TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ヤフオク ガレージキット フィギュア Part7
HGUC限定スレ358
プレミアムバンダイへの不満を書き込むスレ
最近の戦車模型って汚しすぎだろ★2
セイラマスオって人気あんの?
【パク王】NAOKIアンチスレ 60ヤキソバ【HG REVIVE】
機動戦士ガンダムF91総合Part4
おっさんが昔を懐かしむスレ34
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ49
広島の模型店事情 9店目

F1模型総合スレッド Vol.100


1 :2019/04/14 〜 最終レス :2019/12/05
F1模型関連なら何でもOKです
  ~~~~
※レギュレーション
・荒れる原因になるため、ドライバー論争禁止
・F1に絡めた模型ネタは基本的にOK!、他ネタはスレ違い
・荒らし、煽りはスルー sage進行推奨
・ジジイニワカ論争は他所で
・とりあえず、皆で仲良く致しましょうね
・T100→100T
・問屋ソースはみんなで夢を見よう
・積み禁止 スルーも禁止 黙々と制作すること
・次スレは>>970以降の立てられる方お願いします

前スレ
F1模型総合スレッド Vol.98
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1525047729/
F1模型総合スレッド Vol.99
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1543072491/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
JPS.Mk2

3 :
またアホな事する気か

4 :
荒れてもないのにワッショイかよw
連中、ワッショイの意味ワカランから老害対策にはならんぞ

5 :
目にしない事は出来るじゃん

6 :
とりあえず1お

7 :


8 :
おぢさん乙

9 :
RB8製作中、、、

10 :
>>9
MFHの?
タミヤのSF70Hと並べたら感無量になるだろう
SF70がその辺に売ってないのはなんでだ?

11 :
売ってないのは話題になりまくってるけど、Rーリと田宮の契約が終了したから販売できなくなってる
最終出荷がまだあるらしいか、それが無くなったら更新するまで販売はしない

12 :
>>10
ドイツレベルのRB8
タミヤは予告されてたSF70Hよりひっそり生産終了したRB6の方が入手難かと

13 :
Rーリの赤なんだけど
・'96あたりから蛍光っぽい派手な赤
・'07途中からメタリックレッド
・'08はさらにド派手なメタリック
・'09から少し控えめに戻る
で合ってる?
'11以降の色がよくわからん…

14 :
今年のが一番なぞ

15 :
>>14
実車を遠目から見ると、マクラーレンと間違えるくらいオレンジに見えるらしいね。

16 :
>>11 >>12
ドイツレーベルか、作るの難しいですよね
SF70Hを大量買いして置こうかな
探さないとだが

17 :
タミヤのRB6はもう手に入らないのか

18 :
この前の月曜、某家電量販店でタミヤのSF70H
が3,780円で
売ってるの見つけた。積み2個目になるけど買っておいた。
買う前に同店のネット通販見たら「販売終了」になってた。

19 :
>>13
>>蛍光っぽい派手な赤

これは97年からだな

赤といえばチェザリスがポールとった頃のアルファロメオのマルボロレッドはどんな色だったの?

20 :
田舎ならまだSF70HもRB6もあるぜ

21 :
レベルのB194再版するけど、値段がすごいな…
タバコロゴはリヤウイングのみ消されてるっぽい。

22 :
定価じゃ買わないお値段だな

23 :
>>14
明るめのブライトレッドにつや消しのクリア吹き付けたように見える

24 :
RB6とSF70Hはキット買っても100%積んで終わりだと思ったのでどっちもベッテルのマスターワーク買って飾ってる

25 :
今日洗車してて思ったんだけど、蛍光っぽい派手な赤ってガラコの容器みたいな感じ?実車見た事なくて…

26 :
>>25
1回モテギでも行って見てきたら?

27 :
https://img2.mypl.net/image.php?id=188148&p=shopi&s=525_350&op=

28 :
>>25
セナ時代のマクラーレン赤は写真等に写った時に真紅に見えるように調整した蛍光色
70年代は写真でオレンジに見えるがこちらも蛍光色らしいよ

29 :
>>28
話の流れからして近年のRーリについてじゃないのか?

30 :
ヒロの新作タイレルか?

31 :
M26いんじゃぱん

32 :
m23

33 :
m23

34 :
エブロからブラバムのF2が出て
F2はパイプフレームだってあきらかになったね。
同時期のF1は薄い金属板で構成されたモノコックだよね。ホンダRAとか。
これF1はモノコックでF2はパイプフレームとか、
両カテゴリーで混在だとか、どういうレギュレーションだったのかな。

35 :
お値段と修理のしやすさ

36 :
>>34
ルールで材質に制約は無かっただけだよ。

37 :
>>34
当時はロータスがモノコックフレーム車で速いが脆弱、
ブラバムが安全でお安いという形で争っていた。
だからF2は混在という事だね
F1のモノコック化が1967年のロータス49から同じく混在

俺は長文じゃないよ

38 :
鋼管フレームにアルミパネルで補強したセミモノコック形式だとRーリがウイングカー時代になってもつかってた

39 :
Rーリやオゼッラなんぞ、1981までパイプフレームだし…

40 :
また脱線して話膨らますか?

41 :
もしやの長文キチガイか?

42 :
>>34の疑問に新鮮な驚きを覚えた

でも最近のモタスポのテクニカルレギュレーションからすると
何でもありの当時のモタスポにそんな疑問を抱くのももっともかもね

43 :
雑にいうともともとは排気量、最低車重、車体サイズぐらいしか制限が無かった?

44 :
いもうとに空目

45 :
モデルアートの2011年3月号に1966年から82年までのF1のレギュレーションのまとめがあった
それみると1966年は排気量と最低車両重量しか規定がないね

46 :
平成頭辺りまでのCARTでは『フルカーボンモノコック禁止』なんて不可解な縛りがあったような…コスト抑制策の一環だったんだろうけども…

47 :
>>46
あれはポルシェが参戦してきてカーボンモノコック車を投入したら
ペンスキーが間に合わなかったのでCARTが1年限りで作った嫌がらせルールと
最近読んだ本に書いてあった

48 :
>>47
ポルシェ…過大評価されてるのね…80年に935エンジンのインディ版作った時も…嫌がらせで締め出されたし…どう考えても、フラット6じゃ〜マトモなウィングカーには成らなかっただろうに…

49 :
>>37
F1のモノコック化は62年のロータス25からだろ

50 :
>>44
かわいい

51 :
インディやF1のホンダエンジンはジャッド製でシボレーやメルセデスがイルモア製だっけ?

52 :
そんな事も自分で調べられないのか?爺さん

53 :
>>51
これ見た方が速いよ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%89

54 :
>>52の周りの人って大変だね。

55 :
51の周りの人の方が面倒だろ
自分でろくに調べもせずに
間違った知識を周りに吹聴してそうで
仕事の話なら誰かが火消しに行かねばならんし

56 :
実社会の会話の流れで、いちいち「調べろ」とかマジで言ってんの?w
知り合いにいるけど、皆からめんどくさい人認定されてるよ。
そいつは、いつもイライラしてて怒り出すか分からないから言動に神経使う。

57 :
>>51
目の前の箱で調べろ禿

58 :
>>57
ワッチョイの仕組み知らんのか?

59 :
明日雨降るのかな〜
→自分で調べろ。

ここのラーメン屋美味しいのかな〜
→自分で調べろ。

万能フレーズだね。

60 :
実生活の会話と違ってネットではこのスレ開いて文章を投稿して答えを待つより検索するほうが早いからね
本当に知りたい人がとる行動じゃなくて構ってちゃんなんだな

61 :
その場合、あの手の人間は、
「俺が知るわけないジャン」っていう。全然会話にならない。

62 :
…昭和の昔のプロターのキット紹介は食い入るように読んでた…値段がべらぼうな上に、田舎では注文しないと入荷しなかったもの…
24の126C2のサイドポッドの中に…冷却系統が一切入ってなかったのには、目が点になった…中学生に\5700は大金だった…NMP-4/2Cは…フロントタイヤのサイズを除けば、まあ…

63 :
ググって直ぐ答えが出る話を振られてもな
自分で調べろになる。
プロターの何々ははどうよ?という話になると作ってる人も少ないから
ためになるしレスしやすい

64 :
>>63
その考えだと、「プロター?だめに決まってんじゃん。いちいち言わなきゃなんないの?」ってなる。

65 :
>>56
バカ相手にすんのも疲れるんだよ、みんな

66 :
話しを広げられない人を相手にするのは疲れるよね。視野が狭いというかアタマが堅いというか。

67 :
そうそう。逆の立場になるとペコペコする癖に。

68 :
話を広げるための呼び水として歓迎されるか、ggrksとなるかは
TPOによるっつーかケースバイケースだわな

ざっくり言うと
軽い雑談をしているのであれば前者だし
達成すべき目的があって忙しく活動しているなら後者

69 :
1/8M23を作ろうかと思ったけど辞めて閉まったわ
どうしようかなぁ
色々と盛り込んで作って横浜ホビーショーで出品したい
けど1/12リジェがまだ終わってないしどうしよう

70 :
ヒロ312T2版権無しで大丈夫か?

71 :
フジミのF1もハセガワのT2みたいにそのうちプレミア付いて買いにくくなるんだろうか
FW14Bとかすでにプレミアついちゃってるし・・・
買えなくなってもいいモグタン以外は今から少しづつ買っておこうかな

72 :
641と187は値が付くと思う(独断)

73 :
モグダン以外はフォルム良いしね
FW16もフロントサスアームやらリヤウイングやら問題は多いけどフォルム自体はまあまあだし

74 :
フジミちゃんのF1鉱脈を短期間でガンガン掘って
掘り尽くしたとみるやパッと撤収するスタイル好き

またいつか帰ってきてね…

75 :
格好は良くないけど85年にタイトル争いをした156/85は製品化して欲しかったな

76 :
序盤と終盤では…大分ディテールが変わってしまってるよね…

77 :
>>75
俺もアルボレートがタイトル争いしたこのマシンを待ち続けてる
あの流れなら156/85は間違いないと思ったのになぁ・・・

78 :
>>75
いやかっこいいでしょ
俺も待ち続けているんだ…

79 :
BT55がフジミかビーマックスで出ると思ってたが全然気配が無いな。。。

80 :
>>79
くわしく

81 :
エッフェのデカールって供給安定しないなぁ
再生産もしないし
もしかして空前の灯火なんだろうか
タブやジオより正確だから無くなると困る

82 :
出た時に直ぐ買え。

83 :
>>80
いやただの願望

84 :
ロータス79はエッフェが良かったけど他はそんなに良いかな?全戦分作るとかじゃなければいつでも買えるタブでもいいような

85 :
又聞きの話だとtabuは発売スピードは速いが
考証面では今一との事は聞くな
選択できるならtabuを外すやり方は有かもね

86 :
TABUの79はスタジオのレジンキット時代から書体の間違いとか酷かったなあ
直ったデカール最終的に出したんだっけ?

87 :
ロゴがでかい太い

88 :
入手しずらいんだよなエッフェって
スタジオ27が一番手に入り易いけどMFHのが一番自分は好き
社長が前歯が無いから

89 :
前歯無いのはなかなかいいよねw

90 :
うんっ

91 :
タミヤのRーリ再生産かかったのかな? 2000とか2001が出てきてる。
この調子でMP4/7とかも。。

92 :
>>91
黒箱仕様です
デカールは別途購入して下さい

93 :
>>91
Rーリとの契約切れる前の再販だね。

94 :
フジミのFW14Bイギリス、お店回ればまだ普通に売ってるところあるね
何故こんなにプレミアついてるんだろ
まあ出来はフジミの中でもだんとつ最高だよね文句の付け所が無い

95 :
>>94
> 何故こんなにプレミアついてるんだろ
いったいドコでそんなプレミアになってるの?
まさかアマのマケプラ店主とかオクの出品者じゃないよね?

96 :
ネットで検索かけるとプレミア価格が出てくるし、そう感じることも有るだろう。あまり否定的に責めなくても良いんじゃないか。

97 :
>>94
プレ値は誰も買わなければ八百屋のお釣り120万円と変わらんし
オクの実績は吊り上げアカで自分で落としたのか区別が出来ん
それにプレ値を見ると貴重だ、更に高くなると勘違いする層が
少なからず存在するから、必ずしもプレ値が市場を反映してるとは
言い難い

98 :
80年代後半〜のRーリの前後ウイングってカーボンむき出し?黒塗装?

99 :
>>94
タミヤのRーリなんか楽天辺りだと10万とかで売ってる奴が居るし、ガンプラなんかも限定でもなんでもないのに定価の2倍、3倍になってるのもあるくらいだからネット通販の値段なんて参考にならんよ

100 :
>>98
基本黒塗り一部むき出し
詳細はググれ

101 :
はい、分かりました

102 :
Rーリのウイングってカーボンむき出しじゃないの?
ウイング部分は織られてなくて翼端板には織られてる繊維の模様が見えるけど

103 :
ググレと上から言ってる割には言ってること滅茶苦茶w

104 :
ククレ

105 :
あの頃は軽量化重視でカーボン剥き出し、カウルも塗料の厚みを嫌ってカーボンに直塗りだから黒ずんだ赤だった

106 :
>>105
そう考えると下地はピンクとかで発色良くしないで敢えて黒の方がいいの?

Rーリ再販無くなるって聞いて今さらF189でF1プラモデビューするニワカにアドバイスプリーズ

107 :
さすがに黒下地だと暗く沈んだ感じになっちゃって
単純に見栄えがよくないと思うので
普通に白かピンク下地で大丈夫なんじゃないですかね…

108 :
>>105
さすがに下塗りしたんじゃないの??

109 :
>>106
模型塗料と実車塗料の性質が違うからそこだけ真似しても似ないでしょ

110 :
>>102
 部位によってカーボンの種類が違うのか一般的なカーボンデカールの模様みたいのが視認できないものがおおいけどRーリの黒部分はカーボン地でいいんじゃない?
(MP4初期シリーズのモノコックとかカーボンデカール柄似合わない感じ)

111 :
>>110
だよね?
一般的なカーボン模様がないのはUDプリプレグを使ってるんだと思う

112 :
106です、レス下さった方ありがとうございます
やっぱり余計な事はしないで普通にイタリアンレッドを塗りますね

更にクレクレで申し訳ないですが、タブデザインのF189用のフルスポンサーデカールってアマゾン等の通販サイトの画像だとマルボロの文字デカールが無いように見えますけど…
マルボロの文字目当てなら買っても意味ないですか?
ベルガーなら同じタブデザインのF187/88C用オプションデカールで代用できそうに見えるけどどちらも実店舗に在庫がなくて通販頼りで確信が持てず
作例を検索しても現在品切れのエッフェを使ったって人ばかりで…

113 :
>>112
マルボロ入っています

114 :
>>112
マルボロの文字、裏に隠れて露骨に見せないようにしてただけだったと思うけど
https://www.club-barchetta.com/SHOP/list.php

115 :
>>81
空前の灯火wwww

116 :
>>115
wwwwwww

117 :
流行らせたい日本語

118 :
>>113さん、>>114さんありがとうございます、タブのフルスポンサーポチって来ました

デカールが余ったら勿体なくて貼る為のキットが増えそう…こうやって沼にハマるんでしょうねww

119 :
>>115
風じゃなくて空はなかなかのもの

120 :
>>105
パドックの暗がりに置いてあるのを、明るい外の日差し越しから見ると茶色に見える
うんこ¥みたいになるんだよな

121 :
タブの189デカールは何故か基本のスポンサーロゴのサイズがおかしい
ゴミ

122 :
国内レースだと車体の基本色自体ラッピングで一切塗装しないのが基本のようだがF1は今でもどこのチームも塗装?

123 :
風前のF1ブームだったからね
90年前後は

124 :
釣れそうですか?

125 :
>>123
風前?????

126 :
風前の!!

127 :
レベルRB8の組み立て順序ミスった
ボディ綺麗に作りたいなら先に臓物固定しちゃ駄目だな

128 :
空前の灯火の風前のブームに怒りが有頂天に達したわ

129 :
海外のサイトだと
ビーマックスがMP4/2CとBT52Bを6/15出荷とあるな。

130 :
>>122
F1はチームによって塗装だったりラッピングだったりマチマチ

131 :
>>129
素晴らしいニュース

132 :
>>129
>6/15
模型サイトだからスケールに見えてしまった…

133 :
>>132
wwwwwww

134 :
>>129
ありがとう
これで念願のポルシェぁMP4/2からMP4/3まで造れるかも
出るかな?4/3
改造すればMP4/1も造れそうだからマクラーレンはかなりの数が並べられる
Rーリマクラーレンウイリアムズが並べられると思うと胸圧だよ

135 :
>>129
MP4/2Cというとケケの黄マルボロ車か楽しみだな

136 :
MP4/3はMP4/2と共通部分が全くないから改造は厳しいね
しかし87年のプロストはカッコ良かった
特にポルシェの地元ドイツ

137 :
テクニカルアバンギャルドを知ったのはこの頃か
時計の会社よりモタスポの印象が俺らには強いな
そーいやホイヤーの腕時計って何の番組の参加賞だっけ?

138 :
MP4/3C のコクピットサイドの吸気部分が作れるのが嬉しい。勿論、ポルトガルの黄色いやつで組みたい

139 :
>>136
4/3のモノコックは4/2C流用じゃなかった?

140 :
>>138
自己訂正レス
MP4/2C

141 :
>>135
個人的にはウィリアムズホンダの間隙をさらった教授が・・・

142 :
立川イエサブでアオシマのMP2/BとBT52が1.500税込になっとるで。

143 :
F2007後期のメタリックレッド用にフィニッシャーズのマイカレッド買ってみたんだけど
試し塗りでこれじゃない感が
下地は白やピンク以外の方がいいの?

144 :
どこの展示会にもNP4/2Cのケケ仕様の黄色白カラー見るとこになるんだろな。
ポルトガル仕様だったかな?

145 :
>>139
多分殆ど違うはず
新造したのに遅かった失敗作
模型的には出て欲しいな

146 :
>>144
McLaren MP4/2C TAG Porsche Marlboro - Portuguese Formula 1 Grand Prix 1986
Driven by Keijo Erik 'Keke' Rosberg and Alain Prost with numbers 1 and 2
ズバリポルトガル仕様での発売だな

147 :
>>143
前期は知らんが後期は
ゴールド系の下地にプレミアムレッド
みたいにキャンディ塗装するしかないと思う

148 :
ジオのセオドールウルフWR3なんてのはあったけど、
何気にケケの1/20キット化は初だな。

149 :
>>147
そうなのね
あんまりメタリック感が無いうえに明る過ぎて
タミヤのブライトマイカレッドと変わらん感じだったので

150 :
>>145
そうなのか
今まで勘違いしてたよ
個人的にはあの年のTAGであれだけ走れば合格じゃないかとは思うが…

151 :
モノコック自体はMP4/2Cと同型で
87年に新造してるだけのはず。

152 :
F2007のメタリックレッドって広島カープのヘルメットの
色がズバリではないかと思うんだが

153 :
'87年当時鈴鹿で見てたけど、パンクしなければプロストが勝ってたと思う
むちゃくちゃ速かった

154 :
F2007のメタリックレッドは模型用塗料で満足出来るものに出会ったことがない
当時色々試した結果三菱用のタッチペンに落ち着いた

155 :
タミヤのメッキてハイターで剥ぐこと出来ないじゃん。
再販ストラトスを極力ペーパーで研いで好き勝手に塗装。
赤に塗りたいからピンクサフ吹いたけど下地で微妙にまだら。
赤塗る場合、普段使う水性スプレーを油性にするだけでも違うかな。

156 :
エブロ STR14
https://twitter.com/FuruyaTesi3D/status/1126729507463786496
(deleted an unsolicited ad)

157 :
>>156
1/12サイズかな?
トロは欲しいけど、あのメタリック塗装は無理だなぁ

158 :
>>155
メッキにクリアーが吹かれていたりするとハイターじゃ落ちないけど、それと違う?

159 :
ミスタークラフトもAMCも無くなった今、関東には良さそうなお店ってもう無いのかな
関西にはロム、東海にはラクーンがあるのに
ヒロのお店くらい?

160 :
>>159
G.T.

161 :
>>159
バラッカ

162 :
ストラトスターボの側面、サイドウィンドウの後ろとその下。
ここそっくり穴開いたままで中まで見えるんだ。
ここはネット張るのが正しいの?ダクトが奥まで続くの?

163 :
>>160
GTってフィギュアとか何でもありのお店になったんじゃなかったっけ・・・
>>161
バラッカは完成品発注専門店で一見さんの入店お断りみたいな勝手なイメージ持ってた
今度行ってみる

164 :
B187の決定版が発売されれば胸熱

165 :
へ、MP4/2Cがアオシマから出るの?

166 :
B186やTG186がリリースされた日には先走り汁ダラダラ!

167 :
TG186か両歩と同じやな

168 :
TG185だったorz

169 :
セナが乗ってた有名な方はTG184だけど185の方か通だな

170 :
186の前衛芸術的な刷毛模様や185の万国旗は
現在の企業宣伝には無い、チームカラーが出ているな。
実にイイよな。
1/43ミニカーよりも1/20や1/24で欲しい。

171 :
Rーリがしばらく無さそうだしやっぱレッドブル・ホンダ位しか出なさそうかな
メルセデスって今までタミヤからは出てないのな

172 :
ウルフのレジンキットが欲しくなりますな。TG185ウルフだと出来は良くないのかな?

173 :
俺もFW06が欲しいがウルフ買うのおっかねー。

174 :
>>173
wwwwwwwww

175 :
モグタン3つも積んでるオイラよりマシorz

176 :
しょうもない話なんだがまんだらけにタミヤのベネトン188が
箱痛みデカール死亡の状態で3千円で売られていて三日後には売り切れていたけど
この年代のF-1KITを作るヤツなら在庫くらい持っているだろうにとふと思った

177 :
ついさっきまで関心なかったのに、今いきなり欲しくなる
ってことって模型に限らずあるけどね。
ホビサのメールで社外デカールの再販を知ってスイッチが
入っちゃうこともあるなあ。

178 :
ガンプラと違って欲しいと思った時には入手困難になってたりするから積みが増えてしまう
いつでも買えるガンプラですら積むツワモノもいるらしいが・・・

179 :
>>178
限定版でもないガンプラすら最近は入手が難しかったり、一般販売終了しちゃうキットがあったりするから仕方ないんだよ
これもスレチだけど、タミヤのミニクーパーなんていつでも買えると思ってたらいつの間にか販売終了してたし、欲しい物は買える時に買っとけって話でしょ

180 :
解る気がする。
ティレルヤマハの023が1ダースまるまる新品状態で残ってるっていうから、即譲って貰った
作りもしないのに…

181 :
確かに
RB6を見かけると買っていたから積みが15個も有るわ
造るかなぁ

182 :
フジミのFW14BイギリスGPは店で見かければ一応買ってる

183 :
RB6ってそんなにレアじゃないっしょ

184 :
>>181
一個ちょうだい

185 :
ランエボの1と2が山積みだなあ
レジンなんて劣化するだろうに

186 :
ハセガワのランエボ?F1じゃないじゃんw
ちなみにうちのエボ2のレジンパーツは変形収縮が激しくとても使えなくなってる
どうしたらこんなに縮むんだってくらい小さくなって、仮に組むとしたら
変形パーツをもとにもとの形や大きさを想像しつつ自作することになるだろう…
さらにデカールがひび割れるわ白いところが茶色になるわと大変なことに

187 :
>>186
マジか段ボール箱に保管して確認できないがご臨終だなこりゃ

188 :
タイヤのサイドウォールってショック吸収する場所だから
変わったことしたくないんだよね。
だからクラッシックカーにありがちな白いゴム貼りつけるホワイトリボンは滅んだ。
F1のホワイトレターとか現場で直前に適当な塗料で塗ってたりするんでしょ。
自分はモデル界にだけ存在するホワイトレター信仰に懐疑的だ。

189 :
急に何スカ?

190 :
例の長文かと思った

191 :
ホワイトレター信仰 ってどういうことだろ????

192 :
F1のタイヤのホワイトレターって提供メーカーの掲示やらコンパウンドなどの区別なだけでクラッシックカー関係無い
それに塗装なんて昔から工場でやっているし、何をどう読んだらそういう思想になるのか

193 :
あと飛行機って実物デカイじゃん。
大戦中の軍用機なんて板金の技術低くて
ラインがキレイに出てなくて実物ボコボコじゃん。
よくあんなに実物をかけ離れてキレイに作るよね。

194 :
又しょうもない話なんだがビーマックスのマクラーレンM4P/2だと煙草デカール以外は
皆揃っていたけど、MP4/2Cではシェルやミシュランのロゴが消えたが
その後に出たブラバムBT52ではミシュランのデカールは復活してるしな
マクラーレンMP4/2Cで一体何があったんだろうな?

195 :
いかんMP4/2CでなくてMP4/2Bの話ね

196 :
IV号戦車F1型専用スレがあるのか、大したもんじゃと思ったら違ったか。失礼しあした。

197 :
近所のジョーシン行ったらハセガワの再販F-1とグループC、F-3000のキットがどっさり入荷してて2〜30年タイムスリップした感が…

198 :
>>195
ミシュランは1984限りで一旦撤退。goodyearに履き替えた。

199 :
MP4/2Bはてっきりミシュランだと思いこんでいたけどググったらグッドイヤーだったね
グッドイヤーが高額版権代を吹っ掛けたのかな?

200 :
>>184
オクで出して置いたから買ってね

MP4-2Cが出て4-3も出して4-1も出して欲しい
その後M30とM29も出して4-20とか4-18とかも出して欲しい

201 :
MP4/2Cは確定なのかな?

202 :
ホイールに色を塗りたいんだけどツヤがありすぎるとおかしいじゃん。
フラットベースを重ねるとパーツが太る。
雨の日に吹いたらツヤ消しになるかな。

203 :
フラットベースは重ねない塗料に混ぜるんだぞ

204 :
そういうもんなんだ。ありがと。

205 :
これを発信してみよう。
調布から伊豆大島まで飛行機で行くと
伊豆大島から近くの島へ移動する手段として
ヘリコプター路線があるんだね。
これってヘリに乗ってみるなら格安?

206 :
ニキ・ラウダの訃報。R,I,P.

207 :
ハセはさっさと312TとT2再販しろ!

208 :
押し入れの中で積み状態になっているハセガワ312Tと312T2は絶対に手放さん
特に312Tは俺の生まれ年である75年のチャンプカーだけあって思い入れも強い

209 :
マジだった…サイドポンツーン延ばしただけでホっといたMP4/2完成させて供養しよう…

210 :
4/2Cってプロストジャンプだっけ?

アオシマから出るならすげえ嬉しいわ

211 :
ルパン3世とか、当時のアニメにも度々登場したなニキラウダ

212 :
まあルパン3世の声優もみんな亡くなったしモンキーパンチも亡くなったし

213 :
黒柳徹子『……』
マジで令和をやり過ごしそう…

214 :
ニキラウダって人が実存在してるには
グランプリの鷹で幼稚園頃から知ってた

本物のF1も見た頃もないのに

215 :
312Tと312T2はどちらも甲乙つけがたい良さがあって、逆にT3は両方の微妙な部分を掛け合わせたようなマシンだったな...

216 :
>>212 小林さん、井上さん、増山さんをRな。

217 :
メーカーはRーリ再販したくとも出来なさそうだね

218 :
BMW-M1プロカー仕様や、ブラバム46位か…ドイツレベルからラウダエア機が幾つか発売されてたような?

219 :
>>202
艶消しクリアーは?

220 :
ロイテマンとかシェクターとかはまだまだ元気だよね

221 :
ロイテマンは州知事になったんだっけ?

222 :
GP CAR Storyを買っていないな
ロイテマンは上院議員
シェクターは誰かが書くだろうな

223 :
アルゼンチンの子供

224 :
中学の頃、F1のプラモのドライバー人形溶かしてニキラウダ作ってたのがいたのを思い出した
合掌

225 :
アントレアス・ニコラウス・ラウダ (70歳)
去年、生死の境を彷徨って肺移植をしたのは事故の影響?
透析を受ける程、腎臓が悪くなったのは免疫抑制剤のせい?
俺にF1をくれた人が本物の聖ニコラスになってしまった

R.I.P.

226 :
ニック・ラムダ…

227 :
久しぶりにF1見てるが、相変わらずカメラワークがアダルトビデオみたいなんだなw

228 :
よく分からん

229 :
絡みを写さず、股間アップ
全体を写さず、車をアップ

230 :
アホな例え

231 :
>>208
八個しか持ってないからもっと買えば良かったと後悔してる

232 :
312T、T2は俺の大嫌いなカメムシにソックリなのが…

233 :
ラウダの乗機で出てるのは
312T、312T2/76、BT46、BT46B、MP4/2、MP4/2Bか。
エブロがBT45を出したらBT45Cも行けるかな。

234 :
あら〜ニックラムダ死んだんか・・
ナムー

235 :
>>208
MFHの312T4なんか4個しか持ってないやぁ
もっと買えば良かったと今でも後悔してるよぉ

236 :
タミヤの1/12の641/2って初版のやつは100%タイヤがダメになってるね。何か違う材質で造ったのかな?
カスタマーにももうパーツないらしくて、となるとどうしたら良いやら

237 :
レジン

238 :
MP4/6再販のタイヤもカスタマー在庫無いの?

239 :
>>238
MP4/6・FW14Bと共通扱いで、少し前まではFW14Bが生産されていた関係で在庫があったけど今は…って事らしい

240 :
そっか
じゃあジャンクでも買うしかないな

241 :
マスキングテープの粘着力を極力落としても
マスキングテープ乗っけて下地を傷めないためには
1週間くらいの乾燥時間が必要じゃん。
それくらい放っておくとホコリをかぶる。
みんな乾燥ブースとして食器乾燥機持ってるの?

242 :
乾燥したら箱に入れて保管じゃ何か不都合でもあるの?

243 :
>>236
ダメになってるって具体的にどういう状態なの?

244 :
初期のFW14Bと641/2のタイヤは箱のブリスターパックの中で完全にクシャクシャになってる
ゴムの質が悪いのと、焼きがきちんとやってないらしく形を保てない
中古ので、オクのを落札してタイヤだけ摂って再度部品だけ売るのが安上がり
かな

245 :
タイヤウォーマーにくるませた場面にすれば…

246 :
ヒロのタイヤ買いなさい
高いけど

247 :
ルノーとフィアット(FCA)の統合が出てるけど
合併したら模型としてはどうなんだろう
Rーリやルノーの模型化は多くなるのか、少なくなるのか?

248 :
>>247
RーリはすでにFCAからの分離を果たしてるしな
https://response.jp/article/2016/01/05/267218.html
模型化は現状だと思うぞ
モータースポーツでバッティングするカテゴリーからどちらかが撤退して
数が減りつまらなくなるな
両者とも抱えてるブランドが多いから

249 :
ブランドの整理だろな
またつまらなくなるな

250 :
F1はプラモ全体からみたら売れてないから、どっちにしろ少なくなるでしょ。
採算が取れないモノ作ってもしょうがない。

251 :
2009年以降の、グランド整備のトンボみたいなカッコのF1マシンは未だに好きになれない
子供の頃は将来のF1マシンがこんなカッコ悪くなるなんて夢にも思わなかった

252 :
最近はマシになった

253 :
>>246
ほんこれ

254 :
リアウイングのサイズ見直しで少しはマシになったけど
空力付加物ゴッソリ無くなったせいで
サイドポンツーンの形がヌメっとしててキモい>> 2009年以降

255 :
マシンはカッコ悪いよね
レース自体はまあまあ見れる

256 :
我が家の定価12,000円の641/2は、タイヤカチカチになってたけど慎重に履かせたら全然いけたよ
表面がユーズドみたいな質感になっていて味があるしw
まぁ個体差あるかもだが

257 :
プロターのタイヤは…酢酸ビニール使ってたのか知らないが…一年後には、ホイールを溶かしちゃったよね…トミー扱い時代のイタラエリもそうだったとか…
イタレリ再販版は大丈夫かな?

258 :
タイヤパーツはゴムじゃなくてプラパーツの方がいいんだけどね、塗装すればいいから
この辺はタミヤあたりが率先して変えてくれない限り永久にゴム製なんだろうな

259 :
ソフトスキンならまだしも、F1のタイヤの質感を塗装で出すのは難しくないかな

260 :
昔のAMTのマクラーレンやイーグルのインディカーのタイヤがプラだったな…再販版はビニールになってたけども…

261 :
大昔はMP4/4が1200円で買えたのに

262 :
物価や原油、版権が高くなったうえに生産量が少ないしね

263 :
お爺ちゃんが年をとっただけよ

264 :
30年近く前の話だぞ

265 :
当時は小学生でミニ四駆は600円だったかな
ホットショットjr好きだったけど
1/20ロータス99Tも買った
無塗装でよく作ったもんだw

266 :
Hiroの1/12の126C2かCKを作った人に聞きたいんだけど、サイドスカート下部の可動部分のギミックってあれ正しいのかなぁ?
フジミのキットみたいに上下に動くのが正しいと思うんだけど
調べても見つからないので誰が助けて下さい

267 :
国内でMP 4/2Cの発売予定や予約受付を明示しているショップのサイトとかありますか?

268 :
>>266
当時可動スカートすでに禁止じゃね?

269 :
TRもてぎでMP4/7見てきたけど、やっぱりコクピット側面のカウル?にはかなり目立つ折れ線があるんだね
タミヤのキットはじめ立体物はどれも完全スルーしてるのは何故なんだろう?
あとFW11はやっぱタミヤのはカッコよくしすぎ・・・実車は物凄く野暮ったいね
琢磨のインディマシン(優勝車そのもの)もあった

270 :
タミヤは、なんでかんでもすぐ長細くするんだよ。するとメリハリが欠けるから、それを補う為に余計なメリハリが付く。バンダイもそうだけどな。
それがカッコいいと洗脳した模型誌にも責任はあると思う。

271 :
そこまで表現する必要性が無いからだろ
実車そのものを1/20という小さい所に落とし込む開発費が見合うかどうかだ
1/12Rーリ641/2のウイングの横斜め溝を車のキーなどで彫刻してあるのを
技術的に落とし込んだとかで、かなり時間を掛けたりとかならまだ分かる

それよりSF70Hが未だに一個も買えないでいる
売り出した数が少ないんだろうな

272 :
実車見れば物凄く目立つから、あれを省略って?と思ってしまう
あとSF70Hならアマゾンでキットもマスターワークも普通に買えるけど・・・

273 :
>>269
多分金型の都合で抜けないんだろう
とくにタミヤのはスライド成形でウイングもワンピースにしてるし

274 :
>>270
じつはグンゼ1/24が一番実車に忠実だったりする。

275 :
全体のプロポーションがって意味でね

276 :
グンゼってFW11Bだっけ
FW11BってFW11にソックリだけど、実際にはモノコックから別物で
形状も高さもホイールベースも何もかも変わってるんだってね・・・

277 :
モノコックは別物だが同じ型で焼いてるから形状そのものはほとんど一緒だよ
コクピット周りの内側位しか違いはわからないレベル

278 :
グンゼもマクラーレンMP4/4とRーリ187は良かったけど
ベネトンが酷かったなウイリアムズもFW12は確か前後期型がごっちゃになってた気がしたな

279 :
タミヤ1/12ウィリアムズFW14Bって、写真で見ると車体とタイヤの大きさのバランスが違うように見えるんだが気のせい?
デフォルメしてる?

280 :
どうだろね
タミヤのFW14Bは仕様がゴチャゴチャで頭を抱えるね

281 :
>>277
同じ型なのになんでロールバー直下の抜きが全く違うのはなんで?

282 :
>>281
すまんがどこの部分?俺には違いがわからない
俺が違いを判別できたのはシート上のインナー部分の尺ぐらいだ

283 :
タミヤのFW14Bってホイールベースが短い気がする。
カウルのラインも実車と比べると違う。
俺は好みだけどなw

284 :
MP4/4は、茂木で実車を見るとタミヤのキットはサイドポンツーンの前後長がすごく短くデフォルメされてるのが分かるね

285 :
タミヤMP4/4はどこもかしこもデフォルメの嵐で結果バランスが保たれてるから
一部分だけ直してもおかしくなりそうだ

俺は拘らんからあれで十分だけど
模型誌の作例は一度くらい切り刻んだ物にチャレンジして欲しい

286 :
>>282
ECU 設置箇所

287 :
>>282
こんなに決定的な違いを見てなくて、同じ型って言ってたの?

288 :
>>285
ディフォルメ無しのスケールダウンと前評判の高かったHiroの1/12 MP4/4がいざ発売されるとプロポーションが似ていないと非難ごうごうだったのは無かったことになってるのか。

289 :
MFHのMP4/4はフジミのモグタンと同じで内臓やモノコックを正確にスケールダウンした結果カウルがハマらなくなり今更設計し直すとサスから何から全てやり直しになるので苦渋の決断でカウルを肥大化して辻褄合わせたからああなった
ちなみに1/43も1/20もそのままスケールダウンしたから全く似てない

290 :
>>287
型に手を加えてインナー部分は違うってのはコクピット開放部でわかってたからね
そこまで見てなかったよ

それも踏まえて確信したね
FW11とFW11Bは同じ型でモノコック焼いてるよ

291 :
モノコックは別物で低く再設計されてるのは周知の事実
なのに同じ型で焼いてるってちょっとわからないな

292 :
>>291
これが低くなってないんだな
GPカーストーリーの比較写真がわかりやすいよ
カウルは低くなってるけどモノコックそのものの高さは一緒だよ

俺もGPカーストーリーの写真を見るまではモノコックが低くなってるという知識を鵜呑みにしてたんだけどね
どれだけ目を凝らしてみても同じ高さにしか見えない

293 :
写真を見比べて分かるレベルではない程度に低いんじゃないかな
確かに茂木で実車見てもFW11とFW11Bってぱっと見の印象がだいぶ違う
上手く言えないけど・・・FW11Bの方が洗練されてる

294 :
>>290
なぜそこで同じ型と言い切れるのかが理解出来ないんだが。一部でも違えば新規型を用いた可能性も否定できないではないか。特にモノコックのロールバー直下の構造は両者全く異なるわけだから。

295 :
因みにFW 11にRA167Eを積んで動体保存しているので、マウント周りのディメンジョンに変更はないです。

296 :
>>291
実際、バルクヘッド角度は変えてるとのことです。これを踏まえても、同じ型と言い切れるのかと考えるのですよね。

297 :
>>290
同じ型である確証となるポイントをお聞かせ下さい。

298 :
ウィリアムズ側の公式な発表記録とかあればいいんだけど

299 :
>>293
モノコックはかなり似てるよ
並べてみたわけじゃ無いけど
基本型は共通で一部弄った印象はある

300 :
俺もFW11とFW11Bのモノコックの外形に違いがあるように見えないんだけど何が違うの?

301 :
エンジンのマウントとかは変更してないだけで、ホイールベースとか延長したり
燃料タンクの形状変更などに伴う加工での変更をしただけだろ?
前にAアームだけでホイールベースを変更してテストをしたら、全く違う車になってしまうんだってね
変更を行なうとしたらモノコックから伸ばさないと元々のマシン特性を引き出せないんだってよ
雄型整形を弄るだけなんだから然程難しい事でもない
マクラーレンMP4/2から4/3までって基本似てるけど、型を少しずつ変更してるし新造してるしね

302 :
FW11Bはドライバーの位置がより低く見える
ロールバーの位置もピケマンセル共に低くなってるね

303 :
11ではマンちゃんの座高がピケより高いからマンちゃんだけロールバーを高くしてごまかしてたけど
11Bではモノコックの後ろの角度を変えて寝そべって頭の位置を低くした
足も長いからシートの位置を前にできなかったのでモノコックの後ろを変えたってことだね

304 :
BはECU の設置場所をロールバー直下のトンネルにしている。11ではロールバーしたの後部。その場所はECU を外すと蓋があって更にその蓋を外すと完全な空洞になってる。

305 :
着座位置にしてもECU位置にしても雌型に変化があるようには見えなくない?
FW11の雌型を使って新型バルクヘッドのモノコックを新造したものがFW11Bと考える方が納得できるんだけど。

306 :
画像がないからなにもわからん

307 :
もう今やRーリのドライバーが誰なのかも興味が無い・・・・・・

308 :
長文になるぞw

309 :
>>305
その確証がないじゃん。憶測ではなく上で同じ型を使ったと書いてあるので確証が欲しいと言ってるのよ。

310 :
>>309
俺も同じ型を使った確証も新しい型を作った確証も知らないけどさ、
俺には外形の相違点がわからないのに新しい型を作ったと考えるよりも、
外形の相違点がわからないのは中に取り付けられたものしか変わっていないからだと考える方が納得できると思っただけよ。

311 :
>>297
外皮の形状に違いを見つけることができないから
B193Bみたいに型を改修して作ったんだなと

新造する意味が見いだせない

312 :
>>309
多分あたなの方が確証を引っ張ってくるには近い人なんじゃないかな
あなたが型は新造だったという情報を引っ張ってきたら俺は知ったかをあやまる

313 :
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____     こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

314 :
>>313
フジミ「そうだそうだ!」

315 :
ひょっとして、モノコックはワンピース成型だと思っているのでは・・・・

316 :
>>314
お前は気にしろ

317 :
https://i.imgur.com/eXGoqNA.jpg

318 :
比較画像は誰が提示するんだ?

319 :
>>317
マンセル馬鹿みたいに踏んでますな
決勝じゃエンジン壊れてリタイヤしちゃったけど燃費は問題なかったの?

320 :
>>318
三栄にお布施してGPカーストーリー買いなさいな
いい本だよ
時折とんちんかんな事書いてあるけど

321 :
友達の家で見たf189後期型のプラモがF1への入り口だった
GPカーストーリー読んでまた作りたくなった

322 :
>>315
燃料タンクやパネルやシートを収めるから下側からふたをする形だよ
他の部分も一体整形ではなく嵌め込むのだよ
いまロータス107をタミヤの本を見ながら色々と刻んでモノコックからばらせるように造って
ビス止め出来る様に全部作り変えてるけど楽しいな
なんだか自分で製造しているみたいでいいよ

323 :
ヒロの新作MP4/5

324 :
戦闘機の実物大模型ってどうするんだろうね。
免許持ちの金持ちが
実機に手を出さないのは維持費に金がかかるからじゃん。
製作費1500万って
戦争博物館の生き残りをかけた大博打だったりするのかな。

325 :
GP CAR STORYの640って売り切れてんのな
ボヤボヤしてた、、、

このシリーズって再販とかしてたっけ?

326 :
>>322
107はなんで再販しないんだろう?
107Bはしてたけど

またスポンサーロゴの問題?

327 :
>>325
田舎のツタヤだと5〜6冊売れ残ってるw
それとは関係ないけど売れ残った本を2〜5割引で売るようになったんだね

328 :
>>327
ツタヤ行ってみるか
最近 近場に本屋無くなったいから
ネットでばっか買ってたし

329 :
>>328
出版元売り切れでもツタヤ店舗同士で融通し合えるかもだからダメ元で聞いてみては?

330 :
>>329
ありがと聞いてみるわ
641/2が出てるのにまさか640が出るとは思わんかったし
売り切れるとは思わんかった、意外に640人気あったんだなぁと

331 :
記事の中でF189か640かどちらの名称が正しいのかという記事が面白いぞ

332 :
>>325
hontoには在庫あるよ?

333 :
>>330
紀伊国屋も店頭在庫はあるみたいだよ

334 :
ども、帰りに数年ぶりにツタヤ行ったら
GPSの640が1冊残ってたわ

639系って欧州でもコードナンバーで呼ばれる頃が多いんだろうか?
当時の伊仏あたりのメタルレジンキットは商品名はどっちで売られてたっけ?

335 :
>>319
GO!GO! マンちゃんモードの時は何も考えてないでしょ
641/2でメキシコGPのペラルターダ外被せとか
何か理性で考えたら抜け無いしw

336 :
ハセガワからレイトンハウスポルシェが限定生産されるので
タミヤレイトンの希望が見えて来た

337 :
>>336
ハセガワとタミヤは基準が違うからな…
ワコールカラーのレイナード89Dが再販されたのが意外
遺産相続争いに連座してタミヤのトムス84Cと同じでロゴを使えないから
再販は無理と書かれていたが、やはりハセガワは違うなw

338 :
タミヤは余所より版権料ボラレるって聞いたな

339 :
107とレイトン901再販して欲しいよな

340 :
>>326
型がない

341 :
最近のハセガワの再販ラッシュは明らかに版権スルーしてやってるとしか思えない怪しいものがあるんだよなぁ

例えばフィギュア付きのアメリカンクーペタイプとかあの辺りは明らかに某大手メーカーの車で、版権意識が無かった大昔ならまだしも、今販売していいのかよと
他にも怪しいのがゴロゴロしてるw

342 :
>>336
レイトンlove!
3箱ポチるぞ!!

ところで1/28マーチ187の型は何処へ・・・
ベンホビーの偉い人はハセガワの偉い人と聞いておるが・・・

343 :
>>342
先代の弟だっけ?プラモデルに見切りを付けて、アパレルに行ったとか?
1/100F-15は,今井から再販されたよね…今井も既に亡いけど…

344 :
当時の英国誌では、レイトンハウスだのフットワークだの、すっとんきょうな名前の怪しいマシンなど要らないからブラバムやロータスは消えないで欲しい、みたいな記事が目に付いた

345 :
レイトンのグリーン部分(BPのロゴ周辺)、市販の塗料だと近いのはどれ?

346 :
>>344

ナイジェル ルーバックだな。

347 :
なんだかんだ言ってもバブル期F1は面白かったな
色無しのテストショットでもだいたい車種が分かるくらいチーム色あったし
オフシーズンでポールポジション一挙放送してくれないかなw

348 :
チリトリ形状辺りからどのチームのマシンも同じに見えてきて追いかけるの止めたわ
まあ86〜96年くらいが一番面白かったと思う

349 :
4戦目から本気出すが普通だったから序盤でシーズン見切るなんて無かったしな
あと何気にTカーの存在は大きかったと思う

350 :
序盤の南米シリーズを旧型でしのいで…ヨーロッパに帰ってから新型を出す→中盤のイギリスフランス辺りで大規模アップデート→タイトル脱落したら、終盤戦は翌年度テストに割り切り、色々試す…
みたいな流れだったよね…

351 :
トップチームだとマクラーレンだけじゃね?
毎年同じ事してたの…

352 :
上の方のレスでタミヤの1/12の車両の
タイヤが割れてる話が合ったけど今日中古屋に寄ったら
定価7000円時代のタイレルP34とRーリ312Tにおタイヤが
破損しているとの表示があった。
7000円時代の再販品もタイヤが割れるんだな。

353 :
>>350
今みたいに建前上一律チャンピオン目指しますみたいなチーム色じゃなくて
・チャンピオン狙い
・隙あらば年間数戦優勝
・中堅、元上位ドラ、有望新人
・下位カテからステップアップ、ペイドラ
みたいに役割的な存在意義があって、たとえ勝てなくても似たようなチーム色同士で争ってたりとか面白かった
作戦にしてもマシン作りにしても奇異なチームが好きだったな

354 :
88年のマクラーレンは4/4の新車で出たんだよな
そこらい辺から開幕から新車体制をという流れになったとかどこかで読んだ記憶がある
それまでの開発の仕方だとシーズン中に逆転出来ないという時代になったとも言われていて
ドライバーズタイトルを見れば分かるが、開幕戦を制した方がよりワールドチャンピオンに近いとか

355 :
基本的にMP4はホンダを積む前から開幕から新車投入だよ

356 :
>>326
金型改修で107では出せない?mp4/1は違うな

357 :
日本語で頼む

358 :
>>356
MP4Bも開幕じゃ1台
だから「基本的に」とした

359 :
ロータス107って最後に再販されたのいつだっけ?

360 :
107って再販されたことあるの?

361 :
タミヤの911GT1、これのどこがおかしいかわかる?
企業秘密で許可が降りなかったんだろうけど
ガソリンタンクがないの。
ここにどんなものがあるのかね。

362 :
>>361
911GT1の燃料タンクはフロントのボンネット内よ…
確か燃料減によるフロントの荷重変化が弱点だったはず

363 :
>>356
107Bが出た後も暫くは絶版にはされなかったから
金型改修はしてないと思う。

364 :
そもそも1/24でガソリンタンクまで再現したキットなんてないだろ

365 :

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/274/07/N000/000/039/149391458682717616179_P5010004.jpg

366 :
wwwwwwwww

367 :
厳しい作りだねえw

368 :
上面流用して自作したほうが楽だね

369 :
1/12の90年代タイヤは再生産してほしいねえ…

370 :
>364
UTモデルの911GT1Evoがボンネット内まで再現してたぞ

371 :
>>370
スレチになっちゃうけど
出来はいいの?それ

372 :
>371

http://naoyukifactory.web.fc2.com/studio/911gt1.html

パーツの合いはあんまり良くなく一部擦り合わせが必要だけど、完成させればタミヤと遜色ないよ。
絶版なのでヤフオクとかでしか手に入らないけどね

373 :
>>371
出来を左右するのは自分の工作技術じゃね

374 :
【速報】新作商品の情報来たぞ!
https://youtu.be/LcHLcJ2XL5I

375 :
ストラトスを今の技術で蘇らせる案があるけど
当時のラリー仕様って常にリトラクタブルライト開けてんの。
どうやら前端が視界に入らず認識が甘いから開けて走ったみたい。
ランチャラリーは不細工だけど
あれが競技用デザインとしても正しいみたい。

376 :
エッシーのβモンテカルロGr.5が好くできてた。前後カウル外せて、エンジンも燃料タンクもあった。多分、設計も金型も日本だろうな…円安時代。
バリエも沢山出たけど…本命のワークスマルティニがクリアボディで…
みんな、クリアボディてどう?モノコックまでクリアだと困らないかな…

377 :
https://i.imgur.com/AUXr1t8.jpg

378 :
>>376
クリア成形のボディをあえて塗装で仕上げるとピラーとかが割れやすいから
コンパウンド掛けで注意がいるな
こっちも昔割った

379 :
クリアだと硬くては割れるよね

380 :
クリアーボディとか部品って塗装が乗らないのが難点
サフ吹くと好い感じに仕上がらないし

381 :
GPCarStoryの次号はFw18だなDヒルの車が多い気がするな

382 :
タミヤのフルビューも塗装したら割れたりするの?

383 :
>>375
リトラクラリーは開けて走ってんじゃなく固定されてんの

スタリオンやクーペセリカは固定に変えてる
今のラリーカーは車体前が全く見えないけど普通に跳び跳ねてる
ほとんど付けなくなったけどライトポッド付けてても見えないだろうな

384 :
また始まったか

385 :
>>383
確かに軽量化や故障のリスク考えたら固定だな

386 :
aoshimaのMP4/2Cっていつ頃販売?
前に作ってみたんだがMP4/2Bって凄くかっこいいな
ただ、モノコックから肩とか上半身が飛び出てるんだな、恐いよなこの時代のは

387 :
https://cdn-image.as-web.jp/2019/06/26111106/P018-023_03.jpg

このでかいタイヤがまだバイアスタイヤだったというのは知らなかった
バイアスだからドリフトしても速く走れたらしい

388 :
70年代はミシュランがラジアルタイヤを最初に持ち込んだんだよね

389 :
2年目Swedish GP
ttp://i.imgur.com/5tJzghs.jpg

390 :
モナコの風景にヨットが出てくるでしょ。
あの多くは個人の所有ではなくて船会社所有のレンタルなんだよね。
ホテルと同じ。
それがバラされないのはテレビ放送網の力かな。

391 :
ヨットじゃない。デカいクルーザーだ。失礼。

392 :
だったら何?

393 :
そもそもテレビ放送網はレース結果すら放送でけん

394 :
パイクスピークのヒルクライムとかすごい標高差じゃん。
レシプロエンジンでの高高度飛行のために発展したのがターボだから
ここでは必需品だろうけど
ブースト圧は上がるに従って変えていくのかな?

395 :
長文ウザイ

396 :
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=imaimasakisaki

397 :
クルーザーやビジネスジェットはまとめ買いして即、リース会社に貸出して
登録名義から整備運用、全てお任せがお金持ちの常識
普段はチャーターやリースに当てて自分で使う時はそこからチャーターする
(モナコとかのイベントは当然、予定を入れてある)
逆に自分の名義で登録とか余程の飛行機/船好きか唯の田舎もん
最近の話だと、ゴーンのN155ANだけが日産社有ではなくリース会社名義で、
逮捕後、他の機体にレジが移って、どうも所有はゴーンでレジだけ日産から
借りてたらしいとなった

398 :
WR1の本が出てスレ延びてるのに誰も模型の話してない・・・

399 :
手を動かす奴はスマフォやPCいじらねぇからよ
www

400 :
老害の巣窟

401 :
>>398
ゼオドールに売却されたWR3とタミヤから出てるWR1は
ホイルベースが違うと書いてあったね
その辺を知らずにST27の別売りデカールを貼って仕上げたよ

402 :
>>401
1/20がwr1で1/12がロングホイールベースのwr3かと

403 :
レイホールが終盤二戦に乗っていたのがWR1と書いてあったね

404 :
一年くらい前に出てた週間F1のFW16、フォルムが完璧にフジミの縮小コピーで草

405 :
フジミの悪名高いFω16を縮小コピーするとはヤキが回ったか

406 :
>>402
GP CARを読めば分かるけど、
WR1のロング仕様とかあるから
WR1がショート、WR3がロングというわけではない。

407 :
レッドブルホンダ優勝オメ
タミヤさんよろしく

408 :
ホンダは何年振りだ
熱い展開だったしやはり盛り上がる
ビジネスチャンスだが現状どうなんだい、俊作よお

409 :
今はスープラ設計してるんじゃないの

410 :
エブロが出すよ
クオリティに大差は無い
値段はまぁタミヤの方が安いな

411 :
>>408
地上波でやってないし「え?まだF1ってやってたの?」とか
「F1?なにそれ??」って世代も多いだろうな
世界的にもホンダのマシンじゃビジネスチャンスにはならんよ・・・

412 :
まあ、タミヤかエブロのじいさんが出してくれるでしょ
こんどおじいさんに遭ったら色々とお話しをしてこようかな
楽しみだ

413 :
ルクレールざまあ

414 :
>>396
キーレスキュー今成の別ID

415 :
やっぱりMP4/7Aですた

416 :
やっぱりね

417 :
今年のレッドブルを出せば、来年のトロロッソもいけそう。
版権が厳しいのがネック。

418 :
マットカラーは塗装が難しいのがネック
固い蛍光のデカールにメタリック塗装だったマクラーレンよりは楽だろうけど

419 :
研ぎ出ししてマット塗装
なんか凄い不毛な感じだな

420 :
     彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) ))ハゲで何が悪い!!
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ  
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)

421 :
1/12のWR1のプロポーションは本当に良いよなぁ。
タミヤのMP4/6とWR1プロポーションの良さは群を抜いてる

422 :
>>419
飛行機とか戦車と同じって考えれば、つや消しスプレー吹いて終わりで良い筈。。。

423 :
>>422
いやいやデカールの段差消したいし

424 :
レーシングカーって基本カッティングシートだから実車は割と段差が有る

425 :
段差も20分の1なのだから
消してもよかろう

426 :
1/20でデカールの段差は目立つしな

427 :
良く考えると段差消してから研ぎ出しまではしなくてもいいな
1000番くらいならつや消しクリアーで傷は埋まるはず

428 :
いつも調子でペーパーかけて
コンパウンド行きそうだな
もちろん無心

429 :
>>424
今はラッピングみたいに1枚貼りも多いしカッティングシートも薄いから上位カテゴリー車の段差は殆ど判らない

430 :
デフォルメがなければ良いのだが。
ヘイローが鋭角的になったりとかしそう。

431 :
3Dプリンターで出力した44号車の43キット見てきたけど、あれは無いわ

432 :
今年のRーリも出して欲しいな
まだSF70Hを購入してないけどレッドぶるも並べたい

433 :
メルセデスも1台ぐらい作りたいわ

434 :
タミヤはレッドブル、Rーリときてまたレッドブルは要らないなあ
エブロがやればいいよタミヤはメルセデス出してくれ

435 :
>>432
タミヤ「任せとけ」

>>434
タミヤ「うるせー、Rーリ以外は再販が売れねーんだよ」

436 :
今年未勝利のRーリが出るわけねー

437 :
モンツァで勝てばワンチャンあるで

438 :
ドライバーは4度のドライバーズタイトルを持つS.ベッテル選手と新加入のC.ルクレール選手。
バーレーンGP、オーストリアGPではルクレール選手が、カナダGPではベッテル選手がレースをリードし速さを見せつけたのです。

439 :
終盤に優勝しても反映されないんだよな

440 :
初戦 二戦目をポンポンと優勝してモデル化されたリジェを思い出した デパイユ好きだったなあ

441 :
F60はベルギーで優勝したけど
秋のホビーショー発表だったから
下手をすると未勝利マシンになる所だったぞ。

442 :
車種選定が微妙極まりないタミヤの事だ、俺はF60に関しては未だに
勝利の見込み云々は度外視してとにかく「RーリF1参戦60年記念」
と言う肩書に飛びついたに過ぎんと疑っている

443 :
ヒロのMP4/7楽しみ過ぎる

444 :
>>438
なお初回限定版には、
汗ばむ肌を見せつける安室奈美恵さんフィギュアが同梱されません

445 :
>>440
90フランスだけ快走してモデル化GO!されたレイトンも不思議だったなぁ
好きだったから嬉しかったけど

446 :
88年のホビーショーに行った時に
タミヤの人に「リクエストとかあります?」と聞かれて
レイトンハウスマーチが欲しいですと答えたら
「レイトンは期待してください、ほぼ間違いなく出します」
と教えてくれたんだけど・・・89年あまりにダメだったからか出なかった
後で聞いたら出すのは88年には決定してて、まともな成績が出るまで待ってたみたい

447 :
俺はベネトンB192を1/12でモデル化してくれると言っていたのにしなかったのが悲しい
ジョーダン191もするかもという話は出てたのにしなかったのが残念だ

448 :
1/12ならB194が欲しかったね、B194だとブームが終わってたけど

449 :
レイトンはあの頃カッコ良さでは群を抜いていたから、出て当然

450 :
88年のホビーショーはMP4/4目当てで行ったんだよなぁ
B188が出ちゃって今年はもうナシかと思ってたから本当に嬉しかった
今の目で見ると色々と問題多いけど、当時は盆暮れ正月が一気に来た感じだった
当時は写真撮って木型師がそれ見て勘で削ってた訳だから仕方ない
板違いだけどMP4/4といえばアイドロンから1/18が予約受付開始したね
ホビーフォーラムでサンプル見たけど非の打ちどころが無いフォルムだったので
間違いなくMP4/4全立体物の決定版になるんだろうけど、完成品だし1/18なのが残念・・・

451 :
みんな、タミヤがRーリとの版権切れて全部絶版になったの忘れてない?

452 :
一時的な話

453 :
>>451
店頭在庫たんまりあるからしばらくは版権無くても大丈夫だな

454 :
アイドロンのMP4/4、一つ買っておくかな
名古屋の楽運でアマルガムの買おうか迷ってると言ったら
アイドロン待った方がいいですよと教えてくれたw

455 :
>>453
販売権ってのもあってだな

456 :
店頭在庫にそんなもんねぇよバカ
仕入れた分何年かかろうと売る権利があるからな
でないと、販売を担う側が損するだろ?

なこともわからねぇから、引きこもりの屁理屈バカって云われんだよ

457 :
店頭いったことないんだろw

458 :
>>455
プラモデルではそんな事は置きないよ
本みたいに返品できる商品でないんだから

459 :
でもSF70HGは店頭に並んでなくて、完成品がネットだと大量に売れ残ってる
そのうち安くなるだろうけどまずは3千円で売って欲しいな

460 :
https://i.imgur.com/gvBUG1N.jpg

461 :
>>459
Gはどこから出てきたんだよ

462 :
レイザーラモンだったか

463 :
HGフォーー!

464 :
イロイロ面倒なのでしないだけでプラモの返品は可能です

465 :
>>455
ハァ?

466 :
普通はそんな違反の立証が難しい契約は結ばないと思うが
(渡した商標許諾シールの枚数―期限までに返却したシールの枚数)分の
ロイヤリティ払って終了でしょう、精々が長めの販売期限が付く位で
それともまさか、出荷して取次に渡った後も権利が有効とか思ってる?

467 :
誰に問うてんねん…

468 :
グッドウッド
https://pbs.twimg.com/media/D-yhOSWXkAAgrWK.jpg

469 :
ヒロのMP4/7Aええ感じやん!
あとはお値段もええ感じで頼んまっせ!

470 :
>>468
マルボロモデルはもうホンダ所有の個体だけなんだろうな

471 :
欧州の博物館に数台ある以外はホンダエンジン搭載のマクラーレンは
個人コレクターに渡っていないしな

違ってたらすまん

472 :
ポルシェが下請けで25基作ったturboエンジンは〜プロト一号以外〜マクラーレンが所有権を行使してイギリスに持って帰ったんだよね…

473 :
>>472
凄いね、よく知ってるねそんな事
プレイライフとか回収してるのか、保有している人はジャッドエンジンとかに変えられてたりするね

474 :
>>472
無粋な話だけど博物館に展示てある単体以外に
同じく博物館保管のゼッケン8のマクラーレンMP4/2にも載っかっているし
同じくゼッケン1のMP4/2Cにも載っているんじゃないかな
マクラーレンMP4/2に関してはグッドウッドの展示車体で確認できるよ

475 :
あちこちで親が自分の名前を出したくないからって
成果を子供の名前で出すじゃん。
ここまで多いとそれを示唆する記事を出してもらいたいよな。

476 :
作るんですよMHFさん、残るはMP4/5とTG183Bですよ

477 :
MHFなら作るんですよじゃなくて、もうすぐ終わるんですよ、だな。

478 :
100Tもやらないかな
幻のタミヤ1/12モデル

479 :
>>478
何かこのマシンに強烈なファンがいるけど、数が少ないから儲けにならないよ

480 :
デュカルージュデザインの最後のロータスか
好き好きは人それぞれやね

481 :
101は好き
正にこの時代の
オーソドックスなスタイリング

482 :
せっかく本田がエンジンを低重心化したのに…『手持ちのギアボックスと出力軸が合わないから、オフセットするわ!』…本当にリソースが足りなかったんだな…
つーか、毎年ブロックから作り直す本田がおかしかったんかな(^_^;)

483 :
タミヤのロータス79用デカールって、キット発売当時はエッフェだけがマトモでタブもイージャンもミューコレもダメダメだったという記事を見たけど
今では良いデカール出てるのかな?エッフェはもうデカールやめたのか再販しないし

484 :
無いんじゃないか?

485 :
タミヤRーリ完全終了のお知らせ

486 :
何回目の生産終了だ?

487 :
英国グランプリ007仕様RB-15
https://i2.wp.com/www.motoringresearch.com/wp-content/uploads/2019/07/Silverstone-F1-AML-007-RBR-7.jpg
https://i2.wp.com/www.motoringresearch.com/wp-content/uploads/2019/07/Silverstone-F1-AML-007-RBR-2.jpg
F1がナンバープレート?付けて走るのははじめてかな…
ものすごく昔のグランプリカーはあったかもだけど

488 :
タミヤはんFW24は再販しないの?

489 :
>>486
今回はRーリ関連製品のページ全削除だよ

490 :
マテルの時も全部絶版になった事があるじゃん

491 :
FW42とかかっこいいな
過去を遡ってウィキ見たけどFW31とかからのがなんかかっこいい
どれかエンジン付きでコスワースとかモデル化してくれないかな
コスワースってなんかかっこいい

492 :
アストンマーチン007速いな…
コスワースもバルキリーのエンジン共同開発してるしな

493 :
ロム、1993って何なのよ
http://www.romu-romu.com/items/keyword/190711PMH
ここを間違えるって事は発売元の資料をコピペしてないんだな
一字一字、手入力なんてご苦労様だこと

494 :
画像にも1992って書いてあるのにね

ジオの641が1991ブラジルってなってたのを思い出した

495 :
>>488
しません。

496 :
本当に不細工やなW10
https://cdn-image.as-web.jp/2019/07/13232051/1017602127-SUT-20190713-_GH20037.jpg
出ても買うやつおらんぐらい不細工
速くても意味がない

497 :
https://c7.alamy.com/comp/RT4TKY/circuit-de-barcelona-catalunya-spain-1922019-motorsport-formula-1-winter-testing-valtteri-bottas-fin-mercedes-amg-f1-w10-eq-power-RT4TKY.jpg
「カーッコエー!」 ゾウムシ談

498 :
>>496
ちんこノーズ

499 :
>>496
Rーリもレッドブルも不細工だけどな

500 :
今年のフォーミュラEはかっこよかったな。空力性能は知らんけど。

501 :
>>500
ショーカーなら、銀座の日産に置いてあるよ

502 :
>>501
そういえば 日産が勝っても全くこれっぽっちも話題にならんかったな…
ポルシェとメルセデスが来季入ったらちっとは変わるんやろか
最初の頃は電動フォーミュラって事でけっこうテレビもやってた気がするが

503 :
シーズン1の開幕戦の内容も地上波放送もグダグダ過ぎた

504 :
>>503
テレ朝がギリギリの時間しか確保してなかったからね。

505 :
あれはテレ朝がコンテンツとして購入したわけじゃなくレースオーガナイザー側がプロモーションとして枠を買って流してもらったスタイルだろうからなぁ
亜久里の名義貸とか日本人ドライバーのスポット参戦のエントリーフィーとかも出処はあっちだろね

506 :
ヒロP4/7、レジンの合いが悪いな
特にカウルとアンダートレイ
でもキットととしては良い

507 :
>>506
アンダートレイはMP4/6からスクラッチした方がいいかも
レジンの反町隆史は厄介

508 :
タミヤはビッグスケールシリーズのRB15の予約開始はまだかよ!

509 :
>>508
製品化するんですか?

510 :
エブロがトロロッソということは、タミヤが本家レッドブルという可能性あるのかな

511 :
メーカー的にはプラモってどれくらい売れたら元が取れるんだろう?

512 :
TABUの1/20ベネトンB193用デカールが半額で置いてあったけど
タミヤのB192とB193だと相違点は多いよね

513 :
シューマッハが、B193は素晴らしかったB192から一転、最悪な車だったと言ってたね
確かにいきなり止まったり、それどころかスタートすらままならないレースがいくつもあった

514 :
↑ ↑ ↑
こういうバカって何なの?
即レスのクセに答えになってない
一日中張り付いてるのかね

515 :
モタスポ板追い出された雑談好きだろ
スルーしとけ

516 :
モノコック側面に大型ディフレクターをつければお気軽なB193が出来そうですね
メゾネットウイングは難しそうです

517 :
>>514
お前もな

518 :
シューマッハが酷評してたのはB193A
B193Bは好印象をもってたぞ
形は似てるがハイテク用に中身を作った新車とB192にハイテクポン乗せのB193Aとは違うんだろうな
ブラジルじゃアクティブ取り回しのトラブルで火もでてるし

519 :
B192をB193にしようと思うとAもBもモノコックの穴再現が面倒な気がする

520 :
193は燃料タンクが大きくなった故、
モノコックも太くなったので
カウル上面の緑と黄色の塗り分けラインが
微妙にズレている。
でも、タミヤのコレクターズクラブは
これをすっとぼけてそのまま193で売ってたわな。
WAVEもだけど。

521 :
>>513
ウッザwww

522 :
僕、こんなこと知ってるもーん
的な

523 :
>>521>>522
お前らの無知自慢こそどーでもいーわ

524 :
まあ、>>513は空気も読めない糞なんだから仕方がない

525 :
>>520
オクを見たらWAVEの物はトランスキットだね
何か良さげ

526 :
シューマッハみたいなカスのマシン作るとかw

527 :
>>526
シューマッハがカスならお前は糞虫のクソ以下だろ

528 :
みんどひくい

529 :
子供の喧嘩はここでやらないでくれ
で、レッドブルホンダは出るの?

530 :
>>527
うんこ垂れ流しだもんなシューちゃん

531 :
>>526
ゴミ屑の戯言。

532 :
>>531
シューマッハはウンコだろ

533 :
>>532
糞蝿だまれや

534 :
タミヤから今年1勝したレッドブルが出れば
法則発動で来年レッドブルが勝ちまくり
「どうしてタミヤのモデル化のタイミングはいつも微妙に残念なのだろう」
となる

535 :
>>534
?マルコ『あと四勝やで今年』

536 :
“ホンダでも インディカーなら 出さないぞ”
タミヤ

佐藤琢磨インディ500優勝について

537 :
山本直樹が走るくらいしないとレッドブルも出ないかな

538 :
森山塔がレーサーになるのか・・・

539 :
>>533
ウンコ垂れ流しマン

540 :
>>532
超絶つまんない人生マン乙

541 :
>>540
それシューマッハの現在w

542 :
>>535
一つ達成

543 :
>>539
お前も直ぐにそうなるから心配すんな

544 :
タミヤからレッドブルとトロロッソ出そうじゃんw

545 :
あほかw

546 :
「タミヤからロータス79が出る流れ」←「バカか!出るわけないだろ」
2010年発売

547 :
だから何?

548 :
ロータス79と今年のレッドブルやトロロッソなんかを同列に扱ったらロータス79教の信者が怒り狂いそう

549 :
>>546
つまり2059年頃にレッドブルとトロロッソ発売?

550 :
>>レッドブルとトロロッソ
両方は無理かなぁ。
あの田宮なんだから2020シーズンのマシンで契約するとか
それで来年不振になって再来年にチャンピオンになるまでがセットだな

551 :
おいおい辞めろよ
ガソリン撒いたりするかもしれないだろ?
煽るなよ、普通に生活しろ
たかがこんな事を

552 :
壺なんだからこれ位平常運転だろ

553 :
>>543
今日も垂れ流し、趣味は光合成

554 :
↑友達いない奴↑
人生つまんないだろ

555 :
>>526
気の毒としかwwww

556 :
金属パーツに色乗っけるには絶対にサフが必要じゃん。
ものすんごい縮尺の金属モデルに色乗っける場合、
サフも自分で調合してエアブラシで吹くの。
そうじゃないとトミカみたいになるよね。

557 :
絶対に必要なのはプライマーですね。
サーフェイサーもプライマーが無いと付かないですよ。

558 :
プラサフ『呼んだ?』

559 :
昔、プラサフをプラスチックサフェーサーと紹介して失笑を買った車雑誌があったとか

560 :
今日も排泄するだけのMSw

561 :
1/43の人達はプライマー、サフ、塗料の3層乗せるの。
それで輪郭ハッキリさせるために極薄の塗膜にしようとしたら
全部自家調合で吹き付けるのかな。

562 :
プライマーとサフェーサーが一緒になった商品があるよ
白もあるから明るい色でも使える

563 :
>>561
プライマーはミッチャクロンが2回サッと吹き付けでOKだから塗膜を考えるようなものでもない
サフは用途上ある程度の塗膜が必要だが、下地処理をちゃんとすれば薄さは保てる
カラーリングは薄い塗料で何回も分けて塗る
ホコリを噛むリスクが増えそうだけど、薄くサッと塗り重ねるからホコリは奥まらない
問題はクリアーだな
ウレタンじゃなきゃ薄くできるけど研ぎ出しで下地を出すリスクがある

564 :
プライマーやサフの自家調合って意味がちょっと分からない。
エアブラシで吹くためにシンナーで薄めることを言ってるの
なら人それぞれ自分の吹きやすい割合で調合をしてる。
色は既製の塗料で気に入ったのがなければ色を混ぜて調合する。

565 :
>>561
りんご飴みたいなボテボテのクリアコートでもしなければ、
1/24等と同じ塗り方で特に問題ないな。金属だったら、
塗装失敗しても強いシンナーでガシガシ落とせるし、
怖がる前にやってみる方が良いとおもう。

566 :
シンナーでラリったぜ

567 :
海外の通販サイトだと
BT52Bは8/28発売になってるな。

568 :
2019年のレッドブルは、二年目のホンダと共に開発を進めたターボ・エンジンRA106Fの
パワーアップに成功し、PP8回、優勝5回をホンダにもたらしたのです。


こんな感じか?
タミヤから発売されたとして書くとしたら

569 :
>>568
シーズン終了前すぐに発売で具体的なシーズンの数字が出てない方が往年のグランプリコレクションらしくなるぞ

MP4/4もシーズン11連勝までは記載されても16戦15勝は書かれていなかった

570 :
M・フェルスタペンがオーストリア、ドイツGP、ハンガリー、メキシコGPで優勝。
P・ガスリーもイギリスGPで4位獲得するなど、最強・メルセデスを追い詰め、観客を大いに沸かせたのです。

571 :
>>570
日本とシンガポールもうまく行けば勝てるだろ。多分。

572 :
なぁに、RB15が出なけりゃ気合入れてフルスクラッチで・・・

https://www.f1technical.net/forum/viewtopic.php?f=12&t=27916&start=945#p852449

・・・うん、無理だわ

573 :
今年のマシンは塗装が難しい

574 :
>>572
キット出てもどうせ洋白板置き換えとか薄々攻撃でほぼ変わらないだろうがなw

575 :
金属を三次曲面に曲げたりすんの?

576 :
>>569
レアー感か
結構難しいね文章って

2019年のレッドブルは、二年目のホンダと共に開発を進めたターボ・エンジンRA106Fの
パワーアップに成功し、M・フェルスタペンがオーストリア、ドイツGP、ハンガリー、メキシコGPで優勝。
P・ガスリーもイギリスGPで4位獲得するなど、最強・メルセデスを追い詰め、観客を大いに沸かせ、
PP3回、優勝4回をホンダにもたらしたのです。



これでどうだ〜

577 :
ハンガリー負けたやろ

578 :
>>572
あー煙を吹き付けたい

579 :
タミヤRB6作る前にレベルRB8で練習してるけどデカールむずいなF1って

580 :
https://i.imgur.com/bebVLQ4.png
タミヤの初版のMP4/6のタイヤはこんな感じでリヤだけお亡くなりになってる
片側はサイドウォールが完全に平らになっててさすがに諦め

581 :
20年以上も積んでたらそりゃそうなるわな

582 :
発売当時に作ったヤツは問題ないけど
ブリスターパックに入ってると密閉されてるから
ダメになるって事か?

583 :
ドライヤーで炙りながら引っ張っても駄目かな?

584 :
熱湯につければ戻んないか?

585 :
641/2以降は、タイヤの素材自体が弱いんだよね。
飾ってるやつもフニャフニャになってる。
ところが大昔に買った、70年代用GYタイヤは何ともないんだよな。

586 :
今では禁止されてる毒物素材をてんこ盛りで使用していたからねw

587 :
デカールは、イタリア製カルトグラフは日本では禁止されてる劇薬を製造過程で使用するから
日本製では絶対に真似出来ないんだよね、鮮明さや透けなさ、耐候性、経年劣化の少なさなどなど

588 :
劇薬つうか鉛白な
昔は日本でもお白粉などに利用されて中毒者沢山出してた
鉛白に限らず、油絵の具の顔料は今でも毒物たくさんあるよね

589 :
シルバーホワイトとか

590 :
>>587
流石に適当過ぎて笑ったわ

591 :
2019年8月に行われた●まるレースにおいて日本人そして自身生涯の3勝目をもたらしたインディーレース
前戦では多重クラッシュの原因を作ってしまい非難を浴びたものの、見事に復帰
ホンダに3勝目をもたらっしたのです

592 :
日本語がちょっと不自由なところが説明書に書いてあるそれっぽいね

593 :
インディ「ー」と伸ばしたり
ホンダに3勝目?とか頭大丈夫かなと思う

594 :
タミヤは意地でもインディカー出さないから

595 :
出すなら今年のじゃなくてインディ500winnerがいい

596 :
エブロでいいんじゃない?

597 :
アメリカンオープンホイールのプラモなんて
もう20年出てないでしょ
タミヤに限らず商売的旨味ゼロだよ

アメリカ国内でもNASCAR含めモータースポーツの集客自体凋落傾向だし

598 :
モータースポーツの集客が凋落してるのは世界全体でしょ
F1も減ってきてるし、日本国内ではスーパーフォーミュラなんて悲惨な状況

599 :
>>597
> アメリカンオープンホイールのプラモなんて
> もう20年出てないでしょ
> タミヤに限らず商売的旨味ゼロだよ


商品として無いんだから商売的旨味なんかあるわけない。

600 :
>>599
商売的旨味が無いから発売しないという判断になる

601 :
F1が世界一、インディは格下という欧州人得意のステマに騙されてきた日本人だけど
トヨタは早々にF1は欧州人がアジアその他からの集金システムでしかないと気付いてやめた
実際 はインディ500の方が遥かに歴史もスピードも上
ちなみにエンツォは若い頃にインディ500を見て衝撃を受けモータースポーツの世界に飛び込んだ

602 :
F1が精々250近辺までのコーナリングと300チョロチョロまでの最高速を考えた車両でしかないのに対し
インディ500仕様は350でコーナリングし最高速は400に届こうという車両

603 :
今マクラーレンにいるジル・ド・Rンが2000年にカリフォルニアスピードウェイの予選で叩き出した1周平均389qは世界記録。

604 :
ジャックがインディからF1に転向した時の言葉
F1マシンはパワーも無いし運転が楽で、正直楽勝だと思った
でも、雨のレースでこっちが良い感じに走れてると思っていたのに、一瞬でシューマッハに抜き去られ全く付いて行けなかった時に
とんでもない世界に来てしまったと思った
マシンは速くないがドライバーはインディにはいない超人が2人くらいいる

605 :
ステマというか、欧米人はもともとアメリカ人を
「ヨーロッパで落ちこぼれた連中の子孫。伝統など全くない。」って軽蔑するところがあるからね
アジア人も軽蔑される世界。
トヨタがF1を離れたのは宣伝効果がないから。アメリカGPもなくなっちゃったしね。
でもインディにも出ていないw

606 :
琢磨車って頑なにキット化されないよな。
なぜだ。

607 :
モデルを設計して、金型起こすのにかかるコストと
その代わりキットがいくつ売れるかの話で
バブルのころのセナプロ時代なら黒字になったけど
今は赤字にしかならない

608 :
ハセガワにやってほしいなあ

609 :
出ないよりはフジミに出して欲しい

610 :
ドイツはステルスマーケティングの本場だよね
昔から日本人ジャーナリストも買収されてポンコツドイツ車を褒め優秀な日本車をドイツ車に比べればまだまだだの味がないだのいってこき下ろす
それを暴露した伏木というジャーナリストが日本自動車ジャーナリスト協会を破門にされた
国ぐるみでVWグループの不正を隠してきた腐りきった連中

611 :
それプラモデルと何か関係あんのお〜?

612 :
>>602
F1とインディカーの無意味な比較www
最高速が速いと偉いの?
ギア比で何とでもなんだろ

613 :
フジミはF1のキット絶版にしちゃったのかな
なおハセガワはなぜかこの時期にF3000を再販してる

614 :
あら、BT52Bの話題がない。

615 :
>>614
ホビーサーチで今日から予約開始

616 :
今更だけどヒロのFW16のノーズコーン側面のノーズとモノコック接合部分付近の形状っておかしくね?
あんな急激にすそ広がりみたいになってないと思うんだけど、どなたか検証可能ですか?

617 :
フジミに聞け

618 :
>>616
ヒロのどのスケールのFW16をいってるの?

619 :
HIROのFW16は1/43も1/20も1/12も優秀でしょ
HIROのMP4/4が1/43も1/20も1/12も全滅、全てウンチなのとは大違いで

620 :
1/144のガンプラをMP/4/4カラーに塗ったんだけどMarlboroデカールはどのサイズのキットが合いますかね?

621 :
> 1/144のガンプラ
これで全て通じると思ってるガンプラーの気持ち悪さ

622 :
>HIROの1/20

スケール違いがね。あれ1/19くらいでしょ

623 :
1/19.8くらい

624 :
F1コミックの名作「赤いペガサス」に登場する主役マシンSV01と01改そしてSV11を1/20で出してくれないかな。タミヤのマクラーレンM23・ロータス78・ウルフWR1等と一緒に並べたいよ。ハセガワさんお願いします!

625 :
タミャーのM23は再販されても相変わらずのプレ値だよな。

626 :
赤ペガはガレキでアホ程出てるので。。。

627 :
フジミのFW16の相場が上がってる希ガス

628 :
>>624
レジンキット、f1人気高かった時期にも売れてないからなあ

629 :
マジか
間違えて初版盤をあみあみとでじたみんで合計6個買った不良在庫が役立つ時が来たか

630 :
フジミのFW16は全然実車と違うけど完成するとそれなりにFW16に見えてしまう
MFHのは鶴みたいな実車に忠実だけどフジミの方がFW14っぽくてカッコイイような気はする

631 :
>>628
1/24はともかく32や48なんかはメタルのほうがピシッとしていいんだよな
今の車だと本体よりエアロパーツの薄々攻撃に時間取られそうだ

632 :
ルクレールせっかく優勝したのにタミヤから出ないしマシンが組めないのは辛い

633 :
GP CAR STORYのラウダ本、
BT49のラウダ仕様は初めて見たけど
カナダGPのズニーノはラウダのメットとスーツでレースに出てるから
写真はズニーノかもしれん。

634 :
ラウダ本はプロストのインタビューが無かったのは残念だったな

635 :
ラクダ本に空目

636 :
ラクダ航空

637 :
>>622
あれは1/18.8だね
フォルムも各部の検証もイマイチ
まだフジミの方がマシかもしれない

638 :
それはない

639 :
>>638
いやヒロの1/20のFW16はひどいもんだよ

640 :
FW16はヒロ1/20が正しくてフジミや他のガレージキットがFW15Dみたいにカッコ良くしすぎている
FW16はヒロみたいにかなりモッサい鶴のような形が正解

641 :
セナの棺桶をモッサク作りたい奴は居ないからフジミが正解

642 :
>>640
いやいや、ヒロの1/20のは全然違うって
パーツ単体でも殆どが形状寸法共に正しくないレベル
中途半端な資料で中途半端な原型師が想像を膨らませて作ったなんちゃってキットだよ

643 :
クラブMとか知ってるのはもうかなりの歳だろうな…

644 :
クラブMはディテールが酷かったね

645 :
各社1/20と実車の真上真横の画像を比較すれば分かるけど
実車に忠実なフォルムなのはヒロだけだよ
1/43と1/12はもっと良いけど、あくまで1/20の話ね

646 :
>>645
それはあくまでその2方向だけって話で外枠だけ
立体で見たら全然違うし忠実なんて言葉は到底似合わない

647 :
高い…かな?
https://deagostini.jp/mcc/

648 :
>>647
アイドロンそのまんまじゃないか?
タバコなしだろうから、メイクアップWEBサイトで買った方がごにょごにょ…

MFHのFW16はスケールがおかしい事に目を瞑れば
モノコックのバスタブ部分とノーズ接合部を少し直してやれば
ほぼ完璧なFW16になる。

649 :
>>648
あれで完璧って盲目にも程がある
ギャグで言ってるとしか思えん

650 :
>>647
MP4/6ブラジルは貴重だけどアイドロンからも再販されるのかな?
てかMP4/7はまだ開発情報も無かったと思うけど、これでアイドロンからも近々出るって事だね

651 :
FW16はあんなもんだよ。
みんな心の中で美化してるだけ。
あれが嫌ならフジミでいいんじゃないかな。

652 :
MP4/7はだいぶ前からメイクアップのHPで発売予定なのがアナウンスされてるよ。
MP4/6ブラジル再販はないんじゃないかな?
どのみちタバコ無しじゃね…デカールは付属するかもしれないけど。

653 :
3Dプリンター用のデータ作成中
https://i.imgur.com/PJE923B.png

654 :
>>653
模型制作に最適なお勧め機種ってある?

655 :
まだ買っていないのでわからない・・・

656 :
ガレキとして出したら買う人居そうね

657 :
ガレキなら1/43も1/20もHIROから密かに出てるよ

658 :
1/20のSF90が欲し過ぎないか
もうタミヤ/フジミじゃ無理なのか

659 :
最新のF1マシンはレーキ角を再現しなくちゃいけないだろうから、大変だな。

660 :
エブロはもう最近のマシン出さないのかな
トロロッソ作りたい

661 :
レッドブルは出しそうな気もするが、トロはどうかなあ?

662 :
無いでしょ

663 :
やっぱり今はF1は売れないのかねぇ

664 :
レッドブルは版権が煩いから
エブロじゃきつそう。
タミヤが出した時とは状況が変わってるかもしれんが。

665 :
>>659
レーキ角は前からどのメーカーも再現してる

666 :
>>658
タミヤがSF90出すと来年のSF100?が無双して「タミヤはまたタイミングを見誤った」とか言われる

667 :
激安の創刊号だけ買っておいた1/8スケールの
週刊ティレルP34を久々に見てみたら、
ノーズ上の「elf」のロゴが見事にひび割れてた。
以降、買わないで良かった。

668 :
Rーリの43キットって毎年でてるの?
Rーリの43キットで出てないマシンってある?

669 :
>>659
F1ではないTS050でさえレーキ角再現されてるよ

670 :
1/20でレーキ角再現って難しそう

671 :
>>670
見た目だけでも全然違うし車高調整だけで再現出来るんじゃね?

672 :
レーキ角を再現すると、あまり最近のレースを観ていない層から、
車高がメチャクチャで雑な模型と思われそう。

673 :
タミヤのブースでF1出してと要望してきた

674 :
Amazonで定価1300円のマルボロ仕様MP4/5B大量放出中
どっかの模型店が潰れたんかな…

675 :
アオシマ、MP4/2Cの展示はなかった。
エブロはブラバム・コスワースだったからBT16(かな?)が展示してあった。
静岡であったトロロッソはなし。

676 :
研ぎ出しってしなくていい?

677 :
趣味なんだから好きにすればいいよ

678 :
グッドウッドに出るレストア済の車両みたいに見えるのが嫌で研ぎ出しはしてない

679 :
確かに年代にもよるよなあ

680 :
別に出来立ての新車設定じゃなくてもいいよね

681 :
活躍したレース仕様にはしたい

682 :
>>676
中研ぎしたら結構キレイに仕上がっちゃうと思うけど

683 :
俺は模型としての見栄え重視でピカピカにしたい

684 :
やっとRB8が形になってきたけど
組み立てミスってレーキ角がきつくなってしまった
最近のF1みたいに

685 :
カッティングシートでカラーリングされたレーシングカー
みたいな微妙なツヤとかが、なかなかイメージ通りにならない。
「軽く」研ぎ出すのなんかも難しい。

686 :
艶消しで

687 :
研ぎ出してから半艶吹けばいい

688 :
NewScratchってとこから今年のメルセデスW10が出るみたいだけどどこの国のメーカー?
3Dプリンター使っててけっこう精度高そうだよね

689 :
離れて見るとツヤツヤで、近寄ってみたら結構ツヤがない
って実車の感じは、小さな模型ではなかなか難しいね。

690 :
ハゲと同じ

691 :
デカールの段差なんかと同じで、実車の塗装の柚子肌とか
面の歪みまで縮小するのは無理だもんねえ

692 :
鉄模も実物はテカテカだけど模型でやるとコレジャナイ感あるしな
半ツヤにして磨くくらいでいいかも

693 :
スケールが全然ちがうやん

694 :
スケール云々じゃなくて模型での塗装表現についてじゃん

695 :
鉄道模型はすごく小さいから

696 :
すごく、大きいです・・・・

697 :
オフハウス立川西砂で、MP4/4からFW24あたりのタミヤF1がごっそり出てたが、ポマエラのなかで逝っきますした香具師がおるんか?

698 :
>>697
ブオフ系はイミフなプレ値にひく
他所ならハセやwaveでも定価以下だというのに

699 :
>>697
ええと、わざとでいいんですよね

700 :
GP CAR STORY 次号はMP4/8だって
またマクラーレンかよ

701 :
またしてもブラバム単独ならずかよ

702 :
MP4/8は1993年として出したから単品では出ないと思ってた。

703 :
あとはMP4/6とMP4/5Bで
コンプリートか

704 :
FW18

705 :
フジミのRーリ近所で1500円で売ってるがどうしたもんかな?

706 :
>>703
セナ車は
TG184は出たのに98Tが出てないぞ。

707 :
>>705
俺なら全部買う

708 :
フジミの何が置いてあったか書いてないと答えようがないな
とはいえ1500円ならダブっていても積むが

709 :
確か1500円がF2007とF189で248F1が2480円だった
まあ、愛媛のクソ田舎、新居浜市のエディオンだがな

710 :
全部買え。

711 :
フジミが何食わぬ顔して、97tのウイング直したなんちゃってを出すものと思ったんがだねえ98t。

712 :
FW18の表紙はヒルじゃなくてヴィルヌーブなのね
フジミはF1撤退する前にFW15CかFW18出してほしかった

713 :
雑誌を読む限りヴィルヌーブがチャンピオンを取ったFW19は無理そうだね

714 :
>>712
フジミは撤退したの?

715 :
グロージャンは土曜日は暇だから、
ホテルでタイレル6輪のプラモを作るんだとさ。

716 :
一日で作れるのか?
ほぼ素組なんだろうな

717 :
チャンピオンマシーンなのに、まともな模型に恵まれないFW18やFW19。他にもB194とB195も。せっかくなので、フルディテールの1/20で揃えたいマシーンだ。

718 :
amcがそれなりに継続販売してくれていたらフルディテールではなくても喜ばしかった。原型は、素晴らしいのだし。

719 :
>>716
中古屋で買ったみたいだからデカールは死んでそう

720 :
カッターナイフ使うまでやらないかもね
怪我したら大変

721 :
グロージャンのエンジン部分できた

722 :
>>717
B195は韓国のアレで充分だろ
フォルムは特に悪くないし、エンジンすら付いてる
アレでダメならそんな下手糞は黙ってろ!ってレベルだし

723 :
明日はグロージャン応援しよ

724 :
つくるのはやい
https://pbs.twimg.com/media/EGqQsQVVUAAxZ9n.jpg:orig

725 :
>>724
グロージャンはタイレル作ったのか
合いが悪くて組むだけでも大変なのにw
最新のキットだとチームのしがらみとかでダメだったのかな

726 :
しがらみもあるだろうけど、作って面白そうなのを選んだのでは。

727 :
>>722
あの頃って他所のメーカーもタミヤディフォルメの影響受けてたからなあ。
ちゃんとしたの欲しい。
っていうか90年以降の全部やり直してほしい。

728 :
>>724
77モナコか

729 :
どうやってデカール貼ったのか
道具もないだろうに

https://pbs.twimg.com/media/EGq0_DyU0AAIvW1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGq0_mnU0AAHuPv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGq1AKqU4AAnCfI.jpg

730 :
完成したみたい
https://pbs.twimg.com/media/EGq0_DyU0AAIvW1.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/EGq0_mnU0AAHuPv.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/EGq1AKqU4AAnCfI.jpg:large

731 :
素組みで5時間ってかなり早いな

732 :
F1ドライバーは組むのも早い

733 :
丁寧だよな。

734 :
高校生の頃、友達とf1プラモ買いに行った。
友達はF189後期型、オレはレイトン。
翌日、その友達の家に遊びに行ったら、
素組で完成させてた。
一方のオレは綺麗に作ることに拘ったため、
度々アフターのお世話にも。
受験中断もあり、完成したのは購入から3年後。ようやく苦行から解放された感があり、
プラモを楽しめたのは、その友達の方だったかも、なんて思った。
グロージャンの素組観て、そんなことを思い出した。
長文失礼

735 :
>>725
合い悪いのか、この前初めて買った たいれる 慎重に組もう

736 :
タミヤからグロジャン宛に感謝のコメがw

737 :
ジョディ・シェクター本人から本物見いなら来てもいいよと誘われてて草

738 :
マルティニ
「俺は76年型と77年型の2台、持ってるぜ!」

739 :
白子に模型屋さんなんてあったんだ。
サーキット前のGPコレクションなら知ってるけど。

740 :
この流れで’76日本GPバージョン再販してほしいわ
新規レインタイヤも付けてな!

741 :
11月16日(土)・17日(日)開催 SUZUKA Sound of ENGINE 2019に『ティレルP34』登場!
https://www.suzukacircuit.jp/soundofengine/contents/

742 :
タミヤ所有 Tyrrell P34の展示が決定
株式会社タミヤが保有する、貴重な実車のティレルP34を、SUZUKA Sound of ENGINEで展示。
■展示日時: 2019年11月16日(土)、17日(日)
※時間は決定次第ご案内いたします
■展示場所: 決定次第ご案内いたします。
※オプションチケットが不要な場所を予定しております。
■観覧料金: 無料
※展示エリアにご入場するには、「SUZUKA Sound of ENGINE 2019」観戦券が必要です(パドック"プラス"などのオプションチケットは不要です)
■協力: 株式会社タミヤ

743 :
今回のSOEには静態になってるタミヤ保有のオリジナルのとレース用に改造した動態のP34が来るんだっけか

744 :
にっこり
https://pbs.twimg.com/media/EGtzxU5X4AA2362.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGtzMybWoAATzl9.jpg

745 :
タミヤ所有もオリジナルじゃないでしょ
76カラーだけどロールバー、シートカウル形状、スタビライザー等がが77仕様
シャシナンバープレートが紛失してるけどP34/3号車がベースのパーツ寄せ集めだと思われる

746 :
なるほど・・・

747 :
>>741
ケン・ティレル登場に空目した

748 :
>>743
SOE?SEE?

749 :
GP Car Storyには書いてなかったけど、
マルティニはミナルディM189を所有してるんだな。

750 :
グロージャン15位か、、

751 :
マウロマルティニ

752 :
PLのほうじゃなくて?

753 :
元F1ドライバーって肩書があると、ヨーロッパだとそれを売りにしてたとえどんなにF1では雑魚だったとしても一生仕事が来るみたいだね・・・

754 :
>>753
スーパーライセンス持ちだからねえ

755 :
>>754
そうじゃなくて元って肩書きで商売出来るって事なんじゃね?

756 :
そうそう
日本人だと野田秀樹や山本左近や鈴木利男が元F1レーサーとか言ってるのは違和感がある・・・

757 :
左近は一応フルシーズン出てるし

758 :
左近は日本人初のRーリ(エンジン)ドライバーだからな

759 :
左近は親が大きな病院のオーナーだっけ?とにかく金パワーでF1行った記憶しかない
TAKIの場合は同じ金パワーでも自力でかき集めてたからちょっと違うかなと

760 :
イギリスだとF1で功績残すと女王から称号貰えるらしいから
もし日本人がチャンピオン取ったら政府が出す国民栄誉賞じゃなくて天皇陛下からの紫綬褒章がいいね

761 :
晩年ろくに活躍しなくても巨人で引退すれば元巨人の肩書きで仕事できるのと同じか

762 :
野田秀樹は口だけのやつだったなー。

763 :
>>762
それでもいつだったか、野田秀樹は
「ヨーロッパの空港にいると『あのとき●●GPで
スポット参戦した君だろ?知ってるぞ俺は。』って
知らない人から突然声をかけられるときがある。」
って語ってた。

764 :
その人記憶力良すぎー

765 :
野田は娘をレーサーとして売り出そうとしてるのがな…
まだ小学生の女の子がクラッシュして担架で運ばれながら「死んじゃう、死んじゃうーー!!」って絶叫してたの見てドン引きですわ

766 :
野田の娘も大きくなっただろうなあ

767 :
JUJU

768 :
juju
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/10/noda-juju_191001_2.jpg

769 :
自動車メーカーのツテが無いから日本で良いシートを獲得できずに消えたよな

770 :
FJ1600の頃にF1観戦して雑誌インタビューにF1のスピードなんて大したことないって言ってたよね。
あとテレビチャンピオンで蛍光灯にドアミラーぶつけて対戦相手のトラックドライバーに負けてた。

771 :
昔は新宿にイエサブのスケールモデル店、ミューコレの店舗があってF1模型関連の入手も区内で出来て良かった。

772 :
さて、グロージャンの影響で何かさくっと作りますかな

773 :
>>771
吉祥寺にはBe-J、恵比寿にはミスタークラフトもあった。
吉祥寺は区部じゃないけど。
そういやクビサがミスタークラフトへ自分で直接ミニカーを
買いに来てたって話もあったな。2007か2008くらいか。

774 :
Mr.クラフトでは所ジョージとプロレスラーの高山を何度か見かけた

775 :
>>773
当時自分は栃木に住んでいたので、BE -J→イエサブ→ミスクラ→メイクアップでまわるのが定番でした。で戦利品は宿泊先で開封ニヤニヤ。

776 :
>>773
あとたまーに葛西にあったGTとか鵜の木のリアクトも。

777 :
五反田のコジマはスタジオのトランスキットは無いかって聞いたら、当時出始めのトランスキットを理解してなかったらしく、そんなタミヤのプラモデルみたいなおもちゃは置いてないとか態度激悪の応対されて行くのやめた。

778 :
こじまはなあー、亡くなった先代以外は客あしらいが○○
お得意、ご贔屓筋は離れ、新規は見込めそうもない、もうながくはないかも

779 :
チンピラみたいなやつでびびったわコジマの色眼鏡髭オヤジ。20年近く前だったけど。
その後スタジオのトランスやレジンおくようになってたと思うが、当時は何も分かってなかってなかったんだろうな。
代替わりで客あしらいを先代の真似してお店を駄目にする生意気な若造(当時もそんなに若くなかったが)の典型だな。

780 :
何かあぼーんだらけだけど誰か荒らしてんのか?

781 :
ID:Re8aweYv0

782 :
コテハンはありがたいねw

783 :
ID:zvATX71Zd

784 :
ID:zvATX71Zd

785 :
アレ?コテ外しちゃったの?
メンドクサ

786 :
ID:bPrjp9lN0

787 :
ワッチョイ変わったのに自己紹介してくれるんだw

788 :
ID:HX7n0FRwr

789 :
ありがたいよねw

790 :
BT52Bが今週くらいに店頭に並ぶみたいだよ

791 :
>>790
もう出てたよ

792 :
セナテスト仕様に買ったよ

793 :
買って積んだよ

794 :
前川清

795 :
BT52Bのブルーの指定色はゼロペイントの専用カラーだけど、
日本だと取扱店がないな。韓国にはあるのに…
海外通販だと危険物扱いで航空便が使えないから、
どうすっかな〜

796 :
確かフィニッシャーズにブラバムブルーとやらがあったかと。まだ生産してるかわかんないけど。gtに問い合わせてみては?

797 :
ブラバムブルーなら尼でも淀でも在庫あるで。

798 :
デカールに合わせて調色するのがいいんだろうけどなかなかね

799 :
タミヤとアオシマのデカールの青が違ってると面白いな

800 :
アオシマF1良い出来過ぎてMP4/2も買ってしまったよ

801 :
MP4/2Bもな…

802 :
https://i.imgur.com/Ojbgnx9.jpg

803 :
フジミの1/20、FW14Bとか641/2とか97Tあたり徐々に高騰し始めてるけど
マトモな値段で買えるうちに買っといた方がいいんだろか?
でもフジミは何年かかかるとしても必ず再販しそうだしなあ

804 :
駿河屋でも値上がりしてるしな
カタログ落ちかは知らんけど

805 :
まあ特別好きな車以外はスルーで良いんじゃね?
フジミは10年以内に再販するだろ

個人的には187/88Cと641/2、それに旧モデラーズのFA13とF92A抑えとけって言いたいけど

806 :
フジミだとFW14Bが最高かなあ
非の打ちどころが無い
残念なのはエッフェのリペイントデカールがもう手に入らない事くらい

807 :
フジミ 「今ごろそんな持ち上げられてもな」

808 :
>>807
俺は当時からフジミF1好きだったしタミヤ狂信者とよくレスバトルしてたけど
モグたんとかFω16みたいな庇い様の無いゴミがまぎれてるのは否定しないぞw

809 :
ハセガワFW14Bはどうなの?
1/24のキャメルデカールが手に入りにくいが

810 :
まぁフジミの641/2とMP4/6とFW14Bのフォルムが良いのはタミヤというコピー元があったからだろうし
近年のRーリは3Dデータ提供してくれるらしいからHIROもフジミもフォルムはほぼ一緒だったり

811 :
>>809
実物写真と見比べなければ問題ない
足回りが組み立てずらいハセガワスタンダード

812 :
ハセガワのFW14Bはハンマーヘッドシャークに似ている

813 :
>>811
づらい

814 :
フジミはティレル019出してほしかったな

815 :
>>808
FW16もベースとしてはまあありがたいんじゃない?
今まで泥団子ばかりだったし

816 :
>>810
一応、FW14Bだけはフジミオリジナルだぞ

817 :
641/2はカウルがおさまらないけどね
フジミ社内で問題にならなかったのかな

818 :
fw16はともかく126c2はなあ…w

819 :
Fω16は完成してしまえばFW16に見えなくもないけど、モグタンは全く126C2に見えないからねw

820 :
>>816
え?アレコピーじゃないのか…

821 :
>>820
641/2とMP4/6はピーコだけどFW14Bはオリジナルだよ

822 :
>>809
絶対止めとけ
Bが付かないFW14にしておくべき

823 :
そのこころは?

824 :
>>823
前半戦のショートホイールベースのFW14のノーズだけ極端に延ばして
アクティブサスのコブを付けただけの凶悪な仕様だから
当時のモデルアートで徹底改修されてたのを真似したけど収集付かなくなった

825 :
収拾だな、すまん

826 :
そんなに違うのかな
調べてもわからんかった

827 :
>>824
モデグラでもニコイチとかしてたな確か

828 :
でもね、FW15系にはフォルムがクリソツだったりする。

829 :
>>824
でも今見るとスマートでかっこよく見えるんだ
確かに思い描くFW14Bではないんだけどな

830 :
実物見たこと無いしかっこいいからいいわ
てか検索しても批判してるひと改修してるひと出てこない

831 :
収拾付かないまでいじった奴、2012年に引越で捨てちゃったからな
つーかネットに24上げてる人自体少ないだろ

832 :
>>830
FW14は良かったけど発売当時作って
「なんだこりゃ、イカかシュモクザメか?」って思ったわ
ブームに乗ったやっつけ仕事感が凄かった

833 :
他の車と並べるなら1/24がいい

834 :
あーフロントウィングがでかくてバランスおかしいのか
でも実車も結構でかいなフロント
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/08170724/POTD-FW14B-e1549533303738.jpg

835 :
ホビーフォーラムって何時頃までに行けば駐車場止められるのかな?
会場してからじゃ遅いよね…

836 :
>>833
ウエーブやトランペッターと並べられるね

837 :
FW14に限らずハセガワの1/24 F1はどうにも全長が短いんだよな。

838 :
>>835
開場してからでも20分くらい待ってればとめられた
限定ミニカーが欲しいとかじゃなければむしろもっと遅い時間に行った方がとめられるかも
MFHとか最後の方に行った方がガンガン値引きしてくれるしw

839 :
後ろ見えないとかモデラーとしては許せないな
https://cdn-image.as-web.jp/2019/11/02054649/XPB_1018931_1200px.jpg
まあ横にしてもリアタイヤ上にウイングがかかってるからどっちにしても見えない
欠陥コンセプトやね

840 :
明日のヒロのホビーフォーム会場限定キットに1/20scale Fulldetail Kit : 126C2 [ 1982 Rd.5 Belgian GP Qualify #27 Gilles Villeneuve ] ってのが有るんだけど、コレって過去に販売してたのかな?
ヒロの126C2は1/12 ベルギーと1/20のフジミ用のトランスキットなら持ってるけど、1/20 フルキットの方は全く知らないから詳しい人教えて下さい。

841 :
ゴメン。
よく見たらいずれも新規設計って書いてあった( ˘•ω•˘ )
FW16 サンマリノがあったから再販かと勘違いしてた。

842 :
今年はAMCとGTは不参加なんだな。
まぁ去年はどっちも素人のフリマみたいな感じだったしな。

843 :
ヒロは棺桶祭り?

844 :
しかしFW16と126C2は会場限定で通常販売はしないのかね?
なんかもったいない気がするけど・・・

845 :
需要が無いからね

846 :
限定キット3種買ったら10万超えるな。
99TBってジオのトランスキットのほうが作り易そう
だけど、レジんメタルのフルキットってどうなんだろ。

847 :
ヒロの限定って毎年のパターンだと最後まで売れ残って、交渉すると半額とかになる

848 :
それでも売れ残った奴はwebでコッソリ売ってるね。
1/20 SF71Hはそれで手に入れたわ。

849 :
126C2が25,000円、99TBとFW16が20,000円。
一般販売の予定もアリだって。
みんな慌ててオクで買わなくても大丈夫だぞ。

850 :
1/12のFW16プロポーションは最後の数個らしく瞬殺で買えなかったけど他はまだまだ余ってる
1/20は余ったら一般販売予定あり、ただし35000円〜みたい
どう見ても余りそう
1/43は在庫ほとんどないみたいだし作る予定ない?みたいなニュアンス
やめるのかな?

851 :
ヒロは43でC2出せよな

852 :
C2はメタルキットのジオのやつの方が良さげ
レジンとメタルのキットは後々レジンが縮んだり歪んで合わなくなる

853 :
FW16もカウルがレジンだから後々合わなくなるな…
旧キットみたいにカウルだけでもメタルにしてくれた方が良かった
いや全部メタルにして欲しいけど

854 :
レジンはつくったことがなくてわからんけど
最近のはそんなに気にしなくていいんじゃまいか

855 :
レジンは縮むよ
メイクアップアイドロンの箱車なんか数年経つと縮むからウインドウパーツが浮いてしまう
BBRは縮まないように石を混ぜてる
だからBBRの完成品はいいけどキットは作るそばからパキパキ石のように欠ける…

856 :
板状だと縮みにくいから、昔のジオのキットとかカウルよりアンダートレイが妙に長かったりする

857 :
>>852
ジオのはフォルムが似てないのと、アルミ削り出しのモノコックの形が致命的に違う
あのモノコックは修正不可能

858 :
今日のホビーフォーラムの1/1249とかって御幾らだったの?
FW16の1/12ってフルキットで瞬殺の4万円?
なんか、買えなかったのと、行ったらがらんとしてて、何も買えなかったから
ヒロの娘さん美人だったから、それ見て楽しんでから帰ったわ
M26が4万だったけど、あれだけが残ってたが

859 :
>>850
プロポだったのか
御値段としてはおいくら?
2万円だったの?
欲しかったなぁ

860 :
歳をとると1/20のF1のプラモデルはかなりしんどくなるなぁ
目がしんどい

861 :
その点レベルの1/24は良いよな…

塗装が地獄な製品もあるけど

862 :
>>861
はどれに対するコメントなのだろうか

863 :
>>852
オーバースケールだし、タイヤもダメだよ。
田宮のBT50のを使えばそれで済むけど。

864 :
>>862
レベルは1/24だけど他の1/20より作りやすいってことかな

865 :
1/20のC2は
ジオ・・・オーバースケールでダメ
MFH・・・レジンでダメ
フジミ・・・ノーコメント
う〜ん、ハセガワかタミヤから出るまで決定版はお預けかぁ

866 :
出るわけねえって。いつまで夢見てんの。出して欲しけりゃ札束抱えてタミヤ本社行って直談判してこいよ。特にハセガワなんてロータスのトラウマで出せる分けねえよ。

867 :
キットがないなら3Dプリンターで作るしかない
と思ってデータを作っている
3Dプリンター用データその2
https://imgur.com/3KHCLuR

868 :
>>863
あれ言わば初期ヒロの製作だからサイズは1/19だね
メタルパーツの合いも悪いし買って損したキットだった

869 :
すごいな童夢か
でもF104じゃなくてF103なのね
資料探しも大変そう

870 :
126C2は人気もあるし、ロータス79やマクラーレンMP4/4と同じで世代を問わず誰が見ても直感的にカッコイイから
出す価値あると思うんだけどなぁ・・・バリエも期待できるし

871 :
版権の関係で難しいだろうな
儲かるならタミヤが過去のRーリF1カーに手を付けてたんじゃない?

872 :
79が思ったほど売れなかったんだろうね

873 :
>>866
同時期にバッティングってどっちかから情報漏れてたのかね

874 :
俺は両方買ったけど、あの状態なら大抵の奴はタミヤ買うだろ
それでいて続報が無いのは当初見込みに対して余程売れなかったんだと思う

875 :
>>865
モデラーズのがお薦めやで

876 :
モデグラのインタビューでハセガワも78用に開発したDFVを流用したキットを
開発したいとか言っていたのにな
ロータス79もタミヤが手を出さなかった1980年ロングビーチ仕様にでも
した方が良いだろうに

877 :
レジンキットは縮むし変形するからキット状態で保存してたまに箱開けて眺めてまた仕舞う、といった楽しみ方しか出来ない

878 :
>>875
モデラーズのC2は1/20.8くらいでちょっと小さめ
特にコクピット開口部がかなり小さくドライバーが物理的に乗り降りできない
レジンもやたら硬いから修正するのは結構手間
つーかカウル固定な時点であのクルマの魅力半減

879 :
>>871
Rーリの模型は今後作らせないってRーリの新社長が言ったとか言わないとか

880 :
Ready⇒9とか言うメーカーのタバコデカールはどこのやつか詳細わかる人おるけ?横浜バラッカで売ってるんだけど。

881 :
MFHのヤバブランド

882 :
>>881
ありがとう。MFH の無版権デカールブランドだったのね。だからあえてバルケッタでも扱いなしかな?
手元のれでー9デカールとキット同梱デカールを比べれば良かったかな?w

883 :
>>881
嘘を書くな

884 :
しばらく売られなさそうだしRーリの模型今のうちに買っといた方が良いかな

885 :
人気アイテムはもう市場からきえてるだろ

886 :
>>883
嘘情報だったの?

887 :
1/12のトロロッソは圧巻だったね。

888 :
>>888

889 :
>>888

890 :
1/24でオススメある?

891 :
マルイ

892 :
タメオのキット
プラモのおもちゃは知らん

893 :
FW16さっそく週末には完成
オクで儲けるわ
126C2は時間掛かるから次は99Tb

894 :
ちゃんとぴったりカウル合うの?

895 :
儲ける目的で作ってたら趣味じゃなくて仕事だな

896 :
カウルは固定でいいだろ…

897 :
補器類も作りこまないと

898 :
>>894
メタルのサスカバーが合わないから、これはフジミのを形状修正してヒートプレスした。
アッパーカウルとモノコックの合いは悪くないけど、アンダートレイとの保持が大変。
自重で沈むと、恐らく変形は免れないから上手いこと固定用ネジのスペーサーを入れた。
C2は未着手だけど、FW16より臓物重いからカウルが開き気味になると思われる。

899 :
>>897
FW16はポンツーンの補機類だけは、カウルの裾が絞ってあるから、閉まったとしても塗装剥がれのリスクが大きいから程々にしないといけない

900 :
>>900

901 :
フジミMP4/6再販してるみたいだけどどんなキット?

902 :
色々パクりきれなかったキット

903 :
>>901
フォルムはタミヤのアレだけに完璧
カウルが閉まらないだけでなく、色々間違えてる所がある

904 :
>>901
・臓物作ったらカウル閉まらない
・フロントタイヤを誤って126CK基準で設計して後から通常サイズに戻したので車高がおかしい
・タミヤコピーなのでフォルムは完璧

905 :
>>904
初販は見事に旧タイヤが入ってたしなぁ

906 :
>>905
他にもとんでもない間違いが結構あるんだけど
あんまり気付いてる人居ないみたいだな
タミヤのキット組んだ奴なら全て解る

907 :
パーツ分割はどこのメーカーが作ろうがだいたいあの形に落ち着くだろ

908 :
タミヤコピーならフォルムは完璧っていうけど
タミヤがデフォルメやめて正確さに拘り始めたのってMP4-13以降なんだよなぁ
F310Bまでは車種によって結構酷いのもあった

909 :
>>906
リヤウイングが高速サーキット仕様。
リヤウイングのカーボンモールドが必要ない所にまである。
日本GPのフロントノーズの分割線は直線。

910 :
分割線というか鈴鹿からロングノーズになったので分割線も変更
フロントウイングの長さも変わってる
それとは別にサイドのインテークとインダクションの部分がダルかったり小さかったりなのでカウルをデザインナイフで削ってやるといい

911 :
>>909
そんな小さな間違いじゃないし
意外とクルマの基本知らない人が多いのか

912 :
一々勿体ぶらず、どこそこが違うってはっきり言えばいいのに

913 :
全くだわ
相当性格悪い奴だな

914 :
イキってるだけだろ。今どこがどう違うか必死になって調べてるところでしょ。

915 :
>>914
お前ら本当に情けないな

916 :
>>915
かまってちゃん乙

917 :
NGでスッキリ。

918 :
割と知られてるのだと、
リアロアアームの向きがおかしい。
ホイールのダボのせいでかタイヤが外側寄りになってる。

ロアアームの向きや回らないタイヤで基本云々と言うのもおかしいか。

919 :
タミヤ、今年のレッドブル出して…くれないよね

920 :
出たら来年レッドブルがチャンピオンになります。

921 :
トロロッソでも良いよ
来年チーム名変わるから最初で最後のトロロッソのプラモ組みたいぞ

922 :
90年2013年辺りのマシンでも良いからキット化してくれないかなぁ

923 :
>>919
エブロが出すってさ

924 :
最近のF1は空力パーツが細かすぎてキット作るコストがかかる一方で
全体としては胴長、鼻曲がりで見た目が悪い
そりゃどこも作りたがらんて

925 :
それ以前にプラモの販売数右肩下がりなのにF1版権料は高騰しっぱなしで採算割れするから誰もやりたがらない

926 :
完璧なフォルムでMP4/4の1/20キットが出てくれたらもう何も言わない
田宮さんお願いします・・・
年末にメイクアップから完璧なのが出るけど完成品だし1/18だし・・・1/18はキライだ

927 :
エブロみたいな小さな規模な会社なら高額設定な60-70thのF1でも採算が取れるんだよな
現行車両には興味がない人にはありがたい

928 :
エブロ社長の自宅が以前雑誌に出てたけど
超ド級のガレージ付き豪邸に何十台も旧い名車が4輪も2輪も収まってた
ミニカーで儲けたのか、元々大富豪なのか・・・元はタミヤの会社員だよね

929 :
売れるプラモをつくってその利益でF1製品化すればいい
楽プラとか売れてるのかな

930 :
>>923
どこ情報?

931 :
RB最近のF1では一番欲しいね

932 :
ガスリーフィギュアつきトロロッソSTR14で

933 :
今のマシンって欲しいかね?

934 :
自分が欲しくないものは他人も欲しくないと?

935 :
てかエブロが前モック展示してたのSTR14やんけ

936 :
>>930
問屋情報

937 :
>>935
トロで版権取れるって事はどういう事か考えたら解るだろ?

938 :
レッドブルがスポンサーしてるラリーカーは模型化できるから
トロロッソのレッドブルはスポンサーとは見なされたりはしないよな〜、やっぱ。

939 :
ヒロから1/12 今期ブル

940 :
ほんまやん

941 :
製作側からすりゃ徹底再現の渾身の一作を造りたいだろうが、1/12だとデカイし高くなるからな

942 :
1/12はせいぜい1台か2台飾るのが限界・・・だから歴史に残る車以外は要らないかなぁ
ロータス79とかマクラーレンMP4/4とか

943 :
歴史に残るかどうかは極めて怪しいが、今のところ跳ね馬最後のチャンプマシン・F2007(特に後期型)が
おれの一番好きなF1マシンだからヒロの1/12は一応積んである

だがレジンの経年劣化を考えるとなかなか製作に踏み切れない

944 :
で、フジミの1/20は作ったの?

945 :
F2007はカッコイイよね
F2008までいくとエイリアンクイーンみたいでクドイけど
F2007は後期赤メタ、それも変なパチモンっぽいロゴのマルボロ仕様ではなくストロボ仕様がカッコイイ

946 :
フジミのやつは後期仕様を完全に再現して無いのが残念だよね
サイドポンツーンのインテーク形状と脇に付いてるフィンの自作難易度の高さよ…

947 :
サイドポンツーンは前期の方が全然かっこいいね
個人的にはそのままでもいいんじゃないかと思っちゃうけど
思い入れの強い人は許せない部分なのかな

948 :
ベンホビーのマーチ187何か良いね。
同時期に出ていたグンゼのベネトンも良い。
付属のシールやデカールが使い物にならなくても
PCとプリンターでデカールを自作出来てうれしい。
ただ車体を作るスキルが87年頃がらあまり上達
していない自分が悲しい・・・

949 :
1/20の70年代F1のリベット表現って穴あけるくらいしか方法ないかね?
1/12とかだと伸ばしプラ棒を埋めて線香で頭丸めるとかやってる人いるみたいだけど
AFVやビッグスケール大戦機とか詳しい人、良いアイデアある?

950 :
>>949
削り落として波や武器屋のリベットモールド貼り込む
・・・まあ地獄の作業だけど

951 :
玉ぐりで○リベットというのが飛行機では主流だけど、シャーシはともかくボディ表面は塗装で埋まってしまうよね。

952 :
ありがとう
なかなか良い方法見つからないね

953 :
>>949
オートモデリングを見ていたらロータス79の作例でヒロから発売されてる
リベットを使ってると書いてあるな
店頭で見た記憶が無いけど

954 :
>>953
頭が0.5くらいかな?1/20だと目立ち過ぎるね

955 :
やっすいリベット戦車買ってきて削いで田植え
orドクターリベットとかの工具ってまだ売ってるんか?
(まあ海外にも似たようなのはありそうだが…)
ファンが多い戦車かWWI複葉機カテで探すのが吉?

956 :
今もあるか知らんけどMENGモデルのリベットセットが安くてサイズも多くて使い勝手良かったぞ

957 :
ちょっとオーバースケールだけどこれ買ってみるよ
https://www.drone-station.net/products/detail.php?product_id=9651

958 :
前はヒートペン用のリベットヘッドがあったんだけれど、今は売ってないみたい
ただ、丸い凹みのあるヘッドさえ作れればなんとかなりそうな感じはするね
https://hlj.co.jp/product/BRFB401

959 :
志賀昆虫のインセクトピンNo.00

960 :
ちっちゃいものは老眼で見えなくなってどうでも良くなったわ

961 :
エブロのロータス49C、また発売延期か。
いつになったらティレル005/006発売にたどり着くやら。

962 :
C9

963 :2019/12/05
0.6mmの穴を開けて、0.5mmのシャーペンの芯を刺して丸める。

戦車モデラー大出嘉之の『婚約者』木嶋佳苗の裁判2
【FAガール】フレームアームズ・ガール170【コトブキヤ】
【気軽に】なんでもプラモ投稿スレッド2【ノージャンル】
ミニスケールAFV総合スレッド28
ごっぐしんだ
プレミアムバンダイへの不満を書き込むスレ
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)91
【1/700】艦隊これくしょん -艦これ-28番艦
【糖質】Twitterの痛いモデラー 26【け痛】
ドイツ戦車閑談室 その88
--------------------
【トランプ大統領】北朝鮮・金正恩委員長から「とても美しく前向きな書簡を受け取った。また会談を行うだろう」
回転寿司 沼津港
ぱるるみたいな可愛い選手がいたら競輪復活するのに
わあでいやじゃま〜るの思い出
【キャバ嬢死体遺棄】捜査本部が注目する「第3の男」
【ロシア】プーチン大統領のカレンダーが日本で売上1位 海外紙もこの異例の現象をこぞって取り上げる事態に[12/09]
精神科医「今のオタクは、1人でコンテンツに向き合って楽しんでない 馴れ合いのために、コンテンツを消費している」 [146912127]
実質なんでも396
NHKが早朝からほぼ全放送枠で台風19号関連情報
NHK連続テレビ小説「なつぞら」ネタバレスレ part3
書類選考面接後の結果待機総合85
【原宿ガール】きゃりーぱみゅぱみゅ vol.7
【ダンガンロンパシリーズ】七海千秋アンチスレ26
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ19299
東京多摩地区精神科神経科情報関連スレ13
【画像】「桂正和」描き下ろしの「春麗」が公開 [208924962]
【REVO】ハイテクシャフト8【OB Plus】
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」、完全新作ゲームが制作決定!
[恒例]洋楽限定ジャンル無し!お気に入り名曲を挙げていくスレ
#丸山穂高 議員 「俺は女を買いたいんだ!」国後島で政府関係者と揉めていたことが判明 なお買春は日本・ロシア両国で違法行為★7
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼