TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
行方不明のマレーシア航空機に捧げる洋楽
21世紀的なロックバンドを挙げてくれ !
殿下(プリンス)にくびったけ Disc181
なぜ日本(アジア)でヒップ・ホップが売れないのか
CHVRCHES 2
Camila Cabello/カミラ・カベロ
BRING ME THE HORIZON5
Linkin Park 其の88
ディスクユニオンを語ろう-64
QUEEN Part69 〜The Rhapsody Tour〜

Phoenix Vol.3


1 :2017/02/01 〜 最終レス :2018/11/19
オフィシャルサイト
http://www.wearephoenix.com

フェイスブック
https://www.facebook.com/wearephoenix/

ツイッター
https://twitter.com/wearephoenix

前スレ
http://itest.2ch.sc/awabi/test/read.cgi/musice/1261736164/

2 :
祝 サマソニ決定

3 :
やったね!

4 :
単独で来てくれ〜あのメンツのサマソニ興味ねえよ

5 :
アルバムいつ出るのかな?

6 :
http://i.imgur.com/iTIqkRz.jpg

正式決定
太字枠多すぎてステージ割が予想つかないな

7 :
2日間あるわけだし

8 :
またあの幸せなステージが観れるのか。期待

9 :
来年あたり単独もあるかな?
サマソニも行くつもりだけどやっぱり単独してほしいね

10 :
まだ公式サイトにはサマソニ書いてないな

11 :
新作出てもライブの一曲目はエンターテイメントがいいな

12 :
>>11
あれテンション上がるよな
ロラパルーザの動画今でもよく見るわ

13 :
フランスではライブしてたの?

14 :
動き無いのもあるけどほんと2ch人気無いねー
前回の新木場余裕ぶっこいてたらソールドアウトしてヤフオク行く羽目になったわ

15 :
https://youtu.be/K3PtmLng52E
ツアー告知動画きたーー

16 :
サマソニないぞwww

17 :
夏にEDMは結構気持ちエエよ
下手なロックバンドよりたぶんイケテる

18 :
出るフェスの予定見てて思ったけど、アメリカだといつもヘッドライナーなのにヨーロッパだとそうでもないよね
フランスのバンドなのに

19 :
エンターテイメントのライブ音源、ドラムが強くてめちゃくちゃカッコいい
あとトーマがマイク振り回すの好き

20 :
公式のツアー日程になかなかサマソニが追加されないの草

21 :
http://i.imgur.com/7iydXW5.jpg
と思ったけど画像にはあって一安心
大阪1日目東京2日目かな?

22 :
早く新曲を…

23 :
単独もあったら良かったのになぁ

24 :
年末か来年年明けくらいに単独ないかなー

25 :
やっと新曲でそうだな

26 :
3年ぶりのライブ
Ti Amo(Live debut)
Lasso
Entertainment
J-Boy(Live debut)
Trying to Be Cool / Drakkar Noir
S.O.S. in Bel Air
Girlfriend
Sunskrupt!
Lisztomania
Long Distance Call
Role Model(Live debut)
Armistice
Rome
If I Ever Feel Better / Funky Squaredance

Encore:
Countdown(Slow version)
1901
Ti Amo(Reprise)

27 :
ワクワクが止まらねぇ
Reprise楽しみだ

28 :
Ti amoとかw

29 :
https://youtu.be/Zb578NoVC9U

新曲
オーディエンスショットだけど

30 :
http://www.indienative.com/2017/04/ti-amo-live
Phoenix が通算6枚目となるニューアルバム『Ti Amo』を 6/9 に Glassnote からリリースが決定!

31 :
きたか!

32 :
https://youtu.be/Ve-wbcIfZDI
新曲きたああああけど日本だと見れねええええ

33 :
>>32

Apple Musicだと普通に聴けたで

個人的に前作のEntertainment初出時にはう〜んと言う感じだったけど、
J-boyは好きな感じだ〜嬉しい〜

34 :
トリじゃねーのかよ。最悪だわ

35 :
マウンテントリ前ってことは70分ぐらいか
単独やってほしい

36 :
カサビアンはまだしもリアムよりは良いライブできると思うんだけどなあ

37 :
>>35
ただ70分もやれば大体聞きたいのは聞けるよなってことで妥協してその後みんなでジャスティス行こうぜ

38 :
フェニックスとブラッドオレンジは被らず見たいなあ

39 :
http://i.imgur.com/Z0cmmG6.jpg
アメリカで来週やるフェスでフランクオーシャンキャンセル→代わりにフェニックス
このフェス確か配信あるから日本でも見れるかも

40 :
20時からのPV配信観た?
良かったで

41 :
冒頭のイタリア語何て言ってるんだろ

42 :
あげ

https://youtu.be/q3irgMmSjAM
ライブはti a moからスタートなんだな

43 :
https://youtu.be/iHcctJ3VFrM
Phoenix Live at Hangout Festival 2017

44 :
サマソニついでに単独もあるかな
クリマンたのむで

45 :
公式サイトの新譜のデジタル音源ってファイル形式なに?
どこにも書いてねー

46 :
フラゲ日かと思って家と逆方向のタワレコ走ったら明日でしたー(´Д` )

47 :
アルバム発売日ですよ!

48 :
Google playでもう配信されてるぞ!

49 :
Spotifyでも来てた、前作ダウンロードしてたから今回新作来たよってな感じでオススメされた

50 :
新譜ええやん

51 :
1回しか聴いてないから正直まだよくわからん
先行シングルはよかったんだけど

52 :
清涼感て意見あったがまさにそうやん

53 :
これ日本のバンドでいうとサカナクション?

54 :
ラッドウィンプスでしょ
ストロークス(バンプ)の真似をコツコツ続けてある日突然大ヒット曲を生み出す
これ聞いておけばモテると男が思い込んでそうな雰囲気だとサチモスに似てるかな。。(笑)

55 :
>>54
微妙すぎる例え…

56 :
叩きたいだけやん……

57 :
新作は今イチかな

58 :
うん、俺もイマイチ
新曲も俺はハマらんかった

59 :
j-boy は好き。タイトルは笑うけど。

60 :
どういう意味合いなの?J-Boyって

61 :
歌詞を見れば分かる

just because of you

62 :
ええー俺かなり今回好きなんだけど…
Fior Di Latte気持ちいいわ
chloroformっぽいね

63 :
新作買ってねえ試聴して買うのやめた
j-boyは確かに良かったけど…
2ndが最高なまま終わりそうだ

64 :
すっかり肩の力が抜けたな

65 :
人それぞれだねー

66 :
Bサイド集みたいだな

67 :
フランフラン系OLが好きそうなアルバム

68 :
クオリティは高いと思う
緻密な音作りはさすがだなと
ただ、5thのチョイださオリエンタル路線が好きでないので合わなかったな
おれは3rdが一番好き

69 :
Bankrupt!の音が凄く好きだから曲調は違えど今作も好きだわ

70 :
”Phoenixだから”俺も全然アリだわ

71 :
好きな曲が一曲もないわ

72 :
俺的にはかなり良いけどな

73 :
http://www.tatenokawa.jp/ja/sake/news/

74 :
>>73
渋い日本語の隣にPhoenixは違和感しかねぇ笑

75 :
>>73
あはは、すげー。確かに違和感しかないわ。買うけど。

76 :
現物はこんな感じ
https://www.instagram.com/p/BVR3jd6j-2X/

77 :
Phoenix、日本大好きだよな
j-boyも歌詞に直接日本は出てこないけど、kamikazeとか外国人なりの日本愛を感じる

あといつもながら音質が素晴らしい

78 :
自分的には今回のやつ歴代最高に好きだ。

79 :
自分的には一番最下位かな。

80 :
見事に分かれるな
純粋にPhoenix節みたいなのが好きなひとはハマるけど、
色々聴いててPhoenixにこだわりのないひとには受けが悪いって感じか
おれも一聴してパッとしない印象だったけど、なんかリピートして聴いてしまう不思議な魅力がある

81 :
似非オリエンタルな感じが結構好き

82 :
3>4>6>2=5=1で、ti amoも結構好きだわ

83 :
キャッチー過ぎないのが良いんだよなぁ
飽きづらくて

84 :
https://en.wikipedia.org/wiki/Ti_Amo_(album)

チャートアクションは前作と比べるとかなり落ちたな
まあもう売り上げとかあんまり気にする段階じゃないのかもね

85 :
UKで83か。結構下がったな
まあ前作から日も開いたし、話題性もないし、仕方ないと言えば仕方ないかも

4thから5thにかけての人気絶頂期からするとちょっと寂しいけどね
5thがこけたのがいたかったねやっぱり。

86 :
めちゃくちゃ関係ないけど専スレなので
ナポレオンセッズって、日本なら信長が言うには、って感じだよな

87 :
ライブのド派手なステージはコープレ目指してるのか?

88 :
ti amoいいな
最初はあれ?って感じだったけど、ずっとリピしてるわ

ミキサーがいいんだろうな
結構複雑な音の組み合わせでごちゃごちゃしそうなのに、
バランスが素晴らしくて心地よい

89 :
If It's Not With Youのラストが好きすぎる

90 :
最近好きになりました。新しいアルバム、すごく好きです。
まだ、新しいアルバムしか聞いていませんが、次に聞くならどのアルバムがおすすめですか?

91 :
新譜好きなら一個前も気にいるかも

92 :
https://youtu.be/WDBOIP4OhOY
Phoenix - Ti Amo (Glastonbury 2017)

93 :
>>91
新譜好きなら、4thは気に入るんでないか
5thは新作よりも少し濃ゆいので、気に入らない可能性も

94 :
フェニックスが米ラジオ局WFUVにてスタジオ・セッションを披露
http://amass.jp/90192/

95 :
4th=6th>5th
4thは、グラミーの年間最優秀オルタナアルバムだし普通に名盤
最新作も良い
5thは悪いわけではないが、他に比べると落ちる印象

96 :
https://youtu.be/d1EGPGkBPj4
消される前にぜひ

97 :
HD以上でみたい

98 :
>96
ありがとう
時間的にもサマソニもこんなセットなのかな
フルでみたいけどほぼ網羅されてますね

あとプラス
3rdから1〜2曲
4thからカウントダウン
5thからSOS
ニューアルバムから1曲
ってのがフルセットかな

99 :
初期の曲が聴きたかな。最近のは二枚はもう駄作。

100 :
Phoenix - Live in Switzerland 2017 [HD, Full Concert]
https://youtu.be/ojx5l9wjE9I

101 :
サマソニ、1時間かあ

102 :
久々にアルバム聴いたら本当にダサい

103 :
5th好きなんだけど

104 :
あえて外した感を狙ったけどセンスがよくないな

105 :
>>104
お前のセンスはどれだけなんだよじゃあよ

106 :
人それぞれだからアホなこと書くな

107 :
5thから入ったんだけど人気ないみたいでワロタ
5thが良かったからコーチェラとかサマソニのソニックステージのトリになれたんだと思ってたんだけど

108 :
違うでしょ
4thで爆発して、5thでこけた
5thが成功してるなら、新作でここまでリリース落ち込んでない

109 :
サマソニで物販あるかな?

110 :
あると思うけどハートだらけ女子受けしそう

111 :
サマソニ行った方、どうでしたか?
セトリ分かればお願いします。

112 :
モッシュピット絶賛もみくちゃだったからセトリ覚えてないなー
とりあえず最高だったのは覚えてる

113 :
>>112
ありがとうございます。
楽しそうで羨ましい!

114 :
J-Boy
Lasso
Entertainment
Lisztomania
Trying to be Cool/Drakkar Noir
Role Model
Girlfriend
Ti Amo
Armistice
If I Ever Feel Better / Funky Squaredance
Fior di Latte
Rome
1901
Tl Amo Di Piu

曲順はあんまりよく覚えてないから違うかも

115 :
レインボーのほうはね、、

116 :
4th以降の曲ばっかやん。

117 :
多少はね

118 :
ピンクアルバムがやっぱ最高
テンション上がったわ

119 :
大阪最高でした

120 :
何年か前にソニックで見た時の方が楽しかったな
何でだろ

121 :
リストマニアそんなに合唱してなかったよね?
前から15番目くらいだからか客で歌ってる人いなかった

122 :
落雷落雷ドーン!
ってちゃんと歌ったぞ

123 :
>>120
ソニックの時の方が断然よかった
客も次のリアムまちのが多くノリがわるかった

124 :
>>121
前方Lassoからすでに合唱
Entertainmentは皆リフまで歌ってたよ

125 :
サマソニ良かった
単独公演はやらんのか

126 :
ジャスティスのとき皆で見に来てたよね(大阪)
気がついたらすぐ隣にトマが立ってて腰が抜けるくらい驚いた
声かけたかったけどすごい真剣な顔で直立不動で見てたので遠慮しました
トマの隣でジャスティス見れたなんて一生の思い出にします

127 :
sunskrupt聴きたかったな

128 :
>>126
うらやましいいいいいいい

129 :
はやり新譜からあまりやらなかったな(笑)
前の来日公演とあまり差がない、つか同じ。

130 :
大阪で見たけど最高の一時でした。余韻残ってて仕事行きたくないです(笑)

131 :
今回は時間なくてlove like a sunsetやらなかったからなあ

132 :
単独はよ

133 :
>>126
トマは奥さん連れて来てないんかな

134 :
>>133
素敵すぎる夫婦よね

135 :
>>124
うらやましい。。遅れて行って前の方まで行ったけど周りはカサビアン待ちばかりだったのかな
自分と友人しか歌ってなかった

136 :
>>134
奥さん日本大好きでしょ
推測だけども。
好きじゃなきゃあんな映画つくれんだろう

まあ、日本帯同してまでわざわざフェスは行かんか。
どっか観光してるわな

137 :
>>133
この暑さでスケジュールもタイトだしどうでしょう
少なくともジャスティスのときはメンバーとスタッフ(多分マネージャーさん)だけでした

今思えば声かけて写真くらい頼めばよかったけど、そのときは頭の中真っ白でw
リストマニアのとき結構前にいたのに周りが全然歌ってなくて、トマをがっかりさせられへん!と恥ずかしかったけど
ひとりで頑張って歌ったのでフレンチロックの神様がご褒美をくれたんだと思ってます

138 :
トマは気付かれたことに気付いてたと思うよ
新作のインタビューで、フランスは冷笑的、イタリアは情感的って言ってたけど、日本人の気遣いを伝えられた素晴らしい対応だったんじゃないか

139 :
917 名前:名盤さん :2017/09/19(火) 19:52:42.08 ID:o1FVAnf2
んでもって上の者ども、洋楽板歴を叩くのは気を付けたほうがいいよ。
オレも歴17年くらいだからまかり違ってオレにまで無礼働くと
10レス以内でお前ら二度とインターネット出来ない体になる。

結局音楽性の高い低いってなんだ? [無断転載禁止]?2ch.sc
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1502515293/

140 :
単独まだー?

141 :
フェニックス 9/29パリ公演のフルセット・ライヴ映像80分を公開
http://amass.jp/95382/

142 :
>>141
教えてくれてありがとう

143 :
フェニックスが米TV番組『Late Night with Seth Meyers』に出演しパフォーマンスを披露
http://amass.jp/95670/

144 :
ありがとー!!!

145 :
サテンジャケットが通販で買えるようになったぞ
サイズガイドがないけど

146 :
単独来日しないかなー

147 :
PHOENIX JAPAN TOUR 2018
世界中を虜にするフレンチ・ロックの最高峰、フェニックス待望の単独ジャパン・ツアーが決定!!
クリエイティブマン・モバイル先行でお早目にお申込み下さい!
--------------------
2018/4/23(月) 東京 Toyosu Pit
2018/4/24(火) 東京 Toyosu Pit
2018/4/26(木) 大阪 Zepp Osaka Bayside

148 :
ヤッホー!嬉しい!

149 :
東京 Toyosu Pit
OPEN 18:00 / START 19:00
サポートアクト : あり

All Standing
¥7,000-(税込/1Drink別)

150 :
新譜が酷いからな、見送るわ

151 :
なぜ豊洲なのか

152 :
ライブに飢えてたから嬉しい。
でも大分先だなあ・・・

153 :
サポートアクトいるのか
ワンマンで見たかったな
まあ来てくれるだけありがたいんだけど
日本のバンドかな

154 :
サチモスじゃね?

155 :
アレクなんちゃらドロスだよ

156 :
その辺が来るわけない
どうせしょうもないシティポップ界隈のバンドだろう

157 :
アレクサンドロスよりはシティポップの方がマシだろ
サマソニと同じくサチモスじゃね

158 :
メンバーが選ぶ訳でもないだろうしね

159 :
クリマン先行取れなかった

160 :
フェニックスが<The Game Awards 2017>にてパフォーマンスを披露
http://amass.jp/98392/

161 :
UKチャート、U2が1位かと思ったんだが、サムが再び1位みたい

162 :
UKアルバム1位サム、2位エド
シングルはエドが必死の1位

U2は5位だった。
シングルチャートがだいぶ動いてる。

エドみたいな駄作がしぶと過ぎる。

163 :
すまん誤爆
スルーしてくれ

164 :
Live! Thirty Days Ago(CCCD←笑)買ったけど今のパソコンは普通にリッピングできるね
このアルバムなんで再販しないのかな?

165 :
単独、鏡のステージセット持ってきてくれるかな

166 :
早く4月になんないかなー

167 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

168 :
フェニックスが別名義で最新アルバム『Ti Amo』のデモ音源を公開
http://amass.jp/100078/

169 :
単独のチケット売れてるんかなぁ
自分は豊洲2日目行きます

170 :
どうせ売れきれないだろうから仕事の様子見て直前に買うつもり

171 :
ワシもや
サマソニで見たからもういいかもしれんわ

172 :
俺もそう思ってたけど昨日The xx見てやっぱPhoenixも行きたいと思ってしまったw

173 :
言うて単独とフェスは違うもんね
まあフェスで見た時の方が感動したなんて事もたまに起こるが・・・

174 :
俺も仕事の都合みてチケット買うつもりだけど、売れなさすぎて中止にならないか心配

175 :
>>174
発売日早々に買ったけど、そんなに売れてないのかー

176 :
新作が酷かったからな

177 :
やっぱり2daysは無理があったかもね
ガラガラだったら嫌だな…トーマがクラウドサーフ出来るレベルまでは埋まってほしいな

178 :
二日間で2000人は余裕でしょ

179 :
大阪はやばそう

180 :
サポートアクトつけるってあまり売れてないのかな

181 :
>>180
最初からサポートアクトありって書いてあった

182 :
サポートアクト発表されたな

183 :
豊洲2日は無謀だよな〜。O-Eastくらいがちょうどいいんじゃ?

184 :
2日目にしてよかった

185 :
Whitneyの「No Woman」をカバーしている!

https://www.youtube.com/watch?v=A2R6ovxtz90

186 :
ダメになっていくな...

187 :
そんなに売れてないのか
じゃあ観に行くよ50歳のおっさんだけど

188 :
38歳だけど参加していいですか
ちな大阪

189 :
良いに決まってる
満員で迎えたい

190 :
43バツ2のオバちゃんだけどいいですか?(o^^o)

191 :
ウェルカム

192 :
ホムカミのギターが対バンに怒ってたな

193 :
だれそれ

194 :
あと1週間!!

195 :
Yeah!

196 :
満員になったのかな?

197 :
チケットだいぶ余ってそう…さみしい

198 :
豊洲ってのがな

199 :
もうピーク過ぎてるから仕方ない
クリマンはリサーチ不足だったな

200 :
というか去年来てるからね

201 :
個人的なピークは2ndのAlphabetical、、

202 :
Consolation Prizesやってほしい

203 :
ソフィア・コッポラのサムウェア
ピロンロン、ピロンロン
ブヨーーーーーン

204 :
グッズって何あるか発表されてる?

205 :
最近rallyやってるのか

206 :
rallyめっちゃ好き

207 :
J-Boyイントロの「アァ…」でいっつも昇天しそうになる

208 :
ピロンロン、ピロンロン
ブヨーーーーーン

209 :
今日チケット買ったら800番台だった
豊洲PITってキャパ3000人でしょ大丈夫なん?

210 :
https://twitter.com/pelcenterprises/status/987889441753653248?s=21

グッズ発表されたぞ

211 :
ガラーンだろうね。

212 :
豊洲3千も入るのか
2dayは無謀だったな

213 :
全然盛り上がってないな

214 :
世界各地でヘッドライナーやってるマシアタですら7年ぶりの来日公演で豊洲2days売り切れなかったしそんなもんだろ
クリマンのミスだな

215 :
マッシヴアタック、世界各地でトリやってるか?
フジが特別なだけで基本的に大型フェスじゃトリできないだろ

216 :
そらグラストとかコーチェラ級は無理だがフジと同格のフェスならちょこちょこやってるぞ
フジが大型じゃないってんなら知らん

いずれにせよPhoenixが厳しいことに変わりはないしな

217 :
PHOENIXのTシャツ4千円とか高過ぎる…

218 :
前座フレデリックとか誰得…

219 :
てか平日に豊洲とか大人は来れないっつーね。
EXシアター2daysとかなら立地的にもキャパ的にもよかったんじゃね?

220 :
がらがらすぎ
後ろのほうで漫画読んでるやつ多数

221 :
笑顔でポーズ決めて登場した瞬間からもう最高
一所懸命仕事終わらせた甲斐があった

222 :
MSGでダフト・パンク召喚した時がキャリアハイだったな

223 :
実際ガラガラだった?
明日当日券で行こうか悩んでるんだけど

224 :
>>223
パンパンよ

225 :
3分の2くらいは埋まってたと思う
前方パンパン後ろは踊れる程度

226 :
ガラガラってほどでもないな
ちょうどいい感じ

227 :
何時ごろにおわりました?

228 :
>>227
9時半くらいかな
前座30分 転換30分で本編1時間半

229 :
>>228
ありがと

230 :
J-Boy
Lasso
Entertainment
Lisztomania
Trying to Be Cool / Drakkar Noir
Role Model
Everything Is Everything
Rally
Too Young / Girlfriend
Sunskrupt!
Ti amo
Armistice
If I Ever Feel Better / Funky Squaredance
Rome
Countdown
Goodbye Soleil
Via Veneto
Telefono
Fior di latte
1901
Ti amo di più

231 :
いつまで4th中心のセトリ構成なんだろう?
まあ好きだからいいけど、新譜の曲ももっと聞きたいし、3rdの曲も聞きたいし。

232 :
everything is everythingは7年ぶりの披露か
https://www.setlist.fm/stats/songs/phoenix-53d65301.html?song=Everything+Is+Everything

233 :
Everything Is Everything聴けたのはお得だったな

234 :
セトリ変わらなすぎw
いつ観ても同じ印象

235 :
ライブは安定して良いね
昔の曲が結構アレンジ変わってるんでいつもの曲も楽しめたよ
確かに新譜の曲もっと聞きたかったけど

236 :
Everything is Everythingマジで羨ましい

237 :
曲数多いけど90分で終わるのね

238 :
ハート形7インチ転売するために買い占めたから
買ってお

239 :
登場は20時くらい?

240 :
どうせエヴエヴ今日はやらないんだろ

241 :
別の古いやつやってくれんじゃね?

242 :
前座が19時からか

243 :
なんだこれ楽しすぎるだろ

244 :
二日目はeverything is everything無しで
Fencesとconsolation prizedが追加か
大阪はどうなるかね

245 :
>>244
昔の曲知らないどニワカですが楽しめますか

246 :
明後日名古屋から行くけど終わって最終乗れるかな・・不安になってきた

247 :
行ってきた!やっぱりライブはかなりいいね。

248 :
>>245
wolfgang〜を聞いとけば新譜すら聞かなくても大丈夫

249 :
めちゃくちゃ楽しかったわ!
みんな盛り上がっててメンバーもテンション高かった!!

250 :
>>249
ほんとにね!クリスめっちゃ嬉しそうにニコニコしててこっちまで幸せになっちまったよ!!

251 :
consolationいいなあ
昨日行ったが楽しすぎて大阪も行くことにしたよ

252 :
ところで今回はバックのVJ?がなかったのは何故だったのか。いつも音楽だけでなく映像もかなりかっこいいのでそこだけが残念でした。

253 :
rallyってライブだとあんなカッコよくなるんだね
ドラムは太っても変わらずパワフルだった

254 :
>>246
9:30に終われば余裕

255 :
今日も東京で日本酒のイベントやってるんだね

256 :
明日の大阪組だけど、レポ見てたら、今回のライブも楽しそうで、ワクワクしてきたー!
楽しんでくるわ!

257 :
>>252
フェスじゃないから
単独であったことあるか?

258 :
>>257
今回の東京の二日前のソウルと、四年前の新木場の時はあったよ

259 :
ライブ最高だった。
telefonoで電話取ったとき、もしもしって言ったよね?

260 :
ねごととか何者よ

261 :
今夜行くけど 大阪もオープニングアクトあるの?

262 :
ねごととか今更感がすごい

263 :
大阪

J-Boy
Lasso
Entertainment
Lisztomania
Everything Is Everything
Trying to Be Cool / Drakkar Noir
Rally
Too Young / Girlfriend
Sunskrupt!
Ti amo
Armistice
Rome
If I Ever Feel Better / Funky Squaredance

Goodbye Soleil
Telefono
Consolation Prizes
Fior di latte
1901
Ti amo di più

264 :
詳しくないんだがmonologueって買っといたほうがいい?

265 :
ねごとは、ボーカルが変われば良くなると思う。

266 :
超良かったわ

267 :
毎回の事だけど最高でした。

268 :
うん。最高だった。
最初もしもしゆうてたな。

269 :
大阪のセトリ東京のいいとこどりやんけ

270 :
おーきに!

271 :
すごい!
も言ってたな

272 :
ねごとだけ見て帰ったオッサン2人いてびっくりしたわ

273 :
ライブ行くたびに、なんじゃ今回は!?と思ってた新しいアルバムが好きになるのはどうしたらよいのか?

274 :
Role Modelなかって悲しかった

275 :
https://i.imgur.com/QkanD4q.jpg

276 :
表情が何とも言えんww

277 :
女性客が多くて驚いた
アイドルでもなければ若くもないおっさんバンドなのに

278 :
>>273
わかる。
TelefonoとFior di Latte大好きな曲になったわ

279 :
婚期逃したようなフランス大好きショートカットお姉さん(おばさん?)が多くてビビった
完全に外見からのイメージだが

280 :
それ男にも言えるからな
Phoenix=モテだと勘違いしてそうな男いるけど
むしろ軽薄なイメージで色気感じられないからな
純粋に音楽好きならいいけど

281 :
女性心を擽るアートワークや音楽性だし

282 :
https://i.imgur.com/eUm0vMw.jpg
ちよくる乗って楽しそう

283 :
どこだここ

284 :
>>278
fior di latte結婚式で使うわ、使えるかな?

285 :
ハート形7インチどこも余ってるな

286 :
転売厨ざまぁーw

287 :
何が収録されているのかよく分からないしなぁ

288 :
フェニックス 5/26パリ公演から「Ti Amo」のライヴ映像を公開
http://amass.jp/105709/

Ti Amo
https://www.youtube.com/watch?v=4Ojneis-bE4

Lisztomania
https://www.youtube.com/watch?v=9Oa-hSzI4ig

289 :
Fior di Latte
https://www.youtube.com/watch?v=lSenWKt-voM

290 :
あげる

291 :
今ってTahiti 80の単独スレってないの?
昔はPhoenixのスレと共同だったんだけど

292 :
随分と差が付いたしな

293 :
フェニックス 7/9ブルックリン公演のライヴ映像100分をアーカイブ公開
http://amass.jp/107586/
https://www.youtube.com/watch?v=btk2CAMlVzM

294 :
タヒチ80の来日公演が10月に決定
http://amass.jp/108148/

295 :
噂をすれば
良かったじゃん

296 :
age

297 :
age

298 :
また、日本に来て欲しい

299 :
いつも来てる

300 :
タヒチ80 フランスの新聞Paris Normandieの映像企画でパフォーマンスを披露
http://amass.jp/110559/

301 :
タヒチ80 新曲「My Groove」のMV公開&新アルバムがSpotifyで全曲リスニング可
http://amass.jp/111353/

302 :
来日!

303 :
ステヤンっぽいけどどうなんあれ?

304 :
東京だけ?えーーー

305 :
5公演てマジ意味不明

306 :
5公演てことはパリでやってたみたいな深夜パーティもやってくれるんか?

307 :
ステヤンから来ました。

308 :
スペシャルな夜をって書いてあるし深夜パーティーっぽいね、未成年参加できないのかな?かなしい

309 :
連日だからライブとは違うのかね
立て続けにこんなライブやらんよね

310 :
でも13000円でライブ無しは無いか

311 :
ステヤンやからちゃんと来るかもわからん

312 :
ファックステヤン!

313 :
デメリットは一時間弱の小規模ライブ
メリットは近くで観れる

314 :
近くで見れる代わりにもうこれ以降来日してくれなくなるかもしれんぞ

315 :
そんなことになったら悲し過ぎる

316 :
怖すぎてチケット買えないよ。普通のライブやってよ

317 :
Tahiti 80の話題ですまんが
東京のライブ、セットリストまとめてみたんだが
?が知らない曲だったのがニューアルバムのでいいのかな(まだ買ってない)

Unpredictable
Sound museum
Soul deep
My groove
?
Changes
?
a love from outer space
Matter of time
1000times
?
Let me be your story
Crush!
Coldest summer

(アンコール)(前列に「オミヤゲ」配布)
Open book
?
Chinatown
Easy
Big day

(アンコール)
Heartbeat

318 :
フェニックスとカール・バラーの来日決定 音楽イベント<SOMEWHERE,>出演
http://amass.jp/111786/

319 :
ステヤンといえばビーディーアイの横浜アリーナ思い出す
無理に横浜アリーナなんかにするからガラガラでしかもそのあとビーディーアイ解散…

320 :
ステヤン確実なの?行かないけど

321 :
>>319
解散はセカンドが出来悪くてうれなかったからステヤンなくても解散してた

322 :
5日間がチケット売れなさすぎて3日間か2日間での開催になりそう

323 :
売れないだろ
この間も完売してないよな?

324 :
ステヤンだし公演自体無かったことになる可能性も高い

325 :
でも今回のイベントには東急グループが関わってるようだし
もし売れなくても東急の力を使ってどうにかするのでは?

326 :
東京だけっていうのがネックよなぁ
金曜日と土曜日だけに集中しそう

327 :
いずれにせよ、詳細不足。
五日間は特殊だし何か内容が異なるのか。
シャンパンなんてどうでもいいんだよ。

328 :
http://search.yahoo.co.jp/r/FOR=M5oAx8JV3ijpm7qkPa3Ef6chhhoz5la62QK
1wxoqHcQRmXVpa9i1FxAVq6UBwAf6ZxP3aRhDba_wo7Pb7TvjwwJ.5IQaxAalU.uefO
4cfWe.JQbivQvXxtOW1FTXfTn8DRkdxw29DVUyyu4Klf9rDacnvtRLZuC0LRtusx
GhocJ_6sVIC8STQNbz4CPuirhjjT7Sq.X8GLlQhzYw4eqDuKmx6qiBDik-/_ylt=A2RA
0nDmUOlbSE0AkXyDTwx.;_ylu=X3oDMTBtM3MwOXVkBHBvcwM0BHNlYwNzcgRzb
GsDdGl0bGU-/SIG=11u7jegi9/EXP=1542118054/**https%3A//kabutan.jp/news/%3Fb=k201811120259

329 :
https://kabutan.jp/stock/news?code=9278&b=k201811120259

330 :
ブックオフグループホールディングス <9278>【連結】


2018年11月12日17時00分

ブックオフG、今期経常を33%上方修正

 ブックオフグループホールディングス <9278> が11月12日大引け後(17:00)に決算を発表。19年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比5.3倍の8.9億円に急拡大した。
 併せて、通期の同利益を従来予想の12億円→16億円(前期は10.9億円)に33.3%上方修正し、増益率が9.9%増→46.5%増に拡大する見通しとなった。

 会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益は前年同期比23.8%減の7億円に減る計算になる。

 直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結経常損益は4.4億円の黒字(前年同期は1.7億円の赤字)に浮上し、売上営業損益率は前年同期の-1.5%→1.6%に大幅改善した。

331 :2018/11/19
長与千種に暴行して逮捕された人がインスタでフェニックスのことフォローしてたよ

KASABIAN 14
ディスクユニオンで買った物を語ろう
マイブームを書いてけ
suede 49 [brett anderson]
【悲報】「レコードはCDより音が良い」は幻想だった
中高年に人気の洋楽ってなによ?
ディスクユニオンを語ろう-64
QUEEN Part70 〜The Rhapsody Tour〜
MANIC STREET PREACHERS 36
Summer sonic part62
--------------------
【ID梨】イラッとくる他人の行動や言葉 その30【ID梨】
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.614 [無断転載禁止]c2ch.net
OL同人ヲチスレ 8
Qのミサトとリツコは最高に正しい6
【PS4】Red Dead Online(RDO)Part59
ランスマ 〜街の風になれ〜16
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 133【(´-ω-`)】
Jざつ 1600
小米 Xiaomi Mi MIXシリーズ Part.16
目指せ!養分からの脱却part26
第91回 全国高等学校ラグビーフットボール大会
雑談独り言 ワッチョイ 9月26日
獣人・ケモノアンチスレ Part3
強制連行や従軍慰安婦は歴史の事実であるんだな
お前らの家に堀、梅澤、岩本、中村が泥棒として侵入してきたらどうする?【ホーリーホラーズ】
ギコタクマの「だから逝ってないでしょ!」その9
【patagonia】パタゴニア製品を語れ94
comico総合ヲチスレ45
スイートブール★メルヘンハット★ぼうしのみみ
無 職 ア ン チ の コ ピ ペ 過 疎 板
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼