TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
HYDE vol.254
小沢健二 148
米津玄師 Vol.60
☆★松下優也 34★☆
【眞鍋かをり】吉井和哉 266【祝出産】
福山芳樹 part21
【猫騙】上杉昇を心から応援するスレ【ソロ】part.94
菊地EMMA英昭 part【5】
【浅倉のケツと】穴兄弟 西川貴教【合体】
小室哲哉 14

来生たかお Part3


1 :2017/04/20 〜 最終レス :2018/09/10
語りつぐ?

前スレ:
来生たかお Part2
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/musicjm/1462097200/

オフィシャルサイト:
http://www.kisugitakao.com/

2 :
>>1
乙です

3 :
誰か1000取ってね。

4 :
前スレ835さんへ。
しりとりしちゃってごめんね。

建ててみたよ。

5 :
>>1
おつ

前スレにあったけど、オサリバンって、けっこう歌ってるの?

6 :
アローンアゲインに共感したって感性がすごいと思う
僕ならラジオで流れても聞き過ごしてる

7 :
しないあんたにむしろ驚く

8 :
てへ

9 :
>>1
ありがとうー

10 :
つべで5年くらい前に見た、涼しい影のライブがよかった
来生さんのピアノソロかと思いきや、スクリーンの向こう、弦楽重奏が突然始まる演出の

11 :
1984年夏、軽井沢のツアーを見に行く途中で事故って愛車のミラージュを失ったのも、
今となっては遠い日の静かな思い出なり。

12 :
デモテープというのかな
歌詞が入る前の来生さんの曲をピアノだけで聞いてみたい

13 :
1983年秋、文化放送で「そっとMIDNIGHT」をお披露目する、六本木のライブ観に行った帰り。
皇居前で迷ってお巡りさんに止められたのも、今となっては遠い日の静かな思い出なり。

14 :
いや、初夏だったな。1984年だったかも?
前半がTHE SQUAREのライブ。

15 :
ラジオのゲスト出演は割と精力的(?)に行われたようで。
生演奏というと、ピアノソロ「無口な夜」が多かった。

当時のコンサートのアンコールでも。
暗く静寂な中に再びスポットライトが当てられたかと思うと、深々としたお辞儀。奏でられる「無口な夜」。

間奏はハミング、息遣いをピアノで結び。
…さらに深々としたお辞儀。再び訪れる、暗く静寂な世界。

各々、その余韻を静かに持ち帰る。

16 :
>>12
1983年、アルバム「Ordinary」出した直後くらいにFM番組(放送局は失念)で流された、来生姉弟だけのトーク番組がまさにそんな感じだった。

『吐息の日々っていうのは…』『サビの部分がこうで…』来生の少しかすれたハミングがメロディラインを作り、そこへピアノが被さる。

姉えつこ氏がしっかり話を繋いでたから割とすんなり行ったが、来生自身のトークは時々だったね。
バックには鳥のさえずりと都会の交差点かなんかの効果音が始終重ねて流されていた。
無音状態、放送事故の防止だったんだろうね。

17 :
聴いてみたいね。

18 :
来生さんにもファンにも歴史ありだね・・・

19 :
いや、ご当人がスマホデビューされているなら、
ここ見て、「復帰したくてウズウズ」してもらえたらと。Archive綴ってみた。

スレの即死回避で適当に書いてみたけど、そろそろ普通のスレに戻れたらと。

20 :
いろいろな世代のファンが、自分らの生活シーン、思い出に重ねてここ見てる。
『これから始まる物語、待ってます』ご当人に伝わったらいいな。

21 :
来生さん、若い頃の様にシュッとしたらまた人気出るかも…

22 :
なんか来生ファンらしいまったりとした流れでいいな

23 :
YouTubeで新しい動画UPされてますね(^^)

https://youtu.be/3BBOxGIN4Io

24 :
うp主、神すぎる

25 :
ほんと感謝
いい時代だなぁ

26 :
復活されたら「これから始まる物語」をLIVEで歌ってほしいです。あの歌は本当に素晴らしい。

27 :
アルバム“ROMANTIC CINEMATIC”って、
全体的に、目の前に展開されるいくつもの華やかな映画のシーンを歌詞として描写している他人事のようであって、
実はそれは歌っている or 聴いている各々、「自分自身」の「これから始まる物語」なんだっていう設定に見えるね。

28 :
>>27
素晴らしい。その通りだと思います。

29 :
「君の選択」
良い曲だ〜( ◠‿◠ )

聴いてると穏やかになれる!!

30 :
夢の途中、CDを押入れから探し出して聴いてみた
いい声だな。でもどの曲も自分には浮かんでくる思い出がないな
っていう状況を、年取ってからCD聴くと思い出すのかな

31 :
なんだかんだ言っても夢の途中は聞き飽きることのない名曲

32 :
>>29
「Farewell」にしても「Midnight Step」にしても、
別れをポジティブに扱った曲は、その先が見えて暖かいのが来生の世界。

中には、「火傷しながらはなれてく」とか「死ぬ時まで待ちつづけよう」ってのもあるけどね。

33 :
>>31
本当にそうですね。
また好きになりました。

34 :
ttps://www.youtube.com/watch?v=pnRIyP_WXgw
来生さんww
前に軽井沢のVTR消したかたがいらしたような・・・良い画質のup主も神ですね

35 :
>>34
客が冷めすぎてうける
来生さんに自然と太陽の光は似合わない

テンポ速すぎ&キーボードミスってるしジャケット暑苦しい
でもなんか来生さんらしいなこの映像

36 :
おもいきり歌詞間違えてむにゃむにゃ歌ったことすら気付かなかった客のほうが多いと思われ・・・
インサートした女性の無表情さがそれを物語ってるような
来生さんもなんか淡々としててシュールなコントにも思えた

37 :
気分は逆光線とかあなただけGood-Nightとかのチャラ男路線は黒歴史だろうね
お姉さんも歌詞書きながら、違和感あっただろうに
逆光線の頃はバブル真っ盛りだったからしょうがないけど

38 :
あなただけグッドナイトはえつこさんは大好き曲だよ
気分は逆光線も

39 :
その2曲、チャラ男というより相手の女が手練手管で高嶺の花というイメージ。ウブっぽい男がそういう女に翻弄されたっていいじゃん。
だいたい去年のコンサートでも歌ってたし全然黒歴史扱いじゃないよねw

40 :
男を振り回す女性像はえつこ女史の十八番でしょ
チャラ男という解釈が新鮮で笑ってしまった
たしかに歌って瞬間瞬間のワードとメロディから独自の思い込み方をすることがよくあるけど

41 :
しかも、「気分は逆光線」の頃ってバブル真っ盛りでもないような…

42 :
>>37
何言ってるのかよくわからない。自分がその曲嫌いだから?

43 :
逆光線の頃はバブル真っ盛りじゃねえよ

44 :
地球劇場で初めて当時のあなただけGood Nightの映像見た瞬間
歌のカッコよさと来生さんの色気にしびれた

45 :
バブルって、昭和55年とかそれより前じゃなかった?
郵貯の定額が年12%とか付いた記憶がある。

46 :
後半で笑いをかみ殺したような表情なのは何でだろう?
この暑そうな中で汗だくになってないところが来生さんだわw

47 :
ポールモーリアのフルオケのシルエットとマンスの動画って消えちゃいましたか?
素敵だったなー

48 :
>>47
https://youtu.be/waKPhf1ucQc

49 :
>>48
ありがとうございます〜

50 :
>>46
確かに汗かいてる来生さんって殆ど見たことないなぁ

51 :
>>50
93年のアコースティックライブの「これから始まる物語」とかは汗だくだったぞ。
空調がいくら効いてても照明の熱とかあるだろうし。

52 :
ああ、軽井沢プリンスホテルって昭和60年だから1985年だったか。

53 :
LABYRINTH収録でフランスに行った時の感想を、

「フランス人は昼間から食事に時間をかける。出かけて2時間は戻ってこない」
「でも、夕食誘ってくれないでホテルでひとりぼっち」

のようにFMで話してたっけ。

54 :
>>53
アレンジを手がけてもらうため楽曲のデモテープをおくると、
ポール・モーリアがそれを聞いて良心的なギャラで引き受けてくれた

飛行機は苦手だけど、当時はタバコの紫煙を吐くことができたから救いだった

宿は四つ星のホテルをとったのに、シャワーの湯の出がわるく、スタンドの電球も切れていた

連日のレコーディングは深更におよんだ
フランス人スタッフは怠惰どころか勤勉でアカデミックで手ぬきもなく、ピアノの書き譜はまっ黒だった

だけど彼らは晩餐に惜しげもなく時間をささげ、ひとたび去って二時間は帰ってこなかった
それにひきかえ、われわれ日本人スタッフは、近所の大衆食堂でそそくさと食事をすませたものだ

三週間の滞在中、大空の雲間から太陽がのぞいた日は三日しかない
雨にけぶるパリの街の石畳は、いつもしっとり濡れていた

55 :
>>54
こちらにアンカーを向けたはいいが、
それは昭和60年当時のFM東京の放送からだろうか?

56 :
ラビリンス
ワイプに明菜ちゃんいるな
https://youtu.be/3A1Nj0XzfMI

57 :
針の雨
父が歌ってた演歌っぽくてなつかしくなる
男って時に内心無性に情けなくなるもんだ

58 :
>>45
誰も突っ込んでないけど、何歳の方ですか?

59 :
辛島美登里さんとレコーディングしたみたいですね
http://ameblo.jp/karashimamidori/entry-12278320430.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=ccb778d074a14c9c9ca056f5f683fb49

60 :
>>59
やっぱりお仕事しちゃうんですね。

辛島美登里かぁ。
20年前によく聞いてたな。

61 :
その辺の喫茶店にいる高齢者にしか見えない

62 :
10mから15mくらい先にある横断歩道の信号機の青が点滅を始める
できないはずだった、歩くのをやめて立ち止まることができるようになったんだね

63 :
>>59
情報ありがとう!
お元気そうで良かった

64 :
>>60
なんて俺得なセッション

65 :
休養だから何もしないという堅苦しいスタンスじゃなく、気が向いたらやる、という力を抜いたスタンスなんですね
素晴らしい

66 :
>>59
来生さん、結婚指輪どしたの??

67 :
>>66
どうして中指なんでしょうね?

68 :
どっちからオファーしたのかな?

69 :
辛島さんとのセッションはCD買うのはもちろんとして
できればハイレゾ音源で配信希望!!

70 :
>>66
え!?ほんとだ・・・
そんなに痩せたって事かな?
これはちょっと心配

71 :
来生さん、結婚指輪を外したんじゃなかったっけ。
ライブのMCで聞いた話だけど、狭いところから出られなくなる夢を見るようになって
原因が指輪だと気づいたものの、指が太くて抜けなくなっていたと。
次男にいろいろ調べてもらったけど抜けず、最後は指輪を切ったそうで。
新しく指輪を作り直そうと考えてたらしいから、中指のが新しい指輪なんじゃないかな。

72 :
去年の握手会のときには指輪してたよ。薬指に。
薬指に軽い怪我でもしたのでは?

73 :
太田裕美さんと
https://mobile.twitter.com/ohtahiromi1974/status/870181154204246016?p=v

74 :
>>73
情報ありがとう
この来生さん、若い頃の面影が結構ある!

75 :
>>74
やせたからじゃない?
お腹周りとか。

76 :
なんの企画なんだろう?
参加アーティスト他にもいるのかな

77 :
んじゃお礼に…
https://twitter.com/ichikoaoba/status/869896501723398146/photo/1
太田裕美さんと同じスタジオなんだよね

78 :
リスペクトアルバム的な?

79 :
個人の道楽で未公開だったり
今はテレビに出てるタレントさんとか、個人で撮影会があって一般が撮れたりするし。

80 :
>>79
どういう意味?

81 :
アルバム出すとするなら?
ユニバーサルからかな?

82 :
またいつものラインナップを女性シンガーが歌うのかな

83 :
倉橋ルイ子の「Thanks」復刻しないかなぁ。
あれ、かなりいいんだよなぁ。

84 :
のど自慢に元ラーメン屋ドラマーの佐藤さん出てる

85 :
ユーチューブにあった昔のユーミンとのラジオ聞いたら
ユーミンは来生大好きだったんだな
ラジオからでも大好きで浮かれてる感じがわかった

86 :
そう言えば最近の斉藤由貴のラジオでGoodbye day流れたときも癒される的なこと言ってたな
あの声は本当に羨ましい

87 :
MBSラジオのクリス松村さんの番組で、ゲストの谷村新司さんが来生さんのことを語ってました
テレビで共演以来コンサートに来てくれたり手紙をもらったり付き合いが続いているとか

88 :
昔は音楽的に相容れないように見えたけどお互いに年を取ってってとこかな・・・感慨深い

89 :
>>88
同じ業界にいて同じような世代で40年も会ったことがないというのは珍しくないのだろうか。
谷村嫌いのえつこ氏の影響もあるのか。

そういえば、何年か前に、杉真理氏が、30年ぶりくらいに来生くんに会ったと書いてるのを見たことがある。

90 :
>>87
番組で100年後の子供達に一言と言われ「夢なんか持つもんじゃありません」とコメントして谷村が「それは大事なことですね」と言って話題変えたのはワラタ

91 :
>>90
あれは来生さんの意図が伝わらない編集だったので、あとでフル?バージョンも放送されたよ。

92 :
>>90
だいぶ訂正したいとこがある

93 :
来生さんのコメント更新
あるアーティストって誰かな?
結局仕事してるんだなぁ

94 :
コメントみてきた。お金持ちなのに何十年前のだ?みたいなビニールシートが来生さんらしくて好きだわ。でも、タバコは好きじゃないわ。

95 :
私もタバコは好きじゃない。
でも吸いたきゃ吸えばいいさ、孫の前でなければ。
来生さんちの犬は健康かもしれないが、煙で喘息になるペットや子どももいるから、そこは気をつけんとな。

96 :
タバコについては未練がましいというか恨みがましいというかw
でも医学学会では喫煙が様々な疾患のリスクになるというエビデンスは多いんだよね
もうこのへんで頑固なタバコ無害論やめませんか

97 :
けどタバコが出てくる好きな曲多いんだよな

それより
> あるアーティストのプロジェクトのサウンドプ ロデュースを手掛けることになった
て誰かな?

太田裕美とか辛島美登里とかレコーディングの情報は有るけど

98 :
これがボーカルテイクが違うシルエット・ロマンス、1番最初に登場(最近ベスト盤によく入る方)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t520174746

99 :
ベスト盤はわざわざ歌い直してる曲が結構あったね
どう違うかまとめてくれてる人がいるのかな

100 :
>>98
ステマ乙
てか1000円てw

101 :
MUSIC FAIRの来生さん、三浦友和氏より素敵だった
やっぱり練り込んだような歌い方がいい

102 :
>>101
どれの事ですか

103 :
昨日放送した夢の途中です

104 :
あの頃の来生さんかっこいいね
今話題の将棋の藤井君、どことなく似ている

105 :
凄いタバコくさいけどね

106 :
クリスマスコンサート

107 :
とうとう復活( ^ω^ )

久しぶりにテンションMAX!!

クリコンめちゃ楽しみ〜

108 :
オーチャードホールか
あっこ座席狭くて窮屈なんだよな〜

109 :
ANYのチケット先行発売ないのかな??

110 :
先行発売してほしいね

全然関係ないけど池谷裕二さんって来生さんの若い頃に似てる気がする

111 :
連投失礼
実質的には1年間も休養はないんだろうけどサンデー毎日を満喫されたのかな
会場がもう少し小さいと距離が近くて嬉しいんだけどぜい沢はいえないね

112 :
月曜か。
休みの日よりむしろ行きやすいかも。

休んでいても仕事の依頼があるのは、65を過ぎていることを考えるとすごいね。

113 :
4月のオサリバン・ライブ会場で「年末に神戸で(まだナイショ)」と
教えて貰った時に、もう復帰に向けて動き出してるのかと驚いたけど

実はこの日、オサリバンがTakaoをステージに上げたいと希望してたけど
来生さんは断っちゃった。
本番中オサリバンは、来生さんが座ってる筈の席を見ても居なかったので
あれっという顔をしたみたい。
実はステージから不意に呼び掛けられたら困るので
予め別の座席に居た息子さんと席替えをして貰ってたとか(来生夫人談)。
それを聞いて笑っちゃった。

114 :
>>113
なるほど。
こういうエピソードだったのか。
ニヤリとさせられるいい話だ。
ここに来て解禁した113の話法もいい。

115 :
約束通り復帰してくれた!
嬉しい!
みんなチケットはどう買ってるの?

116 :
普通に買ってるよ。
先行販売だからといっていい席になるわけではないとも聞いたし。

117 :
>>116
ありがとう
そうなんだよね
先行だと選べないからいつも悩む

118 :
座席を選ぶにはPGに行かないとダメなんだよね
仕事休まなきゃ

119 :
>>118
Bunkamuraのサイトからならある程度席は選べたように思う。

120 :
先行で良くない席だった事ある?

121 :
先行予約のハガキ来てた。
楽しみになってきた。

122 :
他の会場もあるのかな?

提供曲のセルフカバーアルバム出して欲しいな。
名曲いっぱいあるよね。

123 :
先行はネット振込じゃダメなんだよなぁ…今回も一般発売でいいや

来生さん参加の女性アーティストたちの企画アルバムって何だろう?
実質1年も休養されなかったね

124 :
「はぐれそうな天使」のタイトルを忘れて
「騒がしい天使」とか「忙しい天使」でググってたwww

125 :
どんな印象で聴いてたんだよ!

126 :
>>124
まあ確かに、「騒がしい」は歌詞にあるね

127 :
足元くすぐるなー美佐江と勘違いしている人もいる

128 :
クレヨンしんちゃんかよw

129 :
たかおさんはうちの親父にそっくりw

130 :
今年のクリスマスコンサートでは何を歌ってくれるのかな

131 :
>>130
ここ何年か同様、アップテンポのは期待できないだろうな。

132 :
先行のハガキはどこから届くものなのですか?

133 :
>>130
幼少時に好きだった昭和歌謡シリーズはヤメてほしい
>>132
来生さんの事務所から

134 :
1 City Noise
2 痛手
3 悪い夜
4 ほんの、ノスタルジー
5 ハート・ブレイク・ウェイブ
6 気分は逆光線
順番に歌うよ

135 :
>>133
ありがとうございます

136 :
ローチケ先行始まってるね

137 :
pic.twitter.com/jQSfX1nj9Z

138 :
>>136
ローチケでも先行やってたんだね
‥・にしても
先行サービス料:\514/枚+システム利用料:\216/枚+店頭発券手数料:\108/枚
って手数料何重かかるんだ?w

139 :
>>134
どういう事ですか?

140 :
>>127
座布団5枚の価値有り

141 :
>>139
すいませんネタです。ライブの話題でたので

>>140
ありがとうございます。

142 :
>>141
ありがとう、いい選曲ですね
ほんのノスタルジー聞きたいな

>>137の情報もありがとうございます
レコーディングって何だろー
この方はバイオリン?カルテットで来生さん?
まさかアルバム?

143 :
>>93
>来生さんのコメント 
って何を見ればいいのですか? ツイッターとかでしょうか?

144 :
>>143
http://www.kisugitakao.com/

145 :
Music and heart Windsor Terrace
の自称ジャズギタリスト山内雄介(39)は
AV男優志望で24時間独り言の絶えない知的障害者
廃棄のコンビニ弁当10年以上毎日タダ食いした犯罪者
ネット右翼差別主義者のくせに朝鮮人にギター習うバカ
素行不良で誰からも嫌われる気持ち悪いデブ、社会のゴミ
息を吐くように嘘をつく低俗なクズ、Rべき

146 :
Goodbye day
https://youtu.be/cqtGfGkHykk
コンデンスリッチ
https://youtu.be/mNNveAFEAmI

147 :
>>146
訂正
コンデンスミルク

148 :
「休養に入る」ってことだったからてっきり事実上の引退かと思っていたのに
ちゃっかり年末にコンサートとかワロタ
辞める辞める詐欺かよ

149 :
>>148
まあいいじゃないの。健在なんだし。

150 :
>>148
辞めるとは言ってない

151 :
そもそも一年の休養って言ってたしな

152 :
クリスマスコンサート、みんな心待ちにしてたんだよね
私は客席が抑圧されてるのにあそこだけ弾けるの苦手なんだよな
だったら普段からノリよく楽しませてくれ

153 :
コンサートでの喋りがぼそぼそ過ぎて半分くらいしか聞き取れないんだけど
私の耳が悪くなったせいなのかな
字幕ほしいよ

154 :
山川啓介氏死去

本名井出隆夫ってにこにこぷん?

155 :
>>146
『涼しい影』もお願いできますか?

156 :
神戸ライブチケット、一般発売で買われたかた
お席どうでしたか?

157 :
高橋真梨子さんのコンサート行ったみたいですね
https://www.instagram.com/p/BXJ00nzFnWa/

158 :
>>156
8列端っこでした。
けど、楽しみにしてます。
愛知県から出向きます。

159 :
>>158
ありがとうございます
エニーの先行なので届くまでいちかばちかドキドキですが神戸ライブ楽しみましょう

160 :
>>157
よく見つけてくるな

161 :
>>158
もう神戸は一般発売だったんですね。
朝一で取られたのですか?

162 :
>>161
先行予約です

163 :
Thank you everyday.はわかるけど、
Thank you everything.は意味が通らない。

そう思わないか。なぁ、兄弟。

164 :
>>162
何の先行ですか?
ANYじゃないやつ?

165 :
>>134
吐息の日々
追加でお願いします

166 :
1年分の積もる話をライブで延々とされるとつらいので
オフィシャルなりラジオなりで語っておいて頂きたい

167 :
>>166
わかるww

168 :
>>166
今さら。
そういう眠たいところなくして来生ファンかい。

169 :
来生のトークに物申すとか。
休み明けの来生の「ボソボソッ」としたトークに「ドヨッ」とするのも含めて、復帰祭の醍醐味だろ。
ただテキパキ歌わすだけが観衆じゃない。

170 :
曲聴きたいってだけならCDでもYoutubeでも聴いておけって話で、
70近くなった人間の、その時だけのボヤキ聞きに行くのもコンサートの醍醐味。
少しくらいのアクシデントに何言うかと。

都議選・市議選出ようってなら、「ちょっとマテ!」だが。

171 :
あのトークのんびりできて好き
それなりにオチもあるから面白いしね

172 :
去年のシンフォニックコンサートくらい喋られると歌まだですか?って思うよ
コンサートで寝てる人も結構いるからそんなの気にならないかもしれないけど

173 :
あと何十年も生きてないかもしれない年寄りに会いに行って、鞭打つか。
ビデオでもmtk

174 :
とはいえ、こっちもチケット買ってそれなりの満足感を求めて行ってる客だよ
なんでそんな過剰な「おもいやり」を求められなくちゃならないの?

175 :
時を重ねたその人相応の演出ってあると思うが。

人生の中で愛をずっと歌ってたら、周りの歌い手演奏家どんどん死んでいくのを目の当たりにして、
それでも活動を続けてる人間に、東京FMで「戦々恐々」なんて、誰が言わせたんだよ?

176 :
時間内の演奏曲数は頭の中に入ってるはずで、
トークなんてその数を歌う合間の深呼吸みたいなものでしょ?
それでもトーク削れって何様?

177 :
私も来生さんの喋りすきだ
昔は喋らなかったな
無口だと思っていたのにw

178 :
喋っても結構だと思うしファンとしても来生さんの人柄が
感じられて楽しみなんだけど、いかんせんボソボソ過ぎて
聞き取り辛いんです。こちらも年老いて耳の感度が落ちて
しまっているもので。
もうちょっとハッキリ喋って欲しいだけです。

179 :
せめて政治の話題だけはやめてほしいけどね
30分以上その話題をやったときは苦痛しかなかった
会場もため息で、しまいには一体いつこの話は終わるんだと空気がソワソワし始めたのを覚えている

180 :
>>179
休みに入る前の話でしょ?
当人の頭の中が、それだけ穏やかでなかったということなんだろう。

181 :
ここ数年、MCが長くなってからの来生さんのライブには足を運んでないが
90年代はMCは曲紹介ぐらいであっさりしてたんだよな

182 :
40年以上活動してきた人が、今何を思うかも聴いてられないと。
なら、編集されたビデオでよくないか?

183 :
トークは、次の曲を歌う前の呼吸合わせだと思うがね。

184 :
以前のように場を白けさせない程度、コンサートの空気を変えない程度のMCなら良いんだけどねえ
来生さんの持ち味である穏やかさ、心地よさを壊さないでほしいと切に願うだけです

185 :
約30年振りにコンサート行くのですが、ここ読んでたら不安になってきましたw

186 :
去年、静岡と大阪のコンサートに行った。特にMCが長いとも思わず。素敵なコンサートでした。

187 :
俺はゆとり世代だけど、休止前のオケコンのトークは個人的に熱かった
俺も将棋好きだから将棋の話出てきて面白かったし、そこからのなにかを目指す人へのエールが丁度これから目標へ挑戦しようというところだった自分の胸に刺さってたまらなかったね

188 :
予定の曲目数やってるなら、あとはその人が今思ってること話して何が悪いんだろう

189 :
年齢的にも、曲間のインターバルを
多めに挟む必要が出てきているというのはあると思う

190 :
>>186
夏のアコースティックライブはMCあっさりめで選曲も好きだった

191 :
インタビューでもリクエストされてた「さよならのめまい」をぜひ聞いてみたい
聞いたことある人少ないんじゃない?

192 :
>>191
聞きたい!!
セルフカバーして欲しい曲たくさんあるよね。
アルバム出して欲しいな

193 :
未収録の名曲をシンプルなアレンジで聞きたいよね
来生さんの気分がのってるうちに企画してほしい

194 :
>>193
新たに新曲をひねり出さなくても、埋もれた名曲だけでも何年もいけるよね。
来生さん自身も忘れてる曲がたくさんあるんだろうな。

195 :
たしかに未収録曲をまとめたアルバムが出たら嬉しいなあ。

以前このスレに来生さんと南佳孝さんが似てる気がすると書き込み
したんだけど、この夏に南さんの古いアルバムを聴いてみたら
答えがわかった気がした。
南さんが声を張らない歌い方したときに感じる色気ある声が
似てるんだと思った。
ヒットしたモンローウォーク以外にも、えつこさんが作詞した
曲がいろいろあるんだけど、来生さんが歌ってもしっくりくる
世界観だと思った。
絶対に実現しないだろうけど、えつこさんが他の人に提供した
曲のカバーも聴いてみたい。

196 :
「思い入れのある曲のカラオケ」集は勘弁してほしいなぁ。さすがにないだろうが。

極論すれば、少なくとも自分には、「いい曲だから聞く」というよりは、「来生たかおの曲だから聞く」という側面がある。

197 :
オーチャードホールの先行でチケットとってみたけど全然いい席なかった〜。大失敗。ローチケとかの先行が正解だったのかな?

198 :
ローチケの先行って座席指定できるの?

199 :
ローチケ座席指定はできないけど、オーチャードホール先行は指定の意味ないくらい席選べなかった。

200 :
今回は2ヶ所だけだし事務所の先行申し込みが多かったのかもね
オーチャード、クリスマスじゃなければ遠征したかったー

201 :
オーチャードホールの一般はどうかな?今日だよね

202 :
オーチャードホールはいい席が全然ないなー

203 :
ほんとに味わいの深い素晴らしい作曲家 歌手ですな

204 :
コンサート今から非常に楽しみです!!

205 :
さくらももこ×来生たかおコラボ作品「One Week」発売
http://natalie.mu/music/news/247264
https://mobile.twitter.com/shizumaable/status/904445593203859456

206 :
https://mobile.twitter.com/shizumaable/status/904445593203859456/photo/1

207 :
7曲も絞り出したんだね

208 :
夢の途中が好きなのですが薬師丸さんの曲のようなアップテンポでなく
ピアノの弾き語りぽいヴァージョンはあるのでしょうか?
あればアルバム名を教えてほしいのです

209 :
手持ちのをざーっと聞いたけど

夢より遠くへ〜メロディーズストーリーズ の夢の途中は
ゆっくりしたテンポだけど弾き語りじゃないなぁ
このアルバム自体いまいちだし・・・

夢のあとさき のは途中から大仰なオケがかぶってくる

ライブバージョンならあるのかな

210 :
>>205
情報ありがとう
休養してないじゃん笑

211 :
>>207
ストックもあるのかな

212 :
長く休養するのも根気とか根性要るしなぁ

213 :
7曲中、3人のアーティストは、何となくわかるけど
あとの4人は誰だ?来生さんも入っているのかな?

214 :
さくらももこさんて、来生さんで妄想してたとか
たしか上司とOLで
しかも小学生のころw

215 :
オーチャードはびっくりするくらい後ろしか残っていないんですね。
ぐずぐずせずにさっさと買えばよかった…

216 :
末ちゃんのツイッター見てないの??
11月にミュージックフェアに薬師丸ころひと出るかな!?

ちちまるこちゃんって玉置とひろ子へのオマージュって知ってた?

217 :
>>209
ないということですね
ありがとうございました

218 :
オーチャード,1階31列で購入。
それより前は一切なし。一昨年はもう少し前で買えたのだが。
2階席や3階席よりはいいかと思って。
今度からはもっと早く購入しよう,と毎回思っている…

219 :
オーチャード先行、10時ぴったりにログインしましたが元々ロクな席なかったですよー。ローチケ先行や、その他チケットサイトの配分が多いんだろうなぁと。今からその辺のぴあで買ったほうがいい席だったりするかな?

220 :
>>218
オーチャードで買ったの?
ちけぽは聞いてみた?

221 :
>>220
ちけっとぽーとはざせきしていが出来ないようなので、とんでもないところに飛ばされるくらいなら、後ろでも場所がわかっている方がいいかなと…

ネットも発達したこのご時世、どうして未だに業者ごと割り当てなんてシステムなんでしょうね。

222 :
オーチャードのバルコニー席は結構いいかも?

223 :
>>221
数千円しか出さない個人とは比べ物にならないくらい金出したり、
そもそもがそのスケジュールのための人を声かけて影で動かしたり。
企画する団体が席を買うことが不満か。

224 :
>>223
そういう存在があることは理解するし、それに批判をするわけでもない。
悪い席しか残っていなかったということの愚痴すら認めないのか?

業界側の理屈だけ押し通すのが最近目立つが、普通のファンが何でそこまで裏事情を勘案せねばならんのだ?

やたら粘着するようだが、どこかの作詞家ではあるまいな?

225 :
>>224
先にシステム批判があったわけだが。

226 :
確かにシステムの批判はした。
それと裏事情を勘案しろというのが結びつかない。こちらは業界とは何の関係もないただの一ファン。

ぴあだローソンだで会場の座席割り当てがあるという理解で書いているが、そもそも今はそうではない、代理店ごとの割り当てなど昔の話、というのであれば、当方の不勉強ゆえ訂正する。

その指摘もないまま、いい席がなかった、システムはどうなっているんだろう、という批判・問題提起に対して、こちらは大きな金を動かしている、数千円しか出費していない分際で何をいう、みたいな言い方をするのはどうなんだろう?

もっと公式の場ならいざ知らず、2chで愚痴るのも、数千円しか出していないなら認められないということか?

227 :
>>223
不満だけど?

228 :
>>226
大丈夫、みんなも思ってるよ!
どうなってるんだろう?
いい席取るのはどうしたらいいのかな?って。
どういうシステムなのか知ってる人なら教えてくれればいいのにねぇ

229 :
地球劇場の録画見てたんだけど、シルエットロマンスすごくいいな
谷村さんとデュエットだから来生さん崩さないで歌ってるのがすごく新鮮w
ブレスの時パクって金魚みたいになるよね
肺機能大丈夫なのかな、ヘビースモーカーだもんね

230 :
広告代理店のその先、横のつながりとかあるからね。
年間で500万くらい所得税で持って行かれるような客層向けに生命保険会社が設定した商品に付随した優待枠とかね。
そういうのにまず広がっちゃう。

231 :
オーチャード(カネ)が動かされるっていうことは、それを動かした側の顔と立場があるっていうこと。

232 :
>>223
批判的なこと書こうもんなら何が悪い?って反撃してくるあなたのレスはほぼいつも論点がずれてる
いい年して一貫してずれてるってどんな人なのか興味はあるけどさ

233 :
>>232
宝くじ買って、また外れたよ程度のぼやきなら、そこへ突っ込む方が野暮だったね。

234 :
何かやっぱりズレてるなぁ。

235 :
いやほんとに来生たかおという、いささか大仰にいえば

不世出というか滅多に出ない、現代人の繊細で微妙に鳴動する

琴線を脇から手を入れて嗚咽させるごときの屈指のメロディメーカーに

今生でめぐり会えた極上の奇跡をわれわれは思い知るべきでしょう

236 :
言いすぎw

237 :
何だか宗教がかっていて大袈裟

238 :
>>235
それは思う、わりとまじで

239 :
ポールモーリアが一目置き、オサリヴァンも演奏しながら会場の来生たかおを目で追うという

240 :
前の席で見たい人が多いですね
ぼくは毎回一番後ろの席の人との交換してもらうよ
隠し**するためにね

241 :
>>240
それいい!と思うけど会場の係がいない?

242 :
さくらももこ×来生たかおの楽曲を中納良恵、太田裕美、原田郁子ら7名が歌う
さくらももこ×来生たかおの楽曲を中納良恵、太田裕美、原田郁子ら7名が歌う
https://www.google.co.jp/amp/amp.natalie.mu/comic/news/248814 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


243 :
死角になる会場でだよ
ちなみに神戸国際は無理

244 :
>>242
失礼ながら、あまり存じ上げないひともいるな。
太田裕美や辛島美登里はさすがに知っているが。

245 :
誰がなんといっても来生たかおは最高でございます!!

246 :
>>242
この2人なら聞けばわかるかな?
中納良恵(EGO-WRAPPIN')
https://youtu.be/VNiKaRzDFMA
柳原陽一郎
https://youtu.be/hw7oAFoddiE

247 :
「♪今日人類が初めて木星に着いたよ」のひとか。「たま」なら聞いたことあるけど、そのボーカルのひとの名前までは知らなかったなぁ。

ありがとう。

248 :
皆さん個性があるボーカル

249 :
お知らせでーす!
https://lineblog.me/sakuramomoko/archives/67289704.html

250 :
来生さんは優しい人なんだね

愛煙家でも長生きする人もいるので、来生さんがそうであるようみんなで祈ろう

251 :
今 安室の引退が話題になってるけど、どこがいいのかさっぱりわからん。
安室というより小室だな。
実に下らん曲ばかりのように、わしのような年輩には思える。
なんとか理解できるのは結婚式に流れる曲ぐらいで、来生に比べると屑だな。

こんな屑が大物扱いされるとは日本人てなんだ?

252 :
>>251
そんなの人の好みだろ。

安室の曲は聴いたことないが、敢えて釣られてみる。いい歳して中学生みたいなこと言いなさんな。

253 :
だから、来生さんは、メロディーメーカーでいい
ヒットメーカーでない

254 :
来生様 神様 仏様

255 :
「光陰矢の如し」

来生たかおです。
http://www.kisugitakao.com/special/index.html

256 :
>>255
ありがとう。
243だが、来生さんが同じこと書いていてワラタ

257 :
>>255
最近、公式まったく見にいってなかった。教えてくれてありがとう。

中学に上がった頃に夢の途中がヒットしていてその頃からのファン。
初めて聞いた来生さんのアルバムが「遊歩道」だったけど、
まだ子供すぎて男性の声に色気があるとか全くわからなかった。
大分後になって「スローナイト」を歌う来生さんの声がセクシーだと
感じて今でもこの曲が大好き。

もういい年になったけど、この方のカバーバージョンには衝撃すぎて
なんと言っていいのかわからない。
https://www.youtube.com/watch?v=i8_RHe8nv58

258 :
>>257
こんなのもあります。中々ヘビー級です。
https://youtu.be/-vXTgripm2s

259 :
>>258
ありがとうございます。たしかにヘビー級ですねw
でも「ラビリンス」にボーナストラックとして収録されて
いたら違和感なさそうな気がもします。

260 :
来生さんは背中も良かった
後ろ姿も大好きだったな

261 :
>>258
やっぱ歌うまいなフランク永井

>>257
フランク永井を知ってれば、普通の歌唱

262 :
>>255
詞先とか珍しい
Goodbye Dayは詞先だっかな?

263 :
>>255
是非行かせていただきます 興奮しております

264 :
>>258
ありがとうございます なぜか泣けてきて困りました

本当にいいお仕事されてたんですね  流石に来生せんせいです

265 :
>>259
>>261
フランク永井さんは、やっぱり上手ですね。
でも、来生さんの何とも言えない儚い歌声の中にある男っぽさは格別です。(私もスローナイト大好きです。)

266 :
4月の鎌倉公演はずいぶん小さなホールだね。チケット買えるかな〜。

267 :
>>266
600席ちょいだから、サンプラザの1/3くらいだね。

268 :
KMミュージックって先行あるのね、行った事ないからはがき来ないわ

269 :
比例区で出てないので、とりあえずほっとした。

270 :
>>269
あり得ない話だが、出るとしたらどこからだろうか?
イメージだが自民や公明ではない気がする。
東京の西側にお住まいだし、立民とか共産とかか?
えつこ氏は、この世からなくなってほしいものに年号と原発を挙げていたからだいたいの思想的傾向は想像がつく。

271 :
あほらしい妄想ね  そもそもあんなボソボソでどんな演説するのw

272 :
>>271
確かに演説のしようがないw

黙っていても知名度だけで票が入るような世界ではない。

273 :
ピアノで政策弾き語り。政策はえつこさん作。

274 :
どこの市民貝缶使うんだ?

275 :
カ・イ・カ・ン

276 :
セーラー服と機関銃が大義名分か

277 :
開館した会館で貝缶を開缶する快感

278 :
( ゚д゚) パッカーン

279 :
いいともの映像が上がってる。
かなり笑うね。

280 :
亀渕由香さんがお亡くなりに…

281 :
山川啓介さんといい、関係者が徐々に亡くなっていくね。
大村雅朗さんが亡くなったのは相当前だけど。

合掌。

282 :
決めていた。9日に行われたZOZOマリンスタジアムでのホーム最終戦。
伊東勤前監督にとっても本拠地での最後の試合となったこの試合で、
田村龍弘捕手は打席に立つ際の登場曲を変更した。
来生たかおさんの「Goodbye Day」。
指揮官が好んでこの歌を歌うと関係者から伝え聞き、感謝の想いを込めた。

283 :

楽曲的にはシルエットロマンスを遥かに凌駕する、記念碑的名曲ですね

これぞ来生たかお 世界に誇れます

284 :
ふたり 尾崎亜美&来生たかお
https://youtu.be/1SmrIdtHbfU?t=25m3s

285 :
>>284
すごい。
40年近く前の録音なのに、なんでこんなに状態がいいんだ?

トーンの傾斜は仕方ないとして、S/Nは悪くない。

286 :
ところで、永井美智子さんというのはどういう方なのでしょうか?
ググっても「ふたり」の歌詞が出てくるばかり。或いは明らかに別の人が出てくる。

287 :
さくらももこさんとコラボのアルバム
なかなか良さげ
OneWeek promotion
https://youtu.be/ha6r6Q9CnL4

288 :
更新されてます
http://www.kisugitakao.com/

289 :
作曲依頼もあって休養疲れするほどお休み取ってなさそうなのに
来年は精力的にライブされるのかな?

290 :
>>287
好きなタイプの曲が多そうだわ
なんか若いと言うかポップな感じ

291 :
>>287
これ全部来生さんが歌ってたら買うのに

292 :
そうやって、来生がやりたいこと否定するか

293 :
ほら出てきた

294 :
だから、マンネリっぽいのから脱出したいんだろ?

295 :
どんな関係者か知らないけど、やっぱりズレてるなぁ。噛み合ってない。

296 :
さくらももこさんと対談しないかな

297 :
一旦「休む」宣言したが、歌ってもらえるってことで心が動かされたんだろう

これ、さくらももこ氏の働きかけだけで実現したわけじゃないと思うよ
「7人歌い手用意するよ」って影で動いた仲介人の凄さだと思うよ

単に「新しいの7曲歌え」って話だったら、活動は来年以降だったと思う

298 :
>>295
誰とズレてるんだろう?

299 :
あの年齢になったら、もはやこれからは本人の本心で活動することが大事なんだと思うが
あるいは、来生本人の書き込みならば歓迎したい

300 :
そろそろ語りつぐ愛にを聞きたい

301 :
一年での休養終了とOne Weekのことは おそらく関係ありません

302 :
言ってはなんだけど、休養宣言しての休養がたったの一年て
どういうつもりだったんだろう
一年位黙って休養していたって誰も気づかなかったんじゃないのw

303 :
>>293>>301

304 :
>>302
初め一年とは言って無かったけどね

305 :
>>303
???

306 :
>>304
そうだったね
ファンの思わぬ反響にとりま1年って場を収めたんだよね
休養宣言して気が楽になったのもあるのかな
復帰第1曲目はなんだろう??

307 :
…また月曜日から、これこれ! 来生さんの世界!っていう曲で、しかもデモテープでは来生さんが歌っていて。それも素晴らしくて、いまでは私の宝物です(笑)」
http://more.hpplus.jp/odekake/entertainment/30940

308 :
>>307
私もそのデモテープ、聞いてみたい…

309 :
>>307
私もそのデモテープ、聞いてみたい…

310 :
>>307
私もそのデモテープ、聞いてみたい…

311 :
>>307
私もそのデモテープ、聞いてみたい…

312 :
私は買わないけど売れるといいね

313 :
[FM FUKUOKA]
11月10日 金21時からのFM SELECTIONでOne Weekから6曲かかったので、radikoタイムフリーチェックしてみては?

凄く良いです!

314 :
来月のコンサート行くの億劫になってきちゃった

315 :
あ、そう

316 :
レコチョクなら1400円、個別にも買えるだね
http://recochoku.jp/album/A2001110974/

317 :
>>314
行けるなら今行っておいた方がいいと思うよ

318 :
コンサートとても楽しみです!!

319 :
先行で買ったけどそろそろ届くのかな?
どこの席なのかドキドキ。

320 :
>>316
月曜から良い歌

321 :
>>317
励ましてくれてありがとう

322 :
本人じゃないだろね?w
楽しみにしてます。

323 :
https://youtu.be/aDY1owWLwio

324 :
誕生日おめ(*≧∇≦)ノ♪

325 :
今でいくつだっけ?とにかくハッピーバースデー

326 :
>>325
67でしょ。
えつこさんは70だね。

327 :
さくらももこさんとのコラボ聴くとメロディーが新鮮で良い曲多いよ
詞先てのも刺激になったのかも

67と思えないし
これからも期待してます

328 :
昔作った曲のストックってあるのだろうか。
あるとすれば、どのくらいそのストックの曲を使って、どのくらい一から作曲しているのだろう。

来生メロディーであるのだから、いつ作られようがどうでもいいと言われればそれまでだが、ふと気になった。

329 :
来たよ🙆

来生たかお 40th Anniversary Symphonic Concert ダイジェスト
https://youtu.be/PR2Hlw3YmZ4

330 :
TEN YEARSさん、2016夏のアコースティックライブのDVDもお願いします

331 :
ヤフー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171117-00000004-ykf-ent

332 :
ほんじゃ芸スポも
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1510911199/

333 :
神戸クリコンのチケット、明日届きそう
席位置ドキドキだ

334 :
弾き語りはカットかよ

335 :
クリコン1列目来た〜〜(≧▽≦)

336 :
>>335
素晴らしい!
でも首傷めないでね。

337 :
>>335
いいなー
でも右側だとピアノ座ってると見えないよね

338 :
コメント更新されてらw
http://www.kisugitakao.com/special/index.html

339 :
>>338
叡智は遅れてって地球劇場で話してたよね。

340 :
【昭和】昭和歌謡が熱い!「春一番」「シルエット・ロマンス」…10〜20代も夢中に 「歌詞の力が圧倒的」★9
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1511257920/

341 :
オーケストラのダイジェスト映像見ました
この夢の途中、これこそが聴きたかったヴァージョンです

342 :
ラジオ出演情報

放送日 12月11日(月)〜14日(木)放送分に出演
放送局 ニッポン放送
番組名「オールナイトニッポン MUSIC10 中村雅俊 出逢いに感謝」
(毎週月曜日〜木曜日 23:50〜24:00放送中/全国19局ネット)


中村雅俊さんの番組にお招きいたさきました。
12月11日(月)〜14日(木)放送分に出演いたします。お楽しみに!
http://www.kisugitakao.com/info/index.html

343 :
えふえむ草津 「愛民のLove melody」 毎週月曜13:00〜14:00   12/18 放送予定 来生たかおさん 電話出演予定
https://mobile.twitter.com/search/live?q=%E6%9D%A5%E7%94%9F&src=typed_query

344 :
>>343
リンク間違い
https://mobile.twitter.com/KoolGrooveSt/status/934034528275898369

345 :
明日ついに来る!!クリコン

346 :
>>341
以前、弾き語りバージョンについて質問してた方かな?
CDだと「夢のあとさき」に収録されてるのが同じだと思う。

347 :
>>342>>344
ありがとうございます
>>345
オーチャードのほうですか?楽しみですね

348 :
オーチャードのチケット来たけど思ったより後ろの方でテンション下がる
期待してたのに

349 :
>>348
2桁?

350 :
>>349
そうです(涙)  あんなに早く申し込んだのに・・
ここでも言われてるけど先着順関係無いってホントなのを実感したわ

351 :
>>346
同じ者です。
ありがとうございます。DVD+CDの方を予約しました。

352 :
>>347
まさか御本人ではないですよね?

353 :
>>350
抽選って本当なんですね
私は葉書が来て一週間後の振込みで一桁後半、一般とどっちが良かったんだろうと思いました。

354 :
>>329
来生さん 愛の深淵に戸惑いたゆたう哲学者の趣 素敵です

355 :
若いころの来生氏がいいというのも多いが,歳を重ねての円熟味が格段に光る。

356 :
去年のアコースティックは久々にしびれた

357 :
60代の男性としてはあたりまえな程度の老け込み具合なのだろうけど
ロマンチックな歌をうたい夢を売る仕事なのだから
もう少し小ざっぱりした風貌で現われて欲しいわ

358 :
今の60代はもっと若々しくないか?
見た目では70を通り越して80代な印象すらある。

あの眼鏡で白髪って、武者小路実篤かよという気すらする。

359 :
五月雨式にライブ情報が出るのね
札幌や福岡以外に鎌倉、熊本・・・ニッチというか
来年は沢山ライブされるおつもりなら嬉しい
できるだけ行きたいけど日帰りきついな

360 :
>>357
身体は疲れてるんだろうよ。5年以上前からしんどいって言ってるよ。

361 :
同年代、結構死んでるのに。冷たい言葉吐くのがいるな。

362 :
老醜をさらすくらいならきっぱり引退すればいいのにと思うよ
休業とかなんとか潔さが無いよねこの人

363 :
>>362
釣れますか?w

364 :
眼鏡と髪型変えればだいぶ若返るような気がするけどなぁ。
何だか、敢えて年寄りくさく見せてるように思えてしまう。

365 :
左うちわなのに活動してくれるだけでありがたい

366 :
左うちわだけど、念願の休養をしてみて
やっぱりほどほどにライブ活動はあったほうがいいと思われたのかも
年末に会場押さえるってことは休養突入して半年頃から計画したのだろうし…
ファンとしては嬉しい限り

367 :
40歳の安室ちゃんが引退するというのに、67歳の来生さんがライブを続けてるのはすごいことだと思う。

368 :
襤褸は着てても こころの錦どんな花よりきれいだぜ

そんじょそこいらのひとが到底やれないだろうことを
ひたすら40年間やってきたひとのような気がする。

369 :
襤褸なんか着てないけどね

370 :
>>362
軽音楽界の哲学者なんですよ 来生さんは。

優柔不断も芸のうちです これからも思い切り迷われて

生涯のファンを楽しく混乱させてくださいw

371 :
優柔不断は逆効果
きっとずるさの裏返し
それが手口ならなお困る
(桑江知子「はっきりしてよ」)

見事なえつこ節ですな。

372 :
早朝、来生さんの夢を見て目が覚めた。忘れたくないから何度も反芻。あと10日で本物に会えるよ。

373 :
>>372
私は先日、来生さんとメアド交換する夢を見ました。

374 :
おっさん相手に気持ち悪い

375 :
デカルトの物心二元論はすべての有名人の哲学

プロ野球関係者とか有名人なら理解しないといけない哲学だ

石ころは殺せない 生物は殺せる 生物には動物と植物があり、

動物には殺されそうになったら必死で逃げる共通の心理学がある生物である
植物にはその心理学の無い生物である

物理学が心理学では、ないことが証明された

自由の概念はすべての理性的存在者の意志の特性は性格であることを前提としなければいけない。

 どうやら俺の勝ちだぜ〜♪瞼閉じよう〜♪ヴィクトリーだ!  

ありがとうまさかございます!まさか、カントに並ぶとは思わなかったよ 超だらしがないからな       イマニュエル・カント的資本主義

376 :
読売夕刊(東京版)に「One Week」のこと載っていますね。

377 :
FMおだわら(78.7MHz)
「GOOD DAY!ODAWARA」木曜日 15時00分〜19時00分 生放送
14日(木) 来生たかお作品

https://gamp.ameblo.jp/maiimano/entry-12334453927.html

378 :
さあ もうすぐ神戸ですよ!

379 :
あーーおら緊張してきたよ
来週の今頃は会場に向かってるだ

380 :
>>379
天下一武道会かよw

381 :
メロディーポップス界の哲学者   メロディーポップス界の御意見番   来生たかお



満を持して待望の復活神戸公演でございます!!

382 :
しょーもな

383 :
>>342
今夜はラジオ4日連続だね

384 :
短かかったけど久々の来生さんの声が嬉しかった
今週末のライブが待ち遠しい

385 :
忘れてた〜泣

386 :
ラジコのタイムフリーで聞けますよ
でもトーク自体は3分くらいでよくある話かしてなかったです
今日からでも全然問題なし

387 :
休養前より声若くなったような気がする

388 :
>>386
ありがとうございます‼

389 :
オーチャードホールのライブをたのしみにしています

ご存じのかた、経験のあるかたに教えていただきたいことがあります
オーチャードホールでファンレターを受けつけてくれますか?
楽屋に直接もってゆくというわけではありません
ファンレター仲介窓口みたいなものが設置されていないでしょうか

ご教示よろしくお願いします

390 :
オーチャードだけでなく会場内に来生さんへの贈り物を預かるところがありますよ
多分山盛りになってるからわかると思いますが、係員に聞けば教えてくれます
ライブ後は撤収されてますので開演前にお忘れなく!
私は神戸で預けます^^

391 :
昔は終演後に舞台の来生さんに手渡し出来たのにね・・・
おおらかな時代だったね

392 :
>>391
確か消防法か何かに引っ掛かるとかじゃなかったかな。ステージ近くにひとが集まると何か起きたときに困るのか。
あと、プレゼント渡さないひとにとってはただの退屈な時間というのも言われていた。

393 :
>>377
ここからインターネットで視聴できます
http://www.jcbasimul.com/?radio=fm%E3%81%8A%E3%81%A0%E3%82%8F%E3%82%89

394 :
>>390
388です
ありがとうございます
当日さがして、わからなければ係員にきいてみます

395 :
今回は20曲くらいを予定か
意表をつく曲でスタートしてほしい

396 :
前日なのに盛り上がってないのはなぜだ

397 :
>>396
私の中では盛り上がっていますよ!
明日の神戸、楽しみです^_^

398 :
よかった!
明日は雨模様ですが寒さは緩むみたいで
来生さんは当日入りかな? 我々もドキドキですよね

399 :
ほぼ30年ぶりの来生さんコンサート。復習でもしようかな

400 :
そろそろ向かいます
静かに始まる気がする
闇雲 さよならのめまい は聴きたいなぁ

401 :
来生たかおさんのコンサート♪
https://ameblo.jp/aimin1125/entry-12336858671.html

402 :
さよならのめまい、疑問符、語り継ぐ愛に
特に、気分は逆光線が良かった

403 :
「裸足で散歩」を歌ってくてたのは本当に感動。

404 :
>>402
えーーーーー
素晴らしい選曲じゃないですか!!
東京が楽しみです!!

405 :
>>402
そこは全く同意

406 :
どなたか神戸のセットリストわかる方いらっしゃいませんか

407 :
大百科が確実だけど殴り書きメモによると
1あなたのように 2頬杖の幸福 3メモリーメロディ 4裸足で散歩 5暗闇にさよなら 
6まなざしの時間 7おだやかな構図 8シルエットロマンス 9風のニュアンス 10疑問符 
11セカンドラブ 12さよならのめまい 13水曜日(one week) 14はぐれそうな天使 15語りつぐ愛に 
16冷たくても夢中 17Good Bye Day 18浅い夢
アンコール 19気分は逆光線 20Made in X’mas 21夢の途中 22いいじゃないの幸せならば

408 :
大百科に載ってますね
水曜日⇒水曜日の夕方
でも!夢の途中が抜けてる

409 :
>>407
ありがとうございます!
知らない曲も少しあったので

410 :
>>402
私も全くの同意。選曲が違うせいもあるんだろうけど、休業前よりも
声が若々しくて、すてきなクリスマスプレゼントをもらった気分。

地元の九州で「stand alone」ばかりを見てたので知らないんだけど
バンドの皆さんはいつものメンバーなのかな?

411 :
神戸行って来ました!
高音もだし、暗闇にさよならとか、凄い伸びやかな声が出ていました。
休養前よりまたスッキリされて、若い頃の面影がちらり。

個人的には、あなたのようにと、気分は逆光線が嬉しかったです。
映像化しないかな…

412 :
大百科によると、キーボードが山崎さん、ギターリュウメイさん
ベースが藤谷一郎さん、ドラムが桜井正宏さん
来生さんオーケストラの時からすると、見た目が持ち直してきている

413 :
カラオケ、ダム 配信決定 配信日は未定
永遠なる序章、デイ・ブレイク

414 :
愛の角度とグリサンドをダムで歌いたい、年取ると知ってるはずの歌でも
新しく感動できるから良いよ。

415 :
えふえむ草津 「愛民のLove melody」 毎週月曜13:00〜14:00   12/18 放送予定 来生たかおさん 電話出演予定

今日13時からここからインターネット視聴できます
http://www.jcbasimul.com/?radio=fm785

416 :
電話でも良い声だな🙆

417 :
素晴しかったです!!

418 :
コンサート感動でした!!

419 :
どうよかったのか

420 :
>>412
松田さんはもう二度と出ないのかな?。。。好きだったのになぁ

421 :
電話出演のお話も楽しいね
来生さんにもう一度ラジオ番組やって頂きたいな

422 :
すっげぇなぁ。

オラ、ワクワクしてきたっぞ。

423 :
愛民のLove melody 12月18日
https://ameblo.jp/aimin1125/entry-12337273693.html

424 :
爺ぶってるのにすごくカッコよくて嫉妬した

425 :
アンコールの時、来生さんが出て来るのが少し遅くて、ん?って思っていたら、目を押さえてから、髪をかきあげて登場されました。
もしかしたら、うるうるされていたのかな?と、一瞬思いました。

MCでも、「来生たかおはいらないんじゃないか」みたいな事をご本人が不安に思っていたとお話しされていたので、ほっとされたのかな?とか思ったり。
アンコールの手拍子のまま「気分は逆光線」最高でした!

426 :
愛民
ttp://up2.karinto.in/uploader/download/1513746644.m4a

427 :
雅俊
ttp://up2.karinto.in/uploader/download/1513747419.zip

428 :
One Week も全部来生さんで聴きたい
来年のライブでもどれか1曲歌ってくれるかな

>>425
来生さんがノッてたから客席も盛り上がりやすかった

429 :
かりんとあぷろーだのパスワードはどうしたらいいのですか?

430 :
>>428
424です。
ノってて、格好良かったですね!
歩き方も若返っていました。

431 :
来生さんが若返ったんだから客席も華やかにおしゃれしようよ

432 :
いよいよクリスマスはオーチャードですよ みなさん!!

433 :
さよならのめまい
水曜日の夕方
気分は逆光線
がリフレインしてる・・・超素敵だった

434 :
25日に渋谷に行く者です 神戸に行かれた方に聞きたいのですが
ライブはどれくらいの長さでしたか?(終わり時刻が知りたいので)

435 :
>>434
2時間ちょっとでしたよ

436 :
>>435
ありがとう

437 :
今日行ける人いいなー
レポお願いします

438 :
曲目は406のとおり。
「疑問符」をポールモーリアバージョンでなく、大村雅朗バージョンでやったのがすごく新鮮だった。

「気分は逆光線」のようなアップテンポの曲も多かった。これだけノリノリなのは久しぶりではないか。
声もすごく伸びて、とてもいいコンサートだった。

439 :
いやほんとカッコよかったですね!
前半の爺ボヤキは後半盛り上げるためのギミックだったのかと思ったくらいw

440 :
>>438
2曲目の最後、ふうけーーーーーーいってワンブレスで歌いませんでしたか?
神戸ではそこで来生さんがベースの藤谷さんにニヤリとしたのがカッコよかったんだ

441 :
>>440
選曲を見たとき、あそこどうするんだろうと思った。まさか短くするわけにはいかないだろうし。

息継ぎなしでバッチリ決めたのを見て、今日はすごく期待できそうだと確信した。

あと、少しお痩せになったのではないか。

442 :
今日も決まってたんですね!
お痩せになって軽やかな感じがしました

443 :
日本橋の先行買ってしまった

444 :
すばらしいコンサートでした!!

445 :
日本橋も決まってるんですか
じゃあ案内来るかな?

446 :
左手の指輪、なぜ中指にしていたのかな?
コンサート中ずっとそれが気になってしまった
痩せて薬指だとブカブカになったのかしら・・・?

447 :
五線譜のかなたにみなぎる創造力がステージに湧きあがり、あふれてくる。
暗い客席から見ると、スモークのただようステージだけが輝いて浮かびあがり、
それはさながら天界のようだった。
そこから至上のメロディーの波が押しよせ、耳に腹にひびく。

448 :
ゆうべの来生たかおがすばらしかったのは、みなさんのおっしゃるとおり。
だけどバックの演奏四人のことも忘れたくない。
したたる若さと才能。
ことにベースの男の子ときたら、いま自分が来生たかおの楽曲の一部であることのよろこびを
押さえきれないかのように、張子の虎みたいにあんなに首を振って…

天与の才と創造の力に存分に浴していられた充実の二時間でした。

449 :
藤谷さんがイッててこっちまで楽しくなった

450 :
ベース本当楽しそうで良かったよね
彼にくぎ付けだった

451 :
来年のツアーもベースほしい

452 :
来生さんってもうギター持って歌わないのかな?
気分は逆光線とか疑惑とかほんのノスタルジーとかギター抱えて歌って欲しい
ピアノだと背中だったり生首だったり下手すると見えなかったりするからつらい
ピアノはグランドピアノじゃなくてこっち向いて欲しい

453 :
若返ったみたいな書き込みを見たから期待してたけど
幾分スリムになっていただけで相変わらずの老け姿だった
あの風貌でロマンチックな恋の歌をうたわれてもねぇ
しらけるを通り越して滑稽に見えてしまった

454 :
どきどき変なの来るなw

455 :
1年2ヶ月の休養で満足したのか
なぜアンコールを気分は逆光線にしたのか
山田太一氏の減退を引き合いにオチをつけた背景は何か
いろいろと訊きたいことがうずまくライブでもあった

456 :
顔見知りのスタッフさんがナイショで教えてくれたところ
関係者にファンが多い会場からオファーがあるそうで
結構先まで決定しているらしい
その日付を聞いて、来生さんは俄然やる気モードなんだと感じた

457 :
67歳だからあとどれだけライブができるかわからない
お近くにいったときはお越しくださいとラジオで言ってた
今後は割と隅々までライブで回る予定なのかもと思った

458 :
我々も多少無理してでもライブ行っとけってことだね。

459 :
来生氏のライブは30年ぐらい前、高校生の頃に行ったきりだが、ここ読んでてまた観たくなった。
昔の曲も結構やるんでしょうか。
with timeあたりまではリアルタイムで聴いてたんですが

460 :
>>459
来生たかお大百科というサイトにすべてのライブのセットリストが載ってるのでご覧になってみては?今回のライブは提供曲ふくめ往年のヒット曲が多かった印象です。

歌が全然衰えておらず(過去映像との比較しかわかりませんが)、むしろ味わい増しているので、知らない曲あっても楽しめると思いますよ!

461 :
>>458
来年は日帰り可能なところは頑張って参戦しようと思ってる

462 :
>>458
ほんとそうだよね
早速日本橋も払ってしまった

463 :
>>460
そんなサイトがあるんですね(驚
拝見してみたいと思います。
情報ありがとうございます。

464 :
オタクにもほどがあるサイトですよね
ここのレスとリンクしてることがあります

465 :
はっきり云って若いころの来生氏は、作曲の才能は凄いと思ったが唄のほうはたいして
魅力を感じなかった。
しかし今の味わいと円熟ぶりはどうだ。

フランクシナトラと似たような軌跡を辿ってる感じですな。お見事です。

466 :
本当に素晴らしいコンサートでしたね!

アンコール「Made In X’mas」と思いきやまさかの「気分は逆光線」に鳥肌が立ちました。

頬杖の幸福でも伸びのある歌声に聴き惚れました!

さくらももこソング始めて聴きましたが良い曲でしたね(^^)

一番最後の曲紹介がなかったので、誰の何という曲かご存知の方教えて下さい!

467 :
>>466
https://youtu.be/QoLpf8RgDhY

468 :
来生さん、素晴らしいステージをありがとう
来年もよろしくお願いします

469 :
>>467
ありがとうございます!!

470 :
みなさん あけましておめでとうございます

今年も来生さんがご健康を維持されることを祈念いたしましょう

471 :
今回のライブで歌った「裸足で散歩」。 
https://youtu.be/UFMI0_Nzcgk

472 :
ライブ情報追加きた
名古屋や大阪は5月頃かなー

473 :
楽しみです〜

474 :
コメントupされてますよ
神奈川公演も発表です
関東なのに先行発売してくれないの〜〜

475 :
早く4月が来てくれよ〜

476 :
来生さん活動的になってきた

477 :
大宮の申し込みしなきゃ〜っと思ってたら横浜やるのか。どっちか1つでいいかな、でも両方行きたいな。

478 :
裸足で散歩 何昔も前のアメリカンポップスとフレンチポップスのミックス感

來生流の仕上がりでとってもいいわね

479 :
おだやかな構図  人生を誠実に生き抜いてきた芸術家姉弟の辿りついた境地

こぼれた涙に  わたしにもまだ良心の欠けらでも残っているの・・・

480 :
大宮の申し込みたいんだけど今日は郵便局やってないから明日で間に合うかな
2月5日までだからセーフ?

481 :
明日でもいいだろうけど、ATMは土日もやってない?うちの近所の郵便局はシャッターの外にATM機置いてる。

482 :
アカデミー賞にノミネートされた映画にマレーナという、知る人ぞ知る偉大な傑作があります。
第2次大戦下のイタリアはシチリアを舞台に、ひとりの超絶美人に憧れ七転八倒する少年の哀歓を
様々な人間模様を絡めながら、ユーモアと壮大な哲学的スケールで描き切った
イタリアが世界に誇る傑作ですね。そして音楽を担当したのが巨匠エンニオ・モリコーネです。
マレーナのテーマは実に見事なスコア、この世のものとは思えぬ素晴らしい楽曲に仕上がっておりますね。
実は最初の転調の部分で、あのモリコーネが来生先生の穏やかな構図からインスピレーションを得たのかなと
錯覚させるフレーズがあり
偉大な音楽家のメロディーセンスは、洋の東西を問わず共通したものがあるのかなと
嬉しく実感しているところです。

483 :
来生「先生」と言って街中で話しかけてくる人がいるけれど、そういう人は大抵僕のことをよく知らない人たち。

コンサートで言っていたのを思い出した。

484 :
日本人には謙虚の上に馬鹿がつく馬鹿謙虚みたいなのが多いな
白人コンプレックスというか、自前の上等なものでも自讃すると
バッカじゃねーのと思う
衆愚の特徴というか自信がないからなんだろうな
いいものはいいんだよ 
俺なんかグッバイディなどは世界的に評価されていい名曲だと
信じている
来生たかおはペーソスとよくいうけど、自分の才能に確信が
持てていないんだろう
しかしペーソスが骨格の彼のパーソナリティーが名曲を
産み出しているのも事実で面白い

485 :
15年くらい前、「同世代のアーティストの曲を聞くと『こんな曲書いて何が面白いんだろう』と思ってしまうことがある」とトークで言っていた。

自分の曲に相当自信がないと40年も続けられないよね。

486 :
>>484
Goodbye dayってYouTube見るとハングル、英語とか海外コメント多いよ

来生さんの曲ってやっぱり良いなと最近思う事多いな

487 :
来生ワールド 芯から癒されます

488 :
>>485
謙虚さを持ちつつ根底には揺るがぬ自信がある
それゆえ自分が枯渇していきそうだという不安も大きかったんだろう
休養を経て去年のクリコンでちょっと突き抜けたかしら?

489 :
まだまだこれから円熟していきます

490 :
>>485
それは私もテレビのインタビューで聞いた
たしか、良い曲を歌わないで良くない曲を歌うアーティストが多いみたいなことを

でも来生さんも提供曲の良い曲を全然歌ってないじゃないか!とテレビに突っ込んだが

491 :
よくケガしなかったな

492 :
4月のコンサートわくわくします。

493 :
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

G0VDE

494 :
.

495 :
カラオケダム 永遠なる序章、デイ・ブレイク 2/27配信

496 :
神奈川もPGによっては先行あったんだね
良い席残ってなかったよ…

497 :
ベストテン初登場7位
若いと言うか、なんかかわいいw
https://youtu.be/E3RlEInPx-w

498 :
>>497
良いわね 若いのにすごい色気がある

499 :
若い頃の清々しさ、歳を重ねての大御所としての風格、どちらも来生たかおです

500 :
哲学する音楽家我らの来生たかお

501 :
早く4月がこないかな

502 :
山形公演のチケット 山形テルサ窓口で昨日購入
テルサの自主興行なので、窓口販売分沢山ありました
ぱっと見て300枚以上、良い席残ってましたよ

503 :
>>502
山形なら奥様のご家族とかも行くのかな。
東京みたいに「関係者」とかで席が埋まることも少ないのか。
おっと、こんなこと書くとまた、「それで何が悪い」とか書くのが出てきそうだな。

504 :
アンタがいつも一言多いだけじゃね^^

505 :
もうすぐ徐々に春めく札幌の大地で来生様に会えますうふふ

506 :
名古屋や神戸ではライブやってくれないの??

507 :
ミュージック&トーク・ライブ vol.6 来生たかお

http://www.culture-suzaka.or.jp/mesena/event/2018/mt/index.html

508 :
情報ありがとう
大宮の翌日だっけ?ファンのフットワークを要求されてる気がする

509 :
そういうフットワークのことを追っかけっていうんだよな。

510 :
そのくせ「おらがさ村にも来てたんへい」とか言っちゃう

511 :
大橋純子さんが食道がんだそうで・・・
来生さんがまた妙な鬱にならないことを祈る

512 :
人生はペーソスだ

513 :
「ランブル」を初めて聞いた。
いかにも来生メロディという感じで非常に心地よかった。

514 :
女性の食道がんてあるのね

515 :
>>514
男性にも乳癌はあるしな。
臓器があれば癌にはなる。
ないのは男の子宮癌、女の前立腺癌とかか。

516 :
女性に食道がんがないと思ってるほうが謎だわ

517 :
男性の乳がんって悪い冗談かと思ったわ{笑い}

でも恥ずかしくてとても人にはいえないわよね。オカマさんじぁあるまいし{笑い}

518 :
>>517
男の乳癌とオカマを結びつけるお前の発想に驚きだわ。
まぁ、確かに病名を言ったら、男に乳癌があるのか、という反応はされそうだな。
男性乳癌の方が女性より転移しやすくて予後が悪いという話は聞いたことがある。

519 :
男の乳がんなんて意味わからんな

520 :
むしろ喫煙による来生さんの健康のほうがよほど心配でござる

521 :
これは
https://youtu.be/XRSd7s_Nuss

https://youtu.be/mk5ZDQuRTXQ

522 :
>>521
わお
こんなCMあったんだ、貴重すぎるわ

523 :
懐かしい、懐かしいね

524 :
青春だった

525 :
いくらタバコを吸っても癌にならんひともいるが、来生さんもそのような体質なんだろうね

526 :
おねえさまも煙草たしなまれるのかしら

527 :
たかお氏はセブンスター、30年くらい前の文章によるとえつこ氏はチェリーだったらしい。
チェリーなき今、何を吸っているのか、或いは既にやめたのかは分からない。

528 :
来生さん、万一乳がんになったら公表しないでね 理由はわからないけど、とにかくお願いします{笑い}

529 :
まさか なったりしてなw そんなことあるわけないだろw

530 :
公表する権利は本人にあるだろ

531 :
大体が、失礼だろ?

532 :
5月の福岡公演のチケット、もう売り切れだったわ。熊本も同じくで
ショック。
のんびしていた自分が悪いんだけど今回すごく早い気がする。

533 :
売切れですか?両方とも先行で申し込んでおいてよかった…
5月19日は福岡で大きなイベントでもあるのかホテルはほぼ満室
来生ファンの遠征組も多いのかしら

534 :
ビブラート嫌いです
ビブラート要らないですよね
奥居香の癖になってると思うくらいのビブラートは何なんでしょうね
普通のフレーズ歌う時もビブラート

来生たかおのビブラートない自然な声が聴きやすいですね

535 :
奥居香の歌は聴いたことがないが、他人は他人、来生たかおは来生たかお、ではダメなのか?

536 :
>>532
今のところ発表されてる会場が東日本に集まってるので
待ちきれなくて九州に駆け付ける西日本のファンがいるからかもしれないですね
去年のクリコンの評判がよかったのもあるでしょう

537 :
誰がなんといおうと来生さまは最高でございます

538 :
>>536
レスありがとうございます。昨年の休業明け神戸のクリスマスコンサートに
行って素敵な時間を過ごせたので、今回は諦めがつきそうです。

チケット取れたみなさん、楽しんできてくださいね。

539 :
>>531
江戸時代に例えるなら、鷹揚な殿様なら笑って済ますかもしれませんが
癇癪持ちのお殿様なら、側室とはいえど余が乳癌になどと聞き捨てならぬ戯言
手打ちにいたす、そこに直れと大変な騒ぎになったかも、うふふ

540 :
全然面白くないんですけど

541 :
ははは おもしろいじゃん

542 :
ま、2ちゃんで面白いの面白くないの言っても仕方ないかもね。
つまんない書き込みはスルーに限る。

543 :
失礼は失礼だけど来生さんが動じるわけないじゃんw

544 :
本人が公表する自由はあるだろ?

545 :
いつまでやってんだよw

546 :
乳がんでひっかかってまんな (笑)

547 :
先月、59才のいとこが乳癌で亡くなったばかり。明日は我が身かなと思ってる。

548 :
来生さんだって大橋さんの公表に何か思うところがおありじゃないでしょうか
これだけ医療が発達しても癌はやっぱり怖い
職場の20代の後輩が体調の異変に気付いて乳がんと判明して亡くなるまで数ヶ月だった

549 :
https://youtu.be/Bvv2KjNNIHc

550 :
くだらない話題はいいかげんにして
来生さんが健康でありますように!!

551 :
さあ北海道のみなさま 待望の札幌公演が一週間後に迫ってまいりました


われらの来生たかお  春の来生たかお  嬉しいです〜!!!

552 :
>>550
どこがくだらないんだ?
それだって自分の表現したいこと書き込んでるだけだろ?

来生さんの公表する権利が阻害されませんように

553 :
スルーするわ

554 :
春ですねぇ。

555 :
>>549
作詞作曲来生さん姉弟

556 :
>>551
レポよろ
私は金沢に遠征します
まだ良い席あるみたいです

557 :
やまがたすみこさんですか 

来生姉弟先生の小品としていい味わいですね

558 :
>>556
金沢いい季節ですね〜

559 :
きっともう北海道入りされていますよね
やっとツアー始まりますね!

560 :
大阪、名古屋が追加!
北海道のライブいかがでしたか?

561 :
連投失礼
セットリスト見て少し気分が下がりましたが杞憂でありますように

562 :
とてもいいコンサートでしたよ

563 :
逆光線良かったなー
今回も聞きたかった
ほんのノスタルジーも聞いてみたい

564 :
クリコンの逆光線は最高でしたね
私はなだれこむようにピアノ前に移動してメガネなしで夢の途中を聞けたのがすごく新鮮でした
4〜6月と7〜9月でセットリストちょい変えてくれたりするとめちゃ嬉しいんだけどな

565 :
来生ワールド お歳を重ねられてほんとうにいい味わいです

566 :
スタンディングとかギターでアップテンポの曲たくさんやってほしいなー
逆光線カッコよかったですよね

567 :
逆光線は前奏からめずらしく煽ってこられたのがねw
私もアップテンポでひねり気味の曲を聞きたい

568 :
逆光線の伴奏に合わせて動かす来生さんの丸い頭が、すごく可愛くてね。
帰路も一種の興奮状態が続いてた。
たまにはインパクトがあるのもいいかな。

569 :
オリジナルバージョンの「ほんの、ノスタルジー」って演奏されたことある?
もちろん「much more...」で映像化されてるし、昔はあったんだろうけど、ここ20年では記憶にない気がする。

「気分は逆光線」をライブで聞いたのは2回目かな。「疑惑」は一度だけ。
「Silent Memory」「雨とピアノ」「イントロダクションを待っても」とか是非聞きたい。

570 :
ハートブレイクウェイブも

571 :
>>570
自分が見に行ったライブで、盛り上がり曲(^^;)として演奏してた。
かれこれ32年ほど昔の話ですが・・・

572 :
>>571
いいな〜〜
ハートブレイクウエイブ、今のお気に入り曲。
あと甘い言葉でとか
歌って欲しいな〜

573 :
明日は鎌倉公演ですね。鎌倉のスタバでお茶でもーと思ってたら最寄り駅が大船だった。

574 :
昨日のコンサートはどうじゃったかいのぅ。

575 :
ご本人に煽られたら手拍子してもよいの?
初めてライブに行くのですが、金沢だから遠慮して誰も手拍子とかしないかな、と思って。
どなたかが動いたら合わせようかと思ってるんだけども。
いずれにしても金沢公演をすごく楽しみにしています。

576 :
>>575
ご本人は煽らないよ、たぶん絶対にw
手拍子ってほぼないよ。
私も手拍子したくない、じっくり聞きたいから。

577 :
>>574
お元気そうでしたよ。ちょっと出しにくそうな音域があったので風邪か花粉症なのかも。
MCは鎌倉に絡めて小津安二郎さんへの思い入れを語っておられました。

578 :
クリコン神戸はアンコールで煽ったよ
3曲通しで場内手拍子してた

579 :
>>575
会場がどことかではなく、基本手拍子できる雰囲気はないですよ
体でリズム取ったりするのさえはばかられる緊縛感があるw

580 :
体力ないから来生さんのコンサートいい
立つの面倒

581 :
今回は好評だったベースの人はいないの?
私はドラムの人も大好き。

582 :
>>576 >>578 >>579 ありがとうございます。クラシックのコンサートをちょっと
肩の力を抜いて聞く雰囲気なのかな。楽しみです!

583 :
今回ベースの人いないみたいだね
残念

584 :
>>571私も甘い言葉で、ききたい
シルエットロマンス、穏やかな構図とか飽きてしまう

585 :
本日は金沢で来生さんをじっくり味あわさせていただきます

586 :
なんか変な日本語だな。

587 :
9時にちけっとぽーとの窓口に行って受付したのに10時過ぎてもちんたらしてて、結局後ろのほう5席しかなかったよ
これなら家で電話したほうが良かったわ!!
しかし、売れ行き好調ですね。
発売日でこんな後ろは初体験。

588 :
金沢では客席から「来生さん、頑張って」と声がかかりました
余韻たっぷりの素敵なステージでしたよ

589 :
赤羽ホール、自然豊かで綺麗なホールだね
つれない夕暮が聴けて良かった、語りつぐ愛に、がないのが寂しかったけど
開始前半より後半の方が好みだった

590 :
来生さんも仰ってたけど客席が近いし、こちらから見るとステージが高くなくてとてもいい!
私も断然後半が好みです
「語りつぐ愛に」は聞きたかったけど思いがけなく「迂闊」で泣いたんでかなり満たされた

591 :
あぁ、今日だったのか

592 :
公演の選曲には来生先生のお好み、思惑がしっかり反映されてますよ
与えられたものをしっかり味わう
それがサポーターの姿勢ですよ
応援するアーティストの喜び哀しみを共有するの

593 :
愛の深遠にただひたすらさ迷よい、いつまでも応えのないおもいにほんろうされる哲学者 来生たかお

そんな来生さんを尊敬します

594 :
来月は福岡、熊本と九州での公園だな。
小さめのホールだけど音響がいいからいいコンサートになるだろう。

595 :
「夢のあとさき」のレコードが出るんだって?

596 :
出るんだけど
いいかげ旧譜のアルバムを良い音源でききたい
旧譜アルバムの音が問題外だからね

597 :
夢のあとさき」のレコードが出るんだって?

でるんだけど

598 :
愛の哲学者

来生たかおワールド  素敵でございます

599 :
ま、内気な天才であり大御所ではあるわな。哲学者かw

600 :
来生さん、連休何してるんだろう?

601 :
なんだかんだお仕事してそう。ピアノ練習したりとか

602 :
孫とか遊びに来るのかな

603 :
先月行ったのに今月のライブがもう待ち遠しい

604 :
林部智史の新曲が来生さんだね
テレビドラマの主題歌にならないかな

605 :
https://www.oricon.co.jp/prof/667706/
林部智史さん意外とうれてるのね
4作品出してるけど、すべて10位前後だね

606 :
曲の発注してくれるの嬉しいですね

607 :
このかた、全然知らなかった
阿木燿子さんと組むのは初めてかな?

608 :
林部智史はカラオケバトル出身だよ

609 :
阿木燿子さんと組んだのは、水曜日のクオレがあるよ

610 :
>>609
そうなんだ。
606氏のように阿木燿子さんとの組み合わせは初めてだと思っていた。
阿木燿子・宇崎竜童・萩田光雄の組み合わせは最高だな。

611 :
最近、ライブで「夢より遠くへ」聞かないなぁ。

612 :
オーチャードホールで日本橋のチケット買った方いるかな?いつ届くかわかりますか?

613 :
1ヶ月ぶりだったせいか福岡では合間のお話がなめらかで内容もかなり変わってて楽しかったな
翌日の熊本はさすがに少しお疲れが出てたようだけど客席の反応は悪くなかった

614 :
シルエットロマンス
エッセンシャルベストその他よく聞くのと別のバージョンもっとハイテンポな歌い方の音源が
数年前にYouTubeにアップされていました。松山港の写真であったと思います。
コンサートテレビラジオ等を収録した音源ではありません。
コメント欄に収録してあるCDレコード名が書き込みしてありましたが忘れてしまいました。
どのCDに別バージョンがあるのか誰か知っている人がいたら教えて下さい。

615 :
>>614
気分は逆光線のカップリングバージョンかな
ツベだと他人のカラオケしかなかったw
https://www.youtube.com/watch?v=VA_uXCaQQQk&app=desktop

たぶんバイオグラフィーに入ってたと思うけどもう廃盤だし自分も自信ないけど
中古かレンタル探すしかないと思うけどな

616 :
林部智史 恋衣
http://radiko.jp/share/?sid=HBC&t=20180520204715&noreload=1

617 :
あらためて言うこともないんだけど、どのコンサートも胸に響きます

618 :
>>615
サラッと歌ってるバージョンのことですよね?
Visitorのシルエットロマンスのほうがポピュラーなのかな

619 :
さらっとスピーディーに歌っている奴です
あれが好きだけどなかなか聞けない
セカンドラブもほんの少し違うバージョンがありますね

620 :
>>619
大橋純子さんのを先に聞いたからサラッとした来生バージョンに驚いた記憶があります
もう少しアレンジがよければとは思うけど私もオリジナルバージョンのほうが好きです
今はゆっくりしたバージョンのほうが収録されることが多いんですね

621 :
ライブでもシングル星勝バージョンは聞いたことないから、ご自身があまり気に入っておられないのかもしれない。

ちなみに松井忠重バージョンの「美しい女」はCDにすらなっていない。比較的軽やかな雰囲気に仕上がっている。

622 :
松井忠重バージョンの「美しい女」
GOLDEN☆BEST VISITORSに収録されてるよ

623 :
林部智史の新曲は批評の嵐だな
まだ聞いてないけど
昭和くさいとか、メロディーがおもいとか
おおきなお世話だ

624 :
>>623
あのスレで批評とか言われても前からアンチ多いよ

いい曲と思うけど個人的はこっちのポップのほうが好きだわな

625 :
https://youtu.be/ha6r6Q9CnL4

626 :
>>624
少し熱くなってしまった

627 :
誰か知らんけどさよならのめまいのライブ音源アップされてる

628 :
>>622
そうなんだ!
知らなかった。ありがとう。

しかし、阿木&来生で昭和くさくないものを、という方が無理があるんじゃないか?
木に縁りて魚を求むというか…
さすがに言い過ぎか?

629 :
無断録音のupはまずいでしょう…

630 :
さよならのめまい良いわ

631 :
日本橋チケット発送された、明日届く
どこの席かドキドキ

632 :
うち来ましたよ
出足早かったから覚悟してたけど結構残念な場所だった

633 :
>>632
クリコン会場ですか?

634 :
テンイヤーズ先行予約分です(´・・`)

635 :
>>625
なかなか耳に心地よい、大家の余裕の仕事という感じで早速手に入れて聴きたいですね

636 :
>>634
会場で列になってたから結構埋まったのかもしれないですね

637 :
オーチャードホールで購入したチケット、かなり良席でした。

638 :
よかったですね!
日本橋1日だと先行でも10列目くらいになってしまう
完売チケットだから文句言っちゃいけないけど

639 :
https://youtu.be/ReMOjcAhtJo
灼けつくメモリー 渡辺徹

640 :
なつかしのヒットソング1982年(夜ヒット:ニューミュージック編)1、2
AGAPE HOUSE/Windy Night

641 :
>>639これ一度聴いてみたかったありがとう
歌下手だね

642 :
確かに見てて吹いたけど声が出ない時に難しい歌を歌いきるのはきついかと
これ来生さんで聞いてみたいね

643 :
>>641
約束、愛の中で?は音は外してないけど
来生さんはテンションをテンション気づかせないメロディー作り
歌うと難しく、声も裏返る?

644 :
>>640
なつかしのヒットソング1982年(夜ヒット:ニューミュージック編)1、2
AGAPE HOUSE/Windy Night
ユーチューブです

645 :
>>642
灼けつくメモリーhttps://youtu.be/ReMOjcAhtJo?t=1337

甘い言葉で…
https://www.youtube.com/watch?v=cKMFMAOHXpg&app=desktop

中村雅俊に書いた曲の詞を変えたのだよ

646 :
中村雅俊が先なんだ
これも聴いてみたい
甘い言葉の頃の来生さんの声が本当好き
今度のツアーで聴きたい

647 :
焼けつくメモリーって甘い言葉でだったんだ
この曲大好きなのに気がつかなかったw
こんなに下手だと別の曲みたい
来生さんに歌って欲しいな

648 :
視聴できるよ
http://recochoku.jp/song/S21868257/

649 :
>>645
ありがとうございます
早速Visitorで聴きました
歌詞が違うだけの曲とは思えないわw

650 :
>>648ありがとう
思ったよりいいね、一番は来生さんだけど

651 :
ふたり一緒に LIVE

https://www.youtube.com/watch?v=PMJ35nfNDiA&app=desktop

652 :
素晴らしい来生たかおの世界です

653 :
胸にヤリモクと書いて街を歩く

背中に逆ヤリモクお断りと書いて街を歩くんだ。

イチローのTシャツに向いてる

松本零士さん、これは物心二元論の原理だからパクッて欲しい。

信長公もこんな格好してたからな。

654 :
林部智史さん
https://youtu.be/N8j1TWMhrGg

655 :
これねえ、来生御大をあまり困らせないようにしてくれよと云いたくなる感じだよなw
クラシックも軽音楽もここ数世紀でメロディーらしきものは、ほぼ出尽くしちゃった感があるよな
今後真のオリジナリティーを持った作品が、ほんといくつ出てくることやらということなんでしょ?
今後はどっかで聴いたことのあるメロディーのつぎはぎ作業の巧みな作曲家だけが生き残れるということ
なんじゃないの?
そうしたなかで来生たかおは、メロディーというものが存在した最後の世紀で素晴らしい仕事をした作曲家のひとりとして
やはり歴史的な存在感を感じさせるよね

656 :
中身のない長文

657 :
中身がないとは思わない。自然の摂理、人類の限界、作曲活動にも永遠は無いってこと。

658 :
大阪 クリコン決まった

659 :
早速サイト見たらサンケイのブリーぜって、最高のところだぜ

確か三大テナーのホセ・カラーレスが公演したんだよな

660 :
休養直前もブリーゼでしたね

661 :
68歳 円熟の来生ワールド 楽しみ楽しみ

662 :
来生さん初の男性提供曲、10位以内入るか?
林部さんデイリー7位
三浦さん11位、郷さん19位だった。

663 :
>>662
いい歌なんだけどアレンジシンプルにした方が良かったかな
理想は「浅い夢」みたいなかんじ

664 :
>>663
何だかさだまさしみたいな曲だな。

でも、いい曲だね。

慣れてないからか来生メロディーに阿木ワールドは何となく違和感あるけども。

665 :
>>664
個人的には、えつこさんは映像作家って感じだしな
阿木さんはどちらかと言うと小説家て感じかな

666 :
>>663
思わず何度も聴いてしまういい曲だね
疲れた体と心に沁みこんでくるね
中段の{ためらい傷のように〜かくせばまぼろし〜}後の転調は
期待したフレーズ展開とは違ったような気がしたが、それは錯覚で
これでいいのかもしれないね
いや、なかなかのものです

667 :
円熟の来生ワールドとはうまいこと言うじゃないかw 円熟というとプライドの円熟ということもあろう。
来生さんには今後名曲をカバーしてほしいと切に思うが、不可能なんだろうか。
来生さんのマイ・ウエイを英語で聞いてみたいところですが、どうでしょう。
マイ・ウエイといえばシナトラだが、全然趣は異なるがポール・アンカのマイ・ウエイが素晴らしく
私は好きですが、来生さんのマイ・ウエイを拝聴したいですね。
それと山下達郎氏のクリスマス・イヴも唄ってほしいですね。
他にもいろいろありますが、やっぱり無理ですねw




 

668 :
ご自身の名曲カバーして欲しいよ

669 :
山ほどの提供曲を発掘して欲しい

670 :
>>654
素敵な曲です

671 :
そろそろオリジナルアルバム出して欲しいな
さくらさんとコラボしたアルバム良い曲多いし恋衣も良い曲だから期待してるんだけど

672 :
次のアルバムではさよならのめまいは確実に入れてくれそう
あなたのポートレートが入った時も嬉しかった
サンセットビーチとかリメンバーも聞きたい

673 :
この曲とか聴いてみたい
https://youtu.be/bbrO2UpMIbE

674 :
いい曲ですね

675 :
歩道にのびた


https://gifmagazine.net/post_images/111558

676 :
来生さん初の男性提供曲、ベストテン入り
林部さん 10位登場

677 :
>>676
いい曲だな

678 :
えつこさんの詩で聞いてみたかったかも

679 :
明日は日本橋!

680 :
素晴しいコンサートでした!

681 :
クリスマスコンサートは文京シビックだってね。
文京区でのライブって珍しい気がする。
こっちは行きやすいから文化村とかよりいいんだけど。
先行申し込みしてこようかな。

682 :
文京シビックは楽屋が喫煙可能なのかも
昨日また煙草ネタでボヤいてられたわw

683 :
来生さんの自宅スタジオでデビュー当時から愛用してるアップライトピアノってどんなのですか??

メーカーとか型式とか。

あとスタジオで使ってるDTMは何でしょうね🎵

684 :
ライブ音ががんがんアップされてる

685 :
ラジオ昨日今日出てますよ
ラジコでも聞き返せます
http://www.kisugitakao.com/info/index.html

686 :
来生さん、カバー曲出すのかな
ラジオ、たまたま目が覚めて聴けた

687 :
それはとても楽しみですね

688 :
ラジオがたまたま目が覚めている時間帯で聴く事ができたという2行目と、
カバー曲出す予定はあるのかな?という1行目のつぶやきとは別だろ。

689 :
>>688
別にする必要ないけどな

690 :
赤毛の隣人LIVE
https://youtu.be/4ZqFDBoJ1W4

バック豪華だな個人的には鳴海寛さん好きでした

691 :
来生先生バージョンの「シルロマ」をカラオケの十八番にする者ですが、
キー・音階からみて、「セカラブ」や「スロモー」もマッチしますか?これらは未挑戦なので。

692 :
>>691
自分のキー教えてくれる機能あるよ。たしかジョイサウンド。

693 :
略称で一瞬混乱した。シルエットロマンスか

694 :
自分流に略すのはさ、後世が探すのに苦労することになるんだよ

695 :
夢中はあきた

696 :
赤毛の隣人 いいんじゃない

697 :
あなただけGood Night
https://youtu.be/ZCVFvmkiy2g

698 :
草加に加担してちまちま小銭稼ぎして
会社もやめてネットストーカーして草加に加担してポイント稼ぎに必死になってるんじゃないの
生活保護同然の40にもなって童貞でハゲててチビ、豚で不細工な糸目の不細工wwww
小中高とずっっっと帰宅部、友達皆無の人生
自分の顔鏡でみなよ 自殺したらいいのに

生きてて無価値だよ 家族も友達もいないんだからRばいいよ
幼少に親は離婚、だれもいない孤独な家庭環境で生まれ育ち、他人に合わせる。ということを
根本的にわからないから、他人とあっても自分のことばかり早口でマシンガントーク
ペットのひとつでもかって孤独感まぎらわしてたほうがいいんじゃない
実名だして実査にKされようとし、逮捕されるのは お前だよデブスの害虫蛆虫デブス
デブスの中年ハゲデブのなにも取り柄のない 120キロこえの哀れな家族も誰もいない
草加に加担して小銭稼ぎとネットストーカーが唯一生きがいの
悲惨すぎるかわいそうなかわいそうな悲壮感しかないハゲデブ中年の末路

http://twitter.com/dfpcalendar
こいつまじで創価のネットストーカーの犯罪者だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
120キロの頭だしてるフィロソフィーのカレンダーのこの人
20代女性に創価に加担して名誉毀損含めのネットストーカーしてます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

犯罪者だよ120きろのデブスの頭だけだしてるデブ。

@dfpcalendar
こいつまじで創価のネットストーカーの犯罪者だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
120キロの頭だしてるフィロソフィーのカレンダーのこの人
https://imgur.com/a/ChDzcRA
ほんと迷惑してます、ほんとうに実名だされて名誉毀損とつきまといされてますので。

ここ読んでるみなさん。


ね、隠そうとレス必死に流してるのこいつですよ!!!!みなさん!!!!!!!

ね!!!!ここ読んでるみなさん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




その名誉毀損の悪口かいてるのこの人ですよ!!!創価の犯罪者です!!!!

699 :
草加に加担してちまちま小銭稼ぎして
会社もやめてネットストーカーして草加に加担してポイント稼ぎに必死になってるんじゃないの
生活保護同然の40にもなって童貞でハゲててチビ、豚で不細工な糸目の不細工wwww
小中高とずっっっと帰宅部、友達皆無の人生
自分の顔鏡でみなよ 自殺したらいいのに

生きてて無価値だよ 家族も友達もいないんだからRばいいよ
幼少に親は離婚、だれもいない孤独な家庭環境で生まれ育ち、他人に合わせる。ということを
根本的にわからないから、他人とあっても自分のことばかり早口でマシンガントーク
ペットのひとつでもかって孤独感まぎらわしてたほうがいいんじゃない
実名だして実査にKされようとし、逮捕されるのは お前だよデブスの害虫蛆虫デブス
デブスの中年ハゲデブのなにも取り柄のない 120キロこえの哀れな家族も誰もいない
草加に加担して小銭稼ぎとネットストーカーが唯一生きがいの
悲惨すぎるかわいそうなかわいそうな悲壮感しかないハゲデブ中年の末路

http://twitter.com/dfpcalendar
こいつまじで創価のネットストーカーの犯罪者だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
120キロの頭だしてるフィロソフィーのカレンダーのこの人
20代女性に創価に加担して名誉毀損含めのネットストーカーしてます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

犯罪者だよ120きろのデブスの頭だけだしてるデブ。

@dfpcalendar
こいつまじで創価のネットストーカーの犯罪者だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
120キロの頭だしてるフィロソフィーのカレンダーのこの人
https://imgur.com/a/ChDzcRA
ほんと迷惑してます、ほんとうに実名だされて名誉毀損とつきまといされてますので。

ここ読んでるみなさん。


ね、隠そうとレス必死に流してるのこいつですよ!!!!みなさん!!!!!!!

ね!!!!ここ読んでるみなさん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




その名誉毀損の悪口かいてるのこの人ですよ!!!創価の犯罪者です!!!!

700 :
大阪のコンサート開催されるのかな?

701 :
Amazonプライムでさくらももこのコラボアルバムから水曜木曜土曜が無料で聴けるようになってました。

702 :
>>701ありがとう、今度聴いてみる

703 :
ライブ情報追加!今年は精力的ですね
今日は灼熱のナニワでお待ちしています

704 :
週間現代に陽水さんの「少年時代」のことで来生さん話てるそうです
https://twitter.com/SakiMihokomt/status/1018065832016936960?s=20

705 :
ありがとう!ライブ前にチェックします

706 :
セカンドラブの時に一瞬だけ軽い地震があった
ステージ上では気付かなかったのかな?
とにかく最後まで何もなくてよかった

707 :
あ、ごめん。
それ、姉貴が2階から降りる時にコケたんだよ。

708 :
かとうはつえ 暗闇にさよなら
https://youtu.be/f8_19okQrsY

709 :
こーいをしてー
虹を見た朝

メロディの運びに意表をつかれ一瞬泣きそうになった。編曲はどなただろう。

710 :
「駅」を男性ボーカルで聞くとこんなにいいとは思わなかった。これはいい。

711 :
「恋衣」は間違いなく買いだろう。
3曲ともいいのはそうそうない。

712 :
>>708
引き込まれますね 安定感のあるお仕事です

713 :
2〜3ヶ月くらい前から、ファミレスや喫茶店なんかがBGMで使ってるUSENで、
シルエットロマンスだと思われる、かなり崩したピアノ演奏が流れることがあって、気になってる。

714 :
>>709
わかります!最後、いいですよね。
(DLで1曲だけ購入しました)

編曲は安倍潤さんです。

715 :
>>714
安部潤さんって、「地上のスピード」のシングルアレンジをしたけど、それを気に入らなかった来生さんが矢倉銀アレンジで新たに収録したというエピソードがあったと思う。

あれから20年近く、評価が高くなったんだね。
「夢のあとさき」にも参加しているし。

716 :
なんとも切ないお手紙が届きました。

ママへ。39歳のお誕生日おめでとう。私たち4人はもう2年もママに会っていません。
いつもママは10時から12時までこのラジオを聴いています。
今日もきっと聴いていると思います。
ママの大好きな曲、『シルエット・ロマンス』をリクエストします。
ママの名前は書いてありませんね。
きっと聴いていることでしょう。
それではお聴きください。『シルエット・ロマンス』。


真須美は独居房でこの放送を聴いていた。

頭上の監視カメラとマイクを意識して、普段は布団の中でしか泣かない真須美も、
このときばかりは声を出して泣いたという。

717 :
恋する〜 おんなは〜 夢見た〜が〜り〜の〜
いつも ひ素IN・・・

718 :
>>717
やめろwww

719 :
不謹慎だが笑ってしまう。
しかし、遺族にはとてもではないが言えない。

チラ裏や2chで満足しておくようなことだな。

720 :
あれも有罪にする決め手は無いんだよな。

721 :
12月の東京の、先行申し込みした。
席はある一定の範囲内から選ばれるのか、或いは会場全体から選ばれるのか。
先行申し込みしても最後列の一番端っこになる可能性もあるのだろうか。

手に入るだけマシと言われればそれまでだが。

722 :
>>721
どこで先行申し込みしたかによる。コンサート会場、公式サイト、ローチケとかの各種プレイガイド等々でそれぞれ座席割り当てがあるはず。
普通のプレイガイド先行が一番しょぼいと思うけど、最後列ってことはないと思う。

宮城県のお寺コンサート先行、当たった方いますか?アクセスがよくわからないが普通のコンサートとは違いそうで行ってみたいなぁ。

723 :
何人の予定かわかりませんが、整理番号が印字されてました。
100人ぐらいの人数でしょうか?

724 :
行きたいけどあの日時だと近隣かリタイア層以外にはきつい

725 :
寺コン、日曜の昼間なので東京から日帰りできるかなと思いましたが厳しいでしょうか。

726 :
寺コンw 日祝日のアクセスが悪いだけなんで車使えるなら大丈夫だと思いますよ

727 :
>>725
調べてみたら、寺からのバスは最終が15時台らしい。車かタクシー使わないと仙台にすら出れない。

来生さんは秋保温泉泊か山形に出るかのどちらかだろうか。

728 :
桑田靖子さん美人になってるちょっとびっくり
https://www.instagram.com/p/Bl7qNgsAu-d/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=15h0z5iixgsj6 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


729 :
イベントタイトルの「Flying KITTY Party」は、当時キティ・グループに所属していたアーティストが出演し1980年10月に渋谷公会堂で開催されたフェス、『Flying KITTY Party 1980』に由来。
今回もカルメン・マキ&OZのほかに高中正義、久保田利伸、小椋佳、来生たかおらキティとゆかりの深い面々がチッタの30周年を祝う。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00000364-oric-ent

730 :
有名どころの曲しか知らないライトなんだけど
こないだベストを買って聴いてみたら「浅い夢」てデビュー曲がむちゃ聴いたことあるんですが
特に何かの主題歌だったり挿入歌だったりするわけじゃないですよね?
wikiに特にそんな記載ないもんで
誰かのラジオでよくかかってたのかな?
ほんといい曲
はぐれそうな天使とか目的で買ったんですが、ひたすら聴いてる

731 :
>>730
「浅い夢」のカバーで知っているのは河合奈保子さんとエヴァンゲリオンの高橋洋子さんくらいかな?
ドラマやCMとか無かったと思います

あ、そう言えば椎名林檎さんも「浅い夢」が好きで以前ラジオで掛けたのを聴いたことが有ります
ちなみに兄の椎名桔平さんもカバーしてました

732 :
>>731
なるほど
じゃ多分誰かのラジオで何回かかけてたので印象に残ったのかな
いきなり一曲目から、これ知ってる!てなりましたから。
ほんと名曲すぎる!

733 :
>>731
椎名純平ね
椎名桔平は俳優で山本未來の旦那だ

734 :
>>733
素で間違いました😅

735 :
小堺一機さん小林武史さん高橋源一郎さん
「浅い夢」が好きだと言うのを見聞きした事があります

そう言えば今朝のラジオでもかかってましたよ

736 :
うちのラジオではかからなかった。交換してくれ。

737 :
>>735
小堺一機さんといえば、昔自らのステージで「裸足で散歩」を歌ってたのを見たことがある

738 :
>>737
「日曜はダメ」の方じゃない?

739 :
自分は高校生で来生さんのファンなんですが、他にも高校生で来生さんのファンの方いらっしゃいますかね

740 :
名古屋チケット最前列きた!めちゃ嬉しい(^^)v

741 :
>>739
ちなみにきっかけとか、好きな曲は?

742 :
3代続く来生ファンとかいるんじゃないの

743 :
さくらももこさん合掌
9月1日横浜の「水曜日の夕方」は彼女に捧げることになりそうですね

744 :
さくらももこさん死去。来生さん、ショックだろうなあ…。

745 :
さくらももこさんが、乳がんのため死去
死をわかっていたか、最後にファンの来生さんに曲依頼したのかな
せつない

746 :
ワンウィークほんと良いから聴いてほしい

747 :
>>741
父が来生さんの曲を聴いていて、ある時に浅い夢を聴いて感動してファンになりました。

748 :
さくらももこ死んだのか
驚いたわ

749 :
気分は逆光線だわ

750 :
そして昼下がり

https://youtu.be/rmyJPtN6Bwo
若いわ

751 :
ファンが亡くなっても泣く人だから
さくらさんとコラボ曲歌って泣いちゃうんだろうな・・・

752 :
>>747
「浅い夢」の詞の世界は高校生のほうがリアルかもね

753 :
もしかして「One Week」がさくらももこにとっての遺作となったのだろうか…

754 :
作曲をお願いした来生さんとは面識はなかったんですが、7曲分の歌詞ができて、これに曲をつけてほしいなぁと思ったとき、またふっと来生さんが思い浮かんで。

実は中学生の頃にコンサートに行ったりして、その頃から大好きだったんです。

それで『1曲でもいいから作曲してくれないだろうか、ダメもとで頼んでみようか』と思ってお願いしてみたら、全部できあがってきて。
まさか全部作ってくれるとは思ってなかったから、ビックリするやら嬉しいやらで。また月曜日から、これこれ! 来生さんの世界!っていう曲で、しかもデモテープでは来生さんが歌っていて。
それも素晴らしくて、いまでは私の宝物です(笑)
https://more.hpplus.jp/odekake/o-news/30940

755 :
>>754
泣かせないでください いや思い切り泣かせてください さくらももこさんが乳癌で御逝去とは・・・

このスレッドでも一時乳癌レスが増えましたよね 切ないです あまりにも切なすぎます
来生さんの御心中を察するといたたまれません
きっときっと来生さんの暖かいメロディーに包まれてあの世に旅立たれたに違いありません
それはわたしたち来生ファンの大きな誇りです

慎んでさくらももこさんの御冥福をお祈りいたします

756 :
ステラ
https://youtu.be/ptbQv3-XwSg

757 :
さくらももこさん 永遠に 

合掌

758 :
One week買いました。

759 :
教えてください。
シルエットロマンスのシングルバージョンてどのベストに入ってますか?
エッセンシャルベストてシングルバージョンじゃないですよね?(5:34)
goodbye day〜タカオキスギグレイテスト・ヒッツのやつ(4:24)がシングルバージョンですかね?

760 :
>>759
そう。

761 :
>>760
ありがとうございます
来生たかおさんの場合、いろんなベストがあるのに
バージョン違いが多いみたいでよくわからなくて

762 :
明日の横浜コンサート、来生先生がさくらももこ先生の追悼としてОne week 全曲唄ってくださったら

わたしは死んでもいいです

763 :
それで死者が出たら、また自責の念にかられるだろ

764 :
会場シニア層多いからそのへんは仕方ないよ

765 :
来生さん 今日行くよ〜 小休止あけのステージ楽しみにしてます

766 :
今日の横浜C なにか特別感あるな

767 :
盛り上がりましたね!
来生さんが大照れしてたw

768 :
ご報告ありがとうございました!!

769 :
ブラボーの人すごかったですねwでもその賞賛に値するコンサートでした。アンコールでワンウィークから金曜日歌ってくれましたよ。エゴラッピンには申し訳ないけど来生さんのが一万倍くらい良かった。

770 :
ああいうのはやはり男声が効きますねw
水曜日の夕方では少しこみ上げるものが
おありだったのか、歌い出しがやや
こもったように聞こえました
さくらさんにしっかり届きましたよね
さくらさんのお宝の来生さん歌唱の
デモテープを聴いてみたい

771 :
会場の興奮が伝わってくるようです。ありがとうございます。

772 :
とても素敵なコンサートだったようですね 嬉しいです!! 

773 :
4月から何回か行ってるけど歌も演奏も熟成してきてて飽きないな
昨日は結構トークが長めだったかも
去年休養まで他のアーティストのライブを殆ど見なかった理由のひとつが
ステージが素晴らしいと落ち込んだりひがんだりするからってとこがなんとも…
One Weekの依頼から発売に至るまでさくらさんの御事情はずっと伏せていらっしゃったんですね

774 :
ステラ、これはいい。傑作ですね。

ワンウイークにも人それぞれ好きずきがあるんでしょうね。

私は日曜日がとてもいいと思います。

775 :
>>750これ見たかったありがとう
DVDレンタルもないし助かりました

776 :
One weekを聴いて、まだフルアルバム作れると確信した。
あと3曲はハード曲、熱唱バラード、組曲的バラードで

777 :
十二月十八日に白いラビリンスをきかせてくれたら死んでもいい

778 :
>>777
まだ死ぬのは早い、たぶん。

779 :
♪つぼみが膨らむときにしおれる花あるなんて

さっきたまたま聞いていて,クリが膨らんで女性は乗ってきてるのに,
男の方が勃たなくなって…,という状況が一瞬頭に浮かんだが,
やはりこの想像は不適切だよな? なぁ,兄弟。

780 :2018/09/10
来生本人の前で言ってみなよ

小沢健二 145
奇跡のクリスタルボイス・松原健之・6 [無断転載禁止]©2ch.net
平沢進 Phonngaan vol.198
平沢進【本スレ】 Phonngaan vol.213
【俺の中から湧き出るロックスピリッツ(嘲笑)】甲斐よしひろ【じゃなくパクリスピリッツだった】
森広隆 Ver.12
氷室京介 LAST GIGS 福岡講演について Part.2
■ドラッグに溺れたメンタルの弱い邦楽ソロ男■
【TIME TRAVELING】槇原敬之part141【TOUR】
【TAKAHASHI YU】高橋優アンチスレ【U are alone】
--------------------
【3D写真】(*´Д`) マジカルアイ【立体視の本】
エレキギターを始めたいんだが
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ593【クリロナ応援スレ】
△▲△モンテディオ山形 避難所△▲△
ぷよぷよeスポーツ Part6
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2837
【2017年度】広島経済大学part31【明徳館】
【衝撃!!】 お玉とクロコの怪しい関係 【お玉ダイル】
陸軍大学と海軍大学について
メンヘラオプチャ害悪3人買いてこう
疲れた
■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■1186
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#1065【アップランド】
フワちゃんド正論。「佐々木希がいるのに不倫じゃねーよ、誰が嫁でも駄目なの! 男って本当馬鹿!」  [571598972]
【悲報】海外ゲーム掲示板Reseteraにてまもなくリーカーによるニンダイリーク解禁で大炎上中
◎◎熊本の野球を語ろう133 ( ・(エ)・ )ノ◎◎
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 6
女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その209
【車】トヨタ、中国2位に GM抜く 1〜9月新車販売
デブへの苦情 part31
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼