TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
無気力からちょっと立ち直ってきた
かわいい女装子の彼女が欲しい
彼女が家から出てった。別れてって言われた。もう立ち直れない。
ある女性の日記
俺がヤフオクでオートバイの出品落札した話
アラサーだけど10年以上彼氏いないって
デブだがダイエットの気持ちが萎えてるから罵ってくれ
Rみたいな人を本当のRにしたい
世界史質問箱リターンズ
料理が出来ないダメンズだけど

暇な奴来い


1 :2019/03/25 〜 最終レス :2019/04/08
どうせまだ眠れんから適当に話そうか

2 :
最近誰とも話してなくて寂しい哀れな雄

3 :
かなーしくーて かーなしくてー

4 :
(´・ω・`)v

5 :
とてーもやーりーきれーない

6 :
>>4
( ✌︎'ω')✌︎うぇーい

7 :
かふんしょーが辛い

8 :
すくーいは なーいだーろかー

9 :
コトリンゴいいですな

10 :
渚のアレンジとても好き

11 :
とりあえず20までは独り言マシンガンぶっぱなす

12 :
その後も誰も来なくてもぶっぱなす

13 :
最近は将棋が俺の中で話題に

14 :
いっち何歳?

15 :
花粉症の鼻づまりほんと面倒くさい
夜も満足に眠れなくて困る 口呼吸になって良くない

16 :
>>14
24ちゃい

17 :
春の陽気を部屋に入れたいのに窓を開けれない

18 :
まぁゆーて最近また気温下がったな

19 :
>>16
何だ若いじゃん

20 :
>>19
何歳くらいだと思ってたの?

21 :
桜もまだ半分も開花してないくらいだな

22 :
>>6
この間卒業式だったウェイ〜(´・ω・`)

23 :
>>22
奇遇だな 俺もだぜうぇーーい




まぁ行かなかったけどなうぇーーーい

24 :
>>20
もっとおっさんかと思ったわすまんな
24ならいくらでも人と話す方法あるやろ
若いんだし

25 :
>>24
強いて言うなら親に電話かけるくらいしかマジでないぞ
それもなんか恥ずかしいし

26 :
いやはや ぼっち過ぎるのも考えものですな

27 :
他人は得意じゃないけど誰もいないのは寂しいというジレンマ

28 :
>>23
おっ、ほんとに奇遇ですな〜(´・ω・`)

僕も卒業式サボっちでした〜(´・ω・`)!

29 :
>>28
ありゃ
俺が聞くのもアレだけど何で行かなかったん

30 :
>>25
言うても就職先決まってるんやろ?
ならちょっとの辛抱やん

31 :
「卒業式は行かなかった」って父親に言ったら「学費出したんだから行って欲しかった」と至極真っ当な事言われた
親不孝者で正直すまんなって感じ

32 :
>>30
ぶっちゃけその通り
そこでプライベートでも付き合いのある友人が数人できればわしゃ幸せじゃ

33 :
>>29
授業サボりまくった大学生活、卒業式をサボらなかったら僕の4年間に一貫性がなくなってしまうので(´・ω・`)!

34 :
逆にこんだけ孤独な時期もこれから滅多に無いのかなぁとも思う

35 :
僕の親なんて卒業式がいつなのかすら知らないと思う(´・ω・`)

36 :
ずっと本読んでたまにサークル顔出すだけの4年間だったけど割と面白かったなぁ(´・ω・`)

37 :
>>32
何だ心配いらないのか
働きだしたら今の孤独な生活がすぐに恋しくなるよ
頑張ってくれなおやすみ

38 :
>>33
よくぞ貫いた!!
まぁでも留年はしてないなら良いんじゃないかね
サークルでも行ってたの?

39 :
>>35
親としては多分行って欲しいものなんだよな
ぶっちゃけ盲点だったわ

>>36
最終的に良い評価を出来るならオーライだな
俺ももっと読書すべきだったかもなぁ
どういう本?

40 :
>>37
まぁ友達が出来ればという仮定が若干不安なんだけどな
えー寝ちゃうのーーおやすみ

41 :
>>38
本読みまくってた(´・ω・`)
多い時は月100冊くらい(´・ω・`)

あとはゲームしたりパチンコ行ったり(´・ω・`)

42 :
>>41
すごいなおい
お金は?本の置き場所は?電子書籍の割合は?色々気になるわw

43 :
ラノベ(涼宮ハルヒ、とある等)、小説(森見登美彦、村上春樹等)、ビジネス書、経済学的な本、、、
(´・ω・`)まぁなんでも読むっす

44 :
>>42
お金は奨学金(´・ω・`)まじで借りた分ほとんど使い切った(´・ω・`)!
新品で買ったりブコフで買ったりして多くなったら捨てたり売ったり(´・ω・`)
たけど漫画は場所取りすぎるから電子書籍かな、Kindleのそこそこいい奴買った(´・ω・`)

引っ越しでだいぶ処分したけどまだ100冊くらいは残ってるかな(´・ω・`)?引っ越しで一番本の荷物が多かった

45 :
>>43
とある懐かしいなぁ
新訳2、3巻で止まってるわ
あれってまだ完結してないの?

46 :
>>45
してないんじゃない(´・ω・`)?僕も最新までは追ってないからわかんね(´・ω・`)!

てか>>1は院なの?理系?(´・ω・`)

47 :
>>44
100冊もよく置く場所あるなぁ
俺は引っ越す時に紙媒体9割以上売った
今はkindleで読んでるけど、小説は紙の方が好きだなぁ
でも漫画はfireタブレットで充分だよね

48 :
fireタブレットに限らんな

>>46
理系院卒でござる
社会と何の関係もないよ!!

49 :
>>47
引っ越しで真っ先に150cm×120cmくらいある本棚買った(´・ω・`)
小説は紙媒体わかるなぁ、読んでる時の集中力も違う(´・ω・`)

理系院っぽいオーラを感じた(´・ω・`)!
ちなみに僕は文系学士だから正反対だ!

50 :
バイト掛け持ちもしてたな、1日で両方ある時はげろげろ大変だった(´・ω・`)

51 :
>>49
文系か……
経済ではなく文学系とみた

52 :
ところがばってん経済学部(´・ω・`)
そんで内定先は証券会社というバリバリの経済学徒(´・ω・`)

53 :
>>50
個人的にバイトしてる奴って偉いと思う
ちゃんと自分のお金稼いでさ

そういや俺も本屋のバイトに応募したの思い出した
そして書類選考落ちだったのも思い出した

54 :
>>52
良いじゃん
お主割と知的エリートな雰囲気あるな

55 :
本屋のバイトってすごい長期で働くこと求めてくるからあんまり受からないって聞く(´・ω・`)

56 :
>>55
まぁ割と狭き門って後で知ったんだけどね
そもそもそこまでの本好きでもないのに何故受けたのか謎

57 :
カップラーメンくいてえええええええええええええええええええええええええええ

58 :
バリバリの基礎学問領域にいながらいまいち自分の分野に面白さを感じないまま卒業してしまった
これだから惰性で流されるのは良くない

59 :
>>57
俺は今オンゴーイングで食ってるぞ……
お前も食っちゃえよ……うまいぞ……?

60 :
>>59
絶対卵のせるだろ?のせるんだよな
よせよ・・・

61 :
>>54
褒めたってなんも出ないっすよう(´・ω・`)
所詮ユダヤ人の手先こと金融系ですもん(´・ω・`)

62 :
経済学は面白くないけどお金は面白い(´・ω・`)
金が欲しい(´・ω・`)!!!年収5000万円欲しい!!(´・ω・`)

63 :
>>60
残念ながら今冷蔵庫に卵はない
しかし米はある……この意味はわかるな?

64 :
>>61
ユダヤ人賢いじゃん!!!

>>62
それな
お金が欲しい……なら稼げばいいじゃない

65 :
>>63
なん・・・・・だと・・
スープリゾットは、炭水化物

66 :
>>64
なー(´・ω・`)
金稼ぐのってセンスと運と賢さと全部必要だからすごいよなユダヤ人(´・ω・`)

67 :
こんばんわ★創価学会男子部の代表です。池田大作の孫です。
http://y2u.be/NonC6vDomWc

大家は人殺し。警察は殺し屋を雇い民間死罪にしろ
http://y2u.be/a8StiHzvv9E

3回彼女とラブホデートして全て中折れした。セックス怖い
http://y2u.be/9TQzKUZ-laM

R中折れ確定ニキになってしまったので
ラブホで性的にいちゃつく女友達を栃木市近隣で募集に変更しますどうせ来ないけど。

68 :
>>65
その通りだ……だが我は止まらぬ……!

>>66
学者も割といたりするしな
バイトは何してた?

69 :
>>68
塾講師と居酒屋(´・ω・`)!
小中集団メインたまに個別で高校生持つって感じ(´・ω・`)
居酒屋は地獄(´・ω・`)

70 :
>>69
どっちも大学生バイト定番だな
塾講師も準備とか大変じゃないの?
居酒屋とか飲食店は絶対俺には無理だ

71 :
詰将棋でもやるか

72 :
>>70
ヤバイ時は1週間のシフトの準備に10時間くらいかけてた(´・ω・`)けど手の抜き方…もとい適切な準備量を把握してからはルーティンでさらさらっと流してたな(´・ω・`)
居酒屋はいい経験だった(´・ω・`)カス店長とクソ客にニコニコ耐えた経験は4月からの社会人生活へ強い自信を持たせてくれた(´・ω・`)

73 :
わいゴキゲン中飛車使い(´・ω・`)片美濃囲い後に端歩突き終わったらすることがなくなる(´・ω・`)

74 :
>>72
お、おう……何事も経験だな……

>>73
俺は先週始めたくらいのド級初心者
とりあえず居飛車が何となく挿しやすいかなーってだけ思ってる
あと矢倉を覚えたゾ

75 :
>>74
将棋も奥深いよねぇ(´・ω・`)
居飛車なら穴熊とかどう?(´・ω・`)囲いとしてはさいつよ(´・ω・`)だし

76 :
>>75
そうっぽいねぇ
でも結構手順多そうだし、実践で上手くやろうと思ったら難しそう

77 :
プロの対局とか見ると、戦いが始まるまで駒の配置がめちゃくちゃ整列してるんだよね
無駄が全くないと言うか

78 :
>>76
アマチュア同士だと最初攻めあぐねてふわふわした感じだから意外と組めたりするよ(´・ω・`)

79 :
サークルで卒業祝いされたけど一番地味なメガネの後輩やっぱ可愛かったなぁ(´・ω・`)寄せ書きすんげえ素っ気なかったけど(´・ω・`)

80 :
>>79
こっちはほとんど女子に会う機会がなかった…
まぁ女性恐怖症に近いものを持ってるのもあるけど


寝るん おやすみ

81 :
今の世の中女は希少種で圧倒的にオス余りだから仕方ない

82 :
石垣島どうだった?
写真あったら後で見せてね
仕事終わったら覗きにくるから!

卒業式というか修了式か
親だけど別に気にしないな
いや、私も行って一緒に2ショット撮ろうかな?w
2ショット撮るチャンスだしw

83 :
>>82
何言ってんだ(´Д` )オメェ

84 :
>>81
まさかこのスレでお目にかかれるとは

>>82
な ぜ ぼ く だ と ば れ た

僕だったらまず来て欲しくないんだなこれが(´・_・`)
来るならせめて式が終わって友人から離れた後にしてほしい笑

85 :
卒業旅行で石垣島行ったんすよ
カメラも持ってったんだけどいまいち良いのが撮れなかった

https://i.imgur.com/mZDuKrA.jpg
https://i.imgur.com/v3dtc3c.jpg
https://i.imgur.com/h6nE0rp.jpg

これは竹富島 海がめちゃくちゃ綺麗だった
https://i.imgur.com/1NOPWQ3.jpg

86 :
>>84
えー、ダメなの?w
どちらかというと早目に行って写真撮って私はすぐに帰りたいなw

零くんに影響されて将棋かなーと推理をねw

87 :
>>85
天気良さげだ

海の写真はきれいで少し寂しくて見いっちゃうね

88 :
3月のライオン…(´・ω・`)

89 :
>>86
だって親と一緒にいるの見られるの恥ずかしいもん(´・_・`)

なんちゅー推理だ
まぁ3月のライオンで何となく興味持って、別スレで将棋勧誘スレ的なのが立ってたからこの際やってみようかなと

>>87
人を写してないから余計そうかもね
市街地は普通に人が多いけど、自転車で5、6kmくらい行けば誰もいないビーチも目立った
海開き前だったしね

>>88
マイ・フェイバリット・MANGA
あとうまるちゃんも好き

90 :
悲報:僕氏、圧倒的駒得にも関わらず詰みに失敗、挙げ句の果てに大損して最弱CPUに投了

91 :
>>89
えー、まだ親といるの見られたら恥ずかしい?
うちの子も恥ずかしいのかな
大学の生協でバイトしてもいい?って聞いたらダメとは言われたけどw

海ってシーズンはウェイウェイしてるけど、オフシーズンは波との対話みたいなとこあるよね

92 :
>>91
あと5年くらい待ってw
母と娘ならまだしもねぇ

観光スポットには必ずと言っていいくらいウェイ系集団がいたわ
奴ら住んでる世界が違う

93 :
石垣島はいいところだった
居酒屋とか沖縄の雰囲気全開だし、バーもあるし、景色は良いし、あと綺麗な蝶がけっこう多い
サザンゲートブリッジという橋を渡った先は妙にネコが多かった
喫茶店の数もかなりある

個人的には空港の近くの牧場とか畑が広がる道がすごく良かった
あれは夏の幻想かと思うくらいだった

94 :
>>92
理系は基本ウェイではないもんね
うちの子も理系だしウェイではないな…
父親はテニスとスキーとバイトに明け暮れた大学生だったから、母親の私に似たのであろう…

来週から研修スタート?

95 :
>>94
うーん、いない事もないけどね
ていうか多分理系ってウェイウェイしてる暇ないよな……

そう 4月から
そしてその前に内定者研修というのに明日から行ってくるんじゃよ
まぁ懇親会みたいなものだとは思うけど

96 :
>>95
おー、そっか
職場は確か近いんだよね
近いのいいよー
通勤で疲れるのバカらしいもん

頑張ってね

97 :
>>96
まぁ近いけど、電車乗るならもしかしたら満員電車不可避かもしれん
ゆーて5分くらいだけどさ

98 :
今日はもう寝る

99 :
>>85
うお玉取崎展望台だ!
竹富のはコンドイビーチかな?

石垣いきたくなってきた

100 :
久しぶりに宮古に行きたいな〜

101 :
>>99
写真だけでよく分かったな
よく行くの?

>>100
宮古島もいつか行ってみたいな

102 :
>>101
八重山はちょくちょく行くよー

103 :
>>102
旅行で?どれくらい行くの?

104 :
年に二三回くらいかなー

105 :
疲れた

106 :
>>104
へぇ
まぁ石垣島良い所だしな
別荘建てるとするなら石垣島がいいわ

>>105
僕も最近なんだかんだあっちこっちと忙しい

107 :
>>1
今風邪なんだけど鼻ずまりがめっちゃウザイw

108 :
>>107
鼻づまりうざいのめちゃくちゃわかる
毎日鼻づまりで起きてるわ
寝ると両鼻が絶妙に詰まって口呼吸になって全く良くない
眠りも浅くなるし
はよ風邪治しなよ せっかく明日から年度始めなんだから

109 :
さて元号はどうなるかな
もうAから始まる説はけっこうメジャーになって予想もたくさん出ちゃったし、案外別のアルファベット狙ってくるんじゃないかなぁと思ってる

110 :
Kとかどうかなー?

平成発表の時どこで何してたか思い出せない…

111 :
>>110
かきくけこ
なにぬねの
あり得るのはこの辺かな?

そりゃ30年以上前だしな
まぁ明日は僕は入社式だからある意味覚えやすいかも笑

112 :
「わ」もあるかな?W頭文字ってけっこうMTSHに混ぜる分にはシルエットもはっきりしてると思うんだが

113 :
>>111
Wいいかもね
となると一文字目は和かなー

114 :
>>113
「わ」で簡単な漢字ってそれ以外あんまり思いつかないな……
和 + ?が問題だな

和永とかよくねと思ったがこれ「かずなが」君になるな
むずかしい

115 :
>>106
酒のんでのんびりするには最高やねー


M T S H以外である程度画数は少ない漢字やろうねぇ
嘉慶とかになったらちょっとたまらんwww

116 :
>>115
泡盛おいしい
泡盛を何年か寝かせたような奴なんていうんだっけ?

それは天皇陛下が退位取り消して菅官房長官を助走つけて殴るレベル(?)

117 :
>>116
古酒だな!ちょっと色づいてたりするねぇ

確かにwwww

118 :
>>117
泡盛は飲みやすいのに30%あるから油断すると死ぬ笑

119 :
>>118
古酒だと43%で更に飲みやすいという罠!

60%のもあるwwwwww

120 :
>>119
60%はすごいな……
そういや一度58%のウイスキー飲んだ事あるわ
ショットグラスで千円で、めちゃくちゃスッキリしててびっくりした
度数高くてうまい奴は下手したら急性アル中なるなマジで

121 :
>>120
度数高くて飲みやすいやつは用心しないとヤヴァいww
度数高いやつをカルピスとかで割ってゴクゴク飲みまくるのもやばいけどww

122 :
>>121
カルピスで割るのっておいしいの?
ジンとかを割るの?

123 :
はらへった

124 :
>>122
テキトーに度数のきっついやつで水orソーダとカルピスとで割るで
ゴクゴクいけるwww

125 :
>>124
ゴクゴクはあかんww

126 :
さてと寝るか
お休みなさい

127 :
おはよう
入社式だね
色々あるかと思うけど何かあったらびっぷらにスレ立てて飲めばいいさ!

128 :
>>127
おはよう
この僕がまさかの社会人ですよ
とりあえず目下の不安は朝起きれるかですよ
なんかあったらここで飲むわ

129 :
特になんもないけど今日は飲んでる

130 :
お疲れ様

何飲んでるの?

131 :
>>130
ういすきー
サントリーの角瓶をロックで飲んでる
和製ウイスキーはマジで価格が高騰するらしいね

132 :
>>131
ロックいいね
角は私も好き

結構あがっちゃうよね
角は据え置きみたいだけど…

133 :
>>132
角瓶は飲みやすいし安いし良いよね

知多とか余市とか白州とか・・・あとなんかあったっけ
製造が追いつかないってすごいよね

134 :
>>133
響とかかな?

朝ドラのマッサンが人気あったしね
私も見てたけどw
ウイスキーというよりは夫婦愛のドラマだった

135 :
>>134
それだ
そういやまだ響と知多は飲んだ事ない

余市蒸溜所で夫婦の家見学してきたよ
写真あったわ
https://i.imgur.com/MbrW2P0.jpg
https://i.imgur.com/aNyj3sE.jpg
https://i.imgur.com/H0AtAaR.jpg

ほほえましき

136 :
>>135
ドラマの最後に、現在から過去の二人のシーンにどんどん遡っていくわけ
それ見ながら泣いたな
愛情だけであの時代に日本にやってきた若い女性の姿に…

写真を見て久しぶりにあの時の気持ちを思い出した

137 :
>>136
朝から泣かされた訳かw
でもマッサンってそこそこ前だよね?
まだその影響が続いてるのかな?

138 :
>>137
5年前だった!
もうそんなにたつのかー

最終回は泣くことが多いのであとで録画したのを見ることにしてるw

零くんにも何度も泣かされたよ…

139 :
>>138
3月のライオンもアニメは全部は観てないんだよなー
アマゾンプライムで気が向いたら観てるけど
僕もう漫画で既に泣いてるからアニメは別にいいかなって笑
アニメの演出は好きだけどね

140 :
>>139
そろそろ日付も変わるね
新しい生活はまだ始まったばかりだけど、しっかり食べて寝て気分転換して過ごしてね

141 :
>>140
明日もまた1日が始まる……
今日はもうおやすみー

142 :
今日は飲み会に参加してきたが…自分の写真写りが絶望的に悪い(´・_・`)

143 :
お疲れ様
写真も慣れだよー
表情作るのも慣れだー

144 :
>>143
頑張って表情作らないと無表情だからな

145 :
>>144
慣れると無意識に表情を作れるようになるよ
自撮りしながら表情作る練習しちゃえ

146 :
研修疲れる〜
名刺交換のマナーが最も意味不明だった

147 :
お疲れ様
まだやってんのね、そんなこと
平成はじめでもやったけどさー
もう辞めろやって思うわ…

148 :
>>147
あと会議室での上座下座のルールが必要性すら分からんかった
最早マナーが変な方向に暴走した結果にしか思えん

149 :2019/04/08
>>148
出口から遠いとこに座らせろっていう

席を気にしない付き合いを作っとこうと思ったのを思い出す
その数年後結婚して常にそこでは下座という…w

山口市民だけど質問ある?
無気力からちょっと立ち直ってきた
女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね
根性なし女が生きる方法
風俗嬢と晩御飯いった…
びっぷら麻雀スレ
★元精神科ナースをかまってくれたら何でも質問に答えるスレ
超低スペックぼっちだが女友達が欲しいからアドバイスおくれ
会社の後輩が俺に気があるみたいなんですが
もぅいやなんじゃお…(´・ω・`)
--------------------
■総合資格学院 #52【一級建築士】
西野カナ part69 コンドーム
綾野剛の噂241
【徹底】日本はこのままおわるのか?【討論】
【NANB】MAZDAロードスター226【Roadster】
【BJJ】ブラジリアン柔術総合スレ【ワッチョイなし】
【大都】 政宗2 part12 【隻眼ノ乱】
粉の恥ずかしい書き込みを転載するスレ 14
【1999 JU3】小惑星探査機「はやぶさ2」-02【ISAS】
配当控除の趣旨が分からん
【ぐ】GUを自由に語ろう ジーユー81【g.u.】
【芸能】昼寝でTBSラジオ『たまむずび』欠席? 1時間前まで政治的リツイート…映画評論家・町山氏に物議
A.B.C-Zとっつーこと戸塚祥太☆70 ※ワッチョイ無し
削れば当たる?スクラッチ 51枚目
特権階級のおかしさ【眞子、桂子、愛子、悠仁】
【貫地谷】キミ犯人じゃないよね? 8人目【要】
パソコンがフリーズした時の対処法総合スレ
翁長沖縄知事がお亡くなりになったのにおまF
【MTG】レガシー専用スレ204【Legacy】
【SaintsRow2】 Saints Row 総合 Part19【The3rd】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼