TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
KANA-BOON 16
LUNKHEAD×ランクヘッド 28
Kalafina Part76
東京スカパラダイスオーケストラvol.70
THE ORAL CIGARETTES 9
Sound Horizon→506番目の地平線→Linked Horizon
L'Arc-en-Ciel 2831
貴ノ岩と草野マサムネ 邦楽グループ板
凛として時雨#135
The Birthday part134

TRICERATOPS Part68


1 :2018/03/25 〜 最終レス :2018/09/09

3ピースロックバンド、TRICERATOPSのスレです

公式HP http://triceratops.net/
和田唱(Vocal&Guitar)twitter @sho_wada
林幸治(Bass) twitter @koji_hayasi
吉田佳史(Drums) twitter @yoshifumidayo_

バンド公式twitter
@TRICERA_BAND

“MIRACLE GLITTER TOUR “

3月17日_土 マイナビBLITZ赤坂   open_17:15/start_18:00  発売中 ※オールスタンディング
3月21日_祝水 仙台RENSA  open_16:30/start_17:00 発売中 ※全自由
3月24日_土 金沢EIGHT HALL  open_17:30/start_18:00 発売中 ※オールスタンディング
3月25日_日 新潟LOTS open_16:30/start_17:00 発売中 ※オールスタンディング
3月31日_土 福岡イムズホール open_17:30/start_18:00 一般券売日2/3土 ※オールスタンディング
4月1日_日 広島CLUB QUATTRO open_16:30/start_17:00 発売中 ※オールスタンディング
4月7日_土 名古屋ボトムライン open_17:30/start_18:00 発売中 ※オールスタンディング
4月8日_日 大阪なんばHatch open_16:15/start_17:00 発売中※全席指定
4月14日_土 札幌cube garden open_17:30/start_18:00 発売中 ※オールスタンディング

TOUR FINAL
4月21日_土 川崎クラブチッタ open_17:15/start_18:00 発売中 ※オールスタンディング

追加公演
4月29_日 Zepp DiverCity TOKYO  ※全席指定公演
OPEN 16:15/START 17:00


前スレ
TRICERATOPS Part67 [無断転載禁止]©2ch.sc http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1499331541/
-

※次スレは

>>980以降で

本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

と入力して立ててください。
ワッチョイ強制コテハン仕様IP表示

嵐はNG登録推奨
相手にしないこと

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :
●過去スレ
【夏はミヤトラ】TRICERATOPS【新人です】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1376288759/
【15周年】TRICERATOPS【おめでとう】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1341254389/
【Neo Neo Mods】TRICERATOPS【ツアー決定】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1270880462/
【3000WATTS】TRICERATOPS【沖縄】
http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1257948373/
【I GO WILD】TRICERATOPS【GIRLS】
http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1251518997
【絶賛】TRICERATOPS【外仕事中】
http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1244628216
【SPACE GROOVE】TRICERATOPS【ツアー終了】
http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1230480860/
【SPACE GROOVE】TRICERATOPS【ツアー開始】
http://mamono.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1224838229/
【MADE IN LOVE】TRICERATOPS【10/8発売】
http://mamono.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1220532302/
【FUTURE FOLDER】TRICERATOPS【7/2発売】
http://music8.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1209800414/
【レコード会社移籍】TRICERATOPS【新スタート】
http://music8.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1203662943/
【デビュー10周年】TRICERATOPS【LET'S DIVE!】
http://music8.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1196645425/
【デビュー10周年】TRICERATOPS【blogger3人組】
http://music8.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1188568037/
【WE ARE ONE】TRICERATOPS【10thアルバムツアー】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1287730613/
【DINOSAUR】TRICERATOPS【ROCK'N ROLL】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1300368741/
【おととい】TRICERATOPS【ミーティング】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1316270643/

3 :
おつ

4 :
ただいまスレのある世界。
寄せ合った>>1乙!見上げれば>>1乙!

5 :
♪君を連れてこう とっておきを見せよう この新スレに参加しようぜ!

6 :
Part68の新スレに書き込む僕らどんなだろう
流行りの服で>>1に乙って聞かせるような
そんな僕でいたいのさ

7 :
今回もツアーグッズが可愛いね。散財しそう。

8 :
新潟盛り上がった〜あっという間に終わった感じがする
セトリはごめん誰かたのむす

MC少な目な気がしたのは気のせい??

新曲ちょー良かったけど、アルバムのアの字も出なかったね、まちぼうけ〜…
そう言えばツイでIKKOキャラやってたから出るかなと期待したがやらなかった
アンコールでツアーTシャツ着てて、TRICERATOPSのロゴを指差して『Oh!TRICERATOPS!!』とか言い合ってるの、面白かった外国の子供みたいだったx

9 :
xぢゃなくてwだわw

セトリは

前に書いてあった あのね、Future Folderはなかった

前に書いてあったのの他は
オレンジライター、Groove〜、Going〜、GLITTER、パンプキン、MIRACLE、2020もか、順不同だし他あったかな?

つい昨日のことなのに、夢の中の出来事のようだわ、変な感じだね、まーー最高だったしー

10 :
何回もスマソ
Milkもだな
今聴いてて思い出した

11 :
誰か今回のグッズの腕時計買った人いないかな?
どんな感じなのか気になる…

12 :
ここ放置してても落ちない?

13 :
どうなんだろ?

14 :
トライセラの新曲楽しみ

15 :
>>11
腕時計気になるね

16 :
林さんの、のど飴のエピソード笑った
佳史さんのIKKOさんネタ、ライブでやってくれないかな

17 :
追加公演のZeppダイバーシティにシークレットゲスト来るかな?

18 :
>>17
期待してんの?
シークレットなんてマジで要らないんだけど

19 :
>>16
のど飴エピソード教えてください

20 :
>>19
@koji_hayasi
3月21日
仙台Rensa公演でした。本番中、口に入れた龍角散の使用期限が2014.03でしたが、なんとか乗り切りました。というかちょっと効いた気がしてます。駅で待ってたファンの方に差し上げたので、良かった…

21 :
リハの時のインスタにKANさんいたね。
あれは何だったん?!

22 :
>>21
自分も気になってる
KANさんと何かするのかな

23 :
>>20
ファンの人にあげたのか…w

24 :
林さん面白い

25 :
福岡よかったよー!ただPAが悪かったのかいつもに比べて音に迫力が無く感じた

26 :
>>9
あのねとfutureのとこは日替わりなのかな

27 :
なんか昔はヨシフミが1番優しい顔してたのに
今は1番悪い顔になったね
他の2人は柔らかくなった

28 :
>>27
悪いてw

29 :
広島良かった!

MC脱線しつつも
三人のトークはオモロかった

日替わりはMILKとGroove〜かな

30 :
>>27
一番人相悪くなったの和田唱だと思うんだけどw

31 :
トライセラ広島楽しかった

林さんは、インフルエンザにかかったことがなくて、鼻血を一度もだしたことがないって

32 :
>>25
やっぱり音薄かった気がする。自分だけじゃなかった。
逆にアコースティックコーナーはいつもより良く聞こえた。

33 :
>>32
やっぱり感じたのは自分だけじゃなかったか。最初から飛ばしたセトリで盛り上がりたかったけど音が薄くてイマイチだった。セトリ、演奏は申し分なかった



福岡公演でwikiの話が出て林が冗談で宮沢りえと〜なんて言ったら早速wikiの林の欄が変更されてる

34 :
年齢もみんな40代になって三人の限界がきているのか

35 :
なんばハッチの椅子ってコート置ける?

36 :
名古屋おわた

37 :
ここんところの名古屋いつも激アツだね!超もりあがった!!セトリも良し
ただ、福岡の感想と同じようにPAからの出音に迫力がなかった。
逆にアコースティックの出音が良かったのも福岡の人とおんなじ。
聞きやすい方向に振った感じかな。
それにしても男性のお客さんめちゃ増えたね。

38 :
出入口の近くに凄い人いた
ずーっと上下に15センチ程の高低差で速く揺れ続けてた人見た?
アップテンポの曲はずーっと細かく飛び続けてた
最初から最後まで休み無し
常人の動きじゃなくて怖かった

あと客がアラフィフ多過ぎ
おばあさんみたいな人も多過ぎ

39 :
バンドも40代だから仕方ないんだけど客がだいたいおばさんしかいない昨日は臭かった

40 :
>>35
普通に置けると思いますよ!
今日も大阪寒いし、やっぱコート要りますよね〜

41 :
大阪楽しかった!
The Captainはかなり嬉しかったわ

42 :
大阪楽しかった!珍しくお客さん大人しめだった印象
あとやっぱり出音が小さかった気がする
始まる前にシングルCD買ったけどLIVEで聴いてすんごいオシャレでカッコよくてまたさらに進化したなあとしみじみ

43 :
トリマー・スピッツのくだりワロタ
feverのオープニングは鳥肌屋ね

44 :
林さんやっぱ男前だな
アンコールでオールバックにしてたのも似合う

45 :
>>33
和田さんがインスタにコーラスのエフェクターかけた動画とか上げてるから今回はそういうコンセプトの音作りだったんでしょうね。

46 :
毎回東京公演後メンバーの盛り上がったね〜ツイートあんまりないけど東京は大人しめなファン多いの?

47 :
そんなことはないでしょ

48 :
ツアー中なのにこのスレも大人しい。

49 :
初日行ったからもう書くことないんだよなぁ。
川崎も行くけど。

50 :
もう観たしまあいいかな

51 :
なんばハッチ座席に余裕あってよかったー
フェスティバルホールとかよりもパーソナルスペース広かった

52 :
レポする人少な過ぎw

53 :
なんばhatch言ってきたけど、指定席で座ってるのは楽だったが、座っていると今ひとつ乗りづらいな。

54 :
立たなきゃよ

55 :
新曲のPVは作らない感じがするね。お金かかるし

56 :
PV、メイキングぽいので全然いいので、フルで観たいなー!!

SECOND COMINGのPV久々に観たい
あのモサモサの踊りがもうかっこいいし、曲が好き

57 :
>>48
ワッチョイとIP表示あるからじゃないかな
なるべくしてなってる

58 :
>>57
それ関係あるかね?
変な荒らしはいなくなってくれたけど

59 :
今夜、初日のダイジェスト

http://www.tbs.co.jp/blitz/blitzindex.html

60 :
東京に住んでいないから見れない。

61 :
BLITZの宣伝番組だからしかたないんだけどさ、東京で生で見れる人よりも今回ツアー開催地じゃなかった人が見たい内容だよね

62 :
カメラがいっぱい入ってるって言ってたけど、映像化されるのかな???
日テレプラスのテレビカメラだけなの?CSは加入してないなぁ、、、

63 :
5年ぶりくらいに川崎参戦したけどなんかワダショ劣化を感じた。
声出てねーでやり直ししまくったり、やたらと(昔より余計に)手拍子煽りするとかどーなんだ。手拍子なんかしなくたって聴かせられるバンドだと思ってたんだけどな。
ババア相手に一体感求める演歌歌手のコンサートみたいで全然カッコ良く見えないし、すごい悲しかったわ。
CAPTAIN久しぶりに聴けたのは良かったくらい。
川崎行った人にいれば聞きたいんだけど最近のライブはだいたいあんな感じなのか?

64 :
なんか今日は音量が小さめなせいか演奏がしょぼく感じた

65 :
ワダショもだんまりだし
今日はそんなに酷かったのか

66 :
自分も手拍子煽られるの苦手
一緒に歌わせるの多いしな
周りのババアの歌聴きにきたんじゃねーよと思う

67 :
今日のライブあんまりだったのかなあ
反応いろいろだね

68 :
セトリ下さい!!!

69 :
声はアレだったけど、アナザートラベルちょっと歌ってくれて嬉しかった

70 :
CSの放送はどうするん?

71 :
>>66
ほんとに。 Groove Walkのクソダサppphも未だにやってるしトランスフォーマーのアレもクソ。どっちも好きな曲なのにさ。
おまけに今回はFly awayのabメロでも手拍子しやがって、なんで黙って聴かんで手拍子すんだほんと終わってんなと思ってた

72 :
初日に行った時は裏声出てたし、今日は特別声が酷かったと思うわ
そんな日に限ってカメラ入るとかタイミング最悪だよな

73 :
>>66>>71
握手
同じことをずいぶん前にここで愚痴ったらアレに対して肯定的なレスついて、おいおいマジかよって思ってた

74 :
やり直ししまくりではない。声が出ないのは裏声の一部。他の人も言ってる
ように初日は問題なかったし他音域は良く出てたから花粉症の影響かと。
拍手は煽られたと思う程には自分は感じず。他バンドでもあるし。3人の
チームワークの良さとワダショのプロ意識からくる必死さがみれて良かった。

75 :
唱さん花粉症辛そうだね
両鼻つまって、二種類の鼻スプレーを交互に使ってるって言ってた

76 :
やり直しは1回くらいにしといてあとは終了後希望者に残ってもらって、の収録にすればよかったかもね

77 :
和田唱が納得いかなくてやり直しするなんてよくあることじゃん

78 :
トライセラのファンはほんと甘いよね

79 :
カメラがあったから、いろいろ制約がありそう、、
csの番組、プロ野球セットで見れると勘違いしてた(泣)

80 :
今回のツアーはDawn Worldのアルバムの曲多かったな。Couple Days聴きたかったわ

81 :
新アルバムはまだなのかな
秋にレコ発ツアー待っとる

82 :
今更BLITZINDEX見てみたけど、ダイジェストの曲チョイスが通すぎるw
もっとわかりやすいの選んでくれればいいのに…

83 :
秋はソロ活動

84 :
東名阪ツアーでも良いのでやってほしいな
遠征してでも観に行きたい

85 :
佳史を吉井和哉に借りられちゃうからね
夏フェスとかは出ないの?
追加のZeppでなにか発表あるといいね

86 :
>>85
ホームページを見てもバンドでのイベント出演情報が全くない。
フジロックにでも決まると盛り上がるのに。

87 :
フェスあんま出ないよね、
去年出た中津川ソーラー武道館はまた出るのかなぁ

88 :
>>87
4-5年前までは結構色んなのに出てた気がする

89 :
>>80
Couple Daysは曲のテンポがいいよね。
歌詞が何言いたいのかいまいち分からないんだけど自分だけかな?

90 :
別れた彼女がお泊まりしにきて男のほうも満更じゃない感じよな
全体的に割とまともなほうだと思うw

91 :
検索で引っかかるクレーマーババアのツイがいい加減ウゼエ。戸惑って怒り始める人向けにw公演前にスタッフのお知らせがあっても良かったかね。しかしこれでますますライブDVD出さなくてなりそうでひたすら悲しい。せめて去年の野音は永久に残すべきだった

92 :
>>66
どうせあなたもオッサンでしょ〜ババアとか言わない

93 :
カラオケ手拍子ババア

94 :
手拍子は違和感あるね
唱さんや林さんが促した時だけ手拍子して、途中から好きに踊ってる

95 :
トライセラってライブ中に手を左右に振るような煽りないよね
それが合う曲があるかもいまいち思いつかないけど

96 :
>>89
元カノがセフ レみたいな関係になっちゃったって曲だね

97 :
ほんと野音映像化して欲しいわ

98 :
トランスフォーマー歌わすのだけはほんと馴染めない。イントロでガッカリ
最後はrockmusicがよかったなー

99 :
もう一度でいいからGIRLSやってほしい
あの男と女と分けて歌うのホント楽しいし盛り上がったわ

100 :
>>99
最悪のやつじゃん…

101 :
>>100
マジか
俺あれすげー楽しかったんだが
まあ好き嫌いは人それぞれだからいいけどさ

102 :
トランスフォーマーも傑作だよな自分は好きな曲
あれこそエネルギー交換曲といったもんだから
客が参加していいじゃん。客の拍手は気にならんな
それよりコール&レスポンス若干長いぞーワダショ
といつも思うわww

103 :
結婚してダメになったな

104 :
自分もGIRLSは良い思い出
少し照れくさかったけど、楽しかった
盛り上がったね

105 :
>>103

106 :
結婚前と後でなにか変わったか?
しばらくifの頻度が高くなったくらいだと思うが
どうでもいいけど透明のハグライブでやってくれんかな?
レコ発ツアーでも聞いた記憶がない

107 :
志村への歌だからフジファブとの対バンじゃないとやらなそう

108 :
フジファブリックとの対バン熱望します
そればかりを考えてるのさ
そろそろお願いいたします

109 :
Favorite St.ぜんぜんやらないな

110 :
>>103

111 :
>>108
フジファブリックと一緒に出たフェスとかも最近はないんかね
あとはタイミング的にCDJとか?
最後に出たのと透明のハグ出たのとどっちが先かわからんが…

112 :
>>103
はい

113 :
フジファブリックとの対バン、観たい!
楽しそう

114 :
ソーラー出ないかね

115 :
>>111
フジQ以来ないのでは???
フジファブリック企画のヤツに呼ばれてくれい、それかダイナそーにまた呼んでほしいなーー
フェスは、同じ日じゃない気がする
PIA 45th Anniversary MUSIC COMPLEX 2017は、フジが1日目でトラが2日目のニアミスなんだなこれがー

116 :
フェスで日にちが被ったくらいで透明なハグやらんでしょ

117 :
ZEPPの指定席ってどうなの
スタンディングしか観たことないから想像できなくって

118 :
>>117
パイプ椅子並べてるだけ

119 :
>>117
パイプ椅子が敷き詰められてる
○荷物置きやすい
○バラードの時座れる
✕スペースが無いから踊りにくい
✕隣がデブ、前が高身長だと辛い
って感じで好き嫌いは個々によるかなー

120 :
なんばHatchもそうだがスタンディングでやったら
目も当てられないくらいのスカスカ具合だからZeppも指定席なんでしょ

121 :
zeppでかいししゃーない

122 :
身分相応の箱でやればいいのに
ビッグキャットとか

123 :
初日は赤坂BLITZじゃなくて渋谷クアトロかリキッドルームとかでいいやん
なんでわざわざZeppで指定席なんだよ

124 :
自分は指定席嫌いじゃないけどな。
ロッカーに荷物預ける必要もないし、開演時間のギリギリに行っても大丈夫だし。

125 :
ババァだから指定席ありがたいわ
始まるまで座ってたい

126 :
指定席やるならホールでやれよ

127 :
今ってどのくらい埋めれるの?

128 :
>>127
六本木EXシアターはどうにかなるんじゃない

129 :
数年前のCDJで入場規制にもなってたし、20周年と結婚の話題性を上手く使えば再浮上の目もあったと思うんだよなあ

130 :
>>129
結婚して逆にフェス呼ばれなくなったねw

131 :
結婚の直前あたりは先行販売で即ソールドアウトになることも多かった気がする。

132 :
20周年のメモリアルイアーに秋ツアーをやらなかったのはもったいないね
20周年アフターパーティーは、3000人規模の日比谷野音が超満員だったよ

133 :
毎年野音やればいいのにね

134 :
>>125
番号いいと待つのだるいわさ

135 :
婆でなくても席ありがいい。他人と程よい距離感が。それに場所確保の為にはやく行かなくて済む。

136 :
180cmあるから後ろの席が小さい人だと実に気まずい

137 :
せっかく曲もライブもいいのに、
肝心なときにバンドが動かなくなるんだよな
佳史はそこが不満だったみたいだけど、
あれから5年経ってまだ同じような状況

138 :
ワダショの結婚とか野球五輪テーマとか、売り時って所で
いつもアクションが無いのがね…

139 :
明日行くのですが時間ってどれくらいなんでしょうか

140 :
2.5hくらいだよ。川崎があんまり評判良くないらしいのでダブルアンコールくらいしてくれないのかな

141 :
昔はトリプルアンコールとかあったよね

142 :
ありがとうございます!楽しみにしてます

143 :
川崎は取り直しとかハプニングを楽しめない一部が
文句言ってるが自分は最高に楽しめた。あれを日テレで
みられるのは行ったものにしかわからん楽しみ

144 :
川崎は声の調子が悪かったからね
正直楽しむよりもハラハラと心配する気持ちの方が大きかったw

ちなみに、川崎は18時スタートで21時前終了だったかな
撮直しの分時間かかったのはあるかも

145 :
放映はいつですか?

146 :
川崎ワダショ喉の調子そんな悪く思わなかったけどな裏声やや不調だったが声は良く聴こえたトライセラ今日でツアー最後だから気になる人は?みに行こうぜ

147 :
5月に3年ぶりの新曲が出るんだから
ラジオに出てプロモーションをしたりしないのか?

148 :
もう終わったかな?あなたのトライセラ愛を述べよ

149 :
>>148
Zeppのことね

150 :
今後の活動について一切言及がなかった。

151 :
追加公演、ダブルアンコールだった

152 :
>>150
バンドとしての活動しばらくないよ多分

153 :
>>145
2018年4月21日満員のクラブチッタ、ツアーファイナル公演を日テレプラス(ドラマ・アニメ・音楽ライブ)が独占放送!
5.26[SAT]15:30 ON AIR

154 :
正直金だよな。収入がないとどうにもバンドは維持できない。いくら和田が金持ちでも、メンバー、スタッフ諸々全員の飯は食わせられない。てかそんなの意味ないし。

155 :
バンドデビュー20年を祝う歌がMiracleなら、
その先を早く掲示して欲しいな
これだけやれるバンドなんだから、もっと精力的にやれはいいのに

156 :
まぁ次をちゃんと約束してくれたんだから気長に待とう
バンドをずっと続けていくって気持ちは今日のライブでひしひしと感じたよ

157 :
さすがに今年中にアルバム発表すると信じたい

158 :
札幌から来たというファンに新曲「札幌ポロポロ」を披露していた。

159 :
林くんのスリーピースかっこよかったね。

160 :
佳史は吉井のとこでバイトだし
しばらくバンド活動はなしと

161 :
>>158
札幌では10年くらい前からやってたよそれ

162 :
>>161
まあ、「新曲」としてリリースしますって言ってたということですわ、冗談で。

163 :
今更シャウトのシングルを楽天に発注した。itunesに無いのね、知っていればこの前川崎で買ったんだけど。

164 :
今回のツアーの開演直前に流れてたSEってどこのバンドの曲か分かる人いる?

165 :
>>103
最近のライブを見たらワダショ歌が超絶ド下手になっていてフリーズしたわ
ネチっこいのが更に拍車を掛けねっとりで気持ち悪くなった
Zeppやなんばハッチにパイプ椅子配置するとかダセーよ

166 :
>>164
自分もどこのバンドの曲か気になってる

167 :
>>164
自分もわからない
和田唱に直接質問してみてw

168 :
>>165
分かる。けどそんなもんだよ。来る人の年齢も上がるばっかだしさ。悲しくなるね

169 :
>>168
どのライブ見た?

170 :
>>168
相変わらずBBAが多いのかしら?
妬みとかではなく愛可が良い女になっててビックリしたよ
バンドにもっと熱入れないと、ツアー中なのに千鳥ヶ淵でボートw
お坊ちゃんのお遊びとしか見えないな、曲作りは2ndまでだね

171 :
>>170
久しぶりに出たな嫉妬ババアw

172 :
嫉妬婆を排除するためにボートに乗ってるのにw
しぶといねぇ

173 :
排除するわけないやん。収入源なんだから

174 :
ボートに乗ってる時は花粉症は大丈夫だったのかな。

175 :
ニューアルバムにセカンドアルバム並みのクオリティーを要求するのは酷だろうか?

176 :
最近のワイドショーのおかげでトライセラがTOKIOのリーダーより若いことを知った。
唱さんと林さんは国分太一さんより若いんですね(°Д°)
唱さんは一回り若い奥さんと結婚したから将来が心配
くれぐれも山口メンバーの真似はしないように
家庭外で女遊びは元気なうちはしょうがないけど、くれぐれも未成年や幼児で遊ばないように 

177 :
和田メンバーは意外と大丈夫そう
林メンバーが意外とやらかしそう

178 :
林メンバーにやらかされたい

179 :
>>176
リーダーとヨシフミは同い年だよ

180 :
>>179
城島リーダーとヨシフミさんは同級生に
見えるけど唱さんと林さんが国分太一さんより学年が下とはビックリ
太一さんは背が低いから余計トライセラより年下に見えます

トライセラはTOKIOに楽曲提供したり鉄腕ダッシュの出演経験がなくて良かったと思う今日この頃です 

181 :
わだしょの歌が下手になったのには何か原因があるの?一時期イップスみたいな変な病気になったんだっけ?

182 :
追加公演を観に行ったが、歌が下手になったとは感じなかったよ
今年から花粉症になって、鼻がつまったり、目がかゆくなったり、大変そう

183 :
むしろ昔のねちっこい高い声よりも今の方が好み
今の方が癖がなくて聴きやすい

184 :
川崎のファルセットもあの日だけっぽいし、俺も下手になったとは思わないなー
でもいつかの山梨の時の事もあるし喉のケアは注意してやってほしいと思うね

あと個人的にはアウトロと間奏をもう少しスッキリさせてほしい
ライブアレンジはいいけど毎回長すぎるよw

185 :
あの長いのがジャズぽくて自由でいいんだわ
トライセラはロックやポップスと
一括りにできない多様さがある

186 :
>>185
それは否定しない
あの長いのが好きだって思う人がいるのはよくわかるし
単に俺がその時間でもう一曲聞きたいって思ってしまうタイプなだけだよ

187 :
>>186
ギター萌えの人たちにとっては至福の時間なんですよね。

188 :
上野樹里主演のオリガミの魔女と博士の四角い時間「千輪桜」というドラマで、エンディングに唱さんの「I'll See You In My Dreams」が流れた

189 :
>>186
自分は、アレンジ長くても3人のグルーブ感が心地良いから歌なしでもいつまでも聴いていたい位なんですがw
スッキリさせてほしいのもわかる気がするw

190 :
ナタリーとかで新曲のインタビューを三人にしてくれないだろうか?

191 :
>>180
ジャニーズに興味のない自分からしたら国分とかくたびれたおっさんでしかない
別にトライセラより若いふうに見えない

192 :
ヨシフミ痩せた気がしたんだけど気のせいかなw

193 :
ヨシフミ高木ブーみたいw

194 :
リリースおめ

195 :
今日タワレコでゲットしてくるぜ
ちなみに今日が誕生日……ま、どうでもいいがw

196 :
>>195
おめでとうな

197 :
>>195
おめー☆彡.。

198 :
Itunesにも出てこないのか

199 :
>>196-197 ありがとう!
ちなみにタワレコになかった…
尼でも「2〜5週間後に発送」となってるし
配信もやっぱりないんだね

200 :
>>199
予約しとこうぜ

201 :
>>199
次回から予約した方がいい。
予約することで、発売日に手に入るだけでなく、アーチストにとっても有利になる。予約がたっぷりあると、店頭でいい場所に陳列してもらえるとか、フリーペーパーで取材してもらえたりする。

202 :
>>201
言いたいことは分かるし正しいと思うんだが、CD予約する時代じゃあねえよなってのはある

203 :
この書き込んでる端末のスマホで予約できるんだしよ
5分あればできること
めんどくさくてやらない奴はだらしないやつって思うわ

204 :
予約数で生産数推し測るのは確かだろうな

205 :
ノーナリーブスやミスチルは今年、定額制音楽配信サービスに参入したけど
トライセラはやんないのかなぁ?

206 :
え。普通に定額配信してるし

207 :
avex以降も定額配信してるかな
applemusicはビクターまでのっぽい

208 :
つかshoutも新曲もダウンロード販売してないの?しろよ…

209 :
やる気ないPOPコレクションが集まってきた
https://twitter.com/LUCKYSOUND/status/995952531435016193
トライセラきたこれ

210 :
>>209 悲しい

211 :
確かに悲しい

212 :
CSチャンネル「日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ」にて、『TRICERATOPS “MIRACLE GLITTER TOUR ”』を5月26日(土)午後3:30から放送
もうすぐだね!

213 :
今年はもうツアーないのかな

214 :
6月に開催の「TRICERATOPS FAN CLUB TOUR 2018 in沖縄」で、何か発表があるかもね

215 :
>>210
まだ、お店にトライセラのCDを置いてくれるだけいい。
地方のツタヤでは置いていない。

216 :
ピンヒールサーファーのPVめっちゃいいね。

217 :
トモちゃんの歩き方がえらくセクシーなんだよね
いつかの対バンでセッションしたの見れて嬉しかった思い出
またやって欲しいな

218 :
アルバムはまだ…?
イベントは?ツアーは?
FCツアー時に発表されるといいなー
今日放送のCSのが、いつかBSで…なんてことは…ない?!
映像化してください

219 :
今年後半はバンドの活動ない

220 :
関ジャムでギターの特集をやっていて「プロが選ぶギターリフ30曲」
でトライセラの映像が出てこないかひそかに期待したけど選ばれなかった。

221 :
>>220
出るか期待してたけど、残念です。。ドラム特集ならでるかな

222 :
関ジャムはギター特集(ドラム、ベースも)があるとひそかに淡い期待を抱きながら見て、やっぱりまた出なかったか、と勝手に落胆する自分w。番組がいつまで続くのかわからないけど、出たらうれしいなぁ〜〜

223 :
インディーズバンドなんだし声はかからんやろ

224 :
トライセラ最高!

225 :
Zepp Tokyoのこけら落とし、見に行ったぜ。
最高だったぜ。

226 :
そして佳史は吉井に拘束され、
林は菅原龍平と旅立ち、
和田唱はYouTuberに

227 :
樹里ちゃんは7月からフジの連ドラに出演
だんなが活動してないのがますます目立っちゃう。なにか
水面下で動いているのかなぁ?

228 :
秋はソロツアー

229 :
もし秋ツアーが無いのなら、対バンが観たい
GRAPEVINEとの対バンは感動した

230 :
ソーラー武道館、GRAPEVINEの出演発表あったけどトライセラは未だ無し。
っていうかどこのフェスにも名前ない、だいじょうぶか(ノ_<)

231 :
佳史が忙しいから休業だろ

232 :
じゅりちゃんが忙しいからwwww旦那が活動してないのが目立っちゃうワラ
21年目転がる石のようにマイペースがいい。バンドはいつかは終わる。だから無理してでもライブはみる。好きだから活動のエネルギー源になるように作品も買う。できることならレベル落ちて良いので70才位になっても続いてほしいもんだ。

233 :
tatooは1Dのwhat makes you beautifulにもなりえる曲だったけど、一押し足りなかった。

和田は才能ないわけじゃないけど惜しい。

234 :
>>233
tatooはあのロシア人二人組が世間を騒がせてた辺りで出したのも逆にタイミング悪かった気がする

235 :
Any Dayが好きなんだ

236 :
いい意味で能天気な明るさと、そんな洋楽のテイストを持ち合わせ突き進んでいければよかった。
暗いブルースロックやギターリフに隔たりすぎて失敗した気がする。
ポップセンスはあると思うんだけど、かっこつけすぎたのかな。

237 :
ラストバラードええやん

238 :
さすがにここで沖縄行く人っておらんのかな

239 :
実況してくれたら神なんだけど

240 :
この時期の沖縄に行くって大丈夫かよと思ってたら案の定台風接近とか
普通の社会人はこの時期に帰宅できなくなるようなとこ行けないよ

241 :
今年後半のことについて説明しなかったのかな?

242 :
昨日の有吉ジャポンの断捨離企画の中で、業務スーパー好きな女性の家の廊下にトライセラのポスター発見!アフィルムアバウト〜の頃でした

243 :
もはやUMA扱い
出るのは昔の話題だけ
音沙汰なさ過ぎて今も実在してるのか不明

244 :
ツアーだと海外だったり沖縄だったりと行ける人が限られるからもう少し気軽に参加出来るFCイベントだと有難いんだけどなあ、、、(日テレプラスの番組は是非映像化)ニコ生またやってほしい切に願う、でもまずはアルバム、、、

245 :
>>244
バンドのファンクラブで旅行ツアーの企画って珍しい感じがするもんね。
ファンクラブ7大都市ツアー、チケット3,000円台って難しいかな?

246 :
ファンクラブツアーってコアなファンとスタッフ引き連れての慰安旅行でしょ
他にやるべきことあると思う

247 :
沖縄に樹里も行ってたんだね。

248 :
>>246
奥さんの樹里ちゃんも同伴してたのを知って少しあきれてしまった。
公私混同

249 :
終わった後合流するならなんの問題もないだろう
嫉妬ババアほんとうざい

250 :
>>248
いや、何もあきれないけど…?

251 :
>>248
和田唱が女を仕事に連れまわすの好きだから、もうそれはしょうがない。彼女だったらアレだけど、もう家族だし尚更

252 :
結婚しても嫉妬されるなんてまだまだ捨てたもんじゃないな

253 :
結婚したら消えそうなファン層だったのに嫉妬するファンが残って良かったね

254 :
>>248
同伴じゃなくて、終わったあと和田唱が残ってそこに彼女が行ったみたいだよ
それなら完全プライベートだし彼らの勝手でしょ
そこらへんの常識は持ってるはず

255 :
常識ってw
ファンイベントに出たわけでもないのにどこで何しようが勝手でしょうよ

256 :
ノッポと小太りは活動が意欲的だから安定感ある
当のフロントマンが創作意欲無いっつーのがマジでわりと致命的なんだよな…

アンチじゃなくて20年来のファンだからクソ残念だわ

257 :
ゆーちゅーばーになってしもた

258 :
こんなスレの少ないとこまでくるなら
アンチもたいしたもんだと思うよw

259 :
トライセラの客を増やすって点ではYoutuberが一番かもしれんがね

260 :
ここ数日ではまった超にわかだけど、looneys ansemとスターライトスターライトが凄く好き
この2曲ってファン人気も高いんでしょうか?

261 :
>>260
そこまで人気高くはないかもしれないけど、自分と好みが似ていそう。
MADE IN LOVEとかベル、I GO WILDあたりがおすすめなので聴いてみて欲しい。

262 :
I go wildもかっこいいよなぁ
あと後ろの君へみたいな若干辛気臭い曲調の
やつも結構好きだったりする

263 :
>>260
スターライトスターライトはライブで気持ちよく踊れるから好きだよ
機会あったライブも来てね
次いつなのかわからんけど…

264 :
後ろの君へいいねー

265 :
>>263
自由研究で和田さんが「次の活動の準備をしている」と言っていたから
アルバム制作やライブの準備ってこどでしょうかね?

266 :
ソロ活動です

267 :
プライムでグレスケがあったので久しぶりに聴く。
mirrorのリフは最強だわ。
グリーン、ゴシックリングなんか素直に4536進行してるな。リフが重いのにサビでポップの王道行ってる。この後のアルバムもこのまま続けてほしかったわ。

いや、、まだ遅くないぞワダショ

268 :
https://entertainmentstation.jp/68087
おまえらこれ読んだ?

269 :
既存の設計図を壊すとか言っときながら、グリッターもろステイチューンじゃん、、、遅れてるよ
しっかりしてくれよ
壊すことにずっととらわれすぎ。
リフとポップなサビで十分だって。それさえまだやりきってないのに。

270 :
>>268
高校生の時にこんなプロデューサーと知り合えてて恵まれてはいるけど
近道をすると、あとがきつくなるんだなとも思った。

271 :
>>270
近道したというか、それだけ最初から
完成されていたから自然とはやくからいい
プロデューサーもついたってことじゃないの?
>>269
スリーピースバンドって形式もある程度固定化
されるようなところもあるし、固定化を打ち破り
たくなってしまうのもまあ分かる気はするけど
どこもそうだろうけど、活動は続けたまま
なるべくバンドとして新鮮な状態を保とうとする
のって大変だよね。それこそブランキーみたく
伝説化するならまだしもさ

272 :
やり切ってしまった感はあるよな

273 :
グリッターの歌詞とか個人的には好きだけどな
キラキラ、砂時計とか少女漫画チックな言葉を
このサウンドにのせるのが良い
(それは前からそうなんだろうけど)

274 :
それでうまくいく〜の所がRaspberryを思わせてグッとくる
意図的にそうしてるのかな

275 :
ヘヴィなリフからメロディアスなサビ、甘い歌詞にキモさ爆発寸前のボーカル
初期のトライセラは唯一無二のカッコいいバンドでした

276 :
中期トライセラも好きだぞ
level32が個人的に一番好きなんだが
初期のもそれより後のも気に入ってるけど

277 :
2010年代のトライセラも好きだぜ

278 :
アルバムのクオリティはスターライトが一番だと思うけど
1st,2ndの甘ったるく軽いゴリゴリ感は
トライセラにしかできない事だったかも

279 :
>>267
ほんとその路線好き

280 :
shout!も気に入ってる
けど

281 :
途中で送信してしまった

shout!も気に入ってるんだけどなぁ
こんな良曲がつべだと30万再生ちょい
しかいかんのか・・(それでもトライセラ
動画の中では多い方だけど)
図抜けたメロディセンスの持ち主なのに
なー

282 :
>>281
Shout!は「野球・ソフトボールを東京オリンピックの正式種目に!」のテーマソングなんて物凄いタイアップだったのに殆どそのCMを見かけなかったのがなぁ
あれが地上波でたくさん流れてたらまた違ってただろうね

283 :
>>262
>>264
に触発されて久しぶりに後ろの君へ
を聞いたけど、やっぱり良い曲だな
しかし詞の内容が本当ベタベタしてるw
好きだけどw
和田さんの歌詞は好きなのとそうでない
のが割と分かれるけど、これは好きな方
あとハートのショップとか好き

284 :
ミラーのリフは俺もめっちゃ好きだったわ
ただリリースされた当時は周りにいいとは言ってもらえなかったな
ビジュアル系とか流行ってて

285 :
>>271
ポストスターダスト☆レビューや
THE ALFEEを目指す手もある

286 :
そろそろ武道館ライブある?

287 :
mirrorのリフはレニー・クラヴィッツのAlways on the runによく似てる

288 :
ジミヘンコードのリフなんてどんなに工夫しても何かに似てるって言われるだろうな んでまたドシンプルだし

289 :
ゴーイングのリフとやたらでかいベース音に衝撃受けた厨房は当時多かったはず

290 :
自分はfeverのリフに衝撃を受けた。
ラズベリーの頃からトライセラを知っていたが、初めて買ったのはセカンドアルバム。ハマった。

291 :
.>>282
このタイアップをくれた電通の澤本さんのツイを見ると
トライセラの春のツアーの初日と、最終日、2回も見に来てくれてて
とてもよくしてくださる方だね。東大出身という事もびっくり。

292 :
次のアルバム出したらセルフカバーアルバム作ってくれないかなぁ。

293 :
※288
ワーミー使ったリフの斬新さにやられてトライセラにハマった
アイラブエスカレーターとか歌詞は激甘なのにリフは重くてそのギャップがよかった

294 :
安価ミスすまん※288→>>289

295 :
和田唱のペダルかっこいいよね

296 :
佳史の吉井氏のサポ終わったら何かしらないんだかな、つまらんよおー!過去の作品聞いたりするしかできひんやん普通そんなことする、ちゃんとアルバム出すとき連絡してーなー

なんか違うけど、こんなんで似てるかなw例のアレwつまらんくてアホなっちゃうよ〜無修正でもきくしかないわ!

私はちなみにオレンジライターが好きだな

297 :
>>296
日本語でオーケー

298 :
>>296
こわい

299 :
これほどフェスやイベントに出ない年は珍しい。
何かあったんだろうか?

300 :
犯罪者の38の童貞の豚生活保護同然の40にもなって童貞でハゲててチビ、豚で不細工な糸目の不細工wwww
小中高とずっっっと帰宅部、友達皆無の人生
自分の顔鏡でみなよ自殺したらいいのに

120キロの巨体の頭だけ出してるデブ
https://imgur.com/a/rHH6a https://imgur.com/a/35T3B
かわいそ
生きてて無価値だよ
家族も友達もいないんだからRばいいよ

Rばいいよ、お前豚で家族もいないキチガイなんだからwwww
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう


さびしいんだね、かわいそう

301 :
>>296
> つまらんくてアホなっちゃうよ〜

手遅れだったか…

302 :
>>299
だから活動休止状態なんだってば。秋はソロ活動

303 :
そして永遠のソロ活動に

304 :
解散すんだよ

305 :
こんな過疎スレまできて解散だソロだ騒ぐ奴ってなんか可哀想だな

それはそうと藤巻の野外フェスに和田唱出るね
アジカン以外皆ソロ出演って変わったフェスだな…

306 :
業界人のフリしてファン旅行で解散発表とか書いてるのがいたね
そういうキチがここに常駐してるのは確か

307 :
話豚切りですまないが、ここのスレで
親馬鹿子馬鹿って本読んだことある人いる?
幼少時代の和田さんのエピソード好きだわ
あれを読んでから本格的にトライセラ聞くよう
になった

308 :
ここで踊れて最高!とか書いてるやつ
実際に見たらきついばばあだもん
おしゃれでも綺麗でもない本当にその辺の変なばばあ

309 :
さすがにアルバム製作に入るんだろうな
前のアルバムからまた4年ブランク空けてしまったね

310 :
AbemaTVの元smapの番組最後に和田唱ゲストで出たけど、なんだよあの和田唱出て来た時の剛の微妙なリアクション
剛ギターの師匠とかいうくせに普段和田唱の名前出さないで斉藤和義とかいうし礼儀ねえな

311 :
唱さん、藍色のギャングで使ったウクレレを、つよぽんにプレゼントしてたね
以前、つよぽんが雑誌の『ザ・テレビジョン』で、和田唱はギターの師匠って語ってたよ

312 :
えー剛くんめちゃくちゃ喜んでて最後に涙ぐんでたじゃん
どうしたらそういうひねくれた見方になるんだか

313 :
剛なんかどうでもいい。誠実にまともな曲作るのみだって。

314 :
>>307
読んだことある。親子対談
みたいなのが面白かった

315 :
前まで、和田さんチョコチョコ楽曲提供していたのに今ではそれも無くなって
しまった。提供した曲、何気に良かったのに。

316 :
それはスタッフの営業力じゃ…

ラストバラードほんと名曲
次回野音があるならあそこで聴きたいわ

317 :
>>307
読んだ
家に遊びにきた篠山輝信からカメラもらったとか書いてあって
もうなんだかねぇ…な幼少期の和田唱

318 :
貧乏人の妬みくだらん。ワダショはいつだってそうだろ。
まだスキャンダルとかないだけ全然マシ。
ただいい曲作れればいい。

319 :
前は自分の親の話とかするのには抵抗してた部分もあったかもしれないけど、ここ数年はいい意味で吹っ切れた感じがする。
HORRYWOODの歌詞なんか実際の父親のエピソードとか踏まえてそうだけど、なかなか良い感じの詩の内容で好きだな

320 :
誠さんは文春いつまでアンコールなんだろう。
体調悪いのか、文春なんかに新しい絵を描きたくないのか

321 :
おっ!詞書くのか?!?!
https://twitter.com/koji_hayasi/status/1016570425860546560?s=21

322 :
歌詞はあっちのほうだよね…TRICERATOPSの歌詞だったらうれしいけどー

323 :
和田さんのツイを見るとついにアルバムの制作をしているぽい。
アルバムの中に林さんの歌詞が入りそう。

324 :
まじか!
よーごせないー

325 :
MIRACLE/GLITTERの時のようにメイキング風景みせてくれるかな〜!いつ頃発売だろうね??
じまんのふくをきてー

326 :
はやちゃんのインスタにわだそんがコメントしてるん微笑ましかった
あーたたかいー

327 :
道路に飛び込もうー

328 :
林さんのソロ曲好き

329 :
>>325
この曲のPVを期待してたけど作らなかったからメイキングがその替わり
だったのかなと思った。アルバムでは1曲くらいPVを作ってほしい。

330 :
中津川でないのかなー

331 :
今朝NHKの料理番組で、平野レミさんがデザートを作りながら、ラズベリーを歌ってた

332 :
トライセラのアルバムかなあ? ソロじゃないよね?
和田唱なぜベース持ってる??
まだデモ作りの段階?
そのあたりに関して佳史なんのツイートもないのも気になる

333 :
>>332
ヨッシーは自分に関係ないお仕事だから触れないのかもね

334 :
チン汁が美味しいのよ

335 :
最初はトライセラのアルバム制作かと思ったけど林さんも「今、レコーディング
やってます」とかつぶやかないから違うみたいね。小さそうなスタジオだし

336 :
ヨシフミ痩せた?なんかちっちゃくなってる気がする

337 :
ヨシフミさんはもともと小さい。並んだとき164の私より若干低かった

338 :
久しぶりにスターウォーズ見てたら、若き日のルークスカイウォーカーがワダショに見えてきたわ
次、いつライブなのさ・・

339 :
>>338
禁断症状…

340 :
秋ツアーはないんやろ?

341 :
それぞれのソロライブはあるよ

342 :
それいらない

343 :
よしふみのソロライブとは…

344 :
逆に見たい

345 :
【急告_拡散希望】本日8/4土21時、和田唱より楽しいお知らせがあります。URLはこちら。
youtu.be/VMVX5Ww1sNs 
(※21時までは動画は表示されません) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


346 :
TRICERATOPSからじゃなくて、ワダショから?なんだろなー楽しいお知らせって

347 :
ワダソンというワードでお察し

348 :
明日のアベマだろうな

349 :
ソロ・・ですか・・・

350 :
現在制作中のセルフプロデュースアルバムでは、和田が全収録曲の作詞作曲を手がけるだけでなく、演奏も1人で行うという。
8月中旬にはアルバムのリリースに先駆けて配信限定シングル「1975」がリリースされる。

また和田は11月から全国ツアーを開催する。このツアーでも和田は1人でライブを行うとのこと。和田はソロ活動について、「大変だけどすごく楽しい」とコメントしている

351 :
これは解散説が囁かれる流れだな。

352 :
最近インスタにあがってたレコーディングぽいのは、ソロのアルバムのためのものか、、、ソロツアー地元来ないし、、、、楽しみだけどさぁー

じゃぁ、あべまもちがうのかな??
TRICERATOPSのアルバムは出る予定なしか…

353 :
もうソロアルバムの曲は全曲揃ってるって言ってるから今まで作詞頑張ってるってツイートしてたりしてたのもトライセラじゃなくてソロの曲作りしてたってことになるね。
去年制作するから冬ツアー休むって言ってたのもトライセラじゃなくてソロ曲の制作してたってことになるし。
もしくは最初トライセラのアルバムとして想定して作ってだけどソロでやることになったとか?
これマジで活動休止か解散なんじゃ

354 :
タイムトラベルはたのしい メトロポリタンミュージアム

355 :
1975って以前イベントで披露したことある曲だよね。
絶対トライセラとしてリリースされる曲(トライセラの次のアルバムに収録される曲)だと思ってたのにまさかのソロでリリースか。ちょっとびっくり。

356 :
3人のサウンドあってこそなのに
しかもこれが楽しいお知らせって、どんだけリスナーと感覚ずれてんだか

357 :
素直に楽しみ
てかなんでソロで動くと解散や休止になるの
むしろバンドにもいい作用がありそうに思うけど

358 :
去年ちょっと不穏な時期あったよね
和田さんも疑いの目で見ないでとかツイートしてすぐ消してたり
このスレでも解散じゃないかとか色々書き込まれてたけど
ツアーも会場のブッキングや準備は一年くらい前からやるはずだから今回のソロツアーもちょうどあの時期くらいに準備はじめてることになるし
そう考えたら不安しかない

359 :
>>357
3人が同じ方向向いてないんだからそりゃあ色々勘ぐるよ

360 :
追加公演で「名残惜しい」とワダソン言っていたような・・
あれが最後のライブにならないことを祈るわ
一人で演奏するソロツアー、見て見たいけどさ

361 :
最新アルバムのsongs for the starlightが出たのは2014年でブラジルワールドカップの年だよ
もう丸4年経つしどんだけトライセラのアルバム放置するんだよ
去年の冬だってアルバム制作に専念するから冬ツアー休みますって宣言したわけだから次に出る作品はトライセラトップスのニューアルバムじゃないと筋が通ってないじゃん。なんでソロアルバムの曲作ってるんだよ
別にソロ活動そのものを否定はしないしそれはそれで聴いてみたい。でもこれだけファンがトライセラのアルバムを何年も待ってることは分かりきってるんだからまずはトライセラのアルバムを最優先でリリースしてソロ活動はその後にするべきだろ
これからソロツアーやってソロアルバムレコーディングしてってやってたらソロアルバム出るのって来年くらいか?トライセラのアルバム出るの何年先だよ
どんだけトライセラのアルバム出さない気だよ

362 :
「ファンが待ってるから〜すべき」って言ったって、コンビニじゃないんだからファンの要望最優先ってもんでもなかろ
正直、トライセラ以上のものがソロで出せるとは思ってないけど、興味はなくはないから聴きはするな
気に入ればライブも行きたいし、気に入らなければ離れるだけ

363 :
まぁしょうがない
バンドでやるにこしたこたないのは和田自身がいちばんわかってる
前みたいに表に出さないだけでまた佳史との温度差なんだろう
林がSNSであげてるレコードも和田の好きそうな趣向のものばかりだし
佳史が他仕事やってる間に林はノーザンボーイズやって、
和田はソロやって、来年バンドでアルバム出すんだと思う
じゃなければもう解散か佳史脱退のどっちかだな

364 :
次のアルバム出るまでに無能スタッフはspotifyに全曲揃えるくらいの仕事しろ

365 :
バンドでもお客さんが埋まらないんだから名古屋、大阪、福岡は
会場を小さくしたほうが良かった。それとも指定席かな?

366 :
は?ソロ?何言ってんの?すげえガッカリなんだが
と同時に「三人」でやってる事が自分の中で最重要なんだなって再認識

367 :
とりあえずソロ聴いてみてだな
これでトライセラの様な曲だったらがっかりだ

368 :
>>365
大物ゲストとか来たりして

369 :
ソロは、EDMとかシティポとかトライセラと違うジャンルをやるならアリ

370 :
ソロは和田1人でやるってなー
ワンマンソロツアー無謀だ

371 :
どうせなら全然違うジャンルやってほしいけど
トライセラでやってたようなことを推し進めたような曲もあれば〜って本人言ってるね
だったらトライセラでやれよって思ったが・・・
元々はトライセラでやるつもりで作ってた曲がけっこうあるのかも知れないな

372 :
普通実験的なソロやる時って規模も落とすよね
なんか日程的にも本数的にも会場のキャパもトライセラのツアーと何ら変わらないけど
もしかして最初は普通にトライセラの秋ツアーとして組んでたのかも知れないな
東京だけもっと大きいとこ取ってたけどキャンセルしたとか
ツアータイトルがわざわざ1st ソロツアーってなってるけど1stって付けてるってことは今後も続けていく感じなのかな

373 :
トライセラのツアーで押さえてたつもりのハコを流用してるんだろう
名古屋と大阪はスタンディングでやったらスカスカだと思うんだが

374 :
サポートでベースは林にしたらいいよ

375 :
サポートドラムはヨシフミにしたらいいよ

376 :
そもそも毎年夏はフェスやイベント何本か出てたのに今年トライセラで夏のイベント出演が一本もない時点で明らかにおかしいよね
夏ゼロって初じゃね

377 :
本当に解散すんだろ
お疲れ様でした

378 :
林は林でツアーやるとか
もうどうなってんだよ

379 :
林はNORTHERN BOYZの活動を本格化させていきそうだね。NORTHERN BOYZの作品リリースもこれからありそう。
あとPLAGUESのサポート。
てかもう林ってPLAGUESに関してはサポートというより実質メンバーみたいなもんだよね。
バインの金戸さんや勲さんがサポートだけど実質正式メンバーみたいな感じなのと同じで。

380 :
フロントマンがバンドを一旦休むぐらいの大きなテコ入れしないとほんとに解散まっしぐらという状況なんだよ、、

381 :
人気のあったバンド、レミオロメンの藤巻さんだってソロになってライブ会場は
小さくなって苦戦しているのに和田さんが成功するとは思えない。

382 :
いやグループとしての才能とソロアーティストの才能って全然別物だしそれは分からないだろ
正直ソロアーティストとしての藤巻はそんなに良いと思わないし
和田唱はプレーヤーとしの技量も凄いし
人気アーティストに楽曲提供もたくさんやってたり草gのギター師匠だったり個人の活動としもそれなりのことやってきてるからソロアーティストとしてみてらまだ藤巻より和田唱のが魅力あると思うけどな
ただ別にソロ活動求めてはいないしトライセラの活動やってくれた方が数倍嬉しいけど

383 :
和田にとってバンド=トライセラみたいだから、
ソロ活動ってのは一人ですべてやることなんだろう
となるとやる意味はあると思うけどね

384 :
コメント見てもわかる通り和田唱も林もTRICERATOPSに対しては前向き
また佳史なのかな

385 :
春はトライセラツアー、秋は各自ソロ活動が定番化しそうだね
和田唱ソロツアー、楽しみ!

386 :
ノーザーンボーイズ
アルバムリリースキター!

387 :
こうして各々の活動で得たものをバンドに還元できれば最高だね

388 :
ソロ活動するならせめてアルバムを出して、リリースツアーまでやった後にして欲しかった。
ワダショの曲作りってマイペースだから、ソロ用の曲なんか作り出したらバンドのアルバムがあと数年は出ない気がする。

389 :
去年TRICERATOPSのニューアルバムの制作に集中するから冬ツアー休むって公表してたのに今一生懸命ソロアルバム作ってますって一体どういうことなの

390 :
やっぱり解散の流れ??

391 :
きっと来年春ツアーがあるよ

392 :
トライセラのアルバムはどうなっちゃったの
ファンが一番気になってるのそこだし
トライセラのアルバムがどうなってんのかまずそこの説明欲しいのに完全スルーで一切触れないのはなんでなの

393 :
解散する前にソロでどれくらいやれるか試したいんでしょ

394 :
ファンクラブ会報が発送されたね

395 :
ソロアルバムは出るの?

トライセラはリズム隊のコーラス含めたハーモニーが美しいのに

396 :
ソロやるなら解散してからにしろ

397 :
ソロ自体は応援できる。
「自由研究」で自身が言ってたように、TRICERATOPSとしてのあるべき姿みたいなのをファンが少なからず持ってるから、
そこから逸脱することをバンドとしてやりたくないのもわかる。
ただ、散々期待を持たせておいて、バンド活動を差し置いてのソロは違うでしょうよと。

398 :
イベントやフェスにも三人で出たくない状態なんだろうか?
JAPANフェスとか断ったんだろうか

399 :
夏のイベント出演0本はバンドの歴史上初めてだからな
よっぽどだろ

400 :
単純に事務所やっていけるの?トライセラが稼ぎ頭なんじゃないのか

401 :
どうせまた佳史が和田に愛想つかしたんだろう

402 :
今度はよしふみのお知らせってなんだろう、これもまた外仕事だよな、、、
モヤモヤがいつまでもぬぐいきれない、察してくれ的なワダショのツイート、これがまたモヤモヤ、頼んだぞってなんかムカつく((怒))

403 :
断ったというかオファーがなかったんやろ

404 :
ソーラーからはオファーあったと思うんだけどな

405 :
>>400
林くんや佳史はサポートでの稼ぎの方が多そうだ。事務所に入る分も多いでしょう。

406 :
ソロアルバム出したら曲のストックはゼロになるだろうからトライセラのアルバムはもう出ないだろう

407 :
20周年の節目に解散が一番良かったかも

408 :
正直、未だにfeverとかラズベリー辺りの曲しか聴いてない程度のファンだけどそれでも解散になったらちょっと寂しいだろうな。
まあ最終的には本人達が決断することだけど
でも和田唱の才能自体は確かなものだろうし、
ソロも聞いてみたい気持ちもあるっちゃある

409 :
6月にファンクラブのイベントをしたばかりだから年内の解散はないでしょね
来年の秋ぐらいに解散ライブツアーかな?

410 :
活動休止はあるだろうけど、解散はないんじゃない?佳史脱退はあるか。

411 :
解散なんてメリット無いし、特に何もアナウンスも無く活動縮小で良いよ。

412 :
ファンクラブの年会費も収入源だしね

413 :
昨夜、梅沢富美男の番組に樹里さん出てて、ワダショが彼女の事しっかりサポートしてるみたいで、ワイプの芸能人に『いい旦那さーん』て言われてた。 ワダショの紹介するとき、あのインスタの画像も丼

414 :
途中で逝った
ドンと出てたし、うっすらFEVERかかってた。樹里さん出てたのはVTRだったかな。本格的に女優専念したら、主夫になっちゃうかな??

415 :
>>414
子供いるわけじゃないから普通に共働きじゃないの

416 :
15周年前後くらいのヨシフミ脱退危機乗り越えたことで何か変わるかなと思ったけど特に何も変わってないもんな。アルバムももう4年も出てないわけだし。
あと次のツアーでは新曲披露するって宣言してやっぱり無理でしたを繰り返してるのもなんだかなって感じだし。何ヶ月も期間あるのに。
これじゃ再びヨシフミがキレるのも無理ないだろう。毎日何してんだよってなる

417 :
創作意欲が落ちたなら、シングル発売して過去曲ツアーでもOKだよ。いい曲たくさんあるじゃない。

418 :
佳史もやる気のねえ和田よりやる気があって引っ張ってくれる吉井に魅力を感じたのも無理ない

419 :
和田さんが自宅で料理を作って樹里ちゃんがドラマの撮影から帰って
来るのを待っててやれるのだって和田さんの仕事が忙しくないから出来る
事であって複雑だね。やっぱり忙しいほうがいいもんね。

420 :
かなり年上の夫の方が暇って情けないね。和田唱頑張ってくれ!

421 :
別に上野樹里も連ドラ入ってる時以外は休み多いだろ

422 :
主婦でもぜんぜん良いからレミと料理番組やってくれよ

423 :
えっそれ和田唱に言ってるの?
栗原はるみと息子みたいにそれもアリだな

424 :
和田唱クラスなら極論一切働かなくても普通に生活できるくらいの金は入ってくるだろうからな
カラオケの印税だけで普通のサラリーマンの年収以上は入ってるだろうし

425 :
カラオケで和田唱の曲歌う奴なんて俺とお前だけだぞ

426 :
俺も歌うぜ!

427 :
みんなカラオケで歌おう!

428 :
>>425
和田唱が作ってきた曲はトライセラだけじゃないじゃん。
SMAPやキスマイや草なぎソロにSCANDAL等数々の人気アーティストに楽曲提供してるし。それらのカラオケの印税が凄いだろ。
スノードームの約束なんてキスマイ屈指の人気曲だし冬シーズンはめっちゃ歌われてるだろうからこの1曲だけでもカラオケ印税凄いはず。

429 :
ところでソロアルバムは発売未定なの?
ツアー前に出ないの?

430 :
カラオケ印税って美味しいらしくて元シャズナのIZAMが今でもシャズナ時代の楽曲のカラオケ印税が年間で300万くらい入るからなんとかやれてるってテレビで言っていたが
シャズナですらそれだけあるならトップアーティストに楽曲提供してる和田ならその数倍はあるよな

431 :
イメージとしてはジャニの楽曲って権利関係うるさそうな感じだけど、印税ちゃんと作曲者に
いくのかな?あの事務所だとなんか色々ゴタゴタしてそう、てのは偏見入った見方なんだろうか

432 :
まぁでも和田誠ご子息様が金に困っているわけがないだろうw
林と佳史の結婚生活は続いてるんだろうかね

433 :
>>431
印税は流石に絶対に入るだろw
入らなかったら犯罪じゃん

434 :
本来は歌唱印税として歌手に入るべきお金も
全部事務所の方にいっちゃった、みたいな話は
聞いたことあるけどね(信憑性がどれ程かはわからんが)でも作曲の印税に関しては流石に違うかー

435 :
>>433
権利買い取りってケースもあるのよ。
有名なところでは「泳げたいやきくん」。
あれ、山ほど売れたけど、子門真人には
印税入っていない。

436 :
ものすごく特殊なケースだし今はまずないでしょ
なんでそんなにお金が入ってないことにしたいの

437 :
金がないならトライセラ稼働して嫌でも働くと思うんだがな

438 :
そりゃたいやきくんはそこまでバカ売れするなんて思ってなかったろうからな

439 :
>>436
何の自信があるのか知らんが「絶対」とか
書いているから、こういうケースもあるって
ことを書いただけだよ。別にカネが入らない
ことにしたいワケじゃないよ。

440 :
バントでもみんな好きなことやってるし解散するメリットないだろ
年末くらいにZeppあたりで1回くらいライブあるんじゃね

441 :
>>440
そうあってほしいね。
3人のバンドサウンド、一度解体したらもう戻らないと思うんだ…
他のバンドで、ドラマーころころ変わるせいでレパートリーが増えない事態になってるの見てるから心配。

442 :
もちろんここの住人はNorthern boysのミニアルバム買うしツアーも行くよな?
和田唱ソロツアーも行くよな?

443 :
Northern boysはどうでもいい

444 :
Northern boysのツアーには行けないが、ミニアルバム買うよ
和田唱ソロツアーはファンクラブ優先チケットを申し込んだ

445 :
和田さんのソロツアーのチケット代、値段を下げてもいいような気がするが

446 :
和田唱ソロツアーは全公演全席指定だってね
ほんとに意味無いことしてるし無駄にコストかかることやってるな
やっぱトライセラのツアーやるつもりで押さえてた会場使ってんだね
しかし急遽そうしなきゃいけなくなったって相当ヤバイ状況だよな

447 :
ソロだとアコースティックになるから全席指定は違和感ないけどな。
バンドでだって全席指定のライブは何度もあったし。

448 :
大阪の会場がhatchからBIGCATになってるからTRICERAの時よりはキャパ減らしてるよね

449 :
スタンディングにしたらスカスカ具合が誤魔化せないから指定席にしてるのはいつものことだろ

450 :
浜松に行こうと思ってるけど、FCの有効期限切れてるからまた入ろうかな
トライセラのLIVEでも毎回当日券でてるからソールドアウトって事はないだろうけど
今回の和田さんのツアーのFCチケットの申込み期限っていつまでか分かる方いたら教えて下さい

451 :
8月27日

452 :
>>451
ありがとうございます

453 :
理想は今年トライセラのアルバム出したかったんだろうけど出来なくなったからソロアルバムにしようって感じなんだろうな
トライセラのアルバム用にストックしてた曲もソロアルバムで使っちゃおうと
なぜそうなったのかは謎だが

454 :
仲が悪くなっちゃったんでしょうね。
藤巻亮太さん主催のイベントも本当はバンドでのオファーだったのかも

455 :
まあ俺はぶっちゃけ解散してもいいとは
思ってるけどね。ソロが良いかどうかはともかく、ここまで長い間やってこられただけでも
充分な気はするし。もちろん続けるなら続ける
で個人的には応援したいけど

456 :
佳史はずっとモヤモヤしてたんだろうな。
吉井さんの本格再始動で再燃したんじゃないか。

457 :
吉田さんのツイートをいいねして媚びてるのかなワダショ

458 :
TRICERATOPSとしてしか興味ないな
ソロも個人活動も聞かない行かない

459 :
まあ、他のライブと被らなければ行くかも

460 :
>>454
たぶん最初はバンドでオファーされてるでしょうね
最初から和田唱ソロでオファーする必要性がないし
思えば去年の冬あたりからイベント出演がソロばかりになってきてたし、明らかにおかしいですよね
貴ちゃんナイトなんてバンドがお世話になった番組を祝うイベントなんだから和田唱単体で出るっておかしいしね。髭やピロウズはちゃんとバンドで出てるのに。
オファー自体はバンドでされてるはずだよね

461 :
>>460
林くんはまだTRICERATOPSに気持ちがあるだろうけど、2人で出たらいかにも、角が立つから、ソロでやるの最良ということかも。

462 :
佳史のツイートをいいねしたり、
ソロの発表動画で二人の名前を出したりしてるのは、
解散だ不仲だと騒ぐ外野に対しての牽制だと思う
恐らく今の状況はあの2012〜13の危機とは似てるようで違う気がする
いずれまたやるよ、来年にでも

463 :
まぁここのやつらはいつも勝手に悪い方に解釈して勝手に怒ってるからな
そんなにネガティブな思考、人生損してるって思うわ

464 :
>>460
これとかほんとうんざり
「でしょうね」
「おかしい」「おかしい」
妄想から入って最後は決めつけてる

465 :
アコースティックなのかなあ
それなら行くの迷うわ

466 :
ゲストの和田唱の弾き語りシラフの月でファンになった。始めがアコギだったから今回も嬉しいけど、二時間は寝てしまうかもしれない・・・

467 :
1人だからアコースティックが中心だろうけど
エレキもアリかもね

468 :
ヤマショウのマーチ(ボトムライン)の時、唱さんが、山崎まさよしのリズムマシンに興味を持って、勝手に操作しようとしたが、唱さんの「あれっ?」って声が何回もリピートされる、おかしなリズムになって会場が大爆笑だった。
もしかしたら、リズムマシンの使い方をマスターして、ソロツアーで活用するかも。

469 :
ビートルズとか洋楽メドレーとか

470 :
>>468
デモテ作るときは打ち込みとかやってるはずなんで、リズムセクションはマシン使うんじゃないですかね。ピアノ弾き語りではなおさら。

471 :
>>468
訂正します
リズムマシンと書きましたが、ボイスパーカッションループ(サンプリング)マシーンの間違えでした

472 :
>>463
唱さまご降臨(^o^)/

473 :
>>466
初めてのソロツアーでお客さんがガラガラだと様にならないから
途中で寝てもいいから、なるべく集客が欲しいよね。

474 :
常に嫌味を言ってないと行けていけないの?

475 :
Dragon Ashの降谷もソロは苦戦してるし、
和田唱も厳しいとは思う

476 :
ソロシングルもうオンエアなの?
なんかバンドの時よりお仕事早いですね

477 :
ソロでもアニメタイアップつけばワンチャンあるけど
時雨やオーイシマサヨシみたいに

478 :
そういや年末のツーマンで大石さんに対して
一緒に組んで出したいみたいなこと和田唱いってたな
その時はいやいやトライセラのアルバム出せよと思ったけど
今思うともうあの時からバンドとしては厳しい雰囲気だったのかもな

479 :
去年ソーラー武道館出た時に来年もまたバインと出たいって言ってたのに今年出ないんだな
主催者の佐藤タイジもトライセラには毎年出て欲しいって言ってたのに
バインは今年も出演するのにトライセラだけ・・・

480 :
和田唱ソロの曲の感想なし?

481 :
ソロシングル明日リリースだってさ
早いな

482 :
ファンクラブ会員が減ると事務所が運営できないため公表していませんが完全なる活動休止に入っております
来年もソロのイベントだけ
ワダショのあまちゃん体制にうんざりしたんでしょうな

483 :
ワダショのシングルもう買える。

484 :
解散するならアルバム発売とラストツアーやって欲しい
このままフェイドアウトとか辛すぎる
はっきりしないのは和田唱のでファンに対する優しさ?

485 :
>>484
やさしさではなく、ずるさ、です。

486 :
春のツアー良かったのにな
バンドやれよ

487 :
>>482
うんざりっていうか。。。
儲かってるのが作詞作曲のワダショだけで、他の2人は家族を養うとか今後のキャリアとか考えると、トライセラ以外で活動せざるを得ない。

488 :
>>469
これをバンドでききたいなあ
TRICERATOPSの新アルバムないならさあ
そういうツアー観てみたい

489 :
よしふみがいなくなるなら解散でいいよな

490 :
新曲発売日なのに書き込み無さすぎだろ

491 :
ソロ活動には興味がないので…

492 :
バンドのライブでも書き込み無さすぎって言ってたくせに

493 :
ソロツアー初日まであと2ヶ月ちょいしかないからツアー始まるまでにアルバムリリースは間に合わなさそうな気がするけど
ツアー終わってからアルバムをリリースして来年また改めてリリース後にアルバムのソロツアーやるのかな

494 :
>>493
バンドとしての活動がどんどん遠のきますね

495 :
自主でソロアルバムと林さんのユニットのアルバムを作って
事務所の資金繰りは大丈夫かな?

496 :
なんでトライセラで新譜出さないんだろ
というか出せないのか?

497 :
>>479
タイジは思いつきで発言するから、
あまり信用しない方がいい。ウソは
言わないけどね。

498 :
自主制作だからアルバム出すのも大変だと思うしそんなに出せるものではないと思うけど
その貴重なアルバムリリースをバンドじゃなくてソロの方を取ったってのがなんとも残念だな
一回アルバム出したらまた何年もアルバムなんて出なさそうだし
去年トライセラのアルバム制作に集中する為に冬ツアー休みますって公表してたからさすがにほとんどのファンの人が今年トライセラのアルバム出るだろうと思ってただろうからな

499 :
>>497
ソーラーはバインとの2マンライブが重なった以外はずっと出てたはず
だから呼ばれてるはずなんだけど

500 :
>>499
最近はメジャーなバンド出るようになってきたからトライセラはもう用無しなんじゃない?

501 :
本気でそう思ってるの?
ロッキンやフジみたいな四大フェスと呼ばれる有名フェスならともかく
ソーラーみたいなアーティストが主催するような独自のフェスは開催すること自体がものすごく大変だし
出演者のブッキングや確保もすごく苦労してるらしいのにそんな理由で呼んでないわけがないだろ

502 :
この状況でもバンドが順調で問題なんて一切ないと思えてる人って逆にすごいな
何かあったことは明白だろ

503 :
シングルは真っ先に曲を聴かせたい手法として取ったのであろうと思っていたしアルバムも出ると思ってたのだが肩透かしを食らった気分だ

504 :
とうとうアイドルプロデュース?
バンドマンが落ちたもんだな…

505 :
>>504
アイドルのプロデュースって、いまや相当
腕がないと依頼されない仕事だぞ。

506 :
アイドルって言っても元々親交ある人だし良いんじゃない?
曲も正直1975より好みかも

507 :
せっかくだったらねぎっことして楽曲提供してたらYouTubeの再生回数も
結構いくだろうね。

508 :
>>504
化石みたいな思考恥ずかしい

509 :
Negiccoカエデのシングル今回すごいな
作詞作曲編曲だけじゃなくて全ての楽器の演奏まで和田唱一人がやってるんだね
しかもめっちゃ良い曲w
また和田唱に印税が

510 :
>>509
そんなに売れないから大丈夫だよw

511 :
楽曲そのものの売上よりカラオケの印税がでかいよ
一生モノだし

512 :
またお前か

513 :
林とはちょくちょくSNS上でもコミュニケーションがあるけど、
佳史はさっぱりだな

514 :
個人の事務所とインディーズレーベルだし
林と佳史は生活が不安になるんだろ

515 :
かえぽ曲クソいい

516 :
1975よりかえぽ曲のが好きだな。メロだけじゃなくて歌詞とかタイトルも含めて
大事なソロデビュー曲が数字のタイトルってなんか微妙
数字の曲名って字面が地味だし初めて見る人にはなんて読むか分からなかったりするしあんまり好きじゃないな
2020は意味が分かりやすいからまだ良いけど
33はシングルの中じゃなんか地味な印象だし

517 :
>>509
すごい佳曲
SCANDALの時のようにぜひセルフカバーしてほしい

今年、クリスマスの約束に出演したら元いきものがかりの水野氏とユニット組まされそう
唱さんもソロソロ委員会入りしても良い頃

518 :
インスタで和田がヨシフミのことに言及してるけど、
もう居ない友を懐かしんでるようにしか聞こえない。笑

519 :
さすがにキモい

520 :
それ似合うよ 買っちゃえば

521 :
>>516
タイトルが数字じゃダメってw
さすがにいちゃもん過ぎるわ。
ただのあなたの感想じゃん。

522 :
MIRACLEがいい感じに方の力抜けた抜け感のある曲で
バンドの調子いいと思ってたのになぁ

523 :
1975は個人的な年だから、トイセラよりソロでよかったかもね
ソロライブ興味なかったけど、ただいまの魔法を聴いたら行ってみようかなという気になった
提供曲のセルフカバーも色々やってくれるといいな
ネオンとかも聴きたい

524 :
楽曲提供した曲のセルフカバーだけでアルバム作れそう

525 :
ドキュメンタリーで言った武道館ライブはどうなったんや?

526 :
1975聞いて、正直がっかり
なんであれを配信の1曲に選んだんだ。タイトルありきか
ヲタはあれで喜んだりリピートして聞いたりできるのか
結婚ボケかとも思ってしまったわ
以前もこの程度だったらすまん

527 :
レインボータワー解体されてしまうし林は別の所で曲作っちゃうし、。和田の曲はDLしたけど、一回しか聴いてない。リピする気になれん。どうしたらいいのですか

528 :
別に何もしなくていい

529 :
レインボータワーは関係ないんじゃwww

530 :
1975ダメだわあれわ
2020時代のカップリング曲レベル

2020の前に解散すべきだったな。それ以降は惰性

531 :
リピどころか最後まで聞けてない
何度か試したけど1コーラスも厳しい

532 :
>>531
なんかかなしいよな

533 :
Phenomenal Eyesは名曲

534 :
どこがやねんw

535 :
俺は1975好きだわ

536 :
トライセラトップスとしての活動全然ないのにトライセラトップスのファンクラブの会費払わせるのかよ

537 :
1975聴いたけど自分はすごくお気に入りになりそう
不満言ってる人たちは曲そのものが気に入らなかったのか、それとも私生活が気に入らない嫉妬からくるやっかみか

538 :
初放送のラジオで奥さんを歌った曲でないかって言われちゃあね

539 :
まあでもいつもその時一緒にいる女のために歌を作ってるんだしなあ

540 :
まあやっかみだろうね
別に無理して聞くことはないよ
東京は完売確実だし

541 :
私生活どうでもいいけど1975はダメ
なよなよせずロックアルバム作れや

542 :
20年以上もやってたら楽曲能力は衰えてくるんだろうね

543 :
嫉妬とかやっかみとか、ほんと下世話だね。

1975は自分には全く響かなかったけど、ただいまの魔法は何度もリピするくらい好きだ
嫁とのあたたかい生活から生まれた曲なのかなと微笑ましくも思ったよ
単に好みの問題だと思ってるのでアルバムを待つ

そもそも全人類から好かれる曲なんて、この世にあるの?

544 :
>543補足
「嫉妬ややっかみだ」と勘ぐることが下品という意味

545 :
>>536
グッドアイデア
>>524
それは運営に投書した方が良いと思います。
それでも、唱さんは楽曲提供にソロ活動
佳史さんと林さんはサポートにはいったりして、仕事らしい事をしているからまだ立派です
flumpoolはボーカルの闘病生活に便乗して他のメンバーまでが過去のヒット曲の印税で暮らす年金生活者まがいの事をしているから、唱さんより10歳も若いのに情けない。
かつてメンバーのギタリストがダイエット治療休養した時には代役を迎えて乗りきったように今度はボーカルの代役を迎えてライブ活動してほしい
和田唱さんが代役ならflumpoolファンも大歓迎すると思う

546 :
何を言ってるのだきみは

547 :
バンドのアルバムが遅すぎてファンの頭がおかしくなってきてるな

548 :
おかしくなってしまったのはflumpoolのファンかと

549 :
トライセラのアルバム期待してたのにもう出ないのかな

550 :
1975の歌詞なんだあれ?やる気あんのか?
結婚してバンド崩壊、前に誰か言ってたよなオノヨーコみたいだと
当たってるわ、しかも指定席とかキャパデカイとこでやんなくていいよ入らないんだから
そもそもバンドも今思えば和田誠のおぼっちゃまのお遊びレベル
いつもここぞと言う時に行かないんだよ

551 :
別に嫁はレコーディングにも参加してないし何も音楽にか変わってないだろ
しかもよっぽど自立してかせいでるのに
嫁のせいにしないとやってらんないってか
しかも最後はバンドまで全否定
ファンとして終わってる
さっさと身を引くべき

552 :
他のバンド聴きつつトライセラ待てばいいじゃん

553 :
好き嫌いあって当然だから楽曲を批判するのは全然自由だと思うしバンドの活動が全然ないことに対する不満もあって当然だとは思うけど

結婚してバンド崩壊とか実際生活見たわけでもないのに妄想も甚だしいわ
オノヨーコみたいって全然オノヨーコとは違うしこじつけも酷い
この手のレスは嫉妬オバサン丸出しでマジでキモイからほんとやめて欲しい
書いてる本人も後から冷静に自分のレス見返して自分キモいこと書き込んでるわって思わないのかね
本当にただただキモイ

554 :
Twitter見てるとトライセラに一番情熱とお金と時間を注いでた人たちが他のアーティスト追いかけるようになってて、バンドってこうやって人気無くなっていくんだなって思った

555 :
>>553
思わないだろうね
ホントに気持ち悪いけど

556 :
>>551
和田唱よりずっと売れてて稼ぎのある樹里ちゃんに失礼だよね
和田がジョンとかずうずうしいにもほどがある

557 :
>>550
何がオノ・ヨーコなのか意味不明だし
これだけ良い楽曲をたくさん生み出してきてライブでも凄い演奏をみせてくれて同業者からもリスペクト集めてるバンドにおぼっちゃまのお遊びレベルとかよく言えるな。
最近の活動について普通に話したい人もいるのに
スレをただのオバサンのストレスの捌け口にされちゃ堪らんわ。
キメーレス見せられるこっちの見にもなれよ
マジで消えてくれ

558 :
>>556
樹里ちゃんがCMに一本出るだけで旦那の年収をはるかに上回って
しまうんだから、もし和田さんが和田誠さん&平野レミさんの息子じゃ
なかったら格差婚って書かれてたかも

559 :
ノーザンボーイズ札幌ソールドアウト、おめでとー!
東京青山こそさっさと売り切れるかと思ってたら△か。わずかに残ってるんですね…

560 :
俺は1975は嫌いじゃない。
でも、求めてた感じの曲かといえばそうではない。

トライセラや和田唱をアイドル的に好きな人には良いのかもしれないけど、
サウンドや音楽性で好きになった昔からのファンにとっては微妙なんだと思う。
例えるなら、スティングやエリッククラプトンを聴きたいんじゃなくて
ポリスやクリームを聴きたいんだよ。


最近の和田唱はどんどんソフトになってるよね。
音楽性を否定するわけじゃないんだけど
ポールマッカートニー化しているというか・・・。
奥田民生とかの方がよっぽどアグレッシブだしロックな感じがする。
せっかくのシグネイチャーアンプも出したのにギターサウンドを押し出すどころか、
どんどんギター離れした曲が多くなってるのもどうなんだろうなと思うし。

あと今さらだけど、
20週年のライブの時も、なんでゲストがチャボや小田和正なんだよって思った。
トライセラの音楽性なら同世代やもっと若いアーティストも呼べたと思うんだよね。
もちろん本人達の好みとか事務所間の都合とかもあるんだろうし、
あの大御所二人が悪いわけじゃないんだけど、
あれではあらたな若いファン層の獲得は難しいよ。

561 :
>>558
和田唱には成金にはない家柄があるし(ふるえ声

562 :
Northern Boys、躊躇してる間に青山sold out。
当日券、出るでしょうか?

563 :
1975いいやん!うぉぉうぉぉうぉぉって口ずさんでしまう所がワダソンやなぁ

564 :
>>562
どうかな、狭いから。
直前に行けなくなった人から譲ってもらうしかない。

565 :
バンドが暫く休んだあとの2020発売時も賛否両論あったじゃん
もっとロックなのを期待してた、とかさ
でも現在あの曲をこき下ろすファンってあまりいないんじゃない?

今回も期待してたのと違ってガッカリしてる人達多いけど、
アルバムトータルだと違う輝きが出てきたり、ファン自身の境遇が変わって
10年後には大好きな曲になってたりすることもあるかもよ

566 :
バンドでやってるならいずれそうなる時がきたかもしれんけど、
ソロに一切興味持てない自分は何年経ってもそこに辿り着くことはないだろなあ

567 :
イエモンの吉井がソロやってもロックだけど和田ソロはロックではない?
聴いてないからわからんもんで

568 :
レミオ藤巻のような道を辿るのだろうか

569 :
藤巻は正式に活動休止してからのソロだから理解できるけど、トライセラは中途半端で宙ぶらりん

570 :
>>567
去年、ラジオに出た時、「普段はジャズを聴いている」って
言ってたから、アルバムの中にそういう曲が入ってそうな気がする。

571 :
>>570
ありがとうございます
ソロはバンドと色分けでも素敵ですね

572 :
コアなファンじゃないのですが、
glitterって曲、素晴らしくて買ったわ。
こんな名曲リリースされたことすら知らんかった。露出足らないよ。

573 :
>>564
やっぱり。
ぼっち参戦なんで躊躇しちゃったんですよね。
出来れば行きたいんで、アチコチ探してみます。

574 :
>>572
リリース時は結構いろんなラジオでかかってたんだけどね。
最新のアルバムなんかも気に入ってもらえると思うので、ぜひ聴いてみて欲しい。

575 :2018/09/09
テレ東の深夜に南海キャンディーズがやっている音楽番組とかに
出れないもんですかね。

LUNKHEAD×ランクヘッド 28
SHE'S 2
L'Arc-en-Ciel 2897
【黒宮れい】 BRATS 1 【オルタナロック】
八十八ヶ所巡礼 十七ヶ所目
🚨King Gnu 井口は陰湿な集団ストーカーネット工作員🚨
童貞アホ空を罵倒する用8
いきものがかり221班
TM NETWORK/TMN vol.348
眞鍋かをりに夢中ですけど吉井和哉 7
--------------------
太平記 vs 平家物語
ドラえもん 147
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part25【シマノ】
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part6
アジアの恥や!日本製紙クレインズPart5
【中央日報】「少女と一緒に出かけましょう」…日本で小さい少女像を広げるキャンペーン[8/9]
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2961
4号機の思い出を語るパート56
市船ってどんな感じですか?
CCガールズなど。総合スレ
【夏至】日の出日の入りスレッド No.28入り目【冬至】
☆高村英梨果ちゃん☆
ポムロール
松山ケンイチ part86
Eintracht Frankfurt  鎌田大地 Part4
【婚活】石川県のパーティー【出会いナンパ合コン】
【ママチャリ】軽快車総合スレ96【シティサイクル】
シャーマンキングが新作アニメ化。原作の最後までを描く。旧アニメはひどかったね… [192334901]
トップウォーター総合24
何もしないで100万円が1年で1億円【ノアコイン NOAHCOIN】明らかにウソついた張本人だけが億万長者 20
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼