TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ガチで仲が悪くてネタにできない者同士
昔のパリーグで人気なかった順に教えて
規定打席・規定投球回数をめぐるあれこれ
珍しい記録 Part40
ブレイクする!と思ったのにブレイクしなかった選手
1990年のプロ野球を語ろう Part.2
━━━ 清原和博 18  ━━━
1981年日本シリーズ 巨人×日本ハム
NPB歴代投手BIG3 稲尾和久、江夏豊、残り一人
もしも1970年代から野球板があったら…

オリックスは何故神戸に根付かなかったのか?


1 :2018/05/12 〜 最終レス :2018/07/19
「がんばろう神戸」から約20年後には拠点撤退
どうしてこうなった

2 :
「がんばろう神戸」の一時的な盛り上がりは
阪神の代替感覚だったのかも・・・

3 :
関西は阪神人気が強すぎる。それに尽きるかな。

4 :
計算も出来ないのか

5 :
兵庫県が保護地域なのに
神戸以外はがんばらなくていい、はないわな

6 :
>>5
それはさすがに難癖すぎるわ

7 :
南海や近鉄にも言えるが、関西圏は予想以上に阪神一辺倒だった。
マスコミの扱いはガンバやセレッソ以下。

8 :
ダイエーだったら必死で神戸に根付かせたし
ダイエーに経営危機を助けてもらったサンテレビも阪神と同等近い扱いをしたはず

9 :
どのみちダイエーは身売りするんだけどな

10 :
ダイエー→楽天だったら面白かったんだけどね。

11 :
>>1
神戸は、阪神のお膝元で、そもそも地元球団という認識でした。
球団を持つ前のダイエーも、CMでタイガースを応援してますって感じだったし。

この辺の感じは、神戸市民ならよくわかると思う。

12 :
>>1
球場が僻地だから。
_____終了_____

13 :
本当は三宮に新球場を建てるつもりだった
それを神戸側が反故にした

14 :
関西の人はテレビに影響されやすい。
テレビの馬鹿芸人、馬鹿コメンテーターの発言に左右され過ぎている。
自分自身で判断する力、本物を見極める目が育っていない。

15 :
>>13
あの時分にありがちというか、バブリーな開発行政に端を発した、話ではなかったかなあ・・・

そもそも、総合運動公園のグリーンンエキスポ跡地に、かなり立派な野球場を造ったので、
そこを何とかしようってことで、取って付けた感というか、球団を誘致までした訳でしょう。
あそこを使って欲しいからで、その後の話は、当時から現実味は薄かった印象。

その内に屋根付きのだとか、話は巷にあったけど、呼び水みたいなもんだったんでは?
て思ってしまう。

16 :
>>14
近年の関西も、その風潮にはあるけど、まあ今の日本自体が・・・
関西というか、大阪なんかでいえば、維新みたいなのがのさばってるのも、
在阪メディアや吉本の人間ばかり目にしてると、そうなるんかなって・・・

17 :
阪神人気も本を正せばアンチ東京だもんなぁ…。
だから「巨人にさえ勝ったらええ」みたいなアホな応援の仕方になる。

18 :
アンチ東京が人気の源なくせに
親会社は読売には勝つなだからな
どないせいっちゅう話だわな

19 :
V9の時に2位5回3位3回かな
阪神「(巨人の次の)2位が良いんです!」
某議員もびっくりやな

20 :
優勝したら選手の年俸どうすんだ
万年2位なら据え置きの口実になるし、バカ客は単純だから「憎き東京憎き読売、来年こそは倒すで」といつまでもモチベーションを保ってくれる
大阪は商人の町だからな

21 :
85年以降を見れば分かる通り下手に目標を達成してしまうと燃え尽き症候群が怖いしな。

22 :
「神戸ブルーウェーブ」だったらな。
GS神戸自体はイチローも言うように日本一のスタ。京セラドームはサイテーのスタ。
GS神戸が三宮駅前にあったら。

23 :
近鉄と組んでサッカーの読売ヴェルディみたいな事をしてしまったので。
以前の仙台のロッテしかり地域民を蔑ろにしたらそりゃ見放されるさ。

24 :
球場に内野芝を入れたりして「野球を楽しむ」姿勢は評価されてた。
村松も純粋に芝の球場で野球がしたいという理由でFAでオリックスに来た。
ダイエーと同じく国際試合には非常に協力的で、そして選手の身の振り方も世話してくれる
非常に良心的なチームだという事は意外と知られていなかった。
そんなチームが残念かな近鉄と組んで暴挙に出てファンが離れていったのは残念だったね。

25 :
オリックスはがんばろう神戸を早々に降ろしたり、
イチロー以外のレギュラーは2ポジション掛け持ちとかおかしなことやってたな。
嘉勢って色物二刀流で売り込まないとあれなほど打者としての見込みはなかったのかな。

26 :
>>18
阪神電鉄自体は、他スレにも出ていた様に読売新聞とは友好関係だからな。
無協約時代には互いの球団の株を持ち合って、
読売新聞の大阪進出にも阪神が相当協力している。
>>25
嘉勢も一旦打者に専念したら結果が出ず、
投手に再転向したら中継ぎである程度の成績を残す結果になったから、
結果的に打者とにしての見込みがなかったのは当たったかな?

27 :
>>6
でも実際そうでしょう。
だから南海阪急近鉄は消えたわけで。

28 :
>>26
そこが阪神のいい所なんですね。他球団との関係を良好にしてきたチームです。

29 :
むしろ基本京セラでやってたまに神戸でやる
今の方がいい

30 :
>>21
青波、鷲 「そやな!」

31 :
>>2
これが全て

32 :
>>13
オリックス球団が建てりゃ良いこと
神戸市としては特に誘致してなかったよ
勝手にオリックスが行っただけ
市民の反応も薄かった

33 :
当初から、できることなら
大阪に出たかったんじゃないの

34 :
当時は関西に住んでなかったんで現地での報道は知らんけど
ベーマガの報道は2000年代半ばほど阪神阪神じゃなかったし
イチローがいるうちに何とかできなったのかねえ。
大阪出身の巨人ファンの某アニメ音楽作曲家は
いうほど関西は阪神一色じゃねーよみたいなこといってたし。

35 :
>いうほど関西は阪神一色じゃねーよみたいなこといってたし

いつの時代かによるよ。
85年Vからはもう一色と言っていい。

36 :
仰木監督時代の近鉄とオリックスは
阪神に対抗して頑張っていた。

37 :
>>27
「神戸以外は頑張らなくていい」と「南海阪急近鉄が消えた」のつながりが全くもって不明です。
そもそもオリックス球団は「神戸以外は頑張らなくていい」などとは言っていないし、阪神淡路大震災の時点で南海と阪急は消えてます。

38 :
阪神の存在意義って巨人と戦える唯一の関西球団
まじでこれだけだよな
星野で優勝するまで巨人戦以外ガラガラだったし

39 :
そもそも巨人依存したいからこそ戦力をそぎ落としてでもセに残った訳だし。

40 :
そういう意味では阪神球団ほど商売上手な球団はないだろう

41 :
京阪神主要部で雨が降ってない時でも
グリーンスタジアムは雨天中止ってのも時々あったし
大阪ドームメインにしたくなる気持ちはよくわかる

42 :
>>39
たかが選手がは後々まで叩かれたが
同時期の久万の巨人と阪神さえあればどうでもいい的な
談話も大概だよなあ。

43 :
準フランチャイズって上手くいってないような。
嘗てのロッテもそうだったし西武も札幌との準フランチャイズ構想は北海道の人達から
余り歓迎されなかった。

44 :
週末は雨か...
中止になるかもしれんしやってもそんなに客は入らんやろ
これを考えると球団が大阪ドームを使いたがる理由はよくわかる
アクセスも良く、集客が見込める試合も雨天中止のリスクもないしね
まぁ球団も今は昔からの付き合いで年に数試合開催してるが、今後は減っていくやろね

45 :
>>37
それは>>3へのレスを間違えただけ

46 :
快晴の土日デーゲーム以外は需要ないからね

47 :
阪神も雨天中止のリスクを避けたのか、高校野球期間中は大阪でやる様になったな。
オリックスの神戸開催と阪神の大阪開催は、保護地域の関係で互いに書面での同意が要る様だが。

48 :
>>42
「極論言えばうちと巨人だけでもいい」だっけ 自分の事しか考えてない酷い話だ

49 :
神戸はオリファンが散々言ってるがアクセスがね...
それに球場も客席などの老朽化が激しい
多分5、6年後は年間10試合以下になってるやろ
今のハムが東京ドームでやってるようにかつての本拠地と言うしがらみで
やってるだけやろな

50 :
大村がトイレ改修って客のトイレもやらんかいww

51 :
三宮からちょっと奥すぎるわいな
せめてもうあと3駅ぐらい前にしいな

52 :
80年代やバブル期に建てた球場は西武神戸千葉とアクセス部分が抜け落ちたの多いからな
それ一番大事だろという点が

53 :
>>52
土地ころがしの時代にアクセス良好な土地は球場になんか使わんだろ。

54 :
アクセス良好な大阪球場はさぞかし賑わったのだろう

55 :
西宮球場で継続したほうが良かった。

56 :
阪神間なら位置的には完璧でも西宮なんて阪神と丸かぶりだからな…
阪神が大阪に出て行ったらいいのに

57 :
>>55
全然客来ないんだもん。さすがにあれじゃね。

58 :
そんなにアクセス悪いか?と思ってしまうのは毒されてるのか。
というかパリーグはどこもアクセスそんなによくはない気がする。
一番いいのは大阪ドームで次は仙台か?

59 :
西武球場は駅と直結だし試合日は都心との直行便も増発するし、それなのになぜアクセスが悪いという話になるのか

60 :
>>56
たぶんそれなら南海>>>阪神だった頃の阪神ぐらいの集客にとどまるだけの予感

61 :
>>58
三宮から20分て数字だとさほどでもないが
10駅各駅停車のみというのが
ファンですら心理的に遠く感じた記憶がある

62 :
>>61
なるほど。確かにそれはあるかもしれない。
しかも途中が地下だから行けども行けども進んだ実感がわかないしな。

63 :
>>49
やはりコンコースやトイレ 内野奥のフードコートを見ると昭和を感じるなぁ。

 野球そのものは観やすいが

64 :
>>62
あれが山陽電鉄の方面とかの20分なら明石や加古川や姫路の方から客を取り込めるが
片方がすぐに行き止まりだしね
神戸市民ならまだしも阪神間の住民だった自分には
三宮についてさらに20分というのは遠く感じた

65 :
西武球場は東京(池袋)から数十分だがグリスタは大阪ではなく神戸からだからな(西武は同じ埼玉県の他の沿線からのアクセスがよくないが)
横浜でいうと緑園都市とかにあるようなものか

66 :
>>65
横浜で言えばグリーンラインが出来る前のセンター北に球場が有るようなものかと
更にあざみ野に接続路線がないような状態

67 :

http://o.8ch.net/15krw.png

68 :
>>59
埼玉西武を謳っている割には北足立・北葛飾方面からは滅茶苦茶遠いからな。

69 :
車だと京都からでも高速飛ばして1時間なんで楽に着く。
公園の駐車場結構キャパあるしな。

70 :
>>59
堤が「西武球場はアクセスが悪い」と言ってたからじゃね?

71 :
西武が大宮球場を使うのって
どんな感じなんだろう
自前の西武ドームの稼働率も落ちるわけだし

72 :
埼玉とはいっても西武地域と東武地域って別地域だからね。
ちょっと違和感ある。

73 :
>>59
西武ってJRとも地下鉄とも繋がってないからね。

74 :
兵庫阪神タイガースと呼んでるようなもんだからね。
やはり違和感あるよ埼玉西武は。

75 :
>>68
埼玉の冠をつけたのは地域密着の流れに仕方なく乗っただけで、
もともとは東京も含めた西武鉄道沿線の区市町が球団にとっての地元地域だからな

>>70
堤は車移動だから
確かに球場周辺の渋滞のひどさは12球団ワーストだ

76 :
そういや堤ってどこ行った

77 :
横浜大洋ホエールズ→横浜ベイスターズみたいに
ブルーウェーブ神戸にすればよかったんじゃねぇの?
企業名なんか抜いてさ。

78 :
>>73
地下鉄とは相互乗り入れするようになったよ。
有楽町線から球場直通の臨時も走ったりしてる。

79 :
東京都東大和市との境界に球場があるから西武は埼玉の冠をつけたくなかっただろうな

80 :
>>77
どのみち近鉄は身売りしてオリが吸収することになるから、現状は変わらない
そもそも企業名を抜いたら親会社の宣伝につながらないので、オリックスが球団を買収することはなかった

81 :
そういや近年、西武は
>東京も含めた西武鉄道沿線の区市町

での活動がめっきり少なくなったなぁ。
以前は都内でも西武沿線ならいろんな普及活動してたが。

82 :
武蔵ヒートベアーズが東京川崎横浜を抜きにして埼玉だけなのと同じだろ?

83 :
>>75
日ハム札幌移転したあとの東京ドーム使ったら良かったのに
黄金時代は東京に進出したがってたやろ
過去には全国区のチームがすっかりマイナーな田舎チームになってしまった

84 :
>>83
あそこは遊園地・ゴルフ場・競輪場・屋内スキー場を擁する西武グループの一大レジャー地帯だからな
その中核である西武ドームを捨てることは考えにくい

85 :
西武はコクドが開発に携わっている札幌ドームを準フランチャイズにする構想があって
ライオンズ主催ゲームを行っていたが日ハムに取られた
同様に開発に携わっている横浜スタジアムを本拠地としたセリーグチーム買収も検討していたがライオンズを引き受けたので話が消えた

86 :
わかったわかった。
だからところかまわず西武の話に持っていくなよ。
殿堂板中をすべて“西武”の話に結び付けないでくれ。
ここは野球殿堂板であって西武板ではない。

87 :
>>77
なんでブレーブスからブルーウェーブに改名したか知ってる?
って話ですよ。

88 :
>>67
タイゲイニーは頑張らなくていいのか

89 :
>>74
全然違うぞ

90 :
>>38
ガラガラじゃないよ
本当にガラガラだったのはV9時代
他のカードでも客入るようになったのは昭和50年代
昭和60年から関西は阪神一色

91 :
>>74
どっちかちうと野田市に本拠地を構えているのに千葉ロッテマリーンズを名乗っているといった方が適確かな。

92 :
>>90
下位に沈んだときの9月なんか酷かったよ(巨人戦以外)
87年なんかも阪急に観客動員で負ける日があったりとか
3塁側アルプスがガラガラなのは当たり前

93 :
1990年以降の阪神の観客動員の底が1991年の182万
オリックスのピークが1996年の179.61万これは厳しい。

http://npb.jp/statistics/attendance_yearly_cl.pdf
http://npb.jp/statistics/attendance_yearly_pl.pdf

94 :
>>92
だからガラガラにしても桁違いなの。
V9時代なんか巨人戦以外は数千人なんだから。
そもそも巨人戦以外はアルプススタンド自体閉鎖してたの知ってる?
他カードでもアルプスに客入れるようになったのは、
赤ヘルブームが起きた昭和50年以降なんだけど?

95 :
>>94
知っとるよ
巨人戦以外アルプス閉鎖

96 :
>>94
昭和50年以降でもカードによっては閉鎖してた
ワシは51年から観てるから
イエローとオレンジの上は内野自由席だった
それが内野指定席Aになりアルプス席が内野自由席になった

97 :
グリーン席の上もな

98 :
まあ昭和60年すら夏ごろまでは8時くらいにようやく入ってきたなってこと
多かったし(明るい時間はガラガラ)
試合開始時点で常に満員っていうのは星野以降だよ
今年や2012 2016辺りでも常に満員っていうのはちょっと異常

99 :
>>94
甲子園・巨人戦以外のカード
昭和40年代=数千人
昭和50年代=1万未満〜3万未満
          51年に長嶋巨人と優勝争い、中村鋭一とかが煽り阪神人気↑
昭和60年代=1万以上〜4万台
          21年ぶりの優勝で猛虎フィーバー、完全に関西のプロ野球=阪神に。
           ニワカファンも続出。ニワカファン芸人(大助花子、ダンカン)も便乗。
           全国区でビジターファンも激増。

あくまでも印象だけど、こんな感じ。

100 :
田淵江夏のときでもビックリするくらいガラガラだった
それこそなまじっか広いから川崎球場以下にみえるほど


100〜のスレッドの続きを読む
進学校出身のプロ野球選手
2000年のプロ野球 Part.2
桑田真澄について語る
南海ホークス20
プロ野球史上唯一の記録・人物
野球映画について語るスレ
お前らが慄いた強力打線を語れ
荒木大輔と斎藤佑樹はどちらが凄いのか
印象に残った、感動したオープン戦
【安打製造機】 パチョレック 【ジェントルマン】
--------------------
青春18きっぷ廃止していいから代わりに
【映画】<上映中にスマホいじりする若者>「2時間は耐えられない」劇場で集中して映画を楽しみたい観客にとっては非常に迷惑だ!
■【紙質】御朱印帳 6帖目【寸法】■
【メガネ】石橋さんちょ━━━萌えスレッド【ショートカット】
電源メーカコーセルの真実
【テレビ朝日】報道ステーション、警察車両に同乗していた警察官を「容疑者」として報じてしまう 訂正し謝罪
【一人勝ち】路上やハコのキモヲタpart10
和楽器バンド★其之参拾弐
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part4
特例点以外はグラブル辞めろ
【悲報】 元事務次官、英一郎を殺る前に「殺人罪 執行猶予」で検索 入念に下準備していた [541495517]
【ダイハツ】ハイゼットカーゴPart47
未確認で進行形 42
【名古屋】 東海のレイヤースレ12【静岡】
森戸知沙希BDイベ、小関舞ゲストでヲタク号泣の神イベに
花組スレ Part197(花組ファン用)
年収500万円って、実際どんなイメージ? [604928783]
【頑張れ】滋賀県高校野球スレ151【湖国球児】
BUCK-TICKの噂 Part.325
●麻生首相「金が無いのに結婚はしない方がいい」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼