TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆★☆ もみじ奥様42 ★☆★
50代のファッション美容ヘアメイク(ID梨)18
□□□チラシの裏903枚目□□□
アニメが好きな奥様194
◆◆◆ お願いだから韓国嫌いになってよ!! Part.37
やはり韓国男には少女を狙う強姦魔だけでなく、少年を狙うホモ強姦魔も多いんだね★3
【週刊】#ざつなくらし(IDなし) 31冊目
■□■〜新潟の奥様雑談スレpart82〜■□■
■■■今夜何にする?(゚д゚)ウマーPart169■■■
【名無し奥も○○奥も】 お子様の入試も気楽に井戸端会議 【みんな来い】

【全てが】コストコ好きな奥様本スレ192【特大】


1 :2020/03/19 〜 最終レス :2020/04/04
会員制ホールセール コストコについて語る、ID有り本スレです
【公式サイト】コストコJAPAN http://www.costco.co.jp/
札幌・かみのやま・富谷・幕張・金沢シーサイド・川崎・入間・新三郷・前橋・
座間・多摩境・つくば・千葉ニュータウン・ひたちなか・中部空港・岐阜羽島・
浜松・射水・野々市・尼崎・京都八幡・神戸・和泉・広島・久山・北九州
の26店舗です
・金沢シーサイドは石川県金沢市ではなく神奈川県横浜市金沢区にあります
・一般会員年間4,400円(税抜)
・いつでも退会して1年分の年会費全額の払戻を受けられますがその後一年間は再入会できません
・公式通販はありません
・公式の日本語表記はコストコ Costcoの発音についてのあれこれはスレが荒れる原因になるのでやめましょう
・クレジットカードはMastercard以外使えません
・子供はカートの指定の席に乗せましょう
・クーポンは木曜日の夕方に届くことが多いです
 自動的で値引きされますがたまに提示が必要なものがあります
・注意事項は>>2を読みましょう
・ダ埼玉などと特定地域を貶すのはやめましょう
新スレは>>980が立ててください
新スレが立つまでは雑談等は控えてください
嵐はスルーが基本です 嵐にレスした人も嵐ですよ
※前スレ
【全てが】コストコ好きな奥様本スレ190【特大】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1579601535/
【全てが】コストコ好きな奥様本スレ191【特大】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1582856765/

2 :
【発癌性がある可能性】
・カーショップタオル(アメリカのネットショップでは発がん性物質が含まれると注意書がしてある)
・アメリカ・カナダ・ニュージーランド・オーストラリアの牛肉・豚肉(肥育ホルモン使用 乳癌・前立腺癌の原因とも言われ日本国内では使用禁止されている)
・ラウンドアップ(グリホサート)
・辛ラーメン(ベンゾピレン)
・クエーカーオートミール(過去にグリホサート検出)
【クレジットカード】
・コストコグローバルカードを作った場合、自分から自動更新を止めないと自動的に毎年コストコ年会費は引き落とされる
それも更新月の数ヶ月前じゃないと止めるのは無理
グローバルカードが届けばすぐコストコのカウンターで自動更新停止の申請ができる
・今年ためたポイントがまとめられて来年の2月にポイントが入る。それまではポイントは使えない
来年2月に会員でなければポイントはパーになる
【エグゼクティブメンバー】
・毎月2万総額24万使っても通常の年会費4752円と同じになるだけ
エグゼクティブメンバーのポイントで年会費の元をとるにはその倍額の総額48万を使わなければならない
そのポイントもコストコでしか使えないポイント
・アルコールは除外で、ガソリンもエグゼクティブにリワードはつかない
他にも除外があるみたいでガソリンいっぱい入れるからって喜んでる人は要注意
・今年ためたポイントがまとめられて来年の2月にポイントが入る。それまではポイントは使えない
来年2月に会員でなければポイントはパーになる
【家電】
コストコの家電は型落ちが多いので一見安く見えても要注意
コストコの返品交換保証は3ヶ月のみ

3 :
764
ゲスト
2020/03/19 16:01
コストコホールセールジャパンからのメール。

「22日から倉庫店のメールマガジンの配信中止」
「マスクの販売はオンラインショップのみ」
と書いてあります。

「22日付でオンラインショップのみ」とか
「22日からオンラインショップのみ」
などとは明記してありません。

返信

4 :
いちおつー
前スレの最後のほうでけんかしてたアホは氏んでいいよ

5 :
コーラを店内でコップに入れて、車に戻ってから
真空断熱タンブラーに入れ替えて飲みながら帰ることはある。

6 :
>>4
テメーがR

7 :
いちおつ
今日久しぶりに行って散財した( ̄◇ ̄;)

8 :
マスクはデニムやブロードで通勤に耐えうる見た目でなんとかしたのでどうでもいいが
今の我が家には花粉症の鼻水をなんとかしてくれる小青竜湯がお安いのがめっちゃくちゃありがたいわ

9 :
中国製のマスク150枚もいらんわw

10 :
と思ったけどつい並んじゃったw
本日40枚入り300前後入荷とのアナウンスあり
私たぶんセーフ
ここの店舗は風避けガラスに朝陽が差してサンルームみたいでぽかぽかあったかいw

11 :
木更津に新規オープンだってね
千葉三軒目かー

12 :
986 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/03/19(木) 13:59:30.40 ID:ops4GGkh0
茨城ひたちなかとつくばで感染者出たね
両方ともコストコの所在地

前スレのこれほんと?
やばいじゃん

13 :
別にコストコが発信源じゃないでしょうに。

14 :
早朝ウォーキングで千葉ニュータウン店の前を通過したけど早朝から車が多かった。
印西でも感染者でたし、マスクの購入列に並ぶのにもリスクがあるよね。
早く普通にマスクが買えるようになるといいんだけど。

15 :
マスクで早朝から並んでる人って購入できても次の日とかもまた早朝から買いに並んでそう、痛見たら何となく察したわ。ストックない人ほとんどいないと思うわ
もはや病気だと思う、手に入らないから仕方ないけど
うちは大事に洗って何回も使ってるよ
あんな事までして店に迷惑かけたくないわ

16 :
おとなしく並んでるなら店は別に迷惑ではないでしょ
あほが朝から並んでるわ位なもんじゃない

こぜりあいから喧嘩になって暴動にでもなるなら大迷惑だけど

17 :
>>1
なんか怖いわ
https://i.imgur.com/rkYxdRt.jpg

18 :
>>16
日本で暴動の可能性は少ないけど。
小競り合いは何度もおこってるみたいだから、十分迷惑だよ。
しかも、アホがマスクは?マスクは?って聞きまくってるんだから、仕事にならないでしょうよ。

19 :
>>10
多摩境だね。ここのスタッフはとても優秀。

20 :
>>19
はい!
多摩境のスタッフって何でこんな優秀なんだろw

21 :
コストコ多摩境倉庫店って東日本大震災で駐車場スロープが崩落して8人が死んだり大怪我したところだよね
怖いわ行きたくない

22 :
>>13

そういうことだったの?ありがとう

23 :
鳴門の塩蔵ワカメが気になったけどあんなに大量に要らないんだよね
塩蔵ワカメって冷凍出来るのかな?
乾燥わかめだと使いやすいけど乾燥ワカメって売ってる?

24 :
三陸の乾燥わかめあるよ。全店同じじゃないのかな。
いっぱい入って1000円ぐらいで使いやすいよ。

25 :
>>21
来んでええw

26 :
>>23
ワカメは冷凍するとグズグズになるよ

27 :
三陸のワカメは買いたくない
国産ワカメって書いて一見産地分からないようにしてるのはよく見ると三陸だよね
安い国産は三陸
三陸以外なら堂々と地名書いてる
国産とすら書いてないのは中国

28 :
>>27
ん?三陸は地名…地方の名前でしょ。
岩手から宮城にかけての海沿いのことだと思うんだが。
リアス式海岸って小学校の時習ったでしょ?あの辺り。

29 :
わたしも申し訳ないけど三陸わかめは買わない

30 :
>>28
いやだから、その地方のわかめを買いたくないと言ってるんじゃ

31 :
鳴門の塩蔵ワカメ、使う分ごとに細かく切って小分けすれば消費できるかと。
味噌汁、サラダとかの用途にどうかしら?

32 :
塩蔵なら、かなり持つよ、歯ごたえも全然違うから、塩抜き、刻みの手間をおしまなければ、超おすすめ。

33 :
>>28
なんだこいつ

34 :
うん、申し訳ないけど買わないようにしてる

35 :
>>20
一応アメリカ店舗レベル目指してるから
初期の頃の店長がアメリカ人で目光らせたし
大口客もアメリカ系が多い

36 :
>>19
へー行ってみたい、どんなふうに優秀なの?客層も関係あるのかな?

37 :
富谷(宮城県)行くんだけど明日のオープンって9時かな?10時かな?
最近コストコ混んでますか、
トイペ騒動の時は鬼混みだったらしいけど…

38 :
さっき行ってきたけどすごい人だったわ。試食もやってたよ。

39 :
三陸のワカメは食べないとかここで言ってるような人達が、
今回のマスクやトイレットペーパー騒動でも大騒ぎして
マスクノイローゼになって行動してるんだろうね。

40 :
>>39=>>28
三陸のワカメ食べてるようなゴミ付きがIDコロコロみっともない

41 :
マスクなんてAliexpressで注文すれば10日ほどで普通に自宅に届くのに
向こうは規制ないから高騰はしてるけど、日本の転売屋ほどでもない

42 :
バカは並んで感染するだけ

43 :
>>41
やだ、思いっきり中華のテンバイヤー製じゃない。
検品もしっかりしてなさそう。

44 :
付ける奴が中国人以下の土人日本人だから問題ない

45 :
>>43
死体から剥ぎ取って漂白してアイロンかけて再利用してるのにねw

46 :
三陸産ワカメ食べないのは何で?
放射能?それとも震災で多くの人が亡くなったから?
三陸の食べない人って人は普段どこ産選んで買ってる?

47 :
食べない人って人はになってた
人はが余計でしたね

48 :
>>47
鳴門か北海道。
あと、静岡県に住んでるから地元産。

49 :
韓国産わかめを鳴門産わかめとして販売

「韓国産わかめ」を「鳴門わかめ」として偽装販売していた事件がありました。しかしこれは初めての事ではありません。

鳴門ワカメも偽装 ワカメ協会会長会社などで外国産混入

徳島県は21日、同県特産の「鳴門ワカメ」の商品に韓国や中国産のワカメを混入して販売していたとして、JAS法に基づき、
同県鳴門市内の2社に対し、全商品の表示を点検し、不適正な表示を是正するよう指示したと発表した。今後、同県内のワカメ加工業者約50社に対しても調査する。

表示を偽っていたのは、鳴門海藻食品(花面(はなめん)崇保(たかやす)
社長、鳴門市撫養(むや)町大桑島)と吉田敏治商店(吉田義明社長、同市里浦町里浦)の2社。花面社長が経営する「花面商店」(同市)も偽装にかかわったとして文書で厳重注意した。

中略

花面社長は全国120社が加盟する日本わかめ協会の会長を務めている。
同協会の岩崎誠副会長(東京都葛飾区・松栄社長)は「会員には偽装をしないように何度も通知をしていたのに、トップの不祥事で本当に残念だ」と話した。

50 :
水産加工会社伴助が産地偽装|中国産、韓国産サンマを北海道産と虚偽表示

韓国産などのサンマ加工品を「北海道産」と虚偽表示 農水省が福島の会社に是正指示

韓国産などのサンマを「北海道産」と偽ったとして、水産加工会社「伴助(ばんすけ)」に対し食品表示法に基づき是正を指示したと発表した。

農水省によると、台湾や韓国産、岩手・宮城両県産の冷凍サンマを使った加工品3品を「北海道産」と偽り、少なくとも平成27年11月〜今年2月の間に138万3718匹を販売していた。

51 :
静岡 ウナギ産地偽装の疑いで東海澱粉を捜索 

食品商社の東海澱粉(静岡市)が架空の取引を使って台湾、中国産のウナギの産地を国産と偽装していた問題で、
鹿児島県警は21日、不正競争防止法違反の疑いで静岡市葵区伝馬町の東海澱粉本社や、鹿児島県東串良町の大隅営業所など5カ所で家宅捜索を始めた。

52 :
わかめは地元産
直売所でしか買わない
淡路島最高
コストコでわざわざ買いたくない方面や韓国中国のものなんて買わない

53 :
偽装なんて疑いだしたらキリがないw
購入先の検索とかもよくするけど、これはどうしようもないし。

それに、ウナギやサンマを引き合いに出されても・・・
自分で作って取って加工してってするしかないね。

54 :
ちなみに、静岡県のとある港町に近いから、自分も直売所とかその関係のお店で買うよ。
もう何年も買ってるから、顔見知りw

55 :
みんな外出自粛の中コストコも行ってないのかしら?
京都の行きたいわ〜

56 :
>>54
そこも偽装だろなあ

57 :
(´ω`)。○○(別にわざわざ三陸産を買わないなんて個人的な思考を書く必要はないんだなぁ)

58 :
>>49-51
なんでそんなに必死なの?
三陸産をそんなに買わせたいの?
勝手に食べて応援してろ

59 :
沖縄もずく昨日食べたよ
お肉とパン以外の試食復活してた
なんかバナナの量減った?

60 :
>>58
地球上の海は全部繋がってるから三陸産避けても無駄

61 :
この三連休やっぱ混んでるよね?

62 :
>>53
キリがないよね
コストコだって少し前まではベーカリーのクロワッサンが韓国製だったくらいなんだから
テンプレにあるようにマーケットオーブラウニーやミラクルストローシッパーなどいかにもアメリカ製のように見せたパッケージの韓国製商品が…
あれっテンプレなくなってる
なんで?

63 :
紙類、消毒などが1世帯1点になってから会員が非会員2人連れての3人組ママ友を見なくなってたけど
こないだ久しぶりにそういう3人組と遭遇した。
バスティッシュの前で、え!マジ?でも、1世帯1つでしょ?
多分レジで回収されただろうなw

64 :
>>63
その後分配で揉めたのかな

65 :
フードコートの商品は持ち帰って下さいって念押されてるのにコストコの入り口で立ち食いやらコンクリートの壁際で貪り食うひとたちってなんなの?
土人そのものだわ

66 :
>>63
富谷でレジに回収されたと思われるトイペあったw
夫婦で2個カートに入れてる人がいたけど
それも回収されたんだろうなぁ…

67 :
>>65
イートイン辞めただけで持ち帰れとは言われてないから

というか車の中でゆっっっくり座って食べられる方が嫌だわ
立ち食いしてる人達はそそくさと帰っていくけど車内で食べる人達は最悪ドリンク飲み干すまで動かないから駐車場の回転率落ちまくる

68 :
案の定、コストコのトイペを日本の普通のトイペと同じように使って、トイレ詰まらせる事件があちこちで起きてるみたいだね。
集合住宅だと被害が余所にも及ぶから、大騒ぎとか。
だからいわんこっちゃない。安易に飛びついていい商品じゃないんだよね。

69 :
どこの情報拾ってドヤっているの?

70 :
>>67
射水はそんなの関係ない

71 :
リンツチョコ、まだ売ってますかね?

72 :
>>71 一昨日尼崎で見ましたよ。ミルクと抹茶とアソートの三種類がありました。在庫豊富でした。

73 :
試食やフードコートの列を1m開けて列べって言ってもさ、店内はごった返してるから意味ないんだよなぁ
フードコートの並びは異様な光景だったわ

74 :
>>71
今日の金沢でみたよ
1月に行って以来のコストコで混雑覚悟でいったけど、16時過ぎに入店したらガラガラだった。
見やすくてよかったわ

75 :
>>71
富谷は今日アソート、ミルク、抹茶、いちごの4種類がありましたよ
フードコートは、イートインが無いのはもちろんだけど
倉庫内(商品がある場所)に持ち込み禁止で
ドリンクを買って倉庫内回るのももちろん禁止だから
必ず外に出て食べて下さいって言われた
皆車で食べてたなぁ
ソフトクリームは、買ってすぐ食べながら外に歩いている人も多少いたけど…
ちなみにマスクはメルマガ通りオンライン販売のみ、消毒液の入荷も無かったです

76 :
うちは車小さいから車内で食べるのはきついな
特に運転席ではドリンクかソフトクリームくらいが限界だわ

77 :
>>67
いやいや持ち帰ってって言われてるじゃん
外で座って食べてるの本当に汚ならしい
家まで待てないのかな

78 :
乞食なんだから仕方ない

79 :
毎回普通に持って帰ってレンジで温めて食べてる
ピザもホットドッグも温め直しても美味しいよ

80 :
>>62
本当だいま気づいた
コッソリ消されてるね
次スレ立てるときは直してもらおう
正しいテンプレはhttps://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1579601535/1-4
の通り
前スレまではちゃんとしたテンプレだったのに

81 :
>>2に入るテンプレ
【韓国産】
・オリオンジャコー みかんゼリー160g×12個入り899円
・プルコギのタレ(デリ・フードコートの商品も有)
・穴子寿司の穴子(季節商品)
・冷凍牡蠣
・ドール パプリカ(季節により)
・宗家キムチ・宗家カクテキキムチ
・チャンジャ 李王家
・キャンベル ヌードルチキン(農心)
・はちみつ入り 柚子茶
・ミラクルストロー シッパー(ミルクの味が変わるストロー)
・マーケットO リアルブラウニー
・オリオン チョコパイ
・BYO 乳酸菌CJLP133(キムチ由来の乳酸菌)
・美酢
【中国産】
・MADE IN PRC と記載のものは全て!
・カークランド マンダリンオレンジ カップ
・ひかり味噌 無添加 円熟こうじみそ 1.8kg(原料の大豆)
・アイランドプリンセス チョコもち(原料の米)
・オレオ
【フランス産】
・ポルチーニ(原材料が主に中国 加工フランス)
【遺伝子組み換え食品】
・パパイヤ「レインボー」
・キャンベル社製スープ
・プレミア プロテインバー(原材料の大豆が遺伝子組み換え)
・ハインツ ホワイトビネガー(原材料のとうもろこしが遺伝子組み換え)
【食用肉】
・食肉中にはミオグロビンという筋肉色素が含まれ通常は暗い赤色をしている 空気中の酸素と結びつくと鮮やかな赤色になる
肉が重なり合っている部分は空気に触れないため新鮮な肉であっても暗い赤色であることがある

82 :
>>3に入るテンプレがこれです
次スレでの修正よろしくお願いします

◎食品以外(日用品・衣類・雑貨・衛生・医薬品など)
・bounty(色落ち有 食品への利用は注意)
・KSバスティッシュ(排水管が詰まりやすいという人も)
・ガン見羊とはシャーパひざ掛けの愛称(中国製)
【韓国製】
・KSの子供用パジャマの一部
・ニュートロジーナのハンドクリーム3P
・ウィスパー
・ジョンソン&ジョンソンの品もたまに韓国産(子供用の日焼け止め等)
・セリュールプレミア(電子キー)
・「グラスロック」のガラスの保存容器
【中国製】
・シャーパひざ掛け(ブランケット)
・SIGNATURE HOUSEWAR ボウル6個セット(花柄・内側底部にも花一輪の茶碗)
※購入の際はパッケージを良く見る事を推奨します
※新しい情報が出たら次スレで更新して下さい

83 :
>>72・74・75
レスありがとうございます
子供が大好きなので買いに行きます!

84 :
>>77
マジでそう、駐車場の車止めに座って食べてる土人コジキとか
見てられない。あの姿はマジでヤバイ。土人そのものだわ。

85 :
いいこと思い付いた
コストコで椅子とテーブル買って駐車場で出せばいいんだ(大迷惑)

86 :
>>85
食べたら返品すればいいんだ(天才)

87 :
>>84
一昨日多摩境でエスカレーター降りていたら入り口手前に赤ちゃん抱っこしながらホットドッグを立って食べてる父親と小さい子に食べさせている母親と立ち食いしてる祖母が見えてきてさ
入り口だから本当に邪魔でみんな避けてるけど土人そのもので恥の概念もないんだろうなと思ったわ

88 :
そういう風に食べたらいけないところで食べたりするっていうのがアメリカンと思っている
完全にアメリカンを履き違えてる勘違いバカ土人だな
アメリカで路上や駐車場やお店の入り口で物食ったりタバコ吸ったりしてる奴ってホームレスの乞食しかいない。

89 :
>>82
ありがとう
テンプレがあるほうが参考になります

90 :
テンプレ
・公式通販はありません
てのも修正した方がいいと思う

91 :
私、コストコの冷凍牡蠣は
・ニッスイ 広島産 冷凍牡蠣
・殻付き牡蠣(宮城県産)
しか知らない(目に入ってない?)んだけど…韓国産あったっけ?

92 :
>>84
え、流石にそんな人見たことないよ
まさか立ち食いじゃなくて地べたに座って食べてるの?
どこの倉庫店か知らないけど

93 :
地域柄なんだろうなって思うエピソード多いよね

94 :
>>92
アマ

95 :
>>82
>>980

96 :
オムロンのフットエアマッサージャーってまだ売ってるかな?

97 :
コストコで食ったら蕁麻疹になるので食べない方がいいです

98 :
千葉ニューって平日も最近は混んでますか?
春休み突入や休校で混んでるかな…

99 :
コストコ以前より僅かに韓国食品は減ったが試食なども含めやっぱり優遇されてるから
ほんと減らしてほしいわ、以前は異常すぎたがまだまだ多い

・ハーゲンダッツストロベリーが新パッケージで登場
8年間コストコいっているが初めて見たので歓喜
・アネッサパーフェクトUVスキンケアミルク登場
去年は夏にはほとんど入荷することなく消えた安すぎる神商品
・カークランドのオーガニックエクストラバージンオリーブオイルバエナナ
種類が4種類ぐらいに一気に増えて特にお得でよさそう
・相変わらずカークランドのトイレットペーパー人気あるけど在庫はありそう
・タカショーのシェードは安い
・スターンズ&フォスターがつくってるカークランドのマットレス安すぎ
20万ぐらいのが13666円になっていた、キングサイズ所有してたら欲しかった
・Stresslessのジェームスも15万ぐらいでお値打ち

スターンズ&フォスターのマットレス始めてみたけどセミダブルでだしてくれないかなー

100 :
スプレーオイル、今のやつは駄目だな
前のグリーンのオーストラリアのスプレーどこか売ってないのかな

101 :
19時過ぎに行ったらハイローラー780円に値下げされてた
他にもベーカリーやフィッシュコーナーで値下げあり

コロナのせいでコストコも色々大変ね

102 :
デリも値下げするんだ?
見たことないなあ

103 :
>>98
混んでないよ
昨日18時に行ったけど混んでなかった

104 :
>>100
今のやつより前のほうが味が美味しいし
前の素晴らしい細かい噴射になれると
今のやつはですぎだよね
細かい噴射は一切できない…
まあ便利だから買っちゃうけど前のに戻してほしいよ

105 :
野菜とかの値下げはしてたけど
フィッシュやベーカリーで値下げはみたことねぇわ

106 :
マスクは売ってますか?

107 :
>>105
売ってないのでお引取りください

108 :
国産かんきつスムージー、写真より色だいぶ薄くて味も薄めでゆるいけど美味しかった

109 :
買い占め騒動からしばらく避けてたけど、混雑収まって来てるのかな?
連休明けだし明日以降が無難かしら

110 :
>>101
どこですか?

111 :
ハイローラーとか遅い時間に
一個まるまる試食とかやってたけど
コロナがあるから試食でさばくのも
難しいのか。

112 :
>>110
安定のひたちなかです
https://i.imgur.com/nTGr9m4.jpg

113 :
>>112
ありがとうございます!
安定w

114 :
マスクの在庫状況を報告するスレ 48枚目
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/infection/1585010226/>>1

115 :
殆どが接触感染だから不特定多数が触れるものこそ注意してしっかり手洗いしてなよ
医療介護でないならマスクなんか手作りや使用済みを石鹸で洗浄すれば十分だから必死に買う必要ない
満員電車もこまめな換気があるから通勤する医療関係者も無事

116 :
ぉ〜ぃ
法律とか保険とか詳しい奥様おられるか〜?

117 :
いないいない婆
みんな飯の時間だから忙しいんだな、私もだけど飯炊き婆

118 :
法学部の俺ならいる

119 :
スレチだ出て行け

120 :
話とか聞いたらうんうんなるほど!と思うけど、過失割合とか何かこわい単語聞いたらどうしていいのか結局わからない

121 :
>>119
テメエがでていけ妖怪デブババア

122 :
過失割合って言葉知らないってお前中学生か?
そんな事すらろくにない奴が日本の国の政治にとやかく言う権利一切無いぞ。知恵遅れレベルだぞその頭

123 :
わかった
短髪マンガール沢山出て来るからおいとましますよ、何か電話線引っこ抜いたり大変なんざましょ…

124 :
IDコロコロババアまた来たのか

125 :
通路でゲロってた子供いたわ、こんな時期に勘弁してくれ。

126 :
いよいよコストコどころか奥様でもなくなってきたね
髭雑談スレにでも名前変えたらいいんじゃない

127 :
【全てが】毛抜きで毛嚢炎奥様本スレ192【もじゃもじゃ】

128 :
IDコロコロ奥様ズ

129 :
まぁ何かっつったらなるようになるしどうでもいいっちゃどうでもいいのよ

130 :
コストコに品切れ多めなどうぶつの森が安く販売してるのみてコストコでゲーム買うのもありだなって思った

131 :
あとハーゲンダッツがストロベリーが久々に登場した話でたけど
ストロベリーだけパッケージが新しくなっていた不思議
とりあえずストロベリーはレギュラー化してほしいね

132 :
>>119
るせー!バイブ突っ込むぞ!

133 :
ストロベリーシュークリームどこまで甘いんだろう
凍らして食べてみたい

134 :
 春ね…

135 :
ストロベリーシュークリームそんなに甘いんだ。
コストコブログとかでは甘過ぎずさっぱり食べやすいとか買いてあるブログをちらほら見かけたけど。
人の味覚ってそれぞれであてにならないね。
パステルデナタも甘さ控えめとか書いてあったから期待して買ったら甘過ぎて食べれたもんじゃなかったわ。

136 :
ストロベリーシュークリームそんなに甘いんだ。
コストコブログとかでは甘過ぎずさっぱり食べやすいとか買いてあるブログをちらほら見かけたけど。
人の味覚ってそれぞれであてにならないね。
パステルデナタも甘さ控えめとか書いてあったから期待して買ったら甘過ぎて食べれたもんじゃなかったわ。

137 :
>>136
甘い上になんかフィリングの旨味と言うかあっさりしすぎてコクも無いし美味しいと思わなかった

138 :
シュークリームは試食だけで充分な味だった
スーパーにあるイチゴのシュークリームのクリーム多いバージョンみたいな感じ、絶対飽きるしキツいと思う

139 :
マスク、30日以内購入した人は買えなくったんだね。
買いやすくなるかなぁ

140 :
便秘の奥様いらっしゃる?
アーモンドフィッシュを夕方5袋位食べてみて
カサが増えるのかめっちゃモリモリ出るわよ
思いあたるのがこれしかないのよ、試してみて

141 :
効果なくても小魚もアモンドも体に悪いものではないからおやつには良いと思うの
今のところ特に吹き出物も出来てないわ

142 :
>>137
コストコのベーカリーのクリームは全部そうだよ美味しくない
乳等を主原料とする食品というのは安い植物性ホイップのことだけどあれは最悪だねまずいだけ
安いし冷凍できるから店には都合がいいだけ

143 :
ごめん、ちゃんとコストコの話題出したからついでにちょっと聞いてみるんだけど
保険って、お金かけたやつ、一度のアクシデントで色んな会社のやつ使っても問題ないのかしら?
通院1日いくら、とかってやつをa社とb社でかけてたらどっちかしか使えないとかあるの?
かけたんだから、使える時使えるもん使っとけ、って感じ?

144 :
二重とり、みたいな感じにはならんの?
びゅん!びゅん!びゅゆゆん!
二重とび

145 :
この糞なんとかならんの?
https://i.imgur.com/LiLLLqe.jpg
https://i.imgur.com/dM6Iwtx.jpg
https://i.imgur.com/iMgKa42.jpg
https://i.imgur.com/xnpvdhl.jpg

146 :
今朝もオンラインで買ったらしいが、過去30日は買えんのだよね?

147 :
同じ人ばっかり並んでたんだね
オンラインは昨日買った人は
今日は買えなかったと言ってるね

148 :
いい取り組みだと思うのこったのこった

しかしはらへったね

149 :
>>145
すごいなこんなに本当に買ってる人いるのね

150 :
みんなに頼られるアタシ
っていう承認欲求の塊ね

151 :
>>150
いつもボッチのツィートしかない
このご時世にマスクたかられるって
職場と言うか893

152 :
結構な短時間で、駐車場逆走を3台見たよ…裏側にある地上駐車場で
安定の新三郷だ

153 :
>>152
今は知らないけど新三郷倉庫の前の道路、Uターン禁止って大きく表示されてるのに堂々とUターンして
何台もねずみ取りに引っかかってるのを見た事がある
ほんの少し遠回りになるけどUターンではなく右折して駐車場に入ればいいのにね

154 :
>>145
ツイッターでオンライン情報流してんのかこいつ

155 :
>>153
今思い出したけど、今日たぶんそれで駐車場まで追いかけられた車がいたみたい
私が着いた時、上のスロープからパトカーが降りてきたわw

156 :
オンライン、また買えなかった(´;ω;`)

157 :
やればできる子なんだよぉ〜う

158 :
>>154
オタクで買占めが生き甲斐
親子共々虐められてるので夢の国に住んでるまで確認したわ

159 :
>>156
自分も。張り付き&スクリプト装備してない限り買える気がしない。

160 :
昔は村に電話が一台しか無くてですね…

161 :
オンラインでマスク売ってるのなんて見たこと無いわ
都市伝説かぁ

162 :
オンラインでのみ販売しますってメルマガ届いた時に見たら
寝るとき用?の濡れマスクみたいなのオンラインにあったけど
それ以来1度もお目にかかってないな…

163 :
>>145
同じ写真何度も使ってる辺り嘘松さん臭いけどね

164 :
カートには入れられなかったけど普通サイズの極上生活マスクは数日前に見たよ

165 :
通でワイワイ楽しんで投稿してる人達って実はマスクに困ってないんじゃないの?
あれに釣られて投稿したりロムったりして買えないって言ってる人は永遠に買えないと思うわ。
あんなところ見てる暇あるなら自分で時間帯を分析してその間張り付いてたほうが絶対いいと思う。

166 :
バカだと思うわ、馴れ合っているうちは買えないよ
マスク今日も出てたけどカートに入れようとすると上限に達して〜ばかりよ
まさかここまでマスク不足が続くとは一月に薬局で買った時は思わなかった

167 :
某豆乳メーカーのTwitterを真似て
バニラ豆乳を熱してゼラチンで固めたら
美味しいデザートが出来たわ
美酢を上からかけてもウマーw

168 :
購入の仕方やカードの入力方法までわかんな〜いって
自分で調べようともしない他力本願頭悪過ぎの集いだもんね@通ババ

169 :
あんなに細かく攻略法(?)晒してしまった結果が今朝の鯖落ち。

170 :
鯖落ちしたとき出たんだよね?

171 :
仲良くやりましょーなんて手取り足取り教えちゃって
自分で自分の首絞めてるのにな@通
ロム専が100倍ぐらいいることに気付け

172 :
のどぬーるマスクでさえ瞬殺なんだね

173 :
マスク放出量より増えてる人数のほうが多くなってそうw

174 :
広島キッチンペーパーのスペース自体がなかった

175 :
フォトジャーナリスト安田菜津紀が自宅待機に苦言
「家に居れば安心と思っている人が多いと思うんですが、
DVや家庭内暴力、幼児虐待など、家に居る方が返って危険な人もいる」

176 :
今日の入間はペーパー類は豊富だったな。もちろんマスク、消毒用アルコールはないけど。米、水もまずまずあった。

177 :
こないだフードコートをスルーして帰ったんだけど、マロンソフトってマジ?

178 :
今日2時ごろエタノール買えた
嬉しかった

179 :
ヌテラとカークランドのチョコレートスプレッド買うた
乃が美のチョコジャムの不味さに幻滅していた所に、この2つに出会ってしまった
やはり海外のしっかりした味のスプレッドが美味い
カークランドのがカロリーは高いが添加物は体に優しい感じだね
ノチオラタのビーガンチョコレートスプレッド置いてくれたら最高なのになぁ
今のところ、味と体への優しさではノチオラタが一番だな

180 :
>>177
どこの店舗?
一昨日の川崎はカカオだったよ?

181 :
ティラミスが平べったくなってたけど、変わったの?

182 :
ガラスに入った6個入りのティラミスが美味かった

183 :
>>180
聞き間違いだったのかな、ありがとう

184 :
神戸はトイペも5パック1組に戻っていたしキッチンペーパーもカークとバウンティ両方あった
年に1度しかクーポンが出ない七割そばが突然クーポン価格になっていた。
メルマガこないとこんな情報がないので困る。

185 :
>>182
あれ美味しいんだ
買ってみたいけれど勇気がなくて

186 :
>>182
あれクソ甘くて無理

187 :
まだマスク売ってる店舗もあるみたいだね

188 :
https://www.costco.co.jp/Health-Beauty/Hygiene/Mask/Premium-Space-Mask-Small-Size-150-Count/p/15921

189 :
>>182
あんなマズいティラミスはじめて食べた

190 :
ティラミスは甘いもんだし
そこが美味しい
甘くないティラミスなんてティラミスじゃない

191 :
各々の食生活の違い
好みの違い
私はインスタントラーメンとんこつ味にガリ(酢生姜)を山盛り入れる変態

192 :
昨日ティラミスをカートに入れてる人何人も見たから
ティラミスドルチェ一応ググったら予測にまずいって出たんで買わなかった
ケーキ食べたかったからストロベリートライフル初めて買ったけど美味しいね

193 :
ティラミスドルチェとガラスに入ったドルチェって違うよね
今度ガラスの買ってみよ

194 :
エッグタルト美味しいね
何個でも食べられる

195 :
モンブラン人気らしいけどどうなん?
食べた日のいる?

196 :
うん、食べた日のレポして

197 :
>>182
相当微妙な味だった。ガラス容器目当てだな。

198 :
間違えてディスって恥ずかしい人まだやってるの笑

199 :
オンライン
今朝4時台に極妻売ってたょ

200 :
>>195
モンブラン、栗もクリームもちゃんとしててあの値段なら美味しい
でも以前売ってたタルト風のやつの方が、1,600円くらいでモンブランクリームたっぷりでもっと美味しかった

201 :
デーツじゃないスコーン買ってきた
くるみとレーズン半々入ってるやつ
ほんのちょっとフワッとしてるね
ホロホロしたやつが好みなんだけどな

202 :
コストコ行っても大丈夫ですか?
コロナ気にしない?

203 :
>>202
普通のスーパーにも行かないの?

204 :
先日金沢シー行ったけどマスクもさせないで咳げほげほしてる子供連れがいたわ。その周りをみんな避けてたわ。

205 :
>>203
スーパーには行きますね…
コストコは人混みのイメージがあるんで。

206 :
>>202

2020/03/27 12:37
最悪だー

オンラインあきらめて
店舗に並ぼうと思ったのに
感染した人の行動履歴に
「会員制大型ショッピングセンター」
らしい。

マスクは欲しいけど
一緒におまけがついてきそう

207 :
20キロの米袋2つもカートに乗せて、パスタも冷凍食品も山積み
何ヶ月引きこもるつもりなんだろう
食料品の買い出しは「不要不急の外出」には当たらないってちゃんと報道して欲しいよ
それ全部食べきるまで外に出てこないでねって感じ

208 :
>>207
冷食、パスタはあれだけどコメは物流がとまってもどんなルートでももってけるから安心して買い込んでほしい
アホみたいにある在庫はかせてやりたい

209 :
>>182
私もそれ好き
甘さ控えめだよね
あっさりしてる
容器が邪魔だけど

210 :
>>204
咳してる人間に限ってマスクしてないのはコロナの前からそうだね
そういう人間だから感染症を簡単に貰うっていうのが分かりやすい

211 :
これの賞味期限てどこに書いてるのかわかりますか?
ぐぐったら買ってから半年って書いてるのがあったけどいつ買ったのか思い出せないわ…
https://i.imgur.com/48x8ZwV.jpg

212 :
コロナスレとは?
東京は雪
大阪は大雨
アホな引きこもり達が天気も知らず
花見がどうの外出がどうの
見えない敵作って叩いてる
朝からそんな話ばかり
これがネットばかりしてる頭悪い人達の巣

213 :
今日コストコ川崎店行こうと思ってんだけど肉とか売ってますけね?

214 :
オンラインで注文しょうとしてるんだけど、添付のステップで"次へ"ボタンがグレイアウトしていて進めないんだけど、何故かな?
https://i.imgur.com/7cZSmX6.jpg

215 :
>>214
課金通話カスタマーに聞いてみれば?
カードの設定で最後まで行けない人いるらしいよ

216 :
>>214
いろんなサイトみた話総合すると、キャッシュクリア、ダメならブラウザ変えるとアドバイスされるみたいだよ
某掲示板ではOSアップデートしたら買えたという人もいたからそのあたり確認して試したら?
それでもダメなら電話かメールで問い合わせたら?

217 :
>>215 >>216
サンクス! スマホ(Android)でのトラブルでしたが、パソコン(Windows10)で出来ました!!

218 :
>>182
甘すぎて不味かったわよ?
コストコの安くてまずいショートニングや偽クリームに慣れて舌がバカになってない?

>>206
えっ本当?
それ絶対にコストコのことじゃん

なのに店舗消毒とか一時閉店とか聞かないよね
コロナ客いてもコストコは消毒などはしてないんだろうか

219 :
コストコはいつも同じなパンのラインナップなのでコッペパン挟みとかいかがでしょうか
ちょうど今サンドロール買ってきたもんで
フドコトにホトドックあるからダメか

220 :
デニッシュか固いか油っこいかばっかりじゃん…デニッシュ?クロワッサン系の重なり生地的なやつのイメージ
味ちょっと変えてあるだけ
茶巾絞りとか和菓子出せば
茶巾絞りが和菓子かは知らんけど
昔家庭科で作って何か美味かったなぁとぼんやりな記憶、さつまいも?

221 :
ひ、よ、こ、みたいやつとか、ふわふわの生地にカスタードクリーム?入っているような繊細なやつカスタードクリームの時点で洋菓子なんですかね
でも前、何かあんこ入ったシュー?とかあったじゃん

222 :
>>195
うわ、恥ずかしいw
寝ぼけて見てたから間違えてたわ

223 :
本日
多摩境でマスクゲリラあった模様

224 :
>>207
流石にその量なら家庭じゃなくてお店持ってる人でしょ

225 :
一月だったかな?まだマスクパニックが始まる数日前
たまたま平日の仕事帰りの夕方にコストコに行ったら
入り口からすぐのところでパレット置いてマスクを
大量に売ってた
その時はまだ家にかなりマスクがあったのと
見ようとしたら隣のおばちゃんがマスク無しで
口元を押さえずにゴホゴホ咳してたから素通りした
個数制限も無かったしあの頃に戻りたい

226 :
>>223
その時現場にいました16時10分ころパレットに山状に積んで登場
アイリスオーヤマ製40枚入一会員一箱店員2人立会い
いた人たち状況をよく分かってないようで見てるだけ
早々に一箱手にしたけれどその後もポツポツ取るくらいで一気には全然売り切れなかった
1レーン往復してきて見てもまだ山半分は残っていました
尚16時50分ころ手ピカジェルも登場  長文失礼しました

227 :
>>207

>食料品の買い出しは「不要不急の外出」には当たらないってちゃんと報道して欲しいよ

昨日の夕方のニュースでその通りに強調して報道してたよ

228 :
>>226
貴重な現場レポありがとうございます。
運が良かったですね!

229 :
>>226
こういうのがあるならやっぱりまめに行っといたほうがマスクを買えそうだなあ〜って思っちゃうね
また通うかなあ?

230 :
>>229
でもマメに通うリスク考えると悩ましいわよね

231 :
現場が混乱して対応に苦慮するなら最初から店の気分で好きな時に品出しして好きな時に売ればいいだけ
究極に適当な商売を極める
何というか、売れ筋を売り切らないと!って言う程がけっぷちの経営には見えんけど、内情は他からは分からんもんね
全然別業種だけど、経営ヤバいからこそ次々新店舗出して最終的にペダルこげない操業になってしまったと言う話を聞いて、ほぇ〜と思った

232 :
まぁ…確実に売れる物は出すわよね

売り切れると分かっているならその日のその分の売り上げは約束されているようなものですものね

233 :
部屋着とかパジャマなら張り切って買うけど、
おでかけぎは売ってないし買わない買えないそんなお店

234 :
夕方川崎行ったけどいつも山積みのツナ缶がなかったわ
ツナ買いに行ったのに〜

235 :
ガラス容器のティラミス買うてみた
普通に美味かった
馬鹿でかいカークランド製のティラミスより全然美味い

236 :
あの巨大なティラミスは
単なる巨大なスーパーで売ってるようなチョコケーキ。
コーヒーの味ほとんどなし。

ストロベリートライフルは巨大なイチゴショートケーキみたいで美味しかった。スポンジはふわふわじゃなく重いタイプ。

237 :
朝から並んでるんだから並んでる人優先に売るのが当たり前だろ!常識!

仕事してたり子供小さい核家族だとそんな早朝から並べないし手に入らない!販売方法もって考えて!

プンスカプンスカ!

238 :
まぁ…商売は例えば算数だとします、
数字追います、売り上げみます、客単価〜この時間この客層〜読みます、100円の物、100人買いました、1万円売り上げました、でも丸々1万円の儲けにはなりません人件費〜電気代〜

お客さんはそれぞれ事情があるので文句も言います、クレーマーもいます、国語です

239 :
>>236
トライフルのクリームは動物性でしたか?
ティラミスがダメでこれがOKってことは動物性なのかなと期待

240 :
勢いなけんにゃ何も出来んからね

241 :
>>238
答えがないので国語です

242 :
トイレットペーパーもないし試食もないし
韓国食品はゴリ押ししてるしアホかここは!
羽島!オメーのことだよ!!

243 :
>>235
美味しいんだ!気になってた
容器捨てるのが面倒だけど一度買ってみよう

244 :
>>206の件でぐぐってみたら出てきた
これ元々はどこの情報なの?
本当かどうか求む


>3168 ゲスト
>2020/03/27 13:17
>あーあ大型会員制店舗で感染者
>中国地方だってさ1つしかないよね

>3151
>中国地方
>2020/03/27 12:37
>最悪だー
>オンラインあきらめて店舗に並ぼうと思ったのに感染した人の行動履歴に「会員制大型ショッピングセンター」らしい。
>マスクは欲しいけど
>一緒におまけがついてきそう

245 :
りんご酸っぱくてまずい

246 :
>>245
ジャズ?焼きリンゴにするしかないかな?

247 :
酸っぱいリンゴ好き♪
最近無くて悲しかったわ
ちょっとリンゴ買ってくる

248 :
>>245
お風呂に浮かべると優雅よ

249 :
私もガラスのティラミス好きよ。
リピしたよ。
容器が邪魔になるけど…

250 :
すごく久しぶりにリンツ(リンドール)のミックスを買ったんだけど、ミルク・
ダーク・ホワイト・ヘーゼルナッツでヘーゼルナッツが美味しくてびっくりした
かなり前(10年くらい前)は3種類入りだったのが、4種に増えて、その増えたのが
ピーナツバターみたいな濃厚で激甘で嫌だったのよね
それで最近は抹茶とかミルクのみとかを買ってました
私の勘違いで単なる好みの変化かな?それともやっぱり前は違う味でしたか?
黒の包み紙だったような気もする?

251 :
>>250
おっしゃる通り、ピーナッツバターみたいなのからヘーゼルナッツに変わりましたよ〜
変わったのは結構前だったような…
ホワイトが苦手なんだけど、ビターと一緒に口に入れればミルクになることに気づいたww(無理やり

252 :
ホワイトが一番好きな私と交換してほしいわ
ピーナツバターは私も食べられないくらい嫌いだったから変わったときは嬉しかった

253 :
黒い包みのブラックもあったよね?

254 :
>>251
教えてくれて、ありがとう
やっぱりピーナツバターみたいなのから変わったんですね
しかもだいぶ前なんですね
ずっとピーナツバターだと思ってて損しました
ナッツ好きなのでヘーゼルナッツ気に入ったし、4種の味が食べられるしで、今度からミックス買えるのが嬉しいです

255 :
リンツのホワイトは至高
今日イタリア産とアメリカ産のものを多めにに買い込んできたー
もう生ハムとかチーズとか入荷しなさそう
オイルも種類減ってたなぁ

256 :
>>239
コストコのは全部ってくらい、ほぼホイップだから植物性でしょう。

257 :
>>250
原産国が変わって、かなり美味しくなったよ。

258 :
>>255
アメリカ産?
もう、アメリカ産なくなって全部イタリア産だよ?

259 :
イタリア産ってきいたら中国産にみえてくる
トマト缶なんかもイタリア産はほとんど中国製

260 :
>>259
そうなの⁈なんで、なんで

261 :
【トマト】Made in Italy、崩壊 中国産をイタリア産にすり替えるトリック
https://buono-italia.com/pomodorocinese/
トマト缶だけじゃないよ
「中国プラダを作れ」 中国人が作り直すメイドインチャイナ
https://www.google.co.jp/amp/www.epochtimes.jp/jp/2011/07/html/d29781_amp.html
 イタリアのある有名バッグブランドは1950年代から、中国浙江省に生産工場を建て、低賃金の中国人労働者に製品を作らせていた。
あるいはイタリア国内にある工場で、低賃金の中国人を雇っていた。他にも多くのイタリアのメーカーや工房が、中国の工場へ生産を委託していた。

262 :
>>258
リンツの話じゃないんじゃない?

263 :
マジックソープの固形の方がなくてがっかりしたわ
ネットではあるみたいだからそのうち店頭に出てくるのかしら

264 :
>>263
マジックソープ固形はコストコでは取り扱い終了
液体も今あるので最後みたい

265 :
>>256
あーやっぱりそうなのか残念
植物性って油に色とにおいをつけてる感じがどうしてもだめだ

266 :
麻雀のアプリでオススメのやつある?
無料のやつで

267 :
>>239
コストコのベーカリーのクリームは全部おなじまずくて安い偽クリームもどき
「乳等を主原料にした食品」という名のほぼ植物油だよ不味い

268 :
>>267
苺のトライフルのクリームめちゃめちゃ不味いよね
口当たりが軽ければまだいけるけどすごく重くて不味い

269 :
フルーチェぽかった?

270 :
瓶入りティラミス甘いわ。
クロワッサンとかパンに塗って丁度良い感じ。

271 :
>>267
モンブランバーケーキも不味いですか?評判いいけど。

272 :
リッチな生クリーム想像して食べるとと肩透かし食らうだけで不味い不味いと騒ぐほどじゃないよ
いつものアンチさんなんだろうけど、焼き肉食べてステーキの方が美味しい!って言ってるくらいズレてる

273 :
>>267
高くなっても本物のおいしい生クリームで作ってほしいと思うのは少数派なのかなー
>>272
騒いでないし言うほどズレてもいないと思うけど

274 :
ちゃんとしたケーキ屋さんでも生クリームとホイップクリーム
ブレンドして作ったりしてるよ?(持ちが良くなるから)
生クリーム食べたかったらケーキ屋さんで買えばいいじゃん

275 :
あのクリームの重さは独特だよ
ヤマザキとか不二家とかも普通に食べるうちの家族も苺のトライフルは二度と食べたくないって言ってるわ
見た目はいいのに残念

276 :
といいつつ私もコストコのケーキはフラン以外買わないんだけどw

277 :
日本のケーキの味を期待して買ったらガッカリする
アメリカはこういうケーキなんだと思って食べたら食べれる

278 :
>>273
ケーキの話になると毎回出てくる植物油脂連呼さんのことだよ

279 :
>>271
まずいよー
デブなアメリカ舌の人むきの味

280 :
マフィンを買ったらスーパーで生クリームも買って
ホイップしてマフィンは4等分してシフォンケーキの
ようにお皿に倒して乗せてホイップを山盛りにして
食べると夢のように美味しいよ

281 :
>>280
マフィンもコストコのはミックス粉を使ってサラダ油で作ったマフィンだそうだよ
品出ししてた店員に聞いた

282 :
植物性と動物性を半々がおいしい。
全部生クリームだとちと重い。

283 :
>>281
市販の量販モノなんて大体そうでしょ
そのうちスーパーのパック寿司とか捕まえて板前さんに握ってもらった方が美味しい!とか言いだしそう
何考えてコストコ行ってるんだか

284 :
>>283
は?
コストコでケーキもショートニングパンも買わないよw

285 :
>>283
まぁ…エビとか烏賊なら走って逃げるかもね…

286 :
>>284
あなたがコストコで買ってるものでももっと品質の良いものは世の中にいくらでもあるよね
それはいいの?
頭悪そうだから分かんないかもしれないけど

287 :
前に出してお勧めしてるものが韓国ばっかり
辛ラーメンにプルコギのタレ他にも何かあったわ
最近露骨でひどい

288 :
いくら…

289 :
…寿司食いたいね
最近寿司食ってない

290 :
お勧めしてる…
おすすめしてる…
おす すめし てる…
酢飯…

291 :
お勧めしている…
おすすめしている…
おすす めしている…
おすす…
おすし…
へいらっしゃい!

292 :
>>281
普通でしょう。
その辺の素人さんが作ってるんだから。
コストコ用のマフィンミックスみたいの使ってるって聞いたよ。
分量はかって混ぜるだけって。
そうだろうな、と思ってるけど。

293 :
今日も文旦みかん スーパーの半額で大安売りー
ちなみに送料込みのほうがお得だよ
https://www.mercari.com/jp/u/580622729/


294 :
コストコのマフィンを、専用ミックス粉を使わずに小麦粉や砂糖からいちいち計って作ってると思ってる人がむしろいるのかって話だわ
植物油脂やミックス粉は許せないほど繊細なくせに、美味しく食べてる人が沢山いるものを自分の口や嗜好に合わないというだけで鬼の首取ったように罵倒できる程度には無神経なのが不思議だわ

295 :
スーパーでお惣菜の海老天に天ぷら屋のクオリティを求めないのと一緒でしょ。
なぜコストコの商品にだけしたり顔で○○を使っている、なんて眉を顰めるのか。
「違いの分かるアタクシ」的な優越をみんなに認めてほしそうにしている様子ほど
はたから見て恥ずかしいものもないのに。

296 :
ドーナツ屋さんだってミックス粉に水と卵いれて混ぜた生地揚げてるのになぜコストコやスーパーが一から手作りしてると思うんだろうw
一般的な飲食店なんかの食材は別の食品会社が作っているのを卸してるのにねw

297 :
コストコスレにいる時点で…ね
マスカルポーネロール軽くレンチンしてからトースターで焼くとおいしいわ

298 :
あの価格のものに異常に期待しすぎだよね
生クリームだって高価なもの使ってたら、あの価格だと採算とれないでしょうに

299 :
>>295
高校生の時スーパーでバイトしてたけど天ぷら揚げてたわ

300 :
>>298
別に高価なホイップじゃなくてもいいのよ、せめてヤマザキレベルなら食べられるのに

301 :
コストコ好きだけどマフィンとケーキは苦手な味だった。クロワッサン、ベーグル、チーズ、ブドウ、ハイローラー等々リピ買いしてる。
一部の商品でコストコをけなさないでほしい。

302 :
ショートニングガーさんは毎回盛大に叩かれてるのに相変わらず懲りずにしゃしゃり出てくるんだねw

303 :
いつもの人はこれまでいくら諭されても強いこだわりに固執しているので、ちょっと障害とかあると思ってるので腹も立たないわ
迷惑だけどね

304 :
わざわざ隔離病棟に来て障害者に常識を説くのも考えものだわ

305 :
>>294
コストコのマフィンを美味しく食べてる人なんているのかしら
安いから買ってるだけでしょ
おいしいかと聞かれたらおいしくはない
コストコ客には甘くて多ければいいという豚がたくさんいる

306 :
マフィン大好きだよ。昔作ってたドーナツも好き。ベーグルも嫌いじゃない。
食べ応えがあるベーカリーが好き。

307 :
なんか定期的に同じ話になるなw

308 :
>>305
マフィンなんて純然たる嗜好品を、美味しいと思わないのに安いから買う??そんな人いるの??
世の中にお菓子なんて山ほど溢れてるのに、安いからって美味しいとも思わないお菓子をわざわざ買って食べる人の気持ちがサッパリ分からないわ
美味しくないと思う人は買わない、買ってる人は美味しいと思って食べてる、ただそれだけの話をよくもまぁそんなに下品に口汚く言えるもんだね

309 :
>>300
ヤマザキも大差ないよw

310 :
パンの代わりに朝食べてるとかいくらでも考えられるでしょ
というかコストコのマフィンがお菓子ってイメージ無いわ
百歩譲っても菓子パン

311 :
フロランタン美味しかったー
マジックソープ在庫限りなの?明日買いに行くかなー

312 :
>>267
ねぇ、字読めないの?

313 :
>>309
ヤマザキのは食べられるけどコストコのホイップは無理

314 :
>>310
いやポイントはそこじゃないでしょ
朝食のパンとして食べるにしたって世の中に他の菓子パンがいくらでもある中でなんでわざわざ美味しいと思わないものを買うのかって事でしょ
美味しくないと思うものを安いからってあんなに大量に買って我慢しながら食べてんの?

315 :
人の買い物にいちいちうるさいね
暇なの?

316 :
>>305が、マフィン買うのは美味しくないものを甘くて安けりゃいいと思って買う豚だとか言うからでしょ

317 :
コストコのケーキ類でまずいって思ったものがないや
全く拘りもなくて良かったかも

318 :
>>314
あなたの味覚って美味しいか我慢するほど美味しくないかの極端な2つしかないの?
普通は美味しい、どちらでもない、美味しくないの3種類あるなかで美味しい〜どちらでもないの範疇で選んでもしそれが毎日食べるものならなるべく安いもの買うでしょ
逆に美味しいか我慢するほど美味しくないかの舌を持つあなたが買ってるマフィンってどこのよ
どうせ具体的には答えられないんだろうけど

319 :
リンツまだ売ってる?

320 :
>>318
なんでそんなにキレてんの
普通に美味しいと思って買ってる人がいるもんを、あんなの美味しいと思って買ってる人いるのw?みたいな物言いする人が嫌いなだけ
私自身は別に絶品だとは思ってないけど美味しくないとも思ってないよ、あなたの言い方を借りればどちらでもないに含まれる
というか、ハッキリ不味いと思うもの以外を「美味しくない」と言って貶める感覚はない

321 :
しつこいなー
あなたたちのやり合い、誰も興味ないんだよ。空気読みなよ

322 :
ほんとは自演だったりして

323 :
マフィンに関してはアメリカのマフィンはお菓子じゃなくてパンだから、それでコストコのマフィンは
アメリカのスーパーのベーカリーコーナーのマフィンとしてはちょっと良い方(多摩境はそんな感じ)
ただし日本のキッチンに問題があるととんでもなく変な出来になる(2012年頃の入間店)
あとは本人の嗜好

324 :
>>320
はやくあなたの思う美味しいマフィンがどこのものなのか教えてー

325 :
>>319
某掲示板にはあったとか書いてあったから、あるんじゃないかな

326 :
コストコのもの、美味しいと思う人もいるし、不味いと思う人もいるし、それでよくない?
美味しいとかありえないとか、バカ舌(笑)とか、相手を非難するんじゃなくて、
私は好みじゃないとか、まずいと思った、とか、主観の意見だけでよくない?
つまり、ケンカすんなよってことよ。

327 :
>>319
まだあるんじゃない?

328 :
平たくなったティラミス、切り分けるの楽になった
冷凍して少しずつ食べるんだ。ウマウマ

329 :
>>327>>325
ありがとう!なくなる前に買いに行きます。

330 :
>>328
ティラミス新しくなったんだ?
味も変わったのかしら。
当分いかないから気になるわ。

331 :
マジックソープ、2本セットで売ってるのが気になってたんだけどやっぱ在庫限りになるのかー
シトラスオレンジ好きで買ってたけど年明けくらいからそれも扱わなくなってたからな、残念

332 :
>>324
なんで私にそんな絡み方してくるのよ...勘違いしてない?
私はコストコのマフィンを口汚く貶す人をたしなめてるんであって、コストコのマフィンも全然嫌いじゃないわよ
マフィンに関しては特段拘りもないから、絶品だと思うほど美味しいと思ったマフィンも無ければ貶したくなるほど不味いと思ったマフィンも無いわよ

333 :
NGワードにしなよ

334 :
マジックソープ、今は人気の無い、残ってる在庫だけ売り捌いてると思う。
それが終わったら、何か外国の目新しい石けん入れてくれないかなあ。石けんでなくても、バスアンドボディワークスとか入れてくれたら飛びつくなあ。
今売ってるヤギミルクの石けんも香りが良くて気に入って買ってる。ああいうのを増やしてほしいな。

335 :
なんかビーフラザニアのベシャメルソース層無くなりましたかね?
チーズの下に、溶けたチーズなのかわからん層がうっすらあるからこれかな。
手作りでもないのに個体差なんてないですよね?

336 :
ぶどうのキャンディハーツが値下がりしてたから初めて買ったんだけどこれおいしいね

337 :
>>323
2012年頃の入間に何があったの??
そのころマフィンとかは買ってなかったけどほかのベーカリー品はあんまり違和感なかったけどな

338 :
>>337
入間店で満足してた人には悪いけど
当時は多摩境店とは同じ原料とマニュアルなのに明らかに出来が違った
アメリカ人の顔見知り親父(多摩境で震災前に見かけてた)が同じ理由で入間ベーカリー商品を怒ってたのに遭遇したこともある
自分は10歳から20代後半までアメリカにいたから割とアメリカ標準がわかる方だと思うけど、あれは怒られて仕方ないレベル
たぶんマニュアルが訳しただけで日本人にはわかりにくいんだと思う
今の入間は知らないよ、もう行かないから

339 :
>>328
ティラミス買いに行ったけど、容器が変わってたんで買わずに帰ってきた
量とか味はそのまま?

340 :
ティラミス平たくなったって高さがなくなったの?
層が減ったり?

341 :
>>264
そーなんだ、残念

342 :
マジックソープは輸入元が変わった
恐らく旧インポーターから入れたのを売り切ったら終わりだろうね
新しい輸入元になってからネットでも買いにくいし在庫あってもほぼ定価 アマゾンでも高い
旧輸入元がマジソに替わるパーフェクトアンカーという商品を扱い出したけどマジソとはやはり使い心地が違う
マジソは外通も規制でできないので高い値段で買うしかないのかも

343 :
欲しい物リストに登録しないと買えないとかってさ、欲しい物リストに入れる事すら出来ないのにどうしろと!?
Rよコストコ

344 :
勝手に欲しいものリスト出入りするの何なんだろうね

345 :
マスク買うのが難易度たかすぎ

346 :
初めて検索で出て喜び勇んで購入ボタン押したけどなにこれ
会費返せ

347 :
追加ボタンしかない
商品詳細ページ?に飛ばない
バグってんの?

348 :
朝からずっと追加ボタンはでてるのにカートに入らないね

349 :
今日買えたけどずっと欲しいものリストから消えてたのが突然戻って今また消えてる
意味がわからないわ

350 :
買えないのにずっと囮広告みたいに載せないでないなら載せないで欲しいわ

351 :
>>349
何時ごろ買えた?

352 :
>>351
9時少し前だと思う
気がついたのは多分8:53辺かな
初めてだからそこから失敗しつつ手続き終わって旦那に連絡したのが8:59になってる

353 :
11時くらいに売ってるの見つけて、カートに入れようとしてるけど全然ダメだ
諦めた

354 :
今フードコートやってますか?

355 :
>>354
買う事は出来る

356 :
コストコオンラインにマスク出てるけど
カートに入らない
意味わからん

357 :
>>356
詳細ページいけない=在庫切れ

358 :
>>357
そうなのか!
ありがとう

359 :
LLBeanのトート買ったわ
一個買ったばかりなのに衝動買い

360 :
>>357
前は在庫切れになったら消えてたのに
せめて在庫切れ表示ぐらいして欲しいわ

361 :
小さめマスク購入できた方でコストコからメールが来た方いらっしゃいますか?何やら小さめサイズが用意出来ないので普通サイズでも良いですか?みたいな連絡が来てるらしいのですが…

362 :
>>330
龍安寺の枯山水みたくなってたよ
>新しいテラミス

363 :
>>360
ほんと、それな!!!

364 :
ストロベリートライフもストロベリースコップケーキ?とかになってた。
マジックそーっぷ買ってきたけど、内容量936MLから733MLに減っててびっくり。

365 :
マジックソープ、何年も前にガロンで売ってたときよく買ってたw

366 :
お気に入り登録する事も出来ずに消えちゃったよ

367 :
カークランドのエコフレンドリーっていう洗濯洗剤は生産終了じゃないよね?
月一ペースで入間に行くんだけど毎回売ってない

368 :
というか、私は三郷に行ってるけど海外製の洗濯洗剤をここ2ヶ月くらい見かけない

369 :
>>367
オンラインオンリーになってない?

370 :
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1585308689/l50

371 :
>>361
それ、数日前の早朝に販売された時に買った人数人だけみたいよ。

372 :
>>370
4レスしかないんだが?

373 :
>>359
おいくらでしたか〜?

374 :
>>371
ありがとうございました!
今確認したら発送済になってました

375 :
粉の洗濯洗剤はなくなっちゃったままだけど再販してくれないのかなー

376 :
>>369
本当だオンラインのみかー
ありがとう

377 :
>>373
5200円弱です
レギュラーハンドルのミドルサイズです

378 :
欲しいものリストに極上小さめかえってきた
なぜ急に

379 :
>>377
ありがとう!買いに行きたい

380 :
>>378
2時台に気がついてリロードしまくってたけど在庫ありにならない...
寝る

381 :
コストコじゃないけどユニ・チャーム超快適ぺいぺいのユニ・チャーム公式から150枚出ています

382 :
>>381
ありがとうございます
おかげで買えたよー

383 :
それサーバおかしくなって全員買えてることになってるだけやで

つ 糠喜び

384 :
今あるよ
極上普通

385 :
マフィンてよく売れてるけど美味しさがわからない
プルコギも同様 

386 :
>>384
あるが買えない

387 :
9:17〜9:20
買えた人買えなかった人の書き込みあり
買えた人は上限に達しましたと言われながらも数十回リロード繰り返して買えたとのこと

でもこの後のご注文ありがとうメールが来ないと買えてないんだよね

388 :
検索で引っ掛かっても商品表示画面でマスクはありませんってなったわ

389 :
>>387
これ↓やって何とかだったけど、9時半過ぎに注文ありがとうメール来て履歴でも受け付けになってた
>買えた人は上限に達しましたと言われながらも数十回リロード繰り返して買えたとのこと

390 :
三週間くらい前に買えたときはメール来なかったんだけどなぁ
今はメール来ないと買えてないの?

391 :
購入履歴に残ってたらOKだと思ってた

392 :
買えないわ…張り付いていられないもの

393 :
カートまでは入ったけど、決済できなかった
在庫なくなると決済確認押せなくなるんだね

394 :
購入履歴やメールの中身が\0だとダメみたい。
せっかく買えた!と喜んでるのに可哀そう。

395 :
楽天とかでもマスク売ってるよ、高いけど

396 :
楽天は即納のものだと1枚あたり100円くらいするからね
早朝並ぶ奴らとがめつい業者に買い占められて余計にマスク出回らないから国はフリマ規制するんでなく企業にもある程度の規制かけないとまだまだマスク難民増え続けるよ

397 :
ずっと張り付いて買えないって愚痴ってるならさ、楽天でサクッと買った方が早いよ
欲しいのなら、売ってるだけマシなんじゃないの?

398 :
見るからに中国製だけど、ないよりはまし、と思えるなら。
それに、国が買い取るとこまではまだしも、その先にどう有効活用されてるか、全くレポートがないし、首相やそのお友達、上級国民で買い上げたマスクを中抜きしてるんじゃないの?ってぐらいまだ医療の現場にも行き渡ってない。
だから、いまの内閣が実施する「国によるマスク統制」は反対だわ。
でもさ、実際、早朝から並んだりネット争奪戦に加われる人ほどマスクを必要としてない矛盾w

399 :
朝から並ぶジジババは若い子がゲーム攻略する感覚で並んでるんだから誰にも止められないのよ
俺300枚あたし350枚って自慢してる
行列からウイルスもらってるのも気づかずご愁傷様

400 :
>>399
そのうちかかっていなくなるよ
超迷惑だよね

401 :
>>398の最後の行に同意!
不思議と街中でコストコのマスクをしている人を見かけない。

402 :
ハンカチマスクが簡単過ぎて最近そればっかりしてる
BBAだから昔買ったセリーヌのデカくて綺麗な柄のハンカチで偽セレブ気分でいいわよ

403 :
>>401
え、見て分かるのすごくない?

404 :
Costcoってかいてないとわかんない

405 :
え、私は手持ちのマスクが終わったらいよいよコストコのマスクしないといけないけどバレルの?

406 :
コストコのマスクはセンターに樹脂製ワイヤーが入ってるから遠目からでもすぐわかる。
極上空間に限らずリブ製が販売しているマスクはこのデザインが多いね。

407 :
マスクの人多すぎて、そんな人のマスクいちいち見てないわ

408 :
>>406
うちにある2種類のマスクは両方センターにワイヤー入ってるけど両方コストコとは縁もゆかりも無いわよ
というか、いわゆる使い捨ての蛇腹マスクってだいたい鼻の部分とセンターにワイヤー入ってるものでは、

409 :
ものでは、 → ものでは?

410 :
>>408
鼻の部分にはほとんどがワイヤー入ってるけど、センター部分まで入ってるのはそんなに多くないと思う

411 :
今日閉店間際に行ってきた。
レジにいつもあるここまでが自分の買い物ですって示す仕切りがなくなってた。
触って菌が付くからかな?

412 :
買いに行きたいものがあるけれど、怖くて迷ってる
ここ最近の平日午後の店内は、相変わらずの混み具合ですか?

413 :
>>412
そんなに心配なら普段の買い物どうしてるの?
なくても困らないものなら行かない方がいいよ
精神衛生上よくない

414 :
>>410
そうなんだ、たまたまなのか今まで入ってないのをあまり見たことが無かったわ
今見てきたけどそれぞれ大阪と東京の会社製でリブラボラトリーズ製でもなかった
別にコストコのだと思われて嫌なわけでもないけど、ワイヤー入りだからコストコのだ!というのも極端よねw

415 :
>>413
もちろんスーパーで買い物はするんですけど、ちらほら人がいるくらいなんですよ
コストコはいつ行っても混んでいる印象だから、今はどうなのかなーと
買い溜めでむしろ混んでるのか、こんな世の中だから例によって空いてるのか…

416 :
ちらほら人がいる程度のスーパーよりは全然混んでます
なのでやめた方がいいですよ
以上

417 :
普段と比べて、どうですか?
この騒ぎになってから行った方にお聞きしたいです
しつこくて申し訳ないです

418 :
手作りマスク用ににミシン買うか迷っていたら売り切れてしまったわ
オンライン限定品ではないみたいだけそ店舗にディズニー以外のミシンてあったかしら?

419 :
>>418
たいてい売ってると思うよ?
そんなに買い換えるものでもないし。

420 :
>>417
前も同じこと聞いてなかった?
ここで聞いてもあんま意味ないし、聞かないと判断できないようなあなたは行かないほうがいいと思う

421 :
普段と比べてと言われで場所によるんじゃないの?

422 :
>>420
いや、初めて書き込むので多分違う人です
みなさんあまり気にしてないのですかね…
私が過敏になり過ぎたのかもしれません

423 :
キャラメルフラン買ってきた
トライフル→スコップで実質値上げかなぁ?

424 :
>>422
少し前に感染者がコストコ行ってたって聞いたし、あなたにも移るかもしんないから近づかないほうがいいと思う
感染してから後悔しても遅いしね
オンラインで購入できるならそっちで買った方がいいよ

425 :
ベビーキウイ美味しかったなー
来年も忘れずにまた買いたいな
早くさくらんぼが入らないかなあ

426 :
>>423
えっ今キャラメルフラン出てるの?
買いたい〜

427 :
>>417
うちの近所は春休みのせいか平日もいつもより混んでる
平日ガラガラのコストコに行ってたのに最近は子連れめちゃくちゃ多い

428 :
大盤振る舞いアベノミクズ
コロナによる各国の政府の対応
●韓国
現金86000円
●アメリカ
現金130000円
●香港
現金140000円
●イタリア
現金300000円以上
●イギリス
休業補償(8割)
●フランス
休業補償(全額)
●スペイン
休業補償(全額)
●日本
布マスク 2枚
_人人人人人人_
> 布マスク2枚 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

429 :
Jane style ってパソコンで使えるの?

430 :
>>410
騒動前に買ったドラッグストアオリジナルの
70枚700円?のも入ってるよ
入ってるのが普通だと思ってた

431 :
>>429
元々はパソコン版でしょ

432 :
うわーこの時間からひるおびが放送されるようになってる!!

433 :
誤爆です…失礼しました

434 :
【コストコが神戸市にマスク1万3500枚寄贈】
2020/03/31 18:40
 神戸市は31日、会員制量販店を展開するコストコホールセールジャパンの神戸倉庫店(同市垂水区)から、
サージカルマスク1万3520枚の寄贈を受けたと発表した。 
感染拡大が続く新型コロナウイルスに対応する市内の医療機関や福祉施設、学校園のほか、
区役所など窓口業務を担う部署に順次配布する。
https://www.google.com/amp/s/www.kobe-np.co.jp/rentoku/covid19/202003/sp/0013237144.shtml%3Fpg%3Damp
貴重なサージカルマスクなら、医療機関に配布限定にしてほしかったわ
 

435 :
今朝、自動リロで瞬時にマスク発見したけどカートに入らなかったわ。
5分ほど格闘したけど、枚数オーバーだったの。昨日に購入出来たからかしら。。。
マスク監視は24時間、家事をしながらでも寝てても気配で気がつくんだけど
次は知り合いの為に確保したいんだけど

436 :
マスク買い占めるクズはルール守らないどころかそのルールを読んですらいないのがよく分かるレス

437 :
>>436
30日ルールの文言は消えてるよ

438 :
>>915
3日前に行った時はやっと試食全面解禁しました並んでくださーいって試食の人叫んで 乞食いっぱい集めてた
今日行ったらマスクしてない子どもいっぱいで試食並んでたりしてるから客層としては危機感ない人多いと思うよ
あと大人は8割くらいしてるからマスクしてないと目立つと思うよ

439 :
>>417 だった

440 :
朝薬局とかでマスク買うのに並んでる年寄りも知り合いの分だ親戚の分だってやってるんでしょ?
がめついわ

441 :
>>440
そいつらが並ばなければ知り合いの人も普通に買えるのかもしれないけどね
まあ仕方ないか

442 :
>>440
うちの祖母が茶飲み友達に唆されてまさにそれやってたから注意した
子や孫も現在事足りてる人は祖父母に一言大丈夫と断っておくといいよね
それにしてもなんでコストコは30日縛りの文言消しちゃったんだろう

443 :
>>437
え?マジ?
朝見てカート入れたけど枚数オーバー出たわ
いつになったら買えるんだろう

444 :
>>437
注文受付たってリターンメールの方には買いてあるらしいよ。
あっちも、発送前にチェックしてるとかって問い合わせたら言われたって書き込みは見たけど。

445 :
>>434
これムカつく

医療機関にも福祉施設にも学校園にも区役所にもマスクは優先的に回されてる
庶民がマスクがなくて困っている中、これらの人々はまったくマスクに困ってないのに

年会費払ってる客ですらマスク買えないのにトイペやマスク需要でウハウハのコストコが神戸市に寄付っておかしくない?
納得できない

446 :
>>438
コストコでしか買えないものなんてないし不要不急でもないのにレジャー感覚で
人ごみでごった返してるコストコに今いく客なんて客層としては危機感ない人だけだろうね

447 :
>>445
神戸市だっけ?中国にマスク送ってたの

448 :
>>446
一般的にお前の方がたぶんおかしい奴だから安心していい

449 :
>>446
不要不急の意味もわからず意見するな

450 :
日常の必需品(食べ物や生活用品)の買い物は不要不急に含まれないし外出制限のかかった週末に買いに行ってもいいんやで

451 :
お寿司買いたいけどやめた方がいいよね
無自覚の感染者が調理してたら吐いた息とか吐きそう

452 :
>>451
日本語でおk

453 :
まあでも、外国だと2km以内の食料品の買い物、とかいう条件がつくところもあるし、わざわざ遠距離のコストコに集うのは不要不急と言われる可能性はあるね。
封鎖来て、変なプレッシャーかかりそう。

454 :
最新メルマガをブログにアップしている人がいるんですが店舗によっては配信されているんですか?
オンラインメルマガではなく、です。

455 :
>>451
コストコでなくてもこの時期に買うのは避けたい

456 :
使えないオンラインやめて有料会員なんだから会員全てに送って欲しいわ

457 :
>>456
何を送って欲しいの?

458 :
>>453
徒歩圏内に住んでる人も普通にたくさんいるよ

459 :
マスク、1週間ごとに抽選受付→当選者に販売にして欲しいわ。
普通、小さめ、子供用みたいにサイズごとに管理して、
同じサイズは30日に1回しか当たらない事にしてくれたらさらにうれしい。

460 :
>>459
システム管理コスト増大で価格10倍とかになりそう

461 :
私が加入してる生協ではコロナ前→3千件だったマスク注文が先週65万件を超えてしまい今週とうとうマスク扱うのもうやめます連絡きた

462 :
>>454
配信されてないけど、コストコのサイトのマイアカウント会員限定メルマガ最新号はこちらから見れるよ
サイトにあるんだから配信止める意味わからないんだよね

463 :
コストコオンラインって、家族会員だと、クレカの名前も一致しないとダメ?義母はマスターカード持ってないんだよね・・・

464 :
小さめマスクでてるね
いつもと違う

465 :
>>463
通販サイトは不正利用防止の為一致しないとダメなとこ多いからコストコもダメじゃないのかな
電話かメールで問い合わせたら

466 :
オンライン、タイマーみたいなの出てる

467 :
初めてカートに入ったのに売り切れたわ

468 :
>>463
ダメじゃない?
店舗でも会員カードとクレカの名義違いは
いろいろいってくるから。

469 :
同じく

470 :
カートに追加押しても
カートが空なのは売り切れってこと?

471 :
決済直前まで進めたのにセキュリティコード入れたらもう一度ってなり
もう一度入れたらまた考え中になって品物消滅してたわ…

472 :
最終のクレジット決済認証画面でタイムアウト!再度試みるも売れ切れ。どうなってるの!

473 :
どうなってるのと言われても早いもの勝ちなだけよ。
洗えば数回使えるって言われてるじゃん。
布も布製のフェイスガードもあるのになんで必死になるの。

474 :
売り切れるとカートから消える
何回か戻るともう一回入れられたので再度やったけど、セキュリティコードの最中だめになった
買えた人たちが羨ましい

475 :
それだけ必死な人は、マスクの残数何枚なの?

476 :
あと3枚

477 :
一昨日夕方行ったけどガラガラで空いてた>和泉
雨が降っていたせいもあるのかな
とにかくあんなに人がいないコストコ初めてで買い物しやすかった
客が少ないせいかレジ台にある次の人の購入分と区別する棒?すら置いてなかった
ハイローラーとラップサンドをどちらも200円引きで投げ売りしてた

478 :
>>477
レジの棒が置いてないのはコロナ対策みたいよ

479 :
30日ルールはまだあるの?

480 :
>>478
そうなんだ
とにかく人がいないからレジも全然並んでなかった

481 :
>>477
神戸はレジ補助の人がカートから品物出してくれる。
レジ台から離れて待って、前の人がお会計終わってから、レジ前に立てる。
エレベーターも1世帯しか乗れない。
神戸の人、屋上駐車場が便利な事を教えてくれてありがとう。

482 :
今日の閉店間際に行ってみようと思ってる
近所なのに1か月行ってないわ
ハンバーガー用のパン残っていますように

483 :
私オンラインでポチって届いたハンドジェル30個入りを返品しに行ってこようー
近所だから黒猫に着払い伝票もらいに行くより早い

484 :
7〜8過ぎまでマスク張り込みしてたのにタイミングが合わなかった‥
いつになったら買えるんだ

485 :
***お知らせ***
4月7日(火)から下記の方々に優先してお買い物をしていただく特別な営業時間を設定させていただきます。
対象者:  65歳以上、またはお身体が不自由なお客様
      (必ずマスク着用をお願いいたします)
営業時間: 全倉庫店において、朝8:00から9:45まで
期間: 4月末までの毎週火曜日(4/7、4/14、4/21、4/28)

486 :
>>485
海外と同じ対応するんだ

487 :
お体の不自由なレベルがどこまでなのか

488 :
カード名義は誰のでもいいのか、付き添いが65歳以下でもいいのか何も書いてないってことは何も考えてないんだろうなあ

489 :
>>474
同じだわ
そもそも買えた人いるのかね

490 :
>>485
大人の方のみの時間も欲しい
19時からとかでもいいから

491 :
マスク早朝に販売した日に運良く買えた。5日ほどで届いたわ。なかの人もオンライン注文増えているだろうに頑張ってくれてるのね。
早く希望者に行き渡りますように。

492 :
>>489


493 :
マスクの販売、午前中だけじゃなく夜にもしてくれたらいいのに

494 :
あれはある意味夜中だったよ
同じメーカーだとサイズ違えても購入制限かかったら困ると買えなかった

495 :
コストコオンライン、初めて使ってみようと思ったんですが、
店舗にいつもある商品ならなんでも扱ってる訳じゃないんですね。
オプティファイバー(難消化性デキストリン)が買いたかったけど検索しても出てこず残念。

496 :
>>485
逆に65才以上はそれ以外の時間買えないようにしてほしいわ
それに全時間マスク必須にしてほしい

マスクしてない人とすれ違う度に距離とるの面倒くさい

497 :
小さいカート用意してほしいなー
昔から思ってたんだけど、こんなになっちゃってより一層
でかいカートだと人と距離取りにくいし小回り効かないから買い物しづらい
3人以上での入店禁止とか、そのくらいもしてほしい
全然従うし、自分は注意して意を決して買い物に出かけるのに、不用心な人がいたら唾を飛ばし物をべたべた触り、意味ないからさあ…

498 :
え?
大きいカートだから、他人との距離を取りやすいんじゃないの?
取り回しが面倒くさいというのは分かるけど。

499 :
私は買い物カゴ買って持って行こうかと思いつつ何年も経ってる

500 :
>>498

小さいカートだと無神経な距離なしさんにめちゃくちゃ近寄られる気がする

501 :
マスク事実上の値上げだね
今日出てたやつ、極上空間と同じ販売会社で
仕様がそっくり
63枚で2232円かぁ

502 :
会員制を最大限有効活用してほしい
年齢層わかっているんだからそれぞれ曜日や時間を決めるとか
実際自分がいけない枠だったら困るけど
ざっくりといいアイデアないかね
会員につき2名入れるのを当分1名にするとかはもちろんとして

503 :
世の中がこんな状態になってしまった以上は自己防衛が第一
企業への要望も大事かもしれないけど
まず自分が生活習慣を変えていくほうが手っ取り早いと思う
人の少ない時間帯に行く・纏め買いで行く回数を減らす・
子供や高齢者は連れて行かない等はすぐ実践できる
そもそもコストコって纏め買いのための店なんだし

504 :
>>445
母は看護師で私は介護士だけど、とっくにマスクなくなって自分で調達してるよ。
だから千葉の福祉施設みたいなことになる。

505 :
>>501
楽天で50枚3777円で買ってもうた

506 :
>>483
なんでも返品するの?
良くなかった?ペスプリットだよね。

507 :
>>505
一枚75円はちょっと高いよね。
と言いつつ、送料込みで50枚3000円ピッタリの買ったよ。
今週中に来る予定。
これで少しは余裕を持って、オンラインの争奪戦にのぞめるよ。

508 :
久しぶり行ったけどフードコートの椅子とテーブルがなくなってて並ぶ用にテープが等間隔に地面に貼ってあった
前後の人と離れてるので安心感あるね

509 :
>>445
馬鹿なの?コストコ会員の意見なら恥ずかしいよ
ああいうところの罹患率が高くなれば
私らの致死率や感染率が上がるよ?
社会的免疫を高めないと即、パンデミなのに

510 :
ひさびさにスレ覗いたら殺伐としてて笑った

511 :
今日もカートに入らない

512 :
こんなん出てきてわろた
https://i.imgur.com/cicRg8j.jpg

513 :
今日はマスク売り切れだよ。あきらめた。

514 :
昨日も出てたよ

515 :
コストコ入場制限で大行列
入場前に濃厚接触で意味まったくない

516 :
あちらさんでの書き込み
リロード30分押しまくったら買えたから皆も諦めんなとか
凄まじい怨念のようなものすら感じる書き込み多数
常軌を逸してる

517 :
買えなかったけど、カートには一瞬入ったからいつか買える気がする

518 :
もうちょっとゲーム感覚になってきた
いつか攻略したい!
しかしどうやったらカートに入るんだろ?

519 :
9時ちょい過ぎにはカートにはいったけどその次には進めなかった。

520 :
他のサイトだと歯が立たないけどコストコオンラインなら会員だけだし、いつか買える気がする。

521 :
>>515
海外のように1mとか2mおきに並ばせればいいのにね

522 :
>>521
フードコートはしているのにね

523 :
>>503
めちゃくちゃしっかりした理想の奥様で草
そしてあなたは日本国民の鑑
国民全員があなたみたいならウイルスも騒動ももう何も怖くない
みんなで頑張ろう

524 :
>>523
本来それが普通の考え方なのにね
異常な人が多すぎて怖い
マスク残り40枚、洗って使えるというピッタマスクが先日薬局で1袋買えたー嬉しい

525 :
マスク、発売直後は込み合いすぎてて買えないけど(繋がらない)
割と遅めで何度かチャレンジしたら買えたよ
多分決済がうまくいかなかった分かな?
昨日久しぶりに八幡へ
キャラメルフラン、早速買って帰る やっぱり美味しい
今年はレイニアを買いに行けそうにもないので、冷凍して大事に食べよう

526 :
やっとカートに入ったと思ったら弾かれてを3回、4回目でやっと買えたヽ(゚∀゚ )ノ

527 :
弾かれるってなにw

528 :
え…

529 :
>>516
ゲーム感覚の人もいるだろうけど
医療従事者や介護福祉関係者、食品関係も必死じゃない?
私もスタッフ分確保の為に必死よ

530 :
>>512
これこれ
ずっと回ってんの

531 :
入り直すor検索しようとするとそれだけど
商品直リンブクマから飛ぶとそれ出ないんだよね
だからと言って青いボタンタッチしてもグレーになるだけで結局弾かれて終わる

532 :
オンライン初期の頃に
取りに行くんじゃ意味ないってレス見て登録してないんだけど
送ってくれるの?

533 :2020/04/04
>>531
まさにそれ

【正産期】妊娠37週目からの奥様214
【虐待母】藤原家の毎日家ごはん266【ヒモ旦那 】
【サーチOK】ポケモンGOを楽しく語る奥様 91匹目
【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ576回目
手芸が好きな奥さま 69
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)704【大きめ】
【派遣の】派遣会社について9【品格】
【年齢制限・IDなし】美容スレ 24【整形話アリ】
【山口敬之】【伊藤詩織】裁判考察スレ Part12
【チラシより】 カレンダーの裏 (IDなし) 320【大きめ】
--------------------
ROG Phone II Part1
【新生】スノーケリング【スレ】
New York Yankees 57【イチロー抜き】
【女教師】家で、車で、学校で!男子生徒をハメ倒したヴァレリア先生逮捕さる:マイアミ
久喜にあるDNP2
雑談 遊びと恋愛と少年探偵団
名探偵コナン ネタバレスレ289
Guns N' RosesはAEROSMITHを超えたか?
ニートと生活保護
FF11の曲はFFシリーズ最悪
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#8345【アップランド】
【山本太郎】れいわ新選組21 【山本十勇士】 無印
谷内里早 part3
ベランダ喫煙は迷惑行為! 2コ中は8くざ者
【エヴァ12】CRヱヴァンゲリヲン 2018年モデル Part11【響きあう心】
★松本学の握力左右合計日本一位321kg等のインターネット報告と交換。
CATS:Crash Arena Turbo Stars ステージ7
小麦粉を使わないおやつのレシピください
国家総合職スレ Part34
荒磯親方・稀勢の里応援スレ part.985
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼