TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Berryz工房の一番ちっちゃい清水佐紀 397
【Juice=Juice】稲場愛香ちゃん応援スレPart138【まなかん】
コロナの専門家「欧米では戦時下みたいな戒厳令出てるのに日本人は何呑気に桜を見てんだ」
ハロプロ一般人気は佐藤小田加賀の三強ってことでいいの?
元アイドリング外岡えりか12月8日(日)21:00〜22:00 BS12「カセットテープミュージック」に出演! 2.4
【落ち目】アンジュルムがブルセラ商法wwwwwwwwwwwwwwwwww
常識人「日の丸を振ってるネトウヨは気持ち悪い」
株。と雑談(狼)1213
医師「ストロングゼロは危険ドラッグとして規制対象すべき。500mlを3本飲むと暴れる人多数、大抵の違法薬物でもここまで乱れません」
石田サブリーダーが、トークメン気取りの勘違いブス小田さくらに苦言「飯窪気取って楽屋でトーク廻してるがお前全然出来てねぇーよ」

政府などがライブハウス営業ガイドライン公表「出演者と客は2m空ける」「客同士は1m空ける」「客が歌う行為禁止」「握手会禁止」


1 :2020/06/12 〜 最終レス :2020/06/14
19日以降、営業再開が可能となるライブハウスについて、政府は「出演者と客の間に2メートルのソーシャルディスタンスを確保する」などとするガイドラインを取りまとめ、近く公表する。
政府がまとめたガイドラインでは、「出演者と客の間を2メートル空けること」、「店が狭く2メートルを確保できない場合は、フェイスシールドを着用する」、
「客同士は1メートルのソーシャルディスタンス」などの内容が盛り込まれている。
業界側もガイドラインを作っていて、小規模なライブハウスの団体「日本音楽会場協会」では、「演奏中、歌手の前には飛沫を遮断するものを設置して、ほかの演奏者はマスクを着用」、
「観客が歌う行為は禁止」などのほかに、「握手会は自粛」とし、例外として「すべての握手の間に手をアルコール消毒すれば実施できる」とする案などを検討している。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200612-00151936-fnn-soci

2 :
😨

3 :
何だ全然余裕だな
料金倍になるだろうけど

4 :
アイドルがライブハウスを使用する以前に戻るだけ
経営者は残念だね

5 :
>>1
握手会禁止じゃねえよカス

6 :
「握手会は自粛」とし、例外として「すべての握手の間に手をアルコール消毒すれば実施できる」とする案などを検討している。

7 :
ハロカスのライブハウスツアー終了宣言wwwww

8 :
ライブハウス嫌いだから行かない理由が出来てよかった

9 :
手がアルコールまみれ

10 :
これは双方が消毒するってことか?

11 :
今はライブハウス後はお見送り会だから

12 :
握手会する時はフェイスシールド必須

13 :
毎回消毒ならアイドルとしても不潔な思いをしなくて済むな
そこまでして握手すんのかとは思うが

14 :
>>11
それすら無理だろw

15 :
エグゼクティブや3000pの2ショ後の握手でも肌ぼろぼろになるわ

16 :
ハロプロはマジでこれからどうやって稼いでいくのかね

17 :
グループいくつか潰して生き残り図るだろうね

18 :
ハロプロはもともと握手会は赤字だから

19 :
>>14
なんで?
距離開けてお見送り会するのに消毒なんかいらん

20 :
先週ド地下アイドル行ってきたけど握手はしなかったけどハイタッチはしてたな

21 :
握手の度に毎回消毒してたら
逆に手がおかしくなりそうだな

22 :
スタンディングなんて前後左右1m空けるわけでしょ

23 :
仕事柄毎日何回もアルコール消毒してるけどあれ手荒れるよ

24 :
>>19
お見送りも接触の一部

25 :
1000人と握手するのに1000回消毒するのか
手が溶けちゃいそうだな

26 :
これ小規模ライブハウス終了じゃない?
演者も客もやる気しないだろ

27 :
>>3
倍では赤字
4〜5倍が妥当

28 :
1回1回アルコール消毒だと時間が余分にかかって会場費など経費も増えそう
感染の恐怖は人それぞれでそうしてまで握手したくない演者もいるのでは

29 :
>>24
意味不明 
お前お見送り会がなんだかもわかってねーだろ

30 :
毎回アルコール消毒したら手荒れする

31 :
>>29
お前のルール言われてもw

32 :
シンガロングできない

33 :
定員の6分の1ぐらいにしないと距離取れないよね

34 :
>>13
それはしないよ!
だから昔は消毒して握手してたけど今はしなくなった
たぶん演者の手が濡れるから嫌ってクレームが多いんじゃないかな

35 :
>>32
声出したら退場です

36 :
手袋でOKだな

37 :
スタンディングの定員で1人当たり0.2m平米で算出してたはず、1平米じゃ1/5じゃん
コレなら椅子出し市松配置の方が多く入るな

38 :
>>20
それもアウトやな

39 :
ハロはライブハウスはもうお見送り会専門になったから問題ない

40 :
ライブ後の握手なんてもともとおまけだから問題ない
客が声出せないし距離取るためにスタンディングも難しいのが問題

41 :
>>37
3席ごとに座る形か

42 :
お見送り会だって無言でしょw

43 :
>>31
キチガイ
接触しないのに接触て笑わせるなよ

44 :
>>31
お見送りって実際ハロプロでやってるが
接触どころか演者と1m以上はなれてバイバイしてるだけだよ
これを2mにして客は声かけ金糸にすればできるよ

45 :
座席並べて半分にした方がスタンディングより客はいるだろ

46 :
演者はビニール手袋でええやん

47 :
ハロカス解散待ったなしwwwww

48 :
全員地蔵とか…ワイ歓喜

49 :
曲終わりの歓声もダメなの?
スーパーつまらないじゃん

50 :
俺ルールでお見送りだけできるなんて言ってるやつ多すぎ

51 :
出演者同士はどうすんだろな

52 :
ステージはビニールカーテンでも垂らせばいいんじゃね

53 :
>>31


54 :
>>49
無言で拍手

55 :
カラオケ屋のクラスターみてたら怖すぎるよな

56 :
ハロプロメンバーがフェイスシールドなんて考えられない
そんな姿でどうやってアイドルが可愛さを演出するのか
基準の見直しが必要だ

57 :
>>51
演劇は普通にやるっていうから
演者同士はおけ

58 :
客同士で1m空けなきゃいけないのが一番キツイ
というかこれがある時点で無理

59 :
ハロカス使いの奇形爺座敷牢でうれしいねw

60 :
ビニールカーテンだと姿が歪んで見えるとか反射で見えないとかあるからなあ

61 :
声が出るペンライトでも作ればいいのでは

62 :
>>50
馬鹿か?
感染の恐れがないものを禁止する理由ねーだろ

63 :
糞事務所倒産寸前wwwww

64 :
>>41
椅子出しならホールの1席置き適用でいいだろ

65 :
握手の度にアルコール消毒なんかしてたら
あっというまに手が荒れるだろうな

66 :
握手時の消毒が双方じゃなくて片方だけならいいんだがそうでもないんだろうなあ

67 :
>>64
距離1メートルにならない

68 :
ヲタがフェイスシールドや

69 :
クソが!潰す気か!?

70 :
アケカス倒産するじゃんこれ

71 :
コールや声援を録音しておいて

72 :
>>67
これってスタンディングの条件じゃないの?

73 :
握手のたびに消毒とか現実的に考えて無理なこといちいち掲げなくていい

74 :
ハロカス発狂してて酒がうまい

75 :
拡声器許可希望

76 :
それ科学的根拠あんの?

77 :
ちんこ握り会しようぜ

78 :
>>72
本文からライブハウス全てと読める

79 :
>>56
ハロに可愛い子なんて船木しかいないだろ

80 :
>>46
客Aが感染してたら、演者経由で客Bにうつるやろ

81 :
客、演者間はエアカーテンじゃあかんのか

82 :
アイドルは使い捨て手袋してファンは前後に消毒すればいいな

83 :
ビニールカーテンだったらもう会場でモニター見てればいいじゃん
演者は楽屋で

84 :
>>72
ライブハウスでの条件
換気が貧弱だから厳しくされてる

85 :
>>66
ヲタが感染してるならいいがメンが感染者なら全滅じゃん

86 :
握手アイドルオワタw

87 :
アルコール完全消毒は坂道の握手だと普通だがハロカスは違うの?

88 :
エアロゾル感染対策はどこにいったの換気できないと無理でしょ

89 :
毎回アルコール消毒するとか
毒手拳の達人みたいなことするのな

90 :
感染者0になっても続けんの?

91 :
手がボロボロになりそう

92 :
>>87
坂道って一人一人握手するたびに消毒してんだ
大変だね

93 :
>>80
客は当然アルコール消毒だよ

94 :
そろそろ本気で向き合えよ
事実上ヲタ向けイベントの終了ってことだ
アフターコロナの新しい生活様式を受け入れろ

95 :
屋外しかないな場末の駐車場でやれば

96 :
アイドル業界オワタ\(^^)/

97 :
アイドルはまだマシだよ
ロックバンドの方が辛い

98 :
>>87
この規定は客だけじゃなく演者も
メンバーが客毎に消毒シナケレバいけない

99 :
グッズでおしゃれなフェイスシールドをはよ作れ

100 :
0になってねえからこの基準なんだよ

101 :
ビニールで隔てハイタッチかアイドルがゴム手袋して握手
ヲタのみ事前と事後にアルコール消毒

102 :
握手復活しそうだから卒業を早める船木

103 :
>>98
それはあまりにも非科学的じゃないか?

104 :
テレビでライブハウスの活動再開したバンド密着やってたけどステージ前をビニールシートで覆って
客は距離置いて椅子完全着席で声出し禁止で代わりにタンバリンとかマラカスとか鳴り物鳴らせってやつだった
それでライブ中に5分間の換気タイム設けたりとかしてた

105 :
0になんか一生ならん

106 :
>>87
坂道のヲタクがバイ菌扱いされててウケる

107 :
ハロプロ閉店ガラガラ待ったナシw

108 :
ホールやアリーナは通常運転で大丈夫でしょ
ライブハウスのような三密にはならないわけで

109 :
しばらく握手会もチェキ会とかもできないなてかヘタしたらもう一生できない可能性もあり接触ヲタ死亡ww

110 :
もう水槽にアルコール入れてその中で握手せえよ

111 :
コロナが憎いっ!

112 :
>>94
つーかライブハウスどさ回りも個別握手会も10年前はやってなかったしな
昔に戻すだけ

113 :
ハロカスガーやってるおまいゆ

114 :
>>106
帽子とらされるハロカスはテロリスト扱いか?

115 :
研究所にある手だけ突っ込むやつで握手したらいい

116 :
在宅大勝利

117 :
口パクの時代くるで

118 :
>>115
それを客ごとに交換が必要になる

119 :
>>108
それでも座席1/2は必須

120 :
そうか
うちは口パクなんでってとこにはシールドいらんのか

121 :
2m離れてツーショット撮影会

122 :
>>67
Zepp辺りの大箱が自分達からガイドライン出さないから政府の好きにされる
ホールの団体は先手で1席置きって出したのに
「日本音楽会場協会」なんて実質小箱のオーナー1人でやってるようなもんだし

123 :
座席数に関しては消防法が変わったとでも思うしかないな

124 :
マジックハンドで

125 :
ハロプロに限らずグループのアーティストには辛い時代だな
これからはソロだわ

126 :
ホールも座席3つ分くらいあけてとかになりそうだしどっちにしろチケの落選率高くなったりチケ代も値上げまったなしになるな

127 :
>>121
ももちだな

128 :
なお満員電車はギチギチでも問題なし

129 :
>>126
キャパの半分だから一つおきだろ

130 :
アンジュつばきは解散してハロメンの人数を減らさないと

131 :
>>127
ももちでも1mくらいだったぞw

132 :
客席を透明な板の個室にするとかどう?

133 :
>>128
声出さないからな

134 :
ガラガラの客席と歓声の無いライブか

135 :
>>129
最大で半分だから会場側がうちは1/3ねと言ったら従うしかない
こればかりはどうなるかだけど

136 :
確かにソロの時代だと思う 弾き語りが出来ればなおよし

137 :
>>135
なりそうってどこそんな情報あんの?

138 :
>>84
政府ガイドラインに換気やら個別の条件なんて忖度しないわ
面倒だから屋外だろうが屋内だろうが「できれば2m、最低1m」に準じてるだけ

139 :
>客同士は1メートルのソーシャルディスタンス

ホールなら2席おきになる
無理だな

140 :
ソロも条件は同じなような

141 :
フェイスシールドでは飛沫すら防げない
飛びまくり吸いまくり

冷房効かせてマスク義務付けるのがベストなんだが

142 :
チケット代よりグッズのが問題だな
客半分だとそれがいたい
日替わりイメージカラーT売り出すかもな

143 :
ソフマップのイベント再開するけど2ショット撮影も出来るみたいよ

144 :
「すべての握手の間に手をアルコール消毒すれば実施できる」

こんなのダメだよ
ほまたんのお手々がボロボロになっちゃう(´;ω;`)

145 :
>>139
ホールは一席あけでおけ出てる

146 :
>>138
これライブハウスについてだろ?

147 :
>>103
地下が使うライブハウスのオッさんが考えたガイドラインだからね
数100と握手なんて想定外

148 :
>>141
換気できないだろ

149 :
後藤まりこ的なアーティストはもう無理やなこれ

150 :
手荒れで握手しなかったのは横山だっけ?

151 :
ロックバンドとかはボーカル以外はマスク着用でステージに上がるのかな?
V系だったらファン萎えるなw

152 :
ダイブやサーフやモッシュは二度と出来ない

153 :
なぜフェイスシールドの名を出してマスクを挙げないの?

まだ欧米忖度やってんのか
アホそのもの

154 :
とりあえずこれで握手商法は完全に終わりが決まったか
コロナの唯一の功績だな

155 :
ジャニーズがどういうライブをするのかってのが
1つのベンチマークになるよな
沢山人を集めずに収益化するにはどうするのか
一番簡単なのはチケット代をあげることだが・・・

156 :
>>153
マスクして歌うのか?

157 :
2ショット撮影は2m離れて

158 :
>>155
ジャニーズは配信併用にすると思う
若手グルーブの配信ライブやるようだしそこで見極めるかな

159 :
アイドルはビニ手付けっぱで良いだろう

160 :
これをいつまで続けるんだろう?ワクチンができるまで?
握手会は無理で配信シングルになるとしても
ある程度の落としどころ見つけてコンサート再開させないと本当につぶれるだろ

161 :
ルール作ったんで何かあっても責任ないですーw

162 :
握手のとき客もアイドルもビニール手袋してアイドルは毎回交換すればいい

163 :
ライバルとかCLAPとか一緒に歌えないのか

164 :
ベリはもう解散してんだから関係ないべ

165 :
ヲタだけ直前に消毒させればいいじゃん

166 :
>>160
ワクチンや薬が出てくるのは2021年の秋ぐらいと言われてる
五輪を視野に入れて強引に前倒ししてくるかもしれんけど

167 :
>>164
ベリーズ警察が活動休止だって怒鳴り込んでくるぞw

168 :
まあハロのライブハウスコンは握手会完全にやめてお見送り会が定着化間違いないだろうな

169 :
大手は模範を示す側だから従わないと

170 :
>>146
ライブハウスだろうが屋外だろうが先方から提案なきゃ最低1m
ホールはそれなりの提案あったから1m以下の1席置きが通った

171 :
こうなるとこぶし合唱団wいいときに解散したな
西口のジャンプ禁止にキレてヲタの歌割り増やしてやる!と広瀬が喚いてたし

172 :
>>165
アイドル側が感染した場合は?
あるいは消毒の不徹底でアイドルの手が汚染された場合は?

173 :
大手のどっかが先陣きってやるのを待ってて
みんなその結果を見てると思う

174 :
終わってからも消毒させたらいい

175 :
地下は1m開けてるの?

176 :
仕切りを挟んでアルコール消毒した同士の手をつなぎ会話する
できれば空気を流す清浄機みたいなのをしたらいい
結局数できないから抽選?
そのかわり時間は充分

177 :
安倍ちゃん頼むぞ

178 :
開ける以前にそこまで来ないだろw

179 :
>>170
ホールは換気システムあるから

180 :
握手会を無くすことによってCDが売れなくなるだけならいいけど実際
握手会ループして認知されてコンサで推しにアピールしてお見送りで反応をもらって
ってのが楽しみで熱心に通ってるヲタが多いから接触イベできないと人気落ちるよ

181 :
>>172
検査しなければいい

182 :
お見送り会じゃなくてお見送られ会の方が良い
メンバーがステージに残って観客が帰るようにしたら無理に距離を取る必要なく安全にできる

183 :
>>175
地下だもん開けないよ

184 :
ホールはいざとなりゃ客席のドア開放でいい(複数開ければ換気になる)が
ライブハウスはほとんどが一箇所とかだしよ

185 :
マスク着用ソーシャルディスタンス対面会で良いだろ

186 :
>>181
なら消毒も何もいらないだろ

187 :
野外のライブ会場、人気出そう

188 :
>>182
それだな

189 :
ライブハウスに行ってる時点で覚悟しているだろう

190 :
ヲタは握手する前に消毒すればいいが
アイドルは握手したヲタが去ったあと次のヲタを目の前にして消毒
この時間を会話できるようにすれば会話の時間はかなり増える

191 :
海外はどうなんだろう

192 :
映画館くらい換気が厳しく法律で決められてないからな

193 :
会話なんて出来るわけねえだろアホか

194 :
今まで楽して稼いでたのに出来なくなったな

195 :
これ客側にマスク着用させない前提なのかね
欧米で客マスクしてなかったからそれ真似しただけじゃね

196 :
>>179
ライブハウスも大箱は換気設備くらいあるだろ
そういう大手がダンマリだから小箱に準拠されるんだよ

197 :
>>190
それでライブの時間が短くなったら本末転倒だなw

198 :
イベントでヲタとメンバーが会話できないってなると
ヲタ釣りに必死な子がSNSで私信始める恐れが出てくる
もうダメだ

199 :
小劇場はどうなん?
演者の飛沫飛びまくりだろ

200 :
ライブハウスは死んだ

もう初音ミクみたいにスクリーン投射ライブでいいような気がする

201 :
確実にCDはもう売れん

202 :
換気システムが付いてるのが音楽ホールだろ
建築基準法とかで決まってんじゃなかったか
ライブハウスは飲食店だろ

203 :
これはこれでいいけどいつまでこうしてればいいの?

204 :
>>203
ずっと

205 :
ラップ越しの握手でいいじゃん

206 :
配信ライブを充実させて金を徴収するしかないと思うけど
現場で推しに直接アピールできないなら毎回見ないヲタ続出だろうし
難しいな

207 :
これ以上自粛させられないから建前としてのガイドラインだよ
つまり活動再開や

208 :
あー飲食店扱いだからマスクしない前提なのか

209 :
握手会はやめて刑務所の面会方式で会話が一番安全

210 :
このままだと最後に握手したハロメンがビヨになりそう

211 :
>>196
どんだけ握手したいんだよ

212 :
客演者間はどうにでもなるとして問題は客客間だよねえ

213 :
出演者と2mなのに握手会は1m以内になるのにOKなの意味わからん

214 :
個別お話し会って結局やれたの?
緊急事態宣言で全部流れた?

215 :
声出せないとか地獄すぎだろ
1m空けてマスクすりゃ声出しても問題ないだろうに

216 :
大手は今年のライブイベント全部中止にするよ
ガイドラインなんて作るだけ無駄

217 :
アルコール液の中で握手すれば良いじゃん

または

石鹸水の中で握手すればいいじゃん

218 :
>>214
糞事務所は悪あがきしてるけど無理だと思う

219 :
今年は全部中止なんでみんな知ってる
来年だっていつできるかわからない

220 :
このガイドライン作った人は握手会で会話するって知らないんじゃね?

221 :
船木宮本金澤(譜久村生田までか?)まとめて無観客配信で卒コンだな

222 :
じゃあツーショット撮影はいいよね

223 :
太一いる?

224 :
客が歌うのダメってことはコールもダメだよな
間隔を空けて立った地蔵の前でかりんちゃんや船木は卒コンをやるのかな

225 :
>>222
1m開くけどね

226 :
かりんやむすぶは来年末くらいだろうな

227 :
マスク着用でね

228 :
まあ今卒業しても
次の挑戦すらできんからな

229 :
ハロプロでもお馴染みのライブハウス柏パルーザがソーシャルディスタンスを取って観客を入れたシュミレーションしてみた結果wwwwww
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1591936979/

230 :
握手会は自粛だから返金確定だな

231 :
メンバー1人毎にアルコール消毒してたら高速握手無理じゃん

232 :
次の予定が無い船木はいいけど
かりんちゃんのソロ計画はどうなってしまうんだ

233 :
もうおっぱいがくっつくような密着チェキ撮れないな

234 :
全員防護服ならいっぱい入れられる

235 :
船木は潜伏期間に入るだろうし
宮本は秋に予定してたソロライブ?もやれないだろうし
どっちにしろ無観客で卒業してもヲタはやりきれないな

236 :
とりあえず船木を卒コン無しでいきなり契約解除にしてみて
反発少なければハロメンをどんどんリストラすればいい

237 :
アイドルに会うのははもう無理

238 :
アーティストにもキツいぞ、これ
アイドルなんかよりギャラがめっそう高いから

239 :
>>40
おまけじゃないだろ
握手込みだからあんなにチケットが高いんだろ

240 :
握手会はヲタを火炎放射器で焼いてからやれば良い

241 :
つばカス息してる?

242 :
どうしても手が握りたいの?会話がちょっとできれば良いんじゃないの?

243 :
アイドル業界終了のお知らせ

244 :
毎回消毒でコストはかけるけどできる事はできるんだな
時間もかかりそうだけど数百人規模のアイドルなら問題ないな
だがしかし坂グループとかの大型握手会は事実上無理
解散待ったなしか

245 :
なんで会話なら出来ると思ってるの?

246 :
え?ハロって公演の後握手あんの?

247 :
だから芸能人全滅だって
さっさとバイト探せゴミクズ

248 :
政府ガイドラインで握手会オッケーが出たぞwww
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1591933585/1

ライブハウスで何とか出来そうやな

249 :
飛沫感染が怖いんだから握手より会話の方が駄目なんでは

250 :
根本はライブハウスで換気防音の両立できない時点でライブハウスは詰んでる
フェイスシールドしようが無駄

251 :
チケットを5倍くらいにしないと黒字にならないな

252 :
ハロプロ終わったな
ただコールしない女ヲタにシフトしたのは正しかったようだ
ダメージは最小限にとどめること出来るかもしれん

253 :
>>6
秋元Gに忖度してるなあ
もっとも悪手会禁止になったらハロも売り上げ激減して終わるけど

254 :
2mあけて客1m間隔って箱代チケット代高くなりそう
特典会参加人数も少なくなるしもう配信でしか利益上がらんな

255 :
握手会は禁止にしてくれないと遠藤ちゃんのお手手が心配なんだが

256 :
考えてみたら最前列てアイドルの唾飛んでくるんだよな
今まで口開けて待機するとか考えなかったのがすごく勿体ない

257 :
客が毎回アルコール消毒じゃなくてタレントが毎回消毒するのか?
アイドルの手荒れまくるぞ

258 :
大本アーティストがやるような会場イメージしてんのか?
それともライブハウス出るようなのは自腹赤字でやってろってことか?
客50人も呼べないんなら地方のライブハウスで赤字確定じゃん

259 :
もうクラシックコンサート路線に切り替えて行くしか無い

260 :
風洞実験室並みの吸引設備入れればいいんだな 無理か

261 :
糞事務所はお手軽だからライブハウスしてただけで別にホールだけしてもアンジュルムやJJは黒字だろ

262 :
ハロプロの場合イベント重ねてCDを売るのはむしろ赤字なんじゃないの?

263 :
>>257
そこで使い捨て手袋

264 :
ホールコンも客席1つずつ間あけないといけないから
チケット代を倍に値上げしてもグッズ収益落ちて採算取れるのか怪しい

265 :
現時点で客入れてライブやってる所も特典会はアクリル板越しでチェキは接触なし
フロアはもちろん距離を取って声出し禁止

266 :
アルコールを張った水槽の中でお手々を濃厚接触

267 :
>>103
会話すりゃ飛沫も飛ぶし

268 :
>>257
心ほどじゃない

269 :
無言ライブ

楽しいかこれ

270 :
握手会なんて2、3年出来ないんだからする文化は消滅するよ
そもそも握手会とかよく考えたら異常でしょ

271 :
??269
カンペの時代到来!

272 :
メンバー同士も距離感保たないといけない?
それだと大人数で歌いながらダンスできないよな

273 :
プログレのコンサートなんか拍手しかないぞ

274 :
別に客が大騒ぎする必要なんかない

275 :
>>272
それはどうせ楽屋で距離なんかとってないんだからどうでもいいだろ

276 :
声を出した客はつまみ出されそうだな

277 :
>>256
℃-uteのライブハウスの最前は舞美の汗シャワー状態だったとかなんとか

278 :
まじめに守るなら1人当たりの専有面積は1平方メートル
余裕をもって椅子を置ける
声だし云々以前に無理だろ

279 :
>>277
それが嘘じゃないんだなw
類似商品として「清水佐紀の汗がぶっ飛んでくるベリナルチカ最前」ってのもある

280 :
いまさらライブハウスと握手は無理って分かってただろ諦めろ

281 :
アイドル業界みんな厳しいけど
力をあわせて頑張ろう

LINE、HKT48&NGT48に資本参画 芸能プロダクション業務に初参入
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f1a72fd72ecfcee251a36f0e92e93f3850ee4f3

282 :
ハロプロには桜のしらべフォーマットがあるさかい

283 :
>>281
もうどっかに拾ってもらわないと経営が成り立たないんだよな

つかソフトバンクが大丈夫なのか気になる

284 :
今月末からハロプロライブ開始出来るじゃん

285 :
酒飲み握手会できるー

286 :
坂道は待機列がヤバい事になるな

287 :
前後左右の距離を1mだから列方向は1烈間隔で横方向は3席間隔だな
これで計算すると6分の1の人数しか入らない

288 :
確かに握手の瞬間だけじゃなくて
待機、滞留してるヲタでどもでクラスターが起こっても終わりだからなぁ

289 :
成人男性の腕の長さが平均70cmなんだとか
ライブハウスの空間で1mだと結構距離が必要になるな

290 :
ヲタは溜まると言うか群れるのが好きだからな

291 :
ワクチン出来るまで有料ライブ配信とオンライン握手会で耐えるしかない

292 :
そもそもライブハウスのガイドラインで握手なんて出てくるのがおかしいっての
そりゃ専門家も盲点だわ

293 :
お前らすっかり忘れてるようだが今年からハロプロのライブハウス公演の握手会は廃止されてるんだぞ
お見送り会に変更されてる

294 :
>>276
ジャンプもな

295 :
てすと

296 :
1mあけてくれたらステージ見やすくなる

297 :
絶対、なんでもありな闇ライブが増えるって
マイナー地下アイドルでやっていけないところから始めると思うわ

298 :
吉田豪は消毒握手ができると思ってるんだな

299 :
>>293
そんなのわかってるのに握手握手言ってる馬鹿がいるんだよ

300 :
>>297
もう始まってるけど

301 :
お見送りすら無理になるってのにアホが多すぎる

302 :
握手の消毒はオタクが握手する前とした後に消毒すれば解決するだろ
アイドルが毎回してたら手が荒れまくる

303 :
もうヲタは引退するわ

304 :
結局日本じゃ全然コロナ流行らなかったわけだし普通にやっても実際は変わらないよな

305 :
ハロプロ終了のおしらせ

306 :
出来るできないの問題じゃなくて握手会なんてやらせたらクズだわ

307 :
マスクして無言なら満員電車の方が密でリスク高いんじゃん

308 :
握手会なんてしたらあのときドーム公演止めたとことか叩かれた椎名林檎あたりがブチ切れそう

309 :
>>301


310 :
>>308
EXILEと林檎とPerfumeがごっちゃになってるw

311 :
散々楽しんどいて良かった

312 :
フェイスシールドとかマスクのグッズが新しく売られそうだよね

313 :
ちょうど今地元のホール3席空けて座って会議やってるけど
これがライブだと思うとエグい泣きたくなってくるわ

314 :
>>306
問題はそっちだな
大手は無理だわ

315 :
グッズでフェイスシールド販売してくれたら買って使うけど

316 :
ド地下は余裕だな
ただ暴れられない地下に魅力があるのかどうか

317 :
握手のたびに消毒って必要性あるかね?
握手会の間だけ
手を口元に持っていかなきゃいいだけだろ
水飲むにしたって事前にストロー指しておけば飲み口触らないし
握手会の前後にきちんと消毒すれば十分

318 :
名前とグループ名がプリントされたメンバーカラーのマスク(生写真付き)がマスク転売屋もびっくりな値段で売られます

319 :
ペットボトル以外で提供するドリンクはどうなんだろう

320 :
>>316
普通にガイドライン破るだろ

321 :
わざわざ握手会に言及するなんて、秋豚関係が動いたな
それにしても握手会に拘らないと存続出来ないとか、哀れだな

322 :
アルコール水槽の中で握手でいいじゃん
勿論水槽の中はジェルアルコールね

323 :
例のアイマスクを応用したヤバいマスクも出そう

324 :
河原にステージ作って客は濁流の中で見れば密でも大丈夫だろ

325 :
>>321
接触で喰ってる地下アイドルメインみたいな地下のライブハウスの提案だぞ

326 :
>>325
わざわざ都が地下アイドルごときに気を使うわけないだろ

327 :
まーちゃんのセイカモンっ!ないのか

328 :
>>220
どっちでもいいんじゃない
発声しないなら握手してもいいよって言ってくれてるんだから
会話したいならそもそも握手禁止

329 :
船木は昨日で味しめたから
れらたん専属YouTuberに転向するよ

330 :
マスク売って稼げ

331 :
悪臭会

332 :
>>306
もうこれだよな
痛くないから我慢してね?
みたいな性的強要となんら変わらん

333 :
塗装用のマスクをグッズで売ればいいんじゃね?
https://i.imgur.com/nyJ8nvV.jpg

334 :
>>326
こんな短い記事も読めないのかな?

335 :
そもそも触るという行為自体危険だろ
完全防備の医者や看護師が感染するんだぞ

336 :
ステージには仕切り板
2メートル四方離れて無言とか拷問かよwww

337 :
コンサやライブに関しては
ガイドラインに従って潰れるのを待つか
自己責任論で強行するかのどっちかでしょ

338 :
>>333
こういうマスクにマイクとスピーカーつければコールできそうw

339 :
ライブハウスはなし崩し的に通常に戻るだろうな、
自粛から自衛ってことはもう補助はないだろうし

340 :
もうライブハウスでやるメリットないよ
安さに釣られて開催してクラスター起きたら事務所が潰れるかもしれない

341 :
>>321
ハロプロもだろがw

342 :
>>341
ハロプロじゃ弱い、電通とガッチリ組んでる秋豚じゃないと無理

343 :
電通だよなw

344 :
>>342
握手会に拘るの部分じゃね?

345 :
ついに握手の無いハロプロが帰ってくるな

346 :
今の東京でライブハウスはヤバいだろ
今日も感染者20人超えだぞ

347 :
>>339
営業許可取り上げるかもな

348 :
風俗嬢並みに手が荒れるアイドルw

349 :
>>321
言及したのは
>小規模なライブハウスの団体「日本音楽会場協会」
だぞ

350 :
さあさあまずはバースデーイベントが復活するよ

351 :
ライブハウスは
そこでクラスター出したら

名前晒されるから
やったもの勝ちでもない
どのみち客来なくなる

352 :
>>349
裏にいるよ 「握手会は自粛」これが普通
「すべての握手の間に手をアルコール消毒すれば実施できる」これを言わせる力は無い
そもそもライブハウスと握手会は別物、ライブハウスに関係ない

353 :
豚の生首投げるのはok?

354 :
ハロプロオワタ\(^o^)/

355 :
これからは握手あってもしないのが本当のヲタだって風潮になるかもな

356 :
人形の前でライブしてるのと同じか

357 :
>>352
ライブ前後にやってるだろ

358 :
>>1
握手会禁止なんて書いてないぞ
消毒すればOKって書いてる

359 :
何の理由か知らんが中国人毎日500人位入国させてるんだろ?収まるわけないじゃん

360 :
ハロプロ事情
モー娘 ←全部ホール
アンジュ ←基本ライブハウス+春だけホール
Juice   ←基本ライブハウス+秋だけホール
つばき  ←全部ライブハウス
ビヨーンズ ←全部ライブハウス

361 :
アイドル】 政府 「握手会は、すべての握手の間に手をアルコール消毒すれば実施できる」 [影のたけし軍団ρ★]
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1591942158/

362 :
大声禁止
声出すときはマスク着用
30分に一度は空気入れ替え

363 :
座席数500人規模の地方小ホールでも儲けられるビジネスモデルを考えなければな
当然セットやモニターはなしで

364 :
>>360
JJのホールは春だぞ
アリーナクラスがアンジュが春でJJが秋

365 :
大手が先に解禁する訳にはいかないから地下アイドルを使ってなし崩しを狙ってる
なぁ秋豚と電通と握手券で大量にゴミを売ってるレーベルさん達w

366 :
ラインダンス禁止だな

367 :
握手させろ!

368 :
>>358
>>306

369 :
来年オリンピック開催出来る雰囲気になったら限りなく平常に戻すでしょ

370 :
>>352
裏にいるよ
www

371 :
手が荒れない消毒液はないの?

372 :
>>358
政府が作成中のガイドラインではないぞ

373 :
どうしても触りたいんだ変態

374 :
ハロプロrは握手会なくてもダメージ少ないよ
元々CD売れてないから握手会なくてもたいしたダメージじゃない
10万枚が5万枚になっても損害は少ない
AKBはダメージ大きいだろな
100万枚が50万枚になったらダメージ大だし

375 :
握手しか取り柄のない運営がどうしてもファンの皆さんと握手がしたいからと自発的に毎回消毒殺菌するアイドルを作り出して美談化しだしそうで恐怖

376 :
アイドルもこれで握手しなくて済むと思ってたろうに国が抜け道指南するとは

377 :
客はマスクしないで良いのか?

378 :
ラテックス手袋して握手するごとにアルコールスプレーすればいけるのか
餅つきみたいな作業になるなw

379 :
握手は別にいいけど近くで顔見て帰りたいてのはある良席なんて無理だし

380 :
>>370
「客同士は1メートルのソーシャルディスタンス」などの内容が盛り込まれている。

だけど握手はOKってどんなロジックだよw 医者や看護師でも感染するんだぞ

381 :
普通に電話トーク会になっていくんじゃないか?
それなら感染のリスクもないし金かけずにCD売れる
ヲタも電話トーク会の方が家で出来るからいいだろ

382 :
1m間隔あるならポゴダンスはOKか

383 :
接触厨に魂を売った時点でアイドル文化は終わった

384 :
手の接触による感染とかまず無いのにバカが基準作るとこうなるんだな

385 :
けどテレビ電話トークだといきなり変なことしたときの対処ができるかな
急に「お前なんか辞めちまえ」って言い出したり
カメラに向かってパンツ下ろしたり

386 :
オタクって握手よりもメンバーとの会話が目当てってよく言ってるし
刑務所の面会スタイルでお話会やればいいんじゃね

387 :
>>380
着席でも1メートル開けるためには一つ飛ばしとかにするしか無いな

388 :
カメラに写らんとこにスタッフいて監視はされてるだろ

389 :
握手出来なくなったら口パクやお遊戯ダンスやってるところはヲタ激減じゃん

390 :
>>385
永久追放されるだけ

391 :
握手なんかよりライブの方が大事だわ

392 :
>>391
ハロプロでもお馴染みのライブハウス柏パルーザがソーシャルディスタンスを取って観客を入れたシュミレーションしてみた結果wwwwww
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1591936979/

393 :
握手といっても手を触りたい奴なんかほぼいないのにな

394 :
握手会が安全ならPR検索でびびってる医者とか無能の極み

395 :
握手会だけ必要だな

396 :
>>386
刑務所の面会スタイルいいね

397 :
客が歌う行為禁止
迷惑ヲタ死亡

398 :
>>384
相手が自分の手を舐めてたらどうよ?
相手が自分の精液を手に付けてたらどうよ?

399 :
経済重視なら握手必須

400 :
>>386
アクリル板が穴だらけだよ

401 :
ビルボードくらいならできるか

402 :
ハロプロでもお馴染みのライブハウス柏パルーザがソーシャルディスタンスを取って観客を入れたシュミレーションしてみた結果wwwwww
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1591936979/

403 :
https://pbs.twimg.com/media/EZ5rCa1VcAIsFbu.jpg
面会スタイルは実際にやってるよ

404 :
握手業界最大手のAKBがどういうやり方でやるのか
あと最弱のYUMがどういうやり方でやるのか
それをまず見てからの判断だな

405 :
YUMが実験台だろうな

406 :
AKBはモバメ投げ銭で接触以外の稼ぎ方を構築したから無理してまで接触に拘らないぞ

407 :
覗き穴から見る感じか

408 :
ベリメンがいれば今も昔もインフル時期ならエスタのお姉さんの消毒液シュシュ係が
握手券受取り係のお姉さんと並んでるのは当たり前 慣れてるから
ピンクの2月末のヴィーナスフォートとかお見送会だけどシュシュ係出動して
ループが始まり もうアレルギー起こすからやめた方がと言うワークスやシュシュ係を無視して
みんな消毒液シュシュもループ コロナはインフルどころじゃないからな

409 :
>>213
マスクせず大声で歌うかどうかやろ

410 :
>>409
「観客が歌う行為は禁止」

411 :
https://pbs.twimg.com/media/EaSg_NzUYAM0utX.jpg

412 :
演者ぐらい人数なら検査がもっと簡易になったら出演者は検査をしたら
そこはおそらくクリアできるとか泉谷しげるが言ってたな
ただ、お客さん同士がコールしたり一緒に叫ぶのは厳しいだろうと

413 :
>>410
出演者は口パクか?

414 :
>>411
夏の野外でやったら死にそうw

415 :
>>413
そこは数メートル開けたら大丈夫って事になるんじゃね
つか演劇界とか歌舞伎とかが文句言うだろうし

416 :
握手じゃなくてお見送りお話し会で十分だし
それで枚数が減ることはあまりないよ
ループしてるのはみんなお喋りが目的だから

417 :
>>415
だからライブは2m、握手会はそれ以内になるけど消毒すればいいよってことやろ

418 :
コールはマジに禁止だよ
終息まではとにかく大人しく観劇って感じにして貰わないと

419 :
ここまでして握手について詳細に言及するって秋元にでも脅されたのか

420 :
https://www.youtube.com/watch?v=w2UkAlVBUY8

421 :
>>419
ライブに必要ないのに言及してるからな
力持った奴らがいないと無理

422 :
客にマスク必須にしない意味がわからない

423 :
政治家も選挙のときには握手するしね

424 :
およそ客数が1/10になるって感じかな
チケの値段10倍に出来ないしな

425 :
>>419
電通じゃね

426 :
政治家はもう積極的に自分からは握手しないでしょ
欧米でもスキンシップしなくなってるし

427 :
そもそも百合子が握手したいだろうねー
百合子の選挙期間中の握手の人たがりは凄い
そこはさすが芸能人 代議士時代は池袋が選挙区だったけど

428 :
この状況で狭い地下に300人詰め込む業態は終わりってことで廃業しろよ

429 :
ステージの高さが1m近くある所は客席との距離を2m も離さなくてOKだな
ステージ+身長で2mは既に確保されてるんだから

430 :
>>429
平面での距離だよバーカ!

431 :
高い位置から降り注ぐならさらに離す必要ありそうだけど

432 :
こんなに消毒ばっかしたら女の子の手が荒れちゃうだろ

433 :
https://i.imgur.com/AhIvmT9.mp4
https://i.imgur.com/NC8k7Ri.mp4
https://i.imgur.com/QvhwvNC.mp4
https://i.imgur.com/RJatLxU.jpg

434 :
>>420
ヲタクだけ消毒ならこれだな

435 :
悪い事に使う人がいるからチェキ(写真)自粛で次は握手自粛じゃ政治家も困ってしまう

436 :
>>6
秋元・電通から裏金貰ってるんじゃないだろうな
普通アイドルの握手会なんか気にもかけないだろ
わざわざこんなこと言うわけがない
完全に握手商売の48・46のためじゃん

437 :
メンバーはビニール手袋してれば解決

438 :
演歌の世界は昔からアイドルよりずっと手売り販促が当たり前の世界だよ
そもそも商業レコード歌手で手売り販促してないのは50万ミリオン売れる様な歌手だけ

439 :
現実的には刑務所面会からスタートじゃないかな
あれなら出来るだろう

440 :
それにあんたらが勝手に2000年代中盤から後半に掛けて作り上げた意識感性は関係ないから
商業歌手としてはコラボ宣伝等や記念日以外の純粋は入券収入目的金儲け目的の興行って
当たり前だけど手売り販促よりずっと格下の業務だよ なんか高尚なものに祭り上げてるが

441 :
キャパの半分弱くらいは入るかもな

442 :
客同士1M間隔はやめてほしいわ

443 :
アイドル側が使い捨て手袋をして握手すればいいんじゃね
そうすればいちいち消毒しないから時間は今までと同じしかかからない

444 :
だから毎回消毒する意味が無いって言うの
客全員が握手会前に手を洗えば良いだけ

445 :
秋元アイドルは握手そのものができたとしてもメンバー構成やら楽屋配置が蜜過ぎて今まで通りの稼働は難しそう
コストかけてバラ売り同時多発握手させるんかな

446 :
コール&レスポンス

コール&テレパシー

447 :
歌うのがダメならコールもダメだろ
コールできないならマジで行かなくなるな

448 :
つまらんライブやな
もうアコースティックライブだけでええんちゃう

449 :
>>438
売れたら止めるだろ、止めないから接触商売と言われる

450 :
ジャンプ禁止どころじゃなくなってるな
ほとんどジャズのLIVE鑑賞

451 :
握手会とかもういいだろ・・
低迷の一途だったアイドル界新しくするいい機会じゃん

452 :
>>444
ヲタの手洗いなんか信用できるか!

453 :
アイドル<みんなーまだまだいけるよねー
オタ<オー
アイドル<そんなもん?まだまだいけるよねー?
オタ<ウオオオオオオ

っていうお決まりの茶番がうざかったから朗報

454 :
コールはアプリ作ってボタンを押すとスマホのスピーカーから
メンバーの名前を言ったりするようにすればいい

455 :
アイドルもヲタも手術用みたいなゴム手袋して握手直前に消毒液を満たした洗面器で手洗い
ペーパータオル拭き取って握手
もちろん顔の高さはアクリル板で仕切り 声出すとウイルスが飛んで危険だから無言厳守

これでどうだ?

456 :
体動かすのはセーフなのかな?
オタが汗飛び散らせても大丈夫なん?

457 :
おれはプログレも好きだから着席声なしでも全然かまわんが
キツい人もいるだろうな

458 :
うん接触はなくすべき
あんなドーピングまかり通ってるのがおかしいんだよ

459 :
>>455
そうまでして握手したいんか

460 :
ホールで1メートルつったら二席くらいか
現実的に無理だろ

461 :
握手はもし復活してもオタの人数絞らなきゃあかんから抽選式に戻りそうだな

462 :
>>460
メンバーもオタもそんなガラガラな空間に耐えられるのかね

463 :
たえられるというか利益でないだろう
その分チケット代上げれば別だが

464 :
>>463
大丈夫、ハロプロは容赦なくチケ代爆上げするよ
その点に関してはなんの躊躇もしない

465 :
そうなると若いのと女が減ってくな
昔の風景に戻るな

466 :
地下で金を使いまくってる奴等は規制されるなら風俗に行くようになるだろうな
そっちの方が自由だろ

467 :
舞台やれよ
客が沈黙する都合よいコンテンツ

468 :
>>465
そもそもそんなものいないよ

469 :
>>6
こんなんしたら手がボロボロになる
アルコールは皮膚の水分奪うから

470 :
すでにライブの後の握手会やめてんじゃん

471 :
ソーシャルディスタンスライブ
https://i.imgur.com/2mUdjU0.jpg

472 :
どこかで1度クラスターが発生したらまたその業界は再度休業に戻ったり
ガイドラインがもっと厳しくなったりするだろうし再開となっても大変だな

473 :
じっとしてる客でその距離るとすると
恥しく歌ってる演者なんてもっと長い間隔が必要となるな

474 :
歌手の前には飛沫を遮断するもの演奏者はマスクを着用
ボーカルはフェイスシールドなど使ってギターやベースなど歌わない人はマスクって意味か
演奏者でマスクならアイドルは全員それ以上だな

475 :
2m離れて握手
届きそうで届かない距離や

476 :
ライブハウスも規定が厳しくなるな

477 :
はいアケカス坂カス死亡w

478 :
握手会なんてもう二度と出来んよ

479 :
ハロプロは握手会なかった時代の健全なパフォーマンス集団に戻るだけ
他の握手アイドル全般は確実に死亡wwww

480 :
>>471
こんなん吹くわ

481 :
>>471
これならガラガラでもソーシャルディスタンスを言い訳にできるねww

482 :
接触アイドル終了のお知らせやんけ

483 :
いろいろと終わってしまったな
こんなことでヲタ卒するとは思わんかった

484 :
1000円払ってネットで15秒喋る とかになるんじゃないの

485 :
声出せないんじゃ一緒に盛り上がる事出来ずつまらなすぎる家でDVD観てるわ当分

486 :
かなともコットンスタイルはいけるね

487 :
客席半分にしたからチケ代2倍にしますとか売れる見込みあるのかね
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1591759841/

488 :
チェキはどうなのかね?政府はチェキをご存知か?

489 :
>>479
ほんとそれ握手会がなくなるのは良い事だね
握手会がなくなればメンバーも握手会で疲弊する事はないしね

490 :
>>1
ライブハウス以外でやればこのガイドラインは無効なのね?

491 :
>>439
刑務所はライブハウスじゃないからな

492 :
パフォーマンスで売れないから接触に逃げたのにどうやって戻るんだよって話

493 :
振るとオイオイ言うペンライトの発売やな

494 :
これではハロプロ解散もやむなしだな

495 :
>>444
並んでるときにくしゃみ出て手につば付いたわ

496 :
握手会禁止とか
ハロプロはアルバムシングル問わず永遠に発売出来なくなったじゃんどうすんの?

497 :
>>493
ちょっとワロタ

498 :
>>471
鈴木愛理ライブ会場?

499 :
>>496
写真集もな

500 :
おまえらほんと握手好きだな

501 :
>>496
アンジュルムが8月に新曲だすんだけど

502 :
政府ってバカしかいないんだな、まあ前からか

503 :
まじで今年は客入れてコンサート無しか
今のこの時期でこのありさまじゃな
ホールとかやるにしても手配や準備が居るのに
そういうのが手軽に出来るメリットがあるライブハウスが実質終了だもんな

504 :
握手なんて全面禁止だろ
政府は本当に糞だな

505 :
客がマスク着用ならソーシャルディスタンスは不必要
今までと同じで詰め込める
歌う演者はマイクにシールドを付ければなんとなるだろう

506 :
お見送り会は客も演者もマスク着用で問題ない
あとは今までと同じでやればいい

507 :
政治家も握手するから基準は必要なんやろ

508 :
振るかボタン押すとメンバーが代わりに歌ったりコールしてくれるペンライトは確かに出るかもしれんなあ

509 :
>>498
愛理は埼玉スーパーアリーナだよ
お前は高卒無職だけど

510 :
>>44
もともと2メートル開いてるが

511 :
握手会も
握手もタレントは最初の一回だけ手を消毒して
客のほうが手を必ず消毒しマスクをして
前にアクリル板を挟み
客がアクリル板の穴から手を出し
タレントが握手するじゃだめなのか

512 :
>>511
結局消毒液を常につけてる状態になるから手がボロボロ

513 :
じゃあタレントが薄手のゴム手袋をすればいいじゃん

514 :
もう諦めよろw
従来のヲタ活はもう不可能だという現実を直視しろ

515 :
よろー

516 :
プロレスはこんな感じらしい

https://i.imgur.com/tBQXqw4.jpg

517 :
>>516
選手はマスクするの?

518 :
>>516
チケット代は値上がりしてるの?

519 :
mixなくなるのかいいな

520 :
席幅開くしこれからはオドリストの時代やな

521 :
観やすくなってええな

522 :
>>516
これ赤字じゃないのか?

523 :
>>501
握手無しだと色々バレてまうやんか

524 :
事務所製の手コンドーム売って握手会強行

525 :
グータッチ会ならOK

526 :
おさわり系は当分の間無さそうだしハロメンにとっては良い事

527 :
ホールコンならできるかな?

528 :
フルフェイスのヘルメット被れば
もちろんマスクもする
座席にタイピング用の酸素ボンベも置いて

529 :
公演中にマスク着用義務は出席確認とかの認知厨にとっては苦痛だな

530 :
>>210
いしだあゆみんの握手行っておいて良かった

531 :
>>512
んなこたあない
参加者全員が消毒してる前提なら最初と最後にやれば良い

532 :
テレビも2メートル距離を取らないとダメだからAKBみたいにアップばかりになるんじゃねw

533 :
>>529
マスクに蛍光塗料みたいなのを塗る奴いそう

534 :
公演後の握手無し2shot撮影も無理そうで客同士で飲食を伴う公演のCDSとか8月に出来るのだろうか…

535 :
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200519/
2020.05.19
(抜粋)
これまでに明らかになっているコロナウイルスの特徴を踏まえれば、
発話しなければ距離が近くても感染リスクはほぼありませんし、
発話していても、マスクをしていればリスクはほとんどありません。
例えば、仮に社会的距離が全くない満席の状況であったとしても、
クラシックコンサートや映画を黙って見ている状態ではほとんど感染は考えられません。
ロックコンサートや格闘技の試合でも、マスク着用を義務づけ、「大きな歓声の自粛」だけしておけば、
飛沫が周辺に飛び散り、感染が拡大してしまうリスクをほとんど回避することができます。
それにも拘わらず、今回、芝居やコンサートについて、全国公立文化施設協会が、
社会的距離・ソーシャルディスタンスの確保を前提とするガイドラインをまとめてしまいました。
https://www.asahi.com/articles/ASN5H3CSXN5GUCVL02X.html
要するに、観客と観客の間を空けることが必要というガイドラインです。
この社会的距離の確保についての項目は、換気の徹底、マスクの着用、大声での歓声・発話の自粛さえ可能なケースでは「削除」で全く問題ないと考えます。
にも拘わらず、ガイドラインに書かれてしまったのは、感染抑止が目的というより「事なかれ主義」があるからに他なりません。
くだらない「小役人的な事なかれ主義」せいで、
…日本の音楽文化や演劇文化が危機にさらされるのですから、これほど悲しい話はありません。
これは要するに、未だに「過剰自粛」のマインドが残存しており、これが経済を苦しめ続ける状況にある、という次第です。
同じ事が、公共交通事業者や飲食店においてもあります。
公共交通においても、ウイルス学の見地からいって、(超満員電車を除けば)換気さえ徹底し、
皆が会話しないかあるいはマスクさえしているのなら、社会的距離の確保は何も必要ではないのです。
(詳しくは、こちらのポスターをご覧下さい!
https://i.imgur.com/HXeNGQj.png
飲食店についても、パーティションで区切っていればもちろんのこと、(換気さえ徹底していれば)
「食事中以外はマスク着用、食事中は静かにする」ということをお願いしていれば、社会的距離は必要ではありません。
「食事しながらの会話」を許容したいという店舗においてのみ(換気に加えて)ソーシャルディスタンスを確保すればよいのです。
「飲酒」に関しても、互いの発話に伴う飛沫が直接グラスにかかる事を避ける工夫(例えば、グラスを口に傾ける時だけマスクを外し、
それ以外はマスクを着用するようにする、飲まない時は、グラスの飲み口に何らかのシートをかけておく等)をすれば、
感染リスクを大幅に下げることができますから、バーの通常営業も可能でしょう。
この様に、実際の感染プロセスを具体的にイメージし、それを防ぐという態度で考えれば、
それぞれの業態毎にソーシャルディスタンスを確保しなくても済む工夫はいくらでも考えられるのです。
にも拘わらず、ただ単に責任逃れしたいからという程度の理由で流布された「社会的距離・ソーシャルディスタンス」確保論…
「暴力的」とも言いうるソーシャルディスタンス確保論に、私は、断固反対いたします。
追申:
こうした「暴力的に自粛を強要する事なかれ主義」の深淵にあるものはもちろん、「コロナに対する恐怖心」です。
もちろん、「未知」と言われるウイルスに対して適度に恐れることは必要ではありますが、
どうやら中には「過剰」と言わざるを得ない水準で新型コロナウイルスを恐れる方が一部におり、
その人達に引きずられる形で「暴力的に自粛を強要する事なかれ主義」がはびこっているのが実態です。ご関心の方は是非、ご一読ください。
『なぜ、新型コロナウイルスを「過剰」に恐れる人がいるのか?』
https://foomii.com/00178/2020051118195466316

536 :
バラードでも声出す奴いるから

537 :
キモヲタなんて握手しながらつば飛ばして会話するじゃん
ただの握手とは違うねちょねちょした手で触ってくる

538 :
悪夢になるらしいなで精神を病んで止めてく
そこまでして握手で金儲けしたいのかキャバ嬢より悲惨だわ

539 :
とりあえずフリコピ厨を排除しよう
話はそれからだ

540 :
>>538
それは会社の方針だろ

541 :
そこまでしてまだ握手したいか

542 :
一般人の握手なら1枚CD買って黙って近くで顔を見て1回握手するだけでも満足だけど
握手会のターゲットは一人で何十枚何百枚買ってアイドルと長時間接触したいヲタじゃん
そういう奴等は発声・会話禁止の握手会なんて来ないんじゃないの

543 :
田舎民が娘。の武道館ファイナルに遠征できる日は2022年にまでにはきそう?
もう無理か?

544 :
客も2メートルじゃなきゃおかしいだろ

545 :
客には感染しても黙っとけと推しから重圧

546 :
握手嫌いは自分の好みを他人に押し付けるなよ
とにかくチケ代2倍3倍にでもしてさっさと現場再開してよ
個人的にはせっかく買い取ったコットンのテーブルを半分以下に激減して
3万円ぐらいにして厳格なクラスター対策して
飯窪春菜ソロリサイタルinコットンクラブからが良いと思います
それならみんな大喜び 行かない行けない飯窪推しはほぼいないし

547 :
こういうのはガイドラインじゃなくて許可しない
ってはっきり言うべきなのでは?
現実的にむりやん

548 :
チケ代4倍近くにするんだから
キッズの現役時代のコットンみたいに軽食込みにして高級感を出せば
ベリヲタみたいにみんなボトルを抜くよ 僕がモエでも抜けば飯窪ヲタはドンペリ抜き出すから笑笑
それで衣装を可愛くお金かければさすがはるなちゃんとみんなニコニコ
哀しかな8千円の飯窪コットンに行く人は3万円でもほぼみんな行くから

549 :
500円のドリンクだけじゃなく
1万円の弁当を買うことにすれば良いだけ

550 :
コットン、ディナーショーか

551 :
単なる責任逃れのガイドライン
これでできるなんて誰も思ってないよ普通にやるなら自己責任でってだけ
そもそも強制力なんかないし

552 :
このままやらない訳には行かないんだよ
出来うる限り現実的なクラスター対策して現場再開させるしかない
自己責任は当たり前だよ

553 :
こんなガイドラインなら守らないで始めるよ
守りようがないんだからこんなもん

554 :
またちゃんと感染対策しないとハロヲタは来ないよ
感染したら感染しただなんて刹那的な人間はハロヲタでは少数派だし
それは若い女ヲタも同じだと今回のステイホームでよく分かった

555 :
キモヲタはただ耐えるのみ

556 :
チケ代を2倍3倍とかするなら暫くは現場参戦から離れそう…
まあここ数か月で在宅ヲタ生活にも慣れつつあるし別に良いかな

557 :
そう言う人ももちろんいるでしょ
客席数も50%以下に激減する訳だし

558 :
淘汰されるのには絶好の良い機会

559 :
わっしょいとか自己顕示の場がなくなって病んでそう

560 :
来年ぐらいまでは行かないつもり

561 :
ハロは刹那的になる層はなれる層は転売厨ぐらいだろうな?
コロナなんかになったらシャレにならん終わりだよ

562 :
>>561
おまいつ必死系は普通に来るだろ
現場しか居場所が無いんだし

563 :
黄緑君とかは防護服のコスプレで来そう

564 :
>>560
感染リスクに怯えながら行っても
楽しめないからなぁー
しかも以前のような盛り上がり方できないし

565 :
現場にいっぱいいた迷惑系のおっさん連中はリスクとか気にせんだろうから
危険だな

566 :
マサイ禁止すら守れないようなヲタ達が新たなルールをきっちり守るとは思えない

567 :
握手等接触厳禁
ハロメンもヲタもマスク着用
大声禁止、着席のみ可

568 :
そのおっさんたちはコロナになったら困る立場の人たちなんだよ

569 :
リスク気にしないのは底辺だけだぞ
そんな層は転売屋でもやらなきゃおまいつになれない

570 :
>>568
そのおっさんたちの行動みててら新型コロナに罹患してしまえと思うわ

571 :
>>570
コロナにかかれなんて思わんわ
脳卒中とか心筋梗塞になってポックリ死んでほしい

572 :
>>547
それやると、補償しないといけないって話になるからかな
あくまで要請という形

573 :
モンスタークレーマーの命令に全て従えばこうなる
ユニバーサルスタジオジャパンを思いだそう

574 :
>>352
裏にいるよ…陰謀厨

575 :
>>573
それなんだっけ?
行けなくなったから金返せだっけ

576 :
ライブハウスの握手会はいらん

577 :
事務所はユニット増やして利益率高いライブハウスでボロ儲けw
とか狙ってたんだろうけどどうすんだろね

578 :
厄介とかドリームし放題になるな

579 :
観客半分なら公演回数2倍にすれば今まで通りじゃん

580 :
なんで公演数増やさなきゃならないんだよ?
それだけ経費がかかるわ 労力はかかるわ

581 :
現場に行く習慣行動がコロナで半年近く止まったからな
ライブが再開しても地蔵強制されるんじゃ
金を払って参加する価値が無いとハッキリ言い切れるわ

582 :
>>471
屋内100人以下に合わせてるだけのような

583 :
これで地方ヲタの楽しみZDAも終了だな

584 :
>>580
一日4公演にすれば経費は増えない

585 :
すべての握手の間ってアイドルとか演者の方は手がボロボロになるぞ

586 :
アルコール除菌は揮発する時に除菌効果が期待できると聞いたことがある
濡れたまま握手するなよ

587 :
4回廻しにするとド田舎のホールを平日でもオタ埋めれるからハロプロのニューノーマルになりそうw

588 :
樹海ドームというのがあってな

589 :
なんで?
2倍働かせて人件費が同じ訳がないし
機材費や箱代だって同じじゃない

590 :
近所の小さなライブハウス
この条件だと演者がステージの後方に張り付きって条件で客は10〜15人くらいが限界かな

591 :
地下アイドルは何の問題もなさそうだな

592 :
1公演あたりの時間半分にして2回回しにすりゃ経費は大して変わらん

593 :
チケ代2倍すれば万事解決

594 :
転売屋は諦めろよ
どちらにせよクラスター対策でガチガチの本人確認やるから

595 :
問題は接触無くなってドルヲタ辞める奴がどれぐらいいるのかだな

596 :
僕はお話会もやらないなら離れて行くと思うよ

597 :
>>579
ガイドライン守ったら1/10だけど?

598 :
リフトもケチャもオーイングも出来ないようなライブで特典会すら行けないのかよ。。。

599 :
図書館に入るのだって署名して電話番号記載して提出しなきゃならんのに
転売屋なんて完全終了ざまあみろ

600 :
ケチャプってうるさい
つばきとかの現場で近くでやられたら発狂しそうだわら笑
あれでしょ?落ちサビの時にパチパチ パッチンってドルヲタさんがやるのでしょ?

601 :
それなら現場やって欲しくないんだよな?転売厨は

602 :
そもそもが脱法行為違法行為に手を出さなければヲタ活出来ない人間が来る場所ではない
言われなくてヲタ卒事実上のヲタ卒に向かってるみたいだが

603 :
客数半分でまわるように価格を見直すしかないよね
会場やコンサートスタッフだってグッズ屋さんだって仕事自体なくなったら廃業だし

604 :
>>603
チケット代が倍になるんだな

605 :
チケ代2倍とかにするのが一番良いし 実際それしかないし
とにかく早く現場を再開しないと
それからこうやってるとヲタは自然消滅もして来るよ

606 :
チケ代値上げ、出来るなら有料配信を併用
みたいな感じにするしかないのかね

607 :
肉接券で性的欲求のはけ口でヲタ増やしたアイドル界で肉接出来なきゃ意味ないだろ

608 :
チケ代値上げすれば無理して有料配信までする事はないだろうけど

609 :
値上げと言っても倍にしたら2回は来ないし倍じゃまだ赤字だろ

610 :
赤字にならない利益が出るギリギリのラインの値上げにするだろうね

611 :
>>609
おっそんヲタは来るんじゃね
女ヲタが壊滅しそう

612 :
若い女ヲタなら問題ないよ 来るよ
そもそもそんなに参戦数が多い訳ではないし
超糞席にも真面目に定価払う人たちだひ

せいぜい好物のチェキの回数を3回やるとこを2回とかにするくらいで

613 :
女ヲタはお金を使うから
しかも自分のお金を直接事務所に使ってくれる

614 :
来なくなるのは来れなくなるのは
勝った負けたとか言いながら転売益でヲタ活費出してた連中

615 :
>>614
迷惑ヲタ多いから来なくなるのは望ましい
播磨とか生きてるんかね

616 :
ハロウカスのライブハウスツアー終了wwwwwww

617 :
レス飛んでるなと思ったら爺さんが連投してんのか

618 :
ねえねえが言ってる通りになりそう
これしか落としどこもないし

619 :
自演

620 :
>>317
無意識に顔に手や指を触れることも多いだろ
目や鼻をこすったり口に触ったり

621 :
>>374
握手会が儲かってる前提だけど実際そうなのか?

622 :
>>385
事務所は当然常時録画で自衛するだろ
顔を記録して関係者間で共有すればいい

623 :
>>471
これなら推しに見つけてもらえそうだわw

624 :
無意識についチンチン触っちゃうよね

625 :
>>623
チケットが売れてなくてもわからんな

626 :
終わったという事で良いか?

627 :
転売厨はコロナで完全終了

628 :
国が身分確認必須と発表したね

629 :
>>317
ビュッフェで感染者が1人居るだけで全員感染の可能性がある動画
https://youtu.be/9cZTfUAYrF8

630 :
>>628
ピコ〜ん!マイナンバーカード必須にしたろ

631 :
ハロプロ初春ツアー秋ツアー中止
事務所は立ち直せるかな?

632 :
感染者一人もいなければいくら騒ごうが問題ないけどそんなのわかるなら苦労しないしな

633 :
ピンククレスとかビタスイとかなら余裕だろ

634 :
新しい生活様式も、行き過ぎ感ありあり。
コンサートやライブハウスは、爪の長さチェックをやるところがあるらしいよな。意味無い気がするんだが

635 :
マスクしてれば唾飛ばないんだから
声出してもいいだろって思うが

636 :
おっさんじゃないと分からんと思うがヒッポリト星人がウルトラ兄弟を閉じ込めたカプセルみたいなのを
用意して客には漏れなくそれをかぶってもらうと言うのはどうだろう

637 :
>>634
長い爪や長いつけ爪の客はどうなるのかしら?笑笑

638 :
バブルサッカー的な
https://i.imgur.com/y7WJVfG.jpg

639 :
ネイルしてない女の人は本当にいや
一番大事なぐらい
出来たらちゃんと長くもして欲しい

640 :
>>633
ビタースイートはわかるけどピンクレも余裕なんか、まぁ臭いおじさんがいるからいいか

641 :
全握はやめてCD100枚買ったら握手で
1枚だったらアイドルの2メートル以内に
ベルトコンベア式に歩ける権利とかにすればええねん

642 :
>>640
僕はとても良い匂いだよ
夏焼には負けないよ

643 :
絶対的な自信がある
とても重要なこと

644 :
おまえはもう少し面白いこと言えないのかよ?

645 :2020/06/14
煽っといてそれはないでしょ笑笑

Renaこと土居麗菜ちゃん応援スレ 21皿目 【Ange et Folletta】【元ハロプロ研修生】
アホ「ドラゴンボールのブウ編は蛇足」
未だに狼をパソコンで見てる奴がいるらしいwwwwwwwwwww
鈴木愛理が8月4日に重大発表のお知らせ
こんにちは!洒落で娘。を共有しよう!Part619
ラグビーごときがサッカーW杯の決勝より視聴率高いとか電通は政府ぐるみで操作してるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
40歳をすぎると体のあちこちに異常が出てくるってほんと?
☆Berryz工房のブログとInstagram等を温かく見守るスレ☆Season2282
15期に推し変した人 元推しの名前教えて!
【画像】アイドルのパンティーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
--------------------
本日のROCK IN JAPAN、ゆずのグラス・ステージが!!!
【本居小鈴】何よかわいい顔しちゃって1
【尾道新駅舎】岡山地区スレ【チャギントン】
ランドクルーザー70 Part50
【このすば】AT‐X part32866【ちおちゃん】
なんJFEH部★130
原口「4年あればW杯優勝狙える」
【アリス】フィロソマ【ストレガ】 2
指原と後藤と徳井って誰が一番稼いでいるの?
【中身】村尾信尚【ゼロ】
Winny流出加害者酒#木イ主野晴奈あきる野羽村375
軽自動車で高速爆走中のオレ「うわあああ!!!(100km)」
【PS5】SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】コードネームはErebus? 復活の12代目
偉大な代理店ASK(アスク)様に物申すスレ パート2
女性は差別されているって言うけど
【みんな】加瀬加奈子4【大好き】
コードスケベヴェイン
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part39
プラネタリウムはこれからさ Part9
本田技研工業 浜松
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼