TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【他力本願】奥様のお勧め教えて120品目【優柔不断】
【お友達】R事件をもみ消した安倍政権3【女の敵】
お 前 が 国 難 安 倍 晋 三(笑) 4
な〜ごや奥様part195
<ID梨>奥さまが勝手な思いを書きこむスレッドその12
雑誌の付録が好きな奧様【有り】147冊目
【美しい国】 日本が大好きな奥様集合 59 【Nippon】
∞∞ 妊娠32週〜36週までの奥様 56 ∞∞
日本人と朝鮮人は顔が同じで全く区別つかないから、都合が悪い奴は在日認定して現実逃避しよう! 5
平日昼間に誰も見ない嫌韓コピペ貼り付けてるバカな嫌韓ゴミ無職www★5

中学生・高校生のお子さんがいる奥様 151人目


1 :2019/04/19 〜 最終レス :2019/06/01
議論・演説・専門的なお話をする為のスレではありません

時々煽り厨・僻み厨・エロネタ厨・浪人生などの荒らしさんがやってきますが
荒らしさんを構う人も荒らしです
荒らしさんには理屈も嫌味も通じません 何を言ってもエサになりますので華麗にスルーしましょう
どうしても見かねるものは削除要請で対処しましょう
具体的な校名などを出して語るのは荒れる元ですのでご遠慮願います
次スレは>>980を踏んだ方がお願いします 出来ない場合は早めに申告してくださいね


関連スレ
大学受験生を持つ母の情報交換★18
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1549672744/

前スレ
中学生・高校生のお子さんがいる奥様 150人目
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1549876517/

2 :
連投規制で前スレ書き込めません
保守よろしくお願いします

3 :
保守

4 :


5 :
連投規制キツいなぁー

6 :
>>1
乙です

7 :
>>1乙です

8 :
保守

9 :
ゆるゆると保守

10 :
おつおつ

11 :
中3
体操服が小さくなったので買い換え
制服やらなにやら、入学前に揃えたのとほぼ同額かかったわ…

12 :
>>11
もう中3だというのに買い替えなんて
成長期恐ろしや

13 :
保守

14 :
乙です

15 :
保守保守

16 :
乙です

10連休の部活の予定がまだわからない
まあこんなもんだから出かける予定も考えてないしいいんだけど

17 :
とりあえず20まで保守

18 :
もうすぐだよもうすぐ保守できるよ

19 :
>>12
腕を上げると裾がウエストから出ちゃうと言われたらね…
ジャージもつんつるてんになってたし
性別違うけど下の子がいて回せるのがまだ救い

20 :
保守できたらきっと楽しいゴールデンウィーク過ごせる

21 :
もうこれぐらい保守したら落ちないかな

22 :
保守お手伝いしてくれた奥様方ありがとうございます
良い一日をお過ごしください

23 :
>>1
スレ立ておつです
保守の奥様方も乙でした

24 :
高校新入生は5月くらいから部活だが
卓球団体戦の出場資格(頭数)を揃えたいのか
中学での経験者に至急の勧誘文書が来た
でも中学は超弱小部だったし引退以来練習してないので
最初は本当に頭数だけの要員になりそう
団体戦でも各試合は個人戦で
そもそも出場がなかったと思えば
それほど迷惑はかからなそうだけど

25 :
運動音痴ながら中学では卓球部
てっきり高校でも卓球かと思いきや、今年度から消滅したらしい…
本人はあっけないくらいバトミントンか吹奏楽〜と言ってるけど
どっちも超初心者じゃないか…
運動音痴でバド部、音符も危ういのに吹奏楽部、どっちにしてもついていけなそう

26 :
部活話に便乗

我々の頃はバスケ部って辛いのに人気あったようにおもうんだけど
娘が通う中学ではついに女子バスケ部新入部員ゼロ
近隣の中学校でも部存続の危機らしい
逆に人気があるのはバドミントンだとか

何が人気左右させてるんだろうね

27 :
卓球部は場所も取らないし、個人でも大会に出られるし、ピン球は消耗品だけどそんなにお金もかからない
少子化で生徒が減っても運動部の中では最後まで残る部活だと思ってたわ

うちも運動音痴ながら中学では卓球部でがんばってる
高校へ行っても続けると言ってるけど、廃部の可能性もあるのか……

28 :
>>26
団体競技は人気下がってる気がする
連帯責任とかが重いから

29 :
運動部ってパワハラモラハラ当たり前って感じでオカシイ
時代と共に変わってほしい言えないけど…

30 :
中学生高校生いるけどキツイ部活は部員が集まらなくて苦労してる
卓球部が楽とは言わないがうちの中学は年々部員が増えて台が足りないらしい
サッカー野球はギリギリ、炎天下に外で活動したくないとかバスケバレーは中学はまだマシだけど高校はチームが作れなかったりするみたい
ガチな子はクラブチームに入ってたりするのでそういう子との温度差も嫌なんだって

31 :
話切ってすまない。

ちょいと相談なのだが
主に中学生を狙ってLINE@で女子を囲ってる非公式ニートがいるんだけど、どうしたら潰せるかな?

32 :
囲うって、何を指してんの?

33 :
>>26
うちの娘、小学校ミニバス通ってたから中学でも続けるつもりだったけど
ブラック部活が話題になって部活時間が短くなった代わりに自主参加という形で夜からスポセンで練習があるらしくて、塾との両立無理!って緩い文化部に入ったわ。

34 :
>>32
オフ会と称して出会い厨的な感じ。

LINEやってる小中高生は、一度くらいアカウント見たことがあるかもね。
だいたい女子中学生が多いんだけど
そのくらいの子を相手にしてるんだよね。
そいつら。

フォロワーの中には中1で親の目盗んで
そいつらのところに泊まりに行ってる話を
小耳に挟んだ。

35 :
そしたら誘拐&強制性交だろうから、
LINEと警察に通報でいいんじゃないの。

36 :
諸悪の根源は日教組
868: 陽気な名無しさん [] 2019/04/19(金) 15:33:58 ID:rlegKO490
日教組の腐MANKO教師が、
優秀な日本人児童を不登校にしたら報償金が出る
って言ってたと暴露されたスレ(そのあとK5の埋め立て荒らし)
ネズミが家に住みついて困ってる人集合 23匹目 [無断転載禁止]・2ch.sc
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/goki/1475583446/307-
上記のリング先はK5の埋め立て荒らしから始まってる
日教組の悪行の暴露は↓
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/goki/1475583446/131-

37 :
やはりそこでいいかな。
ありがとう。

38 :
>>33
それが正解だと思う

39 :
ご自身が早慶以上の一般的にまあまあ高学歴な方、お子さんも自分と同じかそれ以上とされる大学や学部に行ってほしいと思いますか?
私は自分と同じまたはそれ以上を望んでるけど口に出したらプレッシャーにもなるのかな…
でも内心は思うよね?最低でも自分は超えてほしいって

40 :
>>39
そこまで露骨に同意を求めてたら誰もそうじゃないって言いにくいわ
掲示板だから言うけど、貴方が普段もそんな語り口調なら面倒くさくて誰も貴方にあえて反論しないと思うわ
そもそも自分がそう思いたいんだったらそう思ってればいい話で他人の意見で変わることも無いでしょ

41 :
>>39
そりゃ思うよ

42 :
>>39
そりゃそうだ
どこの親だって最低ラインが自分でしょ

43 :
>>38
単純にそうとも言えないのが受験。

44 :
多分はっきりと口には出さなくても、言葉の端々にそういうの匂わせてそうなタイプに思える
お子さんも察してそうだわ
万が一期待外れの結果に終わってもあからさまにがっかりしないであげてね
ママの期待に応えるために受験するんじゃないんだからさ

45 :
子どもに自分の学歴、出身大を無駄に伝えてプレッシャー与えていそう

46 :
そういう子って万一失敗した時立ち直れず挫折しそう
その時親が遠回しでも責めるようなことを言ったらかなりやばいことになりそうで怖い

47 :
自分は自分、子供は子供って思えないのは毒親要素あるから気をつけた方がいい
下手すると子供に一生恨まれる

48 :
偏差値の低いいわゆる底辺校と言われてる高校って、さすがに全部0点じゃ合格しないだろうけど、
最低ラインで何点くらいなんだろうか
出席日数と部活をやってたってことでなんとかならないだろうか

49 :
本当の底辺校って名前が書ければ入れるんじゃない?
あと定員割れしてる所も多そうだし各教科一問ずつ解ければなんとかなりそう

50 :
>>48
進学説明会で個別相談おすすめ
うちの地域は私立も公立も基準を教えてくれる所ばかりだったよ
定員割れしていても最低ボーダー設定している高校もあるし、ちゃんと聞いた方がいいと思う

51 :
>>49
確かに、よく底辺校の例えとして「名前書けば入れる」って言うもんね
がんばれ息子

52 :
>>50
ありがとう
越境受験になるので、説明会全部には行けなそうだけど、ちょっとお金かかってもなるべく足を運びたいと思います

53 :
数学なら四則計算
英語ならアルファベット大文字小文字
後は出席率くらい
ど田舎底辺私立高校でここしか受けません!があれば行ける

54 :
あー、出来れば公立に入れたいので、アルファベットの問題は出なそう
やっぱり滑り止めで私立も受けます

55 :
地域によるよ
神奈川だと面接で入れるクリエイティブスクールがあるよ
公立受験情報調べてみてね

56 :
>>55
そういうのがない地域で、教育委員会には相談済みで、受験するしか公立に入学する方法はないのでした

みなさん、いろいろありがとう
私立も受けます

57 :
千葉はアクティブスクールと呼ばれてますw
おそらく軽度の知的障害だろうと思う同級生(
意志疎通が難解なレベル)でも偏差値40の公立に入ったよ

58 :
ごめんなさい
リロードが遅かったわ

59 :
>>57
偏差値40ってそんなレベルなの?

60 :
>>59
面接出来たのか疑問だけどね…
もう少し低い偏差値の公立もあるんだけど

61 :
>>59
そうよ
定員割れしてたら自分の住所を漢字で書けないレベルの子も合格しちゃう

62 :
教育委員会に相談してるレベルかい

63 :
昔、大検って言ってたテストで合格した者のみを高卒認定すればいいのに

64 :
>>63
そうすれば「高卒との区別化のためだけに進学する」人はしなくてよくなるよね
学びたい人だけが行くようになる
あと高卒就職の際の一人一社制は無くして欲しいわ
社風もわからず就職させられるからすぐ辞めちゃう人も出るわけで

65 :
中3娘
通学通勤ラッシュを避けるために毎朝6時に家を出てるわ
それでも満員らしいけど、押し潰される程ではないみたい

66 :
さっきから勉強だけじゃない高校の新しいネーミングを考えてるんだけど浮かばないわ

67 :
newschool

68 :
昔に比べたら通勤ラッシュは相当緩和されてるよね

69 :
首都圏の通勤ラッシュは今も尚ひどいですよ

70 :
>>69
3、40年前に比べればだいぶましよ

71 :
時間帯と路線によると思う

72 :
高校生になっても6年生から使っている黒いバリバリ財布
そろそろ変えなくていいのだろうか

73 :
>>72
マジックテープのとこにいっぱい繊維絡まってるでしょw

74 :
>>72
好きな人ができたら違うの買ってあげてw

75 :
高校生になってやっとキッザニアの財布から卒業した
緑のバリバリの三井住友のヤツ

76 :
>>73
あれ取るの好きw

うちは中学の時にブランド財布を欲しがったけど、旦那に却下されてた
結局地味な皮の財布を何年も使ってる

77 :
>>57
不登校からアクティブスクールに進んだ知り合いがいるけど
欠席日数で一般の高校が無理だった学力普通の生徒と
3教科計50点くらいの生徒が一緒だから
いろいろ無理矢理な部分が多いって

78 :
>>75
やだうちの子まだ使ってるわ@高2

79 :
>>78
大物だわ

80 :
前スレ埋めてよ

81 :
藤井聡太君がバリバリ財布だったね

82 :
>>72
>>75
うち、中3までポケモンの定期入れw

さすがに高校でそれは・・・と思って
誕生日に買ってあげたw

83 :
なんかみんな可愛いなあ
ほのぼのする

84 :
やっぱり高校はさすがに…だよねw

みんなどんな感じのを持ってるの?
まあまあ恥をかかない程度にちゃんとしたものを買ってあげたいけど今時の高校生の流行りとかわからないわ

85 :
息子二人ともそういうものに全然こだわりないみたいで、
高2までバリバリ財布だったわw
修学旅行に行く時に黒のコンパクトなやつを買った

86 :
上の娘は高校入学祝いで
パパにコーチの財布買ってもらってたな
下の息子は本革のシンプルな二つ折り
キャメル色にしたら黒の制服に擦れて黒ずんできたわ

87 :
女子はねーw
自分らの頃だって
ヴィトンの財布持ってる子が多かった。

息子を持ってみて、
男子のこだわりのなさにびっくり

88 :
男子高校生といえばポーターだと思ってたんだけど
今はもう流行らないのかしら。
うちまだ中学でバリバリだから気になる。

89 :
腕時計は中学入学祝いのGショックを5年使ってる
大学行っても普通に使っていそうだ
気に入ってるみたいだから故障しても直して使いそうw

90 :
バリバリってヤンキー語かと思ったらマジックテープの財布かw
中3息子もバリバリだけど、マンハッタンパッセージ?のシンプルなやつだから、
もしかしたら周りのお友達よりかっこいいかもしれない
でもその前はゲーセンでゲットした好きでもなんでもない名探偵コナンのをずっと使ってたわ
時計はG-SHOCKが無難ね
先日、ズボンのポケットに入ったまま洗濯しちゃったけど、普通に動いてます

91 :
ここまで
まだ彼氏がバリバリ財布だったタヒにたいが出てきてないw

92 :
私も俺にまかせろーがいつ出るかと待ってるのよw

93 :
彼氏がバリバリ財布ネタってこのスレの子が産まれる前どころか影も形もなかった頃だと思うから
既に知らない人も多いんじゃないかという印象

94 :
そんな前?
だいたいみんな知ってると思うよ。
バリバリって言ってる時点で。

わざわざ「元ネタは〜」とかやらないだけで。

95 :
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
バリバリ C□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

96 :
>>95
待ってた
ありがとう

97 :
>>88
ポーターもタンカーはバリバリだよね。自分がそれを若い頃使ってたから
バリバリ財布がこんなに恥ずかしい物だとは知らなかったw

98 :
CHUMSのバリバリ財布使ってたよ、可愛かったんだがダメかー

99 :
AAは可愛いw

財布バリバリ書いた者だけどこれは本格的に買い替えさせないとまずいですね……早急に買わせよう

100 :
高1女子
私が勝手に雑貨屋さんで選んで買ってきた2000円ちょいの財布ずっと使ってるけど、高校生だしそろそろブランドのものの財布を買ってあげた方がいいのかな
本人は何も言わないからわからない

101 :
一昔前だったらプラダのリュック背負った子とかを見ると「援交でもしてるのかしら」って感じだったけど、
今は親が用意する時代だね 
3人とかいたら大変

102 :
大人だってブランドの財布じゃない人なんていくらでもいるんだから
その人によるとしか

103 :
ブランドものの財布なんて自分で稼ぐようになってからで十分よ
バイトしてそのお金で買うのならまだしも親のお金で買うものじゃないわ

104 :
>>98
私もCHAMS好きでまさに財布入学祝いを兼ねて買おうと思って選んでたw
あとマンハッタンポーテージのショルダー、あれもバリバリ!
確かにバリバリうるさいなとは感じてたんだ
本人に確認してからにしよう

105 :
うちの高校男子は雑誌の付録よ
ナノユニかなんかの、レザーの長財布

106 :
子によるとマジックテープの財布ネタは「ネットの影響受けすぎ」という評価になるっぽい
ネット依存の話を学校でやってるからネット由来のネタはそんな切り捨て方をする人が多いらしい
なんだか時代を感じるわ

107 :
本人が選んだ身の丈に合った財布ならバリバリでも何でもよくない?
親が「高校生だからブランド財布じゃなきゃ恥ずかしいんじゃないか」「バリバリは恥ずかしいんじゃないか」と振り回される方がよほど恥ずかしい

108 :
無難にバーバリーで良くない?

109 :
何だっていいよ

110 :
バリバリ
バーバリー

111 :
楽譜ビリビリ
首絞め
髪引っ張る
押し倒す
R未遂
LINE脅迫
平手打ち

112 :
>>107
ほんとそれ

113 :
そろそろお子さんの進路とか決まってきましたか?
娘は子供好きで助産師か幼稚園教諭になりたいと言いいますが、性格的に絶対向いてないだろうな〜と思ってしまいます
気弱で大人しくて、体力も全然ないし、今風に言うと陰キャラな子です
学力は良くも悪くもなく多分平均的です
高校の偏差値57です
本人のやりたいことを応援するべきか、他の道を勧めてもいいのか悩みますね

114 :
>>113
体力ないなら助産師はキツイかもしれないけど幼稚園教諭ならそんな心配することはないよ
幼稚園は陽キャじゃないと勤まらないみたいなのはないし
おとなしい子はおとなしい先生の方が懐くから元気な先生ばかりがいいって訳でもない

115 :
どちらにせよ体力いるんじゃない?
助産師なら看護師免許も要るし夜勤必至だし、幼稚園教諭も体力いるし
抱っこで腰痛めたり腕を引っ張られて脱臼癖ついて辞めた先生もいる

116 :
気弱だとモンペに心が負けてしまいそうだ

117 :
看護学校行ってみたらどうかな?
元気はつらつより寡黙な看護師さんがいいわ

118 :
幼稚園教諭はピアノが弾けないとキツイ

119 :
芯が強いタイプなら大丈夫かもよ
助産師ってすごい仕事だなあだと思ったわ
自分の時はさらにものすごい美人でさ
なんでこの仕事してるのって思った

120 :
>>113
私ならそのなりたいって気持ちって気持ちを尊重するわ
到底無理な職業や食べていけないような職業、水商売とかじゃなくて
堅実で素敵な職業だと思う
AIに代えられる仕事でもないし私なら大喜びで応援するわ

121 :
高校の偏差値57は悪くないよね
陰キャとか親が言ってどうするのよ
○○の優しい性格が活かせる仕事だと思うよ
資格取得はこの先を見据えた賢い選択ね
夢に向かって一緒に頑張ろうね応援するよ
くらい言えないのか

122 :
助産師はよく知らないけど、幼稚園教諭や保育士って給与は安いです
いわゆるやりがい搾取

123 :
今どきやりがい搾取されない雇用人って1%くらいなのでは

124 :
私は手に職を〜と言われて看護師になったけど、体を壊して辞めた

今思えばやりたい事もあったけど、「手に職を」って言われちゃうと言い出しにくかったなあ
自分で決めたことで挫折したのだったら、こんなにモヤモヤしなかったのかなーとか今更思う

子どもの進路希望にどこまで口を出していいのか、難しい

125 :
>>124
交代制勤務がキツイなら昼間だけのクリニックに転職という道がある
と簡単に考えてたけど違うの?

126 :
助産師は看護師の資格を必ず持っていることが条件だから、助産過程がある看護系の大学や学校に行って看護師の勉強プラス助産師の勉強をすることになる
看護系だと高校から生物や化学をしっかり勉強しておいたほうがいいから文理選択もどちらかといえば理系
幼稚園教諭は文系受験だよね

お子さんの性格には全然関係ない話だけどその辺りのことも考えてみては

127 :
ママともで看護師で助産師の人いるけど夜勤も入るとほんと収入いいよね
私自身はまったく興味ない職業だったけど女性が一生働けるいい仕事だと思った

128 :
看護師って女の世界だからかなりドロドロしてるし、学校でも病院でもキツく当たられて私の姉はメンタルの病気になってしまったよ
ママ友にも看護師何人もいるけどみんな気が強くてヤンキーぽい人が多くて、あまりいい印象ないわ
マルチタスクの仕事をこなせて、いじめられても受け流せる強い性格の人なら向くかもね

129 :
クリニックのパートでも時給2千円はあると思う

130 :
あの仕事イヤだこの仕事キツイって言うの無職クオリティ?
どんな仕事だってキツイよ
難癖つけてたらきりがない

131 :
どっちの仕事も、体力は必須だと思う
お子さん集団や患者さん相手に風邪もらって休んでばかりともいかない

132 :
体力の要らない仕事なんてある?
せっかく子どもから希望の職種出してきたんだから否定するんじゃなくて
希望が叶うにはどうすればいいか一緒に考えようとはならないの?
体力なんてこれからつければいいのよ

133 :
強い意志でなりたそうなら応援すればいいし、「うーん、助産師とか…?」みたいな感じならまだ見守っててもいいのかも
進路のコースとか決めなきゃいけない時が我が子にもくるんだなあ

134 :
高3息子、本人にまかせている。

浪人はなし、国公立なら日本全国どこでもどうぞ、私立・専門学校は県内で。県外私立は奨学金多くなるからきつくなるよ。親から出してる話はこれだけ。

本人がしたい、と言うならそれでいい。幼稚園教諭じゃなくても小さい子が好きなら児童館の先生はクラス持たないしその場だけ。

助産師持ってる看護婦さんは今後に生かせるだろうから最初は健康診断専門の検診センターとか企業の保健室とか公務員的に働ける保健所とか学校の保健室の先生とか病院や幼稚園でなくてもその資格で働ける方向を見たらどうだろう。

135 :
>>134
保健師と混ざってない?

136 :
>>135
保健師さんとまじってるかも。

うちの地域は産後のお母さん訪問は看護婦資格のある人がくるからそういうのも保健所で雇用があるのかと思ったのよ。

137 :
何言ってんだか…

138 :
保健室の先生は養護教諭かな

139 :
昨日家庭訪問だった
若い女の先生だけど、これ自分の娘だったら嫌だなあと思っちゃった
今時赤の他人の家に1人で行かせるとか怖い

140 :
赤の他人ともちょっと違うような

141 :
受験に際する夏休みの学校見学とか説明会が今から億劫でたまらない
理由は暑いから

142 :
>>141
夏休み暑いだろなぁと思うのもわかるわ

こちらはもうこのGWから私立高校のオープンスクールをするところもある
公立私立何校か行かなきゃだし、オープンスクールの日程を調べたり色々と億劫だけど
でも今年だけはがんばろう

143 :
>>141
真夏に色んな所に見学に行った
最終的に全館冷房のきく私立高にした
もう公立は行きから帰りまで汗だくよ

行くなら早めの時期に

144 :
私立の設備見ちゃうとどうしても公立は見劣りするもんね
特にトイレと冷暖房は全然違う
子供の学校のトイレは手洗いでお湯出るしジェットタオルあるし内装のデザインまで凝ってて驚きよ
体育館もエアコン効いてるし快適らしいわ

関係無いけど下の子の小学校の教室にようやくエアコンが付いてホッとしたわ
あの暑さの中勉強なんて可哀想だったもの
中学はまだみたいだけどこれから公立もその辺り充実してくれる事を期待してる

145 :
>>139
底辺校に配属されるとその生徒の親も…なんて考えるよね
でも高学歴なら進学校に配属されると

146 :
中堅校のうちの子の担任は、底辺校から公立トップ高まで色々配属されて現在に至る模様(ちな旧帝理系の数学教師)

>>145 自治体によるのかもだけど一概に言えないよ

147 :
>>145
公立中学校なら配属先はランダムじゃないかな?
高校も県立は専門科目以外は定期的に異動があるからね

148 :
中高でも家庭訪問あるのに驚き
当自治体、10年ほど前に小学校の家庭訪問すらなくなった

親も先生も楽でサイコーと思っていたけど、虐待やら貧困のニュース見ると、必要な部分もあるのかなと思える

149 :
>>147
うちの市内には地域トップ高Aと実業高Bが隣り合っているのだけど
年度末の新聞でAからBに異動になった先生をみつけると
「通勤時間は変わらなくても気苦労や教え方は激変するだろうな」と勝手に想像してしまうよ
専門学科はC工業からD工業に…数年経ったらDからCという感じで先生をグルグル回しているみたい

150 :
高校で家庭訪問て学区が狭いのかしら?
うちはもう全県になってるから、当然ない。

151 :
>>149
教科書のグレードというか中身が違うからねぇ…

152 :
>>148
>>150
元レスの人は中学の話じゃない?
なぜか途中から高校の話になってるけど

153 :
うちの県の高校、全県一区だけど家庭訪問が夏休みにある。

154 :
元レスの人だけど公立中学の話
危なそうな家庭が特にあるわけでもないんだけど何となくね
今変なニュース色々あるし

155 :
遅レスだけど、友人の娘さんが公立大学の看護科に進学したけど、
実習やらなんやらで身体壊して、あと精神的にも合わなくて転部したな
看護科がどうこうじゃなくて、憧れてた職種の適性が無いこともあるから
難しいよね 実際やってみないと合う合わないがわからないってこと多いし

上の子が中3の時オープンスクールで行った私立高校は廊下まで冷房きいてた
金持ち校は凄い、と恐れおののいた

156 :
公立中だけどウォシュレットトイレだし
廊下まで冷房効いてたよ
というか教室のエアコンつけてドア開けっ放し
寒いからジャージ着てる子もいたわ

157 :
それは参観日だからじゃないの?

158 :
いや、普段からそうだったよ
エアコンプラス扇風機も回してた
もう卒業したけど

159 :
私立高、私はトイレの便座が熱いくらいに温まってて驚いたわ

160 :
某大学付属中学に今年入ったけど学食はいつでも利用できてお昼以外にも休み時間とかお腹すいてるこは軽食でもなんでも食べてよし(食べ盛り男子はたべたいときにたべなさいの考え)体育館は冷暖房完備、公式記録が計測できる陸上トラックに室内プール、
そりゃあ授業料バカ高いわけだ

161 :
うちの地域は冷暖房はもうだいぶ前から小中高とも完備だけど、
それでも設備は私立には到底かなわないよね
某大学付属校はさすがだったわ
新しいし、大学の設備が使えるから(ホール、図書館、学食等)
息子の公立高は、たまたま入学したタイミングで校舎が新しくなったんだけど
やっぱりというか倍率が上がってたw

162 :
大学推薦ムリだって
どうすんだよ

163 :
受験頑張って

164 :
うちの中学女子の母の間では、
大学付属校の見学には1番には行くな。って言われているわ。

学区内にある付属校が新しくてそこに行った後に公立に見学に行くと、
まずトイレの汚さに絶対公立イヤ。ってなるらしいw

特にまだ自分の立ち位置がわかっていない中1や中2に行くと、
絶対私立〜。ってなるらしい。

165 :
>>164
分かるわ
廃墟みたいな公立高校をみたらやる気無くしていた
建て替えるって言っても卒業後だし

166 :
うちの県は公立も上位校は耐震工事も早かったからかなり綺麗だったな
エアコンも全教室と部室に完備だったし下手な私立より豪華だったかも
中堅クラス以下はまぁ公立だなって感じ
うちは私立高で校舎もトイレも超綺麗だけど私立もまちまち
何校か見学に行ったうちの私立には中堅公立並みのところもあった

167 :
うち逆だった

自動ドアのシャレオツ私立見てから、公立上位高(歴史と伝統と言えば聞こえがいいがガチ昭和の文化財的古さ)行ったら
「こっちのほうが安心出来る」
と決めたみたい
在校生、卒業生口を揃えてボロ校舎を自虐ネタにしてるけどそういうところがいいんだってさ
厨ニ的逆張りかな
でも親の目から見てもボロい。廃棄感ある

168 :
高1息子、附属高校をいくつか見に行ったけど、広すぎて面倒くさい、行きたくないって言ってた。
中学校もボロくて慣れてたからなー。
靴や鞄の指定があるのも気にくわなかったみたい。
公立高校に入学して、今の所楽しそうにしてるから良かった。

169 :
うち、もともとの公立中が同じようなボロさなので、
息子は公立伝統校を見ても動じなかったw

170 :
地域で指折りの人気公立高、ボロボロらしい
それをカバーする魅力ってすごいな

171 :
公立の人気校は人気校故に教室にロッカーがないというある意味悪環境だったな
倍率が高く校長裁量で合格者を増やせるので、教室に机と椅子を並べるので精一杯でロッカーが置けなかった

172 :
新中1。校外活動やってるからって結局部活に入らなかった。
今年から部活に入るかは自由になったけど、多分1年で入らなかったのうちの子くらいだろうな。
私が不安で一杯だわw

173 :
うちの高1も部活入らないって
入った方が良いよって言ったんだけどね
勉強に集中したいんだって
好きにすれば良いとは思いつつ心配だわ

174 :
>>172
うちも新中1です
運動部に見学に行ったけど、他の子達がすでに同中でグループが出来ていて
さらに先輩とも同中で仲良しな雰囲気に、人見知りの娘は心が折れたらしくほぼ帰宅部の美術部に入部したよ
みんな練習や試合やら頑張る中、娘は土日ずっと家にいるかと思うと不安、、、

175 :
↑同中でなく同小学校です

176 :
きっとそのうち新しい友達もできて土日に遊びに行くようになるよ
1学期終わってもまだ孤立してるようなら、学外の活動をさせてあげるとか交友関係が広がるようにきっかけ作りをしてあげたらいいんじゃないかな?
あと案外塾でよその中学の子と仲良くなったりしてくるよ

学校内で1人でいるのが辛いって事なら親はどうしようもない部分はあるけど、友達が全くいない状態じゃないなら結構どうにかなるもんだよ

177 :
>>174
運動部に入らなかっただけで親が最初から挫折扱いもどうかと…
クラスで友達がいないわけでもなく、ただその見学に行った運動部の雰囲気に心が折れただけでしょ?
そりゃ環境が変わった中で勇気を出して飛び込んでいったのにそんなの目の当たりにしたら仕方ない

それに176が言うように学外で習い事なり塾なり行くとそんな暇でもないし
生徒会や委員会やってもいいしね(うちの子の中学は運動部だと生徒会入れなかった)
親が部活で頑張ることだけが正しいみたいに思ってると言動に出ちゃうし
子供はそれ感じて私挫折したんだ…って卑屈になっちゃうよ

178 :
幼稚園のころからずっと学年で最速の息子、そろそろ中学生になって身体能力高いこがでてきて負けるかと思いきや去年の体育祭もぶっちぎりで速かった
体育祭のリレーでは毎回ヒーローだし私の時代はとりあえず足早い男子はもてたけど今は早いだけじゃもてないらしいね

179 :
過度な部活は勉強の邪魔
隣の中学の部活に体力づくりクラブっていうのがあって羨ましかったわ

180 :
18:30まで部活をやって翌朝は7:00から朝練の運動部
学年✕1時間の家庭学習時間を確保しましょう!
8時間睡眠を心がけましょう!
そんなんできませんわ
全てを連立できるモデルスケジュールを提示しろと学校に詰め寄りたくなるね

181 :
吹部は練習時間かなり長くてハードで勉強する時間少ないわりに、成績優秀な子が多くてみんな結構良い大学に行ってたわ

182 :
>>180
6時に起きるとして22時就寝なら三年生なら18時から家庭学習始めないといけないよね。

183 :
吹部は拘束時間が長くても運動部みたいに肉体的に疲労困憊しないからね
運動部と同列に考えない方がいいよ

184 :
まあ吹奏楽はマイ楽器買わなかったとしてもお金かかるからね
経済力と学力はある程度比例するもの
吹奏楽部の部員は賢くて教養ある裕福な親を持つ割合が運動部より断然高い
運動部(特に野球、バスケ)は低学歴ヤンキー夫婦と母子家庭の子ばかり
お金だけはある自営の土建屋とかねw

185 :
うちの中学の部活は週二回の休みと夏季の朝部は休み
土日はどちらか休みで午前か午後のみ
それでも塾との兼ね合いで割と忙しかった
高校は朝は自由参加
0時限というのがあるのでそれを受ける子は参加しない
7時限まである日は一応集まるが緩くやって終わり
ガチで部活やりたい子は外部で活動するか部活強豪校に中高から進学する

186 :
>>179
体力づくりクラブうらやま
やりたい人は他所でやればいいよね
運動なんてそこそこできればいいし

187 :
>>184
そういう素地がないと音楽やろうってなかなか思わないからね
あんまり書くと荒れるからやめよ

188 :
野球は、父親がコーチしたりお母さんがお茶組したり、偉いなぁと思うけど、
実は物好きだなーと思ってる
ヤンキーとか貧乏は思わなかった

189 :
うちには吹部と野球部がいるわw

190 :
野球も金かかるよね?

191 :
どうなのかな?
他のスポーツを知らないいけど、確かに練習着やユニフォームを最初に一式揃えないと格好が付かず、しかも部屋着に転用も出来ないのは勿体ないと思ったw
高校で硬式になるとグローブが高い
そのくらいかな

192 :
うちは親子で剣道
見た目ほどお金掛からない

193 :
>>174
美術部もガチになると休日でも部活があるわよ…ま、かなり特殊な例ではあるけども
うちの娘(高3)は連休に入ると3日間デッサン講習会、その後も5月末の美術展の作品制作で何度か登校する
連休中はバスが休日ダイヤになって高校への直行便が減るから「普通の平日の方が楽だわ」と嘆いてる

194 :
運動部とか恥ずかしい
DQNぽい

195 :
うち陸上

試合ユニフォームがタンクトップと短パン上下で1万2000円はびっくりした。あんなペラペラがジャージ上下と同じ値段なんて。

196 :
うちの子は吹部だけど勉強は全然出来ない〜
ただでさえ私立でお金掛かるのに海外遠征に行きたい!と言い、楽器も欲しいとねだる
全部願いを叶えると下の子達の学費が消えていく
吹部金持ち説には同意する

197 :
>>196
木管か、トランペットまでなら買うつもりだったけど
でかい金管買えってうるさい
無理無理

198 :
うちはパーカスだったからメトロノームとスティック代しかかからなかった

199 :
下は運動部だけど土日は遠征が多くて
スイカチャージに月1万くらいかかる
スパイクも半年に一度買い替えるし合宿が年2回
超お金かかる

200 :
吹部優秀説は男子はあてはまると思う。
女子はかなり幅がある。
お金のことはわからん。

201 :
>>198
そうそう
パーカスいいよね
目立つし

202 :
吹奏楽部は真面目な子が多いよ
コツコツ自主練習ができる子は勉強もできるんだと思うよ

高校だと賢い学校が強い部活は囲碁将棋、あと山岳部のイメージ

203 :
フォークソング部の息子はどこに当て嵌まるのかしらw

アコースティックギター持ってたからそれでいいと思ってたら、舞台用にエレアコ欲しいと
高いのにーと不満タラタラだったけど、他の部活でも初期費用はかかるよね…
素直に用意しよう

204 :
うち合唱w
道具がないだけましかw

205 :
>>204
合唱は保護者同士の顔合わせさえなかった
Nコンとか連盟コンも個人で聞きに行って適当に帰ってた

206 :
えーうちあるよ、部活保護者会>合唱

中学の部活は保護者の役割が多くて
ちょっと引いたから、
お金のサポートだけがいいな。

207 :
全くの初心者でバトミントン部に入部した高1
ゴールデンウイークの予定が出て、部活初日から帰省と丸かぶり
せめて初日だけでも参加した方が良かろうと日程ずらそうかと言ったら
大丈夫だと言う
もともと予定が出るのも遅かったし家族の予定がある子も多いからその辺は休みやすいらしい
…けど初っ端から休んで、休み明けもうグループとか出来てたら入りにくく無いのかなと過保護な心配をしてしまう
自分が学生時代それでダメになった方だからなー

208 :
>>180
先生たちの働き方改革で、今年度から朝練無し、土日どちらか休み。大会の前は土日活動だけど、大会後は休みになるらしいけど、全国的にこんな感じじゃないの?

209 :
GWは、明日と1日、6日だけが休みだったわ
小学校の時みたいに、どこか連れてけ〜って言われなくてよかった

210 :
平日の朝練減って土曜も半日になったわ
一年で一周してもう十分なのでありがたい
強豪だったらまた話は違うんだろうけどね

211 :
>>192
剣道、習わせようと思ったけどうちの子落ち着きなくてみんなに迷惑かと思ってあきらめた
小さい子もビシーーッとしてるのね
先生なんか人間の見本みたいな出で立ちでかっこいいの
剣道、憧れだなぁ
親子でなんてすてき
将来は警察官とかかな

212 :
>>211
先生はピンキリよ
先生同士でもめてる道場もいっぱいある
警察には興味なくて物理工学を勉強したいみたい

213 :
うちの子は中学家庭科部で高校は箏曲と茶道部を兼部
中1の時クラスの隣の席だった男子に部活をバカにされたそうけど、その男子は偏差値43の工業高校
うちの子は偏差値66の大学付属高
運動部が文化部見下してディするのは中高生あるある?みたいですけどね…

214 :
子は賢くとも親もそうとは限らない典型

215 :
荒れそうね

216 :
>>211
うちは小学校で道場に少し通って、中学で剣道部
実戦では全然成績残せなかったけど、二段まで取った

中学生では年齢制限で二段までしか取れないから、親子で満足してる

剣道は、団体戦あるし個人戦あるし、段位もあるから、何かしら結果が残せるのですごくおすすめ
うちの子みたいに試合ダメでも「特技 剣道(二段)」って書けるよ

あと、我が子単体では気付きにくいけど、同級生の集団の中に入ると、姿勢とか立ち居振る舞いがササッとしてることに気付く
卒業式などの式典では特に
これはうちの子だけではなく、他の剣道部員もそうだったから、やっぱり剣道のおかげだよ

217 :
>>213
娘さんは優秀なのに、お母さんはそんなこと言うんだ
何年も経ってるのに

218 :
>>212
「道」がつくスポーツはより上位の有段者が無条件で偉いから、社会的地位がイマイチの人が道場でチヤホヤされるのに酔ってて執着するイメージ(実体験から推察)
スポ少の指導に入れ込む大人も同様のパターンだと思う

運動部はねえ、親が低偏差値高卒で「勉強やったって意味がない、部活でしか学べないことがある」というパターンだと最悪
なぜ両立できると考えずに、部活動を勉強をやらない/できない言い訳に使うのか
うちの子の部は部員の多くがこれで、親子で話が通じないことが多々あり辛い

219 :
あと数年かしたら高校進学でしょ?
同偏差値帯の子と練習できるようになるよ
何がそんなに辛いのかわからない
人は人でしょ

220 :
>>219
うちの子が勉強だけできるから嫌味を言われたりするの
突然34-67は?とか暗算をやらせて試されたり、勉強できて何になるの?と面と向かって言われたり
親の方は子供を使って自分の青春やり直し系で、教員の働き方改革は部活を頑張りたい子供を潰す悪策だと煩いし、
練習試合でも常に親が入り浸ってて顔を出さない親はやる気がない認定、
大会の後の打ち上げ大好き、子供も一緒なのにビールジョッキ片手に深夜まで大騒ぎ
こんなdqnの集まりだとは知らなかった

221 :
団体球技系なのか? 特定されないだろうからズバリ種目を聞いてみたいw

222 :
室内の団体球技ですw

223 :
なるほど、ありがとう
うちの地域は小学生のミニバスケ少年団が「ザ・スポ少」という雰囲気で保護者の団結力が強いから
そんな感じなのかな〜と想像しておこう

224 :
>>220
うわあキッついな...

225 :
>>220
うちもだー
こっちは子供だけじゃなく親が「そんなに勉強させてどーすんの?」とか言っちゃうレベル

226 :
うちも部活の保護者の打ち上げに
生徒も同伴。
聞いてギョッとしちゃった。
夜の居酒屋よ?

227 :
言わないけど運動なんかできて何になるの?
と思ってる。言わないけど

228 :
私は部活の親子で飲み会ってやつに参加しなかった
あともう一人参加しなかった人がいるけど、子供のみで参加させてた
なのでメンバーで不参加はうちの子だけ
かわいそうだったかもしれないけど、そんなグループの中でなれ合う必要はないと思ってる

229 :
実際に部活でしか学べないことはある
パワハラモラハラに耐えうる精神力とかw
でも自分が下に対してやっちゃうリスクも高いんだよね
それとある程度の体力は誰にでも必要だと思う

230 :
DQN親が幅をきかせてるのって中2までか長くても引退までじゃない?
受験モードになったら気の毒なくらいおとなしくなる。
子ども本人も推薦もらわないと進学も危ないから素行がましになる。
高校入学後は親子ともまったく接点なくなるわ。

231 :
体力は部活じゃなくてもなんとかなりそう
そういううちは体力のない手芸部w

232 :
合唱部
先輩の進学先を聞いてると、普段からきちんとやることやってる子が多い印象
(9月下旬のコンクールまで部活続けてて国立に推薦とか)
うちの子は全然違うけどw
保護者会はあるけど役は大したのはないから楽だわ
体力そんなに要らないかと思いきや、がっつり体操とかするらしい
普段の練習着は体操服

233 :
酷い学校に通ってる子のお母様の多さに驚くわ
私立なら許されるのかな?

関東の方で毎年大量の非常勤講師を雇い止めしてる私立一貫校の取材をワイドショーがやってて
放映されてた保護者説明会で学校側に文句を言ってる保護者の口調が荒っぽかった
学校側の説明が少しおかしいのは間違いないけど、保護者もなんだかなぁって感じだった
生徒は関係ないし、全員ではないだろうけど、親がそうなら子もお察しかなとは感じたわ
学校によって当たり外れの差が激しそうで巻き込まれた常識的な家庭が気の毒だ

234 :
公立中は民度が低い土地に住んでると仕方ないのかね

235 :
>>233-234
話噛み合ってなくない?

236 :
新高1、帰宅部。
中学も帰宅部だった。運動が得意ではないので中学は入られる文化部が吹奏楽、美術しかなかったので入らず。

高校は生物部、物理部、写真部、新聞部、放送部、同好会まで含めるとかなりあるけど入らないと。

部活の仲間ってクラスとも違っていてもいいのにな。黙って見てるけど。

237 :
>>236
運動部って別に、運動の得意な人が入るものじゃないよ。

体力気力の問題もあるから帰宅部も否定はしないけどさ。
私も電車通学だから高校は帰宅部だったし。

238 :
>>233
公立中学高校なら飲酒はご法度だけど私立は各校の雇用契約によるのかもしれないね
働き方改革も民間企業の隅々にまで行き渡るには相当な期間がかかると思う

239 :
>>220
住む地域間違えたねとしか
運動部文化部関係なくそんな親見たことない

240 :
私自身が中学生の時に手芸とか料理とかをする部活だったんだけど、支援学級の女の子が全員そこに押し込められるのでカオスだったわ
私は心の底から手芸が好きだったけど、そこで学ぶことは何もなかったな
お世話係が疲れただけ

241 :
あ、支援学級じゃなかった
田舎なので学校が少なくて、知的障害の子が普通の学校に入れられてたんだったわ

242 :
キツい部活の子は性格もキツい
ゆるい部活の子は性格もゆるい
例外もあるけど大体そう
我が子には優しい子になって欲しいから、奴隷パワハラ運動部には絶対入れないわ

243 :
例外の方が多そうな話しだと思う。

244 :
子どもの部活なのに「絶対入れないわ」って言ってる時点で
>>242自身が一番性格キツい。
母がキツいと子どもはどうなるかしら。

245 :
>>194
と同じ人でしょ

246 :
運動部を小馬鹿にする人も文化部を見下す人も両方いるけど
本来はどっちにもメリットデメリットあるし一概には言えない話だよね

247 :
自分の世代は生徒数も多くて中学にもニッチな部活が多数あったんだよな
ちなみに自分は年1回の文化祭と敬老会が発表の場になる器楽部
皆が大会を目指したり切磋琢磨したいわけじゃないんだよ、ゆる〜く部活(サークル)を楽しみたい派もいるんだよね

248 :
好きにすればいいよ
部活やらなくてもそれはそれで良いと思うし
ただどちらかを馬鹿にするのは嫌な感じだな
仮にも人の親でしょう?

249 :
>>248
仮にも人の親でしょうって言い方もどうかな…
善人であることが親である資格みたいな押しつけでマウントとるのも似たようなものを感じるわ
3行目までならとても納得するんだけど

250 :
めんどくさいねこのスレ

251 :
>>247
子供の中学は全校生徒千人を超えるマンモス校だけど、部活の数は少ないよ
運動部も少ないし文化部なんか3つしかない(昨年までは2つだった)
部活の指導は先生のボランティアですのでというのはわかるけど、どの部活も
人数が多すぎて校庭も狭いのでひしめき合っちゃってる感じ
先生もたくさんいるわけだし、もう少し部活を増やして欲しいかも

252 :
共働きだから送迎多い部活は厳しいなぁ…

253 :
>>252
電車が無い地域かな?
相手校まで送るんだね、それは厳しい

254 :
私、遠征の送迎一回もしなかったよ。

255 :
「最寄り駅」がびっくりするほど遠い地域も存在するよ
大学生や社会人になると、駐車場がある駅までマイカーという人も

256 :
>>255
駅前に駐車場を借りて、家から駅までマイカー→電車通勤してたわ
駅前は田んぼを潰して作った駐車場がズラリw

257 :
電車もバスもある地域だけど、用具も含めて親が車で送迎する部活もあれば子供だけ自転車で行く部活もあったわよ
送迎や応援やお茶出しとかいう謎の協力が求められる部活に入っちゃうと、出来ない親はかなり辛いことになるから下調べしてから選ぶことをお勧めする
子供のための部活なんだから、子供自身が出来る範囲でやればいいのにねって思うわ

258 :
>>257
> 出来ない親はかなり辛いことになる

どんな辛いことになるの?
私は応援も送迎も飲み会も一回も行かなかったけど
つらいことにはならなかったけど。

259 :
ほとんどの部活がそうだろうけど、協力を無言の圧力で強要させられる部活でなければ辛いことにはならないだろうね

野球の強豪校に子供が行ってた人はすごかったよ
家も駅から遠かったから、毎日駅または学校まで送迎してた
試合の応援も専用バス出して総出
毎日すごいお弁当で監督のチェックあり
「強豪だろうが全国大会出場だろうが私は協力できません!」で通すことができる人も、中にはいるのかもけど、
普通のハートなら無理だと思う

260 :
中学の時は吹部がそんな感じだったな
楽器を親が交代で運んで、一応出られる人だけって言われるんだけど
結局は一度も出ない人は影でめちゃくちゃ言われてたらしいし
遠回しに子供に言う親子がいたりするもんだから子供が気にしてやめた子もいたそう
子供が全然そういうの堪えなくて親も演奏会にも一度も来なかったみたいな感じだと大丈夫みたい

261 :
子供と先生だけは運営しきれない活動をしてる部活なら、その補填を保護者がするのはしかたない
それがお金で解決できる部分もあればそうでない部分もある
誰かがやってるのにあぐらをかいて、自分の子供もお世話になっているのに
「できません!」で知らんぷりしてお礼の一つも言わない様ならそりゃあれこれ言われるよね

手伝えないのなら手伝いの必要ない部活を選ばせるしかない
部活も習い事と同じだよ

262 :
子が3人とも中学で同じ部活に入ったから断続的に他の保護者も見ているが
極端に変わっているなぁと感じたのは一人だけだった
・練習試合、大会、遠征、すべて自家用車(所有しているのに)送迎はしません、学生は公共交通機関で移動が基本
・他の保護者が「ついでに乗せてくよ」と申し出ても拒否
・会場によっては始発でも間に合わないのに、そこの子は公共交通機関で来るから一人だけ遅刻
…当然レギュラーからは外されるのだが、お子さんはくさらずに3年夏まで続けたんだよね
保護者も鈍感力が高いのか、信念が強いのか

263 :
>>262
鈍感じゃなくて意識高い系じゃないの?

264 :
>>263
そういうのも意識高い系なのか、なるほど
お茶当番や配車があるわけでもない(各自現地や最寄り駅へ送迎、応援も自由)ゆるい雰囲気なんだけどね

265 :
茶道部は平和で良いよ〜

266 :
料理部も平和〜

267 :
うちは美術部だけど平和だったよ
親が関わるのはスケッチ遠征という名のピクニックに行った時にお弁当作ったくらい

268 :
>>261
知らない人もいるんだよ。遠征しまくりの部って。
そういうことって言わないじゃん、最初に。

たぶん保護者のLINEあったんだろうけど、
私はそこに入れてもらってないからw
幸か不幸か手伝いを募られることがなかった。

お願いしますって言われたらしたけど、
全部事後報告だったしw

陰口も、そもそも会うことがないので自分まで届かない。
高校入っちゃったらますます会わないし、
何も辛いことはなかった。鈍感な私は。

269 :
手伝いのできない親は、子どもがかなり辛い思いをすることになる
ということじゃないの?

270 :
私立ならともかく、公立で親の手助けがないと成り立たない部活動って嫌だな。

271 :
公立だからこそ部費がなかったり少ない分を親がフォローするのかと思ってたわ
公立は先生の異動も頻繁だから学校や顧問によるのかもね

272 :
嫌味なわけじゃなくて、鈍感でいられる人ってすごいなって思う
授業参観や行事で顔合わせた時に、挨拶もしないのかな
まあ保護者ラインに入っていない時点で、周りの保護者にあの人に言っても無駄って思われてたんだろうね…

273 :
まあ色んな親がいるし、子供から話を聞いてない人もいるんだろうね
私は強制された訳じゃないけど子供が部長やっていたから、自分の出来る範囲でお手伝いさせてもらったけど、子供の部活の様子を見れたし他のお母さん達とお話し出来て楽しかったよ

274 :
部活の親の関わりって時として厳しいね
上の子が高校野球部で、保護者会長をやったけど、保護者間の調整はわりと大変だった
個人の事情でお手伝いを頼めない場合もあるし、もっと盛り上げていこうよ‼と言ってくる人もいる
結果的に熱血派をまあまあと抑える事になるので、やる気がないと陰口を言われて、引退と同時に縁が切れた
大人になってからあんなにイヤな思いをしたことはないなぁ
引退の日に(少年野球から)「10年間ありがとうございました」と息子が言ってくれたのだけが救い

275 :
>>272
保護者ラインってグループラインあるの?めんどくさそう。
あるのか、ないのかしらないけど
あっても入りたくないなー

276 :
>>270
公立でも子供の数が少なくて、部活は他校と合同になったりするんだけど
その際の送迎当番とかあったよ。

277 :
>>275
大会会場への行き帰りに顧問が付き添えないときの付き添いとか部費の集金連絡とかチョコチョコ稼働してた
268のケースは誘わない保護者代表もどうかと思う
268がガラケーで無理と突っぱねてた可能性もあるけど

278 :
>>275
私も親同士の付き合い嫌だなって思っていたけど、送迎や遠征ある部活だと業務連絡多いからラインかメールは交換するのが普通だよ
うちの部活はメンバーに恵まれてお手伝いや応援も自然に盛り上がって楽しかったし、ママ友ほとんどいなかったのにたくさん出来て心強かった
めんどくさいって雰囲気出てる人は無理に誘われないと思うから大丈夫じゃないかなw

うちは顧問の先生が任意で連絡先の提出を求めて電話連絡網はあったから何かあればそれで連絡してた
ライングループはお母さんたちが顔を合わせるうちに自然と交換してグループが出来たけど、268は参加してないから誘われなかったか性格見られて無理と思われてたんでしょうね

279 :
強制参加だと割り振られた仕事さえすればいいけど
できる人がどうとかになると保護者間で仲良しゴッコみたいなそういう糞みたいなことになるのね

280 :
保護者グループLINEに入らない人は自分のことしか考えていないんだなと思う
LINEで流せば済むものをその人だけ個々に流さなければいけなくなる
子供じゃないんだから普通にLINE使っていれば特に問題は起きない

281 :
LINEグループに入っていないからお役目を免れて良かった
言ってくれたらやるけど言われなかった

というのは流石にどうかと思うわ
他所で言わない方がいいよ

282 :
>>280
LINE使い始めて、やっと迷惑かけてたことに気づくらしいです。

283 :
そんな人もいるんだねーって思うくらいにしておいたほうがいいよ
自分の力で他人を変えることはできないから
無駄にイライラしないのがメンタルマネジメント

うちの子はGW遠征が盛りだくさん
わたしは軽自動車だし遠くまで運転できないからダンナがクルマ出してくれる
休み少ないのにありがたいわ
それに、よその子を乗せて長距離運転になるから心配
バスをチャーターするか公共交通機関の方がいいと思うけど言えない運動部

284 :
よそのお子さんを乗せて行くこと自体はいいんだけど、事故に遭った時が怖いよね
乗せて行ってもらうときも然り

285 :
車で送迎してもらってる子なんて1人もいないみたいよ
顧問も親には応援には来て欲しいとは言ってるけど送迎は別

送迎されるくらいなら試合練習来るなというスタンスだからチャージ代が大変だよ
地域によるんだろうね

286 :
あ、中学生の話か

287 :
LINEをやっていないとそんなに忌み嫌われるような時代になっちゃったんだね…
未だにガラケーの私は変人だと思われてるだろうな
美術部で遠征もないのが幸い

288 :
うん、子供がこの歳なのにまだガラケーなのは変人だと思われてる可能性が高いね
そもそも、子供にスマホを持たせる前に親がスマホを前もって使ってみて、スマホでできることあれこれ・スマホ所持が招く可能性があるヤバいことを把握しておこうと思わないのかな
今や高校生のスマホ所持率は9割以上、子供に持たせないという選択肢はない
スマホを持ったらLINEをやらない子はいない
スマホという得体の知れない高性能小型コンピュータをほらよと気軽に中高生に与えられるものではないよ

289 :
スマホの話題は育児板のスマホスレがヨロシ
荒れる可能性の高い話題

290 :
>>283
>バスをチャーターするか公共交通機関

電車乗り換えは子どもにとっても勉強になるよね。
よその子を乗せての事故なんて本当怖い。

小学校のスポ少のノリがそのまま中学に持ち込まれてる。
中学生なんて、先生一人ついてりゃ
100キロ電車移動も、5キロ徒歩もできるのに。

291 :
都会の子はそうかもね。
地方都市は車社会の上に、中学生は乗り慣れていないから、一度やったら送迎の方がむしろ楽だった。

292 :
県庁所在地まで80km余の車社会・田舎住まいの中学生
昨夏、部として久しぶりに県大会出場を決めたから顧問引率で電車移動と決まった
自分は現地へ応援に行かず最寄り駅へ送って行ったのだが、帰宅して子が言うことには「先生、切符の買い方知らんかったんだよ」
ギャフンw

293 :
>>292
うちもたいがいに田舎だけど、中学教諭でキップを買えないのはヤバイねw どれだけ車に頼りきりなの
こちらは中3の修学旅行に東京分散学習があるから、中2で公共交通機関のみを使った遠足があるわ

294 :
>>292
先生、団券買わなかったの?
そっちにびっくり
教えてくれる同僚がいないんだね

295 :
Suicaなんじゃないの?

296 :
地方路線はICカード対応してない駅もまだあるよ
滅多に電車に乗らないような人ならそもそも持ってないだろうし
でも成人で切符の買い方を知らないってのはさすがに…w

297 :
スポ少はどこも困ったさんですね
同じ競技は出来ないとかしちゃえばいいのに
中学で電車移動出来るのに送迎だわ

298 :
>>297
親がいつまでも「小学生の親」から抜け出せないのよ
甲斐甲斐しく出来る自分凄いって思ってる
できない親を見下して優越感に浸れるからね
普段から優越感や自己効力感が得られない人ってホント厄介だわ

299 :
>>298
> 自己効力感
てなに

300 :
子供がお世話になってるだろうに、見下して優越感に浸ってるなんてひどい言い方ね

301 :
親の世話がないと出来ないなら部活じゃなくそういう外部チームにして欲しいよね
部活強制も止めて欲しいわ

302 :
>>301
逆に外部クラブチームとかの方が親の出番少ないかもよ

303 :
親が貢献してナンボの家庭は、親子で部活動を勉強やらない免罪符にしがち
文武両道を知らんのかなと思う

304 :
高校で部活本気組とかすごいよね
プロが視野に入るレベルでもない限り程々でいいわ

305 :
どうしてもそのスポーツがやりたい場合以外はそれしかできるもんがないからそれで推薦もらった
勉強じゃ無理だしって印象

306 :
文武両道の高校に入学したけど
うちの子は両立できるか私が不安だったわ
だけど本人が頑張るって言ってるのを辞めなさいとは言えないから応援するしかないし...
顧問も学業の成績見て面談したり面倒はよくみてくれる

307 :
うちの自治体は中学の場合教師の負担軽減のために部活は縮小傾向
朝練は基本禁止だし土日はどっちか片方だけで大会など特別な事情がない限り午前か午後どっちかだけ

だから基本はゆるゆる部ばかりで、それでもガッツリやる部活は親の手助けなしでは無理だし
そこを押してでもやりたいなら親が頑張るしかないって感じなのは入学式でも言われるので
そういう部活に入っておいて親が出てこないと何言われても仕方ないと思う
給食費払わない親と同じって認識だわ

でも何も手伝わない親ほどもっとガッツリ部活やらせろ教師の怠慢だとかうるさいのよね

308 :
高校部活本気組10連休中休みは1日
好きでやってる部活だから休みが無いのは平気らしい
毎日早起きしてお弁当作りをする親の方が疲れぎみ

309 :
そうなんだよね、朝練ある部に入りたがってる娘、今より30分早起き頑張る!って言ってるけど、それに伴ってお弁当作りのために母も30分早起きしないといけないんですけど!

310 :
うちも高校部活ガチ組
連休中休みは1日だと聞いてる
今日も練習はしないけど部活でどこだかへ行くと言ってた
私は学校が休みの日はお弁当は作らないけど

311 :
うちは休日早朝に出る時は
お弁当も作らないし朝食も作らない
つまり親は起きない
ふりかけごはんとかヨーグルトとかバナナとか食べてるみたい

312 :
高校になって初の一日練習
お昼は一年生と顧問が調理して全員の昼食を作るそうだ
楽しそうだし弁当作らなくてよくて嬉しい

313 :
あら楽しそうね
仲も深まりそう

314 :
異常に多い宿題って学校に抗議してもいいもの?
中3でゴールデンウィーク課題が
必須課題ワーク6ページ
任意提出課題プリント20枚
内申点のこと考えると任意提出の方も義務みたいなものなんだけど
無意味な書き取り練習プリントで嫌気がさす

315 :
>>314
そんなに多いそれ?
プリントのボリュームが分からないけど、うちの子も友達も
GW入る前に同じくらいの宿題終わらしてたけど

316 :
>>315
書き取り練習プリントが
お経みたいな感じでA4のプリントにびっしり書かせるものなの
だから1枚やるのにもかなり時間かかる

317 :
そんなに多いと思えないけど
昔と違って中学生はやたらと宿題出るよね
試験前5科目のワーク各30〜40ページとか、毎度宿題だけで試験勉強が終わる感じ

318 :
それに加えて塾の宿題があると、苦手科目に割きたくても出来なくなって困ったわ。要領悪いのがいけないんたけど。(現高1)

319 :
>>316
びっしりか、とにかく書く回数が多いのね
うちの子は3回書いて声に出して眺めて覚えるから、それ出たらグチグチ言いそうだわ…
やるならせめて意味のある勉強したいよね

320 :
うちの中3は連休中の宿題は5教科のワーク70ページ弱
10連休だし受験生だしこんなものだと思ったけどね
1日1時間もかからない量よ

321 :
>>320
ワーク70ページは妥当だと思うよ
意味がないのに時間だけやたら掛かる宿題は肝心の勉強時間を削られるだけなので困るだけじゃない?

昔育児板の中学生スレでも夏休み前だったかに
もうとっくに覚えてるはずの簡単な英単語や漢字、歴史の人物名や地名、理科の実験器具名など
見本が右端に1コあって1行ひたすら書き連ねるだけのプリントが何十枚も出るとかいう学校があって
レベルに合わせて宿題を出してくれよと言ってたのを思い出した

322 :
うちの子の中学は今年から先生が変わったからか、写経系の宿題がなくなったわ
写経系の宿題の何が嫌なのかというと、時間がかかる割に得るものが何もないんだよね
覚えてる用語や漢字ばかり書かされる
腕が疲れて、時間を浪費するだけの宿題だった
自分のやりたい勉強に時間が割けるようになって子どもは喜んでいる

323 :
生活リズム狂いまくりだ
私だけ普通に起きて活動してるけど夫も子供も
夜中過ぎまで起きて昼近くにならないと起きてこない

とはいえ自分も昔同じような状態だったから叱れない

324 :
わかるー
日に日に夜型にシフトして行ってしまうよ
お弁当が必要ないから自分もちょっとずつ起きる時間が遅くなるし、
みんな寝てる方が掃除とかしやすいので起こすのがつい遅くなりがち

325 :
上の子どもが毎日部活で全く寝坊が出来ない!辛すぎる

326 :
中高生ともなれば早く起きて親と一緒に行楽、ってトシでもないしね〜
疲れが蓄積してるのかほっとけば12時間以上寝てる

327 :
わたしは寝坊し過ぎるとダルくなる
早起きして短時間のお昼寝が幸せ

328 :
連休直前が部活の大会で、親子共々早起きしてたから、そのままのリズムで子どもは過ごせた
しかし親の私は、何故か少しずつ起きる時間が早まってるんだぜ

329 :
もう、全部わかりすぎるw
連休前半は毎日部活で、起きるのキツイわ!昼まで寝たいわ!って思うんだけど
日中はいない方が楽だし、夫と上の子は10連休だからそっちの方がめんどくさい
毎日同じリズムで過ごす方が結局は楽だったりする

330 :
中3の娘がLINEでいじめられてるみたいなんだけど
どうすればいいだろう
クラスでは家族以外とLINE禁止になってて
いじめのことを相談するとLINE使ってたのが担任に知られてしまう
内申に響く?
相手の親に直談判する事くらいしか思いつかない

331 :
>>330
直談判はダメ絶対
LINEやってた程度では内申には響かないよ
できれば担任と学年主任に同席してもらって話を聞いてもらえるといいね
LINEのスクショは残してる?相手に消される前に急いでね

332 :
>>330
親に相談出来たのはいい事だね
信頼の証だ

333 :
>>330
LINEを友達同士でやってたのが学校にばれるよりも、いじめが原因で不登校になったり、思い詰めて最悪の事態になることを何としても避けなければならない
お子さんとよく話をして、お子さんがどのような形での解決を望むのか気持ちをよく聞いて
もし学校の先生に入ってもらって解決したいなら、まずは状況をしっかり確認
いつ、誰に、どんな手段で何を言われたりされたかを子供によく確認して書面にまとめる
ラインが関係するならスクショもとってプリントアウトする
自分は子供に聞き取りして手書き数ページにまとめたものを数部コピーとってコピーを学校に渡した
親の手元にも証拠書類があるんだぞという無言の圧力を学校にかける
でも相談するときはあくまで冷静に
うちはこれでいじめの情報を学級担任、学年の先生全部、教頭皆が把握して迅速に対応してくれた
もし相手の親を知っててもいきなり直談判は絶対やめたほうがいい
逆恨みされて逆にこっちが何を言われるかわからない

334 :
中学在学中、部活内で揉めてラインのスクショを提出したけど何も変わらなかったな
喧嘩両成敗みたいな対応だった。
ラインだと時系列が分かりにくいのもあるよね

335 :
>>330
「いじめにあってるようで相談したい」と事前に連絡すれば、
担任だけじゃなく学年主任の先生もきいてくれると思う
LINEが禁止されてるとしても、学校はそんなに切り捨てないと思うよ
相談の様子を録音しといて、対応が酷かったらネットにうpしてもいいんだし。
LINE禁止ならアプリインストールも禁止するべきなんだよ
家族間では+メッセージだってあるんだから
中途半端な禁止が隠れたいじめを生む

336 :
私立高の部活、可愛くて上手で優しい子がいじめられてる
先生方も知っていて何度も説教しているのに改善しない
昨日も関係のない同学年のメンバー・先輩も一緒に集められ説教
その場はみんなで泣いて反省して解決した様子を見せた
その後すぐにまたコソコソ笑って嫌な態度をとっていたらしい
注意の仕方が悪いのか、いじめる子供達の性根が悪いのか
日々部活内の空気が悪くなってるらしい

337 :
いじめる子って親で分かるよね、よく知らないのにいきなりマウント取ってきたりする親とか
そしてその子供は親の前ではいい子で根性が悪い
うちの子いじめられてたのに いじめっ子の母親がいるときに
◯◯ちゃん!バイバーイ☆って笑顔で声かけてきて、こっちは母子ともにビックリしたわ

338 :
>>337
わかる
親が幼稚なイジメ大好きでそういう価値観の元に育ってる
部活の応援に行ったときイジメっ子の母が
飲食物のシールを剥がした後わたしの背中に貼ろうとしてて
まともな母がやめなよってたしなめて私はその声で気づいた
50近いのに民度低くて幼稚なことに驚いた
来月初旬のインターハイ予選が終わったら解散ひゃっほい
\(^o^)/

339 :
>>336
女子のいじめはほぼ妬みだよね

340 :
>>330
LINEだけでいじめられてるの?
学校行ってクラス内にいる時はいじめられてなの?

341 :
自分自身がお母さんなのにこういうのも変だけど、お母さん方につきあってらんない
部活の予定なんか息子が学校で聞いてくるし、変更があれば顧問が電話してくるのに、
いちいち母親間で情報を共有してこようとする
グループLINEに入れられて、「明日は部活休みなんだって」「えーそうなのー応援行こうと思ってたのにー」「私は仕事だったから明後日に延期になってちょっとうれしい」「あー、明後日無理だ」「行ける方、結果教えてくださーい」スタンプスタンプスタンプ
こっちはゴールデンウイークは予定あって顧問に休むことをつたえてあるってのに、LINEグループにいちいち報告してきて、
ゴールデンウイークの用事が済んで数日ぶりにスマホの電源つけたら223件来てて、個別で「○○さーん、部活の変更があるので見てください(*^▽^*)」みたいに突撃されてて、
もうほっといてほしい
あと2ヶ月で引退だけど、引退してからも続きそうで気持ち悪い

342 :
>>341
引退までは時々ありがとうのスタンプつけるくらいで適当にスルーしておけばいいよ
自分は見に行けない試合の結果とか写真のせてもらうと嬉しかったけどさすがに200件以上は引くわw

343 :
>>342
スタンプもしたことないから、感じの悪い人認定されてると思う
200件超えは4日分くらいなんだけど、すごいでしょ
部活のLINEは家に置きっぱなしの古いスマホにしてて良かったわ

344 :
引退したらグループ抜ければいいじゃない
私も行かなかった時の写真とか動画とか流してもらって有り難く見てるけど
そもそも全員は参加してないし、最初に挨拶した程度で滅多に出てこない人もいるわ

345 :
そういうの見てるだけって人も多いよね
連絡事項の確認スタンプも既読数ほどついてないってことは確認だけの人もいるんだろうし
引退したら颯爽と抜けていいと思うな
どっちにしろそういう人たちって根掘り葉掘り聞いてくるから受験シーズン前に抜けないと余計抜けにくい

ただ個別で連絡来てるってことは見てないであろうことには気付いてるんだろうから
200件も無駄話を遡らないと連絡事項に辿り着かないのに見てください(*^▽^*)はないだろとは思った
伝えたいことがあるなら直接連絡すればいいのに

346 :
私も業務連絡以外ほとんど会話に参加してないけど、みんなが盛り上がって会話してると楽しそうでよかったって思うよ
341は他のお母さん達のLINEを馬鹿にしたような感じが伝わってきて、性格悪いなって思っちゃう
ストレスためてこんなところで愚痴らないで、嫌なら抜ければいいのに
ボタン一つで済むわよ

347 :
春から息子が高校生になり学ランからネクタイ付きの制服になりました
ネクタイはフックが付いたワンタッチネクタイですが
ネクタイも毎週末に洗濯すべき物でしょうか?
ググると洗濯機で洗う人や洗濯機は絶対ダメで手洗いの人と別れています
ネクタイの制服の方は洗濯の頻度や洗い方はどうしていますか?

348 :
部外活動、始まったばかりなのに辞めたいって言ってきた。
辞めたい理由は入る前から分かりきっていたことばかりで、入る前に散々気持ちを確認した。それでもやりたい!って事だったけど、やっぱり…って。
そのスポーツはやりたいんだけど、そこのチームは嫌だ、という事らしい。
チームの雰囲気も指導者も悪くないと思う。
私は尻を叩いても行かせたい所なんだけど、どうしたものか。

349 :
>>347
衣替えのタイミングでクリーニング
お弁当の汁、垂らした〜汚した〜と言われたら
洗面器にエマール溶かして押し洗い、すすぎの後タオルに挟んで水気をとったら陰干しで問題なし

350 :
>>348
どうしてイヤなことを続けさせるのか意味不明

351 :
>>350
最初は反対したからじゃないの?
入る前に散々確認してもやりたがったってことは最初は本人の方が乗り気で親は渋々だったっぽく読めるから
親を押し切ってでもやりたいって言ったことなんだからやらせたいんじゃないかと思ったよ

部外活動っていう言葉がうちの地域にはないのでよくわからないけど学校関係ないクラブチームってことなのかな
もしお金も相当掛かってるなら、一時のわがままで簡単にドブに捨てる行為も子供のためにはよくないとは思う

352 :
やりたいって意思確認をしておいてすぐに辞めたいということを認めるのはうちではナシだわ
そういうのは子供の自由だって家もあるけど、自分の言葉や選択に責任を持てって言ってる
嫌だったら辞めるって一番簡単な始末じゃない
いじめがあるなら別
でもその場合は親が出る

353 :
>>348
学校外のチームでやらせたら?
せっかく道具買ったんだから、子供と一緒に探してさ

354 :
>>353だけど、クラブチームの話だったらごめん
でもチーム変えてみるとかはありだよね
やっぱり嫌だってよく分からないね
思ったよりレベルが高かったとか、仲間に入り辛かったとかなのかね

355 :
その大事な辞めたい理由が書いてないから判断出来ないよね
どちらにしろ始めて1カ月で判断するのは早い気がする

356 :
>>349
ありがとうございます
丁度もうすぐ衣替えなので一式クリーニングに出してみます

357 :
348です。
まず、入ったのはクラブチームです。
学校の部活にない競技なのでそこでやりたい、と。
で、同級生や同じ年の子がいない状況なのがわかっていたので、それでも大丈夫か確認したらやる!と。
入ってみたらそこが厳しかったようで、団体競技なのに一緒にやりたいと思える仲間がいないのにやる気が起きないと。
この辺りに別のチームは無いのでやるならここしか無い状況です。

358 :
>>357
まだユニフォームとかそろえてない時期ならさくっとやめてもいいんじゃない
今なら学校の部活もまだ始まったばかりで入りやすそうだし
万単位で用具やユニフォーム揃えたあとなら親としては泣くに泣けないけど
子供の時間も限られてるからイヤイヤ無駄に競技を続けるほうが時間がもったいない気がする

359 :
>>357
その競技がやりたいのか、一緒にやる仲間が欲しいのか、どっちなんだろう
中学生?高校生? 中学生だったら入ってからの自分が想像しきれていなかったのかと思うけど、高校生だったら考えが甘いかな
辞めたきゃ辞めればいいよ、クラブチームでしょ
プロ目指してる訳でもないなら、大人になってからまたやればいい

360 :
親としてはモヤモヤするけど、無理に続けさせるよりは終わらせてもいい気がする
苦しみを言い合える同世代の仲間を作るのもスポーツ活動の魅力だと思うし
違うジャンルにして部活とか滑り込んでもいいのでは

361 :
クラブチームですぐ音を上げてるなら、部活でも繰り返しそう

362 :
>>338
シールを背中に貼るってオバサンがオバサンに?
嫌がらせなんだよね? 幼稚すぎてビックリだわ

363 :
>>362
そう、オバサンがオバサンに
同じ部活の同学年保護者同士よ
そういうことされたことなくてビックリし過ぎて何も言えなかった

364 :
信じられないくらい幼稚な親いるよね。
その人に言わせればこっちのノリが悪いらしいけど。
子どもの成績や素行で明らかな差がついてからは接触ないからスッキリした。

365 :
高校生の娘とランチしてコナンの映画観てお洋服買って楽しい1日でした
息子は大学生だけど、中学入ってから反抗期?で一緒にお出かけしてくれません
寂しいけど、仕方ないことなのかなぁ

366 :
348です。何度もすみません。
どちらかといえば友達と一緒にやりたいようです。
ユニフォームも買ってしまったし、部活は締め切ってしまったのでもう入れないしで後戻りが難しいところです。
先輩後輩の関係も割り切れない感情があるようで、そもそも体育会系無理なんじゃ?とも思ったり…。
いろいろアドバイスありがとうこざいました。

367 :
>>366
友達というのは親友?
友達と一緒に活動してて楽しかったから引き続きやりたいけど中学にはない競技だから友達は普通に中学で部活に入っちゃった、とか?
でも体育会系がそもそも無理かもって事は未経験なのか…?

368 :
部活のレギュラー決めで
出席率とか色々なことがポイント制になっていて
部活を病欠する場合は診断書を提出すれば減点なし
診断書なしで病欠の場合は減点されるんですが
いくらなんでも厳しすぎますよね?
レギュラーを諦めればいい話なんですが
頑張ってるので…
診断書って高いしまさか部活でこんなにお金がかかるなんて思わなかった

369 :
高校で学年40人いる部活やってるけど
欠席したら問答無用でランク落とされるわよ
病欠はもちろん模試でもオーキャンでも冠婚葬祭でも

370 :
>>367
締めたのに出てきてすみません。
まさしくおっしゃる通りで、小学で一緒に活動してた子達は中学にある別の部活に入ってしまったんです。その寂しさもあるようで。
うちの子は6年から始めたので、下積み無しでしかも人数が少なく途中からレギュラーになれてしまった為、片付けは1年から率先してとかキツイ口調で注意されるとか、経験が無いので文句を言ってるんです。
体育会系で当たり前の事だから乗り越えるしかないよとアドバイスはしてるんですが。
ヘタレすぎて情けなくなってきました…

371 :
>>370
下積みを耐えられないメンタルならどのスポーツも難しいかもね
母がアドバイスしてるのなら(理不尽だと思っても)本人が納得して順応するしかないし
大なり小なりついてまわる事象だし、出来ないなら諦めるしかない

372 :
>>365
息子中二だけどホイホイ着いてくるから逆にちょっと心配
まあかわいいけど幼稚
自分がこの歳の時は親と出かけるなんてあり得なかった

373 :
正直、文科系行ってもやっていけるとは思えない

374 :
読んでると、悪く言えば「ぬるい環境で友達と楽しくやりたい」と思ってるっぽいね

世間的に小学生は子供扱い、中学生はやや大人に近い扱いになるのはどこも同じだと思う
学校とかも「中学生としての自覚をもって」とか口すっぱくして言うのはそういうことだし
厳しく思える上下関係にも、やりたくないことや地道なことにも取り組まなきゃいけないのも
小学生よりは大人扱いされてるからこそで、真面目にチームスポーツやってたらそこのクラブに限らないだろうし
中学の部活に今から入りなおせないなら、そこでもうちょっと頑張らせておかないと
高校でまた同じこと繰り返して打たれ弱い子になるのではと心配だわ

難しいとこだけど、事前に確認させたことを思い出して、例えば最低半年とか期限切って踏ん張らせてみたらどうかなぁ
やっぱり自分の言ったことに責任持ってほしいしね

375 :
>>370
そういう理由じゃうちは子供の言う通りにはさせない
お子さんの考えが甘い
>>370さんもそこはわかってるみたいだけど
自分の言葉の責任ってどういうことか自覚できるようにしばらくは続けさせるわ
それにお金の価値もわかってもらいたいし
親って子供が言うがままにホイホイお金を払うのものじゃないってこともわかってほしいし

先輩後輩ってものが理不尽なら自分が先輩になった時にはそういう関係にこだわらなければいい

376 :
もう遅いけど
入る時に、こうなるのは親も予測できていたっぽいので
〇〇まではやめない、やめる場合は何らかのペナルティ課す約束しておいたら良かったとか?

377 :
私も簡単にやめるのは反対
習い事でもかじってはやめ、かじってはやめを許している人いるけどね

378 :
夏休みまでは真面目に頑張ってみて、それでも無理なら辞めさせるのが落としどころかなあ
ユニフォームもったいないけど
イヤイヤやってて苛められたりしても可哀想だし

379 :
370です。
みなさんの意見、全てうなずけるものばかりで心強く思いました。

昨日もう一度話し合いをし、
・3年生が引退するまで頑張って、その時の自分の気持ちで続けるかどうか考えてみる
・キツい事を言われても全ては自分の成長のために言ってくれてるんだから素直に受けとめる
という約束をしました。

新生活を迎え、親子共々戸惑う事ばかりですがここは踏ん張りどころとしてがんばります。

いろいろアドバイスいただきありがとうございました、

380 :
中学入ってから授業公開に来る保護者ごっそり減ったわ

381 :
高一男、体の不調がダラダラと続き
怠さ、倦怠感
時々頭痛や軽い目眩など
高熱にはなりませんが36.8〜37.1度くらいの微妙な熱っぽさ
シャキッとできない体調が中3冬から続いています
鬱かどうかと言えば友達とは普通に付き合えている風です
登校も嫌がりません

こういう場合は内科?それともまだ小児科?
引越ししたためかかりつけ医はありません

382 :
>>381
内科でいいんでないの
15歳なら小児科ではもうこの先長いことはかからないでしょ
小さい子が多いところに通うのはやっぱり高校生には心理的にハードル高いよ
本人の通院しやすさも大事だと思う

起立性調節障害?とか、なんかダラけてる、サボってる風に見られるけど実は病気ということもあるから
早く原因がわかってスッキリするといいね

383 :
>>381
「今までのかかりつけ医があってそこが小児科だ」という場合以外は内科だと思います。これが思春期特有のものとかであって小児科が適切となれば紹介してもらえるのでは?

384 :
内科にかかってみます
本人も自分は貧血かそれとも何か病気じゃないのかと心配し始めて、鉄をとらせたり睡眠を多めにしましたがあまり変わらずでした

見知らぬ土地で情報がありませんが探してみます

385 :
心療内科系だと思うけど思春期外来っていうのもあるよ
学校の養護の先生に聞くと教えてくれるよ

386 :
>>381
うちの息子が中学生のとき、まさに同じような症状でかかりつけの小児科に行きましたが、年齢的なものと言われました
10代半ばくらいのいわゆる思春期の頃はホルモンバランスが安定してなくて身体の不調を訴える子供が多いそうです
何か重大な病気が隠れていたらどうしようと心配していたんですが、医師の言う通りしばらく様子見してたら落ち着きました
たしかに同じような症状を訴えてる同級生は多かったそうです
参考までに…

381のお子さんも早く良くなるといいですね

387 :
ウチは女子だけど、似たような症状で貧血を疑い受診したら低血圧でした
80/50くらいでナースさんが驚く声が待合室まで聞こえたw
ミドドリンという薬を飲んでます←主成分は塩

388 :
うちも朝起きられなくて内科受診したら低血圧で「中高生なら塩分多めで」と言われて、朝はパンだったけど味噌汁出すことにした
小学生の時も「熱中症予防にはスポーツドリンクより朝の味噌汁」と保健の先生が言ってたのを思い出した

389 :
寝ている時に失われた塩分を補うためにも朝は味噌汁が良いんだってね
パン好きで朝はパンだけど味噌汁付けちゃうわ

390 :
お茶漬けとかいいかもね
塩分もあるし
手軽で手間もかからない

391 :
連休中学校にたまたま行ったら運動部の顧問の先生が一人の子に大声で叱責してて(お前やる気あるんか!とか)、あれはいかんやろと思ったんだけどどうしたもんだろう?
言葉の内容はあまり聞き取れなかったけど、たとえ激励であっても大声でどやしつけるような口調だったから大人の私が聞いても怖さしか残らない感じだった。
今日部活の顧問の先生に罵倒された子が自殺したってニュースを見たばかりだか気になって…

392 :
運動部サゲしたい感じ?

393 :
今の高校生って、みんな学校に居る時は自分で携帯管理してるのかな?
我が子の学校は盗難対策で自分で持つと決まってるんだけど。(体育の時は鍵つきロッカー)
ちょっと前の高校生は朝一斉に提出したりしてたよね
いつか中学生もそうなっていくんだろうね

394 :
>>393
上の子の高校はマイロッカー(鍵は自分で南京錠を用意)で各自管理
下の子の高校は毎朝担任が回収して、教室の鍵付き戸棚に保管
いろいろだね

395 :
>>393
それちょうどGW前に下の子の中学の保護者会で兄姉のいる親たちと話題になったわ
うちの上の子の高校はマイロッカー管理だけどマイロッカーがない高校でも各自管理がほとんどだった

中学は私立だと各自管理しか聞いたことないなぁ
公立中学の場合は電車通学が必須の地域以外でスマホ持ち込みが許可されることはない気がするよ
スマホより前からあってかなり浸透してる電子辞書も未だに持ち込み禁止の学校が多いのに
授業で使う訳でもなくもっと盗難の恐れが高いスマホが持ち込めるようになるとは思えない

396 :
スマホって学校持ち込みが許可された当時は集めて一括管理だったりしたけど
最近は各自管理に流れが向いてるんじゃなかったっけ
理由は一括管理だと災害などの非常事態が起きたときに各自持ってないと困るから

397 :
うちの子の高校では、体育のときはスマホを職員室で管理するんだって
面倒だとは思うけど、盗難の恐れがあるからって言われると仕方ないよね

398 :
>>397
鍵付きロッカーでも盗難の恐れあるのかな?
高額だからもしも紛失あったら痛いし、預かってもらえるのはいい事だよね

うちの子は公立の中高一貫校で中学は鍵付きロッカーで自分で管理
高校は自己責任で管理も自由
休み時間のスマホの使用制限なし(使用上のルールはある)
今のところトラブルは無いみたいでホッとしてる

399 :
>>397
うちは全て自己管理だから、体育の時預かってくれるなんて羨ましい
ロッカーも鍵がないし
電子辞書、財布、スマホ盗まれたら困るから気をつけるようには言ったけど置きっぱなしじゃ気をつけるもなにもどうしようもない
自分が高校生の時に何度も盗難があって嫌な思いしたし困ったから同じ思いはして欲しくないな

400 :
スマホを盗んでも転売は難しいだろうし、自分のSIMカード入れて使うの?
それともただの嫌がらせで盗む?
スマホを盗んでどうするんだ

401 :
嫌がらせとかはありうるよね
無くしたくないものの上位だろうし
鍵ないお子さんの母はスマホもだけど貴重品心配だよね

402 :
公立中学だとどんな家庭の子もいるから盗難もあるけど
逆にそれも学校は対策してるから頻発するようなことがあると体育や移動教室の際は教室に鍵掛けたりするよね
置き勉減らしてるのもその一環だったりするし、そもそも無駄な物は持ってこないように言われる

高校生にもなると盗難とかないらしいけどなぁ
うちは鍵付きロッカー有りの学校なのもあるかもしれないけど
うちの子の学科は授業で使うから電子手帳やノートパソコン、カメラなんかの電子機器類は割と頻繁に持って行ってるし
全部はロッカーに入らない時もあるから机に入れてる子もいるらしいけど盗難の話は聞いたことない

403 :
盗癖のある人は困ってる様子を見て嬉しいというのをどこかで読んだ
欲しいから盗るという人とは頭の回路が違うので咎められても何度でも繰り返すそうだけど、そんな子がもし混ざってたらどうしようもないよね
民度とか学力は関係ないし

404 :
私立中高でもいるよ、盗癖のある子

405 :
外部からの泥棒も怖いなあ
たまに体操着とか部活の道具が盗まれてニュースになるし、塾の合宿でお財布とスマホ盗まれた事件もあったよね
貴重品はロッカーにって言い聞かせてるけど、高校になってもぼーっとした子なので忘れてないか心配…

406 :
>>403
イジメやる子も困ってる弱ってる顔を見ると
脳から快感物質が分泌される異常体質なんだろうね
理解不能

407 :
同じ子が何度も盗難にあってたみたいだった(お母さんから聞いた)
嫌がらせの一種だったのかな

408 :
高校の部活中に部員のカバンまとめて置いておいたら
全員の財布盗まれた事例があるって聞いた
もちろん警察呼んだけど帰ってこず

409 :
それ私も聞いたことあるなー
うちの息子は定時制もある学校なんだけど、
通学自転車とかを定時制の子にイタズラされる事があるらしい…
ロッカーも鍵(自前で南京錠)かけろって言われた

410 :
>>409
全日制の子たちに嫉妬する子が嫌がらせでやるのよ
定時制がある高校の全日制って地域トップ高校じゃない?当地はそうだよ

411 :
>>410
地域差があるのかね、定時制併用高はこちらでは実業系ばかりだ
普通科の定時制は昼間・夜間交代制の公立のみ

412 :
併用校と交代制の差がわからない
どちらも教室を共有するのではないの?

413 :
>>412
昼間部と夜間部に別れている定時制高校なの
昼間部は詳しい時間割りはわからないけど、10時頃に登校して15時前には下校している様子だから
毎日3〜4時間授業・4年間で卒業する感じかな

実業系の併用高は全日制の通常授業後に、夜間部定時制の生徒が登校してくるよ

414 :
なるほど
どちらも教室を併用するけど
普通科交代制は全日/定時じゃなくて定時/定時だから妬み嫉みは起きないってことか

415 :
自分が通ってた高校も定時制があって机の中に忘れたものが無くなるとかしょっちゅうあった
嫌だったわ

416 :
>>415
定時制があるのに教室の机の中に忘れ物はいかんでしょ
うちもそうだったけど、お互いの為に必ず机の中は空っぽにするし確認もする
定時制の先生も確認すると聞いてる

417 :
頭痛がすると言って部活を休んで帰ってきた中1息子が眠ってしまって起きないわ
20時から塾なのに
ご飯食べさせないといけないのに

418 :
具合悪いのは気にしないの?

419 :
もちろん気にしてるよ
その上で…よ

420 :
無理させないで様子みてあげたら、と思った

421 :
うん
このまま起きなければ塾は休ませるつもり
でもうちの息子、たっぷり昼寝した後清々しい顔して起きてきたりするのよ
塾に休みの電話した後で
4月もそういうことあったんだけど、入学して、即入部で、疲れが溜まってるのかしらね?
9:30には寝てるんだけど

422 :
しょっちゅう盗難のある高校はさすがに嫌すぎる

423 :
20時から塾で21:30にはもう寝てるの?
まあいいやお大事にね

424 :
背が伸びなそう

425 :
>>423
さすがにその読解力というか解釈は難癖すぎる

426 :
>>422
しょっちゅうというのも嫌だけど、それが皆定時制のせいになってそうなのも嫌だね
きちんとした高校なら>>416みたいなんだろうね
「お互いのために」確認するという考え方がのが公平で良い感じに思う

427 :
中一だし疲れてるのかもしれないね
その内落ち着くんじゃないかな

428 :
うちは体育の授業があった日の翌日は必ず寝坊&遅刻
体力無さすぎる…
小学校の持久走大会なんて毎年最下位だったし

429 :
大会で最下位なのは仕方ないけど、体育の翌日に必ず寝坊遅刻は何かの病気の可能性もあるのでは

430 :
今日は渋々出ていった
元気よく送り出したけど、今の学校好きじゃないのわかるのでハラハラするわ

431 :
うちも中1
金曜日はかなり疲れが出てる
10時には寝て6時起きだけどそれでも朝から疲れたーって
今日は15キロの荷物持って行ったよ

432 :
うちもまだ高校に馴染んでないようで気になってる
幼い頃から明るく元気で人懐っこかったんだけど段々内向的になってきたわ
周りが高校生活満喫しているように見えて焦りもあるんだろうな
帰宅時のテンションが日々変動しすぎててこっちも気になってしまうわ

433 :
この4月に高校入学
自由参加の朝練に土日含め毎日参加している
普段は6時半起きで間に合うのに、お弁当作りの為に毎朝5時半起き
好きでやってる部活だから早起きも苦じゃないし、若いせいか全てに適応出来ている
親の方は寝不足、そんな生活に全然慣れない

434 :
>>432
うちも小さい頃の明るさはどこへ?って感じ
思春期の難しさなんだと思うけど、また抜け出せる時が来るのかな

435 :
うちも中学入ったとき、明るさがなくなって
「思春期?」と思ってた。

けど、あとから聞いたら
本人いろいろとキツくてどん底だったらしい。

外からだと判断が難しくて気づかなかった。
うちは偶然環境が変わったので、
また明るさ取り戻したけど。

436 :
>>434
同じ感じですね
気になるけど、様子を伺うように出迎えられても鬱陶しいだろうから
気にしないで明るく迎えるのみですね

自分とは正反対な明朗な性格で良かったーと思ってたのにやっぱり似てくるのか…
私と旦那の似てほしく無いところはもれなく似てるわw

437 :
おとなしいとか内向的というのも個性だからね〜
悪く思われがちだけども

438 :
連休明けの今週、結局登校できなかったよ@中1

やっと学校に慣れてきての10連休はホントに邪魔でしかないわ。

439 :
>>438
飛び石連休くらいでいいのに
休む人は休むんだから
10連休なんてリズム掴んだのに二度とやらないで

440 :
うちの子発達障がいで、性格が大人しくて気弱だからよくいじめられてる
何故か男子に目を付けられやすい
頭叩かれたり身体的特徴の悪口言われたり…その度に先生とその生徒と話し合い
向こうの親は仕事忙しいからって来ないけど、私だってフルで仕事してますけど…有給も取れないブラック企業なのかしら?
小学校の時もしょっちゅういじめトラブルで学校行ってたけど、中学上がってからも全然減らない
世の中いじめっ子多すぎてゾッとするわ
日本人のどこが優しくて親切なの

441 :
>>429
うちの子も発達障害だけど、あなたとは気が合いそうにないわ

442 :
>>440
転校考えてみたら?
いじめていい子ってレッテル貼られると、卒業までつきまとうよ

443 :
>>442
それ怖いよね
うちの子は気は弱くないけど主張しないタイプなので、周りから突っ込みが入るようになった時点で
「苛めてもイイヤツ認定されたら困るから、自分で跳ね返せなければ先生か親に相談」と説明した
幸いそういうキャラなんだな〜くらいでいじられる事もなく過ごせてるみたいだけど

444 :
いじめっ子は未就学から老人までたくさんいるよね
この年になったらいじめっ子の方がよっぽどカースト下ってわかるけど

445 :
>>440
じゃあ、被害届提出します。とか、弁護士に相談します。とか早めにきっちり言った方がいいよ。
先生も真剣に考えるから。
相手の親が来れないって舐めきってる。
先生じゃ解決出来ないようなので、こちらで行政に頼りますね(はぁと)くらいの。
子どもが頭を叩かれて痛いと言っている、と病院に行ったら全治3日くらいの診断書出してくれるから。
あざ出来るくらいなら全治10日。立派な傷害です。

446 :
DMMのゲームはエロもあるんだね
エロ無しで許可する方法はある?無いよね?
CMで観るようなゲームもあるみたいだけどどうなんだろ
許可したら全okってことになるの?

447 :
>>446
DMMのアカウント自体、何歳から登録できるか知ってる?

448 :
>>446
規約はしょっちゅう変わるから自分で確認した方がいい
ただ基本的にDMMゲームスは「エロもある」んじゃなくて「元々がアダルトゲームサイト」
有名どころは全年齢ゲームだけど基本は18禁アダルトゲーム取り扱いなので避けさせろって言う方が筋違いだし
そもそも18歳未満は禁止になってるよ

449 :
>>446
追記だけど、DMMの会員登録自体は保護者の許可さえあれば出来るんだけど
DMMゲームスは許可関係なく18歳未満禁止(とはいえ会員登録さえしてれば簡単にできる)
CMで見るようなゲームがやりたいって言ってるんだったらDMM登録しなくても大抵アプリ版が出てて
個々のゲームは全年齢って場合がほとんどなので、個別にインストールする方がいいよ

450 :
DMMについてありがとうございます
CMで見かける名前だったので基本エロサイトだとは思っていませんでした
それなりに対応しようと思います

451 :
>>440>>442
うちの子なんてtvネタになる位の事されて転校させたのに虐めっこが追いかけてきたからね。
うちの子の一番の友達たぶらかして仲良くしてる。
自分もいじめられた事にしてやってきたから、今のところ大人しくしてるけど。
最初は病んでたけど、最近ようやく立ち直ってきたわ。

452 :
>>451
ほんとに何かやらかして居づらくなって転校したんじゃない?
転校先にはあいつもいるけど、そこは別にいいかって思ってそう

453 :
>>451
友だち盗られるなんてもう虐めでしょう
つかなぜ今の学校が受けいれたかな?
教育委員会に抗議してもいいくらいだよ?

454 :
>>451
イジメっ子ってイジメることが生き甲斐っていうか
いじめることで精神を保ってるからイジメの対象がいなくなるのは恐怖なんだよ

455 :
>>453
学校も拒否なんかしたらそれこそモンペであろう親が大騒ぎよ
せいぜいクラスを変えるくらいが関の山

456 :
高校生で心中??怖すぎる。

親同士、揉めそう。

457 :
今ニュース見たわ
リアルでは言えないけど、
反対されたのか妊娠したのか
どちらかだけ生き残ったら…とか色々考えてしまった

458 :
今の子は簡単に死ぬ死ぬ言い過ぎ
ヤバい!マジ?と同じレベルで使ってる
重き意味は無いのかもしれないけど、あまり良い印象は受けない
まさかそんな軽い気持ちでやってないよね

459 :
「R」も軽く言うよね

460 :
体育祭のプログラム渡してくれない
もらってないとか嘘ついてさ
長時間かけて対抗ダンス衣装作ったのに!
去年もそういえば出してくれなくて部活のお母さんにLINEして送ってもらったんだ...
近隣含めギャラリー300人くらいが観覧する体育祭楽しみなんだけどそんなに来て欲しくないのかと思うとなんか複雑

461 :
>>460
すごく応援してくれそうなお母さんだから思春期の子にとってはイヤなのかも…
小学校の運動会と違ってガチだから見てて楽しいよね確かに

462 :
うちの子も授業参観に絶対観に来るな!
って参観案内を出さなかったよ、中学時代は
高校になって参観に行ったら、ほんとに数人しか参観してなかったw
体育祭も隠れて観に行ったが、思えば自分が中高生だった頃は体育祭も学園祭も親は来なかったわ

463 :
都内私立校だったけど、30年前は確かに体育祭も文化祭もほとんどの親は来てなかったな。

464 :
うちも参観嫌がるわ

もちろんこっそり見に行くわよw

465 :
頑張って衣装作ったんならなおさら見たいよね
高校の体育祭は衣装も凝ってて、女の子みんな可愛かった
絶対来るなって言われたわってお母さんもけっこういるよ
上の子の時には私もそうだったwまあコソッと行ったけどw
下の子のはガンガン行ってる

466 :
うちもプログラムとかくれないことある
ほんと困る
中高生は全部のプリントをネットに上げるかメールシステムで流してほしい
地元公立中は一時期PDFで上げたりしてたけど2017年で止まってる…

467 :
男子はそういうの多いのかな?
うちはいつも来て来て〜〜だし、行けない時はえ〜仕事なの〜どうしても無理なの〜?残念…
って感じだからそういう話聞くとビックリする

468 :
本当にプリントから成績表までメールかネットで見れたらいいのに
前日に中学生「明日弁当」
当日に高校生「今日は弁当いらない」
突然担任から電話で「成績のことですが」って言われても成績表見てないしってなる

469 :
うちの子の高校は保護者用アプリで全部アップされるよ
本人ももらってくるけど生徒に渡した当日午後には通知が来るのでもらう前に見てる
1年で定期考査はまだだけど終わると成績表や学年順位もすぐアップされるらしい

470 :
>>469
Classi?
担任によって活用度が違ってて、去年は年数回だったけど
今年は生徒に渡したプリントを全てPDFでアップしてくれて
週末課題や定期考査の範囲まで知らせてくれるからほぼ週1だわ

471 :
>>470
うんClassi
うちは学年・学校絡みのプリントや集金関係のお知らせは全部学年主任が一括してやってる
成績関連は課題やテスト範囲は生徒用には送られてきてるから親には成績表のみみたい
でも今後の受験に向けてのeポートフォリオについてなんかも知らせてくれるのでわかりやすい

中学の時は自分でいちいちEvernoteに写して入れてたらプリント管理楽でいいわ
よく考えたら先生方もプリントはPDFで作るだろうしアップもそれほど手間ではないんだろうけどありがたい

472 :
保護者が日本語不自由な場合もデジタルデータで連絡が来る方が
すぐ翻訳できていいらしいね

473 :
なるほど、今時はそういうのがあるのね
新中1初めてのテストが返ってきた
理科と社会を重点的にやったおかげでなかなかいい点だった
これを三年間、続けるのがまた難しいな
みんな本気出してくるだろうし

474 :
中学校3年間、定期テストの答案用紙、一度もみないまま高校生になったわー。

475 :
>>460です
嫌がるお子さん割といるみたいでうちだけじゃないんだとなんかちょっと安心しました

上が女の子だから尚更男子のツンツンに傷つくわ
幼かった頃の可愛らしさどこ行ったんだ

476 :
>>473
もう返ってきたって事はテスト日だいぶ早かったんだね!
入学して1ヶ月くらいだから範囲も狭いのかな?
こちらは今週末体育祭だからまだまだテストのモードに入れないみたい

477 :
>>476
10連休後の木曜からでした
10連休、初めの方は試験勉強の仕方教えてみたりしたけど子も親も途中からだらけてしまったw
来週末運動会で朝練も始まり慌ただしいよー期末も一ヶ月後だから間隔短く感じる
三年間、あっという間なんだろうな

478 :
>>474
中学3年、高校も3年生になったけど答案なんて見たことないわ。

テスト結果だけは郵送でくるから見られる。

479 :
郵送なんてしてくれるんだ?いいね
私も既に子供は高校生だけど、答案用紙は一度も見たことない
中学では成績表に親の確認印が必要だから、点数はわかるけど
こういうのも親に黙って印鑑押して出しちゃう子もいるんだろうなあ…

480 :
高校で通知表が配られる日に学校から一斉メールで親にお知らせが来るようになったw
みんな自主的には出さないからか

481 :
メールとかデジタルデータとかイマドキっぽいのね
うちは保護者会で「お子さんにも渡してますが」と模試や定期テストの結果をくれる
初耳なお母さんは多そう
でも紙一枚のために封筒1枚使って勿体ないなぁと毎回思う

482 :
夏服がオーバーシャツだけど丈と見た目が微妙で皆インして着ている
以前はポロシャツで色と素材が不評でこうなったらしい
普通に紺や白のポロシャツにすればよかっただけなのに
色は学校バレするから書かないけど他校ではまず見ないだろう色だった

483 :
近くの都立、体操服が紺のポロシャツで、
体育でも、制服に合わせて着てても
男女問わずすごくかっこいい。

484 :
紺や黒のポロシャツは色落ちしたときに悲惨な気がする
白は汚れが目立ち過ぎるし

485 :
今朝やられたよw「母ちゃん、これ…」見ると昨日が提出締切日のお手紙
何度も言ってるのに
他のお母さんたちに聞いても、あるあるな話がけっこう多い

486 :
>>480
それいいわー

487 :
GW明けから高校生は間服(あいふく)時期になったみたいだ
市内各高の夏服は薄いブルー、ピンク、グレーストライプ…とワイシャツやポロシャツもカラフルだが
薄黄色?黄土色?っぽいポロシャツは見た目がいまいち、スラックスも薄いグレーだからなおさらダサい

488 :
課題をギリギリまでやらなかったり、当日に電車の中でやったりって、女子では珍しいよね?
成績は良い方なのに…

489 :
薄いブルーやグレーのスカートの制服を見ると、万が一の時に目立っちゃうよな…と他人事ながら心配になる

490 :
>>489
ボトムが男女ともベージュの学校あるわ
確かに汚れには危険、自転車通学だと泥跳ねも目立ちそう

491 :
>>488
うちの女子もそうだよ
学年一桁の成績なのに、長期休みの最終日に睡眠時間1時間で宿題を仕上げたりする
うちの場合は注意欠陥の気があり、先の見通しを立てるのが苦手みたい
まだ中学生だから親がガミガミ言って何とか体裁を保ってるけど、将来進学して一人暮らしになった時が不安

492 :
あら石田さんちは今夜なのね

493 :
メンタル強い子が羨ましい
うちの子ストレスに弱くて、1分間スピーチ(朝の会でお題をその場で引いて1分間スピーチする)や、運動会や発表会がある日は必ずお腹壊して休む
テストとかは全然大丈夫なのに、人前に出て何かしたり話すのは出来ない

494 :
中学生の娘がもうすぐ修学旅行なのだけどもう終わってる予定の生理が来てなくて不安らしい
最悪なのは当日になる事なのだけどある程度周期が安定しても大幅に遅れるとかあるものなのかな

495 :
>>494
大人でも終わったばかりなのに旅行先
でなったとか、聞かない?
女の子はそれを気にしなきゃいけないから大変だ

496 :
>>494さんへの直接のレスにはなってなくてごめんだけど、ちょっと話にのっかるね
うちの子もう18なのに未だに不安定で周期が長い
一度このスレで相談して、婦人科連れて行って問題なかったけど、
子供にはハードル高かっただろうな(内診はなかったとはいえ)
田舎で顔見知りがいっぱいいるようなところだったら、偶然見つけた近所のおばちゃんの
格好のネタ(あそこの娘さん、産婦人科にいたのよー的な)になったのかしら

497 :
もしかして女の子はちょっと遠いところの婦人科行った方がいいのかなぁ
婦人科は決してそんな偏見の目で見るような場所じゃないというのは頭ではわかってても
地元の婦人科は中高生の心理的にはやっぱりしんどいよね

>>490
泥はねなら別に多少汚れるけどなんてことない
生理の経血でも付いて友達に指摘されたらと思うと想像しただけで心がヒリヒリするわ
489もそういう意味で書いてるんじゃないかな?

498 :
今時、子供が婦人科や産婦人科に入っているのを見かけただけで噂にならないでしょう

499 :
噂になる地域もあるということだよ

500 :
噂になったところでどうってことない
生理不順とか旅行の心配を放置されてる方がよほどかわいそう

501 :
生理不順で産婦人科に入ったところを同じ学校の男子に見られて、
あいつ中絶したんだぜと学校中に噂をばらまかれて大騒ぎになったというレスをどこかで読んだことがある
お母さんが気にしなくてもお子さんは気にするかもしれない

502 :
>>501
全校集会で謝罪させて転校してもらいたい

503 :
知人だけど、中学のとき医大病院でずらっと並んだ前で例の台だったらしく、いまだにトラウマみたい

あと自分の修学旅行のとき、友だちが布団を汚したとこを男子に見られて噂になったのいまだに覚えてる
女子持ち親は本当に気をつけてあげて

504 :
チョンR

505 :
>>501
それはいつの時代の話なのか、果たして嘘松ではなかったのか
近年だったらそこまで噂になったら大問題になるし
嘘を流した方が社会的制裁が凄そうだから嘘っぽい

確かに自分が中学生の頃に癌センターに通っているのをいつの間にか誰かに見られて
「あいつ癌なんだ」と指を指された事があるけど中絶と噂になったら大問題じゃない?
子供だけの噂ですまなそうだけど

とにかく生理不順が気になるなら遠方でもどこでもいいから受診しておいた方がいいね

506 :
>>505
学校や担任が糞で対処しないところもあるから何とも言えないなぁ
実際問題になったとして、中絶したって噂があるけど嘘ですって宣言するのもダメージ大きいよ
絶対に婦人科系で何か問題があるって言ってるようなもんだし
「婦人科で内診してもらったらしい」って思われること自体が恥ずかしいって子がいても不思議じゃない

507 :
連投だけど遠方の総合病院で思春期外来があるところならいいんじゃないかな
総合病院は初診料高いけどさ
産婦人科は妊婦ばっかりだから居心地も悪いし、誰かに見られたらいろいろ言われやすいけど
総合病院だとどこの科に行ったまでは後でも付けないとわかんないし
思春期外来は同年代の親子ばっかりだから不安にならないよ

508 :
癌も中絶も変わらんよ

509 :
うち未だにインフルエンザの予防接種を近所の産婦人科でやってたわ…
そんなことになることもあるなんて怖いわー
産婦人科だと予防接種に行って風邪をもらうこともないし、予約も取りやすくて良かったんだけどなぁ…

510 :
逆に産婦人科に中高生が来るのは妊婦の方はめっちゃ嫌なんじゃないのかな…
学生なんて菌を一番持ってるし妊婦が一番避けてる部類じゃないの?

511 :
予防接種の時間帯分けたりしてないかな

512 :
妊婦と妊婦以外で分けてるってこと?
それは大きい病院でもない限りなかなか難しいと思うけど

513 :
妊婦の時、学生なんて別に避けなかったけど
逆に、自分の子がよその妊婦にばい菌扱いされたらイヤじゃないの?

514 :
実際ばい菌の塊だし当たり前の配慮だと思うけど
学校なんてインフルエンザが蔓延する一番の場所でしょ

515 :
つまり女子中高生は在学中は産婦人科を受診するなと

516 :
>>512
予防接種とそうでない人で時間をわけるんじゃないの?
うちの子がかかってた小児科はそうしてた
今かかってる内科はそんな事しないけど

517 :
>>515
病気や病気が疑われて当然の権利として通うのと
どこでも出来る予防接種をわざわざ免疫力のない妊婦や新生児がいる場所へ行くのとは訳が違う
妊娠出産を経験してきてるはずなのにまさかそんな簡単なこともわからないわけじゃないでしょうに

518 :
遠方の総合病院の思春期外来薦めたり、バイ菌呼ばわりしてみたり、
ID:kTVhr3WN0は産婦人科を受診させたくないようにしか読めなかったよ
総合病院の産婦人科でもいいじゃん

519 :
なんか私の書き込みで荒れてごめん
うちの近所の産婦人科はもう出産はやってないの
婦人系の病気を診るだけの場所

520 :
>>519
大丈夫
ID真っ赤にして発狂してるのは一人だけだからw
みんな全然気にしてないよ
それに普通の人は女子中高生をばい菌扱いしたりしない
その時点で相当頭のおかしい人だからスルーでいいよ

521 :
空いている婦人科、うらやましいと思って読んでた
産科って医療事故も多そうだし、激務だしでなり手は少なそう
小児科も、子供って泣いたり逃げたりするから診察の手間がえらいかかるし
まあどの科もだけど医者って余ってるのかと思ったら地方だとそうでもなくて
総合病院も皮膚科や眼科の先生は週に1、2回しか来ないとかある
このスレの医者を目指すお子さんは、希少科を目指してくれるとありがたい

522 :
産婦人科はかなりの激務だよね。
夜中の呼び出しも当たり前だし。
医者もどんどん減ってるもんね。
うちの方の病院も年配になった産婦人科医が出産を扱うのをやめて予防接種と検診や診察のみにどんどん変えてる。

523 :
はぁー、中1娘のメンタルが弱すぎて私も少し辛い
娘、入学してから何日泣いたことか
体育祭の練習で、娘はキチンとしてるつもりなのに何人かの気の強い女子に執拗に注意されたりするらしい
いつ怒られるか不安で学校に行きたくないと泣きながらいう
大丈夫だよ、その子達体育祭すごく頑張りたいんだね!でもあなたがきちんとしてるなら堂々としていていいよ
ちゃんとしてるよって言い返してもいいんじゃない?と言うけど、もちろん言えないって

524 :
>>523
小学校ではどうだったの?

525 :
いじめと言われてもおかしくないと思うけど。お嬢さん、大丈夫?

526 :
ありがとう、いじめって言っていいのかな
とりあえず様子見です

>>524
小学校は割と少人数な学校で、優しい子ばかりで一度も問題も、学校へ行きたくないという事もなかったんだけど
中学で同じになった別の小学校の一部が強烈っぽい
土地柄?地域性ってやはりあるのね、、

527 :
>>526
地域性はあるよね
普通は執拗に注意なんかしないよね
担任は頼れそう?

528 :
正義を振りかざす女子いるよね〜
うちの娘は当時は何も言わず、高校入学してからあれやこれや話してきたw
中2で成績が落ちたのは色々あったからなんだと後からわかった。
母親に話せるだけ救いかも…

529 :
少し泣いたらスッキリしたようです
1人が言い出すと、自分も言っていいって思うのだろうか
娘も確かにおっとりしてるところはあるけど、普通そんな生徒が生徒に強く注意する?
娘は、毎回注意されて周りにできない子だと思われて悲しいと言っている(勉強は得意なので
でも年頃だし担任の先生に言うのはまだ、、って感じかな

530 :
担任が気がつくタイプならもう注意してると思う。子どもに仕切らせた方が楽ってタイプなら見て見ぬふりだし、言っても無駄だよね。

531 :
因みにうちの娘の場合は、合唱コンクールでの仕切り屋女子で揉めました。
担任見て見ぬふり

532 :
>>529
LINEとかでもネチネチ言われてないかきをつけててね。

533 :
>>531
娘さんは心配かけたくなかったんだね、辛かったね
高校生活はそのようなことがないことを祈ります
仕切り屋って、先生からしたら楽だし評価はされそうだよね
そんな子もいたほうがいいのかもしれないけど、言い方とかで全然違うよね

LINEかぁ.. 確かに言われてそう
うちはさっそくクラスグループあるらしいけど、そういうのは入りたくないって言って入ってません
酷くなるようなら担任に相談してみます
皆さん聞いてくれてありがとう

534 :
どこでもいるよね仕切り屋
朝の予鈴の5分前に席にいないと遅刻っていうマイルールを振りかざす子がいて
先生も聞いちゃって遅刻扱いで揉めてた
そりゃ先生が悪い
本鈴の10分前で遅刻って何よ
親の猛抗議でなくなったけど

535 :
うちの子は発達障害で、って切り出しにはみんなうんざりかもしれないけど、
それでまじめにやってるつもりでも実際はうまく出来てなくてバカにされたり、
意地悪い子が考えたルールについていけなくて泣いてたり、
うちの子に限ってはよくあること、日常茶飯事だ
運動会の練習で、ラジオ体操うまく出来てなくてみんなにげんなりされてると思うから、
家で手を持って「ここまで上げる」とか具体的に教えたりしてるけど、上げてるつもりで上がってないんだからもう仕方ない
出来ないんだけど必死で頑張ってるんだ、ってことを理解してる先生と、
出来ないものは努力しろ、っていう先生がいる中で、
クラスメートが全員理解しろ、っての無理
世の中そんなもん、ってことを我が子に言うのが精一杯

536 :
>>535
どうしたの急に…

537 :
>>535
カミングアウトしているの?
子の同級生で通級している生徒に対しては皆
「○くんは仕方ない」「○くんなりに頑張っている」と温かく見守っている様子だけど

538 :
>>535
支援級はないの?

539 :
>>537
してるよ
それでも全員理解してくれるわけではない、ってことを子どもには言ってる

540 :
>>535
他害のないカミングアウトしている子、通級に通っている子には皆スルーしてるよ
出来ないことを努力しろと強目に言ってくる先生には障害話してる?
それで駄目ならスクールカウンセラー通して話し合いとかはしてる?

別にラジオ体操ができなくても他の生徒には関係ないから普通はスルーされると思うけど
何か言われたことあるのかな
中学生以上でラジオ体操も上手くできないと支援級も視野に入れないと辛そうだけどIQは問題なくて入れないとか?

541 :
>>540
ほとんどすべてやってるけど、他人(教員含む)の思考を矯正したいとは思わない
それより、息子自信が「そういう人もいるんだから気にしない」「自分なりにがんばろう」って思えるようにしたい
ラジオ体操に限って言うと、当然体育の先生はそこまでしか出来ないし一生懸命やってるってことはわかってくれてるけど、
運動会でビシッとラジオ体操をするのがみんなの目標?伝統?らしいので、
ワンテンポズレてる人がいたら残念な気持ちになるのは私もわかるし、
イライラして文句言う人がいても仕方ないと思う

542 :
学年始めのクラスLINEくらい登録してそこそこスルーできないかな
無理に参加する必要はないとかそっちの考えもわかるけどさ
自分もグループ好きじゃないし

でも歩み寄りというか最初くらいお祭りを見物するつもりで(実際は積極的に参加しないけど)
名前だけ入れておくと流れくらいは確認できそうなものだけどね

543 :
サピ偏差値、30から70へ

超一流高校、超一流大学出身、年収ン千万円キャリアウーマンの教育
ttps://ameblo.jp/miyu-ayumama/entry-12460802415.html
中学卒業までに3000万円をかける意識の高さ、本当に参考になります

ヲチスレ
 【3F5歩のMARAH】癌闘病ブログ137転載禁止【ルンバも反抗】
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1557958622/

544 :
>>541
本音で言わせてもらうと…
全員でビシッとやるよりも、世の中には色んな人がいるんだよって勉強になっていいと思うわ
そういうのを受け入れるって低年齢ほどいいと思う

545 :
中3男子 サル息子に彼女が出来た
彼女は小学生の頃からまぁまぁ知ってる子だし、努力家でトップクラスの成績
対して息子は1年の頃は下1/4、2年からは少しずつ頑張ってやっと真ん中より少し上
月とスッポンだし、アホ息子にしては上等の彼女なんだと思う

ただ、これは彼女が誰かということでなく息子自身の問題として
彼女に夢中になり過ぎて他のいろんなことへの興味が薄れてしまってるみたいで
正直つまんない男になってしまいガッカリ
以前は男の仲間とアホみたいなことしてて面白かったし、部活のスポーツも
楽しんで夢中になってて実力も部活内ではエースだった
もうすぐ最後の中総体なのに「どーせ負けるし」とか言って、今日も部活仲間は
自主練行ったのに息子は彼女ともうひとりの男子と遊び行ったよ

付き合って半年で夢中なのは止められないんだろうけど、モヤモヤする
まるで彼氏に夢中になると女友達も何もかもどうでも良くなるタイプの女子を見てるようだ
せめて後悔のないよう中総体まではそっち優先してもいいんじゃないのか、と思ってしまう

546 :
なに目線?きもちわる

547 :
彼女と同じ高校目指して勉強がんばるとかね

548 :
まぁ中3のこの時期に…って気持ちは分からなくもない
彼氏に夢中になって他がどうでもよくなる女子って例えが分かりやすいw

549 :
気持ち悪いかな?
これが彼女じゃなくゲームなどが原因で部活も勉強も手付かずになっていたとしてもモヤモヤするよ
彼女自体に文句は無いけど息子さんの緩みが気になるんだよね

550 :
>>545
彼女のほうがデキる子なら、私なら以下のようなことを言うと思う

今楽しいことに集中したい気持ちもわかるけど、頑張ることをおろそかにすると自分が成長しない
中高生の間はいいかもしれないけど、そのまま楽な方、楽しい方へ流れたら
5年後、10年後、彼女が大人になった時に相手としてふさわしい男になれないぞ
部活さぼって遊びに行くあなたと部活に全力だして頑張るあなたと
最終的にカッコいいのはどっちかよく考えてみて、という感じで

今は何言ってもダメかもしれないけど、伝える努力は必要だと思う

551 :
中3にモヤモヤするのもわかる、ブログ風の文体が気持ち悪いという感想もわかる

552 :
サル息子で読むのやめた

553 :
うちの子、中2なのにまだ生理が来ない。
身長158センチ、体重48キロくらいで問題ないと思うのだけど。自分が小6で来たからちょっと心配。

554 :
事情で部活に入ってなかったんだけど、部活加入必須の中学の為、どこかに加入しなければならない。
けど、どの部も興味をもてないから入りたくないと言ってる。(体験入部は2つくらい経験済み)
あまり活動がない、いわゆるユウレイ部みたいなのもあるけど、そこは嫌みたい。なんとか興味をもってもらいたいんだけど、どうやって説得したものか頭が痛い。

555 :
>>553
うちの長女は15歳になって少しした高校入試数ヶ月前にはじまったよ
もともと痩せの大食いだけど、受験生となって太ったのがよかったみたい
その後も周期が短くて婦人科受診したけど
18歳くらいまでは多少不安定でもいいとのこと
大学生の今はなんとか整ってきた感じ

556 :
中学の息子の体育祭にきてる
中高一貫たから高校生もいるし男子は迫力があって面白いな
そしてリレーのアンカーでぶっちぎりで1位の息子、親バカだけどかっこいいー 足が速いと体育祭はヒーローたな

557 :
>>553
うちも中2でまだ来てない
155センチ40キロのちょいガリ
私自身もガリで中2の終わりころに始まったから静観してるんだけど、
来月の宿泊学習で来ちゃうとかわいそうだなぁとは思う

558 :
生理来ると身長伸びないよ。
私がそうだった。
遅い方が身長伸びる。
男子の場合は声変わりから完了までが身長伸びる時期だから、早く声変わりしたら伸びない。

559 :
>>558
確かに成長早いと止まるというけどあんまり関係ない気がする

560 :
妹が小3終わり150cmちょいで初潮→160cmまで伸びたよ
初潮から10cmは伸びる可能性があるらしい
中2くらいがいい気がするよ

561 :
小3で150cmで生理きたってすごい早いね
うちは小6で150cmできたけど
まだ少しずつ伸びてるわ

562 :
身長そこそこ大きめのデブ子だったけど生理は来るのが遅くて中二
じわじわ伸び続け、大卒後にも約1p伸びて
小学校の同窓会で一番身長の高い女子になっていて驚かれた

563 :
同じような体格で生まれた長男と次男
長男は中2で声変わり、身長は普通
次男は小6で声変わり、中2くらいで完全に伸びが止まったチビ男子

564 :
自分の友達だけど小3で来た子、中学入る頃にはもうおばちゃんみたいだったわよ
お尻が箱形で

565 :
小学校高学年でもうボヨンボヨンのおばちゃん体系が赤白帽子で徒競走してるのなんだか気の毒だわ

566 :
>>565
ひどい
5、6年生ですでに胸がすごい大きい子とかたまにいるけど、体型は人それぞれだから仕方ないじゃん、、

567 :
運動しない子なんじゃないの?

568 :
テスト前だからと部活の試合後そのまま塾の自習室に行っていてまだ帰って来ないけど
これから晩御飯出してユニフォーム洗って干す作業とかツラ

まだ受験生でもないのに

569 :
>>568
高2からその生活してるよ
高3からやっても遅いからね

570 :
いやー高校めっちゃお金かかる
先月9万今月5万
遠征費と塾代含めて2カ月で30万くらい払った
貧乏人には辛いわ

571 :
塾代は選んだ塾次第だからなぁ
上級コースの強化日程とかえげつない金額で家には無理だわ

572 :
うち夏休み部活に10万いる・・・
そういう費用は入部前に教えてくれない。

部費月1000円

しか書いてないっていう。

573 :
私は小4で生理きて、背の順も後ろの方で、胸の成長も早く、小5の時にクラスの女子に皆の前で「◯◯さん、ブラジャー付けてるよね?(笑)」と言われショックで軽く不登校になったくらい
運動部で毎日走ってたら、他の部の先輩たちから「おっぱいちゃん」と言われてたことをその部活に入ってる友達から聞かされ病んだ
だけど、成長ストップするのも早くて身長156cm
胸もC止まり
早ければいいってもんじゃないよw

574 :
>>572
10万…キツイね

575 :
家庭科部はお金かからなくていいよ

576 :
>>572
合宿?何部?

577 :
中学生で吹奏楽部だけど下手に強豪高校なんか言ったらヤバイよね

578 :
うちそれです。
1年生合宿と全学年合宿。

579 :
吹奏楽部か
強豪校の私立で年間80万って聞いてビックリした

580 :
えっ、???

581 :
80万はすごいね
私立の強豪吹部、部費が毎月15000円って聞いた事ある
その他合宿に遠征にって大変だね

582 :
入部してからしか分からない事ってあるよね
ウチは公立だし強豪でもないのに部費だけで5000円だって
遠征費、大会参加費、用品代合わせると部活に入ってない私立生と変わらない
参考書やドリルも欲しいと言われたら買わない訳にいかないし
フルで働く事になりそうだ…

583 :
>>578
進路につなげること考えてる?

584 :
ネットで見たら部費が月4万円
遠征や海外遠征は別途とか怖い

585 :
強豪なら楽器も自前で、安物じゃダメだったりするだろうから数十万なんなら百万近く…

586 :
ひえ〜大変だ

587 :
東京都は7月8月のサッカー公式試合は禁止にしたらしい
中高生の部活にも影響あるかな?

588 :
>>587
強豪校はガッツリ練習試合を入れると思うわ
公式戦だけ禁止にしてもねえ

589 :
>>587
賢明ね
>>588
顧問が脳筋だったりするからねぇ

590 :
>>583
どういう意味だろう?

音大とか?
まったく考えてないけど?

591 :
>>587
でもオリンピックは暑い盛りに開催するという矛盾
前途ある若者を守るのはいいこと

592 :
>>591
アメリカ様のオカネに文句は言えない

593 :
>>587
これ、小学生の話だっていう肝心な情報を書き損ねました

594 :
>>590
そういう意味で聞いた
勉強はどうしてるの?

595 :
オリンピックの開催時期は開催国が決められるわけじゃないってことを知らない大人…

596 :
>>594
なんでそんなこと聞きたいの?
吹部から音大目指す子って多くないと思うけど

597 :
>>596
私もなんで???と不思議になってきてたw

そもそも部費タケーって愚痴であって、
音大も目指してないって言ってるし、
部活の金額と勉強が何か関係あるの?

594のお子さんの事情によっては相談に乗るけども。
それもなしで次々見当はずれな質問されてもさ。

598 :
進路につながらないような事にお金と時間かけて文句言って…って事かと

599 :
子供に対して進路に関わること以外にお金や時間を掛けることを無駄だと思うタイプなんじゃ?
たまにいるよね、そういう貧しい人

600 :
進路に繋がらないならお金出すの無駄って人もいるね
うちはユルい吹部と弱い野球部で両者ともそれなりにお金かかる
でも子どもが楽しそうにやってるならそれだけで良いかなと思う

601 :
そういうことなのか
クソトメ思考じゃん

602 :
>>599
金銭的余裕の有無に関わらずいるよね

603 :
娘を生んだときに「金ばかりかかる」
習い事始めたときに「嫁に出す女に金かけるなんて馬鹿か」
と言ってきたトメを思い出してムカムカしたw

604 :
女子の保護者は公立希望が多いんですよと面談で先生が言ってたな。
お金掛けても嫁いでしまうからかね。

605 :
実母が女が大学行っても仕方ないって考え方だったので、私は4年制OK貰うの苦労した
姉は高卒で母と同じ考えだから、姪も進学希望したけど専門1年しか許可してもらえず可哀相だった

606 :
えー!学んだ事はお金かけても消えないし、習い事にはお金かけるべきだよ。
子どもが産まれた時学がないと苦労するよ。

607 :
部活の話だよ

608 :
県内では強豪高で県の国体の強化指定を部で貰ってるから補助金を頂き遠征、合宿はそこから出るので個人負担は少ない。

インハイに出てくれる仲間に感謝。

609 :
>>599
無駄だと思わないよ
うちも音楽やってるからね
でも一般の大学に行くつもりなら、勉強とどうやって両立してるんだろうって単純な疑問よ

610 :
それともそこは聞いちゃいけないポイントなのかしら?w
大学はどこでもいいやっていうならうちは関係ない層だからスルーしてねゴメンナサイだわ

611 :
>>604
そうなの?田舎?
むしろ女の子は小学校から私立、男の子は公立で中学受験…ってのがスタンダードかと
貧乏な家庭だと高校まで都立だけど

612 :
部活と勉強の両立なんて、吹奏楽部に限った話じゃないのになんなんだろう

613 :
大学進学を目指す子はゆるい部活ばかりとでも?
東大や早慶目指すような子でも普通に部活くらいしてるでしょw
うちの子がやってる部活、全国大会に出るような学校は名の知れた進学校がけっこういる

614 :
インターハイ県予選で勝ち上がった高校は
ズラーっと進学校ばかりだったよ

615 :
そもそも最初に聞かれた時点で逆ギレして喧嘩腰だもんね
相手間違えたわあ

616 :
>>615の聞き方書き方が悪いでしょうよ

617 :
芸能人の子どもが公立小って聞くと引いてしまう

618 :
>>615
一斉に叩かれたことは可哀そうだとは思うけど、
あなたの聞き方が悪かっただけ。

私のせいに転嫁しないでくれ。

619 :
学校の中で浮きそう
子供の為にも同じ芸能人親の集まる私立のが馴染めそうだけど親の売れ具合の格差が出て居づらかったりするのかな

620 :
>>615
そもそもID:oCqeuuQ+0さんは最初から逆ギレしてなくない?
聞き方があからさまに自分の物差しで金関係の話をする心の貧しい人そのものだったから首突っ込んだけど
自分が反論できなくなって逆ギレしてるの自分の方だよね

621 :
ピアノのコンクールだって上位の大半は中受でやめるしね
成績との両立を心配するのは当然じゃないかしら
お金はあるならいくらでも使えばいいけど時間は限りがあるでしょうに
壮大なお遊びのために何もかも犠牲にできないわ

622 :
>>611
23区内です
下町ではないけど裕福な区でもない地域
いい大学出てるのにパート母が多い
どうせパートなら学歴いらない…という考えかも

623 :
良い大学出てるならパートでもそれなりの仕事でしょ?
その辺の工場で軽作業のパートとかしてるの?

624 :
>>621
私もそう思う
運動部だけど体力づくり程度で充分だわ
勉強の時間と体力を奪わないでほしい

625 :
さっきレイクタウン風で文教大学吹奏楽部のコンサート聞いてきた
みんな楽しそうに吹いてて感動
嵐のメドレーとテキサスが得によかったよ!

626 :
今と昔、首都圏と地方でもだいぶ違うよね
東京に隣接した埼玉だけど私の時代から埼玉は公立王国
息子が私と同じ地元の小学校だったけど中受人口ものすごく少ない

627 :
>>623
それは学部にもよると思うけど

628 :
>>622
いい大学を出てるからそこそこ稼ぎのある夫をゲットできて、フルタイム勤務を続ける必要がなくパートで間に合ってるのよ

629 :
ずっと働いていれば働くことはオカネのためだけじゃないってわかるんだけどね
仕事で認められる喜びとか開発に携わっている物が世に出るとか

630 :
「スポーツ強豪校が進学校でもある」
私立の場合はスポーツ枠と学力枠は別の場合がほとんどだよ

631 :
>>622
いい大学出て新卒でパートじゃないでしょw
結婚や子供の都合で会社は辞めたけど
その後時間が出来たから家事やら何やら今までの生活に支障がない程度に働こうかなでパートでしょ

632 :
よそのお母さんの最終学歴までよく知ってるなー
結構あちこち活動してるし知人もそこそこいるけど最終学歴なんてほとんど知らんわ

633 :
まあ、普通はそんな話にならないから知らないよね
少なくとも大学名まで話すことはまずない

634 :
十文字学園女子大学だから恥ずかしくて言えない

635 :
やっぱり学はあった方がいいわ。
学があるから高スペックな相手捕まえられるんだし。

636 :
私の地元も国立王国だけど、地域格差が酷い。
酷いってもんじゃないな。
荒れてる地域にはまともな子は少ないんだけど、数少ないまともな子から凄い子が出たりする。

637 :
>>635
今と自分の頃は違うかな
今となっちゃ高スペックといえないけど道場南口人気の短大なら一流企業に簡単に就職できたしそこで結婚が王道だったしね

638 :
>>634
あら名前だけは聞いたことあるからまだマシな方じゃない?

639 :
私の母校、当時より10以上偏差値が下がっちゃってて悲しいわ

640 :
>>631
それも いい大学出たのにパート だよね

641 :
>>639
私の母校10上がっちゃったから、
出身校言うときは
「あそこ昔はもっと普通だったんですよ」
ってわざわざつけなきゃいけないw

642 :
身内が短大卒で四大証券に就職したけど、5年契約だった
女とクリスマスケーキなんて、今の子は知らないよね

643 :
>>642
最近?

644 :
>>643
ID変わってるかもだけど、30年くらい前

645 :
それ、今は大みそかに例えるらしい…と聞いたことがあるわw
もっとも聞いたのは随分前だけど
今こんなこと言おうものなら袋叩きだな

646 :
平成ジャンプ

647 :
クリスマスケーキは25過ぎたら叩き売られるってことだけど、大晦日はなんなの?年越しそば?

648 :
25じゃなくて31ってこと

649 :
つらたん( ノД`)…

650 :
子どもが人間関係に悩んで部活辞めたいって言うんだけど…どうにもしてあげられないわ…

651 :
>>650
部活は命懸けてまでするものじゃないから辞めて解決するなら辞めてよし。

とは思うけど学校に行けば部活仲間と顔を合わすからそこで気まずかったり、部活がクラスになって学校行かなくなったりすると困るから辞めて解決するのか、辞めた後引きずるのかを話しあって

652 :
中学か高校かにもよるんじゃない?
高校か、中学でも私立や受験で行ってる公立中高一貫とかなら
人数も多かったり他にやることがいっぱいあるから部活がすべてではないけど
地元中学で部活やってないと何の価値もないみたいな脳筋方針の学校だと
脱落者とか人として失格みたいな扱いされるからさ

本当はそういう扱いされるフォローを親がしなきゃならないのに
親の方が子供が部活やめるって言うとそれだけで人生躓いたくらい大げさに思う人もいるけどな

653 :
昔に比べたら転部はしやすくなったよね
うちの地域だと部活は内申に関係ないし
吹部だけど出てく子も入ってくる子もいる
出て行く子はやっぱり人間関係みたい

654 :
>>650
体力や勉強時間の問題なら工夫して頑張れって言うけど、人間関係なら辛ければ無理しなくて良いって言うかな

うちは人間関係じゃないけど引退直前に退部を考えて、結局最後までやったものの苦しそうだった

655 :
>>650
どうにもしてあげられない、ではなくて650さんとお父さんはどう考えてるのよ
投げないでまずは子供とよく話し合って何が問題なのか親もしっかり把握して
>>652さんの書いてるように学校によってスタンスも違うし中高どっちかわからんけど
学校が「転部や退部は認めない」という感じなら部活の顧問とも話し合う必要があるのでは

656 :
レスありがとうございます、650です。
高校なんですが、部活動で推薦のような試験で入っています。
ので、退部するとしたらかなり揉めると予想されます。
昨年も1度同じ話が出たのですが、その時は部活の先輩が引き留めてくれたようです。
その都度話は聞いていますが、子どもの心に寄り添えてないと痛感しています。

657 :
とりあえず今週末に旦那も交えて話してみようと思っています。
弱気になっていたので色々書いてもらって良かったです。ありがとうございました。

658 :
部員同士はわりと仲良しみたいだけど、顧問が怖いとはよく言ってるわ
ヒステリックな女性教師で怒鳴る、暴言吐く、モノに当たる(椅子蹴り飛ばすとか)は日常茶飯事
まあ吹奏楽部だしね

659 :
>>656
いや部活推薦で入ってるなら後出し乙すぎるでしょ…話が全然違うわ

660 :
>>656
その部活の推薦で入ってるってことは、部活辞めたらどうなるの?
学校に通うこと自体はできるんだよね?
学費一部免除とかそういうのもらってるならそりゃ揉めるねー
身バレしないように書くのも難しいだろうし厳しいね

661 :
スポーツ推薦とかなくせば良いのに

662 :
>>656
スポーツ推薦で辞めるとか迷惑でしかない
今後中学の後輩達の推薦が途絶える可能性も

663 :
推薦みたいなものと書いてるから推薦とは違うんじゃないの
身バレの心配もあるからもうレスしないでいいのでは

664 :
>>661
せっかく競技が得意で推薦もらっても、その学校のメンバーと上手くいくかどうかは入ってみないとわかんないもんね
怪我して続けられない時も結局退学しちゃったりするし

665 :
>>662が心配するような連帯責任があるのがスポーツ推薦の欠陥だと思うわ

666 :
部活って子供が辞めたいなら辞めさせたらいいって意見を結構聞くけど、皆そんな簡単に辞めさせるもんなの?
うちの子が中学生の頃、顧問との関係が悪くて辞めたいと言い出したことがある
その度に続けるよう説いてたなだめてた
ある時、それは人としてどうかと思う顧問の行動があって、部を辞める前提でクラブチームに入った
そうしたらそっちが楽しくていいガス抜きができたみたいで部も続けられた
見せしめのように叱られても干されてもクラブチームの方では上手く使ってくれたから

うちの子の場合は本人にも問題はあったけど指導者との相性って大きいと思う
スポーツ推薦で生徒を集めようと思うなら学校も指導者の人格がまともである保証をしてほしい
>>662みたいな事言われるから辞めたくても辞められない、おかげで指導者がつけ上がるってあると思う

667 :
辞めたくても辞められない辞めないの分かってるから
ますますやりたいほうだい

668 :
>>666
>皆そんな簡単に辞めさせるもんなの?

別に皆さん簡単だと思って言ってるわけではないでしょ
深刻になって不登校や最悪の事態になるくらいなら、という前提の上でだよ

あと650のケースでもそうだけど、中学か高校か、部活推薦のありなし
運動部かそうでないかなどいろいろな要素を考えないと
一概に何でも辞めろ辞めろ〜なんて言う人はいないと思う

669 :
>>666
見せしめのように叱られ干されても続ける意味が分からない。

670 :
部活とクラブチームが両立できる時点で、どちらもそんなに強いと頃じゃなさそう

671 :
理不尽な事を言う顧問の方が辞めた
次の顧問はとても良い先生になったわ

672 :
>>666
逆に部活なんてそんな悲壮な覚悟で続けなきゃいけないもんなの?
自分がやりたくて選んだ部活ならともかく、中学の時の部活ってすごく少なくて全然やりたがるのなかったし
まぁこれならやってもいいか、って程度で選んだ部活だったし顧問とも相性良くはなかったから
こっちから何を言うわけでもなかったけど、続けたくないって言い出したらやめていいくらいは思ってたな

勉強も特に頑張ってない、部活やらなきゃ塾も行かないし遊び放題とかさせるわけじゃないだろうし
今の中学生って少しでも上の高校へ行きたければ部活やめたってやることいっぱいあるじゃん
ただでさえ勉強や内申のことなんかでストレス溜めてるんだし、そっちはやめられないじゃない
他にも苦行を強いられてるのにわざわざ苦行を重ねさせるのって意味ない

673 :
>>668
それは「簡単に」なケースじゃないでしょ
>>669
だから辞める前提でと書きました
>>670
うちの地域のバスケは部とクラブチームの両立がほとんど
これって地域性なのかな?

674 :
うちの子はバスケがものすごく好きだったからちょっとしたことなら続けさせたけど>>672のような感じなら辞めるのも選択肢になると思うよ

うちの子は学校の顧問とは相性が悪かったけどクラブチームの指導者は尊敬していた
でもそのコーチを嫌ってる子もいた
指導者との相性って大事だなって感じたわ

675 :
うちの地域は部活の延長がクラブチームになってる競技が多々あるわ
別にクラブは申し込まなくてもいいんだけど、他の子がやってるのにみたいなグダグダな理由で9割が入ってる

676 :
>>671
うらやましいですね

677 :
推薦もらった種目ができなくなった場合も想定しとくんでしょうねさすがに

678 :
部活の熱心度合いもやめるやめないも結構地域差があると思うのでまったく環境違うとこの親同士で話してもわかり合えないね

679 :
塾に行くのに私服面倒だから制服にするわって言って
着替えて降りて来たら畳じわのひどい夏用スラックスはいてた
今日あついから夏服出したってケロっとしてて仰天したわ

高校生にもなってシワシワの制服着るのが恥ずかしい事だと思わないのかな
一体いつになったら恥ずかしくなるのかな
アイロン掛けなさいと言ったら面倒と嫌がるから無理矢理脱がせて私がやったわ

680 :
>>679
うちの高一も全然気にしないよ…
脱いでそのまんま
ハンガー掛けなさいというとかけるけど
綺麗にかけるなんてことするはずも無い
着てる自分からは見えないから無頓着なんだろうけど
もう少し気にしてほしい
かといって四六時中鏡見てるのも嫌なんだよねw

681 :
わかるw鏡見すぎ君も嫌だよねw
ちょうど良くなって欲しいw

682 :
洗濯物はどうですか
うちは畳んで仕分けしたのを部屋の前においておくんだけどずっとそのまま
そこから下着だの靴下だのとっていく
ぶちきれて私がしまえーーー!というと渋々クローゼットにっこんでおわる

683 :
身だしなみは個性が出るね
上の子は、高3も夏を過ぎた頃にようやく恥ずかしくない身なりをするようになり、
下の子は中学生の時から脱いだ制服はきちんとかけ、毎朝ホコリ取りをしてから出かける
私服が面倒で、家から塾に行くのにまた制服で出るのは二人とも同じ

684 :
大人になっても無頓着な人だっているもね
我が子にはそれだけは阻止したいけれど

685 :
来月の体育祭に向けて応援団の法被を購入させられた。てっきり既製品とばかり思ってたら、1枚の布を息子から渡された・・・ミシン持ってないから手縫いだわ。

686 :
それなんて修行

687 :
それ家庭科の課題だったりしない?

688 :
うちは基本親が縫うらしいと聞いた
女の子の衣装なんてデザインも凝ってて、着た姿は可愛いんだけど
女子のお母さん達はみんな一様に悲鳴を上げたわw

689 :
裁断はされてるんだよね……?
人によって出来が違うのかw

690 :
ミシンがないなら
布用ボンドと接着テープとアイロンでなんとかできない?
ボンドは出し過ぎに注意して!

691 :
動きの大きい応援団の法被は布用ボンドじゃ無理だよ

692 :
家庭科が2の自分なら迷わず外注

693 :
縫い物好きだから私に頼んで〜

694 :
すごい苦行だ!

695 :
2回目の体育祭の衣装終わったけど
来年またあると思うと鬱だわ

696 :
玉結び玉留めすらできないよ
学校にある法被だったから助かった

697 :
親は別に、自分が裁縫してまで
衣装着てほしいと思ってないのにね。

先生同士で担当の出し物の出来を競ってるから
親動員、金かけて準備、みたいになっていく。

親なんか自分の子なら体操着でも楽しいのに。

698 :
裁断されてたけど、袖、本体、襟の3パーツ。サテン生地だからミシンでも難しいのかな?しかも今週水曜日まで。作り方も生徒が作ったらしいプリント1枚。
フルタイム勤務だから今日から家事は手抜きで頑張る。

699 :
むしろ家庭科の授業で自分で縫わせればいいのに
法被なら裁断も縫製もほぼ直線でいけそうだしそう難しいこともないと思うけど

うちは地域のお祭りで着用する法被を自宅から持ち寄り、
持ってない子は学校から貸し出しでラクだったわ

700 :
>>698
サテン縫わせるとか鬼やな…おつです
がんばってね

701 :
うちは体育祭の看板制作担当だけど、上履きを脱いでやる作業が多くて連日靴下が汚れすぎ…ウタマロでも太刀打ちできず
一足10円の安物靴下とかあったら毎日使い捨てしたいw
せめて黒紺OKにしてくれたらなー

702 :
>>698
今CMちょうどやってる「さいほう上手」ってボンド良さそうだけど、サテンには使えなさそうだしな〜
生地の端っこの始末とか切りっぱなしって訳にいかないだろうし大変だ!

我が子は今日からテスト! 中学と違って一日1,2教科で済むのはいい事だなぁと思った

703 :
>>701
裸足で作業させなよ

704 :
うちの子の学校では、保護者からの苦情が多いので、簡単なデザインにするよう生徒に注意しているが、毎年の衣装担当が張り切っている模様

705 :
サテン生地は引きつるからなかなか難しいよね
保育園の時に生地だけ渡されて、めんどくさいからTの字形に切って作ったけどなかなか大変だった
水曜日までしかもフルタイムとは本当にお疲れ様です
上手くいきますように…

706 :
うちのとこは衣装デザイン賞まであるわ

707 :
>>706
火に油を注ぐ企画w

708 :
サテン地、細めのミシン糸(90番)使うと少しはましかと。

709 :
中三の時サテンでハチマキ手作りしたな
懐かしい

710 :
文化祭が来月
クラスTシャツのデザイン考えて、ワイワイしている子どもたち楽しそう
ただいつまでも楽しんでると納期が間に合わないぞ

711 :
うちも来月文化祭だけどその前に今週のテストよー!

712 :
うちの高一のクラスも体育祭に向けてクラスTシャツ作るらしいんだけど
あれは各クラスかならず作らなければならないという決まりなのかな
それとも自己発生的な?
作らないクラスは流石に無いと思うんだけど、大多数がいらないわーとかなったら作らないのかしら…

713 :
クラスTや友Tシャツどうしてます?
文化祭だ体育祭だ宿泊学習だと大量に溜まってきた
もったいないから母がジムとかで着ていいものか(クラス全員の名前入りw)

714 :
合唱コン、文化祭、球技大会とクラスTシャツも出番が多いから
作らないという選択肢はないんだろうな
あと体育祭はまた別に、組のTシャツを作るし
うちもタンスに今までのが二人分眠ってるわ(先生の似顔絵入りw)

715 :
今高校生の子の球技大会と文化祭それぞれあるクラスティーが超オシャレだわ
成人した上の子の部ティーとかダサすぎて笑えないレベルしかも全員の名前入り
学校によるのねw
全部捨てられないのは同じなんだけど

716 :
えー、うち「ばか」とか「あほ」って入ってるから着れないorz

717 :
うちは夏のパジャマがTシャツと短パンだから、クラスT作った次年度にパジャマに回したわ
特に思い入れもないみたいだから保管はしなかった

718 :
>>713
部屋着かパジャマだな
外に来ていくなら完全なインナーとして

719 :
>>713
同じく室内着やパジャマにしてる
ウェイ系女子はそれを着てみんなでディズニーに行くらしい

720 :
>>716
えー、センス悪い
本当にそうなんだろうなという感じ

721 :
冬生まれの中3男子
身長が165センチで去年から2センチしか伸びてなかった
早くも止まってんのかな
旦那は177だが両祖父は極端に背が低い(156ぐらい)
両ひい爺さんは180近くあったんだけどな
今後の伸びは少ないかもしれないよね

722 :
>>721
スポーツ外傷などで骨のレントゲンを取る機会があると
骨端線(骨端軟骨板)のある・なしで、伸びが止まったかどうかわかるのだよね

723 :
>>716
なんでそんな言葉が入ってるの?

724 :
>>721
母親の身長も影響するんですが

725 :
クラスT 
学校、クラス、部がわかってカラーが統一されてれば
それだけでかっこいいはず
 インパクトにこだわると、成人式のアレにみえる

726 :
>>721
165cm位から伸びがゆるやかになるのは結構あるあるだと思う
うちの中3息子も今同じ感じ
今後ゆるやかペースでどこまで伸びるかなー

727 :
>>724
母親は158
ほぼ平均だろうから書かなかった
両祖母は165近くでこの世代にしては高めかな

中3からは緩やかペースが普通なんだね
旦那ぐらい伸びてほしいけど無理かなあ

728 :
うちは体育祭はクラスT着用が義務よ
縦割りでクラスの色が決まってて、生地はコットンだったりプラシャツだったり、どうやって決めてるのかな
配られた瞬間、バカとかではないけど、友達のコメントが書かれるので外で着るのは無理
普段は部屋に飾ってて、年に二回ある球技大会もそれ着てる

729 :
うちの高1はやっと160cm
もうちょい伸びて欲しいなぁ

730 :
うちの子はクラT取りまとめの係で「意見がくるくる変わる」とぼやいてたから
「じゃあデザインから何から全部あなたがやる?」と言ったら黙ったわ。

731 :
うちの高2は185の痩せで、とにかく合うサイズの服がない
縦に合わせれば横がダメで、ジーパンとか自然にずり落ちて腰パンになるからみっともない事この上ない
外国ならサイズが豊富なんだろうけど、日本で標準体型以外は厳しいよね

732 :
高3女子、春の身体測定で昨年より2cm伸びた!と喜んでいた
まだまだ成長期? 誤差範囲?

733 :
>>729
女子?男子?

734 :
>>733
ID変わってるけと729です。
男子なんですよ。
旦那は170cm長男は178cmだから高1の子も170cmくらいまでは伸びて欲しい

735 :
>>734
我が家の高1男子は
中1 165cm
高1 169cm
もう伸びないかもしれないですね

日曜日に模試、今週中間テスト、週末英検
がんばれー!

736 :
同じく高1で169よ
中学の時に一気に10センチ伸びて、膝の辺りが成長についていけなくて肉割れしちゃった
クリームなどで保湿したら少しは違ったのかなと後悔してる
男の子だから本人は気にしてないんだけどね

737 :
うちの高1は172、170になったのが中2で、その頃は大きかったのに今は周りに埋もれた
大学生の長男は166、まだ少しずつ伸びてるけど170は厳しいかも

738 :
うちの中2男子は171
私150で旦那も170弱なのでこんなもんかと思うけどもう五センチは伸びてほしい

739 :
うちは中3男子167
みんな大きいね

740 :
平均身長も中央値も変わらんから170cm前後が普通

741 :
高1女子169
本人は大きいこと気にしてる。
小さい男子にはみんな気を遣って本人に「小さい」って言わないけど、
大きい女子には本当に「デカイ・大きい」って言うんだよね。
高校入って早速クラスの自分より小さい男子に「デカッ」って言われたらしい。
「小さっ」って言い返したら、って言ったら男子は傷ついちゃうからねー。って笑ってて偉いな。って思ったよ。

742 :
>>723
怖くて聞けない
以前いつも同じ女子に雑用丸投げされてて嘆いてたけど
その通りのアホ男子だけどアホ○○とかでーんて

743 :
小さいのは目立たないけど大きいのは目立つからしゃーない

744 :
途中送信してしまった
嘆いてたからその子がやったのかなーとか思ってしまって
怖くて聞けない、でした
遠回りのじゃれあいかもしれないし

745 :
大きい分にはモデルとかかっこいいイメージもあるけど、男のちんちくりんなんてほんと悲惨
かわいそうすぎてシャレにならないから言えないね

746 :
うちの高1男子も162しかない。声変わりも早かったし、もうあまり伸びはしないと思う。
旦那は173だけど私が148しかないので、申し訳ない気持ちでいっぱい。
本人も気にしてるけど、身長は伸びなくても、勉強は努力すればのびるからと頑張ってるみたい。

747 :
ひと昔より身長が小さくなってる気がする
高校の参観日に行ったら153センチの私と同じくらいの女子がいっぱい居た
そして背の高い女子はうんと大きくてやせ形

748 :
うちの中3男子、ものすごく毛深くてかわいそう
でも男子でよかった

749 :
高1女子157、もう2年間伸びていない
親は175に164だから、160は行くと思っていたのに止まってしまった

750 :
両親の身長から子供の予測身長が割り出せるサイトがあるけどそれによると178センチ予想
高1の今現在175センチ、かなり縦伸びは緩くなり、横に伸びてるw
環境によって前後するだろうけど、完全なインドア男子
少し身長伸びるようなスポーツやってたらもう少し伸びたんだろうか

751 :
ちょい前より平均身長低くなってるよね
日本人はいくら食生活欧米化しても欧米人みたいに大柄にはならなかったね、当たり前だけど

752 :
>>750
あのサイト、どれぐらい当たるのかしら

753 :
寝るのが夜遅くなってるのも一因かも...?
中学受験で1時位まで勉強してたりするし。難関中学入ったお子さん2人、150ないくらいだなあ。(高校生で)

754 :
>>753
睡眠時間は相当関係してるかもね
スマホで遊んでて深夜までって中高生たくさんいるし
高身長の人にきくとほぼみんなよく寝たっていうもんね

755 :
178cm長男は部活命だから疲れて毎日10時には寝てる(勉強は苦手)。中学の頃は余った給食の牛乳を3〜5本飲んでいたそう。

160cmの次男は夜更かし、お腹がゆるくなるから牛乳嫌い。

睡眠と牛乳は関係あるのかとわが子を見てて思う。

756 :
寝るから育つというより育つから眠くなるみたいなことっぽいよね

757 :
181センチだけど確かにうちの子よく寝るわ
家だとベッドの誘惑に勝てないからと勉強は他所でやる
関係あるのかもね

758 :
>>756
ほー、なるほど  中3、164cm
これでも大きくなったなぁと思う
ずーっと集団の中にいるとチビだから見つけやすかったのに、
最近は目を凝らさないとちょっとわかんないことも多くなってきた

上の高3は168cm
昔から五月蠅く言っても夜更かしばっかだったからなぁ
でも「親が小さいから親のせい!」って言うよ
大きくなりにくそうだから睡眠とるなり悪あがきして欲しかったわ

759 :
日本人は先進国の中で一番初潮の時期が早い(成熟するのが早い)んだって
精通の時期も早いそうだよ
だから欧米人より早く身長の伸びが止まるらしい
これは人種的な特徴でどうにもならないみたいよ

760 :
中1男子141cmしかないわ
高校に入る頃は良くて160くらいかなー

761 :
うちは中3男子で160もない
クラスで1番小さい
旦那も高校でぐっと伸びたし、のびると信じてる

762 :
高1息子そこそこの進学校
ランクを落として高校を選んだのはいいけど、はじめてのテストでヤバかったらしく毎日夕食後図書館に通い始めて早1カ月
家だとついダラけてしまうし切り替えができるからいいらしい
が、車の送迎が地味にキツイ

763 :
>>762
まあ塾通いしてると思えばいいのでは

764 :
>>759
身長低い人は性欲強いとか世間ではいうけどそうじゃなくて逆に
ませてる子は早めに成長止まるってことなのかね

765 :
バカバカしい

766 :
えー毎日夕食後に送迎なんて大変だよ
他に兄弟いなくて旦那さんのご飯とかぶらないならなんとかなるかもだけど、これからも毎日でしょ
夕食後じゃ実質現地で勉強してるのは3時間あるかないかではないの?
自転車じゃ遠いのかな
学校や塾の自習室にシフトしてくれるといいのにね

767 :
そんな遅くまで開いてる図書館羨ましい

うちの近くは18時までだよ

768 :
うちも近所の市立は6時半閉館
下手すると夕食より早いわ
夜までやってるのって私立図書館とか?
前にNHKでやってた京都のとこみたいな

769 :
18時って学生や社会人の利用は考えてないのかな
うちは家から見えるところに図書館があるから助かってる
でも塾で自習室使うようになったら、やっぱりそちらの方が居心地良いみたい

770 :
18時は早いね、高校生が部活や補講を済ませてからでは間に合わなさそう
気になって確認したら、うちの自治体は中央本館は19時だけど
各校区に点在する分館(自習室つき)は21時まで使用できるようだわ

771 :
うちの区は21時までやってるから、どこもそんなものだと思ってたよ、場所によって違うんだね
上の子は受験生の時、日比谷の図書館使ってるみたいだった

772 :
>>769
以前の17時に比べたら、それでも長くなったよ
働き方改革の流れを考えたら、下手したら17時に戻るかもしれない

773 :
>>772
働き方改革を考えたら定時退社後の余暇を図書館で過ごすのは文化的だと思うのだけど…本末転倒だね
図書館職員も例えば8〜17時と11〜20時の当番制にすれば、勤務時間も問題なさそうなのに
お役所仕事だなw

774 :
>>773
外部委託になるとそんな感じでやってくれるけどね、
お役所の管轄だとやらないし、態度も偉そう。

775 :
うちの市も図書館職員は外部依託
そこまで長くしても、コストにみあうだけの利用増は見込めなさそう

塾の自習室をもっと活用してほしいんだけどな…受験勉強より漢検の対策の方が楽しいみたいで

776 :
>>741
娘さん本当にえらいし優しいね
ちょっと感動したわ

777 :
図書館じゃないけど、市内の公民館は何年か前から自習スペース解放してる
基本的に長期休み期間も土日もやってる
閉まる時間(17時)は早いけど、夏休みとか使うには凄くいいと思う
でもその存在を知らない人も多いし、知っていても行かない子(うちの子)も多い「

778 :
皆さん門限は設けてますか?
高1女子、部活がある時は9時に帰宅
どこで遊んでいるのか、10時半過ぎとかざら
誰と遊んでたの?どこ寄り道してたの?とかうるさく言いたくないから、今の所注意はしていない
入学して学校生活も慣れて来たことだし、そろそろルールを設けたいと思っている

779 :
うちは部活のある時でも6時に帰ってくるから門限とか考えた事なかった
2年になったらもう少し遅くなってくるんだろうか

780 :
門限なんか設定しない方がいい。
用がなければ暗くなるまであるいは晩御飯までに帰宅する。用があるときはちゃんと親に言う。
へたに何時までって決めると何もなくても時間までふらふら出歩くよ。そのうち時間もずるずる守らなくなる。

781 :
でもさすがに10時半はちょっと遅い気がするし不安だね

782 :
せいぜい9時半かなぁ

783 :
>>778
うちは特に門限はないけど部活の日は夕飯まで(夜の7時ぐらい)には帰ってくるよ
休日友達と遊びに行って夕飯を食べる時はどんなに遅くても夜の9時半ぐらいまでに帰ってくる
これ以上遅くなることがないから本人に敢えて門限とかは何も言ってないよ

784 :
門限決めるなら最初から決めとかないと
今まで良かったものが急にダメだと言われても聞かないでしょ
よく女の子が街でナンパ待ちみたいにフラフラしてるけど、目に付くと悲しくなってくる

785 :
日常的にそんなに遅いと勉強する暇もないね

786 :
うちは中3男子だけど、高校になっても部活と塾が終わったら即帰宅にする
用事があるときは前もって知らせるか、急に決まったとしても許可を取ってから行動、かな
野放しの女の子、かわいそう

787 :
「あなたを信用して今まで門限決めずにいたけど、さすがにここ最近理由なく遅すぎるから、門限を○時とします。」
って決めるのはアリだと思うよ

788 :
>>778
心配してることだけは伝えた方が良いと思う。

789 :
学校の最終下校が7時、まっすぐ帰れば8時手前くらい
たまに平日でも部活の都合で10時回るし、もっと遅い時もある
遅くなる時は事前に言えと言ってるし、聞いてない時はこっちから連絡入れる
特に門限は設けてない
女の子で用事もなく連絡もなく10時半がざらってちょっと遅いと思う

790 :
高1の息子の中間テストの結果が散々だったらしい
強化部に入り学校は遠くて帰宅は9時過ぎ
今までスマホやってた時間を勉強に振り替え始めたけど30分ぐらいで寝る

一番上のコースで入ったから周りに着いて行くのが大変だがコースから脱落したくないと言う
勉強時間確保は難しいのに通学は友達と行ってるから電車で勉強はしない

高校生のお子さんはどれだけ勉強してるのだろうか

791 :
逆にうちの高1は最初のテストが思ったより良かったから緩んできてて困ってる
次のテスト辺り危ないんじゃないかと心配してるわ

入学直後は受験の延長で1日2.3時間はやってたけど、最近は学校が忙しいのもあって平日は1時間くらい
土日は3時間ってところかな
通学の為に入学までやってた朝の勉強時間が取れなくなってしまったので親的にはもう少しやって欲しいと思ってる
集中して1時間なら良いんだけどちょこちょこ脱線するから十分とは言い難い感じ

テスト前やテスト期間中はクラスの友達と学校に残って勉強してるからそこそこやってると信じたい
特進クラスの特性上か真面目な子が多いから多少喋ったり脱線はしても遊びまくってはいないと思う

792 :
うちの高1は21時〜0時を目安に勉強してる。朝も時間があれば30分くらい何かしてる(その日の小テストとか?)

よく頑張るなぁ、と見てる。

793 :
中3女子
個別塾の夏期講習についての面談があり、125コマで教材費諸々で45万
これって普通なのでしょうか?

794 :
>>793
高いなぁと思うけど、レベルがそれぞれだからなんとも
わが子には無駄っぽい

795 :
>>793
125コマってことは夏休み中30日通う(お盆休みなしでだいたい週5)計算で一日約4コマ
90分1コマとして1日6時間
担当の先生が専門の先生なのか大学生なのかは知らないけど
その人を夏休みに家庭教師週5で一日6時間拘束する契約したとして
45万払うかって考えてみるといいと思うよ

796 :
高すぎるしコマ多すぎ。
本気で勉強するなら塾の学習を自分一人で反芻する時間も必要だと思う。
一人でまったくやらない子ならわからんけど。

797 :
>>793
どのくらいの偏差値の高校目指してるの?

798 :
>>791-792

結構勉強してるんだね
一時間も勉強しないで疲れて寝てしまう
このままだと浪人しそう

799 :
高3じゃなくて中3だったビックリ

800 :
>>793
個別でコマ数取ろうと思うと恐ろしい額になるよね

うちの子の場合は先生からコマ数を優先した方がいいと言われたので夏期講習だけ集団に通わせたわ
もし集団授業だけでは心配ならプラスして個別のいつも通りのコマ数を夏期講習に被らないように調整して受講する事もできますって言われた
もし可能ならそんな風に調整してもらったらかなり安くなると思う

801 :
個別ってすごい値段なんだね
集団塾しか行ったことないから知らなかった
自習とバランス取って受けさせないと、うちではとても払えないわ

802 :
個別もピンキリだ
去年中3で個別だったけど夏は教材費など込で8万くらいだった
大手集団塾は合宿もあって倍以上かかってたよ

803 :
>>802
夏休みの個別でそれは安いね
個人で経営してるとか?

804 :
地方だからかの金額?普通にチェーン展開してる個別指導です
あと、コマ数がそんな多くなかったからかも
冬期は2桁行きました

805 :
ぼったくり個別塾に関しては
https://funaborijuku.com/2018/06/15/%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%AA%E5%A1%BE%E3%81%AE%E7%89%B9%E5%BE%B4/
https://sakura394.jp/others/botta-1
この辺りが詳しい

806 :
高額なのは大学生バイトじゃなくてプロの先生なのかしら
もしくは東大京大

807 :
学校名だけで大学生バイトでも夏休みだけで45万払うの?
煽りじゃなくてマジで

808 :
>>793
私ならコマ数を半分にして自習室での勉強を増やさせる
45万って現役だと大学受験でもなかなか出す人少ない金額だよ

809 :
授業ばっかり受けても伸びないよね
授業で教わったことを自分一人でできるようにするために、自習の時間が絶対に必要
塾によっては自習の仕方から教えてくれるところもあるけど、
自習しない子に無理やり自習させるためのコマ数もカウントされてたらそれぐらいいくよ
見張りがついてないと勉強できない子はいる

今の立ち位置と志望校への距離感で金額は変わる
ぼられてる可能性が高いけど、絶対にぼられてるとも言えない金額

810 :
>>807
そして大学生バイトが集まらないまでがセット

811 :
793です
皆さんありがとうございます
やはり高額なのは間違いないですね
子供の苦手などをしっかり把握した提案なら考える余地ありなのですが、
提案方法も嫌な感じでかなりの不快感です
今週面談した人達は一律125コマの提示、先週の人達は140コマの提示もあったようです(ノルマが見えてきたのか?)
そのコマ数を埋めるために考えたようなプラン内容で、我が子は苦手ではない国語の文章題に時間を割いていて、読んでおいてって放っておかれそうな気さえします
子供にも金額を見せて煽るようで嫌な感じです
講師も長期休暇中はアルバイトが多いと予想されるため、コマ数を削るというより他に変えようと他塾を今日授業見学をする予定です
貼っていただいたサイト拝見しました。大手の個別指導塾ですから、思い当たる節も多いです

812 :
私ならはっきり言うわ、その金額は無理ですって
だって払えないもんw
他にいいところが見つかるといいね

813 :
>>812
そうやって言われるの前提で吹っ掛けてるのかと思った

814 :
詐欺と一緒だね
何人にも言ってみて、
一人払う人がいればそれでいい。

815 :
最終的に20万円くらいに落ち着くところが大半じゃないかな。

816 :2019/06/01
年間の金額かと思ったら、夏期講習だけの金額って、ビックリ!ぼったくりだよ
自分だったら、そんなところ信用できないから転塾するな

上の子の時は地元の大手集団塾だったけど、夏休みに1日2時間半が15日間あって2万円だった(通常授業とは別で)
勉強って、自分でどれだけ問題を解いたかだから、静かな自習室が使えて、頑張ってる子が沢山いる塾がいいと思う
やれる子なら自宅でも図書館でもいいけど、自己管理は難しいからね

【武漢肺炎】新型コロナウィルス【中国発パンデミック】Part.121
【悪徳ガン商法】北斗晶闘病中★149★【闘病ショー】
【百均】100円ショップ 55店目【良し悪し】
【ネタバレ】映画大好きな奥様153【OK】
☆☆☆45才から49才の奥様 180人目(ID梨)☆☆☆
50代の奥様(ID梨) part391
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 1759【みんな来い】
【アンチ禁止】野球の好きな奥様 140球目【蔑称禁止】
痛ましい事故や事件で死者が出るとネトウヨがRば良かったのにと思うよね 3
【( ´,_ゝ`)プッ】韓国叩いたってバカウヨの人生が終わってることに変わりはないんだよw★249
--------------------
【ほめ回路】ほめ日記を書いて生きやすくなろう【手塚千砂子】
岩手(笑)だけで1000を目指そうぜ! Part3
複勝で生活費を出すPart2
東海アニメ特撮実況Part5119 昭和げーと
IGNJ「本家IGNとIGNJでシェンムーやデスストのスコアが極端に割れるのは至極当然である」
【導きの地総合】うんち Lv-51【LEVEL DOWN…】
【話題】鳩ぽっぽ「安倍政権がいかに酷いか、今上映中の映画『新聞記者』を見て真実を知ってほしい」
☆【スパワールド】美男子な腰タオル兄さんの消失☆
>===>ギターバトルオZ<===<
リアル社会オフラインver.8.0
ドルフィードリームオク専用スレ102
【こいつら】美しい国、愛の構造改革【キモ杉】
【川原】なんでんかんでん★19【復活】
■■■■■ブラックマンデー■■■■■
【コロナ】ノーベル賞学者も唱える「武漢の研究施設から人工ウイルス流出」説 やっぱりデマと言えるこれだけの理由
ドラクエ5のフローラとその信者が大嫌いな人のためのスレ17
東洋大学vs亜細亜大学
花粉症の原因を解明するスレ
札幌民「ひえーこれが東京の満員電車かー、混みすぎだろ」⇐ガラガラすぎると話題に [884040186]
【韓国】 新規感染者、中国も抜いた・・・「医療システムが崩壊した」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼