TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part67】
【SEA51】イチロー応援スレ3
立正大学硬式野球部8【目指せ 大学選手権出場】
【Brew】Milwaukee Brewers 6杯目【Crew】
秋信守 応援スレ
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合110【2021年】
【みんなが嫌う】グラブについて語ろう83【諏訪タケヒロ】
レベルアップを認められない奴は病院に行け
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part75】
イチローと黒田なぜ差が付いたか慢心環境の違い

グラブのみを語ろう5


1 :2019/02/16 〜 最終レス :2019/06/03

プロ野球選手等有名人のグラブの話題はOKですが、
クーニン、トクサンなどのユーチューバー、 swagなどのブロガー、
ジーラブなどの転売屋等の無名素人や、
メルカリ、 ヤフオクなどの話題は一切禁止とします。
それらの話題がしたい人は本スレに行ってください
本スレ:【Sサイズ】グラブについて語ろう82【諏訪タケヒロ】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1549845795/

ルールを守って楽しく行きましょう!



前スレ:グラブのみを語ろう4
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1532175893/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1
ありがとうございます!

3 :
アシックスはローリングス切って良かったのか?
というより、ローリングスはアシックスに切られてかなり苦戦するかと思ったら
ハイパーマッハはかなり人気だしけっこう善戦してるよね?

4 :
あざす

5 :
>>3
アシックスは大成功じゃないの?
収益は知らないけど、大谷、ダルビッシュ、菊池ゆうせい、丸、鈴木誠也、松坂なんかが使っててかなり凄いと思う

6 :
ローリングスの2019のカタログ見たけど44型や46型はなくなったのですか?

7 :
>>1
有り難うございます!

前スレの>>999さんへ
ローリングスの中ではプロプリファードが最上位であり、その中で和牛かキップをお好みで…
というスタンスだけどH.O.Hも良いから一概に言えません。
但しゲーマーは明らかにランクが一段下がります!

自分はヨーロピアンキップも和牛もH.O.Hもゲーマーも持ってますが安いゲーマーも分かって使えば硬式でも使えます。
詳しく言うと指先がヤワだから掌で捕球しないと溢す事になるけど掌で捕球すると革が薄くて痛い!みたいな感じです。
ゲーマーも二つ持っていて片方は革に厚みが有って痛くないから、これまた一概に言えない訳ですが…

もう出番が無くなってしまいましたが、キップは柔らかいので投手用に買いました。
投げる時にグラブを潰す感じに扱うので…
キップは投手か外野手なら良いですが内野手には薦められません。ゲーマー同様に指先がヤワいです。
そういう意味では和牛の指先が一番堅く、しかも軽いです。
H.O.Hは最初は軽く感じますが保革油をどんどん吸って終いには重くなります。けどH.O.Hは使って行く内に変化する!っていう話は有名です。自分も経験しました。

以上、ご参考まで…

8 :
グラブをバンドで巻いて保管するのはグラブが閉じてしまい良くないと聞いてたけど、基本巻いて保管してあるグラブ借りたらボールが入ると勝手に閉じてめちゃくちゃ使いやすかった。
使う前の日だけ開いて置いておくらしい。
型つけ方法も色々あって、正解は無いんだと勉強になりました。

9 :
>>7
ありがとうございます。大変参考になりました。
日々精進します。

10 :
>>9
本当は、もっと伝えたい事が有るけど夜も遅いので後日に…

11 :
>>3
お互いが違うノウハウが持てて良かったんじゃない?

アシックスは国内で売れるようなグラブのの作り方とアメリカのグラブの基礎を知れた。
ローリングスは日本での販売経路を確立できて契約切れたことで利益をそのまま自分達のものにできる

それぞれ良かったと思うよ

12 :
>>9
実はヨーロピアンキップは奥が深くて>>7で述べた言葉だけでは説明が足りないのです。
ヤワと言いましたが、一般的な状況=保革油が潤沢の場合の話であって革が乾き気味の場合は腰も張りも出て堅くなります。
どちらが本当の姿か?と言うと両方、本当の姿だと思います。

ただ、一般的には保革油を潤沢に塗った状態で使う人が多いと考えてヤワいと表現しました。
それと、新しいヨーロピアンキップは匂いが良いです。
鞣し方の関係か…自然に油も上がって来ます。
野球で使うには、それだけでは足りないと自分は思います。
一点どうしようもない弱点を言うと小皺が出来易いです。
これは革の表面が非常に柔らかい為なので仕方ありません。

和牛は腰も張りも申し分無いですが、故に捕球面も堅いという理由で弾く人も多いでしょう。
硬式なら球の方から収まってくれますが軟式の場合は球が暴れます。

軟式の場合、自分ならH.O.Hが一番エラーをしないグラブだと思います。

13 :
アメリカで100年以上続く野球用品メーカーは、ウィルソン、ローリングス、
スポルディング、ルイビルスラッガー(旧ヒラリッチ&ブラスビー)の4社だと思うけど
野球に関しては、今はスポルディングの独り負けという感じだよね?
スポルディングの場合NBAの公認球だからバスケの方の収益で会社はやっていけるとは思うが。

14 :
皆さんオイルやワックスは何使ってます?
色々調べると

ラナパーはほぼワセリン

ハタケヤマはミンクオイル配合(ミンクオイルは革が柔らかくなりカビやすくなる)

ハイゴールドのグラモイはヒアルロン酸配合だがヒアルロン酸は革に浸透しないから意味がない

ドナイヤは成分不明だが恐らくほぼワセリン

ミズノの缶オイルも動物性油脂でカビやすそう

で何塗れば良いかわからない状態になり、結局ローリングスの男前(主成分はワセリン)を塗ってます

艶は出るが保革効果はあんまり期待できない。ワセリンで革にふたしてるようなもんだと思うので、そのうち重たい感じのジメジメしたグラブになりそう。

ワセリンって洋服なんかは専用の洗剤使わないと落ちないと聞くけど、グラブ用のクリーナーで落とせるんですかね?

15 :
>>14
ローリングスのオールインワンがいいんじゃないか

16 :
>>15
ローリングスのオールインワンはシリコンが入ってて、シリコンは簡単に艶が出るけど落としにくいからひび割れの原因になるのと、保革クリーム塗っても浸透しなくなるんですよね

でも、あんまり気にしても仕方ないし、シリコン系を使いながらグラブ長持ちさせてる人もたくさんいるので、あんまり気にしないことにします

17 :
ワセリンが嫌ならモウブレイのデリケートクリームとか使えば?
保湿には向いていると思うが

18 :
>>17
そうですね。こだわるなら靴用のを探した方が良くなりますよね

なんだかんだミズノの缶オイルが一番よい気がしてきました

19 :
>>16
そうなんだな。俺も汚れ落としと保湿、艶だしと3行程やってる。
使ってすぐ塗りすぎるのもあんまりよくないんだな。

20 :
>>19
シリコンは革にニス塗ってるようなもので、艶が出るプラス革の保護にはなるけど、落としにくいからその後のメンテが不可能になるんだよ

21 :
ウィルソンの硬式用キャッチャーミットありますが、どれが一番小さいんだろう。店に聞くしかないか

22 :
>>14
ホワイトベアのスクワランハイとグランドペガサス牛脂配合とミズノのストロングオイルそれからレザーコンディショナー…

H.O.Hの捕球面にはストロングオイルがバッチリ!
全体に使うと重くなるので背面はスクワランハイを塗って、その上からレザーコンディショナーで蓋をすれば完璧。
ワセリンやシリコンを嫌う向きにはね…

牛脂配合はヨーロピアンキップにも和牛にも相性が良い!
これもレザーコンディショナーで蓋をすると良い。
何故レザーコンディショナーで蓋って?
ミズノレザーコンディショナーは浸透性が良くない感じで革の表面にしか乗ってないと思う。
ミンクオイル配合だけどカビが生えた事も無くベタつかない。

クリーナーはホワイトベアが良いと思う。
プロとノーマルが有り洗浄力はノーマルが上、革に優しいのはプロ。

23 :
>>21
ST型と2S型だね

24 :
>>23
ありがとう。ST型で検討してみます。

25 :
>>22
ワックスっぽいのは使わないんですね。確かにその方が革に良さそうです。

ワセリンって界面活性剤で落とすのは無理かと思ってるんですが、有機溶剤なら落とせるんですかね?

落とせるならワセリン入りもありかと思ってます。

26 :
石油系溶剤って有機系溶剤含まれましたよね?男前のスーパーストロングメンテナンスクリーナーに石油系溶剤が入ってたような気が…

27 :
>>26
調べたらそうですね。汚れがよく落ちそうです

28 :
>>27
もし使うのであれば卵殻が入ってるので擦りすぎないように注意ですね

29 :
スーパーで貰った牛脂でも塗ってりゃ良いんじゃね?

30 :
>>29
生のままだとベタつきは勿論、酸化したり腐敗したりカビが生えたりするよ!

ワセリンやシリコンって自分も気になる点が多かったけど結局グラブメーカーがメンテ用に堂々とリリースしてる訳だから余り気にしなくても良いのかもね…

参考までに言うと、自分は皮革製品が好きでイタリアのブッテ−ロやバダラッシレザーというベジタブルタンニン鞣しの革を仕事用の鞄とかオフ用の鞄で使ってます。

販売者は下手な油など塗らずに乾拭きをして下さい!が定番。
試しにペッカードっていうワセリンとラノリンが主成分の保革オイルを塗って見たが、どれも不都合の無いまま10年以上経過してるよ。
野球グラブと違って、明ら様に土汚れとかしないからクリーナーを全く使ってないのも多いけど大丈夫!

けど高級イタリアンレザーでも無い野球グラブには気を使ってしまうっていうのは有るね!w

31 :
おじさんのグラブがシワがすごいので治してあげたい
グラブパンパンすれば良いってレベルじゃない。
ボールはさんでみるしかないのか

32 :
USのスポルディングのプロセレクトという硬式用グラブがヤフオクで
15,000円で出てたから買ったけどかなり良いね!
こんなに革の質感が良いとは意外だった

33 :
ミズノプロとグローバルエリートではやっぱりグローバルエリートの方が柔らかいのでしょうか?

>>14
めんどくさがりなので爽香守のオールインワン使ってます
裏革は裏革用のやつ

34 :
>>33
軟式かこうしきかにもよります

35 :
これヒンジ部分いじりすぎてこうなっちゃったんでしょうか…?
https://i.imgur.com/MbEpIke.jpg

36 :
>>34
軟式で!

>>35
普通どころかむしろキレイだと思うんですが何がダメなんですか?

37 :
>>36
以前使用してたグローブなんですがヒンジ部分を弄りすぎて皺が深い山脈のようになってしまいまして…なるべく深い皺ができないよう気をつけていたのですがみなさんわりとこんな感じなんでしょうか?

38 :
>>36
クレストハイドレフィーノってミップ革だが柔らかいよ
革の種類によるんじゃないか
グロエリは軽いよな

39 :
>>35
これは良いシワだと思いますよ。
固いうちに無理やり握ったり変に型をつけてしまうと深い良くないとされるシワができてしまいます。
細かいシワが多いと深いシワがつきにくくなります。あとは色の関係で、茶色のようなナチュラルな色より黒はシワが目立ちやすい気がします。

40 :
>>35
面の盛り上がりがないじゃないですか。最高最強のグローブだと思いますよ。

41 :
>>39
>>40
ありがとうございます!このまま焦らず雪解けまでじっくりと調整していきたいと思います!

42 :
>>41
私もローリングスかウィルソンのファーストミット買おうと思います。硬式なので店で触ってきます

43 :
>>38
オーダーしてみたいんだけど、草野球で年に10回も使わないと思うから柔らかい方にしようかと

44 :
>>43
オーダーの革なんですね。
であれば店でサンプル触れるといいのですが完全に店員のアドバイスのがいいかもですね。
ネットで買いますか?

45 :
>>44
近所はしょぼいスポーツ店しかないのでネットですね
本当は内野用全部の型はめてみたいけど無理なので無難そうな坂本型にしようと思ってます

46 :
やっと明日、湯もみの達人に頼んでたグラブが届くぞ〜(*⌒▽⌒*)

47 :
>>37
そんなことよりヒンジ付近の穴が広がっちゃってる方が気になる

48 :
>>45
坂本いいすね。良い具合に仕上がるんじゃないですか。

49 :
未使用のグラブって肌触りしっとりしてたら何も塗らなくておけ?

50 :
>>49
いいと思う!

51 :
>>50
ちょっとカサカサしてきたらちょこっと塗るくらいがちょうどいいでしょうか

52 :
ウィルソンベーシックラボのD5型が訳ありで¥1,6000だったので買ってしまった…
切りはみがめちゃくちゃしっかりしてますね!

小指2本入れにするか迷うなぁ

53 :
>>51
そうですね!
もともとある油分に軽く足してやる感じで

54 :
高校時代(10数年前)に買い物した近所のスポーツ店を4店回ったんだが、どこも硬式グラブの店頭在庫なかった。
硬式用は取り寄せだって。

仕方ないから、最近できた大型店へ向かった。

55 :
ローリングス硬式HOHホーウィンレザーを購入したんですが、硬い革でなかなか柔らかくなってくれない

革質は最高なんだがなー

おすすめのオイルとかありますか?

56 :
>>55
今までに塗布したモノによってクリーナーで先に落としてからの方が良い場合も有るよ。

ホーウィンに相性が良いっていう事と柔らかくしたいという事で言えばグランドペガサス牛脂配合!
但し指先にまで満遍なく塗ると指先が柔らかく成り過ぎるからパーツごとに塗り分ける方が良い。ヒールにも良いし…

俺はローリングス和牛に満遍なく塗った結果、指先が思いの外ヤワくなってしまったので完全に乾いたら指先だけホワイトベアのスクワランハイを塗り直す予定。

捕球面はミズノのストロングオイルで良いと思う。

仕上げはミズノプロのレザーコンディショナ−で蓋。

57 :
>>56
なるほど

高いオイル=いいオイルと思ってたけど、そうでもないんですね

ジュンケイのJG-01は成分が分からないから、使うのためらってました

58 :
>>57
H.O.Hはミズノのストロングオイルを良く吸ってプックリ厚みある革に成し同時に良い塩梅に柔らかくも成る。
全体に塗ってしまうと重く成るから、俺なら背面は指先を除いてグランドペガサスを塗った後ほぼ乾いて来た所でミズノプロで蓋(乾くまで2週間以上)

ウェブと柔らかくしたいヒール部分にグランドペガサス…
捕球面は、今の革が新品の状態ならば直接ミズノプロを…
(指先までミズノプロでも可)

59 :
>>58
アドバイスありがとうございます

いいオイルのランキングとか作ってくれるとありがたいです

60 :
>>59
殆んど試したっていう訳じゃないからランキングを作れる力量は無いよ。

それに革とオイルは相性が有って難しい!
例えばローリングス北米ステアでH.O.Hじゃない革には男前のレザートリートメントが相性良かったけどH.O.Hにはミズノのストロングオイルの方が良かったり…

自分で、やり直せる範囲で色々と試して見るのも楽しみの一つと思って下さい!

61 :
>>55
いつ買ったのかわからないけど、まだ買って時間が経ってないなら色々やり過ぎない方がいいと思うよ。
あと、最近のHOHは革が固いんじゃなくて芯が固いというか馴染みにくいだけの可能性もあるから、気をつけて。

62 :
>>61
ホーウィンH.O.Hの新品を見た事ある?

63 :
>>62
この前、新品で購入しましたよ

2週間前にオークションにも出てましたよ

64 :
うちのチームビッグMはいるけどランバードがいない
ミズノ嫌いなんだろうか

65 :
それわからんでもないかも
ビッグMが好きだったから、ランバードになった時、一時ミズノから離れたんよね
ちっちゃい頃からミズノだったから、他のがあんましっくりこなくて、結局ミズノに戻ったけど、やっぱビッグM付けたい

66 :
>>63>>61で合ってる?

67 :
>>62
あるし持ってた。サイズ7の内野用

匂いと手触りは最高に良かったが、少しオイル塗ったら普通のHOHとあんまり変わらない感じがして売ってしまった

68 :
みなさん、湯もみは肯定派ですか?否定派ですか?

69 :
>>63
最初はブラッシングと乾拭き、汚れたら固く絞ったタオルでふく。あとは薄くクリームとかワックス塗るくらいで良いと思いますよ。
少し汚れたからってクリーナーとか使っちゃうと、革の加工の際に施されたコーティングが剥げてしまい、あまり良くないように思います。

70 :
>>68
否定します
さらに、型は「つける」ものじゃなく「つく」ものです

71 :
>>69
人間の皮膚と同じように濡れタオルでごしごしするのも良くないですか

72 :
>>71
個人的な意見ですが、私は新しいうちはクリーナー使わずに、濡らして固く絞ったタオルで汚れ落とすのがいいと思ってます。
びちょびちょのタオルで水が染み込むくらいゴシゴシするのはあんまり良くないと思いますけどね。

73 :
型付けの話になると、必ず自分の価値観押し付けるのがいるからな〜

74 :
最後はなるようにしかならないだろうからアレだけど型というかある程度は間接つけたりしたい

75 :
>>59
新しく買ったばかりのグラブである点と硬いので柔らかくしたいと言っている点で、もう一度アドバイスしよう!

先ずホーウィンH.O.Hの場合は皮革の中に十分加脂してある事は間違いない。しかし新しい内は表面が他のグラブより乾いている。
これのリスクはキャッチボールの相手やボール回しの時に誰か他の人のグラブの色移りを球が背負った場合に自分のグラブに色が着いたら落とし難くい事。
特に自分のグラブの色がキャメルやリッチタンだったりして、黒やオレンジの色が着いた場合には目も当てられない。
そこでクリーナーを使う様なら寧ろ先にオイルを塗布している方が断然良い!

グラブを柔らかくするにしても油分を与えず使い出すと深い皺が出来易い。
その油分にしてももワセリンやシリコン等を含まない物を極力使うようにすれば、会わないと感じた場合クリーナーで幾らでもやり直せる!

ホーウィンH.O.Hは高級鞄みたいに乾拭きしているだけで油が上がって来る事も間違いないけど実使用の事を考える方が賢明。

76 :
誤字失礼!
会わない×
合わない⚪

77 :
>>68
どちらも長所短所あるけどやっぱり型付けは自分でキャッチボールしたり手でグローブを曲げたりしてやりたい派
まあ久保田スラッガー買って湯もみしないのもそれはそれで抵抗があるっちゃある

78 :
>>68
湯もみはお店やメーカー、ユーチューバーには以下のメリットあると思うんですよ。

お店
短時間で型つけできる。痛むのが早まり買い換えがおこる。

メーカー
買い換えがおこる。(ローリングス、ザナックス、アトムズ等の革にこだわるメーカーは湯もみは推奨してない)

ユーチューバー
再生回数伸びる

一方で、個人の場合は乾かす時間も入れれば早く柔らかくなるとは言えないし、シミやカビが生えるリスク高まるし、ヒモと革が痛むし、柔らかくしないとこまで柔らかくなるしで何一つメリットを感じないです。

79 :
ミズノのジェネラルキップレザーのを購入してみました。あっというまに柔らかくなりそうです硬式なのですが。

80 :
>>68
肯定とまではいかないけど
それが合う人もいると思う。


すべての野球人が自分の使いやすい型を熟知して型の付け方を知ってるなら必要ないけど
世の中はその真逆だからね。

湯揉みもオイル型付けも手揉みもそれぞれ特色とデメリットがあるんだと思ってる。
少年野球を含む全ての野球人がここの人くらいグラブに思いれがあるなら湯揉みは必要ないのかもね

81 :
ただユーチューバーとかメーカーとか曖昧な定義を出して暗に批判的なことを伝えるよりは自分が湯揉み以外の型付けをしててそれがどれだけ有意義か伝えたほうがいいと思うけどね。

82 :
>>81
前提が違うんだけど、お店やメーカー、ユーチューバーに利益が出るのは、私は良いことだと思うので、批判してるわけでは無いですよ。

ただ、私が一個人として湯もみするのはデメリットしか無いと思ってるという話です。

83 :
まぁ何のために湯もみ型付けをするかだよね
柔らかくしたいだけならポイント知ってれば手もみで十分柔らかくできるし、使っていけば自分に合う型もわかってくる
湯もみ型付けしたからこのグラブが正解!って思ってそこで思考停止しちゃう人がいるのが問題なんじゃないかと思う

84 :
盛り上がるすごいシワ
これってグッと握りすぎなんでしょうか
おっさんのグラブがすごくて

85 :
みなさんが使ってきたなかで、一番良かったオイルはありますか?

86 :
試合前に塗るオイルならハタケヤマ
メンテナンス用ならジュンケイかな

87 :
>>84
固いうちに無理やり握ってると深いシワできちゃいますね。
叩いて革を伸ばしてみて直らなければ、ヒモほどいて革を伸ばしてからヒモ締め直すかですね。

88 :
>>82
批判ってのは比べて判断すること
避難と間違えてないかな。


本題だけど
柔らかくなってある程度の型が付くというメリットを見ないってこと。
その上でデメリットしかないってのはただの感想でしかないよね

どちらかというと>>80で書いたことに反応してほしいけど

89 :
>>83
この意見には賛成。

90 :
>>85
補給面はジュンケイ・・・

あと、匂いとか使い易さは
ミズノプロのレザーケアが好き!
型付け用って言われているけどやわらかいグラブが好きだから気にせず使用している。

91 :
>>88
何を言いたいのかよくわからないんだけど、>>81で批判的と書かれたから批判してるわけでは無いと書いたのだが。

俺は柔らかくするのは手でも一週間あれば充分できると思ってるから、湯もみがデメリットしかないと思ってる。これはお前が言うとおり正に俺の感想

別にみんなに納得してもらいたいとか押し付けるつもりもないです

>>80に反応しろってことだけど、グラブに思い入れあっても湯もみする人もいると思うよ。革製品と見ると躊躇する人が多いと思うけど、道具として見れば湯もみに抵抗ない人も多いから、思い入れある=湯もみしない とはならないと思う。

92 :
オーダーで縫い糸の色特殊なやつにすると修理する時同じ色がなくて困るね
シャンパンゴールドとかどうすればいいのだよ

93 :
あ、普通にミズノに修理依頼すればいいのか

94 :
>>88
非難だね

95 :
>>91
一週間あれば手揉みでも柔らかくできるのは分かる。
それをきっちりできる野球人が何人いるのかって話。

そこを解消するために生まれた湯もみやらオイル加工であるわけで
デメリットでしかないのはきちんとグラブについて知識を持ってる人だけでしょ

ハイエンド層だけが野球やってる訳じゃないんだからグラブを使いやすくする方法として湯もみがあってもおかしくないって言いたいの。

96 :
YouTubeが湯揉みを広げたといっても過言じゃないね

誰でもできるみたいな謳い文句はよくないよな。

97 :
>>95
おっしゃるとおりで、ユーチューブを見て湯もみこそ最高みたいに思ってる人多そうですね。

ユーチューバーがアンダーアーマーでもSSKでもローリングスでもなんでもかんでも湯もみするのどう思います?

久保田スラッガーは湯もみすること前提だし、ふにゃふにゃになるのがウリだから良いと思うんだけど、私はグラブがかわいそうに見えちゃいます。

98 :
ウィルソンのデュアルを買ったのだが、スーパースキンの手入れは、
から拭きで汚れ落とすくらいでいいのかな?
天然皮革みたいに うるおい補給のケアは不要ですよね?

99 :
>>98
乾拭きでいいと思いますよ。ただオイル塗る前は丁寧に土がない状態で塗るといいです。

100 :
結んでいない幅の広いひもは交換できるのだろうか

101 :
>>98
合皮は意味が無いので潤いの補給は不要ですね。
紫外線や暑さには弱いので、日が当たらないようにするのがいいと思います。

102 :
>>97
湯揉みはクラブを使いやすくする加工のひとつっていう認識はもっと広がるべきだよね。
別の加工の方が合うグラブもあることを知らず、
最高の加工方法だって思ってる人はたくさんいると思う。
 
いま出てるアンダーアーマーとローリングスは紐にusaローハイド使ってるものが多くあるから絶対に湯揉みに合わない。

SKなんかも元々柔らかいグラブが多いのに湯揉みをする理由がわからない。

スラッガーには湯揉みは愛情がいいし、
必須だと思ってるけど、
他のメーカーをする場合はよく革の性質を知った上で
湯揉みをするのかしないのか考えるべきだね。

103 :
>>97
まず湯揉みはあくまでグラブを使いやすくする加工の【ひとつ】という認識が広まるべきだと思う。
グラブによっては他の加工の方が相性がいい場合もあることも含めてね。

話に出てたアンダーアーマーやローリングスはUSAローハイドを革紐に使ってることから湯揉みには絶対に向かないと思う。

SKに関してはそもそも柔らかいグラブが多いのに湯揉みする理由はほとんどない。

スラッガーは鞣しかた含めて湯揉み(もしくはスチーム)ありきのグラブだと思ってる。
そのメーカーのランク、ブランドによって革の性質が違うことを知って湯揉みや他の加工をやるべきか判断できないといけないよね。

104 :
>>99 >>101
回答ありがとうございます。
知らずに通販で買って、これって合皮??と驚きました。
スーパースキンという素材だと知ったのは届いた後です。
しかし、紫外線に弱いというのは盲点でした。

105 :
>>104
一般的な合皮は紫外線に弱いってだけで、スーパースキンは屋外での使用を前提としてるだろうから、強くなる加工してる可能性もありますけどね。

106 :
>>102
>>103
私もそう思います
某ユーチューバーなんかはグラブたくさん持ってて、そのうちいくつかを湯もみしてますが、湯もみしたグラブは使ってないそうです。
学生なんかは基本的に一つしかグラブ買ってもらえないだろうから、知識が無いなかで湯もみして、後悔するなんてことにならないことを祈るばかりです。

107 :
湯もみする時お湯の中に化粧水か何か入れればいいんじゃない?って安易な考えをしてしまった

108 :
>>107
それ私も思いました。洗顔なんかは脂が飛ばないようにぬるま湯か水でやるのがいいと言われてる。
常温の化粧水大量に用意しての、化粧水もみって新しいやり方だよね。

109 :
ひたすらキャッチボールしろよ
バッセンで捕球しろよ

110 :
>>109
固いグラブは最初からキャッチボールすると変なシワできたり部分的に膨らんだりするから、ある程度ほぐしてからの方が良くない?

111 :
>>110
取る瞬間ものすごく優しく握るといいですよ
それこそボールが落ちてしまってもいいです
力強く握るとシワができやすいです

112 :
型付けは人それぞれの方法がありますよねー
私はオイル塗って、木槌で叩いての繰り返しですね

実際グランドで使用するのは、新品で購入してから3ヶ月後くらいになってしまいます

113 :
>>111
それはわかってて、ポロポロこぼしながらキャッチボールなんてしたくないから先にもみほぐしてから使うって話です。

あくまで私はそうしてるだけなので、個人の自由だと思いますが。

114 :
フェザータッチだな。

115 :
海外の方では湯に浸けるのではなくかけるって方法もあるみたいですね

116 :
>>106
ユーチューバーの話をするとここはうるさいから控えておくとして
知識がないまま湯揉みをするのはよくないし
湯揉みをだれでもできるような加工だとは思わない方がいいですね。

自分の責任の範囲でしかできないことだと理解してやるくらいにした方がいいですね

117 :
ジュテルレザーを使ってるメーカーは水揉みで型付けをしてた。

浸透性のある革でないと水揉みは成立しないとか
水でやると革へのダメージがないこともあって
いいみたい。

化粧水ってのもいい案だと思うけど水に混ぜるとなるとかなりの量が必要だし
グラブにいい型付け化粧水となると大手しか作れないんじゃないかな。

そういえばハタケヤマがそんなオイル出してたね

118 :
子供用の保湿ローション(ヒルドイドと同じ成分)を手にベタベタに塗ってグラブ全体にべちゃべちゃになるくらい塗ってみたらかなりいい感じになった。
水分がかなり入っているけど、2日たったら乾いて重さはかっても変わらなかったから、モチモチサラサラしたグラブが好きな人にはおすすめ。

119 :
>>117
安いのでいいならハトムギ化粧水とかありますけど成分まで見ないとだめなのか…

120 :
単純に柔らかくするならハタケヤマの軟化スプレーオイル使えばいい

121 :
>>113
たしかに先に揉んだ方がいいかも
ただ店でやるスチームや湯もみやハンマーでどかどかやるのはおすすめしないけど
自分でやることで最強のグラブが完成する

122 :
>>121
俺も自分派
少しずつ変化してくのがたまらない

123 :
>>115
柔らかくしたいとこだけできるし、中まで水が浸透しないし、その方が利にかなってると思います。

前にUSローリングスのキャッチャーミットにお湯かけて型つけしてるひといたけど、「湯もみのやり方が全然違う」とかか「勉強しろ」とか「お湯が少なすぎるしかけるだけなんてバカか」とか、湯もみしか知らない人たちに罵倒されててかわいそうだった。

アメリカだとお湯かけるのもそうだけど、オーブンに入れるってのも結構一般的なやり方らしいですね。

124 :
オーブンでやるってのは聞いたことあるな
そういう自分は床暖でこたつのようにして温めてやってるわ

125 :
レンジは聞いたことあるけどオーブンは初耳やー

126 :
>>123
USローリングスに湯揉みってのが心配だけど
何も知らない人から無知が故の指摘受けるのは納得いかないね。

オーブンは知識としてはじめて知ったけど絶対にやらない方がいいと思う。
直感的にだけど笑

127 :
>>126
日本の湯もみとは全然違って、上からコップ半分くらいのお湯かける感じでしたね

アメリカで有名なウィルソンの型つけ職人(日本人)も同じやり方らしい

オーブンは勿論こんがり焼くわけではなく低温で暖めるくらいだろうから、スチームと同じようなもんじゃないかな

何度で何分とかちゃんとした目安があるらしいよ

128 :
>>124
俺も同じ考えで、湯もみやスチームより床暖房やこたつの方がいいと思う

129 :
全部やったこと無いのに語って申し訳ないけど、

革のこと考えると日本風の湯もみやスチームよりも、アメリカ風のお湯かけやオーブンの方が良さそうだと思う

まあ、オイルつけて手とハンマーでしか型つけしたことない俺に語る資格はないのだが

130 :
USグラブでゴメスとかが使っていたオールスターってメーカーは普通のグラブは微妙かな
ミット専門会社なのでしょうか

131 :
明日ハトムギ化粧水買ってこよ

132 :
オールスターもウィルソンも日本製は鹿児島のケイエスケイ製じゃなかった?

133 :
ドナイヤ買ったけどウィルソンとよく似ているね

社長が元ウィルソンで工場も同じだから当然か

134 :
このところ、即日やら一週間の単位でグラブに型づけする話が出てたけど結果を急ぎ過ぎだと思う。
湯もみ肯定派か否かの質問が、そもそも結果を急ぎ過ぎの典型例。

野球で実践的に使うグラブなんて本来、じっくり時間をかけて自分の捕球スタイルと手に馴染ませるモノだと思う。(素人は)

プロ選手の場合メーカーが宣伝に繋がる為に即使える状態にして契約選手に手渡す訳だが其処を素人が間違って同じステージに立とうとするから、ややこしい話に成るだけ。
とは言え、素人に対してプロと同じステージを提供しようとしているメーカーと販売店の存在が大きいが…

グラブは一旦、柔らかくしたり閉じ癖を完璧につけてしまうと買い直さない限り硬くしたり閉じ方の変更が出来ない。
そんな事を人任せにする事自体が湯もみ以前にナンセンス!
どうすりゃ良いんだよ?って人も昔は慣らしを自分でやったが為じっくり自分の扱い易い型に仕上げられたんだよね。

1ヶ月2ヶ月のスパンでグラブを自分で育ててみようよ!

135 :
大きなお世話てかグラブの型付けに「本来」とかないでしょ。
湯もみだからダメになるとは限らないし、
逆に湯もみしなくてもへんなクセつけちゃう人もいる。

それにすでに自分にとって使いやすい型、好みの型を熟知している人ばかりじゃないしね

136 :
>>135
分からなくも無いが勿体ない。
ああすれば良いか?こうすれば良いか考えながら型づけする事も楽しみの一つだからね!

137 :
言い忘れたけどグラブの型づけに本来は有る!
他人が使う為に…じゃなく自分が使う為に本来、型づけは自分が行うもの。

138 :
はい、出た。価値観押し付け君。

139 :
自分でやってみようよ!と提案をしているだけなのに?
どんなに狭量なんだろうね?

140 :
だからそれは人それぞれ。
急に野球やることになって、とりあえずすぐ使えるグラブが必要な人もいる。
今まで自分で型付けしてたけど、プロの型付けを試してみたいという人もいる。

もちろん逆に湯もみ型付けグラブを使ってて、好みがわかったから次は自分で型付けしようという人もいるだろう。

野球に限ったことじゃないが、「これだけが正しい。他は認めない」みたいなのってなんだかな。
いろいろあっていいじゃないか

141 :
ID:/xFHfvzP0
ならば大きなお世話と突っぱねず、そういう考えも有るが別の考え方をすれば…云々という話に持って行けば良い訳で…
コミュニケーション能力を磨く事もグラブの型づけ同様にスキルとして必要だと痛感したよ。

142 :
いや悪いけど大きなお世話です。

自分で型付けするのは楽しい→それは認める、てかわかってる

自分で型付けするのが本来の型付け。(プロの)湯もみ型付けはナンセンス→大きなお世話

143 :
考え方は人それぞれだから全部感想でしかないんだけど、
湯揉みをデメリットしかないって言っちゃうのも
本来の型付けって決めつけちゃうのもナンセンスだと思う。

使う人、グラブ、それぞれに合った型付け方法があって考えが変わるのも然り
押し付けず否定せずどちらも尊重した上で議論したいね。

湯揉みはきちんと知識がある人が湯揉みに合うグラブ(スラッガーやジュテル)に間接やポケットを軽くつける程度なら肯定派。
四国の有名店はかなり柔らかかったのでもう使わない。


素人や動画サイトを見たくらいの知識で興味本意にやっちゃうのは否定はしないがおすすめしない


144 :
ID:/xFHfvzP0

湯もみだけじゃなく、他人に型づけされる事を含めナンセンスと言ったのに湯もみに限定して返して来る辺りで見当つくw

ま、良いさ!
君と同じ狭量な考え方を進めるならば湯もみを認めない人間は誰も彼も総じて意固地という事に成るが俺は別に、そういう事を言ってる訳じゃない。

何がなんでも明日にでも型づけを完了しなくちゃいけない人は置いといて、型づけ方法が良く分からない人も、時間が許せば急がずに長いスパンでアレコレ考えながら自分で型づけする方が実りが大きいと言っている!

145 :
>>142
もうスルーしてさしあげて(笑)

146 :
草野球プレイヤーカラすると毎週日曜日に野球しても40試合そこそこなんだよね
それからすると一、二ヶ月スパンで型付けなんてしていると汚して野球出来なくなっちまうかもしれん
むしろおっさんプレイヤーだからこそ湯もみやスチーム型付けをお願いしたいなって思うけどな、俺は

147 :
長文で書きなぐってる割には支離滅裂なんだよなぁコイツ、グラブスレに限らずバットスレでも軟式草野球スレでもそうだけど
んで立場が悪くなったら絶対煽るマンとかいう垢名付けて暴れ回るんだからほんとタチ悪い

148 :
>>146
×汚して
〇怪我して

149 :
後、俺の認識が違うかもしれないんだけどショップに頼む型付けって60%型付けやら70%ってのが大体じゃない?
そこから自分好みに仕上げる事も出来るんだし、入口の違いなんじゃないかと思うんだが・・・

150 :
何度でも言う

型は「付ける」ものじゃなく「付く」もの

151 :
ID:f0iLjuLzM

成る程!
事情や考え方は良く分かりましたよ。
そう言われて否定する様な野暮では無いよ。

湯もみ云々とか言う前に自分で使うグラブの型づけは自分でやりたい!っていう人もスレ内に必ず多数居ると思ってるけど…

152 :
>>150
とても良く分かるけどギリギリ自分は型づけしてる方だねw

153 :
>>149
40で十分だと思うよ

それ以上やるともうそれは付けた人の型になる

154 :
>>146
ここの人たちはこだわりあると思う
草野球だろうが古いの使いながら新作を最強の状態にするとこまでいくんだと思うぞ
型付けや湯もみいいって人はやればいいと思う

155 :
>>150
何度聞いても説得力ないなあ
こだわる理由とかメリット書いてみたら考えあらためる人がいるかもよ

156 :
うちのチーム内でもグラブ型付けは、ショップ丸投げ派と、ショップで40%〜60%型付け派と、
全部自分でやる派が仲良く共存してるけど、現実世界ではお互い認め合ってるよ。

157 :
プロでも丸投げもいりゃ、自分でやることにこだわる人、使ってくうちに馴染むだろと気にしない人と様々でしょう。
古い話だけど、古田なんて捕りグセまでゼット社員につけてもらってたと週べで読んだし。

158 :
草野球みたいに週一、下手すりゃ人数が揃わずに月一とかなら型付くのなんて年単位になるわなw

159 :
そんな人は10年以上同じグラブを使うだろうから、それはそれで良いんじゃねぇの?

160 :
軟式の草野球だけど、グローブは硬式をつかってるなー

軟式だと革がペラペラなのがいやなんだよなー

161 :
野球素人だけど、型付け動画みまくって自分でグラブいじっててわかったことは、
閉じやすくするために柔らかくするポイント、ボールが飛び出にくくするために必要なポイントってのを意識すれば型ってのは別に難しい話じゃないなってことかな
型付けに関してはショップとかの宣伝文句を鵜呑みにせずたとえ分からなくても自分でやってみる方が大事な気がするわ

162 :
型ができたグローブに久保田とかのスクワランオイルはマズイかね?
これ以上あんまり柔らかくしたくないんだけれど…

163 :
>>162
動物性油脂(特にミンクオイルや馬油)が入ってるのは塗りすぎると柔らかくなるよ。
ただ、捕革オイルは3ヶ月に一度程度で充分だと思うから、そのくらいの頻度ならあんまり気にしなくていいと思う

164 :
スクワランも同じ

165 :
>>163
ありがとう
今後は捕球面はハタケヤマの白缶のみにするよ

166 :
>>165
ハタケヤマ白缶もミンクオイル入ってるから柔らかくなる効果があるはずなんですよ。
ただ、革を引き締めるとか書いてあるし、どっちかよくわからん。

167 :
俺の硬式ミット超硬い
ハタケヤマ白缶塗れば最高でしょうか???

168 :
https://www.youtube.com/watch?v=7ZUQX8BPHXo
こんな感じでブラシで削っても大丈夫なのでしょうか
オイルの塗り方参考になりますが

169 :
ハタケヤマのアレって商品名ワックスだし保革とか柔らかくするもんじゃなくて試合前日とかに捕球面やバッテに薄く塗ってグリップ効かせるもんだろ……
YouTube見てると背面に保革として塗ってる奴いてビックリしたわ

170 :
>>167
柔らかくしたいならオイルとかクリームと書いてあるの使う方がいいよ
成分にワセリンとシリコンが入ってなくて、ミンクオイルとかスクワランが入ってるのがいい

171 :
>>169
ユーチューブではハタケヤマ白缶を汚れおとしとして使ってる人いたよ。
汚れがめっちゃ落ちる!とか言ってて、本人が良ければ良いのだが、真似する人が出ないことを祈る

172 :
余計なお世話だが、ワックスやクリームに悩む人多いと思うから成分まとめとく

かなりはしょって書くけど成分わかれば買うときの参考になると思うから、良ければ見てください


汚れ落としのためのもの
・界面活性剤
 汚れを浮かせる。軽い汚れ用。中性洗剤、石鹸はこっち。
・有機溶剤
 汚れを分解させる。激しい汚れ用。アルコール、シンナーはこっち。


保革のためのもの
・動物性油脂(馬油、ミンクオイル、ラノリン(羊の脂)等)
 馬油やミンクオイルは特に浸透効果高いとされている。塗りすぎると柔らかくなる。

・植物性油脂(オリーブオイル、シアバター、ヤシ油、ツバキ油等)
 革のメンテにはあんまり使わないと思われるのでよくわからん。

・鉱物性油脂
 石油から作ったもの。上質ではないが悪いものでもない。

・スクワラン
 動物性と植物性がある。浸透効果高い。塗りすぎると柔らかくなる。

・ヒアルロン酸
 分子量が大きく、革の中まで浸透しない。表面は潤う。個人的には商品にうたわれてる様な効果はないと思う。


艶だしのためのもの
・シリコン
 簡単に艶が出るが極めて落しにくい。グラブの表面に幕を張ってしまうため、その後にメンテクリーム塗っても中まで届かなくなる。保革効果はない。塗り続けると表面はきれいになるが中は乾くのでひび割れてくる。

・ワセリン
 中まで浸透せず表面に幕を作る。シリコンよりは落としやすい。保革効果はない。ワセリンだけ使い続けるとシリコンと同じでひび割れてくる。

ロウ(ミツロウ、ホホバオイル、パラフィン等)
表面に幕を作る。ロウと聞くと抵抗あるかもしれないが、シリコンやワセリンよりも落としやすいので、定期的に汚れ落としで落とせば継続的にメンテ可能。


長くなったけど、
ラナパーの成分はワセリン(艶)、ミツロウ(艶)、ホホバオイル(艶)なので、艶は出るけど、保革や汚れ落としの効果があるか疑問です。

ローリングスの男前ストロングクリーナーは、シリコン(艶)、界面活性剤(汚れ落とし)、ラノリン(保革、柔軟)、パラフィン(艶)、リモネン(汚れ落とし)なので、これ一つで済むというのは納得します。

173 :
柔らかくしたいならSF1なりミズプロの柔らかい方塗ればいいし保革だけしたいならミズプロの固い方なりJG01、ウィルソンのキープコンディショニングを指で溶かしながら薄く塗ればええんよ
もっと言えば汚れ落としやレザロだって油なんだから部活勢は普段の手入れにそれ使ってるだけで充分だしちゃんと手入れしてれば自然に艶も出るから艶出しなんて無駄なもんいらねえ

174 :
変にグラブ用のレザーローション使っちゃうと革に浸透しちゃっていやだったから

靴用の汚れ落としクリーム使って汚れ落とししてる
靴用のクリームは乾くの早いし革も乾きやすくなるから保湿クリーム必須だけど
革の状態はかなりよくなった

175 :
>>172
これすごい分かりやすくて参考になりますね!

176 :
>>175
昼休みに一生懸命書いたので、そう言ってもららえると嬉しいです

177 :
>>176
いつも使っているオイルとか、オススメなのはありますか?

178 :
>>177
成分書いてあるのだとミズノ、ローリングス、アシックスあたりになりますが、以前はローリングスのベストコンディショニングオイルがいい感じでした。

ただ、ワセリンがあまり良くないことを知ってからは

・汚れ落とし(使うたび)
ブラシのあと固く絞った濡れぶき。汚れが強いとこだけハイゴールドのクリーナー

・保革(二ヶ月に一度程度)
ローリングスバタークリーム(スクワラン、ミンクオイル、動物性油脂)

・艶だしと革の保護(二ヶ月に一度程度)
ジュンケイ伝統のグリス(ロウ)

これだとワセリン、シリコン無しで良さそうだと考えてますが、ワセリン気にしなければローリングスのベストコンディショニングオイルはかなり良いですよ。塗って一晩置いとくとカチッとした感じになります。

179 :
>>173
ミップの柔らかいのってスライムかコンディショナーかクリームかなんて名前のでしょうか
どうしてもやわらかくしたいのですが

180 :
手があかぎれしたらサラダ油塗りこんどけばすぐ治る
グローブなんて所詮動物の皮だから人間の皮膚と扱い大差ない(きれいに洗って油分付加)
多少方法は違うが

181 :
レザーケアクリームだけどどうしても柔らかくしたいのならハタケのSF1の方がいいんじゃないか

182 :
>>178
ローリングスのバターはすごくいいね
浸透しつつ、表面はさらっと仕上がるからね
濃厚な感じも高級感があるし

183 :
ローリングスオーダーでバックスタイル変えられなくなったんだな
中指出しのファーストバックでオーダーしたかったんだが

184 :
>>180
おっしゃるとおりで何使っても劇的に変わるわけでは無いと思うけど、俺もそうだが好きな人はあれこれ考えながら微妙な違いを楽しんでるんだと思うよ。

髪型とか味にこだわるのと同じで、興味がない人にとっては意味がないと感じるだろうけど。

185 :
オールインワンのオイルって色々あるけどおすすめありますか?

186 :
>>185
上でもでてたけど、ローリングスがオススメかな

187 :
野球シーズンを前にしてこの週末は新しいグラブとミットをせっせと型付けしてたんだが、
月曜日に出勤してPC入力しようとしたら、左手の小指と薬指に激痛が走った。

堅いグラブをにぎにぎする時に、小指と薬指の筋肉を酷使してたのね。

188 :
>>185
ローリングスのオールインワンは短期間しか使わないグラブならおすすめだけど、長く使いたいならミズノの爽香守がいいと思うよ。

189 :
爽香守は俺も持ってるけど平浦専用じゃなかったか?

190 :
>>189
いくつかラインナップがあって、平裏用もあるし紐用もあるしオールインワンもありますね。

191 :
成る程ねえ!

192 :
イーストンのグラブは今もグラブスミス製?
マック鈴木選手が使っていた頃はそうだったよね?

193 :
この湯もみの片付けをどう思うか問いたい
https://item.mercari.com/jp/m81626077084/

194 :
>>193
ハメてみらんと分からんだろ。

195 :
>>193
二枚目三枚目見てるとなんか不安になってくるけどまぁ手を入れてみないことにはなんともいえないよね

196 :
三塁で使うんやろ

197 :
湯もみの仕上がりもショップや人によって、クセというか差があるよね

198 :
>>193
第一印象は最悪だ
変な形になっちゃってる
この人のグラブ全部同じ形になってるけど、こういうの見ると湯もみが更に嫌いになる

199 :
イシハラスポーツのしわのばし5kか

200 :
>>193
ちなみにあなたはどう思います?

201 :
https://item.fril.jp/09c2ca6bd2c1b4f09088cfa3c325519d

他のスレで見たけど、鉄人の型つけどうなんですか??
さわられた方いたらアドバイスお願いします。
スラッガー買いたいのですが、湯もみ必須と聞きますし!

202 :
えスエフワン買いました硬式ミットなんでやわらっくしたい

203 :
このスレって聞きっぱなしの人多すぎてそのうち誰も答えてくれなくなりそう。

204 :
>>201
鉄人の湯もみはスタンダードだと思うよ。
あとは自分で使用して型を付けていくことができると思う。

クセのない湯もみだと自分は思いますよ

205 :
>>201
先月、軟式既製品を柔らかめで型付けしてもらったけど、硬めの仕上がりだったよ。キャッチボールでも弾くくらい。試合で即使いたい人には不向きかも。

206 :
ありがとうございます!

スラッガーは湯もみが大事だと思うので、迷ってます!

参考にさせていただきます!

207 :
>>205
わしもスチーム加工してハンマーでバンバンしてもらったのがあるけど初めから変なシワがなくてうまくいってる

208 :
>>206
湯もみなんかで悩むのなら、他のメーカー買えば良いと思うんだけど・・・・

209 :
また大きなお世話を・・・

210 :
>>209
横からだが、質問するから善意を以てアドバイスした結果…

例えば今回なら、何も久保田に拘らなくても良いんじゃない?
という意見に対して自分の好みにピンポイントで反って来ないからと言って「大きなお世話」と判断するのは狭量で無粋だ。

意見をしてくれている人は自分には無い価値観を与えてくれている訳なのだから…

器の小さな人間だなw

211 :
>>210
グラブ本来の型付け、教えてもらえますか?

212 :
>>211
教えて差し上げられる位の経験は有るが、ピンポイントで好みを外すと「余計なお世話」と評されてしまうなら教えない方が賢い人間となってしまうね!

213 :
湯もみ怖いなら水に漬けたタオル絞ってグラブ拭けばいいぞ
あとは動きに対して折り目をつくってやると捕りやすくなる
親指と薬指がくっついて(もしくはチョキ)コの字の型にするといい

214 :
そもそも型付けは使用頻度少ない人が即試合で使える様にするものだからな!
お前ら練習しろ練習!!

215 :
思いっきりブーメラン刺さってますやんw
狭量とか言っておきながらその対応するのは流石ですねw

216 :
>>215
お前こそ馬鹿の極みw

217 :
>>216
自覚はあるんだねw

218 :
>>214
古いグラブ使ってて新しいのが使えるようになったら前のを売却してみた
45000で買った硬式用けっこう時間かかったが最高の具合に仕上がったよ
でも硬式ミットを草野球で使えるようにするにはSF1かけまくるしかないのだろうか

219 :
>>218
SF-1は硬式なら革にある程度、芯が残るからぴったりだろうね

軟式だとクタクタになってしまう。

220 :
なんだかんだでグローバルエリートのオーダーけっこういいかも
馴染んできたら革にすごい弾力が出てきて軟球弾かないし、たぶん素革じゃないからグリップ力もある感じ

ミズノプロ作ったことないからそっちと比べてどうかはわからないけど

221 :
>>220
硬式用なのですね。菅野投手もグロエリっぽかったです。見間違いかもですが

222 :
https://imgur.com/gallery/7m8oAtU

223 :
https://imgur.com/gallery/m5mySO3

224 :
https://imgur.com/a/7m8oAtU

https://imgur.com/a/m5mySO3

久しぶりにimgurを使ったので失敗した。
12年もののグラブだよ!

225 :
>>224
HOHですねー

渋さがいいですね

226 :
>>225
有り難うございます!

227 :
ウィルソンのダイヤルフィット復活しないかな?ボンズ選手とかマダックス選手とか使ってた奴

228 :
https://imgur.com/a/9hbg0zf

https://imgur.com/a/xZVo24Y

https://imgur.com/a/CBssSPm

https://imgur.com/a/73UE7Ad


投手時代の2種類
それから最近、買った慣らし中の2種類

いずれも使用前にたっぷり加脂をした上でキャッチボールやらノックで仕上げる

新しい革に色々な油を塗ったら残念な事に成るとか関係ない!

間違ったらクリーナーで油分を除去した後やり直せる!

12年もののグラブのコンディションから察して欲しいね

229 :
>>228
ローリングスのファンですか(笑)
ゲーマー、プロプリファード、HOH揃ってるとは

硬式ですか?

230 :
>>229
そうですね
ローリングスのグラブは好きです

本当の事を言うと、今から20年以上も前はアディダスに最高級キップレザーが有って中学高校時代は買って親に藻らったので大事に使ってました
しかし自分がレギュラーに成ると補欠からの僻み等でグラブをグラウンドに埋められて隠されたり酷い目に合ったモノです

高校までギリギリ耐えたキップレザーは、酷い目に合った事も関係したでしょう捕球面に穴が空いてしまいました

投手用プロプリファードはキップレザーです
懐かしい革の匂いと弔いに似た気持ちで大事にしています

231 :
少し変な日本語になってしまいましたw.

全て硬式です!

232 :
>>230
昔のアディダスはプレミアついてるくらいだから、高級だったんでしょうね

今までローリングスは興味がないというか、型自体が日本人に合ってないと思い敬遠してきたんですが、革の良さやラベルの雰囲気など改めて魅力に感じて、自分も1つ購入しましたよ

最近のローリングスの型は、日本人好みに仕上げてあり使いやすそうですよね
昨年からRGGCもはじまり、メーカーも力を注いでいると思います

233 :
>>232
有り難うございます!
昔のアディダスは凄く良かったです!

ローリングス…まだ有りますよ

https://imgur.com/a/6Lwtjjt

234 :
前から思ってたけど投手用のウェブってあんなに全面覆う必要あるのかな?
操作性も考えたら外野手みたいな編みウェブで十分な気がするけど

235 :
>>234
MLBでは内野手兼投手用っていうのは良く有るね!
自分の場合は>>228の一枚目でさえ隙間から握りが見えそうで不安だったけど…

投手の心理からすると少しでも隙間が無い方が安心で、操作性は変わらないよ

236 :
プロは手元の少しの動きで球種が分かるんじゃね?知らんけど。

237 :
>>234
MLB等の外国人は編みウェブの投手は案外多いよ

日本は投手のグラブを売る為…カラーグラブが使えない投手の為にウェブが多彩化された気がする。

238 :
日ハムの西崎や近鉄の吉井はセカンド用みたいな
ツーピースウェブのグラブでピッチャーやってたけど。

239 :
>>238
野茂さんとかもだよね?メジャーならカーショー投手とか
一昔前はあのタイプかバスケットが多いという感じだったけど、今は種類豊富だよね?

240 :
>>239
一時期、ミズノプロでも、指カバー付があったよ
仁志モデルに指カバーついてるモデルが

241 :
>>238ですがツーピースじゃなくてワンピースでした。ミズノで言えばディープボウルていうやつ
西崎のグラブは中サイズだったけど、吉井のはかなり小さく、セカンド用を流用したの?と思った

242 :
作り込みの良いグローブを見極めるにはどういうポイントを見ればよいでしょうか?
やっぱり縫製?

243 :
ウェブなんて人の好みだから、このポジョンはこれ、とかないんだけどね
ワンピースウェブは投手用なら理に適ってるんじゃないの?ヤンキースのリベラも使ってたね
俺は個人的にはそもそもウェブの隙間から握りなんて見えるはずないと
考えてるので投手はトンボ系は使うなといのは下らないと思うが

244 :
あと、ガキの頃の友人が「外野はフライの捕球をする時にウェブの隙間から見えないといけないからトンボじゃないとダメ」とか
訳わからんこと言ってた奴がいたが、「内野やピッチャーだってフライの捕球するだろ?」と言ったら黙ってしまった。

245 :
ハイゴールドのHGロゴのグラブかっこいいから欲しいんだけど、某ハードゲイ芸人がチラついて買えない…

246 :
>>245
ハイゴールドはラベルのロゴの種類が多くでいいですよね

247 :
玉澤というメーカーは何故こうも俺の物欲をくすぐるのか…
ステアかキップかフィニッシュエアシャーのどれを買おうか悩む

248 :
>>247
なぜ和牛という選択肢が無いんだ?

249 :
>>248
もちろん和牛も検討してますよ!
一番玉澤らしいのは和牛かステアのゴツくてしっかりしたグローブだと思うのでその二つが候補ですね

250 :
>>249
ミットなら迷わず和牛だろうがグラブとなると迷うかもね?

エアシャーは以前は必要以上に厚かったっていう事に気づいて各メーカー革を薄くしてる様子なので実際に自分で触って納得できる厚みなら旬の素材という点で良いかもね!
キップは経験的にデリケートな革だが触り心地と匂いが良い。
ステアは丈夫だけど平凡。

自分なら和牛かエアシャーかキップで悩む事を薦めるよ!

251 :
>>250
ありがとう!
一回お店で手にとって再検討します!!

252 :
>>251
一つだけ真理を…
一番、頑丈そうな革を選ぶと間違いないよ!

そう言うとステアに成りそうだけど、それはそれで有りです。

253 :
ファーストミットの説明見てたら縦長のタイプとと横に大きいタイプとあるみたいだけど、それぞれどういう特徴があるんですか?
初心者の集まりでファーストへの送球も荒れて暴投、ショーバンなんでもありなんだけど、そういう球の捕球はどっちのタイプがしやすいとかありますか?

254 :
>>253
縦長は玄人、横に大きく開く型は素人。
本当は奥が深い話だけど極論を無理やり当て嵌めたら…

送球でも打球でも素人が捕り易いのは横に大きく開くタイプ。
ファーストミットの意義を最大限に考慮すれば縦長。
そういう事です!

255 :
>>254 ありがとうございます
手が届く範囲の球を収めやすいのは横長で、自分でしっかり収める技術があれば少しでも届く範囲が大きい縦長が良い、というような感じでしょうか?

256 :
>>255
奥が深いと言ったのは最近では連携プレーを意識した結果ファーストミットも小型化して他の内野手用グラブに近づきつつあるのがトレンドです。
ポケットも浅く成る傾向なので注意が必要ですが、そもそもファーストミットを初めて使う位の草野球人なら極端に縦長で昔ながらの型より捕球面の広い型の方が遥かに扱い易く、且つ横方向のブレにも対応し易い。

縦長タイプが進化した結果だと自分は考えるけど、縦長タイプを扱えるのは、そもそも玄人と考えます。

257 :
湯もみしたグラブってなんでテカテカしてるのかな?
メーカーにもよるんだろうけど多いよね

258 :
>>256 なるほど。
自分が今まで外野をしていたので大きなグラブに慣れているのもあって単純に縦長ので良いかと考えていましたが、内野の連携なども考えると小型の方が扱いやすい場面もあるんですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。

259 :
>>259
どう致しまして!
極端な例なので実際に想定するプレーと貴方のグラブ、ミットへの慣れ等から最適なミットを選んで下さい。

260 :
おっと自己レス失礼!
>>258さんへ…

261 :
>>257
仕上げ用のオイル塗ってるんじゃね?
個人でやる手入れだとそこまでしない人多いからそう見えるんだと思う

262 :
水野プロオーダーのFFモデルって一番小さいの買ってみた
小ぶりなのは上が弱いがショーバンいけそう

263 :
末永くグローブを使うためにはオイルは何がいいのかな?

264 :
ようやくザナックストラストエックスのキップを確保できた

この革見ちゃうとどんな革もショボく見えるくらい最高すぎる

下北沢のマリオ行く人はサンプルあるから見るだけ見てほしい。

265 :
>>263
色々悩むのが楽しいし良いと思う

良かったら>>172参考にしてみて

末永く使いたければシリコン入りは絶対に、ワセリン入りはできればやめた方がいいと思う

266 :
>>265
おすすめのオイルありますか?

267 :
>>266
新しいグラブにオイルを塗る事に対して度胸が無さ過ぎる!
ずっと質問ばかりしてて自分が人柱に成ろうとしないのは虫が良過ぎるだろう。

俺は自分で試した商品を具体的に伝えたけど、その様子じゃ他の誰かが良いと思って推奨品を紹介しても又、別の誰かに聞くんじゃないかね?

ならば空拭きと水拭きを永遠とやっていれば良いよ!

268 :
>>266が悪いわけではないんだけど、>>267の言うとおりで、ここはオイル教えてという人はたくさんいるけど、実際に買ってみたという人いないですね。

何がいいかは人によるので、とりあえず自分が良いと思うものを買えばいいと思う。

269 :
>>268
どうも有り難う!

>>224に挙げたグラブの状態が俺からの解答です。

270 :
>>269
おすすめのオイルは?

という質問の回答は過去にみんなしてるし、おすすめのグローブは?と聞くのと同じでざっくりしすぎで答えようがないかもしれないですね。

柔らかくしたい/したくない、とにかく艶を出したい/出したくない、簡単なのがいい/手間をかけてもいい、色を濃くしたい/したくない、等人によって色々だし、使い方で結果は全く変わるでしょうし。

271 :
オイルだけどコロニルのディアマンテとかダメ?

272 :
間違えた、コロニルのディアマントね

273 :
オイルの成分って調べても出てないこともあるような

274 :
>>272
俺も靴用のクリームの方が成分良さそうだと思って試したけど、靴はコーティングされてるから少量でものびるんだけど、グラブは基本素上げだから吸ってしまいのびなくて、大量に塗らないとダメそうだったから途中でやめた。
少量の水で溶かしながら塗るとかならありかもね。

275 :
楽天に出てる店で湯もみで定評あるのはどこだろ?

276 :
>>275
持ち込み?

277 :
>>276
持ち込みではないです。
そこで気にいったのがあれば購入しようかと

278 :
かなり前の話題で湯もみじゃなくてお湯かけの話題あったけど
アメリカではメジャーなやり方だよ、ウィルソンの麻生さんもやってるし

279 :
SF1というのがグラブ柔らかくするのに手っ取り早そうですね。型をつけてみます。

280 :
GH9シリーズのプロプリとHOH比べてきてHOH買いました。かなり柔らかくなりそうですね

281 :
>>280
ようこそローリングス ワールドへ!

GH9っていうのは所謂メジャータイプの仕様で合ってるかな?
合ってるなら柔らかく仕上げるも硬く仕上げるも…如何様にも出来ると思う。
硬く仕上げるならホワイトベアーのスクワランハイを、柔らかく仕上げるならグランドペガサスの牛脂入りを推奨する。
どちらかと問われたら前者だがミズノストロングオイルを先に全体に塗ってからスクワランハイで仕上げれば最高だと思う。

282 :
>>281
ありがとうございます。買ったのは定価57,000のです。
展示してあるのを触りましたが、プロプリファードはしっかりした感じでメイドイジャパンHOHは柔らかい感じでした。

283 :
>>282
HOHって定価53000じゃない?税込でってことかな

284 :
>>283
申し訳ない。税込です。もちろん割引ありましたが。
プロプリファードばっか注目していましたがHOHもやっぱいいですね。

285 :
ローリングスのバターオイル使ってみたけど、よく浸透して伸びるから良いね

286 :
>>280
調べて見たら日本国内で製造されたシリーズで源皮はアメリカ産だね!
最高の組み合わせじゃないか?
羨ましいね!

>>285
貴重な情報を…有り難う!
こういった書き込みが増えれば有意義なスレに成るだろうね。

287 :
ドナイヤのdjnims買った。
届くの楽しみ

288 :
>>287
小型のやつか、軟式用?楽しみだね

289 :
SF1という軟化オイルは染みになりますか?

290 :
>>289
染みと言うか色変わるけど、一晩たてばほとんど消えるよ

291 :
ドナイヤって小指掛けが遠く感じるんだけど普通こんなもんだっけ?

292 :
どないや仕様じゃないかな

293 :
ミズノプロを探していたらスワローに在庫がたくさん有りましたが正規品かどうかわかりますか?

294 :
>>293
グラブの偽物なんて聞いたことないけどあるの?

295 :
>>281
ローリングス好きの人に聞きたいのですが、ホーウィンの黒ってどう思います?
タンはホーウィンにしかない微妙な色合いでかっこいいとおもいますが、

296 :
>>281
ローリングス好きの人に聞きたいのですが、ホーウィンの黒ってどう思います?
タンはホーウィンにしかない微妙な色合いでかっこいいと思いますが、黒は写真見る限り他との違い感じないです。

20000円で売ってるので買うか迷ってて、ホーウィンならではみたいなのがあれば欲しいですが、元々黒はあまり興味が無かったので悩ましいです。

297 :
>>296
アマゾンのなら売り切れたよ
俺も黒で見送ったけどなくなると欲しくなるw

前スレかなんかでホーウィンは販売停止って書いてあったけど普通にラインナップにあるね

298 :
>>296
2万でいけるならいいかもな
俺も硬式の和牛片落ち2万で買ったよ
グラブソフナーってのをかけまくちまって後悔しそうかも

299 :
>>297
アマゾンじゃなくて家の近くの店なんですよ。入荷したらメールくれるようになってて、写真見たけど普通すぎて迷ってます。

前スレでもうでないらしいと書いたの多分俺だけど、公式ホームページに載ってるのはGH7なので二年前のモデルじゃないですかね?

300 :
>>298
そうですよね。二万なら安いと思いますが今子供の軟式野球のお手伝いにしかグラブ使わないのに、硬式グラブいくつも持ってて嫁が怒り始めたんです。

お手頃と思いつつ金も嫁もきついので「これだ!」というポイントが無いとなかなか踏み切れません。

Sf1の件は使えばいずれ柔らかくなると思って割りきるのはどうですかね?

301 :
ウィルソンDUALのスーパースキンって
現状では黒色だけなんっですか?

知人のオレンジのグラブ見たら通常の革だった

302 :
>>296
硬式で2万円なら絶対に買っておくべき!
ホーウィンは通常のH.O.Hと比べ加脂が多い。従い当面は浸透性の高いオイルは不必要。
スクワランハイの様な保革油を塗って上げれば十分。

通常のH.O.Hの黒は最初は艶消しの様に光沢が無いけどホーウィンは少し使うと油分が上がって来て艶が出る!
違いは大体そんな所。

メジャー仕様のH.O.Hは一味違って革が厚い。そして柔らかい。
完全に米国向けのローリングスも高くないし検討すると面白いよ!

303 :
>>302
ありがとうございます。とりあえず買うことに決めました。
とりあえず最初はほぼブラッシングのみでいってみたいと思ってます。

304 :
>>303
>>302だけど野球グラブは高級バッグと違って汚れる前提と局所的に折れ曲がって皺が出来易いから、それらを緩和する意味で最初に浸透性の低い保革油を塗っといた方が良いよ!

305 :
>>304
ありがとうございます。そうですね。グラブは最初ビックリするくらいオイル吸うので、何も塗らずに使うと汚れや水も吸っちゃうんでしょうね。

とりあえず最初にローリングスバターとジュンケイの伝統のグリス塗って、あとは基本ブラッシングでやってみます。

306 :
塗ったら鞣し用ブラシかムートンでやるときれいに仕上がるよ
俺もローリングスの最新版買うために、しぶしぶ前のグラブ嫁に売却させられたわ

307 :
>>305
両方とも浸透性が高そうな点が少しだけ気になるけど、悪い物じゃないと思うし自分の判断で手入れするのが一番良いね!

グラブとの相性や感想を聞かせて貰えると皆の参考になると思うので是非レポをお願いします!

308 :
>>306
ムートン持ってないんですよねー。今は豚と馬のブラシ使ってるけど気になります。
嫁にしたらいくつも持ってるとか意味わからないんでしょうね。

309 :
>>307
ジュンケイは主成分がロウらしいのであまり浸透しないかと勝手に思ってます。

いつも色々塗りすぎてモチモチしたグラブになるので、それはそれで良いとも思うけど今回はあまり塗らないパターンを試してみるわ。

310 :
嫁も似たような鞄を幾つも持ってるのに。。。

311 :
>>309
承知しました!
レポ待ってますよ!

312 :
ジュンケイは塗ってみれば分かるよ

313 :
>>310
それスゲー思う
鞄とかコートとか微妙な違いのいくつも持ってるけど、こっちからすればみんな同じに見える

314 :
>>308
馬のあれば代用できますよ
ローリングスのオレンジのむっちゃ最高でした
ミズノプロもウィルソンスタッフも子どもに貸してしまいました

315 :
ラナパーっていいのかな?

316 :
ロゴの溝が深いとオイルが溝に溜まりますかね

317 :
>>314
馬の方が柔らかくていいという人もいるし、豚の方が摩擦で良い感じになるという人もいるし、革は奥深い。

グラブは子供が使ってくれるなら買ったかいがあるんじゃないですか?私はザナックスとか東駒とかマニアックなのばかり買ってしまうので、使ってもらえるか心配です。

318 :
>>315
>>316
やってみればわかる!

319 :
グローバルエリートインフィニティって日本製も売ってるんですか?
通常オーダーでも中国製ですよね?

320 :
>>319
今数量限定で出てるのは日本製

321 :
メルカリに出品しているクラフターマインドってどんな感じですか?
気になります!

322 :
>>320
マジですか
近所の野球専門店中国製しかないわ

323 :
新生IBPってどうなのかな?
イソガイスポーツさんはとても良いと言っているが...

324 :
選抜始まったが初戦の両エース共AXIベロのグローバルエリート
偶然かね

325 :
グラブ閉じた時親指と小指がくっつく感じにするなら土手逆巻きの方がいいんですか?

326 :
去年の桐蔭が使ってたグローバルエリートインフィニティ同様ミズノからの支給品だろ

327 :
ファーストミットどこが最強なんだろう

328 :
>>323
自分のとこの商品良く言わない人いないよね

329 :
センバツ見てると外野手でウィルソン使ってる選手割といるな

330 :
ローリングスとかウィルソンの長いビラビラの紐がカッコいいですね

331 :
>>330
俺もレースの端を長く処理して仕上げてるのが好きだけど高校野球はルールで15cmだったか12cmだったか忘れたけど兎に角それ以下の長さじゃないと使用させて貰えない。

先日買ったMLB仕様のグラブなんか小指の先どころかウェブや親指の先までレースの端の長さが15cm超えてると思う。
かと思えば和牛の方は、これでもか!っていう程レースの端を短く処理してある。
同じローリングスでも日本製は意識の方向が違うと感じたよ。

和牛も、そろそろ使い出したが想像していた以上に使い易く、そして硬式でも今まで使って来た諸々と比べて手が痛くない事に驚いた!

332 :
ロリの和牛観賞用に買ったけど芯はくっそ硬いし厚さもありそうだから衝撃すくなそうやね
サードの大き目で重さもずっしり660グラムあった

333 :
>>333
調子に乗ってゴールドペガサスの牛脂入りオイル西島印を塗りたくったら、全体的に柔らかくなってしまいホワイトベアーのスクワランハイで堅さを取り戻した上でミズノストロングオイルを塗って再度ヒールを柔らかくする為に西島印をヒールだけに塗って…

漸く仕上がって来たかな?っていう所で練習デビュー…
それこそ文字通りゴニョゴニョやってる内に捕球面も柔らかくなって来てるけど、他のグラブと何か違う!
自分のは最新モデルじゃないからデュアルパームテックなんぞ搭載されていないけど何か…
良い塩梅に中の革が動く感じ?がするのと、やはり革そのものが堅いから?痛くない。しかし堅めのゲーマーは球を弾き勝ちだけど和牛は弾かない!
っていう使用感ですね。

334 :

自己レスしてしまった!
正しくは>>332

335 :
>>331
GHシリーズまでは結んでありましたが今のになってから紐がそのままですもんね?
高校野球そこまで制限があるんですね
息子に買ったHOHJAPAN使えなかったら困りますが

336 :
>>333
俺のはプロプリファードジャパンの時のオーダーで同じく余計な衝撃緩衝材はつけなかったよ
使いやすそうでなによりやね

337 :
>>335
結び目から10cm位の所で切れば済む話だから大丈夫。

大昔の人に端をレースに絡めてヒラヒラさせないのを美と考えてた人も居るけど俺はヒラヒラさせた方が格好いい派です。

338 :
>>336
有り難うございます!
自分のは軽くて本当に想像以上に使い易くて大満足ですよ。

339 :
ローリングスのトラッピーズウェブ(ケン・グリフィーjr.やオジー・スミスモデルのようなやつ)の
ウェブの根元の結び目の紐は長い方が絶対に格好良いと思う!

340 :
知り合いのミズノプロ借りたらグラブが自然に閉じるよう型付けされていてめちゃくちゃ使いやすかった。

俺のイメージだと補球時に(軽く)力を入れて取ると思ってたんだけど、そのグラブは逆で補球前は意識して手を開いていておいて補球するときに力を抜くと絶対にこぼれない型にグラブが戻りボールが収まる。
どう取っても同じ形にグラブが戻るかんじ。

その人は普段はベルトで巻いて置いてるそうだけど、俺はベルト巻いとくのは丸まって良くないと聞いていたので、型付けも色々あると勉強になりました。

341 :
レース・革紐の話だけど、高校で野球部だった時にチームメイトが自分のグローブの長いレースを自分で踏んづけて転んでるのを見てからレースは自分で短く切るようにしてるわ…

ウィルソンオーダーしたら長くてびっくりした

342 :
>>340
そのグローブ良さそう、さわってみたいわ

343 :
>>342
まじで価値観変わったよ。フライは特に勝手に閉じて落としようが無いくらいきっちり閉じる。
叩いて揉んで柔らかくするのが型付けみたいに思ってたけど、あれこそ本当の型付けって感じ。

344 :
クリスブライアントモデルのローリングス購入検討してて質問です
サイズインチが12.25なんだけどこれってサード用にしては大きいし外野用だと小さいよね
グラブ使い分けてるって聞いたけど本人このサイズ使ってるのかな?

345 :
ローリングスは外国人向けに大きめに作られてるからね

346 :
石岡一ナインのグラブも支給だったんかな

347 :
>>346
ピッチャーはまだいいとして、キャッチャーはならしてあるとはいえ新しいミットでやりにくくないのかな

348 :
>>341
ザナックスも紐ほどいてたっけ
結びありのがいいんかなあ

349 :
和牛JB欲しいね!
みんなも欲しいよね?

350 :
軟式があれば欲しいけど硬式高杉

351 :
スラッガーのksn ms1のウッドっていつ廃盤になっちゃったの?
今さらだけどほしくなって探しているけど、見つからない…。

352 :
>>350
硬式固くないですか、柔軟剤もどうかとおもうし

353 :
>>352
日本語でオーケイ?

354 :
>>353
軟式野球やってる奴が硬式グラブ使うと硬いだろって意味な
SF1とかグラブソフナーで柔らかくするくらいなら軟式買った方が良いだろ
土人か私生児か支那朝鮮系のJAPかい?

355 :
(和牛JBに)軟式があれば欲しいけど(和牛JBの)硬式高杉(てコスパがね)

ってことではないかな
私生児ェ

356 :
と私生児が申しております
なんだ諏訪スレは飽きたのか私生児くん?

357 :
ミズノのDブルーとIブラックとなら皆さんならどっちでオーダーしますか?

358 :
和牛JBの皮って他のグローブに比べて食ったら美味いのか?
ビーフジャーキーみたいなのかな

359 :
和牛の革は元々薄くて硬いからグラブにはむかないとされてたんだよね。
海外の革が値上がりしたからなのか、なめす技術が向上したのかしらんが、最近和牛増えてきたな。
和牛の革はタイ米なんかと同じで本来はありがたがるものでは無いんだけど、和牛の肉のイメージが良いからみんな抵抗無いし、おそらく革としての重要は多くないから良い部分を使えるのかもな。

360 :
グラブの革はキップ最高

361 :
そう言えば今ってカーフのグラブってあるのかな?
昔ローリングスやイソノが出してたと思うけど

362 :
>>360
俺もキップばかり買っちゃうわ。
和牛も良かったけど、キップのスベスベ感がたまらん。

363 :
>>361
その話題少し前も出たけど、今は無さそうって話だったよ
カーフのグラブ欲しいならコーチのグラブはカーフだった。使えるのか知らないけど。

364 :
質問に答えろや
諏訪さんにビビってのみスレに逃げてきた負け犬どもめ(笑)

365 :
スレチだから消えろ私生児

366 :
>>365
おはYU
体臭キツいぞジジイ

367 :
>>366
は?何のこといってんの??
さっさと巣へお帰り

368 :
湯もみお願いするならスラッガー福岡支店。現代の名工で元祖江頭さん?月、水は支店で会えました。

369 :
Baseball glove artist.
Everything gonna be alright!

No.1 baseball glove designer & creator.
Mr. baseball glove hypebeast.

Takehiro Suwa
Official Twitter & Instagram
「@gloveswagger3」

Minions

Edochin
S.B.I.
YU
little hero
Yutaro
Baseball YouTuber Muko
D.Terada
Dota
Yoshiki#25
etc…

370 :
>>367
ゴリホーモきっしょ

371 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u268029115

最終的にいくらになるかは知らないけど、硬式のジュテルエアシャーが19000って安くない?
東駒は人気無いのかな

372 :
>>371

>>1も読めないバカなのか?

373 :
(アウアウカー Sacf-r/0g

基地外は消えろ

374 :
糸井のグラブがアンダーアーマーからローリングスに替わっていた

375 :
グローブの親指の先のウェブを繋ぐの革紐穴から1cm位の縫い糸が出てきたんですが大丈夫ですよね…?

376 :
>>374
そりゃローリングスの方が歴史と由緒が有るからゴールデングラブ賞受賞者に相応しいかと…

>>375
画像upでもして貰わないと何とも言えぬ

377 :
グローブのこの部分
http://s.kota2.net/1553956234.jpg
抜けた縫い糸
http://s.kota2.net/1553955939.jpg

378 :
軟式用やろ?
軟式用は原価抑える為に芯に糸屑とかゴミ混ぜるからそれが抜けただけやろし何の問題も無いやろ

379 :
>>378
即レスありがとうございます!
ほつれとかでなさそうなので安心しました!
(硬 式 で す)

380 :
アンダーアーマーは今宮も抜けたし巨人以外はギータ金子くらいか、無事シェアは死亡

381 :
>>379
ウィルソン?

382 :
>>377
少なくとも縫い糸にもレースの解れにも見えないが革の端でも無いとしたら一体何だろうね?

まぁ気にしなくて良いレベルの物だとは思う

383 :
高校の時使ってたのと同じようなグラブを買おうとしたんだが、
ワンピースウェブのセカンド・ショート用って絶滅危惧種なのか?

Iウェブやクロスウェブはいっぱいあるけど。

384 :
>>381ウィルソンです。デュアルではない方

>>382そうだといいですね…

385 :
トップマンのHPジオンティーズだけどなくなるのかな

386 :
今年のセンバツでは国内御三家以外ウィルソンをよくみた印象
YGってなんだろってのもあったけどOEM?

387 :
4-5年前に比べるとウィルソンの革質わるくなった気がするんですけどそんなことないですかね?
当時見たとき素晴らしい!と思って最近購入しようとしたらアレ?こんな感じだっけ?となりまして

388 :
>>385
すでに見えなくなってるよね

389 :
>>387
それを言うならミズノの方が酷くなった気がする

390 :
>>389
ミズノは高校以来触ってないのでわからないです申し訳ない

ウィルソンはそんなに変わってない感じですかね?

391 :
>>68
完全にお湯に浸けるのはデメリットが増えると思う
自分がやってるのはお湯を柔らかくしたい所に少し付けて型付けする
湯もみみたいに浸してないからすぐに乾くし必要な所以外にはお湯を付けないから全体が柔らかくなる訳じゃない

392 :
オーダーのプロプリファードって今も芯ぐにゃぐにゃ?
軟式のHOHの方がしっかりしてるならHOHにしようかなと考えてます

393 :
ローリングスは最近フェルトと化繊の芯がありますよね
化繊のほうが軽くてしっかりしてるけど柔らかくなりづらいんで注意したほうがいいかもしれないです

394 :
>>380
今宮はゼット?

395 :
今宮はゼットのラベルがついてないの使ってるからまだアンダーアーマーなんだろうね

396 :
>>386
最近、アシックスのグラブも目立ってるけど、
国内御三家と言えば ミズノ、ゼット、SSKだよね?

スパイクでは昔も今もアシックスが一番強いかな。

397 :
>>395
キャンプや練習ではラベル付き使ってるね

398 :
ゼットに鞍替えって珍しいな
いつも他メーカーに取られてばっかなイメージあるけど

399 :
グロエリのジェミティエリートってのでオーダーしてみました

400 :
グロエリは去年の甲子園で使われてた立体刺繍のマークが定番になるといいなー

401 :
NEXUSってメーカーどこのだろ?
良さそうには見える!

402 :
>>401
ニシオカ製作所とハタケヤマっぽいラベルだね

403 :
軟式草野球もグラブ1個でがんばる

404 :
部屋に加湿器つけようと思うんだけどグローブからは距離とった方がいいですよね…

405 :
>>404
冬でも無いのに加湿器!?

406 :
>>404
真横じゃなければグラブ袋に入れるくらいで気にしないでもいいかも

407 :
>>405花粉対策に空気清浄機として導入するんだよ

>>406やっぱ袋に入れた方がいいですかね

408 :
>>407
自分は全然気にしないから何もかけてないですねー
加湿器から2-3mの範囲にグローブあるけど特に影響ないから上に袋でもかけたら完全に大丈夫かなと

409 :
このスレ過疎って来たな
俺が思うに>>392とか>>401みたいに質問するのに返事に対してノーリアクションの人多すぎるのも原因だと思う

せっかく答えてくれてるんだから、ありがとうとか参考になったとか言えないのかね?

410 :
ブロガーとか本スレでやるべき話題を話し出す奴がいるから過疎ってきたんじゃね?
あいつら基地外はマジで消えて欲しい

411 :
過疎ってる理由はそこじゃないような気がするけどな
まぁここでも向こうでもバカみたいに煽ってる奴はいるみたいだけど

412 :
ワールドペガサスの桑田モデルがいつの間にか復活してた
何年か前まではナイキ使ってたのにね

413 :
>>410
あっちはファンもアンチも五十歩百歩ですね。来ても無視するのに限ります。

414 :
>>409
皆礼を言ってるようだけど。質問者も常駐してるわけじゃないしグラブ選びも自分でできているんじゃね。

415 :
ジームスの三方親グラブが気になってるんだけど、このスレにはジームスの名前が全然出ないね…
微妙なんかな?
軟式内野用なんですが

416 :
>>380
山附N晃

417 :
あと糸井あたり

418 :
マッチもアンダーアーマーだな

419 :
井端が最後の方アディダスのグラブ使ってたのが意外だった
その割に他の内野手で使ってる人いないよね、投手はいるけど

420 :
>>417
昔触ったことあるけどそんなにいい感じはしなかったですね
捕球面がぱりっと張ってるタイプですきよはなかったですね好みにもよるんでしょうけど

421 :
>>415 でしたすみません

422 :
>>419
井端が最後アディダスと契約してた巨人に居たからで説明つくだろ
西川遥輝が一応アディダス

423 :
>>414
皆ってのをどの程度のこと言ってるかはわからないけど、俺はこのスレは無反応な人が多いと思う。

質問者が常駐してないってのはそのとおりで、すぐ返事しろなんて思ってないけど、知りたくて質問してるだろうから答えてるのに返事も無いと答える人いなくなるんじゃないかと思うけどなー。

まあ、これは俺が狭量なだけで、心の広い人はなんとも思わないんだろうけど。

424 :
>>422
なるほど、でもそれだったら巨人の他の野手もアディダス使ってもおかしくないのに井端だけだよね?

425 :
>>424
井端がアディダスになる前は、ゼットだった。

ゼットのクラフトマンがアディダスのグラブ制作に携わることになって、ゼットからアディダスになったみたいですよ

426 :
>>424
内海、宮國、鈴木あたりは使ってた様な
坂本も一時期嵌めてた様なイメージはある

427 :
内海はアディダスの印象でZETT使ってた時のイメージがないよね

428 :
アディダスは巨人選手だと江川さんと藤井秀悟さんのイメージが強いかな
タッチとかH2の比呂もアディダスだったような記憶がある
個人的にはエキップメントマークはダサいのでトレフォイルを復活させてほしい

429 :
>>420
>>421
なるほど
捕球面に注目してもう一回見に行ってみます、ありがとうございます

430 :
内海大家辺りはZETTのシグネチャーモデル出てたから覚えてるわ

431 :
>>425
ゼットだっけ?ミズノとアディダスの印象しかなかった

432 :
>>426
鈴木って尚広?
あと坂本はアディダスのグラブ使ってたとしても井端の貸してもらってるとかじゃないの?
今、試合で使ってるミズノのグラブも井端からもらったやつを4年ぐらい使ってるみたいだし

433 :
>>432
鈴木はそう
坂本は試供品貰ったのかもしれんしそこまでわからんよ
今の井端との関係は知ってるけど井端が現役当時からそんな仲ええんか?
そもそもイメージとしかいってないしそこは定かではない

434 :
久保田スラッガー福岡支店に行ってきた!江頭さんにも会えて会話できて感動。
選手の実使用グラブ飾ってあったけど皺とか普通に酷いのあって驚いた。

435 :
>>415
ジームスも割と湯もみ前提だからペラペラにしてつかうと親指のヒンジがいい感じに利いて好きな人は好きってかんじですよ

436 :
センバツでもウィルソン使ってる選手多かったし今後もウィルソンユーザ増えていくんだろうな

437 :
ジームスの三方親シリーズ?は湯もみ前提というか湯もみ型付けしたのも売ってるじゃなかったかな

438 :
>>433
4年前は井端は現役だと思う、その時にもらったグラブを今も使ってる

439 :
根尾も使ってたし謎のプロ野球巧グラブの会

440 :
415です
>>435
内野用だとスラッガーを勧められることが多いんですが、ヘタリやすいとも聞いて敬遠してました
ジームスも似た感じということですかね…
>>437
仰る通り、今まで店で見た三方親グラブは全てメーカーで湯もみ型付け済みでした

441 :
>>423
便所の落書きだからしかたないめんもあるが答えてんのにスルーはひどいよな

442 :
>>440
スラッガーもへたりやすいっていっても草野球じゃそれなりにもつからなぁ
手入れた感覚が好きならいいと思いますよ

443 :
捕球面にジュンケイグリス塗ったけど大分しなやかになってボールめっちゃ弾きますね…

444 :
>>442
むしろヘタってこそスラッガーって気がするしボール弾かないからな

445 :
>>443
誉めているのか貶しているのか分からん書き込みだな

446 :
スラッガーは薬指のあたりが浮きやすいのがね

447 :
>>446
捕球面が広いからですかね?
自分も気になります

448 :
>>447
それもあると思う
それとグリスの塗り方が均一じゃない感じだったかな

449 :
>>439
巧グラブってこれ?
https://item.mercari.com/jp/m47151885685/?_s=U2FsdGVkX181p4okC0Kw1UJO_FVl8XzBUugjs1An_T1tgL2QE2NDLJrnCGD4FqD-I-4ABVX-csUPHGpGm6wZ-icQ_fnFXBBwlipGOMDurKsP-De7-_YpyfDkl1d4g8Fx

450 :
親指の利きをよくする方法ってなにかありますかね?
変にやると芯が折れそうで

451 :
>>442
たしかに部活と違って、毎日使うわけじゃないですもんね
>>444
ヘタるのは悪いことばかりではないんですね

452 :
>>450
芯は親指から土手まで繋がってるので芯を折らずに親指の効きをよくするのは不可能だと思うけど、親指の付け根のあたりで曲げたいところ一点(親指の付け根より上は曲げない)を曲げればいいと思います。

453 :
>>450
親指を利かせるっていう表現もハサミ捕りをする上でなのか、掴み捕りをしたいのか?により変わって来るね

前者の解釈ならヒールは一切どこも折らないで十河モデルみたいな感じにすれば良い
後者の解釈なら皆は親指の付け根で折る事を推奨してるけど、俺はリスクが有ると思ってる
親指の付け根が柔らかくなるとボールの勢いに負けて押さえが利かなくなる事がある

ヒールの、ど真ん中を折る様に型づけすれば親指の付け根から折り目までの広い範囲でボールを掴めるので勢いに負けない
且つ小指と親指でグラブを閉じられる
そうやって型づけすれば前者のハサミ捕りも、やろうと思えば出来るし失敗のリスクも少ないと思うよ!

454 :
>>452
>>453
お二人ともありがとうございます

挟み取りを意識してもう少し型をつけてみます

455 :
>>450
折り返しハート部分の親指側をほぐしてスペースを作る

456 :
ZETTのいう挟み捕りは親指と小指で挟むことじゃないよ。親指はきかさず固定する。

457 :
>>456
ピッチャーがやるような捕り方だよね

458 :
>>456
とても良く分かる話だけど前提として親指を利かせたい!って言ってる点を、どう解釈するかで助言の内容も180°変わるね

459 :
Rawlings(ローリングス) GR6FPRJ3S 軟式ファースト用ミット ミッド プロプリファードJAPAN 野球 ベースボール グローブ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/pmneo/ino-bbngv00814.html

ローリングスのことで教えていただきたいのですが、これは普通の海外のステアですか?
プロプリファードジャパン=和牛みたいなイメージ持ってましたが昔は違ったんですかね?

460 :
軟式用なのでなんとも言えないけどアシックスと提携してたときのプロプリモの軟式は良い皮だったよ
それもそこまで悪い方じゃないが、硬式を柔らかくしてった方がいいかも

461 :
投手用が北米ステアの日本なめしって書いてあるから同じ仕様と思われる

462 :
>>460
硬式用しか持ってないので軟式用使ってみたいんです。値段も安いし。

463 :
>>461
ありがとうございます。それは同じっぽいですね。とりあえず試してみます。

464 :
>>462
ぜひ購入して感想教えて欲しい

465 :
良い革ならエラーの確率減るかなぁ〜

466 :
>>465
軟式であれ硬式であれ、また良い革かどうかなどなど

自分で納得して選んだグローブのほうが、良いと思いますよ!

467 :
>>466
昔から革製品が好きで、硬式のキップばかり買ってましたが、どうしても捕るときにボールを弾くためいつも両手で取ってしまいます。

ユーチューブ見てると超名門校のクリーンナップ打ってたような人でも草野球には軟式用使ってるので、私なんかが草野球に硬式用を使うのはおこがましいとの気持ちになり、軟式用買うことにしました。

ファーストミット初めてなので楽しみです。

468 :
>>467
どんな捕球なのかにもよるけど別に両手で捕るのは悪いことではないのでは?

私見ですがウィルソンのプロストックステアは硬式用でも柔らかいから軟式でいけると思いますよ!

469 :
>>468
両手で捕るのは基本だと思うんだけど、早く取って早く投げなきゃいけないときも両手で捕るのが嫌なんです。
特にファーストなんかは基本片手だろうし。
勿論硬式用でも久保田とか柔らかくなるのはあるんでしょうけど、とりあえず今回は軟式用でいってみます。

470 :
>>469
おこがましいとか関係なく多分使い込み方の問題ですよ
硬式経験者が硬式の時使い込んだグローブ軟式に持ってきて普通に使って、硬式のが質感いいし普通に使えるから新品の硬式買ったら弾くってのはよくあるみたいです

471 :
まぁ試して見りゃ分かると思うけど軟式用よりも硬式用の方が捕球し易いよね!

弾くというのは馴らし方の問題
でも色々と試して見て自分自身で結論を出した方が良い

軟式は弾くって言う表現よりも球が暴れるって言う方が誰しも納得できる点だと思うけどね…

472 :
>>470
>>471
そんなの全部わかってるけど、硬式用しか買ったことない俺が軟式用買ってみてもいいでしょうよ。
今使ってるのが慣らしが足りないのもわかってるけど、固さや張りコシも魅力の一つだと思うから慣らす必要性も感じてない。

473 :
んだねー
俺は逆に軟式しか使ったことないから、感想は聞いてみたいかも
やっぱヘニャヘニャ過ぎて使えんとかになるんかな

474 :
>>472
別に軟式買うのも止めてないし硬式買うのも奨めてないのですが…
何か気に障ったようで失礼しました

475 :
硬式の革と軟式の革ってグローブにした時に具体的に何が違うんですかね?
芯とかは同じものなのかな?

476 :
>>475
芯は硬式用の方が厚く硬めのメーカーが多いね
革は軟式用は薄く削いでたり革自体の質を少し落としてあるメーカーもある
硬式用でもしっかり慣らせば軟式で十分使えるし柔らかめが好きなら軟式用で硬式もアリだと思う
手が痛いならグリス補充すればだいぶマシになるよ

477 :
>>475
あとは同じ革でも傷やムラがないきれいな部分を硬式用にして、言い方悪いけど悪い部分を軟式用にしたりもするままたいです。

478 :
同じ革でも、革の密度の違いで軟式、硬式って聞いた事がある
質はともかく人で言ったら、顔とかの皮膚が薄い部分が軟式、手とか皮膚の厚い部分が硬式
とかみたいに勝手に解釈してるけども

479 :
>>476
>>477
>>478
ありがとうございます!
長く野球やってるけど、硬式、軟式の革の違いは永遠の謎だ…価格が倍近く違うのに型番、シリーズ名が消えてたら区別つかないですもんね(^_^;

480 :
薄い革=軟式って解釈ならイチローのグラブなんか軽量化の為にギリギリまで鋤いてるんだよな。
明確な違いが無いならメーカーの売り方次第だよね。

481 :
軟式用で硬式を捕ると脳天まで痺れる!
そういう違いは有るけどね

482 :
ドナイヤの社長は自社製品は硬式も軟式も基本的に同じ革を使ってると広言してる。
(手入れ部分は違う革で色も違う)
芯材は硬式球・軟式球の特性により違う素材を使っているが、コスト的には差がない。

価格差の理由は国内生産か海外生産化の違い、つまり人件費の違いであって、
材料費は全く同じとの説明だった。

483 :
スラッガーなんて軟式も国内生産でなおかつ革も硬式と変わらない素上げって事は、コスパ良いって事?

484 :
>>483
そもそも久保田のパフォーマンスって良いのか?

485 :
トップマンのホームページ無くなっとるやん
オーダーしたかったのに

486 :
>>484
軟式にはたまにモッチモチの当たり革があるらしいよ!

487 :
横からだけど軟式しか使わない前提で湯もみをしないならっていう条件なら久保田もアリだと思う
湯もみしたら全て台無しだろうとも思う

488 :
>>486
そうなんか
それはお湯に浸けるのもったいないな

489 :
20年ほど前に本国ウィルソンのプロストックレザーのグラブを買って、国内メーカーのグラブの革質より断然シットリしていて
一気にウィルソンのグラブのファンになった。それ以来、グラブもミットもウィルソンばかり。

490 :
糸井のグラブがアンダーアーマーに戻ってた

491 :
ダイケントップのドロースって最近見かけなくなったね
ホムセンにテムポのスポーツオイルはあったけどゴールデントップはなくなってた

492 :
>>489
国内ウィルソン数年前に比べて革質落ちてません?気のせいですかね?

493 :
>>492
革の原価だけじゃなく輸送費、人経費、円安による輸入コスト等全てが値上がりしてるから、ウィルソンに限らずほぼ全てのメーカーが昔より質が落ちてると思いますよ。
売れる値段はある程度決まってるから、質を落とさざるを得ないんだと思います。
ミズノプロが中国製になったり、ウィルソンがスーパースキン(合皮)のグラブ出したのも値段上げずに販売するための選択だと思います。
悪いのではなく仕方のないことです。

494 :
いいものが欲しかったら今は既製品買うのではなくオーダーした方が良いってこったな

495 :
>>493
やっぱり落ちてますか、ありがとうございます!

496 :
>>493
Mマークの頃のミズノプロとか軟式用でも硬式で使えそうなぐらいだったもんね

497 :
>>494
今オーダーと既製品で品質が露骨に違うなんてあるのかね?

498 :
ビッグエムやっぱすごかったんすね
硬式用ありますがやっぱいいっすね

499 :
>>498
MマークとビッグMは違うよ

500 :
東駒のジュテル初めて使ったけど、今まで色々使った中で抜群にいい。

型については受球面がぴったり収まっていてどう使ってもシワができない。
革は最初少し柔らかいかと思ったんだけど、手に馴染んだらそれ以上へたらないし、キップの張りとステアのモフモフ感が共存してる感じでめちゃくちゃいい。

今まで色々グラブ使いましたが、質がいいってこういうこと言うのかと思うくらい素晴らしいです。

定価だと抵抗あるかもしれないので、安くなってたら試す価値ありです。

501 :
前から思ってたけど土手からヒンジくらいまでならお湯に浸けるのもいいかなって思ってるけど、あんな全体的にお湯に浸す必要ある?
特に硬い所ってそこくらいでしょ?

502 :
>>501
自分はほぐしたい所にだけお湯を塗る感じにしてる
それでも充分柔らかくできるしお湯に浸してないから乾くのも早いよ
お湯をオイル代わりにする感じ

503 :
まだ硬いなって思うグラブのウェブ外してパカパカしてみたらわかるけど案外硬い原因って背面とかウェブなのよ

504 :
ショックアブソーバーの紐がなかなか柔くならない
紐を解く技術がないので、解く事なく効果的に柔らかくする方法あったら教えてほしい

505 :
>>504
ガシガシ引っ張るだけで伸びて柔らかくなるで
あとで長さは直せばいいし

506 :
>>505
やってみます
放置してたトラッピーズウェブも揉み込んでみようかな

507 :
ツーピースのキャッチャーミットのウェブが柔らかくならない

508 :
確かにトラッピーズは硬いよね?
でも、ワンピースウェブとかバスケットもそうだけど50年以上変わらないウェブというのが好き!

509 :
>>503
そこはオイル塗って手揉みでも十分じゃない?

510 :
>>508
特にバスケットウェブ好き
桑田が好きだったのが大きい

511 :
>>425
遅レスだけど、井端がゼット使ってたんだ?
若手時代のローリングスと全盛期のミズノのイメージしかないわ。
引退前にアディダスだったのも印象ないくらい。

512 :
>>493
その辺の事情もあってか国内で材料が調達できるであろう和牛のグローブが増えてますね
東駒のジュテルも和牛だし

513 :
ジュンケイやアトムズは皮の質や使い心地はどうでしょうか?今はその2つで悩んでます
5万出すならこっちのがもっと幸せになれるとかあればそれも教えてください

514 :
>>512
ジュテルレザーって会社の名前じゃないの?

515 :
>>513
アトムズは革質は間違いなく良いですね
ただ、スラッガーに似てて土手が広いから合う合わないがあると思う
ジュンケイは実際に触ったことが無いから分からないけど評価高いよね

516 :
>>515
アトムズは近所で扱ってるので土手は確認してきます革も良い物のようで安心しました

517 :
>>514
ジュテルはタンナーさんの会社名
皮を革にしてる会社

518 :
グラブのアタッチメントグリスがなくなった
やってくれる店はないし、紐ほどいてリレースする自信もない
お気に入りなのに

519 :
>>518
やってみれば大したことないよ
自分でできるから試してみなよ

520 :
>>512
和牛ってグラブの革としては二流品だったけど、響きがいいのと、安い分和牛の中では良いとこ取れたりするんだろうね。

ジュテルはタンナーの名前だから、東駒のジュテルと言っても和牛もエアシャー(フィンランドの牛)もありますね。

521 :
みなさんアタッチグリスは自分で?
レース解かずに入れられないもんかな?

522 :
以前ヒンジの皺で書き込みしたものですがなんとか自分が思ったような形に持っていけることができましたと思います…相談乗ってくれた方々ありがとうございました!
https://i.imgur.com/mldxSCS.jpg

523 :
結局世の中には二種類の人間しかいないことがわかった。
RYUを持っている人間か持っていない人間か。

どっちがいいとかは無いと思うけど、グランドやショップでRYUを出す度にチラチラうらやましそうな目で見られるし、店員の態度も全然変わる。見せてと言われるのはいいが、強く握られないか心配になるくらい(汗)

ネットなんかを見ると持ってない人たちが発狂してて、自分は持ってる側の人間でいられて良かったと思う。

客観的に考えると、グローブなんて1万円からあるのに、3万越えるようなRYUを持てるってことは、それなりの仕事をしてる人ってことを暗に証明してくれる。

三倍以上値段がするってことは、車に例えるとカローラなら150万で買えるとこを500万の車に乗ってたら周りの見る目が変わるわけで、ある意味当然なのかもしれない。

ミズノプロやプロステも3万越えるとか言う人いるかもしれないが、ミーハーが定番のものを買うのではなく、新興メーカーを選ぶセンスや感性なんかも評価されてるんだと思う。

まだ未体験の人はこの風景を一度でいいから見てほしい!

RYUを纏え!

524 :
>>523
このコピペなに?

525 :
>>523
熱意が凄い
それだけハマるものみつけられたのは素敵です

ちなみに俺はRYUはデザインが子供っぽく思えてあまり興味わかないんだけど、ここの人好きな人多いのか?

526 :
>>524
糞スレの信者お得意のコピペ

527 :
>>522
いい捕球面ですね!

自分もこの型のグローブもってるんですが、なかなか上手く型付け出来ないんですよね

羨ましいです!

528 :
>>513
よく言われるけどジュンケイはミズノと型が近いよ(ジュンケイは昔ミズノプロのグローブを作ってたよ)
手を入れた感じも昔のミズノプロ(日本製)っぽかった

5万でアトムズと競合なら手に合うのを選べばいいかと

529 :
>>525
RYUはいいけど
ますかでしか買えないこと。
信者がウザイこと。
この2点が無くなれば良いと思う

530 :
>>528
今ミズノ使ってるので違和感少なくいけそうですね。ジュンケイならオーダーしたいのではめられなくてもたぶん合いそうで嬉しいです

531 :
このラベル見たことないんだけど、どこだか分かります?


PL学園OBの桑田氏がユニホーム姿で登板 マスターズ甲子園目指す
https://www.sankei.com/west/photos/190413/wst1904130012-p1.html

532 :
>>531
ワールドペガサス

533 :
ほんと桑田はワールドペガサス好きだな、桑田といえば旧ラベルの方だけど

534 :
>>533
好きっていうか、今でも契約してるからじゃないの?
NIKEの桑田モデル欲しいけどな。

535 :
>>534
そういえばアドバイザリー契約結んでたな

536 :
>>532
ワールドペガサスってまだ生き残ってたんですか!
倒産してブランドも消えたと思ってた。
新ラベルがあったののも知らなかったよ。

537 :
RYUオーダーしたいけどSサイズ諏訪が使わないのにオーダーしまくったせいで受注停止中なんだよな。

てっぺんのグラブはYSF時代に比べてどんな感じですか?

538 :
キチガイは巣に帰れ

539 :
>>538
諏訪に怯えるなよチビ(笑)

540 :
いけねえオイル塗りすぎた
間隔空けなきゃ…

541 :
>>531
やっぱり桑田のグラブはコルク色のバスケットウェブだよな、カッコイイ

542 :
ワールドペガサスのバッグって流行ってた時期なかった?
まだ流行ってるの?

543 :
>>542
全く聞いたことないな。

544 :
JKの間で流行ってたらしいな
なんでワッペが?って思った

545 :
チームの子がネットでキャッチャーミット買ってしまったので型作り中
ミットはよくわからんくて苦戦中

546 :
>>545
使う人が型付けなきゃ意味なくない?
俺は特別何もせずにただただ使い続けるだけだが

547 :
>>546
まったくその通りなんだけど小学生で親が適当に買っちゃったのさ
お店で手もみしてもらったくらいの柔らかさにはなったような気がする

548 :
>>542
謎のスクールバッグあったね

549 :
>>527
ありがとう…以前ワッペの硬式で失敗してるからビクビクしながら時間かけてやりました

やっぱり時間とれるときにゆっくりじっくりやったほうが良いですね…

550 :
>>547
よく依頼受けるね

551 :
>>549
どのように型付けしてますか?
参考にさせていただきたいです!

552 :
>>550
コーチなので彼等には上手くなってほしいのです
それに汚れ落としからオイル塗ってちょっと温めて揉んで叩くくらいのお手軽
ここにいる人達ほど愛を持ってやってない

553 :
>>551
付け根をもって土手をグリグリ
https://i.imgur.com/AAwiIG1.jpg

ウェブ下に指を当てて親指部分を持って折り返しの部分が柔らかくなるように内側に向けて折るのを繰り返す、適宜パンチャーで叩いて立体感?を出す
https://i.imgur.com/tDy5lkf.jpg
https://i.imgur.com/85LnxbA.jpg

各指の下に指を入れて土手の方向に折り曲げた後左右にグリグリするヒンジも指を当てて小指を内側に折り曲げる薬指を下を適宜パンチャーで叩く
https://i.imgur.com/QyDBXYT.jpg
https://i.imgur.com/q1NzyZb.jpg
https://i.imgur.com/kGRWBco.jpg

革を柔らかくするのにはミズノのレザーケアクリームが余ってたのでそちらを使ってます。パンチャーはウェブ下、薬指下、背面叩いたくらいで後は深い皺にならないよう気をつけて揉んでます。

554 :
ワールドペガサスはイメージ悪いでしょ?
桑田のことについての暴露本出されたの覚えてる人いないの?
中牧という後にプロレスラーになったワールドペガサスの元営業マンが
桑田と契約するためにソープ接待を強要されたとか散々なこと書かれてたよな?

555 :
近所の量販店がミズノBSSの契約外されてた…
状態いいグローブ置いてる穴場だったんだが…

556 :
>>553
大変丁寧にありがとうございます!
似たような事してるんですけどなかなか綺麗に型付きませんがまたやってみます!

557 :
ワッペがイメージ悪いんじゃなくて桑田のイメージが悪すぎる
コーチ陣に集られた話とか嘘とは思えんもん

558 :
>>557
コーチ陣に集られたってどんな内容?

559 :
>>556
私もかなり時間かけてるので根気強く頑張ってください!

ウェブ下、指下を伸ばす・揉むはかなりの頻度で行ったと記憶してます

560 :
桑田が清原との対比でストイックな聖人君子みたいな扱いになってるのが理解できない。
入団の経緯もそうだし暴露本の内容もそうだしダーティー過ぎる。

561 :
>>546
素朴な疑問だけど、使ってくだけで使いやすく型がつく人ってどれくらいの割合なんだろうか

562 :
>>561
普通そうだろ?

563 :
揉んで柔らかくする
曲げて癖をつける

この二つは感覚もわかるしできてると思うけど革を伸ばすって感覚がイマイチつかめない
パンチャーで相当叩くの?あと物理的にどの程度伸びるの?

564 :
>>562
えっ

565 :
革が伸びるって具体的に何mmというよりコピー用紙を何度もくしゃくしゃにしてたら和紙みたいになるって感覚に近いと思う
叩いて繊維を伸ばして柔らかくする感じかも

566 :
>>562
初めに硬いのつかってると力が入りやすい方向に閉じて
親指と人差し指がくっつく(握りこぶし)形になったりするんだよなあ
型を意識して握ってればつかなくもないけど
店で型付けしてるやつならまあマシかな?

567 :
>>565
馴染んで柔らかくなるってイメージですかね?
キツめの革靴が履きこむことで少し伸びてフィットするみたいに

568 :
アトムズの内野グローブってさ

比較的セカンド・ショート向け
AKG-4
AKG-16
AKG-24
比較的サード向け
AKG-6
AKG-14
AKG-15
オールラウンド
AKG-5
って感じの括りでいいんですかね?

569 :
俺もそのグラブのみでやってたらあっという間に柔らかくなった
ローリングスの硬式和牛のだが良く馴染むね
2019のHOHやプロプリもなかなか良さそうだな

570 :
ジュンケイ、リュウ、アトムズ
いいのかい

571 :
最新版HOHやっぱ良さそう
13インチ外野用って若干大きめだよな。11、5インチにするべきか

572 :
昭和時代の久保田のセカンド・ショート用は
指間の紐が − − × だったけど、
この意匠が今に残ってないとこみたら
メリットなかったのかな? 
 

573 :
>>571
ローリングス のグラブサイズはよく分からないけど外野用は大きい方がよくない?
軟式でライトゴロ刺す時くらいしかコンパクトな取り回しの使い道が思いつかない

574 :
>>569
そのグラブのみってどういう事

>>571
流石に12.5で刻んだほうが

575 :
グラブ1個しかなくて、それだけをずっと使い続けてたらって意味だった。
外野用はめてみて行けそうなんで買ってみました。

576 :
息子にはミズノのサイズ13を購入しました。今のミズノの硬式もなかなか良いのがあるのですね。

577 :
グラブオイルの使用感について

・久保田スラッガー(スクワラン)
少量塗り込んだだけで広い範囲に浸透し、表面の潤いが持続する。それでいて使用後も重くならない。
柔軟効果があるので多量に使用すると柔らかくなる。その為グラブを閉じる際の手の負担が減るので軽く感じる。

・ウィルソン(コンディショニングオイル)
久保田スラッガーのスクワランより気持ち広がりにくい。表面に潤いを与え、持続させる。
塗り込んだ後、グラブが少し硬くなっており、型の完成したグラブや革の薄いグラブに使用するのがいいと思われる。ヒンジや関節に塗りこむと硬くなり少し閉じ辛くなる為、多少重く感じるかもしれない。

・ジュンケイグリス(JG-01)
手で塗ると割と広がる。
浸透するというよりかは表面をコーティングするイメージのオイルとして使用した。
(メーカーいわく裏から塗るタイプのグリスとの事なので恐らく浸透して保革する効果もあるのだろう)
ウィルソンと同様、革がしなやかになり少し硬くなる。ウィルソン同様、ヒンジや関節に塗りこむと少し閉じづらくなるので重く感じるかもしれない。
余談だが継続して塗るとグラブを紫外線から守るため、色落ちをある程度防げる。

・ハタケヤマ(白缶)
グラブオイルというよりかは表面の滑り止めとして使用する。使用後はグラブの中でボールが暴れなくなるので、特に軟式で重宝するのではないだろうか。
保革効果は不明

以上、GW前にウィルソンスタッフ(硬式)での使用感を纏めた。
どのオイルも優れた部分があり、甲乙つけがたいが、大事なのは使用するグラブとの相性、使用する目的では無いかと思う。

578 :
ジームスの馬油オイル使ったことある人いますか?
成分をみると色々あるメーカーのオイルよりも、良いような気がしてました
どうですかね?

579 :
>>578
保革機能いい感じですよ
少し高いけど薄くのびるのであまり減らない

580 :
>>579
ありがとうございます!

スクワラン系のオイルがウィルソンだったりSSKだったり、いろんなメーカーから出てるけど、プラス馬油ってどうなのかなと思ってました。

581 :
オイルレポ乙です
ハタケヤマの缶のみだったけど保革のオイル買った方が良さそうですな
あとグラブ軟化剤ってどうですかね?一つなかなか柔らかくならないのがあるから購入検討中

582 :
そもそもつい数年前まで12インチ超えたら違反グラブだったんだけどな(今は13まで)
日本はそこはごまかして実寸表記はいまだにしてないけど
アメリカは堂々と12インチ超えのグラブ売ってたよね?グリフィーモデルとか
それにしても色とかマークとかどうでもいいことにはやたらとうるさい高野連も
競技の本質にも関わるグラブサイズについは違反グラブを黙認していたのはどうしてなんだろうか?

583 :
ミズノの15とかローリングスの13、00は大きめってところですか?
おおきいと確かにいいんだろうけど

584 :
うちのチームは活動自体少ないし、去年買ったグラブがまだ硬くて弾きまくる。
革ジャンでおなじみのマスタングペーストがあったから、親指小指の芯が入ってる部分以外に塗った。
すーっと染み込んでいい感じ、かなり柔らかくなった。
確かにエアロレザーの超肉厚馬革ジャケットが馴染むくらいだからなぁ
しばらく関節部中心に、揉んだり叩いたり踏んだり、ふんにゃふんにゃにしてやるわ

585 :
>>584
軟化剤興味あります、補給面にも塗って問題なかったですか?

586 :
軟化材ミットにもいいですよ。硬いまま取ると変な型がつきますが、あらかじめ鞣しておくといいです。

587 :
>>584
馬油は浸透がいいんですね!
購入してみます!

588 :
ローリングスの13インチは大きいけど外野手の使うサイズとしては標準的だと思います

あと細かいこと言って申し訳ないが革の時点で既に鞣されてると思うので軟化剤はおそらく繊維をほぐすだけだと思います

589 :
https://twitter.com/cutove5u2x5po1l/status/1121405614821744640

これはKモデル丸パクリじゃないのか??
(deleted an unsolicited ad)

590 :
>>589
Kモデルの方がちょっと小さい気がする

591 :
>>587
いや、回答したの違う人だが。
マスタングペーストは塗ってからまだ実際に練習してないから分からないけど、とりあえず柔らかくなって、一人キャッチボールする限りはいい感じだし、青いグラブでも色が濃くなったりはしてないよ

592 :
青グラブか、小さい頃欲しかったなあ

593 :
>>589
全然似てないやめてくれよKモデルを堕とすのは
顔を見たときのRYUの小指付近のハリ出し具合が魚人かおまえは!ってなる
もちろん個人の感想だけどダサすぎ

594 :
>>588
ありがとうございます。ローリングス硬式外野用どうしてもほしかったんで買いました。
5年間内野用の10、75インチのみだったのとこれで外野もやっていましたが、キャッチボールからなにからなにまでこれ1つだけだったので結構消耗していました。

595 :
グラブって何でどんどん欲しくなるんだろう

596 :
隣の芝は青いから?

597 :
てかこのスレのみんな守備めちゃくちゃ上手いの?

598 :
>>597
グラブのみを語ろう

599 :
草野球しかしないけど硬式用も1つ持っときたいな。

600 :
グラブのみということはミットもダメなの?

601 :
ZETTのラベルで刺繍かシリコンなのかってなんか決まりみたいなのがあるの?
今んところ軟式は刺繍しか見たことないから既製品は硬式だけかね?

602 :
>>600
そんなわけあるかい
ファーストミットキャッチャーミットどしどし語ってくれ
ローリングスの硬式用ファーストミット注文してきたところさ

603 :
>>601
ヴェルターラベル?(詳しい呼び名は忘れた)なら、特定の選ばれた店舗がオーダーするときに刺繍っぽいのとシリコンっぽいのでラベルが選べるよ!
既製品だと硬式のプロステプレミアムについてるね

604 :
エスポートミズノ行ったわ
岸本マイスターのグローブ触った
たしかに革はいいけど玉澤とかのキップレザー のグローブと正直違いが分からんかった

605 :
>>603
成る程ね〜
ラベル自体の耐久性とかどうなんだろうね

606 :
>>605
耐久性は...正直分からんですね。オーダーしたグラブが鑑賞、練習用グラブだからあまり使う機会がないんですよね。
ちなみにあれは一見シリコンに見えますが、素材は多分シリコンではないですね。グロエリとかのラベルで使われるような素材じゃないです。どちらかと言えば屈曲性のあるプラスチックという表現の方が正しいかもしれないです。
使っていくうちに経年劣化でパキッといきそうですが、汚れにくいし、汚れても簡単に落ちそうだなーという感想ですね

607 :
あれネオステに使われてるラベルと素材一緒じゃないの?

608 :
ローリングスの硬式外野が28000で投げ売りされてた…
しかもホーウィン

けどこれ以上家にグラブ増えたら怒られそう

609 :
ホーウィン人気ないんかな、48,000のだよね。

610 :
グラブ6個くらいですか?
私もローリングスの外野用欲しいんですよね。でも今のミズプロもすごい良くて。

611 :
>>609
横からだけどホーウィンが不人気なのじゃ無くてグラブを在庫しておくのって消費期限みたいな期日が確実に有ると思うよ
何が言いたいかって?

買い手に渡る迄、基本的に注油できないのがグラブ
でも在庫してる期間が長くなると保革処置できなければ乾燥等で革が劣化してしまう
だから商品価値が無くなる前に消費期限の限界一歩手前の所で安売りするんだと思う

今年の元旦にローリングス和牛レザーを2万円で買った俺が、一体何故?と思案した結果です

買って直ぐに注油さえすれば、全く問題なく使えると思うよ!

612 :
メーカーに返す時に大安売りしてもいいから売れってのもあるよな
ミズプロ硬式も全部が6万じゃなく半額で売りさばいてるのも一部あるしな

613 :
>>612
確かに!
メーカーは返品されても、金に還られないからね
ならば納入金額プラスαでブランドイメージ下がろうが売り抜いて欲しい!ってのが現実的

614 :
>>610
そのくらいですね
私の場合既にHOHの外野用持ってるので今回は見送ろうかと思います

615 :
ホーウィンはがっちりしていて良い革ですよ
革繊維の密度が高いというか、タフさがあります

リッチタンだと色の変化を楽しめますよ

616 :
>>604
Mマークの頃のミズノは確かに良いもの作ってたけどここ何年かで革質が結構変わったよね

617 :
>>616
品質もさることながら日本製の硬式グローバルエリートを\53,000とかで売ってたりしてて…
なんか小売店からすごい嫌われそうなやり方してたわ

618 :
>>617
まあ、プロとか有望選手に配って宣伝費使って一般ユーザーから搾り取る方が儲かるって判断したんだろうね
たしかにグラブにそこまで興味ない人は革質が変わろうが何が良いか悪いか分かってないからね

619 :
ローリングスだって53,000とか税込44,000とかに下げて売らせるのになあ

620 :
今後、革の質が良いグラブなんてどこのメーカーでも望めないと思うよ。
世界的に品質が落ちている状況で、良い革というのはエルメスみたいなラグジュアリーブランドが買い占めちゃってるから。
それと環境問題でドイツのように鞣し業者が国外に移転しなくなったことなども影響している。
靴なんかの場合はわざわざデッドストックのカールフロイデンベルグなどを手に入れて作ってもらったりするけどな。

621 :
>>607
そういえばネオステもカラーがついたやつ?もそんなようなラベルでしたね。忘れてました

622 :
ウィルソンのスーパースキンだと革のように経年変化による味が出なくて物足りないですかね?
デュアルでオーダーするのに悩んでます使い勝手その他は最高に良さそうですが

623 :
>>622
軽くて本当いい素材だと思いますよ
ただ革じゃないんで経年変化はあんまりないですね

624 :
>>623
となると背面はお手軽メンテで捕球面で革を愛でる感じになりますね
カラバリもっと増えたら即買いなのに

625 :
>>620
そういう話はときどき出てくるけど確かな根拠あんの?

626 :
>>625
横レスだけどタンナーなんかは時々そういうこと言うね、実際一部の皮は値上がりしてる
ただ知り合いは鞣す技術や薬品の質が上がってて今は安価でも良い状態の革ができる部分もあるって言ってた

627 :
てっぺんのグラブは高級素材使ってるからだいぶ良いよ!

628 :
天気良かったから布でくるんで外に放置してたけど数時間でこんな抜けるもんなんですね
https://i.imgur.com/wPKSf3Z.jpg
https://i.imgur.com/f5rbLhW.jpg

629 :
>>628
濡れたのを乾かしたの?
それともオイル抜き?

630 :
>>629
オイル抜きです

月2くらいで重さ計ってて515gをラインに少し増えたり減ったりしてたんですがこんなに減るとは

631 :
>>628
ローリングス?

632 :
>>631
HOHで男前の巧(2016)っす

画像は>>522

633 :
>>630
何時間くらいやりましたか?
オイル抜きすぎて表面がカサカサになったりしませんか?

634 :
>>633
画像の情報みる限り12:00〜15:25まででですね

日は出てましたが気温は20℃もなかったと思うので暑いという感じもなくなんでこんなに抜けたんだろうという感じです

635 :
>>625
革が値上がりしてるってのはあるだろうけど、為替の影響も大きいと思うよ。
1ドル80円と120円では単純に仕入れに1.5倍かかるわけだし。

636 :
>>614様の外野用は13インチのものでしょうか
試合ではメインでそちらを使用されますでしょうか

637 :
>>636
私のは12.75インチで型番はGR8HD8Lです

外野用はキャッチボールでしか使ってないですね

638 :
自分で湯もみやったけど、乾燥したら以前の堅さに戻って元の木阿弥
柔らかさを維持するにはどんな工夫が必要ですか?

639 :
それ柔らかくなってないのでは

640 :
>>638
乾いてからオイル塗って再度、軽くほぐすと良いよ
使っていくうちに通常より柔らかくなるのが早いよ

641 :
>>637
ありがとうございます。私は10、75インチ買いまして外野用も購入するか迷っています。
いまのところ内野も外野もそれだけでいっています。店ではめてみてフィットすれば買いたいです。

642 :
>>638
俺も>>639と同意見。
濡らしてからの叩きや揉みが全然足りないんだと思う。

643 :
自分は湯もみ肯定派ではないけど、湯もみのネガキャン多いと感じる

644 :
>>634
夏場の室内とかで同じように油抜きできそうですか?

645 :
>>644 
黒い布で包んで日の光に晒したのと下のコンクリが熱もってたのいう事情もあるので室内だと厳しいような

真夏日だとあれですけどもうちょっと待って晴れた日の車の中とかの方がいい気がしますね

646 :
>>641
サイズをかなり気にされてる(?)ようですのでお節介かも知れませんが比較画像撮りました
https://i.imgur.com/V35G1Gy.jpg
https://i.imgur.com/9TsT3HD.jpg

外野用は型番GR8HD8Lの12.75インチ 
内野は男前シリーズの剛11.5インチです

647 :
今日、RGGCのお店行ってきた
今までのローリングスからはかなり変わったイメージだった

革が厚くてがっちりのイメージだったけど、軽量感があるし、なにより革質はかなりよかった

648 :
>>646
大変感謝致します。とても助かり参考になりました。
ありがとうございます。ローリングス良いグラブですね。

649 :
今のローリングスは昔のプロプリモ程よくないし、アメリカのがっちり感もないしよくわからんくなってしまった感がある

650 :
正直野球やるのは疲れるしあんまり好きじゃないけどグラブいじってるのはめちゃめちゃ好き

651 :
10.75インチはかなり小さいよね?少年用かというくらい。昔の仁志敏久モデルくらいかな?
セカンド用でも11.25くらいが普通で、11.5くらいもあるくらいだし。

652 :
ちなみに有名どころで知ってる限りだが、セカンドのアルトゥーベは11.5インチ、クレイグ・ビジオは10.75か11インチ、ノブロックは11.25インチ、
ショートのジーターは11.5インチ、レイ・オルドニエスは11.75インチ、オジー・スミスは12インチ、
、サードのチッパー・ジョーンズは11.75インチ、エバン・ロンゴリアも11.75インチ、長嶋さんは12インチ

まあ、内野用の各ポジションなんていうのは個人差あってけっこう幅があるよ

653 :
今のRawlingsで革質いいのはホーウィンだけ

654 :
今日ショップでFAR EAST DIGGERっていうショップオリジナルブランドの硬式グローブ(和牛)があったんだけど生産はどっかの会社のOEMかね?
ちなみにmade in 奈良って書いてあったわ。
値段は3万位

655 :
>>651
ミズノの8より少し大きめだよ
そこまで小さいとは思わない
本当に小さめが好きならミズノプロの8がいいかもな

656 :
>>651
ミズノの8と少年用に比べてだいぶヒールの幅が広いから割と普通に使えますね、個人的に比べた感想になりますが

657 :
ミズノの18Nとかローリングス13インチくらいありそうですね
外野用は大きいとやっぱ特な感じがしますね
2019版のHOHの外野用購入してみようかと思います
ホーウィンやシンクバッチもいいですが、HOHはなかなか良さそうでした

658 :
>>650
おれもそうだよ。
雨の日は練習だろうが公式戦だろうが、お気に入りは絶対使わないし、雨降ってきたら途中でも変える。
ジーンズや革ジャンと同じで、モノとして愛着持ってる。
レギュラーでピッチャーとセカンド半々

659 :
>>601
オーダーならどっちも選べます。
カタログには載ってなくて、特記事項に記入。
既製品であるの限定モデルについてることが多いです。

660 :
>>658
俺は満遍なく使ってしまう
1周使ってお手入れ中にもう片方のグラブみたいな
一週間おきの利用
キャッチボールは硬式用で試合用は試合のみで大事に
もちろん雨はこれで行くってグラブもあり

661 :
雨天用に安いグラブと思ってXanax硬式用の一番安いヤツを買ったのよ。
定価が安い上に割引率も大きかった。

革質もっちりしてなかなかいい感じ。
それよりも型がいいのと縫製や紐の通し方などの造りもしっかりしてるのに驚いた。
これがメイドインジャパンの品質なのか?
広告費をかけてないから工房メーカー並みの価格設定ができるのか?

662 :
今更だけどグラブのブランドラベルを初めて親指側にズラしたのって源田?何か理由があったのかね?

663 :
>>662
それ以前からIPジュンケイミズノSSKはやってたんじゃない?

664 :
菅野とかipセレクトの方が先じゃない?逆ならチッパー

665 :
あれってカメラに写りやすいからだよな?
昔からの位置に慣れてるから格好よくはみえない

666 :
あれで定着すれば特に問題ないけど、結局元に戻すなら古臭く感じそうだな

667 :
テレビ中継意識するならアメリカみたいに親指にもマーク入れたら良いのにと思う
でも、日本独自のルールとかでダメなんだっけ?

668 :
>>662
アシックスだったと思う
次にミズノ、ゼットの順だったはず

669 :
>>650
元野球部だけど、わかる

670 :
SSKのフリーフレクションからラベルの位置変える、手口部分のデザインが変わって行った気がする

671 :
RYUの皮いいっすか

672 :
昔は手入れあんまりやらなかったけど
手入れしっかりするようになってグローブがフィットするようになるとすごく愛着わくな
動かしやすいなるんだが、他人のはめさせてもらう事もあるけど違和感がすごくなる

673 :
>>671
硬式用のステアは綺麗でいいよ。
外観カッコイイけど
中身はまぁまぁ。1人だから仕方ない部分が多いけど今のままじゃファンは離れるね。
フィット感が失われていくよ。

674 :
>>653
遅レスですが
触った感じ、今年のローリングスHOHは本当に革質良さそうですね!型付けもローリングスでやってもらえるみたいな話を聞いたので驚きました。

675 :
>>661
まぁザナックスは昔から品質(加工)良いですし
今はトラストエックスもステアレザーになってしまい寂しいですが…

676 :
ザナックスって知る人ぞ知る日本製にこだわる隠れた優良メーカーみたいに言われること多いけど、実はデザインも質もイマイで二流メーカーとされてるのは妥当な評価だと思うよ。

677 :
>>676
ここでザナックスをわざわざ腐す必要あるの?

678 :
トラストエックスはプロから支持受けるくらい品質いいのに

679 :
>>678
トラストエックス持ってる?
俺はキップの3つ持ってるけど、補球面の革がしっかり収まってないから深いシワだらけになるよ。
プロでも使ってる人少ししかいないの納得してる。
プロ用は良くて市販は良くないって可能性もあるけど、俺らが使うのは市販用なんだから、良くないって評価でいいと思う。

680 :
そうなのか。買おうと思ってたんだけどな。
ローリングスはプロプリよりHOHのが今はいいのかな。
質が若干違った。

681 :
プロでの使用率や市場シェアは単純な品質の差よりもサポート体制や契約とかの方が大きいと思うけどね

あとザナックスの肩を持つわけじゃないけど
店頭で見た感じではトラストエックスの質感は良いと思うし
型は古めに見えたけど補給面がシワ不可避のような特徴ある形状にも見えなかったな
保有してないから意見としては弱いのかもしれないけど
使用者の癖による所の方が大きいのでは?そもそも何で三つも買ったのよwと思う

ちなみにマイナー系ではハイゴールドの方が好き

682 :
言おうと思ってたこと書かれてたw
俺が持ってるのは2つだけど、捕球面もキレイなまま10年以上使ってるよ
個人的にザナックスとゼットは耐久性が頭一つ抜けてると思ってる

683 :
ザナックス、ゼット、ハイゴールド、ウィルソン
この辺りはコスパかなり良いと思う

684 :
>>681
最初に買ったのがカッチリしてて凄く良く感じたんです。その後2つ追加購入したけど、どちらもシワが凄い。
大きさが違う紙の角を重ねてホチキスで四隅を止めたらどうやっても大きい方の紙が盛り上がったりシワができるでしょ。イメージそんな感じ。
コスパが良いと言う人もいるけど、トラストエックス6万くらいするからそうも思わないな。
絶賛するならトラストエックスでもザナパワーでもいいから買ってみてほしいけど、買ったこと無いってのはそこまで魅力無いってことなんじゃないの?


>>682
10年前のは知らないですが良かったんですかね?ザナックスって自社製造じゃないからどこに頼むかによっても変わるのかもね。

685 :
ザナックスに関してネガティブなこと書いたけど、少し前のキップの革は間違いなくいい。全メーカーで一番いいんじゃないかと思ってる。

ただ、その革の良さを縫製や加工で台無しにしてる。

686 :
ザナックスは少し型が古い感じして最近流行りの型とは少し違うのでそれも影響しそう
あくまで個人の感想ですけど

687 :
>>684
え?絶賛してるように見えるかな?そんなつもりないよ、癇に障ったなら申し訳ない
質感は良さそうで形状もそこまで特徴的じゃないとしか言ってないしね
あとトラストは買ったことないけどザナックスは学生時代使ってたよ、結構前だしその時はグラブ知識今ほどないけど使用感は良かったな
デザイン的に二流メーカーってのは寧ろ同意なくらいだけど679に書いてある補給面が深いシワだらけになるって表現が違和感があるのよ
シワになりやすいグラブはあるかもしれないけど、そこそこのハイエンドモデルの3つが3つとも深いシワだらけになる程酷い製法するなんてあんのかなっていう
もし構造的欠陥なら次から購入候補に入れられないからその辺は画像とか織り交ぜて見せてもらいたいくらい、煽りとかじゃなくね

688 :
>>687
最初に買ったのは良かったんですよ。
後の2つがダメで、期待してた分反動で嫌いになった部分もあると思う。ネットで買ったのがいけなかったかもしれないけど、俺もあなたと同じでハイエンドモデルでそんな事あるなんて頭になかったよ。

2つで7万くらい使ったから、7万あれば他にいいの買えたんじゃないかと後悔してる。

ネットで買ったダメな2つは、最初から一部分が膨らんでたから、お店で見て問題無ければ買ってもいいと思う。

俺は二度と買わないけど。

689 :
661だけど俺が買ったのはザナパワー内野複数ポジション対応というモデルで、
今はやりのラベルが小指側についてるデザインだ。
トラストやトラストXなんかの上位グレードは知らないが、下級グレードと思えないくらい
加工と縫製がしっかりしてるんで、変なシワも盛り上がりもなく、手のひらのフィット感が抜群なのよ。
立体的な加工というか手のひらの曲面にぴったりと面で接する感じがサイコーなのは
たまたま大当たりを引いたのかね。

690 :
>>689
たまたま大当たりなのか、私がたまたまハズレなのかはわかりませんが、私は二度と買わないです。
好印象お持ちなのであれば良かったです。

691 :
ザナクス硬式の53,000円のも良いのかなあ

692 :
>>691
同じ価格帯ならウィルソンスタッフのが自分は断絶好きでした

693 :
ウィルソンの革質は素晴らしいよなあ
プロストックは本当に良い!

694 :
>>693
ウィルソン使ったことないのですが、革が柔らかく感じるけどへたらないですか?

ジュテルレザーのエアシャーは最初柔らかく感じるけど全くへたらないので、同じ感じなら気になります。

695 :
私は学生頃のミズノプロの外野用のみで1個だけだときつくローリングスが2018年に出してた硬式用のを買ってみました
今の紐が長いのも良いかもしれないですが、自分の買ったのも良かったです

696 :
ファーストミットに詳しい方教えてください
当方初心者の下手くそなんですが購入考えてます
このスレで初心者は大型の方がいいと書いてあったので
それに習おうと思うんですが
12.5インチは小型の部類ですか?

697 :
ウィルソンの革質は柔らかいというかシットリした感じです
10年以上使っているグラブもあるけれどヘタってる感じはないですね

698 :
>>696
12.5インチは大きい方だと思いますよ

699 :
ミットは小さめのが好きかな
大きくて重い方がメリットあるのかもしれんが

700 :
>>698
そうなんですか、参考なります
ウィルソンのa2000がカッコいいけど12インチで小さすぎるんですよ
13インチ探してみます

701 :
宮崎の和牛グラブのショップに行ってきた!

702 :
>>701
和牛JBの所?
どうだった?

703 :
軟式のキャッチャーミットはどこのがおすすめでしょうか?
軽くて、革がしっとりしててポケットは深めで、ウェブはワンピースがいいです。

704 :
>>702
そうそう!
お客さんが俺だけで店員にガン見されてたからあんまり長居はできなかった…
トク○ンが動画で言ってた新品での柔らかさは感じられなかったかな。

705 :
>>704
あらら、
そういうのは大体どこもおんなじだからしゃーない

和牛はミットもグローブも硬いよね
俺もハタケヤマの和牛グローブ買おうとしたけど硬くてやめたわ

どうでもいいが今日下北沢の有名店行ったわ
ウィルソンは日本モデルとアメリカモデルで革の厚みが違うような気がする。
アメリカのやつの方が肉厚だわ
a2000買いそうになっちゃった

706 :
>>700
12.5じゃないんかい

707 :
>>703
まんまウィルソンのスタッフだわ
予算が合えば検討すれば?

708 :
>>703
ゼットかハイゴールドがコスパいい

709 :
>>705
下北のショップは前までオリジナルブランドのオーダーグラブが安くて質も良かったんだけど、受注先かなんかがジュンケイになって質は更に良くなったのかもしれないけど値段が暴騰してしまった

710 :
ウィルソンは質が良いのに人気ないから値引きもされるし良いことずくめ

711 :
>>703
畠山の小ぶりのがいいかも
でも限定版で置いてないかも

712 :
>>709
まぁジュンケイ自体高いメーカーだからね…
モノは凄くいいけど
>>710
ウィルソン質がいいのには同意だけど何だかんだ個体差があるから通販とかで値引きされてるのを安易に買う気にはなれないんだよなぁ

またしても話が変わるが上野のアメ横にある店で当たり個体のウィルソン(DL型)があって買いそうになったわ

713 :
ウィルソンa2000とa2kの型がよく分からん
どっかにわかりやすいHPは無いものか…

714 :
>>713
革が違う
https://www.whatproswear.com/baseball/news/wilson-a2k-vs-a2000-differences-similarities-and-what-the-pros-wear/

715 :
我々が日本のショップで買ってるウィルソンスタッフのよりはすごいのか

716 :
>>714
ありがとう
知りたかったのは1786とかの各型番の特徴だったんだけど…英語勉強しなきゃ…

717 :
アシックスのゴールドステージとプロエッジでオーダー迷ってるんだけど軟式の革はどっちがマトモなんだろう
色は因みに青です

718 :
>>717
その2つならアシックスかな
なんでその2つが良いの?

719 :
>>718
安いからとかいう不純な理由

720 :
>>719
安さ重視ならグラブワークス
1番安いのなら15000円ぐらいでオーダーできるよ
あと、ゼット、ザナックス、グローバルエリートはイヤなの?
そっちの方がさらに安いけど

721 :
ツイッターで流れてきたグランスタ―ってメーカー分かる?

なんか詐欺みたいなことしてたみたいだけど

722 :
昔のグラブって刻印の溝って浅かったっけ
オイルが溝に少しはまっちゃうのが嫌で

723 :
>>722
ものによるんじゃないですかね?
思い出してもマチマチで、スラッガーは捕球面焼き印ですし

724 :
>>720
グラブワークスは嫌だ
ZETTは納期が長すぎる
ザナはロゴが嫌い
グロエリはシリコンラベルがイヤ

725 :
>>724
ウィルソン
ハイゴールド
玉澤は?

726 :
ローリングス軟式ファーストミットなんですが、HOHオーダーシグネチャー 3モデル GR6FSOKKって誰のモデルかわかる方いらっしゃいますか?

727 :
>>725
ウィルソンって高くね?

728 :
オーダーなら久保田スラッガーも安かったような

729 :
>>724
だったらアシックスかな

730 :
アシックス硬式の最高グレードのってなんか良さそうだが

731 :
有名メーカーで安いとなったら、ssk、アシックス、久保スラ辺りかなと思う
ハイゴールドは安くて品質も良いけど、ラベルがイマイチなのがなぁ...。hgラベルもうーん...って感じだし

732 :
SSKもラベルがな
もうちょっとそういうデザインに力入れれば売れると思う

733 :
http://s.kota2.net/1558009841.jpg
http://s.kota2.net/1558010331.jpg

注文は10月2日
長かった…

734 :
>>733
硬式用か。おいくら万円?

735 :
>>734
いろいろ加工して3万とんで780円

736 :
7ヶ月ってすごいな

737 :
軟式グラブ(ミットは除く)のオーダー価格調べてみたから流し見程度に見てもらえると幸いです。※価格は税込

ミズノGE:34560円(+1色
ミズプロ:44280円
     (オプションだと46440円)
ZETT:34560円
   (6月から38880円に値上げ)
SSK:35640円
アシックス:35640円
ウィルソン:45360円(+1色1500円)
ローリングス:37800円(3色まで無料。4色目から+1色1000円)
久保田スラッガー:34020円(+1色1000円)
ザナックス:30240円(+1色2000円)

738 :
ウィルソンはオーダーだとそんなに高いのか?
オーダーとか興味ないから知らなかった
既製品は投げ売りのように安くなってるから驚き

739 :
>>737

次スレあたりからテンプレに出来るといいかもね

740 :
>>736
私も噂には聞いていましたが、大分待ちました
品質はとても良いです。

741 :
軟式は出して1万5千円だな・・・

742 :
>>740
昔からアサタスホーツって納期長いよね
何年も前に頼んだ時も5ヶ月とかだった気がする

743 :
ローリングス最新版出てる?オーダー

744 :
グラブに指を入れて、柔らかく動きやすいのは、どのメーカーでしょうか?

745 :
>>739
色々不備が多いと思うので、その辺は皆で良い方向へ編集していければなと
あとはメーカーも増えていけば...

>>743
ウェブカタログが出てますよ

746 :
ありがとう。軟式のオーダーもなかなかよさそうだな

747 :
BMで硬式オーダーしようかなと思ってるんだけど
BMの革ってどんな感じかご存知の方います?

748 :
イーストンのこのグローブについて色々教えてほしい。捕球面は分厚く補強材されていて特徴的なウェブ形状、背面メッシュでEAG-5018のスタンプあり。
アメリカのメーカーに直接問い合わせたらC32という型番のプロフェッショナルシリーズで内野手用だとのこと。
サイトに載ってるから見てね。とのことだったがサイト内検索でC32すらないしグラブのサイズ測ったら33センチで形も明らかに外野用。
教えて欲しいのはロゴから見てどのくらいの年代のものか、定価はどれくらいか、その他どんな情報でも欲しいです。
よろしくです。
ttps://vps9-d.kuku.lu/files/20190517-1326_991dbab11081e68b13239ccf6bb30f83.jpeg

ttps://vps9-d.kuku.lu/files/20190517-1326_cee0549ff929f7d47d67315d01502da7.jpeg

ttps://vps9-d.kuku.lu/files/20190517-1326_e4a495b4bcf02f9605a233bef33e95e7.jpeg

ttps://vps9-d.kuku.lu/files/20190517-1326_ba1a07da4a243e71c02eb95dd015bbca.jpeg

749 :
>>748
台湾で作られたもののようです
限定モデルという線もありますが
おそらく台湾製のコピーモデルだと思います
年代としては2010-2011ごろだと思います
価格はグラブが7000円前後、台湾からの送料込みで10000円くらいではないかと

750 :
>>744
ゼット

751 :
ゼットって固くない?

752 :
>>744
動きやすさだけなら久保田スラッガーじゃない?
湯もみして強めに揉むと布でできてるのかと思うほど柔らかくなるよ。

753 :
sskは柔らかいイメージがある

754 :
柔らかさなら、ローリングスのハイパーテックとかアシックスのダイブは柔らかくなる

革が好きで磨いたりエイジング楽しみたい人には向かないけど、どちらも安いけど使いやすい

特にハイパーテックは目が細かくて安いグローブによくあるブカブカした感じにならないしいいと思う

755 :
今週末、名古屋に行くんだけど、グラブがたくさん置いてあるオススメのショップ教えて下さい(_ _)

756 :
中川区のツボイスポーツおすすめ

757 :
>>733
型が古臭いなんてことも聞きますがどうですか?

758 :
>>757
古臭いかはともかく遊撃手用にしてはポケットが少し深いです。(土手も広くて硬い)
私は深いグローブが好きなので大丈夫ですが、浅い型が好きな人はオーダー時に気をつけないとダメだと思います。
不思議と重さはそんなに感じないです

759 :
>>758
ほーショート用なんですね!バスケットウェブで渋い!納期はネックだけどそのうちオーダーしてみたいです

760 :
アサダはミズノの昔の型なんだっけ?

761 :
確かそうだよ

762 :
>>759
納期は本当にかかりました。
何度か他のグローブに浮気しそうになる位に
オーダーすると決めたらなるべく早く注文した方がいいと思います。

763 :
>>756
ありがとうございます!
逝ってみます!

764 :
>>755
ツボイスポーツ
ソブエスポーツ
辺りがグラブいっぱい置いてある。ソブエスポーツは今オーダーフェアやってるから行ったらレポしてくれると嬉しい

765 :
名古屋限定ならその2つだな
祖父江坪井は品揃えや割引してる商品もたくさんあるよ

766 :
>>762
革とか触った感じはどうでしょ?時間かかったのも吹っ飛ぶくらいですか?

767 :
アサダ自分がオーダーしたのはだいぶ昔だけど素上げ調のキップですごい革質よかった
今はどうなんだろうか。気になる

768 :
>>766
>>767
現在はキップレザーが仕入れ困難との事でステアでオーダーしました。
素上げ調?なのかな?ガッチリしてて加工、縫製も良く出来てました。

769 :
総合的に満足しております。

770 :
>>769
ありがと!よさそうですねー検討してみます!

771 :
2年前に初めて型付けたやつなんだけど小指のここの部分(ヒンジより上のとこ)って絶対シワとか折り目付けちゃ駄目なとこだよな?
ここのせいで小指のフィット感とか全体の形に影響してる気がする次は絶対気を付けるわ
https://i.imgur.com/pwUSCxC.jpg
https://i.imgur.com/6i1tt13.jpg

772 :
ミズノプロの軟式はレフィーノとかファインエリート使ってるけど今の最新の革ってまたよさそうかな

773 :
革はドンドン質が落ちてるよ
Mマークの頃のが一番革が良かった

774 :
世界的に革の質は落ちてるし、一方では価格もかなり高騰してるからね。
革靴なんてこの15年くらいで1.5倍から2倍近くしてる。2000年代前半は、エドワードグリーンなんかでも10万切ってたのに。
本当に良い革を探し求めるならデッドストックを当たるしかないよ。

775 :
アメリカのグローブ初めて買ってみたけど凄くいいね。
ミズノのプロセレクトというやつで、日本で言うグローバルエリートの位置付けらしい。

ある程度厚みがあるのにしなやかさがあって、使いやすいし、何よりデザインがかっこいい

776 :
>>775
ミズノに限らず海外モデルのグローブってデザインが個性的で魅力があるよね
高校野球の用具規程なんか緩和した方がみんな喜んでカラーグラブをオーダー出来るのに…

777 :
規制なしにしたほうがスポーツメーカーがうるおうのは間違いないが
高校野球の道具なんて基本的に両親の金からなんだから毎年グラブオーダーせがまれたらたまったもんじゃない
10も20もグラブ買って動画にしてる人いるけどはめられる手は一つしかないんだかあんなにいらないだろ
使い込んでどうにもならなくなったならまだしもほぼ新品に近いのにもったいない

778 :
革の質が世界的に落ちるとは何故なんだぜ?
牛さんが良くないの?

779 :
今だって単色で紐しか変えられなくてもオーダーする奴はするし、それなら市販品でバリエーションに富んでくれたらそっちのがいい

780 :
中国の革特需とかでごっそりもってかれてるんじゃね?

781 :
>>778
狂牛病
有名タンナーの倒産
ヨーロッパの環境保護が厳しくなってる
円安で輸入価格の高騰
エルメス、ジョンロブ等ラグジュアリーブランドの買い占め

など様々な要素が絡んでるみたいよ

782 :
グラブで必要なのは革?縫製?型?メーカー??

なんだろ?

783 :
>>782
全部!

784 :
>>782
広告塔

785 :
>>784
広告塔って(笑)
どっかの平成の怪物ではないか(笑)

786 :
>>774
今まさにデッドストック買おうか検討してるけど、通販でグローブ買うのに抵抗あるんだよなぁ
最新モデルならまだしも型落ち品になるワケだし

787 :
みんなは試合で使う物としてのグラブ好き?それとも観賞用としてのグラブ好き?

788 :
>>787
使って味がでたグローブを鑑賞するのが好き

789 :
>>782
今の時代は有名ユーチューバーが使うってのはプロが使うのと同じくらい影響ありそう

790 :
ZETTのオーダー半年以上待たなきゃいけないのはきついな
今オーダーして届くの12月じゃシーズン終わるじゃねえか
そんなにZETT売れてるのか?理由ある?源田?

791 :
軟式のスラッガー、丁寧に手入れをしてきたら最初はカサカサしてたけど今は艶も出てしっとりしてきていい感じになってきた。
初めから革質の良いグラブを求める人が多いけど、きちんとした汚れ落としと程よいオイルで革質って改善されるのかなと思えてきた。

792 :
>>790
軟式でも質が飛び抜けて良いのもあるんじゃね

793 :
ウィルソンの一番小さい外野用って小さめな感じだろうか

794 :
>>791
これはあるね
ぶっちゃけ10000円ぐらいのやつでも長年ちゃんとケアしながら使ってると自然とツヤも出てくるよね

795 :
>>790
源田+根尾だろうね。

796 :
>>794
レスありがとう。
よく言われる質の良い革って何なのか素人なのでよく分からないけど、たぶん元々含まれる脂が多くて、良い意味で硬い(弾力性のある?)ものが良い革ってことなのかなと思ってる。
元から柔らかいものはその点では改善しようもないと思うけど、脂が足りないという点では外から補給すればいいだけなんだろうね。

797 :
今宮もZETTにしたし、昔はゼットといえば外野手用で内野のイメージ無かったけど内野が今強いのか

798 :
源田が救世主

799 :
その変わり捕手で使ってる選手減っちゃったね
みんな馬鹿の一つ覚えみたいにミズノとハタケヤマ使ってんだもん

800 :
古田と伊東という90年代の両リーグを代表する捕手のミットが
ゼットだったのに今は有名ところでは小林くらい?

たしかにゼットの内野用ってあまりイメージなかったね
強いて言えば巨人にいた岡崎のイメージが強いかも

801 :
ゼットのCMに篠塚が出てた
捕球の瞬間をスローで映しており、「ボールの衝撃でグラブってこんなに動くんだ!」
と、部室で話題になってた。
でも、そのあとすぐに篠塚さんはミズノに乗り換えてた

802 :
>>799
小林と甲斐zettじゃない?
森は違うか?

803 :
セだとヤクルト中村、横浜戸柱嶺井もゼットかな。

804 :
森がzett
甲斐はハタケヤマでしょ
森と小林抑えておけば日本代表の2人抑えてるから悪くはないと思うけどね

805 :
なんか今まで生きてきてこれだっていうグラブに出会ったことないんだけどみんなあるの?

806 :
野球用品メーカーの中でミズノ、アシックス、デサントは当然株式上場してると思ってたが、
ゼットが上場しているのは意外だったけど、野球以外の商社機能的な売り上げが多いみたいだね?

807 :
>>805
それは革質として?それとも道具として?

808 :
>>805
ウィルソンの1786
プロストックレザーの質も形も素晴らしい
20年以上定番なのもわかる気がした

809 :
ZETTはオーダーの大半が源田モデルみたいですよ。
源田効果がかなり大きいみたい。
去年から今宮も使ってますよね。

軟式オーダーは今年から日本と海外併用+6月から価格あがるから納期に変化あるかも。

810 :
玄田って重要な場面でタイムリーエラーしたってイメージがある
まだ今宮のが上手かった

鈴木大地や藤田もあまり出なくなったし潮時かな

811 :
藤田とかいつの話してんだ

812 :
>>810
今宮曰わく、守備を見習うべき選手は源田だそうな。

813 :
>>808
今1787か1716買おうか検討しております。
型はどうですか?

814 :
>>810
今宮と源田だったら源田の方が上手いでしょ

815 :
守備だけなら源田>坂本>今宮だろうなー

816 :
でも肩は今宮が一番強いイメージ

817 :
肩はというか今の今宮って肩くらいじゃないの秀でてるの

818 :
>>810
そういえば藤田って自分のことを特別肩が強い訳じゃないし特別足が速いわけじゃないみたいなこと言ってたけど、入団当初の50mのタイム調べたら5.9ってデータ出てきたよ
野球選手の50mタイムは手動だしフライング気味だったりして盛られてるけど、それでも5.9って充分な俊足だよな

819 :
>>811
藤田知らんのか
若い奴?

820 :
>>819
藤田が守備巧いと書いてるのかと思った勘違い

821 :
https://full-count.jp/2019/05/22/post383989/
一個のグラブを5年以上使う選手も多いって言ってるけど、スラッガー使ってる選手って毎年試合用も替えてる印象。鳥谷とか中島とか。
もう現役じゃないけど確か片岡は同じグラブをずっと使ってたみたいだけど

822 :
>>821
片岡は東京ガス時代のグラブをプロになっても使ってたんじゃなかったっけ?
巨人の坂本の巧グラブもかなりビンテージ感出てるよな。今シーズン前にミズノから3個くらい支給されたみたいだけど試合で使えるまで仕上がってないんだろうね。

823 :
>>822
ミズノのインスタに5種類載ってるね!

824 :
海外の選手がオーバルRのないローリングス
wラベルのウィルソン使ってるの見ると悲しくなる

825 :
>>821
トゥロウィツキーのグラブが唾とか色々グチャグチャで酷くなってた記憶がある

826 :
https://i.imgur.com/KzlAZHp.jpg

827 :
>>813
1716はしらない。1787はショートかサード用という感じで使いやすいグラブだと思う。
アメリカのウィルソンのグラブはかなり深く指の部分が分かれてるのが好み。
日本のグラブは妙に掌部分が大きくて指先の部分が短いのが多い気がする。

828 :
>>826
グロ

829 :
なんでチッパーやグラビン、ヘルトンやビクトルマルティネスはミズノ愛用だったのか

830 :
若い子、玄田や今宮より藤田のが守備力上やで、今宮はもっと上がってきたが

831 :
>>829
今のメジャーリーガーで一番はシモンズかな

832 :
やっぱミップウィルソンローリングスの3大メーカーだな
他のとこもいいがこれが神だわ

833 :
トムグラビンのネットとバスケットの合体ウェブ好きだったわ!

834 :
>>827
ありがとうございます。
1787で検討します。

835 :
>>823
何それ?

836 :
>>835
いいからインスタ見てみろ載ってるから

837 :
>>830
届く範囲ならまだ見れるけどないわ

そもそも名前間違えるようなやつの話なんて参考にしたくない

838 :
藤田は若い頃はベイスターズでサブ的な扱いだったよね
もっと試合出れる選手だったと思う

839 :
>>829
昔からミズノ使用者は一定数いるよね?
たしかピート・ローズもバットを使ってたし。
ミゲル・テハダとかブレット・ブーンなんかもミズノを使ってたとはず。

840 :
>>839
いるね
なんなんだろうね

841 :
「お金あげるからうちのグラブ使ってよ!」って言われたら使うだろ。

842 :
既に挙がってるミズノ以外に、大物選手で日本メーカー使ってた印象は

SSKがドン・サットン、マイク・ムシーナ、ロベルト・アロマー、ノマー・ガルシアパーラ

ゼットがロジャー・クレメンス、マリアノ・リベラ

という印象。ただ、途中でメーカーを変えてる選手が多いけど。

SSKのグラブのモデル名にもなってるサットンはすごいよね?

843 :
>>838
藤田は守備はよかったけど横浜時代は満塁で三球三振とかやってたからね…
それでもトレードは勿体ない気がするわ

844 :
ドナイヤ触ってみたけど、確かに普通の軟式の革より質は良さそうだね。ただ残念なのは、平裏素材がソフトステアなんだな。すぐ劣化するから手入れが面倒で使いにくい。
個人的には中の革が指先カットされているのは軟式だからいいかなと思うけど、多少質が劣る革でもいいから共革にしてほしかった。

845 :
自分も平裏は共革が良いわ
ソフトステアってなんかいつまでも馴染まない感じなんだよね

846 :
わしのグラブは平裏はディアスキンだぞ
なんなのかも特徴もよくわかってない

847 :
>>845
自分は逆だな、全体的にしっかり感が好みで、長くその状態をキープの時は共革…(ミズノプロ)
好みが変わり、全体的にしなやか?柔らかめが扱いやすいって感じはじめてから、ソフトステアに変更してから柔らかくてびっくりしたもん(ローリングス)

元々、坪田信義さんのでかしたグラブの殆どが共皮だったのでコレの方がしっかりと型が付き長持ちするっておっしゃっていたよ。

848 :
>>847
俺のオーダーグローブも裏革を共革にすれば良かったと後悔…
ジュンケイグリス塗って長持ちさせよう…

849 :
ローリングスのグラブオーダーシミュレーションはいつ復旧するんや...
2、3ヶ月待っとるんやが

850 :
ドナイヤの山田哲人モデル(軟式)を買って先日壁当てして使ってみたけど、イマイチ自分には合わなかった。
質は良いけど感覚的に親指部分が内側に入ってるからその部分でポロってしまうんだけど、わかる人はいるだろうか。
それとも俺がただただ下手くそなだけだろうか。

851 :
おれもドナイヤ軟式山田使ってるけど、確かにソフトステアは汗でカピカピというかヒビが入りやすそうな感じがする。でももしもうダメだってなったら平裏を交換すちゃえばいいんじゃないかな。それで感覚が少し変わっちゃうのはあるかもしれないけど。
でもそれも>>850もそうだけど、結局は慣れの問題じゃないかなと思う。使っていけば自分に馴染んでいくかもよ。

852 :
>>851
慣れるのだろうか
今まで3つくらいグラブを使ってきたけど、この感覚は始めてだったんだよね

853 :
>>850
ちょっと分かるかも
捻り捕り向きな型だよね

854 :
明日オーダーしたグラブ届くから楽しみ
軟式グローバルエリートだけどね

855 :
>>854
いいねぇ、グローバルエリートってコスパ良いよね

856 :
グローバルエリートはコスパいいのか?

857 :
アシックスの軟式ピッチャー用気になるんだけど軟式だとどうなん? ピッチャーが良くアシックス使ってるから気になる

858 :
ドナイヤはウィルソンと同じ工場が作ってるの?
やはりウィルソンと似てるの?

859 :
グローバルエリートオーダー届いた
オイル塗って揉んだだけだけどもう使えるかも
軽くて柔らかくていい

860 :
>>859
オーダーやっぱりテンション上がるよね

861 :
>>859
しゃしん

862 :
>>860
さっきからずーっといじってる

863 :
>>861
写真は勘弁してください

864 :
名前の刺繍でも入ってるのかな?

865 :
てかグロエリって軽量化を売りにしてるけど、逆に何であんなに軽くできるの?

866 :
あれすげー軽いよな
少年用より軽い

867 :
シリコンラベルですか?

868 :
グローバルエリートのロゴ刺繍って硬式だけなんだな。

869 :
アンダーアーマーの軟式オーダーっていくらくらいするか知ってる方いますか?

870 :
UAオーダーなんかあるんですか?

871 :
東京にあるアンダーアーマーの店舗でだけ受け付けてるとか聞いたことある

872 :
>>871
神奈川県川崎久地

873 :
元阪神の的場がいるショップかな

874 :
ドナイヤの山田モデルとウィルソンDOは型がそっくりだ。

875 :
アシックスの最高グレードもええやつやんな

876 :
>>707
山井にあれだけカモられて上から目線になれる理由が知りテーよ

877 :
使いやすさナンバーワン=人による
かっこよさナンバーワン=人による
人気ナンバーワン=用途により異なる

上のとおり人それぞれだと思うが、

革質の良さ(使いやすさじゃない)ナンバーワン=ザナックスは間違いない

878 :
今までずっと手をグラブのちょっと深めまで入れてウェブ下でガッチリ掴むのが好きだったんだけど、プロ選手とかチームメイトでも守備上手い人はほとんど浅めに入れてるんだよな。
そう気付いて試しに真似してみたら、深めでガッチリ掴めるのは残りつつも浅めでも捕れる感覚がある気がした。
でもどうしてみんな浅めにハメるんだろうね?人によって合う合わないはありそうな気もするけど。

879 :
浅めにハメたら手のひらの位置が丁度ポケットの真ん中(スラッガーでいう牛のマークのところ)にきて素手感覚で捕球出来るからでは?
よく分からんけど。

880 :
今宮とか坂本はウェブ下でガッチリ掴むタイプだからそういうの気にしない方がいいよ
使い易いグラブ使えばいい

881 :
>>879
プロ野球中継見てると、投手や外野手もほとんどの選手が浅めにはめてるように見えるけど、彼らはそういう捕球はほぼ必要無いよね。不思議。

882 :
>>878
中村紀洋が動画で言ってたけど、浅めにはめた方がゴロを取るとき無理なくグラブを立てられるらしい。
確かに深くはめてグラブを立てようとすると、浅くはめたときよりも手首を奥に出さないといけなくなるから、それも理由の一つ。

883 :
指細いから指袋ブカブカなんだけど守備手袋するしかないかな?

884 :
>>878
手の大きさにもよるんやない?
手袋SizeMで指短いから浅く入れたら人差し指外に出なくなりそう

885 :
>>883
薬指のリング加工してもらうとか?

886 :
>>885
それだ!
夏の大会終わったらやってもらおうかな
どのくらい効果あるかわからないけどアレ

887 :
本国のウィルソンのグラブはキリハミから玉ハミに変わったのがちょっといただけない
カラフルなグラブが増えてるからキリハミだと映えないのは分かるけど
玉ハミは最初は良いけど劣化すると悲惨だからな

888 :
>>886
自分は薬指にフィンガーガードみたいのつけてるけどいい感じです

889 :
>>888
そう、中指はまあ大丈夫だけど薬指がブカブカになる
グラブって身体大きい人に合わせてるからなのかそこの所進歩ないよね

890 :
美津和タイガーなかなか面白いね。
特徴的なグリップエンドのバットもそうだけど、グラブ・ミット類も独特なアイディア詰め込んでるみたいだね。

891 :
グラブの色落ちやボールがすれて白くなるのが気になってたけど、オイルによっては一発で色戻るね。
カラーオイルはボールやはみ出しにも色が移って嫌だったけど、普通のオイルで色戻るのは凄くいいわ。

892 :
色が戻るオイル知りたい
特にオレンジ系はすぐ白くなっちゃって悲しい

893 :
>>891
そのオイルを教えて下さいよ

894 :
>>892
>>893
ローリングスのグラブバターってやつです
最初色が濃くなりすぎてムラができたりビックリするけど、1日たつと落ち着くので大丈夫です。

色々オイル使ってわかったけど、浸透性が高いやつほど色が濃くなる

反対にラナパーやドナイヤは浸透しないから、色を戻す効果は無い

895 :
>>894
>892です
白い掠れ汚れなんとかしたいなーと思っていたのでこの情報はありがたいっす
Thx!

896 :
>>895
厳密に言うと色が戻ると言うより濃くなって色落ちが目立たなくなるという表現が正しいのかもしれないですが、深みが出て渋くなるしおすすめです。

ローリングスの濃革はワセリンが入ってますが、グラブバターはスクワランと動物性油脂だけなので、長期間使いたいグラブには良いと思います。

少しだけ指先に着けて薄ーく塗って、紐の回りとか指が入らないとこはブラシか歯ブラシの先に少しつけてこするとまんべんなく塗れます。

897 :
>>894
あたっす、試してみるっす

898 :
しかし何で未だにピッチャーで守備手袋ダメなんだろ?
守備手袋に何か仕込んで不正するやつなんかいねーよ
手小さい人でピッチャーやる人もいるんだからそこの所考えてほしい

899 :
疑われる事はしないって感じなのかな

900 :
2色グラブって規制なくなったんだっけ

901 :
RYUの新グラブ発売明日だっけ?
よくもまぁあんなのに200件以上応募が入るよな。
プレミア価格になるな!
メルカリやヤフオクが盛り上がること間違いなしwww

902 :
>>898
まあ投手がユニフォームのパンツで擦るのもダメだから守備手なんてもってのほかよな
軟式だけokにしても何の問題もなさそうだけど議論になるほど必要ってわけでもないし

903 :
>>898
手汗が多い人も守備手はしたいところ。
いっそ脱着可能なインナー手袋つきのグラブがあれば手入れもしやすくてよさそうだがニッチすぎて売れないか

904 :
中指と薬指の指袋に入れる内袋みたいなのがあればいいんだけど
どこかのメーカー出してくれないだろうか

905 :
名手のグラブってシンプルなのが多いけど、やっぱりシンプルなのが飽きがこなくて良いよね

906 :
今まで使ったグラブの革の感想。ハイパーテック意外全て硬式用。

ミズノプロ クレストハイドウィズダム
馴染みやすさ A
高級感(キメの細かさ) C
コシ(弾力性) C
補球時の音 B(ボフッ系)
ボフッと止まる感じ。高級感は無いが使いやすい。

ザナックス トラストエックス ダッチキップ
馴染みやすさ C
高級感(キメの細かさ) S
コシ(弾力性) A
補球時の音 S(パチン系)
コードバンの様なきめ細やかさと張りがあるため最初は弾くが時間をかけて馴染ませれば最高の革。革の密度が高く固いのでパチンと高い音がして気持ちがいい。

ローリングス HOH
馴染みやすさ B
高級感(キメの細かさ) B
コシ(弾力性) B
補球時の音 B(ボフッ系)
革は薄め。良くも悪くも普通。

ローリングス ホーウィンHOH
馴染みやすさ B
高級感(キメの細かさ) A
コシ(弾力性) B
補球時の音 B(ボフッ系)
普通のHOHよりも色に深みがあり高級感がある。固くも柔らかくもなく使いやすい。俺はすぐ手放してしまったため、良さを理解できていないかも。

ローリングス ハイパーテック
馴染みやすさ S
高級感(キメの細かさ) C
コシ(弾力性) B
補球時の音 C(ボフッ系)
とにかくすぐ馴染む。久保田スラッガーと同じで素手感覚で使える。子供に使わせるなら凄く良いと思う。

東駒 ジュテルレザーエアシャー
馴染みやすさ A
高級感(キメの細かさ) A
コシ(弾力性) S
補球時の音 A(パチン系)
最初は少し柔らかく感じたが、全くへたらない。艶ときめ細やかさがあり、張りがあるが柔軟性もある。例えが適切かはわからんが印鑑マットの様な弾力性があり良い音がする。

久保田スラッガー
馴染みやすさ S
高級感(キメの細かさ) C
コシ(弾力性) C
補球時の音 B(パチン系)
布かと思うほど柔らかくなる。革の高級感は無いが素手感覚で使うにはとても良い。革が好きな人には向かないと思われる。

グラブワークス 一番安いやつ
馴染みやすさ B
高級感(キメの細かさ) C
コシ(弾力性) C
補球時の音 C(ボフッ系)
値段を考えるととてもいいが、革が厚めでボフッと止まる感じ。

全て個人的な感想だけど、ジュテルレザーのエアシャーが一番良かった。

907 :
こう革がーとかきめ細やかさがーってこだわれる人うらやましいわ
あんまりわからないし買ったものが一番いいっておもっちゃう

908 :
スラッガーは革そのものの良さを楽しむのではなく、革をグラブとして使いやすいように育てていくことに楽しさがあると思ってる。

909 :
>>906
コスパならグラブワークスかな

910 :
グラブワークスWWWWWW


ワロタ

911 :
スラッガーは強いライナーさばけなくなったら買い換える消耗品

912 :
>>911
究極的にはへたらないグラブなんてないよ。そう考えればグラブは全て消耗品。
スラッガーは柔らかいほうが使いやすいってコンセプトだから、どうしてもへたるのが早くなりやすいだけ。

913 :
外野手グローブ8年使ってるけど、外野手グローブってライナー取れなくなるとかない気がする
ひも取り替えればいつまでもいける

914 :
>>912
使い込んで修理跡いっぱいのグラブを使ってる草野球プレーヤーをよく見るけど、
なぜか久保田スラッガーばっかりなんだ。俺の周りでは。

柔らかくなっても、十分使えるというコンセプトなのか?と、勝手に想像してる。。
使ったことないのであくまで想像だが。

915 :
>>913
強烈な打球でも打者との距離が違うのは大きいと思う
外野手用は背面紐通ししてあるのが多いけどあれも効くよね
ヘタった内野手用も自分で穴あけて紐通せばある程度持ち直すし

916 :
>>915
うんそれ大きいと思う
野球15年くらいやって1度も内野を守ったことないからボール回しのボール取れないもん送球早すぎて
相当打球速度落ちてるんだなって感じる

917 :
>>914
スラッガーは手のひら捕球を推奨してるから、それをするならどうしても柔らかいほうが捕りやすいんだよね。
普通の草野球プレイヤーなら、手のひら捕球中心で使って、きちんと手入れもして必要に応じてショップにメンテナンスに出してってやってれば、普通に10年は使えると思う。

918 :
アサダスポーツ、新喜製作所、ジュンケイのグラブ使った事ある人いませんか?

919 :
>>918
だいぶ昔のオーダーなので現状と違うかもですがアサダ使ってます。

920 :2019/06/03
ローリングスの硬式用買ってみたけどやっぱいいわ
試合で重宝

【LAA】大谷翔平応援スレ part89【二刀流】※IPワッチョイなし
☆★★MLB統一スレッド449★★★
Seattle Mariners Vo1164
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part78】
Shin-Soo Choo応援スレ 秋
【三冠王】ミゲル・カブレラ【最強】
【創部100周年】東京大学東京大学運動会硬式野球部part51【新ユニ】
■【熱戦】第67回全日本大学野球選手権 Part2【展開中】■
【3回目の】マイク・トラウト応援スレ6【MVPへ】
【CHC11】ダルビッシュ有応援スレ286 【WSMVP Darfish】
--------------------
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】8面
【知ってますか?】神社検定【日本のこころ】
FF11 新規・復帰者スレ part393
自作PCのパーツ届いたwwwwwwww
【Ripple】リップル総合904【XRP】
【最強】ノーザンF、今年現在迄全ての芝GIを制圧wwwww神すぎwwww
【企業】サムスン電子、今年の営業利益「半減」か
パナマ文書OFF【3】
Gyao Reader+
読解力を身につけるには
【日本経済崩壊】店名公表のパチンコ店「政府の支援策からも外され、このまま休業では倒産し従業員や取引先への責任が取れない」
【音楽】意外なアーティストがカバーしていた「有名曲」ランキング★2
☆ 開業1年目の税理士 集合 Vol.3 ★
【千年王国】 熊五郎スレ23 【現金給付】
【芸能】和田アキ子、進次郎氏&滝クリ結婚に「2人でどこにも出かけていない。でも子供が生まれるんだよ。密度が濃かったんだね」
川口士 part73 魔弾の王と凍漣の雪姫
【月蝕會議】Billy愛してる!part.2【ギタリスト】
札幌競馬 2回6日目 2
Fate/Grand Order 超まったりスレ★580
【パヨク・北原みのり】「女が普通にバイブを買える韓国」 羨ましすぎる!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼