TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【TERA】質問スレ Part55
【FF11】 語尾にw付ける無神経、能無しは失せろ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part32
【FS】フリスタ!SOUL StreetBasketball 質問スレ14
EverQuestU日本語版初心者質問すれ
【A.V.A】Alliance of Valiant Arms質問スレ38【AVA】
Risk Your Life2(Oβ) 質問スレ part6
【AA】ArcheAge 質問スレ11
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part6
ロストエデン Lost Eden 質問スレ Part1

【EOS】ECHO OF SOUL 質問スレ Part.2


1 :
このスレはオンラインゲーム「ECHO OF SOUL」の質問スレです

質問をする前にスレッド内をCTRL+Fなどで検索、
>>2-4あたりを確認してから質問してください

■公式サイト
http://eos.hangame.co.jp/

OBT
2015年7月16日(木) 15:00 〜
正式サービス
2015年7月22日(水) メンテナンス終了後 〜

■本スレ
大規模MMO板 http://peace.2ch.sc/mmo/ 内の【EOS】ECHO OF SOUL Part○○


■次スレは>>980 が立てる。無理ならレス番で次を指定すること
次スレが立つまでは書き込みは出来るだけ控えましょう

■前スレ
【EOS】ECHO OF SOUL 質問スレ
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/mmoqa/1438016459/

2 :
なかったので

3 :
>>1

4 :
中途半端な時期に始めて、Weeklyスタンプのアイテムを毎日受け取ってるのですが
この調子だとマジックランプの欠片(コスチューム)が3つでイベントが終了してしまいます
マジックランプの欠片(コスチューム)ってイベント以外で手に入れられるのでしょうか?

5 :
>>4
その前のOBTの時にも1個だけ配ってたから、今後も配る可能性はある
そもそも中身は序盤装備を色違いにしただけのアバターだし、ほとんどが委託で買える

6 :
なるほど、それまで倉庫に眠らせときます
確かにコスチューム自体はそんなにいいデザインじゃないですね・・・
そのおかげで1つ取り逃してもあまり凹んでないですw

7 :
メンテナンスは何時からですか? 
ガラケーで出先で情報が…

8 :
>>7
アルカナの皆さま、こんにちは。
「ECHO OF SOUL」運営チームです。

下記の日程でメンテナンスを実施いたします。

実施日時

2015年9月9日(水) 10:00 〜 13:00(3時間)


注意事項

・メンテナンス中はゲーム内へのログインができなくなります。
・メンテナンス時間は変更になる場合がございます、変更がある場合は、改めてご案内させていただきます。
・メンテナンス開始時間前に必ず安全な場所でログアウトして下さい。

9 :
すまない 
ありがとう

10 :
PTIDで死んだ場合のデメリットって装備の修理費だけ?
下手なので心配

11 :
PTメンバーからのヘイト上昇

12 :
PVP装備で、上位装備はどこで手に入りますか?

13 :
リプレイって全画面から大きさ変えられない?

14 :
>>10
全員が適正レベルのPTだと、一人死んだら全滅するケースもある
全滅を繰り返すとPOTヒルスク代がかさんで赤字になったりする
一応そういう覚悟だけはしていった方がいい
590IDなら全滅繰り返すとか滅多にないとは思うが

15 :
火炎ソーサレスを使っているのですが、
マグマツイストとファイアブラストのどちらを取得すべきか悩んでいます
(もう一枠は烈火の追撃を取得しました)
オススメや使い勝手を教えていただけないでしょうか
ちなみに基本的にソロで戦場をメインに遊んでいます

重複スレの方に先走って書き込んでしまったため、
同じ文面であらためて質問させて頂きます

16 :
>>15
私見でよければ。基本的にはスキル説明文の通りだけど
マグマは詠唱完了から着弾までが遅い。瀕死の敵へのKill取りには向かない代わりに
次に撃つ魔法と同時くらいに当たるから相手に逃げや安息などの対処タイミングをズラせる

ブラストは見たまんま範囲スタン、3mに固まってる事なんてそうそうないけど
戦場メインならスタンはあればあるほど良いからマグマとの二択ならこっちかな
ID行く時にタンクが守護ウォリの時は特に道中での使用は良く考えないと怒られちゃうぞ。

ちなみにそのレベル帯の特性スキルは烈火抜きのマグマとブラスト取りもオススメだから
リセットする時はそういうとり方も選択肢にいれておくといいよ

17 :
>>16
ご回答ありがとうございます
やはり事前に質問をしてよかったです
スキル説明文だけでは分からない特徴も知ることができました
スキル初期化or多重特性の使用も視野に判断したいと思います

18 :
特2以降の回復スクロールってドロップしないの?
微妙に高いしあんまり買いたくないけど、連続で狙われると回復追いつかないし
必要になってきてる気がするし
やっぱ買うしかない?

19 :
買うしかない

20 :
>>18
ヒルスクのドロップはなかったと思う
あれは必要経費と割り切って最新のを揃えるしかないよ
特3になればコスパが良くなるからそれまでの辛抱だ

21 :
60レベルになったら戦場が60レベルのみになるらしいですが
カンストしたばかりでも強い装備の人と互角に戦えますか?

22 :
>>21
相手と状況による
自動的につくステータス補正バフなどは一切ない
デイリー報酬がとてもおいしいから1回行ってみればわかる

ところで、お前は装備をいくら強くしても意味のないゲームがやりたいのか?

23 :
なるほど、補正はかからないんですね
とりあえずカンストしたら1回行ってみます、ありがとう

24 :
全体とかギルドとかのタブがあるウィンドウ?が真ん中寄りにきちゃったんですがどうすれば左下に戻せるでしょうか……

25 :
ロックはずして全体タブもって移動

26 :
助かりましたありがとうございます

27 :
キャラクター削除おして3日たって削除されたはずのキャラクターが
選択画面に残っているのですがバグかな

28 :
>>27
3日たってから次のメンテで削除される

29 :
ソウルの入手方法について質問です
PTで行動していて自分だけ少ないのですが何故でしょうか
PTの人たちと100も差ができるのですが本当にランダムで入手なのでしょうか?

30 :
キャラクター削除の同じ質問は定期的に出てくるね

31 :
PVPの貫通のシリーズより良い装備はどこで手に入りますか?

32 :
PVPの貫通のシリーズより良い装備はどこで手に入りますか?

33 :
嵐の「追撃」って何のダメージ?
ログ見てたら与えた全ダメージの50%がこれだった

34 :
追撃じゃなくて「迎撃」だった すR

35 :
スキルのダメ

36 :
以前ここで質問したガデです。
PTID通うようになりLv90装備がそこそこ揃ってきましたが、
次ステップであるIL718ってオール90以上ってことで随分ハードル高いんですが
違う特性装備含めてのIL718での参加はやっぱりなし?

時間の関係で封印デイリーほとんどやってなかったんで
これで頑張ってあげていくしかないんですよね?

もうPvPだけでいいやって気になってきたよ。

37 :
ソウルスキルについてなんですが、これって幾つまでストックできますか?
勇気は使ってるからそこそこ減るけど、他の3つは全く使ってなくてそろそろ999になりそうなんだけど
1000以上になる?

1つをずっと使ってきたけど、ひょっとしてまんべんなく使わないといけなかった?

38 :
>>37
ソウル浄化のウィンドウをよく見ればわかるが、色ごとではなく合計で4000の上限がある
ソウル職人のスキルを上げれば色変換ができるようになる

39 :
ソウルの欠片がどんどん溜まっていって使い切れないのですが
主にどうやって消化していったらいいのでしょうか?

40 :
ソウルスキル使いまくる
60スキルもソウルはめて使いまくる

41 :
おー、60になったらそんなことが出来るんですか
もう少しなので頑張ります

42 :
60スキルのソウルはめるってどうやるの?
純粋がCT短縮みたいだから使いたいんだけどよくわからん

43 :
>>35
なんのスキル?

44 :
画像ですよろしく
http://eos.mmoloda.com/image/73.png

45 :
スキル一覧の60スキルのアイコンにこれ見よがしに穴があいてるだろ?
そこを右クリックだか左クリックだ

46 :
>>45
これソウルレベルじゃなくてスキルで上げる形なのねw
純粋こつこつ上げてたけど意味なかったな
でも頑張ってあげるわ、ほんとありがとう

47 :
ソウルはたまる速度が速いから町でも使ってるね

48 :
1つのソウルスキルをカンストさせるだけで17000以上
Lv60の熟練度上げでも1万以上×追加特性の数
どれだけあっても全然足りないけどな

49 :
ソウルスキルのカンストは使用回数が17360だから必要数は34720だったな、すまん

50 :
Lv59まで育てて称号が安息の守護者しかないのですが
称号ってそんなに激レアなものなんですか?

51 :
そんなものです
戦場行けば称号貰えるぐらいかな?

52 :
なるほどー
カンストしたら戦場に行く回数も増えると思うんでそこで狙います
ありがとう

53 :
>>50
ソロID制覇の一騎当千
協力モンスター制覇の討伐王
条件忘れたけどイグネアーゼ
イベントアイテムのスズキ
あと、戦場でもらえる称号

この辺りは持ってる人多い
特に討伐王は報酬として一般宝石セットがもらえるから、ついでにもってるイメージ

54 :
イグネアーゼはPVP装備一式で貰えたかな

55 :
>>44
これの出し方知りたいです

56 :
右下スキル欄からダメージ測定しといて見たい人のをクリックで見れたかな?

57 :
宝石の一般の次のランクはいつ頃実装されそうか
わかる方いらっしゃいますか?

58 :
>>57
再来月に中級

59 :
ダンジョンのリプレイってクリアタイムが早い人が表示される訳じゃないんでしょうか?
自分のリプレイが出ていたのですが、思い切り雑魚釣り失敗して死んでるのが選ばれてて恥ずかしかったです

60 :
11月に中級ですかあ、ありがとうございます
今から何万もかけて一般を強化するのは微妙かもですね

61 :
>>59
スマートマッチングのリプレイは上から最後にクリアした順に出てる

>>60
ガセだと思うぞ、だいぶ前に本スレでその話題出てた気がする
公式には何も出てないが、どうしても知りたいなら韓国その他のアップデート経緯を調べてみればだいたい想像はつくはず
ちなみにその手のネタでよく言われてるのが「次の宝石が出る前にサービスが終了する」

62 :
勢いあるうちに前倒し実装で新規獲得
あると思います

63 :
先ほどカンストして、60レベル用のPvP装備が交換出来るようになって
ドラケンマスターで厳選して揃えた防具よりも遥かに強いので元の装備を全部ソウル抽出しました
その後でPvPとPvEの装備が別れていると気付いた時にはもう遅くて、今はPvEの装備が何もない状態です・・・
一気に心が折れそうになってしまったのですが、防具と武器は店売りのPvE装備を買ってまた周回するとして
封印のアクセサリーに代わる強いアクセサリーは委託で買うしかないですか?

64 :
ああ、でもなんか1から周回するのももう気持ち的にだめそうです・・・
自分のアホさが悲しくなる
多分この先は付いて行けないと思うのでこれでEOSはやめようかと思います
スレ汚し失礼しました

65 :
8月頭から初めて色んなキャラに目移りしていまだにカンストいない俺よりまし

66 :
イグネアの戦場当たりで57装備売ってなかったけ?
戦場勲章と交換だったような・・・

67 :
>>66
そういえばあれってPvE装備でしたね・・・それ装備して周回してたのにボケてました
59まで使えるPOTやスクロールでゴリ押し出来なくなったのはかなり痛いですが
勢いでアンインストールしてしまったので、今日は寝て頭冷やして明日また集めに行こうと思います

>>65
色んなキャラがいるのはいいですね、自分は1キャラだけだったからショックが大きかったです

68 :
>>67
委託で買える紫アクセは記憶・有明より強いのでそれで買いそろえれば問題ない
良OPには負けるけど
>>66の言うとおり、戦場商人で交換できるシリーズで当面はしのぐのが良いと思う

69 :
>>67
ドラケン4周すればクエで5個PVE装備もらえるからそれで十分揃うよ
59以下でドラケンやっとけってのはPOT代負担が大きかった頃の名残り
今はキャンペーンとか、報酬二倍あるから大してケチる必要もないわ

70 :
メインクエが途切れて進まなくなってしまいました

要塞の森(レベル50近辺)でのクエなのですが、
オーガ捕まった人を助けろってクエで助けて、
クロフなる人物を探せとか言われたので探して話しかけても
「シッ・・・声を落としてください」と言われるだけで
何も進みません。
辺りを捜索しても、秘密キャンプでも、! マークは出てません。

なんとなく、この先はオーが隊長へのダメージが通るようになって倒して
付近を開放して、扉も開いて・・・的な流れかと思うのですが・・・

どこ行けばいいの?

71 :
メインクエとか放置でいい 
する必要ない

72 :
そう言わず教えて

メインクエ消化で宝石5個貰えるって聞いて頑張ってるんだけど

73 :
それは最後の方だけで貰えたはずだから今のクエは飛ばして問題なし

74 :
マジで意味ない
上の人が書いてる通り 
途中は時間の無駄

75 :
>>67
>>69の通りクエストでどうせ60になっても4周する
それでアクセ全部と好きな部位5箇所貰える
上手く行けば4周で残りの3部位も出るかも知れないから頑張れ…

IL制限クリアするために反対の特性も残しておいて、590になったらアルカナソロでも行って装備集めればいいよ
加えてPTID行ったり、アルカナPTと封印でチタニウム集めてたら装備厳選した意味ねーwwwwwってくらい即揃う
PTIDだと、59以下で60POTケチった意味ねえwwwwwwってくらい金も貯まる

76 :
ソロIDのボス箱って自分の特性と反対の装備が出やすいですか?
嵐メインなのですが露骨に大地装備ばかり出る気がします・・・

77 :
錬金術の441の荒野草のエキスのレシピってどこでドロップする?
委託にも出てるの見たことないのだが・・・

78 :
>>77
封印2段階かアルカナソロ2段階出てた記憶が
委託で売っても200sとかだったから店売りした覚えがあるわ。

79 :
>>77
その専門技術の核になる製作書はどうしても品不足&高値になりやすい
今はレイドでバフ使うから錬金術が見直されてて、一時的にかなり品薄になってる

80 :
60になって戦場に行ったら弓に近づく前に殺されるんですが、何ですかこれw
補正がかからないのは知ってましたがあまりに装備差?が出てまともに戦えないんですが
一応PvPの貫通装備一式で行ってるんですけどこれって弱いんですかね?

81 :
+5の宝石と数値の高いルーンを付ければ
普通の人を相手にすればとりあえず戦えますよ
勲章集めて貫通装備のオプションを厳選すればそこそこ戦えるようになりますよ
先行組と互角に戦えないのは装備格差がありますのでしょうがないです
スキル回しと立ちまわりも重要です
頑張って下さい

82 :
今は即死か3分の1くらい一気に減らされるので立ち回りも糞もない気がします
PvP装備は貫通装備のままでいいんですね、宝石とルーンでそんなに変わるもんですか
ちょっとこれは頑張りたいですが、思ってたのと全然違いました

83 :
>>80
弱いもなにも殆どの人が貫通装備だよ
やり込んでる人が一部破片装備+高数値の宝石と補助武器ある感じ

84 :
初手スリープ、飛び込み、スタンハメが良いかと思います
例えば嵐vs遠距離なら

85 :
スタンスキルってスピニングストライクとスピニングキック(確率15%)しかないですがハメられるんですか
そもそも攻撃が当たらないから命中も圧倒的に足りてないですね・・・
これ以上は職スレでやる話なので参考にします、ありがとう

86 :
どれかは知らんけどハメられることは多いな
睡眠からの一連のコンボなんて後衛はまず溶けるだろ

87 :
>>85
大地おすすめ
装備揃ってきたら嵐やればいいよ

88 :
嵐は正直PvPに向いてないからな…
強襲やると性能の差がよく分かる

89 :
ウィンドウモードの枠の最大化クリックしてフルスクリーンになったのですが
そこからウィンドウモードにもどらなくなりました
設定でウィンドウにチェック入れ直してもだめです
ヘルプやネットで調べても戻し方でてないし
助けてください

90 :
自己解決しました
解像度をいじれば戻せました
フルスクリーン⇔ウィンドウのショートカットキーあると便利なんですけどね

91 :
スキルリセットって30レベルのときにもらったもの以外でもらうことはできますか?

また委託所で販売されてたりしますか?

92 :
>>90
たいていどのゲームもALT+ENTERでできるで
このゲームも漏れなく

93 :
>>91
たしか1個だけだったと思う
イベントなどで配ることもあるが、課金イベント以外は期待しない方がいい(以前1万課金にプレゼントあった)
委託所に出す奴もいるかもしれんが、2000円相応の値がつく

94 :
勲章貯まっててインクにするかエキスにするか迷ってるんですが
匠じゃないインクでも封印石って開放されますか?

95 :
強襲のソウルスキルは勇気と希望どっちが良いですか?

96 :
このゲーム昨日ひさびさに覗いた4Gamerで初めて知ったんだけど
もうOPから2ヶ月近く経ってるのか

来週の連休辺りから、今更始めても楽しめるもの?
なんかPVPで経験値稼ぐのがいいらしいけど、
すでに2ヶ月かけて装備とか揃えてる相手に始めたばかりのキャラが勝てるわけないし
今更始めるのはきつい?

97 :
装備差がでるのはlv60からでそれ以前はlvによるスキルの差しかないからとりあえずやってみれば

98 :
>>96
59以下だとレベル差でスキルが足りないってことはあるけど装備差は出ないようになってる
60(カンスト)戦場だと装備差は出る
けどPvPに力入れてない初期PvP装備もまだ結構いるから現状はきついって程きつくはない
ただ俺TUEEEEしたいけどされると腹たつって人だとイライラするかも
デイリークエで1日1個しかもらえないアイテムを集めて交換する装備があるからもしはじめるなら早い方がいい

PvEはPTIDが基本野良(マッチング)のがバフももらえて楽だから
野良PTでもガンガンいけるよって人ならアプデペース遅いしそのうち追い付けると思う

99 :
チタニウムってのが何なのか分からないんですけど
これがあると強い装備が交換できるのですか?

100 :
IL上げるためにはいい装備
信念・破滅・大地は3つ交換で上位の貰えるからこっちのほうが強くはある

101 :
さっきPTのアルカナの試験に行ってきました
デイリー報酬が無限のチタニウム〈改〉が2枚だったんですけど
交換商人の所へ行くと一箇所に20枚以上必要なのばかりでした
これって毎日コツコツ貯めて揃える感じなのでしょうか?
ソロのアルカナの試験でも有明装備が出るのは知ってますが
18回行って自分の特性の紫装備は1個だけという出にくさです・・・
みなさんはどうやって60からの装備を揃えたんでしょう

102 :
PTアルカナのチタンは反復クエだからダンジョン回数そのままなら週10回受けれるでしょ
封印は1日1回だけど
ソロカナは1段階は行くだけ無駄な場所
火力なら記録揃ってれば590のPTID行っていい
盾なら記憶だとちとキツイからソロカナ2段階で装備整えたほうがいい
ただし記憶でソロカナ2は時間かかるが

103 :
マジですか、凄い頑張ったんですが無駄だったのか・・・
火力なんでもう記録揃ってたら行ってよかったんですね
これからはPTアルカナと封印に行って全部揃えようと思います
ありがとナス

104 :
>>103
本スレの方でPTIDに記憶で来るなみたいな意見が出てたけど、あれ極端だから気にしなくていいよ
IL満たしてて、あとは初見だと告げて教えてもらえば全然問題ない

105 :
委託でセット売りされてるものって個別で買えないの?

106 :
身長で被弾判定や攻撃射程範囲に差がでますか?

107 :
保護剤って失敗時に破壊回避する代わりに消費するんじゃなかったっけ?
失敗0個だったのになくなったんだが?

108 :
休息ボーナス?って安全地帯にいた時間に比例なんですか?どれくらいいたらどれくらいの時間かかるんですか?

109 :
チャット欄の全体タブが消えてしまったのですが復活させるにはどうしたらいいでしょう?
ギルド、システム、戦闘のタブだけ残ってて、全体のタブがあったところが空欄になってます
残ってるギルドとかのタブを持ってチャット欄分けると、何もタブがないチャット欄が残る状態です

110 :
なんか弓から青い稲妻みたいなエフェクト出してるのあったんだけど
詳細ののぞいたらアイテムレベルも20代だし
低レベルでもどうやればできるのかな

111 :
>>72
>メインクエ消化で宝石5個貰えるって聞いて頑張ってるんだけど

このメインクエどこで受けれるかわかる人いれば教えてください

レノビーの端っこのほうとりあえずいけばいいのかな

112 :
>>105
買えない

>>107
成功失敗に関係なく消費する

>>108
時間に比例する、詳細は検証してくれ

>>109
どれかのタブ名を右クリックして設定初期化、ができないならちょっと方法がわからない

>>110
ルビー+6、+8、+10〜+12を付けた時の特殊エフェクト

>>111
オドレリール山から最後のクエストに行ける
詳細はネタバレになるかもしれないので自分で調べてくれ

113 :
>>112
マジかよ
500円も取っておいて成功時も消費すんのかよw

114 :
>>112
レスありです
残ってたタブを右クリックしても文字サイズしか選べなくて、新しいタブを追加して名前を「全体」にしたら初期化が出てきました
しかし初期化したらまた全体タブはなく、システム、戦闘、ギルドだけになりました
そしてまた新しくタブを追加して名前を全体にしようとしたら、全体タブないのにタブ名が重複してるってメッセージが出ました

115 :
アンインストールしてフォルダも消して再インストールで改善しました
お騒がせしました

116 :
>>112
おしえてくれてありがとう!そうか..個別でかえないのか、刻印ほしいんだけどな...

117 :
今朝PTでアルカナの試験行ったら凄いラグかったのですが
他のメンバーの人は何も言わなかったので、自分だけかもしれなかったです
昨日の夜もラグかったから今の時間ならと思ったけどより酷い感じで・・・
落ちたりはしないのですが移動やスキルが遅延するので戦闘中は危ないです
やっぱり自分の環境が悪いせいですかね?常にラグい訳ではないのですが・・・
参考になるか分かりませんが、無線でプレイしててhttp://www.bspeedtest.jp/で計測すると
ダウンロードが39.37Mb/sでアップロードが28.30Mb/sでした

118 :
無線はやめな
ノイズの多い環境だと瞬断って言って細かい切断が出るから
web閲覧や動画サイト閲覧なら全く問題ないけどネトゲは大問題
工業地帯・準工業地帯・幹線道路周辺などはノイズが乗りやすい
あと別部屋でドライヤー・電子レンジ使用も盛大にノイズが出る

119 :
有線にしときなさい、有線くそ早いから

120 :
このゲームって裏で回線使ってる事(例えばP2P)とかやってるとそっちに回線奪われて恐ろしくラグくなるよw

121 :
戦場のことを考えるとルーンってどの属性をつけたらいいのでしょうか?
いつも何も考えずに火にしてます

122 :
どれでも良い

123 :
前スレから引用

PvEしかやらないなら、MOBの防御は無属性なのでなんでもいい。単純にルーンの攻撃力が加わる
PvPだと、相手の防御が何属性なのかで効果の有無が変わってくるし、どれがおすすめとは言えない
結論→121

124 :
>>117
有線光でもたまーにラグい

125 :
聖山のボスでラグるのは俺だけ?ちな有線

126 :
EOS.exeが繋げてるゲーム鯖のIPアドレス調べるとLine株式会社なんだ
つまりLineの鯖を間借りさせてもらってるんだね
って事はLineのトラフィックが特に多くなる時間帯は応答性が悪くなる(Pingが落ちる)のはしかたないね
光で速度は十分とか全く関係ない
でも周りがラグくないのに自分だけ極端にラグいのは自分の環境のせい
これは1つ1つ原因探していかないといけないから1例として無線を指摘したけど犯人は他かもしれない

127 :
毒ローグの人に聞きたいんだが
ブラッディブレード→大量出血と、ベノブダガー→ベノムダガー強化どっちのルートにしてる?
スキル振り載せてくれてるサイトとかは、ベノム一択みたいなんだけどイマイチ回復もしないし火力も微妙だから迷う

128 :
>>127
俺はサイトのスキルと一緒にしたけどベノムは地味に助かる。IDのボスとか持続ダメ当てたままなら回復してくれるし...

129 :
ブラッディブレードは2秒毎かつ時間経過でダメージUPだからかなり時間経過しないとベノムのダメージ超えないからな

130 :
乗り物早くする免許証の1番良いのってどこで手に入る?

131 :
イグネアの60クエだった筈
無駄に2枚手に入った

132 :
>>130
Lv60なったら戦場行ってこいてクエが出るのでその報酬
のりもの屋でも買えるが間違っても買ってはならないorz

133 :
俊足ってクエじゃなかった?カンスト祝いだっけ?

134 :
駿速だ、ごめん、まちがえた

135 :
刻印って今280gだけど200以下にもうさがらない?

136 :
>>135
ランプ変わるの待ってれば?
このゲームの相場変動激しすぎるし


右下のDPS表示を消してしまったら再表示できなくなりました
お助けください・・・

137 :
>>136
右下メニューのスキル→ダメージ測定

138 :
>>128-129
答えてくれてありがとうー
そこそこ安定した火力出せるのはベノムで、時間経過ちゃんと出来るならブラッディって事でいいのかな?
あんまり課金したくないけどやっぱりブラッディも試してみたいからスキリセするわ・・・

139 :
スキリセじゃなくて多重特性を買ったら?

140 :
>>137
ありがとう!助かったよ

141 :
強襲をしているのですが戦場で
相手が明らかに攻撃範囲内に居るのに
スタンスラスト、シャドウスラッシュが当たらないことがあります。
他の強襲やっている方達も同じ事ありますか?
システムには相手が回避しました。ではなく当たらなかったと出てます。

142 :
ローグって多重特性が1番いらん職だろw

143 :
弓もいらんことね?旋律とか

144 :
ローグはマジで多重いらねえな
反対特性やってくれって場面無いし、単体と範囲でスキル振り変わる訳でもねーしな

145 :
ローグは完全にPvEとPvPで貰えるので十分だからね

146 :
>>141
なんかこのゲーム普通のクリゲと違ってスキル発動してから
射程外に行かれてるとあたんねーからそれじゃない?

トリプルスラスト?だっけああいう発動おっせーのは相手が走ってたら
発動してもモーションだけ出てダメージないから。

147 :
マグマツイストはかなりの距離追っていくな
あまり離れるとミスになるが

148 :
>>146
相手が逃げてる時ではなく当たらない時あるんですよね〜
位置バグみたいなのもあるんですかね…

強襲はモーション遅いスキル多いですねw
弓の方がストレスなさそうw
レスありがとうございました。

149 :
雑貨屋でまとめ買いはできないんでしょうか? 
個数入力できない?

150 :
Shift+右クリック

151 :
8月アプデからのレベルアップキャンペーン期間に始めた者です
そろそろサブを作ろうかとも思ったのですが、期間がそろそろ終了するので迷っています。
キャンペーンなしでレベルアップした場合、あのレベルアップ箱は一切もらえなくなるのでしょうか?

152 :
レヴィナのプレゼントボックスの事なら中身は若干変わるだろうけどプレゼントボックス自体は絶対に貰えるよ

153 :
取引や店売り時のアイテムの分割できますか?

154 :
分割はShift+左クリじゃなかった?長押しじゃなくて一回押す

155 :
火山をうろうろしてるが
宝石もらえるクエストが見つからない

血清のはクリアした

どこいけばいいんだ教えてえろい人

156 :
守備隊長チェジス(名前はうろ覚え)の一番遠くに突進のことについて
あれってメッセが出たら盾が離れて火力が近づいて受けるのがいいんですよね?
そうしたら3連の内2発は盾で受けれると思うんですが

あの表示が出てもほとんどの火力(遠距離に多い)は距離を変えないのですが
あれはもらってもいいよっていう意思表示ってことでいいんでしょうか

あと一番遠くと出てるのに2発目以降は一番遠くでない人にもつっこんでる気がするんですけど気のせいでしょうか

157 :
大地6の鉄壁2、IL792ってもうレイドって行っていいの?
毒なんだけど

158 :
>>156
今は適正超えた奴がたくさんいて、ごり押すことが多い
そもそもギミックが正確に知られていないし、盾が1発受けるか2発受けるかで意見が分かれる
なのでPTメンバーを見てどうするか決めればいい
盾に2発受けろと押しつけると揉めるかもしれんので気を付けろ

159 :
>>157
リプレイ見て、練習に参加して、ギミックの対処を把握してから参加するのを勧める
でないと味方を巻き込んで全滅を招きかねない

あと、火力はDPSを求められることも多い
ローグは人手不足だから多少は甘く見てもらえると思うが、DPSが1000を超えてるのが理想

160 :
毒って1番DPS高いんだから1000そこそこだと地雷だなw

161 :
>>155
火山中心部の溶岩流れてたり研究所があるとこにレヴィナさんが居たと思う

逆に血清の?ところがわからず宝石まだ取れてないので教えてください

162 :
多重で旋律取りましたが旋律のスキル回しよくわかりません

ID レイドでのスキルまわし教えてください〜

163 :
>>158
あ、書いてませんでしたが盾は自分です
火力さんが突進もらって死ぬことがあるんで出来るだけ自分が受けた方がいいかなって思って質問しました
盾としては火力さん死なせると罪悪感半端ないので
自分がまだ適正ILで戦ってるのでメンバーに確認してから戦うことにします

164 :
>>156
一発目 盾 ボス→ 火力
(突進モーション時のボスから最も遠いキャラ)
二発目 盾 ←ボス 火力
(二発目の突進モーション時のボスから最も遠いキャラ)
三発目 盾(後方前転) ←ボス 火力
(二発目の突進モーション時のボスから最も遠いキャラかつ、ボスとの距離が0以上)

つまり火力が一発目受けてたほうが楽

165 :
>>164
2発目もらって火力のいない方へ後方前転ですね
すごくわかりやすいです、ありがとうございます

166 :
>>163
盾だろうなーとは思ってた

以前から火力職が即死することがあるとは聞いてたけど、それは火力がHP管理できてないだけじゃなかったかな
ランタゲ直後なら位置調整すればいいだけだし
最近の適正ILだと武器だけ高くて、その分、防具が低かったりするから尚のこときついのかもしれないけど

俺が適正だった時も>>164のやり方が一番安定してて、1発目を受けると自発的に宣言してくれる火力がいるととても助かった
何でも盾がどうにかしようとか、あまり考えない方がいいよ

167 :
チェジスの2回目以降の突進の仕組み始めて知ったわ
なんか距離が近いとダメージ軽減って聞いたんだけど、一箇所に全員集まったら駄目なのか?

168 :
>>166
たしかに死ぬのはほとんどHPをなかなか自分で回復してくれない人なんですけど
死んだり、ミスって一瞬タゲが流れたりで怒る火力さんもPTID参加してるとたまにいるので正直ビクビクしながらやってるんですよねw
何度もやって慣れていこうと思います

169 :
>>168
一発タゲが流れるのは火力がなんも考えずに殴るから。
まぁ、威嚇天敵いれてないなら仕方ないけど。

威嚇とある程度のデバフ、それと死なないこと。
それさえやってりゃほぼ全て火力が悪い。
そういうメンタルを持って盾をやりましょう。

170 :
>>168
DPSメーターがあるせいで火力だそうと躍起になるバ火力ばかりだけど
本来火力は、盾の力量(装備だけじゃなく、強制の使い方など総合的なヘイト力)の中で
最大限火力を出すのが良火力だから、俺つえーでタゲとった挙句死ぬバカはほっといていいよ

ただし威嚇忘れ天敵忘れテメーらはダメだLv1からやりなおせ

171 :
韓国のEOS、サービス終了するけど日本も終わる感じ?

172 :
天敵はID入った時に忘れてないか確認してます
威嚇はDPS見ながらまずそうって時やそれでも流れちゃった時に入れてるけど
CT中で即取り返し出来ないことが最近増えてるんで気をつけます

もう少しメンタル図太くいけるように頑張りますw

173 :
>>171
逆に韓国終了してアプデストック無くなって日本で続いてるのあるか?

174 :
>>173
なかったなwww

他国のサービス終了により、日本サービスが終了するという事はございません。
日本は日本でタイトル契約を開発会社と結んでおり、引き続き開発も進行されておりますのでご安心ください。 #EOS_JPN

175 :
それは来月とかすぐには終了しないって方便なだけだけどね

176 :
だな
言っておかないとどうせ終わるなら金使わないって人増えるからな

177 :
まさにそれ。結局、無課金者続出&他ゲー移動者続出で日本も収益の見込みなくなって早期終了。

178 :
この場合の進行されている「開発」は日本語化作業のことでしかないからな
それもいつまで続けるつもりなのか怪しい

179 :
体験から言うと本当に終わる時はもう毎週ガチャ連発とかの回収モードになると思う

180 :
EOSおわったー\(^o^)/辞めるなら今だぞー

181 :
アプデのストックは数年分あるから問題ない
細かい調整は期待できなくなるが、そんなもん元からやらねーだろ

ここ質問スレだった

182 :
>>164
1発目 最も遠いキャラにダメージ&デバフ
2発目 突撃後位置から最も遠いキャラにダメージ&デバフ
3発目 ヘイトの最も高いキャラにダメージ

こうだと思ってたけど違うん?
で、盾にデバフつくと事故率が上がるから、
火力で受けまわすもんだと、適正で回ってた頃は言われてた

183 :
>>182
それであってるよ

184 :
CT短いバリア持ちのくせに1発も受けないゴミ氷多くて困る

185 :
今まで知らなかったんだ、すまん
これからは受けるようにするわ

186 :
レイドってpveだよね?よく募集してる人がpvp装備なんだけど...

187 :
>>182
これ受けたら貫通デバフが付いて攻撃されてないのに突然、
即死する時あるんだよね。HPはMAXなのに
直接攻撃では無かったから範囲攻撃なのかな。よく分からなかった
それが2、3回あって受けるのヤメたよ
野良だと誰が食らうか事前に話しないで突っ込むから困る事が多い

188 :
>>172
余談ですが
自分は火力だけど81、90、99武器を常時カバンに入れてて
盾をする人の武器や力量に応じて武器を変えてるよ
まぁそういう特異な人も居るって事も覚えておいて欲しいんだ

189 :
>>186
募集主は装備確認されて参加判断されるからじゃね?
ルビー+6とかハイブリッド装備だったら回避推奨

190 :
>>187
ちゃんと理解しろよ
戦闘ログ見ろよ
どうせデバフ状態で突進食らって即死してるんじゃねーの
事前に話しても良いけど「デバフ付いてない人が受ける」これしか言えねーぞ

191 :
>>189
横だけど、募集チャットの段階で募集主の装備って見れるの?
タゲらなくても見れるならちょっと興味あるんだけど

192 :
>>191
チャットログの名前右クリ

193 :
>>192
おー、ありがとう
帰ったら試してみる

194 :
カンスト間近の強襲
たしかにpvpのキル能力高いけど
スキル回しが面倒すぎる。持続短いバフを使うのがだるい
近距離職なのに柔らかくてすぐ死ぬ。対多数に弱すぎ
pveに置いて、ローグ枠が需要ありそうで困らないのは
プラス要素だけど、ソロ活動がやりづらい

以上の理由で、守護はじめたんだが
理由はソロ範囲狩りできて気軽に1人で動けそう
pvpで死ににくく、一定の戦果をあげれそう
不安なのが相当火力なくて、格下相手でもキルとれなさそう
PTidで盾はかまわないけど、仕切りたくはない
そして自信がない

決められなくてペットすら買えてない状況
どっちがいいかな…?

195 :
利用券:今迄通り
定額券:各定額券に、対応ダンジョンが設定されている
    その定額券に対応したダンジョンのみ、利用回数上限まで使えるようになる&バフ

定額券の値段は知らんが、特に困ることではなさそう?

196 :
ああ、すまない、ここ質問スレか

197 :
PvPの称号ってどういう条件で取れるのか教えてください

198 :
>>197
カンスト後の戦場で名誉ポイントがもらえるようになる
毎週のメンテで前1週間分の合計値がランキングされて、順位に応じた等級と称号が与えられる

199 :
刻印の魔法インクで封印石を回しているのですが
残り2枠になってから全然空きません…
どの程度で開いたか体感でいいので教えていただきたいです。

200 :
スマートマッチングでIDを進めてて、途中で画面がおかしくなったのでリログしたらIDを追い出されてPTも抜けた状態になってました
ギルメンとPT組んでのマッチングで追放されたとかはなかったのですが、これは仕様なのでしょうか?
以前、クラ落ちした時は普通に戻れたので、故意のリログはダメなのか知ってる方がいれば教えてください

201 :
>>199
うちのギルメンさんは匠200使ったのにあと一つが開かないって嘆いてました

逆に質問で申し訳ないですが
それって匠じゃない方ですか?

202 :
>>201
200か・・・遠いですね

匠の方でした!失礼しました。

203 :
>>200
単に戻りが遅いから追放されただけ
他の4人が追放かけなきゃ勝手にPTから抜けることはないよ

204 :
>>203
PTメンバーは全員ギルメンで誰も追放はしてないのです
それにリログだけなので10秒程度のことなのですよ

205 :
それ前にうちのマスターも近いことなったわ
うちのマスターの時はID入った時になぜかPTから外れてた
たぶんバグ
マッチング鯖いろいろと不安定だし

206 :
>>199
本スレで以前話題になってたが全部埋まるのに100個ぐらいって話だった気がする
かなり確率の偏りがあるから倍かかってもおかしくない

207 :
バニーゲット!

1万かかったよぁぁぁぁぁ

208 :
バニーもトントも微妙と思ったが、みると欲しくなる

209 :
マラソンが出来なくなった、、と見かけますが、なんのこと?

210 :
盾だけが雑魚を釣りつつマップの奥に向かって走る
ボス前で死亡
雑魚は盾が死ぬと、元の位置に帰っていく
火力が盾を蘇生

途中の時間のかかる雑魚をやらずにボス前まで行ける
やり方です。

ですが、仕様変更で、1人が戦闘状態になると
他の人も、ヘイトがくるようになったので
出来なくなりました

211 :
意味不明な仕様変更でますますPTマッチング過疎ったね

212 :
初めてPTやったんだけど
ダイスがあるのとないのは、どうすればいいの?
ダイス振りますか?て言われて
自分の特性じゃなかったから拒否してたんだけど
次のボスでは、
ダイスでなくて自分が全部拾える感じになってた。
普通のドロップみたいにFキーで拾えみたいな
他職の装備いっぱいだったんだけど
あれは自分のものとして拾ってよかったのかな??

213 :
>>211
仕様変更とレイド民が増えていくことによりID民がいなくなるのであった

214 :
アルカナソロ3でき楽に装備を整えられたらいいやな後発の俺

215 :
>>214
有明+威風複合でソロ2は7分くらいで終わらせてる射撃な俺だけど。
開幕のmob二匹で諦めた
痛すぎや…

216 :
マラソンできなくなったのは日本独自仕様()ってくそ仕様だよw

217 :
そもそもレイドは金かかるから金目的でIDいくとこになるはずだけど
韓国終了に来てこの糞すぎる仕様変更だからな

218 :
初めて戦場に参加したんですがアシストと討伐数はどれくらいがちょうどいいんでしょうが?
低lv氷なんですが死にまくります。
死ぬ回数多いとペナルティなんですか?

219 :
>>207
何色だい?

220 :
>>218
丁度いいとかそんなのない
最低限ペナルティ喰らわないだけ個人スコアあればあとはチームが勝てばそれで良い
自己中なキル狙いMVP狙いは嫌われる
塔守らない味方についていくだけのチンパンはもっと嫌われる

占領戦は相手チームスコアが7500点までは死ぬと相手にポイント入る
キル3ポイント、アシスト1ポイントくらい
塔は1秒で3ポイントくらい入るから死んでも良いから塔を維持しろ
どんどん死んで良いぞ

資源戦のチームスコアは完全資源のみ
目的と手段間違えて戦闘してないで資源取れ、邪魔しろ、排除しろ
いくらでもR

死亡時のペナルティは実質、復活の待機時間と移動の時間だけ

221 :
>>218
キル・アシストはその時々の状況や職などによって変わるから比べてもあまり意味がない
どの職もスキルが揃わない序盤は厳しいが、ソサはその中でも少しきつい方
ペナルティくらう条件は諸説あるが、キル・アシスト・占領採取のいずれかを定期的にできてれば大丈夫
死んでも何のペナルティもないから、がんがん殺して、死んでこい

222 :
レイドって霊薬、秘薬、書とかを各種使わないと蹴られる?

223 :
>>222
使わなくても要求DPS出せるんなら良いんでない
こっそり登録しといて、次声掛けようかなとは思わないけど

224 :
>>222
DPSが低かったり早々に死んだりすると遮断登録されて次から募集が見えなくなるよ

225 :
>>223 >>224
今シャツだけ鉄壁で他大地のログ(封印石4つしか開いてない、補助無し)だけどレイドに行こうか迷ってるんだよね...
てかむしろ大地揃えたらデイリーしかない事実...
デイリーでもDPS1000超えるときあるけど大丈夫かなぁ...

226 :
>>225
DPS募集で1000以上とか指定ある時は、もちろん本番でそれだけ出せる人ってこと
だからドライアッドで出した数値じゃないと意味ないよ
そもそもその様子だと練習も行ってないだろ、練習は絶対に行っとけ

227 :
レイド練習ってどうやって行けばいいの?
募集してるところ見かけないし、自分で募集しないと駄目?

228 :
>>227
基本的に1〜2回行ったらほとんど行かないので募集は滅多に出ない
ギルドで行くのが一番いいが、難しいなら自分で募集してでも行くしかない

229 :
>>228
さんくす
自分で募集するのハードル高いなぁ

230 :
>>229
募集してもいいだろうけど
全員初見でおまえが仕切らないとなくなった場合地獄を見るぞ
初見チンパンを侮らないほうがよい
某ギルドがちょいちょい募集してるからそういうとこはいったほうがよい

231 :
>>230
自分がギミック把握してないのに仕切るなんて無理だわな

いいギルドだな
それ待ってみる

232 :
本スレに同じ装備3つで強化出来るとあったんですが、強化とかあるの??

233 :
封印ドロップのポーションとヒルスクってアプデ前はアカ倉庫禁止じゃなかったよね?
すげー改悪されてね?

234 :
>>232
信念・破滅・大地シリーズが3つでIL+3の上位の装備に交換してくれるNPCがイグネアの商業地区の奥の方にいる

235 :
もともとだろ
垢共有はIDボス産だけ

236 :
大量にアカ倉庫に入れてたそんなわけ無い
そもそもボスは包帯は出てもPOTヒルスクは出ないだろ見たこと無い

237 :
>>236
封印エリアのMOBがドロップするのは元々アカ倉庫に入らないやつ
そうでなければ、封印だけやってるカンストキャラから未カンスト倉庫キャラに大量に移してたよ
お前が大量に持ってたのは、おそらくIDのMOBからのドロップだろ

238 :
たぶんアルカナソロ産のとかじゃね

239 :
>>234
まじかーwww
全部うってしまってました

240 :
>>239
交換した方が基本的に強いが、OP次第では誤差みたいなもん
どうせどんどん上の装備に着替えていって、最終的には交換ができないレイド装備になるから気にすんな

241 :
無限狩場で売ってる勲章商人から勲章で買う装備はどれを買ったらいいんですか?
同じ名前のものがいくつかあるんですが。
買ったあと鑑定することによってランダムなオプションがそれぞれよくなるんでしょうか

今、クエでもらった装備を宝石で強化してますが、部分的にステイタスさがるものは買わないほうがいいのかと疑問に思ったので。
あと、ぜんぶ同じ名前で揃えた方がgoodなら揃えようかと思うんですが、そのぶん勲章ためないといけないのかなあ・・・・・・

242 :
>>241
アイテムレベル(IL)が高いほど基本値は高いが、OP次第で変わる
一式揃えることで特殊効果が得られるのは、未カンストではIDのボスドロップ品だけ(装備に記載あり)
宝石のステータス補正は装備の性能に依存するので、装備の性能だけを比較したいなら、宝石を外した状態で比較した方が正確

無限狩り場は装備を揃えるためじゃなくてLv上げに行く場所だから、Lvが上がる速度が装備更新のペースを上回る可能性がある
その辺も考慮に入れて揃えるといい

デイリー戦場もやってるなら、勇士の勲章で交換できる装備も混ぜて乗り切るという手もある
ソロID(ノーマル)をクエこなすのも兼ねて1回ずつやると効率がいいかもしれない(スマートマッチングでいい)

243 :
>>241です。ありがとうございました。
鑑定力があがるのはそのときの運なんでしょうね。
戦場にですぎて装備が追いつかなくなってたのでソロダンジョンの
ボスドロップだけしか持ってないので不安になってました。
参考になりました

244 :
>>243
戦場メインでやってるなら装備交換商人で勇士の勲章を装備に交換して揃えた方が楽じゃないかな
Lv5毎に更新できるし、必要ポイントもたいして必要ない
商人は戦場の自陣とイグネアの戦場集結地域に全Lv帯が揃ってる

OPはもちろん完全に運

245 :
そんなもんは主観だという答えがベストアンサーとは思うのですが、
宝石強化の体感確率について教えて下さい。

ルビー6→7を挑戦していますが、保護剤10個以上が溝に消えました。
6−7は体感でどれくらい保護剤を使えば成功すると思われますか?

246 :
俺は一発だったから一発だな

247 :
>>245
本スレでも同じ愚痴が出たから同じ回答しとく
運が悪ければ何回やっても成功しない、30回ぐらいやればたぶん成功する

10回程度で心が折れるなら向いてないから宝石に金かけない方がいい
+6〜+7なら引退する奴とかがたまに売ってるよ

248 :
よく聞くのは強化値が+1されるごとに成功率−10%とか言われてるな
まぁこれもソースも何にもねぇ主観だけどね

249 :
それは絶対にないだろ
+4までは100%成功するんだから
そうなら+2は100%、+3は90%、+4は80%ってことじゃん失敗ありうるじゃん

250 :
>>249
文盲?

251 :
>>249
ああ紛らわしい書き方ですまんね
+4までは100%て記述入れ忘れたわ

252 :
>>248
そういう説なら+1ごとに半分になるって話もあるな
+4→+5 50%(90%)
+5→+6 25%(45%)
+6→+7 12%(21%)
+7→+8 6%(10%)
()が補助剤とイベントの20%UPを適用した数値
こんなに高くない気はするが

253 :
ログインスタンプキャンペーンって
キャラごとにもらえますか?
やっぱり、アカウント?

254 :
キャラ毎のわけないじゃん

255 :
封印石のOP数増やすには店売り300金のヤツつかったらいいんかな? 

256 :
買うなら委託で匠買えよ
そっちの方が安いし性能もおそらくいいだろ

257 :
了解 
ありがとう

258 :
装備右側のイヤリング、首輪、指輪以外の穴はいくつのレベルからつけれるようになる?
フィールドでなかなかドロップしないです。
20代にようやくなれたんでpvppveどっちも頑張ってみたいなあ

259 :
封印石と補助装備のこと言ってるんなら
60以降

260 :
>>253
ログインスタンプはキャラごと、
20時22時のプレゼントメールはアカウントごと、
になってる模様

261 :
>>260
スタンプってそっちじゃないとおもうけど・・・
公式のキャンペーンページ(ワクワクボックス)の方でしょ

262 :
>>261
ごめん、俺がログインスタンプだと思ってたのはWeeklyスタンプのことだった。
ログインスタンプって名称のキャンペーンは別物だった。
すみませんでした。

263 :
>>258
腕輪はMOBドロップ以外にもクエストや委託販売、戦場商人、宝石職人の生産など
封印石と補助装備はLv60のクエスト
ペット道具はルナとシスカイを召喚

264 :
ルナとシスカイを手に入れたら何がもらえるの?

265 :
>>264
妖精の肉棒

266 :
ログインスタンプってわくわくボックスのことだろ?w
あれアカ毎だからw

267 :
ついでにいうとシルバーウィークなんちゃらイベントの規定時間でもらえるアイテムもアカ毎だぞ

268 :
混沌のソウルが出ても全然わくわくしねぇ!

269 :
貫通シリーズより上位装備はどうやれば手に入りますか?

270 :
戦場デイリーやれば上位のユニクロ装備とれるよ

271 :
フリーザって名前だとレイドでDPS53万じゃないと晒されますか?

272 :
>>271
あんまりDPS低いとクスっとなっちゃうかもな
まぁ正直なところ他人のDPSはあんまり見てないからなぁ
自分のスキル回しの確認の時くらいしかあまり見ないんだよな

273 :
>>270
どこで、交換できますか?

274 :
戦場集地区のデイリーnpcの左へ2,3人目だよ

275 :
色々不安になったので教えてください。
59以下戦場でPT組んでいくのは当たり前なんですか?
自分は最近参加したばかりなんですが1人でマッチング申請してるんですが空気読めてないんでしょうか

低レベルなんですぐにギルド入ってPT組んだ方がいいのでしょうか
戦場がどういう参加条件なのかわからなくて困っています。

276 :
271です。
それとPT募集して戦場参加者募るシャウトしていいんでしょうか?
もしPTでいくのが前提なら申し訳なくて…
始めたばかりの初心者ですみません

277 :
フレとかギルドの人と一緒にPT組んでる人以外は基本的にソロでの参戦だよ
シャウトとか見てても戦場PT募集とか全然無いでしょう?

278 :
そうなんですか。

本スレ見てたらPT参加が強くてお得みたいな感じだったので凄く不平等なんですね

279 :
>>275
もしフレとPT組んだりしても、Lv60になるまでは絶対にLv60の人と組んで戦場行くなよ
Lv60未満でもLv60の戦場に組み込まれて、そのチームが不利になるからすごく嫌われてる
それと、ギルドに入った方が経験値ボーナス得られたりとメリットがあるけど、Lv60まではソロで全然困らない仕様だから気にしなくていいよ

280 :
>>278
そりゃ1人で動くより仲間数人で組んだほうが
多対少の場面を作りやすくなるから、PT組んだほうが得ってことよ
ただ、チャットなんてしてたら対応遅れるし
VCでもしてないとPTで参加のお得度は減るんじゃね?

281 :
みんなが持ってるルナとかシスカイって30日のやつ?それとも無期限?
委託に30日しか無いからどうなの?って気になった

282 :
ペットは課金でも30日しかないよ

283 :
最終クエストは、オードリー山でメインクエストが発生しますか?
もらえる宝石は+5ですか?

284 :
メインクエ全部消化・60のドラケンマスタークエ・討伐王で貰える宝石は全部+1
これらを全部貰って強化すれば+4一式になる
+5はPvP交換しかない

285 :
>>284
いや、わくわくボックスでも運が良ければ+5もらえるぞ?種類はランダムな

286 :
垢量産して、+5量産だ!

287 :
ポーションとポーションGふだとクールタイムが10秒のポーションの方が使い勝手がいいから
ポーションGってあまり使わない
みなさんは使い分けてますか?
バックきついのでどっちか1つにしたい

288 :
サービス開始してしばらく経つけど、今から始めてまだ置いていかれない範囲で遊べるゲームですか?
あとアイテム課金は月5kくらいで遊べるならいいかなーと思ってるんだけど多少快適にあそぶならどれくらいかかりますか?

289 :
>>288
PvPはかなり追いつくのが大変だが、PvEは時間があるなら追いつくのはそう難しくはない
最近出たプレミアムパッケージが1500円でお買い得なので、カンスト後(Lv60)の実質的な月額基本料金ととらえると良いかも
月額5k出せるなら、宝石の強化とガチャを抑えれば十分に遊べる
Lv60まではチュートリアルという位置づけなので、Lv20ぐらいまで無課金で遊んでみて、楽しめそうなら課金するという手もある

290 :
垢量産させても+5は課金の包いるんだが

291 :
さっきやった戦場
相手チームlv51が10人中8人いててうちのチームはレベルバラバラ

出来レースだな

292 :
でそれが質問スレと関係あるのかね

293 :
やっとレベル50になったところなのですが
ドラケンの実験室をクリアするとレベル60の装備が手にはいるようですが
いまから通って集めておいた方がいいのでしょうか?
ノーマルとマスターではドロップする装備の性能に違いはあるのかな
それともレベル60になってからでもおそくないですかね

294 :
60の記憶装備はLv57のドラケンマスターな
最上級が使い放題のうちの57〜59までに行っておいたほうがいい

295 :
レイドの練習で職指定があるのはそのまま本番行くから?
IL足りなくて本番行けないから練習だけ行きたいんだけどマッチングで行きゃいいのかな?

296 :
>>294
先輩ありがとうございます
まずは57まであげてそれから挑戦してみます

297 :
>>295
仕様として練習には職制限があるためで、本番とは関係ない
本番では職制限はないが、ドロップを効率よく手に入れるために特性指定する募集が多い

練習はマッチングではまず成立しないのでメガホンで募集する場合がほとんどだが、その募集自体も非常に少ない
本番では初見が混ざると全滅の可能性がとても高いので、練習や本番でクリア経験済みの指定が多い

298 :
>>288
回答ありがとうございます
PvPが好きなのですがやはり装備差やPS等遅れを埋めるのは大変そうですね
同時に質問すればよかったのですが、PvP活発な鯖を教えて頂きたいです

299 :
戦場は鯖関係ないし、闘技場はそれこそ後発は無理だよ
チームに所属してチーム戦できないなら余計やる意味無いし
チームとか固定だから今更入れてもらえるわけないし

300 :
なるほど、やはりもうチームが固定されてしまってるのですね
そう聞くとやはり今から始めるにはもう遅い感じがするので他を探してみようと思います
ありがとうございます

301 :
>>300
チーム固定されるってよりチーム戦やる人があまりにも居ないから固定になってるだけ
まだ戦場デイリーで装備集めてるだけの人が多い
チーム戦は最低何回か戦わないと勲章貰えないのに、それだけ戦えるだけの人数が集まらない

今から始めると戦場デイリー装備の差が埋まらないが、そのうち取得条件の緩和が来て追いつきやすくなると思うぞ
海外版だとデイリー装備が普通の勲章で交換可だったからな、期待していい
まあ新クラス実装の11月くらいまでは何もないかも

302 :
日本独自でマラソン潰されたんだから期待させるなよw

303 :
逆に考えれば、これからも日本独自のアプデをしてくれるということだ

304 :
悪い方のなw

305 :
いつの間にかカバンに「怪しい卵」なるものが
入ってました
おそらく火山のスパリオンからドロップした模様です

クエスト開始アイテムとなっていて
(クエストアイテムのようにQマークは付いていない)
クリックすると「既にクエストは開始されています」と出ます
しかし、クエスト一覧には何も出てきません


どこ行けばいいですか?

306 :
新規ではじめるのですがどの職業がPvE,PvPどちらも活躍できますか?

307 :
ログインスタンプキャンペーンのアイテムはどうやったら
もらえるんですか?
受け取るボタンを押したらキャッシュショップのイベント欄からなんたらと出ましたが
見つからないです

308 :
ドラケンノーマルで時間シリーズの装備が集めたいのですが
もう一度出来るようになるにはどのぐらい待てばいいのでしょうか

309 :
>>308
ボス倒したらダンジョンを初期化しないとダメなのよ
Hキー押して、枠の左下の”ダンジョン情報ボタン”押して、更に出てくる
枠の左下の”初期化”ボタン押す
そうすると、また最初の状態から入れるよ。頑張ってね

310 :
>>307
その方法で合ってるから後はゲーム内で受け取るの
ゲーム画面の右下にプレゼントボックスのマーク”キャッシュショップ”があるから
それを押す。するとキャッシュショップ画面が出てくる
その画面の上の方にあるイベントっていうタブを押すと今回貰える、わくわくボックスだっけ?
それがあるはずだから受け取ってね

311 :
>>307
なんたらじゃねーよ全部読めよ
ゲーム内でキャッシュショップ開いてイベントタブだ

312 :
>>309
全然しりませんでした
ありがとうございます!

313 :
読むのがめんどくさいから聞いてんだろ 

314 :
太郎汁って海外版だとなんて名前?

315 :
>>314
tarou jiru

316 :
精子

317 :
>>311
ごめんなさいウインドウモードにしたらイベントタブありました
初期のフルスクリーンだとイベントタブの部分が見えなかったです
教えてくれてありがとう

318 :
>>310-311さん宛てです
度々ごめんなさい
親切に教えてくれてありがとう

319 :
>>297
なるほどそういう仕様だったのか
厳しそうだけど何とか練習やってみたい
ありがとうございました

320 :
ほとんどクエこなさないで
無限狩り場と戦場でレベル上げてきてそろそろ60が見えてきたのですが
俊足免許はどのクエをクリアすれば買えるようになるのでしょうか?
メインクエを最初からこなさないとダメなのかな

321 :
60で戦場のクエあるからそれで貰える

322 :
本スレのほうで、DPS1000出すというような話がよく出ますが
これは一発の攻撃ダメージのことですよね?

323 :
>>322
まず「DPS」をググってこい
話はそれからだ

324 :
>>322
一秒当たりに与えるダメージの事だと想っとけばいい
下にあるスキル欄からダメージ測定を選んでDPSを選択すれば見れる

325 :
damage per second : 1分間あたりのダメージ

326 :
>>322
一定時間に与えた総ダメージをその経過秒数で割るのがDPS
ダメージ測定でDPS表示に変えてIDとかで測るといいかと

327 :
1分間wwwwwwwwwwwwwwwww不意で笑った

328 :
みなさんお答えありがとうです
カンストすると一発1000が何秒間も出せるような物凄い攻撃力があるってことですね。驚いた

329 :
無限狩場で勇気の勲章の週間獲得量を超過しましたと言われて
クエ受けれなくなったのですが獲得量をリセットとか増やす方法はないものでしょうか?
もうすぐ60なのにヒドイ><

330 :
>>329
水曜の6時でリセットされるからそれまで我慢したら?
1日くらい我慢できるでしょ
その他にリセットやら増やす方法は無いと思う

331 :
有明とかの装備って3つで交換しようとすると大量に倉庫溜め込むハメになるんだけど
実際皆コレで交換してるのかな!
空きがやばくて心折れそう

332 :
>>331
っ 巨大カバン 大型カバン シスカイ

333 :
>>331
被ってしまったら交換用に取っては置くけど
それより先に上位の装備が手に入る

334 :
そだよねぇ・・・
わりとスグ次段階の装備に進む上に
特性まで割れてるからそうそう揃う気がしない
カバン大型とかだから諦めます

335 :
火ソサのレイドの書と秘薬って貫通貫通かクリクリかハイブリってどれが1番いい?

336 :
60になったらPvPやらずに
PvEだけやってても問題ない?

337 :
>>336
それでもいいけど補助装備交換用の太初のエキスや、一般宝石箱(+5)とか勲章で交換出来るから
いけるならデイリーの2回だけでも行った方がいい
1日1個デイリーで手に入る勇猛の勲章もPvP装備交換せずとも太初のエキスや宝石箱の交換に使える

60クエで全身分のPvP装備と交換できるだけの勲章もらえるからそれでPvP装備と交換して一回戦場に行ってみるといい
行かないかどうかはそれから考えてみてもいいんじゃないかな

338 :
>>335
装備による
雷光手出るまで命中書じゃねえと当たらんかも
クリも装備揃わないとあまり出ないかも
命中書と貫通で良い
装備揃ってきたら貫通貫通でも攻撃貫通でも攻撃クリでも何でも好きにしろ

>>336
問題ないが戦場デイリーくらいやれば?

339 :
最終クエストの発生場所を詳しく教えてください。

340 :
>>339
60になったら勝手に出ねーか?
または60でイグネアのNPC
だと思うが

フィールドのメインクエが最終ってことは無かったような

341 :
戦場はいく必要ない 
時間の無駄 
他のデリクエすべき 
どうせ、全部消化する時間ないだろ?戦場は後回し

342 :
ソウルが上限の4000までたまって
浄化するソウルもなくなった場合
ソウルの使い道は消費するだけなのでしょうか

343 :
>>312
基本的には消費するだけ
・ソウルスキル各種
・Lv60スキルの各種熟練度
・宝石職人・錬金術に必要な威信のエキス・幸福のエキスの生産
主な使い道はこの辺りだが、上2つのカンスト必要値は万単位なので、不足してMOB狩りで稼ぐ人も多い
下級宝石を作るのに威信のエキス<最下級>〜<中級>あたりが大量に必要なので、作って売れば金になるが、最近は需要が少なめ

344 :
レイド定額券て、利用回数上限まで追加できるとあるけど
上限って何回でしょうか?

今はリセットまでは、2回いけますが
それが4回とか5回になるってことでしょうか?
それとも30日の間は、何回でも追加できる?

345 :
>>344
ダンジョン情報で見られる赤い南京錠みたいなマークにカーソル合わせてみればわかる
公式とかにも書いてあったはずだからもうちょっと自分で調べような、課金絡みだし
ここで正確な回答が来るとは限らないんだから

346 :
アーチャー射撃のレベル60スキルは
どれがおすすめですか
ミラージュはあまりつかわなそうな感じですけど
ラピッドショットかピアシングアローのどちらかがいいのかな?

347 :
>>346
個人的にはPVEだとピアシングよりラピッドの方が使いやすかった

348 :
このゲーム強いPV装備欲しい場合はチーム戦とかやらないとだめ?
チーム戦で貰える勲章の装備が一番つよそうだけど

349 :
>>347
ラピッド消費集中0なのがいいですね 手軽に使えそうなので自分もそうします

今封印石の再鑑定を10回ほどやってみたのですが
クリティカル発生や命中は一回もつきませんでした
アーチャー射撃にはクリと命中が必須だとおもうのでなんとかつけたいのですが
これはつきづらいものなのでしょうか

350 :
>>346
PvEなら圧倒的にラピッド、PvPは相手を倒すならピアシング、少しでも生存していたならミラージュ

351 :
>>350
おまえピアシング使ったことないだろ
適当な事教えるんじゃない

352 :
お前こそ無いだろ

353 :
>>352
ピアシングなんかPVPPVEともに地雷じゃないかって
そういってる時点で地雷のおまえに言っても無駄か

354 :
ピアシング使うアホいないだろ

355 :
ピアシングでもめてるようですが^^;
射撃60スキルはラピッド一択みたいですね

それより封印石の件なのですが・・・

356 :
コッケの全体攻撃の退避場所は毎回ランダムなの?

たまに間に合わなくて死ぬんだが

357 :
>>356
前転はもちろん温存してるよな?
退避場所が現れるのがコッケの初期位置から一定距離内なので、初期位置にマークしてそこにコッケを固定しておくと楽
ただし、他の技とのコンボで運悪く届かずに全滅することもある

358 :
コッケに運要素ないだろ
モーションは遮断入れてキャンセルすればいいだけ
呪いで死ぬ奴はゴミ

359 :
爆発に呪い重なると紙職は無理ゲー

360 :
>>355
封印石は10個くらいインク使っても狙ってる箇所は開かないよ
体感では50個前後でようやく4〜5個の箇所が開いて
全部開放するには最低でも100個は必要な感じだったよ

361 :
>>360
うわー
100個もですか
封印石は一度いい数字が出たとしてそれを固定して封印のインクで再鑑定とかできないですよね
たまにすごくいい数値の封印石つけてる人見かけるんですが
とても全項目再鑑定のいきあたりばったりで出た数値とは思えないんです
なにかコツがあるのでしょうか

362 :
>>357
前転温存で勝てました!

ありがとう!

363 :
>>349
何か勘違いしてそうだから手順説明しとくな

まず、1番欲しい能力値を1つ決める
次に、封印の魔法インクを使って、1つ目の枠がその能力値になるまでひたすら使い続ける
後は、刻印の魔法インク・匠を使い続けて、ひたすら能力値の数(枠)を増やしていく

封印を使って枠が増えることはない
刻印で増える枠の種類は完全にランダム
どちらのインクも、どの能力値が出やすいとか増えやすいとかはない
刻印で枠が増えるか増えないかは完全に運で、しかもどんどん確率は下がる
刻印の必要数はだいたい>>360のとおりだから予算と相談して決めるといい

364 :
>>361,>>363
書き忘れ

最後に、刻印の魔法インク・匠を使い続けて、能力値が満足いく数値になるまで続ける

全枠開いてからが本当の戦いだ、廃人は何百と使ってるらしいぞ

365 :
>>363
匠インク使うと、枠も増えるが、解放済みの枠の数値も全て再鑑定にならないか? 

366 :
>>365
そうだよ、だから何百と使うんじゃないか
青と紫で染まった6枠ぐらいで止めてる奴も多いけどな

367 :
>>361
上でも言われてるけど納得のいく数値を揃えるにはそれこそインク何百個って消費するから
見たところまだ60なりたてのようだし今は気にせずにエンドコンテンツくらいに思って気長にやるのがいいよ

368 :
>>363に書いてある、まず最初に一つ納得いく数値がでるまでする。の意味がわからん
「終始ひたすら匠インクを使い続けて、解放を狙う」
全解放したら、「予算と折り合い付けながら、納得行く数値がでるまで匠を使い続ける」
なぜわざわざ意味の無いノーマルインクの使用を書いたのか? 
エアプか?

369 :
封印石って500回やっても全紫OPとかなりそうもないのがなw

370 :
刻印で二つくらい開放、欲しいステータスじゃなければ魔法のインクで初期化ってことだろ
5個6個開放で攻撃ついてないとかだと萎えるから

371 :
みなさんの意見を参考にまとめてみました
まず
刻印の魔法インク・匠で能力値の種類の解放をする
能力値の解放数が多くなるほど(4つぐらい?)解放しずらくなるので狙ってる能力が解放にならない場合は
封印の魔法インクで初期化する

刻印の魔法インク・匠で狙っている能力の種類がある程度解放できたら
次からは数値ねらいで刻印の魔法インク・匠を使っていく

枠が増える事もあるが数値の最鑑定で大きい数字が出るまでがんばる

372 :
>>368
ノーマルインクって何のこと?
封印と刻印を読み違えてないか?

確かに全枠開ける前提なら意味ないんだけど、一気に全枠開けるわけでもないだろうし、途中であきらめるかもしれないだろ
その時、一番欲しい枠が開いてないと後悔するかもしれないからな
実際、>>349はクリと命中が必須と言ってるし

373 :
匠単価230金だとしても100個だと2万3000金だからな
2万3000金溜めるのは課金売りしないなら相当大変だ

374 :
なんか以外にやってる人少ないのかな?
>>363が言ってるのは封印?のなんちゃらを使って最初にほしいステにするってことだよ
装備にも使えるやつで封印石に使うときは同意するって打たなくちゃいけないやつ
60までに報酬で7,8個もらえるから懐も痛まずに出来るしね

375 :
それで高い数値にしても匠で他のOP開けるときに値変わるんだから意味あんの?

376 :
>>375
頭悪いね

377 :
>>375
あーわかった、「能力値」って書き方が悪かったのかもしれない
公式だと一応この言葉が使われてたと思うんだけど

能力値の「数値」のためじゃなくて、1つ目の枠を確実に欲しい能力値の「種類」にするために封印を使うんだよ
たとえば、クリが絶対に欲しいなら、1つ目がクリになるまでひたすら封印→再鑑定を繰り返すってこと
一度開いた枠の種類は刻印では変更されないから、確実にクリを含む封印石が作れる

378 :
>>375のバカさにワロタwww

379 :
ログたどってみたんですが食事のシステムがわかりません
雑貨屋で目玉焼きなどたべててきとうにしていたんですが、おなかへったとか表示されていて
かといってたべさせすぎると消火剤のことがでてきて

どういう解釈で何を食べればいいんですか?
満足度の意味があまりわからないです

380 :
スキル使うとエネルギーが減る
メシ食うとエネルギーが回復する代わりに満腹度が上がる
エネルギーの%が高い方がステータスがいい

複雑に考えず
エネルギーは%が高い方がいい
満腹度は%が低い方がいい
と覚えておけばOK

381 :
>>379
満腹度・・・食事をできる上限ポイント。食事で増加、時間経過で減少
エネルギー・・・これが多いと強くなる。食事で増加、スキル使用で減少


料理(目玉焼きとかね)にはそれぞれ満腹度とエネルギーが設定されている
満腹度はどの料理でも一律で200増える
エネルギーは料理によって多い少ないがある

で、満腹度の上限は1000だから空腹状態から食事をすると5個しか料理は食べられないので
その中で効率よくエネルギーを増やすには、エネルギー増加の多いものを食べればいい。
つまり「食べられる中で一番エネルギーが多くもらえるもの」を食べる。

382 :
>>379
高エネルギーの状態だと生命力と攻撃力が段階的に上がる
維持したいなら自分のレベルで食える範囲で一番高エネルギーの料理を作って食え
適正のフィールドか無限狩り場か戦場で肉落とすからそれ焼いて食え
満腹度は時間で減っていくデバフみたいなもん

料理スキル、ソウル精錬は店売り素材で簡単にレベル上げられるから常にカンストさせとけ
59以下は何でも1銀で買えるから金は気にせず使え
POTヒルスクも同様に常時飲んでも良いぞ
1銀とかゴミだから
60になれば数分で数万銀、稼げるから

383 :
戦場で寝かした大地をイラプで速攻起こすソサってどういう脳みそしてんだろw

384 :
それ質問スレで聞くようなことか?

385 :
>>383
おまえと同じ低脳なんだろ

386 :
レイドのNとMってパターン的に何が変わりますか?

387 :
ギミックが追加されたり、順番変わる程度

388 :
毒解除も必要
あとノーマルでDPS2500出ないなら来るな
マジで足手まといになるから

389 :
>>387 383 ありがとうリプレイじっくり見て初見可能なPT探すよち+
盾職なんだDPS2500はちょっと無理だ1100くらいでゆるしてくれ・・

390 :
説明下手ですみません
カンストしたので毒特性してみようとしたんですが
スキル欄、ローグ-強襲横の四角2クリックしても初期化された強襲が出てきます
四角端の<毒 特性>クリックするとスキル選択できない毒ページにいきます
右下の特性有効ボタンは初期化された強襲ページでしか出てきません
前に特性増えるアイテムだけ使ったんですが、そのときに間違って二つ目も強襲選んでしまったのでしょうか
もしそうならスキルリセットで毒は使えるようになりますか?

391 :
スキリセでなるよ

392 :
>>391
即答ありがとうございました

ちなみにスキリセは四角2開いて使えば
四角1の現強襲はそのままで2のみ特性までリセットって考え方で良いですか?

393 :
射撃60になって590のPTダンジョンのプロメギガンテの隠れ家や隠された墓のマスターで
信念・改シリーズを集めたあとはどこで強い武器を集めればいいでしょうか
無限ダンジョン アルカナ試練 第2段階(ソロ)で威風・真の装備が出たのですが
15分ぐらいかかって装備も1つしかでないので何度もやるにはきつすぎます
やはりみなさんPTダンジョンで上にくのでしょうか

394 :
>>393
PTIDで装備集めて、足りない部分をチタニウム交換(封印デイリー&アルカナPT反復)
アルカナソロは1ランク上に1歩届かない装備しか出ないからオススメしない
例えば718になるには全身90必要だが、アルカナソロ2だと87の威風しか基本出ない(稀に90も出る)

395 :
>>393
あと飛び級してアルカナ3行くのオススメ
90以上の装備しか出ないから、718に簡単になれるぞ

396 :
>>394
>>395
ありがとうございます
封印デイリー&アルカナPT反復とあるのですが
これはどこでクエをうけれるのでしょうか?
無限のチタニウムはいつのまにか2つあったのですがもっと集めたいです

アルカナ3(ソロ)は難しそうですが挑戦してみたいと思います
クリアできるかな・・・

397 :
>>392
開いてるだけだと泣くことになるから
リセットしたいページでしっかり【特性有効化】してね

398 :
>>396
アルカナ2段階で15分前後かかるなら3はちょっと厳しいんじゃないか?

399 :
>>397
なるほどありがとうございました!

400 :
>>396
封印デイリーは封印地区(イグネアの魔力地区からいける)
反復はIDの中で受けれる

401 :
アルカナ第1のソロでもスクをガバガバ使ってるのに
第2や第3なんて行ける気がしない。。。
毎日デイリーでスクとPOT貰って
アルカナ第1ソロ行ってるだけ

PTIDやらなきゃ駄目か
でもDPS低くて晒されそうだし行きたくない
無駄に有明が溜まってくよorz

402 :
PTIDは行った方がいいけど有明揃ってるならアルカナ2いけるだろ

403 :
>>401
DPS気にするのはレイドだけでしょ
普通のIDなんかリプレイすら見ないし見ても自分以外興味無い
PTIDはそんなに敷居は高くないよ。とりあえず行ってみな
楽しくないでしょ

404 :
マジックランプって、何個ぐらい買ったら当たる? 
体感1/50ぐらいなんだが

405 :
レイドの報酬って装備はいくつ出るんでしょうか?
あとお金もどのくらい貰えるか教えてほしいです

406 :
>>401
有明にDPS期待してねーから相応に頑張れ
まとめ狩りなら範囲に当たらないように立ちまわって、詠唱見えたら全部遮断くらいの気持ちで挑め

407 :
前はそんなことなかったのに
PTマッチ登録してて揃ったらしい時に落ちるんですけど何が原因でしょうか?

408 :
>>405
20人Nで装備は9個出た
金は解らんけど初見が居たら60貰える

409 :
>>406
よく遮断すると言う言葉がでてきますが
これは自分のスキル使用中にモーション遮断させて逃げたりすることなのでしょうか
その遮断させるマクロとかショートカットキーみたいなものってあるのかな
それがあれば死亡率が激減しそうでうれしいんですが

410 :
>>409
敵の詠唱スキルを遮断だ
60になるまでやらなかったのか?
どの職でも遮断スキルは1つ絶対覚えてるぞ

モーションは中断って言った方が分かり易い
モーションの中断はスキルによってはできる
前転とか遮断はモーション中断できる

411 :
>>409
遮断スキルは低Lvの頃に覚える共通スキルのほうにあるはずだよ
一応その遮断スキルでも自分のスキルモーションとかはキャンセル出来るけれど
いざボスの攻撃遮断してくださいって時にCT待機状態で使えないと困るので
なるべくスキル中断して即時動きたいなら前転とかでキャンセルする方がいいよ

412 :
>>408
8個じゃないか?

413 :
刻印の魔法インク・匠は雑貨屋で300金で買えるんでしたっけ?
委託で300金超えている場合は、雑貨屋で買った方がいいのかな

414 :
アバターとかって1回着ると帰属扱いになって委託とかに出せなくなるけれど
プレーヤー同士での直接的な取引も不可になるのかな?

415 :
>>408
結構貰えるんですね
練習で消費が激しかったので赤字になるのではと心配でしたが
練習しまくって通ってみます

416 :
プチセレブの称号はどうやったらもらえるの?

417 :
>>379です。ありがとうございます。
エネルギー増加が多いものって雑貨店でも1回たべてで3000そこそこなんですね。
これよりもっと効率のいい食事は自分で作ってもっと料理スキル上級になるまでできないんでしょうか。
戦場でもらった肉で料理できるにはまだ中級スキルなりたてなのでぜんぜんできません

中級になったら途端に材料が見つからなくてぜんぜん料理スキルあがらないので大変です。
いつも食事状態が悪くてステータス+2多くて+4%なんですがみなさん常に10%確保で戦場や狩りに望んでるんでしょうか
じぶんすぐ弱くて死ぬのはこのせいなのかなって思いました

418 :
着物アバターは今日までの販売なのかな
着物の青と黒はあるけど薄紅だけ出ない
あまり見かけないし薄紅って結構レアなのかな
着物3つと好きな色交換とかならまたガチャやるけど欲しい色ピンポイントで引き当てる自信ないわ

419 :
>>413
それ匠じゃないから
匠はエッグで買うやつだぞ
300金のやつは使い道がない

420 :
>>419
ありがとうございます。聞いて良かった

>>416
(PT&ソロ)ダンジョンでトータル1万ゴールド獲得だったと思いますよ

421 :
正確には封印のインクみたいに最初に欲しいOP出るまでやるってのには使えるんだろうが入手する術が300金か勇士600だからな

422 :
>>419
説明文は全く同じなんだけどな
現状、匠の方が安いから誰も検証してないだろうからなぁ
おおざっぱにでも確率がわかれば、将来的には無印も選択肢に入るのかもしれんが

423 :
勇士で交換するインクとNPC売りのは一緒?
一緒なら大体の確率なら分かりそう

424 :
アルカナのソロやPTのデイリーで獲得できる
勇猛のエキスは重要なものなのでしょうか?
あまりもらっても意味がなさそうなのですが

425 :
>>424
カンスト後はほとんどの生産でほぼ必ず要求されるから、生産を全くしないのでなければクエ分だけではおそらく不足する
バフアイテムを委託で買うとかなり高額なので、他人やギルドに寄生するのでなければ書と料理ぐらいは自分で作れるようになっていた方がいい
要らないならそれなりの値段で委託で売れる

426 :
>>425
ありがとうございます
生産やらなかったので気が付きませんでした
それなりに必要なものみたいですね
これからは生産にも挑戦したいと思います

427 :
画面のアイコンとかチャット画面がすべて消えました。
SS用のモードだと思うけど、復帰の方法教えて下さい。

428 :
再起動したら直りました。
お騒がせしました。

429 :
>>422
OP増えるかどうかなら1番最初に鑑定するときに10個程度で検証してもいいけどね
匠なら10個でも2〜3個は開放されるしそれと比較すればいいだけだし

430 :
新規ではじめるのですがどの職業がPvE,PvP活躍できますか?

431 :
新規ではじめるのですがどの職業がPvE,PvP活躍できますか?

432 :
PTで盾さん攻撃してる敵をタゲりたい場合
すばやく確実にタゲル方法はあるのでしょうか
他の敵をタゲッて攻撃して迷惑かけたくないので教えてください

433 :
左の名簿から盾をクリック
画面上部中央に盾の名前が出る
その左に少し小さく、盾がターゲットしている対象が表示されるからこれをクリック
盾がちゃんとターゲットしてないときは盾が悪いから気にしない

434 :
ごめん
「その左に少し小さく」→「その右に少し小さく」

435 :
マーカーつけないタンクがわるい

436 :
火ソサの方に質問なのですがソウルスキルは勇気と希望どちらを上げていますか?

437 :
>>433
>>434
たすかりました
これで少しは迷惑かかないようにできそうです

438 :
味方の敵ってショットカットキーでもタゲれなかったっけ?
Ctrl+TABとかなんかそんなの(うろおぼえすまん)

439 :
>>436
ソーサラーは希望にしてる人をよく見る
勇気は60スキルに割り当てていてそれだけで枯渇気味だから

440 :
>>435
範囲狩りしない盾が悪い

441 :
野良で盾なんかするかよw
ストレスたまるだけだ

442 :
718の山で装備混合のクソ強襲2いたPTでデイリーやられたけどマジで最悪だったわ
最初の中ボスで3回くらい全滅するレベルのPTでよ

443 :
誤爆してた

444 :
久しぶりにINしたけど10対10でも10分以上待ちじゃねーかよ
前は30対戦じゃなくて24かよって言ってたけど今じゃ20かよ

445 :
職バランス崩壊で前衛が後衛の寄生ぶりに萎えるから

446 :
バニー着ていくから元気だしてくれ

447 :
前衛のスタンハメゲーだから後衛はチキンプレイにもなるわけだけどなw

448 :
ヲリとローグにもバニーを用意すべき

449 :
わかったから本スレでやれ

450 :
戦場の勲章って基本的にMVP除いて一律だと思うけど若干多い人ってどういう条件でなってるんだ?
スコア関係ないようだけど

451 :
>>450
勲章多く貰えるアイテムを使ってる。名前は忘れた
後は勲章UPのギルドスキル(って言うのかな?)もあるから3段階あるね

452 :
ああ、アイテムか
盲点だったわw

453 :
>>452
今はプレミアムセットに付いてるから、行くのがデイリーだけって奴でも使ってるよ

454 :
PTIDの利用回数って定額券で8回めで増やしたけど
それ以上は増やせたりできないのでしょうか
利用回数リセットっていつに行われるのかな
へんな規制でせっかくのマッチングに時間かかってますよね

455 :
回数の上限は変わってないし、おそらく変わることはない
PTIDの回数リセットは毎週水曜日、時間は午前6時だったかな
でも、これは最近マッチングに時間がかかることとは一切関係ない
単純に人が減っていること、マラソンができなくなって野良の盾がさらに減っていること、レイドに行けるようになった奴が下のIDに来なくなったことが主な要因

456 :
回数上限なくなったら延々とプロメと墓いくよ?

457 :
ダンジョン増えて人が分散されてるからな
レイドは募集でも時間食うからID後回しの奴かなり居る
マッチングおせーから申請しないで他やるって奴が多いから更にマッチングしない

458 :
このゲームて他人のサブキャラ調べる方法あります?
ギルド移りたくなってきてサブでこっそり別ギルド入ってみようかと思ってるのですが

459 :
名前に共通点ある奴は大体サブ

460 :
>>458
ないよー 

461 :
>>458
別に気にせずに移籍すりゃいいんじゃねーの
それでやっぱ戻ろうとして壁ができるならそういうギルドだってことだろ
出ていくときに揉めたとかならともかく、移籍したって交流は続いたりするよ、人少ないゲームだし

462 :
氷ソサで60スキルがアクセレーションで希望填めてる場合はソウルスキルって勇気のほうがいいのかな?

463 :
ソウルを希望にして、アクセラは純粋がいいと思う

両方クリUPは効果薄くなるからやめた方がいい

464 :
アクセレーションはソウルスキルと合わせて使うと良いって聞いたらかCT減はどうなの?

465 :
カンスト寸前なんだけど58とかになったらドラケンM入口の装備売ってるとこので戦場いっても大丈夫かな?
戦場って宝石差しかでないっけ?
コルクのレベル47できれる装備しかきてなくて戦場ばかりなんだけど。
50後半はなにきたらいいかわからない

466 :
効果延長とCT減間違えてたわ
純粋じゃなくて安息か

467 :
>>465
59以下の戦場ではスキルがどれだけ揃ってるか以外の要素は全て誤差
気にせず今の装備で行っていい

468 :
59まではPvE装備でもPvP効率100%だから別にいい
ID産のほうがHPちょっと増える分だけは有利

469 :
宝石バブおわた?

470 :
ドライアッドNの装備が雷光でMの装備が覚醒ですか?
3つ同じのそろえる必要はないですか?

471 :
>>470
N雷光
M覚醒
であってる
3つ揃える必要はないから持ってる部位振るなよ

472 :
おkわかった
ありがとう

473 :
巨大カバンが手に入って大型カバンと入れ替えていってるんだが
手持ちも全部巨大になって、倉庫も入れ替えつつあるんだが
外した大型カバンって、取引不可って書いてないやつも
サブに送れないんだけど、捨てるしかない?

474 :
氷結ソサをやっています
IDで同じ氷結と一緒になったのですが、装備・バフ・宝石強化など
ほとんど同じくらいだったのに、圧倒的にDPSが一緒になった人が上でした。
スキル選びとスキル回しが悪いんでしょうか?

475 :
氷結ってスキル回しでDPS差が出ないからなぁ
やっぱり取得スキルじゃないか?

476 :
アイスバーストとアイシクルラッシュとってないとかなり差がでる

477 :
>>473
アカウント倉庫も入らないからインベ・倉庫と拡張しきって入れるとこないならゴミ

478 :
>>477
やっぱりそうですか・・・
お答えありがとうです。

479 :
戦場のマップの塔の色が青と紫あるんですけど、
自分が所属してるチームが青チームだったら占拠すれば紫にかわるんですか?

画面で動いているとき、よく混乱します。

マップ上では青なのに生命の塔からでるとすでに占拠済みだったので無駄足な動きなどしてしまって。
何か目安とか覚えやすい法則ないですか?
色間違いで味方に迷惑かけたくないです。

480 :
ミニマップと色はちゃんとリンクしてると思うけどな
向かってる最中に占拠されたとかじゃない?
敵の赤点を見て間に合わないなら他所の攻撃防衛に回るのが良いかと

481 :
青チームなら占拠すれば赤から青に変わります。
反対の色になっているところを狙ってください

482 :
>>479
逆だよ
自分が青チームなら占拠すれば青になる
だから占拠しにいくのは紫だね

483 :
シャウトの有効範囲ってどれくらいなのでしょうか?
その町全体とかに聞こえているのですか?

484 :
同じチャンネル同じ地域

485 :
>>475,469
やっぱりスキルの差みたいですね。
まだ貰ったスキル初期化が残っているので、もうちょっと勉強して
取りなおしてみようと思います。

ありがとうございました。

486 :
>>484
「地域」じゃなくて「区域」じゃないかな
イグネアでシャウトしたらイグネア平原には届いてないよね、たしか

このゲームの「地域」は、レベンス・ヘリアナ・ポルトス・レドビーの4つ
区分の名称はマップ開くと上の方で選べるあれが正式っぽい

487 :
大地やってるんですが
レイドで火力低いので悩んでます
雷6箇所 ルビー7 他6
秘薬は防御、命中スク おなかいっぱい 課金バフ2種
NでDPS1000出すにはどの程度の宝石と装備必要ですか?
Mで足引っ張りそうで参加できません
教えて、先輩大地様

488 :
戦場で交換できる乗り物は、早いのかな?
貯めるのは無理な数だけど

489 :
カーソル合わせればみれることない?
あと1週間ぐらいしたら課金と同じ速さの乗り物もらえる

490 :
強化補助財はエッグショップでしかかえないんでしょうか
エッグはどこで手に入れるんでしょう?

491 :
雅也ってムネーメでしょっちゅう見るけどイグノア行けない低スペックPCなの?

492 :
ごめんw自爆wワラエ

493 :
だっさ

494 :
>>490
ランプ買うと出る
レベル50と60になったときちょっと貰える

495 :
錬金で命中上げる薬ってない?

496 :
旋律なんだけど5%攻撃速度上がる歌と、5%足早くなって範囲解毒も使える歌だったら
どっちが使ってもらって嬉しい?

今はソロの場合も含めて攻撃速度上がる方とってるんだけど
PTだと範囲解毒あった方がいいのかと悩んでるんでよければ意見ください

497 :
>>495
ない

練金で作れるのは次のとおり
防御=アザミ
貫通=マツリカ
致命=魔法草
生命=蓮

ついでに書いとく
1級=霊妙な
2級=黒い
3級=マナの
4級=輝く
5級=闇の

>>496
Mレイドで範囲解毒が大活躍

498 :
やっぱないか
レイド用に書と薬作ろう思ったんだけど、貫通を錬金だと4級は元気な荒野草がいるんだよな
あれ高いしどこで出るのか解らんし
レイドで使うの3級でもいいのかな・・・

499 :
書は5使うべきだけど秘薬は3で構わないよ
固定とかで安定したクリアが望めるならまだしも野良は失敗することも多くてコストがかかりすぎる

500 :
>>498
とりあえず飲んどけばいいから3級でもないよりまし

501 :
>>496
Mレイドでは圧倒的に後者
旋律が範囲毒解除使えるかどうかでかなり難易度が変わる
ていうかぶっちゃけない旋律はMレイドではゴミ

502 :
>>499-500
そうか
ちなみに15分の一般と素材倍使う1時間の特級ならどっちがいい?

503 :
>>497 >>501
そんなに違うのか、ありがとう
スキル初期化して取り直すわ

504 :
あ、死んだたら消えるから15分の一般でいいのか

505 :
>>504
霊薬特級なら死んでも消えない1時間
書は15分のでいいけど霊薬は特級のがいい

506 :
霊薬は効果持続するのか
どうも

507 :
大地のPVPでフォースって攻撃と貫通どっちがいいですか?

508 :
どっちも試してみたけど
個人的には圧倒的に貫通がよかった

509 :
チャットの中で聞いてたんだけど最終的にはガデの大地が最強らしく
ヲリは下位互換ってホントなのかな
もうすぐ俺のヲリ守護が60なんだけど

510 :
味方勝たせる動きできる真PSもちはすくないな
うんこみたいに固まってキル数だけかせぐやつは多いけどな

511 :
>>507
フォースは格下(防御力がとても低いやつ)には攻撃、それ以外は貫通がいい
PvPでそんなに差が生まれることはまずないので、貫通一択

512 :
刻印の魔法インク・匠はエッグショップでしか手に入れられないですか?
それとエッグを効率良くリアルマネーで買える方法を教えてください

513 :
>>512
匠は委託販売と直接取引
エッグはガチャかな
大当たりと外れが多いほど効率よく手に入るよ

514 :
封印ってチャンネル変えられないよね?
人いて鬱陶しいからイグネアでチャンネル変えても人いた場所になるし

515 :
自動
手動じゃ無理

516 :
やっぱそうか
MMOでチャンネル変えられないてほんとバ開発にも程がある

517 :
>>516
人いて鬱陶しいならオフゲやればいいと思うのよ

518 :
>513
ありがとうございます
ガチャやってみます

519 :
元気な荒野草ってレイド?

520 :
>>519
レイドNだね
封印5の採取クエも多分そうだと思うけどまだ封印4で足踏み中だから自分には解らん

521 :
封印5の採取クエも元気な荒野草もらえるよ

522 :
封印5もレイド装備じゃないといけないからレイド前提か

523 :
封印までレイド装備前提になるのか面倒だな

524 :
>>522
全身PVPの109でも行けたはず
まあそんな奴居るかは知らんけど

525 :
普通の大多数の人はPvP装備は106が最終装備でしょ
闘技場、特にチーム戦なんてやってるのはほんの極一部
そもそもアビューズやってるやつだって全身109なんて居ないだろ

526 :
>>516
MMOでチャンネルとか言ってるお前が大馬鹿なんだけどね

527 :
なんだこの単発池沼はw
MMOだからこそチャンネル必要なんだが
頭悪いのになに喧嘩売ってきてんだろうか^^;

528 :
だからオフゲかMOでもやってろってのウケル
MMOって単語だしてチャンネルとかチョンゲスレでいったら反論受ける程度は理解しとけ

529 :
池沼なお前が喚いてるだけだけどねw

530 :
ギルドのレベルというのは何をすると上がるのでしょうか?
経験値バーのようなものはありますが…

531 :
クエストが1番経験値入る模様
他は知らん

532 :
ドライアッドの森マスターはノーマルとどの辺が変わってるのでしょうか?

533 :
>>531
ありがと

>>532
妖精さんがわくだけ
あとはリプレイ

534 :
ドライアッドの森マスター20人のリプ見てきたんだけど蔦の数増えて?妖精追加された以上の違いが解らなかった…
妖精の処理だけど妖精にタゲられた人が春夏秋冬処理してる辺り逃げてたけどそこじゃないとダメなのかな?
それとも他の人から離れれば良いだけ?
ちとリプだけじゃ解らんかったので解説お願いします

535 :
>>534
ここは確かに質問スレだけど、さすがに攻略情報をまるっと聞くのはどうなんだろうな
一回経験してくるなり、もう少しリプレイいろいろ見るなりしようよ
細かいところがいろいろ違うから、説明すると結構長くなると思うし
10Mの練習しようぜって募集するのもありだと思う、倒せなければ回数減らないよ

536 :
>>535
それもそうなんだけどね
ソロなら幾らでも死に覚え出来るんだけどPT、レイド組んでだとどうしても臆病になるんだよね
たかが知れてるとは言え練習と違ってPOT代も掛かるし時間も掛かるしさ
今度クリア出来なくても良いから経験積みたい人達で募集して様子見てみるとするよ

537 :
>>536
探せばブログやギルドHPで紹介してるとこなんていくらでもあるんだから
ギルドに入らずいきたいというならそういうとこ調べてみたら?
便所の落書き信用しても失敗するかもよ

538 :
>>537
一応調べたつもりなんだけどNの情報しか見当たらなかったから困ってたんだ
調べ方が悪すぎただけかぁ…

539 :
>>538
英語の、つべ動画を当たるのがいいと思うよ
土日になればMクリア出来ずにずっと募集出してるとこもあるから、そこに潜り込んでみれば?

540 :
>>536
最近は「初見歓迎、クリアできなくても泣かない人」みたいな募集は見なくなったな、たしかに
M10で職被り無視の練習したい人募集にして、盾2人さえなんとかすれば、人集まるかもよ
リプレイもメンバーによって全然違うし、どの人の視点から見るかでも全然違うから、もっと見ておくといいよ

541 :
前の方が募集でDPS1000以上とか初見歓迎とか住み分けが出来てて確かに良かったよなぁ

淡々とこなすコンテンツになってきたのか
今は職しか言わないから確かに入りづらいわ

542 :
リプレイだと文面に起こされてないからあくまでも見た目での予想になってしまうのがな・・・
何となくこうなんだなって分かっていても参加するなら文面に起こされたものが見たいですね・・・

543 :
>>542
他人の目や評価を気にするなら、素直にギルド入るなりした方がいいぞ
ギルドで聞けば答えてくれる人いるだろ
いきなり全部を人に頼るな、頼りたいなら頼れる関係を築いた方がいい
ここで返ってきた回答鵜呑みにして地雷行為やらかしてもお前が自分で責任取るしかないんだぞ?
1回やらかせば、遮断されたり、次回からお断りとか実際にされてる奴いるからな?

544 :
>>543 ギルドには入ってるよ、小さい所だから自分がILトップなんだ
もちろんノーマルのギミックやコツなんかは細かく説明した。
リプレイは15組くらいしかみていないけれど、鵜呑みにはしないで
説明を読んで理解した上でリプレイを見て予想でしかない部分を納得させたかったし
気づかない部分の補填をしたかったんだ。
地雷行為で遮断やお断りがいやだからこそ慎重をかさねたかっんだ
リプのみ初見○や負けてもっていう主催を探して潜り込んでみるよ

545 :
>>544
そうだったのか、お前なりにがんばってやってるんだな、すまんかった
ちょっと偏見で言ってたわ

546 :
>>545
お前みたいなのが一番の害悪なんだよ引退しろよ粕

547 :
>>546
おまえも害悪だけどな

548 :
>>546
俺が言えたことではないかもしれんが、擁護したいならそういうのは途中で言ってやれよ
スネ夫みたいな奴だなお前

549 :
>>547
俺の何を知ってるってんだよ、上のレスは裁きの鉄槌だよ
こういった害虫がたまにいるんでなw

>>548
お前みたくずっと張り付いていられる訳じゃないだよ
今見たから言ったまで、ただそれだけだ

550 :
>>549
質問スレ来て、裁きの鉄槌wだけって、自覚ないようだがお前も十分おかしな奴だよ、笑い取りに来たのか?
お前のことは知らないしどうでもいいが、せっかく来たんだから>>544に何かアドバイスしてやれよ

551 :
>>550
とんだ害悪っぶりですなw
質問スレでお前いつまでやってんの?悔しかったの?www
はっきり言うぞ、お前引退しろ粕

552 :
けんかはやめて!

553 :
本スレでやれ

554 :
いや、本スレにも来るなよw

555 :
バカ専用スレ作ってやれ 
腐れキモオタが

556 :
なんか変な流れになりかけてるけど、質問させてくださいな。
大地の60スキルのソウル設定と、ソウルスキルの伸ばし方についてです。

60スキルは精霊石アースと破滅の種で2枠を使い分けています。
現在のソウル設定はアースが希望(防御力減少追加)で、破滅が安息(持続時間延長)になってます。
アースはこれでいいかなと思いますが、破滅は純粋(CT短縮)にした方が密度が高くなるんじゃないかと悩んでいます。
両方ともこれが最適というのがあったら教えてください。

次にソウルスキルですが、今は希望と安息の2つをひたすら伸ばしています。
ですが最近、純粋も伸ばした方がいいのかな・・と思い始めました。
3つ並行はさすがに物理的な時間の都合もあり、ちょっときついのでどうしたものかと。
ちなみに火力ソウルが勇気じゃなく希望なのは、増設特性で嵐をやっていてクリと貫通が攻撃力に転換されるため
こちらの方が総合火力では高くなると思ったからです。

557 :
純粋って1番どうでもいいと思うが
効果も微妙すぎるし
あれは変換か生産で使ってるわ

558 :
盾やってないから知らんけど雑魚纏めるとき使えなくもなさそう→純粋
まあ野良でも純粋使ってる人見ないし結局安息とかの方が良いんだろうけど

559 :
>>556
アース:純粋
破滅:安息
ソウルスキル:安息と勇気

設定変更するのが面倒でこうしてるけど、目的に応じて使い分けるのが一番いいと思う

アースはMOB用なら純粋が便利、PvPやボス想定ならバインと一緒に使うから希望かな
破滅はPTの火力を想定して安息がいい、純粋はソウルスキルのCTとずれるから微妙
ソウルスキルはPvPが安息、MOB用が勇気、ボス想定なら希望を伸ばすのがいい、嵐でも使うなら勇気はいらないかな

560 :
結構チョン名キャラだと戦場で硬い上に火力あるしかもソウル使ってない
宝石もたいしたのつけてない奴いるけどな

561 :
>>556
純粋は時間短いし微妙
大地なら安息のがバリアの耐久も上がるし今のまま希望と安息だけで十分だと思う

60スキルは>>559と同じ
ボス戦では破滅の種使うから雑魚とPvP向きにアースは純粋
PvPは純粋伸ばしておけば破片と拘束混じりで今は使えんがフルセット時のバイン短縮に合わせて使える

562 :
>>557-561
レスありがとうございます
PvPは、やるとしても戦場デイリー消化くらいで主にPvEに注力しています
なるほどアースは純粋がいいんですね、これの短縮時間は今はLv.1なのでたったの3秒ですが、今後の追加も3秒ずつでしょうか?
破滅は純粋で回転率を上げるよりも、安息で入っている時の効果時間を長くした方がPT火力が上がるというのは
選択が正しかったと嬉しい反面、ちょっと意外な気もしますw

概ねこれまでの選択は間違っていなかったようで安心しました

563 :
>>562
アースの純粋は3秒ずつ
破滅はPTよりもレイドで、ソウルスキルと同時に使うCTタイミングの合わせと、最大20人分の火力に影響するのが大きい

564 :
スキルを参考にするのは見難くてクソいけど60スキルのソウル填めた時の効果は4亀が見やすい

565 :
もしかして霊薬と秘薬って、重ねがけできない?

566 :
>>565
できないよ

567 :
>>566
ありがとう
レイドに備えて買ったんだが、無駄な出費だったか

568 :
大地のアースバーンって
上位互換ぽいアースストライク取ったらもう使う時ってないですよね?

569 :
>>568
そうだね、その枠はテンプラルとアーススプリットがほぼ必須だし
PvP専用にしてテンプラル切っても、ただのダメージだから使う機会はやっぱり無さそう

570 :
ありがとうございますー!

571 :
ダメ元でうかがいますが、レベル59以下専用でやってるギルドってありますか?
無さそうなのでどれでもいいか、と思っても、ギルメン募集〜とか全体メガホンでよく見ますけど、どこも同じことしか言ってないようでいまいち踏ん切りが付かないです。

572 :
ないです

それこそダメ元で、ギルドは一度入って自分に合うかどうか見てみると良いよ
別にすぐ抜けたって咎めるような人も居ないから

573 :
>>571
ちょっと前にフリッグで募集見たことある気がする
でもどんな名前だったかとか全く覚えてないな

良さそうな募集あったらその人に話を聞いてみて、あとは入ってみるのが一番だと思う

574 :
>>571
このゲームはデスペナとかでレベルを下げる方法がないんで、どんだけまったりでもいつかは60になっちゃう
59以下専用ってことはそのたびにキャラ作り直すつもりなのか?
確かに59までの居心地の良さはわかるけど、そんな無限ループみたいなことしたがるのは超マイノリティ
どうしてもというなら自分で新規に立ち上げるくらいでないとな

575 :
ルナ、シスカイを委託で買ったけど妖精の肉棒手に入らなかった。

もしかしてマジックランプからルナ、シスカイを出さないといかんの?

576 :
>>575
ペットとして登録したか?

577 :
登録すると手紙(と妖精の笛)が届く

578 :
>>576
>>577

登録?

Bキー押したら開く所にアイコンはあったけど…。

それでも分かんないからヘルプを端から端まで読んだ
でもペット登録どころかペットのペの字すらヘルプには書いてない。

手紙かな?と思ってポスト全部確認したけど無かった。

他にもルナ、シスカイのアイコンをスロットに入れてみたり
ペット装備のところにドラッグしてみたり
ルナ、シスカイを出したり消したりしてみたり
思いつく事は全部やってみたけどサッパリわからん。

579 :
ペット右クリックして名前付けた?

580 :
>>579

うん。

ちゃんと名前付けてヒラヒラとは飛んでる。

でもポストに笛は届いてないよ?
届くまでに時間掛かるのかな?

581 :
どっちも名前付けて登録したらすぐ手紙くるよ
来てないなら運営に連絡したほうがいい

582 :
>>581

了解、運営に聞いてみる。
それでダメなら諦めるわ。

皆相談に乗ってくれてアリガト。

583 :
妖精の笛はペットとして登録そのものではなく、2つ登録することが条件の「レコードを獲得する」ことでもらえる
2匹目を登録した瞬間に「レコードを獲得した」って表示された?
まあ名前付けて呼び出せてる時点でありえないとは思うけど、念のためね

584 :
メインストリーの最後のクエはどこに行ったら受けられるでしょうか?
クエ途中までは進めたのですが60になってしまったので、途中のクエは残しておきたいので教えてください

585 :
>>584
オドレリール山?のMAP中央ちょっと下辺りに神秘の道ってのが有るからそこ入れば良い
後は道なりに進めば最終MAPに行ける

586 :
>>585
即レス感謝です
早速行ってみます
ありがとうございました

587 :
ルーンを付与してあるアクセを封印して再鑑定すると
付与してあったルーンは消えますか?消えませんか?

588 :
消えません。武器も同様です

589 :
ありがとうございます

590 :
取引不可品って、字の通り、委託含めて他人に売れないってことでいいんですよね?
先ほど全チャでプレミアムパックの売りを見たので、気になりました。

個人的にダンジョン利用券一切不要だけど、勇姿の祝福だけはほしくて、
ダンジョン利用券売れるなら、迷わず買うんですが。

591 :
PVEですきるしーと二枚はちょっとつらいんだけど
レイドとかで破滅の種って必須です?
道中はアース使いたいんだよなぁ・・・

592 :
刻印の魔法インクの無印と匠ではopの増えやすさにも違いがありますか?

593 :
そもそもただの刻印でOP増えるのか疑問
今までやったこと無いし

594 :
無印でもOP増えるぞ
匠の方が高い数値は出やすいと思うが、増えやすさは分からん

595 :
増えるのかなら全開放やるなら今は匠じゃないほうでいいな

596 :
ルナっていまは売ってないんでしょうか?
みたところキャッシュショップにみあたらないのですが

597 :
ルナはマジックランプで出る
アバターでも乗り物でもいい
ってか少し前より安くなってるし委託で買う方が早いと思う

598 :
笛ほしいので委託でげっとしました
ありがとです

599 :
自分、アクションゲームがかなり苦手なんですよ、オフゲーで所持してるのは9割がRPGかSLG
バイオやDMCは大好きなのでやってるけど、自力ではEASYをクリアするのが関の山という下手の横好き

で、このEoSってIDボスのギミックにかなりアクション要素多いんですよね
下手くそがそういうオンゲーをやるとどうなるか?
この間なんて自分が早々にミスったせいで10回以上全滅させちゃいましたよ
全員ギルメンだから気にするなと笑ってくれてたけど、そんなわけないのは百も承知している

自分はマルチタスクができない人間なんだと思う
スキル回しでDPS稼ごうと思うとそれに躍起になってしまい、自分に指名が来た!範囲攻撃が来た!ってときに
瞬間的に回避動作を取る事がどうしてもできない・・そして2秒くらい遅れればほとんどは致命的な結果になる
攻撃パターンを頭で理解しているのと、それにすかさず対処できるのとは全く別の問題
オフやソロ専ならそれこそ体が覚えるようになるまで何百回でも死んで繰り返せばいいけど
PTプレイ必須なオンラインでそんなことに他人を付き合わせるのは、慣れるより先に俺の精神が耐えられない

長くなりましたが、こんな自分でもできる対策法などのアドバイスがあったら教えてほしい、というのが質問です
ギルメンからは、アルカナ1段階とかならまず死ぬことはないだろうから野良に通って練習してはどうかと言われましたが、
今の590クラスのIDなんて雷光持ちとかもゴロゴロ来て、ギミック無視して装備パワーで押し切るのでとても練習になりそうもない・・orz

600 :
ただ、範囲外に移動するだけをアクションと言えるだろうか・・・・

601 :
>>599
今、どんなPC用デバイスを使っているか知らないが、変更することをお勧めする
ロジクールかレーザーの左手用ゲームパッドと、同じく右手用多ボタン型マウスへ変えてみる
そして操作慣れるために、新キャラ作ってLV10の隠匿の洞窟へ何度も通って練習する

劇的に操作レベルが向上する。俺の場合だとFF14の最初期のタイタンで
真っ先に死ぬプレイヤー側だったのが、逆に一番最後まで残るプレイヤーにまでなった

多ボタンマウスでは、移動スキル(前転とかテレポートなどの)や遮断スキルは、10か12にセットすると
非常に素早く操作できるようになるよ。あとは君の努力次第。もちろん購入費用があればの話w

602 :
>>599
いっぺんに全部の動作を並行するからこんがらがるんだ
野良で自分が居なくてもDPS足りてるなら、
一切の攻撃行動をとらず回避回復に専念して練習すればいい
練習にならないって言ってるごり押しゲーですらたまに死んでないか?
スキル回しは寝起きの頭でも手が勝手に動くまでカカシで練習

603 :
同じ装備9個集めたら二段階アップしますか?

604 :
>>603
しない
交換商人のリストに載ってるのが全て

605 :
>>600
タイミングを合わせてジャンプとかもあるじゃないですか
クシャトなどの地震を確実に回避できるまでに20回は食らったと思います

>>601
今のデバイスはごく普通のワイヤレスキーボードとマウスです
ゲーミングマウスは知ってはいたもののすっぱり抜け落ちていました
正直「それだあ!」と叫んだほどですので、早速比較して購入したいと思います

全滅を繰り返した問題のボスは純白マスターのカリナでして、こいつの電撃で人のいる方向へ動いて巻き込み自分もろとも死亡とか
くっそ広い範囲の冷気で初動が遅れたために逃げ切れず死亡とか、戦犯と言われてもしかたないことをしていました

>>602
さすがにIL590クラスのIDで死ぬことはありません
カカシ相手のスキル練習は合計で30分程度しかやってませんでしたが、
この際徹底的にやってみることにします

606 :
カリナは初見あるあるだなw
もう何十回もカリナやってるけど未だに電撃が自分に来ると右左前どこに逃げようか2秒くらい悩む

607 :
>>605
カリナは変にバラけるから巻き込む
最初から重なる様な位置にいて雷来たら右にとか最初に決めとけば何も問題無い

608 :
>>605
カリナについては完全パターンゲーだから、先に動きを決めておくんだ
冷気避けれないってことは近接だろうから
冷気来るまえから後衛の位置確認してテロップ後すぐに後衛のところに
雷は右に避ける、とか先に決める
まともなPTなら後衛は全員固まって動くはずだからそれで巻き込むことはない

609 :
攻撃(移動)方向への前転、という性質上、電撃来て視界は入口側向けたのにみんなーーーーゴロゴロン→バタッバタッ
を未だにやる俺が通りますよ。

逆に考えると、だ。
まずはギミック、だよ。
確かに上位装備持ちがいくらでも降ってくる、ってことはDPSそこまで意識しなくてもいい。平均1000だとして上位持ちが1500出してくれるなら君は500でもいい、極端に言えば。
まず死なないこと、を最優先でいいよ。
ギミックも各ボス、パターン決まってるんだから最優先で覚える。

余裕出来て装備もゲットしていけば、おのずと余裕も生まれる、DPSもあがる。

1個ずつで、ええんやで。

610 :
>>605
書き込みからして恐らく近接なんだろうけど
後衛の方が簡単だから後衛に転職する手もあり

・このゲームはジャンプのタイミングが早めなのでスキル発動前ギリギリに飛んでおく
(早すぎたと思ったら連打して何回も飛ぶ)
・カリナの電撃は基本受けた人だけ動く。心配なら事前に打ち合わせ
・冷気は発動したら即前転でスキルキャンセルする

・DPS出そうと必死になってしまうためダメージ測定は出さない
・死にやすいボスだけ保険として安息のソウルを使う
・さらに死にやすいボスではスキル回しを複雑にしすぎない

カリナは普通の人でもミスの多いボスだから仕方ないと思う

611 :
カリナは後衛はくっそ楽なんだけどなww
電撃来たら横にずれるだけでいい

612 :
スロット拡張ってどうやればいいん?
画面右側に縦に表示させるやり方が分からない

613 :
ガデの生命の種ってPVEでもPVPでもわりと必須スキルでしょうか?
てっきり自分には使えないと思っていたら使えたので
スキリセしようか悩み中です

614 :
>>612
環境設定→ゲーム設定タブ→ショートカットキー設定・拡張表示

>>613
ほぼ必須

615 :
ずっとキー設定タブ弄繰り回してました…ありがとうありがとう

616 :
拡張表示初めて知ったけど便利だな

ところで、ドライアッド倒した後の雑魚のドロップって拾ってええんか?

617 :
>>616
良い
むしろ拾わないと権利が解放されるまでみんなが待つことになるので、早く拾ってあげよう

618 :
>>617
回答ありがとう
全部拾っていいの?
一人一個とかない?

619 :
>>618
MOBのは特にないよ
たぶん大丈夫だと思うけど、うっかりドライアッドとか採取にF押さないようにね

620 :
>>619
ありがとう
今まで怖くて拾ってなかったけど、損してたわ

621 :
>>620
なんか勘違いしてるようだけど、拾った人がもらえるわけではなく
IDドロップと同じで勝手に内部でダイスされてるから
何の遠慮もなく拾っておk ただし得もしない

622 :
>>611
あれ、横より下のほうがいいぞ
自分が避けた方へ動く奴いるしなw

623 :
>>621
初めて知ったわ
拾わないと逆に迷惑なのね

>>622
そういう奴はもう知らん
ていうか、それ下でも同じこと起きないの?

624 :
下は平気
遠距離は20mくらいに位置取ってるから自分から射程外に移動しないし

625 :
強襲ローグのスキル回しがどうにもしっくりこない
途中で活力切れ起こして通常攻撃が出てしまうんだが、上手く回せてる人の動画とかあれば教えて欲しい
或いはこうすると上手く回るといった感じのアドバイスがあると嬉しい

626 :
強襲は間に通常挟みながらスキル回してるんじゃなかったっけ?間違ってたらスマン

627 :
>>626
そうなのか、やっぱ通常挟まないと活力回復間に合わんのか…
もやもやしてたけどスッキリしたよ、ありがとう

628 :
ダッシュスラッシュで活力回復しなかったっけ?
後は通常攻撃でペチるしかないんじゃない

629 :
>>628
回復はするが微々たるモノだからね
一応上手くスキル回せないものかとググッたりしたのだけれど無かったから此処に質問したんだ
でもやっぱり通常攻撃挟まないと駄目みたいだね
回答ありがとう

630 :
強襲装備と宝石良いのいれてスタン2つはさんで火力ぶっこむだけだ
相手に同宝石程度で硬い火力あるのはツーラーだから通報しとけ

631 :
業者しかし大杉なゲームだなそれも過疎原因か・・

632 :
火炎の方に質問なのですが書や秘薬などのバフアイテムは攻撃と致命どちらを使っていますか?

633 :
火炎なら貫通だろ

634 :
なぜ火炎で致命・・・

秘薬は貫通、書は貫通or命中
レイド行くならNで700Mで900に届いてなければ命中

635 :
大地+鉄壁の射撃はレイドNデビューは書と薬は致命でいいのん?
それでもクリ出ないなら貫通にしようかと思ってるん

636 :
99装備だとクリは上げても期待できないから微力ながらも確実性のある貫通+命中がお勧め

637 :
氷結で人形4相手にスキル回しすると、命中書より致命の方がDPSでたぞ
ちな命中は650な

638 :
>>637
すぐ上でレイド行くならNで命中700って書かれてるだろ、しかもこれは最低ラインで、推奨は750だ
レイド想定なら人形5でやるべきだし650とか話にならんので出直して来い

639 :
>>637
こういうのが最近のレイドで見かけるDPS500とかなんだろうな

640 :
>>638
自分のILに合った封印と同じ段階の人形相手にスキル回ししろって誰かが言ってたけど違うの?

>>639
一応レイドでもDPS700出てた
まあそれでも基準には満たないけどさ

641 :
>>640
訓練人形はそれで合ってる 790なら4 
DPSについてはノーコメント

642 :
命中足りてないのは事実だろうから、サファイヤ強化するなりOP厳選するとして
スキル回しってどうすりゃいいの?
今はアイシクルラッシュとフローズンバレットをCTごとに打って、証票が十分乗ってる時はアイスバーストやコールドフォースを使ってる
陣は蔦の後のみ使ってる

643 :
合間にはアイススピアとアイスウェーブね

644 :
陣張ってずっと棒立ちできる人形相手のDPSがなんの参考になるんだろうかw

645 :
そもそも命中650なんぞじゃソロカナ3ですらミスりまくるわ

646 :
>>644
DPS測定以外の人形の使い方を教えてくれよ

647 :
>>646
60スキルのソウルあげ放置用

648 :
>>647
なるほど
アクセはどこでも打てるから思いつかなかった
敵がいないと60スキル打てない職は大変だな

649 :
>>646
スキル回し練習用でもある

650 :
>>648
的が必要というのもあるし、大地とかだと精気も貯めないといけないから、かなり面倒なんだよな

651 :
漸くチマチマやってたガデが60になったんだけど装備揃ってないのが盾やったら迷惑かな
でも装備も集めたいからID行きたいしアルカナソロと封印デイリーだけじゃ装備揃えるの時間かかるから迷うんだよね…

652 :
>>651
ILさえ満たしてるなら気にせずに参加すればいいよ、盾は常に人手不足だから迷惑ってこともない
メンテ明けからどうなるかはわからないけど

ただ、記憶一式とかで590ID行くと火力高い奴らがヘイト奪いまくったりで苦労すると思う
そういう覚悟だけはしておくといいかも
ギルドの人に頼んで一緒に行ってもらうとかできると一番いいんだけどね

653 :
タゲ飛んでも被弾減ってラッキー位に考えてどんどん参加すればいいよ

654 :
深刻な盾不足だからどんどん来いや
昨日718マッチ待機してたけど30分以上待ってたのに盾来なくて泣いた
お前ら身内にでも籠ってるのか?たまには野良にも遊びに来て

655 :
>>654
もう野良とか身内がどうのじゃなくて、完全に用がないだけじゃないかな
レイド(デイリー太初、雷光覚醒)
戦場(デイリー勇猛の勲章)
封印(ソウル稼ぎ、逆特性の鉄壁)
これだけやったら終わりだから
サブもレイド行けるようになったら同じだし、718以下のID行っても金がすごく稼げるわけでもないしなぁ

656 :
盾がタゲ維持出来てないって騒ぐ奴があるせいかもしれんけどな
此処で装備拾わんと強くならんのだから協力すれば良いのにとよく思う
大体騒ぐのは加減も知らん火力職ばかりだから盾さんは気にしないで欲しい

657 :
>>654
ほぼ身内でしかID行かない盾だけど、サブキャラの火力職では野良マッチによく入る
そうするとデイリー消化だけが目的の雷光覚醒持ちとおぼしき盾が1エリア丸ごと引いたりするのに遭遇することが多い
火力側も俺以外は似たり寄ったりで、その大量のMobを苦もなく処理していく

俺の盾はまだIL760くらいのザコだからエリア丸ごとなんて芸当はとてもじゃないができない
身内でやるときはせいぜい3、4体ずつとかちまちま倒しながら進めてるんだけど
↑のような状態に慣れてるであろう野良の人たち相手に同じようにやったら「クソ遅ぇ!」って思われるだけだろう
深刻な盾不足なのは知ってるし、行きたいのは山々なんだけど罵られるのが怖くて二の足を踏んでしまうんだ

658 :
無理して釣って死なれるのが嫌だし
IL相応の進め方で良いと思うけどね
適正盾が適正なりの進め方して罵られるのは異常だし見たことないよ

659 :
>>654
俺 全身覚醒の大地だけど
590-646の黒騎士と森までしかデイリーでいくくらい
718はギルドでいく時は参加するが
基本的にいく必要がないし野良で地雷の面倒見るのなんてごめんだからな

660 :
>>657
無理じゃない程度でまとめる量決めればいい

俺はそうしてる

火力に文句言われたら自信がありませんと言うようにしてる。文句言われたことないけど

あと先釣・先行の雷光覚醒は見殺しな

661 :
ぶっちゃけ全部火力のせいだよなー
適正盾が金かかるの知ってて使い捨て状態だったろ
せめて金塊の一つでもあげればいいのにな しまいには嵐にダイスふられたり
地雷相手に接待プレイ強いられてきたんだぜ
前にフリッグで1周100金でやとってるやついたけど
それがデフォになってくんじゃねーの

662 :
メンテで報酬金が最大+70%だっけ
クエスト報酬自体が低いからほとんど意味ないと思うんだけど、それでも増えるのかな

663 :
みんな盾に優しいなーよいしょされまくって調子のってしまうぞ
メイン火力でIDすると強い盾がガンガンやってるの見てるから雑魚盾が来ると面倒くさがられそうで行くの戸惑うんだよね

590はアルカナでぼちぼち装備揃えてから参加してみるよありがとなー

664 :
>>663
やっぱりそういう思考になってしまいがちだよな、俺が>>657で書いたのとまんま同じじゃん

そりゃ確かにその場で面と向かって文句言ってくるやつなんてごくわずかだと思うよ
でも終わった後2chだのツイッターだので愚痴を書き連ねることは想像に難くない
するとそれに同調したやつが現れて輪が広がるなんてことも、今のご時勢なら十分ありうる話だ
そこまで考えるとギルド内に籠もってた方があらゆる面で安心・安全ってなってしまう

665 :
サブキャラの盾で718行っても火力がスキル回し絶望的な奴等多すぎて適正5人じゃ投げたくなる時が多々ある
何でボス戦で適正盾にDPS並んだり負けたりしてるんだよと
凶暴化されたり死体吸収されたり雷に巻き込みに来たりさ
役立たずどころか足引っ張る奴も多すぎるから身内としか回らん様になったわ
知り合いとワイワイやって時間掛かるなら良いけど野良で時間掛かるのは苦痛過ぎる

666 :
>>665
そんな考えでも、お前みたいに身内だけで廻ってるヤツはいいんだよ
問題なのは、野良に出てくるヤツだ

667 :
カリナで死にまくってリトライするうちに対応できてく人を見るのも嫌いじゃないけどな
何十回来てコッケで退避間に合わんのだって家のギルメンよか余程ストレス溜まらない

668 :
PTIDを野良でやるなら初見であるとか不慣れだとか、一言貰えればこちらもやり易いかな

669 :
コッケの退避は割と運も絡むからなぁ

670 :
火力全員が駄目なら自分が抜ければいいじゃん
盾なんだからすぐに次マッチングするでしょ

671 :
>>670
そうすれば抜けるクソ盾だっておまえらすぐ晒すじゃん

672 :
コッケはダメ床の隙間行ったらヴァルキリーがすげー遠くに湧いて盾以外無理www
ってなる時あるよな

673 :
あなたは私が守ります(守る気0)

674 :
>>672
あのシェルターはコッケの初期位置から一定距離内に出ることは決まってるから
初期位置にマークしといて、ダメ床よけるときはその近くでやるようにすると間に合う確率が高いぞ

675 :
バニーガールセットでどの色が出やすいかわかる方、教えてください
あまり着ている人を見かけず、身内でも引いてる人が少なくてわかりませんのでお願いします

676 :
無理そうなの抜けますって言ってから抜ければいいじゃん

677 :
良識ある火力なら4.5回全滅した辺りで盾が抜けても別に恨んだりしない
むしろ申し訳なく思ってる
まあ何回も全滅するptには往々にして、1人くらい性格地雷の奴も混じってるわけだが

678 :
60になったばかりのソサです スキリセで炎から氷に転向しました
質問したいことは3つ
1.
スキル回しについてですが、アイスウェーブやアイススピアで証票を貯めながら
メインの攻撃スキルをCTごとに打ち込むだけでいいんでしょうか?特に気をつけることとかはありますか?
2.
30の列のスキルでブリザードを取ったんですけど、これって発動中の3秒間なにもできない・・
集めた敵をまとめて叩くならアイスウェーブ連打のほうがよさげだし、お蔵入りにしたんですが、うまい使い方はありますか?
3.
60スキルはアクセレーションで、填めてるソウルは安息です
使いどころはもちろんボス戦でしょうが、使用タイミングは開幕すぐでいいんでしょうか?

679 :
1、そう。他のスキルがCTにならスピアやウェーブ連打
2、動けばキャンセルされる
3、ボスまで2分かかるなら道中も使うかな。ボス戦は開幕から使ってる

680 :
1基本そうだが、証票を消費するスキルはそれを使うことによるPTのDPS減少もちょっとは考えた方がいいかも
とか言いつつ俺はレイド以外では気にしてないけど
2アイスウェーブは本当に同じ直線上にいないと当たらない
ちょっと射線からずれたところに敵がいる時はブリザードの方がいい
3基本開幕。途中に何かしら召喚してくるBOSS(クイーンメリーとか)に適正で挑む時は、その召喚時に使ってる

681 :
お返事ありがとうございます
>>680さんが書かれた「証票を消費するとPT全体の火力が下がる」についてですが
消費しないようにするとスピアとウェーブ、それにアイシクルラッシュくらいしか使えないことになりますよね
見た目上、自身のDPSはかなり下がると思いますが、それで寄生扱いされたりはしませんか?
それともみんな氷結はそういうものだと知ってるから、なんとも思われないんでしょうか

あともうひとつお聞きしたいことがありました フロストバリアの使い方についてです
PTでのバリアはどんどん盾さんに投げるべきでしょうか?
適正の盾さんで被弾が痛そうならそうしようと思ってますが、すごい装備でHPがほとんど減らないような方のときは
ランタゲが来たとか範囲から逃げ遅れたとかの際に自分の即死防止用に残しておきたい気もします・・

682 :
>>681
バリアについて
IDの道中は分散ダメージが減って結果的に全員のPOT包帯消費を抑えられることが多いから盾に使うといい
ボス戦では盾が死ぬことはまずないし、むしろそれで氷結が死ぬと叩かれる場合もあるから自分に使った方がいい
もちろんPT構成とか状況次第で変わるから、臨機応変にね

683 :
鈍足デバフもバリアで防げるから基本盾でいいよ
盾が雷光・覚醒で大量釣りする時は適正の近接にバリア張るって場合もあるけど

684 :
>>681
証票減らす→敵にクリティカルでなくなる→より証票がのらない
の悪循環で自分のDPSも結果的に下がることも多い
全く使わないのではなくて、ある一定以上敵のクリが下がってたら使うぐらいがいいのかな?
逆に、ちょっと乗せても敵にクリが全然でないようなら、気にせずバンバン消費スキル使ってくのもありだと思う
とりあえず訓練人形でいろいろ試してみるといい

バリアの張り方は俺もよく分からん
BOSSでは自分が死なない自信がつくまでは他の人にはいいと思う
道中はじゃんじゃん盾に張ってやれ
そのうちに状況みて他の近接に張ってあげたりとかできるようになるさ
明らかに保護をはってる大地に重ねがけだけはするなよ

685 :
>>682-684
詳しい説明ありがとうございます、とてもよく分かりました
テクニカルな面にあこがれて氷結に変えましたが、やりがいがあって実に楽しいですね
搦め手とか策を弄するのが好きな自分には合っているようです
火力でなぎ倒す火炎もそれはそれで面白いけど、攻撃一辺倒の脳筋タイプでしたからねw

686 :
アクセラに安息ってのは誰も突っ込まんのか
希望か勇気が鉄板だと思ってたんだが

687 :
むしろ勇気はないだろ
クリ職にとっては希望は勇気のほぼ上位だし

つけるなら希望か安息

688 :
十数秒間攻撃速度が上がった状態が続くより10秒間攻撃速度とダメ上がる方がいいんじゃないの?
他の職知らんから勇気って書いたけど個人的に希望以外あんま良さそうに見えない

689 :
大多数は希望
自身がクリティカル型だからな
安息はいぶし銀
勇気は上昇値低いから微妙

690 :
レイドの動画どこで見れますか?

691 :
レイドの動画どこで見れますか?

692 :
ゲーム内でリプレイ選んで見れるよ

693 :
アクセレってむしろ安息じゃねーの?
効果時間伸びるんだし

694 :
戦場って別にIL差は大して変わってないな

695 :
誤爆

696 :
嵐って他の近接に比べて紙すぎないすか?ID道中のザコの攻撃でしょっちゅう転がるんですけど
一撃でHP6、7割もってかれてクリれば満タンからでも即死とかどうしようもない
それほど装備レベル離れてない(相手が上)ウォリやローグは平然とまではいかないが普通に耐えてるし
この差は一体どこから来るのか、理不尽なものを感じる

697 :
ちゃんとした嵐は硬いぞ
近接火力の中でも二番目
全火力の中でも三番目

698 :
アクセレLV3で比べてみた
安息は26秒間DPS25%UP
勇気は20秒間DPS30%UP(1.25×1.04=1.3)
と単純に考えられる
26秒間25%UPを20秒間に直すと32.5%UP(25×26÷20=32.5)

安息と勇気はほぼ互角だな


希望は単純には比べられないけど、流石に攻撃力4%UPよりクリ12%UPのが効果が高いと思う

つまり希望アクセレこそ至高

699 :
ルーンのLV8とLV9で付与出来る属性攻撃値の最高値はいくつになるのでしょうか?

700 :
希望アクセレでFA
至高にして唯一無二の存在
どの特性だろうと希望アクセレは垂涎もの
糞尿撒き散らしながら喜びむせび泣く

ネタじゃなくてマジで
希望アクセレじゃないとがっかりするからな

701 :
質問スレでも平気で嘘言う奴いるからな

702 :
近接って一番ローグがもろくないか
PTIDで一番転がってるイメージあるんだけどw

703 :
駿速免許って戦場いかないと手に入らない?
買えば良いのは分かってるんだけど、高すぎる・・・

704 :
どれかはよく覚えてないけど多分メインクエかな、それでも最後の方にもらった気がする
戦場のとそれとで2枚もってたから

705 :
クリ職貫通職だとパッシブのおかげで希望の方が勇気より攻撃上がるんだぜ、アクセレ
そもそもCTとかCPの関係で効果時間長ければ絶対DPS上がるワケでもないわけだし

706 :
特級5のポーションとヒールスクロールを使うのに必要なアイテムレベルはいくつですか?

707 :
>>703
メインストーリーの最終クエクリアでもらえる

>>706
雑貨屋でマウスカーソルを合わせてよく読んでみよう

708 :
ソロで旋律なんですが。
そろそろレイドに行こうと思います。
レイド内のどのPTに配置されるかによって攻撃速度、貫通、クリ、どの歌をメインで歌うか……。
どの職がいたらどのアップがいいですか?

709 :
防御デバフ

710 :
エッグがたまってきたのですが何と交換するのが1番お得でしょうか?
アバターには興味ないです!
変換の書アバターっていうのは5エッグで300エッグもらえるぽいのですが委託の1金のスタイルアイテムにも使えるのでしょうか?

711 :
>>710
説明よく読もうな!

712 :
人によるだろうけど、カバン一択

713 :
まずはカバンを、倉庫も含めて全て「巨大カバン」に
あとは、宝石強化するなら
「破壊防止剤」は、いくらあっても足らないし、
「強化補助材」も必須
封印石の強化には、「刻印の魔法インク・匠」

714 :
駿速免許って売ってないし取引不可だけどなw

715 :
>>714
売ってるわ
バカ乙

716 :
20NとかのPT募集をよく見かけるのですが20Nってなんですか?

717 :
>>716
Nはノーマル、Mはマスターじゃないかな

718 :
>>717
即答ありがとうございます。
ノーマルなら適正レベル(20位〜)でも参加しても大丈夫なんでしょうか
もしよろしければいいので教えていただけると嬉しいです

719 :
適正レベル(20位〜)に萌えた('ω')
レイド20人ノーマル難易度って意味ね
キャラレベル20って意味じゃないよん
キャラレベルはもちろん60で適正レベルってのは装備のアイテムレベルね

720 :
>>719
あぁ……なるほどorz
20はレベルではなく人数を示してたのですね
MMO自体殆ど初心者なので勘違いだらけでした、質問して聞いてよかったです、、

721 :
>>718
未カンスト(Lv60未満)で行けるパーティダンジョン(PTID)は
Lv35 プロメギガンテの隠れ家(ノーマル)
Lv50 隠された墓(ノーマル)
の2つで、それぞれプロメN、墓Nと略されることが多い
もらえる装備もそれなりでダンジョン内のクエストも経験値がおいしいんだけど、募集そのものが滅多にないかな
もし募集があってLvが足りてたら行ってみるといいよ

722 :
Lv20で行ける協力PvEって協力討伐モンスター狩るくらいかな?
報酬はクエスト報酬くらいだけど

723 :
ttp://imgur.com/3NOSG4h
イグネアでもリーメンでも売ってないけどどこに売ってるんだろうね駿速免許www
取引不可だから当然委託にも出せない

724 :
テルナだかテナルだかで売ってる
100金
60lv制限

戦場クエやった方が明らかに楽

725 :
>>723
http://uproda.2ch-library.com/900172hWt/lib900172.png
テルナで売ってるだろ
釣りか?

726 :
売ってるだろ韓国人か?

727 :
>>723
普通にテルナで買った
ってかその画像はって何がしたいの?ww

728 :
ID:DmANWDDSは>>701で自己紹介してるってことだな笑えるw

729 :
ブーメランwww

730 :
よかったな、大漁だぞwwww

731 :
いやぁ、デカイ釣り針だねぇ…

732 :
協力討伐クエでのコースターって初回以外は一個なの?

733 :
顔真っ赤にして日付変わるの待ってるんだろうな・・・

734 :
あー、デイリーなのかちゃんと見てなかったわ

735 :
カンストまでの必要経験値ってどれくらい?
ビアフェストでカンスト作ろうと思うんだが

736 :
>>735
ムリ

737 :
アクセレは安息がド安定
なんせ装備集めるような場所のボスじゃそんなクリでないから

738 :
アクセラの話題で持ちっきりだな
火へるきんのこともたまには思い出してあげてください

739 :
蒸し返すようで申し訳ないですが、>>678で質問しました氷へるきんです
結局のところアクセレには希望か安息か、正解はどちらなのでしょうか?
ここはもちろんのこと本スレでも希望をつけてることを前提としたような書き込みを見ました

>>462-464の氷結の方のQ&Aから
「ソウルスキルを希望にしてアクセレは安息にする」「クリ+クリは効果が薄くなるから避ける」という2つ
>>556-562の大地の方のQ&Aから
「PTやレイドで全体のDPSを上げるスキルは安息にして効果時間を延ばすのがいい」ということ
これらを元に自分でも考えた結果、ソウルは希望、アクセレは安息という組み合わせに決めました

もしアクセレには希望が鉄板としたら、ソウルはやっぱり勇気になるんでしょうか
両方ともレベルが上がっているので今から全部やり直し!となったら引退もちらつくくらい、やる気が地に落ちそうです

740 :
>>739
昨日に希望を推してた人だけど
俺はソウルも60も希望はめてるよ

効果が薄れるっていうのは
素の状態でアクセ希望を使った時のクリの上昇率より、ソウルスキル希望を使った状態でアクセ希望を使った時のクリの上昇率が低くなることを言ってるのかな?
それなら誤差の範囲だから気にすることはないと思う

効果時間を伸ばしても、その時間中ずっと全力を出せるわけではない(職によっては息切れする)から、安息はオススメしない
あと平均火力が同じなら、瞬間火力を上げられた方が使い所は多いと思う

741 :
あと俺も最初はソウルスキルも60も勇気はめてて、ソウルスキルlv3、60スキルlv2まで育てたけど、やり直したぞ

結構、精神ダメージでかかったが…

742 :
>>739
大前提として、アクセレの効果がPTメンバーに左右される時点で、絶対の回答なんてないよ

引用元の会話はレイドを想定されてるけど、理由としてレイドでは、
・編成が同じになりやすく、アクセレの需要が高く(ほぼ必須)、効率を追求しやすい
・編成が同じ=射撃・旋律・嵐・大地or守護の4名と組むことが想定されるということ
・弓はパッシブスキルで「クリティカル値の3割が攻撃力に加算される」ため、クリを伸ばすのが効果的と言われる
・ソウルスキルを使うタイミングをメンバー全員で合わせるため、アクセレもそれに合わせて使うのを想定している

アクセレ(希望)にソウルスキル(希望)を合わせるのが微妙、な理由はよくわからない
ソサはクリを突出して上げても特に得られる恩恵がないからかな、だったら勇気でも良いと思う
大地が安息を推奨されているのは生命力依存のスキルが強いのと、とにかく生存が重視されるから

最後に「レベルが上がっているので〜」だが、Lv5でカンストしてるなら気持ちはわかるが、Lv4なら全然たいしたことないから上げ直そう
Lv4→5の必要数は、Lv1→4の比じゃないから
今やってるビアイベントでソウルの入手が容易になってるし

最終的にどれを上げるかは自分で考えて決めよう、失敗も含めてそれがゲームの醍醐味だよ
人に言われたままやってて理由もよくわからず、では楽しめないと思うよ

743 :
ログボ太っ腹だな 
犬貰えた

744 :
レベル20でソロギルド作ったとして全クエ消化してLv3までギルドって上がるもんなの?

745 :
>>744
実際にやったことはないけど、もしかしたら行くかもしれないね
全クエ消化だとレドビー行く前にカンストして、それでも延々とクエをやるんでしょ
全クエってことは聖幕とか聖山もやるんだろうし
カンスト後の獲得経験値は表示されないだけで、ちゃんともらえてるらしいから

746 :
>>744
Lv20でソロギルド作ってクエ全消化でギルドLv1の30%くらいまでしか上がらなかったと思う
もう結構前に試したことだからはっきりした数字は覚えてはいないが

747 :
>>737
それでも希望を推す
10%上がるだけでそのレベルのリング2つ持ってるくらいクリ上がるからそこそこクリティカル出るんだよ
非クリ型でも出るからクリ型なら尚更な

希望アクセレだけ上げて
ソウルは赤と黄色Lv4以上を使い分けが良い
適正なら黄色と希望アクセレでクリ安定させて、格下なら赤ソウルに希望アクセレで高ダメージ狙い
欲しければPvP用に緑Lv4

ソウルスキル3つをLv4なら現実的な範囲だし
アクセレはめちゃくちゃ上げ易いから直ぐ上がるわ
ソウルスキルもレベル上昇によるステータス上昇値は低いからレベル低くても用途に合わせた色使えば良い

748 :
たまには青い子も思い出してあげて下さい
俺?希望+希望だけど?

749 :
>>746
Lv2にすらならないってことは完全に無理ってことか

750 :
アクセレって上げやすい反面ソウルが足りなくなるけどな

751 :
足りなくなるまで使うなよ
そこまで優先的に上げたいならソウル稼ぎしろよ

何時でもどこでも好きなときに使えてCT120秒で手間も最小限でソウルスキルと一緒に上げられて1回あたりの上昇値も最大
生産の補助まで出来る

ここまで恵まれた60スキルは他にない
さっさと希望アクセレ上げてこい

752 :
アクセレって生産する時に地味に便利だよな
生産に使うなら希望より安息の方が使えるけどww

753 :
なるほど・・やっぱりアクセレは希望にしたほうが長い目で見ると有用なようですね
これも人の意見で流されてると言われるかもしれませんが、今から希望に変えて再度上げることにします

すぐ上がるだろ、というご意見もありますがLv2に上げるための600回使用ですら私にとってはかなりの苦痛でした
ソウルスキルもそうですが、みなさんはこれらをレベル上げのために無駄撃ちする際に
一定時間ごとに自動で発動してくれる外部ツールでも使用されてるのでしょうか
またあったとして、MMOゲームではBOTと並んで公式外のツールの使用も禁止しているところがほとんどだと思いますが
EOSでそういったものを使うのは処罰対象にならないのでしょうか

754 :
>>753
もちろんマクロやツールの使用は公式に違反行為とされています
サービス開始から現在までの約3ヶ月間に、マクロやツールの使用で処分されたのは2件です
この数字の意味するところがわかりますか?
もしわかったなら、そっと心の中にしまっておくとよいかと・・
一応、公式で詳細を確認してみると良いと思います

755 :
>>735
経験値の呪文書はアカウント倉庫経由で譲渡可能
カンストさせたいキャラに、同垢の他のキャラの分を渡せば可能かもしれない
複数キャラ分が必要かもしれないが

756 :
>>755
レスさんくす
アカウント倉庫入るなら複数キャラでデイリーこなして1日に5枚くらい使うって出来るのか
夢がひろがりんぐ
待ってろおまえら盾作ったる

757 :
マジかよじゃあ俺も盾と見せかけて狂乱作るわ

758 :
経験値呪文で守護作ってるが、守護ってめっちゃ操作楽だな
敵集めてぐるぐるしてるだけでガンガンレベル上がる
呪文書いらないわ

759 :
範囲狩り出来るのはレベ上げ楽だよな
レベ上げダルいのは後衛だわ

760 :
メイン守護でサブ嵐育て始めたけど戦闘がやること多くて楽しいわ
守護なんてタゲ取って回るだけのお仕事だもんな

761 :
>>759
火炎や射撃ならPOTとヒルスク使いながら5、6匹ずつ集めて範囲狩りできるよ

762 :
火は何気に範囲スタンとか範囲攻撃多いから結構集めて狩れるよな
まぁバリアがウンコだから集めすぎると蒸発するけど

763 :
ソウルスキル4→5の必要数やばいな
切れ目なく発動しても10日かかるじゃん

60スキルの4→5はどんなもんなの?

764 :
あ、ここ質問スレか

765 :
ソウル4→5はもうそのうち上がればいいな程度で気長にやってる
もう少しソウルスキル関係のところ緩和してくれねぇかなー

766 :
>>761
5、6匹ずつじゃ効率悪いじゃん
守護大地なら届く範囲にいる敵全釣りできるし
遠距離MOBもまとめられる大地が若干効率いい

767 :
来月のアプデ来たらPvP装備とかってどうなるん?

768 :
>>767
PvEと一緒で完全上位互換が実装されて今までの装備がゴミ
来月のアプデでそうなるかはわからんが、MMOだしな

769 :
590ILに届かせるには、ドラケン4週は不可避なのかな?
それ以外では絶対無理?

770 :
>>721
遅くなりましたけど丁寧に教えて頂きありがとうございます
とても参考になりましたlv35位になったらPTに参加してみたいと思います!

771 :
PvPしか興味ないけど
60以降はPvEもしないと何か困ることはある?
アイテム関係で集めないといけないものがあるとかで

772 :
PvEメインはPvPもデイリーくらいはやった方がいいけど
PvPメインならPvEはやらなくても問題ないと思う

773 :
>>771
本スレかどこかで言われてたけど、金策で困るらしい
バフアイテムが高くて金が全然足りないそうだ
あと、太初のエキスを集めるのにIDも行った方が集まるのが早い
課金で金策してたりその辺りの差が気にならないなら、PvEは手を出さないままできるはず

774 :
戦場の宝石売れば金に困らんだろ

775 :
+5だと包装いるじゃん

776 :
相手持ちにしろ
自分で課金できる奴は課金売り

777 :
現在も課金はしてるので
60からも課金で何とかなるのなら続けようかと思います
回答ありがとうございました

778 :
上でアクセレの話題でてたから便乗
大地の破滅の種のソウルなんだが候補的に安息か勇気と思うんだが
安息 防御ダウン20%持続20秒
希望 防御ダウン30%持続10秒
どっちがいいんだろうか

779 :
嵐のハリケーンなら安息しかないな

780 :
pvpで1番活躍するやつってなに?あとやってて楽しい職は?
教えてくれ。個人的にはソーサレスがいいんだけど、どうなの?

781 :
11月まで待ってウォーロック

782 :
>>778
大地じゃないけど俺なら安息とるかな
ダメージ400%→600%は結構でかい気がする

ていうかLV5前提みたいだが、頑張れよ

783 :
>>782
安息でいいかーじゃあ
今LV4で8000くらいで5になるからがんばるわ
ありがとう

784 :
チアブブはリポプ40分?

785 :
>>778
レイドの話からの流れで言うなら、最大20人が一斉にソウルスキル使って全力で攻撃、それが30秒続く
アクセレと同じで破滅の種もそれに合わせて使うから、持続時間伸ばした方が効果は大きいよ

>>784
約25分
5分ぐらい前後するっぽい
あとチャンネルによって出現時間がずれてるから、他のエリアと行き来するとチャンネルが変わってもっと時間かかることもある

786 :
質問の仕方が悪かったかな
わりと真面目に尋ねる。一番最初にIL590届かせるには、ドラケン4週は
不可避?

787 :
>>785
それチアブブの出現告知毎での時間なのか?
一応メモ取ってるのだが
最短で10分最長で45分くらいの幅があるけど

788 :
>>787
メッセージのタイムスタンプで見てる
俺は長くても4〜5回ぐらいしか同じチャンネルにはいない
時間帯によってリポップタイムが変わるって説も聞いたことがあるが、さすがに45分は1回とばしてないか?

789 :
同じチャンネルだと20-30であってると思うけどな

790 :
ビアフェストでもらえるLv55装備一式がILv67なので、
下級宝石がつけられませんが、これには一般宝石とやらは付けられますか?
宝石つけてない状態では、ドラケンNで出る装備と性能は大差ないか低そうですが
(アクセサリに関しては戦場商人のもののほうがだいぶマシ?)

791 :
一般宝石はIL159までの装備に付けられる

792 :
>>790
一般宝石にマウスカーソル合わせれば説明が書かれてるよ
持ってないなら委託販売所で見てみよう

装備の性能はILにほぼ比例してる
ランダムオプション数値(OP、鑑定すると決まる数値)で差が出ることはあるが
宝石は装着する部位の装備の数値にしか影響しない

793 :
素早い回答ありがとうございます
委託で見てみましたが、同じ+4なら下級宝石よりも一般宝石のほうが数%強そうでした
しかし、59以下で実際に手に入るものでは+6〜7下級と+5一般あたりを比較するべきでしょうか
どうも実際に装備してみないとどちらが良いかは自分にはわからなそうです

ありがとうございました

794 :
>>793
Lv57になってドラケンMで記憶シリーズ手に入れてから一般宝石使うぐらいでいいよ
一般宝石は委託でも買えるが、戦場の勇士の勲章で交換か、特定のクエストこなしてもらうといい
全てこなせば全部位+4までの分が手にはいる
どのクエやれば良いかは過去スレとか調べてくれ

795 :
ビアフェストの1式装備をLV10 から使って速成栽培してみたけど
かなり装備強いぞ
緑なのに装備LVの1ランク以上の性能がある

796 :
>>795
強いが難点はセット効果が無いことと見た目がめっちゃダサいことかな
まぁセット効果が無いことは気にならんほどの強さだし、見た目はコスチュームでカバー出来るからどうでも良いのかな
さっさと育成したい人にはなかなか有難い装備には違いない

797 :
このゲーム、本国でサービス終了したって本当ですか?

798 :
>>797
韓国中国では終了してるよ

799 :
>>797
他国のサービス終了により、日本サービスが終了するという事はございません。日本は日本でタイトル契約を開発会社と結んでおり、引き続き開発も進行されておりますのでご安心ください。

と公式で説明があったので日本は暫く大丈夫だと思うよ
あまり不安がるものじゃない

800 :
少なくともコンテンツ的には来年1月までは平気
人数的にはどうなるかわからんがねw

801 :
その「開発」ってのは新コンテンツの製作とか本当の意味での開発じゃなくて、
単なる日本語ローカライズのことだってもっぱらの噂だけどね

ところで、俺からもひとつ質問つーか相談があるんだ
ゆうべ、無性にバニー衣装が欲しくなったのでランプを5セット開けたけど結局でんかった
代わりにエッグが1500個たまったからこれで交換しようと思ったが
「そういやまだ巨大カバンもいっぱい欲しかったんだよな、これにしたほうがいいかな」と考えて一時保留にした
趣味の極みだけど金(ゴールド)では買えないバニーか、実用品だけど金で買えるカバンか…
好きにしろや、で片付けられそうだけど一応意見とかあったら聞かせてくれ

802 :
>>801
1500エッグでバニー箱貰って開けてみて狙ってる色だったらそのまま着用
そうじゃなかったら変換書使って分解して巨大カバン貰う
倉庫も全部巨大カバンに入れ替えるつもりならもうカバン1択

803 :
>>802
エッグで買えるコスチュームはエッグ変換出来なかったと思うんだが…

804 :
>>803
50エッグで交換するのは変換不可だったと思うけど1500のも駄目だったっけ?間違ってたらスマン

805 :
>>801
狙ってる色がレア色じゃなければ、ダメ元で買いメガホン叫んでみれば、意外と売ってくれる奴いるかもしれんぞ
金のある奴は欲しい色が出るまでひたすらガチャ回してるからな

色にこだわりがなければエッグで交換でも良いだろうし
巨大カバンがあると実際便利だから、何ともコメントしづらいな

806 :
>>804
ああいや、俺もうろ覚えで…というかエッグでコスチューム買ったことないからわからんのよね…
供物や廃墟とかのコスチュームが変換不可だったからそうなのかと思ってたんだが…

誰か教えてくださいな

807 :
>>805
ボックス取引できないだろ

808 :
>>806
エッグ1500のはエッグ300に変換できないよ
エッグショップの説明にそう書いてある

>>807
バラせば取引可能なはず
実際、バニーの耳とか尻尾とかは委託で売ってるだろ
もしかしたらコスチュームだけ取引不可ついてるのかもしれんけど

809 :
コスチュームはもしかしてなくても取引不可だ

810 :
>>808
ああ、やっぱり変換出来ないんだな
ありがとう、スッキリした

811 :
くだらん相談にたくさんのレスありがとう
変換書が使えるのはランプから直接出したアバターや乗り物だけだな
複数入手しちまった、うらやましいクソ野郎に対する救済ということだろう

委託に並べておいたインクとかの売り上げが1万金を超えそうなのと、
ビアフェストを複数キャラでこなしてエッグ箱を稼ぐことで巨大カバンは賄うとして
今あるエッグはバニー箱に交換することにしたよ
色は…白が第一希望だけど、この際なんでもいいやw

812 :
一応は推奨スペックはクリアしてますが結構重いです(特に22〜0時)
イグネアに到着した時も常時カクカクしてます
今のPCは買ってから5年経ってるし買い換えようかと思ってるんですけど
ヌルヌル動いてる人はどの程度のスペック使ってますか?

813 :
このゲームって公式が言うほど軽くないけどね
鯖も悪し

814 :
>>812
22時〜0時は人が多くなってPCスペック関係なく重くなるからカクカクするのは仕方ないかなぁ
イグネアなんかは特に人が集まるから、少しでもスムーズにしたいならチャンネル移動かな
或いはINする時間をずらすとか、設定からグラフィック品質下げて視野距離狭くするとか

スペック気にするなら今出てるゲーミングPC買っとけば問題は無いと思うよ

815 :
>>812
回線速度とか?

1Gタイプにしたらラグ無くなった

816 :
スキル初期化を使った場合、特性自体も選び直せるのでしょうか?

817 :
>>816
選び直せる

818 :
>>817
ありがとうございます
安心しました

819 :
戦場で塔のまわりで戦ってるときうごきにくいです。
なんででしょうか
あとフリーズして脱走兵になるのはなんででしょうか
改善したいです
深夜はそんなに落ちないんですが。

820 :
Windows ディフェンダーをOFFにする

821 :
>>814-815
回答ありがとうございます
回線速度は大丈夫だと思うのでPCの方を検討してみます

822 :
専門技術のおすすめとかってありますか?
今レベル30手前ウォリです。

823 :
>>822
初期化して別のとれるし採取以外は簡単に最高レベルに達するから好きにしろ
まあ採取でFA

824 :
時間的にヴァルハラに参加するのが厳しい方に質問なのですが
勇猛のエキスはやはり委託などで購入しているのでしょうか?

825 :
>>822
一番稼働率の高いメインキャラを採集にするのがセオリー
宝石と錬金はレシピや材料をサブに与えて覚えさせればいい

>>824
複数キャラでID巡回+委託購入でやってる

826 :
>>822
宝石と練金はあまり金策にならないのに加えて、製作はギルメンに頼めば大抵やってもらえる
採集は金策として優秀だし、素材を買う側から売る側に回れるのが大きい
育成が面倒なのがちょっと大変だけど採集一択かな

あと、宝石と練金はカンスト後からレシピ(製作書)もドロップ品しかなくなる
エンドコンテンツの製作書は入手が難しく、委託でも高額で取引されてるから、揃えるのが結構大変

料理とソウル職人はいろいろと使う機会が多いので、絶対に上げた方がいい

827 :
>>822
個人的には錬金はLV60未満はいらない
宝石作成のサブの人数はがんばり次第だけど
採取はメインとLV20のサブの2人体制がお奨め
サブは下級宝石用の銅鉱石掘り専用にする
イグネアに固定してエリアチェンジして掘る

828 :
カリナとの戦い方なんですが、地面指定って必要ですか?

基本ボスの近くに群がって戦い、火はボス集合、電気は一人が後ろに逃げる
冷気はみんな後ろに逃げて冷気後即の遮断は遠距離が入れる

こんな感じで戦うのが普通だと思っててアルカナPT3で説明なしで戦闘開始したら
遠距離2人死んでそこから総崩れで全滅した時に「地面指定くらいつけろ」って怒られたんですが
地面指定してもあれ間に合わなくないですか

ギルドでPTID行った時に地面指定何度かやって間に合わないって結論から上記の戦い方をして安定したんですけど
普通は地面指定して集合もちゃんと全員間に合うものなんでしょうか

829 :
>>828
カリナの炎は基本的に冷気のあとにくることがおおい
冷気→炎or遮断
だから後衛は別にカリナ本体に近づく必要はないと思う

だから後衛は常にできる限りカリナから20mぐらいで固まって攻撃してもらって
近接は冷気がきたらそこに逃げて、炎がくるならそのまま待機
遮断がくるなら後衛に遮断してもらう
終わりしだいカリナにまた近づいて攻撃開始

でいいんじゃないかな

830 :
カリナは前衛が多い場合以外は後衛集合が安定する
地面指定集合だとカリナが寄って来た時に対応しにくいから、上手い後衛の人マーカーつけておくのがいいと思う

831 :
>>829
横からすまんけど、その場合盾はどう動いたらいいんだろう

832 :
>>828
色々戦い方あるよね。場所集合、盾集合、後衛集合等々
個人的には盾のやりやすい方法でいいんじゃないかなと思う
(ただし盾集合の場合、飛び掛りスキルはヤメて欲しい)

地面指定は盾がカリナの位置を固定しないと意味無い
集合は火力4人でしてダメ分散、盾がターゲットになったら盾に集合かな

833 :
>>828
普通って言われると盾近接がボス密着、遠距離が射程ギリギリで戦闘開始
冷気で近接が遠距離のとこに逃げてそのまま火炎受けてまた戻る、がセオリーだろうな

はじめからボス集合で全員冷気避けなんて冷気避け→集合で移動増えて事故率上がる上にDPSもだだ下がり

834 :
>>833
>冷気で近接が遠距離のとこに逃げてそのまま火炎受けてまた戻る
これは盾も遠距離のところで待機なのか? それだとカリナが移動してしまうことあるんだが
Mでカリナに移動されると竜巻が動き回って面倒なことになるし

近接と遠距離の中間辺りのマークして集合にしてたが、発生直後の竜巻がマークに重なることもあって却下になった
遠距離に集合で盾だけカリナに突っ込んで4人で耐えるのが今のところ安定してるが、盾が指名される場合ってあるのか?

835 :
タゲ維持できてないと盾指定あるよ

836 :
>>834
盾も一所に待機(遮断は遠距離)
カリナが寄ってきたら遠距離はまた最大射程まで引く(まずは後ろに、下がれなくなったら左右どっちか決めておく)
また遠距離に集合する

で特に不可なく安定してるが

837 :
突進スキルのあるヲリなら床指定、ないガデなら後衛指定で安定すると思うけど

838 :
なるほど、後衛集合が基本というか一番安定しやすい方法ってことでしょうか
ボス集合みたいな形で安定したのは地面指定しても後衛指定しても
炎が出るたびに1人ずつ火力さんが落ちていって、だったら最初から集まろうって形になったからでした

DPS下がるのはわかってますがそれでも火力が落ちていって人数減るよりはこの方が安定すると思ったんですが
やっぱり各々のPS不足だったようです
後衛集合で決めてまた挑戦してみます

839 :
>>835
やはりヘイト一番なら盾が指定されることはないのか
それならカリナに移動して欲しくないし、中間辺りにして竜巻がマークに重なるのも嫌だから
遠距離集合で盾以外の4人で耐えてもらうことにする
答えてくれてありがとう

840 :
>>828
PTがほぼ近接なら盾集合でいいけど、普通は指定位置集合か遠距離集合だ
位置集合で間に合わないって君のギルメンってゴミしかいないんじゃないの?
間に合わない要素なんてないし

841 :
回答してる人たちは野良でやる場合、盾で参加、火力で参加それぞれで
どこに集合するかって打ち合わせする?
俺も今度野良で聖幕いってみる予定だから毎回相談持ちかけたほうがいいのかと思ってさ

あと、聖幕といえばカリナはもちろんだがコッケも各個人やギルドでやり方が様々ありそうなんだが
うちのギルメンだけでやるときはコッケの初期位置にマークして、途中でやつが動いたら
盾が必ずそこまで引っ張っていって固定という方法なんだけど、これも色々あるんだろうな

842 :
打ち合わせってか普通は盾にリダ行ってるわけだけど、盾がマークした場所または人に集まるだけだしな

843 :
>>841
リダが誰かの頭上or位置にマーク置くから察する
なにもなしに突っ込むようならとりあえず自分のやり方でやりつつ空気読んで動く

844 :
>>839
それ、野良だと1人地雷が居るだけで全滅のフラグだよ
地雷が死んで、残りの火力3人だけだと2人目の死人が出たりするからあまりオススメしない
全員がそれなりに動けて滅多に死なないならいいと思うけど

845 :
野良ばかりだけどカリナは色々あるよね。
床に印で集合 後衛に印で集合 盾に集合
4人で集まれってのもあるしメンバーによるんだけど説明っていうか一言言ってもらえれば
それで頑張ります!

846 :
ソサ居て盾集合にする盾は地雷

847 :
ソサだが盾集合なら盾に集まるぞ
何が地雷なのか分からん

848 :
本当にソサやってるのか?
なんで地雷になるのかソサやってれば解ると思うのだがw

849 :
カリナ如きで説明もマーカーも要らんわ
とっとと開戦

PTの構成でどこに集まるかは自ずと答え出るだろ
カリナ動かすか動かさないかはどっちもいい

850 :
お前みたいなのばっかりだと
過疎るんだよw
自分が初見だったときを思い出せwww

851 :
>>848
すまん、割とまじで分からんから教えてくれ
mで後衛いるのに盾集合にする奴が地雷というのは分かってるが…

852 :
少しは自分で考えたら?w

853 :
今Lv57のPvP目指してる氷ソサ
多重特性使ってPvE用のスキルも用意しようかと考え中
そうするとダンジョンの敵って殆ど足止めないから炎でいいんじゃね
って思ったが実際どうなの?

854 :
敵がすぐ蒸発するなら氷のほうがDPS高い

855 :
>>853
60の氷だけど、氷も長所はあると思うよ
足止めは意味ないが、証票のデバフやアクセレでpt火力の底上げできるし
バリアを上手く使えるとptの生存率も上がる
ただ、火炎は2人いても困らないが氷はptに2人は要らない+現状氷の方が多い、ってことを考えて火炎をすすめておく

856 :
カリナから17Mにマークして氷後に盾は5Mまで近寄る
これじゃダメなん?大地だけどいつもこれですわ

857 :
そこまでキチンと距離測ってるんだな
盾さん、いつもありがとう

858 :
>>851
エアプ乙
ソサがいるのにソサを歩かせるわけねーだろうが
陣も使わんのか

859 :
>>858
近接が遠距離集合したらDPS下がるってことは考えないのか?

860 :
>>859
逆でも同じやろ

861 :
ID:11AXmYJnは飛び掛りに知らないのかwww

862 :
>>860
どちらが多いかによって集合場所をどこにするかがいいかは変わるものなのに、>>846は言い過ぎではないかということ

>>861
飛びかかりで短縮できるのは集合地点からカリナへの移動時間だけだろ

863 :
お前、ソサやってて陣のCTも解らんわけ?
エアプも大概にしとけよw

864 :
口論したいなら本スレでどうぞ

865 :
今更な話だけど、PvP装備のOPの貫通ってあれってPvP貫通値に影響するの?

866 :
ソサの陣にはマナ回復効果もあるわけで
廃火力で速攻ならまだしも、適正で集まってソサが歩かされるんなら
中盤以降はソサはガス欠で戦力外になるからな

867 :
プロメの手前の「酒の匂いが充満する」って、テロップ流れるボスは、退避しとけばいいんでしょうか?

868 :
ボスの周りに煙のエフェクトが出るから
近接職は、それが出ている間は離れるとダメージを喰らわない。

869 :
>>867
ランタゲで死なない程度にHP管理できるなら殴り続ければいい
死んで迷惑かけるぐらいなら退避

870 :
>>868
便乗質問、盾も基本的に離れるんだよね?
遠距離が構わず攻撃し続けるから、ヘイト維持するために無理して近くにいることあるんだけど

871 :
>>795
ビアフェスト一式装備のLv50をサブに着せてみたが、確かに強いなこれ
通常のILが、緑で着用Lv+3、青+6ってところなのに、これ着用Lv+12ある
OPと一式効果が無くて、見た目は酷いけど

872 :
>>870
大地ならある程度装備揃ってたらバリアで大半防げるから無視して攻撃
ヒルスク使うぐらい痛いなら逃げた方がいいな

873 :
>>867
酒の匂いはかなり強烈で、黙ってると4、5発で死ぬくらいのダメ食らうから
告知でたらすぐに退避するべきだな

>>870
離れるというか、エフェクト消えるまでサークルトレインする感じかな
遠距離がその間も攻撃し続けるなら挑発スキルの強制タゲ時間をうまく使うことだ

874 :
酒臭い間は防御上がってるから、そうそうタゲがはがれる事は無いはず

875 :
>>870
ヘイト維持にそこまで気を配る必要ないと思うけどねー
火力はヘイトを下げるスキルがあるから使うべきだし火力も意図的に抑えられる
死んだらそいつのせいだし次回から気を付けるだろうよ
測定できるようになってから火力はDPS気にしすぎなのかヒドイもんだ

876 :
貫通装備なんだけど、破片を買っていく順番はアクセから?それともシャツから?

どれから揃えていけばいいのか疑問です
先輩方どういうふうに装備していってますか?

877 :
破片は防具からが一般的だった
今はアプデでマッチングがどうとかこうとかあるから、
アクセを先に買ってILをわざと上げない手もある

が、結局マッチングの仕様がよくわからないので
おとなしく防具から交換しておくことを薦める

878 :
>>876
チーム戦やらないなら武器から
チーム戦やってるなら武器がフリー戦(103)→チーム戦(109)で、破片(106)は他の部位から
いずれにしても、宝石効果と一式効果のないアクセは貫通(100)をOP厳選して使えばいいので一番最後

879 :
上位装備相手だと当たらない事が非常に多いので腕防具からって選択肢もありと思う

880 :
破片にするなら武器から次はベルトか手ってのが鉄板だと思うけど

>アクセを先に買ってILをわざと上げない手もある
それに何の意味が?
中で着替えられるからIL差均等なんて機能してないのに

881 :
>>880
終了時の記録してるから無理だぞ

882 :
何を根拠に自信たっぷりに言ってるんだろうかw

883 :
全角単芝分かりやすいな

884 :
このゲームチャットするにも全体チャットなら課金が必要って事みたいですが、
無課金でPT募集とかは不可能って事でしょうか?

それとも全体以外のチャットでなんとかなるものなの?

885 :
イグネアという、一番人が多い街で
シャウトで集めるなら課金アイテムは必要ない

やったことないので、集まりがいいかは知らないw

886 :
>>884-885
そもそも募集するのがレイドとかの一部のクエストと課金アイテムの売買ぐらい
カンスト後ならイグネアでのシャウトで全然問題ないよ、封印クエストぐらいならすぐに集まる
たぶんIDも大丈夫だけど、スマートマッチングあるから要らない感じ
カンスト後にイグネア以外にいる人は、何かしら理由があるから、そもそもあまり当てにならないしね

887 :
質問その1
NPCを相手に攻撃する、スキルを撃つ方法ってある?
質問その2
今後実装予定のアバターは制服とチャイナドレスというところまでは分かったけど、それ以外にもある?

>>884
メガホンは委託販売にも並んでることがあるから、リアルマネーは使いたくないが
ゲーム内マネーならいくらでも出せるという人はそれを購入するという手もある
まぁレイド以外の募集で10回も20回も叫ぶことはないからレベルアップキャンペーンや
Weeklyスタンプでもらえる全体メガホンだけでも結構もつものだよ
どうしても足りなければ>>885の言うとおり人口の大半が集中してるイグネアでシャウトすれば十分

888 :
もう制服とチャイナの画像とか出てるのかな?

889 :
>>888
「eos アバター」ってGoogle先生に聞いたら教えてくれたよ

890 :
このゲームに限らず最近のゲームは全チャするのに課金アイテム使うのが多い
クソいシステムだけど無制限だとキチガイが全チャ荒らしするからアレなんだよな

891 :
酒仙とか上級騎士とかつけてるやつって自慢?

戦場で死んだら恥ずかしい

ちなみにどのへんが上位20パー?

892 :
イベ2日やれば取れる酒仙のどこが自慢なんて発想になるのか理解出来ん
まぁ、age時点でキチガイなんだろうが

893 :
上級騎士なんて、嵐の俺がデイリーしかやってなくても取れるけど・・・

894 :
大地のPvE用のスキルで
・大地鳴動orブラストランス
・イクエイションorグラビティバイン
のどっちを取ろうか迷ってるんだけどどっちがいいのん!

895 :
ブラストランスとグラビティバイン
前者は対BOSS用のデバフとして優秀、後者は雑魚纏めるのに便利

896 :
>>891
一部のレア称号以外は、言葉のイメージで気に入ったのを付けてるだけだと思う
自慢できる称号を持ってても、目立つの嫌って付けたがらない奴が多いし
選択肢が少ないからなおさらかな

>>893のいうとおり、デイリー戦場を毎日やってるだけで上級騎士は取れる
上位20%だと上級騎士だったと思うが、どんどん人が減ってるから今はどうかな・・

897 :
>>896
オレンジのユニーク称号付けてる奴の気がしれない
ニートアピールしてるけじゃんあれ

898 :
>>897
周りも同類だから気にならないとかじゃないかなー、わからんけど
それぞれにこだわりはあるだろうし、効率重視が全てでもないし
いろんな奴がいた方がMMOとしては健全だと思うよ
この話は、あとは本スレでやった方がいいと思う

899 :
毒ローグの毒60スキルでペンライズとってるのですが、レイドではソウルどれをつけたらいいのか悩んでます。みなさんは何をつけてますか?

900 :
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp//dp/4087604330

「いつものパン」があなたをR: 脳を一生、老化させない食事
http://www.amazon.co.jp//dp/4837957552

小麦は食べるな!
http://www.amazon.co.jp//dp/4537260335

小麦は「毒」?: 小麦のグルテンがあなたの健康をむしばんでいる (ヒース ・イーストン)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00UJRGK4Y/

901 :
複数キャラでプレイしてる人に聞きたいんだけど、宝石ってキャラ毎強化じゃなくて1キャラで強化した物を外してアカ倉庫に入れて使いまわしてる?

902 :
>>901
俺はそんな面倒なことはしてない
カンストサブがIL720だけど、メインキャラの宝石強化のための中途半端な余り物を使ってる
IL790になってレイドでDPS要求されるようになったら、メインの宝石を使い回すかもしれないけど

903 :
>>901
その通り

904 :
>>902
ああ、確かにレイドまではそれのほうがいいかもしれんね

905 :
>>901
面倒だからキャラ毎だねー
カンストは2キャラでサブは戦場報酬の+5で満足してる
サブはやってもデイリー(金稼ぎ)だから残り物で十分という考えです

906 :
うちも2キャラ運用でそれぞれで用意かな、サブはオール+5
戦場勲章は太初の交換に回したいので、俺の場合は各種イベントで配布された
補助剤と防止剤を使って拾い物の宝石を合成したよ、サブの分の金銭負担はゼロだ

907 :
うちもそのパターンだなメインとサブで2キャラ運用してて
サブはメインクエとか60報酬とかだけでオール+5にしたけどデイリー回すにはこれで充分だわ

908 :
キャラデリができないんですがバグでしょうか?二時パスいれても反応しないです。。

909 :
実際に削除されるのは水曜のメンテの時だってこれ何度目だろうか・・・

910 :
>>905-907
ドヤ顔で寄生してんじゃねえよ
他のメンバーに迷惑

911 :
既出の質問には答えなきゃいい

912 :
>>910
オール+5って及第点には達してるだろ?それで寄生とか言われたらかなわんわ

913 :
及第点はオール6だぞ
なに言ってんだ

914 :
>>913
及第点はオール7だぞ
なに言ってんだ

915 :
強襲パイセン様
PvP用の特性でクリティカルブロウと覚醒ってどっちがよさそうなのん

916 :
>>915
他の奴は知らんが俺は両方とってる

917 :
590IDデイリーで何が寄生だよ
頭おかしいんじゃないか?

918 :
ユキノシタのエキスの上級のレシピってどこで拾えますか?

919 :
あれ401だから封印1とか590ID

920 :
>>918
必要熟練度が同じものを拾えるところで拾える
特定の製作書を狙ってMOB狩り(あるいはボス狩り)するのは大変だから、委託で売ってる物は買った方が早い

921 :
レイドで回避上げて意味ありますか?防御とHPのほうがいいかな?

922 :
職によるけど殆どの場合は回避よりも防御か最大HP優先したほうが安定するんじゃないかな

923 :
やっぱそうですよね
回避の素材安かったので
ありがとうございました

924 :
ソロギルドに自分の別キャラを入れたい場合、一時的に他の人を入れて勧誘してもらわないとダメですか?
1PCで多重起動ができるのなら、もうひとつ垢作ってそっちからやることもできますが

925 :
仮に多重起動してもしないほうがいいぞ
多重起動なんてどのゲームでも不正行為扱いだしな

926 :
そろそろレイドMデビューしたいのですがNとMではDPS変わりますか?
DPS指定の募集が多いのでどうしようか悩んでます

927 :
>>926
もちろん変わる

DPS指定は「最低限」これだけ出してほしいという数字で、初見を想定してない
募集主は確実にクリアしたくてDPS指定してるから
1200↑指定がよく見るが、火力職なら死ななければよっぽどじゃない限りこの数字は出る

死んでないのにDPSが出ないってことは、根本的に何かがおかしい
スキルの取り方や回し方、バフアイテムなどを一度見直してみるといい
アクセで手を抜いてる人が多いが、生産の指輪とブレスレットを揃えておくと全然違う

928 :
よくランプなどが8000金とかすごい高額で取引されているのを見ますが
60になって更にレイドとか行くようになるとそれくらいは楽に稼げちゃうのでしょうか?

929 :
>>928
運にも左右されるけど、今の相場だとランプから出たものを委託などで売却して
さらに貯まったエッグでも匠インクに交換して売れば、だいたい買取値を超える
つまり初回の8000金さえ用意できればいいってこと

930 :
ニート相場になってるだけで1〜2日で稼げるわけではないよ
あとあんなもんに金出すなら宝石強化や封印石に使ったほうが違う次元でいい

931 :
ランプ繋がりで便乗質問なのですが、ランプの取引ってどうやって行うのでしょうか
取引の流れを教えていただけると幸いです

932 :
>>931追記
売る側での流れの話です

933 :
キャラ右クリしての取引

934 :
>>931
トレード可能な品なんだから、普通に待ち合わせたあとにショップから購入して
相手に取引要請飛ばすだけだよ
買取シャウトにささやき返す→相手が了承して待ち合わせ場所指定→自分がショップからランプ購入
→相手からでも自分からでもいいので取引要請出して金とランプ交換

935 :
>>928
ボス討伐報酬と、ドロップの製作キットや宝石、採集アイテムの売りが主な収入
Mレイドなら1戦で数百金は稼げてる(バフアイテム等で赤字の時もある)

あとはヴァルハラで勇猛のエキスを集めれば高値で売れる
1時間で100〜200個は取れるから、今の相場なら700〜1400金になる
1日2回、未カンストでも行けるが、GvGエリアなので何度殺されても諦めない根性と一部の人から嫌われる覚悟が必要

936 :
>>934
丁寧に説明してくださり有り難うございます
意外と取引手順は簡単なのですね

937 :
言っとくけど、今はヴァルハラでエキスそんなに取れないからw
人が増えすぎたお陰でな

938 :
採取中のやつを全員瞬殺して全部奪わないと
エキスそんなに取れないと思うぞ

939 :
エキスは100行けば超上出来だな

940 :
>>937-939
回遊してるとかなり厳しい
エキスが湧くポイントは決まってるから、頻繁に湧く場所に張り付くと全然違う

1人だと襲われやすいから、近くに同じギルドの奴がいると全然違う
視界に入りやすい場所は襲われやすいからそういう場所を避けるのもコツ
戦闘は時間の無駄だから襲うのも襲われるのも極力避ける

夜は人が多くて襲撃も多いから少し厳しくなる
守護者討伐組が回遊し出すのも早いから、開始から10分でできるだけ稼ぐ

941 :
>>927
回答ありがとうございます
装備もアクセも出来る限り揃えてから行くことにします
スキルも強いなと思った人を参考にしてるので大丈夫だと思います

942 :
制作アクセは高くても買っとけ 
だんだん制作スキルもあがっていって、自分のほしいのが手に入らなくなる 
最近かなり減ってきた

943 :
>>942
みんながID行かなくなったせいか、委託で見てるとIDの素材がかなり高いんだよな
Nレイドアクセが物も素材も一番安いぐらい
>>941はレイド行ってるなら、今は丁度良いと思う

944 :
ハイデルマントの黒がほしいんですが、ブロンズエッグはなにであつめるのが一番効率いいでしょうか?やはりランプですかね?いくら分くらいで220エッグいくでしょうか?
あとはほかに黒系のマントって手に入りませんか??

945 :
>>944
1垢に作れる最大の8キャラ作って全員でビアフェストをこなすんだ
220個なら3日あれば間違いなく届いて、しかもタダで手に入る

946 :
ありがとうございます。やってみます!

947 :
レイド20Nでの質問です
盾3で守護が2人の場合、1人はMTやるとしてSTの守護は春夏と秋冬のどちらを担当した方がいいとかありますか?
大地よりも守護の方が安定するまで少し間があると思うので、動き回られないように近接処理の春夏の方がいいのでしょうか?

948 :
春夏担当が多いかな
まぁ大地が秋冬ヤだって場合はそっちに回ったりもするけどね
Mでサブサブやることも多いからSTは慣れとかないと困る

949 :
>>947
守護はMTと春夏が多いけど、結局は盾全体でどれだけ安定してるかによる
大地のPS次第で一番簡単なMTやってもらうこともあるから

950 :
>>949
まじで?
覚醒フルセット揃うまでレイドは大分やったが
MTなんて1回しかやったことないわ @大地

951 :
普通はSTに回るからね
俺も一回しかないけど守護がMTで持たなくて止む無くSTに回したけどお察しで解散したわw

952 :
>>950
うん、俺も数回しかやったことないけど、あることはあるわけじゃん

たとえばMTの守護がヘイト維持できないという珍現象の尻ぬぐいで、主催者の指示で
まあ当然そんな守護がMOBのヘイト維持なんてできるわけなかったけど

それから、MTやってる守護がMOB湧かなくなってから死んだ時
その段階だとタンクは1人いれば良いから

953 :
>たとえばMTの守護がヘイト維持できないという珍現象の尻ぬぐい

俺と同じレイドに参加してたようだなw

954 :
火ソサで60スキルをフェニックスにしている方にお聞きしたいのですが
対応するソウルスキルは勇気でダメージの底上げと純粋でCTの減少がどちらがよいのでしょうか?

955 :
勇気
ただでさえ全力で攻撃すればMP持たないのにCT減らしても意味ないし

956 :
強襲、射撃、狂乱で敵を大きく吹っ飛ばしたりノックバックしたりで
まとめ狩りしてる雑魚散らかすスキルを教えてください

957 :
強襲の散らかし:知らん
射撃のノックバック:パワーショット
狂乱の散らかし:インフィニティブレイド
盾が纏めてるのに使う奴は地雷

958 :
>>957
じゃあ強襲かな、狂乱のインフィニティは飛び上がるからわかるんですが
それ以外でも何体かまとめてすっとばされることがあって
雑魚狩りでノックバックはやめてくださいって言ってもやめてもらえなかったんですよね

959 :
強襲ってノックバックスキル1つくらいしか無かったような…

960 :
>>958
確認してきた
強襲は転倒スキルはあるがノックバックスキルはないぞ
仮に転倒がノックバックとして捉えられたとしてもそれは対単体スキルだ
まず強襲がシャドウアタックっていうバフを使ってるか確認してみろ
シャドウアタックは敵を同時に6対攻撃できるようにする為のバフだ
その状態でフラッシュブレードというスキルを使うと全員転倒する

961 :
>>960
わざわざ確認までありがとうございます
その場合だと転倒やめてくださいって言わないとい伝わらないんですね
シャドウアタック→フラッシュブレードのこと聞いてみます

962 :
ソウルスキルをレベル5にするまでに必要なソウルの量と60スキルのソウルレベル5までに必要なソウルの量を教えてください

963 :
狂乱はトルネードブレイドにもノックバック付いてる

強襲のフラッシュブレードはモーションなげえから分かり易い
多分射撃か狂乱

964 :
>>955
ありがとうございます全力で勇気あげてきます

965 :
>>962
ソウル
1-2 172
2-3 632
3-4 2012
4-5 14544

てことで合計17360

60スキル
1-2 2400
2-3 4800
3-4 7200
4-5 14400

合計28800

966 :
>>965
ありがとうございます。
目標が明確化されて良かったです。

967 :
スキル初期化しちゃうとやっぱり60スキルの熟練度も初期化されちゃうのかな?
それと特性ページが違うと同じ60スキルでも熟練度蓄積は個別?

968 :
填めてたソウルの使用回数は残る

969 :
>>967
自己解決、初期化して別のページのと同じ60スキル取得したら熟練度溜まってました
視覚化されないけど熟練度はキャラ固有のパラメータみたいですね

970 :
>>969
質問する前に過去スレも見ておくといいよ
同じ質問と回答が既に出てるから

971 :
旋律の範囲解毒(ピュリファイウィンド)ですが、「対象とその周囲」の周囲とは何メートルでしょうか?

もうひとつ、毒ローグの60スキルですがトキシックカーテンを取る予定でいます
しかしいつも参考にしているサイトだとPvEのおすすめはペインライズになっています
カーテンはPTバフにもなるのでいいかなと思ったんですが、どちらが有効ですか?

972 :
>>971
旋律に関しては半径10m

973 :
ビアフェスタのポーション類はサブの倉庫に保管できますか?

974 :
>>972
ありがとです、10mか…ずいぶん狭いですね

>>973
ビアフェストの交換アイテムは、箱から出したエッグと経験値書以外は
全て本人のみ(垢倉庫も不可)です

975 :
守護でボス相手にもっともダメージでるスキル回しはなんでしょうか?
ボス相手にもゲイルスラッシュのみでいいのか、メテオストライクをまぜて単体系スキルで回した方がいいのか迷ってます。

976 :
>>971
ダメージ効率を追求するとペインライズ
カーテンは毒ダメ入る範囲のみに効果なんでPTBuffのようで実質本人以外は余り恩恵受け辛い
ただスキル回し中の毒のCT管理が完璧に出来るならどっち取ってもそこまで問題は出ない
極論しちゃうと対ボス・単体のライズと対雑魚に有用なトキシック(ボスは移動なんかもあるから安定はし辛い

977 :
プレイグはいらない子?

978 :
>>977
レイド本命はプレイグ

格下IDでの範囲ダメージなんか諦めていい
ペインライズとプレイグなら悩みどころだがPT(レイド)なんだからプレイグでいい

979 :
954ですけど、ボスに攻撃力や防御力低下って無効だと勘違いしてました
効かないのは速度系だけでしたね
そうすると個人DPSにしかならないライズよりも全体底上げのプレイグのほうが
PT以上を重視するなら鉄板ということになるんでしょうか
将来、レイド行くのにライズを取っていると嫌な顔されたりしますかね?

980 :
>>979
まだ広く認知されていないから大丈夫だが
その内 プレイグないのかよ^^; ってなる

ライズは俺も詳しくないから知らんが他メンバーのDoTも初期化かつクリティカルなら有り
そうなるとウォロや他特性に1つ2つはあるDoT系で結構なダメージ
ライズないのかよ^^;ってなる

981 :
本スレで話に出てるPvP装備のリセットについてですが、今の貫通がIL140になり今の破片がIL146になるのなら
今と何も変わらないと思うのだけれど何がどうリセットされるのですか?

982 :
>>975
守護のスキルはウィキがめちゃくちゃ詳しく書いてあるから見てみるといいぞ
ほぼすべての状況ではゲイルスラッシュだ

983 :
対人装備がリセット

985 :
>>981
今の装備がそれに変わるわけじゃない、あれは交換方法や装備の立ち位置的な意味だと思う
今持ってるのはそのままで140、143、146、149がまた新しく出る
んで今の100装備みたいに勲章で簡単に交換出来るのが140、フリーで143、勇猛で146、チーム戦で149
またみんな140装備で揃ってスタートするからリセットってこと

986 :
今更な質問ですが、過去スレにも載ってなかったもので質問させて下さい。
スキル表にある、行動制約効果とは具体的にどれを指すのでしょうか?
睡眠系、後退、移動不能、行動不能これら全部の事なんでしょうか。
当方、氷結の鎧中に行動不能の経験ありでよくわからなくなりました。

987 :
前にレイド行くならペインライズかトキシックカーテンしかないみたいに書かれてたけどプレイグになったのか?

988 :
別に好きなの取ればいいじゃん
○○じゃなきゃクリアできないなんて無いし
○○じゃないと駄目とか言ってる奴は地雷だから相手にするな

989 :
それ氷結がアクセレ取ってなくても同じこと言えるのか!?

990 :
>>987
プレイグ緑は対レイド的には悪く無いけどCT120の攻撃スキルだから他2種と比べてそこまででも無い
毒は60スキルで強烈な差が出辛いっていうかダメージどんだけ叩き込むかになるからスキル回し完璧にやるなら何取っててもそこまでの差が出ない

他職のダメ上昇や防御ダウンとかが話になるのはCT短くて維持時間が長く取れる奴だったり他スキルより相対的に優れてる場合になる
ただし2,0以降は保障できん、恐らく一度はリセット掛けて来ると思うけどね2,0は 1,5は強襲の変更しか俺は知らんからワカランけど

991 :
別にだけどw
アクセレ無いとクリアできないわけじゃないし
しかもあれPT限定だからそもそも氷がPTにいなければクソどうでもいいし

992 :
いやPTにいた場合の話だろ
氷がPTにいてアクセレ使わないでフロストストーム使ってたらどうよ
今でこそ覚醒持ちとか多いからいいけど最初に適正のみで攻略になった時に氷がアクセレ持ってなかったら問題ありだろ

993 :
覚醒無いじゃクリア出来ないのならレイドなんて誰もクリア出来なかったわけだが^^;

994 :
その最初にクリアする時にアクセレあるのとないのとじゃ違うだろって言ってんだよ
最初に適正のみで攻略になった時にって書いてんだろ、理解力のないチンパンは人類に生まれなおすとこからやり直せ

995 :
ルーンのLv11や12で付与出来る属性攻撃の数値の最大値はいくつでしょうか?

996 :
>>995
Lv.11=123
Lv.12=151

997 :
>>996
迅速なお答えありがとうございました

998 :
実質俺が>>997踏んだようなものなので、新スレ立ててきたよ

【EOS】ECHO OF SOUL 質問スレ Part.3
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/mmoqa/1445475215/

999 :
>>998
おつー!
ちゃんと次スレ建てた報告見たのEOS関連のスレでは初かもしれん…

1000 :
>>998
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!

1001 :
いや踏んでねーなら立てるなよ
せめて宣言していけよ
まあ乙

1002 :
良かれと思ってやったんだが、確かに一声かけるくらいはすべきだったな
先走ってすまんかった

1003 :
IL790なったのでレイドの練習からやろうと思ってます
そこでまずリプレイ見ていたんですがハルのなんたらってのはいたんですけど
話に聞いていた残りの夏秋冬が出てこなかったんですが出てくるのはランダムってことですか?

1004 :
ちゃんと見ろw
練習なら出てくる順番は春→夏→秋→冬の各一体
春は最初の範囲後、それ以降は大地〜、自然〜の後に来る範囲後

1005 :
自己解決
順番に出てきて、HP半分なったら出なくなるんですね

1006 :
>>1004
ちゃんと見てたんですがどうも削るのが早くて春しか出てなかったようです

1007 :
vE専門の守護ってPTとソロで多重使い分けるべき? 基本守護でソロだけ狂乱ってのはあまりやってる人いない?

1008 :
Pvって略し方は言わずもがなだが、vE・vPって略もなかなかに頭悪そう

1009 :
質問スレで煽ってくるような奴も大概頭弱いと思うけどな

1010 :
レイドMの胞子の音について質問です。
少しラグがあるなと思っていたら胞子にタゲ音なくタゲられていて胞子テロをしてしまいました。ラグがある時はタゲ音が聞こえないことはよくあるのでしょうか?
ちなみにラグがない時はタゲの音が聞き落としはありえないくらいはっきりと聞き取れました。

1011 :
>>1007
メイン大地でサブに嵐も取ってるってパターンだけど、ソロを嵐でやろうと思ったことは一度もないな
硬さに加えて自己回復にバリアもあるから、ほとんど回復剤を使わずにやれる
60なった直後にフル記憶装備でいきなりソロカナ2クリアなんて、火力職ではまずできんだろう

守護の場合はゲイルスラッシュの性能がいいから、やっぱりわざわざ狂乱でやる必要もないと思う
知り合いの守護も一応狂乱取ってるけど、反対特性の装備が出たときにがっかりしなくていいのと
ギルドに新しく盾の人が来たときに自分は火力になるって程度しか使ってないね

1012 :
>>1010
ラグの現象は数秒飛ぶ感じだから音がしなくても不思議はないかな

原因は不明だけど胞子の音がしないことがある、というのは聞いたことがあるよ
だから胞子が出現する頃になったら常にマークやアイコンをチェックする癖を付けた方が良いと思う

1013 :
>>1011
なるほど、取ったところで使わなさそうね ありがとうございました

1014 :
>>1012
ありがとうございます。何もなくてもタゲの音が出ない時もあるんですね。
夏冬がいる時以外ほとんど敵か仲間のHPバーしかみてなかったので、妖精出現が近いタイミングでも頭上をみるようにします!

1015 :
>>1013
守護メインの人でソロの時に狂乱って分け方はレアかもしれないね
盾はまとめ狩りができるから、MOB相手だとその方が効率いいから

でも、>>1011が言ってるように、PvEなら火力と盾の両方ができた方がいろいろ便利だよ
特にレイドは人の集まり方によってどっちでもできるって人はすごく重宝する

あと、ギルドに片方の特性しかできない人がいると、その人とPTが組みづらい時もある
嵐できないならごめんねって大地が蹴られる話はよく見聞きしたよ

1016 :
次の新レイドって命中いくつあればいいの?
本スレだと1200〜1400って幅ありすぎだし下も敷居高すぎるけど・・・

1017 :
>>1016
うめ 次スレで応える

1018 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

Tree of Savior 質問スレ Part24
ロストエデン Lost Eden 質問スレ Part1
ピグライフ 質問スレ Part2
【MSGO】機動戦士ガンダムオンライン質問スレpart20
DragonGem質問スレ PART1
Tartaros タルタロス 質問スレ part23
NAVYFIELD 初心者質問スレ Part19
【DFUW】Darkfall Unholy Wars 質問スレ2
幻想神域 -Innocent World- 質問スレ Part17
ストラガーデン質問スレの25
--------------------
イタリアは南北独立したほうがいいんじゃね ?
【嫌韓】Baek(ベック)ちゃんが売れない件【逆風】
☆ 斉藤由貴35 ★
Let's go ! 3
ビリヤードの死亡フラグ
悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第27夜
競艇攻略法の開発に成功した(*´▽`*)5
女の人生ほど無駄で無意味で無価値なものはない
豚くんの今夜のオ・カ・ズ♪8皿目 byひとちん、うんk、しっぽ、もも、AA、散歩etc ※名無し=ご遠慮を★5
「黒人が見れば別人だとわかるが、白人が見ると同一人物に見える写真」にAIも弱いらしい。AIップさあ…… [928194223]
スズケン Part.2
リオル(@re_orleans)さんのマッチングアプリ講座
【遊戯王】この謎の神カードの価値を教えてくれ
「○○みたいに〜してほしい車両」のスレ乱立しすぎ13
【九州】活水女子大学/西南女学院大学/福岡女学院大学
てつじroom part28【長野豚&ムカデハゲ】 ★2
【ビビり】非被災地なのに避難した人【原発】★2
不老長寿、不老不死情報総合
広瀬章人 応援スレ 6
機動戦士丹久枝NT
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼