TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【悲報】小学生の6割、中学生の7割が「新聞を読まず」 新聞を読む頻度が高いほどテストの正答率アップ
【速報】小泉進次郎(38)と滝川クリステル(41)が結婚へ ★2
ホリエモン「馬鹿はタダで拡散を手伝ってくれるボランティア的位置づけ。ウザいけど」
世界卓球の準々決勝で韓国と北朝鮮が対戦せず合同チーム結成。準決で共通の敵の憎き日本を共同で倒す!
鯛の不味さは異常。漁獲量が少なくてレア感あるだけだよね。あんこう鍋最高
【愛知名物】俺コロナに懲役1年6ヶ月
【速報】夏アニメ不作だったよな、秋も期待できなさそう・・・・
丸亀製麺とはなまるうどんってどっち美味しいの?
【衝撃】エヴァに「全カットの幻の予告編」の存在が判明!ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破とQの空白14年間
ラーメン屋開業の秘訣教えて

かつて子供たちが駆け込んだ夢の場所。「ファミコンショップ」の思い出


1 :2019/09/04 〜 最終レス :2019/09/05
http://img.2ch.sc/ico/syobo1.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00010001-magmix-game&p=2
かつて子供たちが駆け込んだ夢の場所。「ファミコンショップ」の思い出
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2019/09/190830-gameshop-03.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2019/09/190830-gameshop-04.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2019/09/190830-gameshop-02.jpg

消えゆくファミコンショップ

 2019年1月20日、千葉県のゲームショップ「ファミコン倶楽部」市川店と中山店が閉店しました。
また2018年4月には、数々のゲーム業界の著名人が常連となっていた、「ゲームズマーヤ」
(東京都江戸川区)が35年の歴史に幕を閉じています。

これらのニュースを聞いたときに筆者の脳裏をよぎったのは、「そういえば、自分が通っていた
ファミコンショップはどうなったんだろう?」という想いでした。

 筆者が子供の頃は、街のあちらこちらにファミコンのカセットの販売や中古買取を行う店が
たくさんあり、一様に「ファミコンショップ」と呼ばれていました。

 記憶の底をさらうようにして思い出した店の数は6つ。筆者が住む、人口10万人に満たない
地方都市にしてこの数です。当時どれだけ大量のファミコンショップが存在していたのか
よくわかります。ファミコンの時代が終わっても新たなゲーム機を取り扱い、
20年ほど前にはまだまだ元気な姿を見せていた店も多かったと記憶しています。

 この記事を書く前に、かつてのファミコンショップがどうなっているか調べるため、
街を歩いてみました。

 残っていた店の数は、ゼロでした。

つづく

2 :
100円投入して5分間プレー

3 :
店内で飼ってるインコの鳴き声がゲーム音だったなー

4 :
>>1 つづき

当然そうなっているだろうとは思っていましたが、実際に自分の足と目で確認してみると、
やはり寂しいものです。小〜中学生時代の自分や友達が、必死に貯めたお小遣いを
握りしめて駆け込んだお店は、コンビニやクリーニング店、空き店舗へと姿を変えていました。

 なぜこうなったのかを考えると、古本や中古CDも取り扱う複合店舗化、ゲームアプリの
普及やダウンロード販売の登場による実店舗の不要化、経営者の高齢化、そもそも利益の
出る商売では無くなった……など、いくらでも原因を思いつきます。時代が変わったということでしょう。

 それでも、当時の僕らが夢中になったお店は確かにそこにあったのです。実際に店舗を
巡ってみるなかでいろいろな記憶が蘇ってきたので、少し書き残しておこうと思います。

カセットを買う予定がなくても、お店に通い詰めたワケ

 当時ファミコンのカセットは街のおもちゃ屋、電器屋、本屋などさまざまな店舗で売られていました。
それだけ人気がある商品だったのです。

 こうなると、ファミコン専門店が登場するのは必然でした。気づけば街のあちこちに
ファミコンショップが誕生し、新品の販売だけではなく、不要なカセットを買い取り、
中古として安く販売するようにもなっていました。

 友達から「安くカセットが手に入る店がある」と聞き、お店に行ってみた筆者は、
壁にずらりと並べられたカセットの数と価格の安さに驚愕し、通い詰めるようになったのです。

つづく

5 :
店主と仲いい常連が中古ソフト買う時裏技教えてくれる

6 :
甲府上石田の大川商会は
もう無いんだっけ?

7 :
>>4つづき


中古とはいえ、子供の財布ではしょっちゅうは買えません。ではなぜ店に行っていたのかといえば、
「情報収集」のためでした。

 当時は今のようにインターネットでゲームのレビューや感想などが読める時代ではありません。
情報源として頼りになるのは、ファミコン雑誌と友達の口コミだけ。ファミコンのカセットを買うのは、
ある種の賭けでもありました。高いお金を払って、いわゆる「クソゲー」をつかまされることも
たびたび。なので、仲良くなった店員さんが教えてくれるゲームの情報にはとても価値があったのです。

 店員さんのなかには「これは面白い」「これはクソゲー」と、それとなく教えてくれる人がいて、
顔を覚えて頼りにしていました。具体的なタイトルは出せませんが、後に「クソゲー」として
有名になったゲームを買おうとした時に、やんわりと止められたのをよく覚えています。

 また、ファミコンショップは個人商店が多かったので、独特のサービスを展開していることが
ありました。近所に中古カセットを3本持ち込むと新品のカセットに交換してもらえる店がありましたが、
他の店で安いカセットを買いこんで交換していく人間が現れ、すぐにサービスを停止していました。
当たり前のような気もします。

 おそらく当時、筆者が知らない全国各地の店舗が、いろいろな知恵を絞っていたのでしょう。
どんなサービスがあったのか、ちょっと知りたい気もします。

8 :
ディスクシステム書き込んで貰う時のワクワク感

9 :
バイトしてた店もことごとく消えた
ディスクメイトとかももうないだろうな

10 :
アキバのスーパーポテトか
外国人多いよなww

日本のレトロゲーどんどん海外流出してるから、手に入れるなら今だよ
プレミア化してる

11 :
ファミコンは子供の頃は親に遠慮して買ってとも言ったことが無かったなあ

12 :
ttp://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/3/139b18a9.png




>>1
「青葉 創価 文春」





流行りの検索ワード

青赤黄
糞松の所為で書き込みを提供しております。

糞松よ、青葉の誓い♪ってなんだ?グロリアの

13 :
マンションの一室で海賊版ディスク書き換えしてる店に行ったな

14 :
わんぱく小僧とか?

15 :
金持ちの友達がAB四角ボタンのファミコンをくれた
Bダッシュしてるとゴムボタンだったから引っかかって戻らなくなって強制ダッシュで楽しかった

16 :
利幅のでかい中古売買をソニーに禁じられて新品の薄利多売じゃやっていけなかった

17 :
でっかいゲームボーイ型のモニターほしかったな

18 :
懐かしいな
出たばかりのソフト(6000円とか)を中古のシール(180円とか)に張り替えて買ってたわ
んで違う店で即売って1回で数千円儲けてた
中学生ながら頭使ってたな

19 :
>>11
オレは全然欲しいとも思わなかったわ
ゲームウオッチ辺りまではやってたんだが
今でもゲームの類には興味が無い

20 :
私はファミコンで同軸ケーブルの剥き方を学んだ

21 :
カセットの裏に書いてある前の持ち主の名前に想像を膨らませた

22 :
ヒーローかな?

23 :
>>19
何でこのスレ開いたの?
自慢したかったの?

24 :
プラマイ1学年にはおもちゃ屋の息子がいる法則

25 :
>>18
悪ガキ

26 :
うちの田舎の実家の近くの店も無くなってた
甥っ子連れて買いに行ったな

27 :
俺は昔わんぱくこぞうで働いていたけどやっぱり潰れちゃったな
途中からカードゲーム扱い出してテーブルも置いたけど臭いがきつかった

28 :
なんか利権屋が騒いで中古駄目になったんだったかな?
COD4を8000円で捌いて、翌週にスクエニ販売の廉価版を2980円で買ったのが最後の思い出

29 :
>>24
いたぞ
グーニズ2のテスト版やらせてもらった
友達はその後親が離婚して自殺したが

30 :
昨日たまたま通ったらアピアランドまだやってて良かった
半分カードゲーム屋っぽくなってたけどw

31 :
街のおもちゃ屋がまだ元気があった頃やね
たまり場になってたりしてたもんな

32 :
>>14
いつもどおりいったらある日突然閉店の張り紙してたんだよな
数日前まで普通に通っててポイントも千円分くらいあったのに…
あれから一気に中古ショップ淘汰が始まって辛かったわ

33 :
フライング販売していた個人商店に
近所のゲオからクレームの電話入ってた

34 :
ゲームで一番ワクワクしてた時代だなあ
子供の頃は大人になっても一生ゲームしてると思ってたけど
もう年取り過ぎて今のゲームには付いていけなくなっちゃったよ

35 :
もう15年も前だけど通ってたゲーム屋店長が店の奥で首吊り自殺したそうで新聞に載ってたな

36 :
>>16
新品も任天堂の初心会と比べて粗利が低すぎて、
小売りじゃ満足に値引きも出来なくなったんだよな。
しかも嫌がらせの様にbest版なんて押し込むし。
結局中古を回すかトレカに逃げるしか無くなった。

37 :
近所に一軒だけ残ってるわ

38 :
やっぱりディスクシステムのディスクライターやな

39 :
カメレオンクラブも消えた

40 :
ファミコン版のドラゴンボール
1ヶ月発売が伸びて待ちに待って弟が買って
そのショボさに衝撃を受けた。
タイトルのドラゴンを動かす。
自分で買ったソフトは面白いと思い込んでやりこんだな

41 :
ドラクエ2は予約したわ

で、武器と防具を装備しないで進めてて死にまくった(´・ω・`)

42 :
ゲームのみのゲームショップってもう大都会しかねーんじゃねーの?
古着やらゴルフやら扱ってるとこは残ってるが

43 :
>>14
わんぱく小僧 懐かしいわww

44 :
>>23
ファミコンショップとか知らない世界だからさw

45 :
>>20
私はAVで……

46 :
PS、サターンの時が全盛期だったと思う。
どこのゲームショップも人で溢れてたな


47 :
>>34
パンドラボックスってゲーセンのゲームが
死ぬほど入ってるの買ったわ
デカイ画面でバンクパニックできるとは思わなかった

48 :
先生にゲームボーイ取り上げられたやつ

49 :
今はゲーム以外も店舗なしで倉庫+ネットショップって形式けっこうあるしなぁ
時代じゃぁ…

50 :
じゃりン子チエがクリアできない

51 :
ドラクエ3で並んだなぁ

52 :
ブルート買取り金額安かったな

53 :
名前思い出せないな。
シーガルとポケットはあった。

54 :
>>18
店主アホすぎやろ

55 :
シータでミッキーやってたらなぜか隣のクラスの帰りの会でチクられた思い出

56 :
良く考えたら40年も前の話か、そら分からない人の方が多いわw

57 :
CDも終わってるし完全にダウンロード主体になったな。
コンシューマゲームが本格的に終わったのはスマホゲーの台頭だが。

58 :
抱き合わせ

59 :
近所のファミコンショップだった所はカードゲーム屋に鞍替えして上手いこと残ってるわ

60 :
中古カセットが並ぶ店内にワクワクしたもんだ

61 :
ねーよ
セガ派だよ

62 :
カメレオンクラブにはお世話になりました(´・ω・`)

63 :
カメレオンクラブ
わんぱくこぞう
ギャングスター

64 :
冒険島 トップボーイ カメレオンクラブとかあったなぁ

65 :
トップボーイしかなかった

66 :
今は全部ダウンロードゲームだな
セールも結構やるし買い切りだから吟味して積むこともほぼ無い
ディスクは交換面倒くさいから淘汰されるわな

67 :
>>14
懐かしいな。あれ全国区なのか
お前にレスしてる二人が共に兵庫県なのが気になるが

68 :
平井のファミコンワールドは健在

69 :
殆どの大人の客は超絶臭かった

子供ながらに嗚咽した

70 :
カセットにマジックで名前を書く暴挙

71 :
当時ドラクエ買ってもらったけど装備の概念が無くて
どうぐ→こんぼう→つかう→なにもおこらなかった

ですぐ死んでた。

72 :
トップボーイ
カメレオンクラブ

73 :
ネット環境が一般にも浸透しダウンロード主体になって極端なクソゲーが無くなったのは良いことだな。

74 :
>>73
Steam「せやな」

75 :
スーファミPS1〜2まではお世話になってたな、あん時はネット情報に疎くクソゲーでも普通に買ってたわ

76 :
金のない小・中学生時代は500円以下で売ってるソフト買い漁ってたわ
PS2の頃くらいまではあったっけ?

77 :
ファミコンショップといえばジーコサッカー
投げ売りされてたジーコサッカー使って調教師ひとみが作られたんだよなw

78 :
清水駅近くのショップで、先行に負けのないゲーム1回100円で、店長に勝ったら1000円、店長が先行という詐欺に遭って巻き上げられた

79 :
>>73
単純にゲーム制作会社の自然淘汰が進んでクソゲー消えただけ
ネット云々関係なし

80 :
静岡県のローカル店舗エマーソンの意味不明なCMを思い出す

81 :
正月はゲームショップ初売りのチラシが楽しみで仕方なかったし基本没収のお年玉も一本だけ買えるルールがあってめっちゃ厳選してたわ。

82 :
>>73
逆だろ
ダウンロード主体になってベンチャーが参入しやすくなったおかげで極端にクソゲーも出てきただろ
良質なゲームも増えたが
クソゲーは評価やレビューで避けられるからやらなくなっただけじゃね

83 :
>>29
ハンドル切り過ぎだろw

84 :
シータが潰れてた

85 :
>>67
徳島にもあったよ。

86 :
シータ溝の口が潰れてたわ
工事中だったから最近潰れたんだろうか?

87 :
コピーROM売ってた店あったなぁ。すぐ潰されたけど

88 :
>>67
俺も知らんかったけど元は岡山の会社がやってた近畿圏のチェーンらしいから、反応が兵庫ばかりになるのは納得の結果だな
北海道にもあったのか近畿圏にいた奴が北海道に行ったのかはわからんが、後者のような気がする

89 :
ファミコンショップが具体的にイメージできなかったので
画像見てみりゃスーパーポテトかよ。

マイコンベース銀座みたいなのを想像したぞ。

90 :
>>9
ディスクメイトって宮前平の?
俺もバイトしてた

91 :
ぶっちゃけ、特化したファミコンショップは街の普通の「おもちゃ屋」潰したよな。
ファミコン全盛期とか他の玩具なんて一気に売上減ったみたいだし。
ガキの小遣いがほとんどゲームソフトに流れてた時代。

92 :
むかーしゲーム屋でソフト交換してたよな

93 :
カメレオンクラブが地元に来たときのオーラはヤバかった

94 :
少子化で客自体が減ってる上にダウンロード販売とアマゾンに客を取られた

95 :
>>18
犯罪じゃん

96 :
ファミコンとテレビが店舗内に何台も設置してあって時間制で好きなカセット選んで遊べるとかあったな。放課後いつも行ってた思い出。

97 :
DL販売、Amazon、メルカリ、ブックオフと敵が多すぎる商売だな
CD屋ビデオ屋といろんな店がなくなってくな

98 :
店員と仲良かったのでソフト一本で10本分ぐらいスタンプカード押してもらってた

99 :
二駅隣のファミコンショップでPCエンジンのCD-ROM2のやつ欲しくて眺めてたなぁ

100 :
桃太郎とかカメレオンクラブか

101 :
>>2
1回だけグーニーズ2そういうのでやったわ

102 :
ファミコンワールド懐かしいなぁ

103 :
>>18
ケンモメンの育ちの悪さがまた証明されてしまった

104 :
楽しかったなあ

105 :
説明書無しの生カセットで買ったドラッケンをよくクリアできたなと当時の自分を褒めてあげたい
今思い出してもゲームシステムが全くわからないけど

106 :
>>27 Wangさんこんにちは!

107 :
>>18
ケンモメンて生きてて恥ずかしくないのかな

108 :
>>8
そして家帰ってプレイしたら糞ゲーだった時の絶望感な

109 :
>>2
ドラクエをプレイしてる人を見かけた時はさすがに驚いた

110 :
32Xのバーチャを1万くらいで売ってた近所のゲーム屋さん
いつも店内が煮魚の匂いがしてた
店長の息子とお母さんがシャレにならんほどいつも喧嘩してた

111 :
盛岡市のファミコンショップジョニー?にゲーム買いに行った日。
道路挟んで向かいに若い男がバイクでかっ飛ばして来るやいなや、
俺に向かって「何見てんだクソガキ!」ってがなり立ててきたのが今でもトラウマ。

橋本環奈も知らない20年以上昔の話である…

112 :
TVパニック、トップボーイ、プルート、ホイッスル、1up
ファミコン道場、カメレオン倶楽部、ドラゴンワールド、ファミコンランド、
わんぱくこぞう、桃太郎
他にあったかな

113 :
ファミコンランドでロマサガとかやってる奴いたけど家にファミコン無かったんだろうが

114 :
時間貸しとか違法なディスク書き換えしてたとこの店主が警察に連行されてった

115 :
>>18
The 昭和だなww

116 :
田舎だから街はずれに行くと看板だけでシャッターしまったままの店を見かける
でも中古販売自体がなくなったわけじゃないから別にそこまで懐かしいと思わないな

117 :
ブルートっていうファミコンショップがあってのう
弟とよくお金もないのに自転車で言ってたもんじゃ
懐かしいのう

118 :
リアルになればなるほどゲームはつまらなくなった
何か操作しても画面が動くだけ・・・
キャラ視点にするとでかい自キャラが狭い画面を占める
ストレスしか感じない

119 :
九州の自分はわんぱく小僧とTVパニックしか知らん

120 :
>>119
ファミックスはなかったか?

121 :
ディスクシステムのゲームを書き換える機械って自動販売機くらいの巨大なヤツだったよな。
500円で新しいゲームが出来るなんて当時としては画期的だったな

122 :
>>120
無かったな初耳の名前、宮崎の田舎だしなぁ本当にその二店舗のみ

123 :
トップボーイはまだ生きてるのか

124 :
おもちゃ屋にあったな
ディスクシステムとか…ゼルダもあれが最初だったはず

125 :
主力プレステでもファミコンショップてフットボールアワーのネタ思い出した

126 :
わんぱく小僧は四国にもあったから西日本中心だったのか

127 :
PS発売当初、どの店も定価販売で買取もしてなくて
さすがになんらかのパワーが働いてると思った

128 :
ディスクシステムのスーパーマリオ2は阿呆みたいに難しかったな。
3では割と簡単になったけど

129 :
ぱっくんぽっけで馬頭ちーめいのマンバを読んだのちブレイクエイジを知った、今ならブレイクエイジみたいなゲームも余裕で作れるって凄いよね

130 :
>>67
秋田市でもあった
懐かしい

131 :
金がなくて買えないのに入り浸ってショーケースの商品眺めてた思い出しかない
せつないわ
反動で就職して自分の稼いだお金で買えるようになってからはPS1のソフトはプレイする時間もないのに
買いまくって積みゲー化させてたっけ

132 :
>>109
ドラクエ、ゲーセンの筐体であった気がするけど夢かな?

133 :
15年くらい前にバタバタ潰れてたな

134 :
知り合いのバーちゃんはファミコンをハミコンと言っていた

135 :
今の時代個人でゲームショップで食って行けねえよ。
大手のデカイ所でさえ撤退しまくってんだから。

136 :
カメレオンクラブ
わんぱくこぞう

137 :
まさかゲームがただでできる世の中になるとは思いもしなかったわ

138 :
>>69
酸っぱさが目鼻喉の粘膜に来たのか?
一応言っとくけど嗚咽ってオエッてなることじゃなくてむせび泣くことだからな
お前も大人になったなら誤用は正しとけな

139 :
田舎なので普通のソフトばっか売ってたが
エミュであるような改変ソフトも売ってたのかなぁ

140 :
三多摩だとビスコだな

141 :
パチモンのマリオのマークだったな

142 :
うちの地元だとスーパーポテトって店がしぶとく生き残ってる

143 :
なんか黄色い壁みたいなキャラが立ってた

144 :
ボコスカウォーズが5千円ってハンパないよね

145 :
>>144
すすめーすすめーものどーも

146 :
ゲームセンターで子供には大金の百円を入れても数分しか遊べなかったのが、家のテレビに繋いだら遊び放題のファミコンは画期的だったな

147 :
遊ポート、ポニーランド、桃太郎。
このラインナップにピンと来たら地元民同世代。

148 :
ディスクシステム書き換え五百円

149 :
近所のファミコンショップにメガドライブ予約しに行ったら
そんなの知らん言われた思い出

150 :
>>143
https://i.imgur.com/5dl8zDq.jpg

151 :
人気作と売れ残りの抱き合わせ

152 :
>>147

志木 柳瀬川 ペアモール このあたり

153 :
ガバスをクラスのみんなから集めればこれ貰えるんじゃないか?
というのを誰もが一度は考えたはず

154 :
正月のチラシを穴が開くほど熟読してたな

155 :
>>105
スーファミ末期にもそういうの多かったな。
説明書なしだときついの。

156 :
球技系のゲームは飽きがこなくて面白かった

157 :
うちの地元でいうVISCOか

158 :
>>14
セガサターンとかプレステが出た頃に
近所に出来たブックオフの店内の一部に
わんぱく小僧が出店してた
そこでプレステ本体を買ったおもひで

159 :
カメレオンクラブ

160 :
>>2
近所の駄菓子屋ゲーセンに置いてあった
業者がテーブル型筐体開けてるのを覗いたらファミカセが基盤に4-5本刺さってたな
こっちでは50円で15分だったような

161 :
おもちゃ屋や
デパートのおもちゃ売り場で
レジ前のガラスのショーケースに並んだ
ゲームソフトを見てるだけでわくわくしたあの頃

162 :
このやろう!あの時代を返せ!!ハローマック!!

ショーケースに入ってるカセット見てワクワクしてたなぁ
大量のソフトどこ行ったんだろう…

163 :
ガラスショーケースからだとジャンルすら分からずパッケージで判断するわけだが、そこがワクワクするところだなぁ。


買ったのはダンジョンアンドマジック orz

164 :
ヨーロッパ行ってオモチャ屋行ったとき
やっぱりLEGOとかあっちのメーカーのが多かったんだけど
ひときわ人だかりが多くて何のオモチャかな?と覗いたら
テレビの中で赤い帽子のひげ面のオッサンが飛び跳ねてた

165 :
カウンターの後ろで婆ちゃんとディスクライターが一体化してた

166 :
>>86
シータは戸塚も最近閉店したよ

167 :
さんまの名探偵にハマってた

168 :
小学生の時にあった地元の小さい古本屋は相場が分かってなくて新作の中古が激安だったりする事があったから買って別の店で転売してたな。

169 :
オタッキーとかいうふざけた名前の店があったな

170 :
八王子の「ぱお」はさすがにマイナーすぎるか…

171 :
かいせんとう他、昭和の危険遊具一覧
https://i.imgur.com/XfX13aK.jpg
https://i.imgur.com/iN09QbO.jpg
https://i.imgur.com/vfkZyBU.jpg
https://i.imgur.com/b2Yi2m2.jpg
https://i.imgur.com/tgwMhfC.jpg
https://i.imgur.com/dB1EUBB.jpg

昭和の運動会
https://imgur.com/oZy3pMo.jpg
昭和の子ども会
https://imgur.com/djTAEgi.jpg

昭和末期の普通の少年たち
https://i.imgur.com/jY3q2zV.jpg
https://i.imgur.com/sk7OdkM.jpg

昭和末期のツッパリ少年たち
https://i.imgur.com/1Vv0YTv.jpg

172 :
ゲームセンターCXでお店を紹介してるぞ
たまに新品のレトロゲーあったりして
ビビる

173 :
https://imgur.com/ZCdDxQ8.jpg

https://i.imgur.com/MUtmyJO.jpg

http://i.imgur.com/vRhUbjb.jpg

http://image.middle-edge.jp/medium/4a62042e-bc81-4d82-85a6-f08d378e4f15.jpg

https://i.imgur.com/IwicjTl.jpg
https://i.imgur.com/mhaNdKF.jpg
http://i.imgur.com/rcgOBeY.jpg
https://i.imgur.com/Il209JU.jpg

174 :
人生初中古品はファミコン

175 :
青いニセモノディスクで書き込みしてたな
1回200円とかで

176 :
久しぶりに押入れを整頓したら
カメレオンクラブの箱ケースに入った
ファミコンカセットでてきた
なつかしい

177 :
こっちは宝島って店が昔あって中古カセットを買うと裏に店のシール貼られてた
いまでもたまにハードオフで見かける

178 :
広告含めてイカれてるなぁw
https://pbs.twimg.com/media/Av6RC0LCAAA17Px?format=jpg

179 :
エマーソン
カメレオンクラブ

180 :
>>18
Rよ嫌カス

181 :
ファミコン所ppの店長が女児食いまくってパクられてたの思い出した

182 :
>>174
そこから中古に抵抗なくなった
そんで嫁も中古

183 :
>>147
清瀬?

184 :
岡山の大元駅前にわんぱく小僧あったなぁ

185 :
ファミコンの時代は個人経営のファミコンショップが結構あって楽しかったな。

186 :
>>132
同じく昔歌舞伎町のゲーセンで見た。
ホストの暇つぶしなのかわからんけど。
まだ10円ポーカーがあった頃の話。

>>153
やってた奴いたわ。
その前にファミ通自体がそんなに買ってる奴いなかったけど。

187 :
>>86
今年の3月下旬に閉店
磯丸水産になるらしい

188 :
チラシの裏に書いたドラクエやドルアーガの塔などのパスワードを書いた貴重なものが捨てられていたのも、今となってはいい思い出

189 :
ファミコンショップトム

190 :
セーブデータの一覧画面でメッセージを残すやつ

191 :
>>178
あったなこれバードウィークコピーしようとしたら失敗したと言ってた
初期の頃のしかコピーできなかったらしいが実物見せろと言っても頑なに
見せてくれんかったからウソかもしれん真相は如何に

192 :
再就職大変だろうなぁ

193 :
>>191
原理的に無理がありそうなんだが

194 :
>>152
ちがた!久米川です

195 :
>>183
久米川でした
清瀬も同じラインナップあったのかー

196 :
>>109
復活の呪文か?

197 :
>>134
うちのばーさんはカミコン言ってたわ

198 :
ファミコン倶楽部は昔行ったわ
ファミコンのロムの書き換えとかやってた時代があったな

199 :
ファミコンショップのバイトが中古カセットレンタルしてくれてやりたい放題だった

200 :
>>170
企業自体はデカイやん。家系ラーメンチェーンとかも経営してるし。

201 :
ディスクシステムの書き換えのやつ、覚えてる人おらん?
500円で店員さんが鍵開けて中のカートリッジ挿して自分のディスク入れて、画面にはマリオが自転車の空気入れでなんか膨らましてた気がする。

202 :
ファミコンのガンゲームをやりたくなることあるけど
ブラウン管テレビでしかできないのな
仕組みがよくわからんけど今のガンシューティングゲームはテレビのほうに別にセンサーを置かないとできないから凄い技術だったんだろうか

203 :
馬鹿デカイ箱の同級生2がいつまでも売れ残ってる。

204 :
>>201
寿命短かったな。

205 :
高橋名人ナツカシス

206 :
カメレオンクラブはまだあるの?
子供の時大好きだったわ

207 :
>>201
ピコピコーンピコピコーン

208 :
>>182
ワイのは展示品

209 :
青森市の太子堂はいい店だったな
そこでメガドライブのソフト買っていた
メガドライブソフト全て揃えたのもその店
全てオークションに出したら
多分500万くらいになると思う

210 :
カメクラなくなったなぁ。
移動販売の中古ショップもあったな。
糞高かったけど。

211 :
>>186
ファ身通は 付録がついてた時代が
とってもわくわくしたよ

212 :
>>146
今じゃゲーセン以上のゲームが家でできるからな。

213 :
太子堂で買ったバンパイアキラーをベイクリスタルに持っていくと
1800円で買ったのに3800円で買い取りしてくれたな
手元にバンパイアキラーがいまだに50本くらいあるわ(笑)

214 :
( ^谷^)ファミコンと言えばあれよー遊んでたわー

( ^谷)ファルコムのドラゴンスレイヤー4

( ^谷)家族を舞台にしたロープレ
当時めっちゃハマってたw

215 :
イザベラ永野

216 :
忍者龍剣伝でブチ切れてた

217 :
高架下にGAME ARKまだあるんかな?
今度実家帰ったら見に行ってみよ。

218 :
https://i.imgur.com/PoZXKHg.jpg

219 :
>>14
当時大阪だったけど、あったなー

220 :
>>206
近くのカメクラいつの間にか潰れたなそういえば

221 :
宝島

222 :
>>218
メトロイド100万本も売れたわりには書き換え速攻でなくなったのは何故だ…
あれは辛かったぞ

223 :
>>214
FC版はだれがどうみてもナムコのパッケージだろ。

224 :
全盛期は新聞の折り込みにもファミコンショップのチラシが入ってて掘り出し物がないかと目を皿のようにして
隅から隅まで読んでたな
いつしかどの店も横並びの値段になって見向きもしなくなったが

225 :
新作ゲームが500で出来たディスクシステムは凄かったな

226 :
カトケン懐かしすぎだろ

227 :
カメレオンクラブ

228 :
長崎に「アイテム」っていう中古ファミコンショップがあった
週間でカセットタイトルがS〜Dにランク分けされてて、SとA以下のトレードは無料 AをSとトレードするのは¥1000(うる覚え)とかだった
子供ながらに画期的だと感心したな

229 :
カメレオンクラブだけで1日潰せたよね

230 :
もう最近はTSUTAYAとかGEOだろ

231 :
つい最近実家近くのカメクラが2軒とも潰れたと友人から聞かされてショックが隠しきれない
前回帰省したとき行っとけば良かったなぁ

232 :
>>230
あとBOOK・OFFもな
今はそれは情弱の時代、ネットオークション等で損しない時にクリックするのが安い時代

233 :
大してゲーム好きでも無かったが、ファミコンショップでバイトしてたなぁ
店頭用のサンプルソフトを貰って遊んだわ
ファミコン黎明期は完全動作のソフトだったけど、いつの間にか途中までしかプレイ出来ない
お試し版に変わって行ったな

234 :
1 :名無したちの午後:02/04/09 04:31 ID:93KpOcsZ
しいがる日本橋最高!
商品券でオリジナルテレホンカードと交換もできちゃう!
木金土日の午後5時から深夜1時までという営業時間もいいよね。
お仕事帰りや学校帰りにサロンとして機能してるよ!
雨の日にはなんと山本和枝先生のデボ傘が買えちゃう!

2 :名無したちの午後:02/04/09 04:34 ID:93KpOcsZ
>2
そうそう。あそこはいいよねー。
自分で書いた原画を持っていくと、あきら先生・葵羽鳥先生・山本和枝先生・岡田充司先生に講評して貰えるんだよね。
僕はOPENしてから通ってるよ(藁
商品券もいっぱい貯まったから、早くテレカでないか楽しみ(藁
プレミア必至だね!

3 :名無したちの午後:02/04/09 04:35 ID:93KpOcsZ
>2
えっ!?じゃぁ、プロになれるチャンスもあるってことじゃん!

235 :
シータってあったな

236 :
80年代ファミコン全盛期、駅のおもちゃ屋に良く通ったなぁ
ディスクの書き換えとミニ四駆を買いに。
気立てのよい兄ちゃんとオバちゃんが店員だった。
持ってるミニ四駆を見せに行ったり、ファミコン話しにも行った
兄ちゃんが、ディスク書き換えで毎回のようにエラーが発生して、色々やって
エラーが出ないように書き換えしてくれて感動した

90年代半ばにつぶれて、そのCDショップも半年でつぶれた
以来100円ショップになってその100円ショップは今もある
駅のその前を通るたびにおもちゃ屋を思い出す

237 :
30年くらい前、日本橋のゲーム街みたいな場所よく行ったわ
PCゲーム・ファミコン・メガドラとか、いろんな店見てるの面白かった。
そういえばソフマップも当時はゲーム屋だったな

238 :
ファミコンを作った任天堂は凄いよな
元々は花札のイメージしかないわ

239 :
>>201
https://youtu.be/v1ZxW7t3xBI

240 :
ブルート
https://i.imgur.com/jDuUZ2h.jpg

241 :
汚ならしい店構えのファミコンショップのオヤジ、前歯が無かった
店内はいつ行っても埃っぽくて、店員のスケベな顔したババアがタバコ吸いながら俺らの相手してくれてた
うまい棒を20円で売り、瓶のコーラを150円で売り付けてたんだよなー
そんな糞みたいなショップでもガキどもで連日賑わってたな

242 :
子ども相手に半分詐欺みたいな商売してたクズどもの末路ってどんなんだろうな

243 :
ネオジオ(MVS筐体廉価版)置いててレベルが8にしてあった店があったな
その辺で商売がダメになったら別の地域に行って県内を転々としてた

244 :
コンビニでプレステのソフト売り始めた頃からゲーム屋潰れていったイメージ
直接的な原因ではないと思うが

245 :
かつてはゲーム店の前を素通りできなかった
今はゲーム店そのものが絶滅の危機

246 :
CD屋ですらもう無いんだし当然だろう(´・ω・`)

247 :
名前がファルコンというファミコンショップで、
鎖に繋がれたファミコンたちが14インチのテレビを壁際に置かれてて
それを交代で子供たちが遊ぶ姿が印象的だったな

ソフトも借りる方式で、終わったらちゃんと店頭に返すという何か不思議な
空間だったw

248 :
小学生の頃はファミコンショップはワクワクしたな。。
展示されてるカセット見てるだけで楽しかった。
当然買えないんだけど

249 :
画像を見てもあまり共感が無いんだが何だこれ
15分50円とかでソフト選び放題で遊ばせてくれるやつかと

250 :
クソゲもわりとあったから当たりを引いたときの喜びようときたら

251 :
>>1-248
転売ビジネスなんだから潰れて当たり前だろバーカ(゚ω゚)bwwwwww

252 :
ファミコンショップ黎明期はチェックがとにかくザルだったから、端子が馬鹿になって起動しないソフトも簡単に買い取ってくれた

253 :
ブルートの思い出

254 :
>>218
今さらだけどファミコン本体のデザインってまさにドット絵をイメージしていたのか…

255 :
なんか面白いゲームない?

ってムチャ振りしたら、ジャンル別に懇切丁寧に教えてくれた親切な店員さんが忘れられない
ご本人もゲーム好きだったんだなあ

256 :
マスクROM時代は超初動型でゲーム会社と流通が
どう在庫を擦り付け合うかみたいな博打みたいなビジネスだったからな

すぐリピート生産できる光ディスクが主流になったっていったのと
ブックオフや古本市場みたいな複合型中古ビジネス大手に負けて消えた
それもネット通販やデジタルDLで風前の灯だが

257 :
PS時代まではゲーム屋多かったな
独特の変な匂いがするけど面白かった

258 :
善良な店長がいた近所のファミコンショップ、懐かしいなあ。
ファミコンに関わる人全員善良に見えたし、それなりの実績もあったはずなのに。人が生きるというのは難しいものだなあ。

259 :
ディスクシステムの起動音でワクテカしてた夏休み!

260 :
移動ファミコンショップ知ってる?任天堂の許可貰ってるか知らないけど
軽トラでスーパーの駐車場に居座ってマリオのBGM垂れ流してたやつ

261 :
ポートピア連続殺人事件がどこ行っても売り切れで
「これ面白いよ」と推されて買ったのがツインビー。

妹と殺し合い奪い合いしてたが、そんな妹とも
もう20年会っていない。

262 :
>>228
名古屋の八田駅付近にも同じシステムの一休さんてあったな
こっちが子供だからってバイトの男女がふてぶてしい態度だった

263 :
カメレオンクラブお世話になりすぎてそこで働いた
色々販促品とかもらって楽しかったよ
一緒に働いてた人たちどうなったのかなぁ…

264 :
小学生の頃バスに乗ってカメレオンクラブに行くワクワクは今でも良い思い出
良さそうなゲームを買って黄色い袋を抱えて待ちきれない気分で家に帰るああいう気持ちって今はないよなあ…

265 :
>>240
ぐあー懐かしー!

266 :
>>244
かなり関係してるんじゃね?
実際俺はFF7をコンビニで予約した

267 :
>>33
こういうのほんとつまらない時代になったよな
小規模の個人商店が生き残るには1日2日のフライングくらい見逃したれよと

268 :
ファミコンレンタルショップでたけしの挑戦状を借りた思い出

269 :
>>14
青森県だけど、八戸市には無くて、そこより田舎の十和田にあったのが悔しかった
まー、トミーとかジョニーとか桃太郎とか、いっぱいあったんだけどさ

子どもの頃はゲームの発売日とか気にしなかったから、店で並んでるゲームが全て輝いて見えた

270 :
>>267
ジャンプなんてよくフライング販売してたよな

271 :
近所にファミコンショップあったなぁ、経営してるアンちゃんが出界ベンツ転がしてた景気良かったんやろな
FF買う為に寒いなか前日からガキ共ばかりで並んでたわ(懐)
んでカツアゲヤンキーとの攻防戦とか思い出す(笑)

272 :
桃太郎とかまだあるのかな

273 :
またショップが一つ死んだ・・・

 (´・ω・`) ご冥福
_(   )

274 :
あの頃は純粋だったはずなのにスレた大人になってしまったもんだ

275 :
>>270
うちの近所(山奥)は最速前の週の金曜日だった

276 :
懐かしいな

277 :
一時期コンビニでゲームが買えるとか話題になってたけど今でもやってんの?

278 :
>>73
アップデートで直せるからバグだらけで売る所増えたぞ

279 :
僕の子供も愛用(笑)

https://i.imgur.com/xIRuW44.jpg

280 :
イメクラ

281 :
>>279
これはさすがに名前を勝手に使われてるよな?w

282 :
>>242
実家近くの店は21世紀に入ってから
高齢者になった店主が店で石油ストーブ使って
模型のスプレー缶に引火してアパマンしてたな

283 :
>>239
ありがとう!記憶の中ではマリオが空気入れてたと思ったけど、見てみたらよくわからんキャラクターだった。

284 :
>>279
結局これは本当に使えたのか知ってる奴はいないのか?

285 :
>>242
桃太郎ってチェーンは破産まで行った。
何から何までぼったくりだったしな。

286 :
>>209
青森駅前通りに クリスタルって店なかったっけ?

287 :
歌舞伎町の元祖パイパン倶楽部でお世話になった

288 :
>>244
ブッコフのせいじゃなかったのか

289 :
ファミコンはまだ動く
マザーとか持ってるけどバッテリーバックアップの電池がまだ使えるのが謎仕様だな

年数的に30年も経ってとっくに機能停止してるのに

290 :
>>277
速攻で倒産しましたが

291 :
>>284
これかどうか知らんけど知り合いが持っててコピーROM自体は見たことあるな
意図不明のスイッチがついてたのは覚えてる
コピーしてたのは頭脳戦巻ガルだったかな、ただゲームしてるとこは見たことないなそういえば
かなり制限厳しくて初期のROM以外はコピーできないって話は聞いた

292 :
http://j02.nobody.jp/game/g2/famil_5.JPG
ググったらファミリーエースのこと解説してる記事見つけたけど、まさにこれだった
色々符合するんで間違いはないと思うが、せめて現物起動して見ていればなあ…

293 :
>>240
良く行ったわあ
お値段高めだった

294 :
住宅街の一角にあったなァ たこ焼き屋くらいの狭さ

295 :
全国展開できる店舗って
系列会社は金持ってんだなぁ
と思った。

296 :2019/09/05
ファミコンよりガンプラの方が争奪戦が激しかったしなー

【少し休みます・・】日大アメフト部・内田前監督、緊急会見で常務理事を謹慎、井上コーチは辞任表明へ
六本木恐るべし……! 蒼井そら、駐車場の請求額に「あああああああ」「やらかした」と嘆き
左翼 「いやああああああああ 自衛隊が”国民”じゃなくて”国家”を守るって言ってるう・・・」
経産省 反論の緊急記者会見
コンパクトカーで諦めてきたことを諦めない。新型フィットは日常生活を大切にするコンパクトカーです。
トンキンの大学の半数「ボランティアしたら単位やるで」 専門家「単位で釣るのは好ましくない」
日本クルド文化協会「デモを支持する立場ではない。発端の行為は擁護する余地はありません」…見解発表
【ころりんピックwwww】 聖火リレー中止 「車に乗せて走る」方式に変更ww うぇwジャップww
米ウォルマート「西友?売却しないよ」 日経「…」
2018年最強の台風22号マンクット、12日にも日本襲来、どうする?コマンド?
--------------------
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【34列目】
極真会館浜井派ってどうよ? 3
マッサージあるある
新宿スター その7
大嫌いな芸人受け付けない芸人part3
友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時54引目
☆フェルナンド・アロンソ Part79☆
マインドシーカー88ESP
ハゲでも許せるスペックについて語って下さい。2
BS12 TwellV 909
MBTI界隈を生暖かく見守るスレ10人目
【近畿地区】国立大学法人等職員採用試験スレその24
韓国ガールズグループ売り上げスレ
【BK】 ブルックリン・ネッツ 21st 【Nets】
【ラテン系】Javier【優男】
■■■レクサス LEXUS RC350/300h/200t 8 ■■■
球史に残るDQNネーム
織原レイちゃん
静かに独り言スレ 絶対レス禁止!その45
【英国】英CEOの給料、一般社員の167年分 男女間でも格差
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼