TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
金本監督就任を絶対阻止31【阪神に意見するなクズ】
【何が】オリックスのAクラス【良かったのよ】
くだらないデータはここに貼れ!
昔の清原ってどれだけ凄かったの?
YouTubeなどで見つけた殿堂動画を貼り付けるスレ4
【オコエ瑠偉】ハーフのプロ野球選手を語れ!【ジャイアント馬場】
<訃報>8 野球殿堂板
昔の巨人人気ってどれだけ凄かったの?
実は大学を卒業していない選手
【ケンカ投法】東尾修 その2【死球】

オリックスは何故神戸に根付かなかったのか?


1 :2018/05/12 〜 最終レス :2018/07/19
「がんばろう神戸」から約20年後には拠点撤退
どうしてこうなった

2 :
「がんばろう神戸」の一時的な盛り上がりは
阪神の代替感覚だったのかも・・・

3 :
関西は阪神人気が強すぎる。それに尽きるかな。

4 :
計算も出来ないのか

5 :
兵庫県が保護地域なのに
神戸以外はがんばらなくていい、はないわな

6 :
>>5
それはさすがに難癖すぎるわ

7 :
南海や近鉄にも言えるが、関西圏は予想以上に阪神一辺倒だった。
マスコミの扱いはガンバやセレッソ以下。

8 :
ダイエーだったら必死で神戸に根付かせたし
ダイエーに経営危機を助けてもらったサンテレビも阪神と同等近い扱いをしたはず

9 :
どのみちダイエーは身売りするんだけどな

10 :
ダイエー→楽天だったら面白かったんだけどね。

11 :
>>1
神戸は、阪神のお膝元で、そもそも地元球団という認識でした。
球団を持つ前のダイエーも、CMでタイガースを応援してますって感じだったし。

この辺の感じは、神戸市民ならよくわかると思う。

12 :
>>1
球場が僻地だから。
_____終了_____

13 :
本当は三宮に新球場を建てるつもりだった
それを神戸側が反故にした

14 :
関西の人はテレビに影響されやすい。
テレビの馬鹿芸人、馬鹿コメンテーターの発言に左右され過ぎている。
自分自身で判断する力、本物を見極める目が育っていない。

15 :
>>13
あの時分にありがちというか、バブリーな開発行政に端を発した、話ではなかったかなあ・・・

そもそも、総合運動公園のグリーンンエキスポ跡地に、かなり立派な野球場を造ったので、
そこを何とかしようってことで、取って付けた感というか、球団を誘致までした訳でしょう。
あそこを使って欲しいからで、その後の話は、当時から現実味は薄かった印象。

その内に屋根付きのだとか、話は巷にあったけど、呼び水みたいなもんだったんでは?
て思ってしまう。

16 :
>>14
近年の関西も、その風潮にはあるけど、まあ今の日本自体が・・・
関西というか、大阪なんかでいえば、維新みたいなのがのさばってるのも、
在阪メディアや吉本の人間ばかり目にしてると、そうなるんかなって・・・

17 :
阪神人気も本を正せばアンチ東京だもんなぁ…。
だから「巨人にさえ勝ったらええ」みたいなアホな応援の仕方になる。

18 :
アンチ東京が人気の源なくせに
親会社は読売には勝つなだからな
どないせいっちゅう話だわな

19 :
V9の時に2位5回3位3回かな
阪神「(巨人の次の)2位が良いんです!」
某議員もびっくりやな

20 :
優勝したら選手の年俸どうすんだ
万年2位なら据え置きの口実になるし、バカ客は単純だから「憎き東京憎き読売、来年こそは倒すで」といつまでもモチベーションを保ってくれる
大阪は商人の町だからな

21 :
85年以降を見れば分かる通り下手に目標を達成してしまうと燃え尽き症候群が怖いしな。

22 :
「神戸ブルーウェーブ」だったらな。
GS神戸自体はイチローも言うように日本一のスタ。京セラドームはサイテーのスタ。
GS神戸が三宮駅前にあったら。

23 :
近鉄と組んでサッカーの読売ヴェルディみたいな事をしてしまったので。
以前の仙台のロッテしかり地域民を蔑ろにしたらそりゃ見放されるさ。

24 :
球場に内野芝を入れたりして「野球を楽しむ」姿勢は評価されてた。
村松も純粋に芝の球場で野球がしたいという理由でFAでオリックスに来た。
ダイエーと同じく国際試合には非常に協力的で、そして選手の身の振り方も世話してくれる
非常に良心的なチームだという事は意外と知られていなかった。
そんなチームが残念かな近鉄と組んで暴挙に出てファンが離れていったのは残念だったね。

25 :
オリックスはがんばろう神戸を早々に降ろしたり、
イチロー以外のレギュラーは2ポジション掛け持ちとかおかしなことやってたな。
嘉勢って色物二刀流で売り込まないとあれなほど打者としての見込みはなかったのかな。

26 :
>>18
阪神電鉄自体は、他スレにも出ていた様に読売新聞とは友好関係だからな。
無協約時代には互いの球団の株を持ち合って、
読売新聞の大阪進出にも阪神が相当協力している。
>>25
嘉勢も一旦打者に専念したら結果が出ず、
投手に再転向したら中継ぎである程度の成績を残す結果になったから、
結果的に打者とにしての見込みがなかったのは当たったかな?

27 :
>>6
でも実際そうでしょう。
だから南海阪急近鉄は消えたわけで。

28 :
>>26
そこが阪神のいい所なんですね。他球団との関係を良好にしてきたチームです。

29 :
むしろ基本京セラでやってたまに神戸でやる
今の方がいい

30 :
>>21
青波、鷲 「そやな!」

31 :
>>2
これが全て

32 :
>>13
オリックス球団が建てりゃ良いこと
神戸市としては特に誘致してなかったよ
勝手にオリックスが行っただけ
市民の反応も薄かった

33 :
当初から、できることなら
大阪に出たかったんじゃないの

34 :
当時は関西に住んでなかったんで現地での報道は知らんけど
ベーマガの報道は2000年代半ばほど阪神阪神じゃなかったし
イチローがいるうちに何とかできなったのかねえ。
大阪出身の巨人ファンの某アニメ音楽作曲家は
いうほど関西は阪神一色じゃねーよみたいなこといってたし。

35 :
>いうほど関西は阪神一色じゃねーよみたいなこといってたし

いつの時代かによるよ。
85年Vからはもう一色と言っていい。

36 :
仰木監督時代の近鉄とオリックスは
阪神に対抗して頑張っていた。

37 :
>>27
「神戸以外は頑張らなくていい」と「南海阪急近鉄が消えた」のつながりが全くもって不明です。
そもそもオリックス球団は「神戸以外は頑張らなくていい」などとは言っていないし、阪神淡路大震災の時点で南海と阪急は消えてます。

38 :
阪神の存在意義って巨人と戦える唯一の関西球団
まじでこれだけだよな
星野で優勝するまで巨人戦以外ガラガラだったし

39 :
そもそも巨人依存したいからこそ戦力をそぎ落としてでもセに残った訳だし。

40 :
そういう意味では阪神球団ほど商売上手な球団はないだろう

41 :
京阪神主要部で雨が降ってない時でも
グリーンスタジアムは雨天中止ってのも時々あったし
大阪ドームメインにしたくなる気持ちはよくわかる

42 :
>>39
たかが選手がは後々まで叩かれたが
同時期の久万の巨人と阪神さえあればどうでもいい的な
談話も大概だよなあ。

43 :
準フランチャイズって上手くいってないような。
嘗てのロッテもそうだったし西武も札幌との準フランチャイズ構想は北海道の人達から
余り歓迎されなかった。

44 :
週末は雨か...
中止になるかもしれんしやってもそんなに客は入らんやろ
これを考えると球団が大阪ドームを使いたがる理由はよくわかる
アクセスも良く、集客が見込める試合も雨天中止のリスクもないしね
まぁ球団も今は昔からの付き合いで年に数試合開催してるが、今後は減っていくやろね

45 :
>>37
それは>>3へのレスを間違えただけ

46 :
快晴の土日デーゲーム以外は需要ないからね

47 :
阪神も雨天中止のリスクを避けたのか、高校野球期間中は大阪でやる様になったな。
オリックスの神戸開催と阪神の大阪開催は、保護地域の関係で互いに書面での同意が要る様だが。

48 :
>>42
「極論言えばうちと巨人だけでもいい」だっけ 自分の事しか考えてない酷い話だ

49 :
神戸はオリファンが散々言ってるがアクセスがね...
それに球場も客席などの老朽化が激しい
多分5、6年後は年間10試合以下になってるやろ
今のハムが東京ドームでやってるようにかつての本拠地と言うしがらみで
やってるだけやろな

50 :
大村がトイレ改修って客のトイレもやらんかいww

51 :
三宮からちょっと奥すぎるわいな
せめてもうあと3駅ぐらい前にしいな

52 :
80年代やバブル期に建てた球場は西武神戸千葉とアクセス部分が抜け落ちたの多いからな
それ一番大事だろという点が

53 :
>>52
土地ころがしの時代にアクセス良好な土地は球場になんか使わんだろ。

54 :
アクセス良好な大阪球場はさぞかし賑わったのだろう

55 :
西宮球場で継続したほうが良かった。

56 :
阪神間なら位置的には完璧でも西宮なんて阪神と丸かぶりだからな…
阪神が大阪に出て行ったらいいのに

57 :
>>55
全然客来ないんだもん。さすがにあれじゃね。

58 :
そんなにアクセス悪いか?と思ってしまうのは毒されてるのか。
というかパリーグはどこもアクセスそんなによくはない気がする。
一番いいのは大阪ドームで次は仙台か?

59 :
西武球場は駅と直結だし試合日は都心との直行便も増発するし、それなのになぜアクセスが悪いという話になるのか

60 :
>>56
たぶんそれなら南海>>>阪神だった頃の阪神ぐらいの集客にとどまるだけの予感

61 :
>>58
三宮から20分て数字だとさほどでもないが
10駅各駅停車のみというのが
ファンですら心理的に遠く感じた記憶がある

62 :
>>61
なるほど。確かにそれはあるかもしれない。
しかも途中が地下だから行けども行けども進んだ実感がわかないしな。

63 :
>>49
やはりコンコースやトイレ 内野奥のフードコートを見ると昭和を感じるなぁ。

 野球そのものは観やすいが

64 :
>>62
あれが山陽電鉄の方面とかの20分なら明石や加古川や姫路の方から客を取り込めるが
片方がすぐに行き止まりだしね
神戸市民ならまだしも阪神間の住民だった自分には
三宮についてさらに20分というのは遠く感じた

65 :
西武球場は東京(池袋)から数十分だがグリスタは大阪ではなく神戸からだからな(西武は同じ埼玉県の他の沿線からのアクセスがよくないが)
横浜でいうと緑園都市とかにあるようなものか

66 :
>>65
横浜で言えばグリーンラインが出来る前のセンター北に球場が有るようなものかと
更にあざみ野に接続路線がないような状態

67 :

http://o.8ch.net/15krw.png

68 :
>>59
埼玉西武を謳っている割には北足立・北葛飾方面からは滅茶苦茶遠いからな。

69 :
車だと京都からでも高速飛ばして1時間なんで楽に着く。
公園の駐車場結構キャパあるしな。

70 :
>>59
堤が「西武球場はアクセスが悪い」と言ってたからじゃね?

71 :
西武が大宮球場を使うのって
どんな感じなんだろう
自前の西武ドームの稼働率も落ちるわけだし

72 :
埼玉とはいっても西武地域と東武地域って別地域だからね。
ちょっと違和感ある。

73 :
>>59
西武ってJRとも地下鉄とも繋がってないからね。

74 :
兵庫阪神タイガースと呼んでるようなもんだからね。
やはり違和感あるよ埼玉西武は。

75 :
>>68
埼玉の冠をつけたのは地域密着の流れに仕方なく乗っただけで、
もともとは東京も含めた西武鉄道沿線の区市町が球団にとっての地元地域だからな

>>70
堤は車移動だから
確かに球場周辺の渋滞のひどさは12球団ワーストだ

76 :
そういや堤ってどこ行った

77 :
横浜大洋ホエールズ→横浜ベイスターズみたいに
ブルーウェーブ神戸にすればよかったんじゃねぇの?
企業名なんか抜いてさ。

78 :
>>73
地下鉄とは相互乗り入れするようになったよ。
有楽町線から球場直通の臨時も走ったりしてる。

79 :
東京都東大和市との境界に球場があるから西武は埼玉の冠をつけたくなかっただろうな

80 :
>>77
どのみち近鉄は身売りしてオリが吸収することになるから、現状は変わらない
そもそも企業名を抜いたら親会社の宣伝につながらないので、オリックスが球団を買収することはなかった

81 :
そういや近年、西武は
>東京も含めた西武鉄道沿線の区市町

での活動がめっきり少なくなったなぁ。
以前は都内でも西武沿線ならいろんな普及活動してたが。

82 :
武蔵ヒートベアーズが東京川崎横浜を抜きにして埼玉だけなのと同じだろ?

83 :
>>75
日ハム札幌移転したあとの東京ドーム使ったら良かったのに
黄金時代は東京に進出したがってたやろ
過去には全国区のチームがすっかりマイナーな田舎チームになってしまった

84 :
>>83
あそこは遊園地・ゴルフ場・競輪場・屋内スキー場を擁する西武グループの一大レジャー地帯だからな
その中核である西武ドームを捨てることは考えにくい

85 :
西武はコクドが開発に携わっている札幌ドームを準フランチャイズにする構想があって
ライオンズ主催ゲームを行っていたが日ハムに取られた
同様に開発に携わっている横浜スタジアムを本拠地としたセリーグチーム買収も検討していたがライオンズを引き受けたので話が消えた

86 :
わかったわかった。
だからところかまわず西武の話に持っていくなよ。
殿堂板中をすべて“西武”の話に結び付けないでくれ。
ここは野球殿堂板であって西武板ではない。

87 :
>>77
なんでブレーブスからブルーウェーブに改名したか知ってる?
って話ですよ。

88 :
>>67
タイゲイニーは頑張らなくていいのか

89 :
>>74
全然違うぞ

90 :
>>38
ガラガラじゃないよ
本当にガラガラだったのはV9時代
他のカードでも客入るようになったのは昭和50年代
昭和60年から関西は阪神一色

91 :
>>74
どっちかちうと野田市に本拠地を構えているのに千葉ロッテマリーンズを名乗っているといった方が適確かな。

92 :
>>90
下位に沈んだときの9月なんか酷かったよ(巨人戦以外)
87年なんかも阪急に観客動員で負ける日があったりとか
3塁側アルプスがガラガラなのは当たり前

93 :
1990年以降の阪神の観客動員の底が1991年の182万
オリックスのピークが1996年の179.61万これは厳しい。

http://npb.jp/statistics/attendance_yearly_cl.pdf
http://npb.jp/statistics/attendance_yearly_pl.pdf

94 :
>>92
だからガラガラにしても桁違いなの。
V9時代なんか巨人戦以外は数千人なんだから。
そもそも巨人戦以外はアルプススタンド自体閉鎖してたの知ってる?
他カードでもアルプスに客入れるようになったのは、
赤ヘルブームが起きた昭和50年以降なんだけど?

95 :
>>94
知っとるよ
巨人戦以外アルプス閉鎖

96 :
>>94
昭和50年以降でもカードによっては閉鎖してた
ワシは51年から観てるから
イエローとオレンジの上は内野自由席だった
それが内野指定席Aになりアルプス席が内野自由席になった

97 :
グリーン席の上もな

98 :
まあ昭和60年すら夏ごろまでは8時くらいにようやく入ってきたなってこと
多かったし(明るい時間はガラガラ)
試合開始時点で常に満員っていうのは星野以降だよ
今年や2012 2016辺りでも常に満員っていうのはちょっと異常

99 :
>>94
甲子園・巨人戦以外のカード
昭和40年代=数千人
昭和50年代=1万未満〜3万未満
          51年に長嶋巨人と優勝争い、中村鋭一とかが煽り阪神人気↑
昭和60年代=1万以上〜4万台
          21年ぶりの優勝で猛虎フィーバー、完全に関西のプロ野球=阪神に。
           ニワカファンも続出。ニワカファン芸人(大助花子、ダンカン)も便乗。
           全国区でビジターファンも激増。

あくまでも印象だけど、こんな感じ。

100 :
田淵江夏のときでもビックリするくらいガラガラだった
それこそなまじっか広いから川崎球場以下にみえるほど

101 :
60年代70年代は観客3桁もあったとか

102 :
江夏がノーヒットノーランやった中日戦の観衆は9000人だったと記憶している
実数はどれくらいだったのか

103 :
冗談抜きで消化試合の川崎球場は30人くらい。

104 :
>>102
公式発表で8000台だけど、ガラガラのスタンド見たら水増しだろ。
実数は5千ぐらいじゃない?
江夏と松本幸行の投げ合い、阪神と中日が首位争いして、
しかも夏休み最後の土曜日かなんかだぞ?
今だったら満員に決まってるわ。

105 :
頼むからオリックスの話ししてくれ
まぁ、この書き込み見たら根付かなかった理由一目瞭然だけどな…

106 :
イチローがいた以外の
特色が感じられない

107 :
>>105
>>3だよな。
3で終わってるスレw

108 :
グリーンスタジアムの立地が悪い
あそこにあっても試合後三宮には出ない

109 :
イチローが去ってから、特に酷い。

110 :
グリーンスタジアムが老朽化とはいってもオープンは東京ドームと同じ年なんだよな。

111 :
同じ三十路でも若く見える人と老けて見える人がいるのと同じで結局メンテナンスしているかどうかじゃない?

112 :
ドームは雨と埃で汚れないってのは大きいだろうね。

113 :
『アス』はイニエスタがバルセロナと永続的な契約を結んでおり、「日本でのステージが終われば復帰することになる」と言及。
神戸の街を「港湾都市で50万人の人口」と紹介し、「市民の関心は野球チームのオリックス・バファローズと二分されている」と記している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180524-01654177-gekisaka-socc

114 :
【テレパシー、R14指定】 バカウヨ涙目、マイトLーヤTV出演後、サヨクに屈辱の、土下座w m(_ _;)m
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1527128324/l50

115 :
>>113
神戸市民「オリックス?(ヾノ・∀・`)ナイナイ」

116 :
アンチ阪神の関西人の受け皿になってるの?

117 :
今日は東京ドームに多くのファンが詰めかけ、イエニスタも来た

118 :
>>116
なってないよ
アンチ阪神の関西人は基本、同じセリーグのチームを応援するから

119 :
「神戸ブルーウェーブ」だったらな。

120 :
>>119
球場があんなとこにあったんじゃ、遅かれ早かれ改称してたと思うわ・・・
内陸部にあるのにマスコットがイルカの川崎Fと同じくらい変

121 :
>>120
イノシシって英語で何て言うのか知らないけど、
イノシシとかうり坊がマスコットにふさわしい。

122 :
うりぼうといえばファミスタ88のウィリアムス

123 :
阪神の人気なかったころから阪急なんて人気なかったし阪神はあんま関係ないかもな

124 :
>>121
イノシシはWild Boar
オリックス・ワイルドボアーズだな
BWじゃなくてWBになるなw

125 :
ブレーブスは阪急のころから北海道新潟秋田など野球不毛の裏日本出身者が多く
強いわりになんとも地味なイメージではあった
関西色はほとんどなかったな
バリバリの大阪人である福本はずいぶん浮いてたんじゃないだろうか

126 :
>>125
確かに
地元スター取らなかったし
岡田、金村みたいに外すのも多かった
高校野球のスターも取らんかったな
人気なかったのはそれらも関係あると思う

127 :
当時の阪急は強さは文句なかったから太田幸司や島本耕平が入団してれば
マスコミが来て他の実力派選手にもスポットがあたり効果があったのに…
清原や長島Jr.が入団して西武やヤクルトの選手が人気出たように

128 :
>>127
そこは一茂より荒木だろ。

129 :
阪急の頃を思えば仰木時代はもちろんのこと今だって客入ってるからなぁ

130 :
松本と三浦が大成してくれていれば
観客席も満員になっただろう。

131 :
単に親会社がダメだからだろ。
札幌に日ハムではなくロッテが行ってたら札幌ドームだってたちまち川崎劇場と化してただろうよ。

132 :
日ハムは金持ってるくせに年俸削減するわドームの使用料に噛みつくわといった、典型的な在阪ドケチ企業
札幌市から追い出されるのも当然だった

133 :
追い出された?ハムから出ていったんだろ
「札幌から出ていくわけがない」と思い込んで
ハムが移転を検討してから慌てて引き止めた札幌市の方がよほどケチで傲慢やん

134 :
ハムの運営方法が一番考えてると思う

135 :
地域密着より親会社密着を選んだ球団の末路。

136 :
ハムの現GMはデイリーの記者出身で、メジャーのGM補佐も経験しているけど、
電鉄本社出身者や選手出身者が中心の阪神のフロントでは、さすがに経験を生かせなかったな。
地域密着路線を推し進めたのは、資本参加しているセレッソから移ったフロントの人材の影響もある気が。

137 :
オリックスって野球もよく知らない本社出向のお偉いさんが
選手出身者の出世限界に達した中間管理職をいじめているイメージだわ

138 :
>>132
もとは徳島だがな

139 :
>>137
現場は色々企画したりしてるけど
理解無い上がその努力をぶち壊してるかんじ

140 :
>>137
そんなの読売を始めとした他球団だって一緒ですやん。

141 :
日本ではデポデスタみたいな人物が球団に関わる日は来るのか

142 :
>>124
連勝が続いたら「猪突猛進!」みたいな見出しになったんだろうなw

143 :
>>128
いや注目度は一茂>>>荒木だよ。
池山が言ってたけど、カメラの数が違ったって。

144 :
>>143
池山が入った時点では荒木ブームもひと段落していたんじゃね?

145 :
>>129
オリックスの水増し半端ないぞ
全体の動員が伸びてるから昔と動員数だけを比べても意味がない
1976〜1980までの子供向けプロ野球大百科の表紙に阪急の選手監督は1〜2人はいた
注目度は圧倒的にその頃のほうが上

146 :
>>130
三浦は週間ベースボールの表紙にもなったしね
1年目オールスターにも出たんじゃない?

147 :
>>145
優勝チームの主力を表紙にするのは当然だし、にもかかわらず集客につながらなかったのも事実
水増し発表も程度の差はあれ70年代も90年代も日常的にやってたこと

148 :
>>144
池山あたりから見始めた者としては、荒木って何者なのか不明だったな
(ちょうど長期離脱したばかりだった)

まぁ、あの頃のヤクルトのギャル(死語)人気は凄かったな。
選手も遊びまくってただろうなw

149 :
>>147
中日とオリックスは他球団に比べて水増しが酷い

150 :
>>149
は?今の水増しが酷いっつーんなら昔のプロ野球なんか水増しとかいうレベルじゃねーぞ
観客が500人ぐらいしかいなくても5000人とか無茶苦茶な数字を発表してたんだぞ

151 :
>>144
一茂の入団時とは比較にならないよ。

152 :
>>150
500→5000
3000→12000
10000→19000

153 :
>>152
10倍
4倍
1.9倍
か。やっぱり昔は本当に酷かったんだな
球団職員がスタンド見てテキトーに発表してたらしいからな
パリーグは選手が試合中に観客の数を数えられるくらいだったとか
しかもベンチに入ってる人数より少なかったとか

154 :
スレ違い板違いになりそうだが
昔の観客動員水増しって、例えば
年間シート席を含めたその日の試合の
チケットが売れた分等の一応の根拠すらない
いい加減なものだったのかね?

155 :
荒木はプロに入って頑張ってレベルアップしたのですっかり色眼鏡で見られる対象では
なくなっていた。長嶋一茂もそれくらい頑張って欲しかった。

156 :
親会社がダメだとね。
千葉だけど千葉にロッテが来ると聞いてちょっとガッカリしたからね。
ヤクルトや日ハムも千葉に来たがっていたので、どうせ来るならロッテよりもヤクルトの
ほうがいいなとは思ったよ。

157 :
千葉マリンでのヤクルトの主催試合もかなり盛り上がったからね。
やはりロッテよりもヤクルトに来てほしかったな。

158 :
交流戦でちょっとがっかりしたよ。千葉も阪神ファン多いなって。千葉マリンスタジアムが
阪神ファンで埋め尽くされるのはやはり寂しくも感じた。
オリックスファンもこれは感じてるんじゃないかな。
ヤクルトファンは何とも思ってないみたいだけどねw彼らは心が広いからねw

159 :
イエニスタも大して根付かん

160 :
ラウドルップ兄・サリナス・ストイチコフ・ベギリスタイン・ビチュヘ弟がJリーグ入りした時はそれ程騒がれなかったのに。

161 :
>>155
リトルリーグから投げすぎて入団時には終わってた投手

162 :
>>154
どこも完全にいい加減でしょ
不入りの水増しのみならず大入りでも相当盛ってて本当のキャパからすれば消防法違反になるはず
それを「試合途中で帰ったり途中から来たりの入れ替えがあったから」と言い訳していた
不入りの場合ガラガラのスタンドを指摘されても
「年間予約席は実際来てなくても居るものとカウントしてる」と言い訳
それ含めても酷い水増しは明らかで「観客の指の数を数えてんだろ」って話もあったぐらい

163 :
実際にダイエーが消防署から指摘を受けたことがあったな

95年のBWは4万発表が何度かあったが
これは事前に消防署に許可を得ていたと聞いたことがある
俺も行ったがこの時は本当に満員で
階段通路に座って観戦したのを覚えてる

164 :
甲子園58000
東京ドーム56000
神宮52000
西武50000
西宮48000
福岡ドーム48000

西武、神宮が酷いかな

165 :
甲子園は60000もあったような
うろ覚えな記憶だが

166 :
>>162
>>163
確かに、消防署に届け出ている収容人数を
大きく上回る動員数を発表してて
芸スポでは観客動員水増しは野球を煽る定番ネタだったなあ。

それにしてもオリックスの話題少ないな。
でも脱線気味の話題を主題としたスレを立てると過疎ってあっという間に落ちるんだろうな。

167 :
西武が当時過渡期だったのが大きい
あの連覇は

168 :
>>167
そもそも阪急時代を含めて他球団が揃って優勝する体制に無い頃しか優勝しないチームじゃないか。

169 :
>>165
甲子園は一説には7万人規模とも言われていて満更嘘でもないとは思ったからね。
意外と入らないんだなとは思った。

170 :
甲子園も日本シリーズ51000台とか後楽園も47000とかあったと思う
広島31000台とか2階席ない時代で
横浜の29000台とか
ここらはそんなに公式戦と比べて乖離していない

171 :
昔の甲子園は座席が小さかったからな
狭苦かった記憶があるわ
改装後はそんなに入らないはず

172 :
いずれにせよ、連覇の頃が球団史上最も人気が高かった時期
イチロー人気でBW帽を被った野球少年も多かった
尤も、オリックスはその栄光を自ら捨ててしまったが…

173 :
でも優勝争いで競ってた後半を除けばイチロー時代でもよく入ったのは
休日デーゲームだけで平日はガラガラだった
上で誰か書いてたが実際かかる時間より遠い印象があるんだろう
急行などが無く地下鉄の単調な景色の各駅連続、特に三宮以東のアクセスからはどんどん山奥に入っていくイメージで

174 :
あとオリックスといえばタダ券バラ撒き
イチローが去り石毛以降特に酷くてボールパーク構想と称して飲食売店を充実させたが
そのクーポン券(100円券5枚)までタダ券についてきた
それ使ってあれこれ飲み食いして5回の花火が終わったら潮が引く如くみんなゾロゾロ帰っていくという

175 :
神戸に移転したのが間違い
テレビは阪神、ラジオは巨人の地域 ダイエー初年度2年目ぐらいまでサンテレビで放送してたが阪神の牙城は崩せず
ダイエーが神戸に移転してても無理だったと思う
球場があるからといって何も考えずに移転したオリックスの考えが甘い
京都へ移転するべきだった
テレビもラジオも放送枠は空いてた

176 :
京都(笑)

177 :
宮内は連覇のころはナベツネに抗する改革派の
球団経営者というイメージだったが、以後の
評価は駄々下がりで球団合併で地に落ちたな。

178 :
>>175
西京極を改装して使うのか?それともどこかに新規で建設するのか?
どっちも非現実的すぎるわ。
だいたいKBS京都がわざわざ新球団のために手堅い阪神戦中継捨てたりするかよ。

179 :
【サッカー】署名50万人も個人寄付低調 14件、72万円...亀岡市の京都スタジアム整備
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1527562371/l50

50万人の署名が集まりながら寄付金はわずか72万円という事例をみる限り、
京都に移転しても悲惨な末路を辿るだけだ

180 :
>>178
今じゃない91年時点でだよ
オリックスが球場建て直すと市に交渉すれば新しい球場は建てられる
梅小路に建てても良かった
現実的じゃないというが買収初期のダイエーや西武と比べてみろよ
それぐらいしないと人気出ないよ
当時からKBS京都はサンテレビの阪神戦を丸々ネットしてない
地元球団が出来ればマスコミは応援してくれたと思う
それが神戸では無理なんだよ

181 :
>>179
そりゃ寄付金なんかに頼ったらダメですよ
オリックスは球場建てるぐらいしても充分元は取ったと思う ケチなだけ
神戸で成功したのかよ!!
事実失敗しとるじゃない
大阪で合併までして成功してる?
今季平均観客動員最下位
ワシはオリックスが阪急を買収したときから京都移転は言ってた

182 :
ワシは昭和51年からプロ野球を観てる
その頃はテレビでゲームをいかにして観てもらうか
西武はテレビ埼玉と文化放送の完全中継で人気が出た
それと同じことを関西で出来る地域は京都しかなかったということ
大阪、神戸で人気になるなら
何もオリックスじゃなくても南海、阪急、近鉄でも人気出てたよ

183 :
金融に携わる企業なら収益の見通しもより精巧なものになる訳で、その結果として神戸が選ばれ、京都は移転先として不適格とみなされた
>>180の見解は現実的じゃないどころか寝言に等しい

184 :
>>183
オリックスさんよ
能書き言う暇あったら人気チームにしてみろよ
30年経っても出来てない癖に
ホークスに抜かされ、日ハムにも抜かされ、DeNAにも抜かされ、楽天にも抜かされる始末

185 :
京都人はケチだからなw
娯楽に金を落とすという概念が基本的にない

186 :
そうそう、大体性格悪い京都人がオリックスなんか応援するわけがない
この京都厨の精神分裂っぷりを見てもよく分かる
京都なんかJ2のサンガがあれば十分だろ
梅小路に無駄な野球場じゃなく水族館を造ってくれたんだからオリックスに感謝しとけw

187 :
>>186
ほな何処を本拠地にすれば人気出るんや?
反対ばかりせず自分の意見言うてみい!
大阪では巨人、ソフトバンク、広島より人気ないんだが
今年もまた京セラジャックされるぞ
DeNAにすら数で負けるかもよ

188 :
スレタイ
オリックスは何故神戸、大阪に根付かないのか?
に変更すれば?

189 :
>>171
昔のイエローとかオレンジ
小学生のワシで調度良かったわ

190 :
>>187
ほら、そうやって人気ガー観客ガーばっかり言ってる時点で発想が阪神ファンや巨人ファンと全く一緒じゃん
実際京都人は阪神ファンと巨人ファンばっかりだからな

191 :
>>190
アンタ若そうなオリックスファンぽいから言うとくけど
阪急身売り当時は今ほど阪神、阪神じゃなかったの
付け入る隙はあったと思う

192 :
>>190
神戸移転初年度とか知ってる?
ほんまガラガラやったよ
移転してあんだけ盛り上がらなかったの初めてじゃない
千葉ですらもうちよっとマシだった

193 :
どのみち近鉄をオリが吸収して大阪ドームがホームになるんだから、京都に根付くこともないんだよな

194 :
>>193
オリックスは何故関西に根付かないのか?

195 :
>>193
京都で上手くいってたら近鉄と合併してないよ
ワシの意見は上手くいく前提だから

196 :
東寺が観客席から見える球場
良いねぇ

197 :
>>178
え?阪神戦中継なんかやってないだろ?
巨人戦中継の局だろ?

198 :
>>180
梅小路って90年まで駅だったんですが
1年で新球場オープンですか

199 :
>>177
オリックスの三十年の歴史で、球界のためになった行動ってマジで何もないよな
下らない掻き回しはしょっちゅうやってたけど

200 :
>>179
でも今京都市内在住のサポーターとか、亀岡移転とか全然嬉しくないだろ

201 :
>>199
・男声アナウンス
・選手登場曲、PVなど音声映像充実
・球数表示などスコアボード充実
・花火ナイト
・ボールパーク構想、フィールドシート
・カタカナ、アルファベット登録名

今ではどの球団でも当たり前になったいろんなことをオリックスが始めている
ただ始めたものをさらに改良するのがうまくないから
後発の球団に抜かされて全てが中途半端になっているのが現在

自分で球団持たずに12球団に企画を売り込む会社やってれば
球界を牛耳ってたのかもしれんな

202 :
京都へ移転するべきだった
テレビもラジオも放送枠は空いてた
ワシは昭和51年からプロ野球を観てる
京都で上手くいってたら近鉄と合併してないよ
ワシの意見は上手くいく前提だから
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ

203 :
>>198
駅って貨物駅?
ワシは大阪やから梅小路の事情は知らんねん
88年の暮れから交渉して間に合わなかったら遅らせても仕方ない
梅小路か西京極か京都御所しか空いてないわな
球団買収時に何のビジョンも無かったのが丸わかり
衝動買いみたいなもん

204 :
>>199
宮内とナベツネの野球殿堂入りはないね

205 :
>>203
京都御所ッ!!!!!!!

まあ京都御苑の間違いだとは思うがw
それにしても無茶苦茶すぎるwwwww


あーなるほど、大阪の方ですか

206 :
小林公平
売るにしても人気チームにするようなビジョンを持ってる会社に売れよボケが
叩き売りしやがって

207 :
>>205
失礼
新宿御苑に球場て話もあったぐらいだから絶対無理なことではないと思ったまで

208 :
京セラの創業者が野球好きだったらな残念

209 :
>>197
巨人戦というかニッポン放送の中継をネットしてたね

210 :
>>202
そこに書いたこと全て実行してたら今のオリックスより絶対成功してる
ど阿呆
人気調査で0%とかありえへん
阪急黄金時代はそういう調査でそこそこ人気あったぞ

211 :
>>208
オーナーが野球好きかどうかと、そのチームが客入るかは関係ない
という事をオリックスが体を張って証明してるだろw

212 :
>>211
京都にプロ野球チームが誕生してた
今や神戸市より京都市のほうが人口多い 滋賀の方へも伸びてる
学生が多い
観光客も勿論多い

213 :
ヴィッセルも人気無いが、サンガはもっと人気無い。

214 :
宮内って本業のほうも規制緩和やら
民営化連呼の竹中平蔵や維新の会の
先輩格名だけの気がしてきた。

215 :
基地外京都厨うぜえんじゃ
くっせえ漬物でも食ってろ

216 :
>>215
うるせぇー
ど阿呆

217 :
>>215
なんかお前も意見言ってみろよ
ノータリンだから批判しか出来ないか バーカ
批判も出来てないよな
うざかったらお前が勝手に去れ!
ワシに言うのは筋違いじゃボケ
iDコロコロ変えやがってクズが

218 :
>>215
出ていけノータリン
ここはオリックスが何故神戸に根付かなかったのかを語るスレや
ワシはそれに対して自分の思ってることを書いてるだけ
文章もろくに書けん奴は早く出ていってくれ

219 :
>>215
文句あるんやったら電話してこい
お前がどんだけノータリンか説明したる
09078836188

220 :
>>215
はよそのセリフ
電話で聞かせてくれよ

221 :
サンテレビも阪神戦がない時の中継をオリックスからヴィッセルに乗り換えてしまったな。

222 :
京都厨まとめ
http://hissi.org/read.php/meikyu/20180530/TkNaVTJ6STg.html

223 :
>>219
匿名掲示板だからあんまり本気になるな。もっと気楽に書き込め。

224 :
俺も最初の頃は本気になって怒ってたな。青かったねw

225 :
昨日25回書き込んでるようなやつ、インターネット初期によくいたな

226 :
>>224
若い奴ならともかく、明らかに50過ぎてる奴がこれだからなあ

227 :
>>219
2ちゃんの初期に見たけどまだこんな馬鹿いたのか(呆
18年以上前にタイムスリップしたのかと思ったw

228 :
>>178
KBS京都は阪神戦じゃなくて巨人メインの局だぞ
神戸のラジオ関西も巨人戦中継が売り

229 :
>>227
2枚舌

230 :
>>227
「何日の何時に渋谷のどこそこで待ってるから来いよ、逃げんなよ!」
みたいなのもあったなw

>>229


231 :
>>228
KBSはテレビはサンテレビとの関係で阪神メインだけど、
ラジオは全国中継受けが中心だから必然的に巨人メインだな。
ネットワークのなかった昭和30年代は阪神戦を自社制作した事もあるらしいが。

232 :
近年のオリックスの惨状を見ると
97年までまともに球団を運営出来ていたのが不思議でならない

233 :
インチキ合併の呪い

234 :
>>231
サンテレビよりずっと阪神戦少ないよ。
サンテレビが阪神戦やってても別の番組に放送してること多いから。

235 :
>>201
ほんとこれ

236 :
>>219の数字でググったら出てきたw

松田優作、力道山、王貞治、室伏、結局、偉大な人は全部在日なんだよな
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1526802211/

5/20の ID:gh/E+Zf60

237 :
なんか伸びてんなと思ったら基地外ジジイが暴れてたのか。
にしてもKBS京都っていうとみんなラジオのイメージなのな。ちょっとびっくりだわ。

238 :
あとKBSというと放送事故

239 :
>>237
KBS京都っていうと許永中とかたつむり大作戦思い出す。
テレビは以前高槻に住んでたとき、サンテレビより映りが悪いっていうか
ほとんど映らんかったよ。

240 :
>>237
テレビってろくな番組やってないからね。
昔の時代劇の再放送イメージ。
サンテレビみたいにいつも阪神戦やってるわけでもなし。

241 :
以前パリーグもそれなりに放送していた頃は、
SUNが自社制作のオリックスでKBSがTVQ受けのダイエーという事もあった。

242 :
週ベのロッテ編
想像以上に読み応えがあった
田宮、山内、榎本、成田、木樽、有藤、山崎…
名選手も多い
東京スタジアムは勿体無かったなぁ
宮内も永田オーナーのパワーを見習わなきゃ
今から東京ドームを本拠地にして東京オリオンズに戻したら?

243 :
なぜ日ハムが東京から撤退したか考えよう

244 :
合併後に楽天に優勝を先取りされたのはかっこ悪すぎる
結局、合併は無意味だって事だろう

245 :
>>237
ラジオは古くは諸口あきらとかあとはハイヤング京都がなかなかの面々で人気だったからね
テレビは…池田幾三とか田渕岩夫のイメージ
そういえば許永中絡みの経営危機のとき「出直しワイド」って凄いタイトルの番組があったw

246 :
ノータリンとかいう昭和用語が溢れててワロタww

247 :
球団あった間に神戸地下鉄を延伸して明石と三木に繋いでおけよ

248 :
>>237
ラジオだったら京都以外の他府県でも聴こえる地域が結構あるからでは?
テレビはほぼ京都府以外映らないと思う。

249 :
>>192
GS神戸への移転当時で想い起こすのは、途中経過が流された時の反応。
タイガースがリードしてると、拍手も起きたりしてたね。

地理的には、他球団の移転と比べれば、遠くない筈でありながら、
阪急ブレーブスからのファンさえ、余り引き継げてなかったなと。
まあ、呼称が変わったのも大きかったろうけど。

250 :
>>247
三宮〜西神のメインの路線が、ラッシュ時にかなり混雑する乗車率ながら、
莫大なトンネル工事費などが、今だネックになって、地下鉄は赤字の筈。
なんで、当初、明石や三木もという壮大な計画もあったとかいうけど、
なかなか難しいかなあ・・・

251 :
>>248
大阪市東淀川区だけど普通に映るよKBS京都テレビ

252 :
>>249
イチロー震災バブルが無ければもっと悲惨だったね
オリックスになって西宮ですらガクッと減った
スタートダッシュして首位独走だったのにほんまガラガラ
糞紳助にボロカス言われる始末
それだけ阪急自体の身売りが受け入れられなかった
南海みたいに何とか持ちこたえて身売りと違って余裕がある身売りで反発喰らったのだと思う
しかも売った会社が名前売りたいだけ丸分かりだったのもある

253 :
球団の存在意義が親会社の広告塔であるのは阪急とて同じこと
引き継いだオリックスがその部分で叩かれる筋合いはないんだよな

254 :
>>251
へーそうなんだ
高槻あたりまでかと思った

255 :
>>253
それは確かにそうなんだよなw
戦前の職業野球で企業名を球団名にしてスタートしたのは阪急が最初なんだから。
阪神は「大阪タイガース」巨人は東京巨人軍だったのに。
むしろ50年も球団保ってたなあと思うよ、ずっと赤字だったのに。

256 :
>>252
そうそう、これまで通り「ブレーブス」の呼称のまま、同じく西宮球場を本拠としながら、
阪急からオリックスになって、観客数は減少してたもんね。
身売りした年の阪急は、序盤からつまずいて、久方ぶりくらいで勝率5割を切るなどの
低迷で、勢いがみられなかったシーズン。

翌年のオリックス初年度は、門田の移籍なども注目され、ブルーサンダー打線などと
プロ野球では注目され、出足も好調で、ほぼ優勝と思われたシーズン。

それでも、西宮球場の客足は前年を下回るほどで、スタンドの盛り上がりも今一歩だった。

257 :
>>201
これよく考えたら凄いことやわな
昭和の野球から平成の野球に一変させたわ
スタジアムDJとか当時違和感ありまくりやったけど

258 :
>>255
大阪阪急野球協会

259 :
設立時のシンボルマークOSAKA
HANKYU
NIPPON

260 :
オリックス野球クラブ

261 :
西宮、神戸、大阪
過去から現在1度たりとも冠していない

262 :
阪急西宮球場
阪神甲子園球場
京セラドーム大阪

263 :
>>256
10.19に身売り発表
そこからがケチのつき始め
予定してたから仕方がないと言えばそれまでだが…
その会社へ近鉄バッカローズがまた売るとはね
開いた口が塞がりません

264 :
あの身売りは阪急電鉄のケチのつき始めでもある

265 :
子供を売った呪いは凄いね

266 :
8連投もしてご満悦なお前二開いた口が塞がらんわ

267 :
>>266
開けっ放しにしとけ

268 :
糖質京都厨うぜえんじゃ
まっずい湯豆腐でも食ってろ

269 :
ここ5人ぐらいしかおらんのか?
お前とワシの2人やったりしてなw

270 :
昔はプロ野球=オッサンだったけど
今は若い女性やカップルなんかも多いもんな。
後は交通手段も大昔に比べればスムーズになってる。
神戸の市営地下鉄も将来的には阪急と直結させて大阪まで一本で行けるようになるらしいし。

271 :
>>270
80年代にはもうその現象は起きていたけどね。
最近は更に増えた感じ。

272 :
パリーグも平成初期あたりまでは球場はおっさんだらけでガラガラやったね
その後近鉄の消滅もありようやく各球団が危機感を持ち始めてファンサービスに力を
入れるようになり今じゃ若い女性も普通に来てるしなぁ

273 :
若い女性率が一番高かったのはAK砲時代の西武の試合

ギャル(死語)がすごかった

274 :
近鉄バファローズと阪急ブレーブスという球団を歴史から抹消したオリックス

275 :
抹消した張本人は、自ら身売りを決断した近鉄であり阪急だ
採算がとれず後継企業が現れなければ解散やむなしの両球団を買い取ってくれたオリックスが叩かれる筋合いなどない

276 :
パリーグは80年代は小さい子供を中心にファンサービスをしていたので平成に入った頃には
その子達が大人になって若いファンが多かった印象。
特に西武ファンはそんな感じだった。

277 :
パリーグは80年代は小さい子供を中心にファンサービスをしていたので平成に入った頃には
その子達が大人になって若いファンが多かった印象。
特に西武ファンはそんな感じだった。

278 :
近鉄を潰したのは中村ノリね。あいつがメッツへ行ってたら近鉄は持ちこたえた。
ノコノコと帰ってきて15億円払うこととなって火の車となった。

279 :
単発iDのオリックス関係者は引っ込んどれ
ブレーブスブルーウェーブスレにも一時期常駐してたな
2ちゃんもアカウント登録制にすれば良いのに

280 :
>>273
西宮も多かったね
羨ましかった
大阪でもギャルには西武、ヤクルトが人気だった
ブレーブス好きやねん会は小山乃梨子ておばちゃんだった
星野伸も他のトレンディエースに比べたら人気は今一つだった

281 :
>>258
巨人でさえ読売を入れなかったのにね

282 :
西武やヤクルトのギャル人気が凄かったと言っても、今の方が若い観客ははるかに多いと思う。

283 :
>>282
ただ、比率だとどうかな?
その時代の野球場の応援の声って今より1オクターブ高いくらいだったもの。

284 :
YouTubeみたら昔の客層わかるだろ。

285 :
オリックスどころか神戸は一般人まで根付かず逃げていくから神戸市の人口減少がやばい

転出超過 全国自治体別でも神戸5位、加古川9位
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/0010940996.shtml



総務省統計局.住民基本台帳人口移動報告 平成29年(2017年)都道府県別・転入超過数
http://www.stat.go.jp/data/idou/2017np/kihon/youyaku/index.htm


大阪府   +2,961 人
滋賀県   -715 人
京都府   -1,662 人
奈良県   -3,467 人
和歌山   -3,488 人
兵庫県   -6,657 人  2018年1月1日 神戸市 前年比 -3470(8年連続の年間6000人以上の人口減)


17年1 近畿の有効求人倍率平均値

大阪 1・68倍
京都 1・49倍
滋賀 1・39倍
奈良 1・36倍
兵庫 1.36倍
和歌 1・29倍

286 :
>>284
ガラガラの西宮と、ギャルがはびこってた西武球場を一緒にしたらあかんわな。

287 :
実況アナウンサーやら解説者
何故オリックスは下の名前で呼ばないのだ
オリックスがマスコミ関係に要請してるのか
元々日本人のほとんどが上の名前で呼んでるのに
人気チームの場合わざとらしくニックネームで呼ぶ傾向がある
今日のスカパーのアナウンサーなんてカープ、カープ
片やオリックス、オリックス
ウザいんじゃ呆け

288 :
そもそもファンですら巨人、阪神て呼んどるわ
ABCも腹立つな
近鉄があった頃わざとらしくバファローズ、バファローズ
オリックスになってからもバファローズて言えよムカついてしゃあない

289 :
ハッキリ言ってライオンズびいきの文化放送とテレビ埼玉があからさまだったな
相手球団は企業名
球場の入場券も
ライオンズvs阪急、近鉄

290 :
>>287
「ひろしま」と言うより「カープ」と言う方が短いから

291 :
口で言い易いか、にくいかは結構あるからな。
ダイエーはダイエーって言われたけどソフトバンクは長いからホークスって言われやすい。
ディー・エヌ・エーなんてもはやアナウンス以外では言われてないレベル。

292 :
名古屋のメディアはドラゴンズって呼ぶことが多いな

293 :
ゲーム機とかでもそうだが、略しても呼びにくいと致命的

294 :
>>287
R

295 :
>>294
おのれが自Rれば?
ヘタレネット番長

296 :
>>294
ネット番長
はよー電話でRって言うてくれや

297 :
>>294
行動で示してくれよ
ヘタレちゃん

298 :
>>294
言語障害?

299 :
>>294
くそ吉本芸人のマネするんじゃねーぞ
だから電話口か面と向かって言うてみろよ

300 :
連投基地外さんまた来たのか
一々NGにするのめんどいからコテつけて
できればなんか他のとかぶらない奴で

301 :
>>300
きちがいは相手側やろ
Rて書いて
匿名掲示板でやりたい放題やってるのはどっちやねん
リアルで言って喧嘩になるような言葉は言わないのが普通だと思うが
おもろないねん

302 :
>>300
一人で何役もしてご苦労なこったな

303 :
>>300
連投しようが自由だと思う
コピペとか同じ言葉何度も書く奴よりよっぽど良い

304 :
>>303
R

305 :
>>302
一人何役もしてんのあんただろ
IDって知ってるか?

306 :
神戸ブルーウェーブだったらな。

307 :
あの球場じゃあなぁ。
ブルーウェーブっていうかグリーンフォレストだよ。

308 :
神戸も西武も自然が綺麗な球場だったので地域色よりもレジャー色が強かった。
でもそれはそれで良かったと思う。家族が安心して楽しく野球観戦が出来る球場が
本当の理想なのだから。

309 :
贔屓のチームを応援しよう。負けちゃったら悔しいけどさ。
ワンツースリー、ストライクアウト!
それが野球だからさ。

メジャーの試合で7回に流れるあの歌ですが日本のファンももっと野球そのものを
楽しんだほうがいいですよ。勝ち負けだけが野球でないのです。

310 :
>>308
でもそういう立地だと平日開催はつらいんだよな。
パはそういう球場多いが。

311 :
>>280
西武定宿の新阪急ホテル前の出待ちがすごかった

312 :
神戸のイメージが強いから大阪でも根付いてない
神戸出身の宮内がオリックスを神戸色に着色したからな

313 :
>>311
一度たまたま見たな
田淵在籍の頃だったからギャルは居なかったが

314 :
>>313
その頃の西武ファンは子供が多かったね。
子供の癖に石毛の事をチン毛だマン毛だ野次るのがいて鬱陶しかった。
親もどんな教育をしてるんだと思ったね。

315 :
>>309
玉木正之乙
「勝つためならどんな汚い手も使う」のはアメリカの方だけどな

316 :
アメリカは勝つためにはなんでもする、
というよりも単に勝ち負けつくまでやる、
って感じ。
レギュラーシーズンで延長とかアホかと。

317 :
アメリカはお客さんも観戦するのをエンジョイしてる
応援文化やなくて観戦文化やね

318 :
ブーイングも一つの応援パフォーマンスだからね。
だからファンが本当に怒るとブーイングではなく怒声の嵐になるんだけどメジャーではあまりない。
メジャーのファンは本当に怒ると無視しだすね。

319 :
>>285
加古川は試合長引いたら帰れない地域だと
ふくもっさんが刷り込んだせいだな

320 :
メジャーは、というかアメリカのプロスポーツはプロレスでいうブックがあるからね。
同じとこが何度も優勝しないように。
ファンだってそれを理解した上で見てるから、応援というよりも観戦、になるんやろ

321 :
>>282
中学生高校生くらいの男の子のお客さんは
ガクッと減ったなアと思う。

322 :
>>320
ブックがあるのはプロレスだけだし、それ故にプロレスはそもそもスポーツではない

323 :
さすがにブックは無いけど、ぜいたく税とかやってるのはそれに通じるものはあるよね。
胴元が勝ち負けに介入してくるのは。

324 :
最後の装備そろわねええええええ https://goo.gl/zE4QiR

325 :
>>59
遠すぎるんだよ
横浜スタジアムなんて球場直結同然だし臨時便とか無関係で電車がドカドカくるから

326 :
>>243
実際は追い出された

客の入らない日ハムを格安で何10試合も使わせるせいで
客が入りカネが落ちるイベントに使えない
とナベツネに恫喝されたから

東京ドームって日経225構成銘柄の大企業なんだよ

集客力で看板広告の値段も変わる

327 :
>>291
更に言うと
野球で横浜とだけなら横浜高校を指すから

328 :
>>326
は?ナベツネ?
資本関係のない読売新聞社がなんで出てくるのか意味不明。
ドームの広告収入も巨人に入るわけじゃなし。

329 :
>>328
ナベツネからしたらハムを追い出したかったんだよ
東京ドームからしても本音を代弁してくれて嬉しい

330 :
>>272
今と違って球場が本当に汚かった
小汚いプラスチックの椅子にタバコの煙と吸殻
酔っぱらいのがなり声

この手の話題は川崎球場がよく取り上げられるが
難波も西宮も藤井寺も日生もひどかった

331 :
グリーンスタジアム神戸のアクセスの問題が地味に大きかっただろうな
合併後大阪ドームをメインにしているのもそれが関係しているのでは

332 :
京都厨がブレーブス&ブルーウェーブスレを荒らしまくってんな
マジでこいつ狂ってるわ

333 :
>>332
原因はお前やろ
ド阿呆

334 :
>>332
自作自演しなきゃしょうがないの〜可哀想に
偽者は引っ込め!!

335 :
>>332
先に絡んできたのお前からやからな

336 :
たまに神戸で試合すると雨ではやってられんわ

337 :
【プロ野球】「ZOZO TOWN」などを運営するスタートトゥディ社社長の前澤氏、新規プロ野球球団所有へ参戦★3
http:// hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1531807234/

338 :
ゾゾ、マリーンズじゃなくてバファローズを買って大阪から移転してくれんかなあ

339 :
たった一人の基地外にスレ潰されて阪急オリスレの住人ほんとかわいそう

340 :
>>339
流れ読んでたらどちらがキチガイかわかるはず
ID変えて何連投もしてるやつのほうがキチガイでしょ
アンチ阪急のオリッ糞ファンには入ってきて欲しくなかったから、ちょうど良かったよ

341 :
>>340はID変えずに何十連投もするキチガイ

ID:iQCjbQxu
http://hissi.org/read.php/meikyu/20180718/aVFDamJReHU.html

342 :2018/07/19
増井ってごっつに似てるな

惜しくも沢村賞を取れなかった投手は?
阪急黄金時代ってどれだけ凄かったの!?
ドラフト3位相当の1位選手
近鉄バファローズスレ Part9
ONと松井秀喜と、本塁打の飛距離。昭和と平成では球場のサイズが…
もしも巨人が1996年にFAで清原を獲得しなかったら?
長嶋茂雄はあれ以上、回復しないのか?
一発屋と思われてるがそうじゃない選手
【遠藤U世】 大門和彦 【イケメン】
梨田昌孝を語ろう
--------------------
芸名等文字並べ替え
買い取りたぬき君
【エリート】日本ユニコム追証3回目【二家帝國】
【デレステ】スターライトステージ★8660
■■速報@ゲーハー板 ver.48124■■
(^0_0^)★☆★今日のブタニートンイラネ(^0_0^)
FOMA N905iμ Part19
なんで木村が悪い風潮になってんの?
珈琲 Part.30
精神障害者の作業所ではいじめがある
【ツルツル】光沢グレア液晶モニター専用 4【テカテカ】
福岡ドーム、ペイペイドームに改称wwwwwwwwwwww
【ダイハツ】ムーヴLA150系 Part1 【MOVE】
鞘師AA決定投票所(仮)
UEFA チャンピオンズリーグ ★6 【レアルvsPSG】
【脱出】バスケうまくなろう【運動音痴】
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 208
小保方晴子『STAP細胞はあります!』
【福井編開始】 七原くん part191 【そして消えた借金・滞納設定】
【398の動画に声だけ出演】ふぁるこんとめてお24【UUUMのsyamu_game】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼