TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
「高すぎ」 公用車にテスラ採用で批判殺到 千葉・市川市長、2台目お預け
【緊急事態】新型コロナウイルス感染者が退院後に再び陽性反応 / 再感染の可能性「抗体できないのか」
京都の凄惨な画像が公開される。はだしのゲンの世界
【バナナピクピク】ワタナベエンタ常務 若手男性アイドルへわいせつセクハラ1年
【貧困】新生児が自宅で死亡 母親「金がなく病院にも連れて行けなかった」←これが日本
キンググヌとかいうバンドのボーカルがaikoとイチャついてるらしい
ナチスドイツ軍がポーラント侵攻してから80年
自民・二階氏、石破派パーティーで講演へ「石破さんは我が党でも最も古い政治家、期待の星」
令和初の仮面ライダー「ゼロワン」、いよいよスタート
花粉症患者の嘆き 「マスク売ってないし、くしゃみすると白い目で見られる…」

今からドラマ「白い巨塔」観るから絶対にネタバレするなよ!


1 :2019/05/22 〜 最終レス :2019/05/25
http://img.2ch.sc/ico/nacchi.gif
今夜『白い巨塔』スタート 岡田准一の野心が動き出す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00065085-crankinn-ent

2 :
先ほど、アメリカの、トランプ、大統領と、電話で、会談しました、、、
私たちの、考えは、一致、しました

3 :
昨日も本当に嫌なことがあった
父親がマクドナルドいくから何かいるかと言って
俺はテリヤキが欲しいといった
でも父親はそれを忘れていて普通のハンバーガー買ってきた
いつもならそれくらいで腹立たんが
今日はイライラしててめちゃくちゃ喚いてしまった
ハンバーガーも目の前で捨ててやった
そしたら母親が泣き出して、俺もさすがにヤバイと思った
父親はもう一回買ってくると言ったが、俺はもういらんわと言って自分の部屋帰ってきた

もうすぐ30になる。俺生きてる意味あるんか

4 :
白い巨根

5 :
財前は死ぬ

6 :
最後に財前が死ぬ

7 :
財前はガン

8 :
財前直見

9 :
里見さんが財前さんを………

10 :
>>5
マジで⁈

11 :
>>10
知らないふりすんなw

12 :
教授になれ…る

13 :
総回診で中央を歩くのは手すりを使う患者に配慮してるため

14 :
岡田くんがマツケンに診断して貰って
一回切るけど手遅れで岡田くんは死ぬ

15 :
最後は背中を刺されて死ぬ

16 :
では、所見を述べる

17 :
とおるちゃんありがとう!とおるちゃん!

18 :
>>15
西村まさ彦に刺されるんだよな

19 :
アメグレ流れたら泣けw

20 :
>>5
>>6
んなわけないだろ

21 :
>>18
ふりかえればやつがいる

22 :
里見へ

この手紙をもって僕の医師としての最後の仕事とする。
まず、僕の病態を解明するために、大河内教授に病理解剖をお願いしたい。
以下に、癌治療についての愚見を述べる。
癌の根治を考える際、第一選択はあくまで手術であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、
発見した時点で転移や播種をきたした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合には、抗癌剤を含む全身治療が必要となるが、
残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの癌治療の飛躍は、手術以外の治療法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない医師であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には癌治療の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、癌による死がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら癌治療の第一線にある者が早期発見できず、手術不能の癌で死すことを心より恥じる。                                                 

                                           財前五郎

23 :
むしらアメージンググレイス流れなかったらキレるわ

24 :
恥ずかしすぎて死んだ

25 :
財前が死ぬ話

26 :
小説は里見が病院を去る所で終わってたんだよな
財前が死ぬのは、反響の大きさに押されて作者が渋々書いた続編

27 :
音楽がもう駄目

28 :
俺の黒い巨根もネタバレしそうです

29 :
曲がな

30 :
里見が痴漢してるのを財前に見られた弱みで
財前に逆らえなくなる

31 :
音楽が渡辺岳夫じゃないからなあ

32 :
>>18
振り返ればハゲがいる

33 :
/                   \
<     財 前 教 授 の 総 回 診 テ ゙ス  >
  \_  _  _ _ _ _ _ _ __ /
      ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)
  ⊂\/(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚) ( ゚∀゚)V つ
   |__と\/ (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚∀゚) (つV つ__j
   し'⌒|____と\/と (`・ω・´)(つV つ |__|__j U
      し'⌒U|_|_ j(\  /)|__|__j  し'⌒U
          し'⌒U |____Ω__| し'⌒U
                し'⌒U

34 :
司馬は最後刺される

35 :
無念だ

36 :
ちっさwww www

37 :
最後の2夜だけ2時間放送

38 :
前のが良過ぎた

39 :
>>34
宮地さん演じる看護師が司馬に恋する

40 :
犯人は仲村トオル

41 :
>>26
そうそう、一般人の屑どもが財前殺せとうるさいから殺してやった後編は認めない

里見追放編で終わり

42 :
>>38
唐沢?

43 :
ジョーカーみたいなのおるやん

44 :
田宮 二郎(たみや じろう、1935年〈昭和10年〉8月25日 - 1978年〈昭和53年〉12月28日)は、日本の俳優・司会者。本名、柴田 吾郎(しばた ごろう)。

衝撃の死

ドラマ『白い巨塔』の放映が残り2話となっていた1978年(昭和53年)12月28日の午前中、南青山のマンションに住む田宮夫人から連絡があり、
田宮の付き人は体調を崩した田宮夫人の母親を病院に連れて行き、港区元麻布の田宮邸に戻ってから、そのことを田宮に報告する。
お昼近くになっていたこともあり「お腹が空いた」と言う田宮のために赤坂の洋食店に弁当を買いに行ったのが生前の田宮と交わした最後の言葉だった。
1階のキッチンでお茶を入れ、弁当と梅干しを載せたお盆を持って2階に上がり、寝室の前で声を掛けたが応答がなく、しばらくしてドアを開けると田宮はベッドの上に仰向けで横たわり、
米国パックマイヤー社製の上下2連式クレー射撃用散弾銃で自殺を遂げていた[10]。43歳だった。

この報道渦中での放映となったドラマ『白い巨塔』残り2話は皮肉にもさらなる注目を集めることとなり、視聴率は上昇して最終話は31.4%を記録。
結果多くの人々の記憶に残り、視聴率的にも大成功を収めることとなった。

この時期の田宮に関しての奇行記事が女性週刊誌などに都市伝説として複数掲載されていた。
一つはいわゆるM資金詐欺にだまされ、巨額の借金を負ったことがその後の自殺の一つの要因であるという説。
もう一つは、現実と役柄の境界が不明瞭となり、航空機にて急病人が出て乗務員が医師を捜すと、たまたま同乗していた田宮が「医師の財前だが」と名乗り出たというもの。
また、友人に電話で「12チャンネルを買い取った」と発言したり、自宅を訪れた芸能記者に対し、
電話機を指差しながら「この電話はCIAと直につながっているのですよ」と述べたという話もある。
息子の柴田光太郎は2009年(平成21年)、『スーパーモーニング』(テレビ朝日)に出演した際に金銭問題を含めた醜聞の内容の大半を否定しているが、
2013年(平成25年)に『週刊現代』の企画で行われた山本學・生田悦子・柴田光太郎による鼎談()で、
『白い巨塔』収録中に田宮が頻繁にM資金取引の電話をしていたことを、財前五郎の妻役で出演していた生田が証言している。

45 :
>>22
無駄死にだよね
最終的に根絶なんて無理なの分かってるし

46 :
>>26
田宮二郎のやつは里見が去るところで終わってるよね

47 :
>>6
今回は死なないって聞いた
財前准教授…

48 :
>>1
主人公死んだような気がするが違ったかな

49 :
トニーがしぬ

50 :
最後、海岸で傾いた白い巨塔を見てここが地球だったと知る。

51 :
有名作なんだからみんな知ってるだろ?

52 :
生き別れになった妹は中国の農地で死ぬ

53 :
>>40
眠れる森

54 :
寺尾と一徳の役交換すればいいのに

55 :
>>13
これまじ?

56 :
>>40
陣内は冤罪

57 :
裁判編がクソつまらない

58 :
半分黒い

59 :
>>50

https://i.imgur.com/XJD8ll0.jpg

60 :
酷使された白い巨根が真っ黒になり
最後は立ち上がれなくなる
文字通りED

61 :
ネタバレすると

すまんな里見

62 :
君の力は借りんよ里見

63 :
財前は男色に悩み、猟銃で自らの命を絶つ

64 :
財前はやりまくり

65 :
超有名なドラマでリメイクもされているが
実はちゃんと見た事が一度もないので何もコメントできない
北の国からも同様

66 :
又一の金目当てで結婚とは言え、
なんでこんなチンチクリンな女が女房役なんだ

67 :
神気取りと批判して来た里見に
その後、何とか患者を手術してくれと頼みこむ里見に無理だ医者は神様じゃないからなって言い放った皮肉は最高だった

68 :
いいかげんマンネリ気味だし財前教授生還パターン来るんでは?

69 :
>>26
田宮二郎がドラマより前にやった映画版がそれ?

70 :
>>60
♪ハァ〜前立腺肥大症ぉ〜

71 :
堤真一が国会に立てこもる

72 :
恥じるよ

73 :
>>18
鹿賀丈史がイップスでまともにメスが握れない

74 :
タバコはやめようってドラマ

75 :
財前はタバコ吸うのかな

76 :
ただただ無念だ

77 :
>>33
かわええw

78 :
病院の敷地内をストレッチャーに載せられて運ばれていく

79 :
犯人は松子

80 :
財前が肺がんで死ぬ

81 :
犯人は やす

82 :
「頭を………下げるつもりはございません。」

83 :
財前

無念だ!

84 :
>>46
最終回で財前死んだし田宮二郎も死んだ

85 :
>>71
村上弘明版で柳原役だった堤真一

86 :
里見先生が癌と診断された財前教授に養命酒を勧めてめでたしめでたし

87 :
唐沢ちゃんでよかったのに

88 :
財前は裁判中に倒れる。そして死ぬ。

89 :
何これw、いつ家政婦が出てくるんだよ

90 :
ちっさw

91 :
財前の誤診で中村玉緒の夫が経営してた繊維問屋がつぶれる

92 :
>>18
振り返れば奴がシぬ

93 :
里見は北条に滅ぼされずに辛うじて生き残る

94 :
弁当屋も潰れる

95 :
>>34
あのドラマ三谷幸喜って知らずに見てたけど、めっちゃ面白かったし今となっては流石三谷幸喜だなって思う。
最近の作品はあんまり好きじゃないけど

96 :
唐沢:今回財前役をやらせていただきます
山崎:あなたいい度胸してるわね

97 :
黒い巨根VS白い巨乳

98 :
ひらかたパークのポスターにパロディ編が出てくる(はず)

99 :
>>81
お前、消されるよ。

100 :
最後は金田と友だちになる

101 :
結婚出来ない男のパート2はよ観たい

102 :
臭い巨乳

103 :
嫁が切った不細工なリンゴ

104 :
>>46
田宮版、ストレッチャーで別棟へ運ぶエンディングまで見たけど田宮が自殺しましたのテロップは見たこと無い
オンエアは入ってたらしい

105 :
寺尾聰はいい俳優になったね

106 :
旧作はロケ地が川崎

107 :
>>84
アイフルのチワワおじさんが財前を乗せた担架を加藤嘉が待つ解剖室まで
夜明けの中押していく
ちなみにあの遺体の中身は本物の田宮次郎。曾我廼家明蝶が証言してた

108 :
桃太郎空港が出るの?

109 :
見たことないし興味もない。
テレビ朝日だからどうせ「私、失敗しませんから」とかいう
女が出てくるんだろ?

110 :
アウトレイジ見てるみたい。

111 :
財前がガンになって自分で手術するシーンは泣いたよな

112 :
那須川天心
vs 亀田興毅

https://youtu.be/zYOIUKPBceg

113 :
白い巨塔の正体
https://i.imgur.com/KfEVsfu.jpg

114 :
ナレーションが家弓

115 :
江口と石坂のイメージが強くて岡田くんとか多分自分の中で受け入れられない

116 :
織田裕二と石黒賢主演でやるくらいはっちゃけてほしかったね。

117 :
なにわ大学の癖して、関西弁喋らんかい

118 :
最後、財前のガンを里見が手術するとこは泣いたわ

119 :
>>69
田宮次郎の映画版は教授選挙に勝つとこまでだった気がする

120 :
さすがに岡田じゃあ財前として見れない
だから見ない

121 :
医療ミスで中村玉緒に裁判で訴えられて一審は勝ったものの二審で敗訴。
せっかく教授になれたのに二審判決直後に裁判所で倒れる。
癌という診断で山本學が執刀するも手の施しようがなく死亡。

>>31
あれは名曲だと思う。

122 :
岡田きゅんには無理だなぁ

123 :
オリジナルは子供だったから終始怖かったなあ
財前が鏡で自分の顔色見てうなだれるんシーンを鮮明に覚えてる

124 :
>>120
だよなぁ、背丈がなぁ。。

125 :
犯人はヤス

126 :
今だったら財前は堺とかだよな
岡田とか吹くわ

127 :
最後いい方の主役が病気で倒れて悪い方の主役が手術するけと失敗
さらに悪い方も利用していたやつに刺されて死亡するんだよな

128 :
東の風貌が不潔過ぎるw
財前に対して、医学部教授としての風格ガーとか今回は言わんのか

129 :
阪大医学部OBの手塚治虫先生は何てコメントしてるの?

130 :
>>22
おお!テレビ全然見てないけど満足したわ。

131 :
後半の唐沢が東教授の椅子に座るシーンがいいんだよな

132 :
>>44
巨額の自費を投じた映画がコケたからでは?

133 :
>>121
谷幹一の演技が微妙によかった
そっくりさんの患者が財前の担当患者になって財前がおびえるとことか

134 :
海外で邦人が有事に遭遇した際に
駆け込むべきはアメリカ大使館ですよ
散々言われてきた話

日本大使館は真っ先に逃げるので
駆け込んでも、ハッキリ言って無駄です

911の時のニューヨーク日本領事館が当にそうでした、国旗降ろして誰も居なかったそうです

逃げるの早い

135 :
放射線技師が実は医師免許をもっている

136 :
>>22
これチョッと感動した記憶ある

137 :
今の時代そう回診とか無いっしょ。

138 :
「特診」って言わないのかよ

139 :
>>123
鏡で白目を診察して黄疸がでていることに気が付くシーンだな
そのあと狂ったようになってナースステーションに駆け込み「俺のカルテを見せろ」
とか言って、カルテを見るんだけどそこにはちゃんと病名は胃潰瘍になってた

140 :
里見先生は不倫をしない

141 :
少し見ただけで失敗だとわかった
コントにしか見えん
岡田がチビ過ぎだし演技もダメ

142 :
俳優と薬が合ってない
ミスマッチ

143 :
>>31
ガンダムと同じと言われるとあーそうかも!って時があった。
昔、Newtypeに載ってたゆうきまさみのマンガエッセイを読んで再放送見てハマった。

144 :
「さどみせんせい」

145 :
カイザーソゼ

146 :
犯人はヤス

147 :
JT

148 :
ホモ展開になる

149 :
>>5
たしか猟銃で自Rるんだっけ

150 :
>>3
餓鬼

151 :
チビは無理

152 :
クロスワードの4文字なんだよ

153 :
あれ?フジテレビじゃなかったっけ?
テレ朝かよ、見逃したからもう見ない

154 :
最後、財前はガンで死ぬ

155 :
>>137
院長改心みたいなのなかったっけ

156 :
さっき居間でちら見してきたけど、トゥーフェイスの出来損ないみたいなの何やねん

157 :
>>154
エイズだよ

158 :
たとえ作中に描かれてなくても俺には分かる
財前の小学生時代からのあだ名は“ぜんざい”

159 :
白いほうが勝つわ

160 :
財前は死ぬ

161 :
島田陽子
矢田亜希子
飯豊まりえ

なんかしょぼくなっていってる

162 :
ここは反町とあいつでやれ

163 :
>>26
白い巨塔と続白い巨塔か

164 :
>>111
ブラックジャックかよ

165 :
実は財前は死んでる

166 :
財前=唐沢寿明

ジャニチビ岡田じゃ無理

167 :
里見へ

この手紙をもって、僕の医師としての最後の仕事とする。
お前は悪性のガンだ、この世から切除する。

元財前五郎

168 :
唐沢寿明のとき、田宮二郎にくらべて下手くそだなと思ったけど、今回のを観ると唐沢もうまかったんだな。

169 :
ガンで死することを心より恥じる

財前五郎

170 :
バベルの塔のスピンオフだっけ

171 :
若村麻由美の色気の足元にもおよばんなw

172 :
>>133
谷幹一はトムとジェリーに出てたのは覚えている。

173 :
ハゲタカファンドの鷲津がでてきそうだな

174 :
船村刑事が高裁の裁判長だった

175 :
お前ら財前役なら誰がいい?

176 :
財前死ぬよ。

177 :
最後は
財前が九蓮宝燈をツモって心臓マヒで死ぬ
すると里見がそれまで勝っていた財前の屍から身包みを剥がし始める。
止めようとする柳原に里見が言っ放った言葉が印象的だ。

「ん、死んだヤツは負けだ。」

178 :
財前死す

179 :
>>175
北村一輝

180 :
夏帆?

181 :
まさかのカホ

182 :
今回、又一の娘はブッサイクやな

183 :
黒木瞳の濡場はない

184 :
中北千枝子(ニッセイのおばちゃん)
池内淳子
市毛良枝

185 :
唐沢寿明は適役すぎた
江口洋介は医者役向いてなかったが

186 :
財前が稲刈りするシーンは良かった

187 :
エッチなシーンきたー

188 :
沢尻は演技に耐えられそうだな

189 :
>>175
坂口憲二

190 :
>>189
医龍やん

191 :
ネタバレ
主人公が肝臓がんで死ぬ

192 :
曾我廼家明蝶
西田敏行
小林薫

193 :
織田裕二が最後今泉に刺される

194 :
とにかく小さすぎる

195 :
おっぱいも出ねえのかよ!

196 :
財前には愛人がいるよ

197 :
財前が堺雅人なら見たのに

198 :
唐沢、江口の時はまだしも今では完全に時代錯誤だろ

199 :
初代水戸黄門のじいさんが出てる奴?

200 :
残念に思う

201 :
これが里見?

202 :
フリーターの医者が「私、失敗しないので」とか言ってるやつか

203 :
>>197
やられたら倍返しにする財前

204 :
田宮二郎が散弾銃で自殺

205 :
財前のガイドラインのスレ無くなっちゃったんだな

206 :
>>149
それはジロー
お話のなかで猟銃自Rるのは華麗なる一族の長男

207 :
最後、財前が刺されるが偶然胸に入れていた写真立てのおかげで助かる

208 :
残念な里見w 何ニヤニヤしてんだよ

209 :
これは一匹狼の女医の話である。
大学病院の医局は弱体化し、
命のやりと りをする医療もついに弱肉強食の時代に突入した。
その危機的な医療現場の穴埋めに現れたのが
フリーランス…すなわち、一匹狼のドクターである。
たとえば、この女。 群れを嫌い、権威を嫌い、束縛を嫌い、
専門医のライセンスと叩き上げのスキルだけが彼女の武器だ。
外科医、大門未知子。またの名を、ドクター X。
ってナレーションをバックに大名行列の前を横切るネエちゃんが出てくるよ。

ありがとうございました。

2014/12/23 23:43

違反報告

210 :
夢オチだよ

211 :
財前が教授目のまえでプリウスに引かれて死ぬ

212 :
田宮二郎は散弾銃…

213 :
そこまで面白い話でもないと思うが
なぜ何度もリバイバルされるのか

214 :
里見へ

ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪
この手紙をもってなんσ(^_^)とっ!☆僕の医師としてのぉ最後(゜□゜;ハウッ!の仕事とするのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、まず、僕の病態(゜□゜;ハウッ!を解明するためにぃ…{{ (>_<;) }} ブルブル大河内教授に病理解剖をお願いしたい(≧∇≦)ノ♪
え?してくれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや♪してくれなかったら☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち♪
以下に、ガ━━(゜ロ゜)━━ン治療についての愚見を述ちゃうのらー(o^v^o) エヘヘ
癌の根治を考える(-_-;)際、第一選択はあくまで手術である∠( ̄へ ̄)という考えσ(^_^)は今も変わらない。なあんて(#⌒▽⌒#)

215 :
弁当屋の弁護士が大根で残念だった(´・ω・`)

216 :
しかしながら(>_<) 、現実には僕自身の場合(゜□゜;ハウッ!がそうであるように、発見した時点で転移<(゜ロ゜;)>ノォオオオ!!や
播種をきたした進行症例・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん がしばしば見受けられる。 <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゜□゜;ハウッ!
その場合には、抗癌剤(゜□゜;ハウッ!を含む全身治療(@@;)すごすぎ …が必要となるが、
残念ながら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆未だ満足のいく成果には至っていないドガ━━Σ(ll◎д◎ll)━━━ン
ということでo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o これからの癌治療の飛躍は、手術以外 <(゜ロ゜;)>ノォオオオオ!!治療法の発展にかかっているのらー(o^v^o)てへっ
僕は、(///▽///)君がその一翼を担える数少ない医師であると信じている!(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ
能力を持った者\(⌒∇⌒)/には、それを正しく行使する責務があるのらー♪(⌒0⌒)
君には癌治療の発展に挑んでもらいたい。お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
遠くない未来に、癌による死が ( ゜▽゜)=◯)`ν゜);'パーンチこの世からなくなることを信じているよーo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
ひいては、こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ僕の屍(゜□゜;ハウッ!を病理解剖(☆o☆)きゃ〜〜!の後、君の研究材料(゜Д゜;の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり♪(o^v^o) エヘヘ
なお、自ら癌治療の第一線にある者が早期発見できずエエエエエッ!o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o、手術不能の癌で(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ 死すことを心より恥じるドガ━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━ン
んじゃ(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.*.:★'.*.:☆'.*.:★

                              財前五郎

217 :
オプジーボで治ればいい

218 :
>>211
プリウスから鵜飼が降りてきて
「財前くん僕だよ」ニチャア

219 :
無念だ

220 :
あの重いテーマとアメグレだけで泣ける

221 :
>>206
イチローは日が沈むと死ぬ

222 :
肺がんとかオプジーボで治るのに
時代に合わないドラマ
財前はオプジーボで助かるみたいにしないと

223 :
そういや田宮版財前に出てた人で存命の男性て
里見とその助手ぐらい?

224 :
ゴロちゃん

225 :
黒衣の無免許医が変身する

226 :
真犯人は氷室先生

227 :
実は最初から死んでて幽霊になってるんだよ
その事に本人も気づいていない

228 :
ぜんざいしす!

229 :
あっ、黒部ダム……破砕帯……水が碧い……水… …

230 :
唐沢版も最初は軽い軽い言われてたけど
だんだん良くなっていったな

231 :
唐沢財前はなんでチェルノブイリに行ったの?
それで癌になったの?

232 :
この2人じゃ無理だろw

233 :
佃と安西は金沢に行く。
山田うめさんは、ガンが治る。
黒川きぬさんは、ケイコが面倒を見ることとなるが養子縁組したかどうかは知らない。
柳原と華子は破局。

234 :
>>85
村上版で愛人役やった盛元真理子のおっぱいがすごくて、親と一緒に見ていたおいらは気まずかったよ。

235 :
財前が岡田で冷めたわ

236 :
チビにオーラってあるの?

237 :
どう見ても医師に見えない

238 :
エア手術がとても手さばきよくて好きなところ

239 :
素人製作って感じだな

240 :
財前はまだキムタクのほうがマシ
あくまでもジャニ枠な

241 :
ガンは怖いね

242 :
田宮二郎、唐沢寿明のは至高 今のは駄作

243 :
JTは?

244 :
織田裕二に財前させたほうが良かった

245 :
わくさんっ!

246 :
まず、医者らしさが微塵もない

247 :
>>82
こういうところだよな
自分は財前と東教授が火花を散らすところが好き

248 :
馬鹿馬鹿しくなって実況から戻りました

249 :
最終回はまさかの猟銃自殺

250 :
コレは酷いな、確信したw

251 :
このドラマは財前が蘇るパターン

252 :
唐沢ははまり役だったけど岡田はどんな感じよ

253 :
あっ
ネタバレすまん

254 :
医師コントにしか見えたい

255 :
さぶっ

256 :
フジの唐沢版は熱狂的に見てたけど、なんだこれ
重さが全然違う、キャスティングもフジの方が神
財前が煙草吸ってないし、作ったやつ馬鹿かよ

257 :
織田裕二良かったかもな
奴がいるで良いとこ見せたし

258 :
岡田が巨根の白人に掘られる

259 :
>>1
岡田が胡散臭くて気持ち悪い
前作を汚さないで欲しい

260 :
今回は何の癌で死ぬんです?
やっぱスキルス?(´・ω・`)

261 :
医者の扶養生 タバコ吸いすぎ 医者が癌で死ぬとか恥

262 :
https://up.gc-img.net/post_img_web/2018/10/1eb8eb11b00e3ee0f1bc16f09c1a2c4a_15977.jpeg

263 :
振り向けば財前が居るんだろ?

264 :
財前最新医学で助かるんじゃね?

265 :
>>22
スレ開いて良かった

266 :
いくらネタがなくてもサイクル早すぎ

267 :
一番アカンのが里見役の兄さんだわ

268 :
>>143
ガンダムも渡辺岳夫だからあそこまでの名作になったと思うよ

269 :
脇毛すごいw

270 :
しかし何度ドラマ化すんだよ
田宮二郎版をリアタイで見てた人もいるんだろうか

271 :
>>262
キャスティングが見事やな。今のはダメダメ

272 :
見えない

273 :
見えたか?

274 :
沢尻は顔変わんねーな
笑顔が昔のまんま

275 :
でも大門未知子なら治せるんでしょう?

276 :
唐沢寿明の再放送でよくない?

277 :
やっぱり音楽がいいよな唐沢版は
https://youtu.be/pjM31mDWA9E
https://youtu.be/un7VijKWeD0

278 :
東教授は初代御老公の存在感がヤバかった。
なんちゃって御老公の方ではないよ。

279 :
小林薫は正しい

280 :
今の男優は線が細くて見栄えせんなw

281 :
もう小林薫だけで全役やれば良いよw

282 :
財前は東のSP

283 :
>>22
これ唐沢の時と同じ?
田宮の知らんけど最後はこれやったん?

284 :
SP役に見える

285 :
里見へ
この手紙をもって、僕の医師としての最後の仕事とする。
まず、僕の病態を解明するために、大河内教授に病理解剖をお願いしたい。
以下に、癌治療についての愚見を述べる。
癌の根治を考える際、第一選択はあくまで手術であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、発見した時点で転移や播種をきたした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合には、抗癌剤を含む全身治療が必要となるが、残念ながら、未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの癌治療の飛躍は、手術以外の治療法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない医師であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には癌治療の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、癌による死が、この世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら癌治療の第一線にある者が早期発見できず、手術不能の癌で死すことを、心より恥じる。

財前五郎

286 :
岡田准一は久光製薬と繋がってる

287 :
ヤらせてくれないか?
アッー

288 :
大地の子のリメークはしないの?

289 :
この描写じゃ関係性が薄すぎるだろ

290 :
君は必ず僕に泣きついてくる。何故なら、君は医者だからだ。

291 :
ただ・・・無念だ。

財前五郎

292 :
いくら悩んでみたところで患者のためになるとは限らないんだよ里見。

財前五郎

293 :
>>233
民藝の役者さんいっぱい出てたな
二宮係長も出てたわ

294 :
あとこれも覚えてて、
探したらあったわw
「甘いお方だ」
https://youtu.be/TXSlSBqBhf4

295 :
>>289
ほんこれ
大筋だけつなげようとすると、肝心な部分が面白く感じられない

296 :
岡田ってチビ過ぎやしないか
まだまだ外回りのリーマンや後輩数人出来た主任位だろ

297 :
昔流行ったドラマや映画のリメイクを放映中は
職場のおばさんとの会話には注意しなくてはならない

298 :
>>262
昔の又一と次の岩田はんが親子だっけ

299 :
SP 医大編

300 :
2007年に韓国でドラマ化されました。キム・ミョンミンが、財前五郎にあたるチャン・ジュンヒョクを演じてます

301 :
スケキヨの正体は青沼静馬

302 :
劇中は2019年なの?1960年代なの?

303 :
財前はガン

304 :
財前はオプジーボで助かるというオチ

305 :
太地喜和子が妙にエロい

306 :
>>300
そんな情報なんで書いたの?

307 :
だめだ この俳優でははまれない

308 :
>>1
なんだろう


今回の巨搭はコメディっぽくて面白いな

309 :
もっかい唐沢でよくね

310 :
大阪の話なんだから全員吉本でもおかしくはない。

311 :
全体的に安っぽい
単調でつまらん

312 :
心よりダムはあるのかいって遺書を書いて財前が死ぬ

313 :
>>310
財前「ドリルせんのかーい」

314 :
鵜飼はノーダメージで学長になって柳沢先生はがんセンター長になるんだっけ

315 :
このあと、寺尾聰がマシンガンで撃たれて終了だな

316 :
おい、この母ちゃんは死んじまうのか?

317 :
阪大医学部は中之島にあったけど万博記念公園の向こう側に移転した
モノレールで病院に行くんだぜ

318 :
演技はいまいちなのに見れちゃうから原作のおかげだな

319 :
おい、どーすんだよコレw
ここまで酷いとは想定してなかったぞ

320 :
岡田準一 165センチ
唐沢寿明 175センチ

321 :
>>317
医者はベンツで新御堂すっ飛ばして行く。

322 :
犯人は双子の運転手

323 :
財前は里見を愛してた

324 :
テレ朝は薄っぺらいのを重厚っぽくジジババを騙す作り方だけは上手いな
恐らく今回もジジババには好評だと思うよ

325 :
全体的に重厚感が無いと言うか、厚みが無いと言うか。。。
特にマツケンの軽さがヤバイ。

326 :
>>22
×屍は生ける師
○屍は活ける師

このコピペいい加減誤字直せよカス

327 :
ワタシ失敗しないので!

328 :
もうドラマのネタが無いんだな
リメイク大杉

329 :
くれない会

330 :
つまらん

331 :
>>324
最近のフジテレビだと子供みたいなんだよな

332 :
>>328
トミーとマツとかやってLGBTブチ切れさせて欲しい。

333 :
>>328
ストロベリーナイトは一桁らしい

334 :
キャストで駄目な巨塔だと見切った俺、大勝利

335 :
( ゚д゚ )播種だ!

・・・閉腹します

336 :
沢尻ってこんないい女だったっけ?

337 :
新しい白い巨塔見るなら唐沢版見返すなあ

338 :
>>231
チェルノブイリじゃなくてアウシュビッツな

339 :
>>331
まぁ、今のフジテレビにもう名作ドラマは無理だろうね
結婚できない男やるって聞いて汚点になりそう

340 :
>>5
おいおい早速ネタバレかよ

341 :
>>135
医師免許持ってるのは放射線科のお医者さん。放射線技師は医師免許じゃなくて、技師免許。

342 :
当然アメイジンググレイスが流れる仕様なんでしょ?

343 :
なんつーか、前回のを借りてきてそのまま流した方がずっと良い気がする
キャスト以前に台本が酷い

344 :
>>270


345 :
矢田亜希子きぼんぬ

346 :
>>1
犯人はやs

347 :
>>3
多分ない。
仲間だな。

348 :
本当に嫌なやつは里見ってイチローが言ってた

349 :
財前は上り詰めない

350 :
>>285
だから「活ける師」だっつの!

351 :
>>345
これだけは
汚点

352 :
焼き直しにしては面白かった

353 :
財前はがんセンター長になる

354 :
やーやー言いながら誰かを殴りに行くんだろ

355 :
ブラックジャックの正体は加山雄三

356 :
>>137
病室いたから大名行列はみたことないけど、大学病院で教授の回診はあったよ
看護師とか医者がいつもよりピリピリしてたわ

357 :
唐沢版の大河内教授と曾我廼家文童さんはズバ抜けていた。
この二人には田宮時代を含めて誰も勝てない。

358 :
>>116
それ見たいな

359 :
>>345
大トリで「お空がキレイですね」w

360 :
>>326
いや、活用法というか、
慣用的に「活ける」師と
言うものだろうか?
原作にそうあれば別だが

生きた見本というのは、
それが死んでても、
成り立つ表現だと思うぞ

「生ける師」はむしろ正しい
というか
死体ですら医師には役立つ、
と逆説的?効果的な表現だとすら言える

361 :
最終回で財前にハンセン病の父親がいることが発覚して、それを知る
警察官を殺した罪で逮捕される

362 :
何回目だって感じだな
唐沢版しか見たことないけど

363 :
>>360
文脈から死体をも活用するという流れだから活ける師で正解

364 :
最後、高岡蒼佑が財前を刺し〇す

365 :
>>166
唐沢寿明もそんなに背は高くないよね
だけどやっぱり演技力で持ってったかね

366 :
犯人は青沼静馬
手形を押したときは仮面のスケキヨと入れ替わっていた

367 :
振り返れば奴がいるのパクリやろ

368 :
オペが怖いのはお前だけじゃない。
命を前に怯えのない奴はいない。だけど俺達はチームなんだ。
一人では無理でもお前の後ろには仲間がいる。
お前は一人じゃない。

朝田 龍太郎

369 :
このご時世、タバコの吸い過ぎでのガンは無理かと思う。どうアレンジするのだろうか。

370 :
>>221
どこの人造人間だよ

371 :
赤井秀和の役してたおっちゃんが悪霊になって財前の首を締めにくる

372 :
>>363
活ける、だと、おかしくない?
役立てる、みたいに
能動的言い方にならないか?
役立つという意味にならんのでは?
「役立てる師」では変に思う

「生きた標本、学べる見本」
となれば「生ける師」だろう。。。

373 :
甘いお方だ

374 :
弁当屋のオッサンが医療事故で死ぬ

375 :
医者

376 :
あ〜め〜
じ〜んぐれ〜す

377 :
ダメだ
どこで大門未知子が出てくるのかって思ってしまう

378 :
>>348
唐沢版は結局里見が全部原因作ってんだよな
東教授と喧嘩し始めたのも元はといえば里見が無理やりねじこんできた患者を、財前がなんとか東教授に見つからないように手術したのがきっかけだし

また終盤になってしれっとそれを里見が自分関係ないみたいに東教授に語るからいやらしい

379 :
唐沢のがベスト
だめだろ これは

380 :
唐澤のは別格としてそこそこ面白かっただろ

381 :
>>256
巨塔はあの重苦しさが必要だから
いま出来る役者って居ないんじゃないの

382 :
オープニングテーマ曲を聴いたら寝ていいぞ

383 :
背が低すぎる

384 :
ジャニーズにしては悪くなかた

385 :
令和最初の汚点ドラマ確定しますた

386 :
ヒント:溶鉱炉

387 :
財前は胃の噴門癌で死ぬ。

留置場の監本で読んだから間違いない。

388 :
>>33
コレ

389 :
財前死ぬ設定って別にいらなくね?

390 :
あとで見ようと思ってたけど評判悪いな
まあ岡田の時点で期待はしてなかったけど

391 :
おーこーち先生は誰がやるの?

392 :
岸部一徳が請求書と共にメロンを持ってくる

393 :
財前が死なないと、タイトルが意味不明になるやん

394 :
財前が死なないと裁判に負けるし
一番の見所が少なくなる

395 :
>>389
いや、それかなり重要だろう
教授になるためになりふり構わず人の命も粗末に扱った奴が亜種癌で死ぬわけよ

396 :
犯人はヤス

397 :
白い小塔

398 :
鏡、鏡はどこだー!?
鏡、わざと失くしてますw

カルテ見せろー!!
二重カルテですw

鵜飼先生、策士過ぎw

399 :
エヴァの病院のシーンで鵜飼、東って先生の名前が呼ばれてたのは白い巨塔が元ネタなのか

400 :
>>378
田宮版の里見先生はほんとにいい人曲がった事が大嫌いな人って見れるけど
唐沢版の里見先生はお前が言うな的ななんかモヤモヤして嫌な感じ

401 :
>>400
唐沢版は江口がやったから
雰囲気で誤魔化されてるw

今回も松山だから怪しいけど

402 :
何回目のリメイクだよこれ

403 :
>>5
令和の財前はしなんで

404 :
>>397
なんて病院だ!

405 :
ラスト変えてるらしいから、里見が癌で死ぬんじゃないの?

406 :
白い俺の巨根

407 :
何度も見たけどやっぱ巨塔はいいね

408 :
外科医として恥じる だっけ?

409 :
135 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][sage] 投稿日:2019/05/22(水) 21:20:45.72 ID:ROu9l72p0
放射線技師が実は医師免許をもっている

341 名前:名無しさん@涙目です。(家) [GB][] 投稿日:2019/05/22(水) 22:33:15.54 ID:4mki3h4j0
>>135
医師免許持ってるのは放射線科のお医者さん。放射線技師は医師免許じゃなくて、技師免許。

410 :
犯人はヤス

411 :
松重豊と岸部一徳の役、逆じゃね?

412 :
里見先生は森高の旦那
偉い教授の娘は押尾守の嫁
弁護士は冴羽獠

413 :
犯人は足立

414 :
>>411
年齢的には大河内先生の方が上だからそれでいいんだけど
一徳はどう見ても胡散臭い側をやらせないとね

415 :
後ろから刺される

416 :
これまで東って手術の腕は財前に劣るような描写はあったけど今回みたいに明確にヤバイってのはなかった気がする

ていうかすい臓癌の手術の展開って鵜飼と東に内緒でやったんじゃなかった?

417 :
>>412
財前はライダーマン

418 :
>>1
財前、癌で死ぬよ

419 :
>>399
シンゴジラの登場人物の名前見てみ

420 :
田宮版で東教授は一話から財前に「財前君は自信家だから」と嫌味を言うのを
見て思わずカッチ〜ンと呟いてしまった。

421 :
財前はゼンザイが好き

422 :
主題歌はチャゲアスのYAYAYA

423 :
戦闘機の売り込みには成功したけど工作が露呈して戦友が自殺 自責の念を持って退職願を出したら受理されず新たな戦いへ

424 :
最上階にラーの鏡がある

425 :
見ますん

426 :
最後は、健診受けなかったのが悪かったという話になる

427 :
躁鬱病が悪化し猟銃自殺した

428 :
>>389
最後に母の「お疲れ様でした」
があって、財前五郎の生と死が
深くなる気がするよ
(ご苦労さまでした、だったかな)
力尽きるその形、人のドラマの
クライマックスはやはり
死ぬんじゃないかな

母の癒しについては、
ヘッセにもあったでしょ
「母がいなくては、死ぬ事も出来ない」
ってやつだよ、、

429 :
見たことないけどなんで何回もやるの?

430 :
>>150>>347
コピペだぞ

431 :
>>378
里見は財前をハメたんやで。

432 :
>>3
オレが父親なら張り飛ばすな

433 :
伊藤英明が情けない研修医役やってたのが今思うと凄いな〜

434 :
>>357
ワイは西田敏行のズラに本気を感じた

435 :
2003年版はともかく2019年になっても医者は自分の健康診断ってやってないもんなんだろうか
いまどき、年1で人間ドックや40過ぎてからのガン検診とか、社会人なら普通なことだよな

436 :
ていうか大分時代が流れてるけど今の時代も何が何でも教授になりたがるもんなの?

437 :
>>433
その前にやっていた救命でも研修医だったな
終盤いきがっていたけどやらかしてへたれてた

438 :
>>101
×パート2
○2期

439 :
財前が里見から逃げるシーンがコントくさくてワロタ

440 :
>>436
准教授と教授じゃ天地の差 ピラミッド探検の吉村作治がなかなか教授なれなくて予算付かないって嘆いてた。今は名誉教授で予算使い放題。

441 :
>>440
なるほど。じゃあいつの時代もリメイク可能なのねw

442 :
医者てめんどくさいとしか思わん

443 :
最後アライグマが助けてくれるよ

444 :
>>3
親がマクドしかもハンバーガーとか底辺過ぎてナケタ
足立区?

445 :
肌色の巨塔

446 :
>>278
あの人はどんな脇役でも印象に残る稀有な俳優だったな
天国と地獄だと30秒も出演してないのに挙動がはっきり思い出せる

447 :
岡田くんが猿かゴリラに見える…

448 :
唐沢版がネ申すぎたからな
誰がやっても叩かれるの

449 :
なにが面白いの
これ

450 :
白い方が勝つ

451 :
いっぱい俳優がいる中で
タレント事務所への忖度企画しか通らないバブル脳TV局
その実力が存分に発揮されたな

452 :
秋本奈緒美が犯人だろうな。
旦那が死んだら確定な。

453 :
>>429
名作だからな

454 :
>>436
んー、医者もひねてるからね、
他の教授から評判悪いとマズいから
なろうとするのがミエミエなのは
逆に良くないと言われてるが、、
裏金とかは聞いた事もないし
票固め行動も逆効果だと聞いてる

最後の教授会での投票で
ひっくり返されんように
ひたすら地味に謙虚に
かつ日頃からお行儀良くしとけ、と
ただ広く公募とかしてればまた別だ

455 :
緑膿菌の治療薬ホスミシンを持ち帰る事に失敗したと思われたが、実はちゃんと拾われていて治療は成功しその後天寿を全うしていた事を知る

456 :
>>341
ボケを潰すなよ

457 :
>>455
JIN 乙

458 :
話としてはくだらない話なんだよね

459 :
最後に白い巨乳がでてきて
ここは地球だったのか!で終わり

460 :
ISP細胞の山中教授が医師免許持ってるが、検診や治療は一切出来ないってワラタ。基礎しかやってないんやろな。

461 :
黒い巨根

462 :
岡田がチビすぎてかわいそうになる

463 :
主人公が最後太り過ぎて白い巨豚

464 :
>>458
貧乏人が医大の教授にのし上がって、最後は医者の扶養生で死ぬ話

虚しいだけ

465 :
白衣にミニスカの松下由樹はエヴァの赤木リツコ博士のモデル

466 :
>>368
新シリーズはもう見られないのかねぇ・・・

467 :
>>460
今はマラソンしか頭にないぞ

468 :
30歳超えてる日本人(唐沢版のとき中学生)で白い巨塔のネタバレ知らんやつはいないだろう。

469 :
>>1
音楽がアホみたいなもんだった

470 :
>>268
あるね

471 :
クソムズ手術成功したった

医療ミスでメス体内に残してたおわた

なんか患者退院しやがった、オイオイオイ死んだわアイツ

クソムズ手術成功した医者として出世したんご
↓ー数十年後ー
真っ白で清潔な病院がデカくなったぞ
院長になって甘汁ウマウマや

数十年前のあの患者が若造外科医(主人公)の所にいっただと!?

なんやかんやあったけど手術は敢行された
執刀医は主人公で俺は助手として立ち会うんや

メスがカルシウムに包まれて出てきた!俺の名誉は今までこの人体の神秘、小さく白い巨塔に守られていたのか


みたいな話?

472 :
犯人はヤス

473 :
ミイラ取りがミイラになる

474 :
>>471
なんか混じってるけどうまいもんだな

475 :
岡田が大根で

476 :
白い巨塔←病院のドラマかな?

黒い尿道←病気のドラマかな?

����✨イケル!!

477 :
ここまでズレてんなら財前生かしてほしいな、登りつめてほしい

478 :
見逃した

479 :
黄緑色の巨塔

480 :
>>478
あす昼にダイジェスト再放送

481 :
>>477
多分それやったら間違いなく未来永劫叩かれると思う

482 :
唐沢最後死ぬ!

483 :
見るの忘れてたw
唐沢番と比較したくないからなぁ
  _,,..,,,,_
/ ,' 3  `ヽーっ DVDあるし
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"

484 :
財前ミニ教授って本人に言ったらどうなるのかな。

485 :
>>483
ずっとそっち見てた方がいいぞ多分

486 :
無念だ

487 :
>>149
田宮二郎が実際に猟銃自殺しちゃったんだよな

488 :
東教授
「財前君、僕と君との人間関係は、どうやらこれで終わったようだね。」

489 :
>>49
24

490 :
>>59
水戸だっけ?

491 :
黒い巨根

492 :
何番煎じだよ

493 :
>>189
坂口憲二、復活してほしいなあ

494 :
ストーリは同じなん?
裁判がメインなんでしょ?

495 :
>>22
これを見に来た

496 :
>>405
それだと振り返れば奴がいるだね。
財前が織田で里見が石黒。

497 :
>>227
シックスセンスか

498 :
初期の白い巨塔の主な出演者がすべて他界してるという事実

499 :
>>240
やっぱりオッサン臭さが必要だよな

500 :
沢尻エリカのパンツ見えてたよな

501 :
>>500
検証画像はよ

502 :
西田敏行の髪の毛ホンモノはアドリブ

503 :
やっぱり沢尻エリカ様はすげー美人だわ

504 :
フジの財前版と比べて軽すぎる

505 :
財前は死ぬとこまでやるなら
次回からは忙しいな

506 :
Wikipedia読むと田宮二郎は躁鬱病抱えながら演じてたんだな
たかがテレビドラマに凄い熱量だわ、昭和の良い面だなあ

507 :
犯人は麻酔科医

508 :
田宮二郎版白い巨塔最終回は、
今、見てもすごい。
本当に人間の臨終を撮影したのかと
思うくらいのリアリティがあり恐いくらいだ。
田宮二郎は「臨終の人間が丸々としているのはおかしい」と
最終回の撮影のために三日間絶食したという。

509 :
>>507
それチームバチスタ

510 :
>>508
3日かよw

511 :
サンデー毎日連載では医療裁判財前勝利で連載終了したが社会的圧力により続編で陳腐化された

512 :
まだ録画見てないけどどうだった?
唐沢版超えた?

513 :
東教授の娘は合格

514 :
>>125
オホーツク?
ポートピア?

515 :
健康が一番やな

516 :
己の能力を過信して地位・権力・名誉ばかり追い求める奴は
志半ばで失脚するぜ
っていう戒めのドラマ

517 :
>>513
あの可愛い娘誰なん?

518 :
>>517
飯豊まりえ

519 :
>>516
そうでない里見も失脚したけどなあ

520 :
ずっと読んできたけどカオスだなこのスレ(´・ω・`)

521 :
君の指図は受けんよ

522 :
里見教授

523 :
>>471
それ本間先生やろが

524 :
財前教授の総回診です

525 :
>>518
まりえイイね 最近売れっ子なってきて嬉しい

526 :
医者の扶養生

527 :
ジャップだけだろ医者や銀行員サラリーマンの出世欲争いドラマとか有難がってるの 
元々の人間の器が小さいんだろう

528 :
>>45
光免疫療法は結構なんとかなりそう

529 :
>>521
なあ財前、それは違うんじゃないのか

530 :
東教授がヤクザになってた

531 :
主要キャスト全員死亡

532 :
>>527
ERっていうドラマとかはキライ?

533 :
>>144
玉緒さんの演技は素晴らしかった
天才女優だと思う
役になりきってた

534 :
医療ドラマで俺的に一番は二宮和也のやつかな?2番はドクターX。3番はドクターヘリ。
白い巨頭は2位くらいに食い込むかもだな。

535 :
岡田くんは頑張ってた。今回のは脇役がいまひとつ。

でも堺雅人の財前もみたかったな。これだけの知名度がある人気作だし、オファーしたら受けたかもしれないと思うけど

536 :
>>3
ひきこもり家庭あるある

537 :
とりあえず明日のコトーの方が待ち遠しい

538 :
Blacklistに出てくるこの白い塔って何?
https://i.imgur.com/tbsXbU0.jpg

539 :
>>498
出演したら死ぬのか。縁起悪い作品だな。

540 :
白い巨根

541 :
水野真紀と上川隆也の演技が酷い(´・ω・`)

542 :
このメンバーで
これやるなよ。
作品の冒涜だよ

543 :
良くも悪くもTheテレ朝って感じの作りだったね
白い巨塔っぽい何か別の作品

544 :
甘いお方だ

545 :
最後、里見が財前の主治医に。

カルテに「財前五郎」と書くと


死ぬ

546 :
>>490
そう
地震の速報とかで写るタワー

547 :
ちんこをデコに移植する手術に失敗する

548 :
>>543
じゃあ原作読んだ方が確実だな

549 :
>>543
えー、改変してるの?

550 :
>>506
マジか

勝新映画の助演みてから、なんかすごい役者かもと高評価やねん

551 :
レッドジョンの正体はトーマス・マカリスター保安官

552 :
何のかんのいって山崎豊子の原作は面白いんだよなあ
キムタクの華麗なる一族にはヽ(・ω・)/ズコーってなって
失笑しか出なかったけど
仲代達矢主演の映画版はマジ集中して観れる
「○○の老人」とか「××のご隠居」とかのフィクサーって
この作品なんかね
華麗なる一族だと「鎌倉の老人」ね

>>483
見なくて正解

553 :
>>552
> 見なくて正解

マジか
録画したのに
やっぱ岡田がチビだからか

554 :
>>553
何かいちいち大げさで上っ滑りしてる感じだった
軽すぎるよ

今日はもう見ないでいいやと思った(´・ω・`)

555 :
>>459
白の惑星

556 :
初代の里見の迫真に迫る演技は凄かった

557 :
最後埋まった自由の女神見てここは地球だったと気付き主人公が絶望のあまりキレて終わり

558 :
新しい白い巨塔はまぁ見ないな
どうやったって前二作超えられるわけねえし

559 :
>>539
そのドラマに出演した人間は50年後ほとんど死ぬ

560 :
「通名キム●(本名キム)教授の総回診です」

561 :
過去に「黒い巨根」と言って滑ったのが爆笑問題太田

562 :
youtubeで1978年版のやつを見たけどあれよりいいの?
だったら見る

563 :
白い巨根vs白い巨乳

564 :
西田敏行のズラ義父のインパクトが強すぎてなあw

565 :
米倉涼子が黒幕

566 :
最期は銃で自分を撃ってタヒぬ。

567 :
教授選は財前の勝ち

568 :
里見へ

××の喧嘩祭といえば

569 :
ダッハウ収容所でドイツ人の鬼の所業を見学する

570 :
精子で汚れまくったチンコのこと?

571 :
演出 音楽 俳優 がダメ
端折りすぎ

572 :
岡田が偉そうすぎて全てが台無しになってるなこれ

573 :
https://i.imgur.com/XUzFx2O.jpg
https://i.imgur.com/mCIGk8H.jpg

574 :
>>444
マクドなら普通ハンバーガーじゃね
何しかもって

575 :
>>95
でも脚本勝手に改変されて不満だったらしい
だからソフト化されないとか
後それを元にしてショーマストゴーオンを書いたらしい

576 :
山崎の主人公を徹底的に善玉に仕立て上げる作風が大嫌い

577 :
小林は暗黒面に落ちた岡田の父親

578 :
>>9
アッ!ー

579 :
財前は消息を消してブラックジャックとなる

580 :
犯人はヤス

581 :
医療業界ならセクハラ位描写してほしかったなぁ

582 :
>>444
いやいや、30が知ってる好きなものがマックなんだろう。
父はそれに合わせてあげただけだぞ?
間違えちゃったけどな

583 :
コピペにマジレスもあれだけどそのマジレスもつまんなくなったなぁ

584 :
>>3
いつ見ても心洗われる

585 :
駄作評価してる奴が多いね。特に東教授が酷すぎだったみたい
見なくて正解だったわ

586 :
>>573
ちっちゃ

587 :
今回の財前はすい臓がんになって抗がん剤治療やるんだろうな
それで松山里見が抗がん剤の少なさに絶望するまでの展開をいれると見た
>>22からさらに時代を進めるつもりなんだ
それで一夜目からこんな話急いでる

588 :
>>61
(><)

589 :
>>534
そのラインナップだと、頼むから唐沢版の白い巨塔みてくれ。あとDRコトーと仁もおすすめ。
好みをくさすのも非常に申し訳ないが、その三作は面白いと思うけど医療ものでなくてもよいと思う作品かなとは思う。

590 :
所々演出に?となる所があっていまいち入り込めなかったなぁ
そうめん喰いたさに二人がダッシュしてるところはふいてしまったよ
原作にはある描写なのかな?

591 :
誰かが絶対犯人はヤスって書いてるだろうなともって検索してみたらおぞましい数の犯人はヤスがでてきた

592 :
東も財前も死ぬ 
里見が勝ち組

593 :
>>585
序盤は確かにつまらんけど、終盤は結構緊迫してくる
最後いいところで終わりやがったわ
唐沢版と策略のしかけ方、タイミングが全然違う
原作とも大分離れてるから、これまだどう化けるかわからんよ
東教授の無能ぶりが強調されてるのもなにかの伏線かもしれない
この流れだと東教授の腕を見込んで執刀をお願いする展開はなさそうな気がするわ

594 :
配役に不満がある人ばかりでシナリオは満足してるでしょ

595 :
https://i.imgur.com/aKz9EUJ.jpg
w

596 :
>>593
唐沢のは最初から最後まで緊張感あった
昨日のは単調だし医者コントみたいだし音楽センスないしで残念だった
こんなもん五夜も見るの無理

597 :
>>595
そうそれ

598 :
目を細めてイキり出すと
『負ける気がしねぇ』とか言い出しそうだし
ぶっさん、くすり くすり 状態

599 :
男前だけどちっちゃなおっさんに権威主義的な役は似合わない

600 :
>>3
少しはアレンジしろよ。
LO欲しかったのに快楽天買ってきたとか。

601 :
岡田ちっさすぎ
ちっさい巨塔

602 :
未だに白い巨塔 50年も変わらないなんて
日本の医学会は凄いね

603 :
かたせ梨乃の役は誰がやるん?
弁護士は?

604 :
唐沢版や田宮版それから原作の白い巨塔は本質的に権威主義者なのは
鵜飼くらいで東や財前は白い巨塔という世界に翻弄された男たちという
感じだが今回のは財前も東も心から権力志向が強すぎる気がするね

605 :
岡田さん、まーたガンで死んじゃうんか。
ぶっさあん

606 :
>>576
元々は悪人では無い人間が組織に翻弄されて行く姿を描くのが持ち味だから
しゃーないそれに白い巨塔にしろ沈まぬ太陽にしろ山崎豊子が狙ってるのは
企業や組織のあり方に対して問題提起することだし

607 :
岡田が抗ガン剤でハゲ散らかす

608 :
>>604
東に関しては石坂東がちょっといいかっこしすぎた感はある
原作のほうはそこまで善人というわけでもなかったし
そら教授なろうとするからには多少の腹づもりは持ってないと
根っから真面目な奴がそうそう浮き上がれるような世界でもない

609 :
鵜飼と大河内の配役逆じゃね

610 :
病院で白衣の前をはだけて歩いている
医者なんていねーよ

611 :
>>608
石坂の東は嫌味でケチなエリート以外の何物でもなかったけどな

最後は改心したように見えたが

612 :
小林稔侍がぶち壊してる
他にいなかったのかよ

613 :
>>451
医学部の話よりも芸能事務所やテレビ局の闇を描いた方が面白そうだな
NGTとか時事的にもいいし

614 :
倉敷市児島の工業地帯が見える田園地帯のシーンが流れるって聞いたけど

615 :
>>603
https://i.imgur.com/H8lNe7x.jpg

616 :
岡田の首が太すぎて違和感しかない

617 :
>>481
今風でいいと思うが

飯塚幸三見てみろよ
12人死傷させてもお咎めなしやで

618 :
岡田くん
ちっこいからやたら沢尻を抱き上げて力強さをアピールしてたね

619 :
>>618
チビが駅弁するの初めて見たわ

620 :
植木鉢をバッサバッサするよ

621 :
犯人はヤス

622 :
さすがにラストは変えてくるやろw

623 :
関西医大に沢口エリカみたいな女医がわんさかいるぞ

624 :
ハイパーメディアクリエイターは今頃どうしてる?

625 :
https://i.imgur.com/KxNYJ24.jpg

626 :
>>598
ぶっさん手術しようぜー

627 :
>>3
清浄な気持ちになるわー

628 :
>>615
で、柳葉は六甲おろし歌うんか?

629 :
>>617
腹腔鏡手術で何十人と死なせても捕まらなかった実話あるしな。

630 :
前のキャストが良すぎてコケるんじゃないのこれ

631 :
岡田くんイキり過ぎてておかしい

632 :
甘いお方だ、からの東の植木鉢キックはこれから?

633 :
シャアがアムロに負けるよ

634 :
>>623
誰だよ

635 :
真ん中の倒れてるヤツが犯人

636 :
ドラマ化にあたって山崎豊子が出した唯一の条件が財前役には長身の役者をってことだったのに
原作者が死んだらあっさり無視して岡田かよ

637 :
>>557
全米ライフル協会会長 乙

638 :
>>564
あれは迫真の演技 ズラはアドリブ

639 :
>>577
いや、義理の父やろ

640 :
ジャニーズはドラマでは死なない
これ、マメな

641 :
>>615
工じゃ無理 かるすぎる。

642 :
「ただ、無念だ」

643 :
>>623
女医の性欲の強さは異常 

644 :
タバコ吸いすぎ

645 :
>>641
主演からしてだからね
斎藤工がどうのなんてもうどうでもいいレベル

646 :
>>3 ネタじゃなかったら自殺していい。

647 :
>>141
財前はもっと自身に満ち溢れてふてぶてしく堂々としてないとなぁ
チビはどうしたってコンプレックスが故のイライラ感が出る
唐沢寿明も身長がある方ではなかったけど財前感はあった

これ見ると唐沢版のキャスティングって神がかってたんだな

648 :
思うんだが、こんな有名なドラマをキャスト変えてまた作る意味がわからん。
前々回の田宮主演から唐沢主演まではかなりの年月が経ってるから、ストーリーを知らない世代も居たから楽しめたと思うが、流石にリメイクしてもネタバレしてるのに面白い?医療ミスでの裁判、教授選とかネタバレしてたら面白くないだろ。
何かストーリー変えてあるのか?財前が最先端医療で死なないとか?

649 :
>>648
田宮版と唐沢版の間に村上弘明版ってのが

650 :
最終回、刑事に追い詰められた財前は海辺の崖で全てを自白する。

651 :
昨日の東教授手術失敗のシーン、良いんかあれ。
最後に財前が自分自身の手術する時にお願いするくらい医者としては認めてる感じなのにな

652 :
>>650
FUNAKOSHI

653 :
財前の胸には金のペアンが埋まってる

654 :
>>480
木曜昼に1話ダイジェスト
金曜昼に1話2話ダイジェスト、
土曜昼に1話2話3話ダイジェスト

マジでwww

655 :
ラストシーンで沢口靖子が杉下右京と結婚する

656 :
実力派の役者さんばかりだがしっくりこないなぁ
小林と沢尻は、はまってる

657 :
田宮版の完成度が高すぎる

658 :
https://taketoys.hk/upload/iblock/3b8/3b8b4dc1fb538405e0e734e8f80a41ef.jpg

659 :
>>655
お互い結婚に懲りてないんかい!

660 :
おばあさんは、実は狼だった

661 :
前の唐沢バージョンは、Rマンの母が出てるからな
あれで印象悪くなった

662 :
植毛の後遺症で

663 :
さえこさんは矢田亜希子だろ!

664 :
唐沢・江口がちょい役で出て欲しい

665 :
医学の進歩に合わせて財前は死なないで敵を殺し屋使って殺し
圧倒的に教授になり、学長で理事長兼任になる

666 :
犯人はヤス

667 :
>>600
昨日も本当に嫌なことがあった
父親が本屋いくから何かいるかと言って
俺はLOが欲しいといった
でも父親はそれを忘れていて普通の快楽天買ってきた
いつもならそれくらいで腹立たんが
今日はイライラしててめちゃくちゃ喚いてしまった
LOも目の前で抜いて捨ててやった
そしたら母親が泣き出して、俺もさすがにヤバイと思った
父親はもう一回買ってくると言ったが、俺はもういらんわと言って自分の部屋帰ってきた

もうすぐ30になる。俺生きてる意味あるんか

668 :
なにこのwiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E3%81%84%E5%B7%A8%E5%A1%94

669 :
教授になる
裁判は負ける
お母さん!と言って亡くなる

670 :
無念だ

671 :
教授総回診なんて今でもやってんの?

672 :
実を言うと白いきょとう見たことない
ドクターコトーも昨日からの再放送で初めて見始めた

673 :
唐沢寿明版やっていたときでもこんなことやってたのか?
40代以上はみんな分かっていて見てたんだけど

674 :
>>672
ベトナムのやつだっけ?

675 :
>>674
沖縄の架空の島だな
きたの国からの純役の人が主人公のコトー役でヒロインの看護婦に柴咲コウ

676 :
白い巨乳マダ?

677 :
大学病院じゃないけど 総合病院で週一回院長の回診はあった  主治医とその病室の担当の看護師1名がくっ付いて
3名くらいかな

678 :
>>675
あーあれか
最後柴咲コウと結婚して死ぬんだよ

679 :
>>678
へえ
原作とずいぶん違うんだな

680 :
     彡 ⌒ ミ
     (.´・ω・')          財前教授の
     /    ヽ          総回診です
     | | ・  ・.||         
     | |  .,,;,. ||
     {ii` i.弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌⊃
     j  / |. |
     |. | | |

681 :
それじゃ黒い巨根じゃないか

682 :
>>5
甘いお方「財前君は生きています」

683 :
要約すると財前のサクセスストーリー

出世に興味なく正義感の強い里見は、財前の出世や権力の為に患者を選んだり
財前の医療ミスを隠蔽しようとする姿勢に裁判で証言台に立ったりして
何度も財前に自戒を促すが、出世と名声の為に医者になった天才外科医は耳を貸さない

しかし、互いがお互いの事は認めており、よきライバルでもある

最後には、自分の命がもう残り少ない事を里見に告げ、自分の無念さを里見にだけ告白する
何とか助けようとする里見だが、野望の途中で天命が尽きる財前と里見の友情と戦いを中心に繰り広げられる群像劇

684 :
白い巨頭オ

685 :
>>651
それ思った
東教授があれじゃ頼めないラスト改変か?

686 :
そして誰もいなくなった

687 :
愛人役が沢尻エリカなのか

688 :
今日は岸部一徳が出るな

689 :
>>685
里見が執刀するに1000ウォン

690 :
里見は内科医だから

691 :
原作が古いから現代でやるにはちょっと厳しいんだよな

692 :
ラストは癌で亡くなった岡田くんを大河内教授が病理解剖するシーン

岡田くんの少年らしいあどけなさが残る外観に平均以上のモノがそそり立っているのを見て
ご婦人がたはギャップ萌えでメロリンQ?なのであった(チャンチャン? 白い巨根終り

693 :
某大学病院に入院していた時に週2回の教授総回診があったけど
患者は教授に対して何も話が出来なかった

教授:「順調ですか?」
患者:「はい。ありがとうございます」

コレ以上話してもらえなかった
何の意味があるのか不思議だった

694 :
山崎豊子 『チビが財前やってんじゃねーよ。死んだらやりたい放題だな糞が!!』

695 :
ヤクザと子分らの2ちゃんねると2ちゃんねるからの撤退(仮、というか大分ヤクザらの活動が邪魔されてきたから)として次に狙っている作戦は、
女子高生等の若い女らを全国から1500人はさらって、地下か山奥に拘束しR子作り用の人員確保をする事という
話が入ってきている。まだこれから先も勢力を保持しようと狙っている。
ヤクザ暴力団らはこのくらい何でもありの極悪ゴキブリ犯罪者集団だから、2ちゃんねる2ちゃんねるでの
韓国差別囮や左翼差別囮にはあまり近づくなよ。
本当の敵は歴史的に常にヤクザであり、韓国差別や左翼差別に走るなら500倍はヤクザ叩きをやれ。

696 :
ねじ

697 :
AVにオマージュされまくった「白い○○」

698 :
タンホイザー

699 :
>>8
うちお腹ペコペコやねん

700 :
財前をDr.Xが治す。
テレ朝だけに。

701 :
>>372
活ける鰤が正解

702 :
細川ふみえのおっぱい!

703 :
>>1
犯人はハゲ

704 :
>>671
やらない。院内感染の危険性ある

705 :
>>700
ワンチャンあるで。秋からスタートらしいし。

706 :
>>610
いるよ^_^

707 :
財前死ぬぞ

708 :
財前役は岡田じゃないのが良かったなー
どっかに長瀬出して欲しかった

709 :
お弁当のささやんはかたせ梨乃

710 :
>>694
これ

711 :
甘いお方だ

712 :
財前「私、失敗しないので。」

713 :
うわあー見逃した

714 :
坂口憲二の財前が良かったなー

715 :
術後肺炎だよ

716 :
財前が田口淳之介で無くてよかったね。
ドラマおじゃんになるとこだった、、
最後に「無念だ、、」は使えるけど

717 :
少し前に、テレ朝がハゲタカのリメイクをやっていたのを思い出す
あれはちょっと残念だったな
鷲津が鬼面すぎて感情が伝わってこなかった
NHK版の大森南朋の憂いのある感じがよかったんだが

718 :
>>713
内科医の里見は鵜飼教授の誤診で見つかった患者を財前に切るように依頼するが、鵜飼教授の誤診であると聞いた財前はそれを即座に蹴る
その後東教授が別の教授候補を立てようとしているのを見た財前は、突然東教授に執刀したい、鵜飼教授を説得して欲しいと土下座
患者のシングルマザーを自分の母親に重ねていると見た東は、一つだけ手がある自分が執刀することにしろと要求
里見は反対するが財前に押し切られて手術開始
しかし東は患者を出血させて大騒ぎ

一夜目はここまで
あとは以前のドラマとか原作見ていればわかる人間関係の説明だけよ

719 :
掲示板で炎上覚悟の視聴率稼ぎですか

720 :
東教授あんなに無能だっけ?

721 :
否定しながら見るドラマは楽しいのかな

722 :
無念だ

723 :
財前教授選敗北シナリオはどう?

724 :
唐沢版凄すぎたな
矢田亜希子以外

725 :
今日も酷かった、恐らく残り3話も酷い

726 :
おーこーち教授がサリーかよwww

727 :
>>5
後ろから刺される
振り向けば誰かいる

728 :
財前冬彦さんがマザコンであると同時に財前家の
支配力が強すぎて嫁さんが苦労する話だっけ

729 :
>>3
これコピペだけど

730 :
振り返れば奴がいる見たいんだよなー
アマプラに来ないかな

731 :
謎の天才外科医が手術しまくり

732 :
白いキョトン

733 :
お義父さんこれはお返しします

734 :
犯人は里見

735 :
ジャニなら長瀬でよかったのに
なぜ岡田なんだよ

736 :
財前と教授の座を争う菊川が毒殺される
たまたま浪速大学病院に入院していた毛利小五郎の
見舞いにきていたコナンと少年探偵団、蘭は・・・

737 :
ショボい
よかった頃のフジの白い巨塔はやっぱ凄かった

738 :
犯人はヤス

739 :
二話はほぼそのまま唐沢版の再現ダイジェストみたいだったな
セリフ回しとかやってることがほぼそのまま

740 :
>>682
遠回しすぎてガッツリ見たやつじゃないとわかんねーよその表現w

741 :
頭を下げる気はございましぇん!

742 :
用があった診療科部長のピッチ鳴らしたらラウンド中で逆に謝られた。

743 :
今の時代の権力闘争はもっと穏やかで誰もが闘争なんかしていないように進むし、下手したらその闘争に勝った者こそ俯瞰的に見れば実は負け組だったのかな?と思えるくらい表面化しないものでもある。

744 :
>>105
どこがだよ常に棒イモ全開だろ

745 :
>>141
その通り
つーかテレ朝のドラマってまともに見た記憶がないわ
今まで面白かったのってあったか?

746 :
無念だ

747 :
BGMの軽さどうにかならんのか
話の重さが一変に吹っ飛ぶ

748 :
1話、2話でお腹いっぱいになった
脚本が悪いのか、演技がタコなのか

749 :
こんなの観るなら唐沢版をレンタルしてみた方がいい

750 :
先っちょだけピンク

751 :
並んで歩くシーンそんなになさげ

752 :
寺尾聰の東教授がただのチンピラだった

753 :
小さいオッサンか

754 :
>>735
馬鹿が滲み出てるから

755 :
田宮版もリアルタイムで観たジジイおる?
俺だけかな?

756 :
腹腔鏡って上手く言えない

757 :
>>756
ERの吹替だとみんな“ふっくうきょう”って言っててずっとそれ観てて慣れてるから
“ふくくうきょう”ってのがしっくり来ない

758 :
味の素は体に悪いわけではなかった

759 :
唐沢版最高だったな

760 :
唐沢版に勝てるドラマって思いつかない

761 :
>>19
その略し方する人スロット好き

762 :
昨日で脱落
魅力あるのは沢尻だけ

763 :
>>755
見てた、当時小学生。
けれど凄く好きだった。唐沢版も見たけど、重厚さは段違いだった。
また見返してみると田宮版の俳優も素晴らしい。
(唐沢版もお金かけて、なかなかだけどね)
自分が小学生だったからかもしれないけど。
確か土曜の9時くらいからやってたような。

764 :
田宮版が金字塔
唐沢版が20年に一度の名作

765 :
>>636
まだ生前だったから、唐沢の財前にも最初難色を示していた

766 :
      ___     
    /─  ─\   
   / <○>. <○>.\  
  (   (__人__)   )  ・・・
   \  ` ⌒´   /  
   /        \  
      ___      
    /─  ─\    
   / <○>. <○>.\  
  (   (__人__)   )  パズルの答えは・・・
   \ . └─┘  ./   
   /        \   


      ___     、                       / 
     /ヽ  ./\    \人_人_人_人_人_人_人_人_人_人//  
   / (;;・;;)  (;;・;;) \    )                    (   
   (   (__人__)   )   )  「 し お ど き 」 で す よ !  (   
   \  `|lilil|.   /    )                    (   
   /  .└-┘  \  /^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^\ 
               /                         ` 、

767 :
お前らそんなに医者ドラマ好きか
なんで、医者にならんの?

768 :
>>765
唐沢:財前五郎やらせていただきます
山崎:あなたいい度胸してるわね

769 :
唐沢のが良かったわ

770 :
唐沢の演技の引き出しは多いからね
岡田はほぼ黒田官兵衛

771 :
数年前カーチャンが入院中に院長先生の回診受けた時
部下の先生ゾロゾロ連れて来てたの見て
白い巨塔みたいだったって言ってた

カーチャン田宮二郎版しか見てないのによく覚えてたな

772 :
おまえらの巨塔

773 :
>>733それは、お前に投資したんや

774 :
今回の又一は五郎のことそれほど可愛いわけじゃないんだな
田宮版とかの又一は、教授になる器ってのもあるけど婿に来てくれた五郎をほんとに可愛く思ってる人って感じに見えたけど

775 :
      ___      
    /─  ─\    
   / < ^>  <^ > \  息子が教授になったあかつきには
  (   (__人__)   )  皆さんにもたっぷり実弾を用意しまっせぇ〜
   \ . └─┘  ./   
   /        \   

776 :
>>763
当時中学生だったが太地喜和子の女っぽさ色っぽさに惚れた

777 :
犯人は最善

778 :
何が悪い私は患者を
救おうとしたんだ
癌を切除しようとしたんだ何が悪い!!

779 :
>>774
離婚までは言わなかったけど、ヤバイときは結構厳しいことも言ってたよ

でも死ぬ直前の「五郎くん、儂が無理をさせたんや、死なずにおいてくれ!」と流した涙も本当だとは思う

780 :
そういえば今回はケイ子の医学部中退の設定は生きてるのかな
それっぽいセリフ無いけど

781 :
財前は死ぬ

782 :
>>781
東が導入したAIロボで手術して助かるかもしれない
死にはしなかったけど手術の腕がいくらよくてもAIには勝てない事実を突きつけられて、白い巨塔の前に崩れる財前

そういう方向かもしれん今回は
最初妙にAIのこと持ち上げてたし

783 :
これだと東無能に描写したのとも繋がっちゃうんだよな

784 :
パンドラIV AI戦争

785 :
スネイプが二重スパイなんだぞ

786 :
え?ダビンチで一発逆転てか?
作者の許可はとったのか?
白い巨塔は完成されてるから、その結末をいじるのは作者の同意がないと

787 :
不毛地帯のほうが好きだな

788 :
サラリーマンの内ゲバ物語だからな

789 :
今夜、誰かが死ぬ

790 :
最後はめた奴に後ろから刺される

791 :
主題歌はチャゲアス

792 :
で、今のところ原作的には忠実なの?

793 :
>>792
一番違うのは野坂教授(選挙で第三勢力担ぎ出した食わせ者)女体化

冒頭の名誉教授パーティーも原作にはなかったはず
田宮版では大先輩のパーティーの式次第に頭を痛める財前なんていう描写もあったけどタイミングが違う

794 :
なるほど、ありがと

795 :
>>786
唐沢版では財前死後の第一外科を書いたスペシャル特番があったな
新教授着任、柳原は大学に残り、腰巾着の佃と安西は地方に飛ばされ

796 :
教授になれないなら離婚させるなんてことを言うなんて
そんなの又一じゃない

教授戦やら裁判で勝つのに必死で、厳しいことを言うこともあるけど
五郎君が可愛くて可愛くてたまらん!婿惚れですねん!!
っていう五郎君愛が溢れて止まらないのが又一だろ

こんなの白い巨塔じゃないわ

797 :
田宮版の柳原が婚約者を無理やり押し倒してヤッちゃうシーンとか面白かったな
お見合いの返事を聞きに婚約者が柳原の部屋を訪れる
柳原 「(小さい声で)このお話はお断りしようと…」
太ももをチラッと見る
そして次の瞬間、飛びつくw

798 :
>>636
原作者が傲慢すぎるだろ
テクストつうのは著者とは関係なしに読解されるモノ
それが嫌なら出版しなきゃええだけ
チラ裏ですませとけってハナシだ

799 :
心より恥じる

800 :
亀山君子の、自惚れないでってセリフでなぜかグサりくるんだよな
自分に全然関係ないのになぜかグサる

801 :
>>798
臭い

802 :
チンコが巨大で色白の白人新米医師が
看護婦を食いまくるお話

803 :
>>795
里見が講演に来てるの見て台無しとしか思わなかったなあれ
柳原も何故か出世しちゃってるし
それに嫌味言う又一だけは面白かったけど
あと地味ーに新規登場してほぼ影無しで退場した升毅が憐れだった

804 :
>>756
医師「大変申し上げにくいのですが、あなたの病気は、骨粗鬆症です」

805 :
>>798
勝手に読解されるのは仕方ないが、それでドラマ化されるのならクレームもつけるだろうさ

806 :
今日から見始めたんだが、唐沢版より劣化すげえなw
言葉遣い一つとっても雑すぎる。ヘボ俳優と脚本家の仕業か。

807 :
里見ってかなりずっこいよな
綺麗事は言うけどリスクは相手全持ちという

808 :
そりゃ里見は内科医で研究職でもあるからな。

809 :
>>1
まだ見終わらないのかよ

810 :
猟銃

811 :
気づいたけど岡田がドヤ顔してるだけでクソつまんねーなこのやき直し

812 :
浅田美代子歳とったなあ

813 :
田宮二郎が自Rる

814 :
やっぱ唐沢バージョンがいいなぁ

815 :
紗栄子が肺がんになる展開かな?

816 :
唐澤版の完全さを再認識するだけやなこれ

817 :
リメイクのたびに財前が縮む

818 :
もうこの時点でおかしいんだけどな
初期だからってそんな安心するような病気じゃないのにすい臓がんなんて

819 :
「財前教授ですよね?」ってなにそれ?初対面だろ。
「財前教授でいらっしゃいますか?」じゃねえの?

820 :
>>815
佐々木庸平とすれちがうシーンでスロー演出かかってたから、その辺で伏線しかけるつもりで里見に診てもらっただけな気がする
さすがに残り2話で紗栄子の病気話までは仕込めないかと

821 :
>>816
同じようなシーンを適当に組み直して見せてるだけなんだよな
役者の演技もなんか唐沢版を意識しすぎてるし

822 :
グダグダだけど結構面白かった

823 :
スペシャルドラマ見ると唐沢版をまた見たくなってくる

824 :
白い巨塔見るのかぁ
そうかそうか
じゃあ犯人が佐清になりすました青沼静馬だって事は言わないでおく

825 :
意外と長瀬が里見だと良かったかも

826 :
犯人はヤス

827 :
唐沢五郎がリアルすぎて当時の医師会があまりいい顔をしなかったし
フジと距離を取ったというレスを2ちゃんで見たけどその通りだったとしても不思議じゃない

828 :
財前の総回診の音楽が軽すぎ
もっと財前の野望を全面に出したような重厚な音楽にして欲しい

829 :
テンポ速いなあ
もう少し役者の見せ場を作ってもよさそうなものだが
それと画面が暗いような
ま、いいか

830 :
柳原が押し掛け婚約者をRするとこはハブられるんかいな

831 :
>>1
重鎮たちが次々に謎の死を遂げ、財前が医学界の頂点に登り詰める。

832 :
残り2話でなにやれるってもう消化試合以外やれる気しないな
明日佐々木さん死んで裁判一戦目終了、最終話で財前敗北から死去まで普通に流しそう

833 :
https://i.imgur.com/EAA9L2m.jpg
小さいドア出入りするためにキャスティングされたんだよ

834 :
唐沢版は杏子も夫婦として五郎ちゃんに協力してたよな
東教授宅に朝できたてパンの詰め合わせ持って胡麻擂りに行ったのに、東夫人に「宅では朝は和食ですのよ」って受け取ってもらえなかったりさ
今回は時間もないから杏子はあんな設定にしたんだろうけど又一にしても財前家が愛情感じられなくて五郎ちゃん孤独過ぎるな

835 :
柳葉演じすぎw

836 :
>>774
唐澤のでも又一は吾郎ちゃんのこと可愛がってたな
ヌーのキャラ好きだったわ

837 :
唐沢版のメイキングで伊藤英明が「二十年後に財前狙ってまーす!嘘でーすw」つってたが、
今となっては脳筋キャラ全開で医者の役なんて来ないだろうなw
デオウ!!

838 :
>>836
それな
西田の又一は教授の肩書きもあるけどそれ以上に吾郎の
優秀さみたいなのを愛してたよね(´・ω・`)
教授選に敗れたら「まったくとんだ貧乏くじ引かされたわ」と
毒づきながらも「でも吾郎ちゃんならまたチャンスくるから、
その時は負けたら許さんでえ」とかいいそう

839 :
初めて昨日みたけど
岡田よか松山ケンイチだけがカッコいいドラマじゃないですか

840 :
>>40
おい!私が犯人ですのネタバレはやめろ!

841 :
>>839
これまでの白い巨塔も松山のポジションの方が
一般的にはカッコイイ役柄ですから(´・ω・`)

842 :
YouTubeで田宮版最終回見たわ
当時小学生だったけど財前が黄疸に気がつくシーンは今でも覚えてた
役者も脚本も桁違いにスゴいな
いまのは学芸会だわ

843 :
>>840
・眠れる森
・K-20 怪人二十面相
・22年目の告白 -私が殺人犯です-

https://i.imgur.com/R2PDsLG.jpg

844 :
時代を考えると原作にPET検査は無かったと思うが、PET検査でしか発見できない程少ないガンの転移で容態が急変するのは変じゃね?
それで柳葉は死んじゃうんだろ、少しの転移を見逃したとしても変じゃね?

845 :
>>840
なんだ、眠れる森の犯人のことを言ってるのかと思ったぜ

846 :
織田裕二と石黒賢で見たいわー

847 :
唐沢版とやら見る価値あり?

848 :
>>847
あり

849 :
>>842
これ
過剰演技過ぎて一話の途中で観るのやめた

850 :
ナースと病室でヤリマクリスティーなAV

851 :
里見准教授が平安時代にタイムスリップすると平清盛にそっくりだった

852 :
白いキョトン

853 :
>>756
ふっくうきょう
言えるじゃん

854 :
>>844
テレビ見てないからわからんが、その疑問はもっともだ
小さな癌ならどこであれ、救命・延命率は高くなる
脳の癌であればあるいは急変もないでもない、、、
しかし常識的に、小さい癌なら切除まも可能ではないかと思う

855 :
>>844
テレビ見てないからわからんが、その疑問はもっともだ
小さな癌ならどこであれ、救命・延命率は高くなる
脳の癌であればあるいは急変もないでもない、、、
しかし常識的に、小さい癌なら切除も可能ではないかと思う

856 :
PETやる云々言うなら里見が膵癌疑った段階で財前に相談する前に里見自身がPETで確認すりゃ良かったって気もする
そうすりゃ膵臓にガンがあることも確認出来たろうし、肝臓にもあるってわかっただろうし
それともPETだと膵癌はわからないのかな

857 :
>>844
ドクターXの製作陣には専門の技術チームが居たらしく番組内で解説してくれていたが、昨日の第3話では病院側が病状の悪化にアタフタしているだけでストレス溜まったな

858 :
下手な関西弁使ってくれるな。見てて恥ずかしいわ。

859 :
原作の頃は本人にガンを告知しないで患者が死んでいく時代だったからねえ

あと最近の若者は田宮版見ても面白くないかもしれないな、演技に喜怒哀楽があまりなく
淡々とドラマが進んでいくから、今の喜怒哀楽をオーバーに表現するドラマばかりになれてると

860 :
ライターの音が好きだったけどタバコ吸わないのね
時代だな

861 :
>>856
そうだね、第1話でAIの話を出したりして現代の医療技術に合わせて脚本を変えたのだろうが
財前に担当させる前にPET検査すれば良かったって結論になる
ちなみにガン細胞が糖分をエサにする特徴を利用して、PET検査は放射性物質を組み込んだブドウ糖を体内に入れて撮影する方式だから全てのガン細胞を発見出来るらしい

862 :
      ___      
    /─  ─\   
   / < ^>  <^ > \  うちの息子が教授になったあかつきには
  (   (__人__)   )  皆さんにもたっぷり実弾を用意しまっせぇ〜
   \ . └─┘  ./   
   /        \   

863 :
原作財前は五尺六寸だからある意味原作再現だよ

864 :
>>38
前のもやってるときはここで叩かれてた定期

865 :
>>858
小林薫は除外な

866 :
前回は裁判逆転の突破口が術前の説明義務違反だった(田宮版何だったっけ?)今回も今の医療に合わせて変更してるのかな?そこが興味ポイント

867 :
今回は財前死なないみたいだな

868 :
さすがに財前は癌設定じゃないとかはないよね
財前の死によって綺麗にストーリがまとまって完結するのに

869 :2019/05/25
今回の財前の死因は多忙によるストレスが起因の便秘で死ぬ可能性がある

当たる自信あるよ

【自粛】毎日放送 アニメ「炎炎ノ消防隊」放送休止
【これは酷い】 アホ朝がまた放火「G20の記念撮影、侵略者秀吉の大坂城をいれるな 韓国に配慮しろ」
(大阪都) 実現へ
加古川ダム女性遺棄事件 容疑者の彼女「だーりんつかまった...笑」
自民党の二階派、なぜか韓国で団結大会
【悲報】ネトウヨ内ゲバ 上念司と桜井誠がバトルへ ネット「どっちもどっちだろ…」
【悲報】夫「妻は性の捌け口」→批判が殺到
【悲報】体操部、駅弁ファックの訓練中に思わず勃起してしまう
高級炒飯器ってどうなん?ホントに美味えの?
【三権分立ない日本】河野首相「裁判所に政府が介入できないとの韓国の言い訳、理解できない」
--------------------
高校中退の生き様その2
【PSO2朗報】生涯PSO、最高のギャグを披露
【夢は】臼井麗香応援スレ 2 【タカラジェンヌ】
[PDF]&#160;l 14118 k
【PSO2】ヒメキさんの偽垢現る【皇女お怒り】
【ミニカー】1/72のミニカーってどこに売ってる?2
【総裁選アンケート】地方幹事長、首相支持21人、石破茂3人 首相が地方票でリードする可能性
大中恩の合唱曲
育児している奥様7316
【清楚】古谷知美【天使】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16044【りりむのおしっこくさいおぱんちゅペロペロ】
寒!サム!ゲレンデ!サム!
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ23
【韓国】「ジャパンパッシング」で焦っていた安倍氏、米朝会談前にトランプ氏と会談へ
1文字変えたら難易度が激変する問題 3文字目
【PSO2朗報】パチスロPSO2、稼働間近
【Xbox360】プロジェクト シルフィード 16
佐々木莉佳子が若手No. 1女優の清原果耶と遊びに行ったぞ
松嵜麗 Part37
中高年の一人暮らしを語るスレ Part82
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼