TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ご冥福】 韓国人の元バイト(徴用工)から訴えられて敗訴の日立造船、6月末で韓国から撤退w
ブッサイクな女と結婚した奴が不憫で仕方ない・・涙出てきた・・・
【逮捕】韓国慰安婦少女像展示に「ガソリン携行缶持って放火」示唆する脅迫FAX送信容疑で男逮捕 愛知
お前らの所もAMラジオに北朝鮮の演説入ってくる?
ライオンの群に囲まれたヒョウ、腹を見せ絶対服従で命乞い ライオン、呆れる
中国さん、株式市場世界2位の座から陥落 下落が止まらず日本に抜かれてしまう
また猛暑 アツー
【歴史】米聖書博物館所蔵の「死海文書」の破片16点 全て偽物だと判明
甲子園でもたくさんいるドキュソネームや、キラキラネームって何とかならないの?可哀相
軽自動車で高速爆走中のオレ「うわあああ!!!(100km)」

日本三大都市は渋谷、新宿、六本木、銀座だけど質問ある?


1 :2018/08/22 〜 最終レス :2018/08/25
http://img.2ch.sc/ico/u_sofa.gif
http://bunshun.jp/articles/-/8574

2 :
つまんね

3 :
そんなことより俺の話聞いてくれよ

4 :
>>1
栃木の魅力は?

5 :
トンキン許すまじ!

6 :
>>5
東京千葉埼玉神奈川の人間に勝てるのは田舎で喧嘩強かったやつだけ。インキャなんか入ることも許されない。

7 :
>>1
じゃあ質問。23区内の三大田舎は?

8 :
センス皆無賞

9 :
そりゃ街だろ
都市って福岡、札幌とかそういうもんだよ

10 :
>>7
小岩!

11 :
>>3
吉野家の話はよ

12 :
天神、博多は入れとけ

13 :
>>1
新宿区在住の上級国民ですが何か?

14 :
>>12
まあ、福岡の大学生もクラブとかで遊んでそうだけどレベルが違うだんべ。

15 :
秋田県のパクリなの?

16 :
>>1
都市?www
ちゃんと日本語勉強しような。

17 :
>>7
ねーよ
練馬、太田←高級住宅街
北、板橋←赤羽
足立←北千住
葛飾、江戸川、江東←錦糸町

18 :
梅田日本一論早く


19 :
>>7
下赤塚
北板橋
泉岳寺

20 :
>>9
福岡と札幌はまだいいけど。東京千葉埼玉神奈川から見て都市とか都会とか呼べるかって話。

21 :
梅田・難波・天王寺だよ

22 :
>>15
知らないあんなクソコテ

23 :
質問あるじゃなくて異論はあるでは?
日本語大丈夫?

24 :
>>21
そりゃあっちの大学生も遊んでるけど。
東京千葉埼玉神奈川から見て都市とか都会とか呼べるかって話。

25 :
立石
赤羽
浅草

26 :
>>7
23区は板橋ですら平均坪単価150万とかだから田舎なところはないな

27 :
>>21
まぁ難波 梅田だけだろ対抗できるのは

28 :
駅レベル

29 :
>>7
沼袋
鷺宮
中野

30 :
水戸、宇都宮、高崎

31 :
>>13
但し淀橋区、テメーはダメだ

32 :
>>30
仙台新潟と完全同等の百姓部落の地名出すな

33 :
>>12
天神なんて町田未満だろ

34 :
>>1
その中では銀座だけは良いな
他はなんか中途半端だし気味が悪い

35 :
>>23
それは悪かった。

36 :
六本木は無いわ〜
いま最新は、日比谷・銀座(有楽町含む)・新宿
だなぁ 再開発的に
渋谷は再開発完了まで保留

37 :
うちの新宿は外していいよ。
区内の大半はただの低層の宅地だし。
大都市と名乗りたいところに差し上げるのが一番いいよ。

38 :
札幌・仙台・東京
箱根より西は野蛮人の住む場所

39 :
>>37
×大都市と名乗りたい
○都会、都市と名乗りたい

40 :
>>38
札幌(すすきの)はまだわかるが、仙台とかふざけんな。

41 :
金山は日本一の繁華街やぞ

42 :
>>7
西高島平

43 :
スラム街の自慢か

44 :
大阪だと唯一難波〜心斎橋界隈が東京山手線の一駅に対抗できるかな
梅田とか糞田舎だし

45 :
>>44
アホやろこいつ

46 :
なんか年取るとこういう見栄はりみたいなのがほんとバカバカしくなる。若いのが多そうだから28のワイがアドバイスしといてやるよ。
今のうちにいっぱい見え張ったり戦いたまえ

47 :
さすがに仙台新潟かわいそうだ都会っぽいとこの動画貼るけど。
https://youtu.be/22EHHkv2pt0から、

48 :
渋谷はもう死んだ

49 :
http://img.2ch.sc/ico/u_sofa.gif
>>46
中学高校大学でイキってないと人生終わるから。

50 :
日本三大フリーソフトは
FD
WTERM
LHARC
だと思う。

51 :
東新宿は?

52 :
ダサい多摩ナンバーなめんなよ

53 :
習志野市の政治経済、IT、学術機能が集中する国内有数のサイバーシティ「津田沼」。
昼間は大手企業のビジネスマンや名門理工系大学の学生、
将来を嘱望されるエリート予備校生らが街を足早に闊歩し、
「ここはニューヨークか」と見紛うほどの熱気に包まれている。

こんな街の顔も、夜には
冷酷なコンクリートジャングルへと一変する。
数々の修羅場を潜りぬけた荒くれ男どもが集い、
いつ強姦や殺人などの凶悪犯罪が起きてもおかしくない
「クライムシティー」としての表情を見せ始めるのだ。

「眠らない街」津田沼はどこに行くのか。


54 :
渋谷新宿はともかく六本木って天王寺以下だと思ったよ

55 :
船橋駅には東武と西武がある。
しかも 西武&LOFT vs 東武&ViV
と共に参謀を率いて睨み合っている。
東武の後ろのイトーヨーカドー(プールもあるツインビル)
西武の後ろのダイソービル(地下から8階まで全てが100円ショップ)
がその戦いを見守っている。
虎視眈々と船橋の顔の座を狙うFACEビル(ビックカメラ等の複合ショップビル)
からも目が離せない。
おっとJR運営の地下街Shapoも忘れちゃ困るぜ!
また、超高層マンションの建設ラッシュも続き、コンクリートジャングルがより深みを増す。

市内には船橋駅に負けず劣らずの津田沼駅もあるぜ!
津田沼駅にはオシャレな複合ビルモリシアや、mina・パルコ・ユザワヤがある。
スーパーだってジャスコ・ヨーカドー・ダイエー・SEIYUが揃い踏み。
アニヲタ御用達のアニメイトや虎の穴もある。

更に南船橋駅側には
日本一・アジアでも最大級のショッピングモール「ららぽーと」がある。
ららぽーとの年間集客数はTDRを超える2500万人。

おおっと船橋最大のターミナル駅、西船橋駅も忘れちゃ困るぜ...

すげーや船橋!ビバ!船橋市!


56 :
銀座も山の手外だからな

57 :
>>1
「三大」なのに四つ挙げてる理由は?

58 :
新宿、渋谷、池袋で全世界の駅の乗車人員トップ3なのは本当に凄いと思う

59 :
>>37
低層宅地ってむしろ高級じゃね?

60 :
資産家は練馬や稲城市とかの郊外に一戸建て

61 :
>>12

大都会って歌で言ってる大都会が天神だしな

62 :
東京大阪福岡名古屋

63 :
六本木はミッドタウンの方はまあ良しとしても
5丁目方面は汚ねえし 麻布の方は再開発でゴーストタウン化

渋谷は道が狭く坂が多いそしてうるさいし人が多い
新宿は神楽坂の方ならまだなんとか
銀座は衣食住の全てが揃ってる最強の街 銀座線や東京駅などの交通面でも文句なし

64 :
池袋
沼袋
中野

65 :
>>63
ミッドタウンは実は赤坂

66 :
>>63
GINZA SIXの裏手は結構汚いぞ
パチ屋あるし

67 :
渋谷
原宿
六本木

68 :
渋谷、新宿、六本木が都市とか思ってるのは田舎者
栄えているのは駅から半径1キロ位だけで裏道入れば軽自動車も通れない道ばかり特にひどいのは池袋

69 :
俺の庭の錦糸町でも
大阪に持っていけば、ミナミといい勝負出来るだろう

70 :
雑司が谷や上池袋、巣鴨地区やらは人すらすれ違い出来ないよ
新都心やら副都心なんて駅周辺だけ

71 :
銀座はラブホ遠いから若者には向かない

72 :
新大久保
鶯谷
信濃町

73 :
船橋、柏、大宮、所沢、立川、町田

74 :
三河島
方南町
小滝橋

75 :
三大稲荷は10社ほどある

76 :
池袋が入ってない

77 :
>>66
銀座って実質銀座通りだけだよね
華やかなのは
ブルガリ、ティファニー、カルティエが立ち並ぶ
あの辺が特に土地価値があるだけで

そんな銀座通りを外れると飲み屋の雑居が軒連ねてて
反対方面だと会社ビルが立ち並ぶ街
寿司きゅうべえの前にある銭湯入ったことあるわw

78 :
http://img.2ch.sc/ico/u_sofa.gif
>>76
池袋は駅の利用者数な。街としては治安悪いだけ。

79 :
>>20
横浜なんか都市じゃない。
目立つところだけ近代化してる観光地だ。

横浜からちょっと外れたら
住宅街はモロ田舎。

80 :
ない

81 :
>>20
東京以外は人が多いだけでマジでど田舎だぞ?
博多札幌どころか仙台以下だよ

82 :
>>11
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

83 :
>>77
何もわかってねえなカッペ丸出しで羨ましいわ
京橋界隈も寂れた雑居ビル群にしか見えないんだろうな

84 :
六本木はたいしたことないだろ
入れるなら池袋だよ

85 :
>>81
県内総生産額で思いっきり数字に表れるじゃん
お前の感覚とは違ってさ

86 :
>>1
無いからR

87 :
都内限定なら銀座と青山だけだな
世界や他の都市に誇れるのは

88 :
都心は切れ目ないからあんま地域で区切れんかも
銀座新橋とか外人から見たら一つのでっかいビル街でしかない
もっとでかいくくりじゃないとダメなんじゃないの

89 :
東京駅も丸の内と八重洲で雰囲気が全然違うんだよなあ

90 :
秋葉原だな

91 :
魅力的な都会って池袋西口とか歌舞伎町とかだよ
真面目ぶんなよ
本当気持ち悪い奴多いな

92 :
我孫子、柏、市川

93 :
今年四国から単身赴任で都内に来たけど、思いのほか東京は汚いし、道は狭いし、臭い。あと、惨めな老人が多い。
格差がすごいね。

94 :
六本木はアクセス良いけど渋谷、新宿、銀座に比べると街がショボい…
赤坂の方が選択肢多くて楽しいわ

95 :
>>91
ワイ田舎モンやからそれには激しく同意なんやが、東京生まれ東京育ちやと六本木とか麻布十番がええらしいな…

96 :
マダムは銀座、浅草、巣鴨

97 :
>>94
JR派は六本木糞遠い
赤坂は四ッ谷駅から坂下るけどちょっと遠い

98 :
>>95
えええ…
東京生まれ東京育ちこそ銀座とか日本橋じゃないの…?

99 :
>>83
>>77
自分も銀座の印象はそんなだなあ
ちょっと歩くと東京駅や新橋だしね

100 :
六本木はでかくない

101 :
東京、神奈川、埼玉、名古屋、大阪
以上
https://pc.mogeringo.com/wp-content/uploads/2014/02/yorutikyuu1.jpg

102 :
江戸川区在住やが年寄りの多さと外人の多さと民度の低さで鬱になるわ
品川区に戻りたい

103 :
>>102
別世界だろ

104 :
>>63
銀座に事務所構えたけど、食事が不便過ぎて、早々に八重洲に移転した。
京橋ならわかるけど、銀座で衣食住揃うって、衣以外は意味わかんね。
土曜とかランチ難民になるぞ。

東京駅から八重洲、丸の内と毛色の違う街並みが広がるのは好き。
あとは新宿と桜木町から関内だなぁ。

105 :
渋谷?六本木?w
ザコは引っ込んでな(笑)

東京都の主な繁華街・小売販売額(3000億円以上)

1位新宿駅周辺 - 9540 億円
2位銀座駅・有楽町駅周辺 - 5297 億円
3位日本橋駅・三越前駅周辺 - 5187 億円(百貨店販売額 4501 億円)
4位池袋駅周辺 - 5057 億円
5位渋谷駅周辺 - 3407 億円
6位上野駅・御徒町駅周辺 -3124 億円

http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07wf4200.pdf

106 :
23区東部は論外

107 :
池袋が入ってないね

108 :
都市へのツッコミは別として、六本木は大人の高級繁華街としてシンボリックな地点だけど山手線の私鉄ターミナルと並べるのは×

109 :
日本三大都市
三軒茶屋

110 :
県別で書いてくれ

111 :
>>107
あそこは埼玉出張所だから

112 :
>>106
あのー、中央区全体や千代田区東側ですら23区東部の核なんですけど

113 :
>>12
流石に恥ずかしいからやめて

114 :
肛門がかゆい

115 :
>>105
渋谷って上野と大差ないんだな

116 :
>>115
しかも絶賛衰退中だしな
超高層ビル何本か建てた程度で持ち直せるのかどうか

117 :
むかぁし、渋谷系ってジャンルがあってね…
あの頃はせっせと渋谷通ってたのにまさかこんな堕ちるなんてナァ
東横民が渋谷スルーで直接、新宿まで来るようになったから?

最新の都市再開発見たかったら、
やっぱり丸の内→日比谷→有楽町→銀座
と、歩いてみ

118 :
>>115
終点の電車が井の頭線と銀座線だけになったからもうただの通過駅

119 :
新宿、秋葉原、・・・渋谷かな

120 :
神保町から秋葉原がオタクの王道

121 :
>>57

>>1が面白いと思ってやってるので、触れずにほっとくのが吉

122 :
>>1
チョンは「都市」の意味も知らんのかww

123 :
日本橋
神田
人形町
浅草

124 :
>>1
それ輩とヤクザの出現率の高い街だろ。

125 :
ただし新宿古着屋一区画を除きますダイバクショウ
新宿古着屋ワタナベはお前のチンコを覗いてますダイバクショウ

126 :
新宿?渋谷?

127 :
勝ち組大地主は武蔵野市や稲城市に多い

128 :
まあ、新宿、渋谷、池袋だろうね
六本木とか超狭い土地だし、銀座も同様
丸の内や内幸町や東銀座や築地が入ってない
新宿渋谷みたいな振興地だったら、全部銀座でまとまるんだが、そうはいかないよね

129 :
http://img.2ch.sc/ico/u_sofa.gif
>>128
池袋は単なるターミナルじゃないの。少なくとも俺は西口にも東口にもいかない。

130 :
栃木に生まれると都市の意味もわからんのか

131 :
他県からのイメージだと栃木は佐野、宇都宮、那須

132 :
アメリカ「中国と仲良くするなよ!(俺は両方と仲良くするけど)」

133 :
>>20
横浜は東京の一部
神戸も大阪の一部

134 :
芦屋が神戸だと思ってるレベルだな

135 :
三大っていうからには、3の地名と思うんだが、

136 :
普通に考えたら、東京、大阪、福岡だろ。

137 :
日本三大○○ほどアテにならんものはない。

その殆どが地元民以外に知られてない。

138 :
三大生主はまきの、横山緑、石川典行

139 :
>>115
どっちも行くけど
渋谷の人混みの方が半端ないのに

ただIT系企業の数とか全然違うし
これからオフィスビルも増えるから
渋谷がまた良い位置に返り咲くでしょう

140 :
日本の三大都市に蒲田がない不思議

これだけは譲れない

141 :
>>44
お前鶯谷とか田端とか馬鹿にしてんの?

142 :
六本木なんて食い物屋ぐらいしかないけどね。

143 :
生粋の江戸っ子の親父は、六本木の交差点のことを材木町の交差点、西麻布を霞町、銀座四丁目のことを尾張町って言ってた。
ちなみに、俺も子供の頃霞町とか材木町は言ってた。で、田舎での何も知らないやつに葉かにされてた。

144 :
渋谷はIT企業の社員が吐いたゲロがそこら中にあるゲロ谷
まーきったねーわゲロ谷は
これからさらにIT企業が増えるから、ゲロで街を歩けなくなるかもな

145 :
>>95
麻布十番は、十番って言ってた。麻布を住んでるから、あえて麻布はつけない。
だから、ただの十番。

146 :
>>83
カッペでもいいけど、銀座界隈で働いてたんだが・・・w
銀座通り一本外れたら企業が入った雑居ビルと飲み屋の雑居ビルの群れしかねぇだろ実際
有楽町周辺と銀座通りくらいしか価値ねぇだろ銀座なんか

147 :
143と145を書いた者だけど、かなり日本語が怪しくてすまない。
他所の国の人ではなくて、ただのそこつ者と言うことで許してください。
書いてて、読み返したら超恥ずかしかった。

148 :
全国百貨店売上ランキング

順位 店舗名***  売上高   対前年比
1位 伊勢丹新宿本店 2,584億円 (-2.6%)
2位 阪急うめだ本店 1,978億円 (+2.9%)
3位 西武池袋本店* 1,873億円 (+1.6%)
4位 三越日本橋本店 1,655億円 (-4.7%)
5位 高島屋横浜店* 1,348億円 (-0.4%)
6位 高島屋日本橋店 1,298億円 (-0.0%)
7位 JR名古屋高島屋 1,260億円 (+4.7%)
8位 松坂屋名古屋店 1,256億円 (+1.2%)
9位 高島屋大阪店* 1,225億円 (+1.5%)
10位 そごう横浜店* 1,129億円 (+2.8%)

新宿・梅田・池袋が3傑


149 :2018/08/25
梅田やるじゃん

8月だぞ 猛暑でスタート
革靴だと高額なのは分かるがただのシューズに20000円も払いたくないだろ
麻生太郎、ウヨ議員にすら会見で批判される。「自薩した財務局職員の所にお前は焼香すら行ってないだろ?
朝日新聞「佐賀県佐賀市で若者が一人暮らしするためには時給1600円必要」
【NHK】 包茎74% ズルムケ26% ズルムケの中でも自ら矯正してなったのが66%
「米国大使斬首競演大会」などと称して韓国人が米国大使館前で大はしゃぎ
業務スーパー人気商品ベスト3 3位「リッチチーズケーキ」 2位「鮭フレーク」 1位「徳用ウインナー」
【ハゲ活】ハゲに対する女性の本音を徹底調査 408人にアンケート【プチ朗報】
すたみな太郎さん、「ネバーギブアップ!楽しかったあの頃をとり戻そう!」と店舗を大量閉店へ
安田浩一「全国で韓国関連の石碑や看板を書き換えたり撤去するケースが相次いでいる」
--------------------
鉄拳7FR 〜TEKKEN7FR〜 part146
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく183
【NHK広島】中山果奈
【楽?それとも】社内SEどうよ?75
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10749【笹 木 敗 退】
【緊急速報!】 文部科学省のあの事務次官、特捜部が任意聴取!これ逮捕まで行くかもしれんぞwww
【ネトゲの嫁は】聴描芝居Lv.33【都市伝鬼】
【総合】閃乱カグラ Burst Re:Newal
反日サヨク「ネトウヨ!」←好かれると思ってる?
NEWS23★2
REALbasic Thread 6
【東海東京証券を語ろう10】
埼玉の自転車乗り 11
真夏の夜のデュエマ【店長第71章】
のほほんまったりねこの国
AbemaTV将棋チャンネル Part.6
ハロコンでうっかりジャンプしてしまったヲタ、スタッフに連行されるwwwwww
現代音楽コンサートの客には美人が多い
【んだ】かご猫 22匹め 【おら東北の猫だ】
【法務省専門職員】保護観察官 2【人間科学】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼