TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【放射脳】反原発の坂本龍一について語るスレpart2
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたり
日本人女性ボーカリスト歌唱力議論スレ Part28
WILD BUNCH FEST/ワイルドバンチフェス Part.3
スピッツ苦手な人いる?
【夏フェス】国内音楽FES総合【2013】
ロックバンドのファンの男女比研究
バンプ、アジカン、くるり、フジは邦楽界で重要
MUSIC THEATER 2017
ao bank fes '18

【愛知】森、道、市場〜モリハイヅコヘ〜


1 :2015/05/06 〜 最終レス :2020/05/18
2015/5/8 - 10
大塚海浜緑地(〒443-0014 愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番)

【LINE UP】

<5/8(金)>
toe / THE MICETEETH / JUN "JxJx" SAITO(YOUR SONG IS GOOD) /
john*, Tim Scanlan, トシバウロン,野口明生+tricolor

<5/9(土)>
スチャダラパー / clammbon / ドレスコーズ / 口口口(クチロロ) / OGRE YOU ASSHOLE /
tofubeats / 青葉市子 /奇妙礼太郎 / Predawn / SIMI LAB / kz(livetune) / オオルタイチ /
Avec Avec /tricolor / 水中、それは苦しい / yojikとwanda / テト・ペッテンソン

<5/10(日)>
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC / cero / サニーデイ・サービス / Polaris / 砂原良徳 /
ハンバート ハンバート / KIMONOS / ジム・オルーク / group_inou / DJやけのはら
/ALTZ / HARCO / ザッハトルテ / タテタカコ / T.V.not january / てあしくちびる

2 :
行く人おらんか?

3 :
テントサイト即完だったから行かない。行きたいけど。

4 :
>>3
キャンプは諦めて当日券で楽しもうぜ
このメンツで2日通しチケット3,500円は破格

5 :
朝はビーチの露天風呂で日の出、
午前中はオシャレなカフェで珈琲頼み読書フェス、
昼は軽食フェスで色々食べたり、音聞いたり、
夕方は夕陽見ながらビーチでフランス料理、
夜は野外映画館と月明かりのビーチでクラフトビール、
フジロック等のキャンプフェスやライブより美味しい物食べたい系が
好きな人ならどのフェスよりも絶対ハマる

6 :
山の時から行ってるけど、日本で一番ゆるくていい感じのフェスだよね
安いし、アクセス良いし、ロケーション良いし、温泉あるし、
ひたちなかみたいに観覧車や遊園地やアウトレットがあるから暇つぶしも出来るし

7 :
ロケーションもメンツも良くて楽しかった
チケ代も安くて助かる

けど色々と不便さも感じたから来年以降の改善に期待

8 :
あとマナーの悪い客が目立った

9 :
>>7
今年で終わりだよ
ラグーナビーチ自体が五輪の工事でもうすぐなくなる

10 :
客の女の割合が下手すると5割超えてる…気がする

11 :
>>9
マジかー残念
せっかくの良フェスがなくなるのは惜しいな

今日は風強すぎだったな

12 :
スチャダラパーが言ってたようにカフェとか好きそうな女ばっかりだったな

13 :
ドローン飛ばしてた奴いたな
トイレはもっと増してほしいね、ロケーションは快適だけど入場時のスタッフとトイレはもっと増やして欲しい

14 :
あの入場料でよくそこまでわがまま言えるな
早割りなら1500円くらいだろ?

15 :
今年初めて行ってすごく気に入ったのに今年で終わりなの?めちゃくちゃショックだ

16 :
来年開催が危ぶまれてるのは主催のテント吹き飛び負傷事故が原因だよね。。
日本一のゆるフェスになってほしいので何とか改善して開催して欲しいわ。

17 :
あと、日曜は客が火のついたタバコ投げ捨てて火災あったし
もう二度と会場貸してくれないだろうね

18 :
レジャーシートエリアにタープやテントにサンシェードとかないわと思った。やりたきゃデイキャンプでちゃんと別料金払うこと。知らずになのあれ?

19 :
レジャーシートエリアにタープやテントにサンシェードとかないわと思った。やりたきゃデイキャンプでちゃんと別料金払うこと。知らずになのあれ?

20 :
ラグーナでやったん初めてなん?運営グダグダやん!キャンプサイト代返せや!最高や!

21 :
デイキャンプのチケットは全く意味なし

22 :
>>16
負傷事故詳しく
飛ばされたテントで傷をつけてしまったから事務局まで連絡欲しいって張り紙してあった車は見たわ
日曜夜には警察が数時間いたよね

23 :
>>20
昨年からココ、今年は規模を広げて店も増えた。運営グダグダは毎年のこと、ゆるい雰囲気そのままでいいからもうちょっとしっかりしてもらいたい。改善して来年も開催してほしい。

24 :
>>22
16じゃないけど
事故の内容はこれ
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20150512/CK2015051202000058.html

25 :
運営しているの一人、他のスタッフは地元のバンドマン等で人件費や利益を
最小限にまで削って利益なしで頑張っているのに
トイレ少ない、運営がしっかりしていないとか安い金しか払ってないくせに文句言い過ぎ
ラグーナビーチも来年からなくなるしクレーマーも増えたし

26 :
安いのは分かるけどさあトイレ少なすぎとかは文句言いたくなるでしょ

27 :
このフェスの収益源は出店料なのかな、店から何パー貰ってるかわからんけど
例年のラインナップも良いし、通しで5千円でもまだ安いほうだろ、評判かなりいいし段階的に値上げしてても来場者は減らなそう

経費削減はいいけどチケット売って1日9000人(出店手伝ってた友達から聞いた)の客呼ぶ以上、
やるべきことはやらなきゃ その辺の公園でやる盆踊りとは違う
トイレに関しては隣の市場があったからあれでやっていけたようなもんだし、
去年の1日目もかなりの強風だったにもかかわらず、手厚い対策しなかった結果が今回の負傷者なんじゃないか

なんか偉そうに言っちゃったけどこのフェス好きだから、値上げしてでもいいからもっと快適で安全で楽しいフェスにしてほしいだけなんだ…

28 :
来年の開催決定か!

29 :
5年前にFX初めて、2か月で250万負けて撤退。
10万貯めて去年再挑戦したけど、半年かけてプラマイ0
先月もっかい10万からやってみた
今までの本とか商材とかに頼ってなかったけど、
やっぱ経験者の声は聞くべきだな
http://current.cf/rich.html

30 :
来年のキャンプサイトの超早割券が速攻で売り切れたな。

31 :
2016 5/13〜15
水曜日のカンパネラでとる

32 :
初めてキャンプするんだけど、区割りって結構ゆるめ?

33 :
>>32
ezoみたいにしっかり区切られてるよ

34 :
去年、蒲郡駅周辺のコインパーキング使って会場行った人いない?

駅周辺のコインパーキングの混雑具合が知りたい

さほど影響無いだろうとタカを括ってるんだけど…

35 :
小さい子供がいる家族連れけっこう来るけど、雨の中かっぱ着せて芝生に寝かされて親はステージ見てたけど
よくそんなことできるなと思ったわ。
ベビーカーに乗せてステージ前方に陣取ってたひともいたけど、自分が良けりゃいいんだね。

36 :
>>34
んなとこ停めなくてもラグーナや隣のアウトレットパークの広い駐車場に泊められるよ
去年は民間駐車場もあったし、
とりあえず車で会場行ったら?
海釣り公園やラグーナの日帰り温泉やら、
無料駐車場はいくらでもある
会場まで10分近く歩くけど

37 :
ラグーナ関係は停めちゃいけないでしょ、サイトにも書いてある。
最低限のルールぐらい守ろうよ、次回の開催に影響でかねない。

38 :
・ラグナシア、フェスティバルマーケット、2施設共同の場所は、5/14(土)、5/15(日)は駐車できませんので お車でお越しの際は、必ず臨時駐車場券をご購入ください。
・ラグナシア、フェスティバルマーケット、2施設共同の場所は、前夜祭(5月13日 金曜日)のみ駐車可能です。(有料)

39 :
去年はレジャーシートエリアあったのに今年はない
いったいどこに敷いていいの?

40 :
>>37
ラグーナ入園してアトラクション乗ってから
森道はOKかって去年確認したらOKですよって言われたから
施設にお金落とすなら問題ないよ
それで森道行く人けっこういたし

41 :
>>39
みんなキャンプサイト券やデイキャンプサイト券を購入しているよ
所狭しと店が並んでいるので、一旦外に出て広場で休むとか浜辺で休むとか
あとはタオルやハンカチをお尻に敷いてグラスステージの丘に座ったり

42 :
>>40
アトラクション乗るならOKだろうけど・・・なんかもやもやする。

43 :
ルール破ってることに変わりは無い

44 :
>>41
売り切れて買えなかった人はレジャーシートも広げちゃいけないの?
キャンプ券なくてもシートや椅子くらいならOKてかいてあったけど、いったいどこにそんなスペースがあるんだろうとおもって

45 :
>>41昨年よりスペースはなさそうな感じする。
 レジャーシート広げるならステージの後方かすみっこになるのかな。

46 :
昨年はそこらじゅうで勝手にサンシェード張ってる家族連れはけっこう見た
みんな注意事項とか読まないの?無視なの?

47 :
>>34森道に問い合わせたよ。以下要約したの。
 蒲郡駅から臨時シャトルバス(有料、約20分)がでてる。
 蒲郡駅周辺の最大料金400円〜700円くらいのパーキングがあって
 往復シャトルバス代金600円を足しても高額になる恐れがないと思われる。
ただし早目に行かないと満車の恐れ。

48 :
14日の夜ってやっぱりラグーナ温泉混む?入場規制とか待ちとかあるの?テント泊まりなんだけどやっぱり夜はお風呂に入りたい…

49 :
>>48
ラグーナの行キャンプサイトから蒲郡駅の方を向くと温泉旅館沢山ある
あの辺りは温泉沸いてるし
ただ、夜や早朝ってなるとラグーナの湯がバスも出ているから便利かもね

50 :
>>39>>45 スタンディングエリア内でのチェア、シート等の使用は禁止です。
     って書いてあったから後方でもだめかな。当日スタッフに聞くしかない。

51 :
少し前に蒲郡着いたけど暑いけど
海風が心地いい

あと、金曜昼なのに結構お客さんいる
駅前アピタでみんな椅子とか買い出ししてるw

52 :
今年からデイキャンプサイトも区画が仕切られてる

53 :
>>49ありがとうございます。日帰り温泉でオススメありますか?お風呂に入れればいいです。交通手段は車です。
空いてて安いところがあれば…

54 :
蒲郡の三谷温泉で探してみると旅館やホテル沢山ありますよ
ちなみにホテルから会場見下ろせますしw

やけのはら始まりました、人まばらで凄い快適

夕陽眺めながらビーチでビールのんで

55 :
>>47
素敵です。そのプランで行きます。

56 :
他の大型フェスとかはいくんすけど ここは初めてで・・・
どういう服装でいったらいいですかね?

57 :
>>56 海辺の公園で芝生があって日陰がまったくない。帽子は必須。 
 浜風で夕方から夜にかけてはすこし肌寒くなると思う
 夜までいるなら羽織るものがあるといい、昨年長袖シャツとパーカーでも寒かった。
 砂浜にもステージがあるから砂にまみれても平気な靴がいいよ。
 

58 :
帽子、半袖と長袖、歩きやすい靴(砂浜に降りずにステージ見れるからクロックスまでは不要)、
雑貨や本を衝動買いしたくなるからA4が入るくらいのトートか軽めのザックあれば完璧
隣のアウトレットに100均あるからぶっちゃけ手ぶらでも大丈夫

59 :
ありがとうございます!

60 :
カンパネラ、人波の上をカヤックに乗って登場
めちゃくちゃ盛り上がってて人で身動きできない

61 :
>>60 人波の上を?!昨年よりひと多いのかなー
   盛り上がっててなにより!

62 :
コムアイちゃん最後は大きな透明のボールに入って
客の上を転がりながらパフォーマンス。楽しかった〜

63 :
子供連れて前列来る親は頭おかしいんじゃないか?
森道は子供連れてきてもオーケーみたいな雰囲気あるけど
ライブはライブなんだからお互いの安全のために後ろにいて欲しいわ

64 :
去年より出店が少ない気がしたけど気のせい?

65 :
>>64
雑貨屋が増えて多いよ
駐車場付近のブースが特に
食べ物は前年並み

66 :
人が多いのか道幅が狭くなったのか、すごく移動しづらくなった印象。

67 :
スマホでアーティストの写真撮ったり、ゴミ放置したり、ほんとに毎年マナーが悪い。アーティスト来なくなっちゃうよ。

68 :
>>66
狭いのにベビーカー、靴履いたまま子供抱っこ、
通路のど真ん中で急に立ち止まって話し出す奴、一般的なフェスに居ないから戸惑うね
ライブの人混みに歩きタバコで来た奴も居たわ…危ない
お店のおしゃれ感とかロケーションとか雰囲気は楽しいけど客層がやばい

69 :
>>68
主催者がこのイベントは街のフリーマーケットを意識していて
決してロックフェスではない、だからロックフェスとしての宣伝は一切してないから、
そもそもフェスと同じ考え方しちゃダメだよ
だって入場料2000円くらいでしょ、
この入場料でスチャダラパーやらカンパネラやらチャラやらスペアザやらトクマル呼んでるんだし
あと警備員とラグーナの社員以外は全員ボランティア
だから現状が限界だよ
あとゴミはラグーナの社員がホウキとチリトリで片付けてる

70 :
>>69
安い入場料で楽しめることを客側が運営側に感謝して、ゴミをなるべく片付けるとかマナーに注意しながら参加出来るといいよね
せっかくいいイベントなんだから

71 :
これって店の出展料はどうなってんの?タダ?

72 :
ロックインジャパンより1万円以上、
フジロックより1万5千円以上安くて
この凄いメンツでこの快適さだから仕方ないよ、
出店は出店料制だよ
雑貨売るか飲食かで価格違うけど

73 :
>>70に同意。どんなイベントでも最低限のマナーは守るものじゃないの?
 料金云々とは関係ないよ。

74 :
ゴミは基本的に買ったお店に引き取ってもらう、というルールはどうにかならないかな
どこで買ったか忘れて難民化してしまう

75 :
>>68
トーフとオカダタの大音量のダンスミュージックを2時間聴かされてる赤ん坊もいたぞ

76 :
なんか通りすがりの姉ちゃん達が
秋もやるの決まってるって言ってたけど本当かな

77 :
オリンピックの合宿始まったらラグーナビーチ使えなくなるしね

78 :
このスレ盛り上がらないね。あんなに参加者いたのに。

79 :
なんで平気でアーティストの写真や動画撮るのか不愉快でならない。

80 :
だってロックフェスじゃなく、
有名な街中のカフェや雑貨屋のマーケットだから、
客層全然違うでしょ
フェスではよく見かける大作戦やロキノンTシャツなんて皆無だったし
2chの邦楽スレには来ないような客層じゃん
だからオシャレな雑貨を撮影する感覚でアーティストの写真も撮ってるんじゃない?
まあ、カンパネラやトーフはスマホでSNSで拡散させてと言ってたからオッケーなんだろうけど
ちなみに曽我辺さん(サニーデイサービス含む)、クラムボンとかは個人で楽しむなら
録音もオッケーって公式で言ってたし

81 :
公式サイトに撮影禁止ってちゃんと書いてある。

82 :
頑張って一人一人に注意したら?

83 :
注意事項に書かれてるマナーぐらい守ろうよってそれだけなんだけど。
主催者がフェスではなくマーケットと位置づけてようが、それとは別の問題。
自分さえ良ければいいって考えしかないんだね。

84 :
だから一人一人注意したら?
ここに愚痴書き込むくらいなら

85 :
キチガイの相手してもしょうがないよ
あんだけ人数いたら一定数バカがいるもんよ

86 :
注意されなきゃわからないの?自分の頭で考えられない?
自分勝手な振る舞いが主催者やアーティストに迷惑かけてる想像力もないんだ。
愚痴じゃないでしょうが、ほんとに馬鹿だね。バカの相手しても無駄でした。

87 :
森道楽しかった
秋もあるなら行きたい

88 :
次の開催楽しみ

89 :
無断撮影をスタッフに注意されて「消したからいいじゃねえか!」って逆切れしてるアホもいたな
DQNには日本語も常識も通じないから関わらないのが無難

90 :
>>87

>>88

次いつかな?
サカナとかロキノン系少ないのがいいね、このフェスは
久々にモーモー見たらやっぱ楽しかったし

91 :
>>90
公式サイトに、来年も開催できる機会があればよろしくって書いてあるね

92 :
今年も有るのに全く盛り上がらないなこのスレw

93 :
 このフェスって何でチケット安いの?

94 :
駐車場券はまた今度でいいかと思ってたら売り切れていたのですがどうしたらいいですかね…
公共交通だとちょっとめんどくさい場所に住んでいるので

95 :
>>93
マーケットの方がメインで
そっちで得た利益を音楽の方に還元しているから

96 :
 素敵やん。

97 :
13日、降水確率90%やぞ……

98 :
通し買って宿も予約してたけど明日はパス

99 :
うわーーネバヤンを最高のお天気で観たかった…雨かぁ

100 :
初参戦なんだけど、会場内はすべて傘禁止?
日影がないって書き込みあったけど雨宿りする屋根もないってことだよね。
物販やフード楽しみにしてたけど終日百均のカッパじゃさすがに風邪ひくわぁ…。

101 :
雨やばい帰りたい

102 :
雨止んできたな

103 :
サンドステージ、風とゴミ……で調整中のようだね。たのむー再開してくれーー!!

104 :
会場スタッフもこの天候で大変とは思うけど、仕事がノロくて最悪だわ。もう帰ってきたけど、入場待ちで駅も会場もえらいことになってるね。もう来年からはやめておこう。

105 :
バスが最悪だな。
乗るのに1時間半、乗って1時間くらいかかるぞw
手前の駅で降りて歩くのがベストだったのね。
完全に失敗したわ。まだバスだよwww

106 :
これから向かうけど、三河大塚から徒歩が正解なの?

107 :
絶対そうしたほうがいい。

108 :
ちょっと色々拡大し過ぎだよな地に足ついてない

109 :
バスなんかもTwitterとかで情報流せばいいのに。
バスを増発してもらってるからネガティブな情報を流しにくいの?
それ以前に客に対する裏切りだろ。
お陰でペトロールズ観られなかったわ。
入場もひどい。
チケットをバンドに替えたらそのまま入場させればいいのに、また並び直させてた。
お陰でペト(ry

110 :
いやでもふらっときてザゼンが最前で観られるとか天国です。
雨もやんだし涼しくって最高に幸せです!

111 :
明日初めて参加するんですが、デイキャンプチケットの購入をしていないと、キャンプ用の椅子とかレジャーシートとか広げて休憩場所の確保は出来ないってことですか?すいません教えて下さい。

112 :
臨時駐車場Aだけど出るのに駐車場内に警備員おらんし無茶苦茶や

113 :
あれだけ大きな野外イベントで年々参加者が増加しているのに、スタッフも足りていないし何もかもがお粗末。事故が起こらなきゃいいけど。

114 :
>>111
まず駐車場の確保が大変。当日チケットの購入に長蛇の列。会場の外に休憩できる場所は到底ありそうもないですよ。

115 :
>>114ありがとうございます!臨時駐車場チケットAは購入済みです!やっぱり休憩するスペースは無いですよね(´-`).。oOレジャーシートをリュックに入れて行動したいと思います!

116 :
今年はゴミ箱設置されたんだな
わざわざお店の人に引き取ってもらわなくてよくなっていた

117 :
あった?全然見つからんかったんだが

118 :
>>115
並ぶ時に折り畳み椅子はあってもいいかも。天気も回復するようなので楽しんで来てください。

119 :
本当にバスが最悪だった
おかげで一番の目当てだったペト見れなかったじゃねぇかふざけんな

120 :
>>119
クソなのは間違いないが、近くの駅から歩けば間に合ったんじゃないの?
リスバン交換も、スタッフがずっと遊園地側が空いてるっていうのに誰も移動しない
行ってみると遊園地側は待ち時間ゼロ
列に並ぶのが好きなやつって、そのくせ列に並ぶことに文句言うよな

121 :
>>120
乗ってしまってから渋滞して動かなかったのでは。駅前で長蛇の列をなす人達には前もってアナウンスなかったみたいだし。ツイッターで最寄り駅から歩いた方がいいと見た人だけじゃない?

122 :
>>121
いや、駅降りた時点で無理ってわかるレベルで列できてた
おれは蒲郡から歩いたんだが渋滞はしてなかったから、バスが少なかったんだろうね

123 :
通常通り行けば普通に間に合ってた

交通機関なんてその日の状況によって変わるし渋滞だって仕方ないと思うけどバス待ちさせてチケット買ってバスが動き出した瞬間通常のところ20分かかるところ50分かかりますとかアナウンスしてきたらはぁ?ってなるだろ
挙句の果てそれ以上かかって三河大塚のロータリーで降ろされて徒歩で会場向かうって完全に無駄足だった

それだったらチケット買う時点で何かしらアナウンスするべきじゃね?

ま、でも自己責任なところもあるって反省してる

124 :
>>123
お疲れ様でした。私は会場に一時間以上前に到着し、ライブイベント以外の目的で行きましたが、入場料もかなり値上がりしているし、あの天候での待ち時間とかもう凝りました。来年はもうないです。

125 :
飯食うのもすぐ並ばないで済むのが魅力なフェスだったけどなー人多過ぎや

126 :
バスは本数も少なかったし、渋滞も酷過ぎた。
いっそバスなんてなくして、三河大塚から全員歩かせた方がいいレベル。

127 :
初参加ですがtwitterで情報くれたおかげでバス地獄回避できた。
通路狭すぎ、人入れ過ぎはあるけど個人的には今まででいちばんの満足フェス。

128 :
良いフェスなんだけど管理が追い付いてないよなぁ
個人的には今年みたいにメジャーなミュージシャンあんまり呼ばずに
市場をメインに据えて欲しいところなんだけど…

129 :
遊園地側も入れるようになって人の移動が多くなって混雑がひどかったね。
キャンプサイトで1泊したけど近くのDQNが夜中の3時まで大声で騒ぐわ音楽大音量で鳴らすわで全然眠れなかった
犬も持ち込みOKみたいだけど夜中じゅう吠えてた。
キャンプサイトもルールを明確にして欲しい

130 :
ゴミ箱どこにあるかわからなかったわ

131 :
今年は人多すぎ
ビーチ側は歩くのもままならないレベルだった

132 :
人入れすぎな感じはした
ビーチ側の入場ゲート付近とかちょっとお店見て回るってレベルじゃない混雑ぶりでストレスがあった

高橋幸宏が裏は難民キャンプみたい。ってMCで言ってたけど、
表も十分難民キャンプだった

133 :
去年はかなり快適だったのに今年人入れすぎだろ、正直がっかりした。
チケ売れすぎなんじゃね?あとキッズ向けの面子いらねえだろ。
このフェスの雰囲気にあわねえ

134 :
前までの大人のピクニックフェス的な自由な雰囲気が良かったのにな。

何もかもが、せわしなかった。ベビーカーも多いし。
もっと自由に気の向くままに、ステージもお店もふらりと動けるあの頃に戻ってほしい。

135 :
>>133
キッズ向けのメンツって誰?

ロックキッズか、ほんとのキッズか…?

136 :
今年初めて行ったけど運営がクソ過ぎた
通路が狭過ぎて通行出来ない
快適な場所がどこもない
係員が少な過ぎて人の誘導が全く出来ていない
駐車場の係員クソ過ぎ
謎の当日券無制限販売の結果人多過ぎ
初日のなんかのバンドが中止になったのに公式でアナウンスなし
去年、テント倒壊で新聞に載るレベルの怪我人出したの全く反省出来ていない

2日券買って行ったけどまともに観たバンドなし、今日はチャットが始まる手前で帰った。
まさか、行きの道中が1番楽しいフェスになるとは思わんかった。今まで行ったフェスの中でのダントツでクソフェスだと思う

137 :
主催が1人で300の出店者と連絡取ってるとかインタビュー受けてたしなあ舞い上がってたんだろうなあ
まあtwitterでも大部分は絶賛だろうし改善は期待出来ないかな

138 :
>>136
バンドまともに観てないのはお前が観なかったからだろ
2日通し券買って何しに行ったんだ?飯食いに行ったのか?

139 :
いつまた事故が起きるかっていう危うさはあるね。
駐車場は知らんけど、バスが地獄なら電車もあるし、通路も遠回りすればマシな所もあるし…安く行けてるんだから文句言う前に参加する側も考えればとも思う。
狭い通路で立ち止まってふさいでる人結構いたよ。
来年も楽しみたいなら参加者側からも良くできるよう考えればいいのに。

140 :
>>138
まあ飯や雑貨などの市場がメインのフェスで
音楽は客寄せのおまけというフェスなんだけどね

141 :
一応おいときます

【参加日】

【ベストアクト】

【良かったアクト】

【良くなかったアクト】

【美味しかったご飯】

【面白かった客】

【ひとこと】

142 :
昨日救急車来てたけど何かあった?

143 :
宗教的

144 :
これ行ったあとだと他のフェスがバカ高く感じてしまう。
ひとつ謎に思ったんだが、ザゼンがなぜ小さい方の45分ステージだったんだろ。
60分やってほしかった。

145 :
あ〜一週間前に戻りたい

146 :
>>145
同じく

147 :
イノシシの解体とか危なすぎやろ。来年は、市場では保健所の許可書見せてもらわないとだな。

148 :
来年は細野晴臣が出る、に100森もっこり。

149 :
なんで?希望?

150 :
イノシシの解体なんてやってたんだ

151 :
来年は向井とひさこが共演する、に30森もっこり

152 :
来年は3日間開催で会場が追加?
どんどん規模が大きくなるね
おそろしい

153 :
>152
マリーナに愛知県か蒲郡市が大きな広場作ってるから、
多分そこがキャンプか新ステージになるんじゃない?
日曜日は35000人来たのに更に客増えそう、
フジロック並のお客さんの数だし

154 :
ステージはどこも観やすかったからとにかく通路を広くしてほしい
お買い物と飲み食いしやすくしてくれたらもっと収益に貢献する
狭くて歩き回る気にならない

155 :
電気グルーヴ呼んでくれたら来年も行くわ

156 :
去年は楽しめたなぁ

157 :
PCで就職しなくても稼げる方法とか

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

CP2WJNIG8C

158 :
このスレ全盛人居ないの?

159 :
いるよ
ラインナップええかんじになってきたやんけ

160 :
今年は蒲郡駅からシャトルバスないってのはもっと注意喚起すべきじゃないかなー

161 :
えっそうなの?
待ち時間長すぎるって聞いてバスは使わなかった
バスなかったらすごい人数があの狭い道歩くのすごい迷惑だよ

162 :
シャトルバスは三河大塚から出るよ
当日間違える人多そうだな

163 :
三河大塚にバス待ち並べるスペースなんてあったけ
よけい歩いた方が早そう
チケット大量に出すのはいいけど事故のないようにだけしてほしい

164 :
今年もチケ代に見合わない豪華さになってきた〜日曜日もっと来いや

165 :
ラグーナの駐車場って止めれるのか知っている人いますか?

166 :
できません
https://i.imgur.com/FYv3z60.jpg

167 :
ザーんねんw

168 :
最終発表前の「とんでもないバンド」てどれのこと?
特に好きなのなくてがっかりした
去年と違って期待外れ

169 :
>>168
ichikoroの事じゃないの

170 :
去年は良かったなあ

171 :
今年は見たいの二組くらいしかないわ、と思ってたらその二組がタイムテーブルもろかぶりだった…うわあ

172 :
今年は会場3カ所と当初言ってた気がするけど結局去年と同じ二カ所になったのか?

173 :
近隣に駐車場って全くなし?

174 :
一番客はいるのアジカン?

175 :
は?
なんしか今年はがっかりだわ

176 :
今年初めて参加でバイクで行こうとおもってるんですが、車みたいに事前にチケット取らないと、とめれないんですかね?

177 :
「森、道、市場 2018」に一緒に行く人募集中!
https://www.amiple.com/event/music/fes/detail?event_id=11224396

178 :
日曜日は雨かー

179 :
去年は土曜日が雨で寒かったなー
天気さえ良ければいいフェスだけど日曜日つらそう
たぶん早々帰るわ

去年は人多すぎ通路狭すぎて動けないほどだったけど今年はどうなんだろ

180 :
むしろ日曜の方が空いてそうでいいな

181 :
当日券アナウンスないねー

182 :
>>179
今年は500出店で昨年より多いんじゃないかな
狭いと思うわ

183 :
アーティストの撮影禁止って注意事項に書いてあるのに毎年守らないひと多過ぎ

184 :
初日の様子どない?

185 :
>>182
遊園地側の出店を増やして海側の出店減らした感じなので意外と混んでなかったよ

186 :
去年の金曜日よりあきらかに人は多い。それでも土日よりは少ないけどね。ギリギリ快適くらいかな
キャンプする人と1日だけの入場券の人のリストバンドの引き換え場所がまったく違う場所でアナウンスも看板もないから警備の人が大変そう
運営スタッフが少ないのはいつものこと

187 :
クローク空きあるかな
出し入れは自由?いくら?
公式情報なさすぎ

188 :
>>187
バンド交換のとこで預けたけど500円、出し入れ自由だよ。ここの運営はなかなかくそだね。

189 :
>>188
ありがとう!
去年はクローク満杯で預けられなかったて書いてる人いたから早めに行くわ

190 :
circleに行けば良かった

遊園地側の通路、出口無理ありすぎ
タイムテーブルも観たいのに限って同時刻でかぶってて観れない

移動が絶望的にしんどい

191 :
>>190
ほんっとひどいね、この人数入れてあの出入り口じゃスムースに動けるわけないわ。
しかもゴミ箱が絶望的に少ない。

192 :
有料バスの場所も分かりにくいよ

193 :
でもこのフェスって儲け度外視でチケット料金下げてる訳で、その事情を知ってたらそんなに文句は言えないと思うんだけどな。
むしろ自分は運営に過度な期待は全くしてないから、今日の森道もなかなか快適で楽しかったよ、明日は天気的にしんどそうだけど。
ゴミは買った店に返すか、最悪持ち帰りでもいいし、動線クソなのは予想してたから、早め早めに行動すれば何とかなったしね。

194 :
いやいや飲食出店からがっぽり金取って儲けてるから

人身事故で電車なくて帰れないとか
あーーーもう本当に来なきゃ良かった

195 :
ゴミ箱は出口の一方通行のところだから利用しづらかった

全般的にはそれでも去年よりはマシになってると思う

196 :
人身事故で一時間以上クソ寒いホームで足止め
もう明日雨なら行く気力がないわ

197 :
うーん降ってきたね

198 :
雨午後からじゃなかったけ
結構降ってるから帰るw

通し券、帰りの切符無駄にしたの初めてだわ

199 :
>>190
circleは公式ツイがリアルタイムで写真あげたり質問返信してくれてるね

森道ツイは質問リプも無視w
事務テント内ダラダラ雑談してる暇あるなら仕事しろよ

混雑のためゲート封鎖とかw
経路はなんで去年より改悪してんの?w

200 :
去年より動線よくなったってツイート見たけどそうでもないのかな
毎年行ってたけど運営改善しなさ過ぎて今回は行くのやめた

201 :
またもやリスバン引き換えに行列がエグくて警備員も訳わかってなかったけど大丈夫?
みんな大人しく並んでたけどあれで良く暴動とか起きないな

202 :
毎年警備員さんとラグーナテンボスのスタッフさんには客から見ても同情するレベルw
主催者側の顔や意図が全然見えて来ないしもう運営陣の自己満足にうんざりな気がしてきた

来年はもう来ませんw

203 :
そもそもこれってどこが運営してるの?

204 :
>>203
ここに書いてある
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/dango05

ついたち意匠って会社の建築やってるひと

205 :
昨日初めて行った
案内が少ないとは思ったけど(マップもわかりにくい)ここで過去の様子見て準備と心積りして行ったからそんなに不満はなかったありがとうw
道路渋滞は見た感じなさそうだったバスも動いてた
三河大塚から徒歩もすぐラグーナ敷地内に入るので思ったより暇せず歩けた
トイレもゴミも想定内 楽しかった

206 :
>>201
日本ならではだよねっ

207 :
今日は帰りの電車ちゃんと動いてた?
大雨すごそう

208 :
>>207
電車の遅れは無かった。無料のバス待ちが大変だったらしい。
雨が強すぎて午後2時ぐらいから帰る人が多くて、結果的にうまく分散して帰れたのもある

209 :
初参加だったけど面白かったよ
他のフェスとは違う緩さが良かった

210 :
ここのスレも盛り上がらないねー

211 :
>>204
このフェスに来る客、出店する人って目くじらたてる人種じゃないから成り立ってるんじゃないかな 

出店者同士で調整してくれるオーガニック思考な出店者とか、入場でどんなに列が長くても人身事故で鮨詰めになっても文句言わない客とかに

主催者の周りがどんどん辞めていってるって話も、運営、出店者、客にしてももうついていけない、って思う人は少なからずいる
今の所は賛同者に支えられてなんとか回ってるだけで、土台はもろいと思う

212 :
>>211
>主催者の周りがどんどん辞めていってるって話も、

そうなの??
それって、関係者の話から??

213 :
ルールにがんじがらめなイベントより雰囲気良かった

214 :
>>213
>ルールにがんじがらめなイベントより雰囲気良かった

それは感じた。
さらに、お揃いのバンドT着てサークルモッシュしたりオイオイ叫ぶ若者が居なくて、今まで参加したフェスの中では、断然雰囲気が良かった。

215 :
>>214
アジカンの時はクソうざい男子グループがオイオイ暴れてたよ
足踏んでぶつかりまくってきたから退散したわ

216 :
>>212
>>204

217 :
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

FSI

218 :
来年のアナウンスまだないね

219 :
アナウンスきたー

220 :
来年は完全三日間開催って今年はどこが完全じゃなかったんだ?

221 :
1日目が夕方からだった

222 :
雑誌立ち読みしてたら主催者のインタビューが載ってた
今年の動員数6万だって

223 :
無事キャンプチケット買えたやで

224 :
クリープハイプくるぅ

225 :
edm系DJか
個人的には卓球、こにたんは別として
ロックのafterhoursみたにドラムンのDJが1人くらいいてもいいと思う
と言う独り言

226 :
なんか冴えないなぁ

227 :
最終は下旬

228 :
pちゃんの影響で卓ちゃん無理なら
田中フミヤにしましょう運営さん

229 :
ビックリするくらいがっかり

230 :
ドミューン見てケンイシイ聞きたくなったぞ

231 :
NF #12 saunacampって何?

232 :
もう追加ないの?

233 :
次がラスト

234 :
引っ張るねぇ

235 :
騒がしくなりそう

236 :
俺の好きなンきたわ
うれし

237 :
ひょっとしてサウナやるために開催時期遅らせたのかな

238 :
綾野剛とかちょっとなんかな

239 :
バンドやっているの初めて知ったわ

240 :
初夏だから暑くなりそうだね
雨降らないといいな

241 :
去年
土曜日、人身事故で電車遅延
日曜日、雨
何もないことを願う

242 :
このフェス、トレジャーやメリーロックみたいなキッズ感がなくてゆるくて好きやな

243 :
今年の日曜はキッズ多いだろうな

244 :
マイヘア、クリープハイプ、キングヌーだもんな

245 :
DISCOの私は高みの見物

246 :
ゆるい感じも好きだけどダンスミュージック系も聞きたいな

247 :
最近動き回るのめんどくさくなったから
クラブ系のエリアでまったり酒飲んでたむろってるわ

248 :
あとは天気だよなー

249 :
今回初めて行く
クラブ系のエリアは遊園地の方?
人が多いらしいから行きたい店絞ってあとはまったりするのがいいかな

250 :
ひとりで行っても平気かいな?

251 :
平気じゃないフェスを教えてくれ

252 :
>>249
そうそう遊園地側。
まただいたい人がそれほどあのエリアはいなくて
快適に過ごせるよ。

253 :
>>252
あっちは人が少ないんだね
海側も魅力的だからササッと見て、主に遊園地側でまったりするよ
教えてくれてありがとう!

254 :
クラブ系のアーティストほぼ知らないケンイシイくらい
テクノ系でガツガツ踊りたいなー
他にアッパーな人は誰?

255 :
>>254
初日のNF
ただ海側より空いてるとはいえ結構混むのでがっつりは踊れないと思う

256 :
>>254
banbox辺りかなー。
それとケンイシイラスト前のmoodman
から多分上げてくると思うよ。
日程と時間的に。

あと小西さんのdjは邦楽多めで楽しいから
おススメ。

257 :
>>255
土日参加です。なので金曜は行けないんです。
サカナクションファンにはたまらないんだろうね
>>256
banaboxってedm系?
最近のはよくわからないなー
検索してもヒットしない
謎な人もけっこういる

お二人ともありがとう

258 :
>>257
ごめん🙏
banvoxだった。そうそうEDM、エレクトロ系
今年は去年と比べてディスコエリアは
演者テクノ成分少なめかも。。

259 :
自分も最近のクラブ系全然分からない
charaのbaby bumpみたいな曲好きなんだけど、みんなのおすすめのアーティストいたら教えてほしい

260 :
去年喫煙場にいたオタク風大学生にまた会いたい
フレデリックのノリ方にツボった

261 :
kwsk

262 :
両指でニョロニョロみたいな動きでリズムをとってた
一瞬何をやっているのかわからなかった

文字でかいても伝わりにくいよね

263 :
なんとなくイメージできたわ(笑)

264 :
土曜日数少ないアーティストが丸かぶり
夕方から夜までやることないじゃん

265 :
キングヌー 最後まで見て、終電で東京まで帰れますかね?帰りの三河大塚行きのシャトルバスがすんなり乗れるのかと、本当に5分で着くのかが心配です

266 :
>>265
有料シャトルバスで蒲郡駅に行った方がいいかも

267 :
>>266
横からなんですが蒲郡行きのバスはすぐ乗れますか?
去年どこ行き方わからないけど、海の前らへんでものすごい行列見たので、あれバスだったらかなり並ぶんだろうなと懸念しているのですが、、

268 :
>>265
時間押さずにすんなり終われたら
三河大塚なら歩いても行ける距離で目安20分
20時40分くらい発で豊橋からこだま経由。
>>267
去年はすんなり乗れたかなー?
でも本当の最後の最後まで会場までいたからな…
行きも帰りもバスの混雑避けて三河大塚まで
歩く人も結構いるよー。

269 :
マイヘア、クリープハイプを抑えてキングヌーが鳥とはなあー

270 :
去年の大雨で赤字になったのかな??
去年の面子と比べるとランク落ち過ぎじゃない?
どうにかキングヌーとか連れてきたって感じ
去年だとブラフマンとか遊園地の小さい方にされちゃうレベルだった気がする

271 :
あいみょん呼べばパンパン

272 :
東京は夜の7時、農業は朝の7時
蒲郡にぴったりじゃないか
これわかるか?

273 :
クラブ系がいるのにインスト系を呼ばないのが不思議

来週の天気は今のところよさそう

274 :
土日の二日券売り切れてんじゃん…

275 :
おせーよ

276 :
タイムテーブルが見にくくなった件

277 :
>>273
金曜の降水確率が40%という微妙な感じになってるな

278 :
金土日雨降らなければおけ

279 :
土曜日も曇になったね

280 :
土日参加の私は金曜日が雨なら土曜は心地のよい西風が吹いて
暑い思いをしないですむ
とポジションに考える

281 :
雨と強風さえなければどんな天気でもいいよ

282 :
ついに土曜日も雨予報に

283 :
うわーカッパ持ちか

284 :
日曜日はまだ大丈夫

285 :
>>274
今日の午前中は6/2売り切れてたけど全部の入場券が復活してるぞ

286 :
>>285
ホントだ、ありがとう!!

週末3日間天気大丈夫そうだねー

287 :
金曜から土曜が悪くなった気がするんだが

288 :
どんどんずれて日曜日がヤバイ

289 :
日曜日も曇り時々晴れになったよ

290 :
森道始まる前から天気予報に踊らせれてんな

ま、天気がよくて何より

291 :
天気は重要でしょう

292 :
去年は大雨だったみたいだしな

293 :
去年大雨だったよー。
それと結構テントチケットここ即完売で
人気だけど大雨降ったらテント場水捌け
悪いからコットないと寝られないくらいに
水が溜まる。

294 :
今年行くつもりなんだけど、物販とかで電子マネーって使える?

295 :
出店してるお店によるんじゃないかな

296 :
>>294
使えたらラッキーぐらいで
ラグーナの方は使えるだろうけど

297 :
日曜日の夜まで雨雲よ来るなー

298 :
日曜日は曇のち雨なんだね
晴れてくれー

299 :
今日行きたかったわ・・・雨降りそうだな

300 :
明日始めて行くけどリストバンドの交換って結構並ぶ?
早めに行った方がいいのかな

301 :
例年ここの運営に色々言う人いるけど初年度から
要領の悪さ手際の悪さ変わらないからね!

302 :
毎年並んでるけど今年から交換所増えたから分散されるかもしれん

303 :
明日行けることになったのにチケット売り切れてる
残念過ぎるんだけど当日券とかあるのかな

304 :
当日あるよ。
HPに値段載ってるけど、前売りの倍だよー

305 :
去年より暑い
ビールがいくらでも飲める

306 :
今年行く予定で行けなくなったけど
結構サウナとプール入ってる人いる?

307 :
子供が多い

308 :
チラが熱いね

309 :
カレーが多すぎて何食べていいか分からんくなった

310 :
救急車と消防車来てたけどなんかあったの?

311 :
サウナは今年限りのイベントであってほしい

312 :
18時あたりが雲行き怪しいが小雨程度

313 :
一応雨具持ってくか

314 :
降ってきたね

315 :
クリープハイプあたりで雨が強くなってきたので帰りました

316 :
あー楽しかった
カレーも色々食べれて美味かったし
昨日のブラックスモーカーズがメチャよかった

317 :
今年は例年よりも不満なとこがあんまりなくて楽しかったわ
まートイレ不足くらいかな

318 :
導線はまだきつい所があるよね。遊園地ステージの北側の細くなる所に店を構えるのは駄目だろうw

319 :
クリープ終わりの最前付近の押合い酷過ぎたわ
怪我人出てもおかしくないレベルだったぞ
綾野剛目当てでフェス慣れてない奴が最前狙おうとした結果だろうけどさ

320 :
>>317
仮設トイレはヒドかったね
使う側ももう少し要領よく使えばよかった気がする
施設に備え付けのトイレはならび知らずで回的だったけど

321 :
トイレは結局女が並ぶのよね
遊園地側の男女別のところは男は並ぶことなかった

322 :
>>318
ここの運営に何言っても無駄だから
初回から出店したお店色々呆れて次回ないって
やめたところあるくらいだから!笑

323 :
ライブ撮影してる奴が他フェスに比べても異常に多いってツイッター炎上してる

324 :
デイキャンプサイト以外の奴が砂浜とかそこら中にテント張っててウザい

325 :
子供入れたキャリーワゴンが邪魔すぎ
ベビーカーが可愛く思える

326 :
ここの運営いい加減ですので何も改善されないですよー。
初年度からこんなんだから

327 :
DISCOはテクノに限るな
しかし七光りはあーやっぱりって感じね

328 :
アーティストしょぼすぎ
人多すぎ
店多すぎ
仮設トイレ少ない、汚い、和式しかない(車椅子の人が辛そうだった)
レジャーシートやポップアップテント立てすぎ
サウナ意味がわからない
アーティストやステージの数を半分にして質を上げてくれ

329 :
仮設は男女分けて 女多めにしてほしい
できれば洋式あるといいね
トイレ行列えげつないから飲み物控えめにした
他はまあ満足かな 価格安いからある程度は仕方ない

330 :
>>327
七光りって?

331 :
>>330
希子

332 :
アーティスト物販にものすごい行列できてたけど
あれキングヌーのだったのか
そんなに人気あるとは知らなかった

333 :
観覧車もリストバンドで無料だったのに日曜ですら空いてたから知らない人多いんかな

334 :
>>322
リスバン交換を増やしたり、入場退場をはっきり分けたりちょっとずつは改善されてるけど
本当ちょっとだけ

335 :
10時ごろ行ったけどリストバンド交換はスムーズだったよ
海側のトイレが少なくて行列ができてて困った
施設側は箇所ごとの数は少なかったけどキレイだった>女子トイレ
海側も施設側も通路が狭くて混んでたからゆっくりお店が見られない所があった
ゴミ箱が少なすぎてゴミを常に持ち歩かないと行けないのが困った
買ったお店にゴミお願いしますって言うとあまりいい顔されないところがあったんだよね
あとは個人のマナーの問題だけど、アーティスト撮影してる人が結構目に付いた

336 :
撮影は目くじら立てすぎちゃう宇多田ヒカルでさえ撮影OKなのにさ
もうそういう時代っしょ

337 :
>>332
物販はステージ別だから正しくはグラスの列な
クリープやシックスも

338 :
>>328
運営がどうこういうのはいいとしても
メンツがイヤなら無理して行かなくてよかったろ

339 :
クソ客増えすぎだろ 毎年マナー悪いとは思ってたけどもう行かないな
ポイ捨て、放置捨てはどのフェスより多いし
一方通行とか言いながら導線はグッチャグチャ最前狙いたいアホが思い切り走って行って子どもにぶつかって転ばせたの見た

名ばかりのオシャレフェスに成り下がったなw
映えは狙えても一般常識ない猿ばっかり。
チケ代上げて質上げたらアホ減るだろうに。

340 :
子供乗せてるワゴン?多かったね
あれ転びそうになるし轢かれるからやめて欲しい
100歩譲ってベビーカーにして欲しい
あんな人混みで使う親は何考えてるんだ

341 :
ゴミ箱の位置わかりやすく配置すればポイ捨ても減るだろ
ゆっくり食べたり飲んだり買い物したかったけど
広すぎで戻るのしんどかったり店の場所忘れたり
トイレ問題の為にあまり金使わなかったわ 来年はゴミ袋持ってく
>>339 マナーのいいフェスに逝って下さい

342 :
会場内にはゴミ箱置かないってポリシーなのかもしれないけど
会場が広すぎるから不便すぎた
来年は金曜日も行って食い尽くそう…

343 :
>>336
時代とマナー関係ないやろ笑こういう人が増えたから民度低いって言われるんやで

344 :
デイスコステージでイケイケになっていると
正面を通りすがりに入ってきたクラブスタイルをよく知らない人たちの白い目線

345 :
>>343
そうね
撮影禁止は著作権や肖像権の問題であってマナー関係ない

346 :
>>339
チケ代安くて小規模の時の方がマナー良かったよ

347 :
>>340
ワゴン使って悪かったな
デイキャンプだからしょうがないだろ

348 :
ワゴン使うのより運営が人入れすぎなのが問題だよな

349 :
別に使う分にはいいんじゃない?
人混みで使うのが問題なのでは

350 :
ライブキッズが少なくて気分いいわ

351 :
ライブキッズも迷惑だが、いい歳した大人ばっかなのにマナーが悪いってすごい

352 :
おまえが注意すればいいだけ

353 :
アーティスト撮影しちゃう頭の悪い人に注意したところで聞くわけないよ

354 :
撮影してる奴を撮影してUPすればいいだろ

355 :
>>354
されてましたよ!

356 :
また来年!

357 :
EDMとか、ヒップホップメインのフェスが多い愛知では、いいアーティストを呼べる貴重なフェスだわ。
今年はちょとアーティストセレクトが弱かったから、来年は期待してます。

358 :
>>357
なんだその上からの意見

359 :
先週のメ−テレのステ−ジを
そのまま使ってたポイね

360 :
フリーダムとシャチフェスとかよくあるパターン

361 :
>>357
土曜は残念だったが日曜はなかなかよかったと思うよ
extraに依存しないケンイシイ素敵すぎ
インテリ系な印象なのか最前列ガチ系な人はあんまりいなかったかな
時間も早上がりだからアフターパーティーを誰かにやってもらいたいくらい

あとやっぱりEDMいらない

362 :
ライブの撮影とか、サマソニですらほぼ黙認してるじゃん
撮影禁止とか馬鹿らしいわ どんどん撮れって思うわ

363 :
カリカリすなよ

364 :
他でもやってるから平気って自身を正当化
お前がサマソニ行っても同じ事するだろ?

365 :
>>357
なんで多いんだろね?
愛知県民だけどそっち系全く聴かないし好きでもない

366 :
せっかく愛知開催なら栄もあるしアイドルも呼んでほしい

367 :
EDMも良かったけどなぁ
アイドルは要らないかな

368 :
>>362
ガイジかな?

369 :
カイジかな?

370 :
お前らまた来年な

371 :
また来年ー
今年みたいにかぶらないといいけどなー

372 :
愛知トリエンナーレで森道市場が協力の音楽イベントやるみたいね

373 :
いく気にならないラインナップ

374 :
2020年も開催決定

375 :
柳ケ瀬のイベントメンツ見てここの人だと思ったよ

376 :
森道以外にもちょくちょくイベント開催してるね
森道にしか興味ないからスルーだけど
今年はチケットのアナウンス遅いね

377 :
なんていう名前のイベント?

378 :
今年はチケット遅いね

379 :
売り切れ早っ!

380 :
昨年てデラックスキャンプサイトて
有りましたけ?
80000円位なんだけど

381 :
金曜日先に買うべきか
金土買うべきか
日程確認してから買うべきか

382 :
>>380
見かけたような気がする…けど、自信ない…

383 :
こんな高くてバエ意識なの今までなくて笑った
例年通りキャンプサイトのキャンセル分の抽選があるでしょ。多分

384 :
今年もすばらしいメンツですねありがとうございます

385 :
第三弾発表で一気に行きたくなった!
ココにザゼンボーイズorナンバーガールが入れば、申し分ありません。

386 :
新型コロナどうなるか…

387 :
このままいくと中止でほぼ間違いないだろう
アーティストとか関係者のためにも近々早めの発表があるはず

388 :
土日これは行かなければならぬメンツ
チャリこいで行こ
後は休暇申請のみ

389 :
コロナ大丈夫かな

390 :
ここらだと4フェスやるかやらないかが大きい気がする
なんか自粛病は震災後を思い出す

391 :
森道今年やれんのかな

392 :
第4段発表しようとしてるからまだやる気なのかな

393 :
のんが来るね

394 :
過去最高のメンツ
絶対やってほしい

395 :
サウナはいらない
感染防止のためと通路が狭くなる

396 :
フェス行く時点で感染防止も糞もないだろ

397 :
毎年最高に楽しいし、
なにより子供達が森道の雰囲気大好きだから
そりゃ行きたいし、一応今日2日分チケット振り込んだけどさ、
これ今の状況が好転しないまま強行したら日本中から叩かれるだろうなー。
んで爆発的な患者急増にでも繋がったら世界中から叩かれて、
今年が最後の森道になるだろ。
今年もメンツいいし開催されたら行っちゃうんだろうけど、
正直半分以上は諦めてる。少なくとも遊園地は無いよって子供には言ってある。

398 :
せやね
チケット安いし払い戻しなくても開催されても今年は見送る予定
行きたかったなぁ

399 :
もうだれもやれるなんて思ってないだろ

400 :
頂が中止だしムリだろうな

401 :
買ったチケットは来年も有効にしてくれ
このメンツで来年開催してくれ・・

402 :
>>401
禿しく同意
払い戻しはいらないから、延期してほしい…

403 :
今年の分は今年の分でチケット代回収しとかないと来年開催できなくなるだろ

404 :
2月くらいにコロナで中止になったらどうするか聞いたら手数料引いた金額で払い戻しって返信きたよ

405 :
同日のfuji&sunが中止だから森道もないわ

406 :
中止なら中止で明日まで待たずに発表すればいいのに
もし開催なんてなったらドン引きだけど

407 :
9月まで延期して
TREASURE05Xのステ−ジを
居抜き借りて開催したら

408 :
はい中止
メンツが良かっただけに残念です

409 :
ハナレグミみたかった
あとsodaも

410 :
>>408
2021は今回と同じメンツでやりたいって言ってるけど
まあ無理だよな

411 :
チケの権利を来年までスライドしてくれたら返金申請しないんだが…

412 :
資金ないと来年開催できないのか・・
一度返金して別口で寄付みたいな形の方がすっきりするけど

413 :
やっぱ自主的中止だと保険は適用されなかったんだな

414 :
もう開催されることは無いでしょ!

415 :
>>410
無理かな?
めちゃ楽しみにしてるんだけど。

416 :
中止になってもめっちゃ雨降るかね。森道に雨は必ずだなw

417 :2020/05/18
来年は開催できるかな

【豊作】今年の名盤を五枚挙げるスレ2016【不作】
ユニコーンチケ専用スレ16
日本人女性ボーカリスト歌唱力議論スレ Part28
【PIZZA】SATANIC CARNIVAL'14【幕張】
MUSIC THEATER 2017
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたり
【フルスロットル】ゴスペラーズのイイ声担当26【ビブラート】
yuiの曲で一番といえば
反日アーティスト Part.4
【マゴマゴして】BUMP OF CHICKEN升秀夫10【アギアギー】
--------------------
ジェイック営業カレッジに参加した奴集まれ part2
【MS互換】KINGSOFT Office Part6【VBA対応】
【Room】webメールdeポストペット【レーダー】
暴君ハバネロカップ焼きそば・・・
【洛中】京都市のバイク乗り 72
もう邪馬台国板でも作れよ
声優の石塚運昇さん、死去。オーキド博士、ジョセフ等
【Primary】yuikoを応援しよう【ゆいこ】
【中央日報】安倍首相と会談した日韓議連幹事長の河村氏「徴用解決策は『文喜相氏の案』しかない」[11/22]
昔は良かったけれど今は最悪な歌手
【Cosmic Girls】宇宙少女☆17【WJSN】
★スポーツクラブNAS中百舌鳥店
【EV】世界自動車業界が苦戦する中で笑うテスラ [田杉山脈★]
;゚д゚)<お花(ryらしいよΣ(゚Д゚;その3ー!!
【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.15【内臓脂肪】
【ダーウィンズゲーム】スイ/ソータは二重人格かわいい
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【31252】
【ベクレ】頭狂を廃都にしよう【国賊】
【自動車】アルファードより大きい!トヨタ、新型高級ミニバン「グランエース」12月16日発売 価格は620万円から★2
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?11)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼