TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
関西ローカル番組感想スレ 98
大学受験生を持つ母の情報交換★29
ドラマを語ろう★2018/6/14〜
◆奥様が語る昭和の思い出108◆(ID有り)
ハリー・ポッター 魔法同盟を楽しく語る奥様 1人目
人工呼吸器の6歳女児「普通学級に入学へ」65
中国・韓国・北朝鮮が大好きな奥様 155
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6684【みんな来い】
テレビがつまらないと思うようになった奥様 136
神奈川県にお住まいの奥様 56カナ目

◆奥様が語る昭和の思い出105◆(ID有り)


1 :
懐かしいあの頃について語りましょう♪
何度リフレインしたってかまわない.
語りたいこと語りましょう.
荒らしもそれに構う人も徹底スルーでお願いします.

思い出に関係ない事件などのコピペは禁止です!

次スレは>>980が立ててください.

※前スレ
◆奥様が語る昭和の思い出104◆(ID有り)
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1565136544/

2 :
>>1

3 :
保守

4 :
保守

5 :
保守

6 :
保守
前のは落ちちゃったのね…

7 :
保守

8 :
保守

9 :
保守

10 :
過去スレ (101~104)
 104. https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1565136544/
 103. https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1562340218/
 102. https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1558578431/
 101. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1555044487/

11 :
過去スレ (91~100)
 100. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1551585595/
 99. https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1549082675/
 98. https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1546571017/
 97. https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1543899165/
 96. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1541295204/
 95. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1539511534/
 94. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1537322789/
 93. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1535076593/
 92. https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1532575005/
 91. https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1530418329/

12 :
保守

13 :
過去スレ (81~90)
 90. https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1527757760/
 89. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1525855373/
 88. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1523420372/
 87. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1520657501/
 86. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1517640023/
 85. -
 84. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1515214677/
 83. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1513400873/
 82. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1508733184/
 81. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1505561111/

14 :
過去スレ (71~80)
 80. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1500636959/
 79. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1498032088/
 78. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1495261206/
 77. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1492511387/
 76. http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1490579578/
 75. https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1488357558/
 74. https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1486138413/
 73. https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1483604604/
 72. https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1480240299/
 71. https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1476948437/

15 :
過去スレ (61~70)
 70. https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1473928988/
 69. https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1470878097/
 68. https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1467641510/
 67. https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1464069284/
 66. https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1461217876/
 64' https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1458778904/
 64. https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1456054710/
 63. https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1453793381/
 61' https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1451588302/
 61. https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1449362573/

16 :
過去スレ (51~60)
 60. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1447477572/
 58' https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1445092857/
 58. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1442644963/
 57. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1440863717/
 56. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1438761086/
 55. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1437125777/
 54. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1435492422/
 53. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1434004258/
 52. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1432629253/
 51. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1430454666/

17 :
過去スレ (41~50)
 50. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1428621461/
 49. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1428478223/
 48. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1425654663/
 47. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1423039513/
 46. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1419909902/
 45. http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1417187653/
 44. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1414499545/
 43. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1411542075/
 42. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1411364080/
 41. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1408939898/

18 :
過去スレ (31~40)
 40. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1404885302/
 39. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1400741552/
 38. https://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1395836063/
 37. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1392616859/
 36. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1389242529/
 35. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1384585696/
 34. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1380596726/
 33' http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1377532555/
 33. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1377532555/
 32. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1374732728/
 31. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1372567811/

19 :
過去スレ (21~30)
 30. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1371054503/
 29. http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1369398107/
 28. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1366629477/
 27. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1366023862/
 26. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1366023862/
 25. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1362059561/
 24. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1360393416/
 23. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1358473255/
 22. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1356499010/
 21. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1354839744/

20 :
過去スレ (11~20)
 20. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1353044469/
 19. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1350987430/
 18. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1349077383/
 17. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1347268258/
 16. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1345871515/
 15. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1344434407/
 14. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1341933270/
 13. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1340269549/
 12. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1339029673/
 11. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1337840364/

21 :
過去スレ (1~10)
 10. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1335801872/
 9. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1335801872/
 8. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1332323090/
 7. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1330700641/
 6. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1329374456/
 5. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1327724594/
 4. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1325143080/
 3. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1324098359/
 2. https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1321949742/
 1. https://toki.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1316540754/

22 :
>>21
ありがとうございます

最初のほうのリンクが辿れなかったので、助かります。

23 :
>>20
ぬこを使いだしてからのは、過去レス辿れるんだけど、それ以前のは見られなかったの。

だから、こうしてリンクをpart1から貼っていただくと、とても助かります。

24 :
IDあり表示はいらないのでは?
IDなしスレがあるのなら必要だけど

25 :
>>24
◆奥様が語る昭和の思い出 1~23 (IDなし)◆
 23. https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1539267024/
 22. https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1534510650/
 21. https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1534206226/
 20. https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1530463541/
 19. https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1529884687/
 18. https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1528375471/
 17. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1526716902/
 16. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1525336996/
 15. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1523875751/
 14. https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1521530834/
 13. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1519012398/
 12. -
 11. http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/wom/1501660538/
 10. https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1496708349/
 9. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1490504493/
 8. http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1487931869/
 7. https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1486623507/
 6. https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1483780061/
 5. https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1480399248/
 4. https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1476363127/
 3. https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1471347217/
 2. https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1463027839/
 1. https://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1461153832/

26 :
>>13
【訂正】 過去スレ (81~90)
 90. https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1527757760/
 89. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1525855373/
 88. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1523420372/
 87. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1520657501/
 86. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1517640023/
 85. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1517353064/
 84. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1515214677/
 83. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1513400873/
 82. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1508733184/
 81. http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1505561111/

27 :
自民党衆議院議員小泉進次郎は昭和56年4月14日生まれで、
彼と結婚した滝川クリステルは昭和52年10月1日生まれです。
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1565153690/

28 :
滝川さん イラン系というニュー速情報

https://i.img●ur.com/L●PkS9y3.jpg

29 :
顔立ちがそうよね

30 :
8・8ロックデー

31 :
昭和は高齢出産をマル高って言ってたが死語か。四十代が初産って全然普通に
なってしまった。不妊治療による五つ子ちゃんの父親は高給取りだった。
昔は金持ちしかできなかった。

32 :
死語といえば、適齢期w

33 :
オリラジ藤森?じゃなくて?誰か人気芸能人の「匂わせ彼女」として、騒がれてた女子アナが、30過ぎだったのも驚いたわ
誰だったかしら?
ごめん暑くて思い出せないw

34 :
行かず後家
オールドミス

35 :
あ、思い出した、嵐の二宮だったかも

36 :
「フライデーされる」って死語かな
昭和50年代に写真週刊誌というものができて、そんな造語もあったよね
フォーカスされる、フラッシュされる、とかいう言い方は記憶にないけど

37 :
巨峰シェイクが出てるらしいけど、昭和58年頃にスイカシェイクが出て
美味しさに狂喜乱舞。同時期に シャリっとーのシャ―ベ 君に伝え
たい〜♪って、凍ったそれに牛乳で割ってシャリシャリさせて食べるあれも
美味かったな。液体と固体の中間のどっちつかずな感じのね。

38 :
>>36
フォーカスされる…あった気がする
でも廃刊になったからねー

39 :
エンマってのもあった

40 :
FOCUS、Hanako、ぴあなんかを丸めて無造作にバッグに入れて歩くのがかっこいい時代もあった

41 :
写真誌って言論の自由、表現の自由、報道の自由、知る権利の行き過ぎた形だったね。
名古屋の件も本質は同じ。

42 :
>>40
Newsweek
読みこなせないのにファッションアイテムとして毎号買っている人がいた

43 :
>>42
やだ、あたしのことしら?定期購読で安くなったのよ

44 :
訂正
あたしのことかしら?

45 :
>>28
ギリシャ・ローマ文化とペルシャ文化の融合だから
高貴な顔立ちをしている。
ペルシャ戦争 (紀元前499年 - 紀元前449年) や
ペロポネソス戦争 (紀元前431年 - 紀元前404年) は
大学入試の世界史問題でおなじみだ。
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/news●plus/1565173757/315

46 :
>>31
あの五つ子ちゃんのお父さん東大卒だっけ
あの時代の不妊治療だと排卵誘発で複数の受精卵が出来て
複数子産んでしまう事もあったみたいね

47 :
>>45
ペルシァン・ダンス
 https://www.youtube.com/watch?v=LnB0HQwA664
 https://www.youtube.com/watch?v=nnc2owI3v7U

48 :
>>46
そう。多胎児が生まれやすいと。五つ子ちゃんっていっても、もう40歳になる
んだよね、あの子らw 

49 :
>>48
一人東大に入ったね

50 :
五つ子ちゃんのおとうさんはNHKの記者だったわね

51 :
昔、地下鉄の駅で見かけたことがあるわ
わりと小柄な方よね。
確か政治部記者だった…そっちの関係の駅だったわ。
最初見た瞬間はわからなかった…それで、うん?って思ってもう一度見て、あ、あのお父さんだって、わかった。
物静かっていうか、おとなしい?雰囲気だったわ
といっても、数秒間だけの印象だから、アレだけど

奥様はテレビでしか知らないけど、裕福な家庭のお嬢様だったのよね

52 :
>>47
イラン映画 「運動靴と赤い金魚 (Children of Heaven)」 1997
 監督:マジッド・マジディ
 出演:ミル=ファロク・ハシェミアン 、バハレ・セッデキ 、アミル・ナージ
 解説:https://filmarks.com/movies/30816/spoiler
     https://plaza.rakuten.co.jp/shophunter/diary/201309050000/
 本編:
 (1) https://www.youtube.com/watch?v=1XkC9it8OPs
 (2) https://www.youtube.com/watch?v=PCID_Jg1Djo
 (3) https://www.youtube.com/watch?v=CNH4A1sI_oE
 (4) https://www.youtube.com/watch?v=JxTMuhVED0w
 (5) https://www.youtube.com/watch?v=uqeGxkIdBiY
 (6) https://www.youtube.com/watch?v=rgQjzIVzoh4
 (7) https://www.youtube.com/watch?v=HaCRdT6wcyE
 (8) https://www.youtube.com/watch?v=oSvVjh93suI
 (9) https://www.youtube.com/watch?v=bhGFCS11OR8
 (10) https://www.youtube.com/watch?v=InDLvz0bN4k
 (11) https://www.youtube.com/watch?v=adOO9YXZ9Ys

53 :
【イラン】 プレス TV
https://www.presstv.com/Default/Live

54 :
スレタイ

55 :
>>42
読みこなすほどの内容ではない
2chレベルのことを長文で書いているレベル

56 :
アランドロンが脳卒中で手術だって

57 :
夏だけにもうすぐオバケになりドロンね

58 :
83歳か〜
誰でも年をとるのねー

59 :
>>56
「ペンネーム、アランドロンそっくりな柏村さ…当選」

60 :
アランドロン
ジャンポールベルモント
ジュリアーノジェンマ

スクリーン買ってたなあ

61 :
>>60
クリント・イーストウッド
レイモンド・ラブロック(ガラスの部屋)ヒロシです〜

62 :
ロードショー派でしたが、手書きによるオリジナルの映画ポスターが好きだったw

63 :
ロードショーは
ブルースリーに日和ってから何か避けたw

と言ってもキネ旬硬いし、、スクリーンだったなあ

64 :
世代的に、にっかつ=エロなイメージしかないが昔は石原裕次郎なんかでわが世の春を
謳歌したんだね。斜陽になって食い詰めて…っていう。昔は2本同時上映が当たり前の
太っ腹だったが…

65 :
アルパシーノ+アランドロン<あなたって郁恵ちゃんの歌思い出した
郁恵ちゃんの歌、何気にB面に入っていたのがお洒落で素敵だったのよ

昭和のアイドル歌謡は季節ごとのドラマがあったな

66 :
>>65
アランドロンはやっぱりかっこいいわ

67 :
遠足の友と言えば中野の都こんぶは定番だったよね
60グラム入りの大袋を見つけたので買ってきた

68 :
関西にアランドロンって言う
まんまのコンビ名の漫才師居た気がする

69 :
あらんどろんっていう女性トリオもいた

70 :
ナタリードロンとか居たね

71 :
>>52

イラン映画 「ともだちの家はどこ?」 1987
 監督:アッバス・キアロスタミ
 出演:ババク・アハマッドプール、アハマッド・アハマッドプール、
    イラン・オリタ、他
 解説:https://ameblo.jp/madamezelda/entry-12439044228.html
 本編:https://www.youtube.com/watch?v=BrrO0at72t4

72 :
>>56
イタリア映画 「若者のすべて(Rocco e i suoi fratelli)」 1960
 監督:ルキノ・ヴィスコンティ
 出演:アラン・ドロン、レナート・サルヴァトーリ、アニー・ジラルド、他
 音楽:ニーノ・ロータ
 解説:https://blog.goo.ne.jp/goo0348_2007/e/362033f77fda0800986c4d2f58721dbd
 冒頭:https://www.youtube.com/watch?v=yLDNcamOXp4
 予告編: https://www.youtube.com/watch?v=M3tK_13gLDI
 本編:https://www.dailymotion.com/video/x6fm1pn
 ハングル字幕:
  (1) https://www.youtube.com/watch?v=Sa9fTGEqHYs
  (2) https://www.youtube.com/watch?v=Mtjf-bDc9R0
  (3) https://www.youtube.com/watch?v=anWQmQmeeEM
  (4) https://www.youtube.com/watch?v=DprjTHml24w
  (5) https://www.youtube.com/watch?v=1NriSs8Lrdc
  (6) https://www.youtube.com/watch?v=qv5uPB0016M
  (7) https://www.youtube.com/watch?v=WmwXP4-8QlY
  (8) https://www.youtube.com/watch?v=LiZnEl5GHIY
  (9) https://www.youtube.com/watch?v=DprjTHml24w
  (10) https://www.youtube.com/watch?v=_kUw2vtL-dc
  (11) https://www.youtube.com/watch?v=p84ohSMYoYY

73 :
ルノーベルレーってのも人気あったわ
日仏合作映画で、小川知子と共演してる

あの頃海外スターもよく来日してたのよね
特に、マークレスターは何回か来てると思う、まだ子供だったけど、可愛くてコマーシャルなんかでもよく見た記憶?

74 :
小さな恋のメロディ

75 :
>>71
イラン映画 「桜桃の味 (Taste Of Cherry)」 1997
 監督:アッバス・キアロスタミ
 出演:ホマユン・エルシャディ、アブドルホセイン・バゲリ、
    アフシン・バクタリ、他
 解説:http://www.asahi-net.or.jp/~we7n-hkt/kiarosutami.html
 本編:https://www.youtube.com/watch?v=8-eaqnlRl08

76 :
アランドロンがCMに出る決心をしたのは三船さんから「ブロンソンだって男性化粧品のCMに出てるよ」と言われたからだってね
それまでは映画俳優がちゃらちゃらCMに出るのはカッコ悪いって考えがあったとか

77 :
三船プロ製作でアラン・ドロンの主演映画を作る構想もあったそうよ。
ドロンが混血の戦国武将を演じる話で黒澤に監督を依頼する予定だったとかw

78 :
>>76
ダーバンだっけ

79 :
うーん。マンダム。

80 :
バルカンのCM に出ていたマルチェロマストロヤンニが好きだったわ

81 :
>>80
マストロヤンニといえばソフィアローレンとの「ひまわり」を思い出す
リバイバル上映で観に行った

82 :
なんか唐突に、スタさんハッつぁんを思い出し、
でも懐かしいなと思うのはドラマの内容ではなく
広川太一郎さんだった。

83 :
日航機の墜落事故を思い出すわ

84 :
>>83
さんまの強運さは異常。

85 :
>>81
オフコースの武道館コンサートの印象が強すぎて「ひまわり」と言えば言葉につまる小田和正だわ

86 :
>>82
広川さんといえばモンティパイソンかな
青野武さんとか山田康雄さんとか、本当に吹替えがあっていたわ

87 :
グリコ・森永事件
https://youtu.be/Sgbpil7XfXs

88 :
グリコ・森永事件は当時、大阪北部に住んでたから一旦撤去された後、剥がしたら
復元できないセロファン包装になったな。それは全国でそうだったの?

89 :
フランス映画の名優100人
 男優 (2014年9月までの物故者)
   https://www.youtube.com/watch?v=78BkTkeZPsU
 女優 (2015年7月までの物故者)
   https://www.youtube.com/watch?v=Z2KZFo1SVvE

90 :
フランス人でイケメンって持て囃された俳優ってアランドロンぐらい?
同時期の日本では草刈正雄だったな。ロッテのガムやらMG5やら。
中井貴一や東山紀之や玉置浩二が出てくる前は、イケメンはその手の濃い
顔のみだった。三者が、いわゆる「しょうゆ顔」っていうイケメンカテを
創出した。

91 :
昭和末期は阿部ちゃん(ソース顔)と風間トオル(しょうゆ顔)がイケメンツートップ
だったな。

92 :
>>90
かなり古くなるけどジェラール・フィリップ、ジャン・マレーがいたわね 

個人的にはジャン・ピエール・レオが好き、ヌーベルバーグ好き

93 :
クイズダービーのアラン・ドロンといえば、はらたいら
平成だけどアラン・ドロンがビストロSMAPのゲストに来ていたなあ
スマップの連中がいかにも一夜漬け風に「あなたのあの映画は〜」みたいに話しかけていた
まあ稲垣はホントに観ていたかもしれないけど

94 :
>>90
イタリア映画 「太陽はひとりぼっち (L'Eclisse)」 1962
 監督:ミケランジェロ・アントニオーニ
 出演:アラン・ドロン、モニカ・ヴィッティ 、他
 主題歌:Mina
 解説:https://filmarks.com/movies/15321
 予告編:https://www.youtube.com/watch?v=ogbpBQX5FU4
 本編:https://www.youtube.com/watch?v=s24RlHp8gj4

95 :
ボビー・シャーマンも好きだったな〜
「いとしのジュリー」とか歌ってなかったっけ

96 :
オロナミンCがあの開けづらい瓶なのも毒入れられたからだっけ
パラコート連続殺人事件

平成10年頃まで巨人軍がオロナミンCのCMをやっていたけど、
原と桑田と松井は出てなかった。

97 :
>>89
歌手で俳優といえばイブ・モンタン (1921-1991) とシャルル・
アズナブール (1924-2018) が思い浮かぶ。
俳優で歌手と言えばジャンヌ・モロー (1928-2017) とブリジット・
バルドー (1934-) かしら。

98 :
流石にオロナミンCやら
ボンカレーやらの看板消えた?
水原弘の何かもあった記憶よ

99 :
>>98
ハイアース?
田舎行けばまだあるんじゃないかなあ

100 :
大村崑さん、こないだ新聞に戦争体験についてコメント出してたなあ
お元気そうだったわ

101 :
大村崑さんは相撲中継でお見かけする
86歳とは思えない姿勢もしっかりで元気

102 :
ヤクザジジイ

103 :
子どもと言えばアンパンマンが大好き、になったのっていつ頃からなんだろう
絵本は73年に出ていたらしいけど

高校時代土曜日の朝にアンパンマンやってたのは覚えてる

104 :
若いころのアランドロンの美しさは天下一品だとおもうけど
すっげ臭い(ワッキー)ときいてから画面でみても今一入り込めなくなったw

105 :
私はアラン・ドロンは猛烈に口が臭いと聞いてから何を見ても「臭いんだ、猛烈に…」と思ってしまって集中できなくなったわ

106 :
ワキガはアポクリン腺を潰せばいいらしいけど。
口が臭いのは虫歯や歯槽膿漏では。
でも本当なんですかね・・・

107 :
イケメンや美人を陥れるために臭いって噂流すブサイクがいるんだよ。

108 :
>>107
特にネットね
それを信じる人がいるのも、アレだけど…

109 :
外国人だけじゃなく、人気プロ野球選手の噂サイトとかも、あり得ないような中傷ばっかり書いてあるわ
でも大抵、その選手が結婚してしまうと、そういうのもおさまる感じ

110 :
古い話だけどクラーク・ゲーブルが総入れ歯で口臭がキツかったのは本当の話で
「風と共に去りぬ」で共演したヴィヴィアン・リーは当時恋愛中だったローレンス・オリビエに
そのことを手紙に書いてる。

111 :
今日の新聞に北原遥子さんのお母さんが出てた
今日で34年

112 :
川上さんと同い年だから、彼女が幸せに暮らしていてくれることを願うわ。

113 :
御巣鷹山から34年なのね

114 :
慶子さんもここにいるかもしれないわよ

115 :
クライマーズ・ハイていう映画で
堤真一の息子があの便に乗ってるのかと最後まで思ってたわ、、恥

116 :
>>107
コーカソイドは90%以上ワッキーだから臭いのは当然でしょ

>>105
俳優は口腔ケアには気を使ってるはずだから口はそれほど臭くないとは思う
(クラークゲーブルの時代はポリデントがまだなかったw)

アランドロンの口が臭い説は 映画のなかで
「口が臭い」とチューを嫌がられるシーンがあるのよ
それの影響だとおもうよ

117 :
>>116
ありがとう、そしてアランドロンごめんなさい

118 :
英国航空の営業さんがくれたテレカがアラン・ドロンだった
イギリス人使えよ!と思った

119 :
コーカソイド的にはドロンはそれほど超絶二枚目ではないらしいよ
(イケメンには違いないのだが)

120 :
そーいやインドの人気モデル(男性)てのが
日本人からみたらゲップガ出るほど濃すぎてうけつけなかった
あんたらもともと濃いのだからそれ以上濃くしなくていいです!

121 :
濃い顔でテルマエロマエの出演オファーが来た北村一輝だけど
聞くところによるとイタリア人女性にはインド人と思われたらしいね

122 :
日航機墜落事故
夏休みのバイト中でバイト先の休憩室でテレビ見てたわ

123 :
北村さんには吉良吉影をやって欲しいと前から思ってる

124 :
>>88
全国でしょうね。

125 :
東京-大阪間を飛行機利用って当時としては裕福な部類だよね。
自分も川上さんと同級生だった(中一)

126 :
>>88
店内防犯カメラ設置が増え出したのも
この事件からだと思う

127 :
>>88
ほどなく銀地に白抜きで「開封済」表示がされるセロファンが出てきたが、今もあるんだろうか?
菓子買わないからわからない。

128 :
気づいたけど日航機事故の遺族の人って
ご家族の真の命日を知らない人も多いのかも
12日なのか明け方亡くなった人なら13日だし

129 :
「上を向いて歩こう」も、決して曲が一人歩きして売れたわけではなく
レコード会社等の周到な販促があってのもの。

130 :
>>122
あの日は7時のNHKニュースを見てたら番組の最後に松平アナが
「日航機の機影がレーダーから消えた」というような第一報だけ伝えて終わった
その後のテレビはまったく覚えてないけど次の朝起きたらテレビにヘリから撮った御巣鷹が映ってた

131 :
>>97
歌手で俳優と言えば映画 ‘Rio Bravo’ のディーン・マーティンと
リッキー・ネルソンですね。
https://www.youtube.com/watch?v=5o0GPhrY-gM
https://www.youtube.com/watch?v=_n1XZgsDX88

132 :
34年前は大学生で、長野の実家に帰省しているときだった。
すぐに場所が特定されなくて、長野県の山中かもしれないということで
地元のニュースはこればっかりだった

133 :
>>97
イブ・モンタン (Yves Montand) "恐怖の報酬 (Le Salaire de la Peur)"
https://www.youtube.com/watch?v=ArwhGYrOWXA
シャルル・アズナブール (Charles Aznavour) "ピアニストを撃て (Tirez Sur le Pianiste)"
https://www.youtube.com/watch?v=X4BY8h9B92M
ジャンヌ・モロー(Jeanne Moreau) "突然炎のごとく (Jules et Jim)"
https://www.youtube.com/watch?v=kjJqHF0mb_k
ブリジット・バルドー (Brigitte Bardot) "ため息の装置 (L'appareil 'a sous)"
https://www.youtube.com/watch?v=tMCfnLAKRl8

134 :
>>133
マリリン・モンロー (Marilyn Monroe ) 「帰らざる河 (River Of No Return)」 1954
 @ "One Silver Dollar"
   https://www.youtube.com/watch?v=MILQU_xcUvk
 A "I'm Gonna File My Claim"
   https://www.youtube.com/watch?v=Qug6u6_T8sE
 B "Down in the Meadow"
   https://www.youtube.com/watch?v=P_TmeOpM7XA
 C "River of No Return"
   https://www.youtube.com/watch?v=dLzeHkEQe9g

135 :
>>132
うちは山梨県境に住んでたから、状況によっては炊き出ししないとかも…と自治会の
人が母に声かけに来たのを覚えてる
全然飛行機なんて通らなかったし、物音も何も無かったから、不思議だったけど
群馬だったから納得した

136 :
>>128
一応墜落時刻を命日としてるんじゃ?

137 :
最近しったんだけどあの山って御巣鷹山じゃなくて高天原山だったのよね
ちょっとびっくりしたわ
(かの2人が本格的に付き合い始めたころです)
津波被害が大きかったのが「宮城」(きゅうじょうともよめる=御所のこと)だったのも
意味深

大津波のあと慎太郎が「天罰だ」といって叩かれたけど
あの一族の今の惨状を知ってる人間ならうなづけると思う

138 :
>>137
>慎太郎が 「天罰だ」
 (1) http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1387582798/438
 (2) http://blogs.yahoo.co.jp/ysht22215/29780082.html

139 :
>>131
アジアで歌手で女優さんは香港の梅艷芳 (Anita Mui) だったけど
子宮頸癌で2003年9月に亡くなりした。40歳でした。
 一生愛你千百回
 https://www.youtube.com/watch?v=yMrRA15NR6U
 女人花
 https://www.youtube.com/watch?v=ooI68GYytmQ

140 :
>>135
宮森小学校米軍機墜落事故

アメリカ合衆国統治下の沖縄・石川市 (現うるま市) で発生したアメリカ空軍機の航空事故である。

1959年6月30日午前10時40分頃に、アメリカ空軍のF100Dが操縦不能となり、パイロットは空中で脱出、機体は民家35棟をなぎ倒した後、石川市にある宮森小学校(現うるま市立宮森小学校)のトタン屋根校舎に衝突、さらに隣のコンクリート校舎を直撃し、炎上した。

事故による火災は1時間後に鎮火したが、死者17人 (小学生11人、一般住民6人)、重軽傷者210人、校舎3棟を始め民家27棟、公民館1棟が全焼、校舎2棟と民家8棟が半焼した。
また、やけどによる後遺症で事故の17年後に1人が23歳で亡くなっており、死者の合計は18人となる(慰霊碑には2010年になって名前が追加された)。

事故当時、学校には児童・教職員ら約1000人がいた。
当時は2時間目終了後のミルク給食の時間で、ほぼ全児童が校舎内にいた。
特に直撃を受けた2年生の教室の被害が最も大きく、火だるまになった子供たちは水飲み場まで走り、そのまま次々と息絶えたと伝えられている。
https://www.youtube.com/watch?v=mFtS0d4ttOk

141 :
横浜の民家に墜落した米軍機の事故もあまりにも悲惨だし理不尽だった
調布の墜落事故は遭ったけど日本では最近飛行機の墜落事故が減っているのはなにより

142 :
速報からの流れだけを鮮明に記憶してる
いつも見る番組すっとばしてどのチャンネルもそればっかり、両親共に無言
どうやらとんでもない事が起きてるらしい雰囲気にのまれ私も弟もなかなか寝つけなかった

当時SNSがあったらどんなだったろう?

143 :
一刻も早く安楽死させてあげたいよね
東海村事件の犠牲者とかも

144 :
>>140
>事故の17年後に1人が23歳で亡くなっており

可哀想に
人生の大半を火傷の苦痛と共に生き、23歳の若さで亡くなったなんて

145 :
>>140
https://news.yahoo.co.jp/byline/miyamotoseiji/20181217-00107863/

事故から生還した当時の2年生が、その後
宮森小学校の校長になっていたとは。
今は東京で園長の傍ら、語り部をしているらしい

146 :
昭和の時代は、「勉強するのはカッコ悪い」という風潮があり、特に小中では優等生タイプは忌避され、ガキ大将タイプが幅を利かせて級長なんかをやるケースが多かった。しかし、平成・令和の今は殆ど全く正反対になっているのが大きく変わったと思う。

147 :
向田邦子さんや、落語家の妹さんがスッチーで航空事故で亡くなったとかあったね

148 :
csでやってる飛行機事故の検証番組がおもしろい

149 :
>>148
面白いといっては語弊があるけどCS無料日に興味深く見ました
大事故は普通にアルアルヒヤリはっと誤判断の連鎖
テキトーに見過ごしていると大事故につながる

150 :
そだねー
おもしろいってもちろんfunnyじゃないくてinterestingの方ね
飛行機怖いわ
乗るのが怖くなる
怖くて乗らなくとも上から落ちてくるしね(調布住人)

一度さ〜 冬の小松空港で上空で一時間半も旋回してから着陸したことがあったのね
全然気にしないでねてたんだけど
今考えると燃料タンク空にしてたんだと思うのよね、
ふぶいてたんだけど当時は天候が回復するのを待ってんのかと思ってたのよ
着陸のランもいつもより長かった 滑走路はみ出す寸前だったし
結構危険だったのかもってあの番組みてると思うのよ

151 :
あの事件で調布と八丈の直行便がなくなったから
八丈からの直送の新鮮な魚を売り物にしていた調布駅前の日本料理屋がつぶれたのよ
事件後も頑張って営業してたんだけどね

152 :
>>151 男爵亭のこと?

153 :
>>146
勉強できないのはカッコ悪い
だったよ

154 :
>>152
よくご存じで
オタクさまも調布市民?

155 :
>>146
昔の受験競争は熾烈でした。
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1562340218/289

156 :
>>146
昔は、
勉強出来ず運動できる>勉強も運動もそこそこ>> 勉強だけできる
というヒエラルキーで、頭の良い子が勉強してると頭を後ろから叩かれたり酷い扱いだったよね。
子供に聞くと、ヒエラルキーは確かに真逆になったのが分かる。
小中高大と、学校は本来勉強をする場なのに勉強をするのが格好悪いというのは、矛盾に満ちてたと今更ながら思う。先生達すらガリ勉君よりガキ大将君を贔屓してたし…

157 :
学級委員や委員長は勉強のできる子がなった。
ただし委員長は必ずしもクラスリーダーじゃないのよね。
委員のような面倒くさいことことはガリ勉にまかせとけという感じ。

158 :
昔は学級委員のバッジがあって、校章の下につけてた(小学校時代)
まあたいした仕事はしてなかった
プリントを配るとか校外学習とか遠足の時にクラスの旗を持って先頭を歩くとか

159 :
>>146
別に今でも漫画とかは、勉強のできない子供が主人公になりがちでしょ

男子なら、のび太(昭和からずっと)とか
女子ならドジっ子タイプ

160 :
>>155
「受験生の手記」を受験競争が過酷だった時代・時期を描いているかのように受けとめているムキが一般的なようだけど、むしろ世の中・人生は努力をしたものがいろんな成果を得て怠け者はなにも得られないことを言っているんだと思ったよ。

161 :
自分の記憶では、昭和の終わり頃、50年代か60年代くらい
「最近の学級委員(昔でいうところの級長)は、勉強のできる子供はあまりやらないらしい」という記事が新聞に載った。
勉強のできる子供はやらない、というより、誰を選ぶか多様化しただけだと思う。

162 :
>>157
昭和後期の小中では、クラス委員も児童会生徒会の要職も、ほぼ勉強はダメだがリーダーシップは取れる子が男女共就いていた。
優等生の地位が低かったのは間違いないわ。

163 :
小学校も中学校も、スクールカーストは男女とも
勉強&スポーツができる>勉強ができる>スポーツができる>どちらも特出したものは無い
だった

中学は部活が盛んで(全員加入)、学閥ならぬ部閥があった
生活委員会はほぼ○○部、安全委員会はほぼ××部、みたいな
1学年400人近くいたから、運動部はレギュラーの数よりレギュラーになれない人の方が多くて、
3年に進級するときに大量退部
女子はコーラス部が受け皿だった
男子は記憶に無い

164 :
私が中学の頃(1970年頃)はサッカー部といえば不良が多かったわ
テニス、バスケやバレーはまじめな優等生が多かった

165 :
>>154
職場が調布です
調布はカックラキンのグリーンホールや撮影所があったりと 子ども時代を田舎で過ごした者には 憧れのあの場所はここだったか!的な感じです

166 :
サッカー部はヤンキー属性の子が多かった
サッカーが好きだからサッカー部なんじゃなくて
ヤンキーぽい子がヤンキー属性のサッカー部という選択肢だったような?
女子テニス部はキャピキャピ属性の子ばかり 
レギュラー枠にはいるとスコートを履かせてもらうのがステータス
大半はずるずるの体操着で球拾いしてるだけw
男子は数人しかいなかったし、かま系
不細工でずんぐりむっくり女子はソフト部
野球部は3分刈り必至なので馬鹿で不細工なのばかり
賢くて運動神経もまずまずの学校のエスタブリッシュメント層はブラバン
全て偏見です

167 :
>>160
いまは全科目ともレベルががくんと落ちています。
各大学の定員もむちゃくちゃ増えてますしね。
昔だったら超難関でも、いまはちょっと勉強すると簡単に合格できます。

168 :
>>165
調布懐かしい
むかし柴崎に住んでたんだけど今もホーム突き破ってる大木あるのかしら

昭和の学級委員は私の場合はそのクラスのノリや担任次第だったな
人気者が選ばれる時もあれば、人気者の鶴の一声でネクラな男子が役を押し付けられる時もあった

169 :
飛行機って上から振ってくると防ぎようがない
今度羽田の理発着ルートが増えるでしょ
千代田の上空を飛ぶのよ
もし落ちたら日本の中枢部が壊滅だわ

123便は街に落ちないように四苦八苦して山まで機体を運んで落としたのよね
米軍機はもうどこでもいいから勝手に落ちろって
パイロットはさっさと逃げてあとは知らんわで民家に落ちてしまう
本当にアメリカさまはよ、操縦士つれてきてやき殺してやりたいわよ

170 :
戦闘機と民間航空機では話が違うわ

171 :
>>168
何れにしても、勉強=悪 勉強=格好悪い というのが
ベースだった時代は長かったけど、その最後は
ゆとり教育の時代だったのかな?平成ですけどね。

172 :
>>169
123便は完全に制御不能だったので、たまたま墜落した最後の地点が山中だっただけですよ。
そこは変に美化してはいけないと思う。
もし最後の地点が平地だったら、地上の犠牲者は
出たかもしれないけど、もっと助かった人が多かっなかも。救出も容易だったはずだし。

173 :
>>172
ちがいます 明確な意思をもって山まで機を運んだんです
飛行ルートを見ればわかる
墜落の8分前に「山まで行く」と機長が発言してるのがボイスレコーダーに残っている
このときは青梅上空です
多分横田に着陸させようとしてあきらめたんだと思います
それで北上して山まで機をもっていった

それに墜落ではない、あれは胴体着陸です
着陸ギリギリで機首をあげてる、山腹に胴体着陸しようとしていた証拠
山腹を上方向にすべらせたんです
だから4人も助かった人がいた、激突なら全員即死ですよ
もっと早く救助できていれば生存者はもう少しいたはず

174 :
飛行ルートをみると 伊豆半島手前で尾翼がすっ飛んで
その後は大旋回して羽田に帰ろうとしている
途中大月で小さく旋回しているのは横田に下そうとしたのではないか、と
だけどあきらめて青梅上空で「山に行く」と宣言
それからはほぼ真っ直ぐ山にむかっていってる
多分尾翼が飛んでからの15分ほどである程度操縦のコツをつかんだではないかと思う
たまたま山におちたわけじゃないよ

175 :
墜落直後はもっと生存者がいたらしいよね
それを自衛隊が息の根を止めに行ったとか
救助しようとした自衛隊員が射殺されたってテロップに出たわよね
ホントいまだにわけわかめ

176 :
>>175
そんな話見たことも聞いたこともないわ
そりゃ墜落直後はまだ生きていた人もいるでしょうけれど
道もない山奥にしかも夜中にどうやって助けに行くのよ
なんの陰謀論?

177 :
父の同僚の娘さん、ある朝遅刻ギリギリで走って当校
車とぶつかって転倒
相手が「救急車を」と言ってくれたのに学校へ急ぐ
帰宅後、朝のできごとを母親に話す
翌朝、起きてこないので母親が起こしに行ったら、布団の中で冷たくなっていた

直後は何ともなくても脳や内臓がダメージを受けていることがあるから、
すぐ病院に行くように言われた

178 :
>>175
それ悪質なコラだよ
いくらでも加工できるんだから騙されちゃダメ

179 :
>>167
「スマホ認知症」 が増えてるので、絶望的です。

180 :
専門用語あるかもしれないけど
「陰謀」とか「神話」とか熱中して作るひとが結構いるんですね
そして情熱こめて押し付けてくる

その創作力をエンタメ小説や漫画に昇華して楽しませてくれれば
いいんだけど

181 :
>>175
バカすぎるよ、、、

182 :
昭和の時代は「漫画脳」「ゲーム脳」

なんにしても出来る人は出来る、出来ない人は出来ない

183 :
>>179
“スマホが学力を破壊する” これだけの根拠
https://president.jp/articles/-/24764
受験生の皆さん スマホの誘惑に勝てますか?
https://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/800/289198.html
スマホを使うと、脳が “ゴミ屋敷” になる.「スマホ認知症」 の恐怖
http://www.1242.com/lf/articles/193493/?cat=life
スマホを捨てれば子どもの偏差値は10上がる. 「ながら勉強」 が子どもに与える深刻な影響
https://toyokeizai.net/articles/-/212824

184 :
昭和時代によく見られた、怪しげな模倣品の類いって本当に見なくなったわね。私も「リンガフォン」の模倣品「銀河ホーン」というのを騙されて買わされた思い出…
あと、もっと時代を遡ると、通販で壁を透視できる装置とか、癌が治る薬とかも普通に売られていたらしいけど、この辺りは国家権力に潰されたのかも知れませんね…

185 :
鳥の羽が回折格子の役割をして(?)太陽にかざした手の骨が透けて見える
というものもあった

186 :
>>180
陰謀をすべて否定するのもまた軽薄ですよ

北朝鮮の「まじめな」人は南政府の流す情報をすべて「陰謀」だとおもっています
あなた的にいえば「漫画脳」な人だけが北政府の実態を知っています

187 :
>>175
二行目以降何言ってるか分からない

188 :
>>186
東朝鮮民国の 「まじめな人」 は統一教会の流す情報をすべて 「正しい」 と思っています
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1556303004/743

189 :
>>184
戦前戦後とか、昔の広告を見ると今でも欲しくなるような凄い効能を謳った商品が多いよね。
本当だったんでしょーか?

190 :
>>175
墜落直後は救助された人以外にも生存者がいた、というのはあり得るのでは。というか何かで読んだことがある。川上さんら生存者がまだ生きてる人らの声など聞いたのでは。
救助が来るまでには一晩あったから、その間に。

191 :
母子で助かった親子さん、元気で暮らしていると良いな
川上さんの消息は時々耳にするけど、ずっと気になってる

192 :
>>191
3人の子のお母さんになってるよね
看護師は辞めて静かに暮らしてるとか

193 :
>>190
直後は生存者がいたのは、皆知っでるでしょ、

上の人が反論してるのは、自衛隊が息の根うんぬんてクダリじゃないの?

194 :
生存者といっても、無傷な人というわけではなく、どちらかと言えば瀕死の人という意味に近いと思うけど。
生き残った客室乗務員の女性が、事故後語ったのによれば、どこからかうめき声が聞こえから自分たち以外にも生存者はいたと思うと。

195 :
>>180
常識で話すけど、或る情報がフェイクかリアルかなんて大臣クラスの人でもわからないことは多いでしょう
天気が晴れか曇りか雨かは見ればわかるけど事件の真相はその当事者ですらわからないことがある
陰謀論をすべてフェイクだとしたら、ほんとマスメディアにお金を出して都合のいい情報を流させている資本家には有利この上ないね

196 :
じゃあなたは、大臣以上に事情通なのかしら?
いつもあちこちで陰謀論をまき散らして

197 :
>>194
うろ覚えだけど、励まし合ってたって聞いたような
それだけ元気な声が出せる人もいたはず

198 :
>>196
なぜここで大臣という単語がでるのでしょうか?
既得権益をまもるために大臣はあえて事実を握りつぶすこともある
既得権と関係のない庶民と同じに考えてはだめっしょ

墜落から救出隊が現地到着まで12時間かかっている
直ぐ到着していれば助けられた人がもっといたのは考えるまでもないこと
現地到着第一号はしかも自衛隊じゃないんだよね
墜落をみていた大学生グループ
一晩寝てから翌朝出発したと引率の教授がインタビューに答えて板
そんな連中に自衛隊が遅れをとるとかまあ普通に考えて変でしょ
陰謀論がでるのもあたりまえ

199 :
もう子供が大きくなって、よくわからないんだけど、今ってまだ学校でフォークダンスとかやってんの?
オクラホマミキサーとかさ

200 :
今はエクザイルみたいなダンスなんじゃ無いの?
教育テレビでも彼らが番組やってるくらいだもん

201 :
ヒップホップ?

202 :
>>195
どうも意味が違っているようですね

私の定義する「陰謀論」はデタラメな作り話を得意になって言いふらし混乱させる
奥様の定義する「陰謀論」は権力の都合のいい情報操作を含んでいますね
(読みが違っていたら御免なさい)
これでは嚙み合わないです

203 :
>大臣以上に情報通

これは認識が違います
上位者がすべて知っているが前提になっています
反例が幾つもあります
上位者が喜ぶようなグットニュースだけ報告してバットニュースを報告しないケース

結果、会社が潰れたとか革命勢力に打倒されたとか実例数多
情報選択の手法、判断基準は色々あるかと思います

204 :
駄目だな、反論したい相手を勝手にこういうやつと決め込んでレスポンスしているから
一行一行全部がは? という感じで面倒臭すぎ

205 :
>>198
まだそんなこと言ってるんだ
夜中の真っ暗な道のない山奥に行けるわけない
無理に行っても、二次災害が起こってもおかしくない状況だわ
そういうこと言う人たちは、もし自衛隊が一番最初に到着していたら
今度は生きていた人をわざと助けずに見捨てたとか言い出すに決まっている
なんでもかんでも自分たちのきらいなもの(特に自衛隊)とかを貶める

206 :
青山透子「日航123便 墜落の新事実」
って本を図書館で借りて読んだことがある。
一読に値すると思う

207 :
墜落の時点で既に米軍駐屯機関から通報が入ってたんだよね
自衛隊が朝までヘリも飛ばさずに一歩も動かなかったとしたら、
それはそれで不思議だと思う

208 :
>>183
子供以上に親が熱中してますからね。
昔の授業参観では先生の授業そっちのけで母親たちが
教室の後ろでぺちゃくちゃおしゃべりして、それはうるさかった。
いまはおしゃべりする人はいなくて、静かにしています。
みんなスマホに没頭してますからね。

209 :
>>207
ヘリが夜間に山間部を飛べると思っているんだ(ww

210 :
>>125
洞爺丸遭難事故 (1954年9月26日) は1155人、紫雲丸遭難事故
(1955年5月11日) は168名、第5北川丸遭難事故
(1957年4月12日) は113名、南海丸遭難事故 (1958年1月26日) は
167名の犠牲者があった。これら海難事故をマスコミは
忘れ去っている。日航機の事故は毎年おおげさに追悼報道するが。

211 :
>>209
この手の人たちは、当時今みたいに性能のいいGPSを、自衛隊も警察も持ってたはずだって思っちゃってるんだよね。
あの時代の技術で、夜間、場所の特定がどれほど難しかったかなんて考えもしないのさ。
ほぼ前人未到の山岳地帯で地元の人ですら特定に難儀したというのに。
獣道さえないような場所だったんだよ

212 :
洞爺丸が遭難した台風の日、母は函館で飛んで来た看板が玄関の戸に激突して怖かったと言っていた
小学校のときの担任の先生は、台風の日に窓を開けてしまい屋根が飛ばされたと言っていた

213 :
>>211
羽田空港から伊丹空港まで飛行機で行くのはその前後の
経路の必要時間を考えると、東京駅から新大阪駅まで
新幹線で行くのと大差ない。事故当時(1985年)はまだ
日本国有鉄道の時代だったので、新幹線利用の方が各段に
安かった。「見栄をはって空路を選び、事故に遭った」
と冷ややかな投書があったそうです。

214 :
>>211
米軍は夜間に山間部も飛べるその性能の良いヘリをもっていた
捜索を申し出たのに政府は断ったんだよ

215 :
>「見栄をはって空路を選び、事故に遭った」

ちょ、その言い方はどうか、と
あの日はお盆で陸路だと指定席の切符が取れなかったのではないか
大阪は立っていくにはちとつらい距離だよ

216 :
さらに昔は徒歩だったので病気になったり護摩の灰(胡麻の蠅)にたかられたり
本当に命がけだった

217 :
1970年のこんにちわ〜〜〜、
大阪万博の年に亡くなったひとたちは今年50回忌

218 :
高校野球って昔東日本の学校弱かったよね
東京の私立校が山陰や四国の公立校に勝てないのが当たり前だった
桜美林が優勝して大騒ぎになった記憶
ベスト8に東北勢が2校もいるなんて憙うべからざることだった

219 :
長い間、優勝旗は白河の関を越えないって言われてたね

220 :
76年頃、埼玉の上尾高校が健闘していた記憶

221 :
達磨さんって名前の審判いたね

222 :
達磨さんは解説だったと思う

223 :
調べたら審判もされていたのね
失礼しました

224 :
>>215
日航機事故の場合は坂本九が乗ってて遭難したので
ドラマ仕立てにしやすい。
もく星号墜落事故(1952年4月9日)では活弁士・漫談家の
大辻司郎が遭難したが、こちらは早々に忘れられてしまった。
https://blogs.yahoo.co.jp/zudonosan/38390025.html

225 :
>>211
>獣道さえないような場所だった(?)

地元の人は「なぜすぐ登らなかっただよ」と言ってた。

226 :
>>211
上野村の村長さんが人海戦術だったと言っていた

227 :
>>224
大辻志朗が当時スターだったかしらないけど
漫談とか忘れちゃうよね、
その点九ちゃんは「「歌」という遺産があるから忘れ去られやすい
音楽家や作家有利

大辻というと自殺した大辻シロウという存在をぎりぎり覚えている
飛行機事故の人の息子だよね
生瀬 勝久さんににていたような気がする。

228 :
8月って1年の中で一番昭和を思い出す月だと思ったわ
終戦記念日
日航機墜落
お盆の帰省の際の乗り物

70年代半ば頃、新幹線で東京から小倉まで6〜7時間かかってたよ確か
飛行機ではお菓子と飲み物のサービスもあったけど、今はお菓子は無くなってるの?
新幹線で買う冷凍みかんとペットボトルがない時代のプラスチックボトルにティーバック入れた
緑茶とかが懐かしくて、もう一度あれを飲みながら駅弁を食べたい

229 :
>>228
私東海道新幹線が開業する前に東京ー大阪を特急で移動したのを覚えてるけど
そのくらいの時間がかかったはず
弟はまだ1歳くらいだったから母は大変だったと思う
そのあと初めて新幹線に乗ったときは速さと座席の快適さに驚いたわ
紙パックの無料の水を飲むのが楽しみだったw

230 :
6時間30分ね在来線時代特急こだま昭和39年つまり東海道新幹線開業年生まれで151系特急こだまは流石に記憶にないが153系急行いこまだとかよどとかは昭和43年まで何故か東海道本線残ってたので153系急行の方はギリギリ記憶にあるよ
153系急行てか東海道本線最大の特徴は20000%東海道新幹線のぞみスルーする静岡駅に特急でも必ず止まっていたことSBS静岡放送テレビしか民放テレビ局が静岡県になかった頃の記憶もあるけどもSBSテレビしか民放がなかった頃の方が静岡県鉄道便利だったのは皮肉な話ね

231 :
1968年(昭和43年)10月 「ヨン・サン・トオ」と後に年月をとって呼ばれることになる大改正がこの時行われた。

特急列車

「あさかぜ」 東京駅 - 博多駅間に1往復増発されて2往復となる。

「はやぶさ」 運転区間を東京駅 - 西鹿児島駅、長崎駅間に変更。

急行列車

「なにわ」 2往復と、不定期の「いこま」が廃止され、東京駅 - 大阪駅間を運行する電車急行は消滅。

232 :
>>218-220
暴かれたハンカチ王子の裏の顔! 衝撃! 斎藤佑樹キャバ嬢とラブホ!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1496174119

斎藤佑樹 大学時代の年上恋人にラブホ代を払ってもらってた
https://news.livedoor.com/article/detail/5534986/

嗚呼ハンカチ王子!斎藤佑樹キャバクラ嬢エ口地獄の凄惨な顛末
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/122555d5822b6344612590cd7cc0751b

233 :
ハンケチ王子は昔から胡散臭いと思ってたから今さら驚かないわ

234 :
>>228
私は、帰省ラッシュで訪れる親類らを迎える立場だったわ
大勢で行うトランプや人生ゲーム、従兄弟らが持参したテレビゲーム(ファミコン以前)、それはもう楽しかったよ

235 :
>>216
宿場、宿場に飯盛女がいた。
http://x-polarstar.com/wp-content/uploads/2018/01/edo-travel-2.jpg
https://blog.goo.ne.jp/aboo-kai/e/ee0b25f14d389c2e95dd1c3da7e8aa65

236 :
>>208
母たちが子供の頃は入学式、卒業式、PTA 総会や授業参観では
女親たち (私にとって祖母たち) は着物姿でおめかしして
出席したそうだ。行事が近づくと、縁側で気の合った
おともだちと楽しそうにあれこれ品定めしてた。
母の時代 (私が子供のころ) は服装に気を使わなくなり、
友達付き合いは疎遠になった。
いまのお母さんたちはメークなしで髪ふりみだし、スマホから
目を離さない。パート出勤途上そのままに服も靴もますます
ボロっちくなった。

237 :
>>234
人生ゲーム、面白かったよね
あと、インベーダーゲームもハマったよ
父が時々、連れて行ってくれた喫茶店にインベーダーゲームの
テーブルがあって、そこでココアフロートを飲みながらゲームやったから
ココアフロートとインベーダーゲームの思い出がセットになってるw

人生初オカルト映画が帰省先で見た「サスペリア」@昭和51年頃
1984年ロサンゼルスオリンピックも帰省先で観戦
1985年の日航機墜落事故の数日後に伊豆の旅館に泊まったら仲居さんが墜落前に
ダッチロールで飛行していた123便を目撃したらしく詳しく話してくれた

238 :
>>236
昭和40年代前半までは普通に着物だよね
YouTubeに昭和43年3時のあなたあるが昭和43年でもスタジオの奥様の約半数が着物なのには何回見ても驚かされるしw

239 :
★かの偉大な将軍「ダグラス・マッカーサー」の言葉。

「私は日本国民ほど清らかで穏やかで、秩序正しく且つ勤勉な国民を他に知らない。また将来人類進歩のための建設的任務において日本国民以上に高度の希望を寄せ得る国民を他に知らない」

在日チョンが、不法入国で大挙して紛れ込む以前の日本国はこんなにも賞賛されていた。
帰化・背乗り・通名を問わず、在日チョンは財産没収の上、国外退去にすべき。
悪質詐欺や凶悪犯罪しか起こさない在日チョンが、日本国を滅ぼすぞ!!!!

240 :
昔はお盆終わると秋の気配だったのにまだまだ暑いね

241 :
>>240
それヒートアイランド現象よ。

242 :
三重県津市の水難事故を扱った「死の海」読んだ。
子供の頃は、モンペの幽霊を本気で信じていた。

243 :
うちの兄貴は確かに誰かに引っ張られたって言ってたわ
冗談とか言わない人なので本当にあるのかもね

よくよく聞くといい話で
沖に流されそうになったけど陸の方へ引っ張ってくれたって

244 :
>>241
室井佑月 「すげぇな、この国ではテレビもネットも権力に忖度して暑い以外何も起きてないことに…汚染水も森友も戦争責任の話もできない」
2019年08月13日23:30
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1565705410

245 :
週刊現代 8月24日31日号
「転んで死ぬことになった60代以上の人たち」
あっという間に歩けなくなり食べられなくなり、衰弱死していった実例
なぜ歩けなくなるのか
なぜ転ぶことはガンより怖いと言われるのか
https://mw-cds.akamaized.net/MW-Product/491/397/cf9c5e63b53de4ed9a29cd69d461170fe9e93553c91ba33fe141911ffdeb94b9/RS4A/1//thumbnail/cover.jpg

246 :
>>245
昔は土間だったから、転んでもOKね。

247 :
>>245
ちょっと違うと思うわ
転んで弱くなるわけじゃなくて、脳の機能障害が出て転ぶのよ
弱くなってきたその一つの表れとして転ぶの

うちのママンは子どもの頃の中耳炎の後遺症で
三半規管がぶっ壊れてて始終転ぶけど、
80過ぎてすっころんでもなんともないわよ

248 :
>>247
不慮の事故の要因は、大きく次の4つに分けられる。
窒息9485人、転倒や転落が8030人、溺死7705人、交通事故5278人だ。
さらに細かく個別の要因を見ていくと、「スリップ、つまづき及びよろめきによる同一平面上での転倒」が5788人で最多。
要するに「つまずいて転んで打ち所が悪く…」という死因が不幸な事故のトップで、その数は交通事故よりも多い。
浴槽内での溺死で5632人。
その85%が70歳以上の高齢者、70%以上が家庭内の風呂だ。
交通事故が起きる路上と同じくらい警戒が必要な危険な場所が、家庭の風呂といえる。
https://diamond.jp/articles/-/155929

249 :
>>248
労災に増える高齢者 目立つ 「転倒」 4割近くが60歳超
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/news●plus/1558194023/

250 :
>>248
嘔吐して吐瀉物が喉に詰まって窒息死も多い
綾瀬のコンクリ殺人、札幌の蕎麦アレルギーの男児が給食の蕎麦を食べて亡くなったのも、
直接の死因は吐瀉物による窒息死

251 :
私の曾祖母は私が小学生の頃にはまだ健在だったけど
私たちが住んでいた団地の4階まできっちり着物を着て階段を昇ってたわ
もう80歳はとっくに越えてたはずだしその頃は息子家族と同居でとくに何の仕事もしていなかったはずだけど
昔の人は健脚だった

252 :
>>251
エレベーターもエスカレーターもあるところにしか無かったもん

253 :
>>251
>私たちが住んでいた団地の4階
https://www.youtube.com/watch?v=rBhvAC4fph0
https://www.dmm.co.jp/litevideo/-/detail/=/cid=141nkt00518/
https://www.nikkatsu-romanporno.com/movies/2017/02/32717.php

254 :
久々にしまむらに行ったらパティ&ジミーやキティちゃんのレトロデザインの小物があって死ぬほど懐かしかった
セリアとか100均にも置いてあるわよね
版権安いのかしら?

欲しかったけど50代のBBAがサンリオ持つのってシャレにならないし、70代80代のオババがリボンの騎士や竹久夢二グッズ持つくらい気味悪いよなと思ってあきらめたわ

255 :
>>254
家で使うものかバッグの中で使うものは?
私は旅行用のアメニティーポーチがキキララ

256 :
>>254
そんなことナイナイ、皆同じ気持ちよ  

私は亜土タンのT シャツ、部屋着にしたいわ 
ブリッジットバルドーっぽくて可愛い!

257 :
>>254さんと
同年代ですが
見つけたら何の疑問も持たずに買ってるわ。

258 :
ここってROM専が数百人いると言われてるから、
もうしまむらに殺到して売り切れちゃうだろうな。

259 :
>>258
そのぐらいの人数だったら、影響ないでしょ。

260 :
>>254
ゴメン、50代BBAだけど亜土ちゃんのバッグを買い物バッグにしてるw

261 :
水森亜土はたまに
相撲中継で映ってるよ
楽しそうにしてるわ

262 :
52歳、キティラー歴46年です
本人が気にするほど周りの人は見てない
安心して好きなキャラもの買うがいい

263 :
亜土ちゃん懐かしいw
あの頃あんなに可愛くてポップでおしゃれな絵柄ってほかになかったのよ〜
高橋真琴さんのお姫様はそれはそれで好きだったけど

264 :
>>262
1974年KITTYデビューと同時なわけねw
KITTYデビューする前のSANRIO言えばSNOOPYしかなかったわけだけども実はSNOOPYバッグ結構お気に入りだったw
KITTY以前知ってる言うと引かれるがw

265 :
>>264
サンリオと言えば有名なイチゴ柄があった
幼稚園の先生がハンカチ持ってて羨ましかったわ

266 :
★かの偉大な将軍「ダグラス・マッカーサー」の言葉。

「私は日本国民ほど清らかで穏やかで、秩序正しく且つ勤勉な国民を他に知らない。また将来人類進歩のための建設的任務において日本国民以上に高度の希望を寄せ得る国民を他に知らない」

在日チョンが、不法入国で大挙して紛れ込む以前の日本国はこんなにも賞賛されていた。
帰化・背乗り・通名を問わず、在日チョンは財産没収の上、国外退去にすべき。
悪質詐欺や凶悪犯罪しか起こさない在日チョンが、日本国を滅ぼすぞ!!!!

また、最近
>>韓国[Korea]と出口[exit]を合わせた言葉として、『Korexit[コレクジット]』と云う
言葉が流行ってる<<

「チョンと付き合いをやめる」というか、「チョン出ていけ」だねwww

267 :
>>266
戦後、日本に進駐した米軍兵士が日本野菜を食べたところ、
寄生虫に感染するものが多数発生したため、
マッカーサーは激怒して、
「寄生虫がいるなんてなんて不潔な国だ!
今すぐ人糞肥料の使用を中止させろ!」 と
日本 政府に迫ったそうです。
慌てた日本政府は 「寄生虫予防会」 を各市町村に作り、
人糞肥料から化学肥料へと一大転換 が行われたのです。
https://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/korea/1449314511/44

268 :
窒素肥料は農産物の必須肥料(収穫量が三倍以上になる)
欧米では牛馬羊の多頭飼い、牧草地麦作は家畜のンコでよく育った

日本は火山が多く酸性土壌、植生は基本良くない
幸いモンスーン地域で樹木が多く育ち葉っぱの多い里山地域で農業発展した
米が中国南部から伝わると泥湿地に田んぼを広げ
窒素ーアンモニアーンコ発酵で賄った

現在は空気中の窒素から肥料を作り出している

269 :
>>267
あらっ!
戦前の日本は北朝鮮満州国境に世界有数の巨大ダムをつくって
水力発電の大電力をつかって大量の窒素肥料をつくっていたことになってるのに
ずっと肥つかっていたのね
あの大量の窒素肥料はどこにいってしまったのかしら?

270 :
北朝鮮と満州で使ってたんじゃないの
産業・インフラが内地と満州で全然違うことを多くの人が書き残しているんだけど知らないの?

271 :
>>270
>内地と満州で全然違う

「新日本女性求む——外国人クラブ女性事務員、宿舎、衣服、食料すべて支給。高収入、年齢18歳以上25歳まで」。
1945年9月20日、こうした文言が並ぶ広告が日本の大手新聞各紙に掲載された。
一見普通の求人広告と変わらず、何の問題もないように思えるが、この広告を出したのは、日本政府や警視庁が設立に関わった特殊慰安施設協会(RAA)であった。

米軍兵士は快楽を求める際、避妊用具の使用を嫌い、慰安婦たちも占領軍の暴威に抵抗することができなかったため、慰安婦と米軍兵士の性病感染率は90%を超えていた。

第二に、人権活動に熱心だったルーズベルト米国大統領夫人が、米国国内の兵士の夫人連合による抗議の声を聞きつけ憤慨し、マッカーサー最高司令官に次のように厳しく問いただした。
「私たち合衆国の若者は公然と日本の売春宿に出入りし、性病にかかっているのか。
司令官としてこれを誇りに思うのか」と。

こうして、1946年1月21日に連合軍総司令部は「公然売春は民主主義の理想に背く」との理由により、日本政府にすべての慰安所の閉鎖を求めた。
同月26日、日本政府は全国各地の警察に指示に従い職務を執行し、米軍兵士の慰安施設への訪問継続を謝絶するよう命じた。

日本政府は直ちに慰安婦を解散させた。
合計5万5000人にものぼった慰安婦たちは満身創痍のまま、一切補償を受けることなく放り出された。

これら慰安婦のうち、多くの者がその後も水商売に進み、米軍兵士に「パンパン」と呼ばれる者もあれば、「オンリー」として囲われる者もあった。

「パンパン」の運命は痛ましいものだった。
彼女たちは米軍が通る道の両側に立ち、安物の口紅を濃く塗り肌の露出の多いスカート姿で、様々ななまめかしい表情を見せながら客引きをした。
わずかな収入のために米軍兵士に精一杯尽くし、非人間的な生活を送っていた。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2010-07/26/content_20574214.htm

272 :
>>271
15万人の日本女性がアメリカ軍兵士の慰安婦になりました
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/pover〇ty/1566299272/6-17

273 :
戦争に負けるってそういう事だよね 
明け渡す物としての女、土地、金、権利、法律、労働力、能力、場合によっては国宝級のお宝

274 :
>>273
戦争に勝つってそういう事だよね.
略奪する物としての女、土地、金、権利、法律、労働力、能力、場合によっては国宝級のお宝

275 :
この前、ロシア兵の慰安婦にされた女性(もうおばあさん)がTVに出ていたけど、
女性たちは三人まとめて呼ばれて川の字に寝かされて、目をつぶって「大丈夫、大丈夫だから」
とお互いを慰め合って手をつないでいた、そうだ。

276 :
>>275
「シベリア出兵」 の凄惨な真実

シベリア出兵は、第1次世界大戦(1914年7月〜1918年11月)末期の1918年8月2日に始まった。
ロシア本土からの撤兵は1922年10月25日、北樺太からの最終撤兵は1925年5月15日。
足かけ7年に及ぶ戦争であった。

シベリア出兵は、多国籍軍による 「シベリア干渉戦争」 として始まり、後半は日本のみによる単独出兵となった。
戦場となったロシアは革命後の大混乱のさなかであったとはいえ、日本からみればあくまでも他国の領土である。
攻め込まれたロシアから見れば、侵略戦争以外の何物でもなかった。
農民を主体にしたゲリラ部隊のパルチザンだけでなく、一般住民も多く巻き込まれ、虐殺され、略奪された。
ロシアからみれば、日本は何をするか分からない恐ろしい国というイメージを残すことになったのである。
この事実は、きちんと認識しておかねばならない。
これが、第2次大戦末期のソ連軍侵攻とシベリア抑留につながっているのである。

さらに、現地のロシア人に対して行われた虐殺や略奪だけでなく、日本軍内部でも窃盗や脱営・逃走、上官侮辱や抗命などが多数発生し、軍規が乱れていたことを、現地に派遣されていた憲兵隊が記録している。
軍規が弛緩していたのは士官もまた同様であった。
戦争の目的があいまいで明確ではなかったことが、これらの不祥事を引き起こしていたのである。

1919年イワノフカ事件 (省略)
https://www.aozora.gr.jp/cards/000037/files/1417_22265.html

277 :
スペイン映画のダークファンタジーもので、ヒロインは12才
敵の将軍に父王を殺されて、母親は夫を殺した敵の将軍に嫁ぐことに
母のお腹の中にはすでに新しい父親の子が宿っている

とかなんとか、そういう映画があった
殺されたと思われていた父王は実は生きていたんだけど、その後どうなったのかは知らん

278 :
絵 画用紙一枚
作文 夏休みの思い出と読書感想文
工作 好きなもん
習字 お題があったはず
研究 好きなもん
絵日記 毎日
他にもたくさんあったのよ、とんでもないボリュームの宿題らが

今もかわらないのかしら

279 :
>>276
日本軍によるイヴァノフカの砲撃の唯一の写真が、アムール地域の国立公文書館に保管されています。
https://www.ampravda.ru/files/images2/images/3-%D0%B3%D0%BB%D0%B0%D0%B2%D0%BD%D0%B0%D1%8F_%D0%B3%D0%BE%D1%81%D0%B0%D1%80%D1%85%D0%B8%D0%B2.jpg

アムール地方のイヴァノフカで、日本からの代表団が1919年に起きた事件を想起し、追悼の仏教の儀式を開催しました。
https://www.youtube.com/watch?v=OkEjhW9FxDI

280 :
ここはニューアカの流行にはまっていたバカが一人二人いそう

281 :
そういうこと咄嗟に分かる280さんも仲間やんw

>>278
8月31日の新聞に夏休みの間の天気が掲載されていたっけ
うちの学校はそれプラス、ラジオ体操のカードを提出
夏休み期間のプール開放参加カードもあったかな

282 :
今年は思い出のメロディあったのかな
毎年見てるのにド忘れしてしまった、、、

283 :
うちは東北のとある地方だけど、今までも夏休みは31日までなかったけど、
今年はゴールデンウィーク10連休のあおりで授業が進まなかったって、その分を埋める為に
一部の市では20日から2学期開始。
祭日やら色々増えたおかげで、頭の中のカレンダーがズレまくり。

284 :
子供のころ何かお祭りあったよな程度でも
イベント祭り観光客集めで復活
没落商店のオヤジどもが一生懸命
しかし普段愛想悪いのにココゾとばかり微笑んでも(ニヤついても)
気持ち悪いばかり
市の税金使って怪しげなイベント屋が潤うだけ

処で多額使途不明金とか、大入りなのに大赤字だどーので揉めた阿波踊り
どう決着つけたのだろう

285 :
シーチキンのテレビCMを初めて見たのは昭和51年
大竹しのぶが子どもたちとドッジボールをしている映像だった
その後シーチキンを食べるのは当たり前になり、サンドイッチの具にするのが多かった
私は母が買わないので食べたことが無く、謎のシーチキンだった
初めてシーチキンを食べたのはその数年後
中学の林間学校で班ごとに飯盒炊爨
メニューはシーチキンカレー
かき混ぜすぎて細かくなったシーチキンだった

まさかコンビニおにぎりの人気具材になるとは思わなかったよ

286 :
海のチキンてすごい和製英語だよね。
子供雑誌の通販で シーモンキー というのもあった。
水の中で卵がかえり、シーモンキーが生まれる、というものだけど、
モンキーどころか、田舎の田んぼにいるホウネンエビの仲間だったというオチ。

287 :
シーチキン小分けパック
100円くらいのやつ使いやすい
4回分かな

288 :
夏休み前の先生からの注意事項で
子供達だけでマクドナルドや
ミスタードーナツに行っては行けませんと言われたな
ちょうど街に出来始めた頃で
早々と行った子は自慢げに話し
みんな羨ましがった

289 :
夏休み中、ねずみ花火と打ち上げ花火で遊ぶのは禁止だったわ
学校からのお達しで

夜7時くらいにお庭のない家の家族が、玄関前の道路で
しゃがんで花火してる光景もみないわ
怒られるんだろうね

290 :
>>282
あったわよ。司会が東だった
それでラスト10数分はジャニーズ特集
そんなものはみたくないんだけど、って思った

291 :
ツナマヨのおにぎりは数年前初めて食べた
うちは保守的な家庭で昆布、梅干し、おかかのような具材以外はおにぎりの具として認められなかった
私自身もどうしても食べたい理由がなかったのでツナマヨを食べる機会はなかった。
最近食べたけどあれはお酒のあてにはいいね。

292 :
保守的とかそういう問題じゃなくてコンビニとか行かないの?

293 :
不思議だね。
コンビニ行かない人もいるのかな。
自分でチョイスしなかったとしても、差し入れ等でもらった経験もないとは…

294 :
元宝塚の紫吹淳とか切符も買ったことないし、コンビニも行ったことない、とか
言ってたじゃん。なんでも婆やにやらせて。
そういう人も世の中にはいるかもしれないよ。

295 :
亜土ちゃんライバル田村セツコも
原宿のカワイイゴミ屋敷婆ちゃん として生存

296 :
まあ、それぞれよね
会社の先輩の男の人で
カップラーメン作った事無い人も居たよ

297 :
>>285 〔シーチキンのテレビCMを初めて見たのは昭和51年〕
>>286 〔海のチキンてすごい和製英語だよね〕
>>287 〔シーチキン小分けパック〕

日本国内のツナ缶市場において、はごろもフーズの
シーチキンは商標である。「シーチキン」の商標登録は
1958年。
http://www.okinalearning.com/blog/what-is-sea-chicken/

298 :
夕刊知らない人も居るよ

299 :
>>294
全部嘘よ
お嬢ぶりたいだけ

300 :
>>295
二人ともマレビト化してるので今後も楽しみなの

301 :
>>297
アメリカでは GEISHA 印の‘White Meat Tuna’をよく食べた。
川商フーズ株式会社製品らしいが、あれ日本国内では
売ってないかしら。
https://www.geishabrand.com/Products/

302 :
ノザキ即席カレー ってのを食べてみたかったなア・・・

303 :
シーチキンが出回りだした頃、どうしても食べたかったのに母が合成添加物ガーだったから食べさせてもらえない
今思えば缶詰パインやクリープがOKだったのに、どうしてシーチキンはアウトだったんだろ

だからこっそり自分で買って食べてみた
特段旨い物とは思わなかった

304 :
魔法瓶 って今通じないネ

305 :
ダイヤル電話を使えない若者とか

306 :
コンビニは行くんだけど、すでに書いたけどどうしてもツナマヨを選ぶ理由がなかったのでツナマヨは買ったことがなかった
天むすですら顰蹙を買う家庭だったので

307 :
「パーマ屋」という言葉を知らないヤングがいた

308 :
>>289
いまで言うR指定系の映画は禁止だった。そこは蛇の
道はへびで、ませたクラスメートがうまくもぐりこんで
見てきて、放課後仲間内にさわりの部分を語った。
それを固唾をのんで聴き入ってあれこれ想像した。

309 :
親が映画館経営の同級生がいた。
夏休みとかは「東映漫画祭り」とか子供向けの映画を流すんだけど、普段はポルノ映画。
よく不良のこに「タダで裏からこっそり見せろよ〜ww」って、からかわれてたなぁ。

バス1本の所に錦糸町っ繁華街があったけど、子供だけでは行っちゃダメって言われてた。
競馬の場外、楽天地っていう歓楽街、ポルノ映画館等々。
今じゃおしゃれな感じになってるけど。

310 :
BSの古いTVで武智豊子と言う達者な女優が気に成りググったら大スターだったのね
戦前楽天地に自分の劇場持っていたらしい

311 :
あの大原麗子も
「“秘”トルコ風呂」(68年、東映)
という映画に出演しトルコ嬢役を演じている。

312 :
大阪の大毎地下で1日中映画見てた。500円とかそんなもんかな。

ロッキーホラーショウなんて何回も何回も見た

313 :
大阪時代大毎地下 東京で三鷹オスカー
もう映画一日3本観る気力は無い
人気飲食店に並ぶ気力も無い

314 :
オタクとかコミケは第一次アニメブームあたりから始まったといわれるけど
戦後も探偵小説やSF小説のマニアがオタクっぽい文化を形成していませんでしたか?
コスプレして集まる会があったと本で読んだことあるんだけど

315 :
たのきんトリオは雑誌の特集で「悪ガキ」を強調されていた
それとは別に美少年ブームがあって、83年春に書店で平積みされていた美少年特集の雑誌の表紙に何故か漫画アニメ方面からルパン三世と諸星あたるがいた
ルパンとあたるの衝撃で、人間では誰がいたのかさっぱり記憶が無いんだけど多分本田恭章?

ジャニーズが美少年と言われるようになったのっていつからだろ?
本木が整っているのは認めるけど、だからと言って人気があった訳でもないし

316 :
>>310
武智豊子は、NHKのお笑い三人組に出てたお婆さんじゃない?

若い頃はアイドル的人気だったらしいけど、テレビ黎明期には、すでに、文字通り梅干しばあさんだったわ

317 :
>>298
地域的に夕刊のない所があるのよね、山間部とか、地方の一部に

318 :
>>307
今は、普通にパーマかけてる若い子って、いるのかしら?
ストレートパーマとかは結構聞くけど
パーマも、あてるというか、かける、というか、それとも今は別の言い方になってるのか…
私も長らくパーマとはご無沙汰だわ

319 :
洋楽美少年、パナッシュってバンドのポール・ハンプシャー 
すごーくマイナーなんだけど5秒くらいの花火みたいにあっという間に消えた 
と思ったらその後、タイで音楽活動しているらしい事を読んでビックリした

320 :
その頃の一発屋で思い出されるのがGIオレンジ
ジャケ写を今見るとメンバー全員ニタニタ笑っていてきしょい
顔洗って出直してこいと言いたい

321 :
>>313
自分も同じw

初デートで映画3本立て見たよ
エイリアンとブレードランナーと物体Xという濃厚な組み合わせで

322 :
昔々、ともだちと二人で、横浜港の大衆食堂に入った。店内は
威勢のよさそうなお兄さんたちや、年季のはいったおっちゃん、
おばちゃんたちで、わたしたちは浮いてみえた。ともあれ
カウンター席に座って注文した。まず最初に料金を請求され、
店員のお姉さんに払った。待つ間もなくなんちゃら定食が
でてきた。ボリュームたっぷりで、とてもおいしかった。
最初にお金を払うというのは食い逃げが多いのだろうな、
と店を出てから二人で語った。

323 :
>>317
名古屋に転勤になったら読売新聞の夕刊がないのには驚きました。

そんなこともありましたということで

324 :
夕刊要らないと断っても月の支払い120円しか下がらないときいて夕刊まだとってる

325 :
>>315
JuneとかAllanの耽美雑誌では何故かひかる一平が人気あったよ
友達が毎月購読していたので色々教えてもらった

本田恭章、JAPAN(バンド)のフィルムコンサート会場で見かけたことある
まだデビューする前だった
白いフリフリのシャツ着ていて、華奢だったけどやっぱり目立っていた
その後、デビューしたので驚いたな

326 :
http://dec.2chan.net/76/src/1566516525416.jpg

327 :
June Allan 月光、牧歌メロン
美少年どうしの・・・あっよだれが

328 :
>>298 〈夕刊知らない人も居るよ〉
>>317 〈夕刊のない所がある〉
>>323 〈読売新聞の夕刊がない〉
>>324 〈夕刊要らない〉

吉とでるか凶とでるか産経新聞夕刊廃止
https://www.fsight.jp/7946
ああ、日本から夕刊が消える!
https://facta.co.jp/article/200904049-print.html
相次ぐ新聞の夕刊撤退  ネット時代の夕刊のあり方とは?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160404-00000006-wordleaf-bus_all&p=2

329 :
物体X観た後暫く焼きソバ食えなかった(分かる人は分かる)

330 :
>>328
勝手に まとめいらない。

どうしてもやりたければ 、知らないところでやって

331 :
>>318
ドラマ、凪のお暇の凪の頭観てたら
自分が上京してから行った
近所のパーマ屋さんで
薦められるままにしたヘアスタイル
そのまんまで笑った。
今はパーマ「かける」って言わないのかな?

332 :
>>315
ジャニ=美少年

のイメージを作ったのは
郷ひろみ〜モックン〜東 の流れだわね
この3人がリレーした。

333 :
>>330 知らないところでやって  → "夕刊プラム"

334 :
>>332
北公次は?

335 :
>>326
>>326
「野菊の如き君なりき」 松竹 (1955年)
監督:木下恵介/出演:田中晋二、有田紀子、他
http://natsudo.com/wp-content/uploads/2018/09/nogikunogotoki.jpg
「野菊の如き君なりき」 大映 (1966年)
監督:富本壮吉/出演:安田道代、太田博之、他
http://natsudo.com/wp-content/uploads/2018/09/nogikunogotoki2.jpg

336 :
ありえへん の街頭インタビューに豊川譲が一般人として映ってた
TVスタッフどころか関ジャニもそんな古い先輩知らないだろうし
美輪明宏も気ついて居なかった

もうデブチビのおっさん

337 :
>>334
つ【眼鏡】

338 :
どこまでホントか分からないけど

運動神経がよくチョイ悪の北公次
中年男のジャニーは「北の妻」だった

339 :
昭和の頃からジャニーさんの事はJUNE のお便りコーナーでは有名だったので 
何を今更感はある  

だから今でも、噂で立つとは秘めた真実があるんだろうなと冷静に分析するw

340 :
昭和のTVの不快な記憶は総てジャニーズと吉本絡み

341 :
>>335
青空文庫:伊藤左千夫 『野菊の墓』 (1906年)
https://www.aozora.gr.jp/cards/000058/files/647_20406.html

342 :
豊川譲なんてもう顔も思い出せない

343 :
>>342
誕よ誕
ジャニーさんの思い入れがあるんだから

344 :
.



https://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/nhk/1566234860/462

345 :
4〜5歳のころ叔父の家に行ったとき
叔父は一戸建てでその裏庭の向こうに4階建てぐらいの団地があった
記憶では一棟なんだけどもっとあったそう
その団地の庭にヒマワリがたくさん植えてあって
まるでヒマワリの林のような情景に小さいながら珍しい景色だな・・と
叔父の家の縁側で朝な夕なにちょこんと座って見ていたな
叔父は公共放送局の放送記者
もう半世紀も優に超えたけど、多忙な叔父とは記憶では一、二度しか言葉を交わさなかった

346 :
先日このブログで話した”ありえへん”ですが、少しだけ写ったらしいです。
私は偶々ウッカリして、ありえへんの真ん中ぐらいの時間から観たので、この写ったとこはもう終わってました〜✴
テレビの動画の部分を写真にして送ってくれたファンのMさん〜ありがとう〜

http://blog.livedoor.jp/michael4649/archives/2016-02.html

347 :
>>341
原作 『野菊の墓』 の民子は17歳。
映画第一作目の有田紀子は15歳。可憐。
映画第二作目の安田道代は20歳。貫禄あるお姉さん。
映画第三作目の聖子ちゃんはこのとき19歳。人気絶頂のアイドル歌手。華やか。

348 :
>>345
「ひまわり (I Girasoli)」 1970
ヘンリー・マンシーニ作のテーマ曲が物悲しい。
https://www.youtube.com/watch?v=sWSXI2XIp_4

349 :
>>347
映画 「野菊の如き君なりき」 1955
 原作:伊藤左千夫 『野菊の墓』
 監督:木下恵介
 出演:田中晋二、有田紀子、笠智衆、田村高廣、小林トシ子、
   杉村春子、雪代敬子、山本和子、浦辺粂子、他
 配給:松竹
 予告編 https://www.youtube.com/watch?v=5RvPQUCnKps
 本編:https://www.happyon.jp/watch/60731468

350 :
>>343
色々あったんだろうね

351 :
>>329
しかも初デートであれを観たって、その後別れる予感しかしないw

352 :
>>351
ごめん、その後結婚してもう35年よ

353 :
>>330
同意。ピントのずれた、まとめばっかりで、ホント鬱陶しい。しかも誘導先が、過去の自分の書き込み(笑)
ここに貼り付いて、何かにつけおかしな動画を探してくる、どんだけ暇なんだか粘着質なんだか

354 :
森山良子の「この広い野原いっぱい」だけど
若い頃の声の歌声の方が自然だし聴き易いわ

・・・と昨晩感じた

355 :
物体Xと言えば主演のカートラッセルみたいな男臭い俳優も今はそんなに居ないね

ニューヨーク1997も名作じゃないけど
好きだった。ラストが痛快。

356 :
石原良純が石原軍団を引っ張っていく日が来ると思っていなかったけど、この斜陽だと…

357 :
>>352
あら、それはおめでとうございます
大体私と同じ年回りね
>>355
カーペンター作品にいろいろ出てましたっけ
「ハロウィーン」の一作目も出てたかな(ウロ

358 :
>>355
バックドラフトで消防士演じてたカート・ラッセルは良かったわ

物体Xで一番ビックリしたシーンは誰が乗っ取られてるかを調べるために
それぞれの血をシャーレに入れて電極突っ込んだら
ピギャーー!っと物体Xが出てきたところよ

359 :
昭和の東京のハロウィーンは外人が仮装して山手線乗ってるだけで
日本人は生暖かく無視していた

今や渋谷のハロウィーンは世界的に有名で
そのために訪日外人が来る始末

360 :
田舎者の私がともだちを訪ねてはじめて京都に行きました。
駅の交番でお巡りさんに道を聞いたら、地図を広げて
「上がる」、「下がる」 と言われて戸惑いました。それでも
言われたとおりの路面電車に乗って目的の電停で降りたら
もう真っ暗でした。人通りの絶えた路をあてずっぽに
歩いたら灯りが見えて薬局でした。お店のお嬢さん
(たぶん高校生) が、にこにこしながら雅やかな言葉で
道順を教えてくださって、無事到着できました。
翌日、ともだちと観光バスに乗りましたが、どこを巡ったか
すっかり忘れました。ガイドさんがとてもきれいで、歌声が
素敵だったことが思い出に残りました。
「昔の京都は良かった」 なんて言うと、周りの人は私を
年寄扱いしますけど。

361 :
カート・ラッセルの最初の奥さん、ボンジュールお目目さんだったのよね

362 :
ゴールディホーン?

363 :
ゴールディは現奥、お目目さんはシーズン・ヒューブリー

364 :
昭和〜平成前期のドラマで結婚式のシーンがあると殆ど教会であげていて笑える
日本人のチャランポランさにね
いま都会だと結婚式や披露宴じたいする人が減ってきているし、ウエディングドレスへの憧れもない

365 :
昭和 雑誌 スクリーン や ロードショー で憧れていた海外俳優ググると
死んでる人が多くて
ま 年齢的に当然なんだけどね

366 :
京都の上ル・下ル・東入ル・西入ルという通り名にはロマンを感じる
こんな変態私だけでいいけど

367 :
なんかそんなタイトルドラマなかった?

368 :
京都売ります

369 :
>>365
おっさんが好きだったピーターフォンダも昇天しちゃったね

370 :
ルドガーハウワーも最近亡くなったね

371 :
ふと思い出してwikiで検索したら亡くなってたってあるよね

372 :
ナイトライダーのデヴィッドハッセルホフは今は俳優じゃなくて音楽活動してる
最近もトッドラングレンも曲を提供したニューアルバムを出したそうな
一瞬大草原の小さな家のマイケルサランドンと混同して「生きてたの?」
と思ってしまった

373 :
>>364
ウエディングドレスへの憧れ。一度着てみたい。

374 :
逆に、カーク・ダグラスがまだ生きてることにびっくりした

375 :
>>364
> 昭和〜平成前期のドラマで結婚式のシーンがあると殆ど教会であげていて笑える

そうなのか
きっと見てたんだろうけど覚えてないな

例えば何のドラマ?

376 :
チャゲって急にハゲたよね
ふたりの愛ランドの頃はまだフサフサというかボサボサだったんだけど、
2年後にはもうデコが輝いていた

377 :
あたしの脳裏にとっさに浮かんだ結婚式場面が
どれも「ありがとう」のチーターや沢田雅美の角隠し文金高島田姿だったわw

378 :
>>377
土曜の夜に東京タワーの近くを通ったので、ちょっと涼みに立ち寄った
駐車場で櫓を組んでイベントやってて、
水前寺清子が青い浴衣で365日のマーチを歌った

小学校の頃、朝礼のときの行進は365日のマーチとか黄色いリボンだった
懐かしいのと歌詞を聴いて、涙が出そうになった

379 :
ありがとう の水前寺清子と山岡久乃は私語1つも無い対立関係で
山岡の死後水前寺に山岡遺品の着物が遺言に沿って送られて
水前寺は嗚咽した というエピ

@感動した
A嘘臭いな
Bどーでもイイ

380 :
3かなぁ 

381 :
山岡久のっていかにも神経質で意地悪婆の典型顔だし
チータはチータでイモでダサい無学な田舎者
都会派の山岡とは合わなかったとは思うわ

382 :
やすらぎ見てると
石坂浩二は今も元気だな

383 :
黄門様やってたころが懐かしいね

384 :
問答無用で2chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所21
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1562646367/637

637 名前:.[age] 投稿日:2019/08/25(日) 21:25:37
レス代行お願いします。

【スレッドURL】https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1565168024/
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】(↓下段に書いてください)
>>364
ウエディングドレスへの憧れ。一度着てみたい。

385 :
平成の花嫁姿ナンパ-ワンよ
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2003/12/21_01/image/02.jpg

386 :
>>376
それは多分単に順当にハゲていっただけなんだけど
早いうちに見切ってデコを出す髪型にしたという話なんじゃないかと思う
YMO散開ライブの時の高橋幸宏がかなり辛い髪型だったんだけどああいうのは見苦しいと思ったのかもしれない

387 :
和田アキ子が山岡久乃をお母さんと言ってたから
水前寺は甘えられなかったのかな・・
山岡さんは和田に挨拶から何かと厳しかったようだよ
それでもお母ちゃんって慕っていて指輪買ってやるよとか
芸能界の母親として慕っていたって
徹子の部屋で山岡さんが言ってたわ

388 :
>>387
山岡久乃が高橋由美子に言ったセリフが
「このチンピラ!」

389 :
>>373
>ウエディングドレスへの憧れ
https://brautkleider.online/magazin/
https://www.mariee.fr/mariee-magazine/
https://www.pointmariage.com/fr/robes-mariee
http://www.brautmagazin.de/no_cache/de/home/show/editorialContent/brautkleider-farbtrend-rosegold/

390 :
>>388
365歩のマーチ ね

391 :
つい先日
ジーンシモンズ氏が70歳
同じく矢沢永吉氏も1949年生まれ
ロブハルフォード氏が2個下の1951年生まれ

ロブが見た目老けてる

392 :
>>382
へーちゃん、プラモデラーで手先使っているから脳が若いんだろうね

ジーンシモンズも好々爺になっちゃって
キッスというと思い出すのがかたせ梨乃なんだが
最近ネットニュースで久しぶりに姿見たら、やっぱり年相応に太っていた

393 :
シモンズ
恋人もいないのに のほうが昭和でしょ

♪海の見える放送局〜〜(これは一部の人との合言葉かなw)
今でもきれいな声の田中ユミさん

ひとつぶの涙、遅れてきた少女は胸キュン

394 :
シモンズ
いいね!あの綺麗なハーモニー大好き

昭和どっぷり日本人なら「シモンズ」で
昭和40年代後半か・・・いい時代だわ

395 :
ホームドラマといえば京塚昌子を思い出すけど
何年か前にネットで京塚昌子のイメージとは逆の私生活を知ってしまい驚愕した
ネットがなければ、あのまま良いお母さんのイメージを持ち続けていただろう

396 :
>>374
私はミシュリーヌ・プレールがまだ存命なのにびっくり
「肉体の悪魔」で、あのジェラールフィリップ様と共演した方

397 :
>>394
綺麗なハーモニーならベッツィ&クリスも好きだったな、今聞いても胸がキュンとなるわ
60年代のアメリカの素朴な女子学生風の容姿も良かった

398 :
あの頃日本語で歌ってヒットする外国人歌手多かったね
ヘドバとダビデとかダニエル・ビダルとかチャダとか

399 :
コニー・フランシスが日本語で自分のヒット曲を歌ったアルバムがある
すごく日本語の発音が上手い

400 :
ジュリーと歌っていた仏人少女は30代で拒食症で亡くなってる

401 :
https://www.youtube.com/watch?v=zGP4Y9C1KHg

逆にジュリーは渡仏してた 安井かずみが尽力したんだろう

402 :
ジーン・シモンズ=ハムレットのオフィーリア役の女優かと思った

403 :
全員ハーフの男子のグループ(名前忘れた)をテレビで見て
ゴールデンハーフ思い出した

404 :
シモンズの片割れと後藤次利が若いころ結婚してたらしいが
リアルではしらない

405 :
エバやマギー・ミネンコ・・・ハーフのお下劣枠

ダレノガレ明美が継承

406 :
お子も一人いたけど
後藤の不倫で離婚、不倫相手の木ノ内みどり(若いほうで木内みどりのほうではない))とは
結婚したけどまた離婚
その木ノ内みどりはその後、竹中直人と結婚、二人のお子がいて今も継続中

注:木内みどりではない

407 :
木ノ内みどり、可愛くてすきだったな

似たような名前のタレントがでてくると
いいのかよって思っちゃう あとから出た方、変えろよ

南田洋子と南野陽子
岩崎宏美と岩崎ひろみ 
田村亮と田村亮(ロンブー)
岡田奈々と岡田奈々(AKB)
カルーセル真紀とカルメンマキ

408 :
同姓同名なら

赤塚不二夫2人 江川卓2人

409 :
昭和の思い出に芸能話しか出てこないの ?
世界が狭いじゃない。

410 :
沢村一樹
北村一輝
木村芳乃
木村文ナントカ

411 :
富士山落石で死者が出たが
40年以上前にも多数の死者が出た
迫り来る落石に誰かが「伏せろ!」と叫び 従った人ばかり死亡
「伏せてる場合か!」と石を見切って避けた人達だけ助かった

412 :
>>409
私は戦前昭和をしらないからどうしても記憶のある
昭和40年代以降ってことになるけど

昭和の記憶はやっぱ大規模事故だわな
人の命が今より全然安かった

毒液垂れ流して大量の死人や病人でてるのに工場は操業を止めようとしないし
落盤事故で100人単位ですぐ死んでたし、台風がくれば数千人死ぬし
旅客飛行機もボコボコおちてた
今のシナみたいなかんじね

413 :
飛騨川バス転落事故
涙無くして読めなかった

414 :
408はいつもそればっか言っていて話題が狭いな

415 :
死体も大手マスコミに平気で掲載されてたね

あと、やっぱ女の地位が凄く低かった
最近も昭和30年代の古い映画見てびっくりしたのよ
出てくる女が芸者とホステス
芸者かホステスあがりの政治家の2号、ヒステリックな本妻
これだけよ
びっくりしたわw

と言って今の無理やりな女性活用
(捜査一課の課長が女とか 大学病院の救急救命医療の教授が女とか)も
なんか違和感はあるんだけどね

416 :
昨日TVで「集団縄跳びギネスに挑戦」
ギネス記録が11回で12回でギネス新記録
1・2・3 と跳んで
12回で「やったああ!」と跳ぶの止めちゃった

12!! やった! よし!13 14・・・と行かんのかい!!

417 :
>>411
それニュースでリアルタイムで見て悲惨だった。
体育館だか公民館が遺体安置所になっていたけど、
遺族の中の若い娘さんが「おじさんの顔見せて―!」と泣きながら
叫んでいて、親が「ダメだー、見たらダメだー!」と
叫んで止めていた。

418 :
>>417
亡くなった人たちはみな頭が潰れて、ほぼ即死だったんだってね

419 :
>>407
+してください
坂本九の奥様、柏木由紀子
1970年代アイドルだった

420 :
>>408
ロシア文学者の江川卓先生
御著作で知りました

421 :
野球の江川卓は弟さんが中(あたる)って名前だったのを覚えてる
確かお父さんが麻雀好きで卓は麻雀卓、中は麻雀牌からとった

422 :
>>419
活躍期は1960年代だよ
70年に細腕繁盛記、71年に坂本九と結婚

423 :
>>422
御教示ありがとうございます

幼少の頃なので記憶混濁しておりました(てへぺろ)

424 :
123便墜落 検証番組
柏木由紀子は夫を亡くした被害者なのに
犯罪者みたいにマスコミに追い回されていた映像ばっかで呆れた
ホント昭和は人権もプライバシーも無茶苦茶

425 :
追加
江藤潤(俳優) 江藤淳(痴漢) 
中村俊介(俳優) 中村俊輔(層化)
柏木由紀子(被害者) 柏木由紀(人格障害)

426 :
柏木由紀子さん、カメラにおいまわされていて気の毒だった
あの状況でもバッチリウオータープルーフのアイライン入ってたところは
さすが、と唸ったわ

427 :
>>426
二女の舞子が宝塚入りして、私の同級生と同期になり驚いた
でも、芸名の舞坂ゆき子の七光り感には絶句した

428 :
>>424
人権は無条件に守られなければならないものじゃないよ
左翼が人権を最上の価値にしていることからも使い方を誤ると危険な概念とわかる
だって神様とか理性を由来にしてるんだよ

429 :
まあ飛行機事故の被害者遺族がマスコミに追いかけまわされることはない
程度の人権はまもってもいいだろう

430 :
高校生の時、卒業記念に
友達と2人で福岡から憧れの
京都へ旅行に行った

色んな経験しなきゃとパチンコ
初体験したが、中々出てこないから映画とかでパチンコ台を
叩いてたのを思い出し叩いてみたら、奥からカタギでは、なさそうな男が出てきて注意された

431 :
今じゃインスタ蠅とかいって、食べ物を粗末にする人が多いみたいだけど
昭和の頃はドリフなんかで食べ物を粗末にするネタをやってると、絶対に
数日後の新聞の投書欄に「私の子供の頃は食べ物がなくて…」という投書が
ずらっと載ったなあ
最近はほとんど見かけなくなったけど

432 :
スタッフが美味しく、、、

シモンズシモンズ言うから
久しぶり動画探してしまった
良いねえハーモニー

ついでにピンクピクルスまで見る始末

433 :
池田小の事件の時は被害児童の母親とみられる女性が両脇を抱えられながら大声で泣き叫んでいるところが
モザイクなしでテレビで流れた
普賢岳の火砕流の大やけどの消防団員とかとか地下鉄サリンで空をつかむように痙攣しているサラリーマンも
テレビで映してた
少しずつ被害者の人権と尊厳は守られる方向に行ってるとは思う

434 :
京アニ被害者家族を取材させろとマスコミ連盟で申し込みさせろ、とか
どうか取り下げてください

435 :
普段ケチケチ余りものを食材に再利用などしていたからこそ
収穫祭やお祭りには食べ物を派手にバラまいた

生産者ではないテレビは年中お祭り気分で農産物にたいする思いが欠けている

436 :
>>431
日曜日夜にBSで「ドリフの大爆笑」の再放送してるけど、今の時代だと絶対問題視されるなあと思う。
でも、体を張ってコントしてるのは、さすがだなあと思う。
カトちゃんも志村もみんな若い・・・長さんは死んじゃった・・・
子供の頃見て笑ってた芸人さんが、だんだん居なくなるのは寂しいなぁ。

437 :
ドリフの
バカ兄弟今見ても面白い

438 :
談志が 「長べえ」 と言ったら
「そう呼んでくれるのは もうあーただけだよ」といかりや長介
左とん平が「欽坊」と言ったら
「そう呼んでくれるのは もうあーただけだよ」と欽ちゃん

この前かしまし娘が
「最近の子は行儀が悪い 紳助とかたけしとか」

もう訳が判らんw

439 :
>>409
わたしの住んでるところではそうじゃなかった
とか
東京の話ばかりしないで
とか文句言う人がいるんだよ

440 :
>>409
>昭和の思い出に芸能話しか出てこないの ?
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1537322789/153

441 :
また自分の過去の書き込みに誘導(笑)
馬鹿みたい
ここには、昭和の専業主婦はいないわよ
昭和には子どもか、学生だった人よ

442 :
>>433
テレビや雑誌では守られるようになったけど、代わりにネットがねー
ほんと、ニュー速なんか、事件が起きるたびに、速攻名前から調べて、住所や過去の行状、フェイスブックやらなんやら晒すのが専門の人がいる。
さらに、グーグルマップで、家の外観まですぐにわかってしまう。
怖いわ

443 :
問答無用で2chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所21
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1562646367/652

652 名前:名無し募集中。。。[age] 投稿日:2019/08/26(月) 23:42:39
レス代行お願いします
【スレッドURL】https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1565168024/
【名前(省略可)】世界が狭いじゃない。
【メール欄(省略可)】sage
【本文】(↓下段に書いてください)
>>409
>昭和の思い出に芸能話しか出てこないの ?
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1537322789/153

444 :
チロリン村とクルミの木の次が
ひょっこりひょうたん島だっけ
熊倉一雄さんの声のケペル先生

小5の時の担任に「新日本紀行」見なさいと言われたな・・・
日本各地のことが知れて興味を持った

445 :
>>439
東京スレが別に存在するのに
補足説明もなしに全員が知ってることかのように東京の話をし始める人の方が問題だと思うけど

446 :
日本のお茶の間を結ぶ最高のネットワークTBS系というフレーズではないけども2ちゃんはテレ朝の方の同じチャンネル
2ちゃんと違い全国で見られてるからね

447 :
ひょうたん島

ブフブハのドン・ガバチョだ
この名前が思い出せなかった
声は藤村有弘さん
海賊のトラヒゲは熊倉一雄さんだったね
博士は中山千夏

448 :
藤村有弘はホモだった

昭和、巨泉が徹子の部屋で
「アイツは子供が身障者で生まれたショックでホモになってしまった」
と大真面目に言っていた

今なら身障者団体 ゲイ団体から大糾弾されてるだろう

449 :
>>447
サンデー先生が楠としえだったっけ?
ひょうたん島の後あまりみなかったんだけど、八犬伝でまた、はまっちゃったわね
そういえばあれは九ちゃんが黒子をやっていた

黒子といえばタモリ倶楽部の初期の頃?「見えない黒子に邪魔されて」ってシリーズ思い出したわ

450 :
>>446
日本のお茶の間を結ぶ最高のネットワークTBS系昭和の全盛期絶頂期の頃のもの
HBC北海道放送テレビATV青森テレビ、
IBC岩手放送テレビTBC東北放送テレビ
FTV福島テレビTBSBSN新潟放送テレビ
SBC信越放送テレビSBS静岡放送テレビ
CBC中部日本放送テレビMBS毎日放送、BSS山陰放送テレビRSK山陽放送テレビRCC中国放送テレビKUTVテレビ高知、TYSテレビ山口RKBRKB毎日放送テレビRKK熊本放送テレビOBS大分放送テレビNBC長崎放送テレビMRT宮崎放送テレビMBC南日本放送テレビRBC琉球放送TV
JNN25局をザ・ベストテンで久米宏が、連呼していた民放の雄日本のお茶の間を結ぶ最高のネットワーク懐かしい(>_<)

451 :
1978年4月放送のザ・ベストテンでは、RKBNBCRKKOBSMRTMBCRBCいう並び

452 :
UTYテレビ山梨が抜けていましたね(>_<)

453 :
MRO北陸放送テレビ抜けてました(>_<)

454 :
TVスクランブルで久米が
「島根県の人は僕を知りません」と言ってたなあ

国内旅行で「遠くに来たなあ・・・」と感じるのは
風景とかじゃ無くて
ホテルでTVつけたら 知らないローカル有名人が番組仕切ってる事

455 :
見たことも聞いたことも無い店のCMとかね

456 :
>>450
TBSは偉そうだとか上から目線だとか、思い上がってる昔から言われるけども、
昭和の時代に既にこれだけネットワークそれもフルネット近いネットワークだと日本のお茶の間を結ぶ最高のネットワークTBSと自分で自分のことを言うのも、しゃーないでしょうという事かも(苦笑)
ちなみにこれらのテレビ局各局のうち、
SBS静岡放送テレビBSS山陽放送テレビKUTVテレビ高知NBC長崎放送テレビ、RKK熊本放送テレビMRT宮崎放送TVは
封印アニメのキャンディ・キャンディも遅れネットとは言えスポンサーつきで、ちゃんと放送していた訳であるから別にTBSに絶対服従というわけではない昔のTVは特に田舎の地方のほうのテレビは結構バランスが取れてたんじゃないかな

457 :
昭和のUHFではトルコ風呂やピンサロのCMやっていた

458 :
MRO北陸放送テレビUTYテレビ山梨でもザ・ベストテンも封印作品キャンディ・キャンディ両方やった後者は遅れネット

459 :
大阪から大阪で大人気のお笑いが中央進出とかで
いきなり知らん奴のおやじおばんがでかい顔で番組で仕切りだすとかなり衝撃がある

中央(事実上東京)で今一受け入れられずに「消えた」はずの人が
地元では相変わらず大人気だったことを知ったときとかも

460 :
昭和59年あたりの笑っていいともだと、結構月亭八方だとかいいともに出ても、なじめずにそのまま消えていってたなw

中央のテレビ局が吉本に汚染されたと、言ってもみんながみんなではないから、吉本かつ東京に受け入れられる笑いは、全然レベルもパターンも違うんだろうね慶應ボーイなのに吉本だとかまさにそう

461 :
>>456
×BSS山陽放送テレビ
◯BSS山陰放送テレビ

462 :
>>460
いいともから全国区になったのって文珍?
あれから司会とかいろんな番組に出るようになった気がする

463 :
笑ってる場合ですよ、(いいともの前番組)から全国区は、山田邦子、斎藤友子、ツーツーレロレロ…

464 :
ウド鈴木は8時だヨ!全員集合を観たことないと言って天野から引かれていた
わけを訊くとウドの住んでいた地方ではTBSが映らなかったそうだ

465 :
>>441
>昭和には子どもか、学生だった
https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=series/id=215175/
https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=series/id=71297/
https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=series/id=206559/

466 :
昭和も長かったからね
戦前、戦中、戦後生まれから高度成長期生まれもいるし
日本経済絶頂期もいるし
ここで懐かしがってる人は昭和20年30年生まれが少しと
おそらくは40年代生まれが多いのかな
昭和は一番幅広い年齢層だから
話題が合う人も合わない人もそれぞれに思い出書き込んで楽しもうよ

467 :
私自身は昭和39年生まれなんだけども、おばあちゃん子だったしマセガキでかつ一端アニメを卒業して封印キャンディ・キャンディの頃はアニメから離れてたが封印キャンディ・キャンディが終わって今度はアニヲタとして見るようになった
なので魔女っ子メグちゃん以前のやつも花の子ルンルン以後のも両方わかるよw

学生時代は東北上越新幹線既に開業かつSL時代の旧型客車も結構残ってたからあれだ、はっきりと言って鉄道関してはSL時代の旧態依然の旧型客車も解るし
+東北新幹線上越新幹線開業後も解るし+私自身のマセガキの面かつ幼稚な面で両方の見方ができるいうこともわかるよ

今フランダースの犬を再放送してるが小5つまり10歳つまりネロの年齢の見方と今の見方は明らかに違うのがわかるよw
つまり今となってはエグい動物児童虐待しかし娘のアロアを思う父親の気持ちはなるほど〜と正直言って寧ろ感心するよ
TV言うか昔のはアニメも結構エグいが子供だからって情け容赦していなかったNHK朝ドラなつぞらの台詞でないけども子供だからって情け容赦しないしそれが大人になっても確かに児童虐待はエグいでも娘への父親の気持ちはいいじゃん、新たな見方感動呼ぶことになると思うよ

という訳で年代混在個人的には興味深い

468 :
昭和30年代に幼児だった私の記憶にあるのは、自転車の紙芝居、5円10円の駄菓子屋、紙のニッキ飴、舗装されてない泥の道、出来立ての丸天、ちくわなど竹の籠に入れて売り歩く行商人もいた。
不思議な記憶は疳の虫?、昭和の薬袋に入れた黒い粉の疳の虫薬を売る人。
自転車で豆腐を売りに来る人。

昭和の空はいつも青空が澄みきって、真っ白い雲が目映かった。
季節の区切りを肌で感じていた。

469 :
>>467
原作だとネロは15歳位、アロアが12歳
原作通りならアロアの両親も付き合うなと言うわね
19世紀の田園小説はそういうの多かった
(隠れて交際する若い男女)

アニメは小さい子たちが共感できるように10歳位にしてあるから悲しみを誘うのよね

あと些細なことだけどアロアが好きだったイチゴ味の飴
19世紀にはあのフレーバーは開発されていなかった

物から見た歴史というのもちゃんと研究しないと歴史って歪み放題になるからね
サザエさんの原作マンガ(戦後直後から高度成長期まで)も
注訳付けないと理解出来なくなりつつある

470 :
花のにっぱち(28年)の北の湖(横綱)、若三杉(横綱2代目若乃花)
こういう時代もあったんだよ
北の湖親方は亡くなったけど若三杉さんは66歳お元気

471 :
>>470
若乃花さん
協会には残ってる?

まかさん屈強な千代の富士と北の湖
こんなに早く逝くとはね

横綱で長生きは北の富士さんくらいよね

472 :
>>471
栃ノ海(先代の春日野親方)が存命よ

473 :
力士やレスラーは体大きくするために無茶食いするから
引退してから糖尿とか腎臓とか悪くして亡くなる人おおいね。
北尾も糖尿だったし。

474 :
>>472
ありがとう

徹子に大信田礼子さん出てるわ(40年ぶりらしい)

475 :
>>471
二代目若乃花は協会退職してるよ

476 :
団塊父が憶えている横綱は千代の山・鏡里あたりかららしい
栃錦、若乃花、大鵬、柏戸の話をよく聞かせてもらった
あとロカビリーやGSのことも
この掲示板はみんな若ぶって生まれる前のことは知らないと強調する人が大半だけど、
そんなに家族との会話がなかったのかしらと思う

477 :
ピコ太郎のpv
ラスト ピコ太郎が昇天して逝くシーンに
高畑勲フランダースの犬のラストの劇伴アテておいたら
スニークで子供等が「怖い 怖い」
と言うのでカット

478 :
大信田礼子
美脚健在!!!!

479 :
勿論人によるんだろうけども
団塊世代でもこの人は若いね

480 :
笑っていいともに田中康夫出てたよね

481 :
>>470
車椅子よ。
それにあの再婚した奥様(元銀座ママ)はすでに他界

482 :
田中康夫の『なんとなく、クリスタル」を最近読んだけど
何であれが文藝賞を受賞するんだか
スタイリッシュ(死語)な横文字並べているだけで文学的レトリックも何も認められない
まあそういう言葉選び自体がレトリックだったというなら多少擁護にはなるんだろうけど

483 :
あ、』でした
これはレトリックではなく誤字です

484 :
時代の空気を掬い取った言葉選び自体がレトリックだったんですね

485 :
>>364
Wedding Dress のことを ‘ウエディングドレス’ と言うと、
いかにも ‘昭和のおばさま’ って感じね。
https://www.badgleymischka.com/wedding-shop/ceremony/bridal-gowns/

486 :
>>484
「俺らがクリスタルって呼ばれてたなんて後から知った」
「学生運動は"麻疹"みたいなもの。当時は誰でも一度はかかってた」

487 :
笑っていいともの田中康夫はベラベラ喋りが止まらずゲストのたけしに首〆られていたが
何と今もあのハイテンションで毎日40分 YouTube更新している

本物の既知外

映画『なんとなく、クリスタル」主演坂本龍一で決まりそうだったのよ
受けてたら一生笑い者にされた

488 :
>>487
世界の坂本は一生笑い者にされて欲しかったw

DVD化されていないんだね
見てみたい
ユーチューブなんかで1980年代の東京の映像が出てくると懐かしく眺めてしまう

なんクリwiki読んでサントラにポール・デイヴィス居るのが衝撃だった
あの人って白人ラブソングにしてはすんごい湿り気ある歌詞なんだよね
演歌に近い内容なんだわ
やっぱり康夫ちゃんはマゾ気質

489 :
柴田恭平の歌も

490 :
ピーター・セテラ「竹取物語」
ジョン・オバニオン「里見八犬伝」
外人はんに主題曲歌って貰うのがステイタスだったアホ時代
「銀河鉄道999」もそうだっけ?

ジョン・オバニオンって60で轢き逃げされて死んでるのな
「放送禁止歌」のオッサンも同じく

ポニョ藤岡藤巻 「あの!まりちゃんズやんけえええ!」
と言っても誰も????だった

491 :
田中康夫の小説なんかだったらまだ『限りなく透明に近いブルー』のほうがまし
あれはある種、戦地での戦いの代理行為を描いている

492 :
大信田礼子の同棲時代
下手だったけど味かあったね

昨日徹子に出てたの見たけど
顔は流石に老けたけどスタイル保っててスゴイ

493 :
大信田礼子といえば松山容子
旅がらすくれないお仙だわ
本当にスタイルよかった

494 :
>>493
ごめん
スタイルよかったっていうのは大信田礼子のこと
あのドラマでの衣装が当時かっこいいな〜と
子ども心に思ってた

495 :
>>485
こういうおばさまたちは ‘Waist’ のことを ‘上スト’ と言うよね。
https://www.youtube.com/watch?v=w7njhM0jMF8

496 :
>>482
限りなくブルーが世にでたとき江藤淳がくそみそに貶したよね
でもすごいウケちゃったじゃん、
江頭淳は頭硬い、ジジイ、馬鹿とかあちこちでからかわれてた

そんでつぎなにか若造が変な作品だしてきたらとりあえず
ほめて若いものにも理解あるふりしよう、と思ったみたい
それで文芸賞受賞しちゃった、のではないか、とw

497 :
『ブルー』を珍太郎が凄いほめたのよ
江頭淳は珍太郎と仲悪いからさー、その対抗でくそみそに書いたみたいだよ

康夫ちゃんも江頭に恩義を感じてたみたいで
雅子ちゃんのことも必死で庇ってるよね、
そして紀子ちゃんのことはくそみそ書いてるしw

498 :
『なんくり』は映画化されて主演したかとうかずこは
「黒歴史」と言ってるw
なんくりの曲歌った柴田恭兵も「黒歴史」と触れたがらないし
康夫ちゃんと短期間結婚してた女の子も「黒歴史」だし
康夫ちゃんのヌード乗せた女性誌も黒歴史だし
関わった人全員が黒歴史になるってすごいパワーだよねw

499 :
youtubeで同棲時代探してしまった、、カバーばかりだけど。。。

500 :
昭和の男女の同棲って
じめじめしてて 貧乏、だらしないイメージだったよね
それが今では付き合ってない男女でも明るくルームシェア

501 :
>>501
それはあの劇画の責任だw

『同棲時代』
最近ぎくしゃくするから女が奮発してステーキ焼くのよね
すると男は一口たべて「トマト」っていうのよ
それで女が泣きながらトマト買いにいくの

婆、それ見てびっくりしたの
ステーキになんひとつ付け合わせとかないのよ
ただ肉だけ焼いて皿にのっけてるのよ
副菜もくそもないの

あれって漫画家が料理について無知なのか
女の家事能力の無さを描いたのか
男はそれを非難する意味で「トマト」といったのか
それとも単なるいやがらせだったのか
よくわかんないで頭ぐるぐるした

502 :
>>498
あの結婚相手、爆弾発言してたわね…

田中の受賞作品は、実は私が相当手を加えてる、と。 
手を加えてる、だったか、手を入れてるだったか…あるいはもっとハッキリ表現していたかはアレだけと…
しかも田中の小説イメージからはかけ離れた地味目な女性だったから、驚いた

503 :
>>495
ミュージカル "West Side Story" を 「ウエスト・サイズ 物語」
という人たちがいた。
https://www.youtube.com/watch?v=O6wMQM5FVck

504 :
でも何故かその発言は、今はなかったことになっている。
それから何年かして、ミス世界大会の日本代表女性が、銀座のショールーム勤務の人で
彼女が、
「田中さんが私を気に入って、いつもショールームに会いにきていた」と発言したのが、記事になっていた。
そしたら、田中は別の雑誌で反論してたわ、自分はそんなところいったこともない…みたいな
ああいうのって、ホントはどうなのかしら?話題作り?

505 :
確かに、作家の執筆してる姿、誰も見てないもんね
実は数人で書いていたりするケースもあったりして。
芸能人のゴーストは、お約束だけど。
有名作家でもいろんな噂がある。

昭和の某有名作家は工房形式だったとも言われてるけど…
つまり、漫画家みたいな感じ?の共同作業ね。

506 :
田中康夫が「音版 ビックリハウス」カセットテープで歌ってて案外巧くて脱腸

貴明が
「俺がたけしさんと初めて会ったのが 渋谷パルコ ビックリハウス エビ反りイベントで」
と言ってて
設楽が
「ビックリ?エビ反り? 何すか?そりゃ?」
と言っていた

設楽だって中高年だろう

507 :
梶原一騎・馬場のぼる「巨人の星」
セレブの花形家の朝食は
分厚いステーキ、南国フルーツのバスケット盛

贅沢を知らない世代の贅沢幻想{(なんか哀しい)

山上たつひこ「喜劇新思想体系」
銀座の一流クラブに招かれた設定
ト書き「いったことないので」駅前食堂みたいな内装を書いた

斬新なト書きに爆笑。「こまわり君」を発表する前だった

508 :
リボンの騎士
手塚がアシスタントに
「宮廷の豪華晩餐描いといて」と言ったら カレーライスが並んでいた

アシスタントの知りうる豪華晩餐がカレーだったのだ

ノムさんもプロ野球入団して産まれて初めてカレー食べて
「この世にこんな美味いモンがあるのか!」と落涙した
サッチーも同じ

509 :
母が昭和39年時点では、家庭でのカレーライスはハレの日の豪華贅沢メニューだったと言っていた
どの食材が高価だったんだろ
カレールーか肉のどちらかか

因みに昭和39年起きた狭山事件
被害者の家は地元で「百万円様」と呼ばれる金持ちで、当日の夕飯はうどん
被害者は学校の調理実習でカレーライスを作って食べている

510 :
手塚が「ここにインディアンで書いておいて」と指示をだしたのに
アニメーターがインディアンしらないで
いわゆるジャングル黒べえみたいのを描いてしまって
もう時間がないのに全部書き直しになった、というのを読んだことがある

昭和40年頃といったら西部劇の全盛期なのに
インディアンしらないってありえないぐらい無知だわ

511 :
数の子が高価 も もう通じないな
関する詐欺事件も在った記憶

512 :
正月行事は地域によって違う
我が家は数の子を食べる習慣が無かった
テレビ出版社は東京の風習ばかり紹介するものだから
真似して数の子を入れた
塩蔵品だから塩抜きは必須だがソコまで知らなかった
数の子は塩のカタマリ、何でこんなものをありがたがるのだろうと不思議だった

後年、旅行先で本来の味を知って驚いた

513 :
カレーとかプリンとかあのころは
子供心に美味しいもののCMが頻繁だったね

プリンなんか丼で作りたかったわ(プリン好きはおじゃる丸どころじゃなかった)

514 :
アニメ海外売り出しでジャングル黒べえやったら米国人が皆
こんな黒人差別あるかああああ!と
顔色換えて怒ったらしい
大塚さんによると

あれ実質駿だよね
庭に変なのが巨木で棲んでる≒トトロ

515 :
朝のニュースで大林宣彦監督見たけどもう長くないね、、

516 :
>>492 〈大信田礼子の同棲時代〉
>>499 〈同棲時代探してしまった〉
>>500 〈昭和の男女の同棲〉
>>501 〈同棲時代〉

【カップル】 同棲統一スレッド
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ex/1566586304/10-10

517 :
プリンミクスでよく作ってたなぁ
プリンエルは牛乳が必要なので
母が牛乳嫌いのうちは何も必要のないプリンミクスだった
夏になると、シャービックもよく作ってた

518 :
大林宣彦の「ハウス」予告編見てショック死した人が出た

素朴な時代だった

519 :
>>518
『サスペリア』も仰々しいキャッチコピー付いていたっけ
でもあの映画の音楽は凄いわ
エクソシストのチューブラベルズに匹敵すると思っている

520 :
ゴブリンね
最近来日してたよ

521 :
youは何しに でマイクむけられたジジイが 元ベイシティローラーズだった
嫁が威張った日本人で
「オマエ等ベイシティローラーズ知らんのか!」
と「ベイって誰っすか・・・」と言う取材者の頭叩いて居た

諸行無常

522 :
>>510
今みたいにパソコンが無くたって百科事典があっただろうに

523 :
小学校強制鑑賞映画はトラウマになる


死んだ子猿の骨を何時も抱いて離さない母猿のドキュメンタリー映画
とかね

524 :
百科事典が高価で専用セールスマンがいた(給料がペイできた)

現代用語辞典なども出版されたけど碩学編集委員が討議したワケではなく
一分野一人だったり結構アヤシイ部分があった

PC検索(Wikiなど)これが全くのシロート個人が書き込めるからモウ滅茶苦茶

525 :
TBSブリタニカ百科事典あったがあれはTBSの一応頭いい人が書いてたんだよね

526 :
平凡社の大百科事典を大枚はたいて本棚に並べて調べ物に使っていた。
電子辞書が出てきて、わずか数万円で辞典類が何十冊も入っているのが持ち歩きできるので、
早速大百科事典を古本屋に売り払ったけど電子辞書一台分にもならなかった。

現在は電子辞書でも、毎日のように目に付くカタカナ語をはじめとする新語には追いつかないので、
もっと小型のスマフォを重宝している。

527 :
1968年にアメリカのエンサイクロペディア・ブリタニカ(EB)社から東京放送(TBS)に、ブリタニカ百科事典の日本語版出版提携の打診があった。
これを受け、1969年9月設立。
当初の資本金は2億5000万円。
出資比率はEB社55%、TBS40%、凸版印刷5%。
社長にはTBS取締役の分部芳雄、代表権のない取締役会長には旗振り役だったTBS社長の今道潤三が就任した。

ブリタニカ百科事典の日本語版『ブリタニカ国際大百科事典』は、翻訳、書き換えなどに手間取り、第1回配本の発刊は1972年5月、全巻完結したのは1975年12月だったが、売れ行きは好調で、1981年には販売数が50万セットを超えた。
販売方法は全国を網羅する訪問販売を主とした。

その後、教育教養総合出版社を目指し、ジョン・ケネス・ガルブレイス『不確実性の時代』、エズラ・ヴォーゲル『ジャパン・アズ・ナンバーワン』などのヒット作を出した。
TBSでもこれら出版物に連動した番組を放映するなど、メディアミックス展開を行っていたが、百科事典の販売方法への風当たりの方が強く、社内から「本業である放送事業に資本を集中すべし」との声が上がる。

1981年、TBSは持ち株をサントリー株式会社に売却。この結果比率はサントリー51%、EB社25%、TBS13%、凸版5%などとなり、TBSブリタニカの経営はサントリーの手に移った。ただし、社名はTBSブリタニカを引き継ぎ、百科事典の販売も継続した。

528 :
百科事典が高価で専用セールスマンがいた

村西とおるがセールス日本一だった
その後英会話のソノシート販売
カセットテープが世に出る以前の事

529 :
>>527
1963年昭和38年から1981年昭和56年迄TBS視聴率トップ局だったから民放の雄TBSを支えたのが百科事典でもあるのね

530 :
>>523
心に翼をつけてという骨肉腫の女の子の映画を見た事がある
内容もだけど、女優が上手すぎて衝撃的だったけど、数年後ふと思い出して調べたら有名女優さんだった

531 :
>>528
893にまで英会話教材売ったらしいね
このまま外人893にのさばらせていていいんですかッ!?
英語をマスターして日本893の力を見せつけてやりましょうとか言ってw
まぁご本人の弁だから真実はどうだか分からないけど

532 :
石田えりって捨て子で孤児院育ちなのね
プライベートSEX動画が流出しちゃってるが
貪る様なソレで「愛を乞う人」だなあーと

533 :
>>525
昭和55年頃にTBSで夜、ブリタニカ百科辞典のCMが流れていた
ラフマニノフのパガニーニの主題による狂詩曲がBGMで、うっとり

534 :
ゴツい百科事典、ズラッと本棚に並んでたなー。
家族の誰も読まないw

535 :
平凡社の百科事典まだあるよ
昔の写真とか出来事見るのがパソコンとまた違って結構楽しい
だけど見終わった後片付けるのが重くて大変

536 :
同じく孤児設定のサヘルはイスラムの国では肌の露出はいけないので
全身を包む服のようなださい水着を着なくてはならない、とTVで披露していたが、
当のご本人はVシネマでハイレグ・ヒモ尻のどHな水着姿を披露している。

537 :
>>536
それの何がおかしいの?

538 :
だれもおかしいなんて言ってないよ。

539 :
セクシーランジェリーをイスラムに売って大成功してる日本人がいる
戒律が厳しいから売れないと思われて居たが
女子会文化で見せ合うので大人気に

540 :
>>535
育児とか犬とかみて愉快な気持ちになったり笑ったり…懐かしい(;_;)

541 :
>>523
「すばらしい友だちアントニーノ」、公民館で見せられて怖かった
長年タイトルが気になっていて去年わかった
実は友達の素晴しさを訴える感動作らしいけど、喋るキリストの幼子像や十字架型の枯れ木がひたすら怖かった

542 :
「すばらしい松おじさん」が怖かったな
ハナ肇が

543 :
記憶にあるのは、「典子は今」と「さっちゃんの四角い空」かな。

544 :
エノケンの鞍馬天狗、ちゃっきり金太、法界坊最高
法界坊のラストは笑いあり感動ありで何度見ても楽しめるわ

545 :
アテクシは70年代だからゲンバク映画をよく観させられたわ

546 :
漫才ブームの頃たけしが
「典子のサスペンダー!!」と言ってて

547 :
典子さん、足で何でもやっちゃうんだものね
編み物にミシンの針に糸通し、珠算も3級、海に飛び込んで水泳
映画見て典子さんファンになった女の子もいたんだって

548 :
>>259
石田えりだよね
石田えりがでてきたときから「あ、翼のねえちゃんだ」と気づいた
容貌失認でほとんど顔が覚えられない私にしては稀有な出来事

549 :
日本禁煙友愛会が解散すること

550 :
ビートたけしの
「ノーモア広島!ワンモア長崎!」

今なら大問題
吉本の反社の付き合いなんて屁でもない

551 :
たけしの発言で、よく問題にならなかったなぁと思うのは123便の墜落事故
「おまえら飛行機は落ちる落ちるって言ってる癖に、いざ落ちると怒るのかよ」

552 :
たけしがひょうきん族収録すっぽかしたので
怒ったさんまがチケット繰り上げて帰阪

元々乗る予定のチケットは123便だった

さんまのモットー
「生きてるだけで丸儲け」はココから来ている

この話はどちらかが死んだ時リプライズされるだろう

553 :
たけしは山口組の組長に挨拶に連れてかれた話も
今回は封印しちゃってしなかったね。

554 :
昭和 たけしは「おいら以外兄弟は全員東大卒」と吹かしていた

555 :
>>552
そのせいでキャンセル待ちしていて乗った人が亡くなっているのよね
命拾いしたようなことを気軽にテレビで流すのはどうかと思うわ

556 :
日航機事故で坂本九ちゃんとさんまが亡くなった、という
歴史もあったかもしれないんだね。

557 :
落合さん、当日に次の便を予約していた後輩を説得して123便に変更させた
伊丹で合流する夫と友人たちに、後輩を紹介するためだった
後輩の実家は四国で、母親はフェリーの発着場まで娘を迎えに行っいた
後輩は社内試験に合格して、秋から本命の国際線乗務に
それを報告するための帰省だった

558 :
日航機事故では阪神球団の社長も亡くなって選手が黒い喪章をつけて試合をしていた
関西に住んでいた人は知り合いの知り合いくらいまでの誰かが犠牲になってた印象
私もお稽古ごとの先生の親戚と父親の仕事の関係者が亡くなった

559 :
あの事件の真相を知っているといわれている御大はまだ御存命だもんね
皮肉なものだわ

560 :
カルーセル麻紀は東京公演に来たパリのオカマショーにスカウトされ
一緒にパリ逝く事になったが
羽田で「放さない!」と当時の彼に羽交い締めされ搭乗出来ず
その飛行機は富士山上空で空中分解

作り話だと思ったら実話

561 :
>>560
おっさん、今度デートしよ!

562 :
>>559
「御大」って誰なの ?
思わせぶりなデマを飛ばさずに、氏名を書きなさいよ。

563 :
>>556
さんまが死んだら確かに今のように吉本TV支配ということはなかったのかもね闇営業で少しはマシになったのかもだが

564 :
真相も何も事故は事故でしょーが

565 :
昭和のこの事故はもちろん大変なんだが令和今重大インシデント起こしてるのにラピートをいまだに普通に走らせている南海電鉄のほうが正直言ってアレと思う

どーせ乗るのは韓国人ばかりなんだし、反日感情日韓関係の悪化で減ってるし、ど〜でもい〜ですよということか(>_<)

566 :
>>560
事故は国内線なのになぜパリ?

まあ事故で片付けるには腑に落ちない点があるよね
あの事故以来圧力隔壁がふっとんだことなんてないわけで
爆弾か爆撃があったんではと考えてしまうわ

567 :
402 この子の名無しのお祝いに
2012/09/21(金) 09:41:04.78 ID:yfrC+J5R

カルーセル麻紀ってさ。
パリのオカマキャバレーに高待遇でスカウトされ
パリ行きのジェット乗る直前に
空港まで追いかけてきた日本の恋人に「愛してる!逝くな!」と懇願されジェットをキャンセル。
そのジェットは離陸直後富士山上空で空中分解。
他のオカマ仲間は皆死んじゃったらしい。

■英国海外航空機空中分解事故

そのオカマキャバレーの店名が「カルーセル」腹を括った芸名・源氏名なんだなあ。
ポルノ時代劇・忘八武士道の明日死能みたいな。

↑これかい

つかこの7年前の書き込みを書いたのは>>560だったりしてなw
年に一回くらいいろんなスレで書いてんじゃねえか?

568 :
>>550
昭和50年ごろ演劇に詳しいある作家が
「ツービートってめちゃくちゃ面白い漫才師がいるんだけど
 絶対にテレビには出られない」って書いてた
だれだっけ、コーシんだったかも
でもそのうちテレビにでたでしょ、なんつーか時代の勢いだよね

569 :
このスレでもたびたびレスされてきたけど昭和のスポーツ中継とか見ると
韓国人がいまみたいにファナティックに日本人を罵倒するのを見かけなかった
もちろん日本は今も昔もそんなことしない
韓国は世代交代して戦後生まれが中心になってから朝日新聞の煽りにのって反日になった

でも最近ね、『反日種族主義』がベストセラーになったり、文政権反対デモが数で反日デモを大きく上回ったり、
いい兆しも出てきているんだよ

570 :
>関西に住んでいた人は知り合いの知り合いくらいまでの誰かが犠牲になってた印象

それおもった、東京⇔大阪間だから関東圏関西圏だと
知り合いの知り合いをたどるとj一人被害者がいた
540人てその位の数なんだな〜って
(7人たどると世界の誰にでも行きつけるらしいね)

でも宝くじ1当は年間300人いる、10年単位なら3000人いるはず
でも当たった話はきかないねw

571 :
>>569
それはちがうよ、昭和時代にはなかったことが
平成になって始まったのは単なる戦後生まれの熱の結果じゃない
ちゃんとした理由があるの
そのうち皆気付くよ

572 :
>>571
わかりました
事情通のあなたにそれだけお伝えしますw

573 :
>>566
あーた勘違いしてる
その事故はくだんの123便ではなくて
66年ブリティッシュエアライン911便よ

574 :
確か向田邦子も123便に乗ってて氏んだんでしょ

575 :

ちゃうよ
台湾での墜落事故

576 :
最近飛行機事故に興味でちゃって色々しらべまくってるの
結構おもしろい
66年は飛行機事故の当たり年でボコボコおちてた、とか
インドネシアのエアラインは落ちまくってて出入り禁止になってるところが多いとか
123便墜落の真の理由とか
色々面白い発見があったわ

飛行機の機構にもちょっとだけ詳しくなっちゃったりとかね
結論としては 「あんな鉄の塊が宙を浮いてるのが変!」

577 :
>>576
CS テレビで毎日やっていますよ

578 :
原作のサザエさんで、飛行機で出張の準備をしていた波平さんが
庭で「ニッコウが墜ちた」という子供たちの声にドキっとして
「また日航が墜ちた?!」と飛び出したら「日光(陽)が落ちた」の間違いだった、
という苦しいオチのネタがあった。

579 :
>>576
テネリフェ空港ジャンボ機衝突事故

580 :
学生時代にジャーナリズム論を学んだ者として思う
〇〇新聞ガーと声高に述べる方って実際誌面読んで言ってんのかな?
各社の論調読み比べた上でガーガー言ってんのかな?

ネットで話題になった情報(キャプション)だけを鵜呑みにしてさも自分が世論の多数派であると思い込む
現代は一般個人が不特定多数に更に発信拡散できちゃうわけよね

媒体は違えど日本が戦争に向かう時代もきっとこういう過程を経たのだろうな


今の時代だからこそ、もう一回大学行きたい

581 :
行けばいいじゃない

582 :
昭和時代の新潟総合テレビはそれこそ、1つのチャンネルフジテレビ日本テレビ放送網テレビ朝日全部見れたんだけどもニュースとかそうとう混乱したんだろう

ある意味おもしろい時代かもしれないが新潟だけに角栄批判はおさえられたかな

583 :
チャンネル争いの挙げ句にチャンネル回すところが外れてしまう

584 :
向田邦子ってまだ教科書載ってるんでしょ?
あの人の淡々とした文章は普遍的なんだろうか
あの年代にしては珍しく、親が転勤族で鹿児島とか住んでたんだよね

585 :
水のような淡々とした文章が読みやすい
熱の籠った文章は熱伝導がよく心も熱くなれる
半面、勢いに任せたぶんウネリが大きく粗雑な面が出やすい

明治末期から昭和初期に流行った小説などは
文楽、講談、落語のスタイルを取り入れている
意地の張り合い、口説き、愚痴、駄洒落などは細かすぎ
仏教説話をいれる、動作描写俯瞰描写が無い、または少なすぎ
結果その世界観を掴みにくくて読みづらい
漱石、芥川、鴎外など今でも読み継がれる小説は
当時としては淡々としすぎている文章

586 :
現今のマンガでも
意地の張り合い、口説き、愚痴が大きな要素を占めている
昔の小説のスタイルを踏襲している
大きく違っているのは画力が全般的に上がり
背景描写技術が上がっているくらいかな

残念なことは「ガロ」のような実験的な作品を載せる雑誌がない
(もしかしたらあるかもしれないが)
すくなくとも小さいな書店には置いていない

587 :
豊田商事事件

588 :
コミック雑誌なんていらない見たくなる

589 :
>>582
http://keukera.tea-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/02/03/080203006.jpg
これによると昭和の新潟総合テレビは、お昼がテレビ朝日夕方はフジテレビで、夜は日テレのニュースということだねw
それにしてもキャンディ・キャンディ→クイズグランプリ→スター千一夜太陽にほえろ必殺シリーズ11PMって凄いな。1局で何でも見れる昭和の地方はいいね

590 :
宮崎はまだ2ちゃんねるなのかしら

591 :
ベネチア映画祭
カトリーヌ・ドヌーブが元気で嬉しくなったわ
何十年も前の中高生のころは憧れたわ

592 :
まだNHKがまともだった頃の名画劇場で見たシェルブールの雨傘で美しさにうっとりした記憶が甦りましたわ
今じゃ地上波では無理ですね

593 :
>>468
懐かしい
金魚売りの「きんぎょえ〜金魚」
傘修理の「こうもり傘〜」
ロバのパン「ロバのおじさん〜♪」

594 :
近頃は地上波は若者むけ
BSはM3・F3層向けの色が濃いですね

595 :
突然思い出したんだけど、オヨヨ猫っていたわよねえ?
ぬいぐるみを持っていた気がするわ

596 :
道ばた、といっても商店街の入り口近くとかだけど
野菜や果物、
手作りの餅とか炊き込みご飯とかパックにいれて売ってるおばあちゃんが
10年くらい前までは見かけてたけど最近はほんとみないな
ああいう行商的なおばちゃんにはどこにいけば会えるのかな

597 :
ウチ
ど田舎なので
無人の野菜果物屋さんあるわ
買ったことは無いけど

598 :
「ハレンチ学園」が社会問題に成った頃
ワイドショーが「反論させてやる」と言うので
永井豪が生放送出たら 待ち受けていたPTA数十人にボロクソ叩かれた
TV局に騙されたのだ
そのPTAの中に若くて異様にデカい 堅気に見えない女が混じってて
「アイツは何だったんだ・・・」と

数日後永井はソイツをTVで発見する
「新人 和田アキ子」として歌っていた  仕込みだったのだ

599 :
女子はもちろんだけど
腕白な小学生男児もソックスタッチを使っていた時代
https://blogs.yahoo.co.jp/naohiro064/11890517.html

600 :
ソックタッチの存在を知ったのは昭和52年春だった
中学生になった兄が買って来た

601 :
まっすぐで白くて長い靴下は
入学卒業式やピアノの発表会のような特別な行事だけでなく
冬は毎日のように履いていた

温暖な静岡だったから

>小学生の頃

602 :
>>595
オヨヨ猫、今でも
クロスワードパズル誌に載ってます。
アニメもあったよね。オヨ猫ぶーにゃん
だったかな?

603 :
オヨヨ  三枝 小林信彦

604 :
ハレンチ学園の児島美ゆきさんがお昼のドラマ出てたね

605 :
2代目十兵衛の渡辺やよいさんは蔵間の奥さまね
今どうしてるかしら

606 :
>>598
全く関係無いけど、セックスピストルズの映画の親衛隊映像に
スジバンのスージー・スーが暴れていたことを唐突に思い出してしもうたw

607 :
セックスピストルズのライブステージには素人の頃のヴィヴィアン・ウェストウッドも立ってる

608 :
間違いました
素人の頃ではないどころか自らプロデュースしていました

609 :
>>605
お店をやってるところをドキュメントで放送してたわね、といっても随分前よ。その頃は息子さんがちょっと反抗期だったみたいだけど…あれから何年もたったから、今はもう立派なおとなになっていると思うわ

610 :
>>609は、奥様がお店をやってる時の話ね(蔵間さんが亡くなられたあと)

611 :
三枝(現・六代文枝)の「オヨヨ」の元ネタは
桜井長一郎による大河内傳次郎の声帯模写である
傳次郎の古い映画を観てみると確かに滑舌最悪で
「オヨヨ、オヨヨヨヨ、オヨヨヨ」と言ってるようにしか聞こえない

612 :
三枝と蔵間が
「温野菜をとんなさい」ってCMやってたね ありゃ平成か

613 :
三枝、全盛期は週に何本もレギュラーをかかえていたわね。
結構見てたわ。
印象に残っているのは、国盗りゲーム?というクイズ。内容は坊主めくりみたいなやつ。坊主めくりと言っても、知らない人もいるかもね、今は。百人一首の札でやる遊びよ。
このクイズは、おもしろかった。笑えたわ。

あと三枝の美女対談。
一度ブルックシールズがゲストで来たの。
そして、数年後番組終了する時、歴代ゲストで誰が一番美人だったか?と聞かれて三枝が「ブルックシールズ」と答えた。
そうよね、それが一番当たり障りない答えだわ。外国人の名前をだしておけば、他の日本人女優からクレームもでないものね…

614 :
ブルック・シールズとキスも出来たもんね

615 :
ヤングおーおー

飽きられた司会の三枝が何かギャグ言う度に
嫌悪の「しょーもなー!」氷結レスの会場
サブのさんまが何か言う度に大爆笑
あの人気の大逆転は凄かった

616 :
>>598
私その番組本当に偶然だけど見てたよ
そんないうほど叩かれたりしてなかったよ
ゴーちゃんまだ若くてかわいかったからいじめの矛先が鈍ったか?

>>613
三枝、ブスだといきなりやる気なくして
キスを賭けた戦いもさっさと負けちゃうの
あまりにもあからさまだから「なんだこいつ」って思ったw

617 :
>>616
>>598は彦根のおっさんだから、あまり書いてあることを、真に受けないほうがいいよw

618 :
鶴光はエロネタが多すぎてラジオ活動が中心だった。

あ〜いぃ〜もっとぉ〜くみこぉ〜
とか
ええか?ええのんかぁ〜?

619 :
三枝は長年の愛人が自殺したから笑えん

620 :
ベテランお笑いがシリアス重厚演技で自分の格を上げようとするのを
森繁病という@小林信彦

三枝が利休を演ると聞いて あ森繁病だな・・・
と思ってたら愛人が 頃合い良し とばかりに名乗り出て
あのマヌケな全裸写真が出た

621 :
彦根のおっさんはしょうもないけど
1964年昭和三十九年生まれのキヤンデーさんのレスはとても為になるよねー

622 :
キャンディが一般人のブログにコメント連投して
出禁食らってるの見たことあるw

623 :
キャンデーってかの有名な女装家のキャンデーミルキィ?

624 :
キャンデーさんのことを悪く言うなよ

625 :
俺は芸能爺だがキャンデーミルキィと原宿で話した事が在る
糞真面目な写植屋のオヤジだった
VT250に乗ってたな当時

オカマのチンポ好きホモだと思ったら そんな事無かった

626 :
パンチでデートってあったよね
素人さんがくっつく内容

627 :
キャンディミルキィ、空港で働いていると本人が5時に夢中で言っていた
ネットだと元極左とかなんとか出てくるけど仮にそうなら左翼の異端児だね

628 :
>>618
お美和子さまw

629 :
>>622
あのブログ最近更新してないみたいねw
流石にここまで封印長引くと諦めたかw

630 :
>>623
違うよ

このスレに昔からいる、半コテ。

彦根&キャンディ、半コテが二人いる。

キャンディは、もともと他板で暴れていた、そして、Twitterやら、知恵袋でもキャンディ絡みのアカウントだが、ハンドルネームだかで活動中

前は、この二人に関して、このスレにもテンプレートがあったのだけど、今はなくなった。

631 :
TV雑誌と言えば昭和の頃にはそれこそTVガイドか子供向けのしかなかったなw
TVランドとかTVマガジンやTVくんでもTVっ子の私的にはまあれだ、とにかく
1週間先行して番組表見れ有り難かったお気に入り封印少女アニメキャンディ・キャンディではなくて赤いシリーズの、TBS赤いシリーズ特集も有り難かった。他誌で赤いシリーズ特集見ようとするとセブンティーンとかお姉さん向け雑誌を見るしかなかったそんな時代だったので

632 :
ネットでも今は番組表あるけど
パッと開いて見やすいのは未だにテレビ雑誌か新聞

633 :
https://i.ytimg.com/vi/rzpuAcNCY1g/maxresdefault.jpg

634 :
昭和。神田エリザベス と言うリーマン向けのギフト用セクシーランジェリー店があった

試着室に籠るリーマンばっかで
「あ!ギフトじゃ無くて自分で履くんだ!!」
と判明し女装クラブに転向

今は浅草橋に在る
休日アキバに女装が多いのも近所徒歩圏だから と聞いて得心

635 :
>>634
女装専門店エリザベスなら御徒町にも
週刊新潮に広告出してた
今もあるかは不明

636 :
https://pbs.twimg.com/media/D5FN410U0AA_TQc.jpg

http://i.imgur.com/yvfxQq1.jpg

637 :
エリザベス神輿ってあるよ
川崎のお祭りで女装している人達が楽しそうに担いでいる
彦根のおっさんも担げばいいのにw

638 :
TVそのもの地デジ今は番組表あるけど
パッと開いて見やすいのは未だにテレビ雑誌か新聞と言うかそもそも平日昼間はTVは情報番組ばかり意味ないじゃん(泣)

639 :
思春期や青春時代、夏休みあけの今日を特別な日だと思ったこと無かった


命ってなにさ

640 :
大丈夫?

641 :
>>639
Eテレなんかやってたね
あれやると逆に意識して変な子も出てくるかもね

今は何かと構い過ぎな気がする

642 :
>>631
セブンティーンで思い出した
水疱瘡で学校休んでる時にお婆ちゃんが「何か漫画でも買ってきてあげる」って言うので「セブンティーン」て言ったら
ポップティーンを買ってきてしまい母親に見つかる前に素早く目を通して本棚の奥に隠した
それからも時々出しては熟読したわw

643 :
>>641
1週間うちの地元は夏休みが終わるのが
2学期始まり早いからサザエさん症候群
?のそういうのはたぶんないとおもうw

644 :
>>642
うちの夫は子供の頃、デビルマンが載っている「週刊少年マガジン」を父親に頼んで、
「テレビマガジン」を買ってこられたそうだ それなりにおもしろかったらしい

父のお土産と言えば、仕事がらみだかで大阪万博に行く私の父が、万博土産は何がいいか聞くので、
園児だし万博が何かもよく知らないしで、特に欲しくもないけど、ままごとセットを頼んだ

ちゃんと大阪でツルツルしたお茶碗のままごとセットを買ってきてくれて、
子供心に義理堅いなぁと思った

645 :
縁日や夜店の屋台で売っていたツルツルのおままごと懐かしい
野菜や食べ物もあって幾つか買ってもらったなあ

縁日のはプラスティック素材だったと思うけど
おもちゃ屋さんで売っているセットにスチール製?のもあった
これは公園の砂場で活躍したけど錆が出やすかった

買ってくれた両親も叔母ももうこの世に居ない
思い出だけが残っているわ

646 :
縁日がらみで今メモリーが作動した
昔の屋台で化繊のカラーリボンで作った金魚やら
針金の先にモールで出来た蝶やミツバチの飾りが差してある物があって
ブンブン揺らすと飛んでいるように見えた
虫のデザインは当世のリアリティ追求型では無く昭和のメルヘン路線
動く目玉が付いていた

年上のいとこが
浅田美代子の『赤い風船』歌いながら揺らしていたので
その歌が流行った頃の縁日屋台物だと思う

647 :
私は金髪の小さな抱き人形の服をお祭りの屋台で買ってもらうのが楽しみだった
フワフワのお姫様みたいなドレスだった
その後タミーちゃんに移行した世代ですw

648 :
モールで思い出したけどモーラーってあったわよね
モールに紐がついてて指の間をくねらせて遊ぶやつ

649 :
>>648
あった!CMも覚えてる
赤や緑があってテグスみたいなのを引っ張るのよね

650 :
ウチの親は漫画雑誌はおこづかいで買いなさいだったけど、
何故か夏休みに旅行に行ったときは初日の夜、
旅先の商店街を散歩して書店があると漫画雑誌を買ってくれた
兄は週刊ジャンプ、私はりぼん
兄が買ってもらった月刊ジャンプに「植村直己物語」が載っていた
(多分昭和50年か51年夏)

例外的にある年の暮れ、年末年始の買い物のときに買ってくれることになった
既にその月の号は自分で買っていたので、別の雑誌
兄が買ってもらった冒険王という漫画雑誌が少年誌には珍しい付録付きで、
森昌子のポスターが付いていた
多分、昭和49年から50年になるタイミング

651 :
モーラーとかシーモンキーのTVCMは詐欺だったね

最近秋葉で訪日中国人だけの人だかりが出来ていたのが
「テキヤのジョニー君」だった

中国人だけだから自分等はカモって気付かないらしい

652 :
>>651
シーモンキーひっくり返しちゃった

653 :
学研の科学にシーモンキーの付録あったなぁ

654 :
シーモンキーはパッケージのイラストみたいな生物になるんだと思ってました…
なんかミジンコみたいなのが生まれてそこでそんなわけないと気付いたw

655 :
電卓は今主流の白黒液晶よりも
カシオミニの緑色LEDの方が好きだった
未来っぽい感じがして

656 :
このカシオミニを賭けてもいい

657 :
うるちゃん
まりこ

658 :
緑色表示の電卓はたぶん蛍光表示管(VFD)だね
もっと昔の電子卓上計算機にはニキシー管が使われていた(橙色)

659 :
緑は目によい、と言われていた

カシオミニといえば『お医者さん』を知らない人が
最近どっかの掲示板で「お前のカシオミニなんていらねー」とまじめに返答していて
わらったわ

660 :
デスクマットも緑だものね
カシオミニね、割り勘が決まりの女の飲み会には欠かせなかったわ

661 :
>>626
あの頃の関西系番組は花ざかりだった
最後のフィーリングカップル5vs5は5番目にユニークな人がよくいて
番組エンディングのキャンディーズ曲ではフィルムが楽しかった

662 :
>>659
グリーンノートが流行った
昭和52年頃?

663 :
元関西人ですけど
当時TVで  @銀座なう A7−11いい気分 Bお菓子のナポナはホームラン王
と言われても意味不明???でした

異次元が漏れていた

664 :
>>663
同じく関西
イカ天とかも?だった

A何故か知ってたけど何でだろう

665 :
木村進 岡八郎 山田スミ子 室谷信雄 が死んでも全然話題に成らなかったのは
諸行無常を感じたね

666 :
昭和じゃないけど
元首相橋本さんが死んだのも全くニュースにならなかったわ
死んで一カ月してから偶然しったのよ
慌てて家にあった古新聞しらべたら政治欄の下の方に10行ぐらい乗ってただけで
あれにはかなりびっくりしたわ
陰謀感じたわね

667 :
昭和からの有名人が死んでも「え・・・この程度の扱いなの?」
ってのばっかだよね
もう
マスコミ関係者が昭和知らない世代だから

タモリたけしさんまも死んだらその程度だろうね

668 :
橋本元首相、訃報の扱い
少なくとも分かったのは

・引退後、口出ししなかった
・院政をしなかった
・政界うら話など暴露話を売りにしなかった
・政界事情なども或る程度知っていたはずだが脅しや院政の材料に使わなかった

景気回復、外交に進展は見られず評価は高くないけど
潔さは評価してもいいんじゃないかと

669 :
国会で皆煙草スパスパ吸ってた
首相が廊下移動中もスパスパ 秘書が灰皿持って付いて居た

NHK頼近アナも 男に舐められてはいけない と
廊下を咥えタバコで歩いて居た

死去時夏目アナが「大学の先輩だそうですが知りません」だってさ

670 :
当時通訳だった米原真理さんモスクワで襲われそうになったそーです

671 :
訂正
米原真理×
米原万里〇

672 :
>>668
議員会館で橋本さんと同じエレベーターになったけれど、とても紳士だったわ
偉そうなんだけど、スマートだったし
ただ背はひくかったけれどね

673 :
>>667
宇津井健死んだときまさにそうだったね2014年だからもう5年前になるがむしろ何故弔辞に山口百恵来なくて水谷豊とか死ぬ直前再婚の遺産泥棒ババアとかねw

674 :
当時は後妻業という言葉は無かったけど
死亡当日に婚姻届、長年世話をしてもらったお礼って
完全看護の病院で何世話したのって話が盛り上がってた

675 :
>>668
実家に橋本氏のサインがあるけど、達筆よ
昔の政治家は字が上手いよね
つくづく思うわ

676 :
>>667
ハハハ
おっさんが詩んだら、このスレでお祝いしてやるよ、盛大にw
準備はできてるから、いつでもどーぞw

677 :
>>675
今の政治家も達筆よ、与党ならね
野党の連中はわざとはちゃめちゃな字を書いているようにすら
感じてるけど

与党政治家は書道の先生に習いに行くのよ
野人岡野の祖父ちゃんがセンセイで岡野少年は
「なんでうちにはテレビでみたオッサンたちがくるんだろう」っておもってたって

678 :
https://userimg.teacup.com/userimg/8520.teacup.com/sposyo_t/img/bbs/0000833_3.jpg

679 :
https://userimg.teacup.com/userimg/8520.teacup.com/sposyo_t/img/bbs/0000885.jpg

680 :
>>669
故頼近さんと夏目アナじゃ
年が30近く離れているし
テレビ局も違うから、東京外語大の先輩でも知らないのは当然だと思う
NHK→フジテレビに引き抜かれた伝説の女子アナで
玉の輿に載った美女

681 :
今月ゴールデンタイムプライムタイムのTVアニメ全廃されるけども寂しい(>_<)

NHKの朝ドラなつぞらではないけども、ゴールデンタイムプライムタイムまるでTVで当たり前のようにアニメやってて20時30分からもデビルマンであるとかキューティーハニーとかやっててしかも8時だヨ全員集合を裏でやってたなんて
TVが子供の子供による子供のための、そんな時代に子供として生きられた事を何でもないような事を幸せだったと思う

682 :
>>681
都会ってすごいわね!子供にとっちゃどれを見ようか嬉しい悩みね
私のところはプロレスが観たい婆ちゃんとドリフが観たい私のバトルだったわw

683 :
うちは、ひょうきん族が見たい子供と
カトちゃん(ドリフ)が見たいおばあちゃんの争いだった

684 :
今は夕方4時代の再放送とかないのかな?
学校から帰っておやつ食べながらだらだら見てたわ

685 :
>>680
既出だけどさ、
平尾昌晃センセと離婚したアキ子さんが再婚したのが、フジテレビ鹿内社長。
そのアキ子さんが、出産後病気で亡くなられて、そのあとに鹿内夫人になったのが、頼近さんよね。
でもその頼近さんも、亡くなられた…
鹿内社長の3人目の奥様なのだけど

686 :
大正生まれのうちの祖母もプロレス大好きだったわ
泉重千代さんもプロレス好きで猪木や藤波が訪問したとき大歓喜だった
ドリフは団塊母が見せてくれなかったんで近所の祖父母の家に避難して見ていた

687 :
あ、ちなみに祖母も母も女子プロレスは全面否定だった

688 :
ウチの祖母も大正生まれのプロレス好きよ
昔住んでた村では母の小学校の校長宅が一番最初にテレビを買ったので夜になると近所の人が集まってプロレス観たって聞いた
そういえば三丁目の夕日でみんなでプロレス観戦するシーンあったよね

689 :
アニメはもうメディアや専門チャンネルがあるし、ネットなら自分の好きな時に
見る時代だからね。生活スタイルが変わっただけで、アニメがすたれたわけじゃない。

690 :
>>688
力道山の時代ね。豊登とか、グレート東郷とか…
女性にも人気あったのよね、今よりも大衆に身近な存在だったわ、プロレス。

691 :
プロレスで記憶にあるのは猪木アリ戦だなあ
あれ、土曜日の昼間と言う変な時間に生中継で、
当時は半ドンだったから先に帰宅してた兄が
テレビにかじりついてたのを覚えてる

692 :
だいぶ最近w

693 :
豊登はikkoソックリ
しかも同じ村出身
親戚だろう

694 :
小学生の頃は学校から帰っておばあちゃんとテレビ見るのが楽しみだった
水戸黄門や野生の王国とか

695 :
小学生の頃、大岡越前とかルパンとか遠山の金さん夕方にやってたの観てたわ
相撲も千代の富士が強くてかっこよかった

696 :
昭和の頃は学校帰りの夕方に乱歩美女シリーズとかが平気で放送されていた
ちょうど母が買い物にいっていていない時刻なんで、いやらしいシーンも堂々と観ていた

697 :
昭和48年生まれで関西の田舎の出なんだけど、
ディズニーランド5周年の時に中学の修学旅行で行ったものの
ミッキーとドナルドダック位しか知らないし
ディズニーランドはシンデレラ城はわかるけどディズニー映画もほとんど見たことなかったので
キャラクター達にピンと来ず
欲しいおみやげも無くて困った
これは私だけが物知らずで
日本アニメとアイドルとマンガにどっぷりだったせいなのかな
でも、写真を見返すとミッキーの耳を着けてる奴などいなかったのでいつからあんなに盛り上がるようになったのかと不思議

698 :
>>694
大江戸捜査網と銭形平次も定番だったわ

699 :
>>697
昔はカチューシャってなくて、イヤーハットだったよ
耳のついた風船が欲しくてねだった記憶がある

700 :
>>691
アメリカに生中継しないとアリのギャラが
はらえなかったからアメリカ時間に合わせた
んでしょ?

701 :
プロレスといえば上半身裸で黒いタイツはいて真似っこしてた

702 :
>>666
それはあなたが見落としただけでTVニュースにもなったし情報番組でも取り上げられたし…

703 :
力道山ってしょっちゅう暴力事件おこしてたよね、新聞記事も「力道山また暴れる」って見出しだったわ
亡くなった時のプロレス番組が冒頭から花に囲まれた遺影から始まったの覚えてるわ

704 :
>>703
朝鮮人だからね、暴力の塊よ

頼近さんてさ、本当不幸のテンコモリみたいな人よ
人一倍なににでもめぐまれていながら
肝心のやりたい事何もできなかったような人

705 :
昔は「デイズニーランド」(ウロ)というディズニー本人がMCをする番組とプロレスの番組が
同じ時間帯だったのか同じ局で週替わりで放映されてたのか忘れたけど
子ども心に「プロレスのせいでディズニーが見られない」と思ってた
ときどき見られたからもしかして週替わりとかだったのかあるいは父が遅くなる日は見られたのか
もう思い出せない

706 :
力道山も作家ヤン・ソギルの父も11歳で子供作ってる
朝鮮が原始社会だった証拠

千葉真一の息子真っケンユーも13歳で子供居たけどね

707 :
親戚のおじさんがプロレス好きで、いつも猪木を応援してた。
おじさんなまってるから「いのき、頑張れ!」がいつも「いのち、頑張れ!」だった。
何回おじさんに聞いても「アントニオいのち」って言うし、私はプロレスあまり見なかったから、
小学生の頃はアントニオいのちだと思ってたわ。

708 :
>>706
男が子どもの年令で父親になるのって、産む女は成人なの?

709 :
>>708
そりゃそうだよ。
毛むくじゃらおRに
童貞ちゃんはビンビンw

710 :
昭和15年、力道山満15歳のとき初土俵ということになっているけど
正確なことは知りません

戦前の朝鮮は12〜13歳で結婚が珍しくなかった
小中学生でも結婚していた(朝鮮に教師赴任していた人の証言)
女子は家事労働就職が結婚という行事だった
男女の愛情などは全く問題にされなかったのです

北朝鮮に残した娘さんにアントニオ猪木が挨拶に行った新聞記事がありました

711 :
昭和じゃないけど
さだまさしの小説「あんときのイノチ」
最後に駄洒落いう為に小説書いた

712 :
>>689
金払わないと見れない時代だねケーブルTVディズニーチャンネルがアメリカは随分と前から当たり前だった訳で日本のTVもアメリカの様になったんだろうが
子供いる家庭が全員金持ちな訳ではなくTVと言うかアニメと言うかそこが問題

まぁあれだ、それはさておき、結局の所TV平日の昼間は情報番組ばかりで夜はしょーもないバラエティー番組かまたはBBA向けの警察ドラマばかりて事であり
TVに期待するほうがアホだという事は20000%間違いないと思うけども認知症BBAは言い過ぎかもだが検索の必要ないTVそれなり意味あるんじゃないのかと

713 :
千葉真一の息子は同級生の母親に子供産ませた
千葉ちゃんが「淫行で訴える」と言ってたが その後は聞かない
それよか
産まれた子の人生が気の毒

714 :
うちの県はフジ系の局がないので(今も)ひょうきん族は遅れネットで土曜日以外の日にやっていて、
つまり全員集合とひょうきん族を両方見ることができたんだけど全員集合しか見た記憶がない
後にラジオ等でひょうきん族の面白さを語る芸人の話を聞いて見ときゃよかったと思った
親が嫌いだったのか何かかも知れない

715 :
低学年の頃はドリフで4、5年生くらいからひょうきん族に移行していったわ
何となくドリフは子供が見るものみたいな雰囲気になってた

716 :
福島県地方の場合だとケースだと福島TVがテレビユー福島の開局にともない
8時だヨ!全員集合からひょうきん俗にTBS系からフジテレビ系ネットチェンジ1983年昭和58年10月だからまさに団塊Jr.が思春期と言うかティーンエイジャー10代前半ということになるんだろうなw

717 :
ラジオの欽ドン好きだったなー

718 :
ドリフを見るのが当たり前という空気の中にタケちゃんマンがー!ってクラスメイトが言いはじめて
そこから徐々にひょうきん族に移行した思い出
ブラックデビルと十字架に死ぬほど笑った

719 :
平日9時台のテレビは
月曜欽ドン水曜欽ドコ金曜週刊欽曜日って
今思うと凄いね

720 :
力道山の孫が甲子園出てたことがあったね
慶応高校だった

721 :
朝鮮人は慶應が大好きなんだよ

722 :
>>719
全部観てたなぁ
同じクラスの子が山口良一さんにファンレター出したら翌年に直筆で一言メッセージが書かれた年賀状が来た
ニャンニャン写真でわらべが2人になった時はショックだったわね
佐藤B作さんがみんなに「欽ちゃんバンド」の言い方を直させるのとか笑ってたなぁ

723 :
https://userimg.teacup.com/userimg/8520.teacup.com/sposyo_t/img/bbs/0000926_2.jpg

724 :
洒落でひょうきん族に志村と加藤が出た事が在った
編成の耳に入りお蔵となった

725 :
https://userimg.teacup.com/userimg/8520.teacup.com/sposyo_t/img/bbs/0000820.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=E4EDQ-iAt7U

726 :
欽ちゃんの偽善お笑い番組が消え
たけしの偽悪番組が増えるのは快感だった
2人の師匠は深見千三郎

727 :
>>717
うん、レコード大作戦だったっけ、面白かったな

728 :
>>722
あれは冗談で撮りました!だなんて今さら信じられない

729 :
佐藤B作を支えた糟糠の妻である精神科医がスキューバダイビング事故で死去

後に医療関係者から
精神科医の自殺は患者等に忖度して「事故死」とされる
との指摘

730 :
加藤と志村がすごいのは「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」を開始してひょうきん族を終了させたことだなあ
全員集合もひょうきん族も出演者とスタッフの士気とかで寿命があったんだろうね
全員集合は長さんと加藤志村のギスギスがあって元気がなくなったみたい
ドリフメンバーやプロデューサーの自伝を読むとそこは共通している
ひょうきん族も高田文夫あたりがいうに同じような感じだったみたいね

731 :
あと力道山だけど「俺は日本国籍でなかったことは一度もない」といつも言っていて
朝鮮半島出身ということを言われるのは嫌がっていたみたいね
大東亜戦争時代も力士の報国会に率先して参加し働いていた
彼のことを研究するとホント面白い
生きていたら事業家として大成功しているか、政治家になっていたはずだよ

732 :
劇画「空手バカ一代」でマス大山が力道山との確執を暴露して、まあ梶原一騎さんの
脚色もあるけど、力道山と木村政彦の試合のリングサイドで「力道!俺と勝負しろ!」と
叫んでいたのだけれど、そんなこんなでマス大山本人は韓国人であることをひた隠しにしていて
死後明らかにされた。海外では生前から周知の事実だったけれども。

733 :
>>720
赤坂のクラブで、喧嘩して刺殺されたのよね。 

当時まわりの大人たちが言ってた、力道山に保険に加入させた営業マン、契約時には鼻高々だったけど、思いがけずすぐに亡くなってしまったので、保険会社は大損隣、営業マンは肩身が狭くなった…というエピソード。

734 :
訂正、大損となり

735 :
梶原一騎とパイピンピンは台湾でドラマ化された
一騎を加勢大周が演ったw
丁度娘が誘拐惨殺され
番組後にピンピン本人が視聴者からの励ましの手紙を読む と言う異次元展開

一騎を片想いするオカマ役が阿部寛w・・・男の星座の オカマのジャニー

イジられたく無い過去だろう

736 :
刺殺された時は、新婚の奥さんがいた。元スチュワーデス(現CA)で、まだ21,2だったと思う。もう、うっすらした記憶だけど、綺麗な人だなと子供心にも思った。

737 :
岸恵子とたしか付き合っていたんだっけな

738 :
力道山存命の頃から産経にだけは自らが朝鮮人であるという報道を許していた

739 :
力道山 は鰻丼でもステーキでも何でも自分で一口食べてから
残りを弟子に投げ与えていた
猪木も小鉄も拾って喰っていた

まさに猿山  日本人と違う

740 :
岸恵子って地元で色んな噂があって苦手な人も多いんだわ
(海外に嫁に行った理由もそこから判断できる)
平沼のOG連中も草笛光子推しだらけ

741 :
鶴田浩二は自分の提灯記事書いてくれる記者等に
ご褒美として岸恵子と自分のセックスを覗かせていた

勿論岸は知らない

742 :
力道山は刺殺、というより、入院して回復していたのに、
自分を過信して寿司だかたらふく食べて腹膜炎起こしちゃったんだっけ?

743 :
>>741
相変わらず下品杉

744 :
>>741
相変わらず下品杉

745 :
自分の行為を他人に見せるような人間なんているの?

746 :
太陽にほえろの新人デカは皆に見て貰うのが承認の儀式だった
自分もやった と渡辺徹

747 :
>>745
某アイドル

748 :
パイピンピンて顔が本当にパイピンピンて顔してたわw

749 :
横綱玉の海が盲腸こじらせて腹膜炎で死んだのは覚えてる
わたし子供だったから盲腸ってそんな怖い病気なのかと思っちゃったわ

750 :
もし大事なオリンピック中に虫垂炎になったらアカン
と男子日本代表バレーボール選手全員が
健康な盲腸切除した って狂気のエピが在った

盲腸なんか不要な臓器 と勘違いされていた時代

751 :
力道山は麻酔ミスときいたことがあるな
弛緩剤を打ったのに喉に呼吸器入れるのに失敗して窒息死とかなんとか
割と怖い死に方よこれ

752 :
陰謀論でも何でもなく事実なんだけど力道山をスカウトしたレスラーはフリーメイソンの人だったんだよ
戦後復興のチャリティーで試合をしに来て力道山を見つけたのよ

753 :
北の富士が辛そうだったね玉の海急死
今でも解説でそういう話出て来たら目を真っ赤にしてる

754 :
ジャニーのラジオ音源が残ってるが
関西弁で淀川長治(やっぱゲイ)とソックリの話し方で脱腸

755 :
南田洋子・長門裕之 夫妻が「葬式タレント」と言われていたな昭和は
毎日ワイドショーに出ていた

756 :
昭和のTVの不快な記憶は総て ジャニーズ系と吉本芸人

757 :
シオノギ・ミュージック・フェア…
永らく司会していたけれど、その後代々司会が変わって、今はもうないの?
時間も夕方に変わったところまでは覚えてる

758 :
ミュージックフェアのテーマソング、フルで覚えてるわ

759 :
ミュージックフェアまだやってますよ
今は軽部さんと仲間由紀恵がMCです

760 :
シオノギ・ミュージック・フェアのCMは異次元が漏れ出てて怖かった

仲代達也がパンテーン頭皮に塗って
ギョロッと睨んで来る

ナレーションの宮崎アナは仲代の義理の妹

761 :
古い映画見ても
仲代達也ってどんな役を演じても『ザ・仲代達也』なんだよなあw

田舎で昭和57年発行の古い別冊ぴあを見つけた
これからじっくり隅々読む
楽しみ

762 :
同じく、仲代達也 ぎょろ目怖かった

同時期の団次郎MG5 カッコよかった

763 :
MF昔と雰囲気変わったよ
昭和のころは上手い歌手が一人か二人出てきて30分ばっちり聞かせたけど
今はアイドルでも何でも出てくる普通の歌謡番組になった
うたってる時間よりあれこれしゃべってる時間の方が長い

歌そのものはネットでいくらでも手に入るから
喋りの価値が高くなったんだ

764 :
北天佑ってけっこう早く亡くなったよね
弟をかわいがられたとかいうことで、千代の富士には強かったね

765 :
>喋りの価値が高まった

悪いですけど不同意
トーク力がついたとは思えません

歌の訴求力<コンサート集客 CD売り上げに傾きすぎ
売れれば勝ちになってしまい、歌作り手側のパッション、エモーションどうでもよくなり
モチベーション下落 → 訴求力下落
「カワイイトークしときゃいいだろ」だけが残ったのでは

766 :
団次郎MG5の消しゴム

767 :
今や歌手もトーク滑ったら
結果残せなかったと言われる始末(本末転倒)

768 :
>>765
別にトーク力の話じゃない

歌手がテレビで歌うたっても視聴率に結びつかないでしょ
歌そのものはツベで聞けるから
フリートークにしかテレビで歌手を見る意味がなくなってる、ってこと
だからトークの時間がやたら長い

でもトークもそんなに面白いわけじゃないから
段々歌番組がなくなっていってる

769 :
https://userimg.teacup.com/userimg/8520.teacup.com/sposyo_t/img/bbs/0000827.jpg

https://userimg.teacup.com/userimg/8520.teacup.com/sposyo_t/img/bbs/0000866M.jpg

770 :
http://kera-ken.blue.coocan.jp/tokusyuu/miyagiken_oki/jisin_photo1.htm

771 :
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1272481487

772 :
謎URL見れないよう

773 :
行方不明児童?こあい。

774 :
羽仁未央とか千田是也の孫娘とかTVで偉そうでムカついたなw
共に50位で死んでしまった

諸行無常

775 :
豊田商事の社長が刺殺された事件を雑誌なんかで見たひと
当時どう思いましたか?

776 :
それなりのマンションの部屋の前にマスコミが張りつく
「オートロックは外人居住マンションだけ」のモンだった

窓枠は簡単に外れる ガラスにワイヤー入って無い

岡田有希子の南青山のマンションもオートロックじゃ無かった
侵入した
自殺時リポーターが「まだ電気メーター廻ってます」と

当時のトップアイドルは部屋の前に張り付かれた

777 :
>>774
千田是也ってウィキみたら兄弟がそろって華麗なる芸術一族ね
彼の甥って人をしってたんだけど、典型的なチャラオ
この華麗なる兄弟の誰かの子になるはずだけど
どれとも結びつかない・・・

778 :
甥ってジェリー伊藤じゃないの?モスラの悪役ネルソン

779 :
>>778
普通のサラリーマン、取引先として出入りしてた
バブル時代のチャラリーマンだからもういい歳だね

780 :
>>774
偉そうじゃない中川一政の孫娘の中川杏奈もいた

781 :
>>775
外や外廊下側に大きな窓がある物件は買わないようにしようと思った

782 :
昭和、公園に自宅が隣接してる人に
「大きな庭が在るに等しいね うらやましいな」と言うと
「違います!」と完全否定
「庭に得体の知れん人が入り放題で文句も言えないって事です」と

平成 世田谷一家惨殺事件の現場がまさにそうだったのでゾッとした

783 :
豊田商事は雑誌記事どころか、午後2〜3時のアフタヌーンショーみたいので
実況生配信見ちゃったよ。

784 :
羽仁未央が雑誌に
「日本人は全く知らないがハーゲンダッツと言うアイスがる
 日本で出せば行列に成るだろう」と
その後青山にハーゲンダッツ行列が出来た

判り易いヤラセのステマだった

785 :
>>783
子供の頃?
そうだったらショックだったでしょう

786 :
豊田商事会長を刺殺し ナイフ持ってニヤニヤ歩く犯人に同行
マイク突き付けていた記者が居て
駆け付けた警官に
「おい!警官!コイツが犯人や!早う捕まえい!」
っと自分が連行したみたいな言い方に豹変
犯人から
「オマエの手柄ちゃうぞ!出頭や!ボケ!」と頭叩かれてたよね

787 :
平成の、オウムの村井が刺される瞬間もなかなかだったよね

https://www.youtube.com/watch?v=76CFVOP3PmY

788 :
>>746
石原軍団て下品
石原裕次郎が下品なんだよね
おもちゃ屋ケンちゃんの主人公の子役のインタビューで
子ども時代に裕次郎からたくさん酒飲まされたって言ってて嫌いになった
裕次郎はおもしろがってたというが、子役をつぶしたかったんだろうと思った

789 :
>>215
亀だけど、昭和はサラリーマンの夏休みがお盆限定で
お盆のJRの特急を予約するのがたいへんだった
あと、飛行機に「乗ってみたい」というのも立派な旅の目的だよ
見栄じゃない

790 :
札幌行のジェットに乗った時高校の修学旅行と一緒だったが
離陸の瞬間嬌声が挙がっていた

「今時の高校生でも飛行機初体験の子が多いのか・・・」
と妙な安心感

791 :
小学校の時にシンガポールに父の転勤で行ったんだけど
飛行機が香港、バンコク経由だったわ
まだ直行便がなかったのよね
DC-8型機だった

792 :
>>790
平成に入ってモノレール通勤だったけど、たまに遠足だか修学旅行生と朝、乗り合わせることがあった
レインボーブリッジ見て騒ぐ騒ぐうるさかった

793 :
修学旅行で50年程前に東京タワーに昇った時、そんなに大声出さなかったけど田舎モンだし
でも「ワ〜凄いね〜」くらい
言ってたらそばにいたカップルに鼻で笑われて哀しかった

794 :
飛行機初体験もなにも、何度乗ってもいい気はしないだろ。
ジェットコースター何度も乗ってたら平然として声も上げなくなる、
とかないし。

795 :
昭和の大事件と言えば、ホテルニュージャパン
あとは飛行機の墜落事故と、炭鉱の事故

特に炭鉱事故は、保険金に味をしめた経営者が寮に放火した事件まであったよね
夕張だったか
夫婦で死刑だっけ

796 :
>>788
ふてぶてしい顔だし

797 :
原子力がダメになって自然エネルギーも頼りにならないとなっては、
当分の間、石炭火力で時間稼ぎするしかないと思うけど、どうして
ダメなのかな。
原発の事故の怖さに比べたら地球温暖化などましだと思うから(地球温暖化も
怖いけど、原発みたいに一発で大変な被害を受けるわけでもないし、
糖尿病と交通事故みたいな違いで。)。日本だけ特別扱いにしてくれないかな。

798 :
チェルノブイリと福一の事故をみる限り
発電所内電力を自家発で賄ってるのが根本的に間違ってると思う

発電所内電力は他から引っ張れっていればどっちの事件も防げたわ
なんで福一はチェルノブイリの事件を参考にして直しておかなかったんだろう?
すぐそばに福2があるし、大した手間暇でもなかったはずなのに

799 :
男優であり官能小説家であり、田中角栄元総理の愛人、辻和子さんの甥として、
闇将軍に可愛がられた男 山科薫は 失踪した交際相手であるホステスの捜索を角栄に直訴

数日後
早坂秘書
「坊ちゃんね アレ駄目だわ その田口八重子って人ね
 北に拉致られちゃってるわ」

実は当時から政府は把握していたのだ

800 :
小学生の頃、30年後に石油が無くなると言われていたけど、大丈夫そうだね

801 :
炭鉱の事故って
中で火事が起きて消えなくて
注水するしかなくなって
「御家族のお命を頂戴したいということです」と会社の人が会見で言ってた事故のことかと思った

802 :
平成3年頃まで使われていた
小6の社会科ビデオの一部
服装が全然違う、ポロシャツも。
https://www.nicovideo.me/watch/sm11748348

803 :
>>756
いまでもそうじゃん

804 :
>>798

福島の場合
大地震で送電線鉄塔傾き送電線が切れた → 外部電源喪失
緊急用発電機が地下にあった → 津波で浸水、緊急発電機水没
原子炉上部にある緊急用冷却水プール → 地震でこぼれ

原子炉内部構造、地震で破壊され冷却以前にメルトダウン始まった(らしい)
(現在事故調査中、正式報告待ち)

ついでに鬼怒川水害
市役所の災害緊急用発電機、地下に設置
ハザードマップ上浸水区域だったが誰も指摘せず
案の定、水害で水没。緊急用が緊急時役立たず

805 :
>>804
でも色々まぬけすぎ>東電
コントみたい

>>800
原子力推進のための嘘ってことよね

かようにマスコミも政府の出す各種報告書すら
何一つ信用できないってことが証明されたのが現代だわね

806 :
みんな大真面目にしてるけど端から見れば間抜けをしてる

新潟中越地震、原子炉制御建屋は震度七に耐えた
扉変形して出入りできなくなった

新基準の民家、地震に耐えた
建物は耐えたけど窓変形、開け閉めできず

807 :
昨日浅草で小畑千代見かけたけど杖ついててヨボってたな
パンチパーマも辞めていた
佐倉輝美が支えてたのには感動

LGBTを超えた魂の繋がり

808 :
>>756
おニャン子が入ってない
おニャン子のせいでテレビが嫌いになって、
テレビの無い生活早くも32年目

809 :
CX土曜深夜 歌謡番組生放送で大失敗した石田Pに
「兎に角女子大生大勢出してバカやらせろ!バカでR!!
 社会問題に成ったらコッチのモンだ!」
と指示したのが日枝
これが オールナイトフジ

おニャン子 AKB・・・
撒き餌で同じ事繰り返して居れば毎度カモが釣れる
と気付いたのが秋元

810 :
日本の男たちってほんと洗脳されやすいアホが多いわ
風俗ライターだった知人に聞いたら
風俗情報誌の嬢のコメントは全部編集の男たちが書いてるってw

芸能界も風俗業も紙一重だから
昭和の時代から平成までずっとおっさん達の手によるアイドル工房連綿
まあ考えようによっては男の刺激するツボは男が知っていて
それを商売にしているってことだろうし

811 :
それは、女も同じでしょ
芸能記事だってテキトーだし、テレビのバラエティだって台本だし

812 :
この板で堂々と男が書き込んでるのは久々見たわ

813 :
エッセイだか自叙伝だか出して「まだ読んでないので」って言ったの誰だっけ?

814 :
>>813
伊代ちゃん

815 :
>>813
童話ちっくな小説だったような
主人公がお姫様?

816 :
安西マリアの所属事務所の社長は 仁義なき戦い の893
ピンクレディーをコキ使ってた総会屋も広島の893

梨元が新人記者の頃芸能事務所に挨拶回りしたら
小指のホルマリン漬けの小瓶が並んでるトコばっかで退いていたら
「コレは キッチリとケジメ取ってる ってこったから優良企業の証なんだよ」
と言われ 堅気稼業じゃ無い事を思い知った と

817 :
この昭和のままごとセット メニューがみつ豆っていうのがシブいw
そしてアヤちゃんて誰
https://img.aucfree.com/k378291202.1.jpg

818 :
>>800
石油の探索技術掘削技術の進歩のおかげだよ

819 :
ゆきのちゃん@t2PrW6hArJWQR5S
https://twilog.org/t2PrW6hArJWQR5S

消費税の引き上げ分は医療や年金の原資になるのではなく、
ほぼ全額が法人税減税と輸出戻し税に充てられるんだよ。
つきつめると消費税の引き上げは配当政策であるわけだね。
この程度のことも 知らないなんて絶句だよ 

https://twitter.com/senooakio/status/1158572816599408642

おたかさん 311以降国に怒る毎日@motialtjin

はいは〜い。スタグフレーションだよ。学校で習ったでしょ。
物価ばかりが上がり、給料低賃金のままだから相対的に下がっちゃうの。
一度陥ったら戻す方法がないって言われてたと思う。
で、社会保険も値上がりで10月から消費税10%だって。
https://pic.twitter.com/cLR5PaIu3f
(deleted an unsolicited ad)

820 :
>>817
こういうの買ってもらってよく遊んだなー
コップに雑草つっこんで水と混ぜてみたりとか

昔の玩具つながりで、電話
初めて買ってもらったのが赤いダイヤル式、次がプッシュホン式
―それから数十年―
ガラケー仕様を経てスマホ・タブレット型が今の主流?

821 :
お風呂セットとかダリヤお化粧セットってあったね
私は幼児の頃、冬は乾燥して唇がピキッと切れて血がたらり、だったので親がメンソレータム薬用リップクリームを買って来た
ある年、近所の薬局に母とリップクリームを買いに行ったらメンソレータムが売り切れで、
仕方なくダリヤお子様リップクリームを買ってもらった
表面がやたらツルツルしてプラスチックみたいで、気持ち悪かった

小学校に入学して筆箱にリップクリームを入れて登校
休み時間に塗っていたら、男共が「化粧している、悪いんだー」と騒ぎ始めて
担任が来るやチクり
大学を出たばかりの若い女の担任は、事情を察して庇ってくれた

822 :
昭和時代(戦後)の小学校教諭はだいたいみんな左翼だったよねー
いま思えば思想教育がひどかった

823 :
間違えた、ウテナお子様リップクリームだ

824 :
令和になっても台風対策はこれか
https://pbs.twimg.com/media/ED9neuYU4AEyTz6.jpg

子どもの頃、台風でない日でもいつ見ても窓がこうなってる家があったけど
なんだったんだろw貼りっぱなしか

825 :
昔のガラス割れやすかったからね
ボールぶつけられて割れたとかあったよ
公園から飛んでくるの

826 :
これで割れにくくなるわけじゃなくて割れた硝子が飛び散らないようにするため

827 :
>>821
ピンクレディーのお風呂セット持ってたなぁ
リンゴのお風呂セット持ってる子も多かった
近所に結婚式場を兼ねた温泉施設が建って毎週のように連れられて行った
脱衣所にベルトで腰をブルブルさせるダイエット器具やむき出しのローラーが上下するマッサージチェアがあった
その施設は今や廃墟マニアや心霊スポットマニアの名所となっているわ

828 :
りんごのお風呂セットほしかったなあ

829 :
ドライヤーで髪の毛乾かしてるときにふと思ったんだけど
もう今は美容室でおかまかぶるみたいなドライヤーってないのかな
(田舎ならありそう?)

830 :
>>829
うわ〜なつかしい!
平成のはじめ頃まで銭湯にあったわ、20円入れるの

今は田舎でも見かけない

831 :
ピンクレディのケイの寝室にもあった
https://pbs.twimg.com/media/EDlGJ_pUwAAiX1D.jpg

832 :
美容院のお釜ドライヤー、そういえば気がついたら無くなってたね
いつまであったのかな

833 :
>>832
あたしもそれ、よく思い出すわ。
でも、なくなったのは、随分前なのよね、もう40 年以上前じゃない?

834 :
今も機械で乾かすのあるよ

835 :
古い銭湯にある肩たたき椅子、3分10円みたいなやつ
やってみると結構激しかった

836 :
肩揉み機能付きのもあったよ
テレビで見るリクライニング式の高級なのじゃなく、肩たたき椅子と同じデザインだったけど

837 :
私の住んでいる地方の銭湯の経営者は石川県出身者が多いと聞いたわ

838 :
全国の風呂屋は北陸出身者が(新潟〜福井)ほとんどなのよ
今のサウナとか岩盤浴とははもう違うだろうけど

839 :
>>836
おばあちゃん家にあったわ、それ

840 :
最近やたらと矢沢永吉さんを見るわ。70歳だってさ。

841 :
>>836
うちにもあった!
椅子の背当て部分に縦に切り込みが入ってて、そこから揉み玉が出てるの
肘掛の外側サイド下にハンドルがあって手動で上下させるタイプだったわ

842 :
>>836
うちにもあった。肩こりの父が買ったのよね。
で、父が死んだあと、母はもみ玉が中に隠れるタイプのを買った。
そっちはそのままリクライニングチェアーとしても使えるのよ。
最初のは椅子は直角いすだし、もみ玉は出たままだしで使えない椅子だったw

843 :
美容院にあるお釜、パーマをかける人が被っていた
暖めるものかと思っていたんだけど、ドライヤーなの?

844 :
検索したら今でも使ってる美容室あるんだねー

>当店のクリープパーマは昭和のパーマ屋仕様で行います♪
>それはお釜ドライヤー!今時めずらしいでしょ?
>クリープパーマではクリープ期という工程で髪を蒸す作業があります
>それと髪を乾燥させるガラス化という作業にこのドライヤーが活躍するんですよ

845 :
この流れで思い出した、中山式快癒器…知ってる方いますかー?

846 :
https://userimg.teacup.com/userimg/8520.teacup.com/sposyo_t/img/bbs/0000963.jpg

1985年 冷房の効いた電車
https://userimg.teacup.com/userimg/8520.teacup.com/sposyo_t/img/bbs/0000963_2.jpg

847 :
https://userimg.teacup.com/userimg/8520.teacup.com/sposyo_t/img/bbs/0000956.jpg

https://userimg.teacup.com/userimg/8520.teacup.com/sposyo_t/img/bbs/0000955_2.jpg

https://userimg.teacup.com/userimg/8520.teacup.com/sposyo_t/img/bbs/0000953_2.jpg

848 :
>>845
知ってる〜昔家にあったわ
4個のツボ押し用の、頭がボールになった山があって
それを床に置いて、首や腰を乗せて横になるのよね

849 :
>>845
今もありますよ。
腰痛持ちの私の必需品。

850 :
>>845
私は2つ球を今でも愛用中
首凝りや頭痛に手放せませんわ

851 :
真夏 中央線 山手線 丸ノ内線 車両の屋根を見て 冷房車を探す・・・

852 :
OL

853 :
OLだけで送信してしまったわ
OL時代、営団地下鉄東西線で通勤してたけど、その頃はまだ冷房車両がなくて、天井に大きな扇風機があったわ。
あまりにも暑いときは乗客同士協力して、窓を開けてた。

854 :
>>838
東京の方も、京都大阪など関西の方もそうなんですよね
今はもう辞めている銭湯が多いけど

855 :
>>853
メトロって昔なんて呼んでたっけ地下鉄?いやもっと違う呼び方が……
と長く思い出せなかったの 営団だったわ ありがとー

856 :
すぐそばに駅あるけど都営
6分歩くと営団あるよーみたいに言ってたわ

857 :
うちの最寄り駅は都営地下鉄だったんだけど
「営団地下鉄の駅の近くに住んでいる」というのに憧れてた
国鉄の駅には憧れはなかった

858 :
国鉄の駅汚かったもんね

859 :
トイレもアレだったイメージ

860 :
国鉄は駅ももちろん汚かった訳だけども扉を開けて走る旧型客車たまらんかった動き始めた汽車に一人飛び乗る醍醐味w
https://youtu.be/_BBMAyvPKp0

861 :
電車の窓を開けたよね、暑いときは
そうすると決まって若いお姉さん方が髪の毛が乱れないように
片手で抑えるのが大人だ〜と思ってた

862 :
でもトンネルに入る前には大急ぎで窓を閉めるんだよね

863 :
蒸気機関車だとトンネル入る前に長い長い汽笛鳴らして知らせてくれたわ
大人たちがバタバタと窓を、一斉に閉める光景が面白かった

あと対面式の座席の壁にちょっとした物や上着を引っ掛けられる留め具が付いていたわ
買ったお弁当を皆さんぶら下げていた

864 :
子どもの頃ポテトチップス禁止で、チキン弁当に付いているポテトチップスの小袋が羨ましかった

865 :
長距離列車だと各駅に駅弁屋さんがよく居たね
時刻表でどの駅に何分停車するか計算できたので
名物駅弁を買うのに乗客がドアが開くと皆飛び出してきて

駅弁売りのおじさんは左手に千円札の縦折りを指に挟んで
何枚も重ねて持っていた

866 :
>>863
5時に夢中で中尾ミエがしきりにそれを言ってるんだけどもお幾つなのかな?w

ちなみに私が物心ついたころはすでに、SLは福知山線から引退していた(>_<)がSLは山陰本線ではまだまだ現役でありSLが福知山駅まで牽引してきた客車でSLの匂いを味わうだけだった残念(>_<)

867 :
昔は食べ終わった汽車弁の箱はみんな窓から外に投げ捨ててたよね

868 :
>>866
昭和40年代生まれ
つか兄が鉄オタだったので小学生の夏休みに地方にまだ残っていた蒸気機関車を乗りに行った
磐越西線のラストランの夏も行ったけど観光事業として復活したのね

磐越西線、窓の外、すぐそばに棚田が沢山あった
手を伸ばせば稲穂に触れられたよ

869 :
団塊の親や親族が汽車の話をよくしてくれたものだ
トンネルに入るとき窓を閉めないと煙でたいへんだったとか
ちなみに彼らは電車や列車とはいわないでいまだ「汽車」と言っているよ

昭和の頃って駅弁の食中毒がしょっちゅうで、親が「駅弁は食うな」とよく言っていた
でもいまは食中毒の話はいっさい聞かなくなったね

870 :
私観光用じゃない蒸気機関車に乗ったわ
たぶん昭和40年ごろに上野ー仙台 あと昭和45年ごろに小浜線
昭和48年に小海線を走ってたのはすでに観光客目当てだったかな(清里ブームの少し前)

871 :
北海道の田舎はまだ汽車だよw
ディーゼルだけどね

872 :
逆に都会のお年寄りは電車じゃないディーゼル車も電車と言ってしまう。

873 :
清里というと、あの辺で日本の鉄道の標高最高地点があるんだっけ
小海線
天気の子の監督の人、あのあたりの出身なのよね

874 :
小学校入学して割と早いうちならった漢字が
汽車だったとおもう
「でんきの気とはちがいます」とセンセイが言ってたのおぼえてる

でもさ汽なんて字、いままで生きてきて一度もつかったことないわ
「汽車」自体がもう死語のとなりだもの
汽車以外で汽の字使う場所ある?

875 :
>>874
汽水域かな

876 :
>>874
汽船

877 :
窓から駅弁から捨てたで思い出したけど、昔はフランスでは大の方をしたら窓から外に放り投げたんだね

878 :
生まれも育ちも札幌の私はJRは汽車と言うわ、電車と言えば市電のこと

879 :
>>877
ベルサイユ宮殿では女性は庭で用を足したんだよね
あのお恵ちゃんスカートはその為か、その後は当然拭くわけ無いよな…

880 :
明治生まれの祖母は国鉄(すでに死語)を省線、タクシーを円タクと言ってた

881 :
>>878
そう言えば思い出したけど、幼稚園のころ都電が通ってたわ。
最寄り駅は都電の停留所だった。

882 :
昔の国電はE電が定着しなかったので名称がなくなっちゃったね

883 :
昔の国鉄の中〜長距離列車は向かい合わせの座席で
その座席も木枠で濃紺のビロードっぽい生地で旅気分ばっちりだったわ
抹茶のアイスクリームを生まれて初めて食べたのは東海道線だった

884 :
今の車両はステンレスの車体剥き出しで味気ないね
昔は鉄製だったからさび止めの必要もあって全面塗装だったんだろうけど
私は田舎住まいだったからたまに東京に行くと色とりどりの電車が見られて楽しかったな

885 :
在日モンゴル人
都心在住の人は皆体調不良に成り
郊外の「家畜の糞臭が風で時々匂う田舎」に住むと治るらしい
昔「田舎の香水」って言ったよね

スタジオジブリ周辺は平成に成っても「田舎の香水」の匂いがした
多分鶏糞だろう

パヤオが「この匂いがしない都心の方がおかしいンだよ」とか絶対言ってるw

886 :
アナウンサーが皆 B−29 を

びーにじゅうきゅう と読む様になったな

昭和の世代は びーにじゅうく と言う

887 :
B―29と言えばヒロミが所属してたお笑いグループの名前って何だっけ?

888 :
B21スペシャル?

889 :
ヒロミ
デビ


890 :
>>885
来日したばかりの時はお相撲さんも大変だろうね
逆のような話だけど逸ノ城関が弟子入りしてしばらくして日本の食べ物にも慣れた頃に
久々に里帰りしてあちらの食事でお腹壊したって話聞いたことあるわw

891 :
>>883
まさにそういう電車で中学の修学旅行に行ったわ
東京都所有の日の出号
夜行で京都まで行くのよ

892 :
女子供も含む日本の一般市民を大量虐殺(焼夷弾の絨毯爆撃)しまくったB-29(BはBomberの頭文字)のことは、
日米の国民の間で末永く伝えていくべき事実だと思う。
あっ その前に原爆を広島・長崎に落とした戦争犯罪者トルーマンの悪名は、ヒットラーと並んで世界の歴史に残るものだ。

893 :
>>883
まさにそういう電車が当たり前だったわ
小学生の頃の国鉄阪和線の区間快速電車

894 :
>>883
各駅停車と急行はそういう車両だったね(特急はワンランク上の仕様)
北海道旅行をするときにそういう列車で上野から青森まで行ってさすがにつらかったw
寝台列車もよく乗ったわ
窓から眺める真夜中の駅のホームの風景が好きだった

895 :
昭和の頃はお盆、終戦記念日の時期になると戦争ドラマやってたからね。
空襲警報、防空壕、ピカドンとか今の子は聞いたことすらない言葉だろうな。

896 :
小学生の頃、体育館に集められて見た「ピカドン」のアニメ?がものっすごく怖かった
エンディングの「子ど〜もた〜ち〜に〜つ〜たえよ〜ぅ」ってメロディも歌い方も不安になるような曲がわすれらか

897 :
>>888
あーそうだった。

898 :
ヒロミのB21は爆撃機のBじゃなくて
爆竹の商品名じゃなかったかな?
彼らがでてきたときにうっすら「爆竹かあ」と思ったのを覚えている
当時はもっと記憶が確かだったけど 爆竹と思ったことだけ覚えてる

899 :
https://userimg.teacup.com/userimg/8520.teacup.com/sposyo_t/img/bbs/0000909_3.jpg

https://pbs.twimg.com/media/C5rJk_IU4AA_nzx.jpg

900 :
https://userimg.teacup.com/userimg/8520.teacup.com/sposyo_t/img/bbs/0000819_2.jpg

https://userimg.teacup.com/userimg/8520.teacup.com/sposyo_t/img/bbs/0000935_3.jpg

901 :
http://rail-photo.o.oo7.jp/jre_tc167-6_19900427.jpg

902 :
>>895
高校野球のサイレンや花火大会を見ると空襲を思い出すというご老人ももう少ないだろうね

903 :
>>899
飯田橋?

904 :
サイレンというと、昔正午にサイレンが鳴っていたのを思い出す
幼児の頃、きいてた

小学生くらいになると、いつのまにか正午のサイレンはなくなってたと思う

905 :
>>890
>あちらの食事でお腹壊した  ← でたらめ

906 :
>>905
ハハハ、同じこと思ったわw

907 :
https://yatsuyuuen.okoshi-yasu.com/

908 :
https://blogs.yahoo.co.jp/naohiro064/8817393.html

909 :
https://ameblo.jp/botrreturns/entry-12328835041.html

910 :
博物館・美術館・秘宝館 廃墟一覧
https://haikyo.info/list.php?k=21&p=1

911 :
>>904
そう言えば正午と17時にサイレン鳴ってたけど
多分、小学校卒業から中学入学のあたりで
キンコンカンコンのチャイムに変更になってたな

912 :
https://pbs.twimg.com/media/DgVgFHfUcAEZ4U-.jpg

https://i0.wp.com/drfc-ob.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/tb-30_R.jpg?ssl=1

https://i0.wp.com/drfc-ob.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/tb-26_R.jpg?ssl=1

913 :
https://drfc-ob.com/wp/wp-content/uploads/2011/02/e5a4a7e998aa22e3818b1500e3808050-5-5e5a4a7e5928ce794b0.jpg

https://pds.exblog.jp/pds/1/200906/08/57/c0188757_20211169.jpg

914 :
https://pbs.twimg.com/media/DjfXCaqVAAIn6qE.jpg

915 :
さすらいの太陽 50年も前のアニメ・・・
小学校はいる前の頃、 再放送だったのか、お昼に見てた
再放送っていっても本放送から10年もたってなかったくらいだったみたいだけど
ドラえもんよりサザエさんより一番古いアニメの記憶

916 :
>>448
えっ!?藤村さんて既婚者で子供がいた訳??

917 :
昨日冷蔵庫の中を片づけてたときふと思ったんだけど。
「そういえば子供の頃、冷蔵庫の脱臭剤って言ったらキムコだったよなあ・・・」
今現在、店頭で見かけた記憶が無いんだけど、まだあるのかしら。

918 :
いつもAmazonでまとめ買いしてる<キムコ
脱臭炭では消えなかった匂いがキムコで消えた

919 :
紀夢子

920 :
機婿

921 :
>>915
どこのエリアなのかないわゆる独立局?
サンテレビでは今フランダースの犬の再放送をしていうけどももしかしたら、今の子供でかつあまり頭良くない子は、本放送と思って見てる子いるのかしらwそう言えば今大変なことになっている、千葉北斗の拳再放送してるみたいだが、お前はもう死んでいるはないわね(>_<)

922 :
×いうけども
○いるけども

923 :
https://userimg.teacup.com/userimg/8520.teacup.com/sposyo_t/img/bbs/0000926_2.jpg

924 :
今の子って巻き戻し・早送りの意味がわからないらしいですね
でも親の世代はたいてい巻き戻し・早送りって言いますよね
頭の中でどういう物だと理解しているんだろう

925 :
意味がわかってないのなら理解してないじゃないの。

何言っているのかしら

926 :
テレカで公衆電話すら使ったことがない子に
テープなんて理解の外よ
セロテープのイメージしかないってw

927 :
CDラジカセ買って貰って喜んでた世代だけど
蓄音機は手でまわして音をきくやつって知識はなんとなくある

928 :
>>927
それね!

今の子は物を知らなすぎる。
今ないからって昔あったことを何かで知っててもよさそうなのに。
今現在普通にあるものも自分に関係なければ全くしらない。
興味ももたないっていうか。

929 :
仕方ないのよ
誰でも自分の生まれる前のことなんか、無いも同然なのよ。
ここの人たちだって、生まれた年によって、話がズレてることがよくあるわ。
皆、結局体験したことしか、信じてないというか、実感がないというか…

930 :
情報過多で知的好奇心が減ってるんじゃないの?

931 :
今は昔の事もネットでも簡単に分かるのに、若い子が昔の事を知らな過ぎ、というのがホント不思議でならないわ

932 :
昔は周りの大人が話してる言葉からなんとなく難しい言い回しを覚えたり
お手伝いやお使いを頼まれる中で生活のことを学んだり
小説をむさぼり読んだ時期には難しい単語を覚えたり人生の機微を知ったりしたけど、
今の人は友人同士の付き合いが中心だから同じところをグルグル回ってる感じ

933 :
それは不同意
100万部のベストセラーでも単純計算でも120人に1人
老人幼年や仕事で忙しく自分の時間を持てない人を除くと
実質200人に1人
コアな読書人口は2000人に1人ではないかと

934 :
古代エジプトのパピルスには「最近の若い者は」などと書かれていた、とか
(原典は知らないけど)
夫々の専門家はディープな知識経験をお持ち
若者を詰ったり嘆いたりする前に先ず、
知らない人々へ解るように易しく教えてくださいな

なにしろ教師が同じ時間説明しても100点取る人も0点の人も混在する世の中ですから

935 :
いま千葉で大変みたいだけど
雨漏り実況画像を見て、金だらいとかで雨漏り受け止めてるドリフのコントの光景が
頭に蘇った

936 :
レコードの生産枚数がこの10年で11倍に回復したとか。
アナログの音色や大きなジャケットのデザイン性に魅せられた
若い世代が増えているんだそうで、時代が一回りしちゃったね。

937 :
レコード時代過ごしていた
六畳間、布団もソファも一緒
一回レコードかければホコリまみれ
ホコリ取りにアレコレ気をまわした
CD時代になって余りの気安く取り扱えるようになり
なにやら音楽の有難みがなくなったような
虚ろさを感じた

938 :
>>931
何故、自分に関係ない昔のことを調べなくてはいけないの?
あなたは、平安時代のことを、どれだけ知ってるの?あなたもネットを使っているんでしょ

939 :
>>934
成績別クラス編成にすればいいのに
公立だと無理かしら

940 :
>>932
テリトリーを作りたがる感じかな
ちょっと外れた人はすぐに追い出す感じだし
変な時代に思春期青年期を過ごさなくてよかった

941 :
最近Spotifyを使い始めたんだけど、タダで聴き放題なのはいいんだけど
音楽を聴き捨てするようになってしまった
昔からレコードCDで聴いていた曲は別として、最近の曲は右の耳から左の耳に素通りする感じで
聴き込むということをしなくなった

942 :
LPレコードを買うとお目当てでない曲と意外な出会いがあったわ
あと父親が持ってたレコードをこっそり聞いてお気に入りを見つけたり
今は音楽を聞く行動がもっとプライベートなものになってるし、ピンポイントで聞きたい曲だけ聞けちゃうからそういう出会いは少ないだろうね

943 :
>>933
ベストセラーが図書館にはいると100人ぐらい予約してるわよ
購入して読む人ばかりじゃないから

944 :
かつての渋谷駅
https://i.imgur.com/s9fShCH.jpg

945 :
>>929
> 仕方ないのよ
> 誰でも自分の生まれる前のことなんか、無いも同然なのよ。
> ここの人たちだって、生まれた年によって、話がズレてることがよくあるわ。
> 皆、結局体験したことしか、信じてないというか、実感がないというか…

確かに同年齢でもマセてるかどうかとか微妙に違ってくるものであるわけだし、こればかりはどうしようもない思うわ。
それとやはり長期記憶が強いかどうか...
ちなみに私自身1964年生まれだけども学研のチャンピオンコースのあの事件を追えが大好きだったから生まれる前の、鶴見事故の記憶では流石にないが印象はTVドラマキイハンターオープニングに鶴見事故が出てきたこともあり強いわ。事実京急の事故で鶴見事故思い出したし

946 :
>>934
クイズタイムショックみたいにそれこそ赤点なら椅子が回りますなら面白そうw

947 :
12問中3問以下は椅子が回りますだから40点未満の赤点でなく失点じゃないのw

948 :
なぜか最近ベルトクイズQ&Qのテーマ曲が
鼻歌で出てくる。

949 :
ドシドシドファソラ♭シラ♭シラ♭シ
Q!ソ#ファソ#ファソラ♭シソファファ

ファファファファファファファソファレ
ドドドレドソ#ソラファファソ♭ミ♭ミ
レレドド♭シラソファファミレド♭シラミミファファソソ♭ラソソファファミミレミミファファソソ♭ラ♭シラソファミレドドソドシラソラソラソラソラ#ラシ#ファシラソ#ファミ#ファミ、#ファミ#ファソ#ソラミララシドソドドレ♭ミ♭シ♭ミ♭ミファソファミレだったっけw

950 :
2行目最後のファ余計だから消しといて

951 :
https://youtu.be/W9YNvhgHL1w

952 :
やだ、キャンデーさんオカマ言葉も使うの?

953 :
>>934
古代エジプト人は 「近頃の若い者は・・・」 と言ったか? 
https://55096962.at.webry.info/201410/article_17.html

954 :
>>953
近頃の若いモンもなんですが、近頃の古いモンもどうかと思いますねぇ。
https://www.youtube.com/watch?v=AGxH1m-GHVc

955 :
>>953
へぇ〜へぇ〜へぇ〜

956 :
猟銃自殺のクイズタイムショーック

957 :
無料で聴き放題ってビジネス成り立つの?

958 :
>>949
こーゆーのみただけで脳内で音を再生できる人
ほんとウラヤマ

959 :
>>957
そういうのは広告が入るんだよ。

960 :
>>959
ああそうよね

マニアックな邦楽とか無いんだろうね

961 :
広告が入るというか無料だと広告で邪魔されてうざい
あとWiFiなしで聞けるダウンロード機能は有料プランでなくては使えない

マニアックというのがどれくらいの物か知らないけど、ジャックスとかPYGとか平沢進とかはある

962 :
>>954
このすぐ後にBOSS「ロボット」の登場するcmがあるけど
これはいまにも十分通用しそう。
一方。フジカラー「写ルンです」はあずさ2号だったかな?

1998年のバリバリの平成時代だから、スレチかも。

963 :
>>960
邦楽って昭和の頃は日本の伝統音楽を指していたと思う
お能の謡とか筝曲や長唄や常磐津など

964 :
>>961
草間ルミの『時計をとめて』が好きだな
ジャックス、リアルタイムでは見たことないけど早川さんのライブには行ったことある
オラオラって感じのドスが利いてジャックス時代とは全く違っていたわ

平沢さんは私の中ではずっとピコピコのイメージだったけど
今あんな大御所になるとは思わんかったです

965 :
>>963
そうそう。
YouTubeにTBS歌のグランプリがあるがヒットソングなんだろうね今の邦楽は。多分昭和の邦楽世代鬼籍に入ったのかと

966 :
https://youtu.be/emtXN_ek_GA

967 :
NHKFMラジオでは今でも邦楽の番組名のもとに長唄とか義太夫をやってるね

968 :
平沢進
今年のフジロックでえらいウケてた
ある種の宗教だね彼のファン

969 :
玉置浩二のワインレッドの心良かったなー
今の奥さんとは10年くらい続いていて、びっくり

970 :
>>969
サントリーのCMソングだったよね
昔のCMは流行歌と新人タレントの発信地だった

971 :
赤玉パンチ!
ドヌーブとロジェ・ヴァティムの息子が綺麗だったわ

972 :
トリスコンク、好きだった

973 :
トリスコンク、何故か阪急の駅にあった

974 :
続出するバグは助手のトラウマが原因であり
激励こそ最大のメンテナンスである
苦難の助手よ私に続きたまえ

975 :
>>958
絶対音感いうか耳コピのことだよね〜w私は小学生とか中学生とか高校生の頃、学校のピアノでアニメドラマテーマを、ピアノで弾いて結構ウケたみたいだが、あんなもん誰でもできる思ってた勿論、ピアノを習ってる女の子いうことだがw

976 :
>>942
アルバムの中の一曲が何故かずっと残ってたりね
私は百恵の横須賀ストーリーの中の「GAME iIS OVER」を今でも口ずさむわ

977 :
>>942
昭和でないし勿論レコードでもないが、Momentというママレードボーイの好き
https://youtu.be/P-1ALjS9H0g

978 :
A面でなかったね赤い疑惑も赤い運命もA面赤い運命の愛に走ってもよかったな
https://youtu.be/h7SDNovd9DE

979 :
>>960 マニアックな邦楽とか無いんだろうね
>>963 邦楽って昭和の頃は日本の伝統音楽を指していた。
    お能の謡とか筝曲や長唄や常磐津など
>>965 昭和の邦楽世代鬼籍に入った
>>967 邦楽の番組名のもとに長唄とか義太夫をやってる

2chでは欧米人の音楽はすべて 「洋楽」 に分類されている。
韓国人、その他アジア人 (日本人を除く) の音楽は 「韓流」、
「アジアエンタメ」 に分類されている。
日本人の伝統的な音楽は 「伝統芸能」 ならびに 「純邦楽」 に
分類されている。
それ以外の今頃の音楽はなんでもかんでもごちゃ混ぜして
「邦楽」 にぶちこんである。

980 :
中国のサイト(百度)によると、日本の音楽業界ではつぎの
四つに分類している。
 1. J-Pop、
 2. 演歌 (伝統の民謡)
 3. 古典音楽
 4. 英語/国際。
https://baike.baidu.com/item/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%9F%B3%E4%B9%90

981 :
>>979
韓流
https://rio2016.2ch.sc/hanryu/subback.html
アジアエンタメ
http://rio2016.2ch.sc/4sama/subback.html
伝統芸能
http://lavender.2ch.sc/rakugo/subback.html
純邦楽
https://fate.2ch.sc/hogaku/

982 :
>>948
旋律はまあ誰でもできるんだろうけど
バッキングはできない人は絶対できない、私もできない

できる人は普通にできちゃうからできない人が理解できないらしいね
クラシックの畑の演奏家だとできない人がいるらしいよ、
譜面がないとなにも弾けないとか
この話には私も少しおどろいた

983 :
まちなえた
>>982
>>975だた

984 :
スクールウォーズってドラマ、久々見たくなったな
松村雄基が好きだった

985 :
松村クンと噂のあったキヨ子どうしてるのかな

986 :
最近のあの方
もう隠す気がないよ

987 :
同サロでも応援スレ立ってるわよ

988 :
なんか見た目がおばさんチックになってるよね

989 :
https://userimg.teacup.com/userimg/8520.teacup.com/sposyo_t/img/bbs/0000985.jpg

https://userimg.teacup.com/userimg/8520.teacup.com/sposyo_t/img/bbs/0000905.jpg

https://userimg.teacup.com/userimg/8520.teacup.com/sposyo_t/img/bbs/0000870.jpg

990 :
雄基とキヨ子のおしゃべり泥棒
みたいなトーク番組してほしい
毎回彼女達が男性ゲストを招いてプライベートを探るの

991 :
小6が作ったホットケーキ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00010002-bfj-sci

992 :
>>984
イソップの人ってアートネイチャーにお勤めなのよね

993 :
数日前にCSでショーケンの「誘拐報道」やってて
父子でお風呂に入るシーンがあり、子役の女の子(今も女優さん)が
スッポンポンだった。
うっすらボカしてあったけど、当時はそのまんまだったんだろうなあ

994 :
>>993
調べた、その子役の子撮影当時6〜7歳だね
うわああああ気の毒で泣けるわ

自分がその年ごろのころ、尿路感染症かなにかあそこが痛くなる病気になって
医者でパンツ脱がされたのよ めちゃくちゃ恥ずかしくて抵抗したの覚えてる
病気でお医者の前でパンツ脱ぐのも恥ずかしいのに
見知らぬオッサンたちが大勢いる前でパンツ脱いで演技して
そのうえ全国公開するような仕事させる親って鬼だわ

995 :
>>993
昔は緩かったよね。ガラスのうさぎっていう戦争の映画がTVで放映された時
主人公の女の子の胸が膨らみかけてたのにお風呂シーンがあったのをすごく覚えてる

996 :
ほんとなんなのかね、なんの必然もない子共の裸って
別に風呂じゃなくたって別なシーンでいくらでも演出できるはず
監督がロリなだけだろって

997 :
誘拐報道
映画館で見た記憶あるけどお風呂のシーン覚えていない
チンピラタレントとアイドル歌手と思っていた
ショーケン、小柳ルミ子の演技良くて驚いた記憶はあります

998 :
何だかスジとは無関係に誰某が脱いだなどの宣伝惹句が酷くて
一時期映画館から遠のいた

999 :
「恋子の毎日」という映画では梅宮辰夫と幼女が入浴して
脚を開いて座る幼女に対して梅宮が「お股閉じましょうね〜」と言うシーンがある

1000 :
えー?高橋かおり、縦筋さらしちゃってるんだ。
悲惨だね。
黒田勇樹も昼ドラで小学高学年でお○んちんさらしちゃって、
その反動か知らないけど壊れちゃったよね。

1001 :
1000なら性におおらかだった昭和復活w

1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

育児している奥様(IDなし)1845
【空には筑波白い雲】茨城の奥様★エヒ゜ソード42【納豆菌で免疫力up】
××××買って失敗125回目××××
在日コリアン強制送還完了 3周年パーティー会場
更年期障害に悩む奥様72
【とちおとめ】栃木県の奥様37【那須高原】
激増するチョッパリの性犯罪を警戒する奥様 ★46
木嶋佳苗死刑確定について8
マモノで花王不買するスレ▼553▼
【嫌韓ゴキブリニート限定】中国・韓国・北朝鮮が大嫌いな髭無職集合! 65
--------------------
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ830
■堺ブレイザーズ/21■
静岡のキッチ〜(^o^)/~~
【PMS】生理とダイエット23【ドカ食い衝動】
【チーム8 熊本 / チームK】 倉野尾成美 応援スレ ☆28 【なるちゃん】
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 ship10 専スレ25
ルパン三世 カリオストロの城 13
【キンスレ】キングスレイド part205
Nikon Z 6 / Z 7 ユーザー専用
シリコンバレー(サンノゼ周辺)って…その6
地方創生のための国の交付金ください、売上目標1億円の事業です → 3900万円の委託料貰ったJA、売上7万円にとどまる・栃木県塩谷町
【天文学/物理学】中性子星のサイズは半径12〜13.5km - 重力波の観測データから推定[07/06]
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part5
実質なんでも398
【キャリア在り】男性漫画家の愚痴スレ2【女人禁制】
東京都 葛飾区のラーメン Part16
★☆マスクマニア集合16★
リスニングができなさすぎて自殺したい
秋しのの宮眞子さま 同級生と電撃婚約!★317
【イタリア】620人乗る移民船 イタリア新政権が受け入れ拒否 批判相次ぐ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼