TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
プチ悟りをこっそり書いていく所
伏見稲荷 その24
自称皇族 林田勝幸 隔離スレ
日本一法力のあるランボー法師
末那識(セブンセンシズ) 阿頼耶識(エイトセンシズ)
神社仏閣板 自治スレ 特別ヨウニンスレ 1
安心の中国製☆仏像なら栗田貿易
装束について語るスレ 其の8
お遍路◆四国八十八ヶ所霊場巡り◆33番札所本スレ
【 先祖悪因縁と環境因縁と天理祟りと神仏 】

【知ってますか?】神社検定【日本のこころ】


1 :2018/06/11 〜 最終レス :2020/02/28
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

第7回が平成30年6月11日に終了しました。
立っていなかったので、たてます。
試験スレは荒れる事も多いので、わっちょいです。

※このスレは、新SLIP『ID表示 強制コテハン&IP表示』で立てています
★次スレも同様にスレッドを立てる際は、「本文1行目行頭〜2行目に」を入れて下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■神社検定公式ページ
  http://www.jinjakentei.jp/index.html

◎神社検定とは(サイトより)
神社検定(神道文化検定)は、神社が好きな方や、日本文化をもっと知りたい方のための検定です。
空前の神社ブームも影響してか、神社の参拝者は急増し、神社に対する社頭での質問も多く聞かれるようになりました。
そんな中、より多くの方々に神社についての正しい知識を学んでいただき、「日本のこころ」を再発見していただくため、神社本庁監修のもと、神社検定はスタートしました。
日本全国には、約8万の神社があります。そしてそれら1つ1つの神社に、悠久の歴史が宿っています。神道は、日本文化の源です。
蘊蓄(うんちく)を語りたい人も、ガイドに活用したい人も、生涯学習のテーマにしたい人も、神社検定にトライすることで、これまでアタリマエに知らなかった日本文化が、きっと見えてくるはずです。

主催 一般財団法人日本文化興隆財団 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-5-10
監修 神社本庁
後援 一般財団法人神道文化会 株式会社扶桑社
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :
◆参考◆
◎第7回神社検定 ※試験終了・実施済み
 ・試験日  平成30年06月10日(日)
 ・試験時間  【参級】午後13時00分〜14時20分(説明10分・検定70分)
        【弐級・壱級】午後15時20分〜17時00分(説明10分・検定90分)
 ・受検資格  制限はございません。参級と弐級は併願できます。壱級は弐級合格者のみ受検可能です。
        すでに合格された方でも、再度受検をする事が出来ます。
 ・受検料  参級(3級)4,900円(税込) 弐級(2級)5,900円(税込) 壱級(1級)6,900円(税込) 参級・弐級併願割引9,700円(税込)
       早期申込割引(平成30年1月31日(水)まで) 【Web申し込み限定】
       リピーター割引(合格者対象)【Web申し込み限定】
       再挑戦割引(不合格者対象) 【Web申し込み限定】

3 :
◆参考◆
◎第7回神社検定 ※試験終了・実施済み
 ・出題内容と形式  4択マークシート方式100問 公式テキストから100%出題
   【参級】神社の基礎と伊勢神宮
        『神社のいろは』から約70% 『神話のいろは特別編 伊勢神宮と遷宮の「かたち」』から約30%
   【弐級】神社の歴史と神話
        『神社のいろは続』から約60% 『神話のおへそ『日本書紀』編』から約30% 季刊誌『皇室』75号〜78号から約10%出題
   【壱級】指定テキストから総合的に出題
        『神社のいろは要語集 宗教編』から約50% 『神話のいろは特別編 伊勢神宮と遷宮の「かたち」』から約30%
        『神話のおへそ『古語拾遺』編』から約10% 季刊誌『皇室』75号〜78号から約10%出題
         ※『神社のいろは要語集 祭祀編』からは出題されません
 ・解答発表  ○平成30年6月11日(月)公式ホームページで発表します。
        ○解答は8月下旬に郵送する成績通知に同封します。
 ・合格基準  参級、弐級、壱級とも100問中70問以上の正解 
         ※参級に限り70点以上の方が全体の70%未満の場合は、全体受検者の上位70%を合格認定します。
 ・合格結果の発表  ○平成30年8月下旬に全受検者へ郵送します。
           ○合否、採点、検定問題についてのお問い合わせや異議申し立てには一切お答えできませんので予めご了承ください。
           ○平成30年9月中旬までに成績通知が届かない場合は神社検定運営事務局にご連絡ください。
 ・申込受付期間  平成29年12月01日 〜 平成30年05月13日

4 :
>>1
しょっぱなから間違えました

>第7回が平成30年6月11日に終了しました。
6月10日に終了でした
申し訳ない

5 :
◎【漫画】神社検定を受けてみました
  http://www.jinjakentei.jp/manga/manga002s.html

◎プチ検定に挑戦!
  http://www.jinjakentei.jp/puchishiken.html

◎受験対策講座・神社検定教養講座
  http://www.jinjakentei.jp/kouza/index.html

◎かみさまさんぽ
  http://www.tokyosmart.jp/sanpo
   神社の歴史や特色、日本の伝統文化やにほんのこころに触れる番組

6 :
31年以降の級と公式テキストの関連の今後 (年号はその時点での年号にお読み替え下さい)
◎3級
   平成31年 『神社のいろは』と公式テキストA『神話のおへそ』の一部から出題
   平成32年 『神社のいろは』と公式テキストI『神話のおへそ『日本書紀』編』の一部から出題
◎2級
   平成31年 『神社のいろは 続』『伊勢神宮と、遷宮の「かたち」』『皇室』誌の指定号
   平成32年 『神社のいろは 続』『神話のおへそ』『皇室』誌の指定号
◎1級 
   平成31年 『神社のいろは要語集 祭祀編』『神話のおへそ』『神話のおへそ『日本書紀』編』『皇室』誌の指定号
   平成32年 『神社のいろは要語集 宗教編』『神話のおへそ『日本書紀』編』『伊勢神宮と、遷宮の「かたち」』『皇室』誌の指定号

http://www.jinjakentei.jp/kongo2912-H30.html

7 :
昨日参級受けたよ。家帰って答え合わせする予定。

8 :
86点だった。神社のいろはだけではこんなもんか。来年は弐級受けるつもりなので、そこでリベンジ。

9 :
同じく一昨日三級を東京で受験
80〜90くらいは取れたかなと思って答え合わせはしてないw

私が受験した部屋は女性が半分くらいいた印象
男性は事前の受験対策講座の年齢層からすると高いと思ったけど、割と30台くらいの人もいた感じ

2級を受けようとは思うけど、ひとつの課題テキストがまた式年遷宮だと思うとちょっと躊躇する
今回は不要と言われていた他の神社の遷宮がテスト対象になるのかな?

10 :
スレチかもしれませんが、この写真に写っている池がある神社はどこの神社かわかる型いますか?
https://i.imgur.com/4NjDbcx.jpg

11 :
>>10
これだけの情報ではどこだか...
池に梅の木が映っているのかな?

12 :
参級−1
神社の建物で、ご本殿の前にありお参りするのは?

13 :
拝殿

14 :
参級−2
境内にある本殿以外の、その神社・祭神に所縁のある小さいお社は?

15 :
摂社

16 :
参級−3
本殿を有せず三輪山を拝する、原初の神祀りの様を伝えるわが国最古の神社は?

17 :
大神神社

18 :
参級−4
神社のお社で、屋根の両端にV字型に延びてる2本の板木は?
外削ぎと内削ぎの2種類があります。

19 :
千木

20 :
参級−5

本殿の様式には大きく分けて2つのタイプがあります。
ひとつは、出雲大社を代表とする『大社造』。
では、古来の高床式穀倉から派生したものは何というでしょう。

21 :
神明造

22 :
参級−6
古事記で、黄泉の国からお帰りになった時「私はとても醜く穢れた国に行ってしまった。禊をして身を清めなければ」と仰り禊祓をされた神はどなたでしょう。
左目からは天照大御神、右目からは月読命、鼻からは須佐之男命がお生まれになりました。

23 :
イサナミ

24 :
イザナギノミコト

25 :
参級−7
手水屋での作法は、以下の通りです。(1)と(2)に入る言葉は?

柄杓に充分の水を汲みます
@柄杓を(1)手で持ち、(2)手を清める
→A柄杓を(2)手で持ち、(1)手を清める
→B(1)手で柄杓を持ち、(2)手に水を受けて口をすすぐ。柄杓に直接口はつけません
→C @と同様にあらためて(2)手を清めます
→D残り水で柄杓の柄を洗い清め、柄杓を元の位置に戻します

(1)   (2)

26 :
(1) 右
(2) 左

27 :
参級−8

拝礼、拍手の作法で、一般的には「二拝二拍手一拝」で行われます。
「二拝二拍手一拝」は次のようにします。
  @ 姿勢を正し、軽く一礼
  A 腰を90度に折って2 回お辞儀。
  B 最初に手を合わせて、右手を少し下げ(ずらす)、2回手を打つ。お願いはこのとき
  C もう一度深くお辞儀
  D 最後に姿勢を正し、軽く拝礼
      ※深く腰をおるときは両手で膝がしらをつかむような感じがポイント

では、出雲大社で行われる参拝はどのような作法でしょうか?

28 :
二拝四拍手一拝なんだろうけど、一拝祈念二拝四拍手一拝の方がいいのかな?

29 :
参級なので、二拝四拍手一拝でオーケー

30 :
参級−9

御幣(ごへい)の「幣(ぬさ)」は何を意味していますか?
現在祭記で使用する場合、御幣は紙と木で作られる事が多くなっています。

31 :
布です。

32 :
参級−10

神社の拝殿の中などで、『緑・黄・赤・白・青の五色絹の幟の先端に榊を立て三種の神器を掛けたもの』を何というでしょう?
  https://www.okayamania.com/img/column/konohana/7.jpg

33 :
榊に五色布を垂らしただけではダメなの?鏡とかを立てかけなきゃ真榊ではないの?

34 :
>>33
Googleで画像検索をかけるとほぼ鏡等が掛かってるね
神社や神棚に飾る時はそちらの方が大勢なんじゃないのかな

35 :
参級−11

昔、朝廷で元旦朝賀(ちょうが)・即位礼などの折りに威儀をととのえるため、
大極殿(だいごくでん)または紫宸殿(ししんでん)の庭に、四つの仗旗(じょうき)が立てられました。
今では、神社の社殿、拝殿などに四つの旗が立てられ事があります。
青龍は東北(春・朝を表す)に、朱雀は東南(夏・正午を表す)に、白虎は南西(秋・午後を表す)玄武は北西(冬・夜を表す)に立てます。
一列に並べるときは、社殿に向かって右から、青龍・朱雀・白虎・玄武の順に正中をあけて並べます。
この旗を何と呼ぶでしょう。
  http://www.kamidana.co.jp/wp-content/uploads/2012/07/A051B0499.jpg

36 :
四神旗

37 :
参級−12

天照大神がスサノオ命の乱暴狼藉に天岩戸に籠った時、暗くなった世を元に戻すために様々な事をしました。
榊とその枝に(あ)と玉(八尺瓊勾玉・やさかにのまがたま)と布(布帛・ふはく)をかけてフトダマが御幣として奉げ持ちました。
(あ)は何でしょう。

  https://fr.wikipedia.org/wiki/Amaterasu#/media/File:Amaterasu_cave.JPG

38 :
鏡(八咫の鏡)

39 :
参級−13

神前にお供えする時に使います。多くは榊の枝に紙垂(しで)や木綿(ゆう)を付いています。

http://irugijinjya.jp/wp-content/uploads/2013/09/2453.jpg

40 :
玉串

41 :
参級−14

一般的に神道での数え方は、お守りは「体」お神輿は「基」神様は「柱」で表します。
平安時代に編纂された『延喜式神名帳』では、神社の御祭神をどのように数えていますか?

42 :


43 :
参級−15

神社で普通の参拝をする時は、神社の前に進み、お賽銭を上げて拝礼します。
一方改まって参拝したい時や特別なご祈願をする時は、社殿に上がって参拝(昇殿参拝)します。
神社に着いたら、まず社務所または授与所に初穂料を差し出し、所定の用紙などに住所、氏名、ご祈願の内容(願い事)を書いて参拝の申込みをします。
申込み受付後、神職または巫女が社殿にご案内し、ご祈願のお祭りが始まります。
この昇殿参拝する参拝を何というでしょうか?

44 :
正式参拝でいいの?

45 :
>>44
そうだね、正解

46 :
参級−16

「二拝二柏手一拝」は、拝例の基本の作法です。
より丁寧な気持ちを表すとき、前後に会釈をします。
これを何というでしょう。

47 :


48 :
桜◯式子流

49 :
保守

50 :
参級−17

@昇殿参拝で、席について参列者の心身についた罪穢れを祓う行事をなんというでしょう。
 その時神職が参列者の罪穢れが祓われる様神様にお願いする祝詞を奏上します。

A神職は案に置かれた大麻の他、榊にこれをつけて左右左の順に降り注ぎます。
 これとは、なんでしょう。

51 :
@修祓
A塩湯
海で身をすすがれたので、塩水で禊というのはイメージしやすいけど、祓は服を脱ぎ払う行為と大麻を左右に振り払う行為がリンクしない気がしモヤモヤする。

52 :
参級−18

神様のお召し上がり物は、御饌(ミケ)、お供え物のほかに何というでしょう?
漢字2文字でお答えください。

53 :
神饌かな?

54 :
悪質神社プロデュース会社に
ひっかかってしまったのか、なんなのか
あなたの厄年は何歳の時ですよ、の
大きな看板が
賽銭箱に上がる階段の真横に設置されてた。

にぎわっているように見えて
衰退する寺や神社の
第一歩がこの厄年看板や
厄年のお知らせのハガキだと思う。
人間の欲と邪しか感じとれない。

住吉四神様が泣いてます。

55 :
参級−19

献饌が終了した後、参列者の願いを斎主が独特の文体で神様に伝え祈念します。
これを「○○奏上」と言います。
起源は、天岩屋戸伝説の際に、天児屋命(アメノコヤネノミコト)が「フトノリトゴト」を申し上げたことにあるとされています。

○○は漢字二文字でなんというでしょう?

56 :
祝詞
天津祝詞の太祝詞事が知りたいです。

57 :
参級−20

拝礼を済ませたら、神様に捧げた神饌を祭員によって下げる事、撤饌が行われます。
神前から下げた神饌やお神酒を斎主をはじめ祭員、参列者が飲食して神様の力をいただきます。
この行事を何というでしょう?

58 :
直会

59 :
乱交神事

60 :
参級−21

神様のお祭りに際して、人々は心身ともに清浄にするため「お籠りする」「肉食を断つ」など斎戒するなどして、厳しい禊を行います。
このような事を解く事を、「○○を解く」といいます。
○に当てはまる漢字二文字はなんでしょう。

61 :
>>60
ブラのホックを解く

62 :
潔斎かなぁ。こんな問題出るの?

63 :
>>62
今年『潔斎』を答えさせる選択問題出ましたね

64 :
3級受かった。絵馬キタ。

65 :
参級−22

日本の神々と外来宗教の仏教の関係の中で、奈良時代に日本の神々を救済するものとして神宮寺が建てられました。
一方日本の神々が仏を守るという考えから寺院の境内や近所に神社を勧請する例が出てきました。

平安時代には、仏こそ神の真の姿であり日本の神々は仏の仮の姿として現れた、とする考えが出てきました。
これを「○○○○説」といいます。
熊野権現などの『権現(仏が権りに神として現れる)』は、この考えから生まれた神様の称号(神号)です。

○に入る四文字の漢字はなんでしょう?

66 :
>>64
合格おめでとう

第7回も、100点中70点以上で合格で平均点は77.3点でしたね

67 :
>>65
口内射精

68 :
本地垂迹。この考え方はどうも納得いかんね。

69 :
>>68
お前みたいな国賊朝鮮人は日本から出て行け!!
そして二度とこの国の大地を踏むなボケカスがっ!!

70 :
>>69
意味がわからん。
神道が仏教に押さえつけられるのが納得いかんというのは日本に元からあったものが良いということでどちらかというと右じゃない?
右翼に朝鮮人が多いという意味かな?

71 :
それと国賊って何?
国賊いうのは日本人じゃないとなれんよ。
国賊朝鮮人っていうのは、うーん国会議員でいたよね。
この程度の国語すら分からないなんてあんたこそ日本人じゃないんじゃないのかな。

72 :
明治末に俄にこしらえた儀式を嬉しそうにやらかしてる新興宗教・神社本庁教のほうが純血の日本人にはちょっと耐え難いわ

73 :
もともと仏教や儒教、道教といった宗教は日本に無かったのだから当然のこと。まだまだ手ぬるい。だいたい日本の仏教なんて独自解釈も甚だしい。

74 :
参級−23
仏教の影響を受けて奈良時代には神像をつくる例も出てきました。
また、神社のご本殿に心臓や仏像を安置し、神社の境内に寺院を建て神職と並んで僧侶が祭祀や管理を行う例も出てきました。
これを○寺といいます。
鎌倉時代になると、反本地垂迹説も出てきます。
神こそが仏の真の姿で、仏は神の仮の姿であるとする『神本仏迹説』です。
本地垂迹説は、江戸時代までに儒教などの影響もあり様々考えに派生していきます。

○になにが入るでしょう。

75 :
神宮

76 :
>>74
トルコ風呂

77 :
>>75
宮寺(みやでら)

78 :
参級−24

国学など江戸中期の影響で、明治になると神仏習合は廃止されます。
 ・権現など仏教風の神号の廃止
 ・神社から仏像や仏塔を除去
などの内容で、明治政府が出した一連の通達とはなんでしょう。

なお、この通達と同時に僧侶が寺院と神社の兼務は禁止され、一部には仏像や宮寺を打壊すなど過激な廃仏毀釈が行われました。

79 :
>>78
日本精神破壊令

80 :
>>78
3S(スポーツ・セックス・シントーによる1億総白痴化)政策

81 :
神仏判然令
日本文化復活令だな。仏教文化はもともと日本文化ではないからな

82 :
と、白痴が申しておりますw

83 :
日本人 vs 薩長賤民の闘いの再開だ!

84 :
そうかな。江戸幕府の寺請制度も関わっていると思うぞ。尊王派と朝敵の間違いと違うか?
まあ無知蒙昧な奴に白痴扱いされてもな。

85 :
>>84
公武合体で最強の大日本国を構築しようとなされていた孝明天皇を毒殺した長州非人や奸臣・岩倉具視の追従者や本願寺穢多に朝敵呼ばわりされてもなあ

86 :
孝明帝が毒殺て。お花畑な奴だな。
頭大丈夫でちゅか?お薬出しときますねw
今度カウンセリングも受けましょうねwe

87 :
参級−25

日本では、山々は神々がいらっしゃる聖地ととらえられてきました。
山で厳しい修行を行い、超越的な力を身につけて、広く人々の救済を計ろうとする山伏のような者を生みました。
真言宗や天台宗の山々の寺院や、奈良の吉野・和歌山の熊野・山形の出羽三山・福岡の英彦山などが代表例です。

仏教や道教、陰陽道の影響を受けた思想・宗教の事を、『○○道』といいます。
丸に入る漢字二文字は何でしょう。

88 :
修験

89 :
北海

90 :
>>89
ワロタ
その調子でガンガンいこうぜ

91 :
参級−26
お稲荷さんは狐との関係には諸説あります。
古くから日本人は、「○の神」は春になって山から降りて来られる。
秋に収穫を終わると山に帰って「山の神」になられると考えていました。
春になると人里にあらわれる狐を神聖視したものとも言われています。

春、山から降りてきて何の神になるでしょう。

92 :
山の神は田の神でしょ
そんな問題が出るの?

93 :
>>91
犬神人の神
辞意を表明した
遅かりし由良之介

94 :
出稼ぎ

95 :
参級−27

全国的にお宮が存在するのが八幡さんです。
応神天皇の母神である神功皇后と比女大神をご祭神としいます。
比女大神は、多岐津姫命、市杵嶋姫命、多紀理姫命の三女神とする場合が多く、応神天皇の父神や御子神をお祀りする神社もあります。
八幡さんの起源は、欽明天皇の時代に祀られるようになった大分の宇佐神宮です。

平安時代に国家の守護神として都の裏鬼門(南西)方角である男山に鎮座する事を託宣し勧請された神社は何というでしょう。

96 :
石清水八幡宮

97 :
>>95
犬神人本庁

98 :
神社本庁の恐怖政治
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1512860728/176-179

富岡八幡宮は 神社本庁と揉めていた。
神社本庁から離脱して 宮司に強行就任したのが
今回 殺された女性宮司だ。

また、最近の白鵬暴行事件で相撲協会が醜態を晒しているのも
宗教的には 富岡八幡宮の責任に されたのかもしれない。
富岡八幡宮は 江戸勧進相撲発祥の地だ。日本神道的には
富岡八幡宮が相撲協会を守らないといけない。

日本神道のトップである天皇が激怒したら
この程度の事件は 起こし得る。
それが国家の力だ。

大本営発表(警察による報道)では、
事件の動機が説明できないし、殺しの手際が良過ぎる。
女性宮司殺害と運転手斬り付けそして心中が
全部合わせて僅か5分で終わっている。そんな離れ技は
殺しのプロでないと 出来ない。

99 :
>>95
ホモキヨの父

100 :
参級−28

石清水八幡宮で元服の式を上げたのが、八幡太郎義家と言われた源義家です。
義家の父・頼義は、八幡神を源家の氏神として、鎌倉・由比ヶ浜付近に勧請し武門の守護神として崇めました。
後に頼朝が鎌倉幕府を開いた時、幕府の守護神として祀ったのは何という神社でしょう?
境内には、本宮(上宮)と若宮(下宮)、頼朝公と実朝公をお祀りした白旗神社などがあります。


100〜のスレッドの続きを読む
【大阪】精神保健福祉士 川脇太一
【破戒】日本の僧侶は国賊だ!【売国】
【ヨウニン】祐徳稲荷神社の鳥居に液体【トーソウ】
伊勢神宮125社お参り その14
【神田明神】将門信仰について語る【国王神社】
寺に意地悪い人っている?
□■□ 僧侶募集情報を書き込むスレ □■□
●●修行●●高野山東京別院●●憩いの寺●●
ジブリ映画にも登場 金長神社が存続の危機
家族で宗教バラバラな人集まれ
--------------------
ギガテンその2
【ANN世論調査】政府のイベント自粛要請 「評価する」とした人は73%で、「評価しない」とした人は16%
【河北新報】少女像などの展示に対し、菅義偉官房長官が補助金交付へ慎重な姿勢…表現活動への社会の萎縮も懸念される[10/8]
若戸明あきら失踪
【JAL】日航ジャンボ機墜落事故30【123便】
■□■□チラシの裏16752枚目□■□■
イミグランデ日吉17
旧ガンダム好きならスパロボF最高だったよな
【悲報】アンジュルムさん、まねきケチャに負けてガラガラになってしまう
おまいら休みの日は何してんのYO?13973日目
・飲酒運転のひき逃げ事故で服役中の女子大生が受刑者らのいじめを苦に自殺 怒る両親には世間からは冷たい声 [10/24]
一眼で映画撮ってるんだけど
西野カナPart62
【ガンプラ】特売情報本スレ全国編Part.128【プラモデル】
鹿目まどか「精液だよ!」 ほむら「ホビャアアアアア!!」
【首都混乱】台風19号 食料・飲み水求めてスーパー大混雑…「パンも水もない!」
男の産婦人科医
Huawei Mate10シリーズ Part.10
【糞運営 サイレント下方修正】プリンセスコネクト! Re:Dive Part430【プリコネ】
天国で修行を重ねニャウルンスレその5
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼