TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ガンプラ系YouTuberを語るスレ 6 (IP・ワッチョイ無し
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ49
小林誠について語ろう28
バイク模型総合スレッド 47台目
HGUC限定スレ360
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart109【SF3D】
小林誠について語ろう32
サンライズ作品プラモスレ
【FAガール】フレームアームズ・ガール73【コトブキヤ】
【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part7

【模型・プラモ】-マジンガーシリーズPart2


1 :2018/10/11 〜 最終レス :2019/06/03
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

・荒らしに構う人も荒らしです。
 削除依頼等も通らなくなるのでスルーの徹底にご協力を。
・次スレは>>980 が立ててください。無理だった場合は迅速に報告を。踏み逃げ厳禁。
■スレ立て時はレス本文の1行目に「 !extend:on:vvvvvv:1000:512 」を
入れて3行にしてください

■約束・注意
アニメやその製作者の雑談・実況・感想などは
アニメ版(http://mastiff.2ch.sc/anime/ )
新シャア専用(http://peace.2ch.sc/shar/ )へ移動して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
ん?ワッチョイ有りが本スレ?
1乙!

3 :
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | ⊂⊃  (〇〇) [川越] | /
  |┏━━┯━━┯━━┓|  世界最凶の>>3イキョウ線が>>3ゲットだ プァァァーン
  |┃    |    │   ┃| \ 
  |┗━━┷━━┷━━┛|    ウ>>2ノミヤ線 快速ラビットって関根かよ(プ
  |──────────|     >>4コスカ線 田浦では前の一両ドアが開かねーんだよ
  |──────────|     ヨ>>5ハマ線 東神奈川止まりばっかりで横浜いかねーじゃん
  | 〇          〇 |    >>6サシノ線 ムサシノドリームに乗って夢でも見てろ
  |__________|    >>7ンブ線 東武、西武あるのに、北武がないのはどうしてだ? 
   │   │[=.=]|    |     >8マノテ線 一生ぐるぐる回ってやがれ
   └──┴──┴──┘    オダ>9 トウ>9 ケイ>9 私鉄どもはパスネットがお似合いさ(ゲラゲラゲラwwwww
     /       \       >10カイドウ線 踊り子になって踊ってろ(プ
    /          \
   /            \
  /             \

4 :
>>1
>>2
>>3
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

5 :
>>2
ちょっとミスしたけど荒らし立てた替え歌シレ使うかこっち使うかは
もうお任せだ

6 :
>>1
まあちょっとおかしいけどいいだろ


7 :
>荒らしに構う人も荒らしです

スルー出来なくて重複立てた本人が良く言うよな、アホだろイッチーゎwww

8 :
テンプレ他所からコピペしただけだからしゃーない

9 :
文句いうなら別途立てれば?

誰か立てるだろうと人任せだったろ

10 :
せめて前スレくらいは貼ろう
マジンガーZのプラモデル
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1516594089/

11 :
こっちがあべりょうが来ない方でいいの?

12 :
>>11
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪

13 :
>>12
ありがとう
早速消しました

14 :
クロスシルエット12月か

15 :
(なんじゃそりゃあ?!)♪

16 :
あぼーんした

17 :
グレート作るぜ〜。
塗装はしないつもり。

18 :
クロスシルエット、マジンガーとグレート両方12月発売
クロスフレーム同梱らしい

19 :
>>17
Z塗って以来、動かす気無くなった
少しオーバーなアクションさせるだけで塗装ハゲルハゲル・・・・

色んなポーズ取らせて遊びたいなら塗装しない方がいいね

20 :
Zだったら鑑賞用ブンドド用でもう1体買うかもだけど
グレートはそんな思い入れ無いし、俺もパチ組で済ませると思う

俺も今日から作りはじめっと

21 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

22 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

23 :
>>18
マジかよ
ネクスエッジは結局カイザーしかダイナミックロボット出なかったからSD路線に再登板させるなら色んなスーパーロボット出してほしいわ

24 :
>>23
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

25 :
>>23
ゲッタードラゴン出して欲しい
そしたらνガンダムとドラゴンとグレートマジンガーを並べて飾るんだ…

26 :
自分で好きな機体を並べてスパロボのパッケージ再現できたりしたら夢のある話だよね、そういう点ではWマジンガーを皮切りにアートストームのES合金くらいのラインナップが欲しい

27 :
俺、SDCSマジンガー出たらこいつらと並べて飾るんだ、、、
https://i.imgur.com/v2mv5zW.jpg

28 :
SDCSマジンガーが出るならゲッターも欲しいな

既にあるSDCSガンダムと合わせてご三家だ

29 :
SDは既にある食玩やプライズで適当に揃えられそうだけど、リアル頭身で(スケールは無視)
並べたい欲求はあるなぁ

関係ないけどちょっと古い資料を見てたら、ネットオークションの玩具部門取引記録で
上位は特撮ヒーローや怪獣ものが並ぶ中ロボネタで唯一ベスト5入りしてたのが
ジャンボマシンダーのスペイザーで取引価格170万円w
元々は非売品の抽選プレゼント物だった故の高価格化なんだろうけど、それ位の需要があると
いうことでどうかひとつ(安価で)ダイザーと一緒に模型化お願いしますよバンダイの旦那

30 :
荒らしのIP
p069.net059086000.tnc.ne.jp
p162.net059086004.tnc.ne.jp
p097.net059086002.tnc.ne.jp
mno2-ppp851.docomo.sannet.ne.jp
mno2-ppp3345.docomo.sannet.ne.jp

31 :
>>25
まだやってないけど、νとZ(HGのインフィニティverマジンガーZね。)並べたら同じような高さかな?

32 :
>>23
1620円くらいみたいだね

33 :
>>30
こういったの馬鹿見ていつも思うんだけどこのスレIPみんな見れるんだしそんなの貼って何の意味あるの?
IPなんて見られても困らんぞワッチョイと同じようなもんだ

34 :
>>33
32 HG名無しさん (SG 0Had-8WDG [178.128.208.80 [上級国民]]) sage 2018/10/13(土) 19:15:47.83 mno2-ppp3345.docomo.sannet.ne.jp
ID:ARAtAQ8+H
>>30
こういったの馬鹿見ていつも思うんだけどこのスレIPみんな見れるんだしそんなの貼って何の意味あるの?
IPなんて見られても困らんぞワッチョイと同じようなもんだ

35 :
>>34
お前底抜けのバカだな
というか俺ってdocomoか?
ギリシャのプロキシなんだが
なんかお前やり方間違えてるんじゃないのか?
初心者以下だな大丈夫か?
無知な奴がIPの存在知ってうれしくなって調子に乗っちゃった系か
ついでに俺の素のIPはヤフーだからな

36 :
俺が検索するとオランダやギリシャと出てくるぞ
調べるサイトによって違いがあるが
docomoとか馬鹿だなぁ

37 :
マジンガー出来いいなあ

38 :
コレ、銀色部分のみを塗装すると、パンツ部分はかなり接触するのかな?
まだ買ってないので教えて下さい

39 :
再販てマジなの 淀にきいたらわからんと言われたぞ マジンガーZ

40 :
マジンガーもグレートも顔がいい出来

https://imgur.com/axTfQhh

41 :
>>40
それ俺も思った。東映作画の再現は超合金魂DCが充分やってたが、インフィニティのプラモもテイストは違うけれど良い顔をしてる。
現代風にリニューアルした感じ。

42 :
このサイズ感でガイザーを出せよ

43 :
>>2-42
寒い替え歌でスレを荒らすmno2-ppp211.docomo.sannet.ne.jpはまどマギ厨の模様

2 名無しさんsage 2018/09/28(金) 17:24:30 mno2-ppp211.docomo.sannet.ne.jp ID:ggdEVV5Q
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

888 : 匿名希望のQBさん :2018/06/26(火) 17:09:30 HOST:mno2-ppp211.docomo.sannet.ne.jp
パフェ集めるのにどこ回すのがいいの?
サポートいれて+10くらいのメモリアになる
誰か教えてください

44 :
クロスシルエット欲しいな

45 :
HG名無しさん (ラクッペ MM45-mnXA [110.165.149.156])
HG名無しさん (ワッチョイ 134a-mnXA [59.86.0.69])
HG名無しさん (ラクッペ MM45-mnXA [110.165.148.43])
HG名無しさん (ワッチョイ 134a-mnXA [59.86.1.215])

46 :
>>45
オメーも筋金入りのバカだな
固定IPじゃなければ変動する
携帯とかの場合は電源入れる切るだけで変わる
固定回線でもIP固定じゃなければ定期的に変わる
数字の後ろの2桁は変動するんだよな

47 :
もうその話題はいいだろ

48 :
>>40
ジョイント部分を塗るとメリハリあっていいな

49 :
パチ組でも良い出来

50 :
銀色のなんとかライン以外はほんといい出来だと思う
ただし、スクランダー&スクランブルエッグの赤がくすんでるのがなんか気に入らないんで
そこだけモンザレッドで塗った

51 :
ダッシュね

エッグは今から食ううやつじゃ!!

52 :
俺は逆にスクランダーの赤と黄色がちょっとくすんでるのが全体にマッチしてカッコいいと思った
もちろん買ったものどう塗ろうが自由、派手な赤と黄色もありだと思う

infinity劇中イメージと旧作イメージどっちを優先するかってことかね
贅沢な悩みで嬉しいね

53 :
>>46
mno2-ppp211.docomo.sannet.ne.jpの住所わかる?

54 :
>>53
それ見て住所わかるわけないだろIPアドレスが何なのかすらわかってないんだろうな
もしかしてIPアドレス=住所だとでも思ってるのか?
どの都道府県に住んでるかまでしかわからんだろ
なぁ?その程度のことすらわからずにIPアドレス貼ってたりするのか?馬鹿野郎が

55 :
HGグレンダイザーまだかな?

56 :
グレンダイザー単体ならマジンガーの手足流用できて販売のハードル低そうだが
スペイザーつけないと意味ないしな

57 :
スペイザーはWeb限でいいからグレンダイザーはグレートよりも大きく作ってほしい

58 :
>>56
>>57
アニメ化もしてないのにそこまで金かけてキット化出来るかは微妙だな
やっぱりアニメの続編だよな

59 :
映像作品は必須だわ

60 :
>>54
ワシのIPじゃ
mno2-ppp851.docomo.sannet.ne.jp
p162.net059086004.tnc.ne.jp
p097.net059086002.tnc.ne.jp

61 :
続編やって欲しい
インフィニティ出して欲しい

62 :
>>60
で?どの辺い住んでるか当ててみろってことか?
株式会社TOKAIで静岡周辺だろISPの基地局が静岡だからなその程度のことしかわかるわけないだろ
いったいIPアドレスを何だと思ってるんだ?

63 :
あープル豚DTだわこいつ

NGしとけ皆さん

64 :
フルメタもHG付いたな

65 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

66 :
続編ではダイザーなんかイランから
闇の帝王との決着つけてほしい。ちゃんとZとグレート共闘で。
そん時のサプライズとしてダイザー援軍(どこぞのスーパロボット大戦みたいに敵に乗っ取られてるとか無しな)ならいいぞ

67 :
インフィニティのメタルビルドお蔵入りかな

68 :
グレートなんか違うと思ってたんだが
首をシルバーに塗ったら違和感なくなってスッキリした

Zは塗らなくても違和感なかったんだけどなんでだろ

69 :
目が腐ってた?

70 :
なぜだろう。
セーラームーンのボイスドラマCDで、
せーらービーナスが、イギリスに置いてきた恋人のアランの写真に違和感を覚えて、
マジックで写真にひげを書いてみたら ぐっと良くなりましたわー!って力説してたエピソードを
ふと思い出したw

71 :
俺の場合かなり前のモデグラの試作品(その時は首シルバーでやっぱこれだわとおもた)見て、やっぱシルバーだと思った

72 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

73 :
インフィニティ出さないかなあ

74 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

75 :
結局映画まだ見てないけど続編ありそうな終わり方だったのか?
それならグレンダイザーの可能性も少しはあるが

76 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

77 :
作ろうと思えば作れないことはないけど、あれだけ綺麗に終わったんだから、蛇足感は否めないだろうね。

むしろ過去編とかどうだろう。
マジンガーZのデザインは旧原作風にデチューンしたらバリエキット出せるぞ!

78 :
>>77
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

79 :
製作陣はやる気みたいだが

80 :
>>75
グレート最終話と同類の終わり方だったんでなんとも

81 :
>>79
一番やる気なのはバンダイなんだろうなああ

82 :
>>79
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪

83 :
ガイジしつけーな

84 :
ガイジは10年は書き込むぜ

85 :
NGしちゃえば良いと思うの

86 :
なんのためのワッチョイだよ

87 :
NGしようと思ったら>>76とかマクドで草
マックで朝マック食いながらわざわざWI-FI繋いで荒らしてるのか

88 :
せっかくのipアドレス付きなんだからアドレスだけNGネームに叩き込めば永遠に透明あぼーん掛けれるじゃん

89 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

90 :
>>87
かわいそうなキモジジイだよなあ

91 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

92 :
いちいちワッチョイ変えてくる辺りが最高にキモい

93 :
>>92
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

94 :
>>92
コピペだからワード指定でNGすれば良し

95 :
>>94
もう相手しないわ
10年くらい同じことしてるキチガイみたいだし

96 :
粘着してる真マジンガーは未完なのはたしかに惜しいけどそのままスパロボ出続けて鉄也やグレート、エンペラー、ZEROが出たからもうあれが限界だろうな
スパ金でも出たし
今後はインフィニティに交代するだろう

97 :
グレートマジンカイザーも発売したし

98 :
これでようやくスパロボから真マが消えてくれるのか

99 :
インフィニティはテレビシリーズの続編だからな

100 :
インフィニティ軸でゲッターとかデビルマンとか出てきたらいいな
つかダイヒロは途中で経過してたんだろうか

101 :
デビルマンはさすがにねえだろ

102 :
どのデビルマン指してんのか気になるw

103 :
>>98
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

104 :
ゲッターのコミックは粗製乱造し過ぎ

105 :
ZEROはここ10数年で一番面白いロボ漫画、いや、漫画だったと心底思う
単行本で一気読みしたいがために、REDは一回しか勝手ないけど(付録に負けたw)
毎回刊行までが楽しみで仕方なかったな

中でもVS暗黒代将軍の2〜4巻までが最高にワクワクした

106 :
>>105
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

107 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

108 :
最後はネタになったな

109 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

110 :
https://i.imgur.com/P0TxqGH.jpg

同じスケールとは思えないな

111 :
光子力って凄いな!

112 :
特集あるみたい
https://i.imgur.com/hTitLru.jpg

113 :
>>112
マジンガーZとグレートマジンガー使ったジオラマとか昔のキットの紹介とか
MODELOIDのインタビューが載ってた
MODELOIDは年内にマジンカイザーをあと2つ発表するらしい
1つは80年代ダイナミック作品モチーフでもう1つはあのカイザーって書いてあったからたぶんSKLかな

114 :
>>113
スカルは完全新規かな?

115 :
SKLマジなら嬉しいな

ダイナミック作品モチーフのカイザーとやらは現状魔王ダンテ→獣神ライガーときてるし全く予想つかんな

デビルマンくらいしかパっとでてこない

116 :
変な捏造出すくらいならSKLの方がいいな
スパ金も人気だったし

117 :
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪

118 :
替え歌って知能低く見えるよな…

119 :
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪

120 :
ZERO出して欲しい

121 :
イラン
(ZERO風に

122 :
ちょっとぐらい割高でも買うから
グレンダイザー出して欲しい

123 :
替え歌ってサイコーに頭悪く見えるよな

124 :
ダイザーは出して欲しいな

125 :
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪

126 :
HGマジンガーはいつものメカコレとかとクオリティが段違いだな

127 :
>>126
HGマジンガーはいつものメカコレとかとクオリティが段違いだな(なんじゃそりゃあ?!)♪

128 :
メタルビルドより手頃だし

129 :
>>128
(なんじゃそりゃあ?!)♪

130 :
クロスシルエット早く出ないかなあ

131 :
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪

132 :
マジンガー売ってないね

133 :
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

134 :
再販分もう予約締め切ってるな

135 :
初回予約で押さえてあるから、安心して積んでる。

136 :
出来の評判は十分広まった…かな?

よし今すぐダイザー出すんだ売れるぞバンダイ

137 :
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

138 :
ダイザー出したらスペイザーも要るからな

139 :
>>138
ダイザー出したらスペイザーも要るからな
(なんじゃそりゃあ?!)♪

140 :
スぺイザー出したら台座ーがいるな

141 :
スペイザー全種類欲しい。

142 :
スペイザーのデザインまだ無いんだろ

143 :
そもそもZとグレートの売上は再販かかってるみたいだし成功と言っていいのか?

144 :
売れてるみたいだしな

145 :
ホントに12月再販なの?マジンガーZ
ヨドバシ派だがまだ予約できない

146 :
イオンに売れ残ってたな

147 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

148 :
再販されるくらい売れたのな

149 :
どこに行ってもグレートマジンガーは売ってる
マジンガーZはイオンには残っていた

150 :
12月再版は嘘か ヨドバシまだ予約できん

151 :
×「買わずに後悔するより、買って後悔しろ」

○「物を買う時は まず本当に必要かよく考えるんだ!
そしてよく調べて よいと思った物だけを買え!」大原部長

152 :
出来というかでかくていい

153 :
グレンダイザーは値段の関係でスペイザーは無理でもダブルスペイザーなら同梱できそう

154 :
プレバンでスペイザー出すじゃろ?

155 :
>>151
前者が正義はヲタ
後者が正義は堅気

156 :
>>154
スペイザー込みなら7000円くらいになりそう だがダブルスペイザーならジェットスクランダーとスクランブルダッシュと似たようなものだから4000円ぐらいには収まりそう

157 :
出して欲しいね

158 :
なあ再販はあるの マジンガーZ

159 :
どうせならガッタイガーから出さないか

160 :
>>159
BANDAIから商品化されたことないしな
ゴッドマジンガーですら参考出品されたし

161 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

162 :
ワッチョイ関係無しか

163 :
もう慣れた

164 :
慣れていくのね…自分でもわかる

165 :
>>164
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

166 :
アキバのソフマップにマジンガーZあった。
どこから出てきたのやら…

167 :
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪

168 :
>>166
近所にはもう無いわ

169 :
欲しいファンは初回を予約で買ってるでしょ。
買ってない人はそのうち買えばいいという人だろうし難民になって当然かなと。

170 :
その内なんて程度なら難民になんかなりゃせんよ
とっくに忘却してるwww

171 :
意外と売れたからな

172 :
>>168

マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

173 :
イオンに普通に余ってた

174 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

175 :
12月の再販がデマだったかだけ教えてよ マジンガーZ

176 :
するでしょ

177 :
MCダブルマジンガーを持ってるので今回のZとグレートはまだ買ってないんだけど
MCと比べてサイズは同じくらい?大きい?小さい?

178 :
>>177
メカニックコレクションは持ってないけど
MCが16cm位なら
INFINITYのほうが少し大きいかも。

…ブレストバーンの先っぽゲート処理中に折ってしまったorz

179 :
>>178
これはレスありがとうございます
MCの全高を測ってみたらZ約152mm、グレート約165mmくらいでした
簡単に測ったのであまり正確な数値ではありませんが

180 :
>>179
ちなみに、
マジンガーZは約17.5cm
グレートマジンガーは約18.5cm

やはり頭一個分くらい大きいかも

181 :
>>180
MCよりHGインフィニティ版のほうが微妙に大きいようですね
1/100ガンダムや1/100ザクに近そう
ガンダム世界にはアッシマーという円盤獣が存在するのでMGかRE100で
アッシマーをバンダイに出してもらいたい
その際にはついでにグレンダイザーもキット化して欲しい

182 :
ダイザーだけでいいです

183 :
ガンプラは1/144派なので、HGUCがあれば十分。
グレンダイザーは欲しい。
スペイザーも。

184 :
MGマジンガー

185 :
ジャンボマシンダーを買ってもらえなかったおじさんのために
メガサイズモデル マジンガー

186 :
富士山麓に実物大マジンガーZを建てよう

187 :
今回のZは25mでHGはほぼ再現してるが
今回のグレートはスペック公開されてないよな

HJムック、BD限定版解説とか色々調べたけど載ってない

188 :
>>186
ガンダムや鉄人(実物大ではないが)はあるのに
マジンガーは日本ではまだないんだよなあ・・・・

189 :
>>186
その前に光子力研究所をだな…
いやそれだと予算が大変だろうから、例のプールの方が良いね

190 :
例のプールと言うと撮影に使われるあっちの方になってしまう

191 :
俺のパイルダーをオンしてやる

192 :
―_ ./////      ///    ///  ///三三三三三≡≡≡≡≡≡/.==
 ̄―/////―_  ///   ///  ///  /三三三三三≡≡≡≡ /Ο =
  .///// ̄―二///―_///  ///  /// 三三三三三≡≡≡/ ====
  /////      /// ̄―///二///_///〃〃 ヽ  ヽ.| ._____|0 ====
. /////      ///    ///  ///―///〃〃  ヽ  ヽ| |///|======
/////      ///    ///  ///  ///〃〃ヽ   ヽ  .| |///|======
////三三三///三三///三///三///〃 .木 木 木 木 . | |///|======
///      ///    ///_///―///〃〃木 木 木 木. _| |///|======
//      ///_―///三三三== ̄ | __口_口_口_口/三三三|======
/_―二///―三三== ̄  _ ―ニlニニニニニニニニニ|| | =====
三三三== 「ヽ「ヽ    _ ― ―  ̄    〜        ||  |=====
== ̄    ヽ |ヽ | ―. ―  ̄  〜            〜   ||   |.====
  __―  ̄ ― 彡  ̄   〜        〜 〜   〜       ||   | ===
 ̄ _| // ̄―――___   〜   〜      〜  〜 ||    |===
 ̄ ll || /////////―――___ 〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ ――  ̄ ̄| ///////////―‐/
           .__|//////////// | ̄ ̄ ̄|―――__
__―― ̄ ̄| | //////////// |      |

193 :
>>192
そのプール違うw

194 :
例のプールって平成仮面ライダーの何かでも見た気がする
その時はいやらしいイメージ皆無だった

195 :
TMAからでマジンガーやアフロダイ等が出るAVでも出して欲しいのか

196 :
>>193
>>190が思い浮かべると言うから貼れという事なのかと…(´・ω・`)

197 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

198 :
スパロボ新作に参戦か
スパロボ辺りで今後グレンダイザー出したりすれば可能性出てくるな

199 :
https://i.imgur.com/wrTKJx7.jpg

200 :
12月の再版ないのかなやっぱ まだ音沙汰ないし

201 :
>>198
PV見てきたけどCGを普通のアニメに逆輸入して動かすのもいいな。
Zかっこよすぎる

PS4買うの躊躇してたけどこれで買う気になったわ

202 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

203 :
Z既に持ってるから、再販気にしてない人が多いんじゃないかね?
まだ買ってない人は、がんばって店頭在庫を探すんだ!

204 :
つい先日まで近場の模型屋にZの在庫はあったんだけど(もちろん定価販売。グレートは
入荷されなかった?)、今その店から800mくらい離れた中古ショップではZに5300円の根が付いてる

205 :
>>201
今回はグレートブースターは間に合わなかったらしい

206 :
>>205
レスする板間違ってるぞw

207 :
>>205
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

208 :
https://i.imgur.com/jOTCXi7.jpg

209 :
グレートといえば脚の後ろの安定翼ないのな

210 :
安定翼はネイションの付属パーツ画像内に差し替えであった
飛び出し式にしてほしかったが

211 :
ヨドバシ店員にきいたら12月の再販は確定ではない が人気はあるから再販は確実にある が工場の隙間をぬって再販はするからなかなか確定しないとのこと

映画見たら欲しくなったわ エンディング泣けたし乳首が出ないのが残念だったが

212 :
難民多いのかね?
需要を見誤らないといいんだが。
予約組だから、安心して再販を応援できる。

213 :
別に疑うとかじゃないけどヨドバシの一店員がバンダイの生産状況について知ってるものなの?

214 :
>>213 秋葉の店員だしかなり詳しそうだった まあ知ったかでもいいよ 再販はあるんだろうし
吉川晃司の歌は下手だが曲とアニメが良かったわ

215 :
>>213
知ってる奴は知ってるし知らない奴は知らない

業界人より詳しいパンピーいるのと同じ

216 :
>>213
発注をかける立場の人は、一般公開する前の再販スケジュールを教えられたりするんじゃないの?
まずヨドバシ等大口の発注状況を参考に再生産するかどうか最終決定するとかね

217 :
グレートブースター出してくれないかな

218 :
https://tamashii.jp/special/metalbuild/greatmazinger/

METAL BUILD グレートマジンガー発売決定したみたいだな
新規デザインのグレートブースター付き

219 :
対象年齢50歳以上かな?

220 :
https://i.imgur.com/XVbeLTk.jpg

221 :
やっぱ映像での活躍見んと、何も欲しくならんなw

今度のスパロビに期待

222 :
アラフィフだがこの値段は払えない。
このお金でワンフェスでガレージキット買うわ!

223 :
>>222
40で買えないのかよ稼ぎも少ない甲斐性無しなんだろうな
23000円でこの出来なら安すぎるだろ
買わない言い訳してるんだろうがワンフェスのガレージキッドなんてもっと高いだろ数点しか作られないような奴はクオリティ低いのに2〜3万するだろ
結局40にもなって稼ぎの少ないお前に問題があるんだよな学がないから稼ぎの少ない半端な仕事にしかつけなかったんだろうな

224 :
これは自分に言い聞かせてるやつ

225 :
40歳にもなって2万弱が高いって派遣とかバイトしてるのか?
その年齢なら給料も月手取り35〜37万前後行くだろ
>>222君はプラモデルで我慢してなさい

226 :
>>223
俺40過ぎだけど
自分が欲しい!と思ったら、30万オーバーの鉄パイプ(車のヱキマニ)ですらなんの躊躇も無く買う

逆にたいして欲しくないなら、例え1000円以下でも買わんわ

227 :
近年の衝動買いは80万オーバーの250ccバイクだわ

逆に買わんかった廉価品(5千円以下)は腐るほどある
ちょなみに趣味で使える年間金額はだいたい100万くらい。
日々の生活に全く支障ない範囲。(老後のための貯金も継続中なんで)

228 :
HGグレートはけっこう迷って買ったw
Zは無条件で即買いしたけど、グレートは劇中での活躍もショボイし、柳瀬アレンジもイマイチだったんだが
悩みまくったあげく買ったw(今後の入手が困難になった場合」の事考えて

229 :
プラモデルは安くて良かったな
これ出なかったらメタルビルドしか選択肢がなかったし
プラモデルの方も出来は悪くないし

230 :
ネットでなら何とでもいえる

231 :
アラフィフだって、年収手取りで1000万でも自由に使える小遣いは毎月8万円よ?
全て模型関連に使い切るわけにもいかないし・・・

232 :
メタルビルドのインフィニティは参考出品で終わりかね

233 :
>>231
乞食君無理すんな

234 :
>>233
お前の方が世間知らずだと思う

235 :
一般的な中流家庭の妻子持ち(年収1000万以下)なら
月々の小遣いに制約あるのはごくごく当たり前

それがわかんないのはいつまでたっても結婚(どころか一生女日照り)できない偏屈ものだけ

236 :
HGグレートブースターをプレバンで出して欲しい

237 :
グレートブースターは本編出てないしなぁ…

それよりサンダーブレークとかブレストファイヤー、光子力ビームのエフェクトを出して欲しい

238 :
拡張セットみたいなのプレバンで出すんじゃないかな

239 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

240 :
ゴキブリ宮井の替え歌ができました・・・
曲調は昔のマジンガーZの主題歌でどうぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=eR2JlePDgpg


OKに〜 怯える〜 ブサゴキ宮井〜♪
自〜演 捏造〜 ブサゴキ〜宮井〜♪
自演の力は体裁のため〜に〜♪  自演の心を、パイルダーァァァオォン!
飛ばっせぇ〜 自〜演〜 自演〜パンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
今っだ〜 出すんだ〜 ワモ〜ンゴキブリ〜〜〜♪
自演GO! 捏造GO!!
自っ演ガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

241 :
>>240
お前はえらいw
ひさびさに見たw

242 :
トチ狂ったヒヨコ↑

243 :
相変わらず自分に矢印向けてるゴキブリww

244 :
ゴキブリ宮井の替え歌ができました・・・
曲調は昔のマジンガーZの主題歌でどうぞ。

OKに〜 怯える〜 ブサゴキ宮井〜♪
自〜演 捏造〜 ブサゴキ〜宮井〜♪
自演の力は体裁のため〜に〜♪  自演の心を、パイルダーァァァオォン!
飛ばっせぇ〜 自〜演〜 自演〜パンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
今っだ〜 出すんだ〜 ワモ〜ンゴキブリ〜〜〜♪
自演GO! 捏造GO!!
自っ演ガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

245 :


246 :
も?

247 :
>>245
>>246
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

248 :
マジでこの替え歌キチガイ荒らしって何なん?
マジンガー好き=キチガイって事?

249 :
キチガイが一人居着いてるんやで

触っても無意味だから黙ってNG

250 :
昔から別の板にも居るからなw

251 :
HGZグレート12月再販

252 :
クロスシルエット出ましたな

253 :
>>252
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

254 :
クロスシルエット誰か買わなかった?

255 :
>>254
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

256 :
>>254
俺が買った

257 :
>>255
替え歌キチガイ荒らしって一人じゃないん?
だったらスレごとNG封印だな

258 :
SD系はハマるとやばいので不買を貫いてる。

259 :
>>257
一人だろ

260 :
>>259
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

261 :
>>256
出来良さそうだな

262 :
>>261
まだ作ってる最中だけど

シールはほとんどスクランダーだから本体だけなら色分けはほぼ完璧
紺と黒はグロス成形で綺麗
握り手は肉抜きなし
平手のひらの肉抜きは不満
アイアンカッターなし

263 :
マジンガーZ再販売はないのかね 12月 デマだった?

264 :
27ぐらいだよ

265 :
>>262
良さそうだな
デフォルメ具合もいい感じに見える

266 :
一番の不満は足の裏かな
ここまでスカスカだとフタのパーツが無いか探してしまった
SDガンダムみたいに瞳の有無でのバランスはあんまり気にしないでいいんだから
目のバーツ片方削ってでも足裏のフタが欲しかった

267 :
>>263
HGマジンガーZインフィニティーだったら12月再販はあるようだけど
どこの店も予約がほとんど埋まっちゃったんじゃないのかな
あみあみの場合だと短期間予約を受け付けていたようだけど
現在は予約停止中になってる

268 :
淀にきいたら28日以降みたい

269 :
ちなみにこのマジンガー再販のデマは俺が流したデマなんだよなここまで拡散するとは思わなかったが

270 :
Amazonのプラモ売り上げで三位だったなマジンガー

271 :
>>269 いやデマじゃねえからゲマみたいなツラしやがって アナルにメラゾーマ打ち込むぞ(´・ω・`)

272 :
https://bandai-hobby.net/site/schedule_images/2018dec.pdf
バンダイ12月出荷リスト

273 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

274 :
グレートは16位だった
メタルビルド買えない人に需要あるんだろうな

275 :
どちらも買ったから再販はどーでも良い
箱とっておきたいけどなんで無駄にデカイんだこれ

276 :
欲しい人は予約で確実に入手してるから、再販なんてきにならない。
買えなかった難民は学習して予約して買うようになるといいね。

277 :
このスレ見付けて気になった人も居るだろうにすごいもの言いだな

278 :
老害スレですから。

279 :
意外と今回のHGは評判良かったからな

280 :
今までのプラモが糞過ぎただけ
(ただし無印ベメコは除く)

281 :
マジンガーって言ったら超合金がメインだからね

282 :
>>236-238
INFINITY版のZとグレートをREでも出して欲しい。
グレートはグレートブースター付きで。

283 :
100分の一だとPGサイズかあ

284 :
REかw

285 :
メタルビルド買えなかったんだろ!
って煽ってんけど、自分で手を入れて自分の好みで仕上げられないと気が済まない人間も居るんだけどな…

286 :
>>279
出すならMGで EDの僕らのマジンガーZのを内部フレームで再現してほしい

287 :
>>285
というかプラモデルが好きなんだよ

でグレンダイザーの続報はまだかね?

288 :
>>286
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

289 :
ベストメカコレのマジンガーも再販してくれ

290 :
https://i.imgur.com/wxBcwnr.jpg

291 :
その他のロボに印を付けて「ザンダクロス」でウッドボールだな

292 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

293 :
>>290
エンペラーG…

294 :
>>293
エンペラ―Gは立体物(しかも同社だし)あるからあえて省いてるんだと思う

グレートカイザーでいいよん

295 :
>>286,290
その前に72年版をRGで。

296 :
超合金だけで立体化してるエンペラーGとグレートカイザーで差はない
まぁエンペラーはスパロボオリジナルだしまだ後でしょ

ダイザーください

297 :
>>290
これのリンクくれ

298 :
>>297
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

299 :
>>297
多分商品に入ってるアンケじゃない?

300 :
>>284
ゴウザウラーがHGで変形合体するのならREだとその辺はどうなるのだろう。

301 :
>>298
OPしか知らないニワカかよw
EDの"ぼくらのマジンガーZ"や
挿入歌の"Zのテーマ"と"空飛ぶマジンガーZ"くらい知らねえのか?

302 :
ついに荒らしに新レパートリーが…?

303 :
>>301
>>302
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

304 :
無能。

305 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

306 :
クリスマスも荒らし

307 :
一応メリークリスマス

皆にも荒らしにも良きクリスマスがおとずれん事を願おう

俺はクリスマス休みに一人で積まれたプラモの山を崩す敗北者だがこうはなるなよ

308 :
サンタクロースと思ったらサタングロースだったでござるの巻

309 :
女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

310 :
>>300
バウ知らんか

311 :
>>310
HGは昔だとベストメカコレの感覚。
REはボルテスのビスモデル(600円)の流れを組むギミック再現の700円の感覚だな。

312 :
28日朝には淀にあるんだろか 再販売

313 :
>>311
お前の感覚は明らかにオカシイ

HGがベメコ感覚だったのはGMの頃くらいまで。
別格のムーガンとかさすがに引き合いに出さんが、ディジェとか組んでても
感覚としても昔の無印60分の一を小さい版組んでる感覚だわ。


SDとか組んでるとジョイントモデルのゲッターとかダイザーとか思いだすがな

314 :
>>311
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

315 :
ヤマダに買い物しに行ったら売ってたのでマジンガーを買ってきた
再販だったのね
尼でポチって正月にと思ってたけど、ヤマダだと2800円ちょいで
買えてラッキーだった

316 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

317 :
大量入荷してたな

318 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

319 :
https://i.imgur.com/HLPN0pi.jpg

320 :
近所のエディオンの初売りセールでZとグレートがセットで5380円で売ってた

321 :
>>319
喜ぶの俺だけw

昔、魔人ガーゼットってセルフパロディあったよね

322 :
Zもグレートもグレンダイザーも真もいるよ

323 :
再販で購入したマジンガーを製作中
少ないパーツでサクサク組めるのがイイねェ
http://get.secret.jp/pt/file/1546599985.jpg

324 :
>>323
スジ掘りが煩いなぁ…出来は良いんだろうけど、

325 :
>>324
まあ旧来デザインに慣れ親しんだ世代(俺もそう)にしてみると、煩く感じられるわな。
シームレスな装甲がパーツごとの肉厚や頑丈さを示す視覚効果になってたと思うんで、
単体作品としては面白いアレンジでも今後シリーズが続くとして他のス−パーロボまで
このラインで統一されてしまうのはちょっと嫌かも。

プラモだとこのヒビ割れが可動に寄与してるわけじゃない、本当にただの運河溝だから。

>>321
魔人ガーゼットは勇士ダンダンだっけ?

326 :
>>325
ピクシブ百科事典でマジンガーシリーズをまとめてあったけど
魔人ガーゼット は勇士ダンダンに登場でOK
「マジンガーっぽいもの」のジャンルに分類されてた

サイコアーマーゴーバリアンも「マジンガーっぽいもの」に分類されてた

327 :
とりあえずマジンガーのみ完成
スミイレのし甲斐があった(苦笑)
http://get.secret.jp/pt/file/1546731335.jpg

328 :
>>327
カッコいいじゃん。俺も早くグレート組もう。

329 :
ちなみに放熱板は裏からミラーフィニッシュ、目は塗装じゃなくてメタリックテープ、
仕上げはどうしようかと思ったけど適当にデカール貼ってます
http://get.secret.jp/pt/file/1546734052.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1546734489.jpg

330 :
綺麗じゃん

331 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

332 :
ONAKIの手下乙
コーション類は合わん

333 :
色々試したが
マジンガーの目はこれがベストだと自負ある

蛍光イエロー+白+ガンダムカラーイエロー等分
https://dotup.org/uploda/dotup.org1740601.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1740603.jpg

334 :
つうかどいつもこいつも銀色のへそ部分最下部 凹 ←こういうディティールんとこ 
塗りやがらんのな
あそこは本来関節部色なんだけどな

335 :
>>333
なかなか良い顔になるな。レシピ披露ありがとう。

336 :
>>334
ホントだ、ビデオで確認したら指摘の場所とその上の凹み、左右の丸まで関節色だったわ。全然気付かなかった。

337 :
>>334
こういうことか
https://stat.ameba.jp/user_images/20180219/09/digitamin/03/67/j/o0800093314134491445.jpg?caw=800

こりゃ塗り直さなければ

338 :
再販買ったが箱はシナンジュの箱なら全てはいったろうにデカスギ

339 :
ゴウザウラーみたいに割高感あるよりかマシ

340 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

341 :


342 :
HG 1/144 グレンダイザー(INFINITISM)
4月発売予定
https://pbs.twimg.com/media/DxlVWSkXgAYeySF.jpg

343 :
大きさどうなるのかな

344 :
グレンダイザーまじで嬉しい
後は変形合体無くていいから並べられるディテールのゲッタードラゴン出してくれないかな

345 :
>>342
キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

346 :
>>342
仰りアングルじゃなく、正面からのショットが欲しいよね
でも嬉しい

347 :
異星のロボットなのに所々見覚えのあるパーツで草
買うけども

348 :
口とほうれい線で囲われたパーツはクリアなのだろうか?
気になるところだな

349 :
グレンダイザー、きたな

350 :
スペイザーは?
プレバンでいいから出してほしい!

351 :
良かった出るんだな
しかも4月なんて早すぎw

352 :
>>343
まだ詳細は発表されてないのかな
単純に考えると実機が30mなので1/144だと約208mmなんだけど

353 :
プレバンでいいからスペイザー頼むぞ
UFOなUFO、3つ買うわ

354 :
HGグレートはスルーしよかと思ってたがグレンダイザー出るなら3体並べたいなぁ

355 :
>>353
INFINITYというオリジナル設定を迂闊に許容すると、スペイザーも円盤でなく
コストの安いダブルスペイザー型が標準化されてしまいそうな懸念が

356 :
バンダイの開発力すげーな
実は三体ほぼ同時開発で発売時期を調整してたのかも

357 :
ゲッタードラゴンも出たりしないかな

358 :
>>355
円盤と合体出来ないと意味ないなあ
だとしたら俺は見送る

359 :
よくみると装飾品以外の本体はマジンガーZの流用みたいね。
ということは、まさかグレートよりも小さいのか?
スネの長さで調整するのだろうか。

360 :
INFINITISMってなんなん?

361 :
>>342
ダブルマジンガーよりはオリジナルと比べて違和感少ない
3体目ともなれば慣れたのか
戯画なんてのがあったからそれよりはと思うのか(w)

362 :
>>360
インフィニティに沿ったって事じゃね?

363 :
ゲッターINFINITISMも期待してええとですか?

364 :
グレートより小さければスルーするわ

365 :
>>363
ミニプラあるやつは出ないだろうな

366 :
これはまさかのダイナミックプロロボシリーズ化決定か?

367 :
ゲッターはなあ…
しんさくもないし

368 :
>>367
スピンオフ漫画の数は、恐らくマジンガーを凌いでいるだろうけどね
近いところでもヒーローズでULTRAMAN描いてる作者のやつとか、意味分からんけど
麻雀漫画とか展開は多岐に渡ってるしw

369 :
>>368
ダイノゲッターってオモチャもあるしな
スパロボに真ゲッタードラゴン出るし

370 :
グレンダイザーってかなり玩具が出てるけどプラモデルは過去どのくらい出てるんだっけ

371 :
>>370
本放送時はおなじみのゼンマイ歩行のやつと秘密基地
(ビルが割れてスペイザーが収納されてるやつ)
彩色不要・組み上げるだけの可動式モデルで商品名はパズルモ
あとダブルスペイザーがあった
そのあとプラキットではあんまり記憶にない
02年のメカコレ時はダブルマジンガーとゲッター1、ライディーンのラインナップで
グレンダイザーにはお呼び掛からず

372 :
ダイキャストだと高いから
エンペラーをプラモで!おながいバンダイ様

373 :
パズルモはプロポーション良かったな。ジョイントがすぐバカになったけど。無彩色で真っ青のまま遊んでた。

374 :
>>371
何でライディーンなんだろうな

375 :
今後の展開も見越してダイナミック系以外も混ぜておきたかったんだろう
今後の展開など無かったんだが…(泣)。

376 :
ビッグオーは再販売された時に三個買った

377 :
>>371
これは情報ありがとうございます
ダイザーのキットあまり多くはないですね
玩具のほうではガッタイガーやロボイザーまで出てるのに

378 :
模型雑誌によるとダブルスペイザー付きで5184円だそうだ
かなり価格は頑張ってると思う
それから来月に新たな展開があるとも書いてあった
多分プレバンでスペイザーやセット販売の発表があるんだと思う

379 :
その新展開がウルトラサブマリンやコズモスペシャルだったら
おっちゃんはバンダイの事が好きになっちゃうぞ

380 :
>>371
UFOスペイザーと合体出来るのもあった
腕の接続が輪ゴムだったよ
https://i.imgur.com/h4ey9Db.jpg

381 :
スペイザーが今一つどれがどれか分からん

382 :
>>381
丸いのがオリジナル(円盤)スペイザー
翼があるのがダブルスペイザー
(テレビマガジン曰く『ブレーンコンドルとホバーパイルダーを合わせたような』(w))
黄色いのがマリンスペイザー
青くてドリル付きがドリルスペイザー

383 :
>>382
じゃあキットに付くのは一番シンプルな奴か
円盤は高くなりそうだから無理だろうな

384 :
>>380
これ持ってたわー
輪ゴム連結は大空魔竜のシッポでも採用されてたかな
超合金と違って
設定に近い両腕のスペイザーへの収納が出来る反面
首が上向かないのが残念な感じだった記憶

385 :
顔がとんでもなくブサイクなんだが…

というかこれ設定画稿の
アゴのライン完全に読み違えてるだろ
変に寄り目で吊り目なのも気になる
https://i.imgur.com/3HnNJqH.jpg

386 :
>>385
https://i.imgur.com/R9SrJhd.jpg

これだもんな
うーん

387 :
おいおい、金魂DCよりはだいぶマシだぞw
思い出せこれを。
http://i.imgur.com/Bj2oti2.jpg

388 :
グレンダイザーの模型だと、ジョイントモデルが大きさ的に手頃だったよね。
お値段がちょっと高めだったけど。

389 :
>>385
かっこよくね?
第四時くらいでしか知らんけど十分かっこいいと思うけど
たぶんフランスや中東でバカ売れするの見込んで商品化したんやろな

390 :
>>385
普通にかっこいい顔付きだよ。

391 :
>>390
かっこいいよね
原作見てないし大して興味ないけど純粋にかっこいいと思うから買うわ

392 :
オリジナルスペイザー出すとしてもひび割れ凄そう

393 :
プレバンスペイザーはダブル・マリン・ドリル・全スペイザー合体セットかも知れんな

394 :
>>393
ダブルはデフォらしいよ

395 :
デフォで付くってマ?

いくらになるんだ

396 :
>>378

397 :
ダブルスペイザーが原作準拠の形なら、材料コスト的にはスクランダーと大して変わらん

398 :
UFOのないUFOロボなんて

399 :
円盤獣なら丸くないと叱られそうだけど、
未確認飛行物体 ロボだから丸くなくてもギリギリOK

400 :
ミニスケールのスペイザーが股間にドッキングして『宴会芸モード』に変身

401 :
グレンダイザーが変形してロボイザーに!

402 :
いっそへんちんポコイダーに

403 :
ガッタイダーは
そういや魂ゴッドマジンガーやゲッターエンペラーは結局出なかったな
メタビルインフィニティも
次プラモデル化するならインフィニティかな?
出すなら出てないダイザーよりもアニメに出たインフィニティ出せば良かったのに

404 :
そういえばマジンガーに比べグレンダイザーは後の永井業作品中でも自作パロディ化されたり
ゲスト扱いで登場する機会が少ないね。バイオレンスジャックでも登場しなかったんだっけ?

業ちゃん自身の筆によるコミックは短編で終わったしギガも同様な上中途半端、
あまり愛着無いのかな…

405 :
>>376 あれアニメ見てなかったがブライアンメイが息子とOPみて吹いたらしい もろパクりすぎて逆に尊敬したらしいがクレームはいれたww
OPのフラッシュ感は異常

406 :
>>405
差し変えられたからな
デュオとインフェルノ、ファウは使い回せないけど魂とかプラモデルで欲しかった

407 :
>>404
マジン・サーガに翼のあるデューク・フリードが出てたと思う
そこから何かあるかな・・・と思ったらいつも通りの放置ENDで

408 :
♪ビックオー!ああ〜!

409 :
>>404
元はダイナミックと関係ない東アニオリジナル企画だし
手探りで作り上げてきたマジンガーZに比べたら
グレートマジンガーも含めて玩具関係の話が大きく関わってるから
そりゃ愛着は薄れるでしょ
思いがけず海外人気が高いから無視は出来ないだろうけども

>>407
02年のシリーズ40thに併せて刊行された講談社の単行本全集描き下ろし頁では
ヘル陣営とは別の軍団(ベガ星軍?)の存在が示唆され、デュークが追われていることが判明した(w)
暗黒大将軍はサラリと出るし相も変わらずデビルマンは出すしで
まあ、後のことなんかなにも考えちゃいないな感は炸裂してたなwww

410 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

411 :
ホビサに出たな

412 :
完全新規造型…?
マジンガーZと共用にしか見えない部分が多いが…そこも新規なのか?

413 :
まあ共通パーツを多数使ってても、原型を検討する際新たに組み直せば新規造詣に違いないが

414 :
https://bandai-hobby.net/item/3129/

https://i.imgur.com/aXd4wAX.jpg

415 :
腕可動でヒビが役立ってて草
モールドだらけで動いても全く違和感ないな

416 :
大ヒット商品なんかね…
まあスレ立つくらいには話題になったが

417 :
かっこいいから許すわ
スパロボのRGと思えば違和感ないしドンドン出してくれや

418 :
これが売れたらゲッターも出す?

419 :
FDSしたいから出して欲しいとこだが超合金魂からエンペラーが決まってるんだよなぁ

別に出しても問題ないんだろうが同じようなのの時期を被らせたりはあんましないイメージ

420 :
マジンガーメタルビルドとHG被りまくってんじゃん

421 :
なんだ、トゲトゲパンチは先っぽが剥けるわけじゃなく差し替えなんだな

422 :
フランスでバカ嬉しそう

423 :
フランスでは円盤獣の可動フィギュア出てんだよね

424 :
クロスシルエットのほうもグレンダイザー欲しい
こっちならスペイザーも実現しやすそう

425 :
>>424
あれ見たことない

426 :
スペイザー心配せんでも出すやろ
プレバンやろが

427 :
初めて見た
なお売り切れ
https://i.imgur.com/8VQtTIp.jpg

428 :
>>422
向こうでも販売されるのかな?
わざわざ買いにくる熱烈なヲタが居そうなんだがw

429 :
HGダイザー、ダブルマジンガーとまったくの同一パーツ多用されてて萎えるんだが、
そこはダイザー来た後、ダブルマジンガーがダイザーに倣った改修されたって事に脳内でしておいた・・・

430 :
完全新規造形やぞ

431 :
統一感あって好きだがこれはまぁ個人差か

432 :
わざわざ新規と言ってるから
形はほぼ同じパーツでも
マジンガーより少し大きいとかかね

433 :
グレートはマジンガーの使い回しなんか?

434 :
やはりダブルスペイザーか
さすがにスペイザーなら7500円はいっちゃうか

435 :
メタルビルドでスペイザーセットが出るならそっちのほうが良さそう

436 :
>>435
プラモ用の画稿で出すかな?

437 :
>>434
スペイザーだと、どんな装着固定になるかね?
前後から出入りアリだろ?

438 :
スパ合金も金魂もスペイザーは安心安全のプレバン限定です。もちろんプラモも例外ではありません

439 :
超合金魂(GX-04)は本体+スペイザー+ダブルスペイザーだったよ

440 :
>>438
スペイザーがセットだと7500円~8000円はするだろうからプレバンでもやむ無しか

441 :
>>439
あの頃は安かったし、プレバンなかったからな

442 :
思えばマリン&ドリルスペイザーだけのセットが店頭で売られてたんだなあ
なかなか冒険してくれてたんだな

443 :
10年くらい前まではプレバン始まったばかりだし、それ以前は安かったからな

444 :
プレバンってか魂ウェブ商店でホビーオンラインショップは後から出来た

445 :
10年以上前はこんなに安くていいのかってくらいフィギュアや玩具が安かったな。今は高すぎ

446 :
>>445
リボとかロボ魂初期は2000円くらいだったからな

447 :
ダブルスペイザー合体した時に翼うごかないのか❓
あと、着陸形態もできないのかな❓

448 :
翼の着けねと端にヒンジっぽいのがあるから多分動くと信じたいな。

449 :
合体写真、動いてないんだよな。
動いてほしいな

450 :
あくまでINFINITY版だからな。テレビアニメ版と同じに考えてしょうがない

451 :
INFINITY風なINFINITSMだから

452 :
INFINITYグレンダイザーには設定上スペイザーありませーん

とか言われたら泣くぞ

453 :
>>452
展開あるらしいじゃん

454 :
もう尼で予約出来るんだなダイザー
普通にカコイイ

でもユーフォーに出来ないのはいただけない
頼むぞプレバン

455 :
スペイザーは日清焼そばUFOの容器を改造して作ろう

456 :
ホットケーキではさめば完成よ

457 :
グレンダイザーのルンバ欲しい

458 :
宇宙の王者に床掃除させるんかい

459 :
>>457 >>458
やられた!想像しちまった

460 :
ごみ=ベガ星連合軍と考えれば……

461 :
シュートイン!(ごみ)

462 :
ダスター!ゴー!

463 :
切り裂け怒りのダブル派遣!

>>461
ごみ排出はスペイザーのケツ側を開けるんだろうな

464 :
一年前に結局観なかったINFINITYを観賞中、リサが見た目よりかなり純粋で可愛くて草生える

465 :
ああいうキャラはマジンガーの世界観の中では何か違和感あったわ

466 :
今日のスパロボ生放送でグレンダイザーの試作御披露目ってありうるよな?

毎回プラモの宣伝してるし

467 :
大きさはどうなるんだ?
設定全高とか変化無し?

468 :
30m/144で20cmぐらいかな

469 :
>>468
>>467はZやグレートとの身長差について言ってるんでない?
だとすれば折角INFINITY(INFINITSM)の名目で仕切り直しを計ったんだから
(パーツ流用の関係もあり)前2機に合わせてきそうだし、もしこの後にゲッターやジーグ等
ダイナミック系ロボの展開を続けるなら皆同じくらいの大きさに揃えるんだろうな

470 :
Zも近年の25m設定でHG化されてるからグレンダイザーは特に変えなくてもいいスケールに収まりそう

471 :
Zは25メートル化で公式発表されてるが
グレートは7未だに無いな

映画見たときは同じだと思ってたが、(おまけのペーパークラフトからも)
HG作ったら普通に27mくらいありそうだし・・・

昔は同サイズだったRX78と並べると、何があったん?!って感じでびびる
最初は実はこれ100分の一かと思ってしまう

472 :
>>469
昔はダイザーがかなり大きい感じだったんだよね
ちゃんと描写されてないけどw

473 :
>>472
旧作基準で言うなら、Zやグレートが研究所離れのガレージから出庫する自動車(操縦者は
頭脳担当)なのに対しダイザーは円盤形態で王子が家ごと移動してきた(操縦者はのどちんこ担当)
くらいの差があるからね

474 :
ダイザーのパッケージイラストはどうなるのかな
やっぱり真ん中に来るようにするのかな

475 :
>>473
スペイザーって長距離航行には向かない造りだよね
見た感じトイレもキッチンも無いしw

476 :
ちょっとマジンガーシリーズからは外れるけどアクロバンチが充分な住環境を持ってたなあ
マクロスクラスになると都市が内蔵されてた

477 :
>>473
のどちんこと聞いて永井先生の傑作へんちんポコイダーを思い出しました

478 :
>>477
タマイダーも忘れないで

479 :
>>477-478
ポコイダーは最初の1話とあと1~2話しか豪ちゃん描いておらず、続編のタマイダーに至っては
100%「おじゃまユーレイくん」のよしかわ進作画なのに作中に豪ちゃんが作者として登場したり
クレジットが『永井豪とダイナミックプロ』になってるのはいたたまれないものを感じたでガス

480 :
豪ちゃん名義の漫画の何割かは石川賢がメインで描いてるし…
特にロボット漫画だとわかりやすいな
賢ちゃんはカッコよくロボットを動かせるけど、豪ちゃんがロボットを動かそうとするとすぐデッサンが崩れる

481 :
>>473
「離れのガレージ」って上手い事言うね
ちょっとググってみたらZの格納庫は前田建設に頼めば72億円で作れるらしい
もう何年も前の話なので今だったら100億円以上くらいかかるかも

482 :
プラモなり金魂なりで発進を再現しようとしたら
3体中どれが楽だろう?

483 :
>>482
設定資料やテレビや漫画の絵をどこまで正確に作るか
格納庫から出口までの内のどれだけの部分を作るかで変わってくると思うけど
簡単に作ろうと思ったらプラ板プラ角棒で数ミリ〜1センチくらいの厚みの
板を作って軽くディテールアップしてZの格納庫出口とかでどう?

工作技術、予算、気力をお持ちだったらダイザーの発進口8種を作って欲しい

484 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

485 :
設定資料といえばロマンアルバムのZとダイザーを昔発売当時に買ったけど
グレートはロマンアルバム化されてないよね

486 :
グレートはないね。

487 :
BGM集もグレートはなかった
なにかと不遇だと言われたなw

488 :
【サイコアーマー装着!】
衝撃の武装装甲(アームド)マジンカイザー
その名も"ゴウヴァリアン"!!
プラキット モデロイドシリーズで発売。明日2/15より予約スタートです!
#mazinkaiser #MODEORID #ゴーバリアン
https://twitter.com/gsc_hiro/status/1095965601414012929
(deleted an unsolicited ad)

489 :
マジンガーZより強くてカッコいいからガキの頃グレート好きだったんだが
ほんとグレートって不遇よな
INFINITYでも最初だけだったし

490 :
Zの最終回で拒否反応起こした人は多いんじゃないかな

491 :
あの最終回はガキ目線からでも引いたわ

492 :
だいたい最終回が悪いんだよな
映画ぐらいならよかったのに

493 :
いつまでも40年以上前のこと言っててお前ら子供のころからまるで成長してないんだろうな
大人になれば成長して見方も変わるもんだが

494 :
このスレにまで来て何を言ってるのやらw

495 :
グレートマジンガーといえば放映当時に不知火プロがテレビランドかテレビマガジンに
書いた解説があるんだけど
アトミックパンチは155発の連続発射が可能156発目で壊れる
サンダーブレークは16時間連続放電可能16時間以上で壊れる
グレートタイフーンは40時間以上で壊れる
ブレストバーンは4時間以上で壊れる
ネーブルミサイルは84発
といったような事が書いてあったよ

496 :
たぶん体の何処かに耐久試験の銘板が貼ってあるんやろw

497 :
マジンガーZでもそうだがグレートのネーブルミサイル84発ってどうやって格納されているんだw
物理的に絶対不可能やんけ

498 :
光子力3Dプリンターですべて解決

499 :
>>497
ネーブルミサイルに関してはテレビランド(テレビマガジンじゃなかった)の記事を
読みながら心の中で同じようなツッコミをしたけどスーパーロボット系の機体なので
そんな事も有りかなあと理解しよう
テレビランドの記事ではネーブルミサイルは重さ0.5トンなので84発積むと重量32トンの
グレートが全備重量74トンになっちゃいそう

500 :
あれだな
キューティハニーの空中固定元素装置内蔵なんだろ

501 :
このごろ流行りの 戦闘のプロ

502 :
>>326,488
アームドマジンカイザー ゴウヴァリアン
ttps://pbs.twimg.com/media/DzAVpW7UcAAXtcX.jpg
マジンカイザーアームドユニット ヴァリアンダガー
ttps://pbs.twimg.com/media/DzAVuFnUcAEU1Mp.jpg
本家のゴーバリアンより格好良さそう。
>>355
グレンダイザー/INFINITISMはREだとダブルスペイザーすら付かないかも。
>>371
ビルが割れてスペイザーが収納されてるやつはホーク1号秘密基地の使い回しだったな。
>>398
ttps://faq.nissin.com/faq/faq_detail.html?id=544&category=9&page=1
U=美味い
F=太い
O=大きい
>>479
因みに、機械獣の幾つかもよしかわ進だとか。

503 :
>>502
このシリーズ買ってる奴いるの?

504 :
>>502
このシリーズ買ってる奴いるの?

505 :
最初のカイザー組んだけど
調整しないと肩がもげるきつさで買うのやめた
ポリ球くらい使ってくれ

506 :
>>505
完成度低そうだよな
話題にもならないし

507 :
PLAMAXに比べればシールに頼らず塗装したり頑張ってて出来はそこそこなんだが
どっちかといえばスーパーミニプラと戦ってる感じのラインナップや精度であるのは確か

508 :
ミニプラと同レベルってマジンガー?
ライガ買ったとこやん…

509 :
一方infinity版マジンガーグレートダイザーは安心のバンダイ製なのであった

ゲームとかじゃクソクソ言われてるしその通りだと思うがプラモのバンダイだけはぐう有能

510 :
そんなバンダイもちょっと前まではメカニックコレクションという糞を売ってたわけで
よくここまでクォリティ上げたなあと思う次第

511 :
価格上げてきたからな

512 :
同スケールや値段帯のガンプラに比べると比べるとまだまだ可動も合わせ目も劣るけどね

513 :
組む上で苦痛というほどでもなし、良い出来の商品だと思う。

514 :
フルメタ、パシリム、マジンガーはHG復活させたからな

515 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

516 :
514て何処かで観た気がするんだけどもしかして有名な荒らしか?
キチガイ臭がする

517 :
>>516
精神障害者だから無視で

518 :
>>516
NGにぶっ込むのがヨロシ

519 :
お前らが久しぶりにかまってあげたから喜んでるだろうな

520 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

521 :
>>489
グレート最終話見てないのバレバレ

どう見てもZの方がいいとこどりで強いです

522 :
なんかリアル小学生のようなレスだなw

523 :
わーZ強いんだねー(棒)

524 :
そういや俺マジでグレート最終回観た記憶無いわ。多分子供の頃に観てはいるはず
なんだけど、さっぱり印象に残っていないというのが正解か。

マジンガーZがいい加減長くワンパターンを続けた後に、キャラもロボもちょっと色々
トンガってパワーUPしただけの奴が同じ事を繰り返すのはドラゴンボールのスーパーサイヤ人大連鎖
みたいなもんで面白い面白くない以前に単純に飽きてたせいかもしれん。

525 :
病みの帝王だっけ?イクサー1のビッグゴールドに似てた記憶しかないな…

526 :
子供のころから全く成長してない知恵遅れだからなこのスレの奴ら

527 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

528 :
こんなスレでマウントとろうとするヤツw

529 :
実際最終回の鉄也いいとこ無しでつらい
でも今回の映画は純粋な戦闘力だけならグレートのほうが上に見える

530 :
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

531 :
マクドで荒らすな

532 :
今タツタ復刻して売ってるからしゃーない

キトゥンちゃんが選ぶならやっぱ肉々しいバーガーなんだろうか
それとも女性だしモス辺り行きだすんだろうか

533 :
グレートは桜多吾作の漫画版がぶっ飛んでておもしろE

534 :
金魂でもメカコレでもいいからグレート軍団作る奴はいないのか?(www)

535 :
>>533
おうたごさくとすんなり読めた俺はオッサンだなぁ

536 :
自爆しちゃうやつか

537 :
>>534
結構昔に模型誌でグレート軍団を見た気がする
確認のためググって探してみたけど見つからず

538 :
股間に元祖って書くやつだっけ

539 :
ゲッターエンペラー

https://twitter.com/figsoku/status/1098768712625057793?s=19
(deleted an unsolicited ad)

540 :
https://i.imgur.com/uj2bOCH.jpg

541 :
真ゲ、カイザーか

542 :
ガガガもいるのか
割りと力入ってる?

543 :
モデロイドつぶしでグレンラガン出しときゃいいのに

544 :
次スレからダイナミック総合にする?
ゲッターも出るし

545 :
ゲッターのスレないんだっけ
ならいいんじゃない

546 :
ゲッターはミニプラあるからな

勇者まで広げたら分からなくなるから

ダイナミック総合がいいなw

547 :
HJでダイザーのSS載ってたけど
ロボの状態で地球に来たって設定ぽい
UFOスペイザーに赤信号

548 :
ワロタw

549 :
UFOロボの根幹から否定かよw

550 :
>>549
未確認飛行

551 :
ああ途中で送っちゃった。もういいや

552 :
ダイアポロンだと思えばwww

553 :
べつに無かったことにまですることないのに・・・

554 :
ああ、それで地球製のダブルスペーザーが標準装備に… って
王子は母星からあんな狭い座席に座ったまま地球に来たのか?

555 :
>>554
グレンダイザーを作れるような高度な文明だから
車中泊やエコノミークラス症候群対策も完全だと思われ

556 :
でもトイレ無いんでそ?

557 :
デュークフリードがうんこなんかするわけがない

558 :
ベジータだってあんな起きたら腰いわしてそうなカプセル乗ってわけだし

559 :
戦闘民族サイヤ人は、腰を痛めて回復することで戦闘力が劇的にアップするのだ

560 :
>>557
またまた〜
うんこしないのは石川梨華だけだぞ!

561 :
吉○小○合

562 :
>>547
(´;ω;`)

563 :
過疎

564 :
過疎ってるけど、インフィニティマジンガーZ改造のダイアポロンとか似たボディーのロボへ改造したお仁とかいないのかね。
ダイアポロンは作りたいと思ってるが。

565 :
グレンダイザーをベースにビッグダイタンを作成して下さい
グレートの方がいいかな?

566 :
マジンガーZをダイアポロンのようなゴミに改造する馬鹿はいないだろ

567 :
ゴミ呼ばわりは流石に草

568 :
ダイアポロンは芦田豊雄関連で、私が若い頃色紙サイン貰ったから作りたいんだ。
確かにマジンガーファンからしたら面白くないかもだが、何かしら子供の頃の思い出を形にしたいという想いだよ。

569 :
まあまあかっこいい
何回かしか観たことないけど

https://i.imgur.com/i0eKXQN.jpg

570 :
ホビージャパンのグレンダイザーのストーリー短期集中連載なんだな

アニメ化はなさそう

571 :
CSカイザー、ゲッター6月、1836円

572 :
リメイクが壮絶にコケたからさすがに再アニメ化はないだろw

573 :
>>572
インフィニティって売り上げ駄目だったのか?
評判は真マより良かった

574 :
グレンダイザーギガの事かな?

鋼鉄神ジーグみたいにアニメやって欲しかったけれどな

575 :
リメイクって言ってるんだから少なくともINFINITYはないんじゃない

576 :
>>574
グレンダイザーギガって、何故か王子の寄生先があばしり一家でヒロイン(菊の助)の正体が
キューティーハニーでしたってムチャクチャなやつか。しかも高齢の途中放棄w
チャンピオンRED系のセルフ糞コラボの数々を辛抱強く耐え抜いてきた往年のファン達からも
内容が余りにダメすぎて「もう永井豪アカンな」と見捨てられる契機になったという、あの伝説の…

577 :
永井豪って駄作の方が多いから今更

578 :
マジンサーガとか

579 :
ジーグinfinity早よ

580 :
>>579
鋼鉄神が黙っちゃいねーぜ!

581 :
皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグで勘弁して

582 :
>>572
3.10億 劇場版 マジンガーZ
映画そのもので稼ぐとなると今一つだが、ソフトや関連商品販売とか込みでのビジネスも考えれば元取れているかな。

583 :
>>582
ガンダムより低いな

584 :
571な
なんかレスついてるが俺が書いたのは569のグレンダイザーについてな
INFINITYはリメイクじゃなくて続編だろ

585 :
何にせよショートストーリーでも無いよりはマシだな

586 :
クロスシルエットはスパロボ祭りという感じだね。ダブラスとガラダも出してほしい

587 :
>>569
そういやスパロボに出たことあったけ?

588 :
ないやろこんなダサいやつ
キムチ雁夜ロボ

589 :
スパロボT出るな

590 :
ダイアポロンなんて何から何まで二流アニメだし需要無し

591 :
ダイアポロンの3体合体する合金トイをクリスマスに買って貰って持ってたなー
祖母の友人の小学校低学年の孫ガキが来宅したときに貸したら気に入って離さず親がもう遊ばないでしょと言うことでお持ち帰りされたっけ・・・

592 :
そうしてNTRを知り、少年は変態になった

593 :
まあダイアポロンはロボットに見えて鎧だから…

ということはテッカマン枠で出られるのか

594 :
あまりにも不人気すぎてバンダイとかは相手にしてくれない

595 :
>>587
20日発売のTにインフィニティZ&グレート出る

596 :
ジャンボソフビフィギュア
https://p-bandai.jp/item/item-1000134037/

597 :
生スパロボでダイザーキター

寺田が売れたらスペイザー出すかもって言ってたぞ

598 :
グレンダイザーってINFINITISMの第一弾なんだな

599 :
次はジーグかゲッターか

600 :
やっぱりダブルスペイザーは羽動かないのか。
改造してやる

601 :
股間の緑とスペイザーの黒(翼端のブーメランっぽい所と垂直尾翼?の黒)はシールだな
でも股間はシールを覆い隠す感じみたいだから全然目立たないし
スペイザーの黒い箇所もスジ掘り入ってるから塗る人も楽だな
まさに設計者GJ!

602 :
>>599
ダイナミック系だけと限らんのじゃないか?
懐かしのダサロボ今風グッドセンスリニューアルと解釈するなら
ほとんどの6〜70年代ロボは該当するから弾になる
マジンガーでまさに実証されたわけだしw

603 :
やるならまずゲッターロボGがいいな
もしくはスペイザー

604 :
>>599
ジーグはプラモじゃなくて磁石付きの超合金じゃないと
で砂場でブンドドして砂鉄つける

605 :
>>604
砂鉄取り払うの大変なんだからヤメロw

606 :
>>602
そこまで裾野を広げてくれるなら、INFINITISMじゃなく元々のデザインで展開して欲しいな。
まだプラモ市場の多くを支えているであろう中高年世代にもそっちのが受け入れられると思うが。

607 :
バルディオス出して欲しい

608 :
その前にグレンダイザーをきちんとUFOロボにしてくれないと困るよ…

609 :
マジンガーZとグレートマジンガーの良さを見事に殺してるこの馬鹿のカラーリングどう思う?
https://item.mercari.com/jp/m54271103820/
https://item.mercari.com/jp/m83280889801/

610 :
結構いいよ
どうでも

611 :
>>591
どうでもいいかも知れんが後半はそれぞれのロボにUFO少年団が乗り込み普通の合体ロボットだったんだぜ。

612 :
宇宙の彼方から来たロボットが何故マジンガーとほぼ同じパーツ分割なのか

613 :
ダイナミック作品とその他じゃ作品のクオリティが違いすぎる

614 :
ダメアポロンなんてただの出来の悪いロボットアニメの1つだったし心底どうでもいい

615 :
ロボットのデザインと合体ギミックは良い出来だと思うんだけどね。

616 :
>>615
俺は逆だなあ
デザインはダサいといえばダサい方と思う
(ぬえやガワラならともかく、少なくともダイナミック系が笑える立場にはない)

けど内容的には76年当時としては熱かったと思うな
原作者のパターンとは言え宿命を背負った男が自分の身をもって(www)敵を倒し母親を取り戻すって筋は
ロボがもう便宜的になりだしたこの時期としては潔かった
のちのち戦隊なんかでパターン化する
悪の幹部がラストに改心するのも斬新だったし
作画も合身から戦闘に入るパートは
あのダサいデザインがムチャクチャカッコ良く見えるくらいよかったよ
もちろん音楽の効果も大きいけどね
76年はほぼ毎日ロボットアニメが放送される状況だったから
その中であってはデザインのダサさも特色として美点だった
いわゆる機能美を追及するんなら突っ込みようもないが
マジンガーやゲッターのダイナミックが笑えるかとは率直に思うな

617 :
幼少期から親しんできたロボットアニメは、どの作品もワクワクして観てた。
ガンダム以前のスーパーロボット作品って、ストーリー覚えてないけど毎日楽しませてくれたから感謝しかない。
アラフィフになってもロボット好きなのは、この頃の刷り込みのせいだしw
まあ、最近は映画やドラマを観てて、アニメは80年代の作品(ゴーグとかバイファムとか)のDVDを模型製作のBGVにたれ流すくらいだけど。

618 :
ダイアポロンは何から何まで3流アニメ
あの当時の子供でも糞アニメ扱いしてたわ

619 :
ダイアポロンに親を殺された人がいるみたいだな

620 :
ダイアポロンは友達の家にあったのかな?
超合金を扱った覚えがあるわ
フェイスガードが動くw

621 :
バルディオスは名作だからプラモリニューアルして欲しい
バリアレンジされたのが欲しい

622 :
バルディオス見たことないんだけどイデオンと同じ破滅なんやろ?

623 :
>>622
津波だぞ

624 :
>>616
同意。

625 :
>>622
水星金星が太陽に飲み込まれ軌道が大きくずれた地球は天変地異で大津波でほとんどの都市が壊滅。放射線の汚染もあってほぼ死の星に。地下に逃れた人々が残るだけ。

敵勢力が失った母星はS1星というのだが実は「ソーラシステム1番惑星」という意味の未来の地球だったという訳さ。
つまり本人たちさえ知らなかったが未来人が過去の地球に移民を目指して侵略してきていたというオチ。

626 :
まあ子供の時の思い出だしな
あまりけなすのは良くない

627 :
>>625
奥深いな
デザインはガンダムみたいな顔してる印象が強いけど

628 :
>>625
どうも。
何か俄然興味が湧いて来た。
バッドエンドでも鬱展開は無い感じなんかね。
イデオンはバッタバッタと死んでたろ。

629 :
>>628
ヒロインも死んだ気がする

630 :
エンペラー商品化するけれど、こいつも出して欲しい
https://youtu.be/G6uyZcX0qNs

631 :
スパロボはダイナミックプロ関係だけで制作してくれないかな
最近のロボット入れられても何の思い入れもない

632 :
東映作品出なくなってるからな

633 :
>>631
いい機会だからダイナミック系以外の最近のロボットアニメにも一度触れてみたらどうだい
興味がないでぶった切るんじゃなくてさ

634 :
アルドノアゼロとかクロスアンジュは面白かったけれど、スーパー系はグレンラガン、ガイキングリメイク以降は観てないなw

635 :
コンバトラーVのプラモが欲しいな

636 :
グレンダイザーも出るかな
https://youtu.be/O3K5bRBbaVw

637 :
グレンダイザーの発売日はまだかな
おそらく20日か27日のどちらかだと思うけど その頃にはpaypay 終了してるかも

638 :
つぎはMGでたのむ

639 :
ホビージャパンの連載始まったな

640 :
スペイザー出てきたな

テストショット出てたけど
ヒザが真っ直ぐ立てるように直されてて嬉しい
&#010

641 :
セットで1万近いんちゃうの?

642 :
そろそろスーパーミニプラにマジンガー系来てもいいんじゃないかな。

643 :
HGやMODEROIDで満腹しちゃったから、出たら悩むね

644 :
立体化少ないロボとか合体変形ロボがラインナップされるってのがミニプラの強みだと思うんで近年ほいほい出てるマジンガーは微妙じゃね
HGマジンガーの出来良いからそっちで満足してるし

それより合体変形のあるダンクーガとか超電磁ください
立体化くっそ少ないガンソからエルドラVでも良いぞ

645 :
マジンガー系全部できはいいだろ
実際売れてるし売れないマイナーロボット出すよりそりゃマジンガー出すよなと思う

646 :
ドラグナー欲しい

647 :
>>641
いやホビージャパンの連載にでてきたってだけ
マリアとお付の老剣士が乗ってた

セットで一万円程なら迷わんで済むな

648 :
>>612
前も書いたが
ダイザーをフィードバックしてダブルマジンガーがああなったって解釈でおk

649 :
>>646
ドラグーン☆い

650 :
量産機最強

651 :
主人公が駆るスペシャルな試作機より高性能な量産機ってのが当時のアニメとしては目から鱗だったな

652 :
終盤辺りは主人公変わってたしな…

653 :
話をまとめるとイチナナ式キット化希望、と

654 :
>>637
27日みたいだな

655 :
ダイナミック作品のプラモデル総合 3
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1554705652/

656 :
はえーよ

657 :
グレンダイザーほよ

658 :
いつ出荷やろね

659 :
>>651
D1はカスタム化されてなかったほうが良かった
カスタムされたからドラグーンより優位だったのがまだ主人公のプロト機>量産機をひきずってて惜しい

一番新しいスパロビ(T)でも、まだ主人公の駆る試作機(最終面で主人公機の量産モデル機が出てくる)の方がイイ面があるとかなってるし

660 :
カスタム化してソッコーでグン・ジェム隊にバラバラにされてたな…

661 :
10倍にパワーアップされたゲッターGも
1話ではいきなりゲッタービーム!跳ね返されててワロタなあ

662 :
ニットーのゴーバリアンどっかにないか? (゚Д゚≡゚Д゚)
MODEROIDヴァリアンダガーが装着可能か検証したいのだが

663 :
ダイナミックなの?

664 :
ちょっと質問の意味をよく読み取れないけど
ゴーバリアン
ゴウヴァリアン
ヴァリアンダガー
これらの原作、著作は永井豪とダイナミック企画のはずだよ

665 :
そろそろHGグレンダイザー出る頃か?

666 :
公式発売日は明日

667 :
まだ頭しか作ってないけど、バンダイすげぇな…
https://i.imgur.com/vEFe5MT.jpg

668 :
おそらくヤマダが最安値 なんとかpaypayももってくれたし

669 :
ヤマダで3600円(税抜)で買ってきた
マジンガーと箱のサイズ同じだけど
スペイザー入ってるから箱の中がパンパンだなw

670 :
スペイザーの羽根が固定なのがやや怖いけど悪くない出来
大きさはマジンガーより大きいね
https://i.imgur.com/JIzJK4m.jpg

671 :
同じデザインのとこはやっぱりZの流用?
完全新規とか書いてあったけど

672 :
腕の一部と関節がZと汎用ランナー
ガワだけは完全新規になるかな
アイアンカッターが余る

673 :
ああ、じゃあグレートより小さいのか
うーん…

674 :
ん?
スペイザー(UFO)無しって事は、背中のハッチ的な考察とかも無いって事なのかな?

675 :
>>672
腹やモモは新規なんだ
同じデザインなのに

676 :
ショルダーブーメラン細いな。

677 :
Zからの流用は上腕、腹、腿だな
マジンガーのランナーをそのまま使ってるからいろいろと不要パーツが出る
しかしそこを流用したからかグレンダイザー細いな
グレートぐらいのボリュームが欲しかったのに
http://get.secret.jp/pt/file/1556323235.jpg

678 :
プレバンとかでスペイザー出たら買う

679 :
たった今ヤマダで買ったけどあまり入荷数は多くないわ 税込で約3900円 ヤマダポイント8%とpaypayで実質3000円ぐらい

680 :
値段の割に箱デカい

681 :
尼で
よんせんえん・・・・
早まったか‼

682 :
>>677
ダイザー弱そう…

683 :
ダイザーはZやグレートに比べてリファインが中途半端な感じ

684 :
やっつけだけど、右位の体格だったら良かったかなと
http://get.secret.jp/pt/file/1556344534.jpg

685 :
>>684
いいねえ
いかにも俺は重いから亀で移動してるぜ!って感じのガチムチダイザー

686 :
>>685
亀で移動…
歩く身代金!?

687 :
たしかにグレンダイザースペイザー形態はガメラみたいだ。

688 :
反重力ストームの技術を自分の移動力には生かさんの?

689 :
フランスで発売するときはリメイクして欲しい

690 :
とっとと完成させてフランスの金持ちオタに売る奴とか居るのかな

691 :
>>677
基本はグレートから流用した方が良さそうな気がするけどなぁ

692 :
>>686
お坊ちゃまくん

693 :
>>688
Zとグレートでのスリコミで
胸から出るビームは最強となってたから
ダイザー見たとき「え、浮かせるだけ?」と腰砕け

694 :
サンダーブレーク「せやな」

695 :
693が何を言いたいのかわからん

696 :
サンダーブレークがしゃべったああああ

697 :
おれは言葉をしゃべらない
ロボットだからマシーンだから

698 :
アホな機械っちゅーことですな

699 :
サンダーブレークってカッコいいけど今ひとつ強そうに見えないよな
スパロボで大四次〜F完くらいまでもグレート弱かったから使えねえイメージ

700 :
「ブレストバーンよりサンダーブレークのほうが強い」

701 :
700

702 :
グレンダイザーよりアフロダイAを出して欲しかった

703 :
>>702
初期金魂とかじゃないと採算取れないだろ

704 :
サポートロボや敵ロボも欲しいが、
結局主役ロボしか商材にならんのが辛いところ

705 :
ヤマトやガンダムという前例はあるけど、同じ開発費かけて売上が違うから主役しか出せないのもわかる。

706 :
ガンダムみたいに安定して売れる保証ないからな

707 :
例によってナンチャラマジンガーを大量生産していきゃいいんじゃね?
少なくともここの住人なら機械獣なんてキテレツロボ出すよりはよっぽど嬉しいはずw

708 :
初期金塊で機械獣出たけど、
マジンガーと一部部品共通だもんね。

REは、スケール違うし。
安かろう悪かろうなら、なお買わないだろうな。

709 :
やっぱりゲッター出すしかないな

710 :
じゃーやんとろぼだ!じゃーやんとろぼをよぶんだ!

711 :
アフロダイ欲しい

712 :
どう考えてもボスボロットが先やろ

713 :
ボスは初期金魂なら出てたな

714 :
ダイザー、Zからの流用部をグレートに替えたらいい感じにガッシリ体型にならんかね

715 :
ダイザー、グレートよりちっこくて弱々しいなw

716 :
そもそもグレンが地球製マジンガーと同じパネル分割なのは如何なものかと。

717 :
オートボットみたいに地球のマシンをスキャンしたからです

718 :
>>716
グレンダイザーをフィードバックした結果だから逆

719 :
昔のリアルバジージョンなら即買いだったが、どうもエヴァっぽい装甲がなぁ。
リニューアル映画がそうなんだろうけど違和感凄い。

720 :
エヴァっぽいか?
まあ新作に合わせたデザインだから仕方ない

721 :
>>718
今はそんな設定になってるの?

722 :
Zとグレートは満足したけどダイザーは買ったの後悔してる

723 :
アニメに出てないからな
スペイザーないし

724 :
グレンダイザーも出る映画作ってくれないかな

725 :
海外需要についちゃダブルマジンガー以上だから
素人考えなら作った方が儲かるとは思う

726 :
結構良いと思うんだがなぁダイザー
本編でも割りと細身だったイメージあるし

あとこれからシュートインする為にあえて細身にしておいたって可能性も無くはないよな

727 :
ダイザーに文句言ってる人は買ってない人だから無問題
この値段でこれだけ出来てれば十分だろ、どうしてもスペイザー欲しい奴は3万出して千値練の完成品でも買えばいい

728 :
このグレンダイザーは顔つきも良い。

729 :
プレバンでスペイザー出さないかなー?
8000円くらいで。

730 :
スペイザーは決定してるだろ確か

731 :
バリエーションでガッタイガーはでませんか?

732 :
ガッタイガーといえばいまだに時々キカイダーに登場したガッタイダーと混同してしまう

733 :
今年中国で公開された日本のアニメ劇場版の明暗と中国の4月新作アニメ事情

「劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel]I.presage flower」「君の膵臓をたべたい」、「さよならの朝に約束の花をかざろう」、
「劇場版 夏目友人帳 〜うつせみに結ぶ〜」、「マジンガーZ / INFINITY」、「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 〜2人の英雄〜」と、日本のアニメ映画が立て続けに上映されました。

ですが、それらの映画の興行収入は「夏目友人帳」が1.15億元(約19億円)に達した以外はどれも4000万元未満、「マジンガーZ」に至っては約40万元と、中国の感覚ではパッとしないあるいは惨憺たる結果と受け止められる数字になってしまったそうです
ttps://akiba-souken.com/article/39742/?page=2

734 :
はよ

735 :
ダブルをダイザー本体に付属させ
本来はダイザーと一体の円盤スペイザーを別売にするセンスが理解出来ん
マリンとドリルは発売されるのか?

736 :
ハーケンの刃のとこがなんかうねってるな

737 :
新作はマジンカイザーだったな
お腹と股間部分はグレートと同じっぽいね

738 :
INFINITY ?

739 :
グッスマの要らなくなるな

740 :
https://i.imgur.com/lPzphHb.jpg

741 :
ありがとう
東映系列でくると思ってたのにそっち来ちゃったかー

742 :
スペイザーセットでて欲しい。プレバンでいいから。

743 :
真ゲッター欲しいなー

744 :
ゲッター出して欲しいけどな

745 :
ゲッターは寸胴のがいいなあ
腰がくびれてパンツ履いてるみたいなのじゃなく

746 :
ゲッターは細い東映の方で出してくれ

パテで細い東映ゲッターを寸胴に太らすのは簡単な作業なんだが太い寸胴ゲッターを細身にするのはやらんでもわかる圧倒的地獄

VSでゲッターなんかと握手してたのも細い方だったし並べ需要も細い方が強い

747 :
まあ今ならチェンゲだろうなあ

748 :
チェンゲでも1話リリースから既に20年は経っているという

749 :
スパロボではやっと真マから解放されたけれど、相変わらずゲッターはチェンゲだからなあ
ゲッターの新作OVAが新以降製作されてないからゲッターは今でもチェンゲが扱われることが多い

久しぶりに新作ゲッターのアニメ観たいわ

750 :
今展開中のINFINITYシリーズのパネル装甲アレンジは
真ゲッターとジーグは似合いそう

751 :
ジーグはマグネロボだからプラモデルは向いてなさそう

752 :
Zのトリビュート作品であるINFINITYの流れで
カイザーは違うんじゃねーかなと思わんでもない

753 :
INFINITISMの理想はダイナミックシリーズ展開だけど
カイザーと真ゲ1ってSDCSと被ること普通にしそう

754 :
まあな

755 :
INFINITY風のゲッターってカッコよさそうだしパネルラインの存在にも理由付け出来るな

チェンゲのモーフィング表現はちっちゃい装甲がペタペタ張り付く感じだったがINFINITYのヒビがあればそれなりの大きさの装甲一つ一つがモーフィングして変形出来る

756 :
ゲッター1かゲッタードラゴンだったらよかったのに

757 :
たまにはこいつを……
http://imgur.com/3B5VaNr.png

758 :
グレンダさんとグレートを並べて見ると、明らかに見劣りするのはやはり肩のサイズだな。
今マジンガーの肩をグレートと差し替えるかグレンダさんにグレートの肩を移植するか検討中。些細な事だが気になる。
スペイザークロスを想定してこのサイズなんだろうけど、まあ暫くあれこれやってみるさ。

759 :
なんだその略称

760 :
ロボットガールズZ知らないのか

761 :
だったらグレートもグレちゃんって呼んでさしあげろや

762 :
萌え豚気持ち悪っ!

763 :
つまりミネルバXくんも出せと言うことか!

764 :
ロボットガールズねえ
もう何年も新作アニメなんか見てないからマジで知らんかったわ

765 :
>>764
ソシャゲかブラウザゲームはあんじゃね?

766 :
最近はそっちがメインだった気がするわ…

767 :
>>763
アフロダイAで

768 :
>>764
マジンガーインフィニティ(ここ数年の新作アニメです)も知らんならこのスレくんな
クソ情弱が

769 :
見てない≠知らない
しかもこのスレはSDCSも含まれるわけで

つーかロボットガールズとやらを見てないってだけで
そんなにキレるもんなのかw

770 :
インフィニティは見たけどすげえクソアニメだったな
プラモは良いと思うけど

771 :
こだわりもない阿呆がレスするな(|||´Д`)

772 :
ゴーバリアンとゴッドマジンガーしか視てないけど参加します

773 :
グロイザーX(INFINITISM)を

774 :
グロイザーに乗ってる女性のスーツがダサ過ぎィ……

775 :
ビッグダイタンの出番はまだか

776 :
ガルラが出ない内は要りません(www)

777 :
ビッグダイタンはすごくかっこいいよねえ
かなり巨大な機体なのでHG(1/144)でプラモ化すると全長1メートル近くになりそう

778 :
777

779 :
>>776
ガルラ! あったなぁw

780 :
ガルラ知ってるとか50台以上の方ですか?

781 :
>>780
永井豪作品を古本屋で探して行き着いた
まままだ40になったばかりだ

782 :
怪・鳥・人 迦楼羅王
続きどうなる予定だったんだろうな。

783 :
たぶんデビルマン最終回と同じになったと思う
永井豪もデビルマンサーガで打ち止めじゃね
正直もう内在狂気の枯渇が目に見えて落ちてきてないか?
いや連載中の漫画なんだが
カルラの話はご本尊様が若返りでもしなきゃ描けねえよ

784 :
石川賢ちゃんは豪ちゃんの数ある中断作品の中でもガルラの再開・完結を望んでいたらしいが、
確かにあの内容は豪ちゃんより賢ちゃんと相性よかったように思う。
ただ仮に賢ちゃんが描いていたとしても途中でブン投げていただろう。

785 :
続いていてもビッグダイタンが修復や強化して活躍する展開はないだろうし

786 :
豪ちゃん先生の真骨頂はデザインとヒラメキなので
ストーリー期待しちゃいけない

787 :
ロボットが活躍するアニメや特撮が毎日放送される真っ只中の76年に
アナクロな巨大怪獣にロボットが破壊される話を描いた豪ちゃん

バンダイやタカラになんか言いたかったんだろうかな(www)

788 :
今更ながらインフィニティのマジンガーZできた。
単調になったけど好みなので前腕と下腿は黒くした。
https://i.imgur.com/ZpcA9zM.jpg

789 :
俺も先週組んだ


https://i.imgur.com/6LkrdOw.jpg

790 :
肩が小さいな

791 :
腕をもう二本生やそう

792 :
もうそれはええて
どっちかっつうたら真ドラゴンの方が喜ばれるやろ
ここの住人には
(俺はウザーラの方がええがw)

793 :
ゲッターなら売れそうだけどな

794 :
>>780
俺もまだ42です

795 :
>>788
これだけで衝撃Z編に見えてしまう
色って重要だなあ

796 :
>>789
ナイス、グレンダイザー!

グレンダイザーの説明書を見たけど、ダブル・スペイザーはZに取り付け可能!?

797 :
>>788
腕と脚を黒で塗るなら腹のパネル分けパーツも黒を入れてジャンプ版に近くしてみるというのも面白いかも。

798 :
キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

マジンカイザーSKL
https://hobby.dengeki.com/event/768256/

799 :
ウイングルがでないとスクランダーつかないフラグかな

800 :
どうせ流用なんだろうけど肘関節の作りを変更してくれや
滅茶苦茶に脆いやろ

801 :
800

802 :
ブレストリガーの顔が最悪にダサイ

803 :
ヤスリでゴシゴシして消滅させるから無問題

804 :
まぁそうなるわな千値練が絡むとモールドが五月蝿過ぎてパテ盛りペーパー地獄になる

805 :
>>802
この顔って元々のデザインにもあるの?

806 :
ないよ
けど顔っぽく見えるデザインにはなってる

https://i.imgur.com/2xJjXyI.jpg

807 :
>>806
パイルダー君凄い楽しそうで草
これ以上ないニッコリ加減

808 :
>>807
楽しそうだよね

809 :
HGダイザーは全然欲しくないけど
(グレート&Zは2個買いした)
HJでHGダイザー発売きっかけとなって新ストーリー始まったのは嬉しい

810 :
>>806
ボヤッキーとトンズラーが操縦やってそうやなw

811 :
そうか?
ヴォルトカッツエとエレパントス2人が操縦してる風にしか見えんけどなあ

812 :
>>792
普通に素の(東映アニメ版)ゲッタードラゴンHG版が欲しい

813 :
ダイナミック系に限らず、
7〜80年代のオリジナルとINFINITY路線の二種を並行して出してほしい
新旧メカゴジラみたいに並べられたら嬉しい

814 :
現実は真っ先にマジンカイザー
次は真ゲッターなんだろうな

815 :
真ゲッターなら欲しい

816 :


817 :
このモールドの処理なんだけど
すみ入れしたらうるさくなりそうかな

818 :
人気あるもんな真ゲッターって
初代ゲッターの正統進化みたいなデザインだし

819 :
すみ入れしない方がいいよ

820 :
ゴーショーグン来いや!!

821 :
>>817
薄いグレーでテストしてみ?

822 :
ゴーショーグンはマークのとスカイネットのが積んであったっけ。
出れば買うかも。

823 :
次スレはダイナミック総合にする話は出てたけどいっそスーパーロボット総合にする?

824 :
つまりエルドラン系もここで語れるようになるのか

825 :
>>824
一応あるけど
エルドラン、勇者シリーズのプラモデル総合 2
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1554446635/

バルディオスやらゴーショーグン入れるならダイナミックじゃなあ

826 :
ぶっちゃけあっちのエルドラン系とか含めても問題ない進行スピードだしスーパーロボット総合で良いんじゃないかな

827 :
>>826
じゃあそれで
ネタも無いしな
ゴッドマーズとかもプラモデル出てるし

828 :
スーパーロボットの定義って意外とよくわからないところあるけどな
例えばダイガードとかスーパーロボット扱いでいいのか?

829 :
>>828
いいよ

830 :
ベルファインのタイムボカンも語れますか?

831 :
Gガンダムもスーパーロボットだしなぁ

832 :
ガンプラ以外全部でええんちゃう?

スコープドッグとかレイズナー、ブラックサレナやエヴァ、スパロボα発売時のスーパーロボットコレクション(ダンクーガとか)といろんなプラモ見たことあるが「買った人感想とかどこで語ってるんだろ…?」ってずっと思ってた

ぶっちゃけこれだけかき集めてもガンプラには展開も品数も追いつけないレベルだから統合しちゃっても問題なかろ

833 :
>>830
ワルサー!グロッキー!クワガタガタリンコンっていつになるんだい!

834 :
>>832
リアルロボット系はスレあるからなあ
まあ良いけど

835 :
いんだよ細けぇことは!

836 :
つまりスパロボ未参戦のメダロットとか・・・はもう出てたんだった

837 :
まあスレが無いやつはいいんじゃね
勢いが維持出来るなら

838 :
HGビッグオー欲しいわw

839 :
>>838
まずあるであろうサドンインパクトのギミックにバネ仕込みたいわ

840 :
バルディ♂頼む!
ガンダム顔得意やろバンダイ先輩

841 :
ビッグオーとかなら魂化されるくらいの人気はあるけれど
魂化もスパ金化もされん連中はヤバいだろうな
バルディオスもビッグオーも当時プラモデル化されたが

842 :
完全変形してバリ体型のバルディオス欲しいw
https://youtu.be/M_Nesk4DZXc

843 :2019/06/03
バルディオスは劇場版でイデオンの発動編みたいなのを期待し裏切られたからなー
ロボットは好き。野村トーイの超合金トイ持ってたから。

【1/48】メガサイズモデル ガンダム Part.7【巨大】
フレームアームズガール買うヤツは犯罪者予備軍
ガイアノーツ総合スレ18
【デアゴ】週刊 スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコンEP3
【老眼と】中年のプラモ制作 4【定年目前】
宇宙戦艦ヤマトの立体模型99l充填完了!!
ガイアノーツ総合スレ18
【RG】 リアルグレードシリーズ Part121 【1/144】
【タミヤ】ウォーバードコレクション12【イタレリ】
【老眼と】中年のプラモ制作【白内障】 3
--------------------
【名古屋】中川区 港区【スラム街】
【ネトウヨ悲報】安倍政権の外交成果はマジでひとつもない <― 反論できる?
ロト6 その774
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#10415【アップランド】
1990年代を語るスレ vol.9
【世紀末村作り】Kenshi【153スレ目】
HiGH & LOW THE MOVIE 14
【放プリ】放課後プリンセス★20【新10人体制】
【東京】羽田の立体駐車場から煙、BMWから出火 両隣の車も
朗読が趣味
【乃木坂46】与田祐希応援スレ☆46【よだちゃん】
朝鮮半島で40年前に絶滅したトキ、野生に放鳥 韓国
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26991人目
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」24本目
【デレステ】スターライトステージ★10988
明石英一郎のアタック・ヤング
【創価学会】場所と名前を晒すスレ【実名】
エビ中はじめてのトルコライブで1000人集客。本格的にトルコで活動する様子
斉藤雅子 まぁこ弁当
21世紀生まれが知らなさそうな事
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼