TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
小池都知事「東京五輪でロンドンがしゃしゃって来てるが、そもそもコロナ船の船籍は英国なんだが?」
【朗報】ガソリン価格の下落止まらず レギュラー100円切る店も
カタール暑すぎて街を丸ごと冷やす“エアコン”設置へ!
津田塾大学の学生、ネトウヨに罰金刑を課す条例に賛同する署名4576人分集める
抗生物質を使ったら体に良い菌も死ぬし耐性菌も増やすから使用は限定的にしないといけないぞ
糞みたいな運転してた車カスのスポ車が民家に突っ込み住人死亡。木戸和樹容疑者(23)現行犯逮捕 群馬
クルーズ船業務の厚労省職員90名、船内業務を終えた後に検査せず通常業務へ戻っていたことが判明 w w
B82W58H87、Eカップむちむちボディのグラドルが新作写真集をPR
(東京都)の書き込みが激減してんだが、やっぱみんな偽都民だったのかよ。もう帰って来んな。
EXIT兼近さん、少女売春の斡旋で逮捕されていた!!!

【悲報】世界中の金、ほぼ掘り尽くされた模様


1 :2018/07/14 〜 最終レス :2018/07/16
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
The people responsible for supplying the world with gold say we are running out of it.

Mining companies are no longer finding new deposits of gold to replace their aging mines.

There's not a reasonable substitute for gold.



http://www.businessinsider.com/a-billionaire-is-sounding-the-alarm-on-a-global-gold-shortage-2018-7

2 :
アラスカで掘ってるだろ

3 :
海水から取り出せ

4 :
新宿古着屋ワタナベの金もほぼ工作費にむしり取られた模様ダイバクショウ

5 :
かまわん

6 :
アヌンナキ

7 :
じゃあ持ってる奴から取ればいいだろ

8 :
朝鮮半島に沢山いるだろ
てか殆ど金

9 :
恐山の地下深く眠ってるって噂は?

10 :
トッド「アメリカンドリーム…」

11 :
おっと、私のはまだ掘られていませんよ

12 :
あっ こんなところに金の玉が2つ

13 :
もっと地中深くには無いの?

14 :
トランプタワーから剥がして再利用すれば

15 :
こうやって嘘の情報流して相場を上げてるだけ

16 :
>>8
あれは価値無いだろ
むしろ金払ってでも引き取ってほしいレベル

17 :
中国、ロシア掘りまくってる。

18 :
>>3
コストが高すぎる

19 :
>>8
仕方ねぇから密輸してまで日本に持っていってやるニダ
喜べチョッパリ

20 :
ちょっと金星行ってくる

21 :
万力のイチがいるだろ

22 :
海底や宇宙に腐るほどあるだろ

23 :
金の合成方法って確立されてないので?

24 :
>>9
採算取れないから掘らないだけ
低コストで採掘可能なものが掘り尽くされるといままで採掘されなかったものの採算が合うようになる
石油がいつまでたってもあと30年なのと同じ理屈

25 :
環境破壊きにせずさがせばまだまだ地中にあるだろ
生産調整しながらコメントだけで価格調整とはオイルも貴金属もボロ儲けだな

26 :
金閣寺にある

27 :
金箔入りお酒の金は最終的にどうなるの?

28 :
金ぐらい作れよ

29 :
ウンコ付きなら毎日空飛んでそう

30 :
俺の金鉱脈はまだ掘られていないぜ?

31 :
>>27
ウンコから出てきて再生産

32 :
岩手にはまだ一杯埋まってるぞ

33 :
古CPUの山の方がよっぽど金が取れる。
あれって王水ぶっかけて溶け出た金を抽出すんのな

34 :
>>23
それを「錬金術」って言うんだぜ。

マジレスすると星が爆発するときぐらいのエネルギーがいるそうだ。

35 :
鍛え抜かれた金鉱脈がなんとやら

36 :
石油とかipv4とか

37 :
人生最後の一攫千金が涙目

38 :
>>24
>>34
星が爆発する程度じゃダメ

星が爆発して中性子星が残り
さらに天文学的な確率で
これらの爆発して残った欠片、中性子星通しが衝突すると出来る
と考えられている

39 :
地震でも金は出来るらしいぞ
採掘は出来ないだろうけど

40 :
山吹色の饅頭

41 :
掘れば出るけど採算が合わないんだろ?

42 :
徳川埋蔵金がある日本は高みの見物

43 :
ブラタモリで別府に行ったとき
金を掘ってたけど温泉が湧いて諦めたとこが有ったやん
現代の技術やったらいけるんちゃう?

44 :
まだ国内でも金掘ってるしな
コスト度外視すればまだまだあるわ

45 :
金が取れなくなると
色々衰退する技術も出てきそうだな

46 :
金箔入りの酒作って海に流してたら、そりゃそのうち亡くなるわな

47 :
プール2杯だっけ

48 :
日本のEEZ内にとんでもない量埋まってるじゃん

49 :
(´・ω・`)ホモスレの予感

50 :
>>48
本気でとれなくなったら
採掘検討するかもしれんけど物凄い金がかかるから
その辺の端子のメッキとかには使えなくなるだろうな

51 :
宇宙で探せ

52 :
>>38
24はそういう事言ってんじゃないから

53 :
レアなもんでもないのに過大評価されてんだよな。一度売りに出されたらグラム1000円くらいにすぐなるだろ。

54 :
全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。
こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。178*74*30角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。

俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!

55 :
プレートテクニクスでマントルに落ちて比重があるのでコアで固まってある

56 :
品薄商法

57 :
これで人類の役目は終わりニビルがリセットしに来るな

58 :
そういうことにしといて現在の金アクセの値段をつりあげる作戦

59 :
>>47
今まで掘り出した分ね
掘り起こされてないのがプール1杯弱くらいあると言われてた
それが掘り起こされたってことかな
海水に混じってるのがまだまだあるけどそれ抽出できないし

60 :
菱刈の地価が上がるな

61 :
水銀から金を作ろう

62 :
金は星の爆発で生まれた
地球上にあるすべての金は、星の爆発によって数十億年前に形成されたと考えられています。
星は莫大なパワーを持っているのですが、わかりやすく言うと高熱のオーブンのようなものです。そのなかで大きな原子の核を高熱で溶かして、混ぜ合わせ、より大きな原子を作ります。

地球爆発させるしかないな

63 :
>>61
霊薬まだー?

64 :
宇宙や
ここではやぶさが活きてくるんや

65 :
>>61
雲母のほうが見た目は似てるぞ

66 :
金星行けばあるんじゃね

67 :
電子部品から回収、現代の金鉱脈
みたいなキャッチコピーで報道されてたけどアレどーなったん

68 :
フェイクが捗るな
本物そっくりの金が作れるようになったらもうそれは金と違いはない

69 :
超新星爆発起こせばいっぱいできるよ

70 :
核融合反応で生み出すしかないな

71 :
黄金郷エルドラド作ろうぜ金持ちよ

72 :
墓の中を全部回収したら日本だけでも1t位は回収できる気がする

73 :
>>67
じゃあリサイクル料とるどころか金出して廃品買い取らないとな…
ていうか昔は家電でも廃品回収に渡して対価受け取れるほどだったのに
いつからかリサイクル料取られるようになったんだよな
差額は誰の懐に入ってんだろうな…

74 :
そういうことにしといたら値が上がるからな マッチでもポンプでも儲けようとする算段や(´・ω・`)

75 :
>>62
地球の爆発程度じゃ金はできない

76 :
金の価格操作したいってこと?

77 :
    
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では 
 日本の豪雨や大地震を
国を挙げて【お祝います】ニダ〜! <ヽ`∀´>
  
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
  
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ!」
  <ヽ`∀´>「もっともっとRばいいニダ!」
   <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ!」
    <ヽ`∀´>「日本人は立憲民主党に投票するニダ!」

78 :
最近なんで金を日本に密輸入してるかって
消費税分高く売れるからって理由バロスw

79 :
嵌め込み記事かな。
金の購入希望が殺到したところでドカン

80 :
  | ...:::: || |        シクシク・・・掘られたニダ・・・
 i |..:::.. ./|  |    /  _ ∧ _∧ -   … /i...
   | / .|   |   /  (_<  ;`Д´>ヽ ):.  /.;|.
  ! /   ⌒⌒  /    / ⌒、  ソ'.')::   / /|
  ノ         /    / ヽ  .,/ :/:::::  /./i _|::::...
ノ         /   ノ   ,\_.ノ::::  ./ /::::
          /   ;_ _ -─ー _::::   / /:::
        . /  /        ヽ  / /:::

81 :
世界中の金
まだ駆除されていない

82 :
>>20
ソレダ!!

83 :
スマホ回収すればいい

84 :
>>54
おぼっちゃまくんか

85 :
もっと地下に探しに行こう

86 :
金玉って邪魔だよな

87 :
>>34
今は超新星爆発では出来ないと言われ始め
2つの重い中性子星の合体で生成され撒き散らされると言われてる

88 :
>>64
それです。
太陽が生まれる前の恒星の超新星爆発で生まれた金がアステロイドベルトにはわんさかある前提で探査に行った。
今回はアメリカの妨害がないのは日本の結果が知りたいから

ま、俺が策士なら沢山あると大ボラ吹いて米中の経済力を削るかな

89 :
全ては採算性にすぎん
金が値上がり続ければ採算性の悪い鉱脈でも掘り始めるだろう

90 :
宝飾品に金を使うのを禁止しろよ
全量産業用に回せ

91 :
宇宙ヤバイレベルで無いと生成されない金が何で地球に存在したの?

92 :
金箔なんか消化できないのに美容にいいとかメシに入れて食ったりして
ほんと馬鹿だなぁと思う

93 :
>>25
興味ない奴には水より無価値だけどな

94 :
従来は超新星爆発程の縮退エネルギーが必要だと思われてたけど
実際はトンネル効果でずっと低いエネルギーで核融合は起こるみたいだな
太陽だってヘリウムが核融合するにはエネルギーが低すぎるのに延々と核融合を続けるのは
膨大な量のヘリウムのごく一部が"あり得ない物理法則を無視した不自然な挙動(トンネル効果)"で核融合を起こしてるからだし

95 :
>>91
太陽系を構成してる物質は最低でも一度の超新星爆発を経験してると考えられてる

96 :
>>95
そういう説って意外と数年でひっくり返るからなあ
証拠見つけない限りなんの参考にもならない

97 :
ついに買いました!チン

98 :
>>75
つまり金は自らの意思で宇宙から来たって事か胸が熱くなるな

99 :
今日本にある金もほとんどは密輸韓国人のケツからひり出されたものだろ
そう考えると東京五輪の金メダル汚い

100 :
小惑星とかで金だらけのとかないの?
あるなら、それ引っ張ってくればいいんじゃね

101 :
>>100
引っ張る技術がない

102 :
恐山って知ってるか
天然のヒ素が出る猛毒山

あそこには金鉱があると昔から言われてる
https://kotobank.jp/word/%E6%81%90%E5%B1%B1%E3%81%AE%E9%87%91%E9%89%B1%E5%BA%8A-157707

103 :
歯科技工所のゴミは金だらけ

104 :
中国にも未開拓の山は多いし、アフリカにはまだ金鉱山が隠れていると聞いているいるけど。おそらく金の価格を釣り上げる工作ではないかと思える。お前ら金を買っとけよ

105 :
>>38
コイツ最高にアホ

106 :
環境破壊とか言ってるけど地球にとっちゃ人間が表面で何しようと大した問題じゃねえんだよな。
人間がいなくなりゃすぐに自然なんて回復する治癒力を持ってんだよ。

107 :
砂金は取りに行く

108 :
トッド「最悪だ・・・あぁー畜生ッ!!」

109 :
南極にあるだろ

110 :
おじさんの金の玉だからね!

111 :
トロンメルとコンベアがあればいいんだろ

112 :
>>105
これ読むと、合ってるみたいだけど


中性子星合体の重力波を初観測、貴金属を大量放出
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/101800401/?P=1

これらの金属は、主に巨大な恒星が最後に爆発する際に、その内部で生成されるとかつては考えられていた。
しかし近年の研究で、こうした超新星爆発では、現在宇宙に存在する重金属に匹敵するだけの量が
放出されなかったことがわかってきた。

 こうした重い元素を作るには、たくさんの中性子が必要だ。
中性子とは原子核を構成する粒子のひとつで、その名前からも想像される通り、
中性子星が破壊されたときに大量に放出される。

 今回の爆発を赤外線で観測したところ、
放出された破片には少なくとも地球1万個分の貴金属が含まれていることがわかった。
これは現在宇宙に存在が確認されている量を満たすのに十分な値だ。

113 :
マントルに腐るほどあるだろ

114 :
鹿児島県に高含有の金鉱がある

115 :
僕の金玉も掘りつくされそうです

116 :
東のほうにジパングという黄金の国があるらしいよ

117 :
>>113
金は腐りません

118 :
南極大陸にも結構あるんだろうな

119 :
月にはないの?

120 :
玉山金山も一応稼働できる程度には埋蔵してるらしいけど

121 :
長野の下水にいっぱい混じってんだろ

122 :
茅ヶ崎の海岸にたくさんあるよ

123 :
>>89
石油上がりすぎて石炭に戻ってるみたいな話もあるからな

124 :
海底にいっぱいあるって言ってなかったか?

125 :
>>119
マグマが活動してない星だと表面に出てこれないんじゃないかな

126 :
金がなくて何か困るか?
他の石か何かを金扱いすればすむじゃないの

127 :
宇宙に行くしかないな

128 :
>>112
こいつ最高にアホだわ

129 :
おじさんの金の玉だからね

130 :
>>102
不純物(ヒ素)が多いから採算取れないんだよ

131 :
金の原子を収斂し金鉱脈という形にするのは熱水鉱床が必要だから、
金鉱脈があるのは実は地球だけって話もあるな

宇宙で採掘するのは海水から金を採取する位の無茶ぶりかも

鉄隕石がふらふら飛んでるから金隕石が無いとも言えないが
探査機はやぶさを、いっぱい飛ばさないと見つからんだろうな

132 :
>>126
精密機器に使われてるから下手したら家電が壊滅する

133 :
>>128
反論あるなら、なんか書けよ。

134 :
そのうち超新星爆発起きて生成されるからへーきへーき

135 :
>>131
金の隕石が自宅に落ちてきたらだれのものになるの?

136 :
毎週ディスカバリーチャンネル楽しみにしているのに
冷や水浴びせかけるとは

137 :
>>135
隕鉄は過去何度も落ちてきて
日本刀に加工したとか記録あるけど
隕金が落ちてきた記録は無いから
ただ本当に「無い」のかも知れんが

隕石は拾った第一発見者のも

138 :
>>111
コンベアが止まってるぞ→おいおい勘弁してくれよ
トロンメルに岩が→止めろ!
流しどいが→もうええわ

139 :
金沢のおみやげで買った純金箔大事にしまっとこう

140 :
>>138
シーリング剥がれとモーター焼けも追加で

141 :
>>135
隕石は土地の所有者の物
落ちてきた時の被害は補償されない
家が潰れても金の塊なら余裕でプラスだろうけど

142 :
いざとなったら金閣寺から剥がせばいい

143 :
金本位制から新垣結衣本位制に変更するべき

144 :
供給減で金相場が上がれば
採算ライン割っちゃってた様な鉱脈でも
又採掘できる様になるだけだろ

今だって
安く金が掘れる、当りの所と
金掘るのに余計なコストのかかる、ハズレなところを一緒に採掘して
鉱脈の枯渇と金相場の暴落防いでんだし

145 :
俺の金鉱脈から出る白い液体も掘り尽くしてください
ただしかわいい女の子に限る

146 :
もうこの星も用済みだな
消すか

147 :
小惑星にある

148 :
金なんて一番豊富にある資源でしょ 土の中より海水の中の方が無尽蔵にあるじゃん
取り出すのは数倍の手間暇かかるけどw

149 :
>>148
だから?

150 :
金粉入りの食べ物の意味が分からん
栄養なんかないだろうにプール2はい分しかない資源をうんこにしてどうすんの?
数少ないからかき集めてるのに無意味に下水道に送って最終的に埋め立てゴミになったら取り出せもしないだろうに

151 :
>>1
埋蔵金発掘すればいいじゃん
https://i.imgur.com/pdZ8yK4.jpg
https://i.imgur.com/7FaTPZ1.jpg

152 :
とりあえずランド買っとけばいいの?

153 :
キムさん掘られてしまったのか

154 :
通ってる歯医者に金歯を勧められたとこなのに

155 :
>>112
気違い?とか知障とかかお前?

156 :
>>2
あらスカやろ?

157 :
>>8
世界屈指の金脈があったのに日帝が掘り尽くしたらしいな

158 :
前から思ってたんだけど
化粧品などの消費系の製品への利用や
食用金箔の販売禁止しろよ
無駄遣いにもほどがある

159 :
食用金箔は下水処理場でウンコから回収できないの?

160 :
>>30
サウナ行ってぶっといツルハシで掘ってもらってこい

161 :
世界中の金を一箇所に集めると25メートルプール一杯分ってずっと昔に聞いたな

162 :
石油と一緒だろ

163 :
日本にはまだ菱刈が・・・

164 :
またパチ屋から景品が交換されずに消えていくのか

165 :
別に金なんていらねーよ

166 :
>>161
そのプールの水深は100メートルぐらいあるんじゃね?

167 :
粒子加速器でじゃんじゃん作れよ

168 :
とりあえず火山にバンバン噴火してもらってマントル内にある金を溶岩とかで地表に
出してくれるのを気長に待つしか無いんだね

169 :
ホモチョンか(´・ω・`)

170 :
>>159
それ既にやってるはず

171 :
俺の股間に大きなのが二つ残っているわ

172 :
全財産を金に換えろ!今それが出来る奴が資産を100倍にする!

173 :
鹿児島の地下にあると聞いたぞ。
ただ現在の技術じゃ掘り出せないだけで。

174 :
>>23
作れるけど、物凄く金がかかる。

175 :
万力のイチさんの金鉱脈はまだ残ってるのかな?

176 :
金の価値は希少価値だから、もう無いことにした方がいいんだよな。

177 :
24まで未使用だから24金ってか?

178 :
ディスカバリーチャンネルでやってるのは?
掘れてるじゃん

179 :
成金が無駄にパックとか食い物とかの消耗品に使うのやめて欲しい

180 :
金鉱脈ってどうやって見つけるんだ

181 :
ってことにしとけば値が上がる

182 :
日本には佐渡があるから

183 :
ウンコから取り出せ

184 :
ゴールドラッシュ人生最後の一攫千金

185 :
>>170
やってんのかよ汚ねぇなぁ

186 :
>>185
東京オリンピックのメダルは都市鉱山で造るんやぞ

187 :
ずっと掘り尽くされたとか言われてるけど値が上がらん

188 :
これで菱刈持ってる住友金属鉱山の株価が上がったりしないの?

189 :
金なんて海水の中に幾らでも有るからな

190 :
>>139
金沢は金が沢山獲れるから金沢

これ豆な

191 :
人口的に作られた金は放射性物質になる
重い元素には安定度があって人口的な金は安定度が低いからすぐに崩壊する

192 :
金本位制じゃなくて本当に良かった

193 :
まだ恐山にある

194 :
>>167
白金を金にすると値段下がる

195 :
>>54
掘られたいなら力抜けよと思う

196 :
>>16
かたや世界王者を完膚なきまでに叩きのめし
かたや世界の二流半相手の飛車落ち勝負で青息吐息の辛勝。

この一勝で、経済規模や人口や社会の発展度などの「時の運」要素ではなく
人間の本質、いわば「魂の力」とでもいうべき人間そのものの絶対的な価値において
偉韓神族>>>>矮倭猿族 であるという事実が完全永久に絶対証明されたね。

197 :
日本 掘ってないじゃん

198 :
価格維持の為、もう限界とか、人類が手にした金は世界にプール何杯分とか、洗脳してるだけ。

199 :
土肥金山を掘り返す時がきたかっ!!

200 :
歩が敵陣に入れば良いと思うの

201 :
>>108
その頃、北の大地ではパーカーが凍土に苦戦していた。

202 :
そうやって金の先物に俺が手を出した瞬間に暴落するんだろ?騙されんぞ!

203 :
月にいっぱいある

204 :
いつか金の星とか見つかるのかな?

205 :
武田信玄のコミック版で
捕虜を金山に奴隷として送り込んで
その妻や娘たちを目の前で犯すというソ連軍みたいなシーンがあったな

206 :
まだ諦めんな
表面の上澄みだけだ。地下に行けば行くほど含有率は上がる。当然だろ

207 :
金に投資しておけば良いのか?

208 :
これ何度か同じようなこと発表してるだろ
その度に新鉱脈見つかって埋蔵量増えてるだろ

209 :
比重が重い金属は中心に沈むから地球の中心部にたくさんあるよ

210 :
相場上げたいんだろうけど今時こんなんに騙されるやついんの?ガリンペイロに怒られるぞ

211 :
鹿児島の菱刈鉱山はまだ残っているぜ
訂正するんだな

212 :
万力のイチ「俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!! 」

213 :
地球の中心は金だらけやけど、
地球の中心は誰のもんや?
俺の許可なしに勝手に採るんじゃねえぞ!!!!!!

214 :
隣の半島には結構いるみたいだぞ

215 :
>>23
戸田奈津子かよ

216 :
これが周知されれば金相場がかなり上がるな

217 :
>>23
加速器で鉛から金の同位体は作れたような

218 :
金メッキの代わりになるものあるの?
ありふれた金属は大体反応しやすいような

219 :
恐山なんかまったくの手つかずだぞ。

220 :
沈没船とかありそう。
実は東京湾とか大阪湾あたり徹底的に掘り起こせば、相当出てくるような気がする。

221 :
金の起源は韓国ニダ

222 :
>>8
あいつらはほとんど白丁出身なのに勝手に両班の名字名乗ってるだけの偽金

223 :
>>24
つまり、いま金買っとけば
将来値上がりする可能性が高いって事?

224 :
>>126
導電性、熱伝導率が高くて腐食しない金属として代替できるものがない

225 :
>>223
https://lets-gold.net/chart_gallery/chart_gold_mine_production.php
まあ、読んで落ち着け。少なくともあと26年位はある。

じゃあ、26年たったらなくなるかって?
原油は1980年ごろあと40年分しかないっていわれていた。結果はどうだ?

226 :
地球の中心核にたっぷり有りそうだが、取り出すのは難しそうだな

227 :
デビアスみたいな胴元が

228 :
これがマジなら純金積立こつこつ派の俺大勝利じゃん!

229 :
恐れ山にまだあるぞ

230 :
都市鉱山があるから

231 :
>>196
かたやって何を指してるの?

232 :
>>180
火山帯沿いを探すと見つかる(´・ω・`)

233 :
ワイの18Kデイデイトの価値がまた上がるのか

234 :
マントルから直接金を採集する方法もある実現には程遠いが

235 :
プール2杯しかないっていうのは金の値崩れを防ぐためのユダヤステマだよ

236 :
>>196
かたやの次はこなた(´・ω・`)

237 :
うそこくな、地球のコアにたっぷり入ってるだろうが

238 :
海底は?
沈没されたものがありそうなもんだが

239 :
黄金のコンドルよ〜

240 :
家の前に流れて来た泥水流してるとめっちゃ金色の粉が流れ出すんだけど
これもしかして砂金?
それどころじゃないから全部排水に流すけど。

241 :
地球上のすべての物質は形を変えるだけで、ずっと地球上にあるわけだよな?
金箔まんじゅうの金もやがて海に積もるわけよな。

242 :
>>241
ウンコ金はきちんと回収されてる。
それがまた金箔にされてウンコになる。

243 :
毎日尻の穴から出るやつも黄金でしょ?あれとは違うの?

244 :
ぼくの肛門も掘り尽くされそうです

245 :
まだまだあるだろ
なんでこんな根拠のないデマ流すかね

246 :
石油と一緒でないない詐欺か

247 :
>>240
金は比重が重いから泥水と一緒に流れたりしないだろ

248 :
日本に沢山あるって言ってたよね
古いPCや携帯の中に。都市鉱山とか言って。

249 :
シベリア深部にやまほどあるがな、コスト度外視ならだか

250 :
ゴールドの価格変わるんかなー。
毎月意味もわからず1万ずつ積み立ててるけど。

251 :
金が必要な人がいて、新たに採掘するのと
流通してるのを買うのではどちらが安いの?

252 :
中国のレアメタル制裁然り、いよいよ足りないとなったら新しい技術を開発するまでよ

253 :
金爆上げの予感?

254 :
普通に川底にはゴロゴロあると思うわ

255 :
>>247
もちろん泥水を流した後に残るんだけど。

256 :
>>61
目的は金じゃなくて不老不死だから

257 :
>>240
> 家の前に流れて来た泥水流してるとめっちゃ金色の粉が流れ出すんだけど
> これもしかして砂金?
> それどころじゃないから全部排水に流すけど。

大まかでいいから場所が分かれば、その場所の地質から推定できるかも知れない。
今回の豪雨被害のあった広島なら、花崗岩の中に含まれる雲母の結晶かも知れない。
特長は、日に当たるとキラキラ輝くんだけど、軽い。

花崗岩やその風化した土のマサに含まれる、黒雲母の結晶は
風化するとこんな風に金色に輝く。結晶の大きさは数mm程度。
https://ja.wikipedia.org/wiki/黒雲母
http://izumonotishitu.la.coocan.jp/koubutu/kurounmo01.jpg
http://www5.plala.or.jp/tepuia/images/samples/biotite_urakawa01.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/be/e476a034b6bfc804b3c3f1815c7063d7.jpg

こっちは金雲母
https://ja.wikipedia.org/wiki/金雲母
https://sc01.alicdn.com/kf/HTB1vhDGMVXXXXceXXXXq6xXFXXXW/Mica-Ore-Excellent-Phlogopite-Mica-Price-Mica.jpg_350x350.jpg

258 :
>>240
愚者の金
じゃねw

259 :
<、`∀′><、`∀′>朝鮮は資源だらけ!!投資するなら今!!

息を吐くように

260 :
どうせどっかに埋まってるだろ

261 :
>>260
埋まってるよ。採掘採算の合わないヤツラが

262 :
金がないならプラチナを使えばいいじゃない

263 :
>>1
定期的に出てくるデマだな

264 :
じゃあオリハルコンでがまんする
( ´・ω・)つD

265 :
仮想通貨が出てきたからな
もう金とかいらんだろ
持ち運び不便だし

266 :
まだあるで南極とか

267 :
>>265

シレッと何を言うてはるんですか

268 :
>>257
あーバーミキュライトとかに入ってるやつ?

269 :
>>217

今から加湿器買ってくる!

270 :
2035年になると今の技術と鉱山では厳しいかも
って言われてただけだから技術革新や新鉱区でまた計算し直しになるだけだし、金の価値が上がると採算が出る鉱山が復活するのでそこも積み増しになる
これが尽きる尽きる詐欺の一端とか

271 :
なんで金は高いの?少ないから?

272 :
>>269
おう、暑いから水分とってけよ

273 :
金はむしろ情勢不安から高騰したのが下落した格好になってるので再び高値に戻したい勢力がいる系統

274 :
海水から濾過電気吸着収集
膨大に含有量だけはあるぽ

275 :
>>250
ETF?
軍資金貯めて年12万ずつ買い増す方が良さそう

276 :
>>268
園芸用の改良土のバーミキュライトは蛭石なので、雲母とは別の鉱物になる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/バーミキュライト

売ってるやつ。あんまり金色っぽくはないと思う。
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono70312585-171024-02.jpg
https://www.tama5ya.jp/data/tamagoya/product/20120113_51a3f7.jpg

277 :
残るは南極の地下だが第四帝国が抑えてるからな

278 :
キムを掘れ!
パクも掘れ!
ペ・ヨンジュンを掘りまくれ!!

279 :
実は大量の金がエルサレムに眠ってて、それが世界の真理だなんて口が裂けても言えない

280 :
原子炉で金つくれよ

281 :
お前等の股間にぶら下がってるのは飾りか?

282 :
砂金集めて1億円分になる事はあるのか?

283 :
>>270
石油やウナギの枯渇るす詐欺と同じだな

284 :
マイニングしようぜ

285 :
カオナシから毟り取れよ

286 :
海底に沢山眠ってるよ

287 :
>>271
> なんで金は高いの?少ないから?


少ないのに、大勢の人が欲しがるから。
人類が今までに採掘した金の総量は、約17万トン程度で、
体積ではプール3杯分と言われる。
https://www.flawless-corp.jp/24karat-gold/column05.php
これ3つ分
https://kensetsu.ipros.jp/public/product/image/9cb/2000345080/IPROS6887715324546492799.JPG

で、現在の採掘技術で採掘可能な金の残量は、このプール1杯分しか残っていないらしい。
それで>>1の記事に繋がる。
逆に言うと、新しい採掘技術や精錬技術を開発すれば、まだ金は掘れるかも知れない。

288 :
>>257
勉強になったわ

289 :
銅はないと困るけど金なんて必要ないだろ

290 :
トットとパーカーとトニーはがんばるな〜

291 :
いいこと思いついた!!
原物は重いから渡せないから、書類上で金を売買して、手数料取る商売すればボロ儲けじゃね!?

292 :
銅と亜鉛があれば金くらい作れるわ

293 :
>>55
それ鉄だろ?

294 :
金と言えば陰謀論でアメリカは既に殆ど保有してないとか言うよなちょうど経済戦争中だし中国人調べてくれないかな

295 :
キムとか地球から消え去れ

296 :
赤城山にはない

297 :
>>98
やっとわかったニカ?

298 :
海にいくらでもある

299 :
>>112
まぁ核融合じゃなくても原子力発電所の核分裂の過程で貴金属はかなりの量発生してる、但し放射性物質と分離コストと安全面の懸念から現状放置(放棄)されてる
核融合云々よりはよっぽど現実的だけど原発由来の婚約指輪とか欲しがる人いるかな?核融合にしてもさ

300 :
ちょっと前、地球温暖化論者が「ピークオイル」を主張してたのを思い出したわ
これまで原油を相当掘り尽くして生産量はピークをつけ、これから原油生産は減っていく 
だから自然エネルギーにシフトをって話だったんだが ウソだった

301 :
>>299
指輪で思ったが
結婚指輪が庶民の風習になったのなんて世界的にも100年経ってないだろうに
もう金鉱掘りつくしたとかマジで現代文明くるってるな

302 :
採金船を稼働すれば、金なんてもんはー幾らでも取れるはずだなぁー 

だろう?

ジ〜ン!


フッハッハッハッハッハー


また勝手な事言いやがる!!

303 :
宮城の三陸沿岸には沢山あるよ。
コスパが悪いので、掘らないだけ。

304 :
>>100
月にいくだけで兆レベルの金かかんだぞ
そこ以上のとこ行ってかつ莫大な資材持ち帰ってペイすると思うか?

305 :
>>6
これ思い出した

306 :
>>87
フラッシュマン!

307 :
黄金の国ジパングだからまだあるわ

308 :
金は過剰に崇拝され過ぎてる

309 :
代替資源ってないの?

310 :
ドル建てのゴールド価格は落ちる一方ですが

311 :
え?世界中の朝鮮人とシナ人が掘り尽くされたの!?

312 :
ふふふ
俺のゴールデンポールはまだあるぜ?
獲ってみるかい?

313 :
あとは値上がりするのみ?

314 :
無い無い詐欺だろ

315 :
>>312
待ってろ、金工鋸持って品質チェックしに行ってやる。

316 :
>>299
宝石なんかでも放射線照射して色変えたりしてるからそれが一般的になれば気にしなくなるんじゃないか

317 :
素数は無限にあるの?

318 :
>>3
キレート樹脂の出番だね

319 :
住友かどっかが菱刈で掘ってるだろ

320 :
海水に溶けてるらしい

321 :
>>8
あれ価値ゼロね

322 :
>>312
一回スリ潰してみていい?

ちゃんと返すから(´・ω・`)

323 :
>>312
面白いこと書いたつもりですか?

324 :
どこで貰ったか覚えてない都内の特殊景品あるんだけどどこか買取してるとこある?

325 :
>>312
万力でプチッと

326 :
パーカー「おじいちゃんなら、なんていうかな?」

327 :
>>312
黄金の金玉を知らないか?

328 :
>>8
キムパクイチョン
マンジョルヌルュビョン
チェチョチュンヌェグェボン

329 :
まだ「山下財宝」の丸福金貨がフィリピンの地下にあるじゃないか

330 :
>>312
片っぽしかないんだが

331 :
>>312
手付かずの真っさら原石だろ
貴重なもんだから仕舞っとけ

332 :
>>301
ダイヤモンド詐欺はバレつつあるよな

333 :
>>330
爆笑問題乙

334 :
恥丘に金が無ければ、子宮外で採掘すればいいじゃない

335 :
んなわけあるかい、原油と同じで地球の中心に掘り進めば幾らでも出てくるわ
採掘コストに見合わないからやらないだけで

336 :
解約済みの携帯が3台あるんだが
どれくらい金取れるの?

337 :
キラキラしてるだけの石ころ

338 :
水銀から陽子をたった一個取り除くだけで誰でも簡単に金が作れます

339 :
まだマントルがあるだろ

340 :
まあ、地表からマントルまでの地殻ではって事だろうけど、そこで採れないなら、概ね掘り尽くしたってので間違いないな
コアまで掘り進む事は不可能なんだから

341 :
まだだ
下水から採れる

342 :
海底には沈殿した金が沢山あるんやで

343 :
>>8
あれ金モドキだから

344 :
>>324
パチ屋の買い取り額よりは安いけど質屋持って行けば買い取ってくれる

345 :
こんなのコントロール下にあるだけ。
もう掘らない方がいいんじゃね?釣り上げられるし

346 :
金なくなってなんか困る?

347 :
ウホッ。

348 :
とりあえず、パーカー・シュナブルR

349 :
>>133
あのさー
誰かに馬鹿にされる時にわざわざ「なぜバカにするか」を説明する人はいない
何でも聞けば教えてもらえるとかどんだけ甘えてんだよ

350 :
>>137
このスレにも何人かいそうだな
陰金

351 :
ナゲットならマクドナルドで毎日量産してるだろ

352 :
https://i.imgur.com/rc7liq7.jpg

       _/ ̄∧                               _/ ̄∧
     _// /./∧_      /三三ミミ::::`ヽ、            _// /./∧_
    /// ̄∨/ /∧    /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ          /// ̄∨/ /∧
   // ̄∨ ̄∨/ /   /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ        // ̄∨ ̄∨/ /
  / ̄∨ ̄∨ ̄∨  /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',       / ̄∨ ̄∨ ̄∨
   ̄m n _∩ ̄   i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::::|    +   ̄∩_n m  ̄
  ⊂二⌒ __)  +  {::::::::|    ::\:::/:::: \:::リ-}      ( _⌒二⊃
     \ \     ',::r、|  <●>  <●>  !> イ *    / /
       \ \  + |:、`{  ` ̄.:: 、  ̄´   __ノ    / /
        \ \  |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|  / /
          \ \ |::::::`~', 〈 トェェェェィ 〉  l::::::》/ /
           \  |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从/
             \从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
https://i.imgur.com/rc7liq7.jpg

353 :
青森

354 :
そうか、ウィザードめ、あの力が、秘密の魔法をてにいれたんだ 木をゴールドに変えられる

355 :
トッド「父さん、祈ってくれ」

356 :
>>336
携帯はゴミレベル
日本各地で中国人がやってたテレビの無料回収ってあったろ?
あれがヤバい
昔のテレビなんてみんな無料回収に出しちゃっただろうけど、昔のテレビからは拳大の金塊が取れる

357 :
>>346
工業的には割と困らない…秘密だよ。(´・ω・`)

358 :
>>8へのレスを見るとどれがチョンかわかりやすいな

359 :
黄金聖衣ってぶったけ青銅より防御力ないよね

360 :
>>356
wwwwww

361 :
温泉あるとこ必ず金はある。

362 :
人類がこれまでに掘り出した「ゴールド」の総量は14万〜15万トン程度だといわれ、
今後掘り出し得る金の地下埋蔵量は、6〜7万トン程度(競技用オリンピックプール1杯分)といわれています。
「えっ? たったそれだけしかないの?」というのが、正直な感想ではないでしょうか。
金の供給量は、ここ数年、年間2500〜3000トン程度なので、あと20〜25年ぐらいしか持たないとの意見もあります。

また1トンの金鉱石からわずか5グラムほどしか、金は採取できません。リング1個を作るのに約1トンもの金鉱石が必要になってきます。
実は海水の中にもごくわずか金が含まれている様ですが、その割合は1トンの海水あたり、0.1から0.2mgと言われています。
しかしながらこれを抽出するとなると、金の販売価格よりかなりのコストがかかるようなので、今の時点ではまだ現実的ではないようです。

363 :
>>141
親方!空から金の玉が落ちてきた!

364 :
>>356
マジかよテレビ最強だな

365 :
>>156
座布団どころか床材まで剥がされるわ

366 :
>>359
当たらなければどうということはない、って金ぴかロボットのおっさんが言ってた

367 :
海底の熱水噴出孔で大量に蓄積しているんじゃないのか

368 :
露中、露で金の共同採掘へ
https://jp.sputniknews.com/business/201806164998838/

ロシアは原油くらいしか産業がないからね。

中国に出資してもらって、インド企業が掘る。

369 :
>>8
はやく掘ってこいよ♂

370 :
純金アクセサリーとかゴミに出されてどこへ行ったか分からん
こともあるわけでしょ
そうやって世界中の金がどんどん減って行って
どうなっちゃうって思う

371 :
基盤や半導体の金メッキは殆ど回収されて無いんだろうな

372 :
こんな希少な金属を役に立たないアクセサリにするのなんて勿体ないと思う

373 :
下水処理場で結構集まるようだね

374 :
>>373
長野の諏訪湖周辺だっけ?

375 :
日本の金山採掘は懲役囚に時給10円とかでやらせれば採算とれる
賠償金バックレてる奴も金山労役させる

376 :
これはアキラかな嘘だな、金の価格維持のために意地でも掘ってない

377 :
>>8
またホモの話してる

378 :
ちきうの核まで掘り返したらそのうち見つかるんじゃね

379 :
人間が現実的に
地球で採掘可能な金の体積なんてちょっとした学校の校庭に置ききれる程度
海水からなんてコストが全く釣り合わんから誰もやらない

380 :
温泉でボコボコわき出す熱水の泥に、非常に高い割合で含まれてるって話だよね。

381 :
>>378
核まで採掘できる技術があるなら人類の種が寿命くるまで使い切れないくらい取れる

382 :
>>33
王水じや溶けちゃう
他の酸で金以外を溶かすんだろ

383 :
>>122
茅ヶ崎の海岸なんかゴミだらけタトゥー入れたDQNだらけ
人も海もとにかく汚い

384 :
ダンベルとして使うから10kgくらいクレ

385 :2018/07/16
純金上場信託保有のおれに死角はなかった

われ思う 故に我あり どういう意味なの?
JTB、赤字151億円 過去最大 旅行予約のネット対応に改革を急ぐ方針
荻上チキ『「ネトウヨ春のBAN祭り」で伊藤詩織中傷アカウントが凍結されまくった』
プロテスタントのセックスは子作り以外は禁止されていて、快楽の為のセックスはダメなんだろ。
【動画あり】 韓国人女性の食事の仕方が衝撃的だと話題
【悲報】メーガン妃 英国民の44%が不支持
風俗嬢が90分未満のコース頼む貧乏人は死んで欲しいって言ってた
教諭いじめ問題会見 「加害者4人は今後子供の前で指導させない」 単なる転職や異動
【大吉画像】お寺でおみくじ引こうとしたら中で猫が寝てたんだが…
門脇麦(27)ヤリマン・ユルマン・サゲマン
--------------------
太川蛭子の旅バラ2
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.68
【勉強配信0時間】 社会人受験生 ふみいち Part4 【ゲーム配信12時間】
ミックスボイスをみんなで習得するスレ★16
数独プログラミング
【水陸】ホバークラフトR/C【ドリフト】
◆ ナショナル ジオグラフィック 21
【教師間いじめ】TBSが新たな被害取材「激辛カレー以外に、ふくらはぎにテープ ビリビリとはがして毛が抜けたのを見て喜んでいた」
【カルマ】橘公司 ワッチョイスレ【デート/いつか世界を救うために】
聖闘士星矢ver.404
海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注92個目
【中村俊輔】ていうか何これ、どうなってんの?そういうこと?1292
【B.LEAGUE】バンビシャス奈良★17【B2】
【Dlife】Twisted/ねじれた疑惑2
オマエラにとってワタクとは何か。5文字以内で答えよ。
都営住宅・区営住宅総合スレ42
キジバトのスレ 7デポ
【4B11】ランエボ]について語ろう 75【S-AWC】
【ドラクエ8】ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君【DQ8】第433章
【本編映像解禁】映画・空母いぶき、本日5/24より全国でロードショー!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼