TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
珍しい記録 Part49
阪神タイガース 野村克也監督はなぜ大失敗に終わったか?
<訃報>8 野球殿堂板
━━━ 清原和博 15 ━━━
野球選手の出たCM等
平成元年の巨人軍を語るスレ
〓西鉄・太平洋クラブ・クラウンライター〓Vol.21〓
1983年のプロ野球
1995年のプロ野球 Part.2
ここだけ22年前のスレ
元ヤクルトのマイナーな選手を懐かしむスレ その2
- 1 :2014/12/16 〜 最終レス :2020/05/11
- 前スレ
http://that4.2ch.sc/test/read.cgi/meikyu/1088195965/
- 2 :
- ('仄')パイパイ
- 3 :
- 乙
- 4 :
- 石城戸
- 5 :
- 盗塁王東条
- 6 :
- 福富は巧打者だったな
- 7 :
- 船田は渋い選手だった
- 8 :
- 日本一目前の9回裏、サードゴロをファンブルし、間一髪アウトにしておどける船田にからかう大杉
30代の働き盛りだった二人が、14年後には二人とも故人になっているとは…
- 9 :
- 変則投法の鳥原
- 10 :
- 鳥原「危ねえだろ、バァ」
- 11 :
- 中本茂樹
- 12 :
- アイケルバーガー
何かうまそうな名前だったが顔思い出せない
- 13 :
- 大成しなかったかつてのドラ1投手達
甲子園のヒーローだった永川や酒井が活躍してればもうちょっと
人気チームになってたかも
佐藤博
永川英植
酒井圭一
原田末記
片岡大蔵
竹本由紀夫
- 14 :
- >>12
抑えの切り札という触れ込みだったが最終回のヤマ場で暴投してサヨナラ負けしたシーンが
昨日のことのように思い出される。黒人だったよね?
時期は少しずれるが「ビーン」というアブない名前の投手もいたw
- 15 :
- >>13
懐かしすぎるよその名前w
特に竹本は印象深い。
期待外れという言葉はこの人の為にあるのか、と思ったw
新人キャンプの時にサインもらったんだけどなぁ・・・
何がダメだったんだろうな
- 16 :
- そうとく学園出身の黒田とかいう選手もいなかった?
選手としてはダメになって打撃投手になってから、横浜スタジアムへ向かう
根岸線車内で見たことあるわ
- 17 :
- >>14
https://www.youtube.com/watch?v=r6Z9P-ei_0o
- 18 :
- >>17
ありがとー。
懐かしいなあ
- 19 :
- >>15
ロッテが熱烈にラブコールしたのに袖にしたんだな
今なら叩かれてたかもしれん
ダメだった理由はwikiやスポーツ新聞系のサイトにもいろいろ説明が出ている。
アマ球界でいくら超人未踏の活躍をしてもそのままプロで通用しないということを改めて世に知らしめた好例ってことですか
- 20 :
- フォームをイジられて使い物にならなくなったらしい
- 21 :
- 当時のコーチはだれ?
- 22 :
- 松岡、尾花、鈴木康、井原、梶間などなど二桁勝てる
面子は揃ってたからそこに割り込むのは無理だったんじゃない?
- 23 :
- サッシー
- 24 :
- >>22
特に松岡は解説者が「援護があるチームなら30勝できる」とよく言っていた。
投手がよくて打撃が弱い球団は合わなかった。
- 25 :
- >>21
入団年の一軍コーチは堀内庄(恒夫より前の元巨人投手)
二軍は石岡康三(国鉄からの生え抜き)
どっちが壊したのかわからんけど
- 26 :
- 釘谷ってどんな選手だったの?
- 27 :
- バートサス。
近鉄と変則ダブルヘッダーオープン戦を
神宮で行なって、二試合とも先発していた。
- 28 :
- >>27
バニスターが帰国した後に来た外人だっけ?
ヤクルトの外人投手って、ブロスで大当たりするまで外ればっかりだった気がする…
- 29 :
- ビーン、アイケルバーガー
- 30 :
- >>26
畠山になれなかった男
- 31 :
- 釘谷とか玄岡とか羅本など
変わった苗字の選手が多かったこの時代のヤクルト
- 32 :
- バニスターの後はロックフォードだね、
その翌年に16を付けたのがバートサス。
中日・小松崎に当てて乱闘、2m超えの投手。
- 33 :
- て
- 34 :
- 地味に81年盗塁王になった青木
- 35 :
- >>31
86年からファンになった俺が知ってる範囲で珍しい名前は
渋井、乱橋、秦、君波、染宮、後関辺りかな…
後関はプロ初ホームランが巨人の槙原からだったから大成して欲しかったな…
近鉄の谷なんて終わりかけの投手と交換トレードは残念だったわ
- 36 :
- >>12
アイケルバーガーの後に来たのがデービス。
古田の前に背番号27をつけてた投手で、古田と同じく眼鏡を掛けてた。
大した活躍もせずに、すぐに解雇されちゃったけど。
- 37 :
- デービスと言えば近鉄の方が有名になっちゃったね
だからこそヤクルトのデービスはこのスレに相応しいのだけれどw
- 38 :
- 乱橋投手いたねえ
- 39 :
- 左のサイドハンドの投手な。
乱橋よりも、同じ左サイドの伊林の方がマイナーだと思う。
- 40 :
- サウスポーといえば打撃投手から現役復帰した有沢
- 41 :
- 有沢は乱橋の高校先輩だね。校名は変わったが。
さらに伊林も同じ旭川出身。
- 42 :
- >>28
ギブソンは途中来日にも関わらずなんとかローテを守って7勝したが、関根に嫌われて解雇
- 43 :
- 関根じゃなくても嫌うだろw
次期監督だった野村が解説の時に冴えないピッチングをしていて、
実況アナが「…非常に彫りの深い顔をしていて、女性に人気が出そうですが…」という苦しいフォローをしたら、
「そんなの関係ない!」とピシャリ
- 44 :
- >>40-41
80年代のヤクルトは
苗字が「あ」から始まるマイナー選手がやたらと多い。
有沢のほかにも阿井、青木実、青島、芦沢など。
あと、時期が違うけど、アンソニーなんて選手もいたな。
- 45 :
- ギブソンと言えば反射的に呂明賜思い出す
- 46 :
- >>43
調べたら、防御率が4.89
6月からきて140イニング投げてるが、これだとな
- 47 :
- ギブソンとナーブソンは、投げるのが右と左と違うだけで
実績がそっくりだな。
- 48 :
- >>40
同時期に大川という中継ぎ専門左腕もいたね。
大商大から入団した。
- 49 :
- >>48
大川は先発も結構やっているよ
土橋監督に買われていたが、関根に代わって干された
変な粘着をされている
https://twitter.com/ookawaakira
- 50 :
- ヤクルトの中継ぎ左腕といえば
報徳学園出身の矢野も忘れんといてや
- 51 :
- >>44
芦沢って確か、日ハムにトレードされそうになったけど松園オーナーに泣きついて
残留したんだっけ
- 52 :
- >>50
ローテの谷間に投げてたイメージ。
広島には強かったよな。
- 53 :
- >>13
竹本はカネやんがボロクソに言ってた
この頃に盗塁王になった青木というのもいた
- 54 :
- 日本ハムの岡が活躍してるのを見て思い出したのが
高卒ルーキーで、いきなり開幕戦に投げた岡幸俊。
将来を期待された選手だったが、その後はさっぱりだったな。
- 55 :
- 名門高知商出身で、80年代といえば
中西→津野→中山→岡林、と立て続けに後年プロで活躍する好投手を
輩出してきたのに、なぜか岡だけは・・・・・・・・・
- 56 :
- 岡は肩壊しちゃったからね
矢野は登板の半分近くが先発だろう
神宮でもドームでも巨人を完封している数少ない投手
開幕二戦目の先発を任させれたこともあるし
強気の投球で好きな投手だったが、ツイッターで汚い言葉を吐いているのを見て幻滅
- 57 :
- 90年代の地味な右投手
北川、小坂、西岡、増田、松元。
特に西岡は、現阪神の西岡剛と同姓同名だが
全く話の話題に出てこない。
一応、ドラ1だったのに。
同じ頃、左投手でも西岡洋っていう選手もいた。
- 58 :
- 関根監督「あの子(加藤博人)の顔見てるとねぇ、何とかしてあげたくなるんだよね」
当時関根さんに抱いていたイメージそのまんまの好好爺なコメント
- 59 :
- >>57
西岡は渡辺典子と離婚したことだけ覚えている
- 60 :
- 北川哲也は一瞬だけ活躍したな
- 61 :
- 西井哲夫はメジャーかマイナーか、非常に迷うところ。
いい投手だったけど。
- 62 :
- >>57
西岡剛って初先発の後楽園の巨人戦であわや完封試合しそうになったな
8回裏に原にタイムリー打たれて負けた気がする
矢野和哉は後楽園の巨人戦初先発の時に巨人ナインに顔の事で笑われて激昂→1失点で引き分けだった気がする
確か相手はルーキーの桑田だったかな…
そういえば矢野は、たけし軍団の松尾伴内に似てたな…
- 63 :
- >>61
ロッテに移ってリリーフ専門になってから急に風格を漂わせ始めたのには驚いた
といっても切り札ポジションに居られたのは一年だけだったけどな
- 64 :
- 五連投までなら大丈夫とか言ってたな>西井投手
今の若い投手じゃ考えられん
- 65 :
- >>61
西井がマイナーなら、それ以下の成績の井原慎一朗や会田照夫や渡辺孝博
あたりもマイナーになってしまう。
- 66 :
- 井原は武上政権下では浮き沈みが激しかった投手の一人
先発で重用されたかと思えば次のシーズンは敗戦処理紛いの起用だった
- 67 :
- 武上監督の最後の年は采配が目茶苦茶だった
- 68 :
- 井原と西井は在籍時期とか右投げとか同じで
成績もお互いによく似てるんだよね。
敢えて言えば、若干西井の方が成績残したかなって言う程度。
- 69 :
- 今 作戦コーチ兼内野守備走塁コーチの三木も選手としては
マイナーだよな。
- 70 :
- 02年阪神戦で無死二塁からサードゴロ2本で
いずれも片岡が三木を牽制してから一塁送球したのに
三進→生還されたのは覚えてる
- 71 :
- 井原が先発で最も活躍できた81年、二桁まであと一歩という所で
勝ちを逃した試合でえらく悔しがってたのを覚えてる
勝ち投手の権利を持って降板したがリリーフが打たれて逆転負けしたんだっけな
- 72 :
- 勝ち星が自分の年俸に跳ね返るのだからみんな必死だよ
- 73 :
- 井原
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120201/bbl1202010849001-n1.htm
- 74 :
- 引退後の転職が上手く行った数少ない例だね
とにかく良かったよ。
- 75 :
- 西井は渡辺とともに山崎裕之とのトレードでロッテに行く予定だったが、二人ともゴネてご破算
その懲罰として背番号11を剥奪された
数年後ロッテに移籍したか
- 76 :
- 西井がマイナー基準で70年代の投手何人か挙げとく。
杉山重雄
小林国男
榎本直樹
簾内政雄
杉山、小林、榎本は前スレで出てたような気がするけど、簾内はまだだったかな?
- 77 :
- 宮崎商業の豪腕西井
巨鯨とも怪物サッシーとも言われた海星の酒井
- 78 :
- >>36
パリッシュがワニ男なら、デービスはカレー男
カレーつくりに凝っていた。
ちなみに息子がMLBでプレーしてる。
- 79 :
- >>77
酒井は50代以上の高校野球ファンなら、みんな知ってるくらいの知名度だからね。
それが理由か知らないけど、実績がない割には
ずいぶん長く現役を続けられたんだよね。
- 80 :
- サッシー打撃投手に転向したし長い事ユニフォーム着てたな
- 81 :
- 西井や井原がマイナーなら今ならドラ一四兄弟あたりがマイナーってことになっちゃうから違うだろう
(一度や二度は10勝、規定クリア経験あり)
ただ自分は西井は中継ぎとか谷間とか扱いが悪くなった広岡時代からのファンだからマイナーイメージが強い
本人は今でも広岡を恨んでいるようなことを10年ぐらい前の週ベで言ってた
>>79
そろそろやばくなってきた88年、セットアッパーで活躍したからね
0勝だけど今のルール(勝ち越した時に投げていた投手に勝ちが付く)なら何勝かしているはず
ノーチラスのマシンでビルドアップして球威がアップしたと当時の日刊ゲンダイに書いてあった
- 82 :
- サッシー
- 83 :
- 井原は球威があったよな
- 84 :
- 井原は投球フォームに力感があった
好きな投手の一人。
- 85 :
- スレタイ見てパッと浮かんだのは名前にインパクトがあった乱橋
投手なのにその名前でいいのか?とw
あとは左といえば毎年ローテの谷間で投げて年2回くらい良いピッチングする背番号12矢野とか
- 86 :
- 酒井は金田と別所という大御所からに異口同音に
「体の使い方が拙い。あれはいずれ故障する投げ方」と評されてた。
自身も身体の硬さは気にしていたみたい。
- 87 :
- コーチの指導が悪かったんだろう
- 88 :
- 黒田…
巨人戦のラジオ中継聴いてたら、クロマティに散々カットで粘られてホームラン打たれてたな
アナウンサーが、「クロマティに完全に舐められてます!」って喋ってたわ
ずんぐりむっくりのおっさん体型で、素人目にもダメPって感じだったな
高校時代は全国制覇した凄い投手らしいけど…
- 89 :
- 黒田といえば
同じ頃に黒坂っていう左投げのピッチャーもいたな。
ほとんど敗戦処理での登板だったけど。
- 90 :
- 鈴木正幸と同姓同名の奴いたわw
- 91 :
- >>89
背番号34だったな。黒坂。
当時の選手名鑑に「背番号に恥じない活躍を」と書かれてた。
- 92 :
- >>57
小坂は高津より期待してたんだがなあ
- 93 :
- >>89
ジャイアンツのドラフト二位指名拒否(湯口事件があった年のドラフト)して社会人にいったんだっけ
- 94 :
- Y高のジャンボ宮城も、そういえばヤクルトだったな。
ほとんど活躍できずに引退したけど
絶対に途中で野手に転向したほうが良かった。
現に1軍でホームランも打ってる。
当時の体型は、今の大谷とほとんど変わらないもんな。
- 95 :
- >>90
思い出した。
1安打に抑えたのに完投負けした珍記録の持ち主
- 96 :
- 阪神戦の1安打完封はUHF放送で見られた
その1安打もハーローのまずい守備によるポテンヒット
新エース登場か、と思ったのだが…
ナックルボーラーは寿命が短いな 北川もそうだったけど
- 97 :
- そうか、阪神相手に1安打完封したこともあったな
鈴木は82年しか活躍してないので1シーズンのうちで2回も1安打ピッチングを披露したわけだ
- 98 :
- 鈴木正幸って同姓同名の俳優がいたなあ
金八先生の巡査役
- 99 :
- 黒田は広島に行くべきだった
- 100 :
- 違う、そうじゃない
- 101 :
- 広島よりハムのほうが先に指名する権利があったから仕方ない
そしてハムのスカウトにすき焼きをごちそうになり、「すき焼きはうまかったがハムは大嫌いだ」という名言を残してドラフト拒否した
- 102 :
- へぇ
- 103 :
- >>70
篤チン守備もど下手だね
送球ヘロヘロだったもんなぁ
- 104 :
- 日ハムって昔から強行指名してたのね
- 105 :
- 日本ハムはその前年 北別府を指名できたのに今みたいな情報があるわけないので
他を指名したってスポーツ新聞の回顧録に乗ってた。
ヤクルトのマイナーで巨人の時左殺しで有名だった平田もいたな。
成績残せなかったけど。
- 106 :
- 現スカウトの小田はヤクルト時代実績あったのかな?
俺の知っている小田は日ハム以降だから。
- 107 :
- サッシー
- 108 :
- >>105
平田は88年の開幕戦だけ活躍したな
角から逆転2塁打打ってた
大洋にトレードした岩下はさっぱりだったな
- 109 :
- >>106
俺も知らないけど数字を見る限り、同じ一塁手では武内のキャリアハイぐらいだね
小田は新垣の件で自殺した三輪田の大学二年後輩で社会人も入れ替わりだが同じ大昭和製紙
ともに名伯楽・野村徹の薫陶を受けた(そもそも野村は三輪田再生のために社長命令で野球部に呼び戻された)
三輪田が阪急、小田が近鉄のスカウト時代には席を並べてアマチュア野球を見たことだろう
新垣の移籍、そして先日の勝利には複雑な心境なのではないだろうか
- 110 :
- 俺は城がけっこう好きだった。
当時ではかなりのイケ面で
バレンタインで城に大量のチョコレートが届いたのを
高津だかがそれを妬んでた姿が、フジの珍プレー好プレーで放送された。
- 111 :
- 金沢投手
- 112 :
- >>110
ウチの姉ちゃんが習志野で城の一学年下でブラバン部だった
城と面識は無かったけどやっぱり相当な人気者だったらしい
甲子園出場で演奏出来たのは良い思い出との事
余談だが母ちゃんも習志野で当時は谷沢健一が超有名人だったらしいw
- 113 :
- >>111
もしかして大洋→日ハム経由でヤクルトに来た人のこと?
ノム政権の一年目に中継ぎでよく使われていた。
巨人戦で投手にサヨナラヒット打たれて負けたことがあったような記憶。
そのときのノムのコメント「ピッチャー相手でもど真ん中に投げたらそりゃ打たれるわ」
酷い言われ方だった
- 114 :
- 金沢次男ってコソドロ捕まえたよな
- 115 :
- >>114
痴漢じゃなかったっけ?
- 116 :
- 金沢は大洋時代に実績があるし、マイナーとは違うな。
ヤクルトは昔から他球団から移籍してくる選手があまりにも多すぎて
どの選手がメジャーかマイナーかなんてすぐには分からないしな。
- 117 :
- >>116
先発ローテの二番手で、ニシーズン連続二桁勝利してたからな
コンサダと折り合いが悪くてたった一年不振だっただけでファイターズにトレードにだされたが
- 118 :
- >>117
その日ハムも近藤貞雄監督になって不振になり
そしてヤクルトに移ることになったという。
ヤクルトでは92-93の連覇に救援中心と谷間先発で貢献。
最後がロッテ(バレンタインの95年)だったのは印象が薄いか。
- 119 :
- 丸山貴史。
いわずと知れたセンバツ準優勝投手。
けっこう期待してたんだけどな。
- 120 :
- 金沢は大人しそうな顔してるのに近藤監督に結構立ち向かってたらしい
故に煙たがられてしまったのは気の毒
しかも移籍先でまた顔を合わせるとはね。
めぐり合わせというのはこういうものか
- 121 :
- 近藤大洋で金沢が先発してきた試合を生観戦したな
ちょうど30年前の夏休み
梶間が完投勝利をあげた
- 122 :
- >>112
城より一学年下の俺の妹が、短大の時に習志野のブラバン部だった友達がいた記憶があるけど、同一人物だったりしてなw
- 123 :
- >>119
西濃運輸かどっか行ったんだよな、もう辞めちゃってるはずだが
- 124 :
- ウィキには2011年に引退したって書いてある。
名電はプロでも活躍する選手が多いから、期待してたんだけどな。
- 125 :
- >>120
金沢が逆らってたというより、近藤翁が口喧しかったのだろう。
中日時代にも星野を引退に追い込んだし、三沢、都、藤沢といった主力級を退任後とはいえ
チームから去らしめたこともあったし。
- 126 :
- 黒田も期待の割にはダメだったな
今記録調べたらルーキー年は0勝5敗と非常にさびしい成績。
- 127 :
- その程度
- 128 :
- 黒田は社会人で劣化したケース
それでも2位指名だから、黒田はヤクルトに感謝せんとあかん
- 129 :
- 訂正
2位指名じゃなかった。
ドラフト外だった。勤務先(リッカーミシン)が傾いてきて野球部を抱えられなくなったので、
引き取ってもらうことになったんだっけな
- 130 :
- リッカーだけでなく、今も昔もアマ球界で大きく伸びた逸材など数えるほどしかおらん
指導者が悪い
- 131 :
- 新人の年一回だけ巨人戦で好投したことがあったっけね
プロ野球ニュースでやがてはローテーションの一角を担うと褒められてたのに
そのあとはさっぱり。
- 132 :
- 開幕暴投アイケルバーガー
- 133 :
- 開幕戦でたてつづけにポロリをやらかしたハーローという外野手もいたか
- 134 :
- デントンとセットで来日したな
どっちもポンコツだったが
- 135 :
- その後に来たのがブリッグスか。
この2人よりは成績残したけど、全体を通せばマイナーな選手だな。
1度神宮で派手な乱闘起こしたよな。
- 136 :
- 神宮の大洋戦で高木豊に殴り掛かった外人は誰?
- 137 :
- それがブリッグスでしょ
- 138 :
- 高梨は鷲のスカウトやってるんだっけ?
- 139 :
- 高梨って北海道出身の選手か。
一時期、GW期間中だけスタメンで使われてたな。
- 140 :
- 太平洋クラウン→ロッテリリーフエース→晩年ヤクルト
倉持明投手はヤクルト時代は活躍度は?
- 141 :
- 太平洋クラウン→ロッテリリーフエース→晩年ヤクルト
倉持明投手はヤクルト時代は活躍度は?
- 142 :
- 太平洋クラウン→ロッテリリーフエース→晩年ヤクルト
倉持明投手はヤクルト時代は活躍度は?
- 143 :
- 城戸
- 144 :
- マイナーじゃないがマルカーノが阪急から移籍してきたときは頼もしかった。
ハーローやデントン、スコットよりも活躍してくれた。
一度だけ握手してもらったことがあったかな。
引退した後すぐにガンで病死したんだね。
すでにヤクルト在籍時代に病魔が忍び寄ってたということらしい。
- 145 :
- マルカーノが亡くなったのは、引退してから5年後だけど。
引退後は、巨人のサンチェの通訳を勤めてた。
- 146 :
- 日本語上手だったかな
- 147 :
- >>133
「後楽園は本塁から外野方向に打ち下ろすように傾斜がついていて守り難いからエラーした」、
みたいなことを試合後に喋ったとスポーツ新聞の記事で読んだ。
子供心に、そんなことあるわけないし、みっともない言い訳するヤツだなあと思ったが
その後に発売されたエモやんの本で、それが本当であることを知って驚いた
- 148 :
- 宮本はマイナーじゃないか?
小学生の頃よく草野球で投げ方を真似してたものだ
- 149 :
- 右アンダーの宮本賢治のことか?
確かに知名度でいったら、マイナーかもしれない。
実績は上で話題になってた西井や井原と同じくらいあるけど。
- 150 :
- 宮本がマイナーなら加藤博人あたりもマイナーだな
- 151 :
- 新人の時から成績がジリ貧になっていたのに野村が監督になって
急に活躍した。何があったんだろう
- 152 :
- 1980年にいたパラーゾって内野手がいたな。
成績は普通(良くも悪くもない)で守備は良かったのに、
マニエルの獲得の為、退団した。覚えがある。
(間違ってたらすみません)
- 153 :
- パラーゾはメジャーで監督までやったんだぜ
(他にはマニエル、パリッシュ)
- 154 :
- 10年位前の投手
花田や鎌田はマイナーに入るかな?
河端とかは一流だと思うが。
- 155 :
- 花田か。。
高校時代、地元九州では物凄い評判だった。
甲子園に出て2回勝って、プロに注目されたと言われたが指名されずじまい。
今調べたらドラフト5位だったんだな。もう少し評価が上だと思ってたのだが。
- 156 :
- 中央大だから仕方ない
- 157 :
- 阿部が一年後輩でいたから指名されたんだよ
むしろ花田はプロに入ってから伸びた選手
- 158 :
- 大学に行ってからはよく知らないが、高校の時はそれほど
プロを志望してるようでもなかった。
- 159 :
- >>153
パラーゾはMLBボルティモア・オリオールズ監督のあと
フィラデルフィア・フィリーズのコーチを務めたが
このときの監督がチャーリー・マニエル。
なおマニエルがインディアンス監督時代はホワイトソックス、
フィリーズ監督時代にはメッツとライバル球団を率いていたのが
同じ姓(同じManuelの綴り)の人物だったが、こちらはジェリー・マニュエルの表記で
チャーリーはメディアによってはNPB時代の登録名マニエル、別メディアによってはマニュエル表記だった
パラーゾはMLB監督時代は本来の発音に近いパーロッゾ表記だった
- 160 :
- 鎌田は1シーズンだけ活躍した。
でもその時から、この人は今シーズンだけの活躍に留まるかも知れない、と関根氏などに言われていた。
案の定、翌年から成績は急降下。
怪我をした話もなかったし、相手に研究されたのに対策しなかったからかな。
- 161 :
- 本当のマイナーどころだったら
本間とかを挙げてもいいかもな。
あと野手なら、守備固めで細く長くプレーした度会や志田とか。
- 162 :
- PLから社会人を経由してヤクルトに入った立野も忘れないでほしい
かなり歳を食ってからプロ入りしたと思う
初年度はそこそこ活躍できたが2年目以降絶不調で
すぐに引退しちゃった
もう30歳過ぎてたので見切りをつけるのも速かったのね
- 163 :
- カーブをやたらと投げてたような気がする
大矢よりも八重樫とバッテリーを組まされることが多かった
- 164 :
- ヤクルトでPL出身と言えば尾花なんだけどな
同時代で他にもいたのか
- 165 :
- 谷松も忘れるなよ
ヤクルト初Vの年に「逆転のPL」の核弾頭として甲子園の夏制覇に貢献し、その秋ヤクルトから指名される
高卒新人ながら広岡・森に目をつけられいきなり一軍キャンプに抜擢されたがその後は音沙汰なし…
皮肉なことに「逆転のPL」にやられて準優勝に終わった「悲劇のヒーロー」高知商の森は15年後、
二度目のヤクルト日本一にワンポイントリリーフで貢献
- 166 :
- 谷松はどこが悪かったのか分からんがとにかく打てない人だった
出塁して初めて真価を発揮できるのに選球眼も今一つだったのかな
いつしか首脳陣からも見放され二軍でくすぶり続けた末にお払い箱
名門PLを出ても最後は寂しいものだね
- 167 :
- 西岡剛
ドラフト1位だったのに
- 168 :
- 青木は微妙かな?
目立ったのは盗塁王を獲得した81年の一年ぐらいで後は守備固めか代走要員
の覚えしかない。
前監督の小川もレギュラーを獲得できなかったけど。
- 169 :
- >>168青木実です。(年の為に。知っているか。マイナーの方では普通か。)
- 170 :
- そんな足が速いように見えなかったけどスルスルっとスタートして成功するのが
格好良かった。二塁上で涼しげな顔でスパイクについた土を落とす仕草をよく覚えてる。
- 171 :
- 渋井敬一
1986年6月か7月の広島戦で津田からサヨナラ2塁打打ってたな。
同年10月の大洋戦でサヨナラ本盗。
笘篠が出てくるまで、二塁のレギュラーだったんだっけ…?
- 172 :
- レギュラーと言えるまでは、打席には立っていない。
あの頃のセカンドは渋井の他にも、桜井・水谷・角とか
いろんな選手が日替わりで守備についていた。
また、渋井は池山がレギュラーに定着するまではショートも併用で守ってた。
苫篠もレギュラーだったのは89年だけだし
土橋で定着するまでは、しばらく正二塁手はいなかった。
- 173 :
- >>172
ジョニー・レイは?
- 174 :
- 高梨と同様に
一瞬だけスタメンで使われた松元周一郎。
その後、移籍したオリックスのほうが成績が良かったのは皮肉だ。
ヤクルトからオリックスへ移籍する選手って結構多いよな。
他にも副島や梶本とか。
- 175 :
- 平
- 176 :
- >>174
副島は01シリーズで代打決勝アーチ打って貢献したのに、翌年スランプで0割台だったからかあっさり戎の為に放出されてなんかショックだった
- 177 :
- 福富 内田
- 178 :
- 君波ってどうしてイースタンの四番止まりだったの?
捕手と一塁しかできなかったから?
- 179 :
- 捕手の芦沢
大矢、八重樫についで3番手捕手って感じで一軍に入ってた。
よくTVで巨人−ヤクルト戦で
実況「あとヤクルトでベンチに入っている野手は捕手の芦沢と・・」って
言われてた。
そして実況「捕手の場合はもしもの事あるといけないから使いづらいですね」
って解説者に聞いてたし。あまり使われた印象ない。
- 180 :
- けが人が出て選手がいなくなってしまったら他は兼任できても
急造捕手が一番大変だよな
- 181 :
- 釘谷って今だったら2chでカルト的な人気が出ただろうな
打席に立つたびに実況スレがくぎゅううううで埋め尽くされる
- 182 :
- >>166
自信喪失らしい(「こんなはずではなかった!」と悩む毎日)
プライドの塊にも見えるプロ選手でもメンタル面で力を発揮できないまま消えていく人もいる
- 183 :
- 甲子園全国優勝選手でも所詮メンバーの一人だからなあ
桑田清原くらいの存在感があったら別だけど
- 184 :
- コーチに潰されるというのもあるよ
- 185 :
- 看過できませんな
- 186 :
- >>184
コーチに潰されるような従順な選手はそもそも大成しないらしい
往年の大選手は指導者に何を言われようが従わず、結果を出したという
このことは江本をはじめ数多くの野球解説者が自著で述べていることなので
多分本当なのだろう
- 187 :
- そもそもコーチが滓ということもある。
能力に裏打ちされた起用じゃなくて情実人事で就任することも多いからね。
- 188 :
- たかが野球で何を大袈裟にw
- 189 :
- 本人の適性を無視して単なる思いつきで明日から投球フォームを変えろとか、
ポジション変えるぞとか言われても困るよな
- 190 :
- 武上が竹本や荒木の投球フォームに口出ししたのって本当?
- 191 :
- でも荒木は早実時代から変わらなかったね
- 192 :
- 腰が高くて安定感に欠けた。
- 193 :
- むしろ学生野球の指導者の方が教え方が上手かもしれん
- 194 :
- 加藤幹典とかもフォームいじられてダメになったクチかね。
潜在能力はかなり高かったと思うんだが。
- 195 :
- 加藤は大学最後の慶早戦、三日間で23イニング379球投げたのが響いた
翌春のオープン戦で見た加藤は別人のように球威がなかった
彼は「平成の竹本由紀夫」で終わった
- 196 :
- 竹本由紀夫はヤクルトにとっては禁句だな
- 197 :
- 八千代松陰から入った加藤はメジャーか・・・
- 198 :
- だな
- 199 :
- 石井一の陰に隠れてしまった
- 200 :
- う〜ん、単に左投手というだけで、石井と加藤にあまりカブる部分はないと思うのだが、
そんな扱いだったっけ?
- 201 :
- 最初は先発で投げてたけどその後故障して
休んでる間に石井が台頭してきたってことじゃないの?
- 202 :
- 石井も加藤も千葉では凄い評判で、甲子園には出られんかったが
プロでは差が付いてしまったね
やっぱり故障のせいか
- 203 :
- 故障しない投げ方があるんだけどね
それを教えない(教えられない)指導者は罪だ
- 204 :
- 石井と加藤じゃタイプが違うと思うんだが
- 205 :
- 石井は速球で内角をグイグイ突いて、三振を獲りに行くタイプ。
加藤は打たせて捕るピッチングで、淡々と投げるタイプ。
- 206 :
- 加藤はカーブ投手といわれるが救援転向後は普通に速球派だったよな
140中盤軽く出てた。今で言う横浜田中のイメージ
- 207 :
- ユマの星・釘谷
- 208 :
- 前監督の小川はマイナーの方か。
一軍いたほうだけどレギュラー定着できなかったし。
- 209 :
- 海外の富豪向けの日本人女性カタログが出回っているようです。
(全裸画像なので閲覧注意)
http://hosyusoku.com/trading.html
- 210 :
- 金敷一美
- 211 :
- 龍谷大で河端龍と同期だった本郷宏樹っていたよね?何がダメだったのかな?
橿渕といい本郷といい牧谷といい、同期の野手は悉く外ればっかりだった印象。
投手も、高橋一正は早くに台頭したから期待したんだけど…
- 212 :
- >>211
何がダメ? 何もかもダメだったよ
打てないし守れない 強打の遊撃手という触れ込みだったのにファーストしか守れない上、打撃も貧弱では
- 213 :
- 覚えてないわ
- 214 :
- 或津肺魔
- 215 :
- 不良みたいな当て字使うなw
- 216 :
- 寒川
- 217 :
- そんな名前の高校が甲子園に来てた
- 218 :
- >>216
岡山東商のエース。
打撃投手を買って出た時に打球を利き手親指に当てて骨折
シーズンを棒に振ってしまったという不運の持ち主
- 219 :
- 地元では評価高かったけど、どうなんだ?
D3位でも高すぎたかも
入団はずっとのちになったが崇徳の黒田も、
高校時代の残像が編成に残っていたとしか思えないくらいに
過剰な評価を与えていた
- 220 :
- でも黒田はドラフト外だったよね
- 221 :
- 甲子園V投手ならまだしもすぐ負けてしまった。
- 222 :
- 甲子園出場だけで評価はできない
- 223 :
- >>11
志村けんに似てたね
- 224 :
- 黒田投手の事は忘れよう!
- 225 :
- 忘れたくても忘れられない笑
- 226 :
- 中本とカブってたよな>黒田
- 227 :
- ググッたら一軍でそこそこ活躍してたようだが
全く覚えてない
土橋〜関根政権の人だったようだな
- 228 :
- 中継ぎ、時折ローテ谷間の先発
- 229 :
- 意外に阿井コーチの話題が出てないな。
俺は上水流をジョウスイリュウと読んでいた。
- 230 :
- 俺も最初は読めなかったな
「かみずる」だったね
退団して東京・新橋で飲食店経営
- 231 :
- 引退後トレーニングコーチというポストについたが
何を教えてるのかよく分からんかったな
- 232 :
- 阿井投手がプロでこれだけ投げられるとは予測できなかった
- 233 :
- 荒木と同期入団だったな
- 234 :
- 土橋の時には荒木より阿井の方が重用されてた記憶があるが
記録見たらそれほどでもないんだな
- 235 :
- 阿井は元々キャッチャー出身
- 236 :
- 阿井は極端な担ぎ投げだと評されてた
カネやんなどの大物解説者から、
はやく矯正しないと故障するみたいなコメントをよく聞いた
- 237 :
- どんなフォームをカツギ投げと形容するのだろう
ググってもいま一つ分かり難いわ
- 238 :
- よく使われるフレーズの割りには
ちゃんと定義できてないかもよ
- 239 :
- 五十嵐亮太みたいな感じ?
- 240 :
- 9月29日は阿井の誕生日
- 241 :
- 渋井敬一。
渋い選手だった。
- 242 :
- 出新星が懐かしい。
- 243 :
- 東条、小田、山下、荒川、城戸…
若松、武上等クリーンナップ以外が弱すぎ
- 244 :
- 武上がケガで離脱してた時
西鉄の三遊間だった豊田・小渕・城戸と外野の丸山で
1塁豊田2塁小渕遊撃城戸3塁丸山で
素人と年寄りで3ザル内野陣を形成してたことがある
大好きだった
- 245 :
- >>243-244
若僧wの俺は77年からしか知らないので当時のことをもっと語ってください
- 246 :
- ドラフトで高山の名がよく出るが
やはり高山といえば万年大砲候補の高山忠克が思い浮かぶ
豊田が代打に下がりホームランが期待できる国産選手がいなくなって
大杉が入るまでの間に幾人かの国産大砲候補がいたが定着できなかった
なかでも高山と奥柿と山下
王2世の期待で高卒入団して背番号1を背負わされた奥柿は期待に押しつぶされて失踪
高山は博打に手を染めていたのか借金トラブルが表沙汰になる前に阪神に放出
阪神で期待されて試合に出ていたのにシーズン中に借金逃れで失踪
背番号10の高山が阪神に出た後
その10を継いだのが武上の河合楽器の後輩の山下
中距離打者だがペピトーン騒動で国産打線を組まざるを得なくなった後
翌年シーズン途中にロジャーが来るまでの間は4番を勤めさせられフェンス手前で取られるフライを打ち続けていた
- 247 :
- 浮上もこめて
かなり古いが石岡康三とかも該当するかな。
2年くらいは主戦級に投げてたみたいだけど。
ヤクルトが優勝した92年には投手コーチやってたんだな。
この動画で見ることができる。
https://www.youtube.com/watch?v=m9WNXem0WPk
- 248 :
- 中村国昭の名前はもう出た?
ドラフト外ながら開幕スタメンだった。
その後は荒木まで内野開幕新人のスタメンは現れない。
松岡弘が、巨人相手にワンヒットピッチングした時、中村国昭がセンターに抜けるゴロを上手くさばいた記憶がある。
守備はそこそこだが、打撃がからっきし駄目だったな。
- 249 :
- いつの間にか日本ハムで引退してたって印象>中村国昭
- 250 :
- >>246高山はその後、トラック運転手になったな。事件以来、作新OBの春夏連覇会にも顔を出さないらしい
- 251 :
- YouTubeに1986年ドラ1の西岡剛の動画があるな
- 252 :
- ケガですぐに消えてしまった
- 253 :
- 同窓会に顔ださないとはよくよくの事情があってのことだろうな
- 254 :
- 部活に限らずクラス会でも同じこと
俺も出たことないよ
- 255 :
- 羅本て知ってる?
- 256 :
- 覚えてる
一度聞いたら忘れられないインパクトのある名字
- 257 :
- 代走専門だったよね
てんで打てなかった
- 258 :
- 玄岡、釘谷、上水流、乱橋
80年代のヤクルトには珍名さんが多かった
- 259 :
- >>258
一軍半ばかりだね
- 260 :
- >>258
それ俺が一年前に>>31で書いてたわ
- 261 :
- 染宮って投手も居なかった?一軍で投げてるのは見た事無いけど。
- 262 :
- 移籍選手だから毛色は違うが田畑は二年間だけだったけどエース級の活躍してたな
- 263 :
- 染宮は下の名前が「しゅうじ」で読みは変哲ないが
字は「修支」という、これまた風変わりな字を使ってたので覚えてる
- 264 :
- 「支」には支える、人の助けになる、という意味がある。
人名に使われてもおかしくない
- 265 :
- 染宮は本名は入団時の修一でしょ、途中で登録名変更した。
- 266 :
- あっそうなのか知らなかったよw
- 267 :
- 野球選手は改名が好きだね
- 268 :
- >>258
君波もけっこう珍名じゃないか?
捕手登録だったけど、一塁手での出場の方が多かった。
- 269 :
- 間違えた。誰かと勘違いしてた。
君波はそこまで一塁とかは守ってなかった。
むしろ代打専門って言った方がしっくりくるな。
- 270 :
- 高仁もなかなかの珍名
- 271 :
- 君波はファームでは一塁やってたよ、大学時代から野手で出場してたみたい。
おそらくプロ入りするために捕手やって、守備面はプロでは厳しかったんだろう。
関根時代は(一軍から)姿消して、野村になってから代打で少し使われた。
- 272 :
- 君波は試合の中盤辺りに投手の代打として出てきた印象が強い。
- 273 :
- >>270
甲子園あたりでは「おい、たかじん!」とか野次られてたのかな?
- 274 :
- そんなにたかじんという人は有名なのか
- 275 :
- >>274
関西人で「やしきたかじん」を知らないのはモグリだよ
- 276 :
- 知らんなあ
ネットで調べてもそんな人いたか?という・・
今のメディア界はテレビに出てないと知名度出ないんだよな
- 277 :
- 親子ともマイナー(息子は育成選手)でブルペン捕手も
(親父は故人)している小山田親子
- 278 :
- >>276
釣りなのかマジで言ってるのか定かじゃないけど
高仁は1年間だけはけっこう1軍で使われたよ。
本当にその年だけだったけど。
- 279 :
- >>276は高仁選手ではなくてやしき氏の事を言ってるかもしれんぞ
ますます釣りっぽくなるがw
- 280 :
- >>250>>253
当時のチームメイトからは気にするな、顔を出せと誘われてるが、
「みんなに合わせる顔がない」と固辞してる。
作新学院の八木沢赤痢騒動の際は、もう1人発覚したらアウトって時に
高山の「健康には自信があったから2、3人前出しました」
で検便をクリアし、出場辞退の危機を回避した
- 281 :
- 犯罪者だといっても、K藤T夫みたいに被害者がチームメイトだったわけじゃないから出てきてもいいのにな
- 282 :
- 渡辺進ってマイナーなのに初代ファミスタの代打に居たね
背番号も一ケタで7だし、何で?って思った
- 283 :
- >>282
80年代前半は内野のレギュラーだったし実績はあると思うけどな。
コーチも20年近く続けてたぞ。
名字がありきたりだから、地味でマイナーになるってこと?
- 284 :
- 城
- 285 :
- >>283
>>282が知った頃には補欠になっていたんだろう 今で言えば飯原がなんで背番号一桁なの、っていう感じか
俺だって代打の神様、伊勢大明神っていうのは実際に見ていたけど、
彼が近鉄時代にが年間28ホーマーも打ったことのあるスラッガーだったことは近年、wikiで知ったし
- 286 :
- 浪商の番長で阪急から移籍の木村。
ルーキーの池山のビビッてた。
- 287 :
- 橋上は、現役時代は飯田や荒井の控えで地味なイメージだったが
コーチになってからは有能と評価されて有名になった珍しいパターンかな。
- 288 :
- >>286
同期の栗山が現役時代の著書で、入団直後の合同自主トレで、
ピンポン球みたいに次々と打球をフェンスオーバーさせる池山を見て、
これからこんな化け物みたいな奴と一緒にやっていかなければならないのか、
と目の前が真っ暗になった、って書いていたからね
- 289 :
- 檸檬
- 290 :
- 谷松浩之は引退して俳優になったはずだが
(前田吟が独立して立ち上げた事務所の第一号所属タレント)
そこでも大成しなかったね
今は故郷の熊本にでも帰ってるんだろうか?
- 291 :
- >>290
地元の八代リトルシニアで監督やってるらしい
- 292 :
- 大エース松岡の甥に期待していたが、踵かどこかが悪かったよな。
- 293 :
- 青島もここに入るよな。
そんなに活躍した覚えがない。
あるのは、86年広島が優勝した試合で最後の打者ぐらいか。
- 294 :
- なんであの青島がNHKのスポーツキャスターなんだと驚いた。
栗山でもどうかと思ったぐらいなのに。
- 295 :
- 「上田ハーロー」と聞く度に思い出すハーロー
- 296 :
- >>292
「叔父と足して200勝したい」
と意気込んでいたが、結果は・・・
- 297 :
- >>296
高卒ドラフト外で10年もやれて一軍で勝ち星もあげたんだから、かなりうまくいった方
大半が一軍出場なし、3−4年で整理
- 298 :
- え?あいつ10年もいたの?
いくらヤクルトって球団でかつ縁故とはいえ随分待ってくれたなぁ。
- 299 :
- ファームでは長らくエースだったからな
http://web.archive.org/web/20050125062821/http://www4.plala.or.jp/PON-TA/estan/player/pitter/dmatsuoka.GIF
同じ縁故のカツノリが「パパ、なんで松岡さん使わないの?」って訴えてようやく陽の目を見た
- 300 :
- ドラム缶みたいな体型の投手、井原
ライナーが頭に直撃した事があった
- 301 :
- >>140-142
「AKB48」の卒業生の倉持明日香さんのお父さんですね。
- 302 :
- >>300
ライナーというか大矢のセカンド送球だったね。
「もう通りすぎたろうから頭上げよう」と思ったら、思いっきりガビーン。
- 303 :
- 井原はこのスレの最初の方で少し話題に上がってるが、マイナーな部門なのか。
- 304 :
- >>303
井原がマイナーならほぼ同時期にいた会田とか西井とか渡辺孝博も
マイナーだな
- 305 :
- 宮崎商業出身、甲子園で活躍し、プロで二桁勝利の西井。
- 306 :
- 渡辺進、東条、福富、石城戸
- 307 :
- 中本
- 308 :
- 子供の頃は松岡、浅野、安田、大杉、若松、杉浦、大矢、八重樫
しか知らなかった。
- 309 :
- 宮地
国鉄時代だけどね
でも、どうして無くなった荒川の息子が出てこないのかな?
- 310 :
- 放送作家、大辻民樹の親父で国鉄スワローズに3年在籍した大辻秀夫投手
- 311 :
- >>302
中日宇野のヘディングキャッチと並んでプロ野球珍プレー集の
定番シーンでしたね。
けがはなかったんですかね
- 312 :
- >>309
プロ野球好きなら充分有名だろ
- 313 :
- >>308
それだけ知ってりゃ十分でしょ
- 314 :
- >>309
荒川尭って荒川博といつまで親子関係だったの?
- 315 :
- >>312
宮地惟友氏
知っていらっしゃるのですね
(ヤクルトファン 珍らしいですね と、中日戦で来た野村監督から言われた)地元民ですが、
宮地氏の偉大さは、出身の金沢高校野球部OBですら、知りませんでした
出身の専売北陸も完全閉鎖
数年前、地元紙に記事が出ていました
自身、昭和47年の兼六園球場での観戦からのファン暦ですので
リアルタイムでのご活躍は見ておりません
>>314
実子じゃないはとか、いろいろ有ったんですね
今更ながら、勉強になり感謝いたします
- 316 :
- 西沢浩一とか、誰も覚えてないような
超マイナーな選手を知ってる人いる?
- 317 :
- 覚えているよ ちょっと太めのオーソドックスな左腕だったね
バッピをやっていたけど、ググったら最近まで現役だったんだな
- 318 :
- 素晴らしい!
よく考えたら、ヤクルトは「西」から始まる名字の選手が多いな。
他にも一昔前には西崎がいたし、他にも西村・西井・西岡・・・
現役でも西田がいる。
- 319 :
- 玄岡、高仁、青島とかその辺
投手だと顔面外国人のニセ西岡剛
- 320 :
- >>147
超亀レスだが、守りにくいのは巨人の外野手とて同じじゃないのかな
やはりその外国人選手のコメントはみじめな言い訳にしか聞こえない
当時の巨人の外野といえば、松本とか淡口だったかな
- 321 :
- ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万
- 322 :
- まらさ
- 323 :
- 愛媛
- 324 :
- み
- 325 :
- R
- 326 :
- む
- 327 :
- 左がわんさかいたとはいえ、後関を谷と交換で近鉄にあげたのはもったいなかった
- 328 :
- 谷はヤクルトに来てからサッパリだったものね
- 329 :
- 近鉄でもパッとしてたのか
- 330 :
- 林正広はスポーツ面ではなく社会面に載りましたね
- 331 :
- あっここヤクルトスレだったw
- 332 :
- アイケルバーガー
フィッシュバーガー
- 333 :
- ユマの星
- 334 :
- Y高のジャンボ宮城。
期待値は入団時は高かったの?
- 335 :
- 高かったよ期待は。でもそれは甲子園でキャラ的に目立ったからで
冷静に見てドラフト下位ぐらいの力
白根2世といったところだ
- 336 :
- ジャンボというだけあって背丈があったが、
それと同時に横幅も広かった
- 337 :
- 宮城って野球やりたいばかりに朝鮮人に成りすましたの?
- 338 :
- ネットや野球関連の書物を読んでると
政治家の秘書をやっていたとかで、その方面に関心があったのかな
- 339 :
- 井原は鼻血の記憶が強い
- 340 :
- 井原といえば捕手から二塁への牽制球を後頭部に受けて蹲るシーン
中日宇野のヘディングと共に80年代の珍プレー集を彩る名場面だった
- 341 :
- 渡辺、水谷、杉村、黒田、阿井、岩下
このスレ的には、80年代の暗黒期はある意味人材豊富だよね。
あと、小川が監督になってそこそこ成功するとは
夢にも思わなかったわ。
- 342 :
- 渡辺と水谷は、通算ではそこそこの記録残してるけどね。
ただ、渡辺はもちろん
水谷も現役時は他球団に同姓の選手が多くいたから
影が薄いね。
- 343 :
- >>342
そっか、レギュラークラスだとこのスレの趣旨と合わないよね。
角はさすがに除外したんだけど。
- 344 :
- >>341
あと追加では、ユーティリティの渋井
敗戦処理専門の鳥原
1年だけそこそこ働いた大川と高仁とかかね
- 345 :
- 敦賀気比で東出と同期(?)だった三上
- 346 :
- 大川は本当に一年だけ働いたと思う
- 347 :
- 宮城は横浜市議選に自民から出て落ちたな。
鶴見駅近くの喫茶店で隣に座ったから、
ヤクヲタだから、と握手してもらった。
めちゃくちゃでかかったわ。
- 348 :
- 大川と矢野がなんかイメージがダブるんだよなあ
- 349 :
- 左のワンポイント
- 350 :
- >>348
選手としての格は似たようなものかもしれないけど
ノッポの大川に チビスケの矢野
優男っぽい大川に 男臭い顔の矢野
リリーフタイプの大川に 先発タイプの矢野
変化球中心の投球をする大川に 真っ直ぐ中心の矢野
まるで似ていない
- 351 :
- 矢野は先発だっけ?
勘違いしてた
- 352 :
- 矢野は基本先発(と言ってもローテの谷間)だが、
敗戦試合などのロングリリーフも担ってた。
今で言う、広島の九里みたいな存在。
- 353 :
- 矢野というと88年に槇原と投げ合って1-0で完封した試合を思い出すね
0-0の8回裏に池山がバックスクリーン直撃のホームラン打って勝った試合だった
9回表にあわや逆転ホームランを簑田に打たれたと思ったけど(結果はファール)
最後は簑田を空振り三振で締めくくってスカッと気持ち良い勝利だったな
- 354 :
- 矢野はプロ時代よりも高校(報徳)時代の方が良く覚えてる
テイクバックを大きくとってるんだがスムーズさに欠けるフォームで
同学年のライバルだった滝川の石本(近鉄)に比べるとイマイチ感。
こんな印象だから社会人経由でプロ入りした時は驚いたが
でもなんとなく応援したくなる選手でもあった
よく一軍でこれだけ投げられたと思う
ちなみに一年後輩には次の年に甲子園優勝する金村がいた
- 355 :
- 幸田
- 356 :
- 玄岡、高仁、青島の3人はまるで区別がつかなかった
- 357 :
- 青島があれほどジャーナリストで活躍するとはね。
報ステ出てた栗山にしても現役時代の実績考えれば異例だよね。
さらには日本一2回監督にまでのぼりつめるとは。
- 358 :
- 栗山が引退してTBSラジオに出てた頃に、短い期間であったが自分がプロ野球選手として過ごせたことが信じられない、みたいなことを言ってたくらいだから
指導者の座につき更には日本一になるなんて、想像を絶することだったろう
- 359 :
- おまいら全員糞だなW
- 360 :
- 栗山はレギュラーに定着してこれからって時に、病気になっちゃったかな。
それがなければ1000本近くヒットは打てたはず。
- 361 :
- 1番栗山の次の2番打者桜井は誰も覚えていないかな?
- 362 :
- >>318 西岡って女優と結婚していたよね?
- 363 :
- 三四郎、剛、洋といて、女優(角川三人娘の一人)と結婚した洋が一番マイナー
- 364 :
- >>361
桜井と渋井が同じような選手に見えた
- 365 :
- >>360
88年栗山は実質規定3割なんだよね。
これを維持できれば野村監督になっても、
さすがに柳田にとってかわられることはなかったろうに残念。
- 366 :
- その柳田もレギュラーだったのは1年だけだからな。
その後すぐに飯田にレギュラー奪われたし。
引退後は審判を長く務めてるけど。
- 367 :
- >>366 当時の飯田の守備は神宮ではなく、今の広いパリーグの球場でも通用したかな?
- 368 :
- >>366
91年にレイ獲得で飯田を外野コンバートか。
マルチヒットが少なく一日一善といわれてたなw
後釜のパリデス、ハドラーもなつかしい。
>>367
俊足強肩だから文句なく通用でしょう。
ただホームラン打つのは絶望的かもww
- 369 :
- 一日一善ナツカシスw
- 370 :
- 飯田が現役時代の守備力だったら、今のヤクルトでは坂口や雄平よりも上?
- 371 :
- 比較したら飯田に失礼
- 372 :
- >>368 レイをウィキペディアで調べると、外野を拒否したから飯田が外野へ移ったのだね。
今まで元捕手で強肩な上に俊足だから外野にコンバートになったのかと思っていた。
- 373 :
- >>371 坂口は強肩で守備もうまいじゃん。
- 374 :
- >>372
そうしたら、飯田がセカンドのレギュラーになってた可能性もあるんだな。
その結果、土橋がマイナー選手として扱われる事になってたかも。
- 375 :
- レイの外野守備のやる気のなさったら凄かったなw
センターにタイムリーになるかってヒットが飛んで
「バックホームか!?」
ってタイミングだったんでカメラもその態勢に入ったら、投げないどころか
ジョギングしながらポイーとセカンドに山なりの球を投げ返してカメラもずっこけた事があったw
>>373
あの怪我する前はね・・・
- 376 :
- >>374 結果的にすべてが良い方向に行ったわけだね。 土橋もノムさんに気に入られることもなかったわけか。
- 377 :
- >>375
レイの外野守備って全然記憶にないんだけど、そんなに酷かったのか
ヤクルトの守備の悪い外人っていうとホージーも酷かったな
いつも山なりで返球してたけど、肩の故障持ちだったのかな?
ハーローが草野球並みの守備らしいけどYouTubeの動画見て納得したわ
ブロハードは若松と交錯して、若松の選手寿命を縮めたな
- 378 :
- >>285
伊勢と並んで船田も大明神って呼ばれて立って本当?
ラジオ解説で広岡がヤクルトの初優勝を語ってた時にそんな事を言ってたな
- 379 :
- 飯田は東京ドームでのフェンス際の大ジャンプがすごかった。
ブロスの試合でのレフト佐藤との交錯でのエラーがあったなぁ。
- 380 :
- あれは本当に客席の高さまで飛んでキャッチするかと思った。
新庄も同じ事やってたが、同時期に物凄い外野手がよく2人も出現したもんだ。
- 381 :
- >>379 飯田がレフトのフライを追いすぎたね。
- 382 :
- >>361
年までは覚えてないけど、オープン戦でバカみたいに打ちまくっていた時期があったね
あれどうしたんだ?と思ったら案の定のしょぼい確変だった
渡辺進にはなれんかったな
- 383 :
- 桜井って一軍上がってしばらくは安打製造機の如く打ちまくっていたけど、
しばらくすると対策されるのかサッパリ打てなくなってたな
- 384 :
- ☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
- 385 :
- とにかくすべてがゴツかった山田勉
同姓同名の外野手が居たことでも印象に残る
- 386 :
- ノム時代に二桁勝ってエース級になったこともあった
- 387 :
- 代 打 君 波
- 388 :
- 150キロ台を連発しても勝てない典型
野村監督はどう評価してたんだっけな
- 389 :
- 評価してなければあれだけ使わないだろう
便利屋扱いされてた印象があるが記録を調べたら
自己最多登板でも93年の47試合だった
- 390 :
- 山田勉…
当時巨人に居たサンチェに投球フォームがそっくりだったな
開幕前に関根監督が、「ウチにはサンチェは居ないけど、ヨンチェが居ます!」と言ってたな
- 391 :
- なるほど、なんか投げ方が日本人離れしてる感じがあった
活躍してたシーズンの何の記事か忘れたが、
中学〜高校時代にまともな指導者が居なかったから「とにかく速い球を投げられる」フォームを自己流で編み出した
と語ってた
無名校出身の哀しさだな
- 392 :
- プロ野球ニュースの司会してたフジテレビの中井美穂アナと
インタビューでカメラの前で並んだ時、顔が中井アナの2倍はあった
顔がデカいというより頭がデカいのかも
- 393 :
- 昔のヤクルトの大顔面選手と言えば八重樫と杉浦だが、
マイナーではないな
山田は個人的にはそんなに活躍してた記憶ないけど、
場当たり的起用でも二年連続10勝はたいしたもの
- 394 :
- >>391
日本人離れしてるというと打撃の方も近年の日本球界の投手にしてはかなり良く打った
救援に失敗して同点にされた後回ってきた打席で自らホームランを打って勝ち投手になった試合もあった記憶
- 395 :
- 投手が駄目でも打者に転向できたかも
- 396 :
- 一度ホームラン打っただけでは・・・
- 397 :
- 山田は2軍でくすぶってた期間がかなり長かったからな。
あと3〜4歳若ければ、そういう話が出てたかもしれないが。
忘れてたけど、セリーグの1試合奪三振タイ記録を持ってるんだな。
しかも完封勝利。
- 398 :
- >>394
代打を送られずに打たせてくれたのか
総力戦で投手を使い果たしてたのかな
- 399 :
- 二軍暮らしが長くていつクビにされるかビクビクするのがオフシーズンの常だったので
一軍で実績残せるようになってからも11〜12月は「もしかすると…」と気が重かったらしい
肘を壊していよいよ更改が危うくなった97年オフは、球団事務所で会社側の人間から切り出される前に
俺、クビなんでしょ?と言ったとか言わないとかw
- 400 :
- 野球選手なんて案外ツブシが利かない
より良い条件で転職するにはタイミングが大事だよな
- 401 :
- 若いうちに見切りつけて引退するのが吉
20年前であっても30歳過ぎたら転職は難しかったはず
- 402 :
- 飲食店経営か、トラック運転手
- 403 :
- いかにも東北チックな苗字の一の関秀則
- 404 :
- ネット見ても情報出てこないね
本当にマイナーだったんだ…
- 405 :
- すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
ZVVUY
- 406 :
- .
- 407 :
- >>403
もしwikiの情報が正しければ引退後の転職先は農業とのこと
- 408 :
- >>390
たまたま古いビデオテープ見てると巨人戦で投げてる中継が残ってたが
投げた後一塁方向へ体が大きく流れていくところなんかいかにも外国人投手っぽい
正面のライナーを捕球できずにセンターへ抜けてしまうところもあった
- 409 :
- https://www.youtube.com/watch?v=H5BGaUuTghY
確かに体形はけっこうゴツイな。
顔のでかさは映像だけだとよく分からん。
ちなみにこの試合で吉村に逆転HR打たれとるw
でもその裏に、古田がサヨナラHR打って山田が勝ち投手になった。
- 410 :
- >>中学〜高校時代にまともな指導者が居なかったから「とにかく速い球を投げられる」フォームを自己流で編み出したと語ってた
その挙げ句が18歳ですでに故障持ちの投手の量産でしょ
正しく指導できない指導者は罪だ
- 411 :
- >>399
遅咲きの印象があるが2年目で一軍初登板経験済だしまずまずの結果でさあこれからというときに
急に二軍に放置されたんだっけな
- 412 :
- まぁノーコンだったからね
一歳下の内藤、二歳下の加藤・鈴木平が次々と上で結果を出していくのを指を咥えて眺めている状態だった
- 413 :
- まあ今なら、5年目のオフに戦力外になっててもおかしくないわな。
でもあの頃のヤクルトは、高卒選手にはなかなか結果が出なくても
けっこう長く雇い続けていたよ。
酒井とかがいい例。
- 414 :
- 酒井はオーナーの肝いりだからその中でも特例中の特例だろうなぁ
- 415 :
- 国士舘大初のドラフト1位指名選手となった片岡大蔵
- 416 :
- ヤクルト初日本一特集号だった週ベの大学野球コーナーに片岡大蔵の写真が載っていた
- 417 :
- 同じ時期に広島にも片岡という投手がおったな
- 418 :
- 先発して一回りで引っ込む小林国男
- 419 :
- せめて5回までは投げてもらわんと
- 420 :
- 内藤、土橋の同級で鈴木(日光高)という平凡な外野手がいたが長らく現役だった。
- 421 :
- 外国人選手だけどスミス
ぺタジーニと同じタイミングで入団してきて、長打力もあってそこそこ打ったんだが、
当時の外野が真中、稲葉、佐藤真一、高橋智と飽和状態で守るポジション無かったのと、
低めの変化球が苦手で、後半戦失速したのを理由に解雇されちゃった。
- 422 :
- >>419
これって、終盤に必ずもたつく松岡をラストまで投げさせるために、
左の小林に先発させて2.3イニングだけ投げさせる三原監督の策のことでしょ。
- 423 :
- グラッデンに殴られた中西。本当にそれだけの選手
- 424 :
- ダン野村も在籍してたっけ
登録名は普通に「野村」だった
- 425 :
- >>423
古田入団の前年は、それなりに使われて当初は期待されてたんだよね。
しかし肩の弱さや、身長と同じくらいの打率と言う非力さもあり
あっという間に古田にレギュラー奪われた。
- 426 :
- >>422
松岡に限らず安田や浅野にもやっていた
小林は日本シリーズでも投げられたし、引退後もずっと球団に残れてノムに気に入られて指導者にもなれたし、
幸せな野球人生だった
- 427 :
- >>424
最初は伊東だよ
- 428 :
- 既出だが有沢
握手してもらった唯一の選手 @ハマスタ
- 429 :
- >>428
打撃投手から支配下登録された選手だっけ?
同時期には、芦澤っていうキャッチャーもいたような。
- 430 :
- 有沢は復帰後二年投げまくり、再び打撃投手へ転身を言い渡されたが肩肘が限界ということで退団した
ヤクルトの営業マンになるも肌が合わず退社 マスターズリーグで投げている姿をテレビで何回か見たな
芦沢は大矢八重樫に次ぐ第三の捕手だったね
広島で長らくコーチをやった後、アイランドリーグ創成期に監督もやっていた
ググったら高校野球の監督になれたんだな
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/1506729.html
でもその戦歴は今のところ無残なもののようだ
- 431 :
- 優(まさる)が本名なのになんで真矢(しんや)なんて芸名使ってるんだろ
高校野球の監督に芸名必要かな
- 432 :
- 渡会が意外にも挙がってないな。これはメジャーになるのだろうか?
如何にもヤクルトらしい珍名かつそこそこの期間微妙に出場していた選手だけども
- 433 :
- 渡会は三重地方に多い苗字らしし
- 434 :
- >>432
代打か守備固めでの出場がほとんどだったから、地味ではあるな。
今でいう武内や比屋根のポジション。
- 435 :
- 細かいが、ヤクルトの人は度会な
渡会は南海の捕手、ノムさんの控えでNPB記録保持者
- 436 :
- 当て馬回数がか。
- 437 :
- >>219
甲子園に出た時、朝日新聞や日刊スポーツが褒めちぎってたのを覚えてる
投手力だけでトリプルAランクみたいな
西日本勢では寒川しかいないみたいな
もちろん総合力では原タツノリらがいた東海大相模だったがな
- 438 :
- 玄岡とか高仁とか乱橋とか微妙な名前のやつが多い時期があった
- 439 :
- マイナーじゃないけど小田義人氏が死去
ヤクルト元スカウト部長の小田義人氏死去 71歳 青木宣親らの入団に尽力
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/06/05/kiji/20180605s00001173208000c.html
- 440 :
- >>423
野村監督が選手全員にある試合のレポート書かせたのだが
一番上手なのは中西だったらしい。
- 441 :
- 中西は成績はマイナーだが阪神戦と読売戦の乱闘の映像は今でもたくさん見られるから印象はマイナーではないな
- 442 :
- 岩下
- 443 :
- なつかし外人でロジャー
- 444 :
- 星野からプロ初ホーマーを打った益川
- 445 :
- >>368
そもそもレイはメジャー10年1353試合(なのでほぼレギュラー)出てて
ほとんど二塁手、外野は88年に40試合だけ(89-90はまた外野ゼロ)
こんな選手に外野やってくれってほうが難しいような
レイに代わって入ったパリデス(ベネスエラ)と昨年ロッテにいたパラデス(ドミニカ)
どちらも綴りはParedesだが登録名は別
さらに発音は本当はパレイディス(あるいはパレデス)が近いとか
>>375>>377
レイはスタメン全部セカンド
- 446 :
- >>423>>440>>441
打撃が全くダメだったが、リードは野村監督に評価され
たまにスタメンでも出てたな
コーチを経てスカウトとなおも球団に残ってる
- 447 :
- >>445
パリデスは、日本シリーズ最終戦で
自らのエラーをきっかけに石井に犠牲フライを打たれる羽目になったシーンが印象的。
あとは90年代後半の助っ人で
>>421のスミス以外では
テータム・・・出場試合数は少ないものの結構ホームラン打った。
日本シリーズでもホームラン。
アンソニー・・テータムと同じくらいホームラン打ってるけど
個人的にこっちはこんな選手いたっけ?くらいに記憶が無い。
- 448 :
- ムートン
アンソニーと同じ年だったと思うが全く印象に残ってない
- 449 :
- 山田で思い出したけど、あの年は今中、伊藤智、山田と1試合16奪三振のバーゲンセールだったな
明らかに山田だけ浮いてるけどw
- 450 :
- 廣澤克実は誤 →広沢克己 広澤克実←
井ノ口忠男 姉弟に金魚の糞みたいにくっ付いて回っている、廣澤克実×広沢克己 広澤克実(ヤクルト・巨人・阪神を渡り歩いた野球選手 解説者)氏を
内田正人不正局長に頼み、
日本大学 日大保険体育事務局嘱託社員に採用。月額50万円。年額600万円無駄遣い。出勤簿は付けているのか?文科省へ調査依頼済みである。
- 451 :
- JINTA6 ja.wikipedia.org/wiki/利用者:JINTA6 こいつは反社会勢力の極悪を幇助してやがる
違法行為 三昧 反社会勢力だらけの野球気違い 利用者:JINTA6
2017.8.18のイチローの編集での、要約欄に書ききれなかったこと おまえにイチローさんの何がわかるっていうんだ?
NPBオールスターは、選出→出場に(差し戻し→プロジェクト‐ノート:野球選手#=記録=の節のNPBオールスター出場を選出に変えることに関連して参照)。
MLBオールスターは他選手と同様に、選出(のまま)とし、※書きを「出場」の時のものから修正。
JINTA6 ja.wikipedia.org/wiki/利用者:JINTA6 こいつは反社会勢力の極悪を幇助してやがる
違法行為 三昧 反社会勢力だらけの野球気違い 利用者:JINTA6
こいつに 伊藤忠商事の何がわかるんだ? こいつ不細工で気持ち悪過ぎる過大評価された偽役者似非俳優中村倫也 とも関係?
こいつが福留孝介の不倫や性接待、性■罪、猥褻行為、変態ぶりを隠蔽・揉み消し、加担、幇助
こいつ相模原障害者施設殺傷事件にも興味津々、恐ろしいな利用者:JINTA6 柿澤貴裕w
大谷翔平 が反社会勢力と関わってることも知らないのにw ダルビッシュ有も反社会勢力関与・違法行為三昧の素行不良なのに
こいつは 濁流に飲み込まれて 日本大学アメフト、日本大学事業部の極悪どもとともに 地獄に葬られろ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
- 452 :
- スコットかスコッチかそんな名前の外国人
- 453 :
- >>443
確かロジャーって、「どんな選手かと思ったら太平洋にいたレポーズじゃねぇかよ!」という声が出たんだよな。
とはいえ太平洋の時よりは打ってたけど。
ついでにこれも既出だが、巨人を拒否して社会人を経由して入った黒坂は、
確かに未勝利で終わったけど、巨人のスカウトを引責辞任に追い込んだことと、
引退後に鳥取ヤクルト販売の社長を経て球団の取締役を務めただけでもれっきとした勝ち組だった。
- 454 :
- デントン、ハーパー、ブリッグス
ブリッグスはセカンドベース付近で
高木豊と殴り合い?になってたシーンを
思い出した。
- 455 :
- ヤクルトって「世界のヤマネアキラ」「時代上の人物ヤマネアキラ」的な人物が出世しそう。
- 456 :
- ?
- 457 :
- 宣親じゃないほうの青木
- 458 :
- 一発屋盗塁王青木ね、懐かしい。
松本も本格化前で高橋慶も伸びなかったか。
- 459 :
- 本当に打てなかった
盗塁王になった年は主力選手の相次ぐケガ欠場のおかげで
出番が回ってきたが・・・
- 460 :
- 若松、杉浦、マニエル、スコット相手に勝ち目は無かったね。
- 461 :
- 青木がタイトルとれた年は高橋慶が首脳陣と上手く行かなくて不貞腐れてたのも追い風になった
高橋が本気出してたら成功率も高いしもっと出塁もできてただろう
チームはV逸するし鯉ファンには辛い一年だった
- 462 :
- 大滝信孝(投手)
1950年2月9日、新潟県村上市寒川出身。
1968年3月、新潟県立村上高等学校卒業(甲子園大会出場なし)。
同年、ヤクルトアトムズにドラフト外入団。
1971年、ロッテオリオンズに移籍。
一軍公式戦出場がないままひっそりと引退。
その後東京都内でに会社員生活を経て
生まれ故郷で飲食店経営。
https://web.archive.org/web/20030821075207/http://www.mu-cci.or.jp/jo/visit/vi320.html
- 463 :
- >>453
>>462
しかし新潟県生まれのプロ野球選手って
投手の方が多いね。
打者は青島健太、他球団だと三条市生まれの掛布雅之、聖籠町生まれの加藤健ぐらい?
プロ経験のない新潟県生まれのアマ野球選手の方もそうなの?
- 464 :
- >>447
アンソニーは有望株でパンチ力を期待され、若くしてメジャー昇格
20台半ばでメジャーでもレギュラーとなるが粗さが消えず30歳でヤクルトへ
ヤクルトでも粗いながらもパンチのある打撃を見せたがスペと守備難が響いた
ムートンは前3年メジャーでも準レギュラーで5番や6番
長打はやや少ないがアベレージは残していた
ヤクルトでは変化球に苦しみ率は上がらず、当時の狭い神宮でも本塁打も思うように出ず解雇
- 465 :
- >>459
バットに当たらない、運よく当たっても前に飛ばないと嘆いていたらしい
よくプロに入れたと思った
- 466 :
- ロジャー
ファンから毎試合"ロジャー適当にやれ!"とヤジられていたが、その意味は不明。
- 467 :
- ロジャー適当にやれのおじさんは巨人ヤクルト戦には毎試合いたな。
1977年頃だったかな。
- 468 :
- 黒坂
- 469 :
- 黒坂投手は引退後ヤクルト本社に入社してのちに地方支社の社長になった
ヤクルトは引退後のフォローが手厚いと昔から評判だったな
- 470 :
- すまん>>453で既出だったな。。。
- 471 :
- アンソニーはとにかく名前のせいで「キャンデェキャンディかよw」って思った
選手としての印象は、中日戦だけやたら勝負強かった
確か野口の200球の試合で決勝打うったのもこいつだった気がする
- 472 :
- 坂口千仙
- 473 :
- 近鉄時代はまずまず活躍したがヤクルトに来てからマイナーになった神部
- 474 :
- デシンセイ。
- 475 :
- 近鉄から移籍した井本。横山エミーとやり過ぎて、野球に身が入らなくなったらしい。
- 476 :
- >>462
68年ならヤクルトではなく、サンケイアトムズだろ。
- 477 :
- >>475
どっちもマイナーじゃねーだろクズ
- 478 :
- >>473
1981年は武上の投手起用が迷走して投壊の端緒を作った年で実力未知数の新人立野を重用しようとしたり
梶間や果てはエース松岡までもローテーション無視でリリーフ登板があったりしたが
中盤からは神部が実質リリーフエース格の働きを見せてどうにかシーズンを乗り切ることに貢献した。
既に40歳手前なのに連日ベンチ入りが必須になるリリーフ役は誰だって遠慮したいところを意気に感じての大車輪だったが
翌82年は二軍に放置プレイで同年引退。この年から暗黒の2年間が始まる・・・
- 479 :
- 立野ナツカシス…
- 480 :
- 黒坂は現役時代に鳥取ヤクルト社長の娘に見初められて結婚したから会社を引き継げた
地方ヤクルトは独立採算だから
今は息子が社長
- 481 :
- 武上監督といえばヘンなところでヒートアップして
審判に抗議してるシーンしか覚えてない。
退場になるかといえばそうでもなく、
最後はスゴスゴとベンチに戻るw
それと、ローテーション投手を抑えにつぎ込むのは、
当時はよくあったことではないの?
自分としては武上時代の抑え役というと西井だが、
神部と併用した年もあったんだな
- 482 :
- 80年代なら大洋も守護神斎藤明夫以外に
エース遠藤やローテーション投手金沢まで抑えに回してたな
- 483 :
- パラーゾ
メジャーで監督やコーチにはなった
- 484 :
- 1980年代がヤクルト暗黒時代ととらえられてるが「96敗」とか「16連敗」してる今現在ほどは負けてないんだな。
- 485 :
- >>484
給与水準は物価を考えても当時の10倍近くになっているのにな
何がプロだよ 糞すぎ
- 486 :
- ノム時代の清水千曲
名前が珍しかったので記憶
- 487 :
- >>472
元々はダイエーや日本ハムとか
パリーグにいた選手だろ。
- 488 :
- >>484
たしかにそうなんだが個人的には武上時代は盛大に負け続けてたイメージが強い
- 489 :
- 前監督広岡の西武が連続日本一の時に現監督武上で連続最下位だもん
そりゃ槍玉に上がるわ
それでも今よりはマシ
- 490 :
- 西井はシーズンによって厚遇されたり冷遇されたり
ジェットコースターのような扱いを受けた
挙げ句がパリーグに放出。
同世代の井原に比べて扱いにくい選手だったのか?
- 491 :
- キャンプ前に故郷の宮崎の山奥の禅寺に籠って座禅組む様子を見たことがある
禅の奥義を滔々と語って、野球選手にしては珍しいとの記憶
- 492 :
- 82年のデーブ・デントン
名前だけ見てヒルトンの再来かと期待したが只のハズれ外人だった
- 493 :
- アイケルバーガーは、例のサヨナラ暴投ばかり言われるけど、
オープン戦の時、川崎球場のスコアボードで、苗字が長いため「バーガー」表記された、て出来事もあったらしい。
馬鹿受けしたロッテファンから「マクドナルド」「ビッグマック」などと野次られたそうだが、、
- 494 :
- 『がんばれ!タブチくん』のマツゾノオーナーみたく、ロッテのオーナーから「なんでロッテリアが出てこないんだっ!」とか言われなかったのだろうかw
- 495 :
- あ、行けるバーガー
- 496 :
- 創価学会の犯罪者達 / 創価学会員犯罪者リストより抜粋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』他。
池田大作(在日)→信平信子R事件 公職選挙法違反事件
福田孝行(在日)→山口県光市母子強姦殺害
畠山鈴香(在日)→秋田県児童殺害
長谷部泰輔→林瑞枝さんスーツケース詰め殺人 小中高と創価学園
三橋香織→夫バラバラ殺人
三宅正信(在日)→ペッパーランチ強姦 創価大学卒
北山大輔→ペッパーランチ強姦
宅間守 (在日)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
東慎一郎(在日) →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り
小原保 →村越吉展ちゃん誘拐殺人事件
林真須美(在日) →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人
澤地和夫(元警官)→山中湖連続殺人事件・創価学会前原支部総会で体験発表
関根元(在日) →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 (在日朝鮮人)
金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦
創価学会副支部長・木村昌幸 →強制猥褻事件
創価学会地区部長・谷口博司→迷惑電話3000回で実刑判決
創価大学卒・嘉村英二→NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で実刑判決
公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)→児童売春で実刑判決
- 497 :
- 渋谷誠司、東条文博
消息不明やね。完全に
- 498 :
- 自由契約になって広島に移籍して81年だけ
角を大苦手としたガードナーの代打要因になった
寺田吉孝(だったかな?)
- 499 :2020/05/11
- レモン
日本ハムファイターズ 東京時代の思い出7
ストレートが遅かった投手と言えば?
【何が】中日のBクラス【悪かっただぎゃ】
【1979】西武黄金時代前夜ってどんな感じだったの?【1981】
【核弾頭】 高木豊 【豊ファール】
同学年というイメージがない選手
昭和と平成のプロ野球のレベル差を検証する 弐
【王756号】1977年のプロ野球【阪急V3】
日本シリーズに縁の無かった有名選手
【王キラー】得意とした投手 打者 球団…【西武キラー】
--------------------
土星が7室にある人
【動画配信】<DAZN>視聴数ランキング、各種データを発表!「世界全体の野球視聴時間のうち9割超が日本」
ダイエットの原動力。
【話題】任天堂の名キャラ“マリオ”のぬいぐるみに隠された衝撃の事実…世界各国の人々が悲鳴
やっぱり札幌記念はG1でいいよな?
【Switch】マリオテニス エース Part18
いきなりステーキが74店閉店へ ★3
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.16
【欅】欅坂板が消えだっふんだ
30代前半の女性の雑談スレ
【3DS】イラスト交換日記 2通目
【加賀】石川県の釣り 32匹目【能登】
やっはろー!にゃんぱすーいろはす〜えるたそ〜なのだけれどブーン雑談 [ゆるゆり学級]
【令和まで】ニセコイアンチスレ 265【こびりついた糞】
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング284
よく「プレステより箱!!!」って言ってる人見かけるけど
【推し武道】推しが武道館いってくれたら死ぬ 推しメン9人目
【郎報】五輪組織委、起業家や学生からアイデアを募る。「ふむ、折り紙で傘を作っては?」これには目から鱗! [663933624]
【音楽・新譜】嵐ヲタ用CD・DVDチャート速報雑談・議論スレ 51
マフィア映画を語ろう
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼