えることは確実になりました!
たったそれだけですが天にも昇る心地ですw
そしてお相手の生年月日がわかったのでナンバー調べました
また占ってもらえますか?よろしくお願いします

313 :
>>267
初デートなら会ったらすぐにトイレでも車でもいいからひきずりこんでしゃぶってやるんだよ。ちんこを査定しろ。
それにぬいてやることでむこうもリラックスできる。
まだできるようならそのまま中だし。
あとは教会の下見とツアーコンダクターに新婚旅行の手配だよ。

314 :
フシアナと凛もエッチしたくてたまらない。

315 :
学生むかつき。糞でもみせてこようかな

316 :
>>312の続き

私(再)
ライフパス 8
ディスティニー 8
ソウル 8
パーソナリティ 9
マチュリティ 7
バースデー 6
https://i.imgur.com/bvpgwugh.jpg

お相手
ライフパス 7
ディスティニー 7
ソウル 11
パーソナリティ 5
マチュリティ 5
バースデー 9
https://i.imgur.com/IvDGEqAh.jpg

317 :
>>311
すR。我が家ではよくある光景…(›´ω`‹ )
もちろん同じもの食べる時もあるよ!

>>312
>>316
おつかれさまー!おお!良かったね!
お相手さんミステリアスな人だね(›´ω`‹ )ちょいと待っててね、先に運動する︎💪('ω'💪)

318 :
>>316
表面的には爽やかで清潔感がある相手かもしれない。大人しそうに見えて会話の引き出しは多い人だと思うから昨日のデートは楽しかったんじゃない?
あなたとは正反対の性質を持っていて、それが吉と出るか凶と出るかだね。今後の2人次第。
上手くいけばお互い無いものばかりを持ってる人だから尊敬し合って切磋琢磨していける相性。刺激を与えあえる。
どれだけ相手の性質を理解し、尊重できるかがキモ。
例えば会話ひとつとっても、ストレートな思考や物言いのあなたからすると相手は思慮深く複雑。
ついでに慣れてくると口数が少なくなってくるのであなたからすると何を考えているのかわからなくなることがあるかもしれない。
あとは相手は孤独を愛するところがあって、1人の時間をとても大切にする。そういう時は干渉しないのが良い。
あとデリカシーがない人を嫌うところがあるので、ズケズケ物を言わない方がいい。
会話が盛り上がってきたり感情的になって口が勝手に動き出した時は、発言の前に一呼吸おくのを心がけて。

かと言ってまったく共通点がないわけでもなく、
自立心が強いところは2人とも持ってる。

恋人のような甘々よりは、親友、同志のような関係をまずは目指すといいかも。その延長に恋愛がある事が多い。
相手は尊敬や憧れから恋に落ちることが多いので。
逆を言えばこれをクリアしたら容姿も年齢も、何なら国籍も問わないくらい。
強引なアプローチに押されて恋愛に発展することもあるけど、これはリスクが大きい。
人間関係に対してやや潔癖なところがあるので、1度ダメだと思うと拒絶されるので、この試みは一か八かってとこになる。

こんな感じかな…
あと何か聞きたいことあればどぞ(´‘▽‘`)

319 :
>>318
凛さんありがとー!
言われた通りで、私は調子に乗りすぎるところがあって、確かについズケズケ言っちゃうんだ…気をつけないとです
確かに相手の事もなんかよくわかんない
会ってる時とラインの時とが違いすぎて、えっ?なに?私の勘違いだった?って不安になって相手の気持ちがわかりません
プライベート大切にするのもわかる気がする
相手の方は趣味をとても大切にしていてそれは絶対に妥協しないみたいだし
強引なアプローチはするつもりないんだけど、どうやったら尊敬されるようになるのかな?
相手の方は気持ちをはっきり伝えるタイプでは無い気がするんだけど、どうやったらそれを知ることができるんだろ?

それからかわいい猫さんカード…期待してたんだけどまだかなー?w

320 :
>>319
うん、相手はあんまりストレートに物を言わないから気持ちに関しても察してほしい系の人だと思う。
よっぽど不満があれば言うと思うからあんまり気にしなくていいかも?ただ言葉にするのが苦手だから「ハッキリ言いなよ!」とは言わない方がよい(›´ω`‹ )

相手は我が強い割に優柔不断なとこあって迷いやすい人だからあなたの場合はその自分に正直で真っ直ぐなところは相手にとって尊敬に値する部分だと思う。

カード引いてないや、何かカードに聞きたいこととかある?
相手の気持ちとか?

321 :
>>320
ラインも盛り上がってやりとりしてると思ったら急に止まって放置になったり、なんだかよくわからないの
私は絶対凛さんより年上、それもかなり上なんだけど、恥ずかしい事に恋愛に関してどうにも苦手というか経験も少なくてわからんです
相手の気持ちと今後が知りたいです!
よろしくお願いします

322 :
>>321
割と慎重な人のようで、まだ好きとか嫌いとかのレベルではない感じ。あなたの事を探っている状態だね。
ちょっと押され気味かも…?連絡が滞った時はちょっと時間をあけましょう。
だからすぐにどうこう発展する事はなさそう。
ただこないだのデートでは緊張や不安が緩和されて多少は安心感を得られたよう。
現段階ではまだ好きとかそんなんじゃないけど、今後良い御縁になっていけばいいなと思ってる。
この出会いを大切にはしようとしている。
ネックなのが、あなたも言ってたけど彼のプライベート(趣味)との両立だね。
上手くやっていけるかどうかで今後が決まるので、やはり相手のプライベートを尊重する事が大切になっていきそう。
なのでしばらくは曖昧でぎこちない関係が続くかもしれない。
ただ良い方向へ向かう可能性は大いにある。
あなたは一直線な人だけど、彼はちょっとマイペースなじっくり型なので、相手のペースに合わせて焦らずじっくり距離を縮めよう。


https://i.imgur.com/l8QvarT.jpg

323 :
>>321
相手が変われば接し方も変わるし、本気の恋愛はやっぱり何回目でも迷うよね(›´ω`‹ )

324 :
キムタクのドラマめっちゃ面白いんだけど誰か見てないかしら( ´•౪•`)
あと同期のサクラも感動するー!

あと今日Switchソフトのフィットボクシングが届いたんで、リングフィットの後にやりました。
フィットボクシングの後はダンス。
日に日に運動時間が増えて旦那に怒られるの巻。
というわけで明日は旦那コーチのもと、ガチ筋トレを短時間やります(›´ω`‹ )

325 :
旦那の見てる前で俺とエッチは?

326 :
キムタクは何を演じてもキムタクにしか見えへん
あと破天荒キャラ多いやな

327 :
>>326
確かに何演じてもキムタクかも笑
でも見入っちゃう( ´•౪•`)だいたい異端児の役だね笑

328 :
俺は大体肥満児

329 :
>>328
一緒にダイエットしよう🙂🙏

330 :
>>324


331 :
>>322
わーありがとう
調子に乗ると相手がスッと引く時を感じるので注意します
右上の方のまったり猫、前も同じカード出てましたよね
意味はわからないけど、頭にリンゴ乗せてる表情好きw
あと猫集会のカードもイイ!
鳥を追いかけてるのは今の私?やっぱりがっついてんのかしら?w
今回のお相手との感じはいままでなかったパターン?なのでめっちゃ戸惑ってます
自分を出し過ぎないようにしなきゃ…w

それにしてもダイエット頑張っててえらいなー、ちょっとだけ見習います、ちょっとだけねw

332 :
>>330
見てる!?仲間︎💪('ω'💪)
あのデザート担当の女の子もキムタクのお店行くのかなー!

>>331
まったり猫は「貢献」がキーワードのカードやね。
彼の願望のところ。あなたがその気ならその気持ちに応えたい、つまり前向きに検討していきたいという感じ。
頭にリンゴ乗せてるのは「やりくり」のカード。彼の本音のとこに出てるから恋愛と趣味を両立できればいいなーという感じかな。
猫集会のカードは「慎重」。彼の置かれている立場のとこに出てるから、後ろ盾や自信、確信がないとなかなか動けない感じだね。

自分を抑えようというよりは、相手を尊重する姿勢でいたら大丈夫だよ(´‘▽‘`)
肩の力抜いてこー!

333 :
>>331
鳥を追いかけてるのは過去の彼。「積極性」のカード。
そのあと隠れてるけど運命の輪カード逆位置が出てるので、
恋愛に目もくれず趣味に熱中して気づいたら婚期逃してたとか愛する人を失ったとかそんなとこかな…?

334 :
>>332
いつやってるか分からんけど見てるよ
あの女の子雇ったら店の経営やばくなると思う
けどドラマだからキムタクに弟子入りするんじゃね?

335 :
けっこう頑張ってるけど体重落ちねぇ(´;︵;`)
けど体型は変わってきたかも。
昨日から夕飯抜きはやめて、サラダと鶏肉食べてる。こっちの方がいいかもしれない…!

>>334
女の子いなくても既に人件費だけで赤字な気が…(´‘▽‘`)
てかコックさんあんなにいるのにサービス員1人ってのが…だからたぶん人件費とかそんなんは考慮してないと思われ。
なんかキムタクがパティシエとしてスカウトしそうなんだよねー!女の子を!

336 :
ストーリーてきにあの娘は絶対絡んでくるよね。勤勉で貪欲な価値観がキムタクとリンクする事間違いなし

337 :
>>336
キムタクドラマ久々たけだおもろいよね
いつやってる?

338 :
>>337
日曜劇場だよー
9時からだったかな

339 :
>>338
ラグビードラマの時間な
把握した
ありがとう

340 :
>>336
そうそう、玉森くんよりセンスあるっぽいし!キムタクも褒めてたし。
みっちーも玉森くんも戻ってきたとして、ついでに女の子も入ってきたら鈴木京香は何するんだろう。
まかない担当とか…

341 :
>>340
支配人の愛人からバルマンそして妻になるんやで

342 :
>>341
バルマンってなに🙄🙏❓
キムタクとくっつくのか…いやあのドラマに恋愛などあってたまるか!

343 :
なんかわからんけど数日前からギモーヴが無性に食べたい(><)
腹減ってきたから寝る、おやすも!

344 :
>>342
バーテンダーともいう
愛人やるのはキムタクじゃない西村雅彦やで

345 :
凛さんお久しぶりです!
いくつか前のスレで相談した
遠距離の彼氏に振られて飛行機キャンセルしたものです

現在は仕事が忙しくわりと充実していて以前より気持ちの不安定さがなくなってきました!
最近会った人のことが気になっているのですが生年月日を知ったので相性をみていただきたいです…(>_<)

346 :
>>344
西村雅彦…(´‘▽‘`)古畑任三郎の近くにいる人か!

>>345
はいどーぞ(´‘▽‘`)

347 :
>>345
可能であれば
>>134のデータもらえるともうちょい詳しく見れるわよ。
名前入力する時は「姓 名」で
例「yamada taro」

348 :
>>346
王様のレストランやで

349 :
>>348
また古いドラマを…よく覚えてるね(´‘▽‘`)!
ストーリーどころか松たか子のお父さん?が出てたことしか覚えてない

350 :
凛さんこんばんはー
この前から占ってもらってるババアです
連休にデートに誘ってもらえるかなと期待してたけどあかんかった
とりあえず今日は飲みに行く約束したケド…
なかなか素を見せないというか、めっちゃガードが固い相手だわ

351 :
>>350
それってデートって言わないのか?

352 :
>>350
こんばんはー(´‘▽‘`)!
慎重派みたいやからねー💧てか飲みに行くのはもはやデートなのでは?!
焦らず時間かけて少しずつ仲良くなっていくのがいいと思います!とりあえず飲み会楽しみすな(´>∀<`)

353 :
デートの定義ってなんやろな?

354 :
こんばんはー(^ ^)
横からやけど俺的には2人きりなら家でもデートかな

355 :
おうちデートとか言うもんね
私も2人きりで会えばデートと思うかなー✊

356 :
でもホテル直行はデートと認めん

357 :
>>356
直行仕方にもよるよねw
若い時はフリータイムよく使ったなw
今もあるのか知らんけどw

358 :
そういえば彼氏とフリータイムでホテル入ったことないなぁ🤔
なんか色々思い返していたら顔射大好きな養護学校教論の事を思い出した。

359 :
>>358
顔射ってえろ漫画とかでよく見るけど何がいいのかな。
優越感。支配感?嫌がる顔かな?
理解出来ないw

360 :
>>359
私も全く理解できない(ヽ´ω`)
顔に潮なんてぶっかけたかないわwwwwww

361 :
>>347
ありがとうございます!

ライフパスナンバー9
ソウルナンバー3
パーソナリティーナンバー5
マチュリティナンバー8
バースデーナンバー4
相手
ライフパスナンバー8
ソウルナンバー8
パーソナリティーナンバー2
マチュリティナンバー9
バースデーナンバー4

です!
おてすきのときによろしくお願いします!

362 :
>>360
まぁ顔射はおいといて、好きな人なら特別な事したいとか,されたいって気持ちは分かるよねw(そうして性癖は広がって行く

363 :
たぶん顔射の方が聖水プレイよりも一般的w

364 :
>>362
おしっこ一般的じゃないのか…

365 :
>>353
性別問わず二人で会って何かすること!!

366 :
>>351
>>352
デートって感じじゃなくて飲みの付き合いの延長みたいな感じやった…
ええように利用されてるんかな…

367 :
明るい日中、お天道様の下で1日
あははうふふのデートをしたい!

368 :
>>367
誘えばいいじゃん?

369 :
>>367
お花畑で手を繋いで走るあれか

370 :
二人で何かすればデートなんやな

ならワイはデートの回数だけは多いやなぁ〜

そして実らず

なんでやろなぁ〜

371 :
>>361
生年月日を書き忘れました💦
私が19900413
相手が19821104
です

見た目は男らしいのですがそれに反して細やかな気遣いができる方ですごく好印象を持っています…

372 :
>>361
相手はむっちゃ仕事人間だと思うから依存体質のあなたからすると付き合った時に孤独感は多くなるかもしれないね(ヽ´ω`)
仕事人間でなければ趣味にどえらい没頭してるとかそんな人が多い。
女の優先順位は二の次って感じの人。でも独占欲は強い。
愛情報は強いし、自分としては大切にしているつもりだけど女の価値観からすると放ったらかしにされてる!と感じる人は多いかもしれない。
結婚したら専業主婦として家のことは完璧にやってもらいたいと願うタイプ。
悪く言えば自己中、良く言えば真っ直ぐで熱い男。

相性はねー…その依存心をうまく自制できれば悪くないと思うよ。あなたも割と自分勝手なとこあるので、各々のプライベートを大切にするのが吉。

だと思う〜

ちょいと美容室いてくる︎💪('ω'💪)

373 :
おしっこ愛好家は一定数いるね。私も何人か会ったけど未だに解せぬ

374 :
>>366
ここで決めるのは早いよ。そもそも嫌いな人とわざわざ飲みに行かんでしょー
酒がまずくなるやん(ヽ´ω`)

375 :
聖水…


会社帰りの電車の中で携帯ゲームで遊んでいた女子小学生と母親の会話。
娘「お母さん、聖水って何?」
母「おしっこ」(小声で)
娘「えー、じゃあいらない」

376 :
>>368
この三連休のどこかでって誘ったんだけど華麗に断られたんだわー

>>369
それw
もう脳内完全お花畑っすわw
まあばっさり現実に戻されたけどね

377 :
>>372
ありがとうございます!
私も最近は仕事の忙しさと楽しさで相手に対する依存心は抑えられているのでこの状況だとうまく行くかもですね…!

仕事はやめたくないので結婚観についてはもう少し仲良くなることがあれば探ってみます!

ありがとうございます😌

378 :
>>375
お母さんはおかしいと思わなかったのか・・・

379 :
美容室終わった(ヽ´ω`)さっぱり

私の中の統計だと顔射好きよりおしっこ愛好家の方が多い気がする。
おしっこ愛好家は飲むのが好き、顔にかけられるのが好き、鑑賞するのが好き、SMプレイの一環として…などバリエーションが多く、
ライトからヘビー層まで対応しているからかもしれない。

380 :
>>377
たぶんこの人と一緒になったらお金に困ることはないと思うよ︎💪('ω'💪)
あくまで統計学だからコミュニケーション重ねて相手の事知っていってね!ふぁいおー!

381 :
私も気晴らしに美容室来てたー
トリートメントしてちょっと切っただけだけどw

382 :
>>381
ワイもカットだけ( ´•౪•`)カットだけでも1時間かかるんだよ近所の美容室🙄🙏
カラーとトリートメントまでやると4時間近くかかるからなかなか行けない!
まったりとしたいい休日だわ(´・ω・)っ旦~

383 :
>>382
いい休日…そ、そうだよねっ
たとえデートの誘いを断られても
車屋にも寄れたし美容室でまったりできたし
そう、きっといい休日なんだわ(ノД`)

384 :
今日は鰆と野菜とキノコと味噌ダレをホイルに包んで蒸し焼き!ヘルシー!
味噌ダレは西京みそ、にんにく、みりん、酒、七味唐辛子、豆板醤を混ぜたもの!
そのあと運動で発汗させる(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ

385 :
>>383
また誘えばいいよ︎💪('ω'💪)
一人の時間を充実して過ごせる人は顔つきが良くなるからモテるよ!

386 :
夕食に自室でスーパーの冷えたおつとめ品の弁当
一人で食べてると涙が滲むのなんでだろう
一人暮らしに慣れたつもりだったのになあ

387 :
>>380
それは嬉しい副産物です…!笑
距離の縮め方についてですが
LINEや通話でグイグイ行っても大丈夫でしょうか??
毎週末会おうねと約束することができない距離の方で…
グイグイいくのは会ってるときだけのほうが良いですかね…

388 :
ラインにあの子からゆるキャラとのツーショット画像が送られてきたやで!
メチャクチャかわいいやでぇ〜

389 :
>>388
うp

390 :
ラインが既読にならない( ; ; )

391 :
付き合う前の恋愛も甘酸っぱくて切ないよねー
因みにウチも質問!

好きな人と、どうやったら楽に別れれるのでしょうか。
アドバイスお願いします

392 :
キムタクって今日だよね?

393 :
>>392
サンキュ!忘れるとこだだた!!

394 :
ええんやで
僕も日曜ってここで教えてもらった

395 :
>>394
よかった(^ ^)
今回クールは
まだ結婚出来ない男
キムタク
ドクターX
は見逃せない!

396 :
従業員多すぎじゃねえか

397 :
しかも精鋭ばかり

398 :
先週じゃないけどコスト計算甘いよね

399 :
人件費でもうアウトw

400 :
こわいいい

401 :
>>386
賑やかなとこから1人の部屋に帰ったりする時は漠然と寂しくなったりしてたな🤔
今日は美味しいもの食べたかい?

402 :
うちは今日は昨日の残りの鰆を七味味噌マヨ焼きにして、あとはキノコと京揚げのお浸しとキムチ鍋でした。
キムチ鍋は旦那のリクエストで「こなべっち」だかってやつ使ったけどイマイチなお味でした。

403 :
>>387
これむずいねー!
基本的には相手は好きになるとガンガンいくタイプだからなー。だからわかりやすいっちゃわかりやすいんだけど。
一緒に楽しむくらいにとどめておいた方がいいかも。
気遣いなどの女らしさは必須だけど決して媚びないこと、かなぁ。
例えば相手は褒められるのが好きだから褒められると喜ぶんだけど、ちゃんと自分の中で褒めてほしいポイントがあって、それをちゃんと褒めるといい。
でもそれ以外はたぶん全然響かない、むしろ「こいつ全然俺の事見てねぇな」ってなりそう。
たぶんね!

404 :
>>388
え、なんかいい感じじゃんキタ━(゚∀゚)━!

>>390
焦りは禁物や( ´•౪•`)

405 :
>>391
好きならどんな形でも傷は残るよ( ´•౪•`)
それを負ってでも別れるのが誠意ってもんじゃないのかね。
強いて言うなら無関心になることかなー?でも気持ちをコントロールするのは難しいね!

406 :
運動してたから今からキムタク録画見る( ´•౪•`)

407 :
>>405
無関心になろうとした時に限って心動かさせる爆弾落とされるよ。
弱いな俺

408 :
>>407
でも別れなきゃいけない理由があるんだったら相手のためにも別れた方がいいんじゃー(´;︵;`)
不毛な恋愛は精神と時間を無駄に消耗するだけってね

409 :
>>401
今日は母ちゃんが作って送ってくれた炊き込みご飯の素で作った
炊き込みご飯と鳥もつ煮にしたよ
鳥もつ煮も自分で作った
父ちゃんがよく作ってくれたの真似してみた
さみしい気持ちごまかすために実家風ご飯にした

410 :
この真ん中の人は誰?!

https://i.imgur.com/C1sAM79.jpg

411 :
>>408
御意

412 :
>>410
記憶にない
これ来週の予告?

413 :
>>409
もつ鍋!いいねぇ。
私は家庭環境最悪だったから実家に未練ないと思ってたけどそれでも一人暮らし始めてしばらくしてホームシックというか孤独感みたいなのがドドーッと来たことあったなぁ。
漠然としてるけどとてつもなく大きな不安のような寂しさのような。
家族が仲良かったならその感情はきっともっと大きいものかもしれないね。
一人暮らししてどのくらい?

414 :
>>411
てか好きな人いるの( ´•౪•`)?

>>412
いや今日の回の最後のシーン!冨永愛が店に来るとこ。
ウェイターかなぁ。従業員増えすぎちゃうかー(´>∀<`)

415 :
>>413
13年
なんか弁当の中身がそういう気分にさせたってのもある
そんなんになったの初めてだったんだよね

もつ鍋ちゃうで
鶏レバー、砂肝、心臓を甘辛く煮たのだよ

好きな人いるよ
可愛くてくっそ頑固で独占欲満々で泣き虫で頑張り屋

416 :
>>414
いやw恋愛相談に混ざってみたw

417 :
>>358
俺とラブホ行こう
金だすから
>>407
やらせろ。

418 :
>>417
俺のスレ見つけろ

419 :
>>403
結婚観聞けました!笑
専業ではなくてよいみたいです
ドライな性格らしいので確かに依存心が強いと持たなさそうです🙄

月末会いに来てくれそうなので焦らず頑張ります!

420 :
>>415
けっこう長いね、お弁当の中身がフラッシュバックしたんかなー( ´•౪•`)
もつ煮か!勘違いした汗
好きな人いるのいいね、数秘8みたいな性格の子やね

>>416
なーんだ面白くなりそだったのにぃ(´・ω・)っ旦~

421 :
>>419
よかたねー(´>∀<`)
ぼちぼちふぁいとね💕

422 :
>>420
帰ったら数字と誕生日うpするから色々見て
確か僕が33の時に会ってる
前32の時に会った子って言ってたけどどうかな?

423 :
>>422
ほーい(´‘▽‘`)
33か、ちなみに仲良いの?35歳の時はどーだった?

424 :
35歳の時にその子と仲が深まったか、何か喧嘩したか、はたまた特に接してなかったか など

425 :
>>423
自分
http://imepic.jp/20191024/702400

相手
http://imepic.jp/20191105/814610

僕が35の時は接触全くなし
んで36の時に再会
仲良くなるけど、彼氏できてからは連絡減る
んで夏頃ここで凛さんにアドバイス貰って、
連絡したけど返信なしが現状
ラインには既読付いたけどね

今はこんな感じ
手も足も出ず
詰んでるの分かってるけど、諦めきれないのよね

426 :
>>425
うーんと…知性的でどこかミステリアスな風貌なのに蓋を開けてみれば案外無邪気で親しみやすくて、でもどこか儚げで放っておけない…みたいな感じなのかね。イメージはね。

えーと前に言ったかもしれないけどこの子は依存性が高いと思うから好きな人ができたらその人色に染まるというかドップリというか、
んでその根底には「今が楽しければいい」っていう本能的概念があるんだよね。
例えばこの子の好きなタイプって、頭で考えているのは例えば引っ張ってってくれる人とか頼り甲斐がある人とかだと思うんだけど、何故か惹かれるのって盛り上げるのが上手いとか話が面白いとかそんな感じの人だと思うんだよね。
ざっくり言うとパリピ系?ホスト系?に弱いところがあるかも。
表面的には否定しそうだけどもたぶんなんだかんだで引かれるのはそんな感じ

付き合いが浅いうちはけっこう防御感が強いというか疑い深いというかすぐに人に心は開こうとしないんだけど、1度心を開くとドップリというイメージよ。

ついでにドップリ系であまり先を読まない(計画性がない)から何か夢中になれるものがある時はそれ以外に対しては薄情というか排他的というかドライになるところがある。

だからそうね、とりあえず友達として近づくしかないかなぁ。待ちの姿勢や察して系はこの子にはあんま意味無いかも。

427 :
36で再会して仲良くなれてるんだったら希望はあると思うよ、あなた次第。
37はあなたにとってメンタルやられる出来事が多かったかもしれないから、思い当たるものがあればそれで身についたネガティブ癖が尾を引いているのかも?

428 :
>>426
元カノと全く同じ性格や笑
怖いくらい隅々まで

429 :
自分から好きにならんと付き合わないタイプじゃない?口説いたら遠ざかる系だと思う。

430 :
そうねぇ…この子はたぶんけっこう複雑な子だと思うんだよね(´・ω・)っ旦~
たぶん楽しければ付き合うみたいなノリは持ってると思うんだよね。

431 :
>>430
心を開くきっかけが偶然訪れればチャンスあり。
あくまでも偶然にね。
無理に探ったらダメになる

432 :
かな?

433 :
あ、横からごめんなさい(^^;
似てたもんでついつい

434 :
>>433
その子は数秘いくつやったん?

435 :
>>426
ありがとう
チャラ男やパリピは真逆だなw
そして去年のこの時期まいってたのも
あたってるんだけどそれも統計学からなの?

複雑な子なのは間違いないわw
家庭も複雑だった
家族のことや自分のことなど色々教えてくれた
言わなくていいんじゃないってことまで話してくれた
ある程度心は開いてくれたと思う
どう複雑なのか見えた?

もうどうしたらいいかわからんよwww

436 :
>>435
外面、頭、心
この3要素がチグハグでさらに頭を司る9の数字、この9は単体で複雑な数字なのよ、上手く言えないけどまぁ複雑で多面的ってこと
ここに9持ってる人はちと厄介でね、生涯(または還暦まで)
よくも悪くも人から受ける影響が大きいのよねー!
他の人は自分の運勢とかバイオリズム的なものを持ってるんだけど、この子はそれがないのよ。
周りの人間関係や環境で運勢が決まる。つまり自分で運を切り開くってことがめちゃ難しいんや。
強いて言うなら周りに置く人間を吟味し、選ぶことが大切。
ただ依存的、感覚的なのでこれを上手くできる人が少ない。
というわけでどうしても変化に富んだ波乱万丈な人生を歩みやすい、苦労しやすい。特に人間関係で。

437 :
>>434
19770517

438 :
>>435
去年のこの時期参ってた
のも統計学…かな、ちょいオカルト思想入ってるけどいちお統計学。
人、地位、金などジャンル問わず、とりあえずとても大切にしているものを失いやすい時期よ。

心を開いているんだったら、とりあえず恋愛は置いといて一緒に楽しむことを第一に考えるといいよ。
ちょっと複雑な子だから難しいんだけど、根底にあるのは子供の性質。
彼女のお父さんになった気持ちで接するのがけっこういいんじゃないかと思うんだよね。
休日に子供と一緒に遊ぶお父さん。
面倒みがよくて、面白くて、包容力があるみたいな。
どうしたら連絡が来るかは…ううーんむずい:;((•﹏•๑)));:
またフランクに誘ってみては…なんなら誰かに協力してもらって複数人で遊ぶとか。

439 :
>>437
生年月日だけだとあんましその要素ないな、心許したらドップリくらいか
けっこうストイックなしっかり者って感じ。
名前の方に他の要素が入ってるのかもね🤔

440 :
>>439
結局人それぞれやね

441 :
>>440
そりゃそうだ🙄

442 :
今日はスシローで爆食い、そして運動お休み。
今週の努力が一瞬で消えた気がした…
もち鰹を久々に食べたいわ🙄

443 :
(*。・ω・。)豆美味しいよ豆

444 :
>>443
豆は茶豆が好き(´・ω・)っ旦~

445 :
(*。・ω・。)最近ね〜乾燥豆を戻して毎日一食は食べてる
個人的に茹でた感じは大豆よりインゲンマメの方が好き
枝豆も好きだけど今時期はないからね〜

446 :
チートデイ

447 :
少し前から占ってもらっていた>>316のババアです
結局最後に会ってからラインの返信も途絶えたまま1週間過ぎました
これはもう脈無しってことですかね…悲しい
できれば今の状態で再占いしてほしいけど、占ってもらっても無駄な気もする…ぐすん
やけ酒したいw

448 :
>>442
最近はま寿司行くわw

449 :
びっくらぽん

450 :
食欲の秋ですな…食べすぎてまう

>>445
豆好きなのね。茹でて食べてるの?

>>446
今週3日くらいチートデイあってもはやチートデイでもなんでもない(´‘▽‘`)しくしく

451 :
>>447
あら(´‘▽‘`)
ひょっこり連絡きそうな気もするけどね〜
確かに去る時はフェードアウトしそうなタイプではあるが…
ただうちの旦那との事を思い返せば諦めるのはまだ早いかなとも思う。
うちは私が返事しなくてもめげずにLINEを送り続け食事に誘い続けて心が動いたという逆転事例がある。
ただ何かしらのメリットは必要かもしれん。

452 :
>>448
はま寿司って最近回ってないらしいね?!もう何年も行ってないなー

>>449
くら寿司も1年くらい行ってないなー(´‘▽‘`)

453 :
>>452
うちの近くのはま寿司は回ってて注文も回りながら届くよ!!

454 :
>>453
そうなんや!うちのパートさんが行ったとこは寿司回してなくて、注文オンリーだったんやとー🙄!

455 :
回転寿司に行くのも恥ずかしい40独り身

456 :
>>450
食べない日がチートデーですね

457 :
>>454
ほおー魚べいもそんな感じだった!
新幹線みたいなトレイに乗ってくる!

458 :
>>455
私も1人じゃ行けないタイプだけどけっこう1人で食べに来てる人いるね( Ꙭ)
1人でどこまで行ける?

>>456
今日も家に1人だからけっこう食べてもうたわ(´・ω・)っ旦~
はぁ今日も長めに運動しよ。

459 :
>>457
そうなんだ!そゆ店増えてるのかな?
注文制は食品ロスがないから良いかもしれん。

460 :
>>410
俺ですね

461 :
>>460
俺イケメンやなぁ

462 :
>>458
1人でハンバーグレストランとかかな

463 :
僕の今回のスレに載ってる画像3枚を除いて全部1人飯だったりするよ
1人飯万歳!

464 :
>>462
ええやん!私は地元でよく行ってたラーメン屋がギリかな( Ꙭ)あとはマックとかなら。
全然行けない!

>>463
凄いなぁ。美味しいものほど誰かと行きたいと思っちゃう。
むしろ一緒に行く人いなかったら家でカップラーメン食べる方を選ぶ(´・ω・)っ旦~

465 :
>>464
ただやはりディナーに行ったりランチでもディナーメニュー頼むのなら誰かとってなるからお安いランチばっかだけどね

466 :
たいてい何でも行って楽しめる自信あるけど一人海外リゾートだけは楽しくなかったwwwww


ただなぜかヒトカラは行けない

467 :
そういやこの人もほとんど1人でレストラン行くんだってさ
流石に三ツ星レベルだと内装的に1人で行くのは…ってなるけどやってのけた人物がいるという事実
https://i.imgur.com/pcdcz3X.jpg

468 :
ムガリッツだとかトロワグロとかだいたい一人で行ったけどそれは割と余裕じゃね?
ヒトカラは無理やが

469 :
じゃあこの前京都の島屋の前のジャンカラ1人で入って熱唱した僕が真のソロ充ということで
京都吉兆みたいにお一人様予約不可な店って海外でもチラホラあるみたいだけどそういうとこでも2名で予約してあとから1人キャンセル分のキャンセル料金払って1人で食事するようなツワモノですぜ

470 :
>>469
そういう店やと行かんwwなんつーか別にその環境には余裕で耐えれるけどキャンセル料払うとは言えやりたくないww

ヒトカラだけはマジ無理やなぁ

471 :
そろそろ決めようぜ
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1573340361/

保守手伝って

472 :
>>459
うんくら寿司は回ってるけど注文用のレールもあった
回ってる皿を取る人はそんなに居ないもんね

473 :
>>451
えーそうなのね凛さんってクールなタイプだと思ってたから意外だーw
相手にとって私はなんのメリットも無いからあかん気がする
借りてた本の続編も借りる予定だったけど諦めるか
それとも最後のあがきでもう一度本を借りるラインしてみるか悩む
私のカンではイイ女を見つけたんじゃ無いかと思ってる
何故かこういう悪いカンは当たるんだよね何故だw

474 :
>>465
確かに誰かと行くと頼むものは気をつかったりする事もあるねぇ🤔
久々にフランス料理を食べに行きたくて、職場のパートさんも行きたいけど行く人がいないと似たようなこと言ってたから誘おうか迷ってる。
ただあんまり特定のパートさんとプライベートで深入りしたくないから悩むとこだわ

>>466
なんか美味しいものほど共有する人が欲しいと思ってまう。
とりあえずヒトカラには絶対行けないという事はよくわかったwwwwww

475 :
>>467
わおすごいね!
私の収入じゃなかなか高級料理店は行けないからなぁ(´;︵;`)

>>469
ガチのソリストやんけ( ´•౪•`)

476 :
>>470
とりあえずヒトカラだけは無理ということが(ry

>>472
注文したものが届くまで良いのが回ってれば取ったりするけどね、基本まず注文からだねー(›´ω`‹ )

477 :
>>473
クールかどうかはわからんけどドライだと思う(›´ω`‹ )
旦那に決め打ったのも家柄と収入だからなぁ。あと浮気の心配がないから。損得勘定はけっこうしてしまう。
女はネガティブに対しての勘はけっこう鋭い人が多いね。感受性が強いからかな。
うーんと相手は知識欲がけっこう高いから、一緒にいることで知識が高められるとか切磋琢磨できるとかそんなんは武器になるよ。
相手の趣味に足を踏み入れてみるのも1つの手だとは思う。

478 :
>>477
おっ?そうだったんだますます意外だったわw
なんかスキスキー!ってなってグイグイ行ったのかと思っちゃったw

相手の趣味は一応私も全く興味ないわけでも無かったんだけど
とにかく深すぎて狭すぎて今から私がどんなに頑張っても一朝一夕でどうこうなるもんでもないし
その趣味に関して女としてはまだ分かってるといか沿えてる方だとは思ってたけど…
趣味に関してだけでなく全般に言える事だけど、知識を高められるとか切磋琢磨とか、なんか私はそういう部分は持ち合わせてないと思う
自分でもネガティヴだと思う情けない
もう一度頑張ってみるべきかどうかを占ってもらえないかな?

479 :
>>477
あと何で浮気の心配ないのー?
そこんとこkwsk!w

480 :
おっぱい

481 :
なんかモヤモヤするから気晴らしに焼肉食べてきた!w
この惚れっぽい性格なんとかならんかなw

482 :
今日はグランメゾン東京やで

483 :
>>482
キムタクの?
卓球に夢中になってた

484 :
変な演出して天下のランブロワジーを穢さないといいけど…

485 :
うわあああ胃もたれがハンパなくてやばい!休日は食べすぎてだめだ。
ちなみに夜は豆腐と鶏胸肉のキーマカレーを作りました。
グランメゾン東京は明日の朝見ることにする(›´ω`‹ )

486 :
休日食べすぎるのわかるわあ…

487 :
>>478
本当に好きになっちゃうとあんまりグイグイいけないから上手くいかないことの方が多い(›´ω`‹ )
確かに相手は深く狭くタイプだよねぇ、人間関係も物事も。

頑張ってみるべきかどうか…かぁ
ハッキリした答えが出るようにちょっと厳しいカード使ったけど、頑張ってみるしかなさそうだよ。
っていうのも、諦めようとしても諦めるに諦めきれなくて、モヤモヤした不毛な時間が過ぎそうね。とカードには出てる。
たぶんハッキリ答えをもらえないと諦めつかないタイプ?かな?けっこう執着心は強いと思うからハッキリ言われても好きならまだ追いかけてしまいそうなくらいのガッツは持ってると思うからなぁ。

ついでに上記関係なく、カードを見ると諦めるには時期尚早な気がする。
つまりこれを達成するための実力は持っていると出てる。
その実力が発揮されるかどうかはあなた次第だけどもね、でも今んとこ上手くいっても友達に近いような雰囲気だなー。だから相手の心を開くと言う点で友達の距離感から始めてみるのがいいかも?
恋愛はその先、時間はかかりそうだけど可能性はある。
あとアドバイスとしてはやっぱり意識改革が出てるねー。
まだ結論づけない方がいいのかもよー。

488 :
>>479
うーん良くも悪くも世間体をけっこう気にするフシがあるからたぶん浮気をする自分を許せない人だと思う( ´•౪•`)
ついでにそういう価値観でありながらもこんなアングラで生きてきた人間を選んだくらいだから相当私を好いてくれていると思うので🙄自分で言うのもあれですが
というわけなので私も浮気したら1発で別れられると思うから、仕事中に配送業者のイケメンにデレデレするくらいでもう真面目に生きてる。

489 :
>>478
あ、貼り忘れ

https://i.imgur.com/OF59Bs8.jpg

490 :
>>480
そうだな

>>481
ええやん惚れっぽいの。それだけチャンスが多いってことよ(´・ω・)っ旦~

491 :
>>482
今日は胃が死にそうだから明日の朝見る(´・ω・)っ旦~

>>484
もうすでに設定おかしいけどな( ´•౪•`)

492 :
それ言ったら医療系ドラマとか設定めちゃくちゃだよね(´>∀<`)

493 :
>>491
プロが見ておかしいと思う事ってあった?

494 :
今シーズン見てるのは
朝ドラ
ドクターX
同期のサクラ
re フォロワー
グランメゾン東京
リカ
俺の話は長い(時々流し見)

495 :
>>493
席数わかんないけどあのハコの大きさならコックは2人(もっと言えばシェフ1人と見習い1人か2人)で充分だと思う🙄

496 :
>>491
ちぇ!このスレで明日までグランメゾン東京の話禁止だないえいえー( *ˊᵕˋ)ノ

497 :
>>496
実況してくれてもいいよ(´>∀<`)
ワイは22時には寝るから読むのは明日かな😇

498 :
>>497
実況もクソも今終わったんやでー笑

499 :
>>495
他に部屋あるとかではないんかねえ?
高級になればなるほど席数一人あたりのスタッフは多いイメージがあるよ

500 :
50は入りそうなイメージで見てる

501 :
5人テーブルが10

502 :
>>498
21時からだっけ(´>∀<`)ゝてへぺろ

>>499
それはサービス員じゃないかな?といっても三ツ星なんて行ったことない私の考えは恐らく間違ってるかもね🙄

503 :
>>500
そんな広かったっけ( Ꙭ)何席あるんだろ
個室もあるんだろうか

504 :
大抵多くのグランメゾンは調理してるスタッフも多いと思う(日本でいうと有名料亭もそう)
各国から集まった一流を目指す人が日々切磋琢磨してるとかいうイメージがあるわ、あくまでも聞きかじっただけのイメージだけども

505 :
>>503
個室はなさそうな。
120平米くらいにオープンキッチンドーーンみたいな。

506 :
>>504
俺魚配達してる時に色んな厨房見たけど中華は圧巻だったよ。
縦長な厨房が数列あって皆横並びでバリバリ仕込みしてた。
火の料理だけあって皆腕まくりした腕は火傷だらけ

507 :
>>504
そうなのね。そもそもグランメゾンってけっこうお店が広いイメージあるから広さに併せて必然的にコックが増えるものなのかと思ってた。
よくよく考えれば私がいた店も三ツ星とは程遠いけどコック6人くらいいたわそういや( ´~`)
なんかパトロンいないオーナーシェフが個人でオープンする店ってだいたい最初は小規模で従業員少ないイメージ!

508 :
>>506
魚屋さんで働いてたの?

509 :
確かに腕は火傷まみれになるー!

510 :
>>508
魚屋さんが経営してる寿司割烹で働いててねw
沖の丁稚やってたんだけど素行が悪くて寮にぶち込まれて半年ぐらい魚屋の仕入れと配達やらされてたw

511 :
>>510
美味しそうなお店( Ꙭ)
昔から破天荒だったのね笑

512 :
>>511
今でも大盛況の地元の老舗ですよ。
同僚も2人ほど人気店で独立してるしね。
若い時は遊び回ってたからねw
でも皆家族みたいに3食たべる仲だから相当面倒みてもらったな。
店飛び出してしまったけど、今でも弟みたいに可愛がってくれる

513 :
数年たって謝りに行った時に今は亡き大将に辛かったらうちの店に何時でも戻って来いって言われた

514 :
死ぬ前も俺の葬式は絶対に来てくれって言われた。
その約束は守ったよ。
小さな恩返し

515 :
グランメゾン東京面白かった(`・ω・´)!

>>514
大将懐でかいなー

516 :
>>476
俺もそんな感じ
注文した方がネタも良いのが多いもんね

517 :
>>516
寿司ネタ何が好き?回転寿司だといつも何食べる?

518 :
>>517
鰤が好き!はま寿司のレモン鰤が美味しい
どこに行っても食べるのはえんがわとかマグロかな

519 :
レモン鰤ははま寿司じゃなくてくら寿司だった

520 :
>>518
ブリ美味しいよねー!レモン合いそうだね食べてみたい🙂🙏
エンガワってたぶん食べたことないわー!食わず嫌いまではいかないけどなんか選ばないなー。
いつも同じようなのばっか食べてるとお腹いっぱいになっちゃう。1度食べてみようかなー🙄

521 :
(*。・ω・。)ホヤ!ドンコ!

522 :
>>515
デカかったね笑
女好きで、おっちょこちょいで、猪突猛進な人やったけど情が深くてカッコ良かった。皆に愛されてたね。

523 :
>>521
ドンコってうちの親父はボウズって呼んでたけど地域的なものかな🤔食べたことはない。

524 :
>>522
いやそれフーちゃんと同じやんけ🤔

525 :
>>524
器が違うよ笑
でも目標やね(^ ^)

526 :
>>520
さっぱりしてて美味しいよ!一貫100円(税抜き)だけある!
えんがわは脂っこいから好き嫌い出る感じ俺はその脂っこいのが好きなんだー
確かに好きなの食べてるだけでお腹膨れるw

527 :
凛凛おる?
ラインしたら即返信きた!!

528 :
>>527
>>425の人かな?

>>525
目標があるのは良いね!
私も目標あるから共にがんばろう😗!

529 :
>>526
一貫なんだ!でもこの歳になってほんとに思うのは2貫ずつだとたくさん種類食べれないから2貫乗ってなくても別にいい😕笑
はま寿司は近くにないからどっか出かけた時に寄ってみる!
てかいつもスシローだからちょっと飽きてきた😢

530 :
>>528
そうです
そして返信したら返信来ない
既読で止まってるwwww

また気長に待つよ

531 :
>>529
一貫物も多くなってきたからねー確かに色んなの食べたいならいい感じだよスシローは遠くてあんまり行ったことないから行ってみたい
ごめんレモン鰤はくら寿司の方だったwちなみにはま寿司も鰤が美味しいのと醤油の種類が豊富で飽きないよ!

532 :
>>530
でも進展っちゃ進展だね、ええやーん🙂🙏

533 :
>>531
くら寿司か!くら寿司はメニュー豊富だよね。シャリカレーって美味しいの?
うーんお腹減ってきた😕スシローにもエンガワあるんだろうか?次行った時あれば食べてみる!
はま寿司って地元で2回くらい行っただけであんまり記憶がないんだよなー!
へー色んな種類のお醤油があるのね、面白そう😋

534 :
>>532
なのかなあ

寿司談義混ざりたいけど
10年行ってないから混ざれない
回らない寿司に行きたい

535 :
>>534
私ももうこっち引っ越してから回転寿司しか行ってないから回らない鮨屋の味はほぼ忘れた。
あ、でも高知で食べた土佐巻きはめちゃくちゃ美味しかったー!
回転寿司もおいしいよー😋🙏
はま寿司のメニュー見てたらアサリの酒蒸し食べたくなったわ😕

536 :
>>535
明日定時だったらスシロー行ってみるわ
10年前がってん寿司で5,000円超えたからびびってる

そして今年こそ新潟に蟹食べいってみる

537 :
ハハハハハハハハ…
ラインブロックされちゃったよ…
借りてた本も返さなくていいってさ…
あはははははははは…は…

538 :
>>536
ちょっと良いとこ?がってん寿司
こっちにはないー😕なごやか亭みたいな感じかな。なごやか亭行くとそのくらいいくからあんまり行けない😢
蟹解禁したね、新潟いいなー!

>>537
oh…これまた急展開な(´・ω・)っ旦~
突然ブロックされたの?てか相手は年上?年下?

539 :
>>538
私にとっては突然だったよ
最後に会って普通に分かれてそのあとラインスルーされてて
それで昨日もう一度借りてた本の事でラインしたら、返さなくて良いの一言と共にブロックされました
相手は4つ下です

王将行きたい…w

540 :
>>533
シャリカレーはまぁまぁかな!
悪くは無いけど普通のカレー食べたい
えんがわは人気だしスシローにもあると思うよ!
うちだと1番近いからよく行く!
九州刺身しょうゆが甘くていい感じだった!

541 :
>>538
良いとこなのかなあ

がってん寿司って全国じゃないのか?

542 :
>>539
4つ下かぁ、それでも恐らく年齢的にブロックするのはちょっとないわ〜お姉さん私よりけっこう上って言ってたから男も私より年上の可能性あるもんね。
私の主観だけど、ブロックされるのはよっぽど無神経なことしたか、相手が幼いか、相手がアホか、他に女がいてそいつにバレたか…のどれかだと思ってるので😕

543 :
>>542
多分僕もだいぶ上
ちっちゃい男だと思った

544 :
>>539
王将いいねー!私も行きたい!
王将行ったら何食べるの?

>>540
次に回転寿司行く楽しみができた😋
エンガワエンガワ🎶
お刺身用のお醤油って甘くてとろっとしてておいしいよねー!

>>541
滋賀にはたぶんない…(`・ω・´)地元でも聞いた事なかったよ!

545 :
>>543
いい歳こいてブロックはないわなー
普通に断りゃいい話。

546 :
今日もリングフィットやったよー!
なんだかんだで先週1回休んだくらいで毎日やってる🙏🙂
めっちゃ楽しい!そして今日は腹筋と二の腕が筋肉痛。痛いけど効果を実感できるので苦痛が快感に繋がっている。
体重は相変わらず減らないけど、土日に爆食いしても増えなくなった。
今週はまたやんわり食事制限してるのでここらへんで体重落としたい😢
以上ダイエット日記終わり。

あと明日は朝食用プロテインスコーンを作るので、今日は中に入れる具を仕込み〜!
リンゴのなんちゃってキャラメリゼ。
玉ねぎ、ハム、ブラウンマッシュルームを炒めたもの。
2種類作る( ´•౪•`)

547 :
ブロックてほんと今世代の悩みやね。
LINEって既読機能あるから便利で残酷。既読つかない苦しさ既読スルーの苦しさ。もやもやするよね。

548 :
>>546
げんきやなーw
健康的でいいね。倒れん程度にファイトよ(^ ^)

549 :
朝になったら本の返却不要の捨て台詞が送信取り消しされててブロックも解除されてた
多分なんもバレて無いと思ってそうしたんだろうけど呆れた
結局本も惜しくなったんだろうセコイやつ
本は今日送り返した
多分だろうけどRにしたかったんだろうが、めんどくさくなったか、他の身近に良いRゲットしたんだと思う
ブロック解除されたから本を送り返すラインをしてもう終わり

550 :
王将では餃子とラーメンと天津飯!
でも3つも食べられないからこのうちの2つセレクトで悩むw
食べすぎという意見は今はスルーさせてw

551 :
>>550
天津飯お持ち帰りで

552 :
>>549
横からやけど嫌な思いして大変やったね。
恋愛って惚れたが負けよ。
ミスチルのシーソーゲームみたいにギッコンバッタン出来ない相手はおさらばよ(^ ^)

553 :
>>544
楽しみにしといてー!うちは明日かっぱ寿司行く!
そうそうまさにそんな感じのお醤油でマグロと合うよ!関東醤油はあっさりめだったかな

554 :
>>551
そしたら食べてまうであかんやーん!w

>>552
まあ逆にとっとと正体分かって良かったっすよ(負け惜しみ)w

555 :
>>552
ズッコンバッコンに見えた

556 :
>>554
チートデーじゃないから食べておk

557 :
>>547
既読機能はねー!便利な場面もあるけどね、前もこれで問題になってたよね😕

早く痩せたいのよ😠

>>549
うんこやなそいつ😠
ブックオフで売ったれ🖕🏻
やっぱ餃子は外せないね〜!私なんて昔は餃子とエビの天ぷらとラーメン頼んでたからねー!食いすぎィ!
王将の天津飯て食べたことないけど、餡って甘酢系?
あー王将行きたくなってきた。

558 :
>>553
かっぱ寿司ってまだ滅亡してなかったのか…🤔
滋賀にあるんかな?久々に行きたいわー!

559 :
くら寿司のうな丼食べたい

エンガワはあぶらのってて炙りも美味しい
100円寿司では食べたことがないけどw

560 :
俺的にはスシローがチェーンではイチオシかな

561 :
ただ最近サビ抜きなのが辛い

562 :
回転寿司はどこの店もシャリとネタが崩壊するよね。

563 :
>>557
そして本を返すと分かった途端、またブロックするわかりやすいうんこ
処分して良いと言われてブロックされたので
捨てましたと言えば良かった!
自分の本には大事な気持ちが私はあるのでつい返すって言ってしまって後悔だわ!

ちなみに餃子は以前は3人前が当たり前でしたw
天津飯の餡は甘酢と醤油と選べるよー

564 :
>>563
どんな本でも大切に扱ってください

天津飯は中身炒飯と甘酢餡、醤油餡、
京風餡、塩餡があるよ

565 :
朝から指にカメムシ止まってて発狂&号泣したわおはようございます。

>>559
くら寿司のうな丼美味しい?鰻もこっち来てから家でしか食べなくなってしまった┐(´-`)┌

>>560
回転寿司ではサイドメニュー食べることが多いのでサイドメニュー充実してるとこがいいなー。
っていうと、やっぱくら寿司?

566 :
>>563
もしや大の餃子好き!?仲間!
地元いた時は餃子2人前のはよく頼んでた。3人前はお店では食べたことないかも🙄!
家だとけっこうバクバク食べちゃう。
餡選べるんだね!甘酢のが好き。今度頼もー🙂

567 :
>>564
え、そんな選べるの🙄?王将のポテンシャルすげー

568 :
>>565
安心したまえ!
カメムシの匂いはパクチーと同じなのだ!

569 :
>>568
もともとパクチー嫌いだったけど二度と食わねぇ(´・ω・)っ旦~

570 :
俺も唯一耐えれないパクチー

571 :
┌(┌*。・ω・。)┐←パクチーの真似

572 :
私もパクチーはダメだ!

王将来た!
3つのうちの組合せで今日はラーメンと餃子頼んだら
隣はラーメン餃子天津飯の3点頼んでた!ヤダステキ!w

573 :
ワイパクチー中毒針のむしろwwwww


パクチー中毒が高じて栽培しだしたら全部ナメクジに食われた

574 :
>>570
セロリいける?

>>571
ゲジゲジとどう違うのか🙂✊

>>572
たぶんそれ運命の相手🙂🙏

575 :
>>573
もうナメクジ養殖にシフトしよう🙂🌿
セロリもパセリもスターアニスもダメだからたぶん数こなしてもパクチーにハマる事はないんだろうなぁ…


でも山椒は大好き
あとゴーヤも大好き

576 :
今日はやっとこさリンゴのプロテインパンケーキ作ったけどクッソ美味かった。
コスパいいし作り置きできるしいいね〜朝の支度も楽だし😋

577 :
ワイは王将のカニ玉塩餡は必ず注文するやで!
餃子はよく焼き派や

578 :
>>576
今度はガキ使でやってたプロテインお好み焼きだな

579 :
そんなにパクチー嫌われてるなんて、、

580 :
>>575
ナメクジなんか養殖せんでもなんぼでもおるwwww

パセリは好きも嫌いもないけどスターアニスも好きやなぁ
山椒は春に生山椒買ってきて一年分冷凍保存してるわ

581 :
ここにもパクチー好きいるよ

ホントに好き嫌いハッキリ分かれるね
拒絶と中毒と

582 :
中毒やけど大阪のゴーゴーパクチーやっけ?アッホみたいにパクチーマシマシするとこ、あんなんに行きたいとは思わんけどねwww
パクチーモヒートとかもあるらしいけどそれもいらんwww

583 :
>>574
セロリ嫌いやったけど今はかじれる

584 :
>>577
カリッと焼いた餃子美味しいよねー!

>>578
朝からお好み焼きかー!悪くない🤔
プロテインもう少し余ってるから次はそうしよかな

>>579
香りやクセが強い食材は好みが別れるね┐(´-`)┌

585 :
>>580
こっちはカメムシ大量発生でむっちゃ迷惑してる┐(´-`)┌
スターアニスとかセロリらへんは頭痛くなる🥺

>>581
人間と同じだね🙄

>>583
大人やなぁ🤔

586 :
よく焼きって言うのか知らなかった
今まで(昨日も)笑顔で「ガッッリ焼いてください!」って注文してたわw
今度はクールに「餃子よく焼きで…」って言ってみようと思う

587 :
王将って店舗によって味ちがうよね
今住んでるとこの王将美味しくない
餃子いっつもデロデロやねん

588 :
近所の王将が味が違うとかそんな次元じゃなく変だった

589 :
>>134
これで算出して
自力で色々調べたけど、どうもよくわからん…

詳しく知りたいんだけど
お願い出来るのかな?

面倒ならスルーしてください

590 :
>>589
貼ってみ
今まで凛々取りこぼししたことないから、
見てもらえるよ

お供え物は揚げ物が喜ばれるよ

591 :
クラッツィオで頼んでた車のシートカバーが届いた嬉しいฅ•ω•ฅ

592 :
>>586
てか焼き加減指定できることすら知らなかったおฅ•ω•ฅ

>>587
亀山で食べた王将もエビの天ぷらベッチョベチョやったわ!
近所のは美味い( ´•౪•`)

593 :
>>588
どっかの王将はタイ料理置いてるよね🙄
確か王将って好きなメニュー出していいんだよね

>>589
どうぞどうぞ🙂
数字と聞きたいこと教えてくれれば見ますお

594 :
>>593
ありがとう!


https://i.imgur.com/aS4BKz1.jpg

名前は姓名の順でいいのかな?

全体的なことと、この先どうなっていくのか
特に仕事運を見て欲しいです!
あと気をつけることがあれば

ゆっくりで大丈夫なので、よろしくお願いします

お供えを何にするか考えておきますw

595 :
>>594
性別は女性ですか?
身体じゃなくて心の性別!

596 :
>>595
女です

597 :
>>594
難しいな、ピンと来なかったらごめん。
イメージとしては
メンタルがあんまり強くないと思うのだけど、それを認めたくないところがあるかもしれない。
あとはうーんと面倒見がいいというか相手の事とか欲しいこととかがけっこう頭ではわかっていたりするんだけどそれを行動に移そうとすると上手くいかないかも。
パッと見は気が強そうだけどむしろ逆なので仕事では慣れてくるといいように使われるかもしれない。
友達運は悪くない、特に年が離れた年上にはとても可愛がられる。
でも慣れてくると子供っぽいというか自由気ままに振る舞うところがあって、例えば空気が読めなかったり余計な事を言ってしまったり。それを自分でもわかっていてのちのち反省しそう。
ものづくりが得意で、日用品に手を加えたりするのも上手いい。遊び心というのをとても持ってる。

適職は遊び心を使うものづくり系。
自ら介護職選ぶ人が多いけどストレスが溜まりやすく後々転職を考える傾向にある。
職場の人間関係においては割と損な役回りに感じる事が多いので、1人で没頭できるような仕事がいいかも。

あと一応使命からの観点ではカウンセラーが向いてはいるんだけど、本質的には合わないので向いてないなと感じたりストレスが溜まるかもしれない。

この先どうなっていくかは生年月日が欲しい。
もしくは年齢を伏せたければ、年齢を一桁まで足した数字(38歳なら3+8=11→1+1=2)と、生まれた月と日を教えてもらえれば見れる。

598 :
明日のためにおでんをグツグツなう🙂
今日は旦那がいないのでピザでも頼んでやろうかと目論見中

599 :
>>598
ピザは太るから止めとき
蕎麦を食べようよ
越前おろし蕎麦

600 :
>>597
ありがとう!
難しい、というのはどういった意味で?

性別抜けてて、単純に見る上で必要なのかと思ったけど、心の方というのはなぜに?

友達運の件は合ってるなぁ
余計な事言ったりとか、まさにそうw
後で自己嫌悪になる

生年月日は19780608です

601 :
┌(┌*。・ω・。)┐601匹ゲジちゃん

602 :
>>599
ピザがまんしたー!でも運動後にアイス食べちまった🙄

>>600
書くと長いのでざっくり説明すると、9と3だから🙄
基本的に9が入ってると複雑な構成になるので読み解きが難しい。
主観だけど数字には男っぽい数字と女っぽい数字があって、実際の性別とリンクするとよりその気質が出やすい、と思ってる。気質なので身体ではなく心にリンクするから心の性別。

今年は内省、来年の梅雨頃からはイケイケドンドン
再来年の梅雨頃からは結果の出る年。
良くも悪くも何か問題を抱えていれば区切りがつく。
来年の梅雨頃までは目標を見直したり断捨離するといいです。

603 :
>>601
ワンちゃんであってほしい😕

604 :
>>603
俺のいぬになれや

605 :
>>598
いないならおれとセックスだ
まあ、いてもみせつけるけど

606 :
>>522
おれのことじゃん

607 :
今週のグランメゾン東京も面白かった✊✊

608 :
リングフィット品薄らしいねー

609 :
>>608
Amazonでもメルカリでも高値で売られてるね(´・_・`)
買っててよかった公文式!

610 :
>>609
公文式なついねw
凛ちゃんの買うタイミングがすごく良かったよねw

611 :
ジムニーの生産連絡来たでー
多分1月納車やな!

612 :
>>610
ほんとだよここでオススメしてもらえてよかった(*´・ч・`*)
さすがにここまで売れるとは思わなかったけどたぶんもう少ししたら中古屋にズラっと並びそうな気もする🙄笑

>>611
おおー!いよいよか!YouTubeとかでレビュー見てるけどめっちゃ欲しくなるわー😕

613 :
>>612
12月後半登録ぽくて年内納車可能らしいけど気分的に新年でオナシャス言うたwwww

いやー11か月待ちやったね!長かったwwwww

614 :
>>613
そしたら当初の予定よりはちょっと納期早まった?一年半くらい言ってなかったっけ🙂✊
それでも1年待ちは長い!!!

615 :
いつも楽しくロムってるんだけど脈があるか占って欲しい…

私 バイセクシャル
22女

好きな人 バイセクシャル疑惑あり、9月の時点で彼氏あり
23女

616 :
>>614
せやねー一年から一年半の間と言われてたからちょっと早まったなー
早まる分には嬉しいwwそれでも長いけどwww

617 :
凛さん俺来年転職しても上手く行くか占ってw19770714

618 :
>>615
今の段階では脈なしです。
成就させるためには大きな改革が必要と出てるので、今の段階では何かしらの付き合えない障害があるということ。
それを覆さなければいけないということ。
例えばまだ彼氏と別れていないとか…はこのカードからのちょっと要素としては弱いかな

たぶんバイの可能性が低いか、もしくはバイの要素を持っていたとしても圧倒的に男の方が好きとかね
例えばイチャコラしたり、ムラムラするだけなら女も対象になるけど、恋愛という意味では男しか愛せないとか?

とにかく、それを得るためには何かを壊したり、犠牲を伴うという感じのカードです。


https://i.imgur.com/4Nl3oRk.jpg

619 :
>>616
まだシエラはそんなに乗ってる人見ないもんねーこっちでは!たんまーーーーに見かけるくらい。
けっこう早い方なんちゃう?!

>>617
来年の誕生日まではぜーーーーーーーーーーーったい転職しない方がいいかな。
するなら誕生日以降。
今メンタルやられてる時期なんでたぶん逃げたくなるのよ。
でもここで環境変えるともっと大変。

620 :
>>618
ありがとう
まぁそうだよね…
普通に友達として仲良くしていこうと思う…

621 :
>>619
分かった。
ありがとう

622 :
>>619
とりあえず貯金します

623 :
>>619
わいはいつ頃転職すればよか?
19810109

624 :
>>620
日本では特に同性愛に対してはまだまだハードルが高いからなぁ😢
これで諦められる程度の気持ちだったらどっちみち上手くはいかないかもね。

>>622
うん、今の時期に限ってはそっちの方がいい。
貯金とか勉強とか、あと資格とったりするのオススメだよ。
今後転職するための自己投資に適した時期やね。あと体調整えたりモチベーション上げたりね。

625 :
>>619
ちなみに去年は誰にも内緒でFA宣言からの残留をしました

626 :
>>623
どうしてもすぐに転職したいなら来年の4月くらいまでかなー
焦らないなら早くて40歳の後半、ベストは41歳。

627 :
>>626
急ぐなら今から来年の4月までに
それ以降なら2021年のお尻から2022年ってことでおk?

628 :
>>627
あ、ごめん1月生まれか、10月と見間違えてしまった
もう3の後半なんやねー、ごめん来年はもう転職はしない方がいいかもー。
もちろん1年の中に波はあるけど、1年全体を通して見ると
頑張りに対して成果が少なく感じる年なので転職した事を後悔したり、アテが外れたり、コレジャナイ感を味わう年、一応ね。

えーとねー、前後あるけど目安としては2021年の7月〜2022年です。

629 :
>>628
3の後半って何?
40になってからを目安ってことね
ありがとう
でもなんで瞬殺で回答できるの?

630 :
>>629
ごめん9年周期の3年目って意味でした。
私の占いは9年で運勢が1周するっていう概念なので…
ちなみにこの9年周期は種を植えてから実り刈り取るまでを表していて、あなたはもうすぐ終わるけど3年目は芽吹きの年でした。
来年はあなたにとって雑草取りなどのお手入れの年なので、転職などの新たに種をまいたりするのには適していないのよー!
今いる環境を整備したり手入れしたりして、現状維持させるのが良い年です。


瞬殺できるのは全部頭に入ってるから🙂9年周期+生年月日の組み合わせだから基本の数字の概念だけ理解すればあとは数学の応用問題と同じ
でもその計算がちょっと面倒なのでそれの時間はかかる。

631 :
9,18,36で1周ってこと?
今ポコポコ芽出始めてるのは確かだわ
そして来年実ができそうなのも感じてる
とりあえずこの実を刈り取れるようにしてみる

凛さんすげえ
さすがとしか言えんわ

いつもありがとね

632 :
>>631
いや何歳でどの周期に来るかは人による🙂
あといちお、人生の転機なるものもあって、あなたの場合はちょうど今年でした。これも人による。
良くも悪くも今年はターニングポイントだったみたいね。
年単位なのであれだけど、いちおう刈り取り期は6年後くらいかな笑
来年は現状維持の年なのでどちらかといえば停滞に近い。そのぶん地に足のついた考えを身につかせるのには向いてる。
だからそのあなたの予想する収穫が思うようにいかなくてもあまり落ち込まないこと、というかこれがリアルだ(出川哲朗)的なメッセージがこの年には込められてる。
つまり地道でつまらない作業こそが実はとても大切なんだよという教えを身をもってわからせる年、かなー?

あとあなた本当は私なんかよりずっとスピリチュアル的なものと縁が深いよ🙂
前に書いたかわからんけど無闇に人混みは行かない方がいい、必要以上に疲れると思うので。

いえいえこちらこそ〜🙂🙏

633 :
>>619
こっちでもホンマ見ること少ないなー
いつも行くコンビニの横のアパートに止まってるけど走ってるとこに出会ったってのとはちゃうしなそれはwwwww
ちょっと早い方かも分からん 試乗車置いてる関係で奈良で一番でかいスズキディーラーで頼んだからディーラー間での力関係とかもあるんかもしれんwwww

634 :
>>624
>これで諦められる程度の気持ちだったらどっちみち上手くはいかないかもね
↑一理あるわ…
私は人のことをあんまり好きにならないのよねその代わり嫌いにもならないけど
私には恋愛向いてなさそう

635 :
>>633
あーありそう。大きいディーラーに優先的に流れてそう🙄大きい方が受注数も多いだろうしね!
もっと言えば首都圏とか本社のお膝元地区とか東の方は多いかもね。
こっちも軽のジムニーは増えてきたんだけどねー、シエラは全然やねʅ( ´_ゝ`)ʃ

636 :
>>634
うーん、他人に興味がないのかな😕❓
もしくは他人に興味を持つのが怖いとか?例えば自分の考えや、自分の存在そのものに対する否定や劣等感、疎外感を強く感じていたり。
例えばバイである事(それ以外にも例えば自分の個性)などについて過去に誰かから否定的な発言をされた事があるとか。
それに対して例えば好きな人ができてしまった時にまた同じような経験をするかも、そしたら傷つくなぁ怖いなぁという恐怖心から、人を好きにならないように、興味を持つ以前の地点で壁を作ってしまう事はある。

637 :
そしておやちゅみ🙂❤

638 :
>>635
北海道とか東北の寒いとこも四駆必要やから多く回してるとかも噂では聞いたわ
確かにこっちやと全国のなかじゃ寒い方でもないしなー

おやすみ!

639 :
>>636
他人に興味ないはあるかも
人格否定は長年されてきたからそうなのかもしれない
だから人を好きにならないのかぁ
なんか納得

640 :
カレー放浪記おもれえ

641 :
>>638
そんなシステムが😱雪国はやっぱりオフロード乗ってる人多いのかな?!ちなみに稚内に住んでるゲーム友達はNBOXだけど、冬タイヤはやっぱり1番性能いいやつ買うんだってー!
私の安モンの冬タイヤだとツルツルガツーンかな🥺

>>639
心理学的観点からのひとつの可能性やけどね。
「どうせ好きになったところで…」的なところがもしかしたらあるのかもしれないね(><)


>>640
なんだそりわ

642 :
>>641
街中華の仲間

643 :
王将に来た
餃子よく焼きで…ってクールに頼んだ!

644 :
>>643
おいしかった?
次は天津飯の中チャーハンだな

645 :
>>642
番組名からしてこちらも飯テロなんやろうなぁ🥺
今週ダイエット本気出してて夕飯プロテインと青汁だけなので飯テロ動画は週末やな。

>>643
おつかれさまʅ(( Ꙭ)まじか笑
王将いいなーたらふく食べたいなー!

646 :
>>645
今週はチートウィークか
がんばれ

647 :
>>644
美味しゅうございました
天津炒飯も美味しいよね!大好きだ

648 :
>>641
やっぱスタッドレス高いのやと性能ええんかなぁ
夏タイヤはちょっとええやつはいてるけど冬タイヤは安物やわ俺も
そろそろスタッドレスに替える時期やなぁ

電子レンジがぶっ壊れたから最近スチームオーブンレンジってのを買って以来冷凍食品の蒸し物頻度がすげぇwwwww
結構ちゃんと蒸せるのなあれwwww

649 :
>>645
多分今でも頑張れば餃子だけなら5人前は食べられる!
でも私も凛さん見習ってダイエットしなきゃな…健康診断までにはw

650 :
>>647
ええで
びだっと止まる
日本の雪には国産スタッドレスやで

651 :
まー恋愛しなくても生きていけるし困らないからいいんだけどね

652 :
>>646
おかげで停滞期脱したっぽい🤔
がんばる!

>>648
私んとこも安物で充分だしなー、てか履き替えなくても良かったんじゃないかと思う年もあるくらいだから🙄私も店が混む前にはよ替えよ

うちもスチームオーブンレンジだけど蒸し機能どころかタンクに水入れたことすらないwwwwww
スチーム機能欲しくて買ったはずなのに…でもダイエットに活用できそやなぁ

653 :
>>649
ダイエットというか健康づくりやろうぜー!今んとこメリットの方が多いよ🤔✨
肌の調子はすこぶるいい。

>>651
まぁ確かに恋愛はなくても生きてける🙄

654 :
ポケモンにハマってしまった

655 :
>>654
今月出たやつ?

656 :
>>655
うん50時間はしてる

657 :
>>656
いいねぇ。ポケモンちょっと気になってるんだけど買ったら寝る時間なくなりそうʅ( ´_ゝ`)ʃ

658 :
ポケモンはダイヤモンドまでやったけどダイヤモンドはけっこう序盤で挫折した。

659 :
>>657
正直発売日から寝不足過ぎて目のクマがやばいw

660 :
>>632
今日まで出張で東京行ってた
相変わらず人込みは豪い疲れるな
スピリチュアル的なものと縁が深いって何?
ちょいちょい近くの大きい神社にお参り行ったり墓参りは行ってるけど
何か憑いてるん?

661 :
こんばんは、この土日で1.5キロ増えました( Ꙭ)
明日からまたダイエット戻ります。

>>659
ですよねー
RPGって辞めるタイミング失いやすいから若い時はドラクエに夢中で気づいたら夜が明けてたって事がよくあった😠
>>660
第六感が働きやすいというか、
例えばよくわかんないけど何故か勘がいいとか人の気持ちが「なんとなく」解っちゃうとか。
特にネガティブな方に対して🙄憑かれてるかはわからんけど、変な気はもらいやすいと思う〜ので人混みは気をつけてね。

662 :
上司と三ツ星レストラン行くことになったので大阪の三ツ星レストランで検索したら1軒ヒットしたけど斬新すぎて魅力がわからん(›´ω`‹ )

663 :
三ツ星限定なのかw
ハジメかな?高いねw

664 :
>>663
うんドラマの影響を受けて三ツ星とやらに行ってみたいというリクエストをもらったんだけど、そうそう調べたらそこ出てきた!
普段から色々食べてる人にとってはイノベーティブの方がアーティスティックでウケがいいのかねー🤔?

665 :
よくわからんけど飲んでサービス料乗せられたら1人5万円はしそう
奢りで食べられるなら単純に羨ましい

666 :
>>665
いや自腹🙄
色々見てて結局、普通にフランス料理でいいよねって話でまとまったので三重か県内て良さげなとこ探してゆくー🙏

667 :
三重はあれだね、真珠が名産

668 :
>>667
真珠も有名だねー!実は滋賀でも真珠の養殖してるらしいけど詳しくは知らん
三重は美味しいものいっぱいあるよね(*´・ч・`*)
色気より食い気←

669 :
というわけで今日も運動がんばる✊

670 :
ほぅ。三重は美味しとこあるのか

671 :
赤福ウマ!┌(┌*。・ω・。)┐┌(。・ω・。*┐)┐ウマ!

672 :
松坂と真珠が名物

673 :
>>672
大輔?
TVとサーキットと赤福じゃね?

674 :
>>661
確かに勘はよくも悪くも働くなあ
なんとなくが往々にして当たるから嫌なんだよね

人混みは苦手だから避けてるよ
お町は楽しいけどすんげえ疲れるんだよね
お出かけの後熱出たりもするときある

ありがと

675 :
三重で有名なんやったら志摩観光ホテルのラメールとかかいな?

676 :
伊勢海老も三重かな?

677 :
>>670
名物はけっこうあるイメージ!三重のフランス料理屋はまだ行ったことないから美味しいかは…わからん!
ちなみにワイの師匠も三重でお店やってるよ(「・ω・)「ホイ

>>671
赤福美味いねー!個人的には餡の量はあの半分でいい(。ρω-。)

678 :
>>672
>>673
世界の亀山モデルってやつか🤔
こうやって見ると食べ物に限らず色々あるねぇ

>>674
その日の疲れその日のうちに〜じゃないけど、ゆっくり身体を休めてリラックスする時間を作ってね。
こちらこそいつも来てくれてありがと〜(。ρω-。)

679 :
>>675
ラメールもなんか検索で出てきた気がする。
良いなと思ったのは桑名にあるお店だよ🙂志摩はちと遠い…

>>676
伊勢海老も漁獲量多かった気がする🙂三重は海の幸も豊富で美味しいイメージ!
三重行くとよく道端?道の駅?とかで外で海産物焼いてるの見かけるよ。

680 :
三重といえば松阪牛だけど、B級グルメで亀山市の亀八食堂おすすめ

681 :
ベビースターラーメンにあずきバー
天むすも実は三重県

682 :
>>680
調べたら美味しそだねー!ホルモン焼肉?味噌味なの?

>>681
井村屋も三重かー!あずきバーめっちゃ硬くて美味しい🤔
天むすってなんか名古屋のイメージあるよね。

683 :
俺の真珠ちんこで凛タソをひいひいあがあ言わせたい

684 :
四日市にサンコクって豆問屋あるよね┌(┌*。・ω・。)┐┌(。・ω・。*┐)┐イオン系列に卸してるねー!

685 :
クリ豆をこりこりしたい

686 :
豆腐乙

687 :
>>684
そーなんだ、小豆も名産なのかしら(・・?)

688 :
今日は体調すこぶる悪いので運動はちょっとだけにしてもうお布団入ってる🔥布団ぬくぬくさいこう!
ちなみに体重ですが停滞期は脱しまして、でも週末ドカ食いしたので大して減っているわけでもなく。
今日の時点でトータル7.6キロマイナス

689 :
>>679
ラメールは三年くらい前の伊勢志摩サミットで飯作っとったなー

伊勢海老は基本三重県が一番多いで
たまーに千葉が抜くけど

690 :
その手は桑名の焼きはまぐり
でお馴染みの(現代人はあまり知らない死語かも)はまぐりが桑名では名産なんだよ

691 :
キタキタキタキタァ( *˙ω˙*)و グッ!
今日でトータル8.5キロ減。

>>689
なるほど伊勢海老と言うだけあるね🤔
あーん伊勢海老の表面だけ軽く焼いたやつ食べたい

>>690
私行ったの伊勢志摩鳥羽だったからかな、なんかあれもこれも色んな海産物ゴチャゴチャドッサリ焼いてた🤔
焼きハマグリ食べたーい

692 :
そういやちょっと前にまた新しいタロット買ってもーた(。ρω-。)もうコレクターになりつつある。

693 :
おっぱい萎んてしまうん?

694 :
>>692
わろた
何個持ってるの?

695 :
>>693
たぶん萎んだけど腹も萎んだから比率は変わらない気がする。でもハリは失った(。ρω-。)

>>694
今思いつくのだけ数えたら、たぶんタロットだけで8個くらいある。そのうち2つは全く使ってない🙄

696 :
最近るなちゃん更新したないやんかー楽しみにしてる(^ ^)

697 :
明日はデートなんやで!

698 :
>>697
頑張ってー

699 :
>>691
そういや残酷焼きって郷土飯があるねその地方(まあ名前でわかると思うけれどもそういうあれです)

700 :
>>698
ありがとなす!

701 :
猫のタロットが見たい…です

702 :
>>696
存在すらほぼ忘れてた:;((•﹏•๑)));:
ダイエットに忙しくてゲームできてへーん!

>>697
ええなー!やっとお土産渡せるね( *˙ω˙*)و グッ!

703 :
>>702
北海道のお土産と今月大阪出張した時のお土産渡すやで!
大阪のは内緒なんや
あと誕生日過ぎてるんやけど花を贈りたいんやけども流石に渡し過ぎやろか

704 :
>>699
ネーミング:;((•﹏•๑)));:
でも炭火で焼いてたしたぶんそんな感じだと思う!

>>701
前のお姉さんかいな🤔❓
猫のタロットは2種類持ってるから帰ったら紹介するね!
ついでに来月は5月から予約してずーっと待ってた猫のオラクルカードがやっと届く予定( *˙ω˙*)و グッ!

705 :
>>703
いやお誕生日祝うのはいいんでない?でも花はね、人を選ぶかもー?
花が好きな人だったら嬉しいけど例えば一人暮らしで花を生ける習慣がないと花瓶がないかもしれないから、そしたらもらっても困るかも🤔❓

706 :
そのまま飾れるちょっとしたフラワーアレンジメントみたいなやつとか、プリザーブドフラワーならずっと飾れるし良いかもー🙂✨

707 :
ラインのトップが花束なんや
でも花の種類の好みもあるやろから大阪土産を誕生日プレゼントにするやで

708 :
>>707
そーなんだ!そしたら花好きだねきっと🙂❤
私も花好きだけどどんな花でも嬉しいよー!でもすごく好きな人だったら好みとかあるんかなー?
お土産喜んでもらえるといいね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

709 :
プリザーブドフラワーは高価よね
大阪みやげが何か気になるw

710 :
>>709
551しかないだろ

711 :
かすみ草は置いとくだけでドライフラワーになるすぐれもの

712 :
>>710
れ、冷凍?w

713 :
>>712
うん
カッチカチのwww
それか阪神グッズがうれしいな

714 :
>>709
プリザーブドフラワーは小さいものでもいい値段するよね(。ρω-。)

>>711
…確かに🤔

715 :
ワイの持ってる猫タロット その1
「ペイガンキャッツタロット」

結構使いやすいカードだけどほぼ使っていない😇

https://i.imgur.com/8sDQZ7d.jpg
https://i.imgur.com/4T4b6BC.jpg

716 :
その2
「ミスティカルキャッツタロット」

こっちの方が色んな品種?の猫がいて表情も色彩も豊かなので使いやすいかもーって事でよく使うデッキ😇
https://i.imgur.com/hQRJ2py.jpg
https://i.imgur.com/7dMRG7a.jpg

717 :
大きさがよくわからないので、おっぱいにはさんでうpお願いします

718 :
>>717
どっちもちょっと挟めない大きさだなʅ( ´_ゝ`)ʃ

719 :
>>715-716
猫さんだー!ありがとう!ありがとう!
猫って神秘的だよねー
だから神秘的なカードにぴったりなのかな
独特の雰囲気あるよねー
もっと見たいけど、誰か、もしくはまた自分がお願いした時の占いの時に見られる事を期待してる

720 :
よーし、俺も画像貼るぜー(チガ)
https://i.imgur.com/sH3ASpC.jpg

721 :
報告は明日するやで〜
メチャクチャ楽しかったんや〜
酒飲んで頭痛いから寝るやで〜

722 :
>>719
わかるー!黒猫はよく「魔女の使い」とか言われたりするよね(。ρω-。)
タロットカードは全部で78枚あるんだけど、そのほぼ全てに様々な猫のイラストが描かれてるので鑑賞用としても楽しめる🤔✨
猫のタロットはほぼ毎年新作が出ていて、調べるとけっこういろいろ出てくるよー!

723 :
>>720
このCM実はたぶん1度も見たことない(。ρω-。)

>>721
おつかれさまー( *˙ω˙*)و グッ!
報告楽しみ!

724 :
今日くら寿司かはま寿司行こうか迷ってる

725 :
リンのハマった寿司!?

726 :
凛さんおはようございます!
以前>>345で相談したものです

付き合うことになりました!
確かに向こうは趣味への比重が大分大きいタイプでした!
遠距離であることもあり頻繁に会えるわけではないですが私も依存せずにやっていけそうです

元彼のときみたいに盲目的な好きが生まれていないので自分のなかで不思議ではあるのですが…
盲目的な好き、がないほうが長続きするかなとポジティブに捉えることにしています

凛さんがみてくれた結果をスクショして度々見返していてお世話になっているのでとりあえず報告までに書き込みしました!(^-^)/

727 :
>>722
そんなにいっぱいあるのね
タロットはできないけど観賞用に買ってみるかな
ちょっとググってくる!

728 :
>>726
おめでとう!

729 :
>>726
おめ!!

730 :
今日は新しいスニーカー買った( 'ω')
ナイキでむちゃくちゃ欲しいの見つけたけどメンズしかない言われたからニューバランスにしました。
いつも思うけどスニーカーはメンズの方がデザインが良いの多い!

731 :
>>724
結局どっち行ったの?ワイはとある洋食屋に行ったけどマズかった(;´Д`)
美味くないっていうのはたまにあるけどマズいってなかなかないでー!

>>725
ふぁ( ´・‿・`)!?

732 :
>>726
おめでとう!
いや、精神的自立できてる証拠だと思うよ。
溺れるような恋愛は確かにロマンティックではあるけど盲目的なのは長続きしなかったりどっちか、または双方が壊れる。
客観的に見れるくらいの夢中具合がちょうどいいよ。
結婚はまたちょっと違うけど、恋愛に関しては充実した自分の人生があって、その中で生まれる余裕を使って恋愛するくらいが実は1番健全なんじゃないかなって思うよ。
それが正解かはわからないけど私はそう思う。

おめでとね!( *˙ω˙*)و グッ!

733 :
>>727
タロット占いはしないけど例えば毎朝1枚引いて出たカードをその日の御守りとして持ち歩くって人もいてるね。・:+°
ここに引いたカードあげてくれればリーディングするし、興味があるなら試しにひとつ持ってみるのもいいかも…?
猫に限らず、今思いつくのだけでも犬、鳥、カラス、イルカ、うさぎ、カラス、ペンギン…動物系のタロットはかなり多くの種類があるのでサイト眺めてるだけでも楽しい😋

734 :
┌(┌*。・ω・。)┐ゲジちゃんタロットもありますか?

735 :
>>730
996?

736 :
>>734
うーん…たぶんない(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ

>>735
いや574のこれ
https://i.imgur.com/iCThuk2.jpg
定番のも良いよね、ちょっと迷った。

ナイキで欲しかったやつはこれか、これに似たやつ!
https://i.imgur.com/JS1qgrK.jpg

737 :
>>736
今日は576履いてる
ナイキは限定商法に踊らされそうで手を出してないw

738 :
凛が新生児名前ランキング1位に

739 :
>>731
間をとって地元の高い回転すしに行ったw

740 :
タロット猫多すぎw

741 :
あ…お寿司良いなぁ

742 :
回りながらくおうぜ!

743 :
石山寺の紅葉ライトアップ行ってきたぜ!綺麗だったけど人大杉
からの王将…ヤバス…

744 :
>>737
いやーでもやっぱナイキかっこいいよ(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ
色んなスニーカー買うけどナイキが1番多いかもしれん!

>>738
ついにワイの時代が来たか…(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ
ちなみに私の本名は余裕の圏外

745 :
>>739
全然間とってねぇ( ´•౪•`)
シースーいいなぁ

>>740
そうなのよけっこうな種類出てるのよ。
ちなみに今私が欲しい猫タロットはこれ!高いから買わないけど
https://i.imgur.com/pzeJCl0.jpg
https://i.imgur.com/R8knI4e.jpg

746 :
遅くなったやで
今日も仕事やったんでな

ブリザードフラワーやドライフラワー売ってへんかったから結局花はやめたやで
大阪のお土産は新大阪駅で買うた神戸のチョコレートやで
蓬莱は冷凍ないんやから諦めたんやで

747 :
さて本題やで
今回は凄い話が盛り上がって気がついたら4時間も滞在してたやで
ワイやっぱり聞き上手というか話しやすい雰囲気みたいなんやって

んで重要な事起きたんや
何でも信じやすいってんでワイちょっと深刻な顔して『転勤決まったんや』と言ったんや
もちろん転勤なんて嘘なんやけど
そしてら彼女は悲しい顔で信じてしまったんや
嘘だと謝ったんやけど本当だったらどう思った?と聞いたんや
『いつでも会えなくなるしご飯にも連れていってもらえなくなる 寂しくなる』と言われたんや
ワイこれ聞いてドキッとしてもうたや
まぁその後はまた楽しく話して終わったんや
んで帰り際に『本当に転勤しないですよね?』と念を押されたんや
これもうほぼ脈ありやろなぁ〜
でも今までもそういう経験あったから油断出来へんや

748 :
>>728
>>729
ありがとうございます!

>>732
ありがとうございます!
結婚は恋愛の延長上にあるのだろうと未経験者は思っているのですが、
結婚はちょっと違うとはどんな感じでしょう??

人が多い中の紅葉狩りお疲れ様でした!
凛さんは自然がお好きですか??🙂

749 :
嘘で反応見るとか最低やん
卑怯

750 :
何でそういうしょうもない探り方をしたんや・・・それが原因で離れて行っても何の不思議もない案件やで

今日はディーラーでジムニーのオプションの最終決定やら保険決めやらしてきたでー
一月で決定やな!

751 :
>>749
>>750
探る気あって試したわけやないで
単純にどこまで信じてしまうかやってみたまでやで

752 :
それは探るとは言わんのか?

753 :
皆は探ってると思うやけどもワイはホンマに素で聞いただけなんやで
まぁそう思うならしゃ〜ない

754 :
>>747
おつかれさま♪
どんな理由があっても大事な盤面で嘘はいくないどー(;´Д`)

いつでも会えなくなるしご飯にも連れていってもらえなくなる 寂しくなる

については、すまん、私は都合のいいメッシーくんを失いたくないという意味に捉えてしまった…
ただその前に彼女に嘘ついて試すような事をしたので、それに対して皮肉を交えたのかもしれないけどね。
相手を試す時はね、彼女がどの程度の好意をリーマンさんに抱いていたかで結果がけっこう大きく変わるというか、それをしなきゃ上手くいってたかもしれないのにっていうパターンがけっこうあるのよ。
本人はそんなつもりなくても、相手を信頼できるかどうかという部分で「嘘」はかなりネガティブポイントを植え付けやすいので使い方には注意した方が良いかも?!
本人の気持ち関係なくその行いに対して良いか悪いかをジャッジするのはどうしても相手になるから、そこにどんなに好意が込められていても相手がそれを不快に思ったらそれでアウトなので、相手がそれをされてどう思うかで行動していった方が良いのかもしれない。
ここでも少なからず反感を買ってしまったように、彼女の反感も買ってる可能性がもしかしたらあるってことだ。
もしかしたらこれまでの失敗の中にはそういうところが原因で上手くいかなかったものがあったかもしれないしね。

でも4時間盛り上がるのはやっぱり少なからず好意はないと成立しないと思うから、リーマンさん次第で上手くいくと思うよ🙂❤次も楽しみだね♪

755 :
>>746
なるほど
神戸にも行ってたしねw

756 :
>>748
確かに恋愛の延長上にも結婚はあるかもしれないけど、各々の本質?はけっこう違う気がする。
例えば単純に恋愛は「自分の確立されたライフスタイルの中のひとつ」に過ぎないけど、結婚になるとそれ自体が主軸になるというか。
そこに責任が生じるので「家族のためのライフスタイル」になるみたいなニュアンスかなぁ🤔上手く言えない!

というわけで私の尊敬するDJあおいさんが結婚と恋愛の違いをまとめてあって、ほほー!と思ったので載せときます( 'ω')

http://djaoi.blog.jp/archives/81526294.html

757 :
>>748
自然好き!虫はクッソ嫌いだけど山とか森は好きです🙂

758 :
>>756
前置き長いけど最後にビシッと言ってくれたからスカッとした

759 :
>>750
いよいよやなー!12月はバタバタするからもう、気づいたらすぐ納車になりそやね。
待つ側からしたら待ちわびたー!かもしれないけど私からしたら「ジムニー契約してきたー!」って言ってたのがつい最近のように感じる🥺🙏
ちなみにご当地ナンバーとかオリンピックのナンバープレートとかにする系?😝

760 :
>>758
かっこええねんDJあおい(`・ω・´)

761 :
>>759
12月前半ちょっとこっちにおらんしホンマに言うてるうちに納車なりそうよー
それ一瞬考えたんやけど奈良のご当地ってえらいハデやねんwww
既に色がハデな車やから合わんのちゃつか思ってやめた 
滋賀の湖のシンプルなやつとか飛鳥の鳳凰とかならやってたと思うけどそんなん選べへんしなー


https://i.Imgur.com/iPCmNiz.jpg

https://i.Imgur.com/d9f54rj.jpg

762 :
>>757
虫大好き
ゴキブリも素手で叩き潰せます

763 :
飛鳥ナンバーの範囲に奈良市が入ってくれてたら良かったのに!くそうwwwww

764 :
今日はキムタクの日だな
つけ?食べ過ぎて食べ物食べ物見たくない
凛さん僕の代わりに見て、実況よろ

765 :
>>754
ありがとやで
悪気はないんやけどやっぱり相手にとってはマイナスの方に受け取られてもおかしくないんやな
せやけど言い訳かもしれへんが相手の事を考えて喋るのは分かるやけどワイそれだと仕事モードの喋りしか出来へんよ
前も言ったと思うやけど付き合う前も付き合ってからでもどんな一言で終わってしまうかと思ってしまうと喋れなくなるんや
むしろ喋らない方がええんやと思ってしまう

766 :
前の彼女も別れる理由が好きになれなかったの一言なんや
その一言が理由やからそれ以外でも何でも無いんやけど何がきっかけだったのか教えてくれてもええんやと思うんや
人間知らず知らずの内にやらかしてしまう事も有るんやない?
だから付き合いたくても戸惑ってしまうんやで

767 :
凛さんお久しぶりです😊前スレでたくさん相手してもらった者です
どうしても凛さんにしか伺えないことがあって、帰ってきてしまいました
今死ぬほど性格が気になる男性がいます。気になりすぎて死にそうなんです
この男性、凛さん的にはどう思われますか?

http://imepic.jp/20191201/735770

768 :
>>767
充電せえやwww

769 :
>>768
凛さんの返答が貰えるまで残り6%で粘る予定

770 :
https://i.imgur.com/EJu56S5.jpg

771 :
>>769
今何ぱー?

772 :
うーん今週のグランメゾン東京もおもしろかった。感動した。
充電切れてるかもだけど先にこれ返信するね\(^^)/

>>767
うーんとたぶん空気読めない人かもー!でもなんか只者じゃないオーラは纏ってるね。仕事はできるかもしれない。
賢そうに見えるけどもしかしたら親しくなればなるほどガッカリ要素が見えてくる人かもしれない。
というわけで愛情表現とかはたぶんヘッタクソ。
でも愛情は深いと思う〜
ちょっと数の組み合わせが複雑なのでどの要素がどう出るかがちょっと読めないところではあるけど、
恐らく仕事は割と理路整然とこなせるかもしれないけど、プライベートとなると感情任せだったりちょっとだらしなかったり、わがままだったりするかもしれない。
あとこの人はあんまり結婚に向いてない…というかあまり結婚願望がないかもしれない…
底には強い結婚願望があるけど頭の部分にそれを否定する要素を持っているので、この辺予測しづらいところ。

773 :
>>761
奈良ナンバーかわいいな!いいなーむしろ奈良ナンバーならそれにしたい!
滋賀のは確かにシンプルというか地味というか…ʅ( ´_ゝ`)ʃ
ちょっとこれを機に他のご当地ナンバーも見てみたけどけっこう派手なとこ多いね笑
豊田ナンバーとか賑やかだった!個人的には奈良と長岡のが好き。山形もかわいい。

>>762
そんな人間がこの世に存在するなんて信じたくないʅ( ´_ゝ`)ʃあんなん視界に入っただけで発狂する

774 :
>>763
確かに飛鳥ナンバーかっこいいね。てか絵柄関係なく「飛鳥」という文字だけですでにかっこいい

はー何度聴いても名曲だわ
https://youtu.be/_wvAzWIjKIg

https://youtu.be/f2DuyCN0JZE

775 :
つけ麺が腹の中でモダン焼きに錬成されて口から出てきそうwww

776 :
>>764
見入っちゃって実況どころじゃなかった笑
丹後の好感度がどんどん上がってくよ(。ρω-。)

>>765
うーん失敗から学んで今の結論に至ったのであればそれがリーマンさんにとっての正解なのかな…そうならそれでいいのかもしれないね(。ρω-。)
知らず知らずのうちにやらかしてしまうことは誰にでもあるよ。その経験を次に生かすかどうかは人それぞれだけどやっぱ総じて人と関わっていくのは難しいね!

777 :
>>775
もういっそのこと出しときʅ( ´_ゝ`)ʃ

778 :
>>770
うーん11

779 :
>>770
20

780 :
>>777
若い時吐き癖あったから怖いねん
それにもったいない
実況待ってたけど来ないから寝てた
録画もしてねえから今週はあきらめる

781 :
>>771
保たなかったのでPCから書き込んでいます大変悔しい

>>772
わーありがとうございます!!凛さん愛してます!
凛さんの仰っていることめっちゃ分かりますー!高校時代も彼女に二股かけられて捨てられたらしいですし…
よくポケットに手を入れているみたいなので、たぶんメンタルは弱めの人だと思います。そしてメンヘラタイプに好かれている
結婚してもうまくいかなそうなのかな?
誕生日が1995/4/11、姓名数8です。見栄っ張りだけど繊細?で合ってますか?

782 :
まぁ結局のところワイは臆病なんやろなぁ
失敗するのは嫌
めんどくさいのも嫌ってことなやろなぁ〜

783 :
>>766
好きになれなかったって元彼女に言われたの?

784 :
>>774
飛鳥が鳳凰で出雲がヤマタノオロチらしいからそのご当地ナンバー2台並んだりしたら写真とりだすと思うwwwww
俺は万里の河が好きやなー ちょっと雰囲気が吉田拓郎の落陽ぽいけど

785 :
>>783
そうやで
ワイから付き合ってと言うて付き合ったのに別れる時はその一言やで
まぁ原因はある程度予想つくんやけど

786 :
>>785
口説くの苦手だから、そんな相手を一度は付き合う関係まで持って行けるのはすごいなと思う

787 :
>>786
ありがとうやで
そんときはメール沢山して食事やお出掛けしていけると思って告白したんや
ちなみに元カノいわくワイは好きやから付き合ったけど元カノはその時はまだワイのこと好きでなく付き合いながら好きになれるやろかぁ〜?って感じだったんやって
これもショックやったなぁ

788 :
>>773
もはや僕は人間じゃない

789 :
>>780
TVerかなんかで見逃し配信が無料で見れると思うよ\(^^)/
見逃した時よくそれで観てる。
あらすじ書こうとしたけどやっぱり見て欲しい…!感動&ラストにキャーーーーー!!!な回でした。

>>781
その誕生日と姓名数はこの男性の?だとしたらその姓名数はどやって算出したものだろう…
うーんたぶんあんまり繊細ではない…かも(›´ω`‹ )?
でもプライド高いのでそれを傷つけられるのは恐れる傾向にあるね。いじられキャラが多いけどイジられるのは好きじゃないかも。あーでもこの人はパーソナルナンバーが22だからこのへんどう出るんだろなぁ。22が強きゃいじられキャラではないけども…んーわからん。
ただポケットに手を入れる、メンヘラに好かれる、はライフパスナンバー3の性質が如実に表れてるね。

790 :
>>782
ワイもそんなもんだよ

>>784
その曲知らない(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ
探して聴いてみる。

>>788
直太朗か( Ꙭ)

791 :
>>789
姓名数は占いサイトみたいなので算出しました
ありがとうございますイメージそのまんまです!笑
ポケットに手を入れるのって3の特徴なんですか知らなかった
特にいじられキャラではないみたいです。驚かされると思いっきりビビったり、ボケても滑り倒してるとかそんな感じですかね…😅

この人は今プロのダンサーで、私はただの一ファンなんです
今は大型オーディション番組(人気投票上位でデビュー)に参加していいとこいってるんですが、おそらくデビューは厳しそう…
落ちると元いた地下グループ(メンヘラ野郎在籍)へ強制送還になるので、ファンは何としてでも阻止したい一心なんです
彼は今運気がいいと見かけました。ざっくりした質問で申し訳ないのですが、凛さんはどう思われますか?

792 :
>>791
運気は10月前後くらいから上昇してきてるよ。
これからどんどん上がっていって来年の春くらいからもっと良くなるよ( 'ω')
ただこれまでの頑張りがちゃんと結果に出ていくってだけなので、この運気の良さで調子にのったり慢心すると運気よくても意味ないので、それだけ注意かなー🥺

793 :
>>792
あ、やっぱりそうですよね!
ファンがメンタル弱い人ばかりで殆んど病んでいる状態ですが、あっちを信じるしかないですよね…

それからちまちま数秘術の勉強をしているのですが、
各数字を組み合わせての性格の読み方がいまいち分かりません
パーソナリティーナンバーやソウルナンバーだけでも組み合わせて考えたいのですが、いまいち難しいです
コツを教えていただけたら😫

794 :
>>793
たぶんカバラ式の計算かな、
今後パーソナリティーナンバーとかソウルナンバーも使っていくなら、計算式はピタゴリアンに変えた方がいいかもしれない。そっちの方がたぶんしっくりくるかも。
カバラは数や色、生命の樹の概念とかはかなり参考になるのでそれはおすすめ!
でも性質とか人格形成を読み解くのはピタゴリアンが長けてるのよ。
ちなみにライフパスナンバー以外の数字も組み合わせて読み解くんだったら尚更、数の概念に対する理解をまずはちゃんと深めるのがいいよ( 'ω')!
だから数字に慣れるまで最初はライフパスナンバーだけで占うのがいいと思う。
ライフパスナンバーだけでもある程度見れるからね。
その後で他のコアナンバー(ググると出てくる)に手を出した方がたぶんすんなり入っていけると思う。

795 :
教えるの下手だけどここでワイ流の数秘術講座してもいいよ(´‘▽‘`)

796 :
難しいんですね💦まずはピタゴリアン式とライフパスナンバーのマスターから始めていこうと思います😭
と思ったらいいんですか!?勉強が難しくて、凛先生方式の数秘術を教えてほしいなーそしたら頑張れるのになーとずっと思ってたので、教えてもらえるととても嬉しいです!

797 :
こっちに恋や

フッシーナ♪
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1574860706/

798 :
https://i.Imgur.com/1yrzkPz.jpg
しばらく琉球王国におるで!!!


言うて十月にも来てたんやけどなwwww

799 :
>>798
うらやまーー!
福岡も寄ってね

800 :
>>799
フッシーとはそのうち紹介してくれた赤坂やっけ?のフッシー馴染みの地魚出してくれる店に行かなアカンなと思ってるwwwww

んで二日目とかあるなら薩摩居酒屋で潰しにかかるんやwwww

801 :
>>796
おけ!文章量多いから週末くらいに時間作ってちょこちょこ書いてくね!


>>798
ええなーーーーーー!
モンスターアイドル見てるけどこっちも沖縄や(´‘▽‘`)笑

802 :
>>800
ええよ!空けとく(^ ^)

803 :
琉球滞在は今回も釣り?

804 :
>>802
福岡出張でも決まりゃスレにお邪魔するで!
>>803
釣り釣り 今日もボウズやったけどwwwww
沖縄本島最北端に着たけど流石にちょっと寒いよ 関西よりはそりゃ暖かいけどww

805 :
>>804
沖縄って数回しか行ったことないけど、昼間は冬でも暖かいけど夜は普通に冬の夜だよね。だいたい冬に行くけど普通に毎回寒かった記憶が🤔
旅行したいな〜!ちなみに我が家の年末の旅行は今年も尾道。と岡山。

806 :
>>805
気温はそりゃ関西とかより暖かいけど何と言うかそれなりの寒さはあるんよねww
ただスタッドレスに変える必要はないし外で寝ても大風邪はひくやろけど死にはしないそんな感じの寒さwww

岡山やとママカリ食うてくるんやで!!

807 :
>>801
ありがとうございます!本当に嬉しいです!
ゆっくり気長に待たせていただきますね😊

808 :
今年こそ首里城に行ってみたい

809 :
>>808
燃えて無くなったやで

810 :
サプリで13kgダイエットに成功(LサイズからXSサイズに..)
体験談です。
http://ris29love.publog.jp/archives/4524557.html

811 :
>>806
そうそう、こっちよりは全然暖かいけどね。でも沖縄も案外寒いねー!?みたいな感じよね。
けっこう昼夜の気温差感じたなー!2月に万座ビーチホテル泊まった時とか昼間はTシャツいけたのに夜は寒かったー(><)

ママカリ寿司美味しそう🤔

>>807
今日か明日か時間みつけてぼちぼち書いてくねー!

812 :
凛たまの数秘術講座☆1
「数秘術とは」
数秘術(すうひじゅつ、英: Numerology)とは、西洋占星術や易学等と並ぶ占術の一つで、ピタゴラス式やカバラ等が有名である。「数秘学」とも言う。
一般的な占術の方法は「命術」で、占う対象の生年月日(西暦)や姓名などから、固有の計算式に基づいて運勢傾向や先天的な宿命を占う方法である。
↑wikiより抜粋
諸説ありますが、数秘術はピタゴラスの定理でお馴染みのピタゴラスが生みの親。
その後プラトンに引き継がれ、ピタゴラス(ピタゴリアン)数秘術として発展、浸透いった。
その一方でこのピタゴラスが唱える数の概念は占星術やタロットにも関連付けられ、ユダヤ教がこの数秘術にユダヤ教の書物、カバラの思想や宗教体系を織り交ぜて発展させていったものが、カバラ数秘術。
これらは魔術研究にも関連付けられていく。そのためピタゴリアンに比べて神秘、オカルト要素がかなり強い。
そしてもうひとつ存在するのが「カルディアン数秘術」。
ピタゴラスが数の研究をしていたエジプト、バビロニア、カルデアなどの地域で437000年前に発祥したといわれているもの。
ちなみに書籍などはほとんどない。ピタゴリアンもカバラもそうだが、数秘は基本的に代々口伝されてきた。
そのため現在出版されている書籍は、研究者や筆者の主観が多く入っているいわば推測で書かれた本。
特にカルディアン数秘術は自然の中で触れて感じて学ぶという、シャーマニズムのようなものに近かった。だから参考文献がほとんどない。
ピタゴラスはこれを研究し、学問として確立させたという感じかな!
まとめ☆
こんな感じで数秘術とひとくちで言っても、実はそこに大きく3種類ある。
ピタゴリアン数秘術、カバラ数秘術、カルディアン数秘術。
これらのルーツは同じであるが、各々独自に発展したため、その計算式や概念が違う。
基本的にはピタゴリアンが学問として統計学として確立されているので1番現代人に合っている。
ただ私はカバラの思想に感銘を受けたため、ピタゴリアン数秘術を基盤とし、そこにカバラの思想や概念を取り入れている。
こんな感じ!第一回目終わり。

813 :
丁寧にありがとうございます!とても分かりやすくて読みやすいです
早速スクショさせていただきました。帰ったらノートに写しますね😆

814 :
秘術❤

815 :
凛たまの数秘術講座☆2
「カバラの思想」

カバラ数秘術を勉強しようと本を手に取ると、まず占いよりもカバラの勉強からさせられる。
ただ奥が深すぎるので、占う上で知っておいた方がいい知識だけを私なりにまとめて書いときます。

○我々人間を含め、宇宙にある全ては数で構成されており、その数には必ず意味がある。という思想が流派問わず大前提としてある。

〇表裏一体
カバラには表裏一体というがある。善と悪、光と影、これら反対の事は全て繋がっているということ。
それは我々人間も同じで、光も影も、善も悪も必ずその両方を持っているということ。
つまり、我々が持っているものは単なる数字(性質)に過ぎず、それが相手だったりタイミングであったり環境であったりで「良い」結果となるか「悪い」結果となるか、それだけなのである。
つまり性格が悪い、性格が良いなどという概念がない。相性もまた然り。
カバラ数秘術はこれが根底にある。つまり「あなたは性格が悪いです」とはならない。
占って出てくるのは性格ではなく、その人が持つ性質(数)だけ。
その人は数を持っているだけ。その数の組み合わせで、どの要素が強く出るか、その性質が本人にどう作用するか。
そして相手や状況によって、その性質が長と出るか短と出るか。それだけである。

つまり、1〜9までの数字の概念さえ理解してしまえばあとはその組み合わせなので、占うこと自体はさほど難しい事ではない。

第二回目終わり

816 :
>>813
本だとけっこう難しく書かれてるからね〜( ´~`)

>>814
なんかエロい( ´・‿・`)

817 :
>>816
二回目もありがとうございます!凛さんのお陰でやる気が出ます💪
哲学感がすごいですね。占いに感情を持ち込まないのはごもっともだと思います🤔
凛さんの解説だと読んでて面白いし楽しいですね!

818 :
今日の夕飯は旦那のリクエストでタッカンマリ。
正直作ったことどころか聞いたことも食べたこともなかったけどとりあえず作ってみるチャレンジでレシピ見ながら煮込み中(;´Д`)
業スーで骨付きもも買ってきたー!

819 :
>>817
褒め上手やな、ありがとう(。ρω-。)❤

820 :
>>818
タッマカリンってなんじゃい?
今日は家系ラーメンとライスの予定
スーパーでとろろ芋とレンコン買って明日はとろろご飯
街中華再放送おもしれえ

821 :
サムゲタンの親戚みたいなやつか!


明日から離島に行くでー!今日の沖縄めっちゃ寒いww
そりゃ外で寝たら凍死するほどやないけどエアコン暖房かけっぱなくらいに寒い!

822 :
表裏一体ゲジちゃん!┌(┌*。・ω・。)┐┌(。・ω・。*┐)┐ねー!

823 :
今日はドラレコ買って沖縄旅行の申し込みしてスガキヤ食べてお菓子食べてゲームしてお菓子食べて昼寝して夕飯食べてコアリズムして終わった。濃い一日だった(。ρω-。)
体重増えた(。ρω-。)
あと5月に頼んでた猫のオラクルカードがやっと届きましたァァァァ!

824 :
>>820
タッカンマリは韓国風の水炊きだそうです😕
骨付き鶏を塩と潰したニンニクと生姜とネギの頭入れてコトコトしたシンプルな料理だた。
ほんで辛いタレで食べた!美味しかったよ\(^^)/

>>821
いいなー離島!ワイも今日沖縄旅行申し込んできたー😕まだまだだいぶ先だけど。

825 :
>>822
ほんまやまるで鏡に映したよう(。ρω-。)

826 :
凛たまの数秘術講座☆3
「数字の解説」

さて今回から数字のお勉強に入りますが、書籍やサイトで例えば「誕生数2の人の特徴は〜」と勉強しようとすると、
ほとんどの媒体で「2の人はこうこうこういう人でこういうところがあって〜」と長々とした文章で解説されている。
これは覚えるの大変。っていうかこれらは筆者の主観で書かれているので覚えなくていい。
本当に覚えるのは、いくつかのキーワードだけ。
あとはそのキーワードからインスピレーションを経て、性質に派生させていくだけ。
だから要はそのキーワードさえ覚えてしまえば、後は勝手にそのサイトで書かれているような長々した文章を自分で生み出すことができる、ということだ!
そしてこのキーワードは文字として覚えてもいいけど、カバラの場合はこの数字の概念がタロットカードにも反映されている。
だから数を理解してからタロットカードを見てみると、その数字の概念が練り込まれているのがわかる。
逆にタロットカードを見て、そこから感じ取れるインスピレーションを数字の印象と繋げながら覚えていくのも面白いかもしれない。

第3回目終わり。次から各数字の解説に入ります。

827 :
凛たまの数秘術講座☆4
「1」

はいではここから各数字の解説に入っていきます。
キーワード、色、ちょっとした解説を入れてく。

「1」…赤
リーダーシップ

1という数字は1位とか1番とか、良くも悪くも物事の頂点を表すことが多い。
つまり周りより頭一つ抜きでている。
ここからインスピレーションで派生させると戦隊モノでも赤はリーダーであることが多いように、人の上に立つ人。
つまりリーダー気質というものがひとつの性質として挙げられる。
そしてリーダーという性質を持っているということは、必然的にそれに伴う「責任感」を持っているということ。
そしてリーダーにあるのは周りを引っ張っていく統率力。
周りを引っ張っていけるという事は、周りに流されないその人自身に確立されたアイデンティティがあるということ。
このようにひとつのキーワードからどんどん性質を連想させていくのが数字を読み解くコツだ。
また1は初めの一歩や、まず1つ目、など「始まり」を連想させる。
物事を始める上でまずするのは「計画を立てること」
つまり、1の人は計画を立てるのが上手い。

というわけでもっと色々連想できるけど、ひとまずここまでで出た性質を拾うと1の人が持つ性質は

「リーダー気質」「統率力」「責任感」「頭一つ抜きでる能力」「計画力や抜かりない下準備」「確固たる自我」この辺かな。

では次は、この性質が長所として出た時、短所として出た時、どのようにして表れるかというのを解説していく。

続く

828 :
続き

さてこの1の性質がその人にどういう作用をもたらすか。
前に解説した表裏一体の概念がここで出てくる。
これらの性質にも必ず表と裏がある。この性質が本人のコンディション、これを受け取る相手、環境などによって長にも短にもなり得るということ。
この概念を元に、性質のもつ表と裏を連想させてみよう。

というわけで連想させてみた私の主観を以下に書くので参考までに。
性質自体に割とポジティブな印象があるかもしれないけど、両方書くね。

長所
出世しやすい、努力家、芯がある、メンタルが強い
向上心が強い、失敗やトラブルなどイレギュラーな事が起こりにくい、安定、頼りがいがある、などなど。

短所
ワンマンになりやすい、周りがついていけない、敵を作りやすい
目上の人から嫌われやすい
計画は上手いが遂行が下手(計画だけ立てて周りにやらせるなど)なので計画立てるとそれで満足しちゃう、
準備が入念すぎて行動に移るまでが遅い、
自我が強いので相手の気持ちを汲み取るのが下手、暴言など口が悪い、人の意見をあまり聞かない、などなど。

☆おまけ☆
これらの性質を、恋愛結婚、仕事、金銭など状況別に当てはめることもしてみよう。
恋愛結婚であれば亭主関白を理想とする人がまず多い。これは相手によって実際に亭主関白になるか尻に敷かれるかは別れるが、願望として持っている人が多い。
しかしその願望が亭主関白である自覚はなさそう。この人にとっては普通の願望が、周りから見ると亭主関白ねー、みたいな感じかな!

金銭面でいったら、目標があればちゃんと貯金ができる人。
ただその使い道は完全なる主観で決められるので、例えば結婚していても自分が欲しいと思えば高価なものでも勝手に買う。
脅したら言うこと聞くかもだけど、気持ちとしては嫁の意見は基本的に汲み取らない。
だけど責任感もあるし理屈的で現実的な人なので、散財も計画のうちということで、
それによって借金したり金欠で一家が路頭に迷うという事はない。
計画を立てて身の丈に合う範囲内で散財をするという感じ。

829 :
第4回目終わり。ぼちぼち寝よー(。ρω-。)

830 :
数字はどうやれば分かるんや?

831 :
続きが来てた!本当に本当にありがとうございます!
情報の密度が濃くて、講座料を振り込めないのがもどかしいです😣
キーワードで覚えるというのは盲点でした。そうやって覚えるんですね!凛さんのタロットがよく当たるのも合点がいきました
1の人はまさしく強さがある特徴ですね
早く状況別に当てはめられるようになりたいので、まずはキーワードを覚えられるように頑張ります💪

832 :
>>830
数字はねー、どの部分の数字を出すかによって計算式が異なるのでまた追追解説してくけど、
1番基本となるライフパスナンバーは生年月日をゾロ目または1桁になるまで足していくと出るよ(´‘▽‘`)
1990.07.28なら
1+9+9+0+0+7+2+8=36
3+6=9
その人のライフパスナンバーは9

833 :
>>831
そうそう力強さはあるね!
また女性と男性で出やすい性質が違ったりするけどまたそれは追追。
お姉さんが飽きるまでやるから「もうええわ〜」ってなったら教えて!
次からは宿題出すのでよろぴこ(「・ω・)「

834 :
そんなとことん付き合ってくださるなんて凛さんは天使👼ですか!
これだけは本気で習得して特技にしたいので、厚かましくも暫くはお願いすると思います
追々の解説も楽しみにしています!宿題は自信がないですが…💦

835 :
┌(┌*。・ω・。)┐┌(┌*。・ω・。)┐りんちゃーん!

836 :
凛たまの数秘術講座☆5
「2」

ではこれから「2」について勉強しますが、ちょっと宿題です(「・ω・)「ホイ
これから「2」のキーワードと、色を書きます。
2という数字のイメージ、キーワードからのイメージ、色からのイメージ。色々な視点で性質を連想させてみよう!
出来そうだったら、そこからライフパスナンバー2の人の短所と長所も考えてみてね。
箇条書きでも文章でもどちらでもいいです。
暇な時にでも思いつくままに書いてみてください。

「2」…白
共有、共存、光と影

837 :
>>834
ぜひ特技にしてほしい!

>>835
ブンちゃんおつかれさまー(「・ω・)「ホイ

838 :
>>832
ライフパスナンバーを使うんやな
万能やなぁ〜

839 :
>>836
今日もありがとうございます!
ついに宿題が…!こうやってちゃんと頭に入るように考えてくださって本当にありがたいです😢
多面的に考えられるかは分かりませんが、早速明日一日考えてきます!

840 :
>>836

2について考えてきました!

白:何色にも染まれる・キャンパス・プレーン・自分がない
共有:何でも話したい・相手を理解したいしてほしい・秘密にできない
共存:寄り添える・つながれる・一人にならない・受け入れられる
光と影:明るさと暗さ・優しさと弱さ・表と裏

他人ありきの存在
優しい代わりに独立できない弱さがある

こんなところでどうでしょうか(緊張

841 :
>>838
ライフパスナンバーがわかればその人の5割くらいはわかるよ(´‘▽‘`)

>>840
良い。素晴らしい。
占いは実践積んでナンボなので、勉強法にもこういった考えて実践するっていうのを取り入れてくといいかもしれない!

ではちょっと2を解説していくね。

2のテーマカラーは白。白はウエディングドレスにも使われるように清潔であり、清楚であり、ピュアな印象を持つ。
ここであげられる性質は「清潔感」「純粋」、そして「ウブ」。
そしてお姉さんが連想させた「自分がない」「何色にも染まれる」という性質。これはほぼ正解。
自分がないというよりは、自分の意思はあるんだけど相手の意志を尊重できるというニュアンスです。
つまり、「相手に合わせる」のが上手いんだ。
白は何色にも染まるように、自分を相手の色に染める事ができる。
相手に合わせるのが上手いということは、人間関係で角が立つことがあまりないんだよね。
だから2の性質としては「物腰がやわらかい」というものも挙げられる。敵も作りにくい。
相手の出方を待って自分を動かすのが、2の性質。
つまり「受動的」。行動力に欠けるところは短所としてあげられる。

つまり色から連想できる2の性質は、
「清潔感」「ピュア」「ウブ、奥手」「受動的」「柔和」「相手に合わせるのが上手い」
このへんかな。

ちなみに豆知識。恋愛においてはそれこそピュアなんで、
けっこうドラマだったりアニメだったり、ロマンチックで王道、綺麗事を並べたような恋愛に憧れる人は多い。
だからロマンチックな言葉を恥ずかしげもなく言えちゃうような、口が上手い男に弱いんだ2の女性は。

続く

842 :
>>840
続き
ちょっと文章ぽくうだうだ書いちゃうけど
2という数字について。
アラビア数字の2の形は、数秘術界では陰陽マークを当てはめている。
2つのもの、光と影、表と裏、これらはいつだって对であり、当たり前のように共存している。
そして2の性質も、これを体現させている。
つまり2の人は、自分と对になる生涯のパートナー、運命の相手を求めているということ。
その人とは、悲しいことも幸せなことも、その全てを「共有したい」と考えている。

つまり2の性質を持つ人は、人に合わせるのも上手いし受動的ではあるけど、決して博愛主義ではないんだ。
特定の人だけを愛し、大切にしたい。
だから人に合わせるけど、どうでもいい人や物事にはけっこうテキトーに合わせてる笑
だからそういう人から見ると「無気力」に見える。これも性質だな。時として(相手によって)意志薄弱に見える。

しかしその相手が大切な人だとこれがねー、面白いことに真逆になるんだ。
この場合の大切な人は片思いの相手じゃなくて、
恋人、家族、結婚相手などの近い存在ね。

大切な人を得るとね、今度はその人との「共有」することに目がいく。
つまりお姉さんが連想させた、「理解したい、してほしい」が強く出る。
自分が好きな物は相手にも好きになって欲しい、相手が好きな物は自分も好きになりたい。
これがいきすぎると、自分と相手の境界線が曖昧になってくる。そうすると今度は自分の価値観を押し付けたり、もっといくと「同じな事が当たり前」になる。
あんなに人に合わせていたのに、ワガママ言うし口うるさいし束縛したいしで。
個人差はあるけどそれこそ陰と陽みたいに外と内でガラッと印象が変わるのが2の人の特徴。
これを性質で表すなら「内弁慶」やね。

続く

843 :
お姉さんの連想ワード→何でも話したいも、その通り!Excellent!
全てを共有したいのさ。
そして陰陽から連想することでもうひとつ。
光は影を引き付ける。
つまり、特に女性ね。ピュアな要素も相まって悪い男に引っかかりやすいのよ。
男性もちょっとそゆとこあるかなー。
明るくて笑顔がパァッ!ていう女にめっぽう弱い。ついでに話がうまけりゃもうイチコロね。
どちらかといえば2は普段は陰側なので、いわゆる陽キャに弱い。
厳密に言うと自分に優しくしてくれる(それが下心あったとしてもピュアだから気づかない)陽キャ。

そしてお姉さんが連想させたように、共存の部分に書いてくれた「受け入れられる」。
悪い男(女)と知ってもねー、受け入れちゃうんです、許しちゃうんです。
ただ「共有」がテーマなんで、つまりその男が悪い男かどうかじゃなくて、その人と共存(共有)していけるかどうかっていう方が判断材料として重要といえる。

ごちゃごちゃ書いちゃってわかりにくいかもしれないけど、もしわかりにくかったら質問してね!

基本的には控えめで優しく、柔和な印象を与えるけど、
身内などの近い関係になると印象がガラッと変わる。裏と表を兼ね備えた性質。
だから普段は陰なので「人見知り」する人が多いかな。
相手の動向を見て行動を決めるんで、例えばパーソナリティーナンバーにこの数字があると特に最初のうちは「大人しい人、暗い人」という印象を持たれる事が多い。

そんな感じかなー、2は。よし、このへんにしとこう(。ρω-。)

844 :
たくさんありがとうございます!!
宿題はそれなりに的を射ることができて一安心です。ちまちま連想法で勉強していこうと思います!
2って想像以上に複雑で面白いですね。内輪と外での二面性が凄い
恋愛も少女漫画の主人公みたいな…。何か特別な存在に染まりたい数字なんですね
確かに相手の出方を待ってから自分を出す人っていたなあ…
本当に面白いです。情報量が盛りだくさんなので、めっちゃ読み返して楽しんでからノートに写します😆
いつも本当にありがとうです!

845 :
>>844
ロマンチックって書いちゃったけど、本人としては燃え上がるような大恋愛!っていうよりも、「小さな幸せをささやかに喜び合いたい」みたいなニュアンスでした!

あと連想してくれたもので私が拾わなかったものも、間違いではないです。
大事なのは「考えを実践し、その実践で答え合わせをする」ことで、その出たキーワードたちはこれから実践を重ねて答え合わせしていき、徐々に洗練させていくのが1番実力が身につく方法だと思う\(^^)/

近いうちに3〜33のキーワードと色を書いておくので、同じように連想させたものをノートに書き溜めておこう。
分からないことがあれば質問してね。

846 :
>>845
追加の解説ありがとうございます
まずは実践からなんですね!ちゃんと洗練していきたいです

キーワード楽しみにしています!たくさん考えたいと思います
追って頼りにさせてもらいます🙇

847 :
>>846
数字と、各数字の意味(ライフパスナンバーとかパーソナルナンバーとか)を理解したらあとちょっと補足して実践かなー\(^^)/
というわけで3からまた書いてくね。

「3」…黄
キーワード…破壊と創造、子供

「4」…青
キーワード…四角形

「5」…緑
キーワード…変化とスピード感

とりあえずここまで…

848 :
久々にダイエット日記だけど、なんだかんだで今日の時点で累計マイナス9.7キロ!
あとちょっとで10キロ減だー!がんばろー😕

849 :
はじめの一歩は先週から木村の減量やで
頑張って

850 :
>>849
髪の毛と陰毛落として1ポンドやで

851 :
>>848
やるねー俺も頑張ってみようかなって密かに思うわ!

852 :
こんばんは。凛さんへ。

いまさら謝っても許してもらえるとは思っていません。私はそれだけの迷惑になる言動を続けていました。

これからは心を入れ換え、迷惑はかけない、誰も不快にさせないと誓います。申し訳ありませんでした。

853 :
>>847
ありがとうございます!
またキーワードが面白いですね!

854 :
>>849
はじめの一歩って昔の漫画のやつ?
週末が鬼門よほんと。がんばる( Ꙭ)

>>851
いややろうぜ一緒に( Ꙭ)!

>>853
4のキーワードとかもはや意味不明だよね笑
色々考えたけどこれがベストだと思った(;・∀・)

855 :
サクラ大戦今日発売だよー

856 :
>>854
せっかく講座していただいているのに、昨日は簡素な返信になってしまい申し訳ありません💦
またここに解釈書いても大丈夫ですか?

あと、凛さんに一つお願いがあります
>>767で聞いた人について、昨日テレビに出演したのですが、デビューすることは叶いませんでした
ファンがかなり病んでしまっていて、他推しのファンも電車を止める予定の方(もう手遅れかも)が何人かいるようです
私の推し仲間達も彼の今後について不安で、ろくに食事睡眠出来ていない人が多いです
どうか彼の未来について占っていただけないでしょうか。お願いします

857 :
サクラ大戦Amazonで頼んだけど明後日まで受けとれんww
郵便受け結構広いから入れといてくれへんかなぁ

858 :
┌(┌*。・ω・。)┐vs┌(。・ω・。*┐)┐

859 :
ブンブンは出荷よー

荷物受け取り再配達はPUDO使えると便利
ゆうちょの手続きはクソ面倒くさかったけど

860 :
>>855
サクラ大戦シリーズやったことない( Ꙭ)

>>856
いや簡素で全然いいけど( Ꙭ)読んだのがわかればそれで!
解釈書いて書いてー!そしたら私の主観の解釈も書くね\(^^)/
ぶっちゃけちゃうと、ファンが病むとかの問題はその個人の問題であって、推しに対する依存や執着を手放すしかないよねって感じだけど…それ言っちゃ元も子もないよね(。ρω-。)
ちょい待ってね、あとで占ってみるね。

861 :
>>857
人気やなー
名前しか知らんけど昔からあるよね(「・ω・)「

>>858
( 'ω')?

>>859
電車通勤の人とか便利だね🏃‍♀

862 :
>>860
書いていいんですね!やったー嬉しいです🙌
凛さんの解釈も読み応えあって楽しく勉強出来るので
今日は脱け殻になっているので、週末に宿題提出させていただきます

ああ、確かにそうですね…🤔
半芸能人相手にも執着や依存ってあるんですね。すっかり盲点でした
ファンが頑張って推しを布教すれば、推しが人気投票上位になってデビュー出来る!という企画なので、共依存体質のファンが増えちゃったのかも
わがまま言ってすみません。いつもお世話になっております

863 :
>>854
何故完結してると思った?
先週言うとるがな

864 :
>>863
いや昔の漫画っていうイメージがあったから君の話を読む前に完結してると思い込んでたよ。
だからそれなのか、または同じタイトルの別物なのか聞いたのさ。(アニメなりドラマなり知らんけど)

865 :
>>864
昔の漫画やけど細々連載続けてるw
まじで細々やなぁw

866 :
>>862
うわー書いたやつ消えた!
ちょっと待っててね。とりあえず結果の写真だけ
https://i.imgur.com/vd7kWqt.jpg

867 :
>>866
ありがとうございます待ってます!
タロット詳しくないんですが、見事に逆位置ですね 笑

868 :
>>862
彼ってけっこうファンサービスとかもしてるのかな?
ファンとの距離がちょっと近すぎるのかな。なんかそゆ感じのカードが。
したくてしてるっていうよりは仕事だから仕方なくっていうのが強い感じだけど。
あのねー、もしそうだったらそれがけっこうしんどいみたい。共依存て書いてたけど、バランスが崩れてきてる。
ファンは彼自身を見てるんじゃなくて、独り歩きした「〇〇(彼の名前)」のイメージに縋っているというか。そういう風に彼の目には見えていてもう自分の手に負えないような気持ちになってる。

えーとあとは、彼がなぜ芽が出ないかっていう原因は単純に実力不足と経験不足と出ている。
たぶんこの人って、理論より感覚の人だと思うんだよね。
センスはあると思うんだけど努力の仕方?があんまり上手くないのかもしれない。
これまでもなんとなく出来ちゃったみたいな。
戦略を練るよりはとりあえず練習あるのみ!みたいな?
ただ本人もちゃんと今回のことは「敗北」を自覚していて、ここからまた心機一転頑張ろうとしているよ。
だけど最終結果に星の逆位置なんで…(報われない努力)
どーかなー。今の段階では、難しいかもね。

周り(ファン)は諦めモードというか期待はずれ的なガッカリ感が強くて、なんなら「こんだけ応援してやったのに裏切られた」っていう怒りにも似たものが…
その辺の摩擦が今後ファンと彼との間に出来そうです。
ファンとの距離が近ければトラブルの予感。
そんなに遠くないなら、例えばファンがけっこう離れて言ったり、まぁ彼に嫌がらせするとかも有り得るかも…

こんな結果になりました。

869 :
>>865
まだやってるんだ!すごいね長いね:(;゙゚'ω゚'):

>>867
逆位置が多い時は気持ちが乱れてる時なので、たぶんまだ心の整理があんまついてないのかも。
というよりはファンにメンタルを掻き乱されてるような印象を受けたけど:(;゙゚'ω゚'):

870 :
>>868
うわー
ありがとうございます…めっちゃ当たってると思います
元々地下グループにいたんで、ファンとの距離感覚は近かったんですよね
ファンはそこを抜け出て欲しいと思っているのですが…(本人はどうするか分からない)
凄く現実的な結果でびっくりです。数秘術的には彼の未来が明るくなるようなので、彼に幸せが訪れることを願ってます😢
占い本当にありがとうございます

871 :
>>869
昨日デビューから落ちたばかりですもんね…
元のグループからは絶対に戻れと言われ、事務所から勧誘され(憶測ですが)、ファンからは絶対に戻るなと言われ…
彼はファンにとても気を遣ってくれていたのですが、ファンもメンタル弱い子ばっかりなので、本人が苦しんでいる…つらいですね😭

872 :
https://i.imgur.com/NRbvD87.jpg
https://i.imgur.com/GScjlHz.jpg

873 :
>>870
そかー。

ここからは数秘術的考察だけど
彼ってね、たぶんそうやってコンテスト?みたいなやつで上を目指すより、自分自身が楽しむ方が合ってると思う。
純粋に楽しくてダンスをやる!っていう方がこの人の魅力が開花すると思うんだよね〜。
さっきも書いたけど前略を練るのが下手…というか仕事って割り切ればそれもちゃんとできる人なんだけど、
ダンス自体がたぶん仕事というより好きなことって意識が強そうだからなぁ、今が楽しければいいっていう考え方の方が根付いてる気がするなー。
今みたいにダンス以外の部分、ファンに気をつかったりだとか自由を奪われるような環境は衰退していくだけの気がする。
たぶんそういうコンテスト?みたいの出る前の方が輝いてたんじゃない?
なんか彼らしさが失われてるような気がする。
もちろんプロで仕事としてやってるからそんな事は言ってられないしそうやって好きなように活動していくにはデビューがいいのかもしれないけど…
なんかそれで才能ごと埋もれるなら本末転倒のような気もする( ̄▽ ̄;)
センスとか才能はあると思うんだけどな〜

いい方向に行くといいねぇ(><)

874 :
>>872
あー食べたい腹減った
明日までがんばろう…

875 :
>>873
たくさんありがとうございます確かにそうだと思います😫
彼には笑っていてほしいので、これからは自身が思いっきり楽しめることをしてほしいです
推し仲間にはそのように伝えておきますね!

凛さん本当にありがとうございます
感謝してもしきれません😫どうか貢がせてください😭😭😭

876 :
>>875
じゃあ数秘術講座全部終えたらワイを占って(「・ω・)「ホイ

そだねぇ、健全な関係でいられるといいね\(^^)/

877 :
>>876
えええええええ難易度高過ぎないですか?

あ、無理っぽいです😂
もはや常にインスタの監視してて、本人に待ってて、とストップかけられても
優しい❤と舞い上がるだけで本人の気持ち考慮してなくて、オワタ感が…
頼れる兄貴キャラなので、メンタルに配慮してもらえなさそうです

878 :
>>847
宿題持ってきました!まず3について失礼します!

黄色:無邪気・明るさ・ひまわり・日の光・注意喚起
破壊と創造:壊す・衝動的・クリエイティブ・思いのままに行動する・止められない
子供:自由・無自覚な残酷さ・純粋・正直・感情的・好きなことには全力

気のままに行動出来る自由さ


うーん3から難易度上がりますね😫

879 :
>>877
ジャニヲタもそうだけどアイドルのファンは熱狂的すぎるね(。ρω-。)距離が近けりゃ更に陶酔しちゃうよね。
良い方向へいきますように…

>>878
いや2の時より更に良くなってるよ!飲み込み早いかも( Ꙭ)
かなりいいよ!
また後で私の解説書くね!

880 :
>>878
では3の解説。
「3」…黄

キーワードは破壊と創造、子供
といってもお姉さんかなり良い感じに連想させているのであんまり補足するところもないんだけど、
ざっくり言うと子供の性質そのもの。理性的というよりは本能的。
ただ、この数字は本能的なあまり、男と女で性質の出方がけっこう違うのが特徴。

まず女性は無邪気で天真爛漫。愛嬌がある。美人というよりは可愛らしいとか、元気とか、子供っぽいとかそんな感じ。
素直な人が多い。
セックスも好きな人が多い。本能的に燃える。
でも男性はねぇ、けっこう逆。
なぜならこの数字の性質は、世間一般的な「大人の男」像とは真逆の性質だから。
だから男性はこの性質(自分自身)にコンプレックスを抱いている人が多い。でもそれを隠そうとするの。
大人の男になるために、強くあろうとする。
だからカッコつけマンが多い。見栄っ張りが多い。
自分の非をあまり認めない。
でもこれを指摘すると機嫌が悪くなるので3の男を鑑定する時は言っちゃだめよ( ´・‿・`)

そして男女共通として、
子供なので空気があまり読めない。
今が楽しければ良いという考えでいる。(計画性がない)
衝動買いが多い。

そしてお姉さんも書いてくれてたけど、無自覚な残酷。
これ良いね!着眼点が良い!素晴らしい。
空気が読めないにも繋がるけど、失言が多いんだなー。
だから周りから浮く。いじめられたり、からかわれたり、バカにされやすいんだ。
これは傾向としては男性の方が強く見られるかな。女性はけっこう友達多い人もいるのよね。

あと子供なのでね、親くらい歳が離れた人から可愛がられやすい。

続く

881 :
>>878
続き

破壊と創造から
言葉の通りなんだけど、クリエイティブな人が多い。
遊び心、子供心を持っている。
だからものづくりの才能がある。
あとは破壊と創造なので、例えば持ってる道具を便利にするとか、(破壊)したものを別のものへ改良(創造)したりすることも得意。
特に女性は感性が豊かなので、色彩感覚やセンスがけっこう高い。
だからクリエイティブなお仕事が向いてる。
でもなんでか、男女共通して介護職を選ぶ人が多いんだよねー。
歳が離れた人との縁が強いからかな。わからんけど…

男性はまた逆でけっこう不器用な人が多くてねー、ものを壊す人が多い笑笑笑笑
あんまり大切に扱わないっていうのもある。

あと正直って書いてくれてたけど、確かに人に対しては正直にズバッと言う事がある。
ただ、子供って悪いことした時とか誤魔化そうとして嘘をつくじゃない?
あんな感じで、けっこう人のせいにしたり自分は悪くないもん!って正当化させようとする人は多い。
だから悪いことをした自覚があっても、それを否定したり開き直ったり素直に認めないところがある。

人に厳しく、自分に甘い人が多い。

3はこんな感じかな!
お姉さんの考察すごく良かった︎💪('ω'💪)

882 :
>>879
凛さんって好きな芸能人などはいらっしゃるんですか?

2よりよくなってるんですか!?びっくり嬉しいです!
3の解説ありがとうございます😊めっちゃ面白いですね。凛さんに補足することがないと仰ってもらえる光栄さ…成仏できそう
男女の違いがこんなに出るのも興味深いです。カッコつけマンで超笑いました。禁句ワードは肝に命じておきます
女性は愛され体質の人が多そうですね。誉めて貰えてすごく嬉しいです!ですが短所を見て血の気が引きました
介護職というのは意外です。あまり献身的な印象がなかったのですが、子供っぽい=甘やかしてくれるお年寄りが好きなのでしょうか。褒められたり喜ばれたりお礼を言われたり…
破壊王は困る性質ですね 笑 衝動買いも多いと浪費が凄そう
本当に子供そのままなんですね。長所と短所が紙一重で極端です

今回もありがとうございます!
あー面白かったー。私自身成長出来てるようでよかったです

883 :
>>882
今は斎藤工と松下洸平と玉森裕太(´‘▽‘`)
ドラマに出てると好きになる感じなのでけっこうコロコロ変わる笑

愛され体質…そうそう、憎めないキャラってところかな。
もちろん性質に対する長所短所の可能性の考察ってとこなので、さっき挙げた短所が全員に当てはまるわけじゃないよ\(^^)/

うちの職場にもこの数持ってるパートさんがいるけど、人にはけっこーズケズケ言う割に、人から言われる耐性はあんまりないんだよね💧
普段はノリもいいし明るくて面白い人なんだけどね〜

浪費はねぇ、破産するほど使う人は意外といないんだよね。
衝動買いっていうのは例えば、車が欲しいと思っていたとしたら(ちゃんと支払える範囲でね)、
車を買うことは計画しても何を買うかってとこであんまり調べずにノリとかすすめられたりとかで「これでいっか」って即決しちゃうとかそんなニュアンス。

数秘術おもしろいって言ってもらえて嬉しい!
日本じゃそこまで浸透してないからなー(´;ω;`)

884 :
落ち着いたタイプがお好きなのでしょうか?
ドラマごとに変わるのは、ファンとして一番気楽なやつですよねわかります!

確かに憎めないキャラの人いますね!ズケズケ言わなきゃ自分も言われない…とならないのが3の人なんでしょうね 笑
破産しないのは意外ですね。でも勧められるがままってチョロい上に地味ーに後で後悔するやつじゃ…

こんなに面白くて奥深いものもそうそうないと思います!
日本はタロット姓名判断手相辺りが主流でしょうか?名前が堅苦しいので初見だと取っつきにくそうですね

885 :
>>847
4について失礼します!

青:冷静さ・知的さ・冷酷さ・空や海・広大さ
四角形:堅さがある・丸くなれない・柔軟さがない・一本線で繋がっている・折れ曲がっている・丈夫・壊れにくい

うーん難しいですね😣

886 :
今日はドラレコ付けてきた(´‘▽‘`)
画面が気になって逆に事故りそうなのでオフにしようと思います(´‘▽‘`)
あと体重は10キロ減突破しましたうれしいいいいいいいいい!
からの。昼はチャーシューメンと餃子食べたので後悔してる←イマココ
なんとなく期待薄なお店だったけど意外と美味しかった😋

https://i.imgur.com/G2nmDL8.jpg

887 :
>>886
これは何処のお店ですか?
来来亭の発祥地滋賀だけあって背脂チラシてあるけど......
って、滋賀の店だよね?

888 :
>>884
どうなんだろう手越祐也とかも好きだよ笑
たぶんあんまりこだわりないかも…(><)強いて言うならストイックな人が好きな傾向にあると思う!

あー、3はチョロいかもしれない。舐められやすいにも繋がってると思う(><)
先のことを考えないから後悔してもそれが次に生きることもない(´‘▽‘`)爆
もちろん他の数字にもよるし個人差あるけどね!

そうだね、体感的に日本だと手相が1番人気ある気がする。
占いやってるっていうと十中八九「手相見れる?」って聞かれるか手の平を出してくるから笑
姓名判断は時代とともにだんだん衰退しつつある気がする。あとは四柱推命は人気だと思う。
四柱推命って言うとあれかもしれないけど、
細木数子の六星占術も、ゲッターズ飯田の占いも、動物占いも四柱推命がベースになってるので、そういう意味ではかなり浸透してるかなー(´‘▽‘`)
雑誌なんかの占いコーナーでは西洋占星術が多く使われてるね。
数秘術は…どこ(・ω・≡・ω・)

889 :
>>887
滋賀だよ!「くらお」っていう店。
来来亭って実は行ったことない気がする(;・∀・)

890 :
>>885
キーワードがちょっと抽象的すぎたね😅
でもそんな感じであってるよ(´‘▽‘`)
また後で解説書くねー!

891 :
>>889
来来亭行った事無い滋賀県民て、いんの?マジΣ(゚◇゚;)?
まさか近江チャンポンにも行った事無い?

892 :
>>888
手越くんで驚きましたがストイックと聞いてなるほど納得です
努力する人っていいですよね

手相が人気なんですね。統計学と聞いたので、精度に疑問にだったのですが🤔
その辺も四柱推命だとはびっくりです。そんなメジャーだったんですね。知らなかった
数秘術は本当肩身が狭そう😅

合ってるんですか!?自信なかったのでびっくりです
解説楽しみにしています!

893 :
>>891
地元は滋賀じゃないからなー(><)
旦那が来来亭と天下一品が好きじゃないみたいで、なかなか行く機会がない!
近江ちゃんぽんはねー、ちゃんぽん亭ってとこがたぶん1番多いと思うんだけど、そこは行ったことない笑
よくわからん店の近江ちゃんぽんは食べたことある!

>>892
数秘術は肩身狭いねー。
日本じゃあんまり人気なーい(´;ω;`)
そういや職場のパートさんの友達がマヤ暦やってるるしくて、マヤ暦も日本じゃけっこうマイナーだから「ほほー!」と思ったよ。

そうそう行動力ある人はやっぱりかっこいい!

894 :
>>893
滋賀県民で来来亭とちゃんぽん亭に行った事ないて......
今からハシゴして来い!!

895 :
滋賀って海あったよな?

896 :
淡海がある!
ドラレコ余計なもん見えるのめんどっちいからミラー裏側の助手席側につけとるなー

新しいジムニーにもつけんといかんwww

897 :
小雪と冨永愛の区別がつかん

898 :
>>893
マヤ歴ってまたマイナーですね。メディアでも滅多に名前を聞かないような
的中率は高そうですが🤔

分かります!女性芸能人だとイモトとかカッコいいですもの

899 :
>>885
遅くなりましたが解説します!

「4」…青

青はちょっと4の性質と結びつきにくいかもしれん。
なぜなら青といえば冷静だと思うんだけど、4の人って実はあんまり冷静じゃなかったりする。
この解説はまた下の方で

なので印象操作チックだけど、4の場合の青は、空や水の色。淀みない清らかな流れをイメージしてほしい。
「誠実」「真面目」「信頼」「真心」「献身」
この辺を挙げる。

だから嘘をつかない、つけない人が多い。だから信用できる。

そして四角形。
ちょっと抽象的だけど、「安定」がまず挙げられる。
そしてお姉さんも書いてくれたけど、「壊れにくい」。
そして硬さね。
だからきっちりした人が多い。
頑固な人が多い。

これを踏まえてここからは文章的に解説。

4は基本的に一言で言うと真面目で四角形のようにきっちりしてる。
規則は守るし、努力をコツコツ積み重ねていくタイプ。
つまり真面目で努力の人。ということは、感覚よりも理論的。
ほんで四角形ってどっしりしてるでしょ。
腰が重いのよ〜!四角形のような「安定」を好むのよね。だから「やらなければいけない時」以外は行動力に欠ける。
物事を始めるのに時間がかかる。
だから鈍臭いところがあるの。つまり、要領があまり良くない、センスがあまりない。
だけどそれをカバー出来る程の努力と粘りを持っている。
天才ではなく、秀才タイプ。

安定を好むって事は不安定を嫌う。
だから失敗を過剰に恐れる(そのため準備は入念)し、衝動買いはしない。貯蓄はきっちりする。
環境が変わるのも不安定に繋がるので嫌がる。
だから転職、引越しは極力したくないタイプ。
趣味にお金はかけるけど、ちゃんと可能な範囲で留められる。

恋愛は奥手。
結婚願望はねー、「あんまりしたくないけど、絶対したい」。
意味不明だよねー!

続く

900 :
>>885
続き
これはねー、結婚することで環境が変わるのは嫌なの。
でもなんで結婚したいかっていうと、結婚して子供作って親に顔を見せて…っていうのが「一般的」だから。

ここで四角形を想像してもらいたいんだけど、ピッタリ線が繋ぎ合わさっていて閉ざされた空間ができているよね。
つまり4の人はね、枠に囚われて生きていたい。
いわゆる世間一般的でいたい。
「普通」で在りたいんだ。それが4の人が考える「安定」なんだ。

だから4の人はね、真面目に普通になろうとしてる。
だから真面目と言ってもクラブで遊んだり、それが普通だと思えばナンパについて行ったりもするんだよ。
だから付き合う友達によってこの普通の基準が変わるので、人によっては不真面目に見えることもあるかもね。
でもそゆ時でも、本人は真面目に不真面目になろうとしてるんだよ笑
真面目な人です。

だけど本人に真面目だよねって言うと、それが褒め言葉でもけっこう否定する人が多い。むしろ真面目じゃないアピールをする。
なぜなら「普通だね」っていう評価をしてもらいたいので。
「〇〇さんて真面目で硬いと思ってたけど案外普通の人だね」って言うと「そりゃそうだよ〜///」って喜ぶよ笑

そんなところかなー。
あ、あとはねー、後輩や部下を育てるのはあんまり上手くない笑
不安定や失敗を恐れるから、後輩を信用したり任せたりっていうのがねー。なかなかできない人が多いかな。
んでただでさえ要領が良くないのと、部下に任せず仕事を抱えるのでオーバーワークしがち。残業しがち。

ちなみに安定してる時はめちゃ冷静だけど、
恐れてた失敗とか、新しい仕事を始める時とか、不安定な状況に陥るとめっちゃくちゃテンパる。
なので4は一概に冷静とは言えない。

でも基本的に嘘つかない、信頼出来る、努力と忍耐力は全部の数字の中でずば抜けてる!
4のキーワードの「安定」は、本人だけでなく周りにも安定と安心をもたらしていると言える。

長くなったけどこんな感じかなー!

901 :
>>894
滋賀の人?
ちゃんぽん亭はたぶんそのうち行く機会があると思うので食べてみるね\(^^)/
来来亭はなー、旦那に言ったら「行かんでいい」って言われたのでたぶん一生行かないかもしれない汗
こっちにラーメン屋行くような友達おらんからな(´;ω;`)

>>895
海っぽい巨大な水溜まりはあるよ(´;ω;`)
マイアミ浜っていうビーチもあるし、離島もあるし、ヨットや外輪船もあるし、マリンスポーツもできるし競艇場もあるし…ほぼ海だね!

902 :
>>896
なんかワイのも助手席側につけてくれてあった(´‘▽‘`)
気にしなきゃ視界にはたぶん入ってこないけど、付けたてだから気になる気になる←めちゃストレス
この集中力の散漫ぶりがやっぱADHDなんじゃないかと感じる(´;ω;`)
たぶんそのうち飽きるだろうから慣れるまでの辛抱だなー。
あとサイズがちっとでかいかも!旦那の車についてるカメラより画面が一回り大きかった。
やっぱニュースとか色々見てて思うけど付いてた方が安心だよね。ステッカー貼ったら煽り運転する人への牽制にもなるし。

今日明らかにドラレコ付けてない車が録画中のステッカー貼ってたけど、そのへんバレなきゃ貼るだけでも効果はありそうだなと思った🤔

903 :
>>897
ガンバレルーヤのよし子が小雪で、草K剛が冨永愛です。

>>898
マヤ暦もなんか難しそうだよね。
面白そうではあるけどこれもたぶん当時の文明とか宗教みたいな背景から勉強しないといけないんだろうなー(;´Д`)

イモトは身体も鍛えられて引き締まってるしかっこいいよね。
女性だったら品がある人が好きかなー(´‘▽‘`)
あと滝沢カレン。

904 :
>>902
三分くらいで画面消える設定とか多分あるからそれにしたらええんちゃう?
新しいもんって確実に飽きるから問題ないと思うでwwwww

アステカカレンダーってマンホールのお化けみたいなやつがあったなぁwwwあっちはアステカやけど暦が違ったかどうかまでは知らんwww

905 :
来来亭美味いのに

906 :
>>903
マヤ暦って情報量と勉強量がスゴそうですもんね。相当な努力が要りそう
まさかの滝沢カレンとは!面白いくて性格いい子ですよね美人だし

4の解説ありがとうございます!
安定感の塊ですね!3との真逆っぷりがすごい
臆病な所があるのかな?旅行とかあんまりしなさそう
元同僚で、真面目っていうと不真面目アピしたり普通ですよって返す人がいたのを思い出しました。4そのものですね 笑
4の人はとても真っ直ぐなんですね。ありがとうございます!

907 :
>>904
設定変えたー!なんか時計と速度だけ出るやつにした!けどそれでも気になったから明日画面オフに変更しようと思う(;´Д`)
確かにすぐ慣れるよね。

アステカカレンダーはアステカ暦かな、マヤはマヤ暦。
全然知識ないけどマヤ暦もたぶんそういうマンホールお化けある気がする🤔🔥
アンチャーテッドを思い出す…

908 :
タンヒロ偏食なの?

909 :
>>907
変に表示されてると気になるんは分かるww
マヤはマヤで春分と秋分の日にピラミッドに影で蛇を書くとか言う訳のわからん暦してるしなぁ 実際は前後五日間くらいは見えるけど

910 :
こんばんは☺
自分の今後追い続けていいのか、不安に駆られすぎてやばみが深いので、凛さんに占って頂きたいのですが、大丈夫ですか(´∵`)

911 :
>>847
5について失礼します!
もう5まできたなんて早いですね
凛さんのお陰で勉強がとても楽しいです😊

緑:豊かさ・自然・植物・柔らかさ・目に優しい
変化:進化や成長していく・留まらない止まれない・同じものに耐えられない・飽き性・柔軟・目移りする
スピード感:勢いがある・行動や思考が早い・周りが追い付けない・頼もしい

こんな感じですがどうでしょうか🤔

912 :
>>905
好みやろなー(。ρω-。)
来来亭好きな人私の周りもけっこう多い!
私は私で山岡家が好きだからそれ以外は特にこだわりないので行けないことに対して特にストレスはない。

>>906
概念が現代とかけ離れてるからねー!260日サイクルだっけあんまり知らないけど。

そうそう、だから3とは合わない。
というかどの数字も基本的に隣合う数字とは合いにくい(。ρω-。)性質が相反してるからなー
旅行はどうだろうなー、ライフスタイルそのものが変わるわけじゃないからあまり影響ないかも?
例えば仲良い人と行けばある意味身の回りの環境は不変で安定と言えるので…
このへんは私もまだリサーチ不足やな(><)
うん、4の人は真っ直ぐで純情!
カッチリしてるけど抜けてて可愛らしい人\(^^)/

913 :
>>908
あー野菜も肉も魚も満遍なく食べるけど、味付けとか調理法、食べ方のこだわりは強いので気に入らなければ絶対食べない。
そう言った意味では偏食かもしれぬ(><)
例えば味噌汁だと汁は飲まずに具しか食べない。

>>909
ダッシュボードの上にぬいぐるみとかゴチャゴチャ並べてる人は気が散らないのかな、すごいよ🤔

なんだそのキテレツな暦は笑
なんか山とかの影でちょうど蛇みたいに見えたのかな

>>910
どーぞどーぞ\(^^)/

914 :
>>911
ありがとう!また夜ちゃんと読んで解説するね(´‘▽‘`)!

915 :
>>913
ありがとうございます!すみません、初めて来た者なので何を提示すればいいか…(TT)

916 :
生年月日とスリーサイズ

917 :
!5size

918 :
>>915
相談内容と聞きたいことなどあればそれも。

あと内容によっては使わない場合もあるけど一応>>134に書いてあるサイトを使って
>>361みたいに出た項目と数字を書いてくれたらより詳しく見れるという感じ(´‘▽‘`)
上のサイト使わないならちょっとざっくりになるけど生年月日だけでもOK。

919 :
>>917
トップとアンダーの差が1センチしかない(´‘▽‘`)

920 :2019/12/16
ヒロタン来来亭に恨みでもありそう
もしくは、来来亭本店はパチンコ屋の駐車場に建ってるから
パチンコ屋に悪い思い出でもあるのかな?

って、Google検索したらパチンコ屋がケーキ工場になっとるやないか!
時代は流れるのう

寂しい(´・_・`)
ちょっと前にスレ立てたけどまた来てしまった
とりあえず、向こう見ずに生存確認しあうスレ★3
メンヘラさんがヘラったりスレ
中でいってみたいJD
【総合】Welcome to VIP+6/9 【新規歓迎】
VIP+競馬倶楽部
暇なデリヘル嬢だけど質問ある?
毒男の怖い話とか音楽とか雑談とか
長く付き合える気の合うネット友達欲しい
--------------------
【冠番組】 ヒロシのぼっちキャンプ part3 【BS-TBS】
シェリアアンチスレ62
【えらてん】しょぼい政党【ダールルハック】
【速報】ドン・ファン、胃の中に食べ物なし 家政婦に遺産を残すという話も [498415398]
【問題】人に板ぶつけて笑顔のロンボ3【提起】
みみっちい嫌煙猿
君のハートはマリンブルー
献帝と霊帝どっちが無能なのか
池井戸潤「『日本人は真面目で几帳面な農耕民族』という自意識がキモ過ぎる。ちょっと気を緩めると隠蔽や改竄のようなことが起きる」 [418558609]
自分のスレ乱立させるって事はもしやF9は傷付いてんの?←クスクス
【来年こそ東京へ】 NHK大阪・井田香菜子アナ3 【関西845】
【テレビ】時代劇クレジット博物館 二号館【映画】
【DMM/角川】艦隊これくしょん〜艦これ〜晒しスレ42
お前らの好きな曲言えよ
バリュー投資 (ブロガー話題除く)
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合84【Creema】
驚きものの木二十世紀
【テレビ】山田邦子、全盛期のMAX月収にスタジオ驚愕!現金手渡しで「デパートの大きい袋に入っていた」
【iPhone】iOSのGPS地図アプリで登山3【iPad】
NGT48情報
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼