TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
黒夢・Sads・清春
日本の作曲の天才は誰か・最終章
ポルノ超特急
●サブ沢厚治で15周年●岩沢36缶目
●サブ沢厚治で15周年●岩沢36缶目
【清水音泉】OTODAMA KINDAMA【音泉魂】
ゲスの極み乙女。16
【堂珍】CHEMISTRYを再評価するスレ【川畑】
ザ・マックショウについて 2
邦楽についていけなくなった奴の集い ついに8年目

日本のロックの殿堂を選ぼう


1 :2014/10/13 〜 最終レス :2020/04/28
日本にもしロックの殿堂があったら誰が入るだろう?
バンド、ユニット、ソロ全て含めて、年代ごとに偉大なアーティストを選定して頂きたい
選定方法、選定基準、定員数などなどはすべて未定
とりあえずスレ立ててみました
今後ともよろしくお願いします
前身スレ
日本のロック史を象徴する10組のバンドは?
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/musicj/1408578481/l50

2 :
2さんがなかなか来ないので連投ごめんね
参考までに
アメリカのロックの殿堂
http://www.rockhall.com/inductees/
アーティスト単位だけでなく、曲単位の殿堂入り500曲というのもあるし
https://rockhall.com/exhibits/one-hit-wonders-songs-that-shaped-rock-and-roll/
アルバム単位の殿堂(計200作)というのもあったりする
http://eil.com/features/Definitive_200.asp
ちなみにアメリカの真似をして10年前に始めたイギリス版ロックの殿堂は注目度が異常に低くたった3年でポシャッたそうですw
今こそ日本のロックの殿堂を選びましょう

3 :
Moonriders - ダイナマイトとクールガイ 名曲だよね
http://www.youtube.com/watch?v=SmOF8YCkE7k

4 :
大事マンブラザーズ

5 :
■■■
通名の方々:

テレビ局(NHK、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、日本テレビ、・・・)・共同通信(Kyodo・47News)・時事通信・
新聞(朝日新聞、毎日新聞、読売新聞、産経新聞、日本経済新聞、東京新聞、・・・)
ラジオ局・出版社
芸能人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・文化人、有識者、有名人・作家・
漫画家(アニメ、ゲーム)・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・映画監督・歌舞伎(古典芸能)・
美術、建築系・将棋、囲碁・宇宙飛行士・勲章を持っている人・テレビに出てる人・本を出している人・
雑誌の表紙・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、柔道、相撲、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、
スケート、フィギュアスケート、ボクシング、プロレス、・・・)
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
■■■

6 :
■■■
通名の方々:

教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・
法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・政治家(内閣総理大臣、閣僚、国会議員、地方議員、地方自治体の長)・
国家公務員(事務次官、官僚)・地方公務員・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・経団連・経済同友会・
日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・教室(スポーツ、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・専門学校・ 自動車教習所・
不動産屋(大家)・スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋(日本酒、焼酎)・
靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・パン屋・ケーキ屋・文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・
スポーツ品店・楽器屋・床屋、美容室・映画館・カラオケ・旅館、ホテル・ ペットショップ・印刷屋・クリーニング屋・
パチンコ屋・競馬・消費者金融・寺 ・
飲食店(焼き肉屋、定食屋、そば屋、うどん屋、寿司屋、うなぎ屋、ラーメン屋、喫茶店、レストラン、居酒屋、・・・)
2ちゃんねる
■■■

7 :
>>4
キングオブ一発屋として殿堂入りが決まりました

8 :
山下達郎、松任谷由実、サザンオールスターズ が70年代〜90年代、あるいは今に至るジャパニーズポップス界の帝王

9 :
そもそも日本ではロックの殿堂というか、音楽の殿堂が何でないのだろうか?
日本アカデミー賞とか、プロ野球の殿堂とかはちゃんとあるのにさ

10 :
以前からの歌謡曲と日本語ロックの違いは
歌詞において5文字と7文字を主体とするか
もっと言葉を多くするかの違いである
後者はもともと「字余り」と呼ばれていたもので
はっぴいえんどは関係なく
吉田拓郎がやったことだ
ジョー山中、内田裕也、はっぴいえんど関係者は
たまたま全員タレントおよびミュージシャンとしてブレイクしたため注目されるけど
ブレイクしたのは違う時代の話であり
日本語ロック論争は音楽シーンに影響を与えていない
当時の彼らは技術もまだ未熟であり売れてもいなかった
はっぴいえんどや日本語ロック論争の関係者は過大評価されすぎている
いっぽうで、吉田拓郎は売れて影響を与えた

11 :
ロックの生き方とは、売れるものはえらいという売上至上主義だ。
もともとは旧来の白人文化に対抗するマイノリティ思想に端を発する。
昔の白人から見た黒人や日本人はバカだった。
マイノリティ思想とは、停滞した経済を打破してくれそうならクロンボが大統領でもいいし、
気に入った車があれば日本車に乗ればいいし、
いい音楽ならば迫害された朝鮮でもかまわないという、売上至上主義だ。
結果として生まれたのは、差別の撤廃であり、
白人上流階級の家柄や出自や業界のような古い思想が軽視され、
頭のいいやつならクロンボだろうとアジア人だろうと地位と名声と財産を築くことができる社会だ。
ホンダのバイクやソニーのラジオが世にあふれ、
レコード会社専属や徒弟制度ではないミュージシャンたちがレコードをたくさん売った。
そして生まれたのは、頭の良い新たな上流階級によるさらに強固な資本主義や商業主義社会である。
めでたしめでたし。とてもよいことだ。
オールドタイプの人間は、評論家さまが雑誌に書いていらっしゃることや
販売店さまがPOPに書いていらっしゃることを信じるしかないのだが、
現代人はさっさと検索して動画でも視聴してこれはただのへたくそだと思うだけなので、評論家の売り込みは通用しないのだ。
近年、村八分やラリーズやはっぴいえんどなどを掲示板などで強引に推す動きが目立つのだが、
TSUTAYAとか大手の販売店がプッシュしているからなんだよね。
 http://www.tsutaya.co.jp/music/tcm/20120220/music_md/index.html
ひと昔前ならHMVあたりがやっていたお仕事である。
要するにアンダーグラウンドを売ったりレンタルしたりして稼ぎたいという思惑に乗せられているのだよ。
いわゆる情報弱者は、知らず知らずのうちに思惑の片棒をかつがされがちだ。
例えば日本がアメリカに戦争で勝つという思惑に、情報弱者たちが踊らされている時代があった。
それと似たようなものだ。

12 :
日本のロックの史は売れなかったマイナー系の過剰な売り込みによって荒らされることが多い
このスレの設立目的は
マイナー売り込みによって被害を受けたダウンタウンブギウギバンドや吉田拓郎の評価を修正することだ

13 :
加藤和彦と北山修 - あの素晴らしい愛をもう一度
https://www.youtube.com/watch?v=CAtHvMP0QFw

14 :
またやんの?どーせ前スレと結果同じなんだろ?

15 :
>>8
おいおい
松崎しげるを忘れてるぞ

16 :
メンバー全員が凄腕プレイヤーでしかも(これ大事)全員カッコイイ奇跡のバンド
BLANKEY JET CITY!

17 :
60年代もしくは70年代から2000年代まで各年代10組(もちろんソロもユニットも含む)でいいんじゃね

18 :
60年とか2000年が酷いことになりそうだな

19 :
>>10
このスレでもどうぞお手柔らかにお願いします。
村八分はどの曲もローリングストーンズ風でワンパターンで飽きる。
歌詞や歌唱など好き放題、やりたい放題やったという爽快感はあるけど。
はっぴいえんどはフォークの佳曲を除けばまったく何がいいのか分からない。
でも裸のラリーズは良いよ。
http://www.youtube.com/watch?v=BYteF-C4S_o

20 :
日本のロックの始まりをどこに置くかは人それぞれだが
自分はこの曲に置くのが妥当ではないかと感じる今日この頃
美空ひばり/ロカビリー拳法
http://www.youtube.com/watch?v=KdptgZ1D6bA

21 :
12月の雨の日 - はっぴいえんど
https://www.youtube.com/watch?v=0Z_-7IzSAjg

22 :
BARBEEBOYS_ラサーラ
https://www.youtube.com/watch?v=cymrj0sjhVc

23 :
The Collectors / 世界を止めて
https://www.youtube.com/watch?v=zPeAaEFAzdQ

24 :
音源ばかりベタベタ貼られても…

25 :
Sion - Sorry Baby 福山雅治がカバーした
https://www.youtube.com/watch?v=V28k6oZFC_E

26 :
では、「第一回」の日本のロックの殿堂入りを決めていきたいと思います。
どんな形がいいかレス下さい。
自分としては、各年代ごとに「毎回」各年代、バンド・ソロをそれぞれ数組ノミネートして
その中から、1組を選んでゆくという方式
つまり、毎回、ロックの王者を順次勝ち抜けで選んでいくという体
これならわかりやすいでしょ?

27 :
各年代1組しか選ばんのかよw

28 :
昔のレコードは物価に対してたいへん高価であり
さらに物品税なるものもかかっていたので
こうやってちまちまと聴くしか方法がなかった
さらにカセットテープの容量も少ない
現代では好きなだけ保存容量に入れておけばいいし
金をかけない方法もいくらでもあるため
ちまちまする必要が無い

29 :
>>26
おまえのやり方は古い

30 :
はっぴいえんどの功績は詩の世界観をロックに持ってきたことだよね。
たいていのロックは、楽しいポップの世界か感情の爆発、怒り、悲しみを表現するものだった

31 :
>>30
昔の人がちまちまと理屈をしゃべりたがるのは
レコードとカセットテープの性能や価格が原因だ
新しい音楽を聴けないから仕方なくしゃべって間を持たせていた
現代では理屈をしゃべるぐらいなら新しい音楽を聴いておけばいい

32 :
>>1
殿堂ってことはマイナーバンドを挙げろってこと?
或いは影響力とかを語りたいの?
前スレのメジャー10組との違いを先ずは明確にしてくれ

33 :
>>31
>現代では理屈をしゃべるぐらいなら新しい音楽を聴いておけばいい
大抵は聴きたいものしか聴かないから
言い換えれば自分の感性の内側のものにしか手を出そうとしないから
その主張はそのままでは無意味

34 :
>>30
歌詞カードを見ても風をあつめてとか観察日記にしか見えないんだよなあ…

35 :
はっぴいえんどは2、3曲くらいしか聴かない
夏なんです、さよならアメリカ-ニッポン、12月の雨の日・・
フラワートラベリンバンドのサトリと比べたら、はっぴいえんどはアルバムとしてはそれほど完成度は高くない

36 :
スレの方向性が不透明

37 :
前スレ見たけど、スレ主がすっきり終わらせたんじゃないのか?

38 :
あの最後のまとめは愉快ななりすましの人でしょ

39 :
スレ主の好き嫌いで決まるんだからこんな事やっても結局は無駄でしょ
そもそもこのランキング決めて一体何の意味があるのか知りたい

40 :
日本にはロックの殿堂も、音楽の殿堂もないじゃないですか。
叙勲というのはあるけれども。
だからこういう掲示板でお遊びとしてだけど、そういう殿堂入り=アーティストの格付けを決めることに
何らかの意義はあるんじゃないか? と思っているわけです。
殿堂というのは=偉大性、つまり影響力とか人気とかすべてをひっくるめた総合力だと思います。
マイナーとか個人の思い込みを越えた価値です。
また、申し遅れましたが、このスレでは私が独断で決めるのではなく、このスレに参加して頂く方々の議論、および
投票で決めていきたいと考えています。
どうでしょうか?
賛同頂けない場合は諦めてこのスレは潔く終了したいと思います。

41 :
私が立てた「日本のロック史を象徴する10組のバンドは?」では
好き勝手に個人の思い込みを語ればいいさ というコンセプトでしたが
様々なレスを読んでいるうちに、自分だけの思い込みで音楽を語ることの
限界、浅はかさに気付かされたということがあります。
具体的にいうと、BOOWYやXJAPANやBzといった人気ロックバンドの軽視への反省です。

42 :
仮にミスチルやB'zが殿堂入りしても俺は文句ない
前スレで俺も自分の好みを出し切れた意味では収穫はあったと思う
今度はもっと広い視野でロック語るのも悪くはないと思うので、賛同

43 :
前にも言ったけど、ソロやユニット含めても各年代最低10組は選ばないとショボイ殿堂になる
やたら多ければいい訳でもないから難しいけどね

44 :
B'zだったら、TM networkの方が偉大だと思う

45 :
>>43
10組は少なすぎる
物品税レコードの時代だと10組を聴き込むのはたいへんなことだったが
現代ではすぐ終わってしまう。

46 :
物品税の廃止と消費税の導入が新たなロックを産み出した
竹下を殿堂入りさせよう
DAIGO「CHANGE !!」Music Clip(Short Size Ver.): http://youtu.be/K7b2f3Ks9W0

47 :
DAIGO氏は幼少のころ
おまえのおじいちゃんはすごい悪いやつだなどと言われていじめられたらしい

48 :
>>47
逆だろ
ダイゴが爺の自慢をしてウザかったから言われただけだろ

49 :
皆がいろいろ議論しながら楽しめるものであれば何でもいい というのが基本にあります。
邦楽ロックについて好き放題に言えるスレを存続させたいというのもあります。
レスを拝見しながら、もう少しの間、理想の形を模索してみたいと思います。
今ある自分のコンセプトというのはこんな感じ。
まず、第一回の「日本のロックの殿堂入り」審査をスタート!
参加者がアーティストを推薦する(バンド、ソロ、ユニット全部OK)
例えば>>46さんのレスを参考にすればw、これでDAIGOが「ノミネート」されたということにする。
この推薦レスが10になった時点でノミネート終了。
第一回の投票を期限を決めて投票実施。
     ↓
最多票獲得アーティストがめでたく殿堂入り!
(同じ票数の場合はデビューが古いアーティストを殿堂入りとする)
これの繰り返し
つまり第10回の殿堂入り審査までに10人の殿堂入りアーティストが決まるというわけ。

50 :
最初はまあ私を含めて3人くらいでしょうがw、スレが進むにつれて計10人程度の参加者があれば
そのうち形になると思っています。
あくまで私の案です。
もっと他に良い案があればあっさり変更するつもりです。
最初の殿堂入りを選ぶというのは端的に言うと「ジャパニーズキングオブロック」は誰かを決めるということです。
アメリカのロックの殿堂でいうチャックベリーやエルヴィスを決めるということです。
これはかなり凄いテーマではないでしょうか。
最後に「音楽の殿堂」ではなく「ロックの殿堂」です。
ですので、美空ひばりやユーミンや山口百恵などに権利はありません。
ロックアーティストとして活動してきた偉大なバンド、ソロアーティストのみが
殿堂入りの最低条件となります。(偉そうにすいません)

51 :
>>42
ありがとうございます。
一回に1人じゃ時間がもったいないし、それじゃあ、枠を決めないエンドレスじゃんか
というご指摘があるとおもいます。
その通りです。
いろいろとと模索中です。

52 :
前スレの最後で却下されてしまったけどグレイやラルクは売上的にもやはり評価すべきだろう
ついでにルナシーも(河村のソロの論外っぷりの方が影響力がデカかったけどw)

53 :
あとはオレンジ・レンジが微妙だな
当時は売れたけど、今振り返れば沖縄ブームに乗っかって出てきただけの連中にしか見えん
後世に聴き継がれていないのが残念なところだ

54 :
>>50
ユーミンに資格はあるよいくらなんでも
シンガーソングライター系は誰だってロックのカテゴリーで扱うのは常識
そうしないとまたロックとは何か?という定義の話になるだけ。
ロックの殿堂にはエルトンジョンもキャロルキングもブレンダリーも入っているだろ

55 :
女だとジュディマリか
殿堂という枠組みならリンドバーグの方が評価に値するとも思えるが

56 :
ダイアナロスもジョニミッチェルもビリージョエルもニールセダカも
ロックなんだよ
これらがロックじゃない、というのなら
じゃあロックの定義なり根拠なりを示せ、という話にならざるを得ない

57 :
>>56の続きだが
邦楽の話にしても同じ

58 :
>>54
アメリカのロックの殿堂は「ロック」の殿堂ではないんです。「音楽の殿堂」なんです。
ラップもポップスもブルースもジャズ(マイルスデイビス)も全部入っている。
つまり、英米ではロックンロールが最も成功した大衆音楽なので、「少しでもロックっぽいものは
すべて入れてしまおう」いう姿勢なんです。
日本はそうではないと思います。
日本の大衆音楽にはレコード大賞のような権威がすでにありますし、(確かにユーミンなどを評価する権威
というのはまだありませんが)、このスレではあくまで「ロック限定」でいきたいと考えております。
もちろん、サザンやミスチルなどもロックに入れてよいのでは? ユーミンだって…という議論は大歓迎ですが
ポップスのアーティストは除いて、というのが今の考えです。

59 :
アメリカのロックの殿堂はマイルス(電化マイルス時代)は入れても
もっと偉大なサッチモやデュークエリントンは入れていない。
また、ブルースでもロバートジョンソン(ロックに影響を与えた)は入れても
他のブルースの大御所は入れていない。
やっぱり向こうの殿堂にも線引きはあるんです。
日本では、というか、このスレではやはり「ロック」に頑固にこだわっていきたいと
思っているんです。

60 :
>>58
ちょっと意味がわからないな
ロックの殿堂はあくまでロックの殿堂だよ
ポピュラー音楽すべての殿堂ではないよ

61 :
>>59
あたりまえじゃん
それを言ってるんだよ
だからあ そういう意味において
ユーミンなんかはロックでいい
と言ってるのよ

62 :
>>58>>59ですでに
言ってることが矛盾しまくってるじゃないか・・・

63 :
そうですね
ユーミンもロックだろうという意見は大歓迎です。
最初から除外するつもりはありませんし、スレの参加者が決めて頂いて良いかと思います。
>>52
最近、マーティフリードマンの「いいじゃんJPOP」という本を今読んでいるんですが
初めて外国人によって邦楽の先進性、多様性が証明された名著で、私は本当に感激しました。
そこでは、ラルクアンシェルがマイケミカルロマンスなどの英米のバンドに影響を与えている
といったユニークな指摘がされています。是非、ご一読を。

64 :
>>60
ロックを広義にとらえたロックの殿堂ということです。
ロックは英米においては世紀最大の音楽マーケットだから、彼らはロックの殿堂こそが
「音楽の殿堂」だという姿勢でいる、そんな感じでしょうか?
一方、日本ではロックがトップミュージックではないので
それをそのまま模倣しなくてもいいのではないのか?
と思っているわけです。

65 :
>>64
そのまま模倣しろなんてひとことも言ってないでしょ
マイルスがロックの殿堂に入ってるのは当たり前
ロックにどんどん接近したんだから
ロバートジョンソンだって当然
ロックにあまりに大きい影響を与えたんだから

66 :
あと時代的な風潮でいいますと、
ロックの殿堂は確かに「それっぽいものは何でもロックでいいだろ」という姿勢ですが
若い世代にとって、ロックというのはかなり「狭義」になってきているというのが
私が「ロック」にとことんこだわりたい理由の一つでもあるんです。
ビートルズはロックじゃないだろポップスだろ などという驚くべきレスwをいたるところで目にしますし
ロックとメタルは別ジャンルと言い張るファンも珍しくありません。
ロックとロックンロールは同義ですが、それは別ものだとする風潮も時代を経るごとに増しているように感じます。
それは良いとか悪いではなく、そういう流れがあるというのは事実なんです。

67 :
>>66
なんでもロックなんて言ってないでしょ
マイルスもロバートジョンソンもファッツドミノもロック音楽に与えた影響は
あまりに巨大
そもそもロックっぽいものは何でもいれよう なんてそんな
安易な考えじゃないし
狭義か広義かみたいな話はしていない

68 :
>>67
アメリカのロックの殿堂はロックに大きな影響を与えた他のジャンルのアーティストは
こぞって入れるんですが、逆にロック畑の商業主義的なビッグバンドを軽視する傾向があって
正直言いますと私は好きではありませんw
とても古いんです、考え方が。
このスレでは違ったロックの殿堂を設定したいと思うんです。
このスレの

69 :
>>68
そうじゃないっつうの
あくまで
ロック史を語る上で絶対さけて通れないアーティストであり
音楽的評価も高いから殿堂に入ってるんだよ

70 :
>>69
なるほど、確かに「安易に入れている」という言い方は間違ってますね。
仰る通りです。
その意味でユーミンもロックと呼んでいいのでは?呼ぶべきでは?
という意見・議論は今後も大歓迎です。

71 :
>>70
あのねえ
つまりアメリカのロック史 あくまでロック史 な
これを語る上で
ロバートジョンソンもマイルスもシュープリームスも絶対避けて通れないわけ
ロックっぽいから入れとけじゃないんだよ
ロック史を語る上で
「きわめて重要性が高い」んだよ
広義とか狭義とかの話でもないんだよ

72 :
>>71
なるほど、よくわかりました。
では、このスレの「日本のロックの殿堂」を選ぼうにおいても、
「日本のロック史において重要性が高いアーティストを順次殿堂入りしてゆく」
このコンセプトで参りましょう。
最初から、誰それを除外してというくくりはやめましょう。

73 :
60年代は
タイガース
ブルーコメッツ
スパイダース
ゴールデンカップス
フォーククルセイダーズ
寺内タケシブルージーンズ
加山雄三
この7組は文句無しに入る
あとまあ裸のラリーズとジャックスも有力候補だろうね
問題は内田裕也なんだよな
GS(フラワーズ)として入れるなら60年代だし個人の業績(FTBのプロデュース等)として入れるなら70年代に入る

74 :
>>73
60年代のロックはもやしみたいなのばっかだな

75 :
ああ、そうかw
ロックの殿堂は別にアーティスト限定でなくてもいいわけか
内田裕也は世間的にロックンロールのイメージを代表する人だし
前スレでは佐久間正英の功績の大きさも認識できたよね

76 :
やっぱ60年代からまず先に挙げてく感じなの?
関係ないけど最近のロックならケトルスが10年代期待の新星
http://www.youtube.com/watch?v=IHr-js5BoIo
http://www.youtube.com/watch?v=FQZ3hYj01J0
http://www.youtube.com/watch?v=uxRy-jqrhNg
http://www.youtube.com/watch?v=1XDEq_wXRc8

77 :
タイガースはジュリーのソロのが良いから、強烈な個性が3人も揃ってるスパイダースかなGSの中では

78 :
皆さま、早速のレス、どうもありがとうございます。
早く選定方法を決めねば。
やはり1回の投票で一人きりというのは物足りないので以下のように、選定方法>>49を最初の改編。
●まずは〜70年代(1979年以前)の「日本のロックの殿堂入り」を決める。
その後、80年代 90年代 00年代〜(2000年から現在まで)と進めてゆく。
●各年代10組ずつ、最終的に計40組が殿堂入り。
●参加者がアーティストを推薦する(バンド、ソロ、ユニット全部OK)
例えば>>73さんのレスを参考にすると、計7名が「ノミネート」されたということにする。
 推薦アーティスト数が50になった時点でノミネート終了。
●投票を期限を決めて(0時〜24時の1日間)投票実施。
(ただし、ノミネート後も議論の期間を一定期間は必ずもうける)
 一つのID=一人の投票者とみなす。一人で複数アーティストへの投票可。
 なお私の1票も認めてほしい。
●最多票獲得アーティスト10組がめでたく殿堂入り!
(同じ票数の場合はデビュー年度がより古いアーティストを殿堂入りとする)
こんな感じでどうでしょう?
他にいい案、追加してほしい条件などがあれば遠慮なくどうぞ。
また明日来ます。

79 :
>>75
裕也も60年代〜70年代は一応アーティストなんだぜ

80 :
>>78
60年代と70年代は分けない?
ソロも入れると70年代結構激戦区だよ

81 :
内田裕也とかはサイドメン部門だよ
本家の殿堂にそういうのがある
ジョージ・マーティンとかドナルドダック・ダンとかな

82 :
要するに裏方部門な

83 :
>>78
60年代と70年代は分けようよ
GSブームとそれ以後の自作ロックの時代とでハッキリ線が引かれてる
特に70年代はソロも入れると結構激戦だと思うんだ
Char
原田真二
ジョー山中
矢沢永吉
ジュリー
比較的メジャーどころだけでこれだけいる
遠藤賢司やあがた森魚まで挙げる人もいるかもしれないし

84 :
裏方部門なら
服部良一 吉田正は入るな
本家の言い方を借りれば
アーリーインフルエンス部門であり非演奏者部門な

85 :
服部良一の理由としてはアメリカのプレ・ロックンロール音楽を
日本にダイナミックに取り入れた最大の功労者な

86 :
非演奏者部門
三木鶏郎
ノベルティソングの鬼才
早すぎた大滝詠一のような人

87 :
サイドメン部門
石川鷹彦
レコーディング参加枚数1万作品(推定)

88 :
ゆらゆら帝国好きだった前スレの1にオウガ・ユー・アスホールはどう聴こえるのかな
http://www.youtube.com/watch?v=ZG070-ZoFqc

89 :
ここにいる奴らの平均年齢はいくつなんだ?
俺、正直アラフォーだけどアーティストが60年代なのか70年代なのか古すぎてわからない
それともネットで調べてからあげてんの?

90 :
その話はタブーじゃないの

91 :
昔から昔の音楽をいろいろ聴いていただけだよ
例えばクラシックファンとかじゃあどうなるんだよ
すでに死んだ人の音楽ばっかみんな聴いてるわけだから

92 :
サザン

93 :
遡れるのとしたら、せいぜい50年代末から60年代前半でしょロックの流行と歌謡曲との結び付きの流れで小林旭とか出てきた意味でも

94 :
さらに遡って、演歌にロックのルーツが伺えるって話になってきたら、みんなもうついて行けないから勘弁
せいぜい60年代のロカビリー流行以降からにしてほしい

95 :
では、〜60年代(1969年以前) 70年代 80年代 90年代 00年代〜(2000年以降)
と5時代とさせていただきます。
アーチスト以外も対象にした方が良いかについては、もう少し待ちます。
日本のロックの始まりをどこに置くか、っていうのは人それぞれで本当に面白い。
2年前に英BBCが「ブリティッシュロック」特番をやっていて、
面白いことに、そこではクリフリチャードはおろかビートルズもすっ飛ばして
WHOから始まっていた。
日本ならでは、というかこのスレならではのこだわりがあっても良いのかと。
それでは、また今夜。

96 :
演歌にロックを見た、みたいな安っぽい話はしてなくて
よくある「日本のロック」とは何か?という問い、
これはもちろんCDショップの陳列カテゴリー分けのような話じゃない。

97 :
いつも日本のロックか、いやこんなのロックではない、となぜもめるのか
というとある種のロック原理主義者が多いからだよ。
このロック原理主義者たちは悪く言うと英米のスタイルに
にじりよればにじりよるほど、「ロックだ」と感じるらしい。
これは間違いではないがあまりに一方向過ぎるし石頭でしかない。
意図的であれ無意識的であれ「日本の」ロックであれば
そこから換骨奪胎したものこそ「日本のロック」とも言えるわけで。
結論を言おう。「日本のロック」とは?
正しい解答、一番すっきりする捉え方は
「ロックに影響を受けた音楽」のこと
シンプルにこれでいい。これがすなわち「日本のロック」

98 :
>>97を念頭において見ていけば
日本のロック史 という縦軸に収斂していくでしょ

99 :
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。
■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。
元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg

100 :
>>96
了解。ロックの影響を受けた日本の音楽ということなら、おおよそ60年代〜になるからホッとした
例えば、ジャズ歌手の江利チエミが55年にビルヘイリーをカバーしたのは単にカバーしただけだし、戦前日本のジャズやラテンやハワイアンの流行と歌謡曲への影響は、ロックの影響とは関係なさすぎる

演歌にロックのルーツ云々って話は、もともと添田唖蝉坊という人が開拓した「プロテストソング」だからパンクロックのルーツ、なんて書く評論家がいたので・・


100〜のスレッドの続きを読む
反日アーティスト Part.3
アナログレコード好きな人のスレ 邦楽・和モノPart2
酒井法子のように覚醒剤やってそうな奴は?
B'z LIVE チケット情報 22枚目
ロキノン厨だったころの黒歴史2
【スーパー】 関 口 和 之 (サザン)【ベー シスト】
ブックオフ等で激安中古CDを買って晒さないかね?
【ウザい】有線で流れまくって聞き飽きた歌 22曲目
PIA 45th anniversary music complex 2017
B'zヲタのロキノンコンプレックスについて
--------------------
【併願の】明治→青学→立教→中央→法政【優先度】
【高校野球】甲子園での高校野球で球数制限は必要か2
【いつまで】イヤイヤ期を語れpart37【魔の2歳児】
ガリレオパーフェクト6
盗撮盗聴してるヤツミッケタ!!\(^_^)/♪
てすと
■■■京都!女スケーター見てちょ■■■
☆☆ ネオスエヒロ ☆☆ 
LINEディズニーツムツム☆215
藤原ヒロシ 5番目
【LGBT】東京放課後サモナーズ44【放サモ】
幽体離脱は脳の病気だった!
家庭用除雪機総合スレ12
WinMX?
DQ4の女勇者に萌えるスレ7
ソチ五輪スノボの銅・平岡卓が5人ひき逃げ事件
吉田と内田を見守るスレ50
昔からこのスレはずっとage進行です。
8BIT最終型でゲーム
おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE! 20台目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼