TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
私たち主婦はどうして韓国に憧れてしまうのか? 27
【絶縁したい】実親が嫌い 72【した】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4369【みんな来い】
火病起こして嫌韓糞スレageまくってるバカな高齢嫌韓ニートwww★5
有名人・芸能人のお子様 in 既婚女性 163
ネ ト ウ ヨ 無 職 (笑)
【Splatoon1/2】スプラトゥーン好きな奥様【総合】 Part.3
☆☆☆45才から49才の奥様 191人目(ID梨)☆☆☆
1つの】大変!!おなら出るし脱糞したくなったわ!?【事件です
メンヘルだけど頑張ってる奥様33人目

スポクラに通う奥様IDあり☆10


1 :2019/08/25 〜 最終レス :2019/09/20
スポクラに通う奥様スレです
侮辱やpgrは禁止です

次スレ立ては>>980がお願いします
立てられない場合は依頼して下さい
スレが立つまでは余計な雑談を控えましょう

前スレ
スポクラに通う奥様IDあり☆8
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1560170982/

※前スレ
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1562636284/

2 :
1さん乙

3 :
>>1
乙ありがとう

4 :
前スレ>>976だけど保守がてらこっちに書いてみる

余裕があるとは977さんが言ってる通りスペースの話です
まぎらわしい書き方してすみません

5 :
スレ立ておつあり!

6 :
うちだと右大臣左大臣、あとやっぱり1列目端にいる人が上手い感じかな
その他の1列目と2列目はキャッキャした感じ(おばあちゃん含むw)
時間ギリにさっと来てさっと去っていく後ろのほうにもちらほら上手い人もいるけど

7 :
>>1
ありがとう

8 :
スレ立て乙です

9 :
スペースに関しては
ジリジリ下がってくる人が前にいるとストレスに感じるわ

10 :
今日のエアロが代行だったんだけど、最前列センターというか、左大臣?が定位置の人がものすごい早取りで…。
そんなに上手くもないのに、自信満々で毎回前に行くんだけど、元々早取り気味で、特にテンパったり興奮してくると更に早くなる。
だから、あー今日は必死なのねー、余裕ないのねーってすぐ分かる。
今日の代行のイントラに慣れてなくてなかなかキャッチできないのに加え、
そのイントラがテンポ早めの曲でガンガン行くタイプだったから興奮してきたのか、いつもより更に早くて早くて。
普段から早取りが出来るだけ目に入らないポジション取りを心がけてるけど、最前列でやられると避けようがなくて困る。

11 :
1おつ

12 :
保守

13 :
今日はサボり

14 :
今から行ってきますー
もうちょっと書き込まないと落ちそうよー

15 :
いってらっしゃい

健診うけたら去年の今頃より3kg増えてた
ジムで好きな運動ばかりしてるからかな、、

16 :
行ってきたよー

17 :


18 :
10日くらい寝込んで久しぶりにジム行ったら筋肉痛
やっぱ筋力衰えてたのかしら

19 :
保守

20 :
>>9
わかる
かがみ見てないんだろうね

21 :
ここまででいいのかな
ジロジロ見てくる人って、実は話しかけたい人
なんだなとわかってきた今日この頃
ごめんなさい話すことないです

22 :
360. 匿名 2019/08/24(土) 07:40:04 [通報]

>>251 
70代で急にアルツハイマーになるわけではないらしいよ。40代から脳の萎縮が始まって、50代…60代…って老化して認知になるみたい。スポーツクラブにいる老人も自称元気って言ってるけど、軽い認知はあって当たり前で、おしっこしたりう○こを風呂場でしちゃうみたいだよ。

23 :
興奮してるのか必死で音楽よりどんどん先走ってリズムが早ドリになる人いるね
もっと優雅にエレガントに踊れないかなぁ…
こっちまでつられて焦ってくる
それとは別に、天性のリズム音痴もいるね
そっちは最初からもうめちゃくちゃ

24 :
0193 可愛い奥様 2019/06/18 00:11:17
そのイントラがどうかは知らないけど、何か貰ってお礼言ったらファンが「してあげた」になるでしょ? 借りを作る形になる訳
だから「あんたが勝手に持ってきたのであって、こちらは嫌だけど受け取ってあげてる」にすると逆に貸しになるの
そしたらもっと色々引き出せるでしょ?
そういうテクニックかもよ
取り巻き多いイントラは、取り巻きを飼い慣らす術を色々持ってて、時には冷たく、時にはご褒美にちょっと親しくしてあげたり、嫉妬させたり競わせたり
黒くてたまらないよ

25 :
筋力が無いはやどりさんもいるよね。動きに振り回されてどんどん進む。
でもフリを覚えているのはすごいかも。私はほんと振り覚え悪いからその点は感心する。

26 :
私も頭悪いからふり覚えるのが苦手
エアロビクスはそれで挫折したけどズンバは平気なのはなんでだろう

27 :
ZUMBAは振り覚えなくていいのが売りだから

28 :
ゴミ付きは巨デブ

29 :
エアロは曲がコリオを思い出す助けになってくれないからずっと頭使ってなくてはならなくて苦手。
その点ダンスの方が、覚えてしまえば体が先に動いてくれるから楽しい。

30 :
早鳥だけは無理だよねー。
覚えが早い人に特に多い。
早鳥につられないようにと気をつけるあまり、遅ドリになってしまったり、調子狂う。

そして、早ドリさんは早鳥以外はちゃんとできてることが多いから始末が悪い。
あの人上手だよねーとみんなが言う人がいるけど、めちゃ早ドリじゃんと心の中でおもいながらも、否定するのもなんだと思って、否定も肯定もしない笑顔を浮かべる。
あの人を上手だというのは、早鳥が全然気にならないものなんだろうか?

31 :
みんなが言うってことは>>30のテンポずれてる

32 :
みんなといっても一部の人だよ。言いすぎたw

私がずれてるのかと思って、何度もイントラと鏡と見るけど、私はイントラとあってる。
頼りにしてるーとか早ドリの人に言ってるけど、私はむしろその人を見ないようにしてる。
つられるから。

33 :
エアロやってみたいんだけど予習必要ですか?
ようつべでも見て練習しようかな。

34 :
>>33
どんなに若くても体力があって運動神経が良くても、最初は入門クラスから始めるとこをおすすめします。
ステップの名前とか、決まりごとがあって、初めての人向けクラスじゃなければステップ名で指示出しされます。
そしてZumbaとかみたいに、振り付けが決まっているわけじゃないから、予習はあまり意味がないです。

35 :
はじめてのエアロビクス とか やさしいエアロ
みたいな基礎クラスがあるといいね
イントラによって楽しさやわかりやすさが全然違うから、
もし自分にエアロ合わないと思っても、やめないで別のクラスも試してみて

36 :
通ってるジムは常連おば様方の馴れ合い凄いしウェアも露出度高いしガツガツしてるし、しまむらフィットネスウェアで満足な私なんてヒエラルキーの底辺に感じてしまうw
エアロやダンスフィットネス系のクラスに入りたくても気後れしてしまい入ったことないので、ここを読んでると常連組多いとこはやっぱりおっかなくて近寄り難いし、かと言えば初心者に優しいアドバイスくれる人もいたり
人の事なんてお構い無く飛び込んだ者勝ちなんだろうけど無駄なことばっかり考えちゃう

37 :
>36
それはね、飛び込んだ者勝ちw
みんな何だかんだ不満とか言いながらも出てるじゃん?
それはやっぱりスタジオが楽しいという証拠なのよ

38 :
ありがとう。
もうおばちゃんだけどすっごく踊りたい気分なんですよ。
他のスタジオにも出てるんけど、やっぱり踊りたい!

39 :
エアロビクスはらもうかなり下火で、なかなかいいクラスに出会えないことが多いから気をつけて。

イントラによってもかなり楽しさが変わってくるから、口コミとか聞きつつ、地道に探すしかないと思う。

初級クラスはどこにでもあるけど、だんだん上達してくると物足りなくなり、上のクラスに行きたくなるけど、真ん中くらいのクラスがなかったりする。
いきなり難易度が上がったクラスしかなかったりするから要注意。
でも、そこで我慢して、できなくても出てると、突然出るようになるから。そうするとめちゃくちゃ楽しくなる。

エアロはほとんどが慣れだと思う。
ある程度長く出てると、よほどのリズム音痴でない限りできるようになるよ。

40 :
エアロビクスってクラスも減ってきているからか、同じ人があらゆるエアロビクスのクラスに入っている。
うちの場合、初めてエアロなのに転回があったり面替えあったり。結果的に初心者が続けられないんだよね。
常連さんの要望がすごいからだけど、しばらくは初心者さんは我慢が必要だよね。

41 :
>>35
うちのジムにそういうのあるけど
そこからも脱落者が出る始末だ

42 :
>>33
とりあえずグレープバイン出来ればあとは何とかなる
あなたができないやつはほかにもできない人いるから大丈夫w多分

43 :
うちのジムは男女とも年寄りばかりだからダンス系は気楽
動き方は小さく緩くフリはやや怪しい
何故かウェアの露出は高め

44 :
20代でエアロにはまって、競技まで出たけど
今はそんなに楽しくないなあ、エアロ
やっぱりちょっと凝ったコリオでオラオラしちゃうし、間違えると目立つ。
今はZUMBA大好き

45 :
うちのジムは出来て3年目
最初こそ混んでたけど、
この1年間に24時間ジムが数カ所
も出来て、若い子やトレーニングメイン層
が次々ごっそりうつってしまった
昼間は元から年配の方ばかりで変化ないけど
夜はスタジオもマシンも閑散としてて
バイトスタッフも減らされ、
スタッフ2名と私だけの時があったわ…
先行き心配w

46 :
24時間ジムとかマシンしかないジムがどんどん増えてる。今はいいんだろうけど、流行去ったらバッタバッタ潰れそうな気がするわ

47 :
客の取り合いだものね〜
ブームで入った人が、脱落しまくったらアウトね

48 :
うちの周りの24時間ジムは立派なお風呂が無いから年寄り層は行かないわ
後は年寄りにも若い人にも人気のあるホットヨガなんかもスタジオが専用で必要だから完全に棲み分けされてる

49 :
24時間ジム行ってたけど、あの設備であの値段は割高だと思ったわ。FASTGYMで8000円くらい。
スタッフは日中しかいないし、ミルはそこそこ台数あったけどマシンは種類も数も少なくて、シャワーはしょぼくて少ない。ロッカーもなくて、棚だけだった。
夜中しか行けないとかっていう特殊事情がなければおすすめしない。
実際、開店の初期費用もランニングコストもすごく少ないから、初期投資の回収も早いらしいよ。2-4年で黒になるらしい。

50 :
私はスタジオ入らないから24時間ジムでいいや。
更衣室やシャワーも別々だから裸を他の人に見られなくて済むし。

51 :
それぞれ自分のニーズに合わせてジムを選べばいいよね
私はホットヨガとミストサウナとダンス系レッスンにハマってるから、今のところで満足してる

52 :
うちの近辺の24時間ジムはマシン台数も多くないしショボい
夜遅くも営業しているのが利点って程度
なので一般のジムと掛け持ちしてる人が多いみたい

53 :
>>37
背中押しありがとうございますw
今度しれっと入ってみよう
ね、楽しむのが1番ですよね

54 :
いきなり最前列に行ったりしなきゃ全然大丈夫。普通の人ばかりだし、スタジオ楽しいよ〜!

最前常連はクセ強い人が多いから気をつけるべし

55 :
最前常連、嫌われてるわねー
私も最前常連なんだけど、そんなに意地悪しないわよ
たまに遅く行って、後ろでやってると水休憩のときにお願いだからいつものとこで!って何人か言われて、固辞するんだけど、きいてくれないときの正解教えて。
さっきのことなんだけどさ

56 :
(このひと目立ちたがり屋なのに可哀想…)って、親切で言ってる人と、意地悪で言ってる人がいるから
本当にどうしても前が好きなら行けばいいし、そうでもないなら2回断ればもう言われなくなる。遅れてきたんで後ろで!とか言っとけばいい

57 :
2回以上言ったって。
いやー、今日はここでーって

58 :
遅れて来た最前ババアに「前に行け!」って言うのは、なんていうか
「付き合ってるんでしょ!今ここでキスしちゃえー!キス!キス!」とか、「お金持ちー!50万円の靴ポチっちゃえー!旦那さんの稼ぎ良いんだからー」とかと一緒なわけですよ
あw本当にやるんだwマジかwwってなる無責任なやつだから

59 :
常連の人に媚び売ってるのか変に気を使ってる人居るな
スタジオ待ちの時、>>55さんみたく別にここでいいって言ってるのにその人がちょっと席外した時に前方の良い場所にカバン移動させてたり
あれ、その方からしたら迷惑だと思うわ

60 :
>>58に挙げられたような無責任発言の本人は「馬鹿をからかって楽しんでるのよ」とか言うけれど
はたから見れば多分に嫉妬が含まれているわけでそれなら「前行け」も嫉妬で言う人も居るってことだ
でも大抵は親切か会話のきっかけ程度なのよね

61 :
年寄りはいつもと同じじゃないと落ち着かないから
最前列の人が後ろに居たりしたら違和感があるんだよ

62 :
最前列に行きたいような人は、上手い下手関係なく承認欲求強くて「私を見て見て!」っていう人で、普通とはちょっと違う人だと思ってる。
下手に絡むと面倒なので、上手い人が前へ行ってよーなんて言って前へ行ってもらってる。
ちょっと褒めれば簡単に気分良くなってくれるようなタイプの人が多いから結構楽よ。
ある意味祭り上げられてる最前列センターより、本当のボスは2〜3列目あたりとか、最後列とかに居て仕切ってる事が多い気がする。

63 :
自分は前なんか無理!とか言うんだけど、イントラのガチファンで中央の2〜3列目を死守
イントラの目線や出過ぎたファンが居ないか監視
そして陰で最前メンバーの悪口言ったり、逆に媚び売ったり
そういうBBAが一番面倒臭い
踊る事よりそういうのが忙しいか、イントラに見惚れてるので全く上手くない

64 :
最前列やセンターにいることって、そんな特別なことじゃないって。
1時間も前から並んでる人は別だろうけど、そうじゃない人は別にそんな特別意識なんてないよ。
よく見えるから行ってるだけ。

65 :
>>64
多分、そう思っているのは自分達だけで、みんなは痛い人だと思ってると思うよ。
最前列中央=目立ちたがり屋で、ちょっとバカ
2-3列目にいる大ボス=一見目立たないけど実はすごく怖い、すべてを仕切っている

66 :
ボスなんて居ないわ
強いて言うなら、スタッフ大好きババア
スタッフに媚びて、プレゼント取りまとめたりするような張り切りババアね
プゲラされてるのは最前列ババアと変わらん

67 :
>>65
最前列中央は確かに目立ちたがり屋で自己中が多いわ

68 :
>>66
いるいる!
社員スタッフ大好きで、
スポクラ外イベントなんかで、スタッフに絡もうと必死な軍団
そのスタッフを好きってわけでもなく、
異動でいなくなると、次の新しいスタッフに媚びまくりw
組織の長みたいなのに気に入られたい病気だね、ありゃ

69 :
後ろでやってるのにわざわざ前ヘ行けなんて言うのもおかしいわ
順番ってもんがあるのに
最前列しきってる人には関わりたくない
まず常連だろうし目立ちたがりで怖い

70 :
最前列の人、イントラの追っかけばかり
追っかけ歴10年らしいし絶対知り合い同士なのに、追っかけ同士は会話しないで無視しあってるのが怖い
そしてホームの会員にめちゃくちゃすり寄ってくるのも怖い
遠征のくせにに、ワタシもホーム会員で〜す的な?
でも、うちのスポクラの人がイントラのファンになりそうになると、めっちゃマウンティングして嫌がらせしてくる
イントラもイントラで新追っかけ獲得しようと営業かけてくるから黒い

71 :
中級以上のエアロだとイントラが引っ込んだ時に、前列センターが頼りになるので、出来る人にはいて欲しい輪ね。

72 :
>>65
パンプのレッスン、遅れてきて最前列の真ん中に割り込んでいく、大きなお尻のお姉ちゃんがいる
「痛いヤツ」とみんなに嘲笑されてる

73 :
目立ちたがりや…
言われてみりゃそうか
ギア好きでキレイなライン、色のウエア大好き。
派手なのは嫌いだけど。
普段シンプルでら女性らしいものが好きだから、反動かも!

74 :
「断っても『前行け』って言われるから」っていうけど、そんなトーク、後ろの人たちは死ぬほどやってて、皆断ってるんだよね
真に受けて本当に前に行くのは、やはりお調子者だからかと

75 :
朝から前列民憎しの人のテンションの高いことw

前列に限らず
たまに違うところに位置取ると要らんこと言ってくる人って必ずいるよね

76 :
>>75
最前死守ババアお疲れ様です

77 :
私は面が変わると活き活きする後列民ですけどw

78 :
ただ単に前列の人は否が応でも目立つから色々言われるんだろうね。
上手で控えめでも言われてしまうんだろうか?

79 :
うちのスポクラの最前列の人達は2タイプいて、
片方は本当に見えやすいから前に行くお年寄り
それは微笑ましくて頑張ってね!って思う
もう片方は、自分こそが最前列を張るべきで
スタジオにいる人達の頂点だと思ってるボス猿みたいな感じ
もちろんイントラとも個人的に親しく、他店に遠征しても最前列に行く
ちゃんと並ぶんだけどね
群れを作り、目に付く人間は自分でも他人を使っても徹底的に叩く
具体的には嫌がらせや陰口風評を流して、クラスに来られないようにしてる

80 :
私は毎回場所を変えるようにしてる。(最前列以外)
そうすると、今まで知らなかった上手な人(目立たない所にいる)を発見出来て楽しい。
前列の派手派手おばさんは総じて下手。

81 :
バレエネタより最前列ネタの方が食い付きが良いのね

82 :
人の悪口陰口が生き甲斐なんだろうね
だからバレエ話より場所取り話に花が咲く

83 :
自分ダイエットがんばってるんだけど、
スタジオに出ると周りの人たちは全員スタイル良く見えるのに
風呂場に行くとびっくりするくらいデーンとした人が多いように感じる。なんでだろ。

84 :
>>81
バレエなんて偏屈な変わり者がやるんでは
興味も接点もないわ

85 :
うちのボスはイントラの母親…
普通地味にしてそうなものだけどなぜか仕切って威張って最前列にいるという

86 :
最前列に上手でいつも落ち着いている人がいてくれるとレッスンが安定するから私は嬉しいわ

動きが上級者でなくても和み系の人が前列にいてくれるのも楽しい感じ

87 :
>>86
わかる
昨日のスタジオ、いつも最前列の左側にいる人がお休みだったの
イントラさんが音響の調節なんかでちょっと外した時はその人をお手本として見ていたので困ってしまった

88 :
ジムでバレエって一般的なの?
うちはバレエなんて無いや
やってみたい!

89 :
バレエ、フラダンス、ベリーダンスの時は色とりどりの衣装や飾りをつけたおばさまたちが現れる

90 :
バレエクラス、昔はあったけどなくなってしまったわ
経験者は動きが全く別物
優雅で綺麗でひと目でわかるね
フロアは下手くそすぎて恥ずかしくてやりたくない
基本のバーだけしっかりやりたかった

91 :
スタジオに一時間前から並んでる奴には気をつけろって事
そいつらの近くに行かなければ嫌味言われない

92 :
フラダンスやベリーダンスのクラスがあるとこもあるのね! 羨ましい。
過去にジムではないベリーダンス教室に行きたくて調べたら年齢制限があったの...

93 :
前行ってたジム、フラダンスもベリーダンスもやってたけどそのクラス自体が無くなってしまったわ

94 :
外部イントラ雇うとコストかかるからかしらね

95 :
フラダンスはゆったりして激しくないから、ジム初心者や年配者にも人気だわ
みんなで可愛いパウスカート履いて、手首や髪にお花飾って、貝殻のネックレスつけて、ハワイアンの曲でゆったり踊るの
そこだけ空間が別世界でとっても素敵よ

96 :
へー
うちは大手のいわゆるプレコリオ系とスタッフのヨガばっかりだわ
フラダンスとかバレエとかあるのは羨ましい

97 :
ボディパンプで一人だけ変わった形のバー使ってる人がいたけどあれは何?
スタッフの研修かなんかだったのかしら
⊃ー⊂
↑こんな形の

98 :
おもりついてない状態でボートのオールみたいなやつならスマートバー
別付けのストッパーがないからおもりの着け外ししやすいよ

99 :
ダンスレッスンがスポクラのスタジオスケジュールに入ってるとお得よね
外部に習いに行くと、月謝は高額だし、入会金だの発表会だの打ち上げだのお衣装代ビデオ代だので月謝以外でもお金かかるし
発表会のポジション争いもあって、人間関係も濃厚
スポクラなら、ちょっと気分だけ味わえるし、でも長年真面目に取り組んでればそこそこ上達するし、嫌なら出なきゃ済むし復帰も簡単
今更プロ目指すとかもないから、めっちゃお気楽でサイコー

100 :
スポクラダンスはあくまで有酸素運動
そこそこ上達したいなら外に習いに行った方がいい
長年スポクラダンスだけやってる人はやっぱり変な進化してる。省エネ動きや、早ドリ、裏拍が取れない等もそうだし、最前列に上手い人がいないのもスポクラだけで覚えたからかと
上手い人はやっぱり外のスクール通って、踊り足りないからスポクラレッスンに出てる感じ

101 :
まあ、そこまで求めてない人も多いからね。

それにできない人もそこそこできるようになるよ。
最初はカウント取れなくても、長く続けると自然とカウント取れるようになる。

エアロ出身だと、ヒップホップとかはカウントの取り方に慣れなくて、なかなか難しいんだよね。
でも、最初はずれてたけど、長く通うとだんだん体が慣れてきて少しずつできるようになってはきた。
後ろでやるから許してね。

102 :
ダンスのレベルはジムのが落ちるのは当たり前として、
音取りの上手下手はその人のセンスだよ
ダンススクールでも上達しない人はいる

103 :
スポクラのダンス系に、その道の本当の先生呼んでるところはお得だよね
うちはフラは県下でフラの教室をいくつも持ってる大御所みたいな人が来てて人気
近くのスポクラでは、やっぱり昔からバレエ教室やってて実績のある先生が週1で来てて、分かりやすいし綺麗
あとヒップホップとかベリーもそんな感じ
先生もスポクラだからって少し緩めてくれるので入りやすいし踊りやすい

104 :
週3〜4回スタジオに出てるんだけど、体調が良いときと悪いときの差が激しい。
せっかく行くのだから自分比で最高のパフォーマンスが出来るように結構食事や体調に気を使ってるつもりなのに、
何が違うんだろう。

105 :
もっと気楽に楽しめばいいのに
最高のパフォーマンス(ビシッ)とか言うそこまでしてやってるプログラムってなに?

106 :
それは最前列を張るゆえの宿命(さだめ)だから
最高のパフォーマンスを見せて、
一般会員のお手本にならなければいけないのでね
イントラとの長年の信頼関係を裏切れないし

後ろの方達はお気楽でいいですねェ ハハハ

107 :
私は後列だよw
たぶん今後忙しくなってスポクラに通えなくなるときがくるから、早く上手くなりたい焦りがあるの。

108 :
ボディパンプとかで、女性なのに半端ない重さで最前列でやってるのはいいんだけど
動きが極小の上に、音楽をいっぱい使って動かないというのか、一瞬で戻っちゃう。
スクワットやランジなんかもすごく浅いし、それバウンドか?ってくらい一瞬で。
背が高くて、一瞬でピョコン!って戻るから陰で「ピョコタン」って呼ばれてる。
男性でもいるけど、ああいうのは何なんだろうね。とにかく人より重いのでやりたいのかね。だったらジムエリアでフリーウェイトやればいいのにね。
自分比最高パフォーマンスじゃなくて、人と比べてなのかね。

109 :
ヘビーに通ってる人ほど動きが小さくて省エネタイプ
なんのために通ってるんだろうと思うけどね

110 :
最前死守おっかけのスクワットの浅さとか笑っちゃうもん
膝痛いなら後ろ行けよ

111 :
前列の人は省エネタイプの人多いね。
慣れちゃうとそうなるのかね。

112 :
うちの前列はイントラのおっかけは省エネだからおっかけか頑張りたい人かわかりやすいw

113 :
最近YouTube発信してるイケメン(?)イントラ集団とか見てると動きが省エネじゃない?
足捌きだけでちゃちゃっとやってる感じが主流になるのかなーって感じる

114 :
筋肉痛と風邪併発しちゃうの…
腹筋、どうするといいかわからん
自力ではできない
マシンは疲れるだけで筋肉痛にもならない実感わかない
ワンダーコア持ってるけど楽すぎてだめ
腹筋ローラーはきつすぎ
ピラティスは毎日プログラムあるわけじゃないからなあ

115 :
>>113
見てないからわからないけどプロレベルになるとコアが強くて動きがぶれないから外見的にあまりしっかり動いてないように見えるだけじゃない?
ステップやダンスエアロからの流れで脚さばき中心になってるとは思う

116 :
あー私もそれは思う
上手い人って、手足がどんなに激しい動きしてても軸がぶれない
下手くそな人は軸も重心もブレブレで手足に振り回されて無駄に疲れてる感じ
初心者が見ると上手い人は省エネに見えるんだよね
実はコアの筋肉をめっちゃ力使ってんだけどね

117 :
うーん。コリオが難しければ難しいほど、なかなか大きなフリをしてとやってると間に合わないことが多いから、フリ自体小さいのは仕方ないと思う。

基礎になると、ちゃんと気をつけてやることができるけど、中上級以上になると動きが小さいイントラも多いよ

118 :
>>113
フィットネス4はまだイケメン度高くて正統派だけど、最近始めたもう一つの方はなんだあれ。毎日アップするとか言ってる軍団。
コリオは凝ってて面白いけど、サムネが寒い。
受け狙ってるのかもしれないけど、すごい寒いから。

119 :
人間関係に疲れた
ババアらの悪口陰口が多すぎて聞いてるだけでうんざり
派閥まであって本当にげんなり

120 :
エアロ・ステップは、難易度が上がるほど省エネ型になっていくから、省エネで大正解!!
無駄な動きを排除しないと怪我するから、イントラも上手い人ほど身振りが小さい!

ダンスはジャンルによって違うけど、イントラがメリハリつけて大きく表現したり、胸や腰回り使うテクニック入れてたりするときに、棒立ちで省エネ型のような人は、下手くそ!

筋トレ・格闘系で省エネ型の人は、何のために参加してるのか分からないレベルw
まあ追っかけなんでしょうなw

121 :
↑最前列死守で省エネ型の人についての分類っすw

初心者が楽しく有酸素運動するのが目的なら、省エネだろうと、邪魔な大振りだろうと、早ドリだろうと、何でもモウマンタイ

122 :
スポクラってリンゴ体型の人多くないですか?
上半身太くても脚細い人が多い。
脚が太い私は肩身が狭い。

123 :
リンゴ体系の人は露出狂になりがちだから、目立つだけだと思う
足太い人や色んな体型の人がいるけど、リンゴ体型は自信満々なのが不思議
まれにガリの露出狂もいるけど摂食なんだろな。認知の歪み的な

124 :
子供の頃は日本人って洋梨体型が多い印象を持っていたけど、最近ではリンゴ体型の比率が高いと思う
食生活の変化じゃないよね?生まれ持ったものじゃないの?

125 :
スポクラ世代は総じて中年太りで腹が出てるのに、
脚が細いと、勘違いして腹出てるのにミニスカポリス仮装とかタイツ1枚履きとかレースキャミ1枚とかするから

126 :
また露出狂とか派手服装の話か

127 :
露出狂って書く人は同じ一人じゃないかと思ってる
おばあちゃんだからまた同じ話してるんだねーってスルーしてるけど

128 :
なんとなくだけど筋トレをあまりしなくてスタジオで有酸素運動ばかりしてると足だけ細くなりそう
細いと言っても筋肉がついたアスリート系の細さじゃなくてモデルやレースクイーン的な
運動してなさそうな細さの人が多いよね

129 :
ハンプティダンプティ

130 :
動かしているところには脂肪がつきにくく
また取れやすいという原則でいくと
胴体(体幹)を使えてない人は手足(主に脚)だけ細くなってる気がする
脚が細いから自分はスタイルがいいと勘違いしちゃうのかもね

131 :
>>128
私はいかにも鍛えてがちかち筋肉がついてるってのより、インナーマッスルを鍛えて一見柔らかそうな体の方が魅力感じるわ。

132 :
>>130
なるほど。
確かにそうかも。
反省

133 :
おじさんもおばさんも、鍛えてなければ胴回りは太くなるけど足は痩せ衰えて細くなるからね。
大屋政子みたいな

134 :
明確なルールとして露出禁止を掲げてるジムもあるというのに
露出狂に対して不快感を覚えるのが1人しか存在しないと思うなんて…頭がおかしい露出狂乙としか

135 :
どのジムでも同じ規約じゃないから
特定のジムの規約を盾にここで何度も書く必要はない
もし別の人が書いてたとしても同じ話題がループしすぎ
書き方同じだけどねw

136 :
>>134
<禁止事項>
施設利用者または、本クラブスタッフに対する暴力、威嚇、危険、ストーカー行為
または、盗撮、盗聴、痴漢、覗き、露出、唾を吐く等、公衆に迷惑をかける行為並びに違法行為

そう、こんな禁止事項がどのジムにもあって露出も禁止されてるわよ

中年でタイツ1枚履きとかレースキャミ1枚がこの禁止事項の露出に
当たると思ってるならジム側に訴えたらいいじゃない
クレーマー扱いされると思うけどね

あとわからないみたいだから言っておくけど「露出狂」って言葉を使うのが気持ち悪いわー
「露出狂とは、自ら裸体や恥部を晒すことを好む性的倒錯者を示す言葉である。」ネット辞書より

137 :
人間の心理として、自分がやりたくても出来ないことを他人がやすやすとしているのを見ると激しい怒りを覚えるそうよ
執拗に露出を叩いてる人って、本当は自分もやってみたい人なんだろうなぁと思って読んでるわw

138 :
ここで露出狂がどうのこうのって出ると
いつもどの程度のことなのか想像しちゃう
リオのカーニバル的な、、

139 :
やっぱ背中だよ。
スタジオ並んでるときに前の人の背中が汚いとゲッと思っちゃう。

140 :
スポーツ素材じゃない普通の薄手の短パン(白やグレーが多い)からいつも赤や黒や紫のTバックパンツが透けてたり
または汗でくっきり浮き上がらせて一番前の真ん中でヨガをやってるおばさんは本物の露出狂じゃないかと怪しんでいるw
そのおばさんの後ろオッサンばかり集まってるのに平気で定位置にいつもいるし

141 :
ババアの谷間もキツイ
(谷間部分スカスカで肋骨露出も)

142 :
>>137
露出狂ババァ乙

143 :
そういうのって、天然というか無神経というか傍若無人なおばちゃんが、あらあなたパンツが透けてるわよ!とか言いそうな気もw

144 :
>>140
そういうの気持ち悪いから女性専用のヨガスタジオがあるスポクラに行き始めたわ
変なオヤジが減って快適快適
その中で下着見えてたってあんまり気にならない

145 :
それを露出憎しババアがここで粘着して貶してるんじゃないの

146 :
その透けてる人よりも後ろに張り付いてるおっさんに頭来るわ

147 :
早ドリやらプールの話には噛みつかないのに
「露出」と「追っかけ」というキーワードにのみ激怒する

つまり露出狂の追っかけ婆
いつも同じ人だろうな

148 :
>>147
早取りは自覚がないから、自分が言われてるって思う人がいないんじゃないかな。

149 :
40人50人の女性ばかりのプログラムに毎週たった一人参加する男性ってどんな神経なんだろう
超メンタルが強いのかな

150 :
3人女性のクラスで1人いるのも凄いと思う
カルチャー教室だけど

151 :
>>147
あなたほんと馬鹿だからわかってないのね

「早取り」「プールでの嫌がらせ」は事実
「露出」「追っかけ色恋邪魔」は主観でしょ

>>125>>141の露出の書き込みはあなたの主観なわけよ
同調してる人がそんなにいないのにしつこく「露出狂」とか書き込むから
ウザくて突っ込んだの

152 :
>>147
お前も反応しすぎw

153 :
心が乙女なのかもしれんw
ちょいちょいダンスやエアロ大好きおじさんとかいるよね
少ない男同士で「あの先生の振り付けは難しいな〜」とか和気あいあいとしてる

154 :
追っかけも、肌の露出も、事実じゃん
大丈夫かこの人

155 :
この露出狂ガー!と叩きまくることで精神のバランスとってるんだろうな
普通はそこまで怒りを覚えない
おばちゃんが勝手に露出しようが別にどーでもいいからw

156 :
>>155
とレスする事で必死に精神のバランスとってるんだろうな

157 :
うん。この露出狂嫌いを叩く人も過剰反応だよね
どっちもほ程々にしてほしい

158 :
>>149
そういえば、追っかけは女性ばっかりなのに自然にその輪に入ってる男の人がいるわ。
話したことあるけど特に変わった感じでは無いから、人付き合いがすごく上手なのかな?

159 :
>>156
と叩くことで精神のバランスとってるのねw
お疲れ様

>>157
また余計なこと言わない方がいいのにw

160 :
追っかけの人って、なんで「追っかけ」って呼ばれると怒るのかね
ど〜見てもやってること追っかけなのに
イントラとメールやりとりしてるから、追っかけではなく、恋愛関係ですっ!ていう脳内設定なの?
そのイントラはあちこちの会員とメール交換してる営業男子なんだが

161 :
今時メールなの?
LINEじゃないの?

162 :
追っかけの人達、メールmixi世代だからね〜
あとファンとLINE駆け引きするの面倒だからメールなのでは

クローズドでマメにLINE営業してる男イントラもいるけど、性癖の域だと思うわ
おばさまハーレム牧場主だね〜もはや

163 :
うふ〜おあいにくさま
悔しいでしょうねw

164 :
モメサ楽しい

165 :
ほんと、どこからが露出なんだろ
アラフィフなんだけど、レギンス一枚もキャミもZUMBAウエアも着る
ダメなん?

166 :
他人(知り合い以外)から見て見苦しいか見苦しくないかで判断すれば?

167 :
豚切りすいません
新しいシューズ購入
インソールが固く疲れやすいのではずす
インソールは接着されていてはずしたものはぼろぼろになって使用不可に
新しいインソール(低反発系)を入れて歩くと
右足だけ母指球のすぐ右、人差し指の真下に
「石でもはいってるの?」と思うような違和感と痛み
これ、どうしたらいいのでしょうか
インソール買い換えるしかないんでしょうけど
どんなものがいいのかわかりません
インソールは買って切って動いてみるまで
可否がわからないからなかなか博打ですねえ
右足だけなので歩きかたが悪いのかもしれません

168 :
勝って嬉しいはないちもんめ

169 :
>>166
娘は呆れてるし、夫は無言笑
特にZUMBAウエアは新作が届くたびに笑われてる

170 :
ジムで派手な人って家では孤独なのかと思ってた
朝から夜遅くまで追っかけしてるし、呆れられて放置されてるのかと
でも家族仲良くて正直に指摘してくれてるなら、それを真実として受け止めたほうが…

171 :
そもそもシューズが足に合ってない
無理やり剥がしたときに接着剤の固まり残って当たってるとか?

172 :
>>167
シューズはスポーツメーカーの叡を集めて開発してるから、合わなかったらカスタムするより買い替えるかなぁ。自分なら
シューズだけは何足も試してお金をかけてるし、ダンスと有酸素マシンとトレーニングで履き替えてる
硬いのはトレーニング向き

173 :
ジムで派手な人は面白く拝見させてもらってるけどな 
個性があっていいよ
不潔でなければ

174 :
>>169
まさに周囲はそんな感じで見てますよ。
客観視してくれる身内がいて良かったですね。

>>167
私も買い換える。
というより、足に合うシューズしか怖くて買えない。
新しいのを試してみたいとか、デザインが…とかで他のを買いたくなるけど結局、毎回同じシューズを買ってる。

175 :
派手だの露出だの問題のブツが見えてマジ犯罪じゃなければ
どうでもいいというかこっちは集中してるから気にならない
見えてないけどね

まあいつもどおりの流れですけどね

176 :
趣味の悪い派手なウエア、露出度が異常に高い、イントラさんの前を陣取る。
これ全部同じ人。

177 :
>>170
派手な人=朝から夜まで追っかけって思い込み激しすぎ

178 :
レッスンには熱心に出て前の方でやる
イントラ個人には一切興味ない
ジム施設以外でのつきあいは面倒でやらない
ウエアとシューズはレッスン内容に合わせて変える
ダンス系はで派手で流行を追う
格闘技系レッスンでは露出高め
ヨガやマット系では色味を抑えた身体に柔らかくフィットした、ダウンワードフェイシングドッグでお腹の捲れない上質なもの
筋トレ系はブラック一色

陰口叩かれたって平気だわ This is Me !

179 :
>>178
筋トレ系で、超重い負荷+ミリの動き+バウンス系の動き(戻るの早すぎ、ホールド皆無)の人がまさにそんな感じ
勘違い自己陶酔型というのか、そんな感じでpgrされてる

180 :
楽しんだもの勝ち

181 :
黒ウェアなんて珍しくもないのに

182 :
ジムに入会して驚いたのは、
毎日朝から一日中ジムにいる中高年が
本当にいること
家族にしてみたら、家で一日中ぐだぐだされる
より外で時間つぶしてくれたら大助かり
なんじゃない?一日中いるメンバーは、キャラ
濃そうだからw
露出高くて笑われてようが
早ドリしようがイントラ追っかけてようが
家族は関心ないと思うなー

183 :
ジムには曜日も時間も決めずにフラッと行くんだけど、大げさじゃなくいつ行ってもバスルームに同じ人がいるのよね…。
どうもサウナと水風呂を何度でも往復して、上がったら長い髪とお肌の手入れを黙々とずーーーっとやってる模様。一時間のレッスン後にロッカーに戻ったらまたスキンケアしてるとかザラ。
なんかこっちが気まずいっす!

184 :
あ、私にしか見えてない人じゃないよね(゚Д゚;)

185 :
家だとそんな長風呂すると光熱費がすごいことになるからジムでしてるんだろうね
マナーが悪いとかじゃなければ、しずかちゃんとでも思ってれば良いのよ

186 :
そんな人はどのジムにも必ずいるし慣れれば風景

187 :
ジムに通い出して2週間 なんとか頑張ってるけど行かねばならぬって気持ちだわ とりあえず走ったりバイク漕いでマシン使ってます

188 :
>>167
中足骨骨頭部痛でググってみてください

189 :
私、子供ひとりの専業主婦なんだけど、来年から子供は進学で家を出る予定。
そしたら、暇すぎてジム行っちゃうんだろうなあー。

190 :
>>187
せっかくジム行くなら筋トレマシンもお勧めよ

191 :
シューズはどれくらいで変えてますか?

結構みんな頻繁に変えてるみたいなんですよねー、

192 :
底の溝が減ってきたら

193 :
>>178
陰口たたかれるのは自己主張強すぎたり無駄な動きが多すぎてまわりに迷惑かけてる人
あなたが陰口たたかれてるなら無意識にそうなってるから
自分は気にしな〜い♪じゃなくて周りをちゃんと見ろ

194 :
シューズは4足を使いわけてるからそれほど擦り減らないけどだいたい1年半くらいで飽きるから順番に買い換えてる

195 :
>>179
超重いならまだ良くない?
筋トレ系の最前列追っかけさん達、軽い負荷なのにスクワットやランジめちゃ浅いのよね

ピョコタン反り腰めちゃ浅スクワット
おそらく自重でもちゃんとできないんだろうなっていう
ジャンプ系も全然飛べなくて膝の屈伸運動してるだけみたいなw

フォーム直さないイントラもイントラだわ
追っかけで週に10レッスンとか出てるらしいのにありゃ酷い

196 :
>>193
陰口叩かれるかどうかなんて本人にはわからないわ
陰口だけにね
そんなの気にして何になるの?
それよりもあなたは余計なお節介とムダなクソバイスで嫌われてそうだから、自分の御心配をなさっててw

197 :
陰口陰口って自分が一番気にしてるっていうw

198 :
トレッドミルしかやってないのに踵が痛くなってきた
靴変えよかな

199 :
>>198
走り方は?

200 :
>>199
早足歩きで30分

201 :
>>200
踵落とししてるの?

202 :
正しく歩くとか走るって意外と難しい

203 :
骨粗鬆症じゃない?
老化現象

204 :
ジムに通いはじめ、楽しくて毎日のように
スタジオ出てたら一気に痩せたけど、
数ヶ月たったら体が慣れて来たのか?全く
痩せずプヨプヨ体系に逆戻り
やはり筋トレしなきゃダメなのね…
毎日スタジオに出没して筋トレしてない
顔触れの体系に変化ないのが、分かった
気がしたわ

205 :
>204
運動したから!頑張ったから!って食べてない?
その分食べたら痩せないし太るよ
私も体重減らないとか増えた時を振り返ったら、やっぱり食事量が多かった
また食事も気をつけ始めたらちゃんと痩せたよ!

206 :
>>198
シューズはちゃんとしたのはいてる?
ちゃんと運動に見合ったクッションの効いたシューズにしないと、足に負担がくるよ。

そして、見た目は綺麗でも、シューズの痛みは結構早い。
半年から一年で変えた方がいいというよね。

207 :
スタジオ(有酸素)と食事制限だけで痩せると、手足細くて腹回りブヨブヨのスタジオ体型になる
タイツとタンクトップで一見痩せてるけど、服がめくれると弛んだ背肉やお腹が見えてギョッとする
ストイックにガリガリまで痩せてる人もいるけど、背骨ゴツゴツお腹ぽっこりの餓鬼体型

そして筋コン・マーシャル系の最前列常連は何故かだんだん太っていく不思議
重りもスクワットも省エネ型なので筋肉つかない
運動して気持ちよく食べて太るドスコイ養成所

上級ヨガは細くて綺麗な人が一番多い!
ただし、ブヨブヨデブもいる。ヨガだけで体型変わった人は見たことない

結論→食習慣&生まれつきの体型が大事

208 :
>>205
あまり気にしてなかったけど、もしかしたら
食べる量が増えたかも…?
運動すると、気持ちよくお腹が空くしw
これからは、食事も気にしてみますね!
ありがとう

209 :
>>198です
靴変えてみます
ありがとう

210 :
ミルですごい足音鳴らして走ってる人いるよね
スタジオでも足だけでやってる人、膝とか足裏とか痛くならないのかしら

211 :
きゃしゃだったのにごつくなってしまった。
スタジオが楽しくて続けたいけど体型が理想から離れていく。

212 :
筋トレを頑張っていたら、垂れ気味だった胸がやや持ち直した

213 :
スタジオ程度の運動でゴツくなるなんて
本当に華奢だったのか???

214 :
筋トレって凄い
人生で初めて筋トレを超ストイックにやってるけど、今より体重10kg軽かった時よりも今の方が痩せて見られる
サイズが全然違うのね!
目標体重まではまだまだだから3ヶ月後が楽しみ

215 :
同じアウターマッスルばっかり使ってると筋肉ゴツくなるよね
いくらやっても女はたいして筋肉つかないとかは、ひと昔前の情報
今はほとんどのパーソナルトレーナーが間違った筋トレで無駄に太く見えるムキムキ筋肉を鍛えないよう、インナーマッスルを使うトレーニングを指導してる

216 :
筋トレとスイミングできつめにトレーニングしたら女子プロ体型になったからそういうタイプもいるって事で
登り棒登ったらサーっと上まで行けて自分がびっくり

217 :
本格的に痩せようと思ったらマンツーマンで指導入れてもらう方がいいんだろなと思いつつコミュ弱なのでやる気が出ない

218 :
スタジオだけでゴツくなるなんていう人は、デブなだけ
毎日レッスンしてるイントラだって細い
ムキムキのゴツいイントラはレッスン以外にトレーニングしてる

219 :
>>214
>>216
わかる。
私も人生初筋トレで身体が変わる感じを体験した。
このままだったら鶏ガラでナヨナヨおばさんまっしぐらだったと思うけど、筋トレで四キロ太っていい感じになりました。
回りを見渡すと、フリーウエイトにいる女子wはやはりゴツいね。
私は元が痩せなので、筋トレがいい方向に作用したけど元から太い人はいくら筋トレしても食事制限しないとどんどん逞しくなっていくわ。
ご本人達もわかってるんだろうけど。

220 :
>>217
私は意志が弱いからマンツーマンが良かった
予約時には気分が乗らなくても行かなきゃならないのが運動嫌いに効いてるw
ジムのパーソナルダイエットトレーニング受けてるけど1か月で体脂肪4kg減って筋肉はちょい増えたよ
3か月で10kg減目標だけどこれはクリアできそう
お金かけてる分成果出さないともったいないと思えて食事もシビアに管理できてる
コミュ力云々より元トレ意識がでかいw
痩せてくると辛い追い込み筋トレも楽しめる余裕が出てきたよ

221 :
プログラムの時間に生活を合わせてたが最近しんどくなってきた。
で風邪引いて休んだらなんだか行く気がしなくなってしまった。
また楽しめるかなぁと思いつつ二週間行ってないや。こんな気持ちありますか?
もったいない、でも億劫だしと悶々としてる

222 :
週2の食事 平日は断食しながらジム通ってるわ
早く痩せたいのよ

223 :
以前1日2回の食事でジム通いしたら8kg痩せたけど
3回に戻したらジワジワと3kgリバウンドした

224 :
>>221
ジム歴10年だけど2年に一度なるわw

225 :
>>221
スタジオ休んで
マシントレーニングに切り替えてみたら?
はまれば新鮮で楽しいよ
時間に縛られないで通えるしね

226 :
ジムの中でのババアの内輪揉めを超えたイジメがマジでウザい
50過ぎてよくやるわ

227 :
ジムの中で小さいカバン持ち歩いてる人多いけど何いれてるの?
水とロッカーキーだけ?

228 :
>>227
水、タオル、ロッカーキー、メモ帳、スマホ

229 :
飲み物とロッカーキーとタオルとスマホと(ナプキン、鏡、ヘアゴム、ピン等入れた)化粧ポーチを入れてるわ

230 :
水分、ロッカーキー、タブレット(ミルで走りながらNetflixとかHuluとかを見る)、モバイルwi-fi、タオル、スマホ、Bluetoothのイヤホン

231 :
>>226
50、60になっても頭悪い子供のままだよね〜

社員スタッフに媚びまくってスポクラ内での権力を持とうとするオバサマ軍団いるけど、まるで小学生みたい
チヤホヤされて喜ぶ社員も社員だ

232 :
>>231
学生時代からのプライドを引きずって競技やってる人とか本当鬱陶しいし側から見てて痛い
強い者には媚売って弱い人は空気扱いとか少なくとも他の人がいない所でやって欲しい

233 :
>>227
水、タオル、ロッカーキー、扇風機、イヤホン、スマホ、USBケーブル、ヘアピン、小銭、拡大鏡、老眼鏡

234 :
そんな人たちは視界に入れず気の合う人と楽しい会話だけしてればいいのでは?

235 :
>>227
ロッカー鍵、水、タオル、スマホ程度
私は入れてないけど飴ちゃんいつも入れてて挨拶がわりなのかくれる常連さんもいる
スタジオメインの頃は正直小さいカバンを持ち歩く必要性感じなかったけど
マシンエリアであちこち移動してトレーニングするようになったらひとまとめになってると楽

236 :
レスありがとう
そういえば携帯と充電器を持ってる人多かったわ
小さい鏡やリップ入れとくの良いね
聞いてよかった

237 :
>>234
同意。
意地悪される訳でもなく空気扱いなら、私、いつもだけどなんとも思わんw

238 :
私も適当に楽しんでる
スポスラにまで面倒臭いこと持ち込みたくないし
上にもあったけど体調不良で休みがちになるは年に数回あるかも
やりたくない時は休むようにしてる

239 :
めんどくさいこと何も気にしなくていいから
空気扱いなんてサイコー

240 :
シャワーの後ワンピース?型のタオル着てる人がいて便利そう。
なんて名前なのかわかる人います?

241 :
>>240
一般的にはラップタオル、ビーチタオルで検索すると出てくる

アスカタオルのは軽くてかさばらないし吸水力すごいから便利
商品名はハワイアンまきまきタオル、
またはサラッとドライ まきまきたおる

242 :
アスカタオルはコンパクトでいいですよね
私はミニトートの中に軽い香りのミストも入れています
周りが特に臭くて耐えられない時に髪・胸元・タオルにシュッシュして自衛しています

243 :
>>241
タオルの名前知らんかった、ありがとう
かさばる荷物をなんとかしたいので購入検討します

244 :
そのタオルが綿なら問題無いけど、化学繊維のドライタオル(ハワイ柄多し)で異臭を放ってる人いるから注意してね。
すぐ乾くから洗わずに繰り返し使用してると推察。
あと、綿のタオルドレス?着てる人って年齢高めで、鏡の前を長時間占拠する人が多いイメージ。
よく言えば時間とお金に余裕のあるマダム。
悪く言えば、暇そうだな。早く席変わって!

245 :
吸水速乾のものってタオルだけじゃなくスポーツウェアも臭いが出やすくない?
洗ってるんだろうけど臭い戻りしてる感じ
オスバン使えばいいのに

246 :
奥様、通う時どんなカバン持ってる?
うちは皆さん身軽だわ
契約ロッカー使用のブルジョワかしら

247 :
ロッカー月千円くらいで借りれるし便利よ

248 :
月会費は安いけど
契約ロッカー、水素水、レンタルタオル、なんかよく分からない別料金レッスン、パーソナルレッスン
などなど色々契約すると結構高くなるよね

249 :
1,2泊の旅行ならリュックひとつで行けるのにジムは大荷物になるなあ。
ジム掛け持ちなのでロッカー借りると不便さもありそう。出費抑えたいのが一番だけど。

250 :
うちんとこの女性陣はレスポのミディアムかラージウィークエンダーの所持率高し
柄物はほとんど被らないし軽いからいいんだと思う
かくいう私もレスポのミディアムなんだけど無地のグリッターだから
何人かと被ってる

シューズとジム内でボトルとか小物入れるのに使うバッグは
ロッカー借りてる(月540円)

251 :
>>246
プール利用の時はこれで
https://i.imgur.com/iG5Gtyk.jpg

ジムエリアのみの時はこれ
https://i.imgur.com/ZWifhfN.jpg

風呂は利用しない

252 :
運動前にプロテイン飲むのはあまり効果ない?

253 :
三食しっかりした栄養を取っていれば、プロテインなんて必要ないわ。
これ見よがしにプロテイン飲んでみたいだけ、て感じ。

254 :
>>252
プロティンドリンク(粉)にもカロリーはあるから運動前、運動後とかに
飲むといいとされてる
タンパク質は普通の食事では取りきれないことが多いからね

255 :
プロテイン飲んでるだけで非難されるのね…

256 :
プロテインは運動後じゃないの?
あすけんアプリで蛋白質が足りないと出るから飲んでる

257 :
バッグについて教えてくれた人ありがとね
やはりレスポ率高いのね
買い替えの参考にするわ

258 :
プロテインスコア100のホエイが植物性よりいいみたいよ
最近ベストセラーになった精神科医の本に書いてあった
タンパク質と鉄分が不足すると、身体ももちろんだけど精神的に不安定になるんだって
老化防止にも欠かせないしね
だから良質のプロテイン摂取はおススメ

259 :
バッグはネオプレン素材の使ってる。
軽いし、すぐ乾くからおすすめ。
難点はあんまり強く無いところ。
安物だからかも…

260 :
>>258
タンパク質、意外と取れてないことも多いよね。

肉や魚の素材の重さ=タンパク質の量じゃないってこと知らない人多いんじゃないかな。
脂身の多いお肉だったら、圧倒的にタンパク質取れてないし。

261 :
あすけんつけてたら、意外と栄養摂れてない事にびっくりする
あれ守るように頑張ってたら、酷かった手荒れがマシになったよ
タンパクは重要

262 :
うちはレスポも多いけどナイキやアディダスプーマみたいなガチのスポーツバッグも多いw
あとはルートートやマークジェイコブスみたいなマザーズバッグ使ってる人も結構いるかな

263 :
>>262
多いw

wはどういう意味ですか?
ナイキアディダスプーマはpgrの対象?それともレスポがpgr対象?

264 :
そんなんどうでもいいじゃん
レスポ乙www

265 :
>>263
wはスポーツバッグのほうにつけたつもりでした
スポーツバッグは悪くないけどお風呂だけとか体操みたいなストレッチしかしないおばあちゃんが
部活みたいなスポーチバッグで来るのを思い出して微笑ましいけど笑ってしまったのでそれを思い出して
気に障ったらごめんね

266 :
スポーチバッグw

267 :
>>266
そのwはどういう意味ですか?

スポーツバッグがpgrの対象?それともスポーツバッグをpgrするババアのダサさがpgrの対象?

268 :
通うようにらなったら便秘と肌荒れが酷くなってきたわ

269 :
>>267
タイプミスのことでは

270 :
スポー"チ"バッグはみっともないよねw

271 :
バレリーナの吉田都さんが、ゆで玉子準備して、練習の合間とかに食べてた。
やっぱ運動後はたんぱく質重要。

272 :
私もゆで卵持って行ってる。
ここ見てちゃんとプロテイン飲もうと思った

273 :
うちのジム高齢者多く、レスポ持ってる人も多いから、レスポはおばあちゃんのイメージ。
あとおばあちゃんに多いのはリュックやバッタもんのヴィトン風ナイロンバッグ。

30〜40代はスポーツブランド系かな。
わたしはユニクロのトートです〜。

274 :
人の服やら持ち物をジロジロ見てくるおばちゃんは嫌だなと思ってたらここにいる皆さんだったとはw

275 :
レスポ多いけど年代に偏りはない印象
他のバッグは何のブランド(メーカー)なのか
判別つかないのがほとんど
ガチなスポーツバッグは女性陣では見かけないな

276 :
レスポはバブル世代〜おばあさん御用達
世代関係なくレスポ使ってるように見える人は、自分が基準のおばさん〜おばあさん
若い子はリュック多し

277 :
どうにかして荷物を減らしたいけど減らない

278 :
足がデカいから靴もデカい。かさばる。

279 :
>>276
自分の考えだけが基準のおばあさんの自己紹介乙


私なんて若くないけどカゴのないスポーツバイクだからリュックで行くし、若くても軽いカバンが好きな子はレスポ使ってる。
若くてジムにお金かけたくない子は部活で使ってたであろうデカいスポーツバッグをそのまま使ってたりもする。
ある程度の傾向はあるけど、ジムごとの会員差もあるし、きっちりした線引きなんかできないよ、おばあさん。

280 :
ここって前から「カバン」っていう人がいてちょっと笑える
「ズボン」とか「ジーパン」とか言ってそう
その「カバン」の人がおばあさん連呼w

281 :
通ってるスポクラがなぜか電気事業も始めたみたい
Tップネスでんきって、なにこれ?

282 :
うちのジムも見てたら若い子もレスポ持ってた
おばさんも持ってる
おばあさんぐらいだと持ってないw
いろんな柄があって面白いねあれ

283 :
>>276
そうそう。レスポはバブルより上のイメージだね。
わたしはその下のエルベシャプリエ全盛の世代だからレスポはピンと来ないわ。

284 :
エルエルビーンのショッピングトート使ってる

285 :
私は夜にスポクラ行ったときはそのまま何も食べずにお風呂に入って寝てしまうわ。
もともと空腹じゃないと眠れない。
筋肉落ちちゃうかな。

286 :
エルベ世代だけどさ
やたら高くなっちゃってジム用ごときでは買えないしね
軽くてたくさん入るからレスポになったわ

287 :
こないだハンティングワールドのバッグで来てた人見かけたわよ
ひえー

288 :
ちなみにバブル世代ってのは概ね1965年から1970年生まれのことだからね

289 :
おー、バッチリ入ってる笑

エルベのパチモンのバッグ使ってるよ
デザインが好き

290 :
バッグは靴用とジム用とプール用に分けて多いときは3つ持っていくわw
1個の人はそれをまとめて大きなバッグに入れてくって理解でいいんだよね?

1週間行かなかったらなんか汗が気持ちネバっこくて暑さがこもる気がしたから
1000m泳いできた
超スッキリ

291 :
8月は4回しか行けなくて、新学期になって張りきってきたら今日は筋肉痛
衰えるのって早いね
また少しずつ頑張って行くわ

292 :
>291
私も年末年始あまり行けなかったら、正月明けの筋肉痛や疲労が長かったよ
それでも行ってたらそのうち回復するんだけどね
動いて休んで動いて休んで、頑張ろう!

293 :
>>292
ありがとう!
入会したての頃の筋肉痛よりはマシだから、無理しない程度で頑張るわ

294 :
>>280
かばんの何がいけないかわからない
こっちなんかさらに訛ってガバンって言う

295 :
筋肉痛の時は休むべき?
我慢できる程度ならスタジオとかやった方がいいのかしら

296 :
「カバン」呼びの五十代が言う悪口が「おばあさん」w
自分がおばあさんだから、言われると傷つく事を言うのね

297 :
いつもの地方在住「若手」50代でしょ
長文でしつこくて
「露出狂」って言われると怒る人

298 :
かばんってみんな言うけどなぁ
そんなふうに槍玉にあげてる人見たことないわ

299 :
ちなみに私はアウトドアメーカーのものを使ってる
丈夫で軽い

300 :
バッグなんて人それぞれだよね
ブランド物の人もいればショップのビニールバッグも人もいる
こんなとこで聞いて参考になるわけない

301 :
私はアディダスの派手派手バッグ
3年前のだからもう柄は古いんだけど
お気に入りすぎて変えられない

302 :
>>300
レジ袋の人もいるしなあ
真似しないけど

303 :
一時期よく見かけたイントラでもないのにキャリーバッグな人々は流石に最近では見ない

304 :
追っかけオババには結構いる。キャリーバッグ
省エネ動きのレッスンより、遠征移動に体力使ってるんちゃうか

305 :
いるわー
>>コロコロキャリーの遠征最前列さん
膝やら肩やら慢性疾患かかえて荷物運ぶのも大変だそうな
最前列なのき身体弱いお婆ちゃま的なポジションで、激しいフリやジャンプなどは棒立ちスルー
もっと後ろに行けば…と思ってしまう

306 :
100円ショップのジップ付きエコバックで行ってる
中身パンパン

307 :
カバンって改めて聞くと知らない言葉に感じるね
レジ袋でも美しくシェイプアップされた人が持っていたらむしろかっこいいわ

308 :
レジ袋ってあのカサカサした白いやつのこと?
え?どこがかっこいいの?
そんな貧乏くさい人にだけはなりたくないわ

309 :
綺麗な人が貧乏くさいと悲しい気持ちになる

310 :
どーでもよすぎ

311 :
勝負してるコーチの革バッグでスポクラに来る→カッコ悪い 10点
新しいヴィトンの革バッグでスポクラに来る→お金持ち 100点
スポーツバッグでスポクラに来る→スポクラ愛好家 100点
コロコロキャリーバッグでスポクラに来る→おばあさん 100点 ただし床を汚す場合は10点
レジ袋でスポクラに来る→勝負の土俵に乗らない事を言外に表明している 採点基準外

312 :
くだらない

313 :
ゴヤールのサンルイを使っている人を見た

314 :
ルイヴィトンのボストンバッグにはDQN臭しか感じない

315 :
レジ袋というか、ルルレモンのショッパー(大)で来る人はたまにいる
館内移動やシャワー時にショッパー(小)は結構いる

316 :
館内移動に手頃なバッグ欲しいな
持ち手が長すぎず深すぎず250のペットボトルが2本入るぐらいで小さいポッケがついてると良し

317 :
>>316
キャスキットソンのバッグを使ってる
汗かいたタオルとかも入れるから時々家で水かけてジャバジャバ洗って吊るしとけば乾くし

318 :
Harrodsのミニトート使ってる
ツルツルの撥水加工してあって、水分に強い
ロッカーキーとタオルとペットボトルとヘアゴム入れて持ち歩くのにちょうどいい大きさ
いろんな可愛い柄があるから人と被らないし

319 :
アメニティで貰ったビニール素材のトートバッグがちょうどよくて使ってる

320 :
好きなアーティストのツアーグッズのランチトート使ってる。汚れた頃には新しいの出るから取り替える。アーティストの名前は入ってないか底面にあるので使いやすい。グッズ買わないとツアーだけでは赤字らしいし。

321 :
お風呂ではどんなカゴ・バッグ使ってますか?
ホームではプライベートロッカー借りてるからカゴなんですが、他店舗行く時の風呂内へ持ち込むスパバッグが定まらずジプシー中です。
100均のは弱そうだし、かぶるから棚とかに置いた時に間違えそうです。
無印のは自立するのはいいけど、硬くてバッグの中で場所を取りそう。
遠征の時はできるだけ荷物を減らしたいのですが、なかなかうまくいかないです。

322 :
自立しなくても吸盤フック持参して壁に掛ければイケる。やってる人がいてマネしました。
見てくれを気にしないならジップロックのスライダーバッグにダブルクリックつけるとフックに掛けられるよ〜。
貧乏くさいかなw

323 :
アウェイに行く時は、防水ポーチ
ネットでシャンプー、リンス、ボディソープ、
スキンケアを全部パウチで買い揃えてる。
かさばるのはヘアケアくらいか
これも探せばあるんだろうけど

324 :
キャリーで来るおばあちゃんが多くいるんだけど、よくよく見ていたらロッカー内でもコロコロしてた
ロッカー内は土足禁止で、そこから温泉やプール、岩盤に繋がってるから入口でみんな裸足になるんだけど、それってどうなんだろ?
当たり前の様にコロコロしてたけど、注意してもいいのよね?

325 :
脇とか永久脱毛してる?

326 :
>>324

マナー違反とは思うけど、あなたの店舗ではっきり「禁止」と書いてないなら、直接声かけると喧嘩になることがあるから、まずはスタッフに相談するか客声の投稿したら?


私が行ってる範囲のとこは色々で、持ち上げるように貼り紙してたり、コマを拭いてから持ち込むように雑巾が置いてあったり。
荷物のキャリーじゃなくて前で押して歩く歩行補助みたいなのが多い店舗では、ロッカーの入り口あたりに置くように指示されてるとこもある。

327 :
>325
脇してたら本当に楽だよ
あまりにも楽なのと、ウェアでひざ下出すこともあるので、ひざ下もやった
あと最近Vも始めた
医療レーザーです

328 :
ひざ下やりたいなぁ
高そう、そして痛そうだから躊躇しちゃうけど

329 :
Vライン以外はそんなに痛くないよ

330 :
施術するのは男性?
Vは恥ずかしくない?

331 :
ヒゲ乙

332 :
>330
そういう病院はちゃんと女性看護師さん
男性看護師がやるなんて病院は配慮が無さすぎて潰れそうw

>328
脇よりは高いけど、脇やvほどしつこくないので超オススメ
ちなみに私は、脇は10回はやった
ひざ下は5回のチケット買って、それでどうも完全無毛になったみたい

333 :
ワキって一日2回剃らないと夕方には見えてくるほどの量だったけど
50過ぎたら(人によるけど)無毛になったよw
若ければ脱毛もいいけど40代だったらもうちょっとの辛抱よ

334 :
スレ違いだからほどほどにして

335 :
>>332
5回で無毛になったんだ!
薄くなるだけでもいいからそれくらいならやってみようかな

336 :
どうせ閉経したら体毛薄くなるからね
脱毛は若い時にしておかないと、スポクラ世代が脱毛にお金かけても無駄
スポクラ世代に必要なのは、シミ取りレーザーとハイフですわ

337 :
ハイフってなぁに

338 :
自己レス。調べたら分かったわよー

339 :
ハイフやシミ取り興味あるけど、怖い!
美魔女系奥様は、色々やってるんだろうけど、流石にジムでそういう話題にはならないね
ジム通ってるから若い!なんて言うけど、本当は色々お手入れしているんだろうなぁ〜

でも、プール組のおばあさま達、一斉に眉アートメイクしてきたりして、友達間では情報交換してるのかもなぁ

340 :
シミ取りはかさぶたが取れるまで大変なことになるよね
定期的にやってるけどしばらくジムには行けないw

341 :
私は眉毛が元々しっかりしてるけど、目元が寂しいからマツエクよ
年配になると眉毛のアートメイクが多いわね

342 :
わたしはスタジオでもミル走ってても大汗かくから、マツエクはムーリー
案外マツパーいいよ、自然だし

343 :
おばあさん達が数人ヨガクラスでフットネイルやりたいって騒いでて可愛かった
プールでもアタシらより年配な人がやってるの見るわよ!って背中押し合ったり
乙女だw

344 :
あたし、フットネイル(自分で)やってみたのよ!って
友達にドヤってるおばあちゃん見たことある
周りの人達は、凄いねーって感心してた
近くに居たのでそっと見たらかなりレベル低かったんだけど、気持ちは若いし頑張ろうとしてるんだなって思った
あの人達70代でもLINEとか使ってたりするし、そういうの取り入れたりして楽しくやってるのは良いことだと思う

345 :
>>344
更衣室でおばあちゃんがみてみてーってスマホの壁紙みせてた
「三代目なんとかだって〜孫が好きなの。知らんけど」
だって。微笑ましい

346 :
このスレの平均年齢55歳(推定)
生理上がってる奥様のほうが多そう

347 :
>>346
と、唐突な自己紹介

348 :
昨日、ドレッサーのところで、おばさま?が2人、ドライヤーかけながら
“今平均寿命ってどれくらい?80代半ばくらい?じゃああとまだ30年かー、長いね!頑張ろうね!歳を取っても毎日来ようね!”
ってキャッキャ話してて、かわいかった。
こんな風に、年相応に枯れていくことも必要だなと思った。

349 :
いいな、ほんとそんな人生羨ましい。

350 :
健康でいられるのなら老いるのも悪くないと思うわ

351 :
お元気なのは良いことだ
みなさん楽しそうで良き

352 :
>>350
いつもプールにいるおばあちゃんがボソっと
「いやいやもう、90なったらあかんわ」
とか言っててギョッとした
大丈夫、当分タヒにそうにない

353 :
9月に入ってから、風呂、ロッカールームの主が来てない
それまでは何時にいっても、ジム内のどこかにいて、仲間と大きい声で喋ったり狭いロッカールームに荷物を大量に広げてたのに
声がキンキン響いて迷惑な人だったから嬉しい
近くに設備の良いジムがオープンしたから、そっちに移ったかな

354 :
50代自称若手おばさん「50代のおばさま?が…」

50代自称若手おばさん「おばあさん!(悪口のつもり)」

355 :
>>354
カッカしちゃって。お体に障りますよ。

356 :
50代自称若手おばさんの世界には、自分より年上しかいないんだな
さすが自称若手

357 :
荒らしはスルーで

358 :
いやでも50代は若い方だよ
結構綺麗な人もいるし
あれ、お金あるからなのかな?
それとも周りが年寄り過ぎ?(昼間のスポクラ)
私は40代だけど、顔が地味目なのでババア寄りのカテゴリーかもしれない

359 :
>>356
こういう人いるわ
間違いなく小梨

360 :
はいはい
娘ポジションに入ろうとする高齢子無しってやつねw
疑似家族になって他人に擦り寄ろうとするやつ
ロクなのいない

361 :
はいはいあんたはえらいえらい


くだらねぇ

362 :
>>361
高齢子梨おつかれさん

363 :
なんでおっさんがいるの?気持ち悪いね

364 :
スポクラに関係ない話すんなよ

365 :
運動もしないで他人に厭味と皮肉ばっかり言ってる老婆
ここにもいるのか

366 :
書き込み禁止の規則も守れない変態ジジイがスタジオレッスンに参加してるんだ
気持ち悪

367 :
脱毛やらファッションやら、スレチの自分語りする人と、どっちもどっち

368 :
>>365
このスレはそういうババが建てたのよね
かつてエアロババアと呼ばれていたわ
得意技は老人の悪口

369 :
どっちもどっちじゃなくてローカルルール違反違反なの
そんな事も分からないの?

370 :
どれが髭なの?
>>364
>>361
等、男言葉で口調が汚いからか

371 :
>>360
>>368

悪口厭味老婆はこれ
会員に変なあだ名つけて一人で喜んでる精神病んでる人
髭よりタチが悪い

372 :
エアロババアなんていたっけ?
むしろ話題に入れなくて大騒ぎしてたエアロ憎しの人の方が印象に残ってるわ

373 :
ほんそれ
昔からいるね エアロ憎しババア
エアロ話で盛り上がってると必ずイヤガラセしに出てくる

374 :
なんか、自分の好きなものを否定されると、怒ってへんなあだ名をつけて攻撃したり(『〜憎し』とつけるのが特徴)、男扱いしたりしてるだけみたいに見える…
意固地になる感じ、これ、スポクラ世代(中高年)の特徴なのかも。リアルスポクラでもいるよね…

375 :
わかりやすい自己紹介だことw

376 :
>>360
小梨とは限らないけど、こういう人、ホントにスポクラあるあるだと思う
「お母さんに似てる」とか、「お姉さんに似てる」とか言ってすり寄って甘えてくる
大人なのに放置子そのもので、ロックオンされると大変なことになる

377 :
大人なのに放置子 とは上手いこと言うね
確かにいる。スポクラうろついて話し相手探したり
スタッフにくっつき虫しがち。スタッフは仕事だから相手してくれるしね
子無し専業や独居老人に多い

378 :
私の周囲ではスタッフひっつき虫は子の有無とか歳はほとんど関係ない
どういう事情だか知りたくもないけど
寂しい人なんだろうなとは思う

379 :
母ぐらいの年の会員さんに
私の娘になってって言われたこと2回あるけど
母と義母の相手で疲れきってるのでもう母いらないw
自分から娘ポジション欲するって珍しい人だね

380 :
寂しい人なのは確かだね
それが周りの人数的に寂しいのか(小梨や子供が出て夫婦二人生活とか)精神的に寂しいのかはそれぞれだろうけど

381 :
>>379
パシリが欲しいだけかと…

382 :
>>381
そういう意味だと思ったよ
実の母や義母にもパシリ扱いされてるしw

383 :
お世辞で「娘」っていうならともかく
疑似家族になろうとする人には要注意!
母であろうと娘であろうと。詐欺師や搾取者が使う技

息子になろうとするイントラにも注意

384 :
あなた大丈夫?目が血走ってるわよw
つかここまで来るとスレチ

385 :
息子になろうとするイントラいるww

386 :
逆に娘扱いしてくるお爺ちゃんは98%下心でこじれがち!
わりとスポクラによくある話かも
イントラを息子や弟扱いしてる追っかけも。追っかけ同士でバトルしたり、突然号泣したり、どう見ても色恋ファンクラブだし

387 :
母親くらいの年齢の人がキャーキャー言いながら若いイントラさんに誕生日プレゼント渡してたわ。
スポクラってちょっと特殊な世界ね。

388 :
>>387
そういうのはどこのカルチャースクルールでもあるよ
料理教室でも編み物教室でも俳句教室でも先生がちょっと若い男だとね

389 :
カルチャースクールの間違い

390 :
>>374
ほんそれ
全部エアロに話を持って行く人とどっちもどっちよ

391 :
ていうかどっちかというと、スタジオの話は全部エアロのことだと勝手に思い込んで
エアロの話ばっかりするな!と勝手にプンスカ怒ってるイメージ
今はダンス系でもいろーんなレッスンがあるのにw

392 :
うちはエアロはどんどん減ってるわ
しかも初心者エアロが無くなったから新規も増え無さそう

393 :
レッスン減ってる割に確かにここではエアロの話は多いな

うちのジムだとレッスン減ってるのはイントラ不足だかららしい

394 :
うちのジム、女性イントラばかりで
男性イントラは2名だけよ
私が知る限り、キャーキャー言ったり
追っかけみたいな人はいない
誕生日アピールとかしてたから、本当は
チヤホヤされたいのかもねw

395 :
男性のダンス系イントラに熱を上げてる若い子がいる
ヤバい関係になりかけてるみたいで
それをその子が他の人に大きい声で喋ってる
正直気持ち悪い

396 :
背が高くてスタイルいい人が無地のブラトップにレギンスみたいなシンプルな格好ききで来てるんだけどすごくかっこいい
痩せてるわけじゃなくてそこそこ肉付きもあって筋肉もいい感じにあって女らしくて素敵

397 :
>>395
普通に、クレーム出したら?
ほとんどのスポクラは、イントラが会員とつきあうのは、禁止。
特に、もし会員かイントラが既婚者なら、確実に解雇。
社会通念上、問題がある為。

398 :
懲らしめたいならヤバい関係になってからクレームがいいよ
「なりかけ」じゃ弱い

399 :
女性イントラで男性会員手当たり次第に、ってのがいたよ
レッスンで前の方にいる男性みんな関係してたという
食われたおっさんども、だんだん服装が派手になっていったので分かりやすかった
イントラはクビと言うか出禁になったけど、懲りずに他のスポクラでイントラやってる

400 :
服装が派手になるくらいじゃ、全員と関係持った証拠にならないでしょう
外で会ってるのを目撃されたとか、その女イントラが関係持った男会員とトラブったとかなら、分かるけれども
単に、キチガイ女会員から嫌われて、クレームの多さで契約切られただけでは…

401 :
うちにもいた。
少なくとも5人とできちゃった女イントラ
まあ全員未婚だから、いいっちゃいいんだけど。
あそこまであっけらかんとしてたら、清々しく感じるくらい
若いってすごいわあって思ってた

402 :
みんな他の人に興味あるのねえ
私はどうでもいいや

自分に関係することだけにしか興味ない

403 :
>>401
できちゃったって、何をもって判断したの?
色恋もどき営業するイントラに追っかけのオッサンが群がるのはよくある

以前うちで女性関係でクビになったフリーイントラは、既婚会員と外でキスしてるのを副支配人が見たそうな。バカだよね。月の途中なのに代行になって消えました。
会員はなぜかお咎めなしで、今は別のイントラの追っかけしてる。

404 :
スポーツ好きだけど体育会系の男に興味ないから心底何がいいのか分からない

405 :
>>403
男同士で話ししてたから笑
やった?俺も!って
女イントラもそうですーって言ってたし
当時新店だったからか、よく飲み会やってたな、そういえば
今は誰かの歓送迎会くらいか

406 :
会員と結婚した女性イントラは結構いるよね。
結婚後も旦那がレッスン出てたり、離婚して出なくなったり。
あと、不倫…ではないけど籍入れずに会員との子供を産んだイントラも。そのイントラは出産にはギリギリの年齢だったから、どっちかというとタネもらったって感じで。
TとかGだとイントラの数も多いし、そういう話は割とある。

407 :
>>405
なるほどー。
それでクビにならないのは凄い。大手ではあり得ないわ。
失礼だけど若干キモチワルいスポクラだね。

408 :
>>402
じゃ、ココにもこなきゃいいのにw

409 :
>>408
ここって人間関係の愚痴や噂専門スレじゃないよ

410 :
自分に興味がない話題が続く時は、スレをそっと閉じるか、他の話題を振ればいいんだよ。
つまんね!つまんね!どーでもいい!ってわざわざ書き込まなくても。
そんなレスこそつまんねだから。

411 :
大人同士なんだからクラブの外で誰とだれが付き合おうと構わないし興味ない
でもそういう話が好きな層は一定数存在するものでリアルでも聞きたくもないのにそういう話が伝わってきて閉口するわ

412 :
結局さも大問題のように眉をひそめてるけど
ジムの色恋沙汰ウォッチが楽しくてしょうがないんだよねこういう手合いは
もちろんそういう楽しみも悪いとは思わないけど、だるだるの身体で人の噂ばかりに精を出してなにやってんのという感じw

413 :
>>410
噂話を聞きたくないわって人の意見が嫌ならスレを閉じればいいじゃない

414 :
自分が通うスポクラだから自分にも関係ある
イントラと既婚会員が関係を持つのはコンプライアンス的に良くないことなので企業として正すべきだと感じるのは当然

415 :
学級委員みたいだねぇw
頑張ってぇ

416 :
年取るとただの野次馬かもしれないけど若い既女だと自分も面倒にまきこまれる
プラベで会おうとしてくる変なイントラちょいちょいいる。自分だけじゃないだろうし軽く見られて腹立つから相手しないけど
レッスンだけ真面目にやって、あとは全員に塩対応のイントラが好きだな

417 :
ID:74L8K8by0
なんで必死なのw

418 :
ゴシップ好きw でもそればっかりは要らない
噂話も聴きつつ、でもあまりタッチせず、もっと楽しい生活してる人と楽しく話したい
そこそこ運動もして幸せに過ごしたい

419 :
インテリ系好きだからイントラにうつつを抜かすとかないな
脳みそ筋肉を争ってるバカ女達見てるのは面白いけどね

今日も頑張ろうっと

420 :
ゴシップとかあまりにも盛ってる?って話が来たらスルーすればいいの
IDコロコロが一人でしゃべってるだけだから

421 :
そんな話なら、うちのジムにもあるよ
31歳の男イントラが26歳の女会員と結婚
めでたい祝福ムードになるかと思いきや
既婚の中高年オバさん会員達が嫉妬に狂い、言いがかりみたいなクレームつけまくったせいで
イントラも会員もジムを追い出されるように辞めてしまった
すっごく上質ないいレッスンだったのに
女の嫉妬ってホントに恐ろしい

422 :
9月からスポクラがホットヨガ再開したけどまだ暑いから常温がいいな
ちなみにうちのホットヨガは普通のストーブを3台入れるというちょっとインチキ?

423 :
エアロのクラス減った

少し前は中級クラスあったのに変更して
初中級→初級になった

424 :
エアロの中級以上が出来るイントラも減っただろうからね
ウチのジムも、凝ったコリオが出来るイントラが引退したら次は見つからないかも

425 :
消えゆく伝統芸能

426 :
まあエアロビクスって有酸素運動って意味だから
健康のためだけにやるならリトモスでもグループファイトでもなんでもいいもんね
脳トレ的な意味なら音ゲーでもやればいいし

427 :
うちのジムも難しいエアロがない
初心者向けエアロはあるけど、簡単すぎて出る気しない
結果最近何年もエアロをやっていない
たまに難しいダンスエアロのワークショップに行く
ついていけないけど、難コリ攻略の楽しさで脳が湧く
レギュラーで受けたい

428 :
>>427さんみたいなコースを辿って欲しくてエアロの中級は廃止傾向なんだと思う
もしくはヨガピラなどのコンディショニング系に流れてもらいたいか

429 :
中級以上エアロなんて追っかけばかりで新会員獲得力ゼロだもの

430 :
肥満解消の為にジム入会して1年で10キロ減らしたんだけど、元々が洋梨体型だから腰回りが太いまま
上はMサイズだけど、下はL〜LLくらい
下半身(レッグプレス、グルート)、お腹の筋トレ(腕も軽く)+クロストレーナーやステッパーを週4でしてる
コツコツやるしか無いんだろうけど、他に良い下半身痩せってあるのかな

431 :
部分痩せの方法はないので減量するしかない

432 :
やっぱりなのね…
がんばるわ

433 :
転勤でジム探し中だけど今はコナミって月12500円もするんだね
週1や週2コースならもう少し安いけど

434 :
コナミケチ臭いよね
週1回も休みあるし
うちの地元では駐車場少ないのもあって、あんまり人気無い
一ヶ月殆ど毎日行けて、無料駐車場が豊富で、会費が1万以内で、プログラムも充実
そんなスポクラ他にいくつもある地域だから皆そっち行ってる

435 :
>>433

昔は安かったのにね
でもプログラムの充実度合いで選択肢ないからコナミ通ってる

436 :
先生が厳しく不人気の風評だけど好きだったレッスンがなくなりそう。
一年やってきて原因は先生だけじゃなく参加メンバーにある事もわかってきた。
クラブ一番の難物レッスンであり特に前列のプライドは相当なもので、うまくならない常連や新規を見下して空気扱い・無視、素質を感じさせる人にはもっと積極的な排除したい態度で嫌う感じがありあり。
結果、怖い常連か強靭メンタルか余程の物好き以外は去っていき新規の定着が望めない状態です。

私はフィジカルメンタルともに自分が向上するのが面白く、見下されながらも食らいついて来たので、本当に残念です。

437 :
>436
それは放置してるイントラも悪いよ
多分「僕のレッスンはついてこられる人だけ来たら良いと思ってます」みたいな求道者きどりなんでしょ?
メンバーの嫌がらせに会おうとも、本当に極めたい人間なら来るはず、みたいな
そりゃ無くなるって笑

438 :
難レッスンの常連は、素質ありそうな人が一見さんで来たら腕掴んで離さないのかと思っていたわ
常連固定のレッスンで、家庭や仕事の都合で一人欠け二人欠けって参加メンバーが減ったらレッスン枠消滅だから

439 :
そんなわけないじゃん
数少ない難コリ枠は他であぶれた難民や上級クライマーで常に混んでてギスギスよw

440 :
>>436
ちなみにスポクラのスタジオレッスンごときでプライドとか言ってるレッスンってなに?

441 :
>436
受け身だねー

442 :
無くなる理由をイントラに聞いたの?それとも想像?
どんな内容なのかしら。

443 :
たかがジムのスタジオプログラムで>>436の常連の人たちは何したいんだろう
よっぽどやることなくて暇なんだろうね、馬鹿馬鹿しいわー

444 :
こういう他人を見下したがる厭味なクソリプ書く人って…

何したいんだろう
よっぽどやることなくて暇なんだろうね、馬鹿馬鹿しいわー

445 :
おば様達の会話は元気ね。
大きな声で夜の営みで盛り上がってたわw こっちが恥ずかしくなったわ。

446 :
>>439
追っかけを多数引っ張れるイントラがしぶとく生き残ってるだけよ
営業下手イントラの中級エアロ枠なんか、ホーム民に絶賛不人気&追っかけも1人2人だから、どんどん無くなってる

447 :
上級エアロとか羨ましい限り。
こちらはホリデイしか選択肢ないからね…

448 :
エアロ興味ない

449 :
筋トレマシントレの人にはスタジオ自体どーでもいいよね

450 :
リトモスが好き

451 :
筋トレマシン中心だけど、走るよりはスタジオで有酸素運動した方がたまには飽きなくて済むからその程度で良い
だから30分とか45分間、ミルするのと同じくらいカロリー消費出来て体を傷めない運動が良いかな
だからといってプールは着替えたり化粧落とすのが面倒

452 :
私の好きなイントラのボクササイズは45分で400くらい消費するらしい
これくらいが良いんじゃないかな

453 :
プールは前後の準備が大変なんだよね
プール民たいていプールだけで帰ってるし
たまにプールとスタジオ両方やる人いるけど私には無理だ

454 :
>>451
まるっと同意
筋トレするけどスタジオも好き
ってかレスミルズが好き
エアロはやらないな

455 :
地方の会費安めのジムだからか
掃除もあまり行き届いてないし
ヨガ、エアロ、ズンバぐらいしかない

バイラバイラを少し入れてきたぐらい
とにかくヨガが多い

456 :
一応満遍なくレッスンがあるけど
全体的にレベル落として老人向けになってる
人気イントラのレッスンがずらずら入ってた開店時のスケジュールが嘘みたいな世界

457 :
頻繁に来る会員って高齢者が多いから、色んなクラスのあるジムだと高齢者向けプログラムになっちゃうよね
難易度の高いのをしたい人は、そういうレッスンをしてる所に行くしかなさそう

458 :
青竹体操、老人向けプログラムと舐めてたら
実質青竹エアロだったわ!地獄絵図か!!

459 :
今日は台風の影響で、ジムが休みになるかもというメールが来たわ。
だけどウチのジム高齢化が進んでで、メール登録やホームページで確認できるのに、そういう事
一切しない人が多くて。
田舎だから車で何とか来ちゃうんだよね。それで、玄関の張り紙を見て大騒ぎしてる。
「なんだべ、あのくらいの雨で休むことねえべなぁ」とか、「張り紙1枚張ってそれで終りだ〜」とか、
明日行ったらきっと大声でしゃべってるオババ様に遭遇するんだろうなぁ・・・。

460 :
>>458
踏むの?

461 :
>>456
同じく
開店時には、平日昼間にも人気イントラのレッスンがあり、毎日どれ行こう?と楽しみだったのが、
高齢者ばかりになりキツイ疲れる難しい、と文句言うし昼間は参加者も少ないから、人気イントラはみな撤退、社員とスタッフのヨガとかストレッチ系ばかり
夜のレッスンに出たいけど、子供がいて出れないから最近はマシンのみになっちゃった
近所の大手スポクラのスケジュール見ても、だいたい昼間は同じ感じなので諦めている

462 :
うちは昼間は30代後半から60代くらいまで幅広くいるけど、60代の人も激しめのレスミルズレッスンにはりきって参加してるから大盛況。レッスンなくなるなんて考えられないな。

レスミルズは負荷を下げたい人はオプションで各自下げられるから文句を言う人もなく、お年寄りのためにレッスン全体のレベルが下がるってこともなく、楽しめてるよ。

463 :
>>458
うちは今はクラスがなくなったけど、仕事が休みの昼間に出てみたら確かに地獄だった。

足裏に色々問題あるから、あのぶつぶつの青竹を体重かけて踏むだけで痛いのに、結構早足で歩いたりして。
でも毎週出てる人たちは足裏がほぐれてるから平気な顔してる。
継続って大事だし、やってるつもりの足のケアが全然足りてなかったのが文字通り痛感した。

464 :
60代の人でも40代からずっと通ってるって人は結構動けてる人も居るね

465 :
>>462
レスミルズが好きすぎてできなくなったらショック死しそう
レスミルズのお陰で痩せたよ
うちも大人気で昼間も大盛況だな
メソッドがしっかりしてるって大事だよね

466 :
>>460
踏む
イボ付き青竹(もはや青竹ではない)の上で足踏みしたり
踏み台昇降したりオープンクローズしたり

467 :
>>462
うちも同じような感じ
レスミルズプログラムが7種類くらいあって年齢層幅広い
アタック、グリットはさすがに年齢高い人はいないけど
コンバットなんかは、60分で200kcalくらいの動きのゆるーい人から
600kcal超えの激しい人までいる

468 :
女性イントラで男性会員と関係持っちゃう人いるんだ!?

469 :
レスミはウェアも選曲もオシャレでアガる〜
公式ウェア着たままジムエリアに行ってもカッコイイのはレスミだけな気がする
(身体じゃなくウェアだけの話)

470 :
>>468
私の知人(女性インストラクター)は会員男性と結婚(再婚)したよ

471 :
うちのとこは平日昼のレスミは30分または45分が多い
夜と土日は45または60分
昼間は高齢者が多いから短時間なんだと思ってたけど
ハシゴしてるから60分でも付いていける体力あると思う
グリットもアタックも70代会員がいることあるしね

40代の私の方が付いていけない・・・

472 :
たまに代行でくる人で、言っちゃなんだけど代行で来れるという事は
スケジュールに余裕あるって事で…な人が多いけど
稀にものすごい面白い人がいるとめっちゃ新鮮で嬉しい
でももう会えなくてツライ

473 :
それ、代行出すイントラ側に、問題があると思うワ
わざと下手な代行頼んで自分の立場を守ろうとしてる

自信があるイントラは、客をガッカリさせないように、実力ある若手イントラに代行頼んでる感じ?
シッカリと後輩を育てておるな!と感心感心

474 :
代行で入って会員から好評だったので空いてた時間にレギュラーで入るようになったイントラさんいる

475 :
人気商売で大変やね

476 :
>>473
あーそうなのか。うちの人気レッスンのイントラが頼む代行はイントラの友達で全然タイプ違うんだけど両方ともすごく為になる。だから会員もたまの代行も楽しみにしてる。

477 :
>>469
レスミ公式ってReebokのやつだよ

478 :
誰でも知ってるって

479 :
ジムの冷房が全然効いてなくて夏場はつらい
冬の暖房はガンガン効いてクラクラするくらいなのに
運動するんだから、トレーニングエリアは少し寒いくらいが良いな

480 :
うちもマシンのエリアが暑い。
体冷やしちゃいけないからかもしれないけど。
スタジオはエアコンガンガン入れて冷やすから同じ汗かいてもそっちのほうが楽。

481 :
マシンエリアは温度は26度とかになってるけど
湿度70%超えが当たり前なのやめてほしい

482 :
湿度あるね
そのせいで暑さ倍増
あの湿度なに?
みんなの汗?

483 :
汗だろうね
格闘技系レッスンでみんな汗だくになったんだけど、湿気がすごくて、鏡や窓が真っ白に曇ったわ
床はヌルヌルだし、エアコンのドライ機能が全然追いつかない

484 :
男性が多いレッスンは湿度も高いし隣に来られると床が滑って危ないから嫌だ

485 :
湿度高い中で運動する方がお肌に良さそう!
ただイントラの人達って結構お肌シワシワな気がするから、有酸素運動がお肌に悪いのかなぁ?
ヨガの先生は、美肌率高い気がする

486 :
ヨガも有酸素運動だけどね
ヨガ以外のイントラって日サロだろうけど日焼けしてる人多いからそれかも?

487 :
>>485
運動のやりすぎで、活性酸素が溜まってるんじゃないの?
体錆び付くんだよね。

イントラさんでちゃんとしてる人はサプリとかでケアしてる。

会員でも有酸素やりすぎな人は、同じように肌のダメージがすごい。体は綺麗なのにおばあちゃんみたいになってる人多い。

488 :
イントラが軒並み高齢化してるから、服装は奇抜で若いけど、よく見ると歳取っててシワッシワやん?みたいな?

489 :
男性イントラさんのわき毛無い。
永久脱毛するのかな。
見た目が野生だからイメージが違う。

490 :
よく見てるねw
脇毛の有無なんて記憶にないわ

491 :
>>485
なんかわかる。食生活にも気をつかって鍛えてる感がにじんでるけど、
脂肪分がなさすぎなのかなあ?

492 :
脂肪が乗っていると白いのよ
地黒で柔らかそうなぽっちゃりタイプって見かけないでしょ

493 :
>>492
うちのアラサーくらいの水泳イントラ
色黒ぽっちゃりさんだわ
筋肉の上に脂肪があるみたいで一見デブなんだけど
女性の割に僧帽筋太かったりしてデカく見えるみたい

494 :
若い男と浮気してる奥様いるよね。

495 :
スポクラにいる汚いジジイと浮気するよりは楽しそうだな

496 :
>>492
色黒ぽっちゃり・色黒デブなんか大勢いるでしょ
体を動かさない怠惰なデブが日焼けしてないケースと一緒にしてはいけない

497 :
日焼け分を考慮しないとしてだよ

ぷにぷにした感触のぽっちゃりした人って白くない?
ややがっちりしたおデブちゃんの話じゃないよ

498 :
従姉が巨デブだけど
どす黒い肌してるよ病気だと思うけど
砂かけ婆とか言われてる

499 :
すごく太ってる人って、頰のあたり黒くなってるよな。あれなんだろ。

500 :
スレチ

501 :
>>497
完全に思い込み
有色人種に運動不足ぽっちゃりはいないってか?
白いほうが柔らかく見えるってもはや人種差別

502 :
>>501
人種差別のつもりなかったけど。
”肉質柔らかい人

503 :
途中送信しちゃった

”肉質柔らかいぷにぷにした人”の部分はどうしてスルーされるんだろう
パツパツのおデブちゃんの話はしてないよ

504 :
色黒の人全員触って肉質確かめたの?
イメージで決めつけする、オバチャンの特徴ネー

505 :
>>497
そう言えばぽっちゃりって白いね

506 :
中肉中背の中高年はみんな肉質柔らかいのでは?
肌の色は関係ない

痩せの中高年の肉は、ホロホロで中身が入ってないみたいで骨がゴツゴツ

肉の硬さは、若さ(と、固太りデブ)の特権

507 :
>>506
わかる。
自分も更年期あたりから肉質が顕著に変わった。
元々細い足が、スタジオで三角座りした姿を鏡で見たら、膝下の後ろのお肉がデロンと弛んでたのでビックリした。
そもそも緩むほどに肉があると思ってなかったので。
でももっと上の世代の方と二人組でストレッチした時は、肉どころか骨まで軟らかくなってるような弾力の無さで、ちょっと押したら痛たたと言われてしまって恐かった。
それ以来、二人組みになるような調整系のクラスは避けてるわ。

508 :
二人組にさせるのとかあるんだ
他人の身体に触るのも、自分が誰かに触られるのも気持ち悪い
知ってたら絶対そのレッスン出ないわ

509 :
ただ細いだけの人は年取ってからたるみが目立つね
30過ぎてスタイルいい人って漏れなく筋肉ついてる

510 :
転びかけたおばちゃん推定60代とぶつかったらすごく柔らかかった。
お互いプニプニで弾力が無いからぶつかっても撥ね返らないで密着してしまった。

511 :
通ってるジムは10時開店なんだけど
9時過ぎに来て自動ドアの前に荷物バッグだけ置いて
車内で待機してる人が5人ぐらいいる
根性根性ど根性だなぁ、、

512 :
いるいるー
5人ならまだ少ないよ。
朝イチに人気レッスンがあると数十人並んでいて、特にご高齢の方は車で待機してる。

513 :
朝一なんてそんな強度も高くないだろうし、何が人気なんだろう?
イントラがお年寄り受けするイケメンとか美女?
謎だわ

514 :
ZUMBAだよ

515 :
朝一でZUMBAってすごいw
お年寄りばっかりで動きもゆっくりそう

516 :
ZUMBA GOLDじゃないから、夜のレッスンと同じ内容だよ

517 :
10時で朝イチすごいってw

518 :
>>513
うちのスポクラ、朝からガンガン飛ばすけど?

519 :
10時なんかバリバリいけるよね。
このスレだって6時台から書き込んでる人いるんだから。

520 :
朝のが運動効率いいね。けど混んでるから
昼に行くこともあるわ。朝一が人気がプログラムだと大混雑する

521 :
>>519
たしかにwwwこのスレ、めっちゃ朝型だよねw
世代的なもんか

健康的でいいぢゃんww

522 :
朝一番からメガダンスやマーシャル入ってるw
私はやってないけどね

523 :
ラジオ体操の現代版と思うと、結構激しいし、楽しいし、良い歳の取り方だわねw

524 :
朝9時から働く人が多数なんだけど10時から運動するのが年寄りだとかいう人はお水や夜のお仕事の人なん?

525 :
>>524
昼まで寝てる専業主婦なんだろうと勝手に解釈してた

526 :
朝9時から働いてたらスポクラなんて通えないでしょ
現代の貴族、専業主婦の憩いの場ですのよ。スポクラは

527 :
>>524
朝に強いと家事を済ませてから行けるけど、
弱いとそんなに早朝からガシガシと家事をこなせないのでは?

528 :
スポクラのレッスンあるから辛うじてマトモっぽい生活できる
出るレッスンがない日は、正直15時くらいまで寝てる

529 :
私もスポクラへ行かない日はお昼寝を三時間から五時間くらいしちゃうので
夜いつまで経っても寝られなくてまた次の日お昼に寝るっていう生活になる
眠くてもスポクラに行けば夜ぐっすり寝られるから頑張って通ってる
スポクラ以外ほとんど行くところがないんだよね

530 :
私も私も!って仲間に入れて!w
私はゴロゴロに加え、おやつとか何か食べてたから
スポクラ行きだしてかなり痩せた
家族で太ってたの私だけだったけど、原因は間食にあったんだってはっきり分かったw

531 :
今の流行なのかエアロで流れと逆にステップ踏まそうとするイントラが多くて膝に悪いわ

532 :
弁当持参で来るおじさんが、昼食後に隣のミルに来た
胃が落ち着いてなかったみたいで、ゲップされたけど臭かった!!
肉系の臭さ
ゲップが出るくらい食べるんじゃないよ

533 :
いまのジム、レスミルズプログラムがないからあるジムにうつりたいけど、車で片道30分かかる
いまは徒歩5分だから続いてるようなものだから、うつったら通わなくなるだろうなーと悩む

534 :
田舎でそうするしかないからだけど、片道30分かけて来る人珍しくないよ。
私も45分かけて行ってます。
レッスン気に入れば苦にならないから頑張って!
帰り道、疲労しての運転は十分気を付けて。

535 :
ウエイトトレーニング用にリストバンドか欲しいです。目立たないでさりげなく付けられるデザインのリフトバンドはありませんか?

536 :
ウェイト用?
うちのゴリラ旦那いわくSBDのリストラップが間違いないとのこと
ええ私はウェイトトレーニングしたことないですけど

537 :
>>536
ウエイト用です。
ゴツいのは恥ずかしいのですが、間違い無いと言うお言葉に心が動きますw
検索して来ますね。
ありがとうございます。

538 :
プロテインは、筋トレしてる人にだけ有効ですか?
有酸素運動ばかりしてる人にはあまり意味ない?

肝臓にも負担がかかるとも聞いたので、飲むのを躊躇してます。

539 :
>>538
筋トレしないのにプロテイン?

540 :
プロテインってムキムキになる薬でしょ?肝機も怖いし
女性らしい美しいボディを作るには、お野菜とフルーツ中心の食事で内側からケアするのが一番

541 :
>>540
ステロイドと間違えてない?

542 :
プロテインが薬?( ´,_ゝ`)プッ

543 :
まぁ、食品で取るのが一番だよ
ゴールドジムのプロテインは美味しいけど

544 :
日本人は体型が筋トレに不向きだから、無駄に外側の筋肉つけても不恰好になってしまう
重い重りは使わず、軽い重りでインナーを鍛えて、良質なフルーツでビタミン補給
これでおk
三食手作りでしっかり食べていたらプロテインなんて必要ない

545 :
腎機能が落ちている人は、蛋白摂りすぎると腎臓に負担がかかって、さらに腎機能を落としてしまう。
自分の病態もあまりしっかり理解しておらず、蛋白質とプロテインが別物だと思っているような高齢のご婦人にプロテインを売りつける健康体操のジムは危険だと思う。

546 :
プロテインで腎臓を悪くする的な記事を時々見かけるけど、あれはだいぶ前に科学で撤回されてる

ここ筋トレにしてもプロテインにしても素人話ばっかりだから
本当に知りたいなら専門家に聞くかネットで調べるかしたほうがいい

547 :
プロテイン駄目なら納豆も肉も魚も食べられんわw

548 :
あすけんの未来さんにいつもたんぱく質が不足していますと注意されるので時々プロテイン足してるわ
パウダーじゃないけど一本満足のプロテインバー、チョコフレーク固めたみたいで甘いもの食べる欲求も満たされるし

549 :
筋トレ後には週2〜3プロテイン飲むわ
たんぱく質ほか必要な栄養素が豊富だから欠かせない
ガチのトレーニーみたいに筋トレやり込まないと女性はムキムキにはならないよ

550 :
>>548
自己レス
プロテインパウダーも飲んでますよ
青汁入れたりコーヒーや高濃度ココア入れたり
昼をプロテインバーに置き換えたりしてる

551 :
>>540
典型的な勘違い

552 :
>>540
老後はシワシワの年齢以上の見た目になりそう
糖化しまくりで

553 :
ここでドヤッてる人もプロテイン否定派の人も
どっちも
ドスコイか鶏ガラしかいないんだからジムには
何やってもダメってことよね

554 :
健康な人が蛋白摂取で腎臓を悪くする事は無いとされているけど
腎機能が低下した人は、普通に蛋白制限されますけど。栄養指導もされるし、入院すれば普通に蛋白制限食。
蛋白とれ、とるな、どっちにしても人にすすめるのは憚られるし、自分に関しては自己責任。

555 :
ヨガとエアロのイントラはプロテインを勧めてくる
食事制限で苦しむより運動直後にプロテインを飲んで筋肉付けて基礎代謝をあげて痩せましょうと
みたかんじムキムキでもない
家族がみんな腎臓が弱いとか健診で数値が悪い人以外は適量飲んでも大丈夫かと
でも普通の軽い運動してる人がプロテインで筋肉つくのは何年かかるんだと思うけど

556 :
プロテインで筋肉は付かない
PROTEINの日本語訳がタンパク質
筋トレとか運動で筋肉が受けたダメージを修復するのに
タンパク質が働いてくれるんだよ

557 :
タンパク質を構成するアミノ酸は筋肉だけでなく、髪の毛も血管も皮膚もすべての材料になってる
アミノ酸…特に必須アミノ酸は、普段の食事だけでは不足してるし、本気で満たそうとすると脂質や糖質も同時摂取することになり、カロリーオーバーでデブまっしぐら
でも老け込みたくないから必須アミノ酸はかかせない
だから良質のプロテイン摂取してる

558 :
>>556
うーんじゃあ風邪や寝不足の筋肉痛(筋肉の修復遅れ)にはプロテイン有効?

559 :
>>544
タンパク質って、取れてるようで取れてないよね。

560 :
>>559
ほんこれ

561 :
>>558
風邪や寝不足で筋肉が破壊される原理を教えてほしい

562 :
>>561
破壊されるんじゃなくて日常生活で傷ついたとこの修復が遅れる
健康なら一晩寝れば治るものが治らないから結果的に筋肉痛になる

563 :
ちゃんと修復の遅れって>>558に書いてるのに
なんで風邪で筋肉損傷すると思っちゃうのか

564 :
ホントにね
読解力がないんだろね

565 :
>>563
あなたの言ってることのほうが理解できないけどな

566 :
>>558
まず「の」の使い方が間違っている
文面通りにとらえて疑問に思ったことを聞いたのに私を悪者にするのはなぜか?

それと筋肉痛とは筋組織が破壊→回復により発生する痛みであり、
「健康なら一晩寝れば治るものが治らないから結果的に筋肉痛になる」
という認識は大間違いである

あと日常生活で傷つく筋繊維というのはどのような日常行為なのか教えてもらいたい

567 :
プロテイン飲むとキモい性格になるし
身体ダルダルのくせに露出狂になる

568 :
プロテインの話になると色々揉めるね
まぁプロテイン飲みたいと思えば飲めばいいし必要無い人は飲まなくていいんじゃない? 本人は自己責任で飲んでいるだろうし
メリットデメリットはそれぞれあるし納得していれば飲む飲まないは自由

569 :
揉めてるというより、教養のない人が1人で皆の会話の邪魔してる

570 :
筋トレしてて普通の食事だけでタンパク質摂ろうだなんて、アラフォーすぎたら無理があるよ
筋トレしてないなら関係ないけどね
有酸素しかしてないのにプロテイン飲んでる人も謎
bcaaじゃなくてプロテイン?と思う

571 :
>>568
>>570
昨日から更年期スレでもプロテインで揉めてるわw

572 :
運動しなくても飲んだっていいんだから有酸素しかしなくても飲んでもいいでしょw

573 :
筋肉合成するのに使われなかったタンパク質は体脂肪になるんだけど

574 :
じゃあ普段の食事でタンパク質足りてるんでしょうよ
プロテインいらないネー

50過ぎの追っかけ露出狂プロテインババア乙

575 :
他人がスポクラ行ったり、鍛えたりしようとするのを
邪魔しようとする人いるよね

576 :
トレーニングとプロテインはセットだけど、そうじゃないならいらないよってこと
過剰にとると脂肪になる

577 :
筋トレしてない人はタンパク質足りてるはずっていう謎理論
だいたいどんだけ筋トレしてんの?
キャップ被って浅いヘナチョコスクワットピョコピョコやってる露出おばちゃんかな?

578 :
イントラ追っかけに多い印象だなー
>>プロテイン飲んでる人

イントラが飲んでるらしーから真似してるのと、
あとレッスン後にプロテインゆっくり飲んでるフリして、イントラの出待ちしてるから怖いw
めっちゃゆっくり飲んで話しかけられるの待ってるw

579 :
ここで話してるタンパク質ってムキムキマッチョになるための手段ではなくて
軽く運動して適量を接種して今よりほんのちょっと筋肉がついて見栄えや動きが良くなるといいな
程度の話だと思ってたけど違うの?
旦那が昔本格的にやってたけど、プロテインの接種量が違う
食事がささみ主体で、レモンかけたささみたっぷりと野菜をちょっとみたいな偏った食事を続けて
補助的にプロテインだった
プロテインだけであの筋肉を手に入れた人はいないと思う

580 :
>>578
おっかけあるある
通路の椅子に座ってプロテインゆっくり飲みがち
(出待ち)

581 :
>>578
そのプロテインはうちで混ぜたのをジムに持参しているの?
常温で置いておいたら牛乳やら豆乳やら痛みそう。
ジムにある自販機で買ったものだとしたら、わざわざ買ってきてスタジオのすぐ近くで飲んでるということ?

582 :
粉プロテインは飲む直前に水(牛乳等)で溶かないと変質するよ
家から液体にした状態で持ってこないでしょう

583 :
プロテインって水で溶かすんじゃないの?

584 :
初歩的なことを知らない人がウザ絡みして荒らしてるんだね

585 :
>>579
プロテイン飲んでる人はあなたの意見に同意だと思う
プロテインのことをよく知らない人が騒いでいるだけだと思うよ

586 :
たんぱく質を食事だけで摂ろうとすると高カロリーになりやすい
一生ササミだの鶏ハムだの食べられるならいいけど私には苦行でしかない
大豆の摂りすぎもイソフラボン過多になり良くないし
不足分を補う程度で捉えてる
ムキムキになんかならないし
肌や髪の調子良くなった

587 :
うんそうそう
いつもの悪口大好きおばちゃんが
最低限の知識すらないくせに
プロテインを叩き棒にして
暴れまわってるだけ
知らないなら黙ってりゃいいのにみっともない

588 :
プロテイン始めたばっかの語りたがりが長文コロコロ連投して暴れまくってるだけに見える

589 :
そこまでたいそうなもんでもないけど荒れるよねw
しかし本当にアナボリックステロイドと混同してしてる人がいて驚愕したことある
卑怯と言われたよww
そんなもんがドラッグストアやコンビニで買えるかよ!

590 :
プロテインの話は、お腹いっぱいだわ。
「荒れるよね」って、長文でしつこいご自分が荒らしてるのでは。

591 :
プロテインとアナボリックステロイドを間違える人は、副腎皮質ホルモンのステロイドともごっちゃになってそう

592 :
ネタでしょ
プロテイン始めました勢、しつこすぎ

593 :
そういえば、イントラの影響で、プロテイン、これみよがしに飲んでる人達……。
お目当てのイントラがいない日には、筋トレマシンなんか触りもしないのね。
話しかけられたいから、筋トレやってるだけ、ってゆう。

594 :
>>586
一見脂っ気のないハムや豆腐なんかでも
結構脂質ある
ゆで卵もあんな大きなでササミ2個分以上のカロリーだよね
やっぱプロテインでいいじゃん、と

595 :
筋トレ流行ってるから若い子が増えて嬉しいわ
でも出会い目的みたいな人達も増えてそれは嫌だ
出会いルームがあればいいなと思ったりする
隔離するのw

596 :
プロテイン飲んだらムキムキになりますか?
自転車は足に筋肉ついて太くなりますか?

そんなんで他人に分かるほどの筋肉付くなら、ボディビルダーのおっさん達苦労しないって

597 :
飲まないよりはムキムキになるし、自転車乗らないよりは太くなる
1ミリでいいから痩せたくてボトックス打ったり脂肪吸引する人もいるわけよ
価値観によって違うんだからこんな所で説得しようとするのやめて
当たり前のことしつこく書かれてうんざり

598 :
>>595
追っかけ達を隔離してほしいですね。
スタジオに出待ち専用通行扉つけて、隔離ファンミーティングでもやってくれ〜い!

でも、そうなったらなったで、出待ち専用通行扉の出口で、プロテインのんだり靴紐結びなおしてるフリしたりしながら、さらに出待ちするんだろな〜。

599 :
いつも同じ怨み言でここで見るほうもウンザリ

600 :
じゃ見なきゃいいのに
NGにするとかさ

601 :
>>599
みっともない追っかけを笑われてるのを「恨み言」に感じるのって、どういう感性?
嫉妬されてるとか言っちゃう系?

さて、いつものプール常連ジャバザハットと、最前鶏ガラババアと、エアロ早ドリババアと、プロテインの話題どぞー!

602 :
ゆで卵程度のカロリーなんて気にしない
間食におやつを食べたらすぐに卵数個分になるから、余計なものを口にしなければいいよ

エネルギー管理は事前補給して運動するよりも、消費した分だけ途中か直後に足す感覚の方がやりやすい気がする

603 :
プロテイン飲んでお肌つやつやとかどれだけプラシーボw

604 :
ヨガの後はしばらく普通の食事しないほうがいいらしいから
とりあえずプロテイン飲んでる
レッスン終わるのお昼だから何も口にしないのキツいし

605 :
>>586
き・の・せ・い・よ

606 :
プロテインは確実に太くなるよ。
ソースは3年間プロテイン飲んで筋トレしてる私w
太股と二の腕が顕著ね。
膝下と肘下は全く肉付かないけど。
ジムで筋トレしてる女性も、飲んでる女性は特徴的な筋肉の付き方するから分かるわ。
だから少しでも痩せたい気持ちがある人は飲まない方がいい。
男性でも、筋トレ+プロテインの人は身体に厚みが出るけど、プロテイン無し人は痩せるか変わらないかのどちらか。

607 :
それはプロテインの有無ではなくてどこを鍛えているかでしょうよw

608 :
ホントにバカみたいな書き込みばっかりw

609 :
↑これもな

610 :
>>607
私はBIG3をメインにやってるけど、膝下と肘下は鍛えにくいのよ。

611 :
ほんとにわかってないんだ…

612 :
バカなふりして煽っているのか本当にバカなのか・・・

613 :
>>610
ひざ下というかふくらはぎは筋肉体操のおっさんが
階段の端でつま先立ちしろとかさんざん言ってる気がする
うちのスタッフも同じこと言ってる
平地でもおk

614 :
>>613
ありがとう。
老人体操みたいでピンとこなかったけど効果あるのね。やってみる。

615 :
>>614
いきなり段差の端っことか危ないから平地から始めるといいよー

616 :
了解です

617 :
カーフレイズも知らないで「ビッグ3メインです」ドヤァ

618 :
それも3年もやってww

619 :
そういう、ゆるさ込みで、既女板スポクラスレなんだからさ。本物の筋トレガチ勢なら、ここではなく、ウ板で語り合えばいいのよ。
スポクラスレで 薄い知識の筋トレマウント取り合うの、レベル低すぎて、もうね。

620 :
そんなことより、スポクラの話しよーぜ!

三連休はスタジオが特別スケジュールでつまんね
スタッフのレスミルズレッスンばっかりよ
主婦イントラが家族とお出かけするんだろうな

621 :
ゆるさというか本当はやってない人だよ
筋トレエアプってたまにいるけどなんのためなのか

622 :
>>619
ウ板こそいつもマウント取り合いで醜い争いやってるんじゃないの?w

623 :
ジムの会員の9割くらいはキモ男だけど
特に自分的に絶対無理なキモ男達とは何故か目が合ってしまう事がちょくちょく
てか、ふとした瞬間こっち見てる キモいから見るな

624 :
>>623
あなたもめっちゃ見てるやんww

625 :
なんか落ち込んで今日は行きたくない…

626 :
いやでも分かるな
キモい人がどこにいるのか常に把握してないといけない気持ちになるんだよ

627 :
わかる
とくにウエイトや筋トレマシンしながら独り言いってる様な人はヤバめ

628 :
ジムで見かける人をきもいとかかっこいいとか分類したことない
ムッキムキで鏡の前でポーズとってうっとりしてる男性はちょっとなと思うくらいで興味ないし
キモイって書いてる人の方がキモイなあ
ジムに何しに行ってるんだか

629 :
ある程度の警戒心は持っていた方がいいと思うけど

630 :
警戒心をもつとしたら、こういう悪口広める人に対してかな

もし男性会員が「ジムの会員の9割はババアでがっかり。目が合うとキモイからこっち見るな」
って書いてたら馬鹿じゃねって思わない?

631 :
外見じゃなくて言動についてキモイと言ってるんだと思う

632 :
>>630
行ってるクラブの本スレがそんな感じ
ババァしか居ないっていう話と、スタッフの○○ちゃん可愛いっていう話のループ
ジジィきめぇきめぇって言ってる人は、スタッフの○○君可愛いって追っかけてる人なんじゃないかと思っちゃう。

633 :
マッスル男性は男か自分の肉体しか目に入らないと思う

634 :
変な人がいないスポクラに通えてる人がうらやましいよ

635 :
うちもみんなまじめに筋トレしてて会員同士見たりしないなー
スタジオ終わりのオバちゃん達が筋トレエリアに流れてくると、マッスル男性達かイラッとする空気はある
男スタッフと雑談してキャッキャ騒ぐもんだから確かに煩いんだよね
筋トレに関する質問ならともかく、どーでもいープライベートの話が延々と続くのでこっちもイラッ
筋トレ中にオバちゃんの媚びた笑い声とか正直聞きたくないっす

636 :
おばちゃんたちは楽しそうで良いんだけど集団になると喋りに夢中になり過ぎて円陣くんでスタジオ入りの列を乱したり、そういうふるまいだけは嫌

637 :
筋トレしにきてんだか、スタッフの若い男とオシャベリしにきてんだか…的な奥様もチラホラ
そういう人は集団じゃなくて1人だけどねー
インターバルじゃなくてオシャベリタイムやん?みたいな
マシンがなかなか空かないのでら早よどけ!とか心の中で思ってしまふ

638 :
>>631
>外見じゃなくて言動についてキモイ

まさにその通りだと思う
それから このスレはスポクラ通いの爺さんおっさんモテない君等キモいメンが見てるので>>623のようなレスは周知出来てよいと思う

639 :
20代の熟女好き男もいるみたいだよ。
ブスだけど帰り際に飲みを誘われたことあるけど、旦那の帰宅時間だからお断りしたね。

640 :
若くてブオトコってワケでもないのにソコハカトナクキモさを漂わせてる男がいつもジトって見てる 鳥肌

641 :
>>638
キモい人ってだいたい距離ナシさんよね性別問わず
挨拶しただけで仲良くなったと思って馴れ馴れしくしてきたり
住所聞いてきたり

642 :
>>468
ある! 1回だけね。
今はRよ(笑)
私47,相手31

643 :
女性が50人くらいいる某ダンスに一人だけ男性が入ってくる
一向にやめようとする気配もなくすごいメンタルだと思うわ

644 :
ベリーダンス?
紫タイツのおじさんを10年ぶりに全く違うエリアで目撃したことがあるわ

645 :
>>642
きんもー☆
NGするね

646 :
若い女イントラのヨガクラスはどこから湧いたのか?前列が男ばっかり
おばちゃんイントラのクラスには出ないくせにw

647 :
>646
そんなキモ男達の前でやらなくちゃいけないイントラさん可哀想だね
負けないくらいの強メンタルな人なら良いけど
まわりのおばちゃん達がキモ男軍団より前に並んで、最前列守ってあげれば良いのに
でもキモ男も軍団になると何するか分からないから怖いね

648 :
男女逆だとそんなのしょっちゅうじゃん
20代前半の男イントラを50〜60代既女が囲んで
アラフォー既女は若手気分で優越感
20代男をガチ恋追っかけします

649 :
メンタル強さで優勝 →イントラさん

650 :
ZUMBAとグループグルーヴに出てみたけどできなさすぎて棒立ちになってしまうし泣きそうだった
バタバタでも動けたら楽しそうだと思うんだけど
イントラがゆっくりお手本→みんなで真似する→普通のペースでぐらいの超初心者向けがあったらいいのになあ

651 :
ビギナーはZUMBA GOLDから始められたら良いけどやってるジム少ないみたいね。
YouTubeに海外の動画たくさんあるから好きな曲で自主トレしてみては?

652 :
私は初めてスタジオに出たのがリトモスの、3ヶ月期周期の終盤で、皆が動いてる時はついていけずに棒立ち、ピタッと止まる時に一人だけ止まれず、劣等感と絶望で心で泣いてたw

負けず嫌い発動して振り付けの解説サイトで予習復習もしたけど、めげずに参加するうちにだんだん出来るようになると思います。
気楽に楽しむもよし、がむしゃらについていくもよし。

653 :
新曲の入れ替わりに入るのがいいよね
イントラか出てる会員に聞いてみたらいいよ
初回より2回目の方が絶対動けてるから大丈夫!

654 :
初リトモスで絶望するの皆通る道だよねwわかりすぎる

655 :
リトモス出てみたいけど、ペア組んだりしなくちゃいけないって聞いて出られずにいる

656 :
ペアダンスはキツイっちゃキツイけど慣れた
まず出てみたら?
合う合わないあるから
初回は絶対辛いけど、まず3ヶ月耐えられそうな辛さだったら続ければ良いし

657 :
私はステップで凹んだよ

658 :
私はボディジャムが好きだ
これ以上ないくらい集中できちゃうし
ハードだから汗だく、ヘトヘトになる
終わった後の爽快感とやりきった感半端ない

659 :
グループファイトめっちゃ疲れるから好き。ビールが美味しい!(ヲイ

660 :
グループファイトとかグループパワーとかネーミングダサ過ぎ
元がモッサいからな
ルネとか知らない人は麻痺してるんだね

釣れそう

661 :

ルネとかしか

662 :
そんなくだらないことでマウント取ってどうするの
何であれ楽しく続けられる運動があるっていいんじゃない?
あなた心根が田舎者だねえ

663 :
ルネ会員=ダサい人

664 :
>>658
私もジャム好き
攻略する楽しさはリトモスかな

665 :
ジャムは楽しいんだけど、あまりにも同じ動きの繰り返しが多すぎて最後のほう、さすがに飽きる
楽しいのは新曲始まった時だけ
それ以降は惰性

666 :
やっぱZUMBAだなあ
ほかにダンス経験ないから、サルサっぽいのやベリーっぽいのができて楽しい!!

667 :
調整系とか筋トレ系が好き

668 :
いつも同じエアロで会う爺さん、何度出てもまるっきり出来てない
指示を聞いてなくて前後左右全く逆に動いてジタバタしてて予測不可能で危ないったらないし
昨日ははいお水〜って言われて水取りに行った時、全く周り見てなくて
ブンブン腕振り回しててドンッて殴られた
痛いって咄嗟に言ったけど聞いてないし当たった感覚もないみたいで分かってない
もうああいうのは出禁にしてほしい、絶対そのうち大きな事故起こすぞ

669 :
うちにも朦朧とした感じの人が一人いる
鬱とか認知症っぽいいる人は行動の予測がつかないからこわいよね

670 :
うちも爺さんいるわ。
たぶん、若いのと同じプログラムに出てる俺すごいって思ってる。
出てるだけで全然出来てないんだけどね。

最近はあの爺さんの近くはぶつかりそうで危険だということがみんな分かってきて、遠巻きになってるのにお構いなしだわ。
後ろの邪魔にならないところでやってほしいのに、いつもはりきって早く来て前列ゲトしてるわ。

671 :
うちもたまに朦朧系のおじいさん居るんだけど、以前はイントラの真ん前だったのに
最近はスタジオの端の方に居て、誰かに何か言われたのか、自分で遠慮したのかどっちだろう?って気になってるw

672 :
最前列かぶりつきの人が後ろに下がる時あるよね
きっかけはなんだろう
誰かに何か言われたのか、イントラから冷たくされたのか

673 :
>>658
踊れる奥様なのね
私も好きだけどかっこよくは動けなくて残念だわ
身体の振り方が慣れてる人と違うのよね

674 :
すごく自分に自信ある人って、最前列か最後列からどっちかに行きたがるよね。
真ん中のあたりには絶対行かない。
なんなんだろ。

みんなのお手本になりたいから?

675 :
最後列は自信がない人の集まりですよー
いつも、誰からも見られたくないから前行って!お願い!っていう最後列プチ争いがある

676 :
後ろがお手本ってどういうことだろう
テキトーに自由に、間違えてもバレないから後ろ好きなんだけど…?
それに私は背が高いから、いつも後ろ。ノッポが前に行くと見えなくて困る人が出るので

677 :
最後列あたりはあとから入ってきて割り込みする往生際の悪い人の吹き溜まり。
すいてる真ん中あたりには頑として行かない

678 :
真ん中空いてる?
うちはその辺りは、最前列は自信無いし出しゃばってるみたいでイヤ〜!
でもイントラのガチファンで、見える場所には絶対居たいの!!っていう大ボス軍団の定位置で怖いよ

679 :
私が行ってる所は2列目真ん中の場所取り争いが激しい
しかも下手な人達ばかりだからうざいのw

680 :
何気に2列目辺りが一番混んでる
隣の人と2メートル位しか離れてないのにそこに2人とか入られてギューギュー
なんかさーお友達同士前後でやりたいのか、どんなに混んでいても後からその場所に入ってくるのがイラッと来る

681 :
>>680
あー分かる
あと自分の場所を勝手に決めて有料予約したのに割り込んでくる婆とか

682 :
何が何でも友達と並びたい人ってほんとイラっとするよね
開始前の列にちゃんと並んでいる人は当然OKだけど遅くに来て先にいる知り合いの横に無理やり入る人とか
それが下手すると2人もいたりとか、2人で遅れてきて(本人たちが思っている)定位置にグイグイ横入って来たり

683 :
自分は人に迷惑かけたくないから早め早めに入ってるけど
ギリになって自分の好きなポジションに入っていこうとする人が理解できない
気が利かないんだなと前は流せたのに、イライラしちゃうようになってきたよ
老化かもww

684 :
>>683
そんな時ガンとしてどかないw
早く来たり、お金払ってるわけだから
井戸端にも参加してないから何て言われてもいいやって開き直ってる

685 :
一度でも割り込み許すと、次からは割り込んんで当然みたいな空気でどんどん厚かましくなるからね
頑張って!

686 :
>>672
ここ読んだからよw

今日はちゃんと早めに並んで前の方に立ち位置を確保出来たはずなのに後から入室してくるおばあちゃん達が当たり前面して前に割り込む割り込む
いつの間にかいつも通りの後列に苦笑するしかない

687 :
>>686
「前の方」じゃダメなのよ
いちばん前!に場所取りしないと
イントラに「全体的に一歩後ろ下がってください」って言われるくらいの感じじゃないと、最前ババアは死守できない

688 :
スポクラあるあるですよね
友達同士見やすい場所で並んでやりたいから、先にその場所にいた私に上手だから前に行ったら?とか言って移動させようとする婆がムカつく

689 :
横入りされたとか移動させられたっていう人、たいてい変な場所にいるからだと思う
1列目2列目…と縦に等間隔に並び、さらに皆イントラが見えるように横に互い違いに等間隔に並ぶ
そういう全体的なマス目を全然考えない変な場所にポジション取りされると、周囲4人くらい入れなくなる
みんなイラッとして(詰めろよ!)(下がるか前出るかどっちかにしろ!)って思ってる

690 :
そういう人もたまにいるにはいるけど、
今話してるのはそんなことじゃないよね

691 :
>>689
老害発見

692 :
>>691
いつも後ろの方だから、全員の配置がよく見えるのでね
毎回割り込まれるとか思ってる人は、騙されたと思って、何列に何人いるか把握して、全体的なマス目にぴったり合った場所を取ってみて
「ゆったり場所取ってやりたい」とか「ここが好き」的なのは捨てて、最初からキチンと詰めていく感じにはなるけど

693 :
とギリギリ入室してきて入るスペースないのに後ろにねじ込み入る厚かましい老害が

694 :
>>692
そのように場所どりしたのに
後から無理やり入ってくる人の話をしてるんでしょうに

695 :
このスレ全体の話の流れすら読めないてないのに
スタジオ全体の位置取りだって読めてない可能性高い

696 :
前の人がプログラム始まったらジリジリ下がってきて自分の前をやたら開けるから腹立ったわ。
後ろ閊えてるのに、その人の前だけものすごい空間が。
自分だけ良けりゃいいのかなって思う。
常連さんなのに。

697 :
>>696
いるいるw
そんなにスペースが必要かと見てると、大して動かない尻デカなだけだった

698 :
ID:MToOjUs50は何言ってんだろ?
隣と適度なスペース取って場所取りしたのに無理矢理入ってくるとか、友達と二列目の真ん中付近に入りたいからそこにいる人を最前列へ移動させようとするって話ししてるのに

699 :
>>692
発達じゃないから配置は分かるし配慮してる
自分の定位置に陣取ろう平気で詰めたり割り込む老害多いって話だよ

700 :
>>698
あ、いっぱい同じようなレスついてたねw

701 :
前に通ってた所は早く来て好き好きに所に座っておくって感じだったけど
その後行った所はみんな後ろで一列に並んでて、それ気づかなくて
適当に場所取って座って待ってたら始まる時になって
そこをいつも使ってる常連さんに目の前に立たれた事ある
足踏まれそうなぐらい目の前で「どけよゴルラァ」と背中で言われて怖かった
私も悪いけどだったら前の時点で言ってよ、分かんないよそんなその店ルールなんて

702 :
他のお店に行ったら並ぶルールとかいつもどんな感じかは
フロアスタッフに絶対に聞くけどね

703 :
>>698
でもこれはこれでよくわかる

704 :
いくら気を使っても「アタシの場所」厨がいたら
どーにもならないという話

705 :
どうしても横入りされたくない人はすこしだけ隣の人との間隔を狭くしてるよ
「そんなに空いてたら誰か入ってきちゃうからもう少し詰めましょ」って
見るからに狭いとまず入ってくる人はいない

706 :
少し後から来てわざわざ他の人の30cmくらいの位置に
ドンとマット置いて着替えに行く常連常習犯がいる
この人は更衣室でも絶対どけないて店広げてるし
スポクラスレにも悪口書かれてる
視野狭窄?

707 :
トナラーというやつでは
ガラガラでも人の隣にピッタリくっついてしまう人
原因はわからないけど私も好きじゃない

708 :
ヨガであらかじめマットの位置定められてて、
空いているから人気のある場所以外はガラガラなのに隣に来る人がいる
隣に来られたら一つ離れて移動してるよ
トナラーってくせなんだよね理解できないけど
ロッカーでもそう
着替えにくいし気持ち悪い
一説によると発達障害だとか

話はだいぶ逸れるけど発達障害は子供の頃に大人が気がついてそれなりの療育してやらないと
その子は大人になって苦労するよね悪気がなくても嫌われる原因になってしまう
今もう大人の人たちは発達障害について周知されてなかった時代だから仕方ないのかな
身近な人が言ってやれよと思うけど

709 :
隣に詰めてくるから離れてスペース広げるとまたピタッとくっついてくる人がいるけどそれなのかな

710 :
鏡が見える位置に立ってくださいってイントラが声かけても、前の人の真後ろに立つ人いるよね
前の人が気を使って左右どちらかに動くと、何故か一緒に動いちゃうの
小中学の体育の並びが染み付いてるのかと思っていた

711 :
多分、鏡に自分が映るのがイヤとか気が滅入るとか恥ずかしいとか、そんな人達なんだと思う
でもスタジオの後ろの方なのに、自分の前の人達が一列になってる日にはちょっとw笑ってしまいそうになる
負けずにちょっとずれて、鏡が見えるようにする
フォームチェックしたいから

712 :
>>710
忍者みたいw
でもヤダね気持ち悪い
こういうとこでしか書けない言えないような事、読んでおくと自分が人に不快な思いさせていないか気をつけるキッカケになっていいよね

713 :
ほんとそうだね、
実は私はお風呂からロッカーまで全裸で移動してた
すみません、もう二度とやってないです…

714 :
横が狭いから動くスペース作るために少し前に出てずれてるのに、隣の人が並んでくる
縦も横も一列にならないと気が済まないのね

715 :
最前列好きな人ははじめから前に詰めてほしい
そうじゃないと後列は動く隙間ないんだよね
気の利かないイントラだと開始前全体に詰めろとかいってくれないし

716 :
スタジオ混んでて、それぞれ歩幅を狭くしたり手は斜めに出したり工夫して動いてるのに、「動ける私!もたつくあんた!」と言わんばかりに大きく張り出してくる迷惑さんがいる。
こういうのに限ってギリギリに入場してくる。近くに来られたら対そいつの除けゲーになってしまう。

717 :
スタジオの広さに対して定員が多すぎるわ。
人気のプログラムだと満員になっちゃう。
人大杉でギチギチだし、周りの人のこと考えないで動く人も多いし、ストレス溜まる。

718 :
前から思ってるんだけどスタジオは立ち居地の印をつけて欲しい
マットとかステップ台がマーキングしてあるところはあるけど
立ち居地にも付けたらみんなのイライラも減りそうよ

719 :
>>718
それやるとスタジオに入れる定員が決まっちゃうからやりたがらないのかもしれない
でも多すぎても結局動けないしどうにかして欲しいよね

720 :
>>718
うちはそれやって失敗したよ。
前列が場所取りで揉めてた訳じゃないのになぜか2〜3列だけシールが貼られたけど、シールの間隔が狭くてその通りに立つとぶつかるから、逆に揉めて廃止になった。

でもとても強力なシールで貼ってしまったらしく、剥がすとノリがのこって床がベタベタになるということで、自然に削れてなくなるのを待たれて10年以上になるww

721 :
プログラムにより取るべきスペースは違うから物理的に無理があるよね

その辺な割り込みOKルールなくして、有料予約者最優先、並んだ順じゃないと不公平だわ

常連だから何だって言うんだか

722 :
人数に制限があればマシになるのかな
パーソナルトレーニングのように、お金かかってもいいから有志だけでやりたいなと思うことがあるよ

723 :
そこそこ価格が手頃で体動かすのが目的な人が行くのが定額制のスポケラだもんね
それ以上を求めるならお金出せば可能だと思う
スタジオを時間で借りて交渉して先生呼べばいい

724 :
それやりたいなあ
ストレスなさそう

725 :
想像しただけでストレスだらけでしょ
人気のイントラは空いてる時間がない
スタジオ賃料とイントラ代で大赤字になる可能性がある
パーソナルならともかく有志でやった場合は入れなかった人から恨まれたり詰め寄られる可能性がある
イントラにいったん時間を空けてもらったら将来飽きても切るのは難しい
ジムやめることになる未来しか見えないw

726 :
ジムの外でやればいいじゃん
赤字って何?

727 :
高くてもいいから少人数の所に通いたい…

728 :
>>716
除けゲーww
でもわかるわかるw
レッスンどころかいかにそういう人を避けて動くかのほうが気になって仕方なくなるw

729 :
うちのジムは空いてるから最前列に行きたいとかじゃなければ余裕持ってできる
空いてるジムに移ったらどうだろう

730 :
いいなあ
空いてるスポクラ探そう

731 :
体験や見学で複数のジムを見たけど、どこも大盛況だった
通常のジム以外にヨガスタジオも結構ある地域なのに
筋トレブームが下火になったら、スタジオも少しは余裕が出るかしら

732 :
どこも大盛況てのは特殊な地域じゃないかな
今スポクラは過当競争で客の取り合いだから、近隣回れば空いてるクラブもあるはず

一足先に淘汰が始まって、弱小店が全部潰れて一極集中で混んでるみたいな地域もあるのかもしれない
ツタヤとGEOの大手しか残らなかったみたいな感じで

733 :
空いてるのはそれなりの理由あるだろう

734 :
あるだろう・・・

735 :
今のクラブは空いてるけど良いとこだわ
競争激しい地域だと仕方ない

736 :
隣駅のクラブはめぼしいレッスンがなくて過疎ってそう
スタジオはかなり広いのに

737 :
めざましテレビで、珍しいプログラムの紹介をしてた
プールでバイク、暗闇でドラムスティック等等
都会は面白そうなのが色々あって良いね
うちのジムは初心者向けってのもあるけど、緩くて道具を使わないのが多いわ

738 :
>>702
横だけど、店のルールと言うより、そのクラスの常連メンバーによる自然発生的に出来た暗黙のルールだからスタッフに聞いてもわからないのよ。
イントラは当然知ってるけど、もちろん口出ししない。
稀に、そこはちょっと…(ダメ)と言う、というか言えるイントラもいる。
ここでは、そんなイントラおかしいと言われると思うけど、まぁ、そのほうが八方丸く収まるのよ。

739 :
靴擦れしたよーうわーん

740 :
うちのジム、併設でエステ入れてるけど客の年齢層考えたらマッサージや整体入れた方が絶対に儲かると思うわ
私もそれならかかるわw

741 :
>>737
私も見てた!
うちは田舎だから一般的なプログラムのジムしかないので、いいなーやってみたいなー、と思ったわ

742 :
田舎のジムで昼間の平均年齢65くらい
カイロプラクティックもエステも併設してるけど
いつもいっぱいで予約取るの少し難しい
おばちゃんもエステ好きよ

743 :
更衣室の一画に真っ赤な電気の部屋があるんだけど何なんだろう
たまに使っている人を見かける(いつも同じ人)

744 :
>>743
ほっとコラーゲンヨガの光トリートメントランプ(可視光線 633nm)の照射光かなー?
お店のHPとかに載ってるんじゃないの?

745 :
>>739
つ【キズパワーパッド】

746 :
ポルタリングやってみたいなあ
あとフィールドアスレチックみたいなのも
そういうのスポクラに作ってくれればいいのに

747 :
NASにボルダリングの設備があるところがあった

748 :
ボルダリング専門ジム行ってたけど、一か月位で背筋バキバキになった

749 :
>>748
うわあいいなあ!

750 :
>>748
奥様上手なのね。何回か行ったけど初心者は腕じゃなくて臀筋で上れって言われてしばらくはお尻が痛かったわ。

751 :
ボルダリングできる奥様は懸垂もできる?
懸垂あこがれる

752 :
>>751
ボルダリングジムでも、女性で懸垂までやるのは国体出る様な人だったと思う
男性の常連組は指懸垂やってたけど
背筋と腹筋と太ももの筋肉で登るのが基本なので、腕力なくても中級課題くらいまではいけますよ

753 :
体重重い人はムリ筋

754 :
>>752
なるほどー
詳しくありがとう

755 :
懸垂って広背筋なんだけどね

756 :
時々土足のシューズのままスタジオに出ている人がいる
色々回っているみたいだから個人ロッカーは借りていなそう
忘れた時にそうするんだろうけどどうしたものだろう
イントラやフロントに言うのも告げ口みたいでイヤだし直接言うのも憚られるわ

757 :
いやそれはフロントに言わないと
外履って小石挟まってたりして床傷めるし
プログラムによっては素足だったりするじゃん小石踏んだりしたくないわー

758 :
それちゃんと言わないとダメなやつだと思う
誰にも指摘されないと調子に乗ってやり続けるよ〜

759 :
>>756
それは言わなきゃだめなやつ
言いつけとは違うので勇気をもって

760 :
外でも履いてたシューズって気がつくのはすごいね
人が何のシューズはいてるかもあんまり見てないよ

761 :
自分は見てなくても、見てる人はちゃんと気づいてる
マナーは守りましょう

762 :
確かにwシューズはいてるか、はいてないかぐらいじゃないと気付かない

763 :
明らかに汚れ方が違うとかじゃない?

764 :2019/09/20
特徴的な靴だったりすると目が行くからあれっ?ってなるかもね

□□□チラシの裏921枚目□□□
【サーチOK】ポケモンGOを楽しく語る奥様 63匹目
アニメが好きな奥様167
倭猿の異常な性欲を警戒する奥様★5
な〜ごや奥様part196(IDなし)
【コネコネ】パンとかお菓子を作る奥様26個目【シャカシャカ】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 2334【みんな来い】
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 132 ∞∞
バカウヨ「煽られてもスルーしろって?バカで無職で朝鮮気質だから絶対に無理だわwww」 ★40
ネトウヨ叩きスレに激しく火病を起こしてるバカな嫌韓ゴキブリニートwww
--------------------
【情報求む】コスプレイヤーぴりかさんについて【被害報告】【優馬】【ヒラ】
楽な仕事を晒すスレ
Blythe総合 1134体目
【芸能】カラテカ入江が法的措置検討、一部報道は事実無根
【マジハロ】マジカルハロウィン5 part96
【話題】鳩山元首相「東アジア共同体が答えだ」
CBS Sports偉大なプレイヤー50人 レブロン2位
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ新型丹久枝 [ゆるゆり学級]
チタンバイクについて語るスレ
【韓国】日々深刻化する少子化「今年出生児27万人、出生率0.8人」  [Toy Soldiers★]
[はみ出し]淡路島一周アワイチpart4[当て逃げ]
オッズ見てるのか?
■Jリーグのホームスタジアム PART1■
【かわいい】 安藤定実じいさん 【66歳】
【宮城】仙台情報局Part311
N P P C (ナチュラルパイパンピンクR)ライブに十万人の観客が熱狂
【長田悠幸】 TRIBAL12 【マガジンSP】
ゴー宣道場 126 .
なぜ猿は人間になれなかったのか
iPad mini Part71
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼