TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★345
「【埼玉県】東京北部ゆうパック部【和光市】
たけちに物申す
配達のテクニック★2
■■バカな書記長が弱いものいじめ!JP労働組合■■
543-8799 天王寺支店って
日本郵政!自爆営業残酷物語(4)
郵政をガンダム風に語ってみる その2
日本郵便株式会社106番窓口[社員専用]
局長会は要らない。part3

【スキル】内務ゆうメイトの愚痴スレ122【アップ?】


1 :2018/07/27 〜 最終レス :2018/08/05
前スレ
【短期に】内務ゆうメイトの愚痴スレ120【やさしく】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1530071334/
【水分補給は】内務ゆうメイトの愚痴スレ121【大事】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1531396004/

2 :
>>1
モツカレ(´・ω・`)

3 :
あ〜あ
つまんねえタイトルだな...
ウケ狙いの精神はねえのかよ

4 :
【長嶋一茂主演】内務ゆうメイトの愚痴スレ122【ポストマン】

5 :
長嶋一茂主演の涙なしには見られない感動の超大作映画「ポストマン」をバカにする奴はこの俺が許さんぞ

6 :
>>4
字数オーバー
【】2つの中は全角なら合わせて9文字まで

俺も立てたことあるから知ってる
てか字数オーバーで苦肉の策でメイトをメイト、スレをスレにしたの実は俺なんだが...
俺以降なぜかそれで踏襲されてるがw

7 :
ガタガタ言わずにとりあえず「ポストマン」観ろや

8 :
そして観た感想をミーティングの時に一人づつ全員が発表するのだ

9 :
ポストマン観賞ヨシ!

10 :
エプロンこまめに洗濯ヨシ!

11 :
一茂のポストマンって調べてみたら2008年公開の映画じゃないですかーw
普通知らないよネー

そんな映画知ってるなんてまさか10年前から郵便局でバイトしてはるんですかー?w
いやいやそんなオサーンいないよねー?

12 :
局長のズラの位置ヨシ!

13 :
>>11
てめぇ全国のベテランメイトさんdisってんのか?コラ

14 :
8月の課題「身だしなみと挨拶はきちんとしよう」

15 :
今年の夏休みの自由研究のテーマは長嶋一茂主演「ポストマン」に決定いたしました

16 :
ポスマンパッ♪ポスマンパッ♪

郵便屋さんと〜ブチ猫ちゃん〜♪

荷物をバンに 詰め込んだ〜ら♪

朝日と一緒に出発だ〜♪

朝日と一緒に出発だ〜♪

17 :
動かないデブは要らねーんだよ

18 :
動かないデブと神経質なガリとコンプレックスの塊みたいなチビが多い印象

19 :
>>6
踏襲っていうかただ単にコピペして使い回してるだけでしょ

20 :
内務エプロン野郎どもの嘆き節スレ

21 :
ここの仕事は誰でも出来るとかいうが
社員になれる条件は並の民間より厳しいんじゃないの?
俺もよそで社員のほうが楽で給料もいいような気もする

22 :
別に仕事時の服なんぞ動きやすければ別に何でもいいよ。
仕事に必要な道具をうまく管理出来さえすれば。

ただ、ここは汚れの仕事だから真っ白とか着てくるな、クソババア。
おまえ仕事する気ねーだろ。

23 :
仕事自体は確かに楽なんだけど
サボり癖ある奴ばかりなんだよね
本当に人間のクオリティは低い
話せてサボる奴はまだマシで
話せないし障害者みたいな人も普通にサボるし
こんな連中ばかりなら仕事を押し付けられてキツいよ
普通の民間の会社で社員で働けるクオリティあるなら空気読んでサボれない

24 :
>>23
害児多いよね。前から言ってるように、チビとデブのバイト社員は雇い止め&解雇にした方がいい

25 :
公務員と不動産は極端な太り方をする奴がいる、ってのが俺の持論だけど
郵便局は元公務員だからかやっぱり居るんですねそういうのが。
健康診断で泣かされないのだろうか

26 :
年齢に不相応な幼稚な顔つき、ギョロついた目をした人格障害者が多い
特に40代から上

27 :
3月末で退職して、ハロワ通ってるんだけど、自分の後任の求人を見かけた。
局、勤務時間帯、仕事内容同じなのですぐわかった。
4月に出していた求人しばらくして無くなっていたので、採用したんだと思っていたら、
5月下旬に、また同じ求人が。6月中旬頃、無くなっていたので、また採用できた
んだなと、、、、そしたら今月中旬、また同じ求人が、、、

採用された人に問題があったのかもしれんが、おそらく、課長のせいだろな。

28 :
>>21
「誰でも出来る」はあくまでも建前だな。
まともなマニュアルが無くめんどくせぇ古参メイトの数だけ別のやり方があるクソのような職場だものなぁw

29 :
https://i.imgur.com/4EhOmkg.jpg

スキル評価ごとの時給ってこの表の通りだよね?
局ごとに違いはないよな

30 :
>>26
たいていキモオタなんだよなw
アスペで黙ってもう終わった作業をやり直してたり
ほんとに気持ち悪い

31 :
口出しが仕事だと思ってるゴミデブもいらない
そらデブだわって話だもん
動いてねえんだから
Rよデブ

32 :
>>29
それ古いね

33 :
>>31
もしかして同じ局かw
健康害してそうなほど太ってるからさっさと天に召されればいいのにとおもってるよw

34 :
身長スレじゃないけど、ペラペラうるさいのはほんっと大抵チビだな
男なのに区分機の上の棚を抜くのに足場を使わないと届かないようなやつ。

35 :
補充は短期バイト組から検討しています。

9月から通常○勤の在籍人数7人から4人になるのに、そんなのんびりしてていいのか?(定年とAmazonに鞍替え)

36 :
俺入ったばかりだけど、先輩の中でも誰かしらミスしてる奴がいるみたいで
俺の動きが遅くてそこまでやってない部分で起きたミスまで俺のせいにされちゃう

そこまだ手つけてないんだけどなあとモヤモヤしながら怒られてます

37 :
>>36
俺も入ったばっかの頃そういうのあった
おばさんAのミスなのに、おばさん連中は「私らだったらそんなミスしない」とか言っておばさんAも頷いてるし
(おばさんAアンタや!俺、そこノータッチや、やってねーよ!)って心の中で思ってたが

38 :
俺なんか12:00〜の勤務なのに午前中に起きたことを何故か切れられるんだよなあ

39 :
俺もなんかよくわからん誤送多いからやる前にケースの中チェックしたら毎回前の時間の奴が三つぐらい間違って入れてたわ
課長に報告したら今度からやる前に中身チェックしてくれん?とか言われてしまった
これ俺がチェックする前に前の時間の奴変えろよって思うんだけど

40 :
不在票をFAXで送ってくる客は
どうして揃いも揃って片面しか送らないんだ?
もっとも、不在票の様式が不親切。1面に住所氏名追跡転送先をまとめるくらいできないのかな?
再配入力時にブツ探しからスタートなんて時間ロスもいいところ。

41 :
仕事できないやつをクビしたいならなんでクビにするように上に言わないの?

42 :
>>41
言ったら郵便局側から辞めるように言うことはできんって言われたよ
だから他の人に配置交代してくれって言ったんだけどね
その人すでに何回も時間帯や担務変わってる問題有りの人だからどうしようもないらしい

43 :
>>41
郵便局は仕事できないだけなら絶対クビにできない
ただし、法律違反には滅茶苦茶厳しい
昔ジュースを買うために10円玉を2枚後から返そうと局から無断で借りてそれがばれて、その人懲戒解雇になったとかあるみたい、たった20円なのに
そんな会社だよ

44 :
普通に横領だよそれ
刑事訴訟されてもおかしくない案件
20円ぐらいじゃないよ
そうでなくても郵便法とか他のと比べて厳しいのに

45 :
ミスと犯罪じゃ全然違うだろう
そりゃ解雇になるよ

46 :
つーか、内務っていらなくねぇ

47 :
>>46
誰が再配希望の抜き出しやるのー?

48 :
>>43
馬鹿だね
20円くらい他のバイトに借りたら良いのにさ

49 :
俺も入ったばかりの頃、他の人のミスだろうにこちらの責任にさせられたな。
自分の担務のルーチンが固定した今は何も怒られなくて平和だ。

50 :
>>40
郵便物の種類が多いし、他社と違ってポスト投函できるし
1面にまとめるのは無理

51 :
>>39
誤区分するやつを手区分から外してくれと言った方がいい

52 :
>>26
自分の事が好きになれずに他人を攻撃する自己愛性人格障害者がわんさかいるよね
そのゴミの共通点はチビやデブといった奇形遺伝子が多い。どの局にも必ず何匹かいる。

53 :
郵便局は高卒管理者が多く、大学法学部を出ているわけじゃないから、
リーガルマインドなんかない
モーゼの十戒に書いてあるようなのが犯罪だと思っているだけ
郵便法罰則に抵触し、客に迷惑をかけている行為でも何とも思ってないよ

54 :
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2

ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。

小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)

詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!

〔2chのスレッド〕:https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1532735877/
〔記事元〕:http://www.laf.im/yahoo_co_jp-news-20180703

55 :
メイトはガチで頭悪いからな
管理者もこれを相手にせないかんのは気の毒
さらに怒ると凶暴になって反抗してくる奴や徒党を組んで悪口を共有する奴(特に女に多い)、お前らみたいにネットに書き込んじゃう奴...


頭のおかしな連中を相手にするのは大変ですね

56 :
>>48
コミュ障で誰もいなかったんだろ
冗談抜きで郵便局には雑談とか世間話すら一切できない奴いるんだから

57 :
なんでそこまで

58 :
エレベーターで2人シーンとした10秒くらいの間

「今日も暑いですねー」
このレベルでも返事出来ないのいるしなww

59 :
おまえが嫌われてるだけじゃね?

60 :
あうあうあーの人をなめちゃいけない
会話力は衰える
コミュニケーション避けてる人は本当会話できなくなる
スキル会話も終わるのちょっぱや
アピールもできないからね

61 :
別に親しくもない奴と世間話なんかしたくないから、
無理して話し掛けないでくれ。
…という気分なんだろうきっと。

62 :
無理してってところがいかにもコミュ障の考えだよな
普通の人は会話が苦痛じゃないんだぞ

63 :
外務の奴はこっちから話しかければ一応返ってくるようなややコミュ障気味の奴がチラホラみうけられるが、内務の奴はガチで地雷みたいなヤバいコミュ障が結構いて焦る
やっぱその辺が一応外のお客さん相手してる外務と内務の違いなのかな

64 :
お前らが話しかける

相手「(うわっ、何かキモい奴が話しかけてきたぞ...)・・・」

お前ら「あいつはコミュ障!(ムキー)」

65 :
>>64
普通キモイやつが話しかけてきても普通に対処するだろう

66 :
お 前 ら 明 日 台 風 で も 来 い よ

サ ボ ん な よ

67 :
>>64
こういう思考回路なんだろうな地雷系は

68 :
キモイやつが話しかけてきたってことにしとけばコミュ障だと思われない
とかいう思考回路
お前らとなんて話す必要が無いとかドヤってても
周りからはただのコミュ障っていう評価なんですがね

69 :
お前らと話す必要が無いって考えがそもそもコミュ障の考え
普通は程々に会話するもの

70 :
コミュ障と言っても症状はいろいろ

会話のキャッチボールができないというのは共通だが
ボールが投げられないのかボールを捕球できないかは人それぞれ

71 :
常識の欠落した「挨拶&身だしなみ軽視マン」とは一緒に仕事したくないわな

72 :
雑談拒否のかまえ! 押忍!

73 :
内務メイト流 挨拶拒否のかまえ! 押忍!

74 :
コミュ障の主張はどこか会話が「苦手」ってのが滲み出てる。

75 :
人嫌いが1番めんどくさいよ
コミュ障兼ねてるのもいるが
とにかく接触を避けるタイプ

76 :
この仕事始めたら生理が順調に来るようになった。
適度な運動は必要なんだね。
ケースの上げ下ろしで背中もすっきりしたよ

77 :
京都郵便局だけど
人が足りないからか
この人多分知的障害あるよね?って感じの
個性的な人もたくさんいるね

78 :
何か勘違いしてるかもしれんがお前らゴミどもと仲良くするために働いてるんじゃないからな
仲良しクラブじゃないんだから会話なんて仕事で必要な以外はする必要なんて無い

79 :
>>55
頭の悪いやつを入れた管理者が悪い
以上。

80 :
>>78
>>68が言ってるコミュ障あるあるだな

81 :
会話しない奴って空気も読めないから結構めんどくさいんだよなぁ
本人自覚ないんだろうけどさ

82 :
孤高を気取るゴミ野郎は要らんわな

83 :
やり取りしないから片付け終わった後に持ってきたりな
だからこっちが気を遣う必要があるしな

84 :
ここの区分みたいな黙々とやる作業を必要な会話しかしないようじゃ周りに評価されることもないだろうな
残念ながら
そんな事言ってる奴って必要な会話すらしてないから。そんなの必要ないと思ってる。いわゆる自己解釈。

85 :
コミュ力あるやつはこんなバイトやってねーだろw

86 :
あんまりコミュニケーション避けて孤立すると犯罪者予備軍として名前が上がるぞ

87 :
俺はわかってるとか仕事できてるとか言う奴に限ってわかってないし、できてないんだよな
必要ないとか、そう思ってるのはお前だけよ

88 :
俺はわかってるとか仕事できてるとか言う奴に限ってわかってないし、できてないんだよな
必要ないとか、そう思ってるのはお前だけよ

89 :
Communication breakdown
It's always the same
I'm having a nervous breakdown
Drive me insane!

90 :
仕事量が多すぎて大変→相談する相手がいない→隠す捨てる
らしい
全く会話してるのを見たことない人って健康診断のストレスチェックどうしてるんだろ
上司とか同僚と会話するかとか頼りになるかとかあるだろ
正直書いてるの?

91 :
日勤帯の人は会話できるけど夜勤帯はかなりヤバイね
挨拶どころか引き継ぎですら返事できねえからw

92 :
>>27
郵便局の求人、全く人気ないのか、ハロワに大量に出てるよな?

93 :
うちの局は夜勤で4時間の人たちが、みんな宇宙人みたいで怖い。
必ず同じ担務の連中で一緒に打刻してるし、昼から居る人とは挨拶すらまともにしない。
こっちが手伝うようになってから、色々と声を掛けてくれるようになったけど。

94 :
本来、人生で絶対に関わることのない奴ばかりなんだから雑談なんてもってのほか
チビやデブなんかのヒトモドキの相手なんか手に負えん。間に合ってる

95 :
人間になりたいヒトモドキはカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらええんや!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【電車が止まったら】新大阪郵便局その38【バス】」というスレに書いてある。

96 :
>>94
手に負えんのか間に合ってるのか

97 :
結局こんなスレの流れですら拒否られてる側が
コミュ障って言ってるのが笑えるw
先輩おばさんにクソみたいな悪口ばっか言ってるデブが
嫌われて避けられるようになってから顔真っ赤にしてコミュ障つってたな

98 :
秋田の地域区分局無くなるんですか

99 :
岩手に統合予定なのは発表されてるだろ?

100 :
秋田県の地域区分局の物量って東京23区の一般局以下?ゆうパックとかは全国合わせても20パレくらい?

101 :
岩手と秋田を足して足立区くらいかな

102 :
誰とも会話しようともせず黙々と単純作業
孤高の一匹狼をきどる実質ただのコミュ障エプロン野郎は要らんわな

103 :
雑談って言ってもつまんないやつと喋っててもつまらんしな〜
自分で言って自分しか笑ってないみたいやつばっかだし

104 :
猥談オヤジに絡まれるとツラい

105 :
雑談ってさ・・・真面目ぶるつもりはないけど休憩中とか勤務時間外に好きなだけしたら?
黙々と仕事してる連中に何思われてるとか、そういうの想像できないんだろうな。
このスレ読むと他人の立場になって考えられない奴ほどコミュ症のレッテル張りしてるとしか思えん

106 :
バツイチが多い。
だから凄く優しい

107 :
こっちが忙しそうにセカセカやってるときにしょーもない雑談振ってくる奴って何なの?

108 :
昔ここで書いたように、人生が終わっている奴ほど他人の事が気になる&噂話に
躍起になるものだよ。じっと凝視してくるから気持ち悪い。

109 :
自分も含め人生色々あって郵便局に流れ着いた訳アリさんたちの集まりなんだからそこら辺はまぁある程度察してやるのも人の道だわな

110 :
>>105
だれも仕事中のべシャリのこと言ってなくね?w

111 :
111ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

112 :
>>105
全くその通り
仕事上のコミュニケーションとただのお喋りは違うからな
仕事しないお喋りを正当化

113 :
この話の発端がエレベーターでちょっとした暑いですね〜とかにもなんも返せないから始まってるのに
なんでまたお喋りにの事になってんだ?
お前らエレベーターでも区分してんの?w

114 :
この話の発端がエレベーターでちょっとした暑いですね〜とかにもなんも返せないから始まってるのに
なんでまたお喋りにの事になってんだ?
お前らエレベーターでも区分してんの?w

115 :
>>109
その訳ありの詳細ここでいくつか教えてください

116 :
>>115
そりゃチョットあンた、聞くだけ野暮ってもンだよ
まぁ人生いろいろだよ

117 :
>>109
他人と上手くいかなかったりな
孤立しても郵便局のバイトならなんとかやってけれる
問題児でも目を瞑るから

118 :
何でもないことでブチきれるのとかいるからな
色々とあるからトラブルを起こしたくもないし口を聞けない

119 :
仕事しないお喋りなんか相手にしないに限る

120 :
雑談容認派と雑談否認派の争いですな

121 :
癇癪持ちとかな
いきなり激昂したりするからそりゃみんな離れるわ
口開いたと思ったら怒鳴る事から入るから

122 :
そういうのは静かな人の方が危ないんだよ
凶悪事件起こしてるのみんなそんな感じだろ

123 :
>>51
全部機械化すればいいのにね

124 :
不安や不満は話すことによって解放されるから
これができない奴=親しい人がいない奴は危ないんだよ

125 :
聞き上手はモテるね

126 :
雑談する派からするとしない人に対して
「あの人は話し相手いないんでしょ?」ってみんな口揃えて言うね
特に女
どう思われてようがどうでもいいだろうけど

127 :
それは心構えの差だよね
年金を貰いながらあるいは小遣い稼ぎの主婦と
この仕事にしがみつかないと生活出来ないとでは心構えは違う
でも会社にとって必然なアルバイトはこの仕事にしがみつかないと生活出来ない人だよ

128 :
バイトは軽く見られるというのは確かに
ここにいたらわかるよね

129 :
小遣い稼ぎに来てるからサボる
主婦の心理ははわかるけど
まあ、そのレベルだよね

130 :
日勤のBBAがやった後を見ると間違いだらけだもんな。
そりゃ管理者がそーっと直すわけでw

131 :
新しくゆう窓に入った女の子のケツが100点満点でたまらん
形よし食い込みよしで金払ってでも拝みたいレベルだわ
それにしてもケツの割れ目にくっきり食い込んでるの本人は気付いてんのかな
あれだとケツ丸出ししてるのと大差ないどころか
俺みたいな尻フェチには生尻以上にご褒美なんだがw

132 :
気付いてるしわかっててやってる

133 :
特定の人と馬が合わないとかならわかる
周り皆と合わないなんて自分が問題あるんだから自分を見つめ直して変わらないと駄目
それを全くしないようなのが多いのが郵便局

134 :
>>106
急に名前が変わった途端、社員の美人社員争奪戦始まってるぞ、うちはw
ゆうメイトにもちょっかい出すからな、どんだけ飢えてるんだ?

135 :
>>134
野生動物の集まる局ですね

136 :
ここは社員もキモヲタ陰キャ多いからなぁ
のび太みたいなのが特定の子が休憩してる時だけ食堂来たりしてキメェ

137 :
昨日、解束しながら女の子と話してたんだけど
明らかに結婚してるだろうと思ってた女の人たちが
未婚だと聞いて驚いたわ
もう適齢期も過ぎてるのにな…と

138 :
言い掛かりつけにわざわざ来るやついるよね
他の人と話してるところわざわざ俺のとことにきて
言い掛かりつけにくる
あきれるというかある意味感心

139 :
>>137
適齢期過ぎてるのに女の子とはこれいかに

140 :
別々の人だよ
それくらい悟れよ
区分機のホコリで脳がイカレたか

141 :
停電でチルド全滅?

142 :
>>133
郵便局の常識はおかしいんだよ
わかんなくなったらお終い

143 :
何だかんだ言って内務はコミュ障ばっかだな
少しは外務を見習え
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1532674039/1

144 :
害務って高卒しかいない体育会系の脳筋ばっかだしな
程度が低い人間しか集まらねぇよ
内務も似たようなモンだが、体育会系じゃない分マシか

145 :
雑談とか嫌いな人居ても別にいいじゃん
仕事に関する伝達等々ができないのがコミュ障だろ

146 :
>>140
たしかに区分機の埃はちょっとヤバイ
あれを見ると病気になるんじゃねーかと思う

147 :
区分機のほこりブロワで飛ばしてるんだが
職員の健康考えて手間でも掃除機で吸ってほしいわ

148 :
区分機は日曜以外は毎日掃除してる
俺んとこは早朝通常組の仕事

149 :
>>147
残留があったら事故郵便の出来上がり
あと切手も吸い込むからそれを取り出すのが大変

150 :
挨拶を暴力団のみかじめ料と同じだと思ってるな。

151 :
ここの連中は今までの人生で、先生とか以外から挨拶とかしてもらったことなかったから、挨拶してもらえるとすごく嬉しいんだよ
で、嬉しいから自分も挨拶するようになる
だが、まあ世の中には愛想の悪い人もいるので反応してくれない人もいる
普通は当然いい気分はしないが、そんな事気にしたって仕方ないので流す
けれどお前らの場合は「ムッカー!あのコミュ障め!」って火病起こすわけ
この違いよ

152 :
内務メイト 8月の課題
「身だしなみと挨拶はきちんとしよう」

153 :
コミュ障「俺はコミュ障じゃない!」
わろた

154 :
今月で辞めて他行くけどここに慣れると挨拶しなくなるから気をつけろよ
他の会社じゃ怒られるぞ

155 :
ちゃんと仕事してるんであればどうでもいいな
喋ってばかりで手動かしてないやつの方がよっぽどイライラするし

156 :
異性社員にしか挨拶しないし
仕事中もほぼほぼおしゃべり
確かにイラつくなw

157 :
本部がほしい情報は監視カメラに映らない部分。議事録にのせない部分。
どの局のどの部門にもどの課にも〇ハラ系の古株やらジジイオヤジやらババアやら
デブやらはいるものです。うちの局かな?っと思ったら大間違い。
>>138
本部が喜ぶ案件です。

158 :
チビとデブは地雷だから本当に気を付けた方がいい。仕事の生産性がデブであればあるほど
低下するとバージニア工科大の研究で実証されている。他所で不採用になる地雷が
郵便局に集結してる。

159 :
うちのコミュ障は休憩時間でも女とわちゃわちゃ話してると睨みつけてくるけど
なんなのあれ

160 :
>>159
「女とわちゃわちゃ話できる俺に嫉妬してんだろ?」って言いんたいんですね?
わかりますよ、ええ ^_^

161 :
俺ベテランだけど、短期バイトに普通に指示してるとたまに「分かっとるわコノヤロー」ってキレられるんだけどなんで?
大人しい系やめてヤンキーっぽくなればキレられなくなる?関係ない?

162 :
>>159
休憩時間どころか、勤務中に女メイトが男役職者に指示受けてるの見ただけで睨みつけ、体当たりして割り込んで邪魔するのがいる。
これで還暦近い正社員とか、おかしい。

163 :
>>144
まあ外務は眺めてる位で十分だよね。
入るところではない

164 :
>>157
どうだろ
本部に話してもお取り巻きの社員たちが口裏合わせてかばうと思うわ

165 :
>>138
あぁいるね
逆に数人社員を引き連れていいがかりで注意をしにくるメイトもいたりする
こちらの仕事をよく知らないくせにドヤりにくるから
逆に返り討ちにして言葉に詰まらせるまでが様式美

しばらくその女に睨みつけられまくるけどもね

166 :
>>161
あまり続くようなら一回キレ返せば黙るのでは
おとなしい人が怒る方が怖い系がいいよ

167 :
おまえらのような挨拶すら満足にできないようなウジウジしたコミュ障どもでは外のお客様と接する外務はとても勤まらないだろうな

168 :
そう思うじゃろ?
ところがどっこいうちの外務はコミュ力やばくないかって人が大多数だ

169 :
外務のほうが外に配達にさえ出てしまえばあとは一人親方で仕事出来るので逆にコミュ障向きの仕事でもある

まぁ普通にお客様相手には元気に挨拶するとか配達先のお客さんの世間話に応じるとか最低限のお客様対応スキルは求められるがな

170 :
> 最低限のお客様対応スキル
コミュ障だと絶対に無理だなw

171 :
このスレのお陰で、垢抜けなくてダサい奴は全国の局にいるのだと知れてよかった。
染まったら終わりだから精神的な距離をとろう

172 :
ゆうパック配達のおっさんが急にクセー、クセーと騒ぎだして俺の汗臭いの言われてるのかと思ったら
仏具屋に配達する荷物が線香臭くて騒いでただけだった。
にしても急に大声出すとかビビるわ

173 :
プライバシーむかつく
めんどくさすぎだろあれ
廃止しろ!!

174 :
次ランク上がらないなら契約満了でお願いしますと、スキル判断面談で言っておいた。笑ってたけど

175 :
ウチは仕事できるやつもできないやつも横並びで同じランク。
要するに社員の評価がいい加減。それが出来る人のやる気をなくす
一因になってるってわかってないのかな?

176 :
>>138
自ら仕分けに来てくれた正社員の人をやり方が気に入らないからと追い返したり
何十年もやってる部長とかが仕方なくきめたことにまで口出しする
岡本じゃん

177 :
スキル調査(だっけ?)は、本当に、心底下らないと思う。
自分は勿論途中がどうであれ、結局最終的に判断する部長(?)のが100%通るんだから、
最初っからそいつだけが評価しろよクソが。

178 :
>>177
奴隷のスキル制度はバイト同士争わせる事で、低賃金刑務作業に関する不満の矛先を
現場の管理者ないし千代田区にある本社に向かせないためにある。

179 :
結局は部長・副部長の一存で決まるからな
課代、主任を通じて推してもらわないとスキルランクは上がらないよ
ただし、営業指標を達成してれば直接部長・副部長に評価してもらえる

180 :
スキル面談の時書類ちらっと見たら全部否にチェックついてたけど普通にランクアップしたな
つーか判定する人めったに顔合わさないし同じ作業した事もないしでどうやって俺を判定したんだか

181 :
俺の予想だとスキル評価の内訳って
年数:3習熟度:2営業成績:3会社都合:2位の振り分けだと思う

182 :
>>176
何十年も部長やってる、なんてことがありえるの?
私怨に狂ったいつもの頭のおかしい人か

183 :
>>177
部長がお前らの名前いちいち覚えてる訳ないだろ

184 :
スキル評価の内訳は
課長、部長にどれだけ好かれてるか、が全部なんだよなあ

185 :
しょうもない
こんなバイトでランク上がっただとか
普通の会社で社員やれる実力あるならボーナスもあるし
そちらを選ぶ腰掛け程度だよ
年金じじいや主婦が小遣い稼ぎにやる仕事だよね
ただし郵政の社員になれるならたいしたもんだよ

186 :
ランク上がったら時給上がるんじゃないの。だったらランク上がった方がいいじゃん

187 :
ヤマトの仕分けより時給が安い郵便外務。
雨に濡れて日焼けして仕事してるなんてバカらしいな。

188 :
>>187
ヤマトの仕分けは2ヶ月で強制的に雇用契約解除されるからなぁ
あんな労働者軽視の所で働きたいならそっちに行けば良いと思うが

189 :
俺一応A有なんだけど、今年入った若い女の子が俺には仕事聞かない
B有やA無の男の先輩(彼らは俺より入ったのは大分先)には聞いてる
俺そんなにキモいか?
まあ、キモいんだろうなぁ...
目線もそらされるし...

190 :
仕事っつっても人と人だしな
単に話しやすいと思った相手に聞いてるだけじゃね
新人に教える事なんてBあれば十分だし

191 :
>>183
> 部長がお前らの名前いちいち覚えてる訳ないだろ
だからどうせそんな奴が適当に判断するんだから、どれか一つ位バツにして決定だろうが。
途中経過なんて無意味なんだよ。

192 :
部長はさすがに全員覚えてるだろ
てかお前らって郵便はもちろんだけど集配の人の名前も全員覚えてないの?
覚えてないと仕事できないんだが

193 :
挨拶して返してくれる人、向こうから話しかけてくれる人はこっちも聞きやすいよ

194 :
通常しかやってない人とか集配の名前知らないんじゃね

195 :
>>192
バイトも含めたらウチの集配は200人を超えてるんだが

196 :
>>184
大正解だと思います。別業で少しだけ人事考課の回収や集計に携わった経験があります。
その経験からの根拠です。他のスキルに関する疑問も正解といえば正解に思われます。

197 :
>>195
正解です。ご存知の通り、長くても数年で転勤します。学校の先生のサイクルのようなものです。

198 :
>>192
特殊とか発着じゃなきゃ覚える必要ないだろ
やたらクレームや難癖つけてくる奴の所属と名前は嫌でも覚えるけどさ
>>183
「エプロンの彼」って言われてる
他に着てる奴居ないので

199 :
>41の仕事できないやつをクビしたいならなんでクビにするように上に言わないの?

古いレスだが興味のある事だったので、ちょっとだけ探ってみました。
クビにできないではなく、そう簡単にクビにはできないが正解と思われます。

今もあるのですが、昔よりは減っているクビのパターンがあるようです。
それは「嘘」によるもの。極端な話が「アイツ嫌いだからクビにしてくれ!みんな言ってるよw」
「仕事できないよw使えないよ」と上に言えば、クビにできた時代時期があったという事です。

でもそれをやりすぎて、「代わりはいくらでもいる」がそうでもない時代になり、
外部(労基署やネット等)にも知られ、上にしてみれば、「こいつら(たぶん古参)の嘘で求職者が減ってる」
と知ってはいたけれど、肌で感じ始めてきたという事です。

結論としては「だったら代わりをお前らが連れてこい」「クビにしたのはお前らの示唆だと隠すな」が上のホンネ。

200 :
くっさいエプロンマンさぼってんじゃねーぞ

201 :
使えなくて辞めさせたい奴が通勤費でも詐取してたらいいのに

202 :
>>191
むしろ覚えられてるのが嫌なんだが

203 :
>>200
エプロン洗ってなくてすまない

204 :
お喋りばかりで碌に仕事しない奴をなんとかしてくれと副部長に訴えたら面倒臭そうな顏された
なんだろう?この職場

205 :
管理者が無能すぎて休みの調整できないから
ババアどもが勝手に休みいれて、他の人が全然休みとれない

いまだに2年前の有給残ってんのにババアどもが休みいれてるから
有給却下とか、用事があるのにその用事をずらせとか
こっちにばっか、変更を強要するんだが、(ババアどもには一切言わない)

これどっかに訴えたほうがいいのかな?

206 :
>>204
たぶんそのおしゃべり人自体が面倒くさい奴として有名だったのでは
うちの局はそういう人がいる
メイトの立場で気にくわない相手は、相手が社員だろうとガン無視して誇張した悪口ばらまいて村八分
当の本人は社員すらも「どんな仕事を受け持っているのか不明」と言うほど何をしているか謎の人
はたから見れば、とあるメイトのみ特別扱いの何をしていても優遇状態

207 :
>>205
うちのババァは備品持って帰って超勤ごまかしてる
そろそろ刺そうかと思ってる

208 :
>>206
同じ局かねぇ

209 :
だからさあ。年単位で居座っている古株は安心しきっていると思うけど、
叩けば埃が出る事を知っている人が上にはいるんだよ。
古株の中には故意にミスを誘発させるだけでなく、間違いを仕込んだ古株までいる。
知っていてナアナアにしている管理者の八方美人に感謝しろよ。

通勤費詐欺や備品ドロやらが「アイツどうにかしてください」って訴えられても、
管理者は困るって話だよ。もう共犯になりくねえのさ。
過去に(まあ今もだけど)嘘で人を辞めさせた手口を上は知っているんだよ。

210 :
氷河期世代の人が泣いてた・・・。

211 :
そりゃ泣きたくもなる境遇だわ

212 :
>>209
なんか必死すなぁ

213 :
>>212
そりゃあなりますよ。まるでオウムの洗脳っぽい事をしてるんだろ?
内弁慶でもなければ、局内務と似たような職種の内情くらい知り合いにリサーチできるだろ?
どこもじじいばばあ率は高い。でもデブやハゲや茶髪率その他便所汚しとか、泥棒とかは、
ダントツに局の方が高いよ。1回でも閲覧してみな。

214 :
連投ゴメン。組合に入れば全て丸く収まるそうだw

215 :
>>209
お前毎日それ言ってるよな
故意にミスを誘発させる人がいるって
ちょっと被害妄想激しすぎないか?

216 :
故意にミスを誘発かどうか知らんが
使えない新人を辞めさせようと課長たちがあの手この手を使ってるのは見たことがある

217 :
うちの古株には部長すら逆らえないほど力を持っているババアがいる
歴代の部長には何とか抗おうと頑張った人もいるけど結局最後には全員屈服させられた
部長よりもその古株の意見がまず最優先されるw

218 :
>>217
なんでそんな権力あんの?

219 :
よくあるパターンは特定局長の嫁さん

220 :
そういう人に盆暮れの付け届けすればA有りにしてくれるの?

221 :
>>220
無理だな
結局は課長と部長の評価が大事だから、贈り物するなら課長部長にしたほうが可能性はあるぞ
部長にお中元として郵便局のカタログから何か送れば効果大だな

222 :
>>209
女メイトが男メイトのセクハラをKしても無理か?

223 :
>>215
すまんせん。それ俺じゃないっす。

224 :
>>222
嘘なら通る。本当なら無理。それが現実。

225 :
今の時期の酸っぱ臭い臭いががたまらなく嫌

226 :
うちのバ課長は絶対的権力BBAに媚売り
何か人としてちょっと...情けない

227 :
キモオタマジでクソだな

228 :
発達障害もマジでクソだな

229 :
新一般っていくらくらいもらえるの?500万くらいもらえるのかな?
深夜手当入れて

230 :
>>229
18歳新卒入社で329万
30歳で400万
40歳で430万
50歳で470万
54歳が最高で480万
55〜59歳が467万

退職金は1200万

231 :
>>230
ありがとう

232 :
手取りは月22万から29万で、残業や深夜割増がない場合は54の最高年収でも手取り30万に届かない

233 :
ボーナスは年
50〜90万程度でボーナスがないとメイト同然の月給。

234 :
ボーナスがあるのに無ければとかつける意味がわからない
お前ガイジか?

235 :
ずっと一般職のままって嫌だよな

236 :
転職先探しながらダラダラ続けてるけど実際仕事探してみると他と比べてそんな悪くないんだよなここ
まぁ良い所は募集なんてしなくても人が来るから見つけられないだけなんだろうけど

237 :
>>236
なんだかんだ仕事ぬるいからな

238 :
働いてる人間はキモいけどね

239 :
一定数の人間が集まりゃーどこにも変な奴はいるよ

240 :
いいなぁ。ウチのパック部は人数とリーダーの頭が足りなくて毎日が修羅場だわ。

241 :
>>217
単なる勘違い
超勤ごまかしたとかで刺せばクビにできる
度胸がないだけ

242 :
発達障害キモオタデブRよ

243 :
ここはマジで発達障害の疑いある奴いっぱいおるからな
未受診なだけで絶対そう診断されるような奴うじゃうじゃ
男も女も

244 :
毎日毎日スレに同じこと書き続けてる奴とかな

245 :
遅刻してくる奴多いよね
雨で歩いてきて遅れたとかさ
なんで遅刻しないように早く家出ないんだろう

246 :
時間までに打刻すれば遅刻じゃないんだ!
って奴しかいないから俺も5分前行動を止めたなぁ。

そもそもミーティングすら無いし。周知事項?知らねぇよってね。

247 :
バイトに留まらずに総務の社員にも発達障害がいる。ここは組織的に腐ってるよ。
どの局にも劣等感まみれのチビデブがいるし。

248 :
鏡が置いてある場所には
課長代理は来ない

249 :
>>216
うちもいた
「直接辞めさせることはパワハラになってできないから」と言って
みんなの前で必要以上に罵倒したり、些細なことで厳しくしていたり
「ここまでやってるのに、まだ辞めない」と陰口
社員にとって必要以上の罵倒や注意はパワハラじゃないらしい

250 :
日本郵便の社員2人逮捕
https://sp.fnn.jp/posts/00397660CX

251 :
うちのバ課長は主任と一緒に女正社員の悪口を言ってケラケラ笑ってる
マジで人間的にクソ

252 :
足の長い女の子が肉付き良くなってくると
ふとももから尻にかけてパンツがぴっちぴちでめちゃくちゃエロくなるな
今まで男ばかりの職場で仕事してたから天国だわここ

253 :
女の扱い知らないと苦労するぞ
雑魚メイトのままなら関わりもしないから問題ない

254 :
視線はバレバレだからキモイやつレッテル貼られないようにな
1人にそう思われたら自然と全員に思われるようになると思え

255 :
たまにケースの積み降ろし手伝うだけでにっこり挨拶してくれるからこのままでいい

256 :
面接で前どんな仕事してましたかとか聞かれたらどう答えてるのか気になる

257 :
http://www.sankei.com/west/news/180731/wst1807310075-n1.html

258 :
発達も統失もいる
学校でも他の会社でも遭遇したことがないわ
よくこれだけ集まってくるよな

259 :
 
トングでやけどさせた疑いで日本郵便社員逮捕
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1533054471/

260 :
>>256
履歴書に書いてますと答える

261 :
>>252
ただの下半身デブやん
デブにエロさ感じるとかデブ専か?

262 :
5人でバルク処理するように勤務表に指示が出てるんだけど、決まって一人が開始してから1時間くらいで勝手に抜けて棚区分してるんだけど。ルールではレーン投入は腰に負担かかるから交替がルールなのにやらないし。

35くらいのメガネかけた奴なんだけど、俺は時給900円なんだからそれに合わない仕事したら赤字になるから力仕事はしないとか意味不明な発言をしてみんなに迷惑をかけるんだけど、命令違反はコンプライアンス違反になるのかな

263 :
>>262
レーン投入ってなんぞ?

それはそうと、バカな事言ってる奴がいるもんだな
今のお前のレベルじゃここで力仕事するのが最適解、と上の連中に見られてるんだよ
力仕事したら赤字と思うのならこんなところやめて適切なところで仕事探しやがれ
って言ってやれ

264 :
腹が立つのはそいつが抜けて4人になってるのに注意しない社員。

265 :
自局での呼び方で通じると思ってる
命令違反て言ってるのにコンプラ違反?
似た者同士仲良くやれや

266 :
力仕事って使えない奴の仕事かと思ってたけどそうでもないみたいだな
時間帯によっては急がないといけない力仕事は逆に使える人間を集めてる

267 :
担務表無視するバカはどこにでもいるんだな

268 :
担務表にケチつけて同じ仕事しかやりたがらない奴もいるから困る

269 :
出勤時に担務表に押印するのに並んでる人達がいるのに、
担務表を眺めてあーだこーだ言ってる奴等がうぜぇ。判子押したのならさっさとどけや。

270 :
担務を無視するというよりフラッと消える人間はベテランに多いよね
最初に少し居て様子見ながらどこかにいなくなる
休憩室とかでも周囲ばかり伺ってるよ
すげー気持ち悪い
当然に口は聞かない

271 :
結束無視して作業するクソベテランがいるんだけど
池沼なのかしらんが指導しても治らない

272 :
(^w^)

273 :
>>262
コンプライアンス違反ではないけど担務されてる仕事をしないのは流石に上司に言って注意してもらうべし
仲間内で違う担務するからと言って許可取って移動するならまだしも身勝手な理由で勝手に移動するのはダメ

274 :
命令違反はコンプライアンスというより就業規則違反

275 :
  

↓口に靴下wwwwwwwwwwwwwwwwww


日本郵便社員が後輩の口に靴下、加熱トング 容疑で2人逮捕 大阪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180801-00000060-san-soci

276 :
就業規則違反は悪質な場合は、契約更新なし。

命令違反
さぼり
他の人に迷惑をかける等
無断の欠勤や遅刻や早退
セクハラやモラハラ
虐めや嫌がらせ
備品を意図的に破壊する
交通費詐欺

277 :
>>276
犯罪以外はクビにならないのがこの職場
どれをやっても厳重注意止まりだな

278 :
>>259
52歳ゆうメイト(・ω・`*)

279 :
ゆうメイトがメインのポジション作るから休んだときの対応がするから、休まれたら大変だな…。
誤配覚悟で短期にやわせるし、別のポジションは交付遅いから集配部長来て口喧嘩してるし、ボロボロやった…。

280 :
まだ出勤時に担務表に押印してる所あるのね
遅れてるな

281 :
まだ出退勤システム導入してないとかどこの田舎だよ

282 :
勤務表見せてもらえないからお盆休みの予定が立てられないよ

283 :
出退勤システムは勿論導入しているが別に担務表に押印必要
こんなの言わなくても分かるだろ

284 :
いや別にうちの所は担務表に押印必要ではない
何で未だに続いてるんだ?勤退システム導入されて必要無いってなったろうに

285 :
それは超勤命令簿とかの話だろ
というか、てめえの局が全てだと思うなよアホ
本当メイトって馬鹿ばかりだな

286 :
別に担務表にも押印しなくても良いんだが

確認しないと仕事も出来ない
アホばかりな局なんだな

287 :
>>268
気に入らないから勝手に担務書き換えて
お気に入りだけで固めようとするゴミがいるしな

288 :
ウチは出退勤システム導入されたの去年の今頃かな。
毎日のように微妙に遅刻してくるカスがちゃんとくるようになった

289 :
>>286
何だそのアホな返し
お前職場で浮いてそう…
君の局ではそうかもしれないが、自分の局では決まりなの
少しは他人の立場になって物事考えましょうね

290 :
京都はどうせ田舎ですよ。今日からですよ。出退勤システム

291 :
なんとでも言え

担務表を眺めてあーだこーだ言ってる奴等が居ると聞くだけで
アホばかりな局なんだなと思うわ
もちろんお前も同類な
ご愁傷様w

292 :
出勤簿なくなるとシフト確認めんどくさくなるな。PCで見なきゃいけないんだろ

293 :
担務表はあるよ
ただ今まで押印してたのが必要無くなるってだけで
システム導入した最初の1週間くらいは押さんでいい!ってやり取りばかりだったな

294 :
>>291
あなたの郵便局はまともな奴多いんか。うらやましいわ、はあ

295 :
シフト確認は指定表でしろ

296 :
>>269
出退勤システムになったのに
まだ分担簿あるんだね
うちは廃止されたよ

297 :
指定表って希望の勤務日書き込む奴だっけ。一度も見たことないな

298 :
13時代するとこなくて暇だなあ

299 :
>>275
俺もクソ社員をパレットに閉じ込めて差し立てようとするイジメやってるから気をつけないとなぁ

300 :
>>299
誤区分点検も忘れずにな

301 :
>>277
セクハラは犯罪にならんのもあるけど女の子にエッチな発言したり

302 :
そもそも担務表って何やねんw

あたかもどの局にもあるかのように話題にするんじゃねーよw

303 :
俺に「俺くん、彼女いるん?w」とか聞いてくるおばはんもセクハラでいいよね?

304 :
担務表なかっても困らない局もあるんか。よっぽど小さいとこなんだな

305 :
>>302
分担簿の事だよね

306 :
>>303
お前に気があるんやでw

307 :
>>302
あなたの局にはFeliCaの出退勤システムかもしれないが
その前にはその日の担務が分かる一覧の紙があってそこに本日の自分が担当する担務が書いてて自分の名前の所に出欠確認も兼ねて印鑑押してただよ
担務表とは別に出勤簿や超勤なんかのやつは別にあった局もある

308 :
担務表見たことない。一緒に入るベテランがやりたくない事を全部引き受けるシステム。クソが!

309 :
うちのとこは担務表の印鑑で本当に来てるかどうか上司が確認してた
出退勤システムはまだエラー続発してるみたいだからな
どちらにせよ間違いはあるらしいけど
担務表のほうがアナログなぶん間違いは少ないかな

310 :
システムの使い方わからない老害が責任者なんやろな

311 :
自分のところは勤務指定表と担務指定表を2種類あるよ
勤務指定は出勤(日1とか中6とか夜3とか調夜4とか)と、休み(非番・休日・年休・計年・夏季冬季)だけ指定してある
担務指定はどの時間のどの担務に誰が入ってるか表になってる
4週間分ずつ更新されるから、更新されたらみんなコピーとってる
みんな嫌いな奴がいつどこにいるか把握するため担務指定もしっかりコピーしてる

312 :
カスのB型率高い

313 :
うちのカスはA型多いが

314 :
チビデブは承認欲求に飢えているストーカーガチ勢だから気を付けな

315 :
カスはAだよ。これは日本全国共通。

316 :
VC入力業務の眠さは異常
この眠気を自在に操れたら毎日ぐっすり眠れるのに

317 :
やめたい

318 :
なんでカス達の血液型まで知ってるんだよ

319 :
窓口もやらないと正社員登用は無理か?

320 :
>>319
なってからやらされるかもよ

321 :
なんだかんだでみんな郵便局好きだね。

322 :
自分の戒めのためにここに報告しとくわ

8月31日の夜に俺が準備しとかないといけないゴルフゆうパック(8月2日プレー日、1日配達予定)
を交付し忘れて奥のゆうパック置き場においたままにした結果1日の午前に配達されず、しかも夜まで気づかなかった(最初の段階で3日予定のゴルフゆうパックと並んでいたため同じ予定日と誤認した)

で、今日の午前6時30分に部長が早く出勤してゴルフ場までもっていくことになった

ほんと申し訳ねえ…俺が出し漏らしたばっかりに
何でゴルフバッグどっちもちゃんと確認しなかったんだろうか
こりゃ次のスキル評価下がるかなあ

323 :
8月31日の夜に俺が準備しとかないといけないゴルフゆうパック?
1ヶ月の余裕があるんじゃねの

324 :
7月31日だったわすまんな

325 :
スキル評価は無とか有とかあるんだな
A無とかAなんだけど基準を満たしてないのか

326 :
お前の局荷物点検してないの?
うち朝昼晩担当が点検してるぞ
31日の夜に3日出しの日付でいれてても
翌日朝の点検者が気づくだろ
点検さぼってるかそもそも点検がないなら怠慢局

327 :
3日出しの日付で入力してたらアラート出るだろ
1日午前のモノをうっかり3日の保管場所に置いていたら
1日の午前交付が終わった以降にしか処理しないだろうな

ウチの局は早朝のパック班が朝の便の到着交付後
翌配&当日夜間の仕分けの準備、居住確認
が終わったらそのまま翌日、翌々日の時間帯まで分けておくから
1日午前のものが混ざっていてもその日の午前中には気付ける
4日以降のところに置いてあったら手遅れだけど。

328 :
ちなみに俺C無しなんだけど
次も同じ評価なら近い将来に辞めるつもり
人件費を上は安く押さえたいんだろうけど
あれだけサボってるのと同じ評価はやってられないよ

329 :
上は自分たちの保身しか考えてないからな
個人の頑張りとか無駄なのはよくわかった

330 :
いや、日付はちゃんと1日で入れてた
それが3日指定の別のゴルフバッグと並んで置いてあったから1日指定のやつを3日と誤認して31日の翌日の準備のときに出し忘れた
で、1日、まあ昨日もそのゴルフバッグを完全に3日と思い込んでるからそれだけ点検せずにいたら夜の未入力チェックで出し漏れが発覚
夜だからゴルフ場なんて開いてるわけないからオワタ
残留点検は…もしかしたら他の人も同じかんじで見逃したかもしれないけど、最初にやらかしたのは俺だからな
あーもう完全な出し漏れをするなんてまじアホや
今頃部長が局で怒り狂ってるんだろうなあ
12:00からの出勤なんだがいきたくねえ

331 :
それは現場にじかに行った部長次第だろーね
お客が余裕を持って3日に使うゴルフバッグを1日に指定してたならいいけどね

332 :
ゴルフって大体が土日だよね
それはお客が余裕を持って土曜日に使う物を事前に指定してたと願うべき
つーかゴルフやるような裕福層がそんな間抜けな訳ないよね

333 :
333ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

334 :
8月から時給が70円もあがりました。ありがてえ。880円は安すぎだもんなあ

335 :
転職したいが、長年郵便局と日雇いしかやってなく面接も上がって失敗ばかりするから抜けられない。
即日面談なしで採用とかないですかね

336 :
面接は上がって当然
採用担当もそれはわかってる
その中で、どう自分をアピールしていくかって話だよ

まず間違いなく聞かれるのがどうして以前の仕事を辞めるに至ったか。
この答えを用意できない内はメイト続けていた方がいいよ

337 :
ゴルフバッグはけっこうな事故につながるからなあ。
プレー開始時刻に間に合ってればいいけど…。

338 :
私は手区分を〜年やっていました!

339 :
>>335
逆に面接無しの仕事なんてヤバいって
面接とかほぼ形だけで説明がメインって会社はあっても面接要らないからすぐ来てなんて相当なブラックだけだぞ

340 :
こんなクソメイトのいうことなんてあてにならないから話半分に聞いとくといいぞ!

341 :
ぶつぶつうるさい挙動不審のダウソ面ガイジがキモすぎる
キョロキョロして他人のこと見てるが誰もお前みたいなのと目をあわせたくないし気味悪がられてるのがわからねぇのかな

342 :
飲食店でもスタイリッシュな店だと「店内に大きな鏡を置くと何故か子連れグループは来なくなる」と聞いた

343 :
はーレタパと速達出し漏れしてしまった
泣きたい

344 :
なんで指差し確認とかやらないのアホなの

345 :
>>341
明らかにメンヘラに精神疾患ある人達いるよね
まあ俺もあの人達と同じスキル評価で落ち込んで転職を考えてるわけだが

346 :
長くいればスキルは上がる。ここはそういうとこ

347 :
>>346
どうもそういう訳でもないみたい
俺の勤めてるとこはメガ局なんだけど
メガ局になってからバイト増えて人件費削減の為に
スキル評価がしょっぱくなったのかなと

348 :
5年やったらAまで上がるよ

349 :
まあメガ局だと10年以上がいっぱいいるからね

350 :
せめて10年やったら社員にしてやれよ。

351 :
社員の試験は受けられるみたいだよ。受かるかどうかはまた別の話だが。

352 :
>>341
ろくにしゃべれないくせに自分はわかってると思い込んでるみたいで
ぶつぶつ言ってるカスいるな
誰かいても何をどうするとかそいつから相談してるの見たことないし
休憩中もぶつぶつ言いながらゲーム機いじってるし
クソキモい

353 :
>>352
休憩時間にゲームしてる奴ってどこの局にもおるんか...
俺がチラッと見かけたゲームしてる奴は、DS Lite(DSi?)でやってたな
俺は今は全然ゲームしないから詳しくないが、(えっ、まだDS Lite現役なの?物持ちいいな〜)って感心してしまった

354 :
メイトはおろか中年の社員でも
休憩中、スマフォでなんかゲームやってるよ

355 :
>>335
面接のいい加減なとこはヤバいぞ
採用が甘いって事は、どんな人間が居るか想像付くだろ

356 :
ウザいバイトが多い時間帯ってどこ?

357 :
バイトから社員まで劣等感持ちが多いから毒されないようにするのが凄く大変
距離を取りつつ1年くらい異次元世界の社会見学をして脱出するのがベストか

358 :
10年クソバイトやって、正社員になったとしてもせいぜい主任どまりだし
第一、そんな長期間やらないだろ!?
同一労働同一賃金の時代なんだから、半年1年程度で正社員登用だろう。

359 :
>>343
同じ担務だから自分のことのように辛い。
元気出して。

360 :
>>358
退職金とボナの違いなんだよなぁ〜
一般だから管理職にはなれないし
給料は最初はメイトの方がいいし

361 :
ボーナスって言ってもノルマで一回分くらい消えそうなんだよね
だいたい金額にすると俺達メイトが期待数(ノルマとはいってない)4万くらいで社員は30万くらい
新一般で年賀ものすごく買ってる人もいる
自爆じゃないならいいんだろうけど

362 :
大体年賀だと5000って言われてるけどね

363 :
まあ達成しなくても大丈夫だけどな
ただボーナスの査定と退職金のグレードに響くだけ

364 :
休みの希望を提出する日が早すぎてつらい

365 :
年賀ノルマ5000って
そこそこの役職に就いてないとないよ

366 :
今はメガ局勤務だからそこまでだけど前に居た局は5000売れって言われてたよ…

367 :
年賀売るより社員の給料や休みを減らして、使えないバイトを雇い止めにすればいいのに

368 :
働いてる郵便局は目の前にコンビニあるから局員の大半が昼コンビニ飯食ってるけど
弁当にカップ麺やら飲み物って1000円近く使ってるけどよく金持ってるなあ。
こちとら残り物弁当に氷水で過ごしてるぜ

369 :
>>353
休憩中なんだから別に何しててもいい
とにかくそのクズはとにかく他人と打ち合わせみたいなことができない
そういうところが問題
何か気に入らないことがあると突然かな切り声を上げる
でかいなりしてかなり性格が歪んでる

370 :
>>368
郵便局の人間は実家暮らし&家に金入れない(入れても少額)だから、お金は持ってる

371 :
>>368
うちの連中は、局の食堂か昼営業してる居酒屋定食食べとるよ…。

372 :
>>350
俺もそう思う
よほどダメでない限りは、な

373 :
誰だか知らないが頼むから、通路隅にションベンしないでくれよw
猛暑でタダでさえ臭いのにwそこの通路通る度に、発酵したような小便臭なんだぜ!たまらん

374 :
>>373
スゴいなw
トイレトレーニング失敗してる奴が居る幼稚園レベルかよ

375 :
うちはうんこ漏らした奴がいたぞ
個室トイレ手前の床にうんこがびっしり落ちてた

376 :
漏らした奴の気持ちもわかる。局ではないが家ではたまに漏らす

377 :
局で漏らしたら辞めると思う。恥ずかしすぎて

378 :
>>375
うちなんか小便器やら手洗いにビックベンが

379 :
愚痴の過去スレでそういう事を故意にする連中がいるってありましたね。
うちの局も含むだろうな。目的は清掃の人への嫌がらせではなく、気に入らんヤツを犯人扱いするという。

監視カメラをチェックすれば、その行為は映っていなくても、出入りで、ある程度何人かは絞れるんだけどね。
それをやらないって事は、そういう連中による仕業確率は高いかな。

380 :
>>379
まーた故意に故意にって毎回毎回なんなんだ

381 :
え?故意だったの?w

中国人ですら目の前にトイレがあるならそこでするだろw

382 :
毎回?故意じゃなければなんだい?マーキングかい?

383 :
>>382
お前毎日故意故意言ってるじゃん
同じことを何回もいうな

384 :
>>383
誰と闘ってるの?誰が犯人か?って話題を避けたいの?
お前さんみたいな「大人」が私がやりましたって清掃業者にでも謝罪してみれば?
そんなに犯人探しは嫌か?

385 :
>>384
いや、お前が毎日のように故意にミスを誘発してる人がいるとかいってるから被害妄想激しいなとおもって

386 :
郵便局もヤバイがこのスレもヤバイ奴多いのな

387 :
>>379
気に入らんヤツを犯人扱いするってフレーズ何回か見たことある
みんなあなたの仕業?

388 :
>>385
そいつの人間不信で被害妄想なこじらせた性格は上野のチビデブハゲにそっくりだから
相手にしない方がいい

389 :
千葉の地域区分局再編計画が再浮上し、2020年に千葉中央と松戸南を一つに統合する案のよう。オリンピック開催で建設費用が膨れ上がったため延期されていたが、

増え続ける荷物の為に別施設を借りたり、郵便局と別の仕分け施設を輸送する手間がかかり業務に支障が出ている。建設される施設は北部クラスの設備になるよう

390 :
天王寺郵便局の事件問題になってますなあ
集配の奴と話してたら「俺ら集配の人間からしたらパワハラの集配部長、お前が言うんかい w みたいな感覚やけどな」だって

391 :
キモオタデブまた暴れてんのかよ
マジでゴミだな

392 :
 
あぶったトングで…日本郵政社員“凄惨リンチ”の一部始終
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/234586

393 :
>>392
記事見たけど正社員とメイトがやったんやな…正社員のやつはアホやろ…懲戒解雇で退職金もでないやろうし
メイトのやつもクビだろ。40代で再就職はキツイぞw

394 :
ダブル懲戒解雇で人件費削減( ゚Д゚)ウマー

395 :
>>393
しかも前科モンという

396 :
>>393
サラッと他の局で働くって
それが日本郵便

397 :
帰りに焼き肉屋 誘うぞコラ

398 :
内務でこんな慰労会なんてやるのか

399 :
>>392
これ、罵っただけでもアウトじゃね?

400 :
400ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

401 :
コンロでよく炙ったトング←2018郵便流行語大賞にノミネート

402 :
お前らは部で飲み会、慰労会、歓送迎会があっても行かない陰キャだから、こんな事件に巻き込まれることはないなw

403 :
歓送迎会なんて基本社員だけだわ
メイトが参加するのは自由だけどほとんどいないし
誘われることもない

404 :
労災多すぎて草

405 :
仲のいい同僚とかとは飯とか飲みに往くけど社員とは行く事は皆無だわ

406 :
銀パレ上段にケース5段も積む?しかも一番上に重たいケース。腰と腕やられて送ってきた局に事情きけって言ったわ。
腕の筋をやられて力はいらないじゃないか

407 :
せいぜい三段じゃないのかね

408 :
事情きけと言っただけなら、誰もきかないぞ

409 :
アルミで?互い違いじゃなくて4段までやろ…互い違いなら3段だわ

410 :
どこの局にも無理やりだそうとするやつおる
パレット2台にわけるか、それが無理なら近い地域のは後便で出すとかすればいいのにしない

411 :
背高(5号?)上段に機械ケース4段とかあったぞ
どうやって積んだんだ・・・って愕然とした
うちは重い場合ケース一段しか積まないんだけど

412 :
あ、準積み4段ね
二人がかりでまとめて下ろすことになったけど
それでも危なかったわ

413 :
飲み会あるし、会費も社員がいくらか持ってくれる
結構いい部なんだな
俺の部は

414 :
俺のところは部長クラスが入れ替わる
年の3月4月は送別会、歓迎会があるが
社員が会費持ってくれたことは一度もないぞw

415 :
>>414
そういう大規模なのは全員徴収でしょ社員1〜3人くる個人的な飲み会なら
バイトには払わせない人がほとんどだよね
毎回全ゴチ

416 :
昔に肉体労働やってたおかげで
重い物を降ろすとか嫌いではないけど
あれもコツはあるよな

417 :
コツとかわかんねえわ。いつか腰やられるかも

418 :
>>410
すまんな、パレット置く場所ないから
毎回無理にでも出してるわ。
つーか、コンセント3個しかないのに、チルコン5台到着って何よ
しかも半分翌日とかぁ

419 :
低能外務は郵便物持ってくるならもっとばらけて来いよアホ

420 :
>>419
取り揃えしてる時にブチまけられるとキレそうになる
ついでに窓会社もだけど往復葉書は折ってよこせっていつも思う

421 :
折ってない往復葉書の束とかな
折って出してください、の付箋でもつけて返したくなるw

>>418
そのチルコン5台はどうなったんだ…

422 :
>>419
外務もやってたが低脳なのは同レベルだぞ。その上内務は貧弱っていうねw

423 :
新型チルコンなあ
設定温度低くてすぐ霜びっしりで荷物濡れやすい
今では内壁にダンボール、スノコ敷かれてる
あと利用開始時に確認しなかったのがバカだが排水口の栓がない奴がある

424 :
社員減らされて新しくバイト入れて
社員がやってた仕事やるようになったんだけど
さっそくバックレたよ
バックレる奴ってなんなんだろう

425 :
>>422
こっちの局は外務の方が低能だぞ力の方もなw
大して重くもないものも「重い重いアー」とか喚きながら手伝ってもらって運んでるぞ

426 :
>>425
外務に手伝ってもらってるんかよwだったら外務に文句言うなよw

427 :
>>421
昨日、主任が折ってない往復葉書を持って窓や外務統括を脅迫してた
折って無い状態で引き受けたなら折ってから引き渡せって
未納不足取るとも言ってた

428 :
>>427
往復葉書ってわかる時点で未納ではないんじゃ。すまん、ハガキに対しては素人なんだ、間違ってたら申し訳ない

429 :
>>421
折ってない束みたら半分に切って流してやろうかと思うくらい腹立つ

430 :
>>429
その程度でキレるんだw精神疾患かなw

431 :
>>430
折ってない往復葉書が100枚200枚それ以上のもの見たことないだろ
マジで折るのだるいんだぞ

432 :
>>431
その程度でキレてるんだ。ゆうパックはそんなもんじゃねえぞwお前なんか1日でやめるねw

433 :
>>428
折って差し出しするものだから折られていないと定形外として取り扱ってもいい

434 :
>>389
千葉ねー
確かに現状でも千葉中央はオーバーフロー出してるみたいだし、
27は何処に置いても苦情が出るからね。

435 :
なんで土日と両日共に仕事なんだよ
計画はちゃんと計画してくれよ

436 :
>>435
希望は出したのかい。出してそれなら頑張ってくれとしか言いようがない。

437 :
>>417
なんか介護のやり方とかでもあったけど腰とか背筋でふんぬぅって持とうとするんじゃなくて自分の体重を利用して持ち上げるといいよ
あとはなるべくへそに近づけて持ち上げるとかかな

438 :
>>437
へそってなかなか難しいな。そういうの意識してる暇なんてないんだけどな

439 :
でも介護の人は30キロ以上持ち上げるんだよな。尊敬するわ

440 :
ケース持つときにベルトにひっかけるような感じ?
とりあえず持ち上げる時も膝まげずに持たずにちゃんとケースのそばでいっかい膝ついて持ち上げると腰への負担が全然違うとか
まぁ結局腰の負担を足の負担にしてるだけなんだけどね

441 :
バイト上がりで1週間やったんだけど押印集中(機械)と区分(手)の分け方聞いたけど忘れちゃった
誰か教えてくらさい

442 :
質問なんだけど特殊電話対応差立到着支店間窓口全部やらなきゃいけないのやっぱ異常なん?

443 :
>>442
輸送郵便分かれてないような所なら割とあるんじゃないか?
メガ局に移る前にいたそこそこの規模の局は発着の手隙にそこに出てるのは全部やった

444 :
>>442
全部って日毎に担当がローテーションするってこと?
それとも毎日全部一人でやってるってこと?

445 :
コツ区分と通常のバイトは真面目で仕事出来る人多いのに
特殊のバイトは突欠する奴しかいない
この差はなんなんだろ

446 :
他担務の勤怠把握してるんの?気持ち悪

447 :
俺は他の担務のも把握してるぞ
お互い影響があるからな

448 :
>>446
狭い局なら誰が来てるかなんてチェックしないでも目につくよ

449 :
>>442
お前がド田舎ならありえるんじゃね
島根とかに住んでたら郵便こないだろ

450 :
仕事でわからないこと聞いたら「前に教えたろ」と言って1回教えてもらったことは教えてくれない、メモ見てると「早くしろ」言われたりあからさまに不機嫌になって空気悪くなるんだが、これ普通なの?

451 :
>>450
いるよね そういう性格悪い奴
他の人に聞いたらいいよ

452 :
>>448
俺なんて影薄すぎて寝坊で遅刻したとき、15分くらい誰も気づかなかったらしい
「ん?機械まわってるか?あれ?機械担当誰だっけ?◯◯いないじゃん」
「お前今日◯◯見た?」
「いや見てない。てかいつもあいつ後ろの方にいるからわからん。もしかして遅刻か?」
で、ようやくそのころ起きた俺からの電話で気づいたらしい(´・ω・`)

453 :
>>452
来てくれるなら遅刻でも良いよ
バイト1人しかいないのに突発されると
前の時間帯の奴が残業2時間以上
社員は休憩無しだからね
電話連絡の突発欠勤年間10日以上は
ランク下げとかペナルティー与えるとかしないとさ

454 :
>>450
この職場はクズが多いから頼る人は見定めないとね
そいつしかいないなら仕方ないかもしれんが

455 :
休む奴はペナルティ何も無いからなめられて電話して休むんだよな
ペナルティ与えろよな

456 :
計画の忙しくない時間はいつ頃なんだ?
前に休む事になって代表番号から郵便部に繋いでもらったら
出た計画メイト女に
「なに?今忙しいんだからそんな事でかけてこないでくれる?!」
と罵倒されて胸糞だったんだが

457 :
>>450
何か変更があってもろくに周知もしないから
知らなくて質問すると知らないんだとかわからないんだとか
意味不明にバカにしてくるゴミとかいるからな
どいつが頭おかしいかわかりやすくていいじゃん
まともな人に聞けばいいよ

458 :
周知しても聞いてないアホもいるけどな
端っこの方で壁によっかかったり隠れてたりして聞いてるのかわからん人
こういうのはわかってる風に偉そうにしてるが、わかってないから頼りにしてはダメだよ

459 :
>>442
うちとほぼ同じだわそれ
窓口以外は全部やってるな
まともに全部こなそうとすると毎日4時間は超勤する羽目になる
から電話対応とか支店間は他の担務に協力させたりはするけど
それでも毎日最低2時間は超勤してる

460 :
「俺は誰も教えてくれないから1人で覚えた」とか言ってる奴がいて笑った
お前のその態度と表情じゃだれも関わりたくないわ

461 :
>>438
簡単な滑車の力学さ
物を持つ時、腕をピンと伸ばして持ち上げるより
出来る限り自分の身体に近づけて持ち上げる方が少ない力で済む

あと、重いモノを持つ時に腰を痛めないコツは
しっかり膝を曲げて持つことだな
中腰の姿勢から持とうとすると負担が全部腰に行く

462 :
うちの局に人とすれ違う時はわざわざしかめっ面する変人がいる
挨拶されたくないのか威嚇したいのか
どっちにしろ嫌われるんだけど

463 :
流石に勘違いやろw

464 :
今日花火大会があちこちであるらしくて、突発休みが増えるだろとかみんな言ってたわ。あと連絡も入れずに無断欠勤して後から有給にするとかいくらバイトでも非常識じゃないかな郵便局では普通なんかな

465 :
無断欠勤とか何回かやったら解雇が普通だろ
それを年休にって信じられない

466 :
突発休カマして花火大会へgo!なんてガキじゃないんだから普通ありえないっしょw
まともな奴なら事前に休みの申請をしておくはず

467 :
そういうやつは休んでも給料減るくらいの感覚にしかないからな
尻拭いした人に一言も無い

468 :
いい歳してガキみたいな考え多いよな

469 :
>>468
たしかにそういう馬鹿が多いのは事実
職場の雰囲気が低偏差値のおバカ私立高校みたいな感じ

470 :
あいつもちゃんとやってないんだから俺もやらないみたいな奴なwww

471 :
>>464
郵便局では普通だね
電話連絡してるから
無断欠勤にならないし
年休残ってる人は後から年休にするか
承諾欠勤にするか選べるね
本当におかしいよね
郵便局は電話すれば当日でもすぐ休めるから
良いって言われてるみたいだし

472 :
>>450
2,3回でそんなこと言ってくる奴はクズだけど
うちに昔いたクソみたいなやつは何回も何十回も同じこと聞いてきたうえに
こっちから何度注意しても同じミスしまくるポンコツだったから、そういうやつの気持ちもわからんでもない。
近くで見てないとすぐサボリ出すしほんと辞めてくれてよかったわ

473 :
>>472
うちにそれに言い訳するわ、開き直るわのぽんこつがいるんだが
この人もなんとかしてくれんかのぅ状態

474 :
色々上司が教えてはくれるけど、自分がやるのを見て覚えろ系だから覚えにくい
端末とか実際に操作させてくれればいいのにミスされたくないから触らせてくれないし操作してみないと覚えられないよ

475 :
>>473
まさにそんな感じだったわ
もしかしたらうちのやつがそっちにいったのかもな・・・
ご愁傷様です。そいつのせいでベテランが2人病んで辞めちゃったよ。

476 :
>>474
教えた方が下手な上司を持ってしまったようだな
郵便局流OJT(On The Job Training)のハンドブックによれば
実際にやってみせる、説明する、やらせてみる、が基本なんだが。

教わる側のミスをフォローするのも指導役に求められる仕事。
最初からミスしない奴なんてまずいないんだからな

477 :
>>418
亀だがうちの県内では翌日のチルド多すぎたら区分局に返していいって言われてるよ
どこの局も返してるみたい

478 :
>>450
第一に一度で覚えられないお前が悪い

2回目でも普通に教えてくれる人がいたとしても
裏では陰口を叩かれてるのは確実

479 :
>>478
一回で覚えられなくてもちゃんとメモしてるんだし
それを見ようとして文句言うなんて
相手のが頭おかしいよね
自分は何回同じ事聞かれても親切に教えるよ
怖くて聞けなくてってミスされるより
マシだし

480 :
お前らは花火大会に一緒に行く友達も彼女もいないだろ
嫉妬するな

481 :
>>479
メモなんてしてる時点で1度で覚える気がないのがバレバレ

482 :
>>481
記憶力いい人ばかりじゃないよ
他のバイトしたとき郵便局みたいに
メモ取らずに聞いて覚えるもんだと
思って何もノート持ってかなかったら
メモするのは常識って怒られたけどね

483 :
メモなんか取っても取らなくてもできる奴はできるし
できない奴はできない
他の時間帯の人のメモ用ノートが落ちてたことがあるが
何ページにもわたって何書いてんだかわからないくらい意味不明
これが仕事できない人のメモかと思った

484 :
ダメな奴は何をやらせてもダメ

485 :
メモ取り過ぎてどこに何書いてあるか分からなくなった奴w

486 :
この程度の仕事でメモなんて物覚えが悪い奴の印象しかないわ
仕事できる人がメモ取ってるのなんて見たことないし
毎日人と会う約束つけたり訪問する訳じゃあるまいし

487 :
覚えておかないとならない事をメモしてあってどうするんだろ?
例えば自局私書箱覚えてなければ物見ても住所通り区分して集配行きだわな
メモ書きがあっても覚えてなければスルーするぞ?

488 :
仕事が終わった後にメモ見てちゃんと
復習して
仕事中わからないことがあったら
聞く前に自分のメモを見て確認するようにって他のバイトでは言われたけどね
郵便局は書かないで見て覚えるのが
普通だから物覚え悪い奴には厳しいね

489 :
社員1人やめてパンクwww
ギリギリの人員しか配置してないとか頭悪すぎだろwww

490 :
>>483
行儀悪いな

491 :
>>489
本当にそう思うよ
支社がうるさくてバイト増やせないんだってさ
社員が休憩なしで働くのはOKなのかな?

492 :
>>481
これ本気で言ってるの?
とんでもないのいるなwww

493 :
おまえは池沼かw

494 :
何の坦務か知らんが特殊で連記作る時の番号とかは社員にメモ取れいわれてメモ取ったな
あとあの娘のLINEのID

495 :
郵便局は病人の巣窟
チビ、デブ、ハゲ、発達障害、糖質、依存症、対人恐怖症、自己愛性人格障害
ブス、不細工

496 :
>>495
お前はどれ?何個当てはまるの?

497 :
花火大会で欠勤者多かった、とくにじじいの欠勤常習犯

498 :
俺はメモなんて教え子に取らせないよ
前持って俺が作る
教える側がポイントを抑えて作った方が効率いいだろ

それを渡した上で、補足しておきたいところ
細かいところをメモしたくなったら、俺が作ったメモに継ぎ足していってもらう
大事なのはメモを取ることではなく
頭に入れることだからな

学校の授業のノートと同じで
上手くノート取れる奴は成績も優秀でちゃんとした大学に行けてる
郵便局なんてそれができない連中の巣窟なんだから
メモを取ってるからといって信用しないことにしてる

499 :
フリーターが信用とかいう言葉使うなよw

500 :
>>498
つまんねえこと言ってないでヤニばっか吸いに
休憩に行って帰ってこない中卒脳をなんとかしろよ
サボリ魔のクズベテランが

501 :
ライザップが赤字の会社を買収すると黒字になる

502 :
>>500
勤務中に勝手にタバコ休憩取るのか?
それはあかんだろ

503 :
>>389
この情報でウチの深夜勤がざわついてる

504 :
学校時代、休んだときの授業のノートを成績いい奴と成績悪い奴の二人に見せてもらったことあるが、差は一目瞭然。同じ授業を受けてても全然違う

まあお前らも何かにつけてつべこべ言い訳してメモ否定するってことは・・・アホ側の人間ってことだ

505 :
>>494
嘘をつくな
お前が女の子のLINEのIDゲットできるわけないだろ

506 :
LINEなんてフルフルだろ
idなんて会えん人間が使うもの

507 :
>>505
は?
なんでバレた?
野郎からはメンコの裏にLINEのID書かれたのを貰ったけど正直いらんかった

508 :
背中の汗疹が痒い

509 :
お前らのLINEなんて異性いないだろ!

510 :
異性以前にガラケーですが、何か?

511 :
>>509
オレは女の方が多いな
親兄弟親戚含めてるけどな

512 :
妻の看病の為とか言って、半年に多分3回くらいしか来ない奴が、契約更新されてスキルアップしたとか言ってたけどこれ不当評価にならんの?みんな上がってるならまだしも流石にまずいだろ

513 :
>>509
なんで知ってんだよ!

514 :2018/08/05
>>512
年3回…辞めたほうがいいくらいのような社保険の為に在席してるんだろうけど
スキルアップはないわ〜

麻布郵便局・麻布支店はここで
〒くだらね〜質問はここでしろ【お客様専用】157
郵便局 メガ物流局
【ゴミ】ゆうメイト情報交換外務196【キカンコヨー】
栃木県の社員、期間雇用社員集まれ!4
【社長交代】金融渉外部45【業務改善計画】
正社員になるためだったら部長にアナルも貸します
MGS勝利のため全郵政が他選手への妨害予告
【ポロシャツは】 新福岡郵便局 【ズボンにin】
期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★362
--------------------
【やさしく】バラ初心者集まれ・55人目【教えて】
【山尾志桜里W不倫疑惑】倉持麟太郎の元妻「平然とお仕事されたり生活されてるのを見ると…きちんと謝罪というか明らかにしてほしい」
【ワッチョイ】docomo HUAWEI P30 Pro HW-02L Part6
岡三オンライン証券75
高円宮杯プレミア&プリンス総合スレ★36
BAND-MAID 16 バンドメイド
特価品6678
★soft
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5264
この間プジョー206CCを買うか悩んでいた者です。あれはヤメにしました、でじゃあと奨められた車が・・・ [737440712]
☆☆みんカラのイタイ奴について語るスレ 120☆☆
【Disney】 ライオン・キング The Lion King 【実写映画】
スタックとスリップ
【腐女子カプ厨】ホモ水泳雑談1252【なんでもあり】
みんなの★公募談話室★3件目.
hacchi愚痴スレ
デレステ無料
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 44列車目◇◆◇
識者「セックスしたいためにフェミニストに理解のある良識派を気取る自称フェミニスト男性をチンフェ(チンポフェミニスト)と呼ぶべき [377482965]
ゴキブリに侵入された
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼