TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
慶應大集団乱暴疑惑総合
長田天神町マニアのどアホ共
東京・多摩地区で高濃度セシウム“チェルノブイリ基準”上回る★11
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その130【憎】
VW、お前もか
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その157【憎】
【議論板】障害児★ゴリ押し親★「普通学級ヘ」問題総合
【愛】大麻ぐらい合法にしろ その136【憎】
拉致事件を本音で語れ!偽善排除五十章
【出会い系に】楽天市場の大量のスパムメール・・・Part10【流出か】

【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その192【憎】


1 :2017/02/23 〜 最終レス :2017/03/02
大麻ニュース

http://nsearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;search_x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8
http://news.google.co.jp/news?source=ig&;hl=ja&rlz=&q=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&um=1&ie=UTF-8&tab=wn&scoring=n

・勝敗や論破にだけ終始する議論は不毛です。
・相手と対話を繰り返し、知識や理解を深めよう。
・コピペやリンクだけでなく、できるだけ自分の言葉で語ろう。
・一人の人間として相手を尊重し、敬意を持ってレスをしよう。

前スレ

【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その191【憎】
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/news2/1487090100/

テンプレ
http://www12.atwiki.jp/cannabis/

大麻 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB

大麻 - Youtube
http://youtube.com/results?search_query=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;search_type=search_videos&search=Search

※次スレは >>950 超えてからスレタイの変更無し+ワッチョイありで立てること

(新スレの立て方はテンプレ内「スレ立て時の注意」を参照)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
【大麻取締法】(昭和二十三年七月十日法律第百二十四号)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO124.html

第一条

この法律で「大麻」とは、大麻草(カンナビス・サティバ・エル)及びその製品をいう。
ただし、大麻草の成熟した茎及びその製品(樹脂を除く。)並びに大麻草の種子及びその製品を除く。

第三条

大麻取扱者でなければ大麻を所持し、栽培し、譲り受け、譲り渡し、又は研究のため使用してはならない。

2 この法律の規定により大麻を所持することができる者は、大麻をその所持する目的以外の目的に使用してはならない。

第四条  何人も次に掲げる行為をしてはならない。

二  大麻から製造された医薬品を施用し、又は施用のため交付すること。

三  大麻から製造された医薬品の施用を受けること。

3 :
■あらゆる嗜好品についての多角的検証
(アルコール、タバコ、カフェイン、大麻、MDMA、コカイン、ヘロイン、覚せい剤 etc.)

【害レベル】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/25711dc23921c832ce67c1e730fd906e.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/8022853eefe7f69c4e01b27a881e2356.jpg
(ソース)The Lancet - Vol. 369, Issue 9566, Pages 1047-1053
http://www.ukcia.org/research/developmentofrationalscale/DevelopmentOfARationalScale.pdf

【相対的危険度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg
(ソース)A cannabis reader: global issues and local experiences EMCDDA 2008.6(pdf-523p)
http://www.emcdda.europa.eu/publications/monographs/cannabis

【依存度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/66/479cd08ec73a12e049881505888d0f08.jpg
(ソース)Relative Addictiveness of Drugs (NYT 8-2-94)
http://www.tfy.drugsense.org/tfy/addictvn.htm

【通常摂取に対する致死量の割合】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/9e68d2b5dbfe3f012f83f6cd0adde40b.jpg
(ソース)Drugs and Toxicity Andrew Sullivan's Daily Dish, March 24, 2007
http://andrewsullivan.theatlantic.com/the_daily_dish/2007/03/drugs_and_toxic.html

【分類別死亡者数】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/5178c0c2518d32b7a5f7af80231fdc2d.jpg
(ソース)Deaths from Marijuana v. 17 FDA-Approved Drugs (Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)
http://medicalmarijuana.procon.org/viewresource.asp?resourceID=145

4 :
大麻を吸うとこうなる! [大麻講座その1・入門編]
http://www.youtube.com/watch?v=7AEzwat-LgM

恐怖! 大麻・酒をめぐる黒歴史 [大麻講座その2・歴史編]
http://www.youtube.com/watch?v=aaOTAdp0TX8

マリファナを吸引するとどうなるの?☆(東方ほのぼの手書き劇場)
http://www.youtube.com/watch?v=gdoRG9xAE50

WEED 1【USA・CNNニュース・医療大麻ドキュメント】
https://www.youtube.com/watch?v=WfOP-7ILM38

WEED 2 - Cannabis Madness Dr Sanjay Gupta (設定から日本語字幕が付けれます)
https://www.youtube.com/watch?v=z5Xz0GsktFg

WEED 3 医療大麻ドキュメンタリー
https://www.youtube.com/watch?v=Idujb84MwPE

大麻研究の父のドキュメンタリーThe Scientist(日本語字幕付き)
https://www.youtube.com/watch?v=AWNhZnnISDM

【シャーロットのおくりもの・衝撃の大麻てんかん治療法】11分22秒
http://www.youtube.com/watch?v=GR6ibJnC0rs

【医療大麻 Medical Marijuana / Cannabis】9分23秒
http://www.youtube.com/watch?v=tTJCMgenP9M

【ザ・ユニオン:大麻ビジネスの真相】日本語字幕付き。
https://www.youtube.com/watch?v=FXo8tZES_q8#t=50

【カルチャーハイ (日本語字幕付き)】
https://youtu.be/Yzgr7BCjh4o

5 :
◆【スレ立て時の注意】
本文一行目に↓を追加すること、
「!extend:checked:vvvvv:1000:512 」 これを本文一行目に追加しておくと、ワッチョイオンになります。
成功すると1のテンプレの最後にVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
と表示されます。

■スレ立て用テンプレ【★vは必ず5ヶ。4ヶでも6ヶでも強制IP表示になってしまいます】
!extend:checked:vvvvv:1000:512
大麻ニュース

http://nsearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;search_x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8
http://news.google.co.jp/news?source=ig&;hl=ja&rlz=&q=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&um=1&ie=UTF-8&tab=wn&scoring=n

・勝敗や論破にだけ終始する議論は不毛です。
・相手と対話を繰り返し、知識や理解を深めよう。
・コピペやリンクだけでなく、できるだけ自分の言葉で語ろう。
・一人の人間として相手を尊重し、敬意を持ってレスをしよう。

前スレ(前スレのタイトルとURLを貼って下さい)

テンプレ
http://www12.atwiki.jp/cannabis/

大麻 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB

大麻 - Youtube
http://youtube.com/results?search_query=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;search_type=search_videos&search=Search

※次スレは >>950 超えてからスレタイの変更無し+ワッチョイありで立てること

(新スレの立て方はテンプレ内「スレ立て時の注意」を参照)

6 :
無限ループ荒らし発生中。あぼーんして相手にせず放置しましょう。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

7 :
糞厨(見解厨)判定基準

・議論の停滞を目的とした無意味なレスやコピペを連発する

・句読点の代わりに「w」を連発する

・オウム返しを多用する

・文章の終わりに「〜と化しました」、「〜よく分かるスレ」、
 「〜ってオチ」、「〜スレは此処ですか?」という表現を多用する

・助詞を省いた形で特定のワード(下記)を連続させた造語を多用する

(大麻厨、草厨、マンネリ、クレクレ、オカルト、マンセー、ラリ、戯言、クソネタ、
 押し売り、勘ぐり、発狂、ジャンキー、寺子屋、アホーマンス、ヨタ、マルチ、
 隔離病棟、虚言、マルチベネフィット等)

8 :
以上、テンプレ終わり。

・荒らし行為は厳禁! 荒らしに反応するのも厳禁!
・無限ループ荒らし行為厳禁。からかう事だけが目的の人、書き込み厳禁!
・前スレが終わってから書き込みましょう。
・前向きで有意義な議論をしましょう。
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //.. ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //   ...||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

9 :
>>1いつもいつも、本当に感謝!

10 :
大麻のすそ野は広まっているね。早く解禁した方が良い。

医療界でまた「大麻」 医師ら2人逮捕(福岡県)
http://www.news24.jp/nnn/news8646883.html

大麻をめぐり福岡の看護師らが逮捕された事件で、新たな展開です。この看護師の男と
一緒に大麻を所持したとして、石川県の医師ら2人が逮捕されました。

大麻所持の容疑で逮捕されたのは、石川県の金沢医科大学病院の眼科医・柴田哲平容疑者
(32)と、久留米市の会社員・志波太一容疑者(32)の2人です。2人は、久留米市の
看護師・古賀慎介被告(32)の自宅アパートで去年10月5日、ラップのようなものに
くるまれた乾燥大麻ひと包みを所持した疑いです。

古賀被告の家族がいないときに大麻吸引パーティーをしたとみられています。
3人は久留米市内の高校の同級生だったということです。古賀被告は知人で久留米大病院の
医師・津留俊昭被告(31)に大麻を譲り渡したとして、すでに逮捕・起訴されています。

11 :
規制強化しないとまずいわな、

12 :
>>11

『これ以上、大麻の厳罰化は難しい』

過去にも、大麻使用罪や種子の罰則化など国会で審議されたが罰則強化されなかった。

過去5年間の”大麻取締法"の国会での議論
https://sites.google.com/site/taimamondai/kako-5nenkan-no---taima-torishimari-hou--no-kokkai-de-no-giron

使用罪がないことの理由でございますが、この薬物を統制する国際条約というものが
ございますけれども、これにおきましては、大麻の吸引等の使用については締約国に
対して罰則の制定を求めておりません。また、多くの先進諸国におきましても
使用罪というものを制定しておりません。

先ほど申し上げました国際条約におきましても、大麻の種子については取締りの
対象にしていない、多くの先進諸国においても種子の取締りをしていないと、
こういった事情があるわけでございます。

13 :
>>11

薬物問題に詳しい弁護士も『これ以上、大麻の厳罰化は難しい』と言っている。

若者に広がり深刻も…大麻の罪が覚醒剤より軽いのはなぜ?
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/176736/1

日本では覚醒剤と大麻の罪の重さが違う。大麻は、覚醒剤より罪が軽いとされているのだ。
いったいなぜなのか。

「覚醒剤取締法では、売人などでない一般人の単純使用は懲役10年以下。大麻取締法では、
使用を罰する規定はなく、一般人の単純所持で5年以下の懲役と定められています。
こうした差があるのは、2つの法律をめぐる歴史が違うことが理由です」

こう言うのは、薬物問題に取り組む小森榮弁護士。覚醒剤は戦後の日本で広く
蔓延したため、どんどん規制が強化された。一方の大麻は、もともと日本では
繊維の素材として栽培されていて、薬物として吸引する習慣がなかった。
それなのにGHQが全面禁止にしたため、戦後は麻縄用等の大麻を栽培する
農家を守るために、むしろ緩和されていった時期すらある。

「やがて、法改正で覚醒剤が厳罰化されるにつれて、バランスをとるために
大麻の刑罰も重くなりました。しかし“大麻で死んだ人間はいない”という
言葉もあるように、覚醒剤ほどの実害はないため、同等の刑罰までは
設定できないのでしょう」(小森氏)

戦前の日本で規制されていたのはアヘンくらいで、欧米から見ると薬物天国だった。
ところが厳罰化が進んだ現在、日本は欧米よりはるかに薬物規制が厳しい国になっている。

「欧米では、覚醒剤ですら単純使用なら刑事罰にならない国が多く、大麻については
規制緩和の流れもある。最近、日本では若者の大麻使用が問題視されていますが、
これ以上の厳罰化は難しいと思います」(小森氏)

14 :
バカは相変わらず理解ができてないな。
前スレより。

978 朝まで名無しさん (ワッチョイ abfe-8lb6) 2017/02/23(木) 19:45:48.51 ID:NY+Z5e860

優秀な生徒は、有害性の強いタバコを選ばずに、大麻を選択している人が多い。
つまり「手に入りやすいことが手に入れてしまう」のではなく、自らが選択している。




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170223-35097043-cnn-int

これについての回答だが、タバコについては書かれていないにも関わらず入手性を語っている。
タバコが入手性と関連がなくても、大麻が入手性で比較的容易に手に入ることとは関係ないのに、このバカはそれを結びつけて考えてる。

また、有害性が高いタバコを選ばない、とか言ってるが、
バカが散々言ってきた害が最も高いはずの酒を知性の高い生徒が選んでいる矛盾には全く気がついていないあたりが滑稽。
そもそもこの統計だけではタバコと大麻を比較して選んでいる根拠にはなりえないことも理解できてないしな。


バカはどこまで行ってもバカなんだな。

15 :
>>12
で?
過去にされなかったから、どうだというのかね?
厳罰化になりえない根拠にはならないねえ。

>>13
で?
その人が言ったからどうだって言うのかね?
あくまで小森弁護士の感想でしかない。



バカは本当に理解が出来ないんだな。

16 :
>>14
>タバコについては書かれていないにも関わらず

書かれています。キミ、日本人なの? 日本語は読めないの?
通りで、無茶苦茶な反論は北朝鮮的だと思った。(失笑

ただし喫煙者の割合だけは成績の低い生徒の方が優秀な生徒よりも多くなっている。

イングランドでは2014年までの10年間で、飲酒や喫煙をする14歳の子どもは
減少した。2004年に14歳を対象に実施した調査では、12%が常習的に喫煙して
いると答え、23%は週に1回以上飲酒すると回答。17%は大麻を試したことがある
と答えていた。14年の調査では、それぞれの数値は4%、6%、9%に低下した。

>酒を知性の高い生徒が選んでいる矛盾

「ただし過度の飲酒は少ない傾向にあった。」と明確に書かれています。

英国では18歳から飲酒が認められているが、16〜17歳でも大人が一緒にいれば
ビールやワインなどを食事とともに飲むことができる。

つまり、英国では食習慣としてビールやワインなどを食事とともに嗜むのは、
紳士淑女のマナーとして一般的な事です。

17 :
>>16
誰もそんな意味で言ってないのにな。
タバコが入手性で割合が変わるとかどこに書いてあるのか、それについて言ってるのにな。
バカは本当に文章が分からないんだな。

どうしてそんな結果になったのかについて、そこのバカが言えるはずもなく。
酒についても、害が最も高いと言い続けてきたのはそこのバカ。
過度でなければ害は無いのかねえ?
タバコは害があるから選んでないんだろ?
それならそれ以上の害がある酒を選ぶ理由はないはずなんだがねえ?

ほんと、バカはダブルスタンダードだな。
自分の文章すら理解できてないしな。

18 :
>>17

済まんが、表現力、伝達力が余りにも稚拙で、日本語を使っているようだが、
何を言いたいのか、全く理解不能。

頭のおかしな北朝鮮人とは怖くて会話は成り立たない。
以下あぼーんにするので好きなだけ、真っ赤になって毒を振り撒いていてくれたまえ。

毎度お馴染みのアホな勝利宣言もよろしく。(失笑)

19 :
まあ、日本から出たこともない反対派は、ヨーロッパ、キリスト教文化圏の
生活習慣、常識を理解できないのだろうな。

キリスト教では、ワインはキリストの血であり、パンはキリストの肉体である。
即ち、ミサは、キリストの血であるワインと肉体であるパンを拝領する神聖な儀式である。

ヨーロッパに於けるワインは豊穣の印であり、食事にワインは欠かせない。

ヨーロッパでは、幼い頃から、ミサで食事で少量のアルコールを口にしており、
ワインを抜きにしたら、信仰、生活、文化は成り立たない。

確かにアルコール、タバコは害が強い。しかし、成熟した自由主義国家では禁止政策は取らない。
「酒、タバコ規制強化、大麻規制緩和」と言うのが先進諸国の流れである。

20 :
>>18
ああ、今度はそうやって逃げるわけねw
害があるタバコより大麻を選んでるんだ、と言ってる割には、遥かに害のあるはずの酒を選ぶ明確な根拠を示すことができてないし。
タバコの入手性について記事には指摘してないのに、なんでそこのバカはタバコの入手性で語っていたんだろうね?

答えられないから逃げるってのはいつものバカのパターンだから別に驚くことでもないがw

21 :
>>19
それで?
ヨーロッパはワイン抜きには信仰や文化が成り立たないとか、
今まで日本で酒がどうのこうの言ってたバカはまさにダブルスタンダード。

ヨーロッパの話だけで成熟した自由主義国家とか言っちゃうのもバカのなせる技w
日本にも文化や風習はあることも理解できないのかね、このバカは。

と言うか、以下あぼーんと言ったその舌の根が乾かないうちから前言撤回してる嘘つきは、
結局はバカとしか言いようがないな。

22 :
というか、

>英国では18歳から飲酒が認められているが、
>16〜17歳でも大人が一緒にいれば
ビールやワインなどを食事とともに飲むことができる。

>ヨーロッパでは、幼い頃から、
>ミサで食事で少量のアルコールを口にしており、

どこが『酒の規制強化』なんだよw
日本よりゆるゆるじゃねーかw
バカはその矛盾すら気が付かないようで。

過度の飲酒はしないとか言ったところで、日本人より酒の強い民族の過度ってどのくらいの量かもわからないしな。

23 :
探究心のない無知って怖いな。無知は罪ではない知ろうとしない無知が罪なのだ。

2010年5月に「アルコールの有害な使用を低減するための世界戦略」が採択され、
世界各国では、続々とアルコール規制強化が実施されている。

[PDF]米英仏のアルコール対策―飲酒に関する法規制と健康対策
http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_8748100_po_0831.pdf?contentNo=1

アルコールの有害な使用1により生じる問題は、肝障害等の身体疾患、アルコール依存症や
うつ病等の精神疾患、自殺、虐待、ドメスティック・バイオレンス、家庭崩壊、胎児性
アルコール症候群2、職場での不適応、飲酒運転など多岐にわたる3。

英国のアルコール規制強化対策

アルコール飲料を販売又は提供する店(通信販売含む)は、2010 年10 月から、
18 歳未満と思われる客の代表者に対して身分証明書により年齢確認を行うことが
義務付けられている54。「2011 年警察改革及び社会責任法」55による「2003年免許法」
56の改正により、連続する3 か月の間に3 回以上18 歳未満への販売を行った店への
罰金の上限額が従来の2 倍の2 万ポンドに増額され57、免許停止の期間が延長された。

(A)広告・宣伝に関する自主基準

広告業界の自主基準58は、アルコール飲料の広告は18 歳未満の興味を引くよう
なものであってはならないこと、飲酒している者や重要な役割を演じている者が
25 歳未満に見えてはならないことなどを定めている。また視聴者の25%以上が18
歳未満の媒体(放送以外)での広告を禁止している。

(2)成人の飲酒行動に関する対策(@)販売促進方法等の規制

2010 年に、パブなどアルコール飲料を提供する店が、早飲み競争などのゲーム
や、「定額飲み放題」「学生割引ナイト」「イングランドチームが点を入れたら
半額」などのサービスを行うことなどが「無責任な販売促進」として禁止された。

24 :
>>23
で?

>英国のアルコール規制強化対策
>アルコール飲料を販売又は提供する店(通信販売含む)は、2010 年10 月から、
>18 歳未満と思われる客の代表者に対して身分証明書により年齢確認を行うことが
>義務付けられている

今更だろ。
日本ではすでに行ってることを規制強化とか言ってるってw
英国は遅れてるなw

一気飲みとかは日本では強要罪などの犯罪行為になるし、
定額飲み放題が規制強化?
なんか違うだろうなw
イングランドが点を入れたら半額って日本じゃやってないしなw


遅れてる上に的外れじゃないか?
と言うか、

>英国では18歳から飲酒が認められているが、
>16〜17歳でも大人が一緒にいれば
ビールやワインなどを食事とともに飲むことができる。

>ヨーロッパでは、幼い頃から、
>ミサで食事で少量のアルコールを口にしており、

これがまだ認められてる時点で規制強化どころかゆるゆるだよなあ。

25 :
ちなみに、日本の未成年飲酒率は、中学3年生男子 25.4%、女子 17.2%、高校3年生男子 51.5%、女子35.9%

26 :
それでは記事全文をコピペしておく。

飲酒や大麻、成績優秀な生徒ほど「常習」の傾向 英調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170223-35097043-cnn-int

英国では成績が優秀なほど飲酒したりマリフアナを使ったりする生徒が多いという
調査結果が、22日の英医学誌に発表された。ただし喫煙者の割合だけは成績の
低い生徒の方が優秀な生徒よりも多くなっている。

イングランドでは2014年までの10年間で、飲酒や喫煙をする14歳の子どもは
減少した。2004年に14歳を対象に実施した調査では、12%が常習的に喫煙
していると答え、23%は週に1回以上飲酒すると回答。17%は大麻を試したことが
あると答えていた。14年の調査では、それぞれの数値は4%、6%、9%に低下した。

英国では18歳から飲酒が認められているが、16〜17歳でも大人が一緒にいれば
ビールやワインなどを食事とともに飲むことができる。

今回の調査はユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの研究チームがイングランドの
私立校と公立校に通う生徒約6000人を対象に実施。アンケートをもとに、
13〜14歳の生徒が19〜20歳になるまでの喫煙と飲酒、大麻の使用実態を調べ、
成績との関係を調査した。

その結果、10代前半では、成績優秀な生徒は成績の低い生徒に比べて喫煙者の割合は少なく、
飲酒は多いことが判明。大麻使用者の割合も優秀な生徒の方がわずかに多かった。
10代後半になると、成績優秀な生徒が常習的に飲酒する割合は成績の低い生徒の2倍に増加。
ただし過度の飲酒は少ない傾向にあった。大麻を常用しているという生徒の割合も成績の低い
生徒に比べてほぼ2倍に増え、使うことがあるという生徒は50%多かった。

ユニバーシティ・カレッジの研究者は考えられる理由として、「認知能力は新しい経験に
対して開かれた姿勢や、学校での精神的刺激の乏しさに起因する退屈感に関連する」と解説。
また知性の高い生徒の場合は「アルコールや大麻を融通してもらえる」年長の先輩とも
打ち解けやすいのではないかとの見方を示した。

27 :
月に1〜2回以上の頻度で飲酒する者の割合は、

・中学3年生男子で25.4%、女子17.2%、

・高校3年生男子51.5%、女子35.9%

アルコール (厚生労働省)
http://www1.mhlw.go.jp/topics/kenko21_11/b5.html#A53

(2)未成年者の飲酒について

一方、最近の未成年者を対象とした調査では、月に1〜2回以上の頻度で飲酒する者の割合は、
中学3年生男子で25.4%、女子17.2%、高校3年生男子51.5%、女子35.9%と、
未成年者の飲酒が日常化しており、将来のわが国における飲酒問題の拡大につながることが
危惧される。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


28 :
私もこの著者と同じく、日本の「酒と酔っ払いに対する寛容度」は世界でも屈指だと思う。

世界広しと言えども日本ほど酔っ払いに寛容な国はない。
終電の駅や電車、路上で大勢の酔っ払いが良い潰れている国などない。
ある意味、カルチャーショック。(笑)

なぜ、酔っ払いに寛容な国民が大麻を毛嫌いするのか謎だ。

日本の「酒と酔っ払いに対する寛容度」は世界でも屈指!? 異次元すぎる世界の飲酒文化
http://urx3.nu/BQkS

道ばたで飲んでいい国って、実は珍しいんですよ。あと、家の外で酔っ払うことが
マナーの悪い恥ずかしいこととされてる国も多い。そこも日本との違いです。

日本の酒と酔っ払いに対する寛容度合いは世界でも屈指といえます。

そのぶん他のドラッグには厳しいですけどね。

酔っ払った人がたくさん乗ってアルコール臭い都内の終電に海外の人が乗ったら、
衝撃を受けると思いますよ。

29 :
>>28 訂正

× 酔っ払いが良い潰れている国などない。
○ 酔っ払いが酔い潰れている国などない。

30 :
>>25
>>26
>>27
http://top10.さくら.ne.jp/UnitedKingdom-p6.html
(NGワード規制の関係で、『さくら』をローマ字で)

イギリスの未成年飲酒に関する項目は軒並み日本より悪いんだがね?

一気飲みをする未成年、酒を飲む未成年の割合、未成年の酒の量とか、こういう部分を無視して都合のいいところしか言わないのがバカのやり方。

と言うか、規制の話なのに無かったことにしているんだよな。
イギリスが遅れてるだけだってのにw

31 :
日本を卑下したところで、

>英国では18歳から飲酒が認められているが、
>16〜17歳でも大人が一緒にいれば
ビールやワインなどを食事とともに飲むことができる。

>ヨーロッパでは、幼い頃から、
>ミサで食事で少量のアルコールを口にしており、

こっちのほうが遥かに問題だと思うがね。
最悪の害であるアルコールを、未成年に与えるのを容認してるとか、
それこそダブルスタンダード。

32 :
『酒、タバコ規制強化、大麻規制緩和』、これは日本以外の先進国の共通の流れだ。

先進国の中で日本が『酒、タバコ規制強化、大麻規制緩和』が一番遅れている。

「酒は病気・犯罪の元」規制進む欧州 「文化」と反発も
http://www.ieji.org/dilemma/2010/02/post-243.html

ビール、ワイン、ウイスキー、ウオツカ――多様な酒文化を持つ欧州で、ア
ルコール規制が急速に進んでいる。健康への害だけでなく、酒が原因の犯罪など
による経済損失も無視できなくなってきたためだ。

一方、伝統あるアルコール関連産業は反発を強めている

世界保健機関(WHO)の執行理事会が「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」を
承認したことで、アルコール規制の流れは全世界的なものになりつつある。

それを先導したのが欧州だ。

欧米では飲み放題の禁止やテレビ広告の制限が広がりつつある。今回の採択で
さらに弾みがつきそうだ。

■「アルコール世界戦略」の対策例

・小売りする日や時間の規制・イベントなどでの販売規制・10代の若者の飲酒を防ぐ「障壁」の確立
・酒の広告内容や広告量、メディアの規制・スポーツ・文化イベントのスポンサー規制
・公共の場での飲酒をめぐる施策・若者を対象にした販売促進の禁止や制限
・飲み放題、値引き販売の禁止や制限・アルコール課税、最低価格の導入

WHOのアルコール規制指針案に対し、ビール酒造組合など日本の業界団体は、
規制をめぐる議論の行方に神経をとがらせている。

33 :
こんばんわん
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/news2/1487090100/939
オランダはヨーロッパのエクスタシーとアンフェタミンの主要生産国で
2015年には5856件の違法栽培畑があった
麻薬組織に打撃を与えたかなんて疑わしすぎるわ!

http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/news2/1487090100/940
証明は出来ないが疑わしすぎるねん
いくらもっともらしい理屈を出そうが、結果が伴っていない理屈なんぞ納得できるか!

日本で覚醒剤や危険ドラッグの検挙者が減ったけど大麻は増えたからダメなんだろ
じゃあMDMAが増えたらダメだよな

http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/news2/1487090100/941
オピオイドの過剰処方は1つの原因だが原因は1つとは限らない
大麻合法化によってヘロインやフェンタニルの消費が更に拡大したかどうかだ

Overdose Death Rates(米国2002−2015)
https://www.drugabuse.gov/related-topics/trends-statistics/overdose-death-rates
処方オピオイドによる死亡率の増加に対して違法薬物による死亡率の増加が急拡大過ぎる
増加原因がオピオイドの過剰処方だけなんて考えにくいな。

http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/news2/1487090100/942
http://www.citylab.com/crime/2016/12/these-maps-show-how-european-drug-use-is-changing/510608/
>MDMAは、厳格な抗薬法の施行とそれに必要な化学前駆物質の欠如の組み合わせにより、2009年頃にヨーロッパから消えていった。

>2016年の地図を見ると、MDMAが再増加したことは明らかです。
>2014年には、174種類のオランダデザインMDMAが確認され〜

ホンマにゼロトレランスを止めて上手く行っているのかな?疑問でしかないわ。
大麻の乱用者が年間1割以上いる国では非犯罪化や思い切って合法化もありかもしれないが、大麻の乱用者が少ない国では反対だ!
日本の方向性としては、エンドユーザーも取り締まり続け、心身のケアと更正支援の拡充でええと思うぞ。

34 :
無限ループ荒らし発生中。あぼーんして相手にせず放置しましょう。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

35 :
・荒らし行為は厳禁! 荒らしに反応するのも厳禁!
・無限ループ荒らし行為厳禁。からかう事だけが目的の人、書き込み厳禁!
・前スレが終わってから書き込みましょう。
・前向きで有意義な議論をしましょう。
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //.. ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //   ...||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

36 :
あぼ〜ん[NGName:朝まで名無しさん </b>(ワッチョイ 0e33-8lb6)<b>] 投稿日:あぼ〜ん

気違い無限ループ馬鹿R。

37 :
>>32
もともと日本より規制がゆるいだけだろ。
規制強化して日本と同レベルかそれ以下なら話にならんな。

http://jiko.good7num.com/drunken_driving.html

例えば、どのくらいから酒気帯び運転になるかと言う事例では、日本はかなり厳しい。
これを上回っているのはアルバニアとスウェーデンくらい。
規制強化とか言ってるけど、今までがゆるすぎただけじゃないのかね?
バカはその辺りは絶対言わずに、規制強化だけを語るから、たちがわるい。

38 :
反対派って頭悪い。

教育水準が低い人ほど「大麻合法化」に反対してる。(図表 3 参照)
http://www.field.com/fieldpollonline/subscribers/Rls2455.pdf

教育程度・・・・・・・・・・・・大麻合法化賛成・・・・・反対

高校/それ以下・・・・・・・・・・・・39%・・・・・・・・・58%
大学中退/職業学校・・・・・・・・53%・・・・・・・・・41%
大卒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・64%・・・・・・・・・31%
大学院・・・・・・・・・・・・・・・・・・・65%・・・・・・・・・31%


もう一つの調査結果。

教育水準が低い人ほど「大麻合法化」に反対してる。(図表 5 参照)
http://www.denverpost.com/marijuana/ci_27216162/poll-one-year-legalized-pot-hasnt-changed-coloradans

医療大麻合法化に賛成ですか?

高卒:67%、 短大卒: 75%、 大卒:79%。


反対派は海外の英語ニュース、論文など読まない。読めない。
海外留学、海外駐在、海外在住、長期旅行などした事がない。
論理的、合理的な発想、思考が出来ない。
論理的、合理的な発想、思考が出来ないから「ダメ絶対」の嘘に洗脳されている。

39 :
凄いね。

医療大麻施用で生存期間・延命率が伸びる事が臨床試験で証明された。

529)臨床試験で示された医療大麻の抗がん作用
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/d04957e94d1c713c75a7f49da6f225fb

【膠芽腫の標準治療に大麻製剤を併用すると生存期間が延長する】2017年2月7日発表

GWファーマ社は神経膠腫における第2相の概念実証研究において有効性を示す結果を得た

再発した多形性膠芽腫(Glioblastoma Multiforme)の患者21人を対象にした探索的第2相
プラセボ対照臨床試験によって、テトラヒドロカンナビノール(THC)とカンナビジオール
(CBD)を含む大麻抽出エキスの有効性を検討し、有効性を示す結果を得たと本日発表した。

再発性神経膠芽腫患者の1年生存率は、対照群が53%、THC:CBD製剤で治療を受けた群が83%で、
統計的に有意な差を認めた(p=0.042)。

生存期間の中央値は対照群が369日で、THC:CBD群は550日であった。

(詳細はリンクサイトにて)

40 :
>>38
だから?
それで?
その国の文化や風習があるんだから、その国の人はそう思ってる、それだけの話。

海外ガーと言ったところで、日本を理解してないバカが日本を理解してから言うことだろうに。
日本の文化や風習を無視して大麻がどうのこうの語るのは、まさにダブルスタンダード。


と言うか、このバカはよっぽど教育というか学歴にコンプレックスでも持ってるのかね?

41 :
>>39
証明じゃなくて研究結果だな。
まだ証明とは何かを理解できてないのか、このバカは。

そもそも昔なら、このバカは21人という数字は少なすぎると言ってたのにな。
都合の良い研究は無条件で受け入れるダブルスタンダード。

42 :
【米国のがん専門医の8割以上は医療大麻の有効性を認めている】
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/d04957e94d1c713c75a7f49da6f225fb

・がんの専門医と血液疾患の専門医では、82%の医師が「医療大麻は患者の役に立つ」。

・69%が「医療大麻はある種の病気や症状の治療に役立つ」
・67%が「医療大麻は患者の治療手段の選択肢の一つにするべき」
・56%が「国として合法化すべき」


【米国医師の68%は大麻合法化を支持】
http://www.prnewswire.com/news-releases/us-doctors-support-legalized-cannabis-300068752.html

大麻合法化を支持している医師の68パーセントのうち:

・ 医療や娯楽目的の両方の合法化支持率、34パーセント
・ 医療目的のためだけ合法化支持率、31パーセント
・ レクリエーションの目的でのみ合法化支持率、3パーセント


医療大麻の効能が認知されている医療大麻解禁州では、医療関係者の92%が、
「小児がん患者が医療大麻を使用することを支援したい」と述べた。

http://iryotaima.net/wp/?page_id=3896

今週開催された米国臨床腫瘍学会学術集会2016で発表された調査報告によると、
小児がん医療提供者の10人中9人以上が、医療大麻治療を患者に施行することに賛成している。
654人の内訳は、イリノイ州、マサチューセッツ州、ワシントン州にある3つの
国立がん治療センターの臨床医および看護師らである。300人以上(46%)が回答した。
回答者の92%が、「小児がん患者が医療大麻を使用することを支援したい」と述べた。

43 :
>そもそも昔なら、このバカは21人という数字は少なすぎると言ってたのにな。

本当に無知で馬鹿、医学的、科学的基礎知識がまるでない。

「概念実証研究」の意味が分かっていない。

Proof of Concept Study(概念実証研究)は、本格的な臨床試験の前に少人数を対照に
探索的に行う臨床研究です。

初めから大規模な臨床試験を行って結果が悪ければ、大きな経済的損失を被るので、
初めに小規模な臨床試験を行います。

この試験の場合は、「THC:CBD製剤が膠芽腫に効く」という概念(仮説)を実証する
ための試験です。その結果、この臨床試験で大麻製剤の有効性が確認されたという
プレスリリースです。

小人数でも統計的に有意差が出ているので、医学的には有効性が認められたといえます。

44 :
>証明じゃなくて研究結果だな。

「Proof of Concept Study = 概念実証研究」です。

「Proof」とは「証明」の事です。

http://dictionary.goo.ne.jp/ej/67166/meaning/m0u/

「Proof of Concept Study = 概念実証研究」に於いて「有効性が認められた」と言う事は、
「証明」された事を意味します。

45 :
>>42
またアメリカガーかよw
それが正しいって保証はどこにあるのやら。

バカは詭弁しか言えない。


>>43
お前が過去にそういうことを言ってたんだがね。
誰が言っていたか、文章の主語すらもはや理解できなくなったか、
それとも過去のバカをごまかそうとしているのか。


いつまでたってもダブルスタンダード。

46 :
>>44
あ、このバカは本当に何も理解できてないな。
『概念実証』試験なのに、証明という言葉だけで全く違った意味に捉えてるんだな。

少しは調べてから回答しろよ。
的外れどころか的に向かってすらないな。
バカだからしょうがないのかもしれないけどさ。
無能はわかってないから他人に対して無知とか言っちゃうんだろうな。

47 :
「概念実証研究」の臨床試験と、「コホート・ケースコントロール研究」の
違いも分からないのは、科学の基礎知識が皆無だと恥を晒しているな。

オーストラリアの肺がん研究は「ケースコントロール研究」なので、
サンプル数が少な過ぎて正確な結論が出ないと言う事です。

ちなみに、WHO、国連、アメリカ政府などの国際・政府機関では、
「大麻喫煙による肺がんのリスクはない」と言うのが最新のコンセンサスになっています。

48 :
>>47
また誰かが言ったとかの権威論証という詭弁に頼るしか能がないのかね、このバカは。
人数の問題で語っていたのはどこの誰かと。

ケースコントロール研究は十分に結果が認められる研究なのにな。
騒いでいたのは誰だったんだろうな。

そもそも概念実証研究の意味すらわからないやつが何を言っても説得力なし。
>>44

>「Proof of Concept Study = 概念実証研究」に於いて
>「有効性が認められた」と言う事は、
>「証明」された事を意味します。

こんな事を言ってるやつだからな。
『概念』実証研究の意味が理解できてないから、こんな頓珍漢なことを言い出すんだろうな。
>>43で自分で書いておいてわかってないのは、結局は理解なんてしていないから。
バカは知ったかぶりはやめればいいのにな。

49 :
【実証】とは、事実をよりどころとして証明すること。です。
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/98475/meaning/m0u/

「証明・実証」も分かっていない無教養な馬鹿がしつこいので、
レス番 >>39 の【膠芽腫の標準治療に大麻製剤を併用すると生存期間が延長する】と言う
「概念実証研究」に関してもう少し詳しく言及しておく。

THCとCBDを組合せた製剤は、神経膠腫の様々は動物実験モデルで、特にテモゾロマイド
治療と併用した場合に、極めて良い有効性を示している。

テモゾロマイドにTHC:CBD製剤を併用するとさらに相乗的な抗腫瘍効果が認められ、
がん細胞の生存率の顕著な低下が認められた。

それらの「前臨床試験」を基に、人体での「Proof of Concept Study = 概念実証研究」
臨床試験を実施した訳です。

「Proof of Concept Study」つまり、動物実験などで得られた「コンセプト=概念・仮説」
を人体で「Proof=証明・実証」しようとした。

その結果、【膠芽腫の標準治療に大麻製剤を併用すると生存期間が延長する】
と言う「概念実証研究において有効性を示す結果を得た」。

【結論】

「THC:CBD製剤が膠芽腫に効く」という概念(仮説)が臨床試験により「実証・証明」された。

50 :
国際・国家機関が下記にようなコンセンサスになっている。
オーストラリアの小規模研究は認められずに、タシュキン教授の研究結果が、
国際・国家機関のコンセンサスにとして認められた。

・大麻喫煙と肺がんと線量の証拠との間には全体的な関連性は認められませんでした。

【大麻喫煙では肺癌にならないばかりか、抑制効果すらある】

UCLAの先駆的研究者タシュキン教授が40年がかりでたどりついた結論

Marijuana Use and the Risk of Lung and Upper Aerodigestive Tract Cancers:
Results of a Population-Based Case-Control Study
http://cebp.aacrjournals.org/content/15/10/1829.long

ヘビーなユーザーとしては生涯のジョイント本数が22000本以上のヘビーユーザーでも、
中からヘビーな11000から22000本のユーザーでもガンになるリスクは増加せず、
カナビスの使用量が増えても肺癌や咽頭癌の発生率が高くならないことが分かった。

これは、タバコの量が増えるほど癌のリスクも大きくなるのとは全く違っていた。

また、カナビスも吸っているタバコ・スモーカーでは、タバコのみのスモーカーよりも
若干ながらも肺癌のリスクが低くなることも示された。

51 :
まだ、観ていないギャラリーもいるので「BAZOOKA討論動画」を貼っておきます。

BAZOOKA!!!#187 大麻推奨派VS反対派 徹底討論 2017年2月20日 20170220
https://youtu.be/J9GtcSyOSKQ?t=34m50s

この議論の中で、大麻に幻覚作用があるかと言う話で、
反対派の「日本薬科大学 舟山信次教授」は、解禁派に根拠を問い詰められ、
返答に困ると「じゃあ、逆にお聞きしますけど、なぜそんなに大麻を吸いたいのですか?」
と検討外れな質問返しをしている。(34:50)

これを言ったのは大失敗。言わない方が良かった。反対派の幼稚さが露見してしまった。
大学教授ともあろうものが、大人の公共議論の場で、幼稚な議論のすり替えをして逃げた。

知識量の違いと言い、反対派が完全に摘んだ瞬間だった。

52 :
>>19
有効な規制強化を行うことができないなら、別に成熟した自由主義国家である必要はないだろ、
要は国民の生活が重要なんだからさ

53 :
>>51
見当外れじゃないよね、
メチャクチャな屁理屈をこねる解禁派にみんなうんざりしてるんだよ

54 :
>>38
海外の調査結果を
なぜか英語論文を読まないとか全然関係ない話にすり替えるなよ、
そのコピペ何回貼れば気が済むの?

55 :
>>38

http://i.imgur.com/xeyqTeZ.png

自分の貼り付けたリンク確認してんの?

56 :
>>53
うんうん、そうだよね〜〜。
ところで君、パンツの前が黄色、
後ろが茶色に汚れてるけど、大丈夫?

57 :
>>49
バカは未だに『概念実証』という意味を理解できてないな。
少人数は正確な結論が出ないと
>>47で自分で言っているにも関わらず、
証明されたと勘違いしている。

概念実証研究とは何か、調べれば書いてあるのに文章読解力が無いから理解できてないんだろうな。
バカは『実証』という意味だけを調べて『概念実証』を調べないんだよな。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/概念実証

あくまで証明されたのは『可能性』という概念であって、仮説が証明されたわけじゃないのにな。
このあたりをバカは全く理解できてない。
何度、読解力の無さを晒すんだろうな、このバカは。

58 :
>>50
また適当なことを言ってるなw
どこの国家機関が言ってるか、ソースよろしく。

>>51
かませ犬を相手にしたバラエティで何がわかるのやら。
小森弁護士とガチでやったこともなかったのにバカがなんか言ってるねえ。

解禁派が大した知識がないのはこのスレでわかるのになw

59 :
>>39
神経膠腫は結構前から効果があると言われてたやん

60 :
病は気からと言うよね。
ストレスを貯めないことだよね。

でも、ストレスって貯まっちゃうじゃない。
そう、だからストレスは、横においといて、
気分の良くなることをすればいい。

ガムを噛むように、あめをなめるように、
大麻にふれればいい。
大麻は、天然サプリメントなんだよね。

出来が良すぎて、みんな嫉妬するのよね。

61 :
私には、大麻が広まるにつれ、鬱、自殺、気の病が、
激減し、心豊かな優雅な人々の姿が、

すぐそこに、ありありと見えている。

伝説の島、ジパングが復活するんだね。

62 :
ハワイのウクレレの、美少女動画。
大ヒットだね。

あれはいい。

いまの日本人が忘れてしまった大切なもの。

63 :
私は…、未来の楽園の島、ZIPANGの住人だから、
大麻を薦めている。

ZIPANGでは、大麻は、もちろん合法た。
それどころか、いま、大麻盆栽が流行ってるよ。

日本のみんな、昔が、懐かしいよ。

64 :
一流とは、大麻程度では驚かない。

これホント。

65 :
賢者は、悪には、驚かない。
絶望を知っている人は、死は歓び。
愛を知る人は、することだとしっている。

自分を信じられるひとは、未来は確定。
自分を信じられないひとは、未来は、リスク。

そうだ、大麻を吸おう。

66 :
●不正薬物の押収量が大幅増
横浜税関、2016年摘発
カナロコ by 神奈川新聞 2/24(金) 8:03配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170224-00015926-kana-l14

横浜税関が2016年に摘発した覚醒剤や大麻などの
不正薬物の押収量は約420キロで、
前年比約2倍の大幅増となったことが23日、分かった。

●3・6倍の1千億円相当、
税関で覚醒剤押収最多
読売新聞 2/23(木) 19:18配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170223-00050086-yom-soci

財務省は23日、全国の税関で2016年に押収された
覚醒剤が前年の3・6倍の約1501キロ・グラムに上り、
比較可能な1985年以降で最も多かったと発表した。

●摘発・押収した覚醒剤の量が過去最多に
東京税関
テレビ朝日系(ANN) 2/24(金) 8:01配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170224-00000011-ann-soci

東京、横浜、全国とドラッグブームを呈している。
素通りした数はどんだけだよ?
私もサプリ輸入したよ。

67 :
おいおい、これ、東京五輪じゃなく。
東京ドラッグ五輪じゃないだろうな?

薬物輸入の量の総体はだれにもわからないが、
組織で輸入量よりも、個人の少量ステルス送付の
ほうが多いだろう。

こういうニュースは私の想像をはるかに超えて、
逆に怖いわ。

目指せ日本って事になってる。つまりニーズがあるから
入ってくるんだよね。価格下落どころか、末端ユーザ数も
増えてるんじゃないの?

68 :
これは推測だけども、心療内科が役立たずだから、
イリーガルものに走るんだと思う。

だって、心療内科いっても治んないじゃない。
逆に薬漬けじゃない。

だったら、もっといいのあるよ!って言葉に
フラフラぁーとなびいて、お試し。
「いいねぇー」ってなって、常習。

常習するならば、良いものを使わないと。
依存脱却は本人の意思じゃ無理だよね。
社会自体が暗黙の空気に依存しているわけじゃない。

これって依存から別の依存に移行するだけなんだよね。
ニュートラルがどこか忘れてしまうよ。これじゃ。

だからニュートラルに戻さなければならない。
それが何か?大麻以外、実感が伴うアイデアがあるならば。
私は知りたいね。

人を救うのか?、法律を救うのか?どっちを救うか?
簡単だよ。人を救いますって。

69 :
ニュートラルって何か?

少年少女のキッズたちなら誰でもしってるよ。
赤ちゃんから学べばいい。

ってか、思い出せばいい。
思い出せない、もはや感覚すら忘れた?

それ、健忘症っていうんだよ。
体感は、あらゆる知識に勝る。
これなくしては、最初のボタンをかけちがい。
なにをしても、全部間違っちゃう。

70 :
この動画、大麻推進派VS反対派 徹底討論
どんだけアップされてるんだよ。
アップロード日で並び替えるとすごい量。

https://www.youtube.com/results?sp=CAI%253D&q=%E5%A4%A7%E9%BA%BB%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E6%B4%BEVS%E5%8F%8D%E5%AF%BE%E6%B4%BE+%E5%BE%B9%E5%BA%95%E8%A8%8E%E8%AB%96

71 :
>>55

リンク切れだっただけ。調べれば直ぐに同じ調査がヒットする。

教育水準が低い人ほど「大麻合法化」に反対してる。
http://media.sacbee.com/static/newsroom/graphicsembeds/Marijuanapoll110316.png

教育程度・・・・・・・・・・・・大麻合法化賛成・・・・・反対

高校/それ以下・・・・・・・・・・・・39%・・・・・・・・・58%
大学中退/職業学校・・・・・・・・53%・・・・・・・・・41%
大卒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・64%・・・・・・・・・31%
大学院・・・・・・・・・・・・・・・・・・・65%・・・・・・・・・31%

72 :
>>71
なるほどね〜。やっぱパンツにうんコ
こびり付いてる奴にゃ理解できないわけだ(笑笑)

73 :
>>57 名前:あぼ〜ん[NGName:朝まで名無しさん </b>(スップ Sdaa-xMKC)<b>] 投稿日:あぼ〜ん

本当に小学生レベルの知能もないんだね? ネトボケ君。

おまえのリンクしているのは、「商業化」実現の可能性。

>新たな概念やアイデアの実現可能性
>ある概念や理論の実用化が可能であることを示すこと。
>概念実証は一般に完全に機能するプロトタイプへと至る前段階と見なされる。
>資金を提供する側にとってはリスクを低減させる手段であり、
>資金提供を受ける側にとってはより多くの資金を提供してもらう手段である。

既に >>43 で説明済みだよ。

商業化に至る為の大規模臨床試験を行う前に、小規模な「概念実証研究」を実施し、
「THC:CBD製剤が膠芽腫に効く」という概念(仮説)を「実証・証明」出来た。
その結論を基に、商業化に至る「大規模臨床試験」を行う、と言う事。

小学生レベル以下の知能しかない反対派には理解不能なのだな。(失笑)

74 :
>>62

ほのか&アジータちゃんの動画を纏めておくね。

日本人のDNAが美しいワイハーの自然に育まれて花を咲かせた。

美しい自然が美しい音楽と美しい心身を育てる。
ワイハー在住の日本人中高生コンビニのウクレレ、凄し!

Most Incredible GIRLS Playing UKULELE in the world!
https://www.youtube.com/watch?v=sxEuq32tI5s

Honoka & Azita - Misirlou (HiSessions.com Acoustic Live!)
https://www.youtube.com/watch?v=WeSdwBOsXKA

Honoka & Azita - Island Fire (HiSessions.com Acoustic Live!)
https://www.youtube.com/watch?v=0V7DCJhsTdo

Brittni Paiva - Lights (HiSessions.com Acoustic Live!)
https://www.youtube.com/watch?v=nUyHGMHBoLI

男子も頑張っている。

Kris Fuchigami - Can't Take My Eyes Off You (HiSessions.com Acoustic Live!)
https://www.youtube.com/watch?v=OS1jBjtHodk

Kris Fuchigami - Europa (HiSessions.com Acoustic Live!)
https://www.youtube.com/watch?v=Ur-XofI6wP8

Kris Fuchigami - She's My Girl (HiSessions.com Acoustic Live!)
https://www.youtube.com/watch?v=FXOUl9TNTmU

75 :
国境でメキシコの麻薬組織が中世の武器で
麻薬をアメリカ側へ投げ入れようとし、見つかる
ギズモード・ジャパン 2/24(金) 12:10配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170224-00010002-giz-prod

面白ニュースの部類だが、
トランプさんがメキシコの国境の壁つくりましたね。
これじゃ、麻薬取引できないじゃないか!
ってことで、投石機を持ち出しブツの輸送(投げ入れ)を
行ったとこのと。

麻薬は全部米国で合法にし、管理すればそれで解決だと思う。
合法って意味は、運用方法を制定するってことね。
国内横流しの方がまだ良いだろう。

その前に、連邦法で大麻合法にして、
大麻で満足してもらってからでよい。
興奮剤は臆病で競争環境に置かれた人が欲しがるもの。
のんびり社会になれば、
興奮剤(コカイン、シャブ)。快楽剤(アヘン)など、
そっちにはいきません。
ってか面倒なので大麻に帰ってきます。

トランプさんは、連邦法で大麻を禁止継続する意味は
この先見当たらないと思う。
人気とりに、ここぞというタイミング待ちで連邦法改正だろうと思う。

76 :
>>73
医療の例についても書かれているのに、
何も読まずに脊髄反射しているバカがいる。

>>43が完全に間違っているのに、ソースも示さずバカを晒し続けるのはどうしてなんだろうな?
少人数では詳細な結果が出ないと自分でも言っているにも関わらず、
証明できてるとか相変わらず妄想全開。

バカは本当に何度も文章読解力が無いことを暴露し続けるんだな。

77 :
>少人数では詳細な結果が出ないと自分でも言っているにも関わらず、

本当に小学生レベルの知能もないのだな。可哀そうに・・・

そんな事は一言も言っていない。

「概念実証研究」では、小人数でも統計的に有意差が出ているので、
医学的には有効性が認められ、仮説は「実証・証明」されたと言える。

その根拠を基に「大規模臨床試験」を行い、有効な結果が出れば薬品は認可され商業化される。

対して、害を探る「ケースコントロール研究」では、少数サンプルでは統計的誤差の為、
結論を見誤る可能性がある。

オーストラリアの肺がん研究は、サンプル数が少な過ぎて正しい結論が出なかった。
その研究より大規模なサンプルを使用した長期ケースコントロール研究では、
大麻使用と肺がんの関連性は否定された。

英語も読めず、基礎学力、基礎知識がない、低学歴の子供には、理解不能かもね。

78 :
本気でワイハー言ってて草

79 :
>>33
>麻薬組織に打撃を与えたかなんて疑わしすぎるわ!

ダメージ与えると、違法畑が全て壊滅すんの?それのどこが100か0なんて存在しないってツッコミへの反論になってんの?
麻薬カルテルにダメージを与えてるってソース、今まで何十回貼ったっけ?反論できないから、相変わらず無限ループしかできない雑魚?
「専門家の話を聞かない」って誰が言ってたんだっけ?


>証明は出来ないが疑わしすぎるねん

根拠も出さないで疑わしいっていうだけなら誰でもできるんだが?
薬物対策の専門家集団の薬物政策国際委員会が出した「麻薬戦争の失敗」を覆すだけの根拠をいつになったら出てくんの?


>日本で覚醒剤や危険ドラッグの検挙者が減ったけど大麻は増えたからダメなんだろ
>じゃあMDMAが増えたらダメだよな


どんな話のすげ替え方だよ。
「MDMAが増えた原因がなんなんのか?」って話の中で、どうして「大麻合法化してもMDMAが増えたんだから」って話が出てくるんだよ?
自分でなんの話をしてるのかも理解できないのか。。。。。。どんだけ頭弱い?

80 :
>>33
>日本で覚醒剤や危険ドラッグの検挙者が減ったけど大麻は増えたからダメなんだろ

ドラッグの供給が上がったら、使用者も増えるんじゃなかったのかよ?
大麻合法化しても、他のドラッグの供給が上がって使用者が増えるから反対なんじゃなかったのかよ?
証明はできないが疑わしすぎるから「薬物政策国際委員会の麻薬戦争の失敗」って宣言も否定してんだろ?
日本で覚せい剤の供給がここ数年急増してるのに、覚せい剤使用者は増えてないが?

薬物政策国際委員会も俺も言ってる「大麻を入り口にしてハードドラッグへステップアップしていく」っていう
ドラッグ蔓延のプロセスの話になるとゴミの屁理屈が通用しないから、完全に無視することしかできないのか?

81 :
>>33
>オピオイドの過剰処方は1つの原因だが原因は1つとは限らない
>大麻合法化によってヘロインやフェンタニルの消費が更に拡大したかどうかだ


「自分の頭で物事考える」ってやったことある?
オピオイド処方薬(合法ヘロイン)の過剰処方が社会問題になっている医療費のクソ高いアメリカで、
売人がヘロインを安売りした結果がヘロイン中毒者が増えた原因。売人がヘロインを安売りした原因が大麻合法化。
ドラッグをやったことのない人間が、安売りされてるからってって初めて使うドラッグに麻薬の王様って言われてる
ヘロインを選んだから中毒者が増えたわけじゃない。
オピオイドを過剰に処方された「合法ヘロインジャンキー」が、クソ高い医療費を払えずに安売りされた違法ヘロインを使ったから
ヘロイン中毒者が増えたんだ。
じゃあ、合法ヘロインジャンキーがいない国で一方的に売人がドラッグの供給量を上げたら需要も増えるのか。

大麻寛容政策をとってる国すべてで、ハードドラッグ需要が増えてんの?
そんな可能性を示唆してるデータでもあんの?
あるんだとしたら、日本に住んでる素人のおまえが知ってて「国連の薬物対策の専門家」が知らないのはなんで?
知ってて、ハードドラッグを蔓延させるために未だにハームリダクション勧めてんの?すごいねー

専門家の話も聞かない?トップレベルが言ってる??

誰の言葉だっけ?

82 :
>>77
誰が証明されたと言ってるんだろうな? 
『有効性を示す結果を得たと本日発表した。』『統計的に有意な差を認めた』
と言ってるだけで、証明されたとはどこにも書いていない。
概念実証研究の意味がわかってないから、証明されたと勘違いするのだろうな。

http://www.med.kyushu-u.ac.jp/recnet_fukuoka/e-learning/object.html

前期第II相試験は、「概念実証(proof of concept:POC)試験」とも呼ばれ、被験薬を医薬品として開発しようというコンセプトが正しいかどうか検討する試験で、有効性と安全性が試されます。



ケースコントロール研究と考え方は一緒なんだがな。
あくまで方向性を少数の統計から確認するのであって、別に証明ではないのにな。
だからニュージーランドの研究はそれを示唆する結果が出たから評価されているのであって、
数が少ないからなどというのは統計を知らないバカの発言。
まあ、オーストラリアなんて言ってるくらいだからな。


ほんと、バカは基本的なことも理解できてないのにデタラメを振りまくからたちがわるい。
何度やっても懲りないんだな。

83 :
>>33
>ホンマにゼロトレランスを止めて上手く行っているのかな?疑問でしかないわ。

ゼロトレランスを続けてる日本の薬物対策が上手くいってるってデータは?
ゼロトレランス式の取締りを続けてイタチゴッコもなく年々、全ての薬物事犯を減らしていってるっていうデータは?
素人の感想文も危険ドラッグ減ったーも聞き飽きたんだが?

おまえにとっての専門家って誰?wトップレベルって誰?w



>大麻の乱用者が年間1割以上いる国では非犯罪化や思い切って合法化もありかもしれないが、大麻の乱用者が少ない国では反対だ!


で、早く反対する理由を説明しろよ?「厚労省が言ってるー」以外、言えねーの?


ハードドラッグが増えるわけでもない、交通事故が増えるわけでもない、犯罪率が増加するわけでもない、反対する理由は?
禁止しておくだけガキでも買える、ヤクザの資金源、税金の無駄遣い、被害者もいねーのに無駄に犯罪者増やすだけ、禁止しておく理由は?

大麻の乱用者が少ない?危険ドラッグから大麻に移行した数年前で推定40万人はいると言われて危険ドラッグ使用者は全員死んだか?
少ないんだったらなんでゼロトレランス式の取締りを続けてきて減らせてねーんだよ?脱法ハーブが危険ドラッグになったのだって、
規制強化の繰り返しが原因だが?どこが上手くいってんの?違法薬物の検挙者の数だけみて、乱用者が少ない?ばか?
処方薬乱用の話は都合が悪いからしたくないか??医者が処方してる分は別問題だーとか意味のわからない屁理屈で逃げるか?

84 :
>>33
>日本の方向性としては、エンドユーザーも取り締まり続け、心身のケアと更正支援の拡充でええと思うぞ。

グアム、カナダって嗜好合法化も決まってこれから合法化される国が増えてく中で、国内のエンドユーザー取り締まり続けて
増え続ける日本の薬物事犯を減少させることができんだ?現時点で急増して押さえ込みもできてねーのに?すごいでちゅねー



スレが新しくなる度に、論破され尽くした話を出して無限ループするのもわざとだろ?
「勝てる議論」じゃなくて、処方薬や実害の話になると反論できず都合悪くなったから、
また「合法化したらヘロイン増えたー」って毎度お決まりのオピオイドの話に戻して無限ループしたんだよな?


他に話すことねーんだろ?反論できるこもないのに、空行や俺にクソミソに言われてるのが悔しくて、
支離滅裂になって様が相手が言ってることを否定する書き込みをしないと気が済まないんだろ?


で、信用できないなら使わなきゃいいだけの話を、なんで粘着してるんだと突っ込めば、
「からかいにきてるー」と開き直ることしかできないんだもんなー


人の生死に関わる話を「からかいきてる」って、てめーの自己満足にために平気でいう様なゴミクズは早く消えてくださいねー

議論板で議論ができないんですからー

85 :
>>33
規制薬物の検挙者だけで薬物乱用者が少ないだの、薬物汚染は進んで薙いだの、
日本の薬物対策は上手くいってるだの、現実見れず数字だけで誤魔化してるクソ低脳。
だから監察医のデータ上で死因が向精神薬って書いてなければ死因じゃないなんて小学生みたいな幼稚な屁理屈こねる
マジで典型的アスペ。

86 :
反対派は揚げ足取りをするだけ。

ニュージーランドでもオーストラリアでもどうでも良い。
そんな、誰にも認められなかった研究など頭の片隅にもない。

WHOも以下のように言っている。

・大麻喫煙と肺がんと線量の証拠との間には全体的な関連性は認められませんでした。

アメリカ政府も大麻喫煙で肺癌になると言うのは誤った情報として削除している。

【DEA(米国麻薬取締局)が、大麻の誤った情報をウェブサイトから削除】
https://thejointblog.com/dea-removes-marijuana-misinformation-website/
http://ireadculture.com/dea-removes-cannabis-health-website/

DEA(米国麻薬取締局)はホームページから大麻が精神病を引き起こし、大麻が脳障害、
頸部および肺腫瘍を引き起こし、大麻の使用がゲートウェイ薬としてヘロインの
使用につながるとの主張が含まれているという主張を含んだ45ページにも渡る
ステートメントを嘘と認め削除した。


DEA(米国麻薬取締局)は、政府機関が公衆に虚偽の情報を提供することを
禁じる情報品質法に違反しているとして、ウェブサイトから以下の情報を削除した。

1.大麻は、ゲートウェイ薬である。
2.大麻使用は、成人の不可逆的な脳障害や認知低下を引き起こす。
3.大麻使用は、精神病、肺癌などの主要な要因である。

87 :
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

88 :
>>33
大麻寛容政策がうまくいってないなら、なんでDEAは大麻のゲートウェイの項目を削除したんだよ?
大麻はドラッグの入り口だからソフトドラッグでも取り締まってんじゃねーのかよ?
大麻合法化がヘロイン中毒増加の原因になってるなら、なんでDEAは大麻の規制を強化してねーんだよ?
オランダで大麻寛容政策が原因でMDMAが増加したことが確認されてるなら、なんで二十年以上経って禁止になるどころか
大麻合法化の話が下院で可決されてんだよ?
英語も読めなければ、知識も経験もない、日本語の意味すらも知ったかばかりで
人の言葉を自分の言葉の様に恥ずかしくもなく丸パクリして語ってる様な低脳が、根拠になるデータも出さずに「疑わしい」「不合格」って感想文垂れ流すだけが「勝てる議論」?バカ?

89 :
>ケースコントロール研究と考え方は一緒なんだがな。

「概念実証研究」と「ケースコントロール研究」が「考え方は一緒」!?

こんな科学の基本すら分かっていない無教養な反対派の相手を
しなくてはならないかと思うと、阿保らしくてウンザリする。

コホート研究と症例対照研究の違いをすっきりと解説してみた
http://next-pharmacist.net/archives/5149

ケースコントロール研究は、「肺がん=結果」を起こした人を集めて
「この人たちはタバコを吸っているか?、もしくは吸っていた経験があるか?」
を調べていきます。

つまり、「結果(実際の症例)」に着目して研究を始めるわけです。つまり、
まず病人をかき集めて、次に健常人(対照=コントロール)を集めて、
彼らのこれまでの人生を比較していくわけです。

で、結果として「やっぱり肺がんを起こした人は、タバコを吸ってたじゃん!」
ということが分かれば、「肺がんとタバコ」の強い関連性がみえてくるのです。

「症例対照研究はオッズ比」

はじめに病人と健常人を「勝手に」研究者が選んできます。

そして、単にその人たちがタバコを吸っていたのか?吸っていなかったのか?
を調べるだけであって、発症する確率とか割合(=罹患率)は計算できないわけです。

90 :
>>86
オーストラリアとニュージーランドは全然違うからな。
そもそも揚げ足取りって、少し間違えただけで散々人を責めてたバカは自分がやられると揚げ足取りと非難するダブルスタンダード。
だからバカはたちが悪い。

概念実証研究とやらについて今までお前が言ってたことがデタラメだったことは理解できたかな?
自分が間違っていてもさんざん罵倒したりデタラメ言っていたりしたことには絶対に謝罪しないのがそこのバカのやり方。

91 :
>>89
統計としては方向性は一緒なんだが、そこのバカは自分が正しいってなんの根拠もなく思い込むからたちが悪い。

概念実証研究もケースコントロール研究もどちらも少数の相関関係を普通の人のデータと比べて
その上で有意な結果を得られるかどうかで十分に可能性を示すのが目的なんだがな。

だから無能が検証も検索もせずに空想と妄想でデタラメを語るなよ。
そんなことだからオーストラリアとニュージーランドの区別もつかないんだろうな。

92 :
>>90 名前:あぼ〜ん[NGName:朝まで名無しさん </b>(スップ Sd4a-xMKC)<b>] 投稿日:あぼ〜ん
>>91 名前:あぼ〜ん[NGName:朝まで名無しさん </b>(スップ Sd4a-xMKC)<b>] 投稿日:あぼ〜ん

完全に狂ってるな。

>統計としては方向性は一緒なんだが、

全く違います。

「概念実証研究」は少数サンプルで、仮説である有効性を実証し、
「大規模臨床試験」に繋げる事を目的としている。

対して「ケースコントロール研究」は、「肺がん=結果」などを起こした人を集めて
「この人たちはタバコを吸っているか?、もしくは吸っていた経験があるか?」
と過去に遡って調べていきます。だから「後ろ向きコホート研究」と言われている。

この研究メソッドでは、大規模なサンプルを集めて長期研究をしないと、
バイアスの高い結果が出てしまう。

科学の基礎も、日本語も英語も分からないような教育水準・知能が低い人に
どんなに簡潔に分かりやすく教えてあげても無駄、理解不能だな。

一人で真っ赤になって毒ナメクジ踊りを踊ってろ低能の気違い。

93 :
>>92 追記

出てくる結果も違う。

「概念実証研究」の二重盲検試験では、プラセボと実薬の効果を比較検証し、
実薬の方が有意に効果が示されたかにより、仮説を実証・証明する。

対して「症例対照研究=ケースコントロール研究」は過去に遡って、
対象群と比較して「オッズ比」が示されます。

94 :
>>92
だから『統計としては』同じやり方だって言ってるのがまだ分からないのかねえ?
どうやって研究してるのか理解してないから、目的を見ただけで理解した気になってる。

>「概念実証研究」は少数サンプルで、仮説である有効性を実証し、

いつの間にか仮説の証明ではなく有効性の実証にすり替えてる。
バカは言ってることがコロコロ変わるんだな。
で、概念実証研究は有限の人数から方向性が正しいかを検証しているんだがな。



>対して「ケースコントロール研究」は、「肺がん=結果」などを起こした人を集めて
>「この人たちはタバコを吸っているか?、もしくは吸っていた経験があるか?」
>と過去に遡って調べていきます。

こんなハンパな知識で語っているからデタラメを撒き散らすのだろうな。
そこから、例えばタバコを吸っていた人と吸っていない人を比較して、
有限の人数から害があるという方向性が正しいかを見るってことなんだがな。

そもそも

>この研究メソッドでは、大規模なサンプルを集めて長期研究をしないと、
>バイアスの高い結果が出てしまう。

それは概念実証研究でも同じことなんだがな。
だからどちらも詳しく調べたいなら更に大規模な研究を行うってことであり、
結局は同じことをしているに過ぎない。
バカはそこも理解できずに言いがかりをつけてるだけなんだよなあ。


何度デタラメを振りまいたら気が済むのかね?

95 :
>>93
結果が違うと言うのは、所詮は見方の違いでしかない。

ケースコントロール研究におけるオッズ比とは何か、説明してくれたまえ。
そこのバカが理解もしていない言葉を並べているだけってのがバレバレなんだよなあ。

96 :
ヒートアップしとりますな〜。
ま、このハイブリッドのグラインダーで
フワフワにした極上ホワイトウィドーでも
キめて、マッタリほっこりしましょうや!!

97 :
アメリカではビックニュースになって各社が一斉に報道している。

ホワイトハウスは、嗜好大麻使用に関する弾圧をほのめかす。
http://www.washingtontimes.com/news/2017/feb/23/white-house-warns-crackdown-recreational-marijuana/

ホワイトハウスの報道官が、医療大麻は認めつつも、嗜好大麻合法州に
対する締め付けを示唆した、と言うニュースだ。

また、以下のようなニュースが世間を騒然とさせている。

トランプ氏、核戦力増強を表明 「各国の先頭に」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM24H2R_U7A220C1MM0000/

トランプは「悪」だな。振れた振り子は、振れた分だけ元に戻る。

この世は「悪」と「善」との攻めぎ合いだ。
『陰極まれば陽に転じ 陽極まれば陰に転ず』と老子先生も言っておられる。

仏典では『色即是空、空即是色』と言う。
即ち、『全ての実態は空となり、空はまた実態となる』

反対派の世界観は、一旦破壊されて、新たなパラダイムが生まれる。

『陰極まれば陽に転じ 陽極まれば陰に転ず』。
現在はパラダイムシフトが起きる転換期、過渡期である。

98 :
>ケースコントロール研究におけるオッズ比とは何か、説明してくれたまえ。

オッズ比も知らないで阿保は幼稚な書き込みをしている。
既に >>89 で簡単に説明してあるソースを出している。

せめて、ソースを読めるだけの知性を蓄えた方が良い。

コホート研究と症例対照研究の違いをすっきりと解説してみた
http://next-pharmacist.net/archives/5149

相対危険度とオッズ比

99 :
>>98
このバカは本当に何も理解できずに、更に自分の引用したサイトの内容すらわからずに言っているんだな。

>つまり、オッズ比の式をみると、タバコが肺がんを起こすのであれば
>オッズ比がどんどん大きくなっていくのが分かります。

と書いてあるように、数値の高さから偶然性を否定し関連性を確かめるのがケースコントロール研究におけるオッズ比。

一方、確率pの値がゼロに近いほど偶然性を否定し関連性を確かめるのが概念実証研究。
どちらも偶然性の低さを同じように調べて示す研究。

オッズ比と確率は密接な関係がある。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/オッズ比


バカは理解もせずに読みも調べもしないからデタラメを撒き散らす羽目になる。
無知が知ったかぶりでデタラメを撒き散らすのも悪じゃないのかねえ?

100 :
>どちらも偶然性の低さを同じように調べて示す研究。

「リンゴとバナナは、どちらも果物だから同じ」と言ってるほど馬鹿馬鹿しい。

科学の基本も知らないで「リンゴとバナナは同じ」と言っている無教養な白痴とは、
会話さえも成り立たない。

小学校の理科からやり直した方が良いよネトボケ君。


100〜のスレッドの続きを読む
電車内痴漢は余程酷く無い限り見逃せ!
最後のパレード事件・中村克を叩いていたクズ集団を糾弾する
【日中戦争】黒幕はユダ商人 ロスチャイルド一族とロックR
公務員・準公務員の実名報道 part7
【大震災】津波避難、送迎バス園児5人死亡で幼稚園側に賠償命令★13
【旧皇族復帰】皇室問題を語る【伝統維持】☆act6
★日本再生 資料庫
眞子 未成年飲酒事件
【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★80
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その190【憎】
--------------------
うざい客
【速報】相模原市、一家4人感染 50代男性はJR東日本の駅職員 相模原駅で勤務していたと発表 ★7
【有料1200円】グリーンチャンネルWEB 画質悪い問題について
巷で女がよく持ってるちっちゃい扇風機の名称が「Rプター」に決定する [585654248]
糖質制限ダイエット(敢えてID無し!)
鹿の時事議論ランド18♪
徳島市役所 part4
【勇往邁進】 日大三高 part58 【花の精鋭軍団】
お笑い関連視聴率スレ◆6985
【二種】深視力検査について語るスレ4【大型】
【PS4】FIFA20 配信者 Twitter の話 #1【Xboxone】
そんなメーカーに三行半・ユーザーからの絶縁状スレ
ユーリ!!! on ICE 愚痴スレ17【ワッチョイ有り】
【芸能】宮迫博之、明石家さんまの「内定取り消し」発言を受け世間は意外な反応
絵本作家のぶみ part152
ドラゴンボでサイヤ人のスカウターあるじゃん?あれって計測不能で爆発するとか中華製品かよ
【正気にて大業はならず】元事務次官(76)の妹、「兄は真の武士(もののふ)なり」と代弁
まど雑談質問】まどかマギカヲチ526スレ目重複 【ゆっくりルミナスしていってね!】
☆★★特殊法人採用情報Part13★★★
【砂丘】鳥取のバンド事情【山陰】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼