TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆★千葉の映画館シネコン総合 8館目★☆
IMAX52
【雑談禁止】今日見た映画の感想 その73B
バージョン違い
ここだけ君の名は。公開前のスレ
洋画と邦画のカメラワーク・演出の差は何か?
興行収入を見守るスレ3364
【洋画】 映画によくあるパターン 【邦画】 part7
わりとまじめにディズニー映画part25
【毎日】IDに映画の名前出した奴は神!74【挑戦】

最近の映画はつまらないと抜かす老害へ


1 :2015/05/28 〜 最終レス :2018/10/18
今の映画がつまらなくなったのではなく、あなたの感覚が古くなり、時代に
ついて行けなくなっただけだと思います。つまり、今の映画がいけないのでは
なく、あなたの映画的感性が時代遅れになってしまったのです。いつの時代にも
そういう中高年はいました。あなたが良いという80年代には、「50年代の
映画は本当によかった。今の映画なんて映画じゃないよ」と怒っている老人が
いましたし、50年代は、「戦後のハリウッドはダメになったねえ。戦前の映画が
なつかしいよ」と言ってる老人がたぶんいました。じゃあ戦前はと言えば、
「映画はサイレントに限るね。トーキーなんてものが出来てから映画がつまらなくなった」
と怒る老人がいたと思いますし、サイレント時代はといえば、「最近出来たシネマ
なんてものは子供だましだね。やっぱりドラマは舞台で観ないと」と言ってた老人が
いたはずです。つまり、どこまで行ってもきりがないのです。新しい文化を受け入れる
感覚は、大半の人は、50代に入ると古びてきて、自分が若かったころのものしか
理解できなくなります。で、「最近のものはつまらない、ダメになった」と憤慨する
んですが、それは最近の作品がいけないのでなく、その人の感性が進歩を止めたという
ことなのです。勿論、50代以上になってもみずみずしい感性を失わない人もいますが
あなたはそういうひとではないようです。けど、恥ずかしがることはありません。
年をとって感性が古くなるのは誰にでもあることです。あなたは、もう無理をして
最新の映画を観に行くことはありません。自分の若い頃の作品をヴィデオで観ていれば
いいのです。あるいは、映画のような流行の変遷のはげしい分野でなく、西洋美術や、
クラシック音楽のようなハイブローな芸術、あるいは落語や歌舞伎のような古典芸能
に興味を持ってはどうでしょうか?ただ一つよして欲しいのは、自分の感性が古く
なったのを受け入れられず、今の映画をつまらぬとけなすことです。これは若い世代から
みて非常にウザイことですので。以上です。

2 :
文藝春秋の洋画ベスト150の63頁より永井淳さんの意見の一部を抜粋。
「『プラーグの大学生』や『アッシャー家の末裔』の妖しい映像美が脳裡にこびりついている小生は、映画はサイレンとからトーキーに変わって一度堕落し、モノクロからカラーに変わってもう一度堕落したという偏見の持ち主です。」
昔の映画ヲタにもトーキーやカラーを否定する意見の人がいました。
映画が発明されたばかりの頃は映画を否定する演劇ヲタも普通にいたらしいです。
江戸時代の日本には歌舞伎を否定する能・狂言ヲタもいたそうです。

3 :
古代エジプト人「最近の若者はなっとらん」

4 :
そういう考えを持ってる御仁は多分80才とかの人でわ?
むしろ平均値で言えば今の映画が一番レベルが高いだろうと思うよ

というか知能肉体道徳性、大体の事において最新世代の人類が一番能力が
高いんだから、一番高品質なもの作れるのは当然だろう

5 :
と本気で言いふらすあたりで能力の低さがばれるわけだが

こういう手合いを私は「過てる歴史的選民主義者」と呼んでいる

6 :
選民もなにもないよ、単なる事実だもん
平均的教育レベルは現代がこれまでのどんな時代より高い
オリンピック記録見ても時代が下るほど上がっとる
戦争や暴力で死亡する人間の数は絶賛減少中

そして次の世代はまたそれに上乗せしていくので更に優秀となる
骨董屋やってるわけじゃないんだから旧モデルが引き際を知る事も大事だよ

7 :
そう主張する人間がいたことは覚えておく
あとで物笑いの種にするために

8 :
どうぞどうぞ! 私もヒジョーに楽しみです!

9 :
>>1
言ってる内容がしょうもないのに長文。頭が悪いんだろうな。

10 :
>>9
>>1はコピペだよ。
何年か前に映画板で同じような駄文を読んだ記憶がある。

11 :
長くて読む気しなかったから最初しか読んでないけど

それはない

12 :
若い世代(笑)だけど最近の映画より、例えば新東宝作品の方が面白いんだよね。

13 :
老害たたきは好きなんだが、スレタイが賛同しにくい。

14 :
>>1
スレ主なら要点をまとめて簡潔にかけ。
お前の長文感想文なんか読まん。めんどくせ。

15 :
個人的に記憶のある範囲で考えても
わかものの本質というか憎悪と殺意
というやつは大していつも変わらぬものだなあ
などと最近思っているのでした
今は、自分もそうだが魅力のないとしよりばかりになってしまっているのかもしれんがなあ

16 :
役者でも演者でも呼び名は何でも良いが
要は、映画の出演者に作品を制作しているという自覚が乏しいのでは?

日本の場合は、CMタレントが箔付けの為に映画出演しているのが現実だし
有名人たる役者○○ 女優△△ という権威付けをもって商品宣伝をやっている
言わば人間広告塔の為のプロモーションビデオみたいに映画が位置付けられてしまった

日本の芸能界という原理に映画業界も毒されてしまったのが致命的か
商業映画だと特にその毒は根深い

17 :
20代後半だが
同じアクション映画で比べて見ても
96時間よりターミネーター1の方が面白いし

18 :
>>16

この業界って、人材を育てる意志が無い、だらしない世界だもん。
そんな業界だから、芸能界の箔付けや踏み台扱いにされるのは当然。
誰も恩義なんて感じてないでしょ。

19 :
>>17
96時間とターミネーターを「同じアクション映画」とくくれる感性の雑さに呆れる。
96時間は現代ものでターミネーターはSF。
比較するのが間違い。

20 :
マッドマックスは最新のがダントツだったわ

21 :
どうしてダイハードは新しくなるにつれてつまんなくなっていってしまったん?

22 :
こんなんが映画化したらええんやが

https://youtu.be/jABmR23rNig

23 :
>>1
それは違うでしょ。自分はリアルタイムで松田聖子の「プルメリアの伝説
天国のキッス」て映画観たがめっちゃつまらんかったわ。自分が生まれる
前の「七人の侍」のほうが断トツに面白かった。

24 :
>>19のアホさ加減が痛々しい

25 :
ジェームズオーナー死んだの?

26 :
森カンナ出演
実写版パトレイバー ディレクターズカット版予告編
http://youtu.be/_ybtlvXXuyk

27 :
糞映画

今のにほんえいがは全て糞

つまらねえ


説教映画


ばかりだ!!!!!!

28 :
まあスレタイを言ってるのって老害じゃなく通気取りだしな

29 :
最近がどこまでの範囲か分からないけど、鑑賞環境が変わってきたのもあって良作が見つけられやすくなったと思う
少なくともこの映画板の年間ベスト見る限りでは近年の方が良い作品は多いし、ベスト10のバラつきが大きい
特に2009年辺りを境にそれが顕著になってきた印象

30 :
過去の名作を観るのもいいけど、今現在映画史に残るであろう伝説的作品が生み出されているんだから
これをリアルタイムで体験しないのはもったいないと思う。
今だったらマッドマックスやMCUシリーズは観ておくべき。

31 :
最近の映画がつまらんというか最近の観る側の感性は鈍ってきてるね
どいつもこいつも五分以内にちょっとしたイベント的シーンがないと口を揃えてこの映画テンポわりいな、とか言い出すしまつ
どんどん大人向けの映画が子供映画のような作りになってきているのは確かだよ
映画ってもっと流れの緩急による表現が豊かだったはずで、だからこそ芸術的な完成度にまで達する作品があった
5分刻みで派手なシーンをもってきましょう、だなんて考えて作られる映画ばかりじゃスレタイのように言われても仕方ないよ

32 :
禿同
BGMもしかり
今やBGMが無いシーンなど無いに等しい
BGM以外でも言える事だが何でも「有れば良い」という訳でもない。

33 :
>今の映画がつまらなくなったのではなく、
>あなたの感覚が古くなり、時代に
>ついて行けなくなっただけだと思います。
こうやってすり替える人いるよね。
そもそも一つの推測にすぎない。
そういうこともある。だが、全てのケースにおいてそうはいえない。

今の若い人も、昔の映画の方が面白い映画が多い、という人が多い。
これはどう説明をつけるのだろうか?

34 :
それ何のデータ?

35 :
>>33
たしかに

36 :
>>1の書いてることって、推測、推測、決めつけ、決めつけ、

で面白くない。最近の映画見たいwww

37 :
>>33
俺は昔の若い人だが、今の映画の方が面白いと思ってる

38 :
俺も昔の若い人だが、昔の映画の方が面白いと思ってる

昔って言っても古すぎるのはあんまり面白いの多くないと感じる。
90年代の映画は面白いの多い。

日本の最近の映画は、全員ではないが演技が下手すぎてみるに堪えない。
寅さんみて驚いたよ。なにげにみんな演技がうまい。

39 :
昔の映画は名作だらけだが、ここ最近の映画はだんだん面白くなってきた
ひどかったのは90年代後半から2000年代前半の作品
映画業界が不景気になって勢いがなくなり、CGに力を入れ始めて、ストーリーやら編集がおろそかに…
ここ最近は映画業界は相変わらずだけど、CGつくる余裕も出てきて、中国市場やインド市場が開拓されて、アメリカ中心に良い映画が復活してる

40 :
>>29
ここでも言ったけど、やっぱ2000年代後半からどんどん良くなってるよな
2010年代の方が1年で良かった映画の本数言えるもん、1年に50本以上とか余裕である
映画板のランキングでも目を通して見て欲しい、かなりバラツキ出てきてるし
環境的にその時のは見られてなかったけど、今は評価されてたりするのも出てきてるし

41 :
>>31
映画の存在感が変わっただけだろ

42 :
>>31
なにその抽象的で、さももっともらしい、そして何も無い内容は・・・。

ぽっかーーーん

こじつけの連続にしか聞こえない

43 :
>>42
どう見てもお前の書いてることの方が内容がないw

44 :
>>38

昔の映画の方が思い切りがいいというか、破天荒なんだよね。
今はクレームを恐れてるのか、そういうのをやらなくなっちゃった。
逆に、リアリズム病というか、「そこまで丁寧に作らなくていいだろ」というのが
物凄く多くなっちゃいました。もちろん、そういうのが重要な映画もあるんだけど、
そういうのが必要じゃない映画までそういう風になっているのが現状なんだよな。
卑近な例えだけど、『アナと雪の女王』なんて細かい所は目茶苦茶だけど、
演出に勢いがあって(途中ダレ場あり)、昔の映画に近いタッチなんだよね。

45 :
そうなのかなぁ。俺は昔の映画の方が面白いと思うが、
その理由が、昔の映画の方が、「不自然なところ」が少なかったと思う。
最近の映画は、登場人物の心理を無視していたり、
ストーリーが破たんしてたり、不自然さ、が目立って映画に集中できない。
でも2014〜2015あたりから、この不自然さ、な映画は少なくなって、
ここ2年ぐらいは面白い映画が増えたと思う。

不自然さ!?そんなの映画なんだからほっとけよ!っていう人いるかもしれんが
実際に90年代の映画の方が、「はぁああ??」って突っ込んで、
「あ、これ映画なんだ」って思うシーンが少ないんだよね。

46 :
具体的なことは何も言えないんだな

47 :
>>46
そもそも具体的なことを最初に、>>45の段階で言わなければならない、
という前提は?
内容をどうなのか、の段階を最初にいっただけだ。

「では具体的にいってくれ」

と自らの発言を訂正し言い直すだけの、
素直さと能力があれば、具体的に話す。

48 :
図星だったの?

49 :
>>48
つまんねー切り返しだなぁ

50 :
>>1はコピペ。

51 :
俺も十代の時は懐古趣味のおっさんに反発していたけど
大学に入って黒澤や小津を含めた生まれる遥か前の作品を見て考えがかわった

プログラムピクチャーでも結構いいのがあるし今じゃ八甲田山みたいに演者もスタッフも命懸けで取る映画は無理だし
映画に掛ける熱量が違いすぎる

52 :
一つの要素としてだが、年を取るとつまらなく感じてしまう
要素が増えるのは確信した。それが若い時に見たのは、
昔の映画=面白い、年を取ってから=最近の映画はつまらない、
になっているのかもしれない。

どういうことかというと、幼い時に比べ、
色々と知りすぎてしまったことが原因だ。
子供の時はまだ人間の感情や心理、
論理、社会的なこと、法的なことや物理的なこと、
その他色々、知らないから、何も疑問に思わず、
それどころか映画の世界を「そうなんだ!」というぐらいに
すんなり疑問に思わず映画を楽しめる、ということがある。

ところが大人になって色々と知ると、今まで不自然に思わなかったことが、
「つっこみどころ」になって、映画に集中できない、ということが、
増えてしまうのだ。それで映画を楽しめない。
少なくとも俺の場合、これがあることに気付いた。

だから余程に煮詰めて煮詰めた映画じゃないと「作り物だな」
という感じがしたり、見てる最中から「なんで脚本をこうしないんだ?」
というようなことがめぐって、集中できないんだ。

皆はどうか?意見を聞きたい。

53 :
昨日より今日、今日より明日作られる映画の方が
面白いに決まってる。
昔観た日本映画なんて、今振り返れば陳腐だし。
ハリウッドの昔の作品も観れたもんじゃない。

54 :
>>53
なぜそういえる?

ワインか?

55 :
>>53
え?

56 :
>>52
それは同意できる
次の世代が今の映画見てそう思う時が来るかもしれないし
時代が変わったから映画を取り巻く環境も違うんだよね、ネットで評論を共有できるのも大きいかも
例えばボンド映画やゴジラにツッコミ入れてる人いるけど、昔の方がイッてる設定多いし、今はそんなの出来ない、昔のは愛嬌で許されてる感あるけど

57 :
何言ってんだ。今の日本映画なんてガチでクソだろ。
カスみたいな実写映画が蔓延り、賞を取るのは評論家(笑)好みの退屈な映画ばかり。


時代劇とかその他アクション映画とか、単に「昔」ではなく「全盛期」に遠く及ばないって話だよ。

あの「男はつらいよ」の山田洋次も今や劣化してクソ映画しか撮れない(コイツこそ老害連中が持ち上げてるじゃねえか)

宮崎駿や三谷幸喜、周防正行、北野武も全盛期は面白かった。今はカスみたいな映画しか撮ってないけど。
宮崎駿にいたってはもう引退しちまったが、引退直前は微妙な作品が目立った。ジブリ自体はカスしか作っていない。


その事実を認められない奴こそ害悪だ。日本映画の癌だ!

58 :
「日本のいちばん長い日」のリメイクは展開が遅い&詰め込みすぎててつまらなかった。
ところが昔の「日本のいちばん長い日」は展開も速いしフルスイングで面白かった。
白黒だけど色がわからない方がかえって怖いっていうの?それが新鮮でさ

ただ単にそれだけの話。

59 :
単純につまんない映画見たって忘れるからでしょ
面白い映画の記憶は残る
近々の記憶はつまんない映画も残ってる
つまり経年によって相対化されてゆく記憶の問題
悪かった事は都合良く忘れて昔は良かったって言っちゃうのと同じ
トシとると判るよw

60 :
>>57
最近の山田洋次の作品みてないだろ

61 :
>>60
いや今の山田洋次は説教臭くてジジ臭いクソ映画しか撮れなくなった。


「馬鹿まるだし」「馬鹿が戦車でやって来る」「男はつらいよ」の頃の山田は面白い。
コメディと人情のバランスがベスト。

62 :
ドラマの2時間スペシャルをわざわざ金出して見にいくやついんのか

63 :
三谷はラジオの時間だけは面白いよな

64 :
>>52
やっぱこれがあるわ。

65 :
歳を取ると観た映画の内容をすぐに忘れちゃうからな。ラストにどんでん返しのある映画とか何回も楽しめるぞ。

66 :
>>65
それはさすがに記憶障害レベル

67 :
誰だって、
音楽でも映画でも10代の自分が観ていたあの頃が一番なはず。

68 :
「昔の映画」と言う場合、それは今現在も残っている良作を指す
今じゃ誰にも語られない、数多き無名の駄作未満は入っていない
「最近の映画」には、未来の映画ファンが唸るであろう作品もあれば超駄作も含まれる
だから最近の映画は昔の映画と比べて劣って見えるんじゃないか

69 :
>>33
多くは無いな

70 :
>>68
昔の映画が好きな奴は今の映画の中で傑作と言われる物を見てもつまらないというからたぶん違う

71 :
最近ハリウッド映画も実話ベースのものが目立つようになってきたけど、邦画だけでなく洋画もネタ切れかね。

72 :
リメイクだのリブートだのも多すぎなのもネタ切れのせいだろな
音楽でも再結成とか多すぎだし

73 :
オリジナルの映画のヒットはなかなか難しいね
リブートも単純なものではなく、新しい要素が良くなるようにはしてるけど結局シリーズものだし
まあネタ切れとはいえ、そういうものが復活してくたりしてるから近年は映画に対して昔じゃありえないくらいワクワク感はある
ヒーロー映画の数年越しのプロジェクトとかも毎回すげえ楽しみだし
中身が良いかどうかは別だけど

74 :
>>73
原作ものもわりとリスキーだと思うんだよねぇ。。。デビルマンとか進撃の巨人
とか。うまくやらないと原作ファンがアンチに豹変しちゃうし。小説はそれほど
じゃないけど、やっぱり根本的に話変えちゃうとダメ作品になっちゃうね。

75 :
映画はもうクラシック音楽と一緒なんだよ。
新しいほど優れているなんていう進化論はもう通用しない。
もう終わったジャンルなんだから古いも新しいもないんだよ。
バッハやモーツァルトを古いからレベル低いなんていう奴いないだろ。

76 :
バッハやモーツァルトはもう作曲できないけどライヒやペルトはまだ曲を作ってるけどな

77 :
映画は写ってる町や言葉遣いや社会状況が変わっていく
いくら名作と言っても昔が舞台では若者が見てリアリティは持てない
同じ話でも現代に置き換えた再生産が必要なんだよ

78 :
同時代性というか、「その時、その時代に観てナンボ」っていう作品も多いしな

時代を超えて愛される傑作が“クラシック”として残っていくのは当然なんだけど、
クラシック=古典なわけで、ある種の古めかしさがついて回るのもまた事実(“エバーグリーン”と呼ばれるような物であっても)

一説には「物語の種類というのは36通りしかない」そうだけど、
それが本当だとすれば尚更“同時代性”が重要なんではなかろうか
36通りしかバリエーションがないものに、手を替え品を替え、その時代に合わせたアップデートを加えて表現するのが映画というものなのかもしれない(キリッ

79 :
爺ちゃんは古い映画はつまらないと言ってるよ
不朽の名作は一杯あるけど やっぱり大半は新作を好むもんだ

80 :
洋画のこと言ってるみたいなんで驚いた
それならむしろ若い人の方が観てないんじゃないの?

81 :
サイレントから現在までアニメ含め広く見てる30代だけど
50年代が最も豊かだなとは思う
面白いのは時代ごとにそれぞれあるから年代で括るのは乱暴かな

82 :
時代ってか世相じたいが煮詰まっている感じだよね。

ここで新しい時代をパアッって見せてくれる才能煌めく人が現れないかなあ。

スピルバーグとかアンディウォーホルみたいな

83 :
グザヴィエ・ドランが一瞬そうかと思われたが・・・
セッションの監督も若いよね

84 :
ツマンネーから値下げしろや

85 :
>>82

デ・パルマと中島丈博がタッグを組んでドロドロした男女関係の映画を。。。(´Д`;)

86 :
映画に限らず「最近の○○はつまらない」という奴は、
単に今の流行りに乗れなくて文句いってるだけ。
まあ自分好みの映画が減って以前のように楽しめなくなる状況は
自分にも起こりえるしその点では同情もできるけど、
だからといって「今の映画はクソ!」と八つ当たりしだしたら老害認定だわ。
映画業界はお前の好みに合わせて映画を作ってるわけじゃないから。

87 :
熱くなんなよw

88 :
>>87
それはこんなクソスレ立てた>>1にいってやれw

89 :
大河ドラマ板へ行くとそういう老害がいっぱいいるよ

90 :
CGCGCGCG

91 :
ここ15年、CGを使いすぎるようになってから一気に映画がつまらなくなったな
ノーランみたいに可能な限り実写にこだわって、どうしても無理な部分だけCGで補うのがベスト

というか、それが普通であってほしいし、そのほうが努力と創意工夫があって映画の質が上がると思う

92 :
>>91
全く関係ないね
画面に最終的に映るものが全て

93 :
スピルバーグ
ジョーズについて
「そうだね、もし当時(1974、1975年)に僕がコンピューターを持っていて、今みたいにデジタルアーティストがいたら、駄作になっていただろうな。なぜって、9倍はサメを見せていただろうから。あの映画が評価されているのは、サメがほとんど出てこないからだと思うよ」

スピルバーグ
アラビアのロレンスについて
「この映画をもしリメイクするようなことがあっても、今ならCGで作ることになるだろう。しかし、それはこの映画に対する冒涜だ。
製作者は、観客はCGと実写の違いは分からないと考えている。しかし、観客はその違いを分かっている」

94 :
ノーランはアクションの撮り方が下手過ぎ

95 :
最近の映画は古い映画参考にして発展してるから
テンポも良く退屈しない、今見ると古い映画はけっこう退屈
古い映画で役者とセリフと背景変えれば全く別の映画になるし

96 :
>>95
テンポテンポってよく言われるが最近言われるテンポってとにかくあきないように展開が早いかどうかって意味でしか使われないんだよ
ちょっと会話のシーンが続いたただけでこの映画テンポわりぃな、なんて言われてしまう
テンポの緩急によって作られる感動表現が本当に乏しい映画ばかりになった
これは発展なんかじゃなく衰退だよ

97 :
ワイルダーの作品なんかは車に向かうシーン→車から降りる見たいな切り替えだが、
レヴェナントみたらいつまでもいつまでもズルッコーズルッコー雪の中這いずり回ってた。
そりゃ不自由な体で目的を達する困難さの表現かもしれないが、いくらなんでもいい加減にしろと

98 :
>>96

『網走番外地 北海編』って映画だと、杉浦直樹がトラックに轢かれて亡くなる
所は泣かせ所だからゆっくりと話が進んでくのね。で、高倉健が子分の女を寝取っ
た親分にけじめ付けさせる所は早く話が進んで行って、やっぱアクションは
スピーディーじゃないとダメだなと思った。

99 :
80年代後半はハリウッドが衰退してたなぁ。新婚旅行でハリウッド行ったけど干からびてたよ。
邦画は70年代後半には死んでた。だいたい黒澤明の映画が見れないんだぜ、何年も。リバイバルやテレビ放映も無しなんて、俺の青春時代は洋画だけだね。
日本は下積みが長過ぎて監督になる頃はオッさんだよ。スピルバーグなんてジョーズの何年も前に刑事コロンボ監督したりして20代前半からチャンスもらってね。そりゃ、若い有能な奴は映画なんて面倒くさいのやらないよ。絵の才能ある奴は漫画やアニメの方に流れてく訳だ。
漫画やアニメと邦画の実写の差が開くのも当たり前だね。
50過ぎのオッさんが邦画はアニメが多く観てるのはこっちの方が面白いから。

100 :
>>99

石井輝男も80年代はテレビドラマを除いて沈黙ですからね。


100〜のスレッドの続きを読む
★この世界の片隅にの興行収入を見守るスレ 2
【1912年創立】日活を語ろう【にっかつ】
自Rる映画監督・映画俳優
誰に見せてもこれは面白いと思わせられる映画
映画秘宝31
【UHD】UHD & ブルーレイ版映画総合スレ Part2
興行収入を見守るスレ3466
興行収入を見守るスレ3419
吹替ファン集まれ〜!【PART130】
映画秘宝30
--------------------
■■■【歌舞伎町うまいもの会】■■■
鬼畜
☆ タバコの吸える   安い喫茶店  ★
[歩道走行]香川の自転車乗りのスレ34[点滅ライト]
写真をうpして、みんなで評価・アドバイスする
アホノミクスは人々の下心に基づく経済政策2
おやつが食べたいな〜 13
特価品4015
関西(東海)モデル・カメラマンPart36
【モーニング娘。】 東北の星☆石田亜佑美ちゃんを家族総出で応援するスレ Part260 【10期メンバー】
軽自動車のオイル Part.11
日清カップヌードル○○○味 その16
格下げ車両の思い出
◆進撃の巨人ネタバ.レスレpa.rt2190
【悲報】まんさん、ネットに毒され息子にワクチン打たず [875850925]
超人気固定o(^_^)o板主よ永久にo(^_^)o Part.22
岩手県のHAM(盛岡パート4)
【ユピピ】エスペラント使う奴にはロクな奴がいない、という証明の案件が報道される
COMIC メテオ page2
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ126
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼