TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
志村けん専用スレ2
■■ 芸能有名人の噂 2126■■
日本中から超嫌われてて、バカで無職のバカウヨを好きになれ、って?絶対に無理だわwwwwwww★37
日本中から超嫌われているバカウヨを好きになれ、って?絶対に無理だわwww ★31
☆★★ 占い好きの奥様 ★★★part.4
フィギュアスケート好きな奥様 Part.1339
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6702【みんな来い】
日本人牧師「韓国を好きになれなんて誰も言ってない。働けって言ってんだよw!」 4
兄の国・韓国 没落国家ジャップ どこで差がついた 3
天皇ご一家大好き!上皇夫妻と秋しのの宮家大嫌い奥様 5

∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 127 ∞∞


1 :2019/08/12 〜 最終レス :2019/08/19
やっと前期から抜け出して安定期をまったりと楽しみたい
でも後期のドキドキ感はまだ付いていけない
という奥様♪語り合いましょう

リタイアの報告が苦手な方はNGワード設定を推奨
死についての不安や報告はほどほどに
詳しく書きたい場合は専スレや関連スレへ移動のこと
今日こんな夢見たよ話は不快に思われる方もいるのでチラ裏へ

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
980が不在や規制中の場合は皆で協力しましょう
次スレが立つまでは書き込みを控えましょう

前スレ
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 126 ∞∞
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1563183163/

2 :
ほっしゅ

3 :
_人人人人人人人_
> 強力な保守 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

4 :
_人人人人人人人_
> 強力な保守 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

5 :
>>1
乙です!
今日から30週に入った
やっとここまで来たなあ

6 :
>>5
おめでとう!
あと1週間だけどよろしくお願いします!

7 :
_人人人人人人人_
> 強力な保守 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

8 :
>>1おつです!ありがとう!

9 :
>>1スレ立て乙です!

10 :
>>1乙です

11 :
>>1
乙です保守

12 :
>>1
おつですの

13 :
20まで?ほっしゅ

14 :
>>1

15 :
おつです
ほしゅ

16 :
>>1乙です
強力な保守

17 :
16まで?保守

18 :
>>6
ありがとう!
しょっちゅう安静指示が出るんだけどここ見ていつも励まされてるんだ

19 :
保守

20 :
乙です保守

21 :
16でOKなんだけど

22 :
普通に座ってスマホをいじっててふと咳した拍子に尿漏れしてしまった…
さっきトイレ行ったばっかりなのにどういうこと

23 :
少し前、頻繁に逆子になると書いたけど最近はちゃんと正常な向きでいてくれる
が、逆子が治った途端頻尿になった
今まで頻尿何それ状態だったのに
頭の重みで膀胱が圧迫されて頻尿になるのね

24 :
トイレが近くて困る

25 :
最近こんなところまで胎動があるのかと不思議なんだけど
自分の子宮ってどうなってるのか気になって仕方がない

26 :
25w
今日旦那と久しぶりに喧嘩して怒鳴っちゃって、仲直りはしたけどそこからすごく頻繁にお腹が張る
寝転ぶと少し良くなるけど歩き出すとすぐに張るから心配だわ
やっぱイライラやストレスはダメなんだなー
喧嘩のせいで行く予定だったナイトアクアリウムも行けなかったし反省

27 :
最近妊婦メンタルで夜泣きながら寝ることがある
昔は寝る前に泣いたら翌日は目が腫れまくりだったのに最近はお目目パッチリ
なんでだろ

28 :
低血糖になる事が多々あってツライ
同じような人いる?

29 :
食べれば良いのでは?

30 :
今日性別分かったぜい勝ち組性別あざーす!

31 :
エンジェルサウンド 久し振りに使ったら心拍が遅かった
すぐ治ったけど、大丈夫なのかな
止まってるのかと思ってびっくりした

32 :
10月11月生まれって他の月より多い気がするけど気のせいなのかな
周りにほとんど予定日変わらないママ友や友達がいっぱいいてビックリしてる

33 :
計画的な人だと4〜6月狙うらしいからたまたまじゃないかな?
保活とか同学年の中で早く成長して自信がつきやすいとかあるみたいね
私はアラサーでとにかく欲しかったから時期気にしなかったけど

34 :
児童手当も4月が1番お得だからね

35 :
毎日毎日便秘でお腹痛くてしんどい
便秘→激しい腹痛→下痢の流れ本当どうにかしたい

36 :
27w
会陰マッサージってもうしてる?
ネットでやり方見て先週から始めたけど、膣の中に指入れてってのが抵抗あってなかなかしっかりできてない

37 :
クリスマスベビーの9月生まれが多いらしいね

38 :
クリスマスと正月が9月半ば生まれで
バレンタインデーが10月末生まれなんだよね うちは体外受精で年末年始被りで一ヶ月延期の10月生まれだよ!

39 :
うちも不妊治療だったから狙ってできる人羨ましいわ

40 :
特に何も考えず妊活した結果11月出産予定
あちこちで夏にお腹大きいのは大変だよって言われたけど
今の時期妊娠初期でつわりが酷い妊婦さんはもっと大変だろうなと思う

41 :
お腹大きい夏も大変だしつわりの夏も大変だし新生児抱えた夏も大変だしって考えると結局妊婦に大変じゃない時期なんてないよね

それにしても暑すぎてパンイチで昼寝してる
温度計は25度だから暑いはずないのに妊婦仕様かな

42 :
新生児抱えた夏は楽だったよ
なんせ外に出ないし服は肌着1枚で良いし洗濯物は速攻で乾くしお風呂も寒く無いし

43 :
>>40 同じく11月で妊活始めてから数ヶ月かかったから誕生月まで狙うなんてできなかった

真夏に初期ツワリのピークなのが一番きつそう
クーラーつけたままタオルケットかけて寝ていてたまに鼻や喉やられるけど、今のところ元気なほう

44 :
上の子が5月生まれだからお腹が大きい時期に涼しかったし夜中授乳が必要な時期に暖かかったから楽だった
2人目も4から6月を狙ってたけどそんな余裕はなかったw
今回お腹の大きい時期に夏というのを初めて経験してしんどさに驚いてる… 夜中の授乳も寒いのかなーやだな…と思うけどやるしかない

45 :
重なる時って重なるよね
私も友達2人と同じマンションの人2人が秋から冬にかけて生まれる
芸能人も今年のおめでた多い気がする

46 :
上の子は7月初旬生まれで引きこもりだし、沐浴後もバタバタしないでいいし肌着一枚で良かったから案外楽
真ん中は8月末生まれで真夏の臨月は本当に地獄だったわ
つわり期は夏の食べ物を欲してたな、ところてん、もずく、冷やし中華、スイカ…探しても無い

47 :
ちょっと動くとすぐ下半身がだるくなって
同時多発的なせいか腰が痛いのかお腹が張ってるのか子宮が大きくなる痛みなのか判別つかない

48 :
新生児時期の冬に布団かけて寝かすの怖いなぁ初めてだから全てが怖い

>>47
お腹のだるさってあるあるなのかな?仕事始めて一時間くらいすると張りとは違う、筋肉いっぱい動かした後みたいな違和感?だるさ?がお腹に出るわ

49 :
病院に行くほどじゃないけど軽い痛みならしょっちゅうある
初期はなかったのに。
子宮が大きくなる痛みってことにしてる

50 :
産院から入院案内をもらったので必要なものを買いに行ってきたけど長時間じゃないのにすごく疲れてしまった
でもベビー服とか見るの楽しかったな
小さくて可愛いね

51 :
29w
先週くらいからたまに生理痛のような腰の痛みがあって不安

52 :
>>48
一時間後くらいになってくるのわかる
単純にお腹が大きくなったから重力で下に引っ張られるような感覚になってるのかダルさなのか張りなのか痛みなのかわからないんだよね

53 :
腰痛は無いんだけど、ちょっと動くとすぐにお腹が張る
こういう場合でも妊娠帯とかつけてると効果あるんだろうか?

54 :
>>48
乳児から幼児は布団よりスリーパーが便利だよ

55 :
健診だったけれど2週分以上大きかった
糖尿ではないんだけど自主的に糖質制限したら落ち着くのかしら産む時不安
自分も巨大な赤ちゃんだったらしいけど遺伝とかあるのかな

56 :
自分は病院で2番目にでかく産まれたらしいけど
赤ちゃんは今のところ検診では1週間分小さい
これ以上太るなって言われてて食事制限してるからかな
でも先生には赤ちゃんの大きさは正常の範囲内ですって言われてる

57 :
私自身はは予定日前に3.9kgで生まれたらしいけど、私が生んだ子供は予定日ちょうどで3.1kgとわりと普通だった
ただ、私は3人兄妹の末っ子で一人目二人目…となる度に大きく生まれたらしいから単純に比較はできない
それとエコーでわかる大きさはだいぶ誤差があると思う
実際の方が小さくて軽くなる印象

58 :
台風のせいか息苦しい
酸素ボンベほしい

59 :
>>58
私も今日は凄く息苦しいと思ってた
気圧の影響もあるのか

60 :
>>59 そうみたい
低気圧だと地上の酸素濃度薄くなるからお腹大きくなって圧迫されてからはもろにダメージが
さらに胎動激しいと酸素が必要なのか動悸息切れもひどくなる

61 :
風邪ひいてしまった〜ひどくなる前に治りますように…

62 :
お腹張るのは台風のせいか

63 :
前スレでヤブ蚊に刺されまくった者だけど足洗えのアドバイスありがとう
確かに最近お腹が邪魔して洗いにくくて手を抜きがちだったから念入りに洗ったよ
そしたら今日は花火大会やBBQで野外にいたけど蚊には刺されなかった!
そのかわりにアブには刺されたw
こんな時間だけどかゆいー!

64 :
これから2度目の転院が始まる
今のところが対応最悪すぎて上手くいくか不安だけど出産してから後悔したくないからなんとか無事転院終えられるといいな…

65 :
>>64
この時期に転院大変そうだけど頑張ってね

私も今の病院に不満あるけど上の子産んだ産科が辞めてしまって選択肢が他に無いから色々心配…

66 :
早朝から張りまくって初めてリトドリン服用した
台風の影響かな
胎動もすごいし何かがいつもと違うんだろうね

67 :
みなさま今月は8/15が満月でございます!

台風による低気圧の影響もあるけどプラス満月パワーによりお腹の張りなどの影響を受けるかと…ちな21時半がピークだそうです

68 :
後期つわりって妊娠前に近い食事量食べれるタイプの妊婦さんが後期に胃が圧迫されて逆流性食道炎になる印象

69 :
30w逆子が治らない…
検診で頭が縦長って言われて調べたら長頭症とか出てきて、生まれた後の発達に関わるとか逆子だとそうなるとかの記事を見て落ち込んでる。

逆子体操もしてるのに…早く戻って欲しいー。

70 :
自分は初期から続くつわりでそのまま後期つわり突入だわ
24wでいまだに吐くし食べれる量は少ないし体重はピークで大分減ったけど今も地味に減ってる
元々BMI高めのデブだから何も言われないけど妊娠前の様に美味しい物を美味しいねってニコニコしながら食べたい…

71 :
>>66
張りまくるからちょっと診てもらおうと思ってたけど低気圧のせいなのかぁ

72 :
喉のつかえ?閉塞感?がずっとあって、吐くほどじゃないし普通に食べられるけど極軽度の喉つわりなのかな
24wだから逆流性食道炎にはまだ早いと思う

73 :
汗がすごく臭くなった。谷間と脇の汗がおっさんのような匂い。

74 :
なんか最近夕方になると身体がだるくて仕方ないわ
ちょうど晩御飯作る時間帯だからつらいわ

75 :
>>73
アルコールで拭くとましになるよ

76 :
明日健診で体重計に乗るのに便秘とな

77 :
>>76
あるある
このまま出ないと体重絶対ヤバイ

78 :
>>76
川柳のようでちがった
私もおなかポンポコだからいまから水1L飲む

79 :
満月のせいか台風のせいか今日は胎動が強い
他にも同じ人がいて安心した
しかし低気圧だと頭痛もするので早く台風通り過ぎて欲しいわ

80 :
明日うちの地域は低気圧と満月の共演確定してるから梅雨の時期なみにダウンしそうで憂鬱
とにかく家で大人しく寝てよう…

81 :
普段子と遊んだり外出してると妊娠してること忘れる
祭り会場で子を抱っこしようとするとやたら両親に子を奪われて、さすが孫ラブパワーは凄いなと思ってたけどただ私が妊娠してるからだった
二人目以降の妊娠期間があっという間って本当だね

82 :
>>69
なにそれ…知らなかったそんな症状。
同じく30wで逆子。帝王切開だと頭の形が綺麗な子が産まれるって聞いてたけど、そんなのの可能性あるんだね…
帝王切開になっても子が無事ならいいって思ってたけど、意味ない関係ないと言われてても針灸にすがってみようかな…

83 :
>>77
出なくて前回(1ヶ月前)から+2kgで、
「ちょっと増えましたね…?何かありました?」と聞かれた。
土曜から便秘で、と言ったら心配こそされたが特に注意はされず。
どきどきしたぜえ

84 :
>>81
羨ましい
経産婦は張りやすいから気をつけてって言われてて ほんとにすぐ張っちゃうから
上の子2歳だけど抱っこは座ってる時だけだし
遊びも身体使わないものばっか
張りと痛みで動けなくなる日も多い
つわりも長過ぎていまだに吐く
全然あっという間じゃなくて 早く産みたい…

85 :
息苦しいプラス胎動が今日1日すごいしどうしたのかと思った
満月と低気圧か…次スレ近いから覗いたらやっぱり満月も低気圧も関係あるんだね
知らずに張ってるのかなー苦しくないといいけど

86 :
動悸と息切れ激しい
息できないよ苦しいー

87 :
>>86
大丈夫?難しいけど、吐く息を長くね

88 :
>>86 私もまさに昨日も今日も夜がひどい
張ってたら横になるのも大事だけど態勢起こしてたほうが肺とか圧迫されないから呼吸は少しラクかも
そして深く深呼吸したりで気を紛らわしてる

89 :
体重がやばい…23wで妊娠前より7kgも増えてしまった。

90 :
今日から30週だけど乳首の不快感が初期から続いてる、ていうか悪化していて日常生活がしんどい
大抵の不快感は終わりがあったのにこれだけは終わらなくて妊娠生活が本当にストレス
対策取っているけどそれでもきつくてピリピリしがちなのが本当に嫌だ

91 :
>>83
うわー1ヶ月前から+2kgまったく一緒w
うちもそんな感じで優しい対応してくれるといいなー
その日の担当の助産師さんによって全然違うんだよね

92 :
妊娠前より確実に食べれてないのになぜに増えるのか…
運動量は減ってるし赤子の体重や羊水の量が増えてるのはわかるけども…

93 :
今30週で、妊娠前の半分食べれたら「今日はよく食べれた日だ」ってレベルだったのに、ここ3日間は妊娠前と同じくらい食べれてる
そして体重が3日間で+1kgになってて絶望しかない

94 :
妊娠前の半分しか食べられないって人に聞きたいんだけど、低血糖や貧血になったりはしてない?
ただでさえガリなのに食べられなくて度々症状出てキツい

95 :
>>94
妊娠前の半分の半分くらいしか食べれないけど毎日ヘム鉄サプリを飲んで米の代わりにパンやシリアルを食べるようにしたら貧血治ったよ

96 :
10wくらいでつわり落ち着いてたのになんだか気持ち悪い…気圧のせいだろうか

97 :
体調が良いめの時にちょっと頑張って食べたら食べれる量が増えて元気になってきた

体重増加も気になるけどもやっぱ食べれないと元気出ないもんだね

98 :
>>94
特に病院で何も言われてないよ。
むしろ血が濃くなってるから、たくさん水分とってって言われるてるくらい。

99 :
23w
ご飯がすごく美味しい。お腹いっぱい食べた後もアイス食べてカフェオレ飲んで
口寂しいとチョコ食べてる。
やばいなー。

100 :
28週
昨日の夜1回と、さっき1回
横になってたらいきなり膣の入口らへんに激痛走った
一瞬で終わったけどなんなんだろう…出血とか何もないけど

101 :
>>94
妊娠前に食べてた量の半分しか食べられなくなったから結構気を遣って少量でも栄養取れるように鉄鍋で料理したりほうれん草も積極的に取るようにしてたのに貧血検査で引っかかってしまって鉄剤処方されてる
悪阻で5キロ痩せたけどそこから6キロ増やしたからガリってわけでもないんだけどね...

102 :
>>99
アイス美味いよね

103 :
体重増えすぎでヤバい
二週間で一キロペースなんだけど
明日から出産する産院で健診に切り替え
絶対怒られるやつだよね?
どういうふうに怒られるの?
とりあえず産むときにこの体重でって言われてた体重に到達してしまった

104 :
>>103
上の子の時、1ヶ月で2キロ増えて「産む時苦しむのは赤ちゃんなんですからね!」って言われたよ

105 :
1wで体重約500g増までが目安って言われたけどうちの産院はゆるいのかな?

106 :
うちは1w300g目安って言われてるわ〜。
暑いし、そうめんとか冷やし中華ばっかり食べちゃう。

107 :
体重管理は緩い病院と厳しい病院があるよね
何も言われないところもあればキツく言うところも

24w今朝から起き上がると肋骨の下に激痛が走る
常にマラソン走ったあとみたいな状態
寝てたらましなんだけどこれって赤ちゃんの頭とかで圧迫されてるのかなー
とくに食後が痛い

108 :
みんなマタニティフォトとか撮ってる?

109 :
>>108
撮ってないし撮る予定もないなぁ
夫はすごく勧めてくれるけど気が乗らない

110 :
1ヶ月で3キロ増えててビクビクしたけど、今日の健診では特に何も言われなかった
これで悪阻前の体重に戻ったからかもしれないけど

111 :
今24wで妊娠前にBMI19だけど1ヶ月1kgって言われたわ
つわりで5kg痩せたところからカウントだから辛い

112 :
>>109
私も友人に勧められるんだけど全く興味なくてさ
なんでみんなあんなにはしゃいでるんだろう

113 :
>>108
撮る予定すらなし
でも大きくなったお腹を撮っておくのはいいかもなーと思ってる(普通の写真として)

114 :
>>111
つわりで減った分除外されないの!?
厳しすぎる…

115 :
>>112
同じく
なんか生々しくて苦手
大きいお腹を撮りたいなら服を着た状態でいいのに、わざわざお腹見せて写真撮る意味が分からない
マタニティペイントも気持ち悪いと思ってしまう

116 :
お腹大きくなったなー!と思ってたけど腹囲変わってなかった
糖抑えたつもりがまた糖が出たから糖質制限気を付けてから検診行こう…

117 :
一人めのときにヘソがなくなったのがツボにはいってしまってその写真だけ撮った
今見返してもデベソに笑ってしまう

118 :
マタニティフォトかぁ
もう少し若かったら考えた…かもしれない…

119 :
前回は自治体から無料撮影券もらってせっかくだからと撮ってきた
今回は上の子の誕生日に合わせてついでに撮っとこうかな

120 :
自分でコソッとスマホで撮ってはいる。今回3人目だけど1人目の時とかと見比べるのが結構面白い
子供たちに見せて「この中にいたんだよ」って言うと喜ぶし…
でもちゃんとしたスタジオでフォトを撮るのはハードル高いよね

121 :
マタニティフォトを公開する人は本気で気持ち悪い
撮るのは自由だけど、人に見せるものじゃないと思う

122 :
フリフリのドレス着て腹出して花冠して〜みたいなフォトは撮らない
毎年ラフな格好で家族(って言っても夫と犬だけだけど)写真をプロのカメラマンに撮ってもらってるから、今年は臨月にTシャツGパンで撮ってもらってそれをマタニティフォトがわりにするつもり
SNSに載せる気はさらさらない
友達が一行目みたいな格好のマタニティフォトをインスタに載せたりLINEのアイコンにしたりしててちょっと引いたわ

123 :
ドレスに花冠みたいな人はインスタのために撮ってるイメージ
マタニティフォトって誰に見せるために撮ってるのかなって思ってたけど大きくなった子供に見せるのは有りかも
なんつって多分私は面倒くさがって撮らずに終わりそう

124 :
>>121
これに尽きるね
撮ったとしても 飾ったり公開するのが目的ではなくて、子供が大きくなったときに見せるかなってくらいだから
ほんと日常の延長くらいのシチュエーションでいいなぁ

125 :
お腹出てきた5ヶ月のときだけ服のまま鏡越しに横向き写真撮ったけど、今8ヶ月だけどせめて月1で撮って大きさ記録しとけばよかったと思ってる
花冠フォトとかは恥ずかしくて撮れないし
お年賀がマタフォトの人もいてすごいなと思ったよw
特に嫌な気持ちもなくなんとも思わなかったけど

126 :
自分や子どものために撮りたいなとは思う
1人の予定だしもう2度とないかもしれないから記念になるならいいかなと
でもカメラマンに撮ってもらうのは勇気いるなぁ綺麗なお腹じゃないしw
家で旦那にカメラで撮ってもらうくらいかな

127 :
上の子いたらお腹に耳をあててる写真とかチューしてるのSNSで見るとかわいいなと思う
スタジオいかなくても家で記念撮るのはいいよね
スマホならお腹やお臍もキレイに編集できるしw

128 :
>>125
まさかの年賀状に?!?!
同性でもテロとしか思えないw

129 :
>>128
125だけど、そうw
しかも3人目で上2人の子たちと旦那さんと臨月に白いドレスきて花冠してお腹も出してたw
悪い写真ではなかったけど母とすごいねって笑っちゃったけど
あんな堂々とできて記念残せてある意味羨ましかった

130 :
自分の兄弟がカメラが趣味だから1人目の時に撮ってもらって、今回もお願いする予定。
花冠&ドレス系のやつ。
でも誰にでも見せられる写真ではないと思ったから、家族とか仲のいい親戚くらいにしか見せてない。
お腹の変化がわかるように毎月普通の服で横から撮った写真もある。
完全に自己満足だけど、いい思い出。

131 :
毎日お風呂上がりにお腹見ながらキウイフルーツのような毛の生え方だな…って思ってるからw
インスタでお腹丸出し系のマタニティフォト見かけても毛剃ったんだねとしか感想が湧いてこないw

132 :
>>131
キウイわかるw
この毛はお腹、ひいてはお腹の子を守るために生えてるんだなと思うと剃れないわ

133 :
キウイとかそんなんじゃない
もはやランブータンだけど生腹は出さずに撮影はするよ
お腹大きいのなんて人生で数回だしね

134 :
私は未だに自分のお腹が出てきてることが耐えられないというかお腹が出てるという自分の状態を受け入れられなくて...妊娠は嬉しいけど身体の変化が嫌すぎて
自分の醜い姿を個人的な記録とはいえ少しも写真に残したくないって気持ちが勝ってる
醜くなんかないんだよ、って、言い聞かせてるけど
写真に残すぞ!ってキャッキャできるメンタルが羨ましい

135 :
数十年後に見ればこの時はまだピチピチだったなー腹も出てるけどピンと張ってるわー戻りたいわー
って気持ちになるかもよ

136 :
マタニティフォトでお金かけるなら産後にお宮参りの時と家族写真が欲しいからそっちにお金掛けたいな
お腹だけ出てるならまだ良いけど全体がもうブヨブヨだから残すなら自分のスマホだけにこっそり残すくらいが丁度いい

137 :
わざわざお腹出すのもよく分からないけど、あの安っぽいドレス?と花冠のセンスが本当に理解できない
Tシャツデニムの方がまだ見てられる

138 :
>>133
ランブータン知らなくて調べちゃったよワロタ
意味は毛ってw

今日も低気圧でやられてるわー早く過ぎ去らないかな

139 :
自分がモデルみたいに綺麗で細くてお腹だけ大きいキラキラ妊婦なら花冠ドレスで撮るだろうけど
浮腫んでぼろぼろで全身に肉ついた切迫に怯える妊婦じゃとても撮る気になれないわ

上の子の時もニューボーンフォト撮りたかったけど、黄疸で産後すぐGCU入って低体重でそれどころじゃなかったから今回は順調だったら記念に撮りたい
マタニティフォトもニューボーンも単純に経過が安定してる人なんだなと思う

140 :
元から便秘だった人いますか?

思春期くらいから妊娠20週くらいまで
ずっと便秘で自然には出なくて
苦しくなったら下剤を飲んで出していたのに
おなかが大きくなってきた22週から
急におなかが緩くなった…というか人並みになった

朝起きて、昼食べて、夜食べて、と1日3回も出る
下痢ではなくて、ちょうどいい感じです

これは普通のことなんだろうけど
血糖値が上がって下痢になったりするみたいで心配してましたが
昨日の検診でも何も言われなかったので問題ないんだと思います

おなか大きくなってきて、快便になるのって普通なんでしょうか?

141 :
>>134
すごくわかる…
二人目だからなのか、今回は胸もお腹も大きくなるのが早くて、毎日お風呂上がりにパンパンに膨らんでる身体を見るのが本当に憂鬱…

142 :
>>134
私も一人目のときそうだったからわかる
妊娠は嬉しいけど、お風呂入るときも鏡に自分の姿がうつるの嫌で見れなかったな
お腹の写真も1枚も撮らなかったよ

今また久しぶりに二人目妊娠中だけど、変化も嬉しいと思える
お腹大きくなってくると愛しさが増すというか…性格変わったなぁと思うw

143 :
マタニティフォトは全く考えてないけど、公開せずに自分たちで楽しむ分にはいいと思う
旦那がお腹にキスしてる写真結構見るけど、それはちょっと生々しくて、よく公開できるなぁと思う

11月出産予定でお盆に義両親と会った時にいつもなら次会うのは正月だから、帰り際に産まれたら教えてねって言われただけで終わった
普段の付き合いもあっさりしてるんだけど、義両親への連絡って出産後落ち着いてからとかでいいのかな?
私の予定日3日後に義姉の予定日だから義母も大変だろうし、その程度で大丈夫ならこちらもありがたいけど

144 :
>>140
ホルモンの関係で便通良くなったりすることもあるよ
私も妊娠中はだいたい便通いいけど産んで生理始まると途端に逆戻り…みたいになったわ
お腹大きくなると内蔵も元の位置から動くしそれもあるのかな
まあまあよくあることかとおもってたけど

145 :
>>134
自分の容姿に自信がある人かな?
よその妊婦さんを見ても醜いって思うの?

146 :
やっとこのスレ見つけて嬉しい
昨日は胎動がすごかったけど気圧と満月のせいと聞いてなんとなく納得
1人目の時看護師さんに聞いたらやっぱり満月新月はお産が多いって言ってた うちの子も満月の日
人体の不思議だね〜

147 :
マタニティフォトうちも撮ってないや
撮ってもいつ誰に公開するんだろ 親くらいか
無事に産めた後なら 腹のデカいアラサーより新生児の方を みんな見たいでしょうよ

148 :
ここ最近肩こりがひどい
妊娠中の腰痛はよく聞くけど肩こりってあんまりイメージなかった
姿勢が悪くなってるのかなー

149 :
私は最近唇がかつてないほど荒れてる、化粧水とか塗るとしみて辛い……
一つの症状ましになったら次のマイナートラブルに悩まされる、仕方ないね

150 :
>>149
寝る前に乳液たっぷり塗ってラップするといいかも
あと小まめに水分補給
この時期は脱水と冷房の乾燥でただでさえ荒れやすいのに妊娠するとトラブル増えるよね…

151 :
張りどめ飲んでるのもあるけど今日はとにかく息苦しい
早く低気圧去ってください
そしたら猛暑になるんだけど…
今日は皮膚を内側からえぐるような胎動で更に気持ち悪さも追加されてる
赤ちゃんも苦しんでるのかな
申し訳ないな

152 :
>>150
ありがとう、ニベアのリップ塗りたくって寝てたけど乳液ラップ今日から試してみる…!
産むまで仕方ないとはいえ堪えるね〜!

153 :
>>151
大丈夫だよ
私も同じく台風前後に胎動がいつもとだいぶ違ってて、昨日ちょうど健診だったから聞いてみた
赤ちゃんが動いてる分には、激しくてもいつもと違う動きでも全然問題なくて、本当に苦しかったら胎動が減るって言われたよ
私も息苦しいしお腹はパンパンで苦しいし、しんどくてたまらなかったから心配だったけど
うちの地域は起きたら台風去ってて快晴になってた
今日は体調戻るといいなー

154 :
>>153
そっか、ちょっと安心できた
胎動は変だけど減ってはないから大丈夫なんだね
午後から晴れるらしいから天気と一緒に気持ちも晴れやかにしていかないとだ
ありがとう

155 :
>>145
わざわざ高い金払ってマタニティフォト撮る人の方がよっぽど自信家だと思うけど

156 :
>>141 >>142
こんなことリアルじゃ言えなかったから同じような気持ちの人がいて嬉しい。ありがとう

157 :
まぁどちらも容姿に自信あるのねって素直に羨ましく思うわw

158 :
>>144
みなさん妊娠してから便秘になって
マグネシウム処方してもらうみたいなので
私だけおかしいのかなと思って不安でした!

ホルモンバランスと内臓の位置の関係ですね。
妊娠中しか快便じゃないなんて悲しい体です…

159 :
28w
最近さらに胎動の激しさが増してきてさっき胃のあたりを思いっきり蹴られてしまいなかなか痛みがひかない…
この元気さで出産時もスピード出産だったらいいのに

160 :
スピード出産…めちゃめちゃ憧れる

161 :
昨夜から朝方まで気持ち悪過ぎて眠れず辛かった…

162 :
>>152
ワセリンはどうかな?サンホワイトってワセリンは不純物とか入ってなかったはず

163 :
歩きすぎたりちょっと重めの荷物持ったりするとすぐ張るようになってきた…
横になれば治るけど出産準備品見てまわりたいのに困るなぁ

164 :
>>163
子宮頚管短くなってない?
赤ちゃんのためにも安静にしてね

165 :
28週だけど、健診のとき頸管について言われたことないや
お腹が張りやすいと言ったら前回内診あったけど子宮口開いてないですね大丈夫です、とかだけ
何も言われてないってことは大丈夫ってことなのかな?
よく張るから心配

あと、最近頻繁に肛門付近でトトトトトって軽い動きがあるんだけどこれも胎動なのかな

166 :
ニューボーンフォトは赤ちゃん可哀想で無理だわ

167 :
Instagramで海外のニューボーンフォトをよく見掛けるけど日本でも流行ってるの?

168 :
私も本当すぐちょっとしたことでお腹カチカチに張る28w
一人目はお腹が張るってどういうことかわからないまま出産に至ったのにな
2人目以降は張りやすいって聞いて納得
でも心配してた子宮頸管は3cm以上あるみたいなので一応安心

169 :
今日の健診で初めて軽度の浮腫指摘されてしまった
言われてみれば少し浮腫んでるかもと思いつつ、健診後買い物とかでウロウロしてたら
帰ってきた今明らかに浮腫んでるし下半身が重苦しい
クソまずい小豆の茹で汁飲むしかないのか

170 :
2週間で3キロも太ってしまった
1週間前くらいから手足にむくみを感じててそのせいかと思ったけど助産師にそこまでむくんでないよって言われてしまい、食事の量も質も変わらないんだけどなんでそんなに太ってしまったのか…

171 :
>>167
日本でもやってる人はいるよー
インスタで見かける

172 :
>>165
私も肛門でトコトコドコドコって胎動感じるときある
肛門と膀胱の同時攻撃の時ちょ、ちょっと!ってなる

内臓向きのときと表向きのとき違うし、表向きの方が肛門攻撃もなく胎動もよく感じられて安心
そしてしゃっくり多め

173 :
基本胎動表向きにぼこぼこ感じるけど先日初めて膀胱蹴られて一瞬で尿意を感じたw

174 :
毎日のように膀胱蹴られて尿意が半端ないよ

175 :
>>152
同じこと悩んでたよー
一旦スクラブ入りリップで白い皮取ってからグロスタイプの持ちがいい唇美容液を付けて寝るようにしたら治った

176 :
>>169
小豆の茹で汁もむくみに効くんだね、知らなかった!
でも小豆の扱いに少し困りそうだ…

私はトマトジュースかスイカで多少は改善する
でも夜間頻尿の6回が3回になるくらいで完全には取れない

177 :
もうすぐ28wなんだけど頻尿がひどい
トイレ出て手を洗っているとすでにムズムズとすぐにトイレに行きたいレベルの尿意がくる
出掛ける前にトイレへ行っても10分もするともうトイレへ行きたい
そんなに頻尿なのにすぐに干からびそうなくらい喉が乾くから困る

178 :
>>177
わかるわ〜出たらもうすぐに行きたいよね
出し切ってない感じなのかな
私は特にお風呂上がりから寝る前にかけてがひどい
トコちゃんつけて出掛けてる時は割と収まるから骨盤底筋鍛えるしかないのかも

179 :
皮膚が弱くなったのか怪我と火傷がしやすくなってしまって手が傷だらけだわ
妊娠前はある程度なら傷にもならなかったのになぁ

180 :
31w後期つわり始まったかも
今日だけ体調悪くて嘔吐しちゃったなら良いんだけど…
気持ち悪くて眠れないしよだれつわり再開だし初期つわりも長引いてたから体調マシだったの1ヵ月程しか無かった…

181 :
>>178
私も寝る前にかけてが特にひどいんです
出掛ける時はトコちゃんベルトしてみます

182 :
亀で申し訳ないけど昨日唇の荒れについて対策教えてくれた方々ありがとう!
お風呂あがりに乳液多めに塗ってその後ワセリン塗ってラップで保湿してから寝たらだいぶましになった気がする
スクラブも試してみます!

183 :
>>155
マタニティフォトを撮る人のことは関係ないよ
私はしないしやりたい人は好きにすればいい
あなたは写真をとるのが嫌なだけじゃなくて大きなお腹そのものが醜くて受け入れられないと言ってるでしょ
マタニティフォトを撮る人との比較の話をしてるんじゃないから

184 :
ただの一時的な食べ過ぎ&塩分取りすぎ(だと思いたい)増加分3kgを残り一週間かけて取り戻すぞ!
とりあえずきゅうりボリボリしながら掃除する

185 :
さっきくしゃみしたとき尿もれしてすごいショックだった…
トイレ我慢してたわけでもないのに尿もれなんて!と思うと
なんだかすごく恥ずかしいようなショックなような気持ちになって夫には言えなかったw

186 :
>>185
初産?経産婦だと尿漏れ当たり前なイメージw

187 :
前、お腹おっきくなってきてワンピースとかマタニティ服とかゆるゆるの服着るのが受け入れられない!
女捨ててるようで嫌だ!と言ってた人と同じ人かもね。
ちょっと病んでるのかも

188 :
初産なんだけど、尿もれ未体験。
今後尿もれあった時におりものシートで事足りるのかな?
それともジョバーっと出るときもあるの?

189 :
上の子一歳児ありの25w
旦那実家へのお盆帰省でただでさえクタクタなところにまさかの洗濯機故障
3万ちょいの安物だけどまだ買って2年なのに…
サポセンは一時間電話かけても繋がらないし
レシートの保証番号探すために押し入れひっくり返して
ネット上から修理依頼したら業者に手配依頼かけるだけで2〜3日かかるとの自動返信
この暑い中コインランドリー通い?チョロチョロ動きまくる上の子連れて?と思ったらもうしんどくて

お腹によくないけど ものすごいイライラが止まらない…
旦那と上の子に八つ当たりしないようにするのが精一杯だけど
壊れたのがエアコンじゃなくて良かったと思い込む!がんばれ自分!

190 :
>>187
女しか出来ないことなのに何言ってんだろうね

191 :
女しかできないことなのにっていうのは違う気がする

192 :
そりゃ尿漏れなんて初めて経験したら多少なりともショック受けるw
そういう私は妊婦でも病人でも何でもない20代前半のころ、なぜか普通におねしょしたことがあったな…

193 :
>>185
うん、初産…
尿もれ自体人生初体験だったからギクッとしちゃったわ

194 :
お腹が大きくなっていく自分が醜いって気持ち少し分かるけどなぁ
他の妊婦さん見てもそうは思わないけど、くびれなくなったり手足浮腫んだりおっぱい垂れてきたり
少なからずショックだよ
でもそれより子供がほしかったからしょうがない、あと少し我慢って思ってるだけで

195 :
人それぞれなんだね…
自分は長年待ち望んでのやっとの妊娠だったから、大きくなっていくお腹やパンパンになった胸も黒ずんでいく乳首もなんか母になっていくって感じがして、神秘的でありカッコいいなって思える

196 :
太陽浴びたり、食べ過ぎ、寝不足ってだけで1日動けないほど怠くなる

197 :
後期つわりで鼻水垂らしながらオエオエしてたらおしっこがジワーって漏れて、ショックよりも「ボロボロじゃんw」っておかしくなって笑っちゃった
このスレも今日で卒業だー体調いいときなかったなw

198 :
今日は暑いせいか体調特に悪い
あと一週間もすれば秋の気配が…ってニュース見たからなんとか耐えよう

199 :
28w
帰省で両実家に帰ってて1週間ぶりに体重計乗ったらヤバかった…
運動せずに食べまくってたから増えて当然なんだけど1.8キロ増えた
体重グラフがすごい事になってる
今日からまた気をつけないと

200 :
他の妊婦さんみても何とも思わないけど自分の身体の変化は嫌だ
妊娠は嬉しいけど嬉しいならそのまま変化を受け入れろって強制するのは違うと思う
タイトな服を着たりヒールを履くのが好きならそういう趣味を制限されるのも悲しいでしょ
黒ずんだり毛深くなったり浮腫んだりを喜べないからといって病んでるわけじゃないよ

201 :
強制も何も仕方のないことだし
受け入れられないなら子供を諦めるしかないね

202 :
>>201
極論過ぎてワロタ
オシャレしたいって思うのは女だったら普通のことだろうに病んでる呼ばわりはないわ

203 :
妊娠による自然な変化を受け入れられないのは病んでるって言うんじゃないかな
タイトな服とかヒールとか別に着ればいいんじゃないの? 胸ぺたーんお腹ぺたーんはそりゃ無理だけど、海外妊婦は基本タイトな服着てるしヒールもピンとかはともかく履いてる気がする

204 :
ずっと付き合ってきた自分の体が変化するんだから、戸惑ってもおかしいことではないと思うよ
初産だったり若かったりすると尚更ね
それで妊娠やめる!とか無理なダイエットはじめたりするなら病んでると思うけど

205 :
変化って言っても産んだら体型も服も好きなように戻せばいいことで、我慢するのもたった数ヶ月のことだからなあ
そこまで悩むことなのかと疑問ではあるけど

206 :
子供産んだと思えないほど細いママさんたくさんいるしね
自分は元からデブだから気にしてないけど

207 :
待ち望んでできた子だから突き出たお腹は嬉しいだけだなぁ
ただ足がむくんで足首がなくなってるのはおばあちゃんみたいと思うw

あと最近手がむくむみたいで、朝起きたときに指の関節曲げると痛いのが地味に困る
ハンドマッサージャー欲しいけど妊娠期間終わったら絶対に使わないよね…

208 :
前もこの流れあったから同じ人だねw
若いのか周りに妊婦さんが少ないのかな

タイトな服やヒールが恋しいかもしれないけど、それらを着こなしている人達の中にも妊婦さんを羨ましく思ってる人がいるかもしれないから、それぞれ望みは尽きないよね
私はなんでも美味しく食べれる人が羨ましい

209 :
私も産む前から子沢山みたいな体型で妊娠してお腹大きくなるのが嬉しい

210 :
下半身デブな私は妊娠して下半身の大きさは前に出たお腹以外はそれほど変わらず、上半身に少し肉がついた
今が全体のデブバランスがとても良い
産後このバランスのまま痩せられたら理想だけどまた下半身デブに戻るんだろうなw

211 :
フットマッサージャーってなんで空気で圧かけるだけの物が多いんだろ
もっとゴロゴロゴリゴリして欲しいわ

212 :
つわりの時は美味しくご飯が食べれる週数の人が羨ましいと思ってたけど、いざ自分がなると体重増加が止まらなくて辛い。食べたくて食べたくて仕方ない

213 :
>>212
すーごくわかるwまったく同じ
悪阻のときと比べたら贅沢な悩みなのはわかってるんだけどツラい

214 :
26wで4週間ぶり検診行ってきたけど+2kgなってて妊娠前からだと+7kg近く…
でも体重のこと全く言われないし大丈夫なのかな
変わりに貧血引っかかって鉄剤もらったけど

あと頭と大腿骨の大きさにずっと2週間差があって(頭大っきくて大腿骨短い)、ちょっと心配だけど順調ですしか言われない

215 :
夫が「おなかかっこいい」とか「ふっくら可愛い」とか頻繁に言ってくれるからぽんぽこ腹も誇らしくなってきたよ
多分妊婦メンタルに気を使ってくれてるんだと思う

216 :
元々デブなのでやっと妊婦らしいドーンとしたお腹の出方になってきて、周りにあの人は妊婦なのかただのデブなのか…?って妙に気を使わせなくてよくなってありがたいw

217 :
義理の実家行ってたけど座ってるだけでもしんどかった
気を遣ってくれてるから何もしなくてよかったけど
いつも家では横になってるから長時間座る体力も残ったなかったわw

218 :
腹が大きくなるくらいはまだ構わない、1人目出産時に大きないぼ痔が出来たのが大きな代償だわ。そして2人目で大きくなりつつあるお腹に圧迫されてその痔が数年ぶりに現れたわ
陣痛よりもイキむのが怖い

219 :
>>183だけど
私のレスで少し荒れたみたいでごめん
感じ方は人それぞれだから醜いって思うのも仕方ないことなのかもしれないけど
それを自分のこと限定だったとしても不特定多数の妊婦さんがいるところで
言っちゃうところにたぶんモヤっとしてチクリと言いたくなったんだと思う

220 :
「妊娠は嬉しいけど悪阻のエグさが想像以上に酷くて辛い」って言っても病んでる認定されないのに「妊娠は嬉しいけど自分の身体の変化が想像以上に酷くて辛い」って言ったら叩かれるのか〜と思った

221 :
乳首黒い、毛深いの戻るのか心配って書き込みはよく見るし何も言われないのにね
妊娠線も妊娠していたことを証明できる誇りと考える人もいるのかもしれないけど、私は妊娠線が一番嫌だわ

222 :
うーん。醜いとか受け入れられないとか耐えられないとかワードの選び方が病んでるなーと思うよ。
ちょっと文章が特徴的だから、あーあの人今の段階でもまだ受け入れられてないんだと心配になる。

223 :
まぁ同じ人って分かるなら反応しなければいいんじゃない?
嫌な書き込みはスルーしないと
こんなとこでストレス溜めちゃダメよー

224 :
妊娠線気を付けてはいるけど、まあできたところ今さら誰に見せるでもないしな〜とも思ってしまうw

225 :
>>218
産む時に分娩台で「お尻押し込んで!お尻!おしり押し込んでぇー!!出てきちゃう!!」って助産師さんに頼み込んでたよw

226 :
>>222
病気とかは思わなかったけどたしかにワードが不快だったのかも
妊娠線や毛深くなることはみんな口にはしてもそんな深刻な雰囲気じゃないしね
つわりに関しては誰でも辛いけど妊娠でお腹が大きくなるのはほとんどの人が自然に受け入れてるしね

227 :
女を捨ててるってのがイヤだわ
妊娠してお腹が大きくなるのって女しかできないことでしょ
悪阻はここまで酷くなるんだって妊娠前には想像できなかったけど、お腹が大きくなっていくのは誰にだって想像できることだしね

228 :
乳首の色とか妊娠線とか毛深くなるのは個人差あるけどお腹はみんな大きくなるし、中に赤ん坊いるんだから当たり前だもんね
今回双子で24週の今上の子の臨月時くらいお腹出てる
あと3ヶ月耐えられるか心配だわ

229 :
>>227
本人の主観とはいえ、こっちまで醜いとか女捨ててるって思われてるみたいで不快な書き込みだとは思った
妊婦スレでよく言えるなとw

230 :
30w
お腹がボコボコしたりうにーんって波打ったり、中でどんな動きしてるか見てみたいわ
ヘソの辺りが引っ張られてるように痛くなるのは本当にヘソの緒を引っ張ってるのかな

231 :
>写真に残すぞ!ってキャッキャできるメンタルが羨ましい
私はマタニティフォトする気ないけど、こういう事言っちゃう所が不快に思うわ
他人sageっていうか

232 :
>>225
元々痔主だったけど中期に入ってからはなってないけど、初産で正直すっごく怖いwバースプランの紙もらったし書いた方がいいかな?*押さえてもらうとだいぶ緩和される?

233 :
>>230
あなたのお臍と胎児や子宮が繋がってるわけではないので違うと思う

234 :
>>233
そりゃそうだよね!
考えたらおかしいって分かるのに言われるまで気付かなかったわ
妊娠してからどんどん頭悪くなってるな〜

235 :
>>220
よくわかるけどね〜
普段ヒールあんまり履かないし上下ピッタリした服ばっかり着るわけじゃないけどさ
別に病んでるとも思わないし不快にも思わなかった人間もここにいる

236 :
>>231
わかるなんか感じ悪いよね
写真について何にも感想がなかったからスルーしてたけど便乗して感じ悪い流れになってるのモヤったわ

妊娠糖尿病なってしまった〜
調べたらそこそこの人数居るみたいだけどまさか自分がって感じでちょっとショック
食生活気をつけてたのにな

237 :
>>234
妊娠してから頭悪くなってるのめっちゃわかる
今なら詐欺とか引っかかりそうな勢いよ
脳が萎縮してるから仕方ないって言い訳してるわ

238 :
えっ妊娠中って脳が萎縮するの?
どうりで…

239 :
5%も萎縮するらしいよ
血液も脳より胎盤優先にいってしまうし脳貧血にもなりやすいし
元からそんな頭の回転早くもないけどより回転しなくなってしまった
おかげで生理前のようなイライラもなくなったけど

240 :
食後の息苦しさが辛いのわかってても、いつも食べ過ぎちゃうw
つわりが7ヶ月まで続いたから反動がひどい
分食してる人いる?
妊娠前から腹八分目も実践できたことないから、分食したら今より食べ過ぎちゃいそうで怖いなー

241 :
いやホント妊娠してからパッパラパー感すごい
情緒もいきなり不安定になるし、なのにうまく言葉で説明できなくなっちゃって ほんとにこれ大丈夫かな?って不安になるレベル

242 :
体重が一昨日より1.5kg近く増えてて戦々恐々
浮腫んでるだけだと信じたい

243 :
>>236
妊娠糖尿病スレでお待ちしてます

244 :
>>232
抑えてもらうだけで少し違うし
もし出ても産んでから「ちょっと出てるから押し込んでおくね」っていきなり指突っ込まれたw
出っぱなしの方が痛いから出ないように押しててもらうのと出たら押し込んでもらうのは頼んでいいかも
後、お薬出して貰えるならあった方がいいよ!

245 :
私は痔主ではないはずなんだけど、いきんでる最中ずっと肛門を手で押さえられてた
ちなみに産後4ヶ月くらいでいぼ痔デビューしたよ

246 :
>>225
>218だけどバースプランに1番のお願いとして書き込んだよ。今回は無痛分娩だから余計にイキむ事に集中できなさそうだわ
分娩終わったらすぐに薬を処方してもらおう

247 :
>>244
232だけどありがとう!非常に参考になった
バースプランにその両方と薬のことも書いておこ
この前産んだ友達が4000g越えて自然分娩で後ろまで全部裂けて全治3ヶ月だったと言ってた…恐怖w

248 :
百日咳が流行ってるらしいね
妊婦接種が勧められてるみたいだけど、受ける人いますか?

249 :
>>211
モミーナプロおすすめ
家電量販店によくデモ機あるからよかったら試してみて

妊娠中可のマッサージ店少ないし毎日足がむくんで辛かったけどこれは買ってよかった
マタニティ服なんかはほんとに期間限定だから最低限しか買わないけど、フットマッサージャーは産後も家族も使えるし既に元とったなと

250 :
>>248
咳がたまに出る程度が1ヶ月くらい続いてるから次の健診で先生に言ってみるけど
これが百日咳なのか免疫落ちて痛めてるのかどうか分からない

251 :
脇の黒ずみが妊娠してから気になってノースリーブが着られない。
産後本当に元に戻るのだろうか…

252 :
電車で座ってる時に胎動で膀胱蹴られるのが一番困るw
いまトイレ行けないから待って!って超焦る

253 :
妊婦って薬飲めないから咳が治らないのかと思ってたけど、百日咳か...
マシにはなってるけど6月から止まらないから怪しい。なってたらもう遅いし

254 :
>>248
受ける予定だよ
赤ちゃんが予防接種できるまで数ヶ月が一番重症化しやすいらしいからインフルと百日咳は妊娠中に受けとこうかと
欧米だと費用がかからなかったりかなり浸透してるらしいけど、日本じゃいまいちだよね

255 :
1年くらい前に百日咳なったから予防接種は受けない
結構悪化して死にそうになったから、受けられる人は受けた方がいいかもね
咳が酷くて早産とか出産中の母子の酸素低下とか怖いもんね

256 :
>>253
風邪薬って風邪を治す薬なわけじゃくて症状抑えるだけだから
薬飲んでないから長引くっていのうは違うと思う
症状抑えることでよく眠れたりして結果免疫が高まって早く治ることはあるだろうけど
そこまで長引いてるならとりあえず病院行った方が良さそう
お大事にね

257 :
>>251
私もこないだひさしぶりに鏡で見たときすごく黒ずんでてびっくりした!ノースリーブ単体じゃまず無理だね、恥ずかしすぎるw

けど妊娠してから色んなことに対する羞恥心が薄れてきたな〜って思う
前はムダ毛が嫌でしょうがなかったけど、妊娠した今お腹はもちろんのこと背中の毛も濃くなってるって気付いた時も人体の神秘だな〜くらいにしか思わなかったし、
ちょっと前に誰かが書いてたけど、どんどん大きくなるお腹も胸も大きく黒くなる乳首もなんだか母になる逞しさすら感じる

妊娠したばっかりのころは病院で内診のたびに下半身丸出しで椅子に座って強制的に足開かせられる感じが嫌だったけど、
徐々にそれにも慣れて、というかむしろその嫌だった内診が赤ちゃんをよりよく診てもらえるから安心材料になってきた

もともと神経質だった私にとってはこの羞恥心の薄れは色々楽になれていい変化だったな〜って思うわ

258 :
お腹に毛が生える←赤ちゃんを守るため
乳首黒くなる←赤ちゃんが見つけやすくなるため
脇が黒くなる←理由不明

259 :
私は副乳できてなんかザ・動物って感じだよ
一人目の時もできたけど、この必要のない乳の意味よ

260 :
乳首も脇もホルモンバランス変わって色素沈着しやすくなってるだけでしょ…

261 :
>>248
そもそも妊娠中に打てるワクチンがあるのを知らなかった!
書いてくれてありがとう

262 :
私も片側だけ副乳1人目で巨大化したけど
巨大化した方の乳側はやたら母乳出たから第三の乳タンクなのかなと思ってたよ

263 :
すごいww

264 :
久々に胃もたれでダウン…安定期は初期より遥かにマシなだけでべつに体調良いわけじゃないの辛い

265 :
>>264
そうなんだよね
初期よりはましだけど、絶好調だわー!っていう日はないんだよね…

266 :
>>264
禿同
安定期(※ただしry)だよね…
妊娠前と変わらずいられる人が本当に羨ましい、仕方ないことだけど

267 :
イケメンに限る…?

最近はげっぷが激しくて食後数時間出てる
ちょっとずつ食べても出るからもはや諦め
そんなことより、胸がまだサイズアップしない
2サイズアップはいけると聞いてワクテカしてたのにー

268 :
巨乳になってちょっと嬉しかったのに肉割れしたよ
明後日で29wだけどまた逆子に戻ってるような気がする

269 :
27w、食欲が全開で怖くなってきた。
特におやつ。甘くて歯ごたえのあるものがやめられない。(かたいグミ、ザクザクしたチョコ菓子など)
余裕で1,2袋食べて、お腹苦しい+胸焼けして猛烈に後悔する。
で、数日経つと懲りずにまた食べたくなる…
これのせいだけではないと思うけど、体重の増加も早くなってきたし後期が怖い。
家にいる時の食欲の紛らわし方、オススメあれば知りたい。

270 :
最近抜け毛が極端に少なくなった
前まで髪の毛洗うと毛ボール作れるくらい抜けてたのに

271 :
>>214
うちの上の子がずっとそうだったよ
足が週数通りで頭が大きいっていわれ続けてた
生まれたらなんのことはない、ハチのはった頭がでかいだけの子だったw
おかげで用意しておいた新生児用の帽子は入らなかったw

272 :
>>269
私も今27wです。
今の時期無性に甘いものを食べたくなりますよね。
うちは良いのか悪いのか家から歩いてすぐにコンビニがあるので
毎日のようにシュークリームを買ってしまいます…。
ですが夜はお米の量を半分にしたり、炭酸水(糖分なし)を飲むようにしてお腹を紛らわせてます。

あとこの暑さで運動はほとんどしてませんが寝る前に30分ほどかけてストレッチしてます。
おかげで現在妊娠前より+2.5〜3kg程度にとどまっています。
妊娠初期はつわりがあまり酷くなかったので体重が落ちることがほとんどありませんでした。
参考になれば。

273 :
自分はこう思うって言っただけなのに勝手に攻撃されてると勘違いしてキレて喚き散らかす方がヒステリックで病んでると思うけどね〜
全員が妊娠は神秘尊い嬉しいって100%思ってるわけではないし他人の腹見るのと自分で体験するのじゃ全く感覚も違うんだから違和感覚えて当然だろ親になるなら考えたらいいのに〜

274 :
>>273
とりあえず落ち着いてリロったら?

275 :
>>273
ブーメランだね

276 :2019/08/19
もうこの話題と流れそろそろやめようよ

天皇ご一家大好き!上皇夫妻と秋しのの宮家大嫌い奥様 3
更年期障害に悩む奥様75
【義実家】帰省奥の鬱憤晴らしスレその40【実家】
【本スレで】★NHK連続テレビ小説・別館★★4【言えない】
嫌韓ゴキニート「在日は何で優秀なんだ 僕たちはゴミ人間なのに」
パートについて【パート250】
【急募】韓国の悪口に発狂してくれる人by嫌韓ゴキニート(笑) 8
【Splatoon1/2】スプラトゥーン好きな奥様【総合】 Part.10
【おみくじなど】名前欄&メール欄で遊ぼう★9(IDなし)
【激務】コールセンターで働く奥様part1【高時給】
--------------------
創価の悪口を書いてけ
中国軍機が護衛艦「さみだれ」に接近
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 IP有 6【EV・LEAF】
エタヒニン在日朝鮮人の手越祐也は自殺しろ
† Red Devils Manchester United 1301 †
織田信奈の野望2
【大久保】魯珈について語ろう!★3【行列】
建設業経理事務士3&4級 Part1
島谷ひとみを応援してる喪男
【愛】大麻関連議論スレ その164【憎】
テレフォン人生相談 251
アイドルマスターミリオンライブが大コケした理由part75
【画像】巨乳の黒ギャル [245481769]
【オリンピア】不二子 TYPE A+★8【獲得枚数変動】
藤井聡太応援スレ Part444
【悲報】 『結婚できない男』大コケ! フジテレビ関係者「原因は大根AKBを起用したせい」 wwwwwwwwwwwwwwww
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 7500【みんな来い】
【プリパラ】東堂シオンは快打洗心かわいい 第11局
【遅すぎ】セガのソニックを愛でるスレ【だぜ】
職人の電動工具 買い増し10台目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼