TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
GMOあおぞらネット銀行 Part3
【東海東京証券を語ろう10】
■銀行業務検定 外国為替3級
◆金融機関年収ランキング【保存版】◆
財務大臣が詐欺師の国 麻生太郎の嘘がバレる
みずほ銀行 22
あぁ キャスコよ永遠に ブラックのままで!
スルガ銀行
住信SBIネット銀行 支店番号104
全信協上級実務

イオン銀行 Part3


1 :2018/04/28 〜 最終レス :2018/07/20
前スレ
イオン銀行 1 [無断転載禁止](c)2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/money/1451342344/
イオン銀行 Part2
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/money/1496374950/

2 :
新しいスレ立てました

3 :
レモン支店

4 :
>>1
モツカレ(´・ω・`)
俺はサファイア支店

5 :
>>3 SBIやんけw

6 :
支店名で誕生月がバレてしまう。

7 :
>>1
ノンセレクトゴールド冷遇、絶対に赦さないぞ!

8 :
なるほどね
トルコ石だわ

9 :
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、オマケに恐ろしい弁護士がKして来ます

10 :
>>9
また君かしつこいよ

11 :
え?あれ誕生石の名前だったの?
確かにアクアマリンは3月だったが。
ブラッドストーン支店の方が格好良くてよかったな・・・

12 :
ドクロストーン支店

13 :
マイステージの特典もうちょっと何とかならんかな…
振込手数料の優遇なんて、正直どうでもいいから、WAON貰える系いくつか復活させてほしいよ。
手数料優遇と選択制でもいいから。

14 :
この銀行は口座開設するのも大変

15 :
デビットカードにすれば良かったな

16 :
口座開設に時間がかかりすぎじゃないか

17 :
>>15
足りない10点分は積み立てにしとけば安心

18 :
外貨預金が加わったので
どうしても足りなかった10点分が解決したわ

19 :
>>18
いくら預ける?

20 :
外貨貯金って、正直インデックス投信よりリスクある気もするがな…
俺はifreeの積み立ててるよ。

21 :
外貨預金1000円入れとけばずっと10点もらえるのかな

22 :
>>20
あくまで10点稼ぐためなんだから
リスクでどうこうなる金額入れる必要ないでしょ

23 :
>>21
1ドルでもOKでっせ

24 :
為替レート:得するかもしれないし損するかもしれない
利息:絶対に得する
両替手数料:絶対に損する

両替手数料の損を打ち消すために、利息が付く最低の金額を入れて放置

またはもう10点稼ぐために毎月500円を外貨普通預金積立

25 :
>>19
前スレで、利息が付く底値が20ドルって書いてる人がいたので
それぐらいでいいかな・・・と

26 :
>>25
それ書いたの俺だけど、金利0.1%、利払い年2回での仮定だからね。

金利、利払い回数によって条件が変わるから、正確な額は5月7日に条件が決まり次第。

27 :
>>26
よくわからないからその時教えて。

28 :
外為どっとコム [GetMoney!]

【2018年6月末まで2700円⇒7000円に大幅アップ!】
口座開設+10万通貨取引するだけで現金7,000円 (1P=0.1円)
https://dietnavi.com/pc/ad_detail.php?id=47636

※取引コストはドル円なら600円
※4口座作れば合計28,000円


. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4c4572501feb16cc13d66f2f0a61b658)


29 :
あのぉー、外貨預金が見つからないのですが。
困った

30 :
5月7日より取扱開始と言ってるでしょうが

31 :
https://www.aeonbank.co.jp/mystage/
マイステージの7.投資信託残高10点が欲しい
がためだけに投資信託をやる場合、
投信自動積立1000円を1ヶ月だけやって中止(終了?)
するってできるんでしょうか?

中止すると解約のような感じで残高ゼロになるんですか?
それとも残高1000円が残ったままになるんでしょうか?

32 :
外貨預金の利率なんて為替損益で吹き飛ぶから気にしないでいい

33 :
外貨預金なんて!リテラシー低すぎ

34 :
楽天銀行どっちがいいの

35 :
>>31
常識的に考えたら積立の終了で投信を勝手に換金される事はあり得ないから
問題なければ1000円で投信を作るのに良さそうですね

俺は1万円の投信を買ってから残高10円分位残して換金しようかと思ってた
外貨預金で1USDがOKならそれでシルバー行けるから投信はやらないと思うけど
ちなみに住信SBIネット銀行では1ランドの外貨預金でランクを維持してるw

36 :
MyStageの説明ページ

イオンカードご利用代金のお引落しの「スコア配点詳細」へのリンクが消えてる。
https://www.aeonbank.co.jp/mystage/

2万円毎を改悪するつもりかな?

37 :
>>13
手数料無料よりwaonポイント還元の方が助かる

38 :
手数料無料は他行のでお腹いっぱい
WAON還元はよ

39 :
>>36
こっちには残ってる
https://www.aeonbank.co.jp/news/2018/0125_01.html

40 :
ちょっと足りない

1イオンカードセレクト     10点
3イオンカード利用代金    10点
4WAONのご利用金額月間 60点
5WAONオートチャージ利用10点
外貨預金残高        10点
14ネットバンキング登録   30点
-----------------------------
              合計130点

41 :
>>40
すげーな、WAON 月5万も使うのか

42 :
>>41
イオンで買い物してるからな

43 :
つーか上目指す意味あんまねーんだよなぁ
もうちょっとやる気出るラインナップにして欲しいわ。

44 :
チャットによれば、リンクをうっかり消したっぽい

45 :
シルバー→ゴールドのモチベーションは低いな

46 :
>>40
あと給与受取を追加すればコンプリートだな

47 :
>>46
自営だから無理

48 :
150点超でポイントクラブの特典復活なら
やる気が出るんだが。

49 :
NISA口座をイオン銀行に移したとして
何に投資すればいいのかなぁ。投信だけですか、ここ。

50 :
ifree意外はボッタクリだからifreeにしておけ
インデックスが無難だが、個人的にはS&P500が一番いいと思う。
日本は今後どうなるかわからんが、アメリカは成長し続けるから。

51 :
>>40
イオンセレクトをゴールドになるまで現状維持

52 :
>>51
>>40のプランだとゴールドは難しそう

53 :
WAONをいくら使ってもゴールドにはならないからな

54 :
>>40が運転資金から500万を2か月預けられるかどうか

55 :
>>51-54
セレクト登場前からゴールド保持者(しかもブランド変更歴あり)だから
セレクトをゴールドにするのは不可能

56 :
>>50
横からだけどサンクス
NISA作ろうと思ってたんだけど、迷ってた

57 :
周期的にはアメリカ経済はこれから減速だけどな。

58 :
色々悩んでMyステージシルバー死守は積立定期預金にすることにした。店頭なら色々と設定できそうだし。
近くの店舗は家から車で20分ぐらいのでっかいモールの中だけど、365日銀行が開いているって便利だよね。
金利も破格だし改めてこの銀行の良さを知った。支店名の誕生石もセンスいいし、女性向きの銀行だよね。

59 :
外為どっとコム [GetMoney!]

【2018年6月末まで2700円⇒7000円に大幅アップ!】
口座開設+10万通貨取引するだけで現金7,000円 (1P=0.1円)
https://dietnavi.com/pc/ad_detail.php?id=47636

※取引コストはドル円なら600円
※4口座作れば合計28,000円


. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4c4572501feb16cc13d66f2f0a61b658)


60 :
>>35
>外貨預金で1USDがOKなら

すでに公表されてる

外貨普通預金
 取扱い:USD/AUD/NZD
 最低預入額:1通貨単位

外貨積立
 取扱い:USD
 最低積立額:500JPY

https://www.aeonbank.co.jp/foreign_deposit/

最小限の金額でスコア稼ぎたいなら、1NZDを普通預金に預入ってことになるね
定期のCPもやるようだ

61 :
今日からスコア積算開始
まず固定資産税のWAON払いから始めるとするか

62 :
>>58
>支店名の誕生石もセンスいいし

利用者が支店名を選べないから、セキュリティリスクだってことに気づいてる?

63 :
とりあえずシルバーで満足できる一般層は
1) イオンカードセレクト --- 10点
9) 外貨普通預金 1NZD --- 10点
16) インターネットバンキング --- 30点
ってところかな

これまでの0.1%金利に加えて無料振込も1回追加になるから十分過ぎる

64 :
シルバーとゴールドにもう少し差をつけないと
100点目指して頑張る気にならない

65 :
ホントホント

66 :
自分のポイントを計算してみた。

1. イオンカードセレクトまたはキャッシュ+デビット、イオンデビットカードのご契約【月末時点】 10点
2. イオンゴールドカードセレクトのご契約【月末時点】 30点
11. NISA口座のご開設(ジュニアNISA含む)【月末時点】 30点
16. インターネットバンキングのご登録【月末時点】 30点

ゴールドぎりぎりでプラチナまで遠い・・・

67 :
WAON使わないの

68 :
>>52
銀行の支店名バレたらなんなんだよw
具体的にどういうリスクが有るのか教えてくれ

誕生日としても、月だけわかったってしょうがねーし。

69 :
亀な上にアンカミスとか

70 :
>>78
これが小学生のおっぱいかよ・・・
12歳の乳とは思えんな・・・

71 :
投信や外貨の口座開いたら
銀行に預けてる金を
不正アクセスで投機されちゃうんじゃないかと心配なんだよね

72 :
結局リスクってあるの?ないの?

73 :
むしろ、誕生日を月単位でも知っている、ってのが詐欺師を信用する切欠になったりしそう
そっちの意味位でないかな、リスクと言えば

74 :
イオン銀行はモバイルレジが使えないのか…

75 :
4月から金利決定方法が変わってたの知らんかった
イオン銀行も案内書送るわけじゃないから知らずに0.05%になっててショック受ける人も多いだろうな
で、俺の場合プラチナは無理なんでせめてシルバー取りたくて
バンキングの登録してないのに気が付いた
普段使わないからね

76 :
ネットバンキング未登録のユーザーもいるんだね

77 :
>>1
シルバー優遇され過ぎ
ゴールド以上魅力無さすぎ

もっぺん宿題やりなおせ!

78 :
詳しい人いたら教えてほしい
WAON使うために初回チャージが必要とこのことでクレカで1000円チャージ
続けてときめきポイント4000使って4000PをWAONに交換
これで合計5000Pになると思うんだけど4000Pしかない
おかしいよね?
https://i.imgur.com/4GYxNDk.jpg
https://i.imgur.com/vGReUnw.jpg

79 :
交換履歴って書いてますやん

80 :
WAONポイントとWAON電子マネーの2種類あって違うものなのか
たまるつかえる店も違って面倒だな

81 :
WAONポイントのままでは、どこの店に行っても使えないよ

82 :
>>76
近所にATMがある高齢者などは
けっこう未登録の人いると思う

83 :
セレクト作ったら銀行口座もついてくるんだっけ?

84 :
>>83
あんた発想が逆
銀行口座いらない人はセレクト作らない

85 :
なんか口座開設したとたんポイント制度になってiDecoやらなんやらイオンにまとめようとしてる俺は情弱?

86 :
>>80
もっと言うと現金で払ってもらえるWAON POINTってのもWAONポイントとはまた別物
まあ電子マネー使ってれば関係ないんだけど

87 :
信用金庫の仕事は客の口座から巨額の金利をドロボーする事です

88 :
>>84
いやいや
店でセレクトの勧誘してるやん

89 :
イオンモールで21日にセレクトを申し込んだんだけど音沙汰なし3週間かかるらしいけど審査は終わってるのかな?

90 :
自動車税をWAONで払う場合、5月31日までなんだがいつやってもイオン銀行のポイントに関係はない?

91 :
自動車税をWAON払いしても、
イオン銀行のポイントは一切付かないから関係ない

92 :
マイステージのスコアとWAONの月間利用ポイントになる
月末ぎりぎりだと6月分に計算される可能性がある

93 :
あ、ポイントってスコアのことか
旧ポイントクラブの実績だと、
25日以降のWAON払い実績は翌月の集計になってたよ

94 :
旧ポイントクラブは前月26日頃〜当月25日頃の集計
月間WAON POINTは1日〜月末日までの集計

MyStageのWAON利用額集計がどうなるかは、
6月になってみないとわからないです

95 :
なら25日以降にやればポイントに繋がる可能性があるってことだね

96 :
いや今月からスコアの積算始まってるんだけど?

5月25日頃までに払えば5月のスコア実績(7月のステージ)に、
5月26日頃以降なら5月か6月のスコア実績(8月のステージ)になるってこと

97 :
>>88
だからそれは「銀行口座作りませんか?」という勧誘でしょ

98 :
クレカ作りませんか?とは言ってるが、
イオン銀行口座作りませんか?
なんて勧誘してないなあ

99 :
外貨普通預金の金利、どれぐらいにしてくるかな。
メガバンク3行は、米ドル0.2〜0.35%、豪ドル0.3%、NZドル0.3%ぐらい。

100 :
文字化け失礼しました。

101 :
メガバンの0.1%増しくらいからスタートですかね

102 :
ザーないから1キウイか(´・ω・`)

103 :
>>90
昔ならオートチャージのポイントアップを狙って、
15日か25日に払ったけどね。

104 :
ザーって何か汚らしい(´・ω・`)

105 :
ハイジが欲しかったな(´・ω・`)

106 :
メン!

107 :
>>105
モーモーミルク界

108 :
窓口で積立定期預金申し込んで来た。ついでに色々聞いてきたけど、やっぱり365日開いている銀行は最高。
そういう意味で今後も活用しようと思った。とりあえず給与口座から定額自動入金も設定してシルバー死守。
普通預金と積立定期預金が0.1%以上というのは破格だわ。しかも店舗が365日開いているんだから凄いわ。

109 :
>>108
ホント同意。

自分はセレクト平に「インターネットバンキングの登録」と「積立定期預金」でシルバー確保。
週末の買い物でカードとWAON(オートチャージ設定済)を使ってゴールド、かな。

5/7から外貨預金もMyステージの対象らしいので、それも検討しようと思ってる。

110 :
イオン銀行は手続きがやたら遅いことを除いてはそこまで不満はないわ

ただ、申込書の書類一枚送ってくるのに2.3週間かかるとかいわれては?ってなった
申込書を返送して受理されるまでさらに2,3週間かかるとか

111 :
マイステージの判定基準ってイオン銀行口座振替ってだけかと思ったがイオンカードの利用ね
そりゃそうか、頑張ればプラチナイケると思ってたけど全然ダメだわ

112 :
>>108 
自分もスコアUPの為に
積立定期預金を始めようと
調べていたのですが
積立定期預金は6か月〜5年の
どの期間を選んでも
金利は一律0.15%ですが
長期間を選んだ際
金欠で途中解約をしてしまう
リスクを考えますと
最短の6か月を選んで満期を迎えたら
また6か月を新たに申し込みした方が
良い様に思ったのですが
長期間を選ぶ何かインセンティブは
有るのでしょうか?

113 :
>>112
積立定期をしたい動機からして間違っているからやめた方がいい。積立定期は積立出来ない人向けだから。
金欠で途中解約「しない」ためにするものだから。途中解約「できない」ただの定期を選んだ方がいいと思う。
My Stageのためなら外貨預金かカードローンが一番手っ取り早いかな。積立定期はあくまで選択肢の1つ。

114 :
>>113
ランクアップ目的としては
他に良いのが有ったんですね。
しかし、金利0.15が欲しい場合の
話しとしましては
ここの積立定期預金のシステムは、
最短の満期を繰り返す方が
リスクだけを減らせるて、
長期を組むとリスクだけが増える。
で間違えは無いんですかね?

115 :
金利が同じなら期間の短いのを選ぶ方が得

116 :
ただし、将来金利が下がることがわかっている場合は
期間の長いのを選ぶ方が得

117 :
スコア目的なら短い方
スコアが不要になって解約する時までに満期があれば満期利子を受取れる

118 :
今のポイント取得状況てわからないのかな

119 :
セレクトせめて0.15%まで戻してほしい

120 :
>>117
満期利子を取り逃すリスクが
増えるだけなのに
何故長期間を選択する人が居るのか
解らなかったんです。
最短の6か月できっちり満期利子を
貰えば良いんですよね?

121 :
積立って何のためにやるのか知ってっか?

122 :
>>121
無知ですみません。
ここの銀行では積立定期の金利が最も高いものだと思ったもので
金利が高いから定期積立を選ぶのは
間違えてますでしょうか?
オマケとしてランクアップも
嬉しいです。

123 :
>>122
あってるよ。

124 :
ただし、積立定期なので満期時の利子は
満期時元金×金利×(1-税率)の約半分になるので注意ね。

つまり、満期時元金から単純計算すると金利が0.075%に見えるということ。

125 :
普通の定期組むくらいならステージポイントがもらえて利率も高い積立定期を上手く組む方が自然

126 :
最低額の5,000円を最短期間の6か月満期で組むのが正解。
それ以上の資金は他行でもっとよい金利の定期預金に預けるのが吉。

127 :
>>126の条件で、満期時の税引後利子は12円です。

ちなみに毎月の積立額を10,000円にすると、利子は22円。
10,000円を1口預けるより、5,000円を2口預けた方が2円得。

128 :
>>126
他行のもっとよい金利の定期って例えば?

129 :
外貨預金に1,000円入れても10点なの?

130 :
>>128
定期預金の紹介サイトで探せば出てくる

131 :
>>127
どういう計算で12円?俺の計算だと10円になる。どこか違っている?

5000円6ヶ月:3円
5000円5ヶ月:3円
5000円4ヶ月:2円
5000円3ヶ月:1円
5000円2ヶ月:1円
5000円1ヶ月:0円
利息合計10円

132 :
利子の端数切捨ては合計してから実行

6ヶ月 3.76
5か月 3.14
4か月 2.50
3ヶ月 1.86
2か月 1.25
1ヶ月 0.61
===========
合計 13.15→切捨てて13円
税金 1円
===========
税引き後利子 12円

133 :
積立定期ってそういうことなん?
毎月新たに別の定期が組まれるのかと思ってた

134 :
毎月新たな定期が組まれる認識でOKですよ。

ただし、満期時の処理として、
それぞれの期間の定期の利子を集計したあとに
端数切捨てと税引を行うことになっています。
(預金者に有利な利子計算をしてくれる)

いっぽう手動で毎月あたらな定期を作ると、
定期の明細毎に利子の端数が切捨てされるから
不利になります。

135 :
>>134
これによると11万円の積立に対して77円の利息が付いています。
http://shrgshrg.net/asset-man-161126

なのであなたの言う通りのようです(自分の計算だと72円になるので)
勉強になりました。

136 :
>>135
リンク先の人は11か月満期の積立定期を組んだようですね。
1年積立ならスタート月〜11ヶ月目まで合計12回の引落しがあるので。

137 :
リンク先の人の積立プランを推定

(1)2015/11/26に初回引落とし
(2)2016/11/26に満期日を指定
(3)2016/9/26は金欠のため引落しなし

引落し回数:11回(11万円)
税前利子:95円
国税:14円
地方税:4円
税引後利子:77円

138 :
マジかー。面倒くさいから積立定期で5年間1万円ずつ合計60万円積み立てる契約しちゃったわ…。
半年解約繰り返して5年間続けた場合とどれだけ利息が違うんだ?コストに見合う利息貰えるんか?

139 :
>>138
今すぐ中途解約して、半年5,000円で預けなおせばいいだけですよ

140 :
1万円×1口×5年 1,822円
5,000円×2口×半年×10回転 2,400円

5年間でもらえる利子の差は578円
結構違う気もするし、大した差でない気もするね

141 :
ランチ1回分

142 :
>>140
もし0.15%よりも良い商品を知っているなら、後者にして半年毎にその商品に乗り換え。
知らないなら手間の割には微差なので、楽な方の前者。

143 :
5年先までステージの条件が変化しない保証はないから、
半年ごとに見直しが可能な後者に、
最低額の5,000円を預けるのが吉でしょう

144 :
積立定期、ネットで申し込みできるなら解約もネットでできるようにしてもらいたいわ!解約書類依頼して本人確認添付返送は面倒、窓口遠いし

145 :
え?
解約はネットでできないの?

146 :
中途解約ってあるけど、今までの積立金が解約されるだけで満期まで積立は終わらないので契約期間と金額は良く考えたほうがいいよ!

147 :
>>145
できません

148 :
(1)積立自体を中止するにはコルセンか店舗へ要連絡
(2)現在の積立金の中途解約はネットでも可

ということなのね。

149 :
>>148
そういう事です

150 :
積立→中途解約→積立→中途解約
満期まで続けるって選択もあるけど
ランクポイントになるんだったらいいかも

151 :
>>150
引落し実績あればスコアになるだろうから、
引落日に中途解約すれば可能だけど…

152 :
10点に対する資金は最低限の5,000円のみ、という方針ならありかも

153 :
外貨積立、米ドルで500円からとか。
https://www.aeonbank.co.jp/sp/foreign_deposit/

154 :
半年で中途解約とか言ってるけど
最初から半年の期間で申し込みって
出来ないの?

155 :
半年で中途解約?
半年満期で組めるよ

156 :
>>140は計算間違いなので訂正

(1)1万円×1口×5年 満期時利子1,822円 利回り 0.120%
(2)5,000円×2口×半年×10回転 満期時利子240円 利回り 0.136%

(1)は資金60万円の投入が必要
(2)は資金3万円でOK

157 :
×(2)は資金3万円でOK
○(2)は資金6万円でOK

158 :
積立円定期の金利が0.3%位になったら考えてみようかな
今まで通りの利用でゴールドは維持できそうだし

159 :
2 イオンゴールドセレクト   40点
4 ワオン利用          10点
5 ワオンオートチャージ    10点
6 積立              10点
16 バンキング登録       30点

普段はワオン払いばかりだけどこれで行けるだろうか…

160 :
>>159
積立→クレカ利用 がオーソドックスなパターンかな。

161 :
無理矢理100点にしても大したメリットなくね?
50点のシルバーで十分だと思うが

162 :
>>161
普通預金の金利があるからシルバーは維持したいところだけど、ポイントがさらに倍必要なゴールドは個人的には意味がない
ATMもみずほ、ゆうちょ、三菱が使えればそれ以上に他行ATMが必要と言うこともないし、振り込みもそんなには使わないし

163 :
金利0.12%のプラチナを維持したく
ワオンやカードの使用に左右されず
常に150点以上となる様にしました。

セレクトゴールド 40点
ネットバンキング 30点
給与       30点
住宅ローン    30点
カードローン契約 10点
自動積立預金   10点

164 :
無理矢理でもないかな
普通に生活してれば100点になりそう

165 :
投信1000円分 10点
外貨預金 1NZドル 10点
ネットバンキング 30点

こういうのでいいんじゃないの?
外貨預金はまだ始まってないからよく分からんが、1通貨単位から取引できるみたい
投信はiFree8均とかそのへんのつみたてNISA対応のインデックスファンドで

166 :
俺みたいにカード作らずイオンの口座持ってるだけでも0.1%なるんだな

167 :
他行、利回りのいい定期でもたいしたことないので、プラチナの普通預金0.12%は魅力的。3千万くらい入れるつもり。

168 :
3000万を1年預けて、0.10と0.12の差は4700円くらい。

169 :
じゃ俺は5000円入れようかな

170 :
>>169
それじゃ0.10も0.12も同じ

171 :
>>167
おいおい、3,000万用意できるならもっといところあるぞ

172 :
>>162
振込1回と3回で結構使い勝手が変わるよ。

ココは窓口で現金引き出しができないから、
3回=3,000万まで無料で資金移動できるのは大きい

173 :
>>171
いいとこって 何処ですか?

174 :
>>140>>156>>157
その程度なのか。所詮シルバー維持目的だからどうでもいいや。半年に1度口座を作る手間に見合わない。
マイナス金利でホント最近の銀行預金商品は酷すぎるな。いかに口座振替でポイント乞食した方が賢いか。

175 :
>>172
まあ振り込むことが多い人がそうかもしれないね。
私は、個人的には毎月3000万円も振込しないし、それどころか振込自体が年に数回だな。
それに振込回数が目的ならイオンより有利なところも多いし。

176 :
預金スタンスのかけ離れた同士の会話は噛み合わないので無意味

177 :
【社会】鹿児島の信用金庫、17年間にわたって顧客の預かり金を職員複数が着服・流用 不正金額は5億円超 懲戒処分は144人★3
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1524352727/

鹿児島の信金、17年間で不正1600件 計5億円超

鹿児島市の鹿児島相互信用金庫(稲葉直寿理事長)は20日、2001年3月〜昨年12月に
顧客の預かり金を着服するなどの不正行為が計約1600件あったと発表した。職員計23人が
関わり、不正に扱われた額は計約5億4千万円にのぼる。解雇を含め計144人を懲戒処分にしたという。

同信金は3月末付で、計23人のうち9人を解雇、3人を停職の懲戒処分にした。11人は依願退職した。
職員の上司らは減給や降格などの懲戒処分とした。顧客への被害弁済を終えており、刑事Kはしない方針。
稲葉理事長は役員報酬を返納し、業務引き継ぎ後に引責辞任するという。

第三者委員会の調査結果に基づく不祥事件等の報告について
https://www.kasosin.com/news/news20180420-1.pdf

178 :
>>171
3000万預けるならどこがいいのでしょうか?

179 :
銀行以外の金融機関へ

180 :
>>178
今だったら0.25%のあおぞら銀行とか?
デビットカード作らされるのがイヤで私はやめましたが。

181 :
>>178
個人向け国債

182 :
外為どっとコム [GetMoney!]

【2018年6月末まで2700円⇒7000円に大幅アップ!】
口座開設+10万通貨取引するだけで現金7,000円 (1P=0.1円)
https://dietnavi.com/pc/ad_detail.php?id=47636

※取引コストはドル円なら600円
※4口座作れば合計28,000円


. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4c4572501feb16cc13d66f2f0a61b658)


183 :
明日、外貨普通預金のスタート金利決まるのかな?

184 :
1ドル買ってポイント10点。
利率には期待してないです。

185 :
イオンキャッシュデビットの金利って高いね

186 :
>>171
3000万持ってる奴はそんなこと考えません

187 :
金利より為替変動の方が大きいからなあ

188 :
マイステージ絡みか結構連休中に客が店舗に来ていた。そりゃこんな改悪されて知らなかったらたまらない罠。
ほとんどがイオンカードセレクトかCASH+DEBITで、普通預金金利0.1%(昨年夏まで0.12%)と信じていた訳だし。
これを機会に解約した人も多そう。ポイントとかも付かなくなったし。セレクトにするメリットがほとんどなくなった。

189 :
普通に生活して50点いかない客はいらないというメッセージだからね。

190 :
外貨レートの小数点以下が0.9円台の日に買えば
取引コストが少なくて済みそう

NZD=76.9円なら77円で1ドル買えるよね

191 :
俺からしたら改善だは
カード作らなくても50点になるし

192 :
外貨普通預金
金利:0.45%(全通貨)
利息支払方法:毎年2月、8月の当行所定の日

この条件だと4.46ドルで1セントの利息が付く(182日で計算)
だけど「当行所定の日」とあり日数が変動する。

なので、余裕を見て&キリがいい所で5ドル。

193 :
毎月5ドル?

194 :
>>193
積立の話はしてない

195 :
>>193
5ドルだけを預けっぱなし。
ただし、初回の2018年8月は日数が足りないので利息は付かない。

196 :
外貨レート配信始まってる
1日1回の配信かと思ったけど、リアルタイム配信なのか

197 :
デスクの話

(1) 預入時の円未満の端数は切捨て
 NZD76.9円のとき77円で1ドル買うと、端数の0.1円はイオン銀に取られる)

(2) 円貨に戻すときの最大手数料0.5円/1通貨単位については
 5/7時点で既に最大の0.5円になっている。

198 :
■イオン銀行からのお知らせ
http://www.aeonbank.co.jp/sp/news/2017/1130_01.html
http://www.aeonbank.co.jp/sp/news/2018/0309_01.html

199 :
外貨取引を始める前にアンケートに答えなければならない。
年収や保有金融資産など、開示したくない情報欄に「非開示」の選択肢はないよ

200 :
年収はカード作る時に書いてるよね確か

201 :
書いてるね

202 :
>>188
連休中、イオン銀行の店舗をずっと見てたのか?
キモいな。

203 :
取り敢えず外貨預金
米ドル 十ドル 作成。

204 :
デビットはゴールドにならないんだな。
30点損してる。

205 :
米ドル1ドルでも10ポイントですよね。

206 :
>>205 1円以上なので1ドルでOK

207 :
>>206
ありがとうございます!

208 :
NISAを大和証券から移そうと解約要請を電話した。
書類を送ってくれるとのこと。
ただ積立しきの物件がありnisaの機能が利用されているので
今年中に他に設定は出来ないかも(?)と言われた。
良く判らないが、取り敢えず解約しよう。
米国債権と武田薬品で赤字のnisaなんで問題ないって
いうか 役をしてないNISA口座だった。(黒字を無税に目的)

209 :
ポイントのためだけに移動させるの?

210 :
そうだよ。マイステージのポイント向け。
役に立っていなかったNISA口座を活かす。

211 :
銀行NISAは個別株買えないよ

212 :
外貨始めてくれたの大歓迎でいいのだけども、初回ログイン再開してよ。最近はイオンに行かん。ATMで再発行させてよ。

213 :
投信を小さく買って放置よてい。
株は大和証券、野村、日興、sbiで行うよ

214 :
それにしても、定期に五百万円入れて2ヶ月。
ゴールドセレクトは未だかなぁ

215 :
このご時世、とっくに基準が変わってる可能性がある

216 :
あらら。
NISA口座は移せないと判った。残念だ。
今は第二期間で2021年末までは変更不可。
NISAは変な制度だなぁ。

217 :
外貨普通預金やってみた。
金額は円貨指定よりも外貨指定の方がいいみたい。

1USD=109.316円の時
外貨で2ドル指定→218円引落
円貨で218円指定→1.99ドルしか買えない。

同じ218円引落なのに、2ドルと1.99ドルの違いがある。

218 :
外貨1ドルだけ買うか、積立までするか迷う

219 :
月500円でいいんだから積立にしちゃえば?
積立の10点も稼げるし。

220 :
>>219
よし、行っちゃうか―

221 :
>>217
円貨でX.99円になるように外貨指定で買えば、
引落し時に円の端数が切り捨てられて得ということかもね。

ただ、リアルタイム配信だからボタンを押すタイミングで
レートが上がったら失敗する可能性もある

222 :
5ドルを1回で買うより、1ドルを5回に分けて買う方が得
どっかで聞いたような方法だな

223 :
ドル・コスト平均法…はちょっと違うか

224 :
>>221
レートが変わった時は再度取り直しになる。
なので希望のレートで買えない事は起きるけど、誤ったレートで買ってしまう事は起きないので安心。

225 :
ドル・コスト平均法だね。
イオン銀行の外貨積立は、毎日 or 毎月決まった日(5、15、25日から選択、複数も可)。
1回の金額が最低500円からで、気軽にスタート出来て良いと思う。

226 :
銀行にドル預けるなんてバカがやる事だよ

227 :
なんで?

228 :
為替手数料が高いから

229 :
>>223
利子が6円以内になるようにして節税する方法と類似してる
どちらも円未満が切り捨てになる仕組を使っている

230 :
>>229
今は出来ないけど、昔、郵便局1ヶ月定期一口1,000円で1.2%なんてのもあったなあ。

1円未満の国の債務は1円に切り上げと言うルールの裏をかいた技。

231 :
>>224
イオン銀のスプレッド(TTS-TTB)は現在いくらかわかりますか?

232 :
>>231
よほどの事が無い限り、全通貨常に50銭では?
https://www.aeonbank.co.jp/sp/foreign_deposit/fee/

233 :
商品説明書にはTTS、TTBともに為替手数料を含むと書いてあるんだけど
https://www.aeonbank.co.jp/products_list/pdf/foreign_01.pdf

仲値=TTS=106円、TTB=105円となってて、
さらに両替手数料0.5円がかかってくる可能性はないのかな?

234 :
ドルコスト平均法なんて定期の人を騙す手法
高い時は買わないのがいちばん

235 :
端数処理で錬金術が出来る?
TTS109.90円、TTB109.40円の場合

3ドル購入、1ドル購入109.90円の端数切捨てで109円を3回=327円

3ドルまとめて売却
109.40円×3=328.20円の端数切捨てで328円

実際には為替がリアルタイムで動くから狙えないだろうけど。

236 :
為替変動は仕方ないけど、>>221で書いたように
TTSの端数が0.5円より大きい時に外貨指定で1ドルずつ買っておけば
売却時の為替手数料を実質無料にできそうだね

237 :
10点狙いだけなら

(1)レートが109.90円の時に1ドルずつ6回購入→654円引き落とし
(2)すぐに5.99ドルをまとめて売却→655円戻る(1円の儲け)
(3)外貨普通口座には1セント残って条件達成

238 :
他行(SBI)では、
外貨残高を円換算した時に1円未満だった場合、
外貨残高を0円とみなすらしい

念のため2セントくらいは外貨口座に残した方がよいかもしれません。

239 :
>>234
それが判れば苦労しない

240 :
みんなが書いている意味がさっぱりわからないよ。。。

241 :
>>238
SBIには1ザー、みずほには1セント置いてある

今の所、みずのほうは円環残で1円未満とかそういうのはないみたい

242 :
外貨預金は預金保険の対象にならないのが躊躇するんだよな…
1セント置きっぱなしにするぐらいはいいけど、毎月500円といえど積立は怖い

243 :
預保のことより、為替の急変の方が気になるなあ
ハイジと逆の事態になったら…

244 :
>毎月500円といえど積立

10点狙いの場合、毎月の最低額は5000円じゃないの?

245 :
>>244
それは円の積立では?
ポイント狙いでなくても、円の積立式定期預金は最低金額が5000円からだけど

外貨普通預金積立のほうは500円からできるけど、マイステージの条件には5000円以上じゃないと点数つかないというのが
見つけられなかった

246 :
>>244
なんで5000円だと思うの?
円定期の積立とごっちゃになっているのでは?

247 :
>>240
君はまだ投資すべきではない。

248 :
全然点数足りてないけどプラチナなのは従業員だからなのかな?
そんな特典案内されてないし謎

イオンカードセレクト 10
イオンカードご利用代金引き落とし 10
外貨預金 10
インターネットバンキング 30
----------
60点

249 :
>>248
Myステージスタートキャンペーン |キャンペーン|イオン銀行
https://www.aeonbank.co.jp/account/campaign/180319_01.html?tmid=act:mystagecp1803:plt

> 「イオン銀行Myステージ」のスタートを記念し、期間中イオン銀行に口座をお持ちのすべての方にプラチナステージを適用し、
> 特典として「他行ATM入出金利用手数料無料回数月5回」「他行宛振込手数料無料回数月5回」をご利用いただけます。

250 :
7月からポイントに応じたステージですよね。

アプリに、あなたは~点なので2ヶ月後は~です、とかのコメント欲しいな。

251 :
5月のスコアがどこにも出ないので、
仕方ないからスコア計算用のワークシートを作って自己管理してる。

252 :
外為どっとコム [GetMoney!]

【2018年6月末まで2700円⇒7,000円に大幅アップ!】
口座開設+10万通貨取引するだけで現金7,000円 (1P=0.1円)
https://dietnavi.com/pc/ad_detail.php?id=47636

※取引コストはドル円なら600円
※家族で4口座作れば合計28,000円


. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4c4572501feb16cc13d66f2f0a61b658)


253 :
セレクト       10点
ネットバンキング 30点

10点足りないので、円定期積み立て毎月5000円にしちゃったけど
外貨預金を一発100円やっておけば10点確保だったのか。
円定期積み立てさっさと休止するかな。

254 :
積立中止はコールセンターか店舗でどうぞ

255 :
先日の金融事業の決算発表

要約
頭打ち、ピークは過ぎたて、事だったなw!
仕方ないかww

256 :
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました

257 :
ここでつみニーしてる人いる?よく調べもせず、他社証券で開設すればよかったかなーと後悔…

258 :
何かデメリットある?
自分はNISAは別で組んでしまってるからiDeco申し込もうとしてる

259 :
今はifreeシリーズがあるから問題ない。

260 :
SBI証券 [ハピタス] ※モッピーでも可

【2018年5月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/53979/apn/service_bank
http://pc.moppy.jp/ad/detail.php?s_id=120788

※対象期間:2018/3/31(土)〜2018/5/31(木)23:59までに申し込み
※家族で4口座作れば合計16,000円

.

261 :
>>258
デメリットはないんだろうけど、大手ネット証券のラインナップ見てるとちょっと少なすぎるかなーと思って。
まあ証券会社じゃないし当然なんだろうけど

262 :
>積立中止はコールセンターか店舗でどうぞ

嫌がらせかと。
物凄くメンドクサイよね。

263 :
電話かけるのってそんなに面倒?

264 :
人事異動、面白すぎるww

265 :
ラインナップねえ
目立つものがないのは確か

266 :
>>263
電話で解約できる訳ではない
解約書類の郵送依頼をして本人確認書
類添付返送後解約となる
印鑑(届け出印)の登録申請していな
い場合まず先に届け出印の申請が必要になると思う。

267 :
イオン銀行って店舗あるの知らなかった

268 :
店舗て、あれ看板効果のみwww!

269 :
>>264
業務停止命令くらった役員のことか?

270 :
金融庁の制限緩和でイオン銀行の窓口365日営業のウリが薄れちゃったね。まだ金利の優位性はあるけど。

271 :
メガバンクですらリストラの嵐が吹き荒れてるってのに
イオン銀行は金利0.1%でやっていけるのだろうか
近々0.05とかもっと低く改悪するんじゃね?

272 :
メガバンクだからリストラの嵐なのでは?

273 :
そろそろ7月からのステージ判定考えないとな
このスレ民あたりはシルバーよりゴールド狙いが多いんかな

274 :
現時点で110点確保済みです

275 :
振込無料回数、月2回は欲しいから必然的にゴールド以上。
毎月100点以上確実に欲しいから積立定期始めたw

276 :
外貨預金ってマイナンバー登録しないとできないんだっけ?

277 :
>>276
イオン銀行の場合?
イオン銀行に普通預金口座を開設済みだったら、改めてのマイナンバーは不要。

278 :
Myステージのスコアだけど、
・カード利用代金の引き落とし → 2万円ごとに10点ずつアップ
・WAON利用金額 → 1万円ごとに10点ずつアップ

イオン銀行としては、WAONをもっと使って欲しいということ?

279 :
ステージのポイントいくつ習得かって、まだ確認できない?
6月だか7月になれば、ログインした最初のページ「付与ポイント内訳」で確認できるんか?

280 :
>>272
通帳発行する銀行はきびしい。ATMの保守や1口座あたりの税金が200円かかる

281 :
印紙税=毎年4/1時点の口座数×200円
10口座持ってる人は毎年2,000円国に貢献

282 :
>>279
たぶん末締めで確定だから6月に表示、7月に適用
てかそんなややこしくも無いしわかるだろ

283 :
>>238
外貨預金残高は1円〜100万円未満で10点だから
USD1セント残した状態で外貨/円貨レートが100円を割ると0点になってしまう

USDなら2セント、NZDなら3セントは残した方がいいね

284 :
>>271
銀行融資より低かったらいいんじゃね?
銀行から運転資金借りてるのを、個人から集められるのなら
そしてイオン系列で買い物するきっかけになるのなら
囲い込めるなら

285 :
近畿・北陸に住んでいる人向け

イオン銀行店舗で外貨預金を口座開設すると
先着2,0000名に500円分のイオン商品券をプレゼント
6/30まで

詳しくは近畿・北陸営業部の店舗へGo!

286 :
商品券の発送は7月下旬の予定だそうです

287 :
失礼しました。誤記訂正します。

イオン銀行店舗で外貨普通預金口座を開設すると
先着2,000名に500円分のイオン商品券をプレゼント
6/30まで

外貨預金の説明を聞いたうえで
アンケートに答える必要があり、
手続きに20分程度を要しました。

288 :
非セレクトゴールド冷遇

絶対に赦さないからな!

289 :
新生でもおんなじ事言ってるやついたなww 
銀行からアナタの口座維持お断りしますの時代がやってきた
預貯金いくら積んでも儲からない客はいらない!他所行ってくれって宣言なんだよな

290 :
外貨普通預金10米ドル預けた。
1,088円だった。

291 :
>>290
1ドル×10回なら108×10=1,080円だったのに。

292 :
>>274
me too

293 :
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました

294 :
モバイルWAONはダメなのか

295 :
AUD外貨預金100円申し込んで10点確保
セレクトカード+ネット口座とあわせて50点

10点確保のために先月からやっている円定期積み立ては、電話で解約申込書を取り寄せ中

近所にイオン無いし、金利0.1%確保できれば十分

296 :
大阪学院大学て、エリート大学だよな!www

297 :
【祝上場】仮想通貨30万円分を無料でプレゼント

有名仮想通貨の開発者が価値が30倍になる事を確定している仮想通貨を30万円分無料でプレゼントしています。http://www1.to/ajagaja

既にマレーシアと台湾の大手取引所に上場が予定されており、価格が30倍どころか爆発的に上がっていく可能性も十分に考えられます。
30倍どころか更に価値が爆発的に上がる可能性を秘めた通貨となります。

つまりあなたは無料で900万円分の資産を今すぐに手にすることが出来るという事です。この900万円を使えばかなり大きく人生を変えることが出来ます。

例えばこのお金を使ってさらに他の銘柄やICOに投資をしても良いですし、長期保有してさらに資産を増やしても良いでしょう。

副業やビジネスをやられている方なら外注費などで
さらに資産を増やすことも出来ます。

とにかく900万円を今すぐに手に入れば、
他のライバルたちを出し抜いて圧倒的なスピードで
資産を増やすことが出来るのです。

ただし37名限定となり、一瞬にして無くなる可能性もあるので興味のある方は急いで登録してください。http://www1.to/ajagaja

298 :
ある程度 高金利目当てのゴミ客溜まったら一掃するための抜け穴対策
とりあえずやってみないとわからんから不良率高ければ条件見直しだろう
ここは預貯金1000万円積んでもステージ変わんないのがシビア

299 :
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました

300 :
300ゲト><

301 :
>>296
国際信州学院大学に比べりゃまだまだ

302 :
銀行の利益低下が報道されてたけど、イオン銀行の経常利益・純利益低下も酷いな!!

純利益、半分になってるのかよw

303 :
イオンゴールドカードの招待状
『特別なお役さまへ』が届いた。
早速ネットで申し込みを行ったが・・・
審査通らない事もあるかもですねぇ。
退職し年金収入だけだからねぇ。
金融資産は1億2千万円は有るんだが調査項目に無かったなぁ。

304 :
イオンのレジ、爺さん婆さんみんなゴールドだよなww

305 :
>>304
ウチの近所のイオンでは、ジジイWAONカードの人が多い

306 :
アホみたいにゴールド乱発するからラウンジ劣化が酷すぎる
もう ほとんど行かなくなったな

307 :
>>214>>303 かな?
おめでとうございます。

308 :
セレクトをゴールドにしたいだけなら一か月定期の継続で大丈夫ですか?

309 :
>>307
そうです。
五百万円定期預金で招待される事は検証された。
>>308
その条件で招待されるか実験されては。

310 :
カード10 ゴールド30 カード引落し10
積立10 外貨10
インターネットバンク30
年金振込30
130ポイントになりそう。
後20、どうするか・・・

311 :
年金振込って

312 :
>>310
WAON使ってオートチャージでよくね?

313 :
>>309
一生恨む

314 :
WAON ってnanaco みたいなもの?

年金振込は給与振込の年金版

一生恨む???

315 :
>>310
そこまでするのは何が欲しいの?
金利+0.02%か?

316 :
達成感を味わいたいだけでしょう

317 :
折角だから チャレンジ

318 :
WAON利用 10点
投信1000円分 10点

これでいいやん

319 :
>>310
WAON 利用 最低10点 (1円〜)
WAON オートチャージ 10点
投資信託残高 最低10点
投信自動積立 10点 (1000円〜)
NISA口座開設 30点

WAON & オートチャージ
投資信託 & 自動積立
NISA口座を他の金融機関でお持ちでないならイオン銀行で開設

方法は色々ありそうですね

320 :
>>315
>>168

これを大きいと思うか小さいと思うかは人それぞれ

321 :
一応1000万を超えないようにしたい

322 :
元本保証されない商品買ってまで上げてもなあ

323 :
プラチナの価値がそれほどでもないことに早く気づけ

324 :
特別キャンペーン!
一千万円超ならWAONポイント10倍!!w

325 :
Myステージ特典の他行ATM入出金利用手数料って、やっぱコンビニは適応されないかな?
自宅のそばにあるファミマで引き出しちゃった。

326 :
>>325
ヒント コンビニATM運営会社

327 :
ネットバンクのランクアップの為に投資信託や外貨や1000万以上積むのは本末転倒だな

328 :
プラチナキャンペーンで誰でも0.12%かと思いきや7月から適用か。

329 :
いまさら

330 :
手数料もだけど、そもそもセブン銀行に対応してないのなんとかしてほしい

331 :
セブンはなぁ 
しゃーないと思うw

332 :
なんか犬っぽい電子マネーがねえな。なあ?なんか足んねーよなぁ?
https://i.imgur.com/6s2y5YR.jpg
https://i.imgur.com/wcEBWBq.jpg

333 :
そこに載ってるやつも使えよ

334 :
セブンに対応するよりミニストップ増やせよ

335 :
それだ!
なんで駅前にないんだ?

336 :
うちの駅前にはあるから許す
まいばすけっともある
イオンは無い

337 :
イオンやマックスバリュが近所に腐るほどあるのに
MINISTOPが全く無い

併設しろよ無能

338 :
24時間使えるATMが欲しいだけ?

339 :
イオンで収納代行WAON払いができれば、
ミニストップは要らないかな

340 :
ミニストップがない都道府県 20/47

341 :
>>340
お前も数えたのかw
あっても数件しかない県もあったぞ

342 :
イオンって買収大好きで、なんでも買っちゃうのにコンビニはファミマとローソンばかり
ミニストップを拡大させるつもりないのかね?

343 :
まいばすけっとにしちゃうかも知れないし
この先24時間営業なんて最大手セブンくらいしか出来なくなるだろ

344 :
>>342
ローソン親会社が三菱商事
イオン大株主が三菱商事
だからイオンはローソンの邪魔をしない

345 :
ミニストップって、FCオーナー積極募集中らしいぞ。
ミニストップ増えたら銀行やらWAONやらの使い勝手良くなるし、お前らやってくれよ。
httphttps://www.ministop-fc.com/?adwords&sibukw=%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%20%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%BA&sibusite=

346 :
ダイレクトでパスワードを思い出せなくなって色々試していたらロックされました。再設定には店舗でどんな手続きがありますか?

347 :
>>346
いちいち聞かずに、店舗に行ってみよう〜(^^)

348 :
>>347
面倒なので教えてください

349 :
インターネットで初回ログインパスワードの再発行申込み出来なくなってる

350 :
>>345
なんでお前はやらないの?

351 :
イオン銀行のパスワードはネットで再発行で来たけどな

352 :
今は出来なくなって再開未定ですね

353 :
カードの裏にメモっとけよ

354 :
>>348
面倒だと思うならこんなとこに書いてないで机に電話しなよ

355 :
>>354
なかなか繋がらない

356 :
スクウェア経由だとパスワード忘れちゃうな

357 :
なんか耄碌してる人が多いな
大丈夫か?

358 :
リアル店舗で口座作ったけど誕生はダメチェックされるんだよな
なんか関連つけてないと忘れちゃうよ

359 :
何でこの銀行はこんなに面倒なのネットで手続きさせてよ

360 :
お前が面倒な人

361 :
>>360
絡んで来るお前の方が面倒

362 :
複数のパスワードを頭で管理できないような奴はネット口座作るなよ

363 :
うるさいな色々口座があるんだ

364 :
店舗で手続きしないといけない時点でネット口座じゃないわ

365 :
馬鹿に対応するために店舗置いてくれてるんだろ

366 :
ネットで出来る選択肢があってもいいだろ

367 :
簡単にパスワード忘れるような人は、再発行してもまたすぐ忘れるからね。
店舗まで来させるのは、ある意味バツゲームみたいなもの。

368 :
それじゃこれから罰ゲーム受けてくるわ

369 :
>>368
行ってらっしゃいませ〜

370 :
罰ゲーム呆気ないわ。5分もかからなかった。あれだけの為にわざわざ電車で30分かけて行ったのか。

371 :
5分のために電車で30分が罰ゲームだから

372 :
岡三オンライン証券 [ハピタス]

【2018年6月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank

※対象期間:2018/3/4(日)〜2018/5/31(木)23:59までに申し込み
※家族で4口座作れば合計16,000円


.

373 :
他社デビット使って毎週イオンに行くんでキャッシュデビット調べてたら
アマゾンでも1%還元できるって美味しいと思ってるんだが、何かの罠か?

374 :
>>345
負け組コンビニ。唯一赤字。フランチャイズ胴元で赤字って。
ちかくにミニストップあるけど人がはいっていない

375 :
デイリーとミニストップは地味だけどあってほしいコンビニ
セブン、ローソン、ファミマに統一されると飽きる

376 :
ミニストップはもうちょっとイオン感出していいと思う。安いトップバリュー製品買えれば色出せるのに

377 :
オーナーズカードが使えたらミニストップ一択なのになあ。

378 :
イオンよく使うからデビットカード作成に踏み込んだけど
そうなると金利もいいし、atm特典も考えると給与振込にしたほうがいいよな
子ども手当もここにしたほうがいいよな。
メインバンク変えるのって手間だな。

379 :
セレクトにしない理由はなんだろう

380 :
ブラッ○

381 :
イオン系のスーパーしか行かないんやけど、クレカでもデビでも銀行関係でもいいからなにか安くする方法ない?
ちなみにオナカードは持ってる

382 :
それ以上は高還元クレカだな

383 :
>>379
ブラックではないか年収の1/3をとうに超えた額使い込んでて自制してる
もう一回払い出会っても後払いは膨れるんで怖い

384 :
>>379
セレクトはメインバンク変えたくない(めんどくさい)人にはハードル高いよ

385 :
WAONみたいな動物虐待の電子マネーなんか使わないからCASH+DEBITだよ。
イオン銀行は普通預金金利0.1%だから使ってる。楽天には魂売りたくないので。

386 :
オナカ100株だったら3000株まで買い増そう

387 :
>>381
イオンは、地域によってはガチャモールのクーポンが有る。首都圏は今やっていないが。
https://jp.gotchamall.com

388 :
>>387
こんなモールがあったのか(´・ω・`)

389 :
500万円を米ドルに変えて3ヶ月定期しました。
キャンペーンの年率5%を取るため。
3ヶ月後は1年定期、年率2%をやる予定。
あほですか?かしこいですか?

390 :
2100円超えちゃってるからなぁ
俺は2000円で売っちゃって残り2100株だ

391 :
株は高くなりすぎてんね
俺買った時1300円だったわ

392 :
裏山

393 :
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました

394 :
>>393
お前もういいよ

395 :
test

396 :
みどりのふたばにNISAして100万円こえました〜

397 :
>>385
楽天は実質1か月定期0.21税金かつ税金かからんぞ

398 :
イオンゴールドカードセレクトが届いた。
ディズニーデザインなので差し替えだが
WAON はイオンの端末で移行作業が必要とのこと。
定期は解約しても良い?

399 :
満期までよろしく

400 :
NZD1=JPY75.xx

xx=25-99→NZD1.00
xx=00-24→NZD1.01

401 :
ラウンジに初めて行ってきた。
すいてたね。
煎餅一枚にラムネ一包を貰い コーヒーを飲み
30分休憩。ツムツムしてた。

402 :
イオンラウンジに行くまで堕ちたくない。
ラウンジと言えば最近は、ANA.JALともに、上級会員増えすぎで、古事記がたくさんいる

403 :
比べられるものではない

404 :
羽田の場合、手荷物検査場通過前のラウンジと通過後のラウンジでは
混み具合がかなり違うね。

405 :
イオンも空港も、ラウンジとかロビーって行ったことない

406 :
岡三オンライン証券 [ハピタス]

【2018年6月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank

※対象期間:2018/3/4(日)〜2018/5/31(木)23:59までに申し込み
※家族で4口座作れば合計16,000円

.

407 :
岡三オンライン証券

電話が一切通じない。
事実上電話に一切対応しない会社。
そもそも電話対応しない会社は潰れる。
駄目経営者の典型。
頭に来るだけだから、申込はやめた方が良い
TVコマーシャル見ただけでも明らか。
何が言いたいのかさっぱりわからない。
評判を落とすだけの効果しかないことを、経営者が見ていないか、全く理解できない頭脳。

408 :
あーまーぞぉーん

409 :
7月のMyStage確定まで後1週間もないですよ

410 :
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました

411 :
ブランチ転籍、けっこう嫌われてるみたいだな
次のクレの社長は、銀行から出戻りか!

412 :
マイステージの30ポイント目当てで、カードローン1000円だけ借りようと思う。
31日に借りて翌日返済でオッケー?

413 :
それ使わなくてもゴールドいけることね?

414 :
カードローン契約って申し込んで審査通ってローンカード貰うだけで条件満たすと思ってたけど違うの?

415 :
最近外貨初めて見たんだが、円に帰る時は円指定で換金した方が若干得なんだな

416 :
>>414
残高ありだろ

417 :
北おおさか信用金庫 - キャリコネ
https://careerconnection.jp › kutikomi
パワハラ上司が...】-北おおさか信用金庫 ... 北おおさか信用金庫の評判・口コミ・評価( 記事番号:665730). 働く環境. 北おおさか ...
評価
2.5 (42)
北おおさか信用金庫の評判・口コミ・評価 - キャリコネ
https://careerconnection.jp › kutikomi
北おおさか信用金庫の評判・口コミ・評価などに関する情報です。 ... 直属の女性上司からのパワハラでした。私は預金の窓口に ...
評価
2.5 (42)
北おおさか信用金庫の口コミ・評価 - 就活会議
https://syukatsu-kaigi.jp › word_mouths

418 :
>>414
月末時点カードローン契約アリで10点、
月末時点ローン残高アリでもう30点。

419 :
>>412
結局ローンカード受取が間に合わず、月内に借入できなかったでござるw

420 :
訳の分からない借金をするよりは外貨預金や投資信託の方が良い。


ローンカードの履歴はCICに登録されてしまいます。

421 :
外貨預金100円くらいやって10点確保でよくね?

422 :
結局積立定期にしたわ。外貨預金は住信SBIでやっているから、手数料の比較で無駄遣いと見てパス。
積立定期は一応イオンが最高利率みたいだし。普通預金の利率0.1%維持のために損はしたくないわな。

423 :
30点目当てに給与振込をここにしてしまった
ちょっと頑張れば150点に届きそうだ

424 :
おっさんだけどワシも次の機会に給与口座にしようと思ってるがイカンのか?

給与振込
キャッシュデビット
オートワオンで買い物
ニーサの口座作るだけ作る

くらいやれば150いけるよね

425 :
外貨預金5%って全く話題になってないよな
5%以上変動しそうもないオーストラリアかニュージーランドドルでやれば儲け出そうだが・・・

426 :
>5%以上変動しそうもないオーストラリアかニュージーランドドル

ワロタ

427 :
NZD、スプレッドが狭いケースが多いのでおすすめ。

428 :
>>425
3ヶ月定期が年利5%なんで、3ヶ月後の利息は1.25%。
片道分の手数料0.5円がかかるんで、1ドル100円の概算で0.5%減。
正味0.75%を為替リスク抱えながらやるかと言われると微妙。

と言ってもいまNZドルは近年最低水準(取扱開始5/7時点76円台)だから、
逆に為替差益も期待できて結構いいんじゃないの、と当時書こうとしたら、
あっという間に74円台まで下落したんで危ねえ危ねえと思った。

429 :
こういう奴がいる限り外貨預金は無くならないな

430 :
税金も引いて為替手数料もひいてだから実質3%ないんじゃね
先月くらいドル104タッチしてたのにいま109だから逆に金利なんてすぐ飛ぶからな
しかも20万以上儲けたら確定申告だし

431 :
外貨興味ない中で流れ読んでるけど
手数料、年利以前に為替があるから皮算用になるんじゃないの?

432 :
あ、すぐ上に書いてたわ

433 :
それより、近畿北陸地区は店頭で外貨口座開設するだけで
500円のイオン商品券もらえるぞ

434 :
歩いてすぐの所にイオン銀行ATMがあるがATMだけ
500円の為にイオン銀行の店頭に行く気になれない

435 :
イオンモールとか大きいイオンでないと店舗はないよね

436 :
でも土日あいてるのはありがたい

437 :
土日あいてるのはいいと思って解説したけどネットバンキングとネット銀行になれ過ぎてて窓口使わない。
どう使えば便利なんや

438 :
>>437
今回のような店頭限定CPで使う
なお500円商品券は先着2,000名です。

439 :
ログインすると、来月のステージ【集計中】と出るけど
集計結果はいつごろ出るのかな?
5月の取引明細pdfには何の記載もないし。

給与振込30点が加点されるかどうか気になってる

440 :
Tポイントのファミマだと、ランクアップの結果は毎月月末締め、翌月5日の発表
だいたい同じくらいじゃない?

441 :
>>439
まだ全員キャンペーン中だから
今月から集計じゃね

442 :
>>441
いや、今5月の結果を集計中なんよ

443 :
>>441
>毎月の合計点数により翌々月のステージが決定します。

5月の実績で7月のステージが決まる

444 :
6/10までに集計結果出るかな?
結果次第で10日のワレカチャージ額が変わる

445 :
普通は10日もあれば出ると思うが
いかんせんイオン銀行なので…

446 :
そんなもん自分で計算できるだろ
どんだけゆとりなんだよ

447 :
計算通りに付与されるのか、
特に給与振込の判定がキニナルってことです。

448 :
>>447
給与電文で振り込まれれば流石にカウントされるだろ
そうじゃなきゃ暴動起きるわ

449 :
オレの場合、取引明細には「給与」って出ないんだ

しかし、ポイントクラブ時代からセレクト特典の毎月10P貰えてるし、
今年4月の給与振込に対しても5月に10P付いた。

MyStageの方もきちんと30点加点されるかどうかがが気になってるの。

450 :
明細にでるかどうかは関係なくて全銀通信電文の区分がどうなってるかだから
今までカウントされてたなら大丈夫じゃね

451 :
そうなることを期待しています

452 :
今日デビットが届いてイオン銀行のダイレクトとかイオンスクエア登録した。
イオンスクエアに登録後自分の情報見たら少なくとも二年前以上前の電話番号と勤め先が登録されてる
イオンカードの審査が通らなかった覚えがあるが何故今回のデビットの情報と紐付いたのか不明なんだがなんだろう?idログインした上でイオン銀行サイトから申し込んだわけでもない。

で、この情報を修正したいんだが、イオングループの内のどこが抱えてる情報なのか、どこに言えばいいのか分からない

教えてください。

453 :
>>437
土日銀行が開いていると、最初に口座を作るのがとても速い。土日でも身分証と印鑑持って行くだけで開設。
これがネットや郵送だと開設書類や身分証コピーの郵送、場合によっては本人限定受取使送便で受け取り。

454 :
審査落としても個人情報を破棄していないってことでしょうね
まずはイオン銀行のフリーダイヤルへ

455 :
>>452
WAON POINT カード登録してるんじゃね?

456 :
WAON POINTカードが始まったのは丁度2年前

457 :
>>453
さらに積立定期等、特殊口座の開設もすぐで、口座の特徴、リスクなどの説明も受けることが出来て安心。
何より銀行に行くことメインで行かなくて良いのがいいところ。ただ外食するために立ち寄った時でも出来る。

458 :
イオン銀行が30km離れてるから
外食した後29kmくらい離れてるけどな

459 :
クレカ板いけないからここで ゴールドインビキター!

460 :
やっと書けるようになったか

461 :
>>459
「暮らしのマネーサイト見に行ったらどう?」ってアドバイスされてた人?
おめでとう。

どんな条件を満たしたの?

462 :
WAON POINTカード登録してないとなると、
審査に通らなくても個人情報はキープって・・・なんか怖い。

463 :
waon pointログインしてみたが電話番号が数年前の物ではなく今のものだった

情報保持も謎だし今回の申込みとどこで関連してるかも不明

464 :
てすと

465 :
インビきたけど
もしかして
新規入会特典のポイントもらうために
カード使用している場合
途中でゴールドになったら
特典なくなるの?

466 :
クレカ板書き込めないな

467 :
クレカ板面白い人多いから好きなのにな

468 :
クレ板も復活した

469 :
FXプライム

■スワップポイント一覧
・メキシコペソ円
5月29日 15円
5月30日 15円
5月31日 45円

https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html
※売買単位 1000通貨

470 :
クレ版かけるようになったね

471 :
外貨預金が米ドル1年で2%つく。国内通貨は最大でも0.15%
イオンも外貨預金やってほしいんだろな。
7月いっぱいまでは5%キャンペーンなんだがタイミングがつかめなくてさ。
5月7日に109.17円で45000ドル買ったんですが、これよりは安く買いたいし。

472 :
金利分すぐ飛んじゃうよね
差損や手数料考えたことある?

473 :
差益20万以上で確定申告がめんどいんだよね
あと数年前までドル円70円を脳裏に入れとかないとね

474 :
えっ?今ごろ気付いたの

475 :
去年のドル円平均は112円だとテレビで言ってました。
109なら普通か少し安いだろうと思いまして。
2%がおいしい。

476 :
金利0.02% 500万 2か月で利子が134円(ゴールドのためにイオンに預入)
金利0.4% 500万 2か月で利子が2,664円(他行の1年物CP利用)

ゴールドカード取得のために定期預金で修行した場合の損失=2,530円

ゴールドカード取得で30点加点され
毎月のステージがゴールド→プラチナにアップした場合、
増える利子が100万あたり13円/月

普通預金の平均残高100万では損失を回収するのに16年かかる

イオンの定期預金CPを待つか、カード修行するしかないか…

477 :
>>476
ゆうちょとみずほの預金合わせたからあんまり気にしてないな

478 :
>>475
FXでスワップ古事記したほうがマシ

479 :
毎年、夏&冬に定期預金CPやってた時代にゴールドにしておいた勝ち組バンザイ

480 :
>>476
グダグダ何日もくだらない事で悩んで
時間浪費してるほうが損失大きいと思うが?(´・ω・`)

481 :
キャッシュデビットにゴールドはないのか?

482 :
ありません

483 :
ドルならFXだよな
申告も簡単だし

484 :
>>476
好条件で働けよ

485 :
MyStage7月分のランク発表まだぁ〜?

486 :
>>474
「えっ?今ごろ気付いたの」←最近のはやり言葉か?

487 :
>>472
為替差損益はいいとして、手数料って払うんですか?貰うんじゃなくて(ニヤニヤ)

488 :
>>487
円ドル交換は手数料かかるから

489 :
>>488
手数料っていうのは手間をかけた人が貰える(ニヤニヤ)

490 :
俺ニヤニヤするだけの人(ニヤニヤ)

491 :
資金負担0で無事外貨預金に残高作れたわ(10点)

引落し円貨の切捨て額が多くなるよう外貨の小数点以下を調整

例えばNZD=77.5円なら、1.03NZD買うと79.825円→79円の引落とし

492 :
>>491
ちょっと甘いけど手間をかけましたね(ニヤニヤ)

493 :
今日量販店でポイント下げないためにjdebit初めて使ったわ
下側でするんだな

494 :
J-Debitよりクレジット払いの方が
ときめきP分だけ得するような気が…

495 :
ビックだったけど2%さがる
ときめきって0.5ではない?

496 :
なるほど。

ただ、ビック.com(通販)ならイオンカード払いでも2%減額にならないですよ

497 :
ときめき1000Pなんて絶対貯められないわ

498 :
イオンとアマゾンで1%と考えれば10万は数カ月でいくわ

499 :
Masterブランドなら毎月10日(Wポイントデー)にワレカチャージで楽々クリア

500 :
初心者な質問で済みませんが教えてください

セレクト使ってて、イオンでばかり使ってるけど、この場合ってイオンポイントとときめきポイントの両方がたまってるの?

ワオンステーションでポイント確認したらたまってたからワオンチャージしたけど、これはときめきポイントをワオンチャージしたってこと?

501 :
クレジットとして利用で貯まるのはときめき
内蔵のWAONの利用で貯まるのはWAONのポイント

ステーションでチャージしたのはこのWAONポイントをWAONの金額に入れ替えた

502 :
>>500
イオンGのポイントには、
ときめきポイント、WAON POINT、WAONポイントの3種類がある

で、ポイント関連はクレジット板で尋ねた方がいいかも

イオンカード総合Part86
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/credit/1525356236/l50

503 :
>>502
無難しね

504 :
■顧問就任に関するお知らせ
http://www.minato.co.jp/jp/corporate/ir/release/

505 :
初歩的な質問ですまんけど
スーパー定期300に入れようとしてるんだけど金利が0.1%になってるんだけど
これって普通預金の金利と同じだよね?

506 :
プラチナだと普通のほうが高い

507 :
>>506
やっぱりそういうことか
じゃあ定期の意味ないじゃん

508 :
他の銀行もそんな感じでマイナス金利で持ち過ぎず放しすぎずらしいわ
貯金のために口座分ける意味でしか定期使う意味ないね

509 :
>>508
なるほど、勉強になりました。
@43歳

510 :
>>505
積立にしてナスボー月6月にして290万くらい
月々5000円積立設定すればほぼ0.15%GETだぜ

511 :
定期預金? ゴールドに成るための試練。

512 :
>>510
ほー
それやってみる

513 :
>>499
ディズニーデザインが欲しかったからJCBだわ。
ときめき1000ためるのどう考えても無理だから、イオンではWAONしか使ってない。
クレカ使えば、10%割引になる手紙来るらしいけど、お連は縁が無さそう。

514 :
自分もWAONオンリーだが
10点のための月1回クレカ払いにサンキューパス使ってる

515 :
いよいよ、みずほのシステム移行が、始まるww
他人事ではないよな。
フィナンシャルの代表て、みずほだよな。

516 :
※イオン銀行ATMを利用している、みずほ銀行利用者の皆様へ※
テレビCMで集中的にお知らせしておりますが、
みずほ銀行では本日6月9日10:00〜6月11日08:00の間、新オンラインシステム移行作業のため、
全てのATMでみずほ銀行のキャッシュカードがご利用できなくなります。
https://www.mizuhobank.co.jp/transition/online_stop/index.html

このため、みずほとATMを共用しているイオン銀行ATMでは、期間中みずほのキャッシュカードがご利用いただけません。
また、イオン銀行とは提携していない銀行等のキャッシュカード(みずほ銀行経由での取引)はご利用できない場合がございます。
イオン銀行と提携している金融機関:https://www.aeonbank.co.jp/atm/user/
(リストにない金融機関はみずほ銀行経由での取引となるため、休止期間中はイオン銀行未提携の銀行等のカードはイオン銀行ATMをご利用できません。)

なおみずほ信託銀行(出金についてはイオン銀行と直接提携)のキャッシュカードにつきましてはオンライン休止期間中であってもイオン銀行ATMを利用できるほか、
みずほ銀行ATM以外のその他金融機関ATM(ゆうちょ銀行等)ではご利用いただけます。
(みずほ信託銀行の新オンラインシステムへの移行作業は2019年度上期頃を予定しております。)

ご不便をおかけしますが、2019年度上期までの全9回のオンライン休止期間中にご理解いただきますようお願い致します。

517 :
昨日イオン株が爆上げしたけど何で?

518 :
災害時の乳児用液体ミルクの調達で東京都と協定を結んだ。

519 :
千葉に所在して千葉に税金納めてるのにミルクは東京に行っちゃうの?

520 :
わろ

521 :
>>518
そのニュースは読んだけど、それで80.5円(3.55%)も値上がりするもんなの?

522 :
>>515
背水の陣で臨んでいるようだが、
マスゴミ的には「二度あることは三度」になった方が面白いのかも
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6285489

523 :
岡三オンライン証券 [特別タイアップ]

【2018年6月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円
http://ichiokuen-wo.jp/campaign/17554

※対象期間:2018/3/4(日)〜2018/6/30(土)23:59までに申し込み
※家族で4口座作れば合計16,000円

524 :
ときめきポイントが1,000ポイントも貯まらない人は、そもそもイオンカードの使用を見直したら?
オリジンとか吉野家とかのヘビーユーザーでもない限り、WAONとかそもそも必要ないでしょう

525 :
イオンを極めると
オーナーズ+セレクト+WAON払いに行き着くから
イオンカード決済の優先度は下がる

526 :
年500ときめきだから年10万(イオン以外の0.5%)消費
携帯とかの支払いだけでいけるだろ

527 :
WAONポイントをなくせばいいんだよな。他社ポイントと交換出来ないポイントなんて何の価値もない。
WAON POINT(イオンポイントとかにすればいいのに)は残すにしても、ときめきポイントに統一が一番。

528 :
イオン銀行の来月の My ステージが未だに集計中
おそーい

529 :
>>528
ココのサンプル画像(ステージ確認方法)に、
「来月のステージは、毎月20日頃に確定いたします」とある。
https://www.aeonbank.co.jp/mystage/

集計にそんな時間がかかるとは思えないが…

530 :
岡三オンライン証券

電話が一切通じない。
事実上電話に一切対応しない会社。
そもそも電話対応しない会社は潰れる。
駄目経営者の典型。
頭に来るだけだから、申込はやめた方が良い。
TVコマーシャル見ただけでも明らか。
何が言いたいのかさっぱりわからない。
評判を落とすだけの効果しかないことを、経営者が見ていないか、全く理解できない頭脳。

531 :
1、waonに統合
2、1ポイント単位でwaonに交換可
3、有効期限廃止
のどれかやってもらえないと、イオンカード使う気になれない。

532 :
ときめきポイントが1ポイント単位で使えれば問題なし

533 :
My Stageの判定、7月分ぐらい6/20前に表示してもいいだろうに
そこからランク上げるために動く人もいるだろうから

534 :
金持ちグループで聞いた億様株レシピ、
富子先生がとにかく銘柄当てまくる。
なんか裏情報しってるよねこの人

535 :
プラチナの今が振り込みチャンスやで
5回無料を無駄にせんでな

536 :
チャンスとか言われても
他行の無料回数(合計20回以上)すら消化しきれないくらいだし

オレはポイント特典の方を充実してほしい

537 :
他行で、1回1万円以上

538 :
イオン銀行使う連中はイオン信者

539 :
途中で送信してしまった。

他行で、「1回1万円以上の他行からの振込で25ポイント(25円)、
月4回まで最大月100ポイント(100円)」というのがあって、
最大限使い倒すためには、ゴールドの振込3回無料だと足りない。
5回のプラチナが欲しい。

10 セレクト
30 ゴールド
10 積立定期
10 外貨預金(1豪ドル)
10 カードローン契約
30 ネットバンキング
10 クレカ引落し(アマギフ15円)
10 waon支払
10 waonオートチャージ
30 カードローン残高

計160点のプラチナを目論んでいたけど、
カードローン借入が間に合わず(>>419)、7月はゴールド転落が確定。

どうでもいいけど、イオン銀行の振込は、
一々ご利用カードの番号入力させられてめんどくさい。
ワンタイムパスワードにしてもらいたい。

540 :
セブン銀行使う連中はセブン信者
新生銀行使う連中は新生信者

541 :
つーか
自分の廻りにイオンしかないのだろう

542 :
>>539
カードローン残高30よりも、外貨積立10+投信積立10+投信残高10の方がいいんじゃない?

っていうか自分はそうしている。

543 :
まさに本末転倒

544 :
>>542
ぼくもそれ

545 :
>>542
外貨積立や投信は、元本割れが怖くて。
投信はよく分からないけど、別口でFXをやってる身としては、
外貨積立はもう丁半博打というイメージしかない。

厳密に言えば、自分の外貨預金も元本割れありえるけど、
1豪ドルだけなら怒涛の大暴落あっても数円の被害で済むし。

カードローンは、月末1000円借入、3日で繰上返済なら、
年利11.8%でも金利は1円未満(ゼロかも)。
20日の約定返済日まで放置してても金利は7円程度。
月末にコンビニATM行く手間を惜しまなければ、安全、簡便だと思う。

546 :
外貨少額なら、
円未満切捨ての法則を使えば自己資金0で残高作れるから、
為替レートの心配は要らない

547 :
無料振り込みが欲しいなら住信SBIあたりじゃダメなんか

548 :
>>539
新生に月4回振込する目的かw
イオンと違ってメンドクサイことしなくても
月4回以上振込無料の所を使えば簡単だけどな。

549 :
>>539
暮らしのマネーサイトからリンクで飛べば楽になるんじゃ無いかな

550 :
外貨預金ってのやってみようかな

551 :
>>550
104円タッチしたときやろうかと思ったけど
今の110円だと危険すぎなんだよな
あした米朝決裂して円高進んだら怖いし

552 :
>>551
やっぱり今は円安傾向で危険か… 

553 :
みずほのシステム移行、一年がかりだって!

イオンカードの次期システム、いつになったら完成するの?
ベンダーさんたち、怖がってるみたいだね。
今度失敗したら、みんなクビだろ!w

ホストシステムを、理解してる社員て、現在皆無だのに
勘定システムを、オープン系に移行は不可能!
壊れたシステムで商売するしか無いのが、現実ww

554 :
銀行システムってそんなややこしいのか
足し算引き算できて
レイドでバックアップして
セキュリティ対策
くらいしかやることないんじゃないの

555 :
それよりその妙な句読点の使い方をどこで学んだのかの方が気になる

556 :
年寄りは句読点が多くなるもんなんだ
許してやれ

557 :
確かに

558 :
だのに
は歳行ってる証拠だよね

559 :
みずほのシステム移行、
新たなメガバンク再編がない限り終わるメドがたたない気がする

560 :
>>551
104円タッチした時なんて
まだイオンの外貨預金始まる前だろ

561 :
ログオンしたらメッセージが出た
「5月の集計結果は6/25に通知」だと!

>イオン銀行スコアの確認は6月(初回)のみ25日に確認可能となります。

562 :
>>553
30万人月かかるって話
途方もない工数

563 :
顧問が徘徊してるみたいだね

564 :
岡三オンライン証券 [特別タイアップ]

【2018年6月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円
http://ichiokuen-wo.jp/campaign/17554

※対象期間:2018/3/4(日)〜2018/6/30(土)23:59までに申し込み
※家族で4口座作れば合計16,000円

.

565 :
岡三オンライン証券

電話が一切通じない。
事実上電話に一切対応しない会社。
そもそも電話対応しない会社は潰れる。
駄目経営者の典型。
頭に来るだけだから、申込はやめた方が良い。
TVコマーシャル見ただけでも明らか。
何が言いたいのかさっぱりわからない。
評判を落とすだけの効果しかないことを、経営者が見ていないか、全く理解できない頭脳。

566 :
>>561
予想を上回る遅さw

567 :
集計結果なんて自分で計算してわかってるからどーでもいいわ

568 :
他にも探せばあるよね〜

569 :
カードが届いたので、他社から振込みをしてみたが
着金してもイオン銀行からメールが来ない・・?
机に聞いてみたがメールは送信されないと orz
おどろいたわ

570 :
イオン銀行から振り込んだ場合は来るけど
逆はダメなんか

571 :
>>569
おいらもびっくりした。
普通入金がありましたってメールくるよね。

572 :
>>571
机がnetを使わない人もいるのでと言い訳をしてたが
セブン銀行口座でも(着金から一時間を要すが)メールがくるよな
古くからある銀行信用金庫はメールが来ないのが普通(三井住友は有料で可能)
新生銀行も来ないね

573 :
まあ何処かネット銀行と比べがちだけど店舗あるからな
店舗ある銀行と比べれば普通だよ

574 :
会社の給与振込先が横浜銀行なんで不便でしょうがない
資金を移動させるにも振込手数料ガッツリ取られる

575 :
>>574
横浜バンクカードとネットバンキングで、月2回他行送金手数料無料、休日や時間外のATM入出金手数料も無料

便利だよ

576 :
>>574
ネット銀行側で自動入金すればいい
ソニとかイオンでできる
http://moneykit.net/visitor/omakase/omakase04.html
銀行対応してるし

577 :
おっさんだとイオンカードセレクト通らないって聞いて本当に落ちたんだが、
コイツに金入れてオートワオンチャージも利用した上で再度申し込んでみている
楽しみ

578 :
証券会社のリアル入金を利用するとか

579 :
>>577
おっさんだけど普通に通るぞ
他に問題があったはずだ

イオン銀行に貯金してWAONとかより
他の問題を解決せよ

580 :
>>577
イオンだとデビットキャッシュで修行できるみたいよ

581 :
でも調べたらキャッシュカード機能は2枚持てないらしいな
デビットのほうがいいから通らないでほしい

582 :
元ホテルマンが銀行員名乗る時代

583 :
7月のMy Stageさっさと公表しろよな。それかシステム対応が間に合わず、7月まで全員プラチナランク維持でもおk

584 :
そんなの自分でわかるだろ

585 :
>>583
いい加減しつこい

586 :
25日というのが遅いのは事実
ここは2chだw

587 :
>>575
知らなかった
早速申し込みました

588 :
5月に口座開いて6月にステージ性知ったわ
今からだと七月は間に合わんな

589 :
>>588
5月開設なら7月はGold確定です

590 :
>>589
まじ?
すまんがそのソース貼ってクレメンス

591 :
5月開設なら来月はゴールドって表示がもう出てるだろ?

592 :
>>591
みてみるわ!

593 :
>>590
https://www.aeonbank.co.jp/mystage/

「ステージ特典に関するご留意点」を読め

594 :
https://www.aeonbank.co.jp/news/2018/0125_01.html
>新規口座開.設をされたお客さまにはステージ「ゴールド」を口座開
>設月の翌々月まで適用(2018年7月口座開.設→2018年9月まで適用)

これを見ると、5月開せつなら7月まで、良くも悪しくもゴールドが適用されそう。

https://www.aeonbank.co.jp/mystage/
>※4 2018年7月以降に新規口座開.設された方は口座開
>設月の翌々月までゴールドステージを下限としたステージが適用されます。

これを見ると、7月以降開せつ限定みたい。どっちだろう

595 :
ありゃ?
5月開設は対象外かも

596 :
5月末に開設した俺には無慈悲すぎるだろ

597 :
>>596
WAON使ってないの

598 :
2月のアメシスト支店はアメジストともいうから別の名前にしてほしいな

599 :
ターコイズよりマシだろ

600 :
ペリドット支店が一番微妙…

601 :
なんの意味もない個人的な○✖つけてみた

1月 001 ガーネット支店✕
2月 002 アメシスト支店✕
3月 003 アクアマリン支店○
4月 004 ダイヤモンド支店○
5月 005 エメラルド支店○
6月 006 パール支店○
7月 007 ルビー支店✕
8月 008 ペリドット支店✕
9月 009 サファイア支店○
10月 010 オパール支店○
11月 011 トパーズ支店○
12月 012 ターコイズ支店✕

602 :
4.5.9月が勝ち組

603 :
文字化けして意味不明

604 :
1月 ケイ酸塩
2月 二酸化ケイ素
3月 アルミニウム珪酸塩
4月 炭素
5月 アルミニウム珪酸塩
6月 カルシウム・タンパク質
7月 酸化アルミニウム
8月 ケイ酸塩
9月 酸化アルミニウム
10月 ケイ酸
11月 ケイ酸塩
12月 水酸化銅アルミニウム燐酸塩


トルコ石と真珠はなかなかユニークでいいじゃないか

605 :
星座分けがいいな

606 :
本店オンリーでいい

607 :
イオン銀行店舗で
おにぎりパックン! を貰った。
ラウンジで煎餅もらい コーヒーと
野菜ジュースを頂いた。

608 :
ゴールドになって数年経つが
さすがに店舗のラウンジに入るのは恥ずかしい

609 :
岡三オンライン証券 [特別タイアップ]

【2018年6月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円
http://ichiokuen-wo.jp/campaign/17554

※対象期間:2018/3/4(日)〜2018/6/30(土)23:59までに申し込み
※家族で4口座作れば合計16,000円

.

610 :
岡三オンライン証券

電話が一切通じない。
事実上電話に一切対応しない会社。
そもそも電話対応しない会社は潰れる。
駄目経営者の典型。
頭に来るだけだから、申込はやめた方が良い。
TVコマーシャル見ただけでも明らか。
何が言いたいのかさっぱりわからない。
評判を落とすだけの効果しかないことを、経営者が見ていないか、全く理解できない頭脳。

611 :
ここにもくんな

612 :
恥ずかしくは無いが、みじめな気分になる時あるな。

613 :
外貨で入金できて外貨で出金できればなー
手数料かからんですむ

614 :
手数料が掛かるかどうかは金融機関の思惑でどうにでもなるだろ

615 :
クレカスレに7月のMy Stage出た人いるって書き込みがチラホラあるね

616 :
俺シルバーだったわ…

617 :
今見たけど出ていなかった。
ターコイズ支店だから更新が一番遅い?

618 :
ここって口座振替や公共料金は事前に表示、メールとかくるの?

619 :
定期性のある引き落としなら、約一週間前に予告がある

620 :
謝謝

621 :
>>606
口座番号が枯渇する

622 :
口座振替の通知は20日ごろだった気がする

623 :
>>621
将来は8桁になるから無問題、俺の三井住友、平成23年1月作成708****
(都心ではなく東京下町の旧三井銀行からの某支店)だし
古くから存在する都心部の支店は近い将来、番号がなくなるよ

新生銀行も郵送最初からは本店だし、SONY銀も本店営業部一本だし
JNBは創業時より新設支店が出来たけどな
俺のSONY銀行本店営業部504****(2016年10月作成)
   AEON銀行サファイア支店574****(今月2018年6月作成)
イオンは口座番号をどういう振り分けしてんだ?

624 :
キャッシュデビットなんだけど
二人の店員に否定されたから教えて?

普段コイツの電子マネーワオン(青)使ってる。非対応店舗ではクレカ払いをしてそれにはwaon point(紫カード向ポイントの方)が溜まってると思ってた。

先日イオンで電子マネーwaonで払うがwaon pointも消化したいと伝えたところwaonチャージ機でチャージして来いと。
「それwaonで買ったときに戻ってくるポイントのこと?いわゆる紫のカード付く方のポイントのことなんだけど?」との旨聞いたら、そのポイント機能は付いてないよと言われた。
付いてないの?

625 :
うん

626 :
>>624
うん

627 :
そうなんか。
じゃあキャッシュデビットを提示して現金払いしたら、付くのは電子マネーwaonにチャージ可能な方のポイントということでよい?

628 :
現金で支払うなら紫カードのほう

629 :
ん?紫のほうのカード機能は付いてんの?

630 :
紫ってイオンカードかと思ったわ
WAON POINT カードは、俺にはピンクに見えるんだが

631 :
現金を出す方のカードは赤紫に見える

632 :
色盲ばっか

633 :
http://www.minato.co.jp/jp/corporate/ir/release/
顧問就任に関するお知らせ

634 :
新生銀行の色が選べるキャッシュカードがあるんだが、
その中の「ローズピンク」がWAON POINTカードとほぼ同色。
ピンクというのが一般的な認識だろうね。

635 :
紫はETCカードだな
http://www.aeon.co.jp/creditcard/lineup/etccard.html

636 :
顧問てイオン金融事業担当営業マンだね
顧問報酬いくらかな

637 :
トランプのせいで外貨預金減ってしもうたわ・・・

638 :
ここで買い増しだろ?

639 :
ネトウヨなら安倍ちゃんに黙ってついていけば往生できる

640 :
岡三オンライン証券 [特別タイアップ]

【2018年6月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円
http://ichiokuen-wo.jp/campaign/17554

※対象期間:2018/3/4(日)〜2018/6/30(土)23:59までに申し込み
※家族で4口座作れば合計16,000円

.

641 :
岡三オンライン証券

電話が一切通じない。
事実上電話に一切対応しない会社。
そもそも電話対応しない会社は潰れる。
駄目経営者の典型。
頭に来るだけだから、申込はやめた方が良い。
TVコマーシャル見ただけでも明らか。
何が言いたいのかさっぱりわからない。
評判を落とすだけの効果しかないことを、経営者が見ていないか、全く理解できない頭脳。

642 :
ザーはよ

643 :
デビットってリアル店舗だと通知くるけどネットだと来ねーな
どんな切り分けだよネットの方が不正利用怖いだろ

644 :
やっと来月のステージ確定した♪

645 :
同じく、ステージ確定。

646 :
【※注目※】月利40%の全自動システムが無料!

完全放置&リスクフリーでお金が増える
全自動システム“Willlll-AT”がヤバいです。
https://blast-asp.com/lp/al/17om

こういう無料体験版で貰えるツールって大抵稼げないモノ多いですよね?でもこれは本当にお金が増えます。しかも、完全放置状態で。無料で試せるのでこれはやってみる価値があります。

・完全放置で月利平均40%
・知識・経験・スキル一切必要なし
・少ない初期投資でもOK

何度も言うようにこのシステムの凄い所は、本当に完全放置でお金を稼げます。あなたがやることは1〜2分で終わる簡単な初期設定のみ。

その後は本当にワンクリックも必要とせずに、正真正銘の完全放置状態でお金を稼ぐことができます。

しかも、月利平均40%!
初月平均64万円の利益を叩き出してます。

気になる方は、ぜひ以下のページをご確認ください。https://blast-asp.com/lp/al/17om
※300人限定の募集らしいので、
早めに確認しておくことをおススメ致します。

647 :
5月解説→七月ゴールドだった

648 :
紙の通帳ほちい

649 :
入出金明細照会を印刷して自分で作れば?

650 :
紙の通帳は年200円の印紙税を銀行が払うので、コストアップ要因になります。

651 :
スルガから移ることにしたんだが
クレジットカードの振替口座にしようと思っても、使えないところ意外とあるんだねぇ

652 :
イオン銀行はメインバンクにするには使い勝手は良くないよ

653 :
たしかに普通預金の金利だけでメインバンクにしようとすると面倒だったりする

654 :
ネット銀行自体が一本化は面倒なんだよなあ

655 :
イオン銀行はPay-easyに対応していない。Pay-easy払いが出来ない。

地銀でも楽天銀行でも出来、銀行なら当たり前に対応していると思い込んでいたので、イオン銀行はダメと知った時のショックは大きかった。

656 :
手数料かかる支払方法はいらない

657 :
ペイジーは手数料無し
イオン銀行ダメじゃん

658 :
使い切れないシステム投資費用の使い道が、テレビコマーシャルか!

アイデアのある銀行だな

659 :
イオン銀行の入出金手数料って、ミニストップ以外のコンビニATMで無料はありませんか?

660 :
コンビニはないけど、みずほufjゆうちょの平日日中と土曜の14時まで無料やからコンビニ並にみつけやすくないかね?

661 :
>>660
やはりコンビニは無いんですね。
UFJとみずほは見ましたが、ゆうちょも無料でしたか。
イオン銀行のHPがまだ更新されていないのか、無料になっていなかったので知りませんでした。有難う御座いました。

662 :
>>661
むしろセブンatmは完全拒否されるからコンビニ重視なら気をつけてな
これからローソンも銀行始めたら小売系だし弾かれ始める可能性あるで

663 :
ファミマにゆうちょATMあるでしょ

664 :
7月は ゴールド になった。

665 :
株式会社アーネットは不動産業や家賃回収業をしているが、裏では架空請求メール業や違法金融業や個人情報盗み探偵業をしている。
株式会社アーネットからメールや電話着信来ても無視するか警察に通報して。
株式会社アーネットの悪行は株式会社アーネッアーネットでググればたくさん出てくる。
株式会社アーネットに銀行は融資するのは危険。

666 :
666ゲト><

667 :
【事件】男性行員(34)が1億7千万円着服し競馬などの遊興費へ 関西アーバン銀行(大阪府寝屋川支店)

668 :
>>663
コンビニATMの回数制限の改悪が続いてるから、コンビニにはむしろゆうちょATMがあるほうがありがたくなってきた
新生もソニーもコンビニATMでもゆうちょでも条件同じだし

669 :
>>668
じぶん銀行ユーザー「……」

670 :
http://pr2.work/0/yukikohino

671 :
早いとこセレクト特典をWAON POINTへ移行してほしい
WAONポイントでは流動性に欠ける

672 :
WAON POINTとWAONポイントが紛らわしいから、もういっそのことときめきポイントもWAONぽいんとにでも名前変えてくれないかなあ

673 :
なんかHPが見づらくなった

674 :
金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

675 :
第三者割当の半分て、親会社のイオンからだろ!!

第三者割当で、テレビコマーシャルかよww

676 :
 関西アーバン銀行は1日、支店勤務の男性行員(34)が2013年9月から今年4月にかけ、
顧客の口座から計約1億7千万円を不正に引き出し、着服していたと発表した。5月31日付で懲戒解雇処分とし、
業務上横領の疑いで大阪府警への刑事Kを検討している。上司の処分も行う。

 関西アーバン銀によると、男性行員は寝屋川支店(大阪府寝屋川市)、生野支店(大阪市生野区)の営業を担当。
顧客からの依頼で定期預金口座を作る際、顧客の普通預金口座から出金した現金を着服するなどの不正を73回繰り返した。

 今年4月に顧客からの問い合わせで内部調査を実施し、着服が発覚。
着服した金はギャンブルなどに充てていた。発覚を免れるために現金の一部は実際に定期預金の作成に使っていたといい、
発覚時点で未返金だった約9千万円は関西アーバン銀が顧客に返済した。〔共同〕

677 :
いいなあ
俺も銀行員になって着服したかった

678 :
>>673
ほんとだわ
前のほうがよかった

679 :
キャッシュデビットってオートチャージにしてWAONで支払えるところ支払っとけばオケ?
マイステージはWAONの方が金額に対して優遇されるし、ポイント還元率も損しないよな?
デビットの方が優遇される場合ある?

680 :
>>655
ミニストップで収納代行始めたばかりだしねぇ
ペイジーのサイト見たらイオン銀行「利用できません」の記載があったが
セブン銀行(0034)は記載すら無しw

681 :
ステージ決定したが何のポイントがとれたかわからんな

682 :
せめて点数を表示してほしいな

683 :
点数の表示は25日以降頃にマイページで確認出来るとサポセンに確認した。
それっぽい枠がないから2回聞いたがそうらしい。

684 :
少しずつ機能を追加していくんだね

685 :
獲得スコア出ているよ。

セレクト10
ゴールド30
イオンカード20
WAON利用10
オートチャージ10
積立定期10
投信残高10
投信積立10
外貨残高10
外貨積立10
カードローン契約10
ネットバンキング30

合計170だった。

686 :
スコアでてたね
140だった

687 :
モバイルWAONは対象外だったのか

688 :
WAONの利用額は1日〜末日の集計でいいのかな?
ポイントクラブ時代は25日締めだったのでややこしかったけど。

689 :
>>449です。
ちゃんと給与と認識してくれたようで、計算通り150点付きました。

690 :
>>689
良かったですね。
自分も計算通りでホッとしています。
何せイオン銀行w

691 :
来月のステージ【ブロンズ】
インターネットバンキングのご登録 30点

許さない

692 :
>>687
モバイルwaonにオートチャージの設定だけどポイントにならないね。説明通りだけど、カードを持ち歩くのもちょっと面倒。

693 :
スコア120点だった
給与振込を一ヶ月早くすべきだった
給与振込の30点は来月からになった

694 :
>>686
もったいない・・・

695 :
40くらいのはずなのに
何かシルバーになってたわ

696 :
スコア10でゴールドだった
作ったの6月だからか

697 :
ブロンズって金利0.05・・・

698 :
695と696の違い何?

699 :
>>698
前から口座を持っていた人と、最近新規に口座開設した人。

700 :
最近作った人向けキャンペーンでも「6月までプラチナ」っていう以外にあったの知らんかった

701 :
新規口座開設の場合に点数が反映される月がくるまでゴールド
ただしMyステージ開始キャンペーンで特別に6月までは全てプラチナ

702 :
支払い票アプリ、知る限りではJNBと同じシステムでふたつめ
サービス開始が重なる理由とかあるのかね

703 :
>>691
許すな
で、許さなかったら何だ?

704 :
現金の入金って 上限いくらだろうか?
120万は一度にブチ込めた

705 :
https://faq.aeonbank.co.jp/sp/faq_detail.html?id=3072&category=18&page=1

706 :
waonは多少使うので、2000円割ったら1000円チャージ
これで毎月50P確保。。。シルバーでいいわ

707 :
あっ、ノーマルキャッシュカードね

708 :
イオン銀行が出来たばかりの頃に
ATMで200万円1回で入金した記憶がある

709 :
200万まで最近200万2回ぶち込んだ

710 :
>>706
ブロンズになってしまった。
普段おサイフケータイ使用だけど、モバイルwaonがカウントされないので、基本の40にiD利用(イオンカード)で50になるかな?

711 :
わたしも3回にわけて500いれた

712 :
イオンatm「んほーっ」

713 :
モバイルWAONがカウントされないなんて不幸過ぎる

714 :
モバイルWAONについては要改善ですね

715 :
1度に200万までではなく、1度に紙幣200枚まで
199万9,000円を入金するには200万投入して一部入金で対応

716 :
百万入れるとき 結構分厚いから

周り警戒している
背後にいないときに挿れてる

717 :
岡三オンライン証券 [特別タイアップ]

【2018年6月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円
http://ichiokuen-wo.jp/campaign/17554

※対象期間:2018/3/4(日)〜2018/6/30(土)23:59までに申し込み
※家族で4口座作れば合計16,000円

.

718 :
岡三オンライン証券

電話が一切通じない。
事実上電話に一切対応しない会社。
そもそも電話対応しない会社は潰れる。
駄目経営者の典型。
頭に来るだけだから、申込はやめた方が良い。
TVコマーシャル見ただけでも明らか。
何が言いたいのかさっぱりわからない。
評判を落とすだけの効果しかないことを、経営者が見ていないか、全く理解できない頭脳。

719 :
外貨預金したいから107円でいいから下がってくれ

720 :
モバイルワオンのこと書いてる人いるけど、モバイルワオンはイオン銀行とは関係ないから無理じゃね?
イオンカードキャッシュカードには必ずワオンが付いてるんだし

721 :
セレクトで紐付いてるんだからなんとかなりそうだけどな

722 :
そもそもWAON利用額に銀行がポイント付けるのが歪だ
素直に銀行口座チャージ額にしとけば良かったのに

723 :
>>722
旧ステージ制度のしがらみじゃないの?

724 :
日銀さん、イオンの株は買うのにイオンフィナンシャルの株は買わないのかね。

725 :
おそらく、
モバイルWAONシステム側にはチャージ元の情報はあるんだろうけども、肝心の銀行システム側に、チャージ先のモバイルWAONの端末情報がないだろうから、難しいんでないかな?

726 :
貯金口座に定期預金口座使いたいのに定期預金の方が金利が低いとか

727 :
アプリでアップデート、ステージの確認画面追加か

728 :
WAON利用のためだけにキャツシュデビカ持ち歩いてるけど、けっこうな額入ってて紛失が怖い

729 :
デビット機能を使用不可にするか、使用限度額を低く設定すれば良い

730 :
訂正
〉デビット機能を使用不可にするか、使用限度額を低く設定すれば良い

使用不可にはできないが、使用限度額を低く設定すれば良い

731 :
セブンの奴隷下請会社勤務の為、セブン銀行に強制的に口座作らされたけど、使ってない。
セブン銀行よりイオン銀行が優れている点って、何かありますか?

732 :
webで違いみれば?
めんどくさい?
他人にやらせるほうが楽?

733 :
一応jデビットとしても使える
オートチャージ
ランクが上がれば少し貯蓄に有利

734 :
【仮想通貨界のガリレオと呼ばれるひとりの男が、あなたに1億円を稼がせます。】

今業界の中では様々な仮想通貨案件が乱立しています。「どれが良いのかわからない」「何を信じて良いのかわからない」偽物と本物が入り混じっているのが現状です。

一般の人がその精査をすることは結構難しいことだと思うのですが、簡単な見分け方としてはまずその人が実績者かどうかを見ればいいです。

例えば、こちらの新しく始まったキャンペーンですが、http://s.3rdstage.biz/agdh

・カリフォルニア大学ロサンゼルス校
ビジネススクールに通いMBAを取得。

・米大手仮想通貨取引所で
システム管理を統括した経歴を持つ。

このくらいの実績があり、しかもこの方の場合は、
数字にとてつもなく強い方で、業界では
”仮想通貨界のガリレオ”と呼ばれています。

あなたを救う為の勝利の方程式を導き出してくれたようなのでその詳細を今すぐ確認してみてください。

7月1日プレセールを開始する[資産を1000%増やす]”超優良”ICO案件が誕生します!仮想通貨取引所トークンの詳細はこちらから!
http://s.3rdstage.biz/adzh

735 :
>>726,728
積立式定期おすすめ

例えば今日なら、毎月29日5000円ずつ、初回6/29増額100万円とすれば、
明日6/29に100万5000円、7/29に5000円、8/29に5000円、、、となって、
6/29に100万円定期組んだのとほぼほぼ一緒の負担。

それでいて利率は普通預金プラチナ0.12%を超える積立式定期の0.15%。
カードを落としたとしても100万円パクるには定期解約のワンクッションが必要。

736 :
他の0.2に預けたら
積立はポイント稼ぎの5000でいい

737 :
セレクトカード作ったけど
ここの普通口座はずっと0、1ですか?

738 :
>>737
スコア50点以上が必要
https://www.aeonbank.co.jp/mystage/

50点未満だと0.05

739 :
イオンセレクトカード作っただけでは
0.1にはならんの?

740 :
サイトみろよ、ボケ

741 :
>>739
ならんわハゲ

742 :
先月、自動車税をWAONで払ったら170ポイントで来月はプラチナになった、年に1度限りの見納めなので印刷して額に入れ飾るか。

743 :
>>739
務所上がりかな?

744 :
セレクト
ネットバンク
適当に投資信託か外貨預金

で維持できるじゃろて

745 :
いいカモじゃねーか

746 :
外貨預金はイオン銀行の方がカモられているだろ。為替逆ザヤで。

747 :
うん、オレは円貨⇔外貨の入出金方法を工夫して
円預金残高を減らすことなく外貨預金残高を作った。

748 :
初回ログインパスワード再発行ネットで出来るようになって良かった

749 :
1AUDを外貨預金したけど、来月のスコアにつくかな。

750 :
オレは0.02NZD外貨預金して得点付くか実験中

751 :
>>749
5月1AUD預入で10点付いてたよ

752 :
>>750
1円以上とは書いてますが、そこまでは攻めませんでした。

753 :
ATMが近くにないんだよな
最近出来たまいばすけっとにATMなくて残念だ

754 :
他行ATM5回無料なので全く困らんな

755 :
5回無料なんだけど、ついイオンのATMを使ってしまう

756 :
他行ATM無料の分を、他行宛振込無料のほうに使えたらいいのになぁ...

757 :
みずほのATMあったら時間帯関係なく無料でしょ

758 :
みずほATMは時間外有料

759 :
すべての時間帯で無料なのはイオンATMとろうきんATMだけ

760 :
>>757
>>758
みずほは容赦ないよな
なんの忠告もなく

761 :
3月に3年定期で500万入れたけどイオンセレクトカードのゴールドの案内が来ない…
他に何か必要な条件あるのかな?

762 :
セレクト持ってないと・・・

763 :
なんでだろー遅いね
通常なら5月にくるよね

764 :
それかww

765 :
761です。ありがとうございます。
カードはセレクトです。

自分の名義で別に、イオンカードのゴールド(セレクトではないです)を一枚持っているのですが、もしかしてそのせいということはありますか?
ゴールドの二枚持ちは不可とか…?

ゴールドにして、マイステージの点数にしようと思い、定期に入れたのにあてが外れてしまってちょとガッカリしています。

766 :
>>765
http://faq.aeon.co.jp/faq/show/443?category_id=34&site_domain=default

767 :
ごめん500万ウォンだった

768 :
>766さん

ありがとうございます。
2枚は持てないんですね。
セレクトの方をゴールドにしたいので、元々のイオンカードは解約の方向で進めたいと思います。

イオン銀行の口座を開設した時に、カードをセレクトに切り替えようとしたのですが、窓口の人に「ゴールドなのでこちらはそのまま持っておいた方が良いですよ」と言われ、新規にセレクトを作ったのですが、今となっては恨めしいような…w

769 :
元のイオンカード解約したら二度とゴールド持てないから損するだけ

770 :
>>769
そういえばそーゆールールあった気がする

771 :
>>768
解約よりも、セレクトの方をゴールドに切り替えて貰えば?
解約したら、セレクトが自動的にゴールドになるとは限らないだろう

772 :
とりあえずこれを貼っておこう
イオン銀行コールセンター
受付時間:9:00〜21:00 年中無休
0120-13-1089

773 :
>>771 は全く理解できてない模様

774 :
>>773
んっ、どういう事?
セレクトをゴールドにしたいけど、既にイオンカードがゴールドで、
イオンカードはゴールド2枚持ちができないから、どうしようかって
事じゃなくて?

775 :
イオンカードの方でセレクト切り替えボタンが押せるなら
セレクト解約して手続きできそうだけど
いおんごーるどでボタン押せるかどうかやってみそ

776 :
よいしょっと

777 :
777ゲト><

778 :
ポチっとな

779 :
>>775
できたとしても、一度口座解約して、また開設することになるのかな。

780 :
1:イオンカード(セレクト)をゴールドにしたい
2:しかし既にイオンカード・ゴールドを保持
3:イオンカードはゴールドを2枚持つ事は出来ない
こういった場合、発行会社が同じな訳だから問い合わせるのが最善だろう
イオンカード・ゴールドを解約したからって、イオンカード(セレクト)が
ゴールドになるとは限らないし、社内クレヒスに影響が無いとも言えない

781 :
イオンカードセレクト落ちたのにカードローンの広告出し続けるの、なんで?

782 :
1. セレクトカードを解約して普通のキャッシュカードへ切り替える。
2. イオンカード(ゴールド)をセレクトに切り替え、キャッシュカードは情報移行して解約する。

783 :
>>782でOKぽいね

わざわざ金利の低い定期預金に
500万も塩漬けしなくても良かったってことだね。

784 :
イオン銀行orイオンカードに問い合わせて
1. イオンカード(ゴールド)を平に切り替え
2. イオンカードセレクト(平)をゴールドに切り替える
こっちの方が楽だろ

785 :
>>784
ゴールド→平にできるのか?

786 :
普通、アップグレードは審査があるけど、ダウングレードは申請のみだよ
そもそもイオンカードはゴールド2枚持ちが出来ない以上、イオンカードセレクトの
アップグレードを望むなら、イオンカードゴールドを平にダウングレードするか、
解約する他あるまい

787 :
すみません。
いろいろ考えて頂いてありがとうございます。

イオンカードを解約すれば、と簡単に考えていましたが、そういうものでもないのですね。

教えていただいた方法で出来るか、近々問い合わせしてみようと思います。
定期に一定の金額を入れれば案内が来るものだと、何も考えずぼんやり待っていた自分に後悔中です…

ありがとうございました。

788 :
解約は慎重にね

789 :
786続き
ただ、イオンカードゴールドのダウングレード申請する人は滅多に
居ないだろうから、セレクトのアップグレードと同時に行わないと、
「ゴールド不要者」と記録されてしまうかもしれない

790 :
問い合わせせずとも確実に可能なプロセスは>>782だと思うが
どんな柔軟な対応をするか知りたいので
ぜひ>>787には問い合わせの結果を報告していただきたい

791 :
/ ̄ ̄\    ガッ
            /  _ノ 、_ \ |
       |     |   ( ●)(●) |
     |i  ドカッ |    (__人__)   出てきたな、AUの引きこもりのゴキブリ野郎!
     |i|      |     ` ⌒´ノ    引きこもってばかりいるんじゃねーよ! 引きこもり! 
            |        }     
     li|   _   ヽ        }     i| ゴッ
    l「` ̄"´   ´⌒\、    ノ、  |i
    |  ヽ__、_ \   ,   ̄ ` ´  ̄⌒ヘー│-ォ、 |
    |  ,イ   ̄.、`ヽ/        ヽ/      〉i|
  | |  l     ゝ  ゝ /⌒`ヽ /イ  ̄゛ト  /
  |i l  ゝ、    ト  ||i/     イ |   /ゝ /
    ト ヤ メ    |  | / ト     |/   くヽニイト
    ゛ ̄     | l|i/  ゝ     |l   `ヽイ   ・.…
            | /   |   |  | ::   .;
           //   i|   i|  | |       .・¨
      ゲシッ   /イ     |i |  |  i i| :’ l´゛^´l :;
          /      | |i  | ||   <ィ'  / .
          |   ;. ノ| |   ||i| |i  |゛  | i| ”
          \_ _,ィ´ ノ||il |  ||| |  |  | l  
              `ー、 i|| | |i  ||i|ii|  “ |  | i|;,.¨

                    <引きこもり> 内臓がはみ出るよ〜 ごめんなさ〜い 名古屋支店でも朝鮮人はカードを作らないよ〜

                         ↓

                 http://blog.goo.ne.jp/itozakikimio/e/3dcab12523775067518684ce7798fbcf       
                 (AUの引きこもりのゴキブリ野郎は屋外に蹴飛ばされて、気を失っています。)

792 :
>>787
まさに、私も同じ状況です。7月に入って定期にしたので、後は待つだけと思ってました。今回の件、ご報告楽しみにしてますので、よろしくお願いします。

793 :
電話するのが一番だと思うけど

794 :
>>793
確かにそうですねw
この場合、銀行、クレジットのどちらに電話する方が話が通じやすいのかな?

795 :
偉そうw

796 :
>>795
私かな?
すみません。
とりあえず、電話してみます。

797 :
とりあえずイオン銀行じゃね

798 :
>>794
銀行だと思う。

799 :
>>773
774だけど、
>>771 は全く理解できてない模様
これは、どういう事なのかと?

800 :
>>797
>>798

ありがとう。
銀行に聞いてみます。

801 :
■ワールドカップ番組で、あの気分悪くなるコマーシャル!

人より得して生きていけ!イオンフィナンシャル!

何様だよ!イオンフィナンシャルて!( ̄∇ ̄)

802 :
>>799
こまけぇこたぁいいんだよ

803 :
給与の振込とか、会社から一週間前くらいには申請振り込みされてそうなのに、実際に振り込まれないと分からないのはなんでだい

804 :
【法定相続情報一覧図の写しを添付しない場合】

@ 相続を原因とする所有権移転登記申請書

A 印紙台紙

B 相続関係説明図

C 遺産分割協議書写し(原本還付書面)

D 印鑑証明書コピー(原本還付書面)

E 住民票写し(原本還付書面)

F 戸籍の附票又は住民票の除票写し(原本還付書面)

G 固定資産税評価証明書

805 :
>>802
ハイハイ、了解しやした(  ̄ー ̄)

806 :
ここ給料反映は何時?

807 :
Myステージ安定志向だと微妙にゴールド届かないのな
うまく出来てるわ
ローンとか投信積立とかやりたくないしなあ

808 :
ゴールドじゃなかったプラチナ

809 :
シルバーですが、何か?

810 :
ゴールド・プラチナなんか私はイオンの養分ですって言ってるようなもんだからな

811 :
>>807
アメリカの大統領は何屋だったかな?
自ずと買うべきファンドが見えてくるはずだが
あと今買ってはいけないのは新興国系

812 :
確実にどんな人でも可能な副業情報ドットコム
参考までに書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

HOF

813 :
Myステージのポイント対象にidecoの口座振替ってあるけど、イオン銀行で開設してないとだめっぽい。
それならidecoの運用引き落としって書いてほしいわ。

814 :
>>813
大丈夫ですよ。

815 :
岡三オンライン証券[ハピタス]

【2018年8月末まで500円⇒3500円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金3,500円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank

※取引の必要なし、入金のみ
※家族で4口座作れば合計16,000円

.

816 :
岡三オンライン証券

電話が一切通じない。
事実上電話に一切対応しない会社。
そもそも電話対応しない会社は潰れる。
駄目経営者の典型。
頭に来るだけだから、申込はやめた方が良い。
TVコマーシャル見ただけでも明らか。
何が言いたいのかさっぱりわからない。
評判を落とすだけの効果しかないことを、経営者が見ていないか、全く理解できない頭脳。

817 :
あと10Pでシルバーだから積立するかな…

818 :
俺もあと10Pでシルバーだからローン契約するかな…

819 :
■充電ランプ表示

充電中:赤ランプ点灯
満充電:緑ランプ点灯

充電時間:約2〜3時間
※ニッケル水素 8.4V 1600mAh使用場合

820 :
セレクト・デビット(JCB・VISA) 10
イオンゴールドカードセレクト 30
インターネットバンキングのご登録 30
給与のお受取り 30

100ポイントでゴールド
今後他のサービスを利用する気もないし、ずっとこのままだろうな

複雑なポイントシステムな上に、他社のクレカで決済したほうが、ポイント
二重取りできて有利とか、意味がわかんない。

821 :
>>820
イオン株主でないなら、今のままでOK

822 :
預金500万以下のゴミ客要らない

823 :
>>814
まじか。ありがとう。

824 :
刹那、悠久を

流れ流れ慈しむ

また生死のゆりかごで 柔く泡立つ

ああ 千の時の輪廻のたび

つなぎあう手と手探し求め

心交わし息吹く風と

新たな世界のため

825 :
>>822
マルチポスト乙

826 :
やっぱ2年前に他社飛ばして返済中だとセレクトも通らねーな

827 :
どなたかデビットスレ立て直してもらえないだろうが
自分は現状ミリのようなので

828 :
この板はスレが少ないんだからイオン銀行のデビットカードの話ならこのスレですればいいじゃん

829 :
>>827
ここでいいんじゃない?
ただ、持ってる人少ないから反応はイマイチかもしれない

830 :
金融庁 苦情係り ここに通報してください。

100%違反行為です。興味がないといっても、押し売りすることは、完璧に金融商品取引法違反です。二回以上来たら通報して下さい。
他の人の助けもになります。

定期預金の付き合いもやめたほうが安全かもしれませんね。預金残高がああると、必ず満期が来た時に

頼みもしないのに、「今度、こういう新商品が出ます。」とか何とか言って、また何かを推奨に来るでしょう。

しつこい銀行の訪問販売は危険です。商品が高額ですから。手数料が欲しいだけで
損失が出た場合 責任とってくれません。

831 :
金融庁の天下りの有力受け入れ企業だぜww

832 :
大雨被災地に、イオン銀行移動式ATMの出番か

人より得して生きていけで、いきましょう・・どす黒いそらCM

833 :
入金用途と支出用途で口座を分けたいので2口座作ろうと思ってますが
myステージって同一名義で2口座あったらどっちにも同じステージの特典つきますかね?
それとも1口座ごとでカウントなのでしょうか?

834 :
>>833
そもそも複数の口座は作れません
https://faq.aeonbank.co.jp/faq_detail.html?id=154

835 :
>>833
ご利用口座はお1人さま1口座です。2つの口座をお持ちいただくことはできません。

836 :
即レスありがとうございます
そうなのか・・・今まで使ってきた数行全部複数持ててたので
当たり前にできると思い込んでました。
おととい来やがれでしたね。スンマセン
住宅ローン・給与・生活費以外の寝かせ・・・うーん1口座でやるのはツライ(´・ω・`)
計画練り直します

837 :
ゆうちょなら利用目的とかをきちんと説明したら2口座作れるけど、
今日だと新しく2口座目をつくれる金融機関は知らないなぁ

838 :
住信SBIは一口座を疑似分割してみっつ?の口座に見えるようなサービス開始してたから、調べてみたら?

839 :
目的別口座ごとに利子も別計算だから

840 :
>>838
住信SBIネット銀行は
みっつではなくて最大7つだよ!
普通預金1つ
目的別預金5つ
ハイブリッド預金1

841 :
しかし振込等外部との入出金は代表口座限定という無能

842 :
対外的には1口座に見えるようになってる

843 :
J-debit使えなかった@ヨドバシ。&#128555;
使ったカードは銀行のATMからはもちろん入出金可能

844 :
20年ぐらい前やったらどこでも複数いけたけどな

845 :
マネーロンダリングの防止だからしゃーない

来年から出さないといけなくなるマイナンバーは番号通知しなかったら入出金できなくなるんかな

846 :
3年後だろ

847 :
>>843
ビックで使ってるけど。デビキャなら下側でこすってる?上の磁気テープは通らないよ。

848 :
岡三オンライン証券[ハピタス]

【2018年8月末まで500円⇒3500円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金3,500円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank

※取引の必要なし、入金のみ
※家族で4口座作れば合計16,000円


.

849 :
岡三オンライン証券

電話が一切通じない。
事実上電話に一切対応しない会社。
そもそも電話対応しない会社は潰れる。
駄目経営者の典型。
頭に来るだけだから、申込はやめた方が良い。
TVコマーシャル見ただけでも明らか。
何が言いたいのかさっぱりわからない。
評判を落とすだけの効果しかないことを、経営者が見ていないか、全く理解できない頭脳。

850 :
こんな記事があった

「イオン銀行Myステージ」で簡単にステージを上げる
攻略法を伝授! 普通預金金利が0.12%になり、各種
手数料もお得な「プラチナステージ」になる方法は?
http://diamond.jp/articles/-/174348

851 :
突っ込みどころ満載だな
どこに「簡単にステージを上げる」方法が書いてあるんだろう?

ゴールドセレクトにしろとかWAONを月25,000円以上使えとか簡単にはできないよな
逆に、簡単に得点できる外貨1円相当以上とかが書いてない。

852 :
このスレの住人なら誰もが解っているようなことを羅列してるだけだな

853 :
簡単にテストで100点を取る方法
問1に正解する
問2に正解する



は?

854 :
俺もそれ思った。
クソ記事。

855 :
>>847
そうなのか!上の方ばっかり店員さん擦っていた。次使うときは下使うように言ってみる

856 :
西日本の大雨被災で、住宅ローン焦げ付き間違いなしか!

カード債権も、岡山広島愛媛福岡ヤバいな。

857 :
:

858 :
:

859 :
:

860 :
:

861 :
:

862 :
>>850
◆イオンカードセレクト契約+10点
◆イオンゴールドカードセレクト(招待制)の契約+30点
◆インターネットバンキングの登録+30点
◆積立式定期預金の口座振替+10点
◆投資信託残高※ 1円以上は10点
◆外貨預金残高※ 1円以上は10点
◆カードローンの契約+10点

簡単に低リスクで出来そうなのはこれくらいしか無いか
プラチナには届かないなー

863 :
北おおさか信用金庫(The Kita Osaka Shinkin Bank)の評判・口コミ・評価の ...
https://careerconnection.jp &#8250; kutikomi
北おおさか信用金庫の評判・口コミ・評価などに関する情報です。「現在、金庫として ... 直属の女性上司からのパワハラでした。私は預金の窓口に ...
評価
2.5 (42)
北おおさか信用金庫の口コミ/評判一覧(全86件)【就活会議】
https://syukatsu-kaigi.jp &#8250; word_mouths
北おおさか信用金庫の新卒採用・企業の口コミ・ 評判の一覧。年収・評価制度やワークライフバランスなど、86件の口コミが掲載されています。
北おおさか信用金庫の退職理由/離職率/転職のきっかけ(全7件)【就活会議】
https://syukatsu-kaigi.jp &#8250; word_mouths
北おおさか信用金庫の社員・元社員のクチコミ から、退職理由・離職率・転職のきっかけを徹底分析!就活の面接・選考やOB訪問だけでは ...
北おおさか信用金庫の評判/社風/社員のクチコミ(全75件)【転職会議】
https://jobtalk.jp &#8250; company &#8250; reputations
北おおさか信用金庫の社員・元社員のクチコミ(全108件)から、評判・社風・社員を徹底 ... パワハラ をパワハラと思わない上司が多い様に感じる。
評価
2.6 (9)

864 :
獲得ポイントの明細って見れる?
自分が何の項目で何点とっているか見たい

865 :
>>864
Myステージ欄の「獲得スコアを確認する」をクリック

866 :
モバイルWAONがカウントされないなんて

867 :
>>866
もうその話は>>720-725あたりを読んでくれ

868 :
>>862
給与振込+30なんてリスクなしで簡単だよ

869 :
無職無収入でも?

870 :
住宅ローン+給与振込でがっちり囲い込まれる予定の俺(´・ω・`)
近くにイオンないけどw

871 :
『インベスターZ』
株式やFX、不動産投資といった資産運用をコミカルに学べるドラマ作品。主人公の財前孝史を清水尋也が熱演。
ヒロインの藤田美雪に早見あかり、不敵な投資部部長・神代圭介に柾木玲弥など、フレッシュな顔ぶれが揃った。
そして作中には、今をときめく実在企業の社長たちもキャスティング。お金の見方が変わること間違いなしの、
この夏の注目ドラマだ! テレビ東京ほか「ドラマ25」で7月13日からスタート。
毎週金曜深夜0時52分〜1時23分放送。初回は深夜0時57分から放送

872 :
イオンでローン組むというのはどういう結論でなったの?

873 :
ローンなんか金貸してくれて金利もベラボーじゃなけりゃどこでもいい

874 :
>>868
無職にそれはやめたれw

875 :
給与振込口座は一つかせいぜい二つだから他の銀行口座の特典の兼ね合いで難易度高いという人は多いだろうね

876 :
年金振込だから問題ないぞ

877 :
給与振込、特定の金融機関でないとダメ、という会社もそれなりにあるのでは

878 :
>>877
オレはスタッフ全員
会社の主要銀行に
口座作らされたことあった

仕事先に行員が来て
全員分作るんだ

879 :
>>87
数年前まで支店まできっちり指定されてたw
今は少しトーンダウンして「無理にとは言いませんが〜」ってレベル

880 :
ものすごい遅レスだな

881 :
>>874
正直すまんかった、、、

882 :
無職でカードローン契約できるのか?

883 :
無職がイオンとは言えゴールドカード発行されるかよ

884 :
>>883
マンション相続したから遊んで過ごしてるよ
ラッキー

885 :
イオンセレクトゴールドのインビ条件は定期預金500万円以上だから
まともな収入なくても貯金があればなんとかなるレベルだろう

886 :
カードローンは無職じゃ審査通らないだろ

887 :
財産あっても信用ないからね

888 :
キャッシングで
会社に在籍確認あったの
楽天だけだった気がするな

イオンはショッピングのみで
キャッシングはダメだった

889 :
※重要※
テレビCMで集中的にお知らせしておりますが、
みずほ銀行では本日7月14日10:00〜7月17日08:00の間、新オンラインシステム移行作業(2回目)のため、
全てのATMでみずほ銀行のキャッシュカードがご利用できなくなります。
https://www.mizuhobank.co.jp/transition/online_stop/index.html
※みずほとATMを共用しているイオン銀行ATMでは、期間中みずほのキャッシュカードが使えないほか、
イオン銀行とは提携していない銀行等のキャッシュカード(みずほ銀行経由での取引)はご利用できない場合がございます。

ご不便をおかけしますが、2019年度上期までの全9回のオンライン休止期間中にご理解いただきますようお願い致します。

890 :
>>872
俺にかな?今イオンと住信SBIに事前審査出してるとこでまだ決定ではないんだけど
金利は住信の方が安いが大差ないし普通預金の金利でイオンに傾いてます

2年後に近所にイオンができるらしいんだけど延期を繰り返してるし
嫁曰く「食品イマイチだから多分あまり使わない」
らしいのでその辺の恩恵は少ないだろう

891 :
>>890
住信SBIは提携住宅ローン?

892 :
>>890
ちなみに借入予定額と普通預金に入れる預金額はいくら?

たぶん住信SBIの方がメリットあると思うけど。。。

893 :
住宅ローン相談みたいでスレ違い気味かもしれないけど甘えさせて頂きます
借換2000万18年で審査中
普通預金に入れるのはとりあえず500万
(恥ずかしながら今回借換検討であちこちの銀行を調べるまで普通預金の金利に
こんなに差がある事を知らなかったため今までなんとなく0.001%でおいておいた)

私の考える利点としてはイオン・普通預金の金利とガン保険の内容、
住信SBI・元金均等が選べることと少々ですが金利が安い といったところでしょうか

894 :
>>893
イオン銀行の借り換えでかつガン保障を金利上乗せで借り換える予定ってことでいいかな?

895 :
>>894
はい。保障は0.3上乗せの方ではなく0.1のガンのみのやつで検討してますので
変動0.49+0.1=0.5%ですね
住信SBI(0.428%)の保障は現実的だとは思えないので保障がない分金利が低い、
くらいに考えています

896 :
ゆうちょ銀、振込手数料値上げ=顧客間送金、2回目から有料に
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018071301270

80〜340円を150〜410円に70円引き上げる。「自動払込み」などの手数料も引き上げる。

897 :
住宅ローン契約のイオンセレクトクラブで毎日5%offなのにイオンが近所にないのか、残念。
ダイエーやマックスバリュも近所に無いの?

898 :
連投申し訳ないです
>>897
マックスバリュとかは見たことないw(埼玉)
一番近いイオンで10kmくらいかな。食事目的だけどたまには行くので
審査通ったらラウンジ?とやらには行ってみたいかもw

つか昨日の夕方申し込んだのですがもう事前OKが出てました。
早いんですね

899 :
>>895
イオンの0.49%+0.1%は、0.59%ですよ。
勘違いしてませんか?

あと住信SBIの借り換えはネットで申し込みしてますか?

900 :
>>898
イオンも住信SBIも仮審査は、簡易査定でほとんど審査してませんよ。

901 :
外貨定期預金の封書今見たけど悪趣味だね

902 :
>>890
ありがとう
ローン組んだことないけど金利で住信がいいと聞いてたから参考になりました

903 :
>>899
書きミスです。大変失礼しました
ネットで申し込んでます。こちらの返事はまだなようです

904 :
>>747
どうやって?

905 :
端数の処理をゴニョニョ…

906 :
>>898
住宅ローンは「イオン」が5%であってイオンモールのテナントは5%引きにならないから勘違いないようにね
対象となる店舗はここ参照
https://www.aeonbank.co.jp/sp/housing_loan/select_club/#anch-01

自分も住宅ローン借りたけど、イオンが近くにあって、数駅移動したところにあるイオンモールも5%引きになると思ってた

907 :
イオンで借りる情弱が2ちゃんねるには結構いるんだなぁ。。。
なんか日本人のレベルの低さに正直ショック。

908 :
どこで借りるか考えてるところだからイオンが駄目なところ教えて?

909 :
どうするイオオン

910 :
外貨預金初めるのにアンケートに答えないといけないのは他の銀行でもそうなの?

911 :
間違えた始めるだった

912 :
>>910
楽天銀行ではアンケートは無かった。

913 :
>>910
じぶん銀行も

914 :
日銀、イオンは買ってもイオンフィナンシャルは買わないみたいだね。

915 :
イオンカードセレクト落ちたのにイオンカードが通るってあり得るの?

916 :
あり得るでしょ
逆はないと思うけど

917 :
>>916
でもイオンカード→セレクトの切り替えは審査ないんだよな?どういうこと?

918 :
セレクトの審査では、イオン銀行の預貯金が加味されるからだろ
銀行クレカではよくある事、定期があったりすると通りやすくなる

919 :
918だが、完全に勘違いした
〉イオンカードセレクト落ちたのにイオンカードが通るってあり得るの?
これ、全く逆に読み間違えていた

920 :
>>916
おそらく、あり得ないと思う
逆はあり得ると思うが

921 :
いや、その逆の逆はあり得ないと思う

922 :
さんせいのはんたい

923 :
楽天やSBIみたいにイオン証券作ってくれんかな
ジジババにイオンで投資信託売りさばこうぜ

924 :
>>907
そんなお前が借りるならどこ?
SBIとかソニーとか言うんじゃないだろな

925 :
すでに投信売ってるだろ

926 :
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)のK
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

927 :
株価、情けないな。

928 :
株価、あおいそら無力だな!

929 :
ウハウハだそうだよ。

930 :
キャッシュデビット持ってて、イオンでもワオンで支払ってるけどトータル還元率は変わらんよね。
ワオンで払うメリットって、イオン外での還元率とマイステージ換算くらい?

931 :
新幹線のエクスプレス予約ガード申し込んだかたいますか?
実際にどれくらいで到着したのか教えてほしいです。

932 :
>>930
https://www.waon.net/asset/img/waon_point/monthly/waonpoint_monthly.png

933 :
株価、10円上がってた

ファイナルシャルて、できてまだ5年しかたってないんだな
役員代わりすぎ

934 :
普通預金金利が0.001%⇒0.10%に大幅アップする「シルバーステージ」になるには、「イオンカードセレクト」の保有がカギとなる。

&#8195;また、「イオンカードセレクト」は普通の「イオンカード」とは異なり、「WAON」チャージでもポイントが貯まり、「ポイント2重取り」が可能なクレジットカードなので、現在「イオンカード」を使っている人も「イオンカードセレクト」に乗り換えたほうがいい。

935 :
>>934
「イオンカードセレクトと申込みはこちらから」って書いてそうな文章

セレクト狙いのアフィってキャッシュデビットに触れずに得だの何だの書いてるから笑える

936 :
ポイント二重どりでけるんか

937 :
https://www.aeonbank.co.jp/

938 :
.

939 :
.

940 :
.

941 :
.

942 :
.

943 :
.

944 :
>>935
キャッシュデビットって何かいい事あるの?何の利点も無いような気がするけど。

945 :
ブラックの人は利点があるかも

946 :
>>944
海外での現地通貨引き出し

947 :
>>944
特別いいこともないけど、
ワオンが一体型だとか、映画館で割引受けれるのはセレクトの特徴です!さあ申し込め!ってなってて、
別にそれならキャッシュデビットでいいだろっていうのが多い。
キャッシュデビットにはアフィ案件無いだろうから、キャッシュデビット知っててもセレクトを勧めるページのままなんだろな

948 :
.

949 :
.

950 :
.https://www.aeonbank.co.jp/

951 :
>>944
限度額を高くするのも低くするのも直ぐ出来る

952 :
デビットは無審査

953 :
残念ながら、銀行としては失敗だろ
改正貸し金業法逃れのダミー会社でしょ

954 :
外貨預金はどうなの?

955 :
ランクきました?

956 :
.

957 :
.

958 :
.

959 :
.

960 :
.

961 :
.

962 :
.

963 :
.

964 :
.

965 :
.

966 :
.

967 :
8月来たわプラチナ
ワオンとデビット利用でほぼ100点、
ネトバンともろもろで余裕やね

968 :
>>954
訳あって少額分散投資にオススメ

969 :
オートチャージも金額によって点数に差をつけてほしいな

970 :
セレクト持ちとしてはオートチャージの金額で倍率上げてほしい

971 :2018/07/20
モバイルで失敗したから
今回は早く知りたいけどまだ出ない

【スマホATM】じぶん銀行★25【au STAR】
【いつでも】 香川銀行 Part 4 【いきいき】
銀行員の残業
1000万超の金は株ドットコムに預け様!
住信SBIネット銀行 支店番号108
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 62
【皆で入れば】農林漁業金融公庫【怖くない】
【サビ残】日本ハム庫・酷民生活事業【Pハラ】その2
東京都民銀行2
 熊本ファミリー銀行 は エライ? 
--------------------
ネトウヨの嫌いなもの…弱者、LGBT、韓国人、中国人、共産党、在日、LINE、花王、沖縄県民etc…グレタ(NEW!) これもう世界が嫌いだろ [998454887]
不真面目な生活保護者の雑談部屋★2
5/6 (祝月) 第31回かしわ記念 (JpnI) 反省会
SQ関連Twitterヲチスレ
美水かがみ 「らき☆すた」 39
【ナナブンノニジュウニ】22/7計算中【ナナニジ】Part2
駿河屋 Part530
なぜ佐野元春は若い世代の知名度が低いのか?
【国際】戦後初の国産「61式戦車」 海を渡りヨルダンで展示へ・・・アブドラ国王が要請(※画像あり)
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.172】
元谷金属
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 62799
【35歳】ぎらにゃん/限界OL観察スレ10【百均結婚式】
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ132Mbps
憲法9条改正議論スレ 13
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 132
【個人経営】飲食店 118皿目【オーナーシェフ】
ブリックパックの自販機が好き★はぁと)
【深読みアリ】21st選抜発表はいつ行われたんだろう?〜生駒枠無しの初めての選抜〜
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ4895
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼