TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【俺修羅】裕時悠示23【踊る星降るレネシクル】
【冴えない彼女の育てかた】丸戸史明 part84
皆川ゆか・皆河有伽「運命のタロット」その12
葉村哲☆20【××します/鎧の姫君/バロック/一乃/天川/ぼっち】
小野不由美&十二国記 其の229
秋田禎信総合スレ 第202巻
【あやかしがたり】渡航348【はまち・俺ガイル】
集英社コバルト文庫・オレンジ文庫総合スレ その50
【AW・SAO】川原礫スレッド337【絶ナル】
【カルマ】橘公司 70【デート/いつか世界を救うために】

【問題児/ラストエンブリオ】竜ノ湖太郎/43【ミリオン・クラウン/ミリクラ】


1 :2019/08/29 〜 最終レス :2020/03/18
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を行頭2行にコピペしてください。

■前スレ
【問題児/ラストエンブリオ】竜ノ湖太郎/42【ミリオン・クラウン/ミリクラ】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/magazin/1558625045/

■関連スレッド
角川スニーカー文庫総合スレッド64
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/magazin/1518968006/

アニメの話題はこちら↓
問題児たちが異世界から来るそうですよ? 第12階層(datおち)
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/136

■関連サイト
竜ノ湖太郎Twitter
https://twitter.com/tatunokotarou14
天之有 (問題児たちが異世界から来るそうですよ?絵師)
http://amanoyuu.blog.fc2.com/
ももこ(ラストエンブリオ絵師)
https://www.pixiv.net/member.php?id=1113943
https://twitter.com/momoco_haru
焦茶(ミリオン・クラウン絵師)
https://www.pixiv.net/member.php?id=12845810
https://twitter.com/BARD713
スニーカー文庫
http://sneakerbunko.jp/
公式シリーズ紹介
http://sneakerbunko.jp/series/mondaiji/
https://sneakerbunko.jp/series/last-embryo/
https://sneakerbunko.jp/series/million-crown/
『竜ノ湖太郎作品』公式アカウント
https://twitter.com/Tatsunoko_SN


※次スレは>>970、あるいは>>980を踏んだ人が立ててください

※内容バレの解禁は公式発売日の24時(翌日0時)からです
それまではネタバレ総合スレを使ってください
【テンプレ厳守】★ネタバレ総合スレッド★part46
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/magazin/1544087749/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)

(deleted an unsolicited ad)

2 :
>>1
前スレ同様ラストエンブリオ短編集のリンクがNGに引っかかっているため
ラストエンブリオの特設ページや『竜ノ湖太郎作品』公式アカウントから各自飛んでください

3 :
>>1
乙です!

AIが王冠種なのは想定外だわ
海上移動都市そのものが敵ってことか、ヤベーイ

4 :
竜ノ湖先生大丈夫かなあ

5 :
ラスエン延期かー
まぁ最近、てんてー様子おかしかったししゃーないよね
とりあえずゆっくり休んで欲しいし、パワーアップしての帰還が楽しみだわ

6 :
てか作品が書き上がってるのに体調不良で延期の可能性って、邪推だがやっぱり実際なにか手違いはあったのかもな
まあどちらにせよ大人しく新刊待つかね

7 :
書き下ろしSSの内容ってどこかに乗ってたっけ?
買おうかどうか悩んでて。

8 :
>>6
メンタル絶不調の時だったし、改稿したいんだと思われ

9 :
>>7
今回は先生の調子の悪さの影響か語られてないね。いつもなら先生が言ってくれるんだが
いちおう前スレからひっぱってきた情報によると
アニメイト:B7イラストカード(SSなし)
とらのあな:書き下ろしSS入り4Pリーフレット
ゲーマーズ:オリジナルブロマイド&竜ノ湖太郎先生書き下ろしSSペーパー
メロン:書き下ろしSSブックカバー
なので特典が欲しいならアニメイトは避けた方が良い
内容に関しては、まあ明後日まで待てば誰かが触れてくれるからそれまで待つってのも一つの手かな

10 :
メロブ特典ゲット。詳細は明日にでも
しっかしメロブって基本普通のブックカバー付かないのか

11 :
こっちはゲマズ特典ゲット
ネタバレだから内容は言えんけどSS目的なら他の特典買った方がいいと思う

12 :
一応SS特典全部揃えてきましたが、まあ正直今回は...って感じでしたね

13 :
話全然変わるがちょっと思うのがアレだな。過疎染みた時もあるスレでワッチョイ入れると、日付変わったからいいだろぐらいで書き込んだ連投がちょっと気持ち悪くなるな
今スレで荒らしが猛威を振るったりしなければやっぱワッチョイなしに戻したいわ

14 :
俺も三種類とも特典は揃えた。ゲマズのペーパーがとりあえずモノクロで印刷したような紙だった
あれ仕様なんかね…?他のゲマズで買った人に聞きたいわ

>>13
誰も気にしないしそれ言い出すと携帯民は回線被ると書き込みできなくなるぞ
それに無くすと戻ってくる可能性もあるしこういうのは継続したほうがいいと思うけどな

15 :
メルリヌス、胡散臭い野郎だと思ったが、やっぱりかー
メルリヌス博士の義理の息子らしいが、那姫への口振り的に300年前の現代人っぽいんだよなぁ
もしかしてウロボロスの幹部って全員一真と同じ状況で未来世界に来たのか?
ラスエンの方も人類救済嘘やろって感じになってきたけど、ミリクラの方はメルリヌスといい義手義足の男といい露悪的な人間ばっかなのが気になる
300年前にどういう経緯で人類撲滅掲げたかは分からんが、コイツらこそ排除されるべき悪党だよなぁ
アルカディア滅ぼしたやり口もゲスいし
ただ箱庭の方だと病魔云々はある意味、真実なんだよなぁ
あっちと何かリンクしてんのかな?

アーサーはペンドラゴン討伐済みらしいけど、メルリヌスの存在的に真実かビミョーになってきた
マッチポンプってヤツじゃないよね?
メルリヌスってマーリンの別名だし
アーサーがメルリヌスの本性知ってるのか、知らないし、純粋に世界救うために世界中駆け回ってるかで今後変わってくるなぁ
ただ少なくとも騎士団的にはアルカディアの真実知ったら苦しむのは確定だろうなぁ
無実の住民殺戮したのは確定なんだし

16 :
那姫は排除対象だったハズだけど鍵って言われてるの気になる
あの大司祭の独断なのか?
一真のアイアンマン的な飛びかた面白いな
今後の成長楽しみだけど、粒子体能力会得は結構厳しそうな感じか
龍次郎の戦闘スタイル意外だった
一真や誠士郎と同じ刀剣スタイルと思ってた

17 :
>>15
箱庭の方だとアルカディアは全く無関係の人達を遥か未来の滅びから救うという理由で黒死病で虐殺してるし微妙にアルカディアの滅ぼされ方が因果応報みたいになってるな

18 :
>>16
皇族にしか起動できない何かがあるんじゃないか?
アウルや天叢雲剣見る限り鍵があっても権利者と判断されなきゃ意味がなさそうだし

今回は最後の最後で一気に日常ぶっ壊れたな。問題はEUが完全にウロボロスに支配されてるかだな
虐殺した時はウロボロスの旗は掲げたけど欧州旗を掲げてない所が気になる
本当に正義だと思って虐Rるなら欧州旗掲げるよな…?
ラスブリの方だが上杉ちゃんの旗印を偽るのはやってはいけない行為という発言が引っかかる

19 :
ミリクラも問題児とラスエンみたいな感じで二部ありそうな気がしてきた
一真と立花の語らい的に
一年、二年でどうにかなる案件じゃないし、
サブキャラ何人か戦死
メインキャラ全員生死不明とかで十数年後とかありそう

20 :
>>18
最強のミリオンクラウンって肩書きがなーんか胡散臭くなってきたぞ、アーサー
ただ大司祭は騎士団全員じゃなく「私に忠実な騎士三人」連れてアルカディア落としたから、テンプルナイツやEU連合も全員が全員ウロボロスってわけではないとは思いたい
問題はその三人の中にアーサーがいるかどうかだけど・・・・
あと那姫視点ではウロボロスの紋を背負ってたのが一人っぽいのも気になる
殺人鬼とも呼んでたし

21 :
皆がデートに協力してた中でのあの結末なのしんどい………
ナイスタイミングで危機に駆けつける十六夜マンいない世界ってのを思い知らされたわ………

流体操作かなり強いな
使い手が強いのもあるけど、基礎も突き詰めればあのレベルになるのか
一真は空間跳躍覚えそうなフラグ建てたけど、メルリヌス戦で会得すんのかな
暴走AIもヤバイけど、リントヴルムヤバイな
上空通っただけで意識失うとか圧力操作ヤバイ
というか粒子体能力みんなヤバイ
多彩な粒子体能力身に付けないとミリオンクラウン足り得ないとか言われてたし、十六夜もそこらへん独学で会得していくんかなぁ?

22 :
メルリヌスの言い方的に王冠種って言葉の字面と定義をミリクラ世界に持ち込んだのはウロボロスでほぼ確定
じゃあどっから持ち込んだのってなるとまあ箱庭ウロボロス経由なんだろうなと
竜ノ湖曰く同じ単語でもラスブリとミリクラでは定義が若干異なるってことはたぶん持ち込む際にワザと変えてるんじゃないかな

23 :
くだんの”鍵”というのが恐らく那姫のいう「万が一の為に預けてあるペンダント」だろうし
多分アマクニに預けてあるんだろうから紙一重でセーフかな

この状態で数か月お預けとは酷だよ先生……

24 :
那姫の本当の名前はやっぱ久遠なのかな?

>>17
場合によっては
箱庭のアルカディアのとばっちりで滅んだことになるのか・・・
まぁ、ミリクラのアルカディア創設も箱庭の関係者がいるかのうせいもあるし

25 :
>>22
偶然の一致なのか、干渉してんのか
にしてもウロボロスの狙いがさっぱりだ
なんか王冠種のいずれかを霊長の頂点に立たせたいってワケではなさそう
ジャバさんだけじゃなく蚩尤にも融通してるらしいし、那姫にも何かさせようとしてるっぽいし
ただ一つ言えるとしたらメルリヌス見る限り、義憤で動いてるような清廉な連中じゃないってことぐらいか

26 :
女用拷問室とかヤバそうよな

目のハイライト消えるような展開や洗脳とかは
やめてほしいわ

27 :
>>26
メルリヌスのゲスさ爆発してたよな

しかしこれテンプルナイツとの戦い避けられない感じか
最強のミリオンクラウンが敵とはゾッとすんな
龍次郎、メルリヌスのこと警戒してたけど、結構前からウロボロスとの繋がり睨んでたっぽい?

28 :
メロブ特典は横浜大迷宮攻略の話
なんだけど時系列が曖昧で且つ短いからいつのどういうイベントなのか判断に困る

個人的にはアーサーは悪い奴じゃないとは思うが、展開的に戦う事にはなりそう
ただ殺された用のデータがあるから中華は最低でも味方につけられるんだよな。最強相手にどこまでやれるかは未知数だが
若干打ち切り染みた展開だが、五巻まで来て今更打ち切りってこともないだろう
とすると今後どうなるんだ? 少なくともこの一戦でウロボロス壊滅まで行かないのはわかる
しっかし箱庭との関連性は直接にはないが、相似性からしてやはり箱庭のウロボロスの背後にあるのもキリスト神群で確定か
どこまで根が入り込んでいるかで対応が変わるが、トップは正義だと信じたい
全盛期じゃない、ミリオンクラウンではない龍二郎でも集団で頑張れば白鯨撃退できるってのは面白いな

29 :
>>28
横浜大迷宮のオチは探索はこれからも続くよって感じ?

五年我慢しただから、こっから本番だと思いたい
箱庭の方のマーリン(メルリヌス)ってどんなヤツなんだろ?
まさかジェームズ=マーリン、ではないよね?

30 :
>>28
メルリヌスがローマの司祭なのスゲー不穏
十六夜や焔たちもローマ法王とアクセスしようとしてんのに
つーか次回のラスエンの舞台がローマ

31 :
>>29
端的にまとめると
・横浜大迷宮には主がおり、大山祇命に擬態している大樹(肉食)
・横浜中に根を張っていたが、大山祇命に擬態しているため狙われることなく成長し、1000m超の大怪樹へと成長した
・九州で眠る大山祇命を不意討ちで取り込もうと目論んでおり、新たな王冠種となる寸前であった
・一真は不意討ちで本体がある地下神殿を襲い、粒子体結晶と切り分けることで力の多くを封じ、限定解除で消し飛ばし勝利
って感じ

これは個人的な意見だけど、今回挿絵ひどくない?
なんかどれもこれも微妙と言うか、雑な絵が多すぎるというか。刊行ペースが早いのはあるんだろうけどちょっとな…

32 :
>>31
サンクス
つか王冠種への繰り上げってあるのね、やっぱ
挿し絵に関してはたしかに
焦茶さん、カラーイラスト上手いんだけど、挿し絵にからっきしというか、二巻からどんどんパワーダウンしてる気がする…………

33 :
円卓の騎士といえばどの世界でも必ず誰かが裏切って失敗するってことだけど名前を踏襲したこの時代のテンプルナイツはどうなんだろ

34 :
>>33
ランスロットとモルドレッド(モードレッド)がどうなってるかだね
メルリヌスの側近三名が怪しい
つーか最低でも粒子量350万とか厚き壁だな
立花と那姫のコメントがフラグっぽいなーと思いきや、現時点で対立不可避だし

35 :
そういえば今回、章の初めに挿絵挟むスタイル廃止されているんだよね
箸休め回だからかな?

というか、那姫のデート服の挿絵ないとか何考えているんだろう……

36 :
天之さんみたいにならないといいけど…

37 :
>>33
アーサーが戴冠に成功してるかどうかが気になるところ
アレは選ばれるべき終末の英雄なのか、失敗を定められた英雄なのか

38 :
>>35
デート服って浴衣だよね? 挿絵あった気がするけど

39 :
>>33
問題児とミリクラは世界観はともかく用語や展開はリンクしてるから箱庭のアヴァロンがどうなったかを考えたら大体予想がつくというか
アルカディアがウロボロスに滅ぼされてるから十中八九ウロボロスに乗っ取られてるんだろうなぁ

40 :
>>35
浴衣あったで
でも出来映えがねぇ…………

41 :
>>38
浴衣じゃない方のデート服のことを言ってるんだろう。俺も正直レースのワンピース見たかった

42 :
>>37
孝明のいる時間軸のアーサー王伝説が謎過ぎる
聞いたこともない展開だったし何なんだアレ??

43 :
新章のタイトル的にナツキはEU本国まで連れてかれて
奪還をしにいくのかね?その間にゲス司教に陵きてきなことされなければいいがな

44 :
ガチな話すると血統の正当性とか使うための檻じゃね?

45 :
>>43
いやー、那姫ちゃんの危機に光速で駆けつけるイザ兄はまさにミリクラ5巻の名シーンでしたな(白目)

まぁ騎士団への評価で散々フラグ建ててるし、
極東&中華&シャンバラ連合 VS EU連合は避けられないかもね
アルカディアの汚名がどう悪用されるかだけど、ヘタすると極東孤立とかもあり得る?
アーサーは正義の人なのか、メルリヌスと共謀してるのか、どっちなんだろ
つかペンドラゴン討伐もホントの話なんかね?
このままミリオンクラウン同士のバトルになっちゃうと、これまたウロボロスの思う壺なのが腹立たしい

46 :
王冠種が十二体なのか十三体なのか余計に分からなくなったな今回
ローマが決めた王冠種(死亡個体含む)と各国で勝手に決めた王冠種がいるからバラバラなのか?

47 :
EU連合的にもツライ話になりそうだなぁ、アルカディアの真実
無実の一般人たち手に掛けたって事実はどうあっても覆せないし
メルリヌスの腹心3人の騎士は単に利用されてるのか、それともウロボロスの一味なのか
メルリヌス単体も厄介だなぁ
史上最強の空間能力者、軍艦サイズのモノさえ遠方から呼べる、いくら冷静さを失っていたとはいえ那姫の攻撃にもキッチリ反応する
一真も仮に空間跳躍使うのが敵だったらって考えていたし、相当厄介そう
別世界で言えばマクスウェルクラスだもんなぁ

48 :
>>46
なんか情報の共有ができていないってイメージ
積極的に勢力圏広めてる王冠種の説明で那姫はペンドラゴン挙げてたしなぁ
ミリオンクラウン認定について明かされたけど、これもしかして本当の意味でのミリオンクラウンはまだ存在していないって可能性もある?

49 :
シャンバラはウロボロス側の可能性がありそう
クリシュナが天叢雲剣の情報を知っていたのはウロボロスからのリーク情報かもしれんし
箱庭視点で見ればウロボロスに殿下が所属していたしな



特典の方はゲマズは一真が本当にデートに誘ったのかと聞きたいけど聞けずモンモンとする話
とらは遺跡調査。皆を助けるために天悠種の口に一真が突入する話
怪植物倒した後の話なのでメロンの特典の続きっぽく見えるしこの話の続きがありそうな終わり方だった

50 :
>>49
しかしあの世界の生物、皆バケモノすぎる
条件さえ整えれば、他の生命体も王冠種の王座を取れる感じなのかね?
一真と立花の語らい的に数年後に2部開始、とかあってもおかしくないな
フツーなら1000年かかる技術革新をブレイクスルーする出来事とかあんのかね
静雨が披露したBAC兵器がそのカギになりそうな気もするけど

クリシュナはアマクニも妙だと思ってたしな
それにあのタイミングでの天叢雲剣の暴露って3国連合の足並み乱す材料にしかなってなかったし
那姫が生きているってウロボロスの大将が知ったのも、あの直後だしなぁ
ラスエンのウロボロスも底知れないが、こっちの連中もハンパないな
メルリヌスは多分リーダーじゃないよね、どっちかっつーと悪役幹部ってノリだし
AIの王冠種もウロボロスのプロデュースでああなったのかもなぁ

51 :
>>50
誠士郎もミリオンクラウンと呼ばれるかもしれない云々あったし
王冠種もミリクラも、性能が足りていれば上に詰めていくシステムなんだよね
割と十二の数自体に意味も上限もないっぽい

52 :
一真はまっとうな男子高校生らしい異性への興味があって大変によろしい
こんなデート回も書けるじゃないか

53 :
なんか思ったよりもちゃんとラブコメ書いてたな
一真も那姫も可愛いかった
っていうか久々に帰還した龍次郎さんより久藤
執政会長が目立ってたのが面白かった
あとがきのラブコメに対する言い訳は予想通り

メル大司教結構強引な手段取ったって事はその後の極東の動きも予想してるだろうし正当性や
極東の落ち度くらいは準備してるんだろうな
主人公の女拉致した奴の未来は決して明るくはないけど次巻が楽しみだ

54 :
マクスウェルそのままに、散り際に格好いいセリフもなく一瞬で消えるエンドかな

55 :
正直デートの下りは死ぬほど面白かったよ
でも一真の童貞成分完全に十六夜にはオミットされてますよね竜ノ湖先生?
いや健全な青少年としてはこっちが正しいんだけど

56 :
>>53
ラスエンで出来ないことをやったって感じやね
十六夜だとあそこまで初々しくできないだろうし
つーか、問題児2巻で飛鳥の事、上手くエスコートしてたしな

メルリヌスって多分現代人だよね?
那姫のことを「我が仇敵の子孫」呼びしてたし、一真のフルネーム聞いて反応してたし、不知夜とも顔見知りだったりして
義母のメルリヌス博士がBDA確立させたのって、多分メルリヌス大司教の入れ知恵だよね
で、用済みで・・・・ってことか?
今回の一件は「極東は指名手配犯、茅原那姫を匿っていた」って利用する気なんだろうな、胸糞悪ィや

57 :
>>45

現 実 を 見 よ ?

58 :
龍次郎さん、イメージと違う戦闘スタイルだったわ
ある意味、能力バトルものでは王道な糸使いとはね
てっきり剣術系と思いきや、本人そこまで剣術凄くないのね
つか弱体化してもアレって全盛期どんだけ強かったんだ
それでも勝てない白鯨もヤバイ
多彩な粒子体能力を使ってこそのミリオンクラウン、か
十六夜もそこらへん突き詰めていくのかなーてあっちには粒子体能力教えてくれる人いないのキツイが、戦いの中で独学で開眼していくのか?
そもそも粒子体に満ちていない世界で流体操作とかできるかも謎だけど

59 :
なんかもう最終章っぽい感じがするね
状況的にも、作者がシリーズ開始前から書きたかった全力投入のエピソードって感じからも
だとしたら即の打ち切りではないにせよ、好きなだけ書いていいって感じではなくなったのかな

60 :
指名手配犯って『那姫』じゃなくもう1つの名前でってことかね?

61 :
ウロボロスのボスは出てきてないし王冠種は動きを見せないし各国が本格的に協力を決めたわけでもないし
中盤の山場って感じしかせんかったが

62 :
最後に退廃による人類滅亡をまた強調してたしやっぱミリクラ世界担当は退廃の風で確定なんだろうか

63 :
>>56
よしんば指名手配犯としても、そもそも明かされていなかった指名手配なんだよな
当時子供だった彼女を連帯責任ってのも人道にもとる
いちおう反抗する理由はあるぜ

64 :
似顔絵はともかく偽名だしねそこがどうなるやら

65 :
政治家文官武官での身体を張った大活躍でしかも一真の飼い主、すでに隠す迄もなく貴人中の貴人てか極東にとっては心臓そのものガールである那姫が奪われた
犯罪者の子孫とか外交とか関係ないですねこの時代なら即開戦です
あ、でも政治的に足止めされて一真隊がワープマシン使って少数で暴れるのも面白そう

66 :
>>65
どんな理由があっても外交交渉なしで拉致を正当化するのは無理だよね
それこそそれを許したら拉致した後理由をでっち上げればいいということになる

67 :
>>61
メルリヌスも捨てゴマ感ハンパないしな
マクスウェルがそうだったように
ウロボロスだけじゃなく王冠種も倒し尽くさないと人類再演はムリだし、まだまだこれからよね

68 :
何気に

一真:那姫は外から来た・・・300年前に不知火達が戦っていた組織の子孫かも

那姫:カズ君は300年前の生き残り、ウロボロスの人間化もしれない

同じ疑惑を向けてたな

69 :
高適合者クラスの汎用兵器云々の下り、これまた数百年後にジャンプとかありそうな気がしてきた
立花「俺たちの世代で作れるか分からないぞ」
一真「忍耐には自信がある」
ってフラグめいてて怖い・・・・
ジョジョみたく世代での主人公交代なのか、一真が適合率高くなってほぼ不老になって長い年月戦い続けるパターンか分からないけど

70 :
>>51
ラスエンの王冠種も12が上限とはまだ明言されてないし、単にウロボロスの戯言なのか
数字に何か意味があるのか
菌核の件で思ったんだけど、ジャバさんに蚩尤って妙に言動が人間臭いというか、
本当に突然変異の生命体?って印象あるんだよなぁ
まさかベースが人間だった、とかはないよね?

71 :
>>66
あっちは「最後のカギを揃えた」つもりなんだから、後は野となれ山となれのつもりなんじゃない?

那姫がいなくなったことに気付いて、犯人がメルリヌスだって明らかにして
それをEU連合と教会に認めさせて、それぞれの組織の顔を立てながら
実行犯と責任者に相応しい裁定を決める

このプロセス全部済ませる間にことを終わらせられれば、問題が問題になる前にうっちゃえる
政治はどうしても時間がかかるし、ウロボロスの目的は『世界を滅ぼすこと(暫定)』なんだから
この件でEUの立場が地に墜ちようが関係ないしね
現状の地位を含めた世界ごと壊す気なんだから、やり逃げに札を惜しむ理由がない

72 :
>>71
ウロボロスが一方的に世界中の戦力ボロボロにする手札を手に入れたとも言えるけど、
逆にウロボロスを表舞台に引き摺りだすチャンスでもあるんだよね
今のトコ、人間VS人間だけど、ここに王冠種がどう絡んでくるかだなぁ

そういや今のトコ、問題児側とリンクしていってるし、特にメルリヌスの下り気になるなぁ
アイツ、ローマ教会の一味ってことは、ラスエンで十六夜や焔が接触しようとしているローマ教皇関連で何か騒動あったりするかも
つーか、ジェームズがローマ舞台に何か仕掛けようとしてるしなぁ

73 :
もっと王冠種と戦ってから入ると思ってたからウロボロスと衝突するのが早く感じる
これで素直にウロボロスが滅びれば確かに話は終わりそうだが…そうならんよな多分
そもそも大将=メルリヌスかどうかだな

74 :
メルリヌスはあんまリーダーっぽくない感じがする
「運び屋」ってあだ名的にも
義手義足の男がホイホイ命令聞いてあげる感じのタイプには見えないし
メルリヌスも一真同様、現代社会出身者っぽいけど、どういう経緯で世界を破滅させようとしたのかだなぁ
ウロボロスの「ゴール」が全然見えない

75 :
今回の件でやっぱ自滅じゃなくてちゃんと滅ぼそうとしてるのが明かされたからな
かといって犠牲者への献身とか復讐とかがモチベにも見えないし、実際だいぶ謎が深まった気がする

76 :
この退廃の世で生まれたっぽい義手義足の男はともかく、不知夜たちと因縁がありそうなメルリヌスは明らか義憤とは真逆の感情で人類撃滅を狙ってるっぽいしね
人類はともかく王冠種を霊長の長に押し上げるって雰囲気でもなさそうよね
ジャバさんだけじゃなく、蚩尤のバックアップもしていたり
ペンドラゴンの一件も単純な王冠種の討伐って話じゃないかも・・・・
ただ義手義足の男もメルリヌスも「人類を滅ぼした後に自分たちウロボロスも共に滅ぶ」って意志では動いては無さそう
むしろ「新たなスタートを自分たちの手で切って、新たな歴史を作る」って感じがしてきた
明らか義手義足の男は今後も上手く生きていくってノリだもんなぁ

77 :
そもそもミリクラ世界が何故滅びかけているのか本当の意味で理解できてる奴一人もいない可能性あるからな
首謀者のミリクラウロボロス含めてな
義手義足の男もメルリヌスも「世界を滅ぼす」の意味正しく理解できてなんじゃ

78 :
本当にミリクラウロボロスによる環境制御塔が悪用されたのが理由なのか、それともあの世界よりもっと大きな「何処か」の干渉があったのか
そこらへんも分からないしね
ここらへん過去の辰巳達に何が起こったのかが分からないとどうとも言えないけど
新生ローマ教会がミリオンクラウンや王冠種の認定行ってるってことらしいけど
この単語はどこから出てきた言葉なんだろ?
何かを受信したんじゃないよな、ウロボロス

79 :
>>58
一真の光撃とかならまだしも、外部の何かを操作するときって大気中に散布している粒子体に干渉するのが粒子体能力だし、
問題児シリーズの時空だと使えないんじゃないか?
十六夜の適合率は高いんだろうけど、粒子体分野のノウハウは皆無に近いし、加速燃焼や身体強化ぐらいしかできなさそう
極光の柱の固有能力が「一定範囲を粒子体で満たす」とかならワンチャンか

>>62
これ比喩表現なのか、退廃さんにあたる「何か」がいるのか気になるね

80 :
話変わるけど、金糸雀が幼少の十六夜に言いかけた世界の果てを越えた概念「ーーーコスモーーー」は何なんだろ?
フツーに疑似創星図(アナザーコスモロジー)か
まさかの固有宇宙観(パーソナルコスモロジー)か
新しい単語か・・・・疑似ではない創星図的な?

81 :
>>80
多分「コスモポリタニズム」じゃないかと思う
全世界の人々を自分の同胞ととらえる思想で、世界市民主義・世界主義とも呼ばれるとか

82 :
>>81
おーこれっぽい!
色々知ってる人いるなぁ、こんな言葉知らんかった
ミリクラも目指すべき世界はこれなんだろうけど、今のトコ厳しいかねぇ
まぁ従来通り国家バラバラのまま、王冠種やウロボロス倒しつくしても、今度は各々が持つミリオンクラウンや高適合者、BDA、ERAの力が世界滅ぼす要因になりかねないし

83 :
義手義足の男って結局名乗らなかったけど、もしかして300年前の誰かの子孫の一人だったりするのかな?

84 :
不知火は何処で生きてそうにも思える
イザヨイって名前がフラグに感じるのh

85 :
ウロボロスの旗印がくどいぐらい3匹の蛇って表現されてるのが気になる
箱庭の方だと3匹の竜なのに

86 :
>>85
絵師の違いかな、鳥山明ととよたろう的な(適当)

冗談はさておき何かの伏線だったりすんのかな?
メルリヌスも蛇みたいとか言われてたが
ローマ教会が王冠種やミリクラ認定すると言ってたけど、まだ明かされてない王冠種の1体がウロボロスのリーダーとかだったりして
コードネームはまんまウロボロス

87 :
問題児のBD特典で貨幣の発行に関してのギフトゲームやっていたの思い出した
今回統一貨幣作るって言っていたけれど、このゲームとなんか関連あるのかな?

BDのゲームにはフェイスレスも参加していたし、EU連合って多分女王が後援者だよね? ケルトだし

88 :
そういや結局問題児の飛鳥以外の専用ギフト製作の件、どうなったんだろ
まぁ耀は自前で武装精製できるからいいんだろうけど、そろそろイザ兄は専用ウェポン作ったげないと
まぁ本人は「最後に信用できるのは手前の拳だ」とは言ってるけど
やっぱリーダーのジンが事実上裏切ったから、うやむやになったんかなぁ
アダマンタイトも星の遺産ならオレイカルコスと似たような性質あるかもだし、BDA作成にはうってつけの可能性ありそうだけど
あとアルカディアの宝物庫にある無数の強力なギフトが使われる機会はあるのか

89 :
まあ割と死に設定はあるよな
現状が精一杯過ぎて過去に触れる暇がないとも言うが
てかあの地下世界あんなら水も食糧も困んないじゃねーか黒ウサギ!

90 :
製造取りまとめのジャックが無くなったからなぁ
装備作るにしても残った面子だと当時じゃ厳しそうだし

91 :
アマクニ博士の方は結局どうなったんだろ
生きているはずだが今回触れてないのが気になった
中華の方に所属してるのかね

92 :
>>89
十六夜、卓越したセンスある設定なんだから、
宝物庫のギフト使うためのギフトゲームクリアして資格を得るとかでも良かった気もするかなー
カナリアの仲間が遺した遺産をカナリアの後継の十六夜が受け継ぐというのは燃えるし
まぁ十六夜の力に耐えきれるギフトがあの時点のアルカディア跡地にあったのかという疑問と、威光ブースト出来る飛鳥のが相性いいってトコに落ち着くが
ミリクラでもミリオンクラウン専用B.D.Aとか出始めてるし、十六夜と焔もその手の作成していくのかな

93 :
というより、いくつかのルートや要素を作ってその一部を拾って最終的にはここに落ち着いた、って感じだろう
十六夜完全武装ルートの構想もなくはなかっただろうが、既に十分強い十六夜に余計に武装付け過ぎてもアレだし、今以上に無双されても話として広がらない
飛鳥がノーネームを離れないルートだった場合、完全武装飛鳥が生まれた可能性はあるが、離れた方が話として良い感じだと判断されたってことだ

94 :
色々伏線張って、必要な分だけ選択されるのは創作上でよくあること
まぁ言うても十六夜はBDAって武器手に入れたし、ミリクラでも多種多様なBDAやERA出てるし、
それのプロトタイプ的なのを焔が箱庭由来の力とのコラボで生み出す可能性はなくもないな

95 :
でもブリューナクの穂先レベルの武器がゴロゴロ転がってんのに全部埃被ってんのは勿体なさすぎる

96 :
太陽主権みたいに本人か関連伝承持ちじゃないと使えない武具だったら実質ガラクタだからなあ

97 :
>>95
結局ブリューナクどうなったんだっけ
まだ5本コンプしてないよね?

宝物庫のギフトは後々、何かの形で絡むといいなぁ
通常のBDAじゃ十六夜や極光の柱のパワー受け止めきれないから、伝説級の武具を改造してBDAとして調整するとか
とりあえずあのヘッドホンBDAがどういう性能かだなぁ
というかアルカディア本拠地の全貌明らかになってないし、ここらへんの探索とかしてほしいわ
「乙」であんな地下訓練施設あったりとか

98 :
>>96
一応、特定のギフトゲームクリアすれば使用資格は貰えるのもあるらしいし、
そこらへんに期待かな

99 :
飛鳥の”威光”の事も忘れないであげてください……

最近はアルマが出ずっぱりで、天叢雲なんてアストラまで手札に加わって
古参のディーンまでいる今、初期メンバーのハズの”威光”くんの影の薄さと言ったら

100 :
威光は基本格下相手にしか通用せんからなぁ・・・

101 :
威光はブーストがメインだから……
周辺の土地に威光使うだけで分体閣下にダメ与えれるくらいには強いし……

102 :
>>99
威光くんはギフトブーストで活躍しまくってるやん?

103 :
>>99
威光は笛で使ってるし……

104 :
そういやギフトカードもそんなに使う事無くなったね・・・・
1巻の時は「これで色んなギフト収集して強くなっていくんやろな〜」とか思ってたけど
現状、重用してるの飛鳥ぐらいだしなぁ、ディーンの運搬とかで
耀も非常食保管用に使ったりしてるけど
イザ兄はほとんど使ってないし(初期の水樹収容と白雪の避難先ぐらい?)

105 :
新主人公組は三人とも使ってね?
医療器具とか玉とか剣とか

106 :
元祖主人公組は自前能力だけでもチート過ぎるからね

107 :
ノーネーム勢の中でもアルマだけ全力で戦う条件が厳しいよね
天空の神格に加えて山羊座の太陽主権まで必要って……。

そういえばイージスってアルゴーみたいに自立稼働できるらしいけど、人格はアルマなのかな?

108 :
ツイッター見てると、作者ゴリゴリに病んでるっぽいんだが、大丈夫だろうか?
「自分がどうやって文章書いてたか思い出せない」とか言ってるんだけど

109 :
調子よくバリバリ書きまくってたときから躁鬱の気はちょっとあったかもね

110 :
口調とか見る限りそこまで病んでるわけじゃないだろ
割と書き物する人からすればそれなりにあることだし、専業なら書くことやめなければその内治る

111 :
スランプとか普通の作家にもあるものだしね

112 :
なんかジェームズが小物臭くなってきた

113 :
そういえば今更だけど閣下が覚醒した時に
殺人種の王に対して「我が同類」って言ってたのは
あれもまた「人類の敵」ではなく「世界の敵」だからなのかね・・・
つかあれ誰なんでしょうホント。半星霊の条件満たしてて
世界の敵になるのって言えば・・・

114 :
霊格自体は斉天大聖が海底火山の霊格とすれば、例の大星霊は……いやわからないな
口振りからしてテュポエウスと同格だってのは間違いないが、巨人族とは限らないし
誰か心当たりある人いるか?

115 :
十中八九ガイアだと思っていたけれど、もしかして違うの?

地母神の反転体の殺人種で、女性で、半星霊で、蒼き星の主権を持っているって
どう考えてもガイアだと

116 :
少なくともガイア本人ってことはないと思う。仮に当人なら愛息子を「ガイアの末子」なんて二重に他人行儀な表現で呼ばないでしょ
可能性はゼロではないけど
今の所、考察に役立ちそうなワードは「呑み込む」「我がソラで支配権を広げる」、後は一応女性でおそらくなんらかの神話の神霊でもあるってぐらいか

117 :
とはいえガイア以外となると精々イナンナぐらいか? それも星の化身って感じはあんまりしないが
連投スマン

118 :
それはメタ的な理由で、テュポエウスの名前をギリギリまで出したくなかったからとか

ガイアはゼウスが闇落ちの原因担っていそうなのも一因
大父神と大地母神の間で結ばれ、そして違えられた約束って何なんだろう?

119 :
要素だけ見るとまんまガイアなんだろうけどまあ違うんだろうな

120 :
なんとなくだけど、タルタロスかなーとか思った
タルタロスの世界って、神々でさえ突破が困難な暴風吹き荒れる世界らしいし

121 :
普通にヴァリドラかと思ったわ
文脈的にガイアママとは別個体として扱われてるはず
あいつがガイアなら直接対峙したアルマの反応もおかしいし
釈天は退廃の風の発生源と言ってたし確か実際退廃が初めて出現したのもヴァリドラ討伐直後だよね?

122 :
>>120
そういえば関係ないかもしれないけどテュポエウスのBDA起動するときにタイプタルタロスって言ってたね。うろ覚えだから見間違いかもしれないけど。

123 :
てか確かテュポエウスってタルタロスが父じゃなかったっけ?

124 :
ガイアと同じで地球の語源になってるテラとか

125 :
そういや半星霊の設定信じるならギリシャ神話におけるカオス神って何者なんだマジで
他の神話担当してる姉妹が誰なのか凡そ想像つくんだけどそいつらに対するカオス神ポジの古神いないんだが

126 :
>>110
作風が完全に流行と乖離してんのも辛いのかもなあ

127 :
ラノベで一番好きなんじゃよなぁ・・・

128 :
言うほどトレンドは一つじゃないし言うほど乖離してもないだろ

129 :
>>125
確かカオスを神格として明確に描いているのはヘシオドスの神統記だけだったはず。

130 :
異世界転移ファンタジーで成り上がりものって
トップレベルのトレンドじゃないの?

131 :
>>125
ガイアを目覚めさせた生粋の神霊とかじゃない?

132 :
>>127
イザ兄好きで買ってるわ

殺人種の王は支配領域を広げる的な発言気になるな
誰でも知っている何かしらの概念を背負った神格なのかね

133 :
なんかギャグ書きたいっぽいな

134 :
今更だけど、スルトは遥か古代に外界に顕現してるんだよね?
だとするとオーディン達って既に死んでいるんじゃ?
……もろもろ考えるとやはりアース神族って人間なのでは?

135 :
神霊は箱庭にならいくらでも蘇るからな

136 :
箱庭で神殺せるのは一部だけだからな

137 :
飛鳥ってもしかして呪いを受けたサラマンドラの人達を助けられるんじゃ?
天叢雲剣で吸血鬼化を切り離せば

138 :
たしかに割と有効そうだな、これは。サンドラちゃんも喜ぶ

139 :
吸血鬼化は伝承切り離しても無理じゃね?
元々本来の騎士時代から持ってた種としての力だから伝承関係ないような
歴史捏造でゲットさせられた吸血鬼化なら治せるかも知らんけど

140 :
>>139
テュポエウスの化身化やアルゴールの悪魔化とかは伝承とは無関係だけど天叢雲剣で切り離せてたから問題無いと思うけど……

141 :
>>95
イザ兄の柱も一撃必殺クラスだけど、攻撃範囲エゲツないから結局使いどころ限られてくるし、同じ一撃必殺なブリューナクは使い勝手よさそうよね
しかしイザ兄のギフトってどんな感じのになるんだろ?
右腕の負傷率べラボーに高いし、ガントレットとかアリそうだけど
確実に近距離戦になるから、パワードスーツ的な鎧とかで防御力高めるとか
スーツ各所に宝物庫にあったギフトをB.D.A的に加工したのを仕込んどくとか

142 :
>>140
そこらへんどうなんだろうな
飛鳥ならそこらへん真っ先に言及しそうなモンだけど
吸血鬼化した騎士たちと共に閣下戦乗り切ったんだし
或いは切り離せるんだろうけど、今の力では一時的なモノでしかない、とかかな

143 :
>>141
いやーどうだろ
ブリューナクを模したガイボルガは凄まじい火力だったし
ブラフマー・アストラオリジンと同レベルの被害が起こる気がする

144 :
>>141
五指揃ったブリューナクは結構なバ火力になりそうな予感
同じ「勝利する」力のブラフマーストラのレプリカでさえインド核戦争レベルなんだし
パワードスーツかぁ……ロマンあっていいけど、BDA関連のノウハウはゼロに近いし(焔が辛うじて再現できてるレベル)
粒子体の知識も手探りレベルでそんなん作れるかなぁ
ユミル研究所の技術とジャックさん、或いはルイルイもいればなんとかなったかもしれんが
ユミルには遊興屋一味いるし、ジャックさんはもういないし、ルイルイ現状敵だし
超々高純度結晶体の代わりに伝説級のギフトを使うとかはありそうだけど、BDAとして

145 :
パワードスーツといえば、そういうのが普及しそうなミリクラでも、そんなに小型化してなさげなのも気になるトコ
まだ登場していないだけかもだけど、機甲兵サイズが戦闘に出せるサイズとしては最小っぽいし、
それよりも小型のはホバーブーツぐらいっぽいし、所謂アイアンマンサイズは現実的ではないってことなのかも

146 :
ガイボルガは威力速度手数命中全て狂ってた記憶
ブリューナクが元ってことはあれ絶対まだ別の効果内包してるわ

147 :
>>145
(続き)そもそも一般的な適合率だと、アイアンマンやG3的なサイズだと巨躯種の一撃で乙りそうだし
よっぽど装甲がイカれた強度で、尚且つショックアブソーブもハンパないレベルでない限り
そう考えると機甲兵ぐらいが限界サイズなのかなぁ
等身大スーツは生身で突入するのが困難な状況(蛙の致死毒で汚染された地域とかの)を探索する防護服レベルしかないかも

>>146
変態機動してたよね、ガイボルガ
相手がバグってたから効かなかったとはいえ、フツーなら詰んでるレベル
つかブリューナクの一部があるとか、どこで手に入れたんだアルカディア勢

148 :
やっぱり鎧系ムリあるかー
カード使って装備一瞬で装着!とか妄想したこともあるが
耀も聖闘士ゴッコしたからいけると思ったんだが、イザ兄ああいうの好きっぽいし
まぁパワードスーツ出すとして、問題はイラストよね
焦茶さん、カラーは悪くはないんだが、挿し絵になると途端にレベル1になるし、多脚戦車も全貌未だ不明だし
ももこさんはクオリティ高水準だけど、メカ書けそうな感じではないしなー
テュポエウスの仮面も地の文だとメカメカしいらしいが、挿し絵のはそうではないし
黒銀さんあたりなら、そういうの大得意なんだが

149 :
主催者権限や主権や権能やアストラや疑似創星図が飛び交う戦場で活躍できるパワードスーツってそれもうパワードスーツの域超えてるような気がしなくもない

150 :
>>149
スターク社に作ってもらおう(ムニョムニョ喰らって大丈夫なアーマー見ながら)

151 :
スーツより肉体の方が強いからね…
カルナの鎧レベルの恩恵がついてないと身につける意味があんまりなさそう
自己治癒力を高める恩恵とかあれば便利そうだけど粒子体関連の能力とか活性とか装備で実現できないかな

152 :
まぁ無理にパワードスーツにしなくてもいいが、ロマンはあるよね
技術系譜的に機甲兵やホバーブーツのプロトタイプが十六夜が身に付けてるモノなのかなー的なお遊びは面白そうではある
強度は日天の鎧レベルは欲しいよねぇ
まぁ十六夜は光速移動できるから、当たらなければどうということはない精神でいくかもしれんけど
粒子蓄積量の問題あるし、コンデンサー的な役割も欲しいなぁ
そういやアダマンタイトって星の恩恵(だっけ?)だし、オレイカルコスと同性質の可能性あるんだよなぁ
強度もメチャ硬くて、他のギフトとの親和性も高いらしいし、これをBDAに転用するとかはありそう

153 :
メルトダウンを起こしかけたって事はミノタウロスって適合率低いのかな?

154 :
十六夜は獅子座あるしこれ以上防御系ってこないんじゃね
主人公がガチガチって見てて面白くないだろうし

155 :
>>154
まぁ赤いドラゴンアーマーな作品もあるし
あっちも敵の攻撃力イカれてるから、即死防ぐ程度だし
最近、ガ〇ダム的な追加兵装出てきたけど
獅子座くん、一切合財の刃弾いてくれるの凄いんだけど、打撃&絞め技に対する耐性最弱になるの残念よね
1部時の十六夜と互角レベルの殿下でさえ、十六夜相手に遅れ取るレベルだし

156 :
某ピクシブで耀のイラストに2019年秋アニメヒロインと書かれていたから急いで秋アニメをチェックしたけど、ただの読み間違いだった
問題児のアニメ二期はもうやらないかなぁ。最近のアニメは原作知らないやつばかりだから知ってるアニメを見たい

157 :
>>156
既に何度も言われてるけど、8年前のアニメ化は早急過ぎたと、言わざるを得ない
今、アニメ化したら丁度良かったかもしれんね
だけどディオはカンベンな!!
ユーフォ―さえ来てくれれば・・・・来てくれれば・・・・・!!
オーディオも今後のメディアミックスに繋がってくれるかなーと思ってたけど、現状、あの前後編だけだしなぁ
ミリクラもやってほしいトコ

まずはてんてーが平常運転に戻ってくれるのを祈るのみ

158 :
アニメペストやけに強かったよね
原作だと右腕死亡十六夜でも黒風ぶっ飛ばしたり格闘戦で互角に戦えるのに
アニメだと一方的にボコってる…

159 :
>>158
右腕死亡&ヴェーザー戦で疲弊してたとはいえイザ兄の拳や蹴りを片手で払ってたしなー
アニメ版のラスボスにふさわしい強さだったわ

160 :
EQUATIONいつか公開、或いは発売してくれないかなぁ
バティものだったり、ラスボス幼女とかだったり、ミリクラとの相違点気になる
この幼女が物語全体の黒幕なのか、所謂1章部分の大ボスなのか
王冠種だとすれば、例の海上都市の暴走AIだったりすんのかな
マテリアルボディが幼女タイプとか
主人公は変わらず一真なのか、別人か
ミリクラが本来のコンビと離ればなれ的な事言われてたし、辰巳もいたのかなぁ

161 :
これ読者or箱庭視点だから分かることだけど世界の滅亡ルートと一真の人生ルートがリンクしてんだよな
復讐献身なら一真は絶対に現代に残るし自滅なら一真は絶対に未来へ行く
逆に言えばここバレると違和感持たれて世界の真実に気付かれる可能性が上がる

162 :
>>160
那姫が男で主人公(一真?)の相棒とかはありそう
十六夜と不知夜の件もあるし
赤服とか極東とか関係なく、ミリクラで言うとこのトレジャーハンターたちの物語だったかもね
何らかの事情で世界崩壊させた犯人と王冠種たちとやりあうハメになったとか
主人公は知らなかったけど、実はミリオンクラウンで唯一王冠種やウロボロス所属員に対抗できる存在だったとかで

163 :
>>153
オーバーライドは適合率問わず自爆の危険性があるらしいから、ミノタウロスもそれだったのかも
ホイホイオーバーライド出来る一真が異常なのよ

164 :
>>160
ラスエンの幼女が実は本来のボスとかやりかねない

165 :
>>160
応募作品って当たり前だけど、一巻で物語を締め括らないといけないから幼女が黒幕とかあったかもしれないね
王冠種の設定もあったか不明だし
制御塔の設定は変わらずだからB.D.Aや粒子体能力、変異生命体の設定はそのままなんだろうけど
しかしこの幼女、竜ノ湖バース的に何者なんだぜ?

166 :
ディストピア戦争の時って星霊と龍種は参戦してたの?

167 :
>>166
真っ当な神格は皆参戦してるでしょ
それで押し切れなかったからこそ未だに閉鎖世界は恐れられているってワケで

168 :
少なくとも半星霊のうち何体かは参戦してたと思う
今の所星霊と龍種の中で参戦したと明言されている個体は居ないけど、どれだけ参戦していてもおかしくはない
特に星霊でも星海龍王や白夜叉、女王は戦った可能性が高いと思うな

169 :
>>154
B.D.A起動してヘラクレスを遥かに上回るとはいえ、超絶弱体化+化身ボディのテュポエウスとカチあっただけで肋骨砕けるレベルだしなー
右腕の死亡率も高いし、何かしらの防具みたいなのは必要かも
B.D.Aさえ使いこなせれば、その必要なくなるかもだけど

170 :
>>165
大山祇命の中にいた少女か三四が近い存在じゃない?
前者は知らんが三四の方はいじめられっ子でもあったわけだし

171 :
>>170
EQUATIONってミリクラで言えば大山祇命戦まで描いた作品だったんかね
菌核の少女をもうちょいピックアップした版で
主人公がミリオンクラウンとしての力で大山祇命を撃破して極東を一つに纏める
でも世界中にはまだまだ大山祇命クラスの存在がいる
主人公以外にもミリオンクラウンはいるに違いない
彼らを探し出して、共に戦う仲間として迎え入れて人類復興をする!
俺たちの戦いはこれからだ!!
みたいなノリだったかもね
そう考えるとEQUATION主人公は一真と龍次郎を足して二で割ったようなキャラクターだったのかも

>>169
同格のヴィーザル相手に空間歪ませるレベルの格闘戦こなすヘラクレスでさえ「歯が立たない」って言わしめる相手とノーマル状態でやりあって
それで済んでるだけでも十分じゃない?
まぁ十六夜は耀のペガサスブーツ見て、えらくカッコいいと気に入った感じだったし、そういう象徴的な武装は欲しいトコではあるが

172 :
日天の鎧をぶち破る陛下と殴り合い出来るんだよな
相性もあるかも知れんが

173 :
>>169
その時のテュポエウスの腕力ってアジ=ダカーハと比べても遜色がないって書かれてたからかなりヤバかったと思う

174 :
>>172
獅子座の太陽主権の設定考えると、あの時の殿下は殴り合い戦闘との相性メッチャ悪かったんだよなぁ
今やり合ったらどうなるんだろ

>>173
ベストコンディションだったら、防戦ぐらいだったら出来てたのかね閣下戦の十六夜

175 :
十六夜にしろ殿下にしろ山河粉砕なり大海両断なりは手加減してる時だからな
閣下デュポ牛魔王には及ばないだけで俺らが思ってる以上にはもっとパワーあるのかも

176 :
カルメルが生まれたばかりって事は、2000年代に近いカルメル山の出来事が何か関係してるのかな?
最近のカルメル山関連の出来事って言うと、2010年の山火事と2019年に発見されたカーメルタザイトくらいだけど

177 :
>>175
一応無意識にパワー抑えているとは言ってるよね
ここらへんカナリアが施した枷なんだけど、それを外せるようになってから本番なのかなー
原典候補者としての力も未知数だし、粒子体能力者としての力も未知数だし、今後どういう風に強くなっていくか楽しみ
総合力では上なんだけど、能力&戦術の柔軟性では飛鳥と耀に負けてるトコあるからなー
能力的にボスとの短期決戦向けになりつつあるし、イザ兄
巧く住み分けできてると言えるけど

178 :
>>177
無意識にパワー抑えてるってどこらへんで言及されてた?
第1部 6巻で殿下ボコボコにしてる時に地の分で、二次災害が起こらないように自制して戦ってきたって言われてるところ?

あれって自制してるっていうから自分の意思で加減してるという意味だと思ってたけど無意識だったの?

179 :
単純な火力とは比較できないけど台風地震火山隕石のエネルギー量ハンパないよね
史上最強の核ツァーリボンバの全力すら鼻で笑えるレベルで桁違うからビビる

180 :
隕石がケタ違いすぎんよ〜

181 :
地殻変動級のエネルギーあったのはヴェーザーだっけ

182 :
>>178
1部でのクロア戦での「感動に素直になれ」「金糸雀がかけた感動って呪い」ってヤツかな?
アレも自制っぽいけど

183 :
>>169
一真たちやテュポエウスのBDA起動ブースト具合みるに、BDA起動しただけでも凄まじい倍率で身体能力と耐久力アップするっぽいし、
粒子体能力の熟練度上げるだけで防具とか要らないかもしれない
ミリクラでも高適合率者たちは攻撃力&機動力重視してるっぽいし
まぁ、あっちは王冠種の攻撃防げるアーマーなんてモノがない故に、そうなってるんだろうけど
箱庭の世界なら金剛鉄あるから頑丈なの造れそうだが、ルイルイが悪魔化した金剛鉄は十六夜にアッサリ千切られてるから耐久性の面ではどうなのか・・・・

184 :
>>183
悪魔化した金剛鉄は加工前の原石だったから脆かったんじゃなかったっけ

185 :
アダマンティウムは加工した後の強度が凄まじいのと他の恩恵との親和性が高い特製があったハズ
好例はアルマだね

186 :
B.D.Aといえば、ネコミミヘッドホンが実は未来の焔が作ったB.D.Aだと思ってたけど違ったなー
まーB.D.Aヘッドホンはマジで出てきたわけだけど
つか手袋からヘッドホンとは何か特性違うのかな
B.D.A毎に役割違うのはミリクラでも説明あったけど
少なくとも他人の粒子体消費できる能力は健在か

187 :
今更ながら悪魔化も石化が両方権能とかそらルイルイも慢心するよってなる
というより権能と恩恵の力関係の差が思った以上に酷かった

188 :
>>179
十六夜のパンチ一撃一撃がこのレベルっていうんだから本当恐ろしいな
こんな肉体持ってて、金糸雀に出会うまでの12年どうやって自制してたんだろ?
いつか書いてくれないかな

189 :
>>188
里親たちとの生活気になるなー
捨てる捨てられるの中でも十六夜がそこそこ認めた相手もいたらしいし
あの表向きアウトロー気質の師匠もいたかもね

190 :
一応少しは昔はマシだったんじゃない?
並外れてはいただろうが

191 :
人格形成自体は里親たらい回し編の時点でほぼ完成してんだよね十六夜
金糸雀とイシがやったのはあくまで正義感道徳心の方向を示しただけだし
逆に言えば一回だけあったらしい十六夜が手を貸したという悪行の中身が怖い

192 :
十六夜が実親を調べ上げて見に行ったのって金糸雀と出会う前だっけ?

前だと、捨てたと思ってる親が弟(焔)を可愛がってる?の見ても手を出さず去ってるんだよね?

193 :
>>191
不正に手を貸したんだっけ
どういう内容のだったんだろね
それと同じくらい罪暴露して破滅に追い込んでるけど
あの場数慣れしてるのはカナリアとの旅の経験以上に、里親絡みのトラブル何度も経験してるせいもあるのかね
十六夜がどの時点で自分のコードアンノウンの力を自覚したのか気になるなー

194 :
両親っていつ死亡したっけ
というか現状だと二人とも母体ではなく試験管から生まれたと言われても驚かないぞ

>>193
産声上げた時に全力出したらしいが出産場所は無事で済むのか…?
それとも生まれた直後はただの赤ちゃん?

195 :
>>194
少なくとも十六夜は幼少期に東夜や焔たちが3人で暮らしているのを確認している
焔が物心つく頃だったんじゃないかな、ウロボロスに殺されたの
しかし実際に手を下したのは誰だったんだろ
有力候補はジェームズかねぇ

ミリオンクラウンもいきなり高適合率者だったってワケではなさそうだし、
成長する毎に肉体と粒子体が馴染んでいって・・・・って感じだったのかもね
そうじゃないとオカンが死んでまう

196 :
照れて使わなかったネコミミヘッドホンを着けてネコミミ展開した時、BDAとして機能する
そう思った時期が僕にもありました

それはさておきジェームズってホント何者だ?
ボクシングに関しては二回も言及してるから、ホントに嗜んでるっぽいのよね
尤も体術の腕前はゲーム参加者に及ばないレベルらしいけど(ラミアによるとジェームズより弱い主権戦争参加者はいない)
名前と性格はモリアーティ的な雰囲気ではあるけど、空間跳躍はマクスウェルっぽいし、ボクシングの経歴はモリアーティのライバルや作者っぽいし
そういや作者といえば、「アーサー」でもあるんだよなぁ・・・色々な要素混じってるのが気になる
粒子体の知識もあるらしいし、空間跳躍もそっち方面の力使ってるとすれば、西郷夫妻の死にも関わってるかも?
最近、ミリクラに出てきたメルリヌスとも性格面で似ているのも気になる、つーかあっちも空間跳躍してたし
リンが「あの人、どんだけ先読んでるんだ」ってウロボロス頭首の事指してたけど、ゲームメイカー自称してるけど、ジェームズこそウロボロス頭首だったりする?

197 :
ジェームズはなんかこう遊興屋あたりといい感じに相討ちしてくんないかな
あのゲームメイカーとストーリーテラーども邪悪で厄介過ぎる

198 :
>>197
遊興屋とジェームズのバトルは見てみたいな
ただ、ユグドラシルに出資してるんだよなオーディン
遊興屋がオーディンだとすると繋がってるのかね、ウロボロスと
遊興屋は一応アヴァターラ所属だけど、アイツの「ゴール」は不明なままだし
閉鎖世界も本当に死んでるのか怪しいトコ
閣下だって焔を化身にして復活してるし、閉鎖世界も同じこともうしてる可能性もあるか?
クロアが見てきた未来は「あれはディストピアになり得る」だし

199 :
ジェームズといえば、外界の欧州で生まれ育ったことは示唆されてるね

200 :
アステリオスやアトランティスもまさかの粒子体絡みだったしジェームズもそっち方面絡んでるのかな?
あの転移能力はそれっぽいし

201 :
二次創作でオリキャラ作るのが難しいって良く言われるけどそこまで難しいか?
だって信仰さえあればカルメル山や第三永久機関を神格化したり出来るんだからオリジナルの神霊を作るのはそんなに難しくもないし
それに何も完全オリジナルである必要性は無いから最悪神話伝説に登場する英雄神仏怪物を使えばいいだけだし

202 :
オリキャラよりゲーム内容のが面倒だと思う
オリキャラなんて俺ツエとハーレムばかりだし

203 :
>>201
欠片も難しくないよ
そいつを二桁三桁に喰い込ませるのがクソ難しいだけで
いや喰い込ませるのも簡単だけどそれを龍以外で実行すると転換期抑えてる奴大半があおりを受ける
受けなくちゃおかしいのにメインキャラや箱庭の情勢が原作そのままだから整合性がおかしくなるだけ

例えば未来を救うことが確約されたオリ主をぶっこむとする
でも既に同じポジションの十六夜が原作にいる
このオリ主の功績を大きくするほど十六夜のシェアは必然的にそっちに奪われることになる
つまりその分だけ十六夜は原作より弱体化してないとおかしい
いやそもそも十六夜ではなくオリ主が金糸雀に選ばれるかも知れない
でもいざ蓋開けたら十六夜は原作まんまの性能を維持してる
よく突っ込まれるのはこういう部分

204 :
>>203
別に二桁三桁にしなくても四桁レベルの強者で十分だと思うんだけどなぁ
むしろ全知全能以上とか普通に物語で使い難い気がするんだけど

205 :
というか、オリストーリーにしないとまともに成り立たないのに原作沿いでやるのが二次での問題なんだよ
五桁以下のキャラ増やしても雑魚だし、四桁以上のキャラ増やしても、活躍させようと思ったら原作キャラの役目を奪うことになる
特に閣下戦とか顕著だよ。原作が完成度高いというか、皆に重要な役割がある作品の虹ではあるあるだけど

206 :
結局やり易いのは本編主人公勢が絡まないエリアでの物語よね
オリコミュで物語動かして、本編での戦いも十六夜たちのバトルを枠外から目撃してるとかで

207 :
まあ閣下戦はどれだけ仲間増えても役割余るなんてことないから構わんと思う
魔王としての誇りか慈悲かあの戦いに限って閣下は何故かアヴェスターの対象を1人に絞ってくれるし
クイーン含めた全軍を対象にされた場合は知らん

208 :
というか閣下、これは考察だけど多分「使わないと負けが確定しそうな時」でないと基本使わないような気がする
仮にめちゃ強の神群や星霊とかに囲まれたら常に負け確になるから即アヴェスターでしょうね

209 :
>>207
レティシア龍と蛟龍の時両方対象にしようとしてなかったか

210 :
オリキャラが難しいというより、設定を理解せず3桁だの2桁だの果ては1桁だのとやるから突っ込みどころしかなくなるだけ
そして、3桁どころか、5桁にすら劣るような能力設定で無双してドヤ顔しだすからなお突っ込まれると言うオチに

211 :
オリ主なんて俺Tueeeしたいだけなんだから4,5桁なんかで妥協するわけないな
取りあえず1桁名乗らせる
1桁が何なのかは理解できてなくても

212 :
逆に、これクオリティ高い! って言わしめる二次ってないの?
あったら教えて欲しい

213 :
あったら良かったな……本当に……
まあ俺も全ての作品を読んだわけではないので、あるんだったら教えて欲しい

214 :
>>207
複数対象にする必要のない場面が多かっただけじゃね?
太陽龍と月龍は両方対象にしようとしてたし

215 :
問題児でクオリティ高い2次とか無いだろうなあ
クオリティ高いどころかまともに読める物すら……

216 :
オリジナル書いた方が早い

217 :
>>215
大体エタるしなー

クロスオーバーもなかなかにムズい
イザ兄主人公にしちゃったら、デウスエクスマキナになるんだよなー

218 :
よっしゃイザ兄ラスボスにしよ!

219 :
てんてー公認の
「最初から全力機動すると数ページで物語が終わる」
主人公だかんな、十六夜

220 :
そもそもとして明らかになってない設定もクッソ多いのに設定ちゃんと理解しないとすぐに破綻する作品なのがまた
龍ならパワーソース気にせず作れるけど、突発的に生まれる存在でそいつ自身が宇宙観だとか言われても理解出来る作者読者がいるのか

221 :
>>219
このすばで言えば開幕魔王城に突撃して終わりだろうな

222 :
本編インフレしまくってるせいで実感沸かないかもだけど、地の文で
「地球上の全ての武力を結集させても止められるものではない」
だからな、十六夜の戦闘力
なかなか十六夜主人公の本編の二次やクロスオーバー作品ってないけど、
こういうトコが枷になってるのかも
あとあのキャラクターをちゃんと描き切れるのかという
てんてー以外が書くと、単なる無敵ちゃんで終わってしまいそうな感がある

223 :
十六夜本人も核直撃しても平気だろぐらいに思ってそうなんだよな
あと何故か毒や汚染に対して危機を感じる描写も殆どない
いやパラシュ戦見るに6000度以上は普通に痛いらしいから拳圧で守ったり走って回避したりすること含めて言ってるだけかも知れんが
もしくはパラシュ戦数分後の牛魔王戦だともう火傷のやの字もない回復力あったから即死しなけりゃセーフとか

224 :
地殻変動級の攻撃だと骨がばっきばきになってたけど地殻変動ってどのくらいエネルギーあるんだろ
地震とかよりも圧倒的に上なイメージだけど単純にエネルギーなら地震M10とかで全世界にある核兵器よりも上なんだよね

225 :
>>223
グリーへの肉の差し入れした時に「生肉のままだと食中毒云々」と確か書かれてたし食あたりの危険性は一般人と変わらんのかな
単にグリーへの配慮の可能性あるけど
ミリクラでも粒子体は毒物を排除する機能もあるらしいし極限に近い(だろう)適合率の十六夜ならその手の毒や細菌による悪さが一切効かない可能性高いかも?

226 :
>>223
レティシアの影戦では「手足失わなきゃ飯食えば傷は治る」と言ってたしグリーに対する気遣いとかじゃなきゃ治癒力もハンパないかもしれへんね
閣下戦では瀕死状態からユニコーンの角の加護もあったとはいえ目覚めてからすぐに戦闘参加可能になってたし
最近ならテュポエウス戦でまた右腕死にかけたのに菜々美たちの看病もあったけど五日間寝ただけでほぼほぼベストコンディションなってたし

227 :
十六夜は石化も即死の呪いもアルコールも凡その状態異常はオールで効かないぞ
異能防御と物理防御の二つが重なってる感じがある

228 :
>>224
東日本大震災の本震は原発100年以上稼働可能なぐらいのエネルギーあるとかないとか
本当ならハンパないエネルギーだ……

229 :
>>227
疑似創星図のデフォ機能
獅子座の太陽主権のデフォ機能
それに+αだっけ?
粒子体の各種機能も入ってるんだろうなぁ
アレって一部解析できただけで、脳内とか致命的な部位じゃないかぎり、あらゆる万病治せる医療機能入ってるんだっけか?
粒子体が恙なく広めれた耀の時代でも治せない病は無いレベルになってるらしいし、スゲーな粒子体

230 :
>>229
単純に肉体の構成分子の置き換えと考えるとまあ究極の医療だよな

231 :
そういや血失い過ぎたら粒子体不足で力出ない腹が減るって言ってたけど
冷静に考えたら鉄分や赤血球から置き換わっただけで別に普通の人間も一緒だよねこれ

232 :
スレ見てるとなんで問題児が主人公最強モノとか言われて敬遠されてるか分かる気がするわ

233 :
>>232
まあ十六夜の能力だけみたら主人公最強モノに見えるのも分かる
実際にはズタボロにされまくってるけど

234 :
>>231
要は燃料が粒子体に変わった人間だしね

>>232
敵が従来作で言えば章の区切りで戦う大ボスかラスボスレベルだかんな
全然楽な戦いは無いのよ

235 :
>>232
それはゲッターロボだけ見て石川漫画は主人公最強モノだと叫ぶレベルの愚考や
正直上の奴ら雑に強すぎて語ろうにも一言二言で終わるんだ

236 :
他の作品みたいにヒロイン論争が皆無だから設定とかの話になりがちよね

237 :
ヒーローインしかおらんからな、竜ノ湖バース

238 :
ミリオンクラウンの世界って宇宙開発とかはどうだったんだろうか?
月面のコロニーでウロボロスとかいないのかな?

239 :
>>238
人類が他の惑星に飛び出す準備云々言われてたし、まだコロニー関連の事業は言う程進んでなかったんじゃないかねぇ
結局、他の惑星への退避とかじゃなく、海上都市って選択選んだワケだし

240 :
>>233
正直十六夜って他のラノベや漫画だと
パーティ内の年長者で主人公達を守りつつ導くキャラだよな

241 :
焔:主人公
十六夜:兄貴分
の立ち位置がしっくりくるポジションやね

ミリクラは一真父があまり話題に上がらないの気になる
・粒子体研究者の一人
・爺様から剣術を学んでいた(研究が本格的になってからは辞めてる)
らしいけど、まさかウロボロスと繋がってないよなぁ?

242 :
ウロボロスは人類滅ぼして世界救うことが目的なんかね
そっちの方が世界の敵生まれないから確実だろみたいな感じで
人類と世界両方救う方針のアルカディアと対立する理由にもなるし

243 :
BDA込みの十六夜は光速の十倍で動けるんだっけ?

244 :
粒子体が血中を回る速度が光速の10倍

245 :
>>242
でもメルリヌスの人物像見る限り、なんか正義感で動いてる感じが全然せんのよね
むしろ人類殲滅楽しんでる感ある

246 :
>>243
オーバーライドしたら発動する人体疑似粒子化能力で光速移動可能
光速の10倍は粒子体が体内を巡る速度だけどエミルでの樹木の実験での描写だから十六夜もそうと確定したワケではないよ

247 :
まー焔の説明的にラスエン時代のB.D.Aは「血中経路を光速の10倍で循環するのがデフォ」っぽいんだけどね
それだと4回オーバーライドしたメルトダウンしない十六夜の適合率ってどーなってんのか………

248 :
ミリクラだと光速で10%、100%だと光速の10倍って細分化されてるけど、ラスブリは100%基準で考えられてるよな
技術進歩の差なんだろうけど

249 :
>>248
ミリクラでは細かな調整可能で、ラスエンはアクセル全開しか出来ないって感じよね
他作品だけど、第三世代ガンダムのトランザムが粒子使いきるまで停止不可能で、
第四世代&第三.五世代で途中停止も可能になってるみたいな
ヘッドホンB.D.Aはそこらへん改良されてんのかな?
取説まで作ったワケだけど

250 :
単純に二つの世界の粒子体の性質が違うって可能性もあるな
ラスエンの世界、特に焔がいる世界だと、霊格だのファンタジー的な力も宿ってそうだし
対してミリクラ世界は完全に機械的というか物理的みたいな

251 :
宿ってる前提の力だと収束点にならないでしょ

252 :
>>250
劣化変質しているか否かもあるかもね
十六夜のは原典レベルのだけどミリクラで一真たちが使ってるのは原典から変異したバージョンの可能性高いし

253 :
そういや粒子体って特定条件以外だと宿主に合わせて変異していくから、
変異後はオリジナルの機能が幾分か失われる形になるんだっけか
そういう意味では十六夜は一真や王さんたちとはまた違うミリオンクラウンなのかもな
そもそも粒子体とは無関係な飛鳥もミリオンクラウン扱いだし、ミリオンクラウンってワードも2作品で意味合い違ってるのかも

254 :
2作品共通の用語は同じ意味を持つとか言ってたはず
ミリオンクラウンは王冠を打ち倒す人類の希望とかそんな意味やろ

255 :
ミリクラ世界には人類最強戦力に相当する人間が粒子体高適合者しかいないからだろう
粒子体を扱う人間が最強なのではなく最強になれるような人間は大抵神星龍から力貰ってるよね的な意味で
でもそれを正しく理解できてる奴はミリクラ世界にはたぶんいない
何なら黒幕ぶってるウロボロスすら分かってない可能性すらある

256 :
なるほど、そういうことね
そういや共通ワードは同じ意味とは言ってたね、てんてー
そういや一真は幼少期から粒子体に慣れ親しんでいないから流体操作や圧力操作が不得手とは言われてるが、
胎児の段階から馴染ませている十六夜はそういう感覚を無意識に養ってたりすんのかな?
第3宇宙速度でモノ投げたり、あの超身体能力も実はそういう恩恵だったりするんかな

257 :
>>256
流体・圧力操作みたいな外部に働く系は粒子体散布されてるミリクラ世界じゃないと使えなさそう
第三宇宙速度は衝撃波とかの副次作用なさそうだし
1秒の定義を書き換える擬似創星図の基本機能の方じゃないかな?

258 :
>>256
流体操作とか圧力操作とかはあくまで体外の粒子体を操る技能だから十六夜に出来るのは燃焼や身体強化ぐらいじゃないかなー
粒子体周囲に蔓延させるとかしないと虚数操作とか特殊な使い方はできなさそう
フツーに身体強化系だけでも十分だろうけど
フルスペックに程遠いとはいえヘラクレスの見立てでも人類最強クラスだし
そもそもB.D.A起動しただけでジブラルタル海峡造れるバケモノのパワー片手で抑え込むだけでも異常だわー

259 :
まああの時のヘラクレスも超絶弱体化中だから……
むしろそんな状態で十六夜の全力の一撃食らっても普通に無事なヘラクレスはヤバイなあって

260 :
まぁ柱使ったわけじゃないから・・・

261 :
主権なしでアトランティス大陸(焔曰く面積は日本列島の約5倍+デュポの死骸なので超頑丈)を棍棒ワンパンで両断
主権3個でそこらの生来の神霊(※存在するだけで多元宇宙が時空や運命や法則ごと軽く終わります)を大きく上回る
主権5個で完全体になり4個未満とは比較にならない強さになる
と見せかけて十六夜曰く主権6個以上でなれる真完全体が実はあるらしい
なんだこいつ

262 :
お、いつものスペック過大評価の人かな?
冷静になって小説読み返した方がいいぞ

263 :
>>259
オマケに自我喪失してたしなぁ、クリシュナのせいで
十六夜本人も「万全状態のヘラクレスと主催者権限打ち破らないと勝ったうちには入らない」って明言してるし

264 :
>>261
まあ生来の神霊って言っても四桁で最強種クラスだしそこまでではないのでは
……いやそれでも十分過ぎるくらいに強いけどね?

265 :
>大父神ゼウスの後継者とも噂されている彼の最大戦力を引き出すには太陽の主権が五つ以上も必要だと十六夜は聞いたことがある。
>もしその話が本当ならば、ヘラクレスの潜在能力はギリシャ神群の英雄英傑の総戦力を遥かに上回るはずだ。


って7巻で書かれているから、2位以下のアキレウス・ペルセウス・テセウス達筆頭に
世界に名だたるギリシャの英雄かき集めても、それを単騎で上回っちゃうのがパーフェクトヘラクレスらしい

なので>>261でも多分控えめなくらいでしょう
ゼウスの後継者見込みなら、完全体でおそらく第三桁、主神級にまで届くものと思われる
あと『世界の果てのヘラクレスの石柱』を装備したら更に+αありえる

266 :
それでしかもヘラクレスは竜ノ湖先生曰く
疑似創星図まで持ってるらしいじゃないか。・・・人類最強くねこれ

267 :
ヘラクレスなら人類(?)最強でも全く問題ない

268 :
ヘラクレスが疑似創星図持ってるってどこで言われてたっけ

269 :
>>261
加えて混世魔王が星霊って言ってたから、多分星霊代行者でもあるぞ
ヘラクレスをモデルにしたヘルクレス座があるし

270 :
そしてこのヘラクレスにも劣らないと称される、ヴィーザル達「終末の獣と戦う英雄」。ヤバい
こんなのがあと数人もいるのか……

主神の息子でハイブリッドで神群最強の英雄なのは共通だが
テュポエウスに及ばなかったヘラクレスと違ってフェンリル打倒しているし
ヴィーザルが匹敵かそれ以上なのも結構頷ける話。スポット当たるの楽しみだな

271 :
ヴィーザルがヘラクレスと同等以上ってのは異論ないけどお前英雄英傑カテゴリじゃないだろと思わんでもない

272 :
問題児世界だと巨人族人間の幻想種扱いだから英傑扱いなのかもしれないけど、北欧神話的にはほぼ神の別部族だよね

273 :
インド神話における聖仙みたいな感じだよね、北欧の巨人
下手したら神より強大な特殊種族

274 :
>>265
完全体で第三桁になるっていうのは戦闘力が三桁レベルになるってことじゃなくて正式に三桁(全能領域)になるってことだよね

正直未だに二桁(全権領域)と三桁(全能領域)がよくわからない
二桁は12巻の地の文で全ての権能を持っている者、とか言われてたけどその全ての権能を持つ方法とか条件がよくわからないし、三桁も「全能の逆説」さえなければ文字通りの全能みたいだけど、一体何をどうしたら全能になれるの?

孫悟空も三桁みたいだけどこれも戦闘力ということじゃなくてちゃんと全能領域になってるみたいだし
殿下と十六夜も完成したら今とは比較にならないほど強くなるのはわかるんだけど全権領域になるっていうのはあまりイメージが湧かない

275 :
ヘラクレスの実力に関してはあくまで噂が正しければ、ってこと忘れないようにね
いくつかはソースなさそうな情報も混じってるし、作中の考察でも必ず当たるとは限らないのは様々なキャラが証明してるから

276 :
>>274
単独桁数=戦闘力みたいな側面もあるのは間違いないとは思うぞ
殿下は大元がヴィシュヌだから、そんな違和感ない
十六夜は今のトコ、全作品でも粒子体に最大の適正があるだろうってことしか判明してなさげだし
それほどの代物ってことなんかなぁ、星辰粒子体

277 :
結局三桁も存在確率や武術や権能や主権や主催者権限で差ができるから一概に言えんよね
たぶん神々も神々で細かい戦闘力ランキング設ける意義を感じてないっぽいし

278 :
>>277
釈天も「上を見上げたらキリがない」って言ってるしね

279 :
>>274
問題児の全能って疑似的なものじゃなくて本物の全能だと思う
疑似的って言うのはめだかボックスの安心院さんみたいなたくさん能力を持つ事で全能となるって奴
本物っていうのはそういうのじゃなくて自身が成長した結果、能力に頼る事なく全能を行使出来るようになった奴

280 :
>>274
問題児の全能は全ての能力を収めたものって記述があったはず
後、竜ノ湖さん発言で一つの恩恵で全能にみたいなのもあったはずなんで
問題児世界における能力(除ける権能や各主権)を全て所有できだけの恩恵を持ってるのが三桁って事になる
ただ、権能も恩恵だよねって突っ込みを入れたいところ

権能の方が恩恵を与える力と言われてたけど別の定義になったり、星の主権などなどを二桁でも所有してなかったりでして微妙だけど
恐らく、個人で全能になれるだけの恩恵を与えることのできる存在が全権領域だと思われる

殿下と十六夜に関して言えば、星辰粒子体のオリジンによる生成物が最終的に人類に全能(地球領域において)と言えるだけのあれこれを与える事になるからだと推測してる

281 :
×ただ、権能も恩恵
○ただ、権能も能力

282 :
星の主権とかの権能は文字通り「権利そのものである能力」
「与える側の能力」に関しては権能ってより「神霊の能力」と説明されてたような気がする
神霊の持つ与える側の能力の内のいくつかが権能である、みたいに最終的には解釈してる

283 :
>>280
竜ノ湖さんの発言ってTwitter?

284 :
>>283
YES

285 :
>>280
制御塔が「全ての権能修めた証」っての気になるな
まぁミリクラのは人間の域越えた力だけど

286 :
>>284
すまん、ちょっと見つかんない
いつのツイートかわかる?

287 :
>>286
ツイートじゃなくて第1部最終巻のp251

288 :
>>286
ペスト戦の解説してた奴
黒い風の効果説明内でそんな発言がある
ついでに権能が与える力ではない主旨の内容だったりもする

289 :
大鳳金翅鳥の炎も「権能もしくは恩恵」みたいな解説だったし全ての能力に権能バージョンと恩恵バージョンがあるんだと思ってる
恩恵は自分が使えるだけで権能は恩恵として同じ能力を与えれるとか

290 :
エウリュディケの発言とかを見る感じだと、ニンフって性別無いのか?というかデフォルトの姿は小人?

291 :
十六夜が箱庭に行かないルートとかもあったとしたらまた違う物語になってたんだろーか?
それこそ十六夜単独主人公作品とか?

292 :
行かなかったら間接英雄ルートになりそう

293 :
>>292
ふと思ったんだけど、ラスエン世界線にもメルリヌスとか外界組織としてのウロボロス、東雲一族いたりすんのかな?
案外、辰巳の代わりに良い具合に年食った十六夜と焔が世界崩壊止めたりして

294 :
>>291
その場合だと弟の西郷焔が存在しなさそう
だって「箱庭に召喚されることが確定した十六夜の代わり」的な事を書いてあったし
十六夜が箱庭に行かないならそもそも代わりなんて造られないだろうし
もしかしたら箱庭に召喚された飛鳥の代役も存在してるかも?

295 :
金糸雀が干渉した割には生まれてすぐは箱庭に召還されるとは限らないんだよな
そして焔が生まれるころには可能性が生じるが両親がまだ死亡していない
両親の死亡がきっかけでもないし…じゃあ何が十六夜が召喚される要因になるんだか

296 :
金糸雀に出会うのが召喚条件じゃね
金糸雀が干渉しなければそもそも生まれる時期が違うみたいだし、
その場合は金糸雀と出会わずに箱庭に行かずに間接or直接英雄√とか

297 :
十六夜の出生が早まる
追加で代役の焔も生まれる
というとこは元々西郷夫妻に子供ができる予定はなかったってこと?

298 :
>>294
そこらへん、どうなんやろね?
一応「十六夜が箱庭いるかも〜?」な時に焔ってスペアが生まれるらしいから、
十六夜が箱庭にいかない選択をとった世界線でも焔はいる可能性はある、かも?
逆に言えば絶対に箱庭にいかないパターンだと焔はいないんだよな
その場合、絶対悪の化身としての特性も所有してるんだろうか十六夜

あと、たしか十六夜って「幼少期に必ずどの時間軸でも行方不明になる」んだっけ?
ここらへんも分岐になってるのかね?
金糸雀によって誘拐されるパターン
それとは別の要因のパターン、で

299 :
>>296
ただその金糸雀が知ってた本来の歴史がディストピアの存在する間接英雄√のかもしれないんだよね
それか絶対悪√の歴史を知ってたけど、アルカディアが滅びた時点で歴史が改変したというのもあり得る
だから十六夜が生まれる時期云々も別の歴史の可能性があるという

300 :
>>299
罷り間違ってたら、十六夜が絶対悪として破壊者になってたルートもあったんかなぁ?

301 :
やっぱり十六夜の同位体は一真じゃなく不知夜の方なのかな
戦闘スタイルだって相手の強みを封じる一真と横綱相撲したがる十六夜で真逆だし

302 :
>>301
先生の呟き見る限り、一応十六夜と一真は目鼻立ちが瓜二つらしいが
名前的にも性格的にもやっぱ不知夜ママンの方じゃないかなー?

303 :
そういえばイザ兄ってカナリアの介入なかったらもう少し未来で生まれてたんだっけ?
そこらへんも分岐なんだろうけど必ず行方不明になるというのも気になる
…………あれ、そういや一真も?
なんか書いてるうちに同位体な気がしてきたぞ
しかしガチで十六夜と一真が同位体ならどんだけ波瀾万丈な運命にある男なんだ…………

304 :
ああそうか300年前視点だと一真は行方不明者なのか
当たり前なのに何故か盲点だったわ

305 :
>>304
箱庭上位勢がミリクラ世界認識できてるかもあやしいしなー
クロアでさえ未来世界に関して「アレはディストピアになりえる」程度の情報しか得てないし
「女の俺もいたかもしれない」とか同じ「イザヨイ」で見落としがちだったけど300年経過してる&鍛錬していたとはいえ異常に粒子体との親和性が高くオーバーライドも連発できる一真
粒子体の原典を胎児の段階で埋め込まれてたとはいえB.D.A起動者以上の超身体能力を誇る十六夜
規格外という意味でも共通点あるよなー
あとはどっちも料理上手
オープンとムッツリって最大の相違点あるけど

306 :
粒子体研究者の西業不知夜とかまんま過ぎてな…
親子なら似てても不思議じゃ無い気もする

307 :
>>303
流石に一真は違うんじゃない?
十六夜の同位体の使命はあくまで破局噴火を阻止する事
一真は破局噴火と全く関係ないからね

308 :
>>303
でも十六夜は先天的に粒子体の適合率高いのに対し、
一真は後天的に300年もかかってるし時間かかりすぎじゃね?

309 :
>>307
一応、十六夜は「必ず世界を救う可能性のある人間」の役割を持つ存在だし
必ずしも噴火阻止オンリーってワケではない可能性もある、かも?

>>308
両親の違いってのもあるかも?
西郷と東雲で

310 :
>>305
仮に十六夜と一真が並行世界の同一人物だとしたら
・破局噴火による滅亡が差し迫ってる上に、何故か最上位の神格たちの一部が現人類滅ぼそうとしている状況を何とかする
・破局噴火後、ごく一部の人類が生き残るも、最早神たる惑星史上最強の12体の生命体たちがおり、尚且つ完全に人類を根絶やしにせんとする邪心ある人間の組織がいる世界を何とかする
・逆廻十六夜単独主人公モノ(詳細不明。多分コレも人類救う為に、世界の敵と戦う話)

って状況なのか
各々並行世界の別の人生歩んでる者たちとはいえ、一人の人間が背負うには重たい宿命だ
それでも各々の世界で誰か救う為に戦い続けているってのは胸熱だが

311 :
まあぶっちゃけメタ視点の公式Twitterで「十六夜ママ」って言われているから十六夜≒不知火、十六夜≠一真でいいんじゃない?
間接英雄√だと十六夜本人じゃなくて子孫が世界を救う可能性もあるとかだから、ある意味十六夜シリーズの使命を受け継いでいると言えなくも無いけど

312 :
>>311
流石にそこは捻り無しかなー?
行方不明の件どうなるかだけど帝釈天らはあくまで十六夜に関してだけだから間接的、直接的で違うと見るべきか
まーまだそんなに情報開示されてないからどーとも言えないか
どっちみち十六夜もその家系も重たい宿命背負ってるよなー
てんてー、折角設定公開のアカウント作ったんだしバンバン設定やら没設定やら呟いて欲しいなー
今はゆっくり休んでほしいが

313 :
実は未だに終末の獣と王冠種と人類の敵と殺人種の王の違いが分からない
結果的に複数兼任してるんだろうなってことぐらいしか

314 :
>>313
王冠種は次代の霊長の王ってことかな
用語集的なの設定用の方に呟いて欲しいなー

315 :
>>313 王冠種については推測だけども・・・
終末の獣:地震や嵐、火山噴火などの天災が神話に取り込まれて
半星霊になったもの。例としては八岐大蛇、グガランナ、スルトなど。
「世界の敵」であり神殺しでもある。
人類の敵:星霊種や半星霊たち。つまり人類にのみに対し敵対するものたち。
終末の獣たちとは違い世界まで滅ぼす意思はない。
あくまで人類のみが撃滅対象。すなわち殺人種。
これの王が例の蒼き星の大星霊。
王冠種:「人類の次の世代」を託された種族。次世代の霊長の候補?
     今のところ詳細は不明である。
多分こんなかなあ?間違ってるとこも多いだろうけど

316 :
粒子体の能力を使える人類以外の種じゃないの?>王冠種

317 :
・完全なる永久機関たる第三永久機関こと第3種星辰粒子体を発見、確立する
・血族の一人は箱庭出身者にさえ、その源と誤認されるレベルの粒子体適合者な上にあらゆる物事への適正がハンパない才覚の持ち主
・血族の一人はあらゆる物質の構造を理解し、その使い方まで理解する力を持つ上に、神話の世界でも最強最悪の力を持つ三頭龍の化身でもある
・別世界だが、血族は粒子体研究者として大成している身分
・その世界線の子孫もまた高いレベルの粒子体適合者な上に、若くして神域に片足突っ込んでるレベルの剣術使い

なんや、この血筋

318 :
>>117
メソポタミア神話とかで半星霊って言うとティアマトとか?

319 :
星霊六姉妹はそれぞれ六大文明の神話に対応してるのかと思ったけど違うな
七人目の悟空(中華枠)の代わりにギリシャが入った感じか

320 :
>>318
あとはエンリルとか?
メソポタミアっつったら割りと最近ギルガメシュも話題に出てたけど物語に絡んでくるんかなー?
こっちも人類最強戦力だったっぽい?

321 :
仮にティアマトがメソポタミア担当の星霊だったらマルドークがかなりヤバイ
ゼウスもインドラもデュポエウスやヴァリドラ倒すの苦戦したのにこいつストレートにキングー打ち倒してる
何ならそのままティアマト解体しやがった

322 :
>>317
十六夜の適合率の高さは何か理由あんのかな?
東夜も箱庭の事情に詳しそうな可能性出てきたしテュポエウスのアバターへの仕打ちがブラフとかじゃないなら
十六夜は粒子体に極限の適合率を出すように調整された生命体の可能性もある?
カナリアの名前に意味があるーー的な発言的に「粒子体実験体16号」とかでもおかしくないんだよなー

323 :
>>322
一応焔からは、生まれたときから心臓に原典埋め込まれてるから血中回路形成されてる(=適合率高い)とは言われてなかったっけ

324 :
胎児の段階で原典の粒子体埋め込めりゃ、皆が皆、十六夜みたくなるのか(原典候補者ブースト除いて)
原典埋め込める段階で特別な何かを施されてるのか
気になるな

325 :
まぁ十六夜は焔の見立てでは「粒子体が変質しない特異体質」らしいから、
元々十六夜の肉体が特別だったと見るべきか?

326 :
>>325
焔も同じ手法で変質させずに適合してるし、胎児の段階で埋め込めば特異体質関係なくいけるんじゃない?

327 :
>>326
焔のは変質はしてた筈

328 :
>>327
焔のって埋め込む前からレプリカだから変質も何もなくね

329 :
焔も原典培養して保有してるくらいだしわざわざ原典レプリカ埋め込まずに焔にも原典埋め込めばよかったのに
そうしなかった理由でもあるんかね

330 :
>>329
フツーに原典が十六夜に封入するモノ一つしかなかったとか?
増やした分で変質しつつもギリギリ原典に限りなく近いレベルだったのが焔の心臓にあるヤツなのかも
十六夜に目が行きがちだけど焔も粒子体能力使えるようになってんのかなー?
ほむかっかモードでしか戦闘してないけど
もしほむかっかモード自在に出せるようになったらヤバイが
十六夜とタッグ組まれたらかてねー

331 :
>>328
限りなく原典に近いって触れ込みだから変質済みと思われ
焔のことだから自分の細胞も使っての実験してるだろうし多分十六夜と同じ体質じゃないんだろう

332 :
むしろほむかっか状態で使った能力ってどっち由来なんだ
閣下からリソース引っ張ってんのか粒子体で再現してただけなのか

333 :
>>330
焔が現時点で原典を3個(?)持ってるってことは増殖させるためにも親父が少なくとも元になる1個は残してたんじゃ
それを使わなかった理由はなんだろうかと思って

334 :
>>333
たしか十六夜の血液じゃなかったっけか、その原典

335 :
>>332
タワルナフが粒子体を大量破壊兵器として使った場合の恩恵であるとか、
グガランナのこと考えると、化身の資格+粒子体による再現能力ってことかね
粒子体の再現能力に閣下が乗っかってる感じ?

336 :
>>331
人体実験否定派だから細胞とかも使ってないんじゃ
そこまで研究進んでないだろうし

そもそもの話、焔は十六夜の代役
つまり「粒子体研究の完成形である十六夜の代わり」なんだから、当然粒子体を変質させないなんてのは大前提のはず
じゃないとバックアップの意味がない

337 :
例の人体実験に十六夜が参加するって決めたとき、自分も実験体として参加するって言ってたしな
焔も十六夜と同じ体質じゃないと意味ないし

338 :
クリシュナは足裏以外無敵の英雄だけど不死の英雄って結構いるよね
アキレウス:聖なる水につけたことでアキレス腱以外無敵
アイアス:ネメアの獅子の毛皮に包まれた事で脇以外無敵
ジークフリート:龍の血を浴びた事で背中以外無敵

339 :
無敵だけど取り合えず一つは弱点を作る法則

340 :
神話の無敵は弱点突かれて死ぬフラグだからな

341 :
ヴリトラ:インドラとの協定によって弱点の口の中と黄昏時以外無敵

342 :
あいつらの無敵ってランク的には恩恵権能主催者権限どれなんだろ

343 :
物によるだろうけど基本は恩恵じゃね
獅子宮のも不断の恩恵とか言われてたし

344 :
恩恵って言われた場合権能を含む場合もあるからそこはね?
基本は恩恵、場合によっては箱庭のルールに近いような法則、ゲーム開くか最古の魔王なら主催者権限

345 :
>>339
神話で不死って死亡フラグだからな
だいたい奇策使われて死ぬ
インドラとヴリトラの戦いもそんな感じだし、たしか
殿下のナラシンハもルールの穴ついて不死身の悪魔倒してるしな

346 :
来月も無しかー
来年一月ぐらいかなー新刊
短編は番長センパイの方気になるなー
あの人自身箱庭由来の人なのか(特別号で出た華橋のマフィアのボスみたいなタイプ)
所謂ゴーストハンター的な家系なのか
実家でも鬼神クラスの見たことがないって発言がヒントか

347 :
>>154
いつか外殻みたいなのが出ると信じて!(ルドガー見ながら)

348 :
>>347
なんでルドガー?
って思ったが、ああてんてーが好きな主人公の一人ね

349 :
"やりたいことをやりたいまま書けなくとも書かなきゃいけない。自業自得なりよ"
病んでる間に何ぞやらかしたんかね

350 :
そういやダンテとルドガーが理想ってことは逆に十六夜は主人公として余分または不足な要素があるって竜ノ湖は思ってるのかな
なんか理想の主人公を目指して書いた感は一真の方が強い

351 :
いつだって隣の芝は青く見えるもんよ
理想が複数あってもなにもおかしくないしな

352 :
>>350
ダンテ:十六夜
ルドガー:一真
って意識して書いてる・・・・とは勝手に思ってる
こじつけ感あるけど、飄々としているけど実際は責任感が強い十六夜とダンテ
出自はともかく、ごく普通の生活を送っていたのに、諸事情で世界の命運をかけた戦いの中心となってしまった一真とルドガー
って感じで

353 :
いつか心臓貫通式されるのかイザ兄

354 :
>>353
粒子体被験者って心臓がやばいっぽいし
世界線によっては心臓を取り出される事ならありそうだが

355 :
問題児完結してから離れてたけどそろそろラスブリ一段落した?
したならまとめて買って読みたいけど

356 :
>>355
一章がやっと終わりますた(^^)


そういや今更なんだけど人体疑似粒子化能力で光速移動できるってのはどういうカラクリなんだろーか?

357 :
>>354
死体が必要ってのが不穏
一真の状況も相俟って

358 :
>>356
サンクス
いいタイミングっぽいな
ミリクラも問題児に関係あるの?

359 :
あると言えばあるしないと言えばない
どちらかを読まなくても一切支障はないしどっちかのキャラがどっちかに現れるってこともないがどちらも面白いので読むのは勧める

360 :
>>358
ラスエン、結構ゲスい敵役出てきたから期待しとけよーーー
今のとこどういう関係なのか不明
極めて世界の積量が近いらしい
ただ人類最強戦力ミリオンクラウンとか粒子体とか王冠種とか二作品の共通ワードはバンバン出てる
ちなみに二作品の共通ワードの意味は同じとのこと
ミリクラはラスエンとはまた違う面白さあるから読んでみてくれ!

361 :
>>359-360
ありがとう
早速明日本屋に行ってくる

362 :
本は発売日に買うか予約した方が
出版社からの評価上がるって聞いたんだが本当?

363 :
>>362
どなんやろ
作者にお金おとせるならなんでもええと思うがな

364 :
>>356
粒子体能力で肉体を粒子化する

体内粒子は光速で駆け巡ってるから、それにより光速移動が可能になる
って解釈してる
汎用BDAだから光速だけど、専用の超々高濃度結晶体使ったBDA使えば
それこそ光速の数倍で動けるとかになりそうだ

365 :
俺自身が月…粒子になる事だ

366 :
>>365
見開き丸ごと使ってのイザ兄の絶望フェイス描かれるのか…………!

367 :
短編でアーサー王物語出たり最近ブリテン島云々って話題になったり
ミリクラでも円卓勢絡み始めたり
結構アーサーって重要ポジなのか?
孝明の友人に箱庭アーサー王にミリクラのアーサーがいるんだよなー

368 :
>>365
ルー「俺自身がブリューナクになる事だ」
太歳星君「俺自身が疑似創星図になる事だ」
先人たちもこうだから十六夜もいけるな!

369 :
>>366イザ兄の絶望フェイスいいなぁ
だが怒り顔もいいし菜々実と戯てるときの笑顔も見たい
てかイザ兄のいろんな表情をもっと見てみたいわ

370 :
ていうかもっとバトル面で活躍させてほしいというか
いや十分活躍してるのは分かるんだが何気にタイマンで勝利したケース少ないんだよなイザ兄
アルゴールぐらいか
ヴェーザーは本人にまだ余力あったのに触媒破壊されて退場だったし
横槍入れられるのも多いしこう苛烈な死闘の末にスカッと勝たせてほしいな

371 :
あとテュポエウス戦でB.D.A起動しなかったの残念だった
アステリオスの覚悟やジェームズの狡猾さとか書かねばならんから尺も少なくなったしテュポエウス本人が東夜の被害者ってのもあるけどさ
焔が不眠不休で作った上に「最悪の結果になったとしてもイザ兄を信じてる」なんて言ってきたら期待してまうやん?
王冠級の粒子体能力者同士のバトル
まーテュポエウスのメルトダウン防いだから使わなかったってワケじゃないんだけど

372 :
最悪の結果ってそういう意味じゃないだろ…

373 :
あの戦い、ルール上、テュポエウスRワケにはいかんし、互いにBDA起動状態で戦ったら気絶で済ませれる保証もないしなぁ
アトランティス崩落も迫ってる状況下だったし、ガチバトルしたらそれこそジェームズの思うツボだったし
いくらアバターとはいえ、相手単独2桁にしてギリシャ神群最強の魔王だし
何より東夜がなんかやらかしてるっぽいし、カタルシス的にもなぁ?
ヘッドホンの能力明かされなかったのは確かに残念だけど、それはまぁ次回のお楽しみってことで
装着部位的に知覚系なのかね、ヘッドホンBDA

374 :
>>373
東夜って焔が子供の頃に死んでなかったっけ?
俺は東夜が死んで粒子体が裏に広まったのを責めてるか
東夜

375 :
>>374
が死んだのを知らないからだと思うんだが

376 :
>>374
真偽はともかく、テュポエウス視点では東夜とゼウスに裏切られてるらしいし、
十六夜も現時点では東夜がどういう風に粒子体と出会ったのか分からんトコも多いし
読者視点でも西郷東夜がどういう人間か分からんしなぁ

377 :
なーに閉鎖世界が復活しない限り対処はできるさ

378 :
むしろ閉鎖世界さん復活してくれませんかね
あいつ存在理由的に人類の敵も終末の獣も王冠種も滅殺対象でしょ?
その後は何とか話し合いでお帰り頂く方向で…

379 :
話し合いでお帰りいただければ苦労しないんだよなぁ……

380 :
話し合い(第二次ディストピア戦争)

381 :
っていうかディストピアってマジで何者なんだろ
そもそも神話伝承の存在だったんだろうか
なんか粒子体も関わってたらしいし王冠級の粒子体使いだったのか、マクズみたく何かしらの接点で粒子体ブースト受けてたのか

382 :
十六夜の無効化能力の一つってディストピア絡みだったりして
一部の頃でも箱庭内部で絶大な権力持ってるって示唆されてる以上単独二桁の連中だっているだろうし
そんな連中相手に十六夜がその野望を止められるって太鼓判をカナリアが押している以上何かしらの根拠はあるとは思うのよね
それこそ数多の神々が束になっても勝てなかったディストピアの魔王レベルの

383 :
童話とかでさ、金貨や銀貨を生み出す袋とかロバとかよく出てくるけどさ、アレってよく考えるとただの贋金だよね

384 :
童話の時代背景だと金銀の使用量=価値だろうから問題ないと思うよ

385 :
箱庭の半分がウロボロス勢らしいけど消去法で残ってる勢力かき集めても全然半分に届かないよね?
実は17柱いる2桁の過半数がウロボロスとかなら話は別だけど

386 :
>>385
残りは裏切り者とかでは?
多分ギリシャ神群や仏門にもウロボロスに所属してる奴いるんだろう
実際天軍が太陽主権戦争に参加してる事がウロボロスに漏れてたし

387 :
いや半分ってそういう意味ではないだろ…

388 :
しかしこんだけスパイいる状況はミリクラのウロボロス思い出すな
両陣営のリーダーは何か繋がりあんのかな?

389 :
>>378
いやでも確かディストピアって神殺しバロールを仲間にしてたからむしろ状況悪化するのでは?

390 :
ディストピアが本当に人類に好意持ってるかも謎だしなぁ
バロールじいちゃんの件からして、使えるなら何でも手駒にしそうな感じもするし

391 :
まだ先生復活は先かねー?
来年かラスエン?
気分転換にプロト作品の裏話とか呟いてくれないかなー
十六夜と白夜叉の単独主人公モノとかめっちゃ気になるんすけど

392 :
イグヴェイジョン
おっさんとロリ
悟空ハーレクイン(サブ蛟劉)
金糸雀ハーレクイン
白夜叉主人公
女十六夜ヒロイン
十六夜単独主人公
ジャックさんinロンドン
他なんかあったっけ

393 :
蛟劉主人公のもたしかあったかなー
イクヴェイジョンはカクヨムあたりに投下してくれないかなー

394 :
>>392
イグヴェイジョンは基本ミリクラと一緒だけど、制御塔の謎を解き明かすって点見ると、一真は過去の人間って設定じゃなさげやね
皆、あの時代の人間ってことになってるのかね
幼女ラスボスらしいけど、大山祇命の中の人だったのか、暴走AIの王冠種だったのか
こっちもちょくちょく明かしていってほしいな

十六夜単独主人公のも粒子体絡んでるハナシだったんかな
両親の死に不審な点を見つけて、粒子体を各々の目的の為に使おうとしている組織を追う話とか?

395 :
十六夜って元々ビッチ系の女主人公予定とかだっけ

396 :
>>395
そうそう、純情ビッチ女主人公が十六夜のアーキタイプ
今の逆廻十六夜のキャラクターからは全然想像つかないけど、どういうストーリーだったんだろ?

折角、世界観解説用のTwitterあるのに、ちょっと勿体ないなぁ
こっちで色々解説してほしいってのは同意

397 :
>>396
十六夜のアーキタイプは純情ビッチ系女ヒロインだから主人公は別にいるぞ

398 :
>>396
ビッチのはヒロインだったかな
だから十六夜単独主人公モノと女十六夜のヤツは別の作品と思う

399 :
サウザンドアイズの双女神、アシュヴィンって可能性もありそう
スペックはそう高くないが、どうも元は星霊っぽいしなんの星霊かによってはワンチャン

400 :
>>399
その時期だと全ての星が融合合体してるから、白夜王以外の星霊は存在出来ないので無理ですね
むしろ星霊じゃ無い方がワンチャンあると思うけど

401 :
朝の明星と夕方の明星とか昼と夜とか天と地とか予想されてる詳細不明の古の神霊だったか
割と白夜叉の敗北に関係するワードがポンポン出てるしそこそこありそう

402 :
>>399
双女神が生まれた時って全部の星が白夜叉の原初の星に飲み込まれてたから星霊の可能性は皆無では……?
一つの星に星霊は一体だけだから白夜叉しか星霊は居ないはずだし
>>401
問題は世界の創造に関わるって事なんだよね
つまり双女神は創造神に限定される
しかもサウザンドアイズの桁数的に箱庭第二桁

403 :
説明的に創造神というか創造神と破壊神のペアじゃ

404 :
>>403
創造神でありながら終末を司る女神アンリマユとかいるから一概には言えないと思う
何より当時4人だけだった二桁として生まれるような創造神と破壊神のペアが存在しない
例えば昔はインドラの方が強かったらしいからヴィシュヌとシヴァとかは論外だろうし
流石に全盛期の白夜叉を倒せるのは同じ二桁だけだろうし

405 :
そういえば白夜叉が双女神に隷属することになった経緯ってどこに書いてあったっけ…?

406 :
>>404
それで言えば逸話が殆ど伝わってないアシュヴィンは割とアリじゃね
ヴェーダの創造神話は後世の後付けでしかも諸説あるからアシュヴィンが真の創造神でも矛盾しない

407 :
当時4人とか何の話なのやら

408 :
>>406
それやったらもう何でもアリじゃん
それこそ逸話が伝わってないドマイナー神なら何でもオーケーになるから元も子もないのでは?

>>407
第1部最終巻で帝釈天が「ギフトゲームが作られるまで二桁は4人しかいなかった」「生まれながらに宇宙真理の原型だけが二桁だった」ってちゃんと言ってるよね?
サウザンドアイズのリーダーが白夜叉を倒した二桁だったらこの四人の中に入るのでは?、って話しだけど

409 :
AIって人類滅ぼす考え持たないように作られたハズなのに、王冠種のAIはどういう考えに基づいて行きすぎた管理して都市の人間滅ぼしたんだろうな
何かしらのバグなのか、或いはそこもウロボロスの仕込みなのか

410 :
>>408
んなこと言ったら白夜叉自体大概拡大解釈とタツノコ的理論によってあんだけ強大だろ
クイーンに至っては実質ほぼ竜ノ湖作成だし、それっぽい伝承がちょっとあるだけマシな部類

411 :
>>410
オリジナル設定拡大解釈が駄目だとかそういうんじゃ無くて、理屈があるかどうかって話
白夜叉だって凄まじく要約したら全ての天体の質量を持つ原初の星のだから強い
クイーンだって太陽っていう偉大な星の星霊だって言うだけで強さの理由としては十分
そういう強さの理屈ゼロで、特に強い理由も、凄そうな属性も何一つ提示しないけどこいつ強いんじゃね、とか言われても反応に困る
それはそれとして、アシュヴィン双神って男神だからそもそも双女神の可能性無いのでは?
チヤヴァナの妻スカニヤーに横恋慕したり、パーンドゥの妃マードリーとの間にナクラとサハデーヴァを産んでるし

412 :
>>411
今やってんのはコイツ強いんじゃね、じゃなくてあのキャラこいつなんじゃね、の派生だったろ
強さの設定なんて後で竜ノ湖がどうにでもするし、単に双女神に相応しいか否かの話
で、神話と逸話と属性の関係上、世界創造の逸話はないがこいつでもおかしくはないよな、って話でしかない

あと男ってのは俺も思ったが、アシュヴィンはハルワタート=アムルタートとの関係性やらがあるから比較的こじつけやすいぞ
女神に後で変わった、でも受け継いだ女神が事を為した、でもイケる

413 :
https://i.imgur.com/L5JXc75.jpg
アニメのこれが向かい合う双女神なんかね
オリジナル設定かも知れんが

414 :
>>412
神話と逸話と属性の関係上、とは言うけど、その属性って地球が無くても成立するの?
アシュヴィンは元は自然現象、明星の神性って説があるらしいけど、そもそも双女神の生まれた時代には地球どころか星が存在しない
地球が無いから自然が無い、自然が無いから自然現象の神は成立しない
明星に関しては原初の星の所為で無いし
アシュヴィンってなんか宇宙真理的な属性あったっけ?

あとアシュヴィン双神はゾロアスターでは悪魔ノーンハスヤでは?
閣下とヴリトラの例もあるし、何でもかんでも同一って訳でも無いだろうし

415 :
>>414
なんか勘違いしてないか?
アシュヴィンの司る属性は、「朝夕の明星」「昼と夜」「天と地」等諸説ある
注目すべきは、これら全部が白夜叉の第一敗北に関わり、敗北によって生まれた概念であること
特に後者二つは地の文に書かれるほどのことだ
原初の属性は不明だが、これらをもたらしたことで象徴とされる時期があったとすれば筋は通る、という話だな
ただの推測ではあるが、現状こいつ以上に白夜叉の例の逸話に関連しそうな神はいないしあり得なくはない話
>>413
大人白夜叉表紙の扇にも同じ紋章はあるでよ

416 :
>>415
まあぶっちゃけると、その属性大体持ってる奴いるぞ
ゾロアスターの最高神二人
あいつらの属性は全ての正と負、つまり朝と夜、天と地も含まれる
正と負だから星に関係なく存在出来るし
性別に関してはアシュヴィン双神よりかはマシだろうし

そも閣下戦で明かされたアンリマユの来歴的に多分最初の4人の二桁に含まれるだろうし
なら対となるスプンタマンユも含まれる可能性が高い
普通に閣下を創造している辺り特化型の一桁ではなさそうだし

417 :
ゾロアスターは善悪が基準だし、天も地も善神側の属性でしょ
何より最古の魔王が旗印のままってのはちょっと考えにくい

418 :
>>417
そんなこと言われても「撃て、星の光より速く」で陰と陽を分けて司るって書いてあるし
確か陰陽論においては天が陽で地が陰だよね?

419 :
一応白夜叉の全盛期って原初の星じゃなくて天動説の時だよね?
存在の完成度としてなら原初の星が上だろうけど
二桁より上の神殺しと真っ向勝負できる壊れ権能あるくらいだし当時の双女神はまだ三桁だったとか

420 :
>>419
二桁より上の神殺しと真っ向勝負できる壊れ権能ってなんぞ?
テュポエウスとの事だったらアレ星辰の実で超絶弱体化してる上にオリュンポス総出でボコってるし……アトランティスは封印状態だったし中身が本体と分離してるし
むしろ三桁2人が真っ向勝負で勝てたら逆にすごいのでは?
というか、自分はむしろ創世の時には二桁の4人しか存在しなかった可能性もあると思う
だって地球が無いから自然現象の神格化とかは顕現出来ないからね
顕現できるとしたら自然と関係ない宇宙真理の原型、つまり4人の二桁くらいだろうし
他に創世の宇宙に発生できるとしたら純血の龍種くらいじゃないか?

421 :
>>420
帝釈天のことね
主催者権限ヴリドラハンじゃなくてヴリドラ倒してゲットした権能ヴリドラハンのこと

422 :
>>421
あぁそれか
でもアレ二桁以上とも互角とは書いてなかった様な
バロールも四桁の神殺しだし
問題児シリーズってそういう一言で強さを表す系は信用ならないからな……神格級とか
多分だけど神殺しと互角=3〜4桁の神殺しと互角、と軽く考えた方が良いぞ

423 :
都合の悪い単語は信用ならないって言っておいて、都合のいい陰陽って単語だけで陰陽論まで繋げて拡大解釈するのか…

424 :
>>422
神殺しになれば元の桁数あんま関係ないんじゃね
あいつら全員が個人で神群100万抹殺できるから差があっても誤差の範囲だと思う
差ができるとしたら元の桁数じゃなくて人類史観か世界史観かの方

425 :
>>423>>424
まあ確かに早計だっただったかもしれないな
実際あれよく分からないんだよな……夕暮れになったら霊格が増幅するのか、それとも対神殺しの力を得るのか……
まあでも、アレはインドラが神殺しを倒した実績によって得た権能であって、原初の星を解体した後ならともかく倒す前に双女神が持っている訳ないし、この話にはあんまり関係ないな

あとぶっちゃけると陰陽論なんかに頼らなくても特に問題はないけどな
天国と地獄とかで分かるけど、天を神の国、地の底を悪魔の国とする思想はそもそも存在してるし
ああ、ゾロアスターは善悪を基準に、とか言うのは無意味だぞ
だってアンリマユはゾロアスターと無関係に発生したって名言されているからな

426 :
初期の二桁ってカオスみたいな創造神話での宇宙そのものみたいな存在?
まあこれだと4人以上居そうな気がするからそう単純じゃないんだろうけど

427 :
次の主権戦争の舞台って確かローマだけど、ローマに神殺しになりそうな存在っていたっけ?

428 :
天上と地の底にそれぞれ神と悪魔の世界がある、ってのは天と地をそれぞれ司るって意味じゃないだろうに
アンリマユは属性関係なく生まれた!とか言うのも単に双女神に許される範囲が広がるだけだし
持論を守りたいがために色々しっちゃかめっちゃかになってんな

429 :
>>428
天上と地の底の例を出したのは清浄と不浄の思想的な意味だよ……?
別に神の国がとか一切関係無いよ……?
あくまで、人類が天を神聖視して、地を魔的なものとしている、って事が大事なんだけど……

なんでもアンリマユは
「光(正)と闇(負)、陰(負)と陽(正)、善(正)と悪(負)、男(正)と女(負)、創造(正)と終末(負)」etc.
の負側を司っているとかなんとか
だから今回の場合、天(正)と地(負)で地はさっき書いた思想的には負だからアンリマユの範疇って言ってるだけなんだけど……

430 :
ひょっとしてまだ陰陽論の話してんの?
ゾロアスターにおいて天も地もアフラマズダの作成物で両方善神が司るものだぞ
地を魔的存在とするのはあくまで一部神話の産物でアンラマンユとの関係性は特にないよ
陰陽論に頼る気がないのか頼る気しかないのかはっきりしてくれ

431 :
>>430
……真面目に討論する気無いだろ君……
だってそっち、「アンラマンユはゾロアスター教と完全に無関係の生まれ」って言うの忘れてるだろ

忘れてなかったら「ゾロアスターにおいては〜」とか「一部神話の産物で〜」とか的外れなこと言うはずないし
無関係に生まれたのに何故に神話通りだと思えるのか

あと、「この世に存在するあらゆる負の要素を担う」というのは原作に書いてあったことだぞ

432 :
それ書いてあるの「負の要素を担う」で「陰陽論的に大地は負だから担ってるようなもん」は無理筋でしょ
ゾロアスターにおいては大地は正だから担ってないと考える方がおかしい
そしてゾロアスターにおいてってのは、元々はゾロアスター無関係に生誕→ゾロアスターの世界観を背負うことで二元論を満たす→箱庭において神話以上の力を、って流れだから
結局司るのは世界開闢後はゾロアスター的理論に基づくもので、以前はそれ以前に合ったもっと端的な概念だけだぞ

433 :
アンリマユ(を兼任する誰か)はあらゆる負を司る
ここで地属性は負だって意見は陰陽論基準で考えてて
その基準ありなら地属性は正にもなるだろって反論は拝火教基準もあるからって話だよね?

434 :
>>432
ゾロアスター的理論に基づくもの、とは言うけどさ……原作でゾロアスターには無いものを司ってなかった?
自分は知らないんだけど、ゾロアスターって「男と女」のうちどちらかを穢れたものとして扱ってたの?
そして少なくとも中華の概念である「陰と陽」はゾロアスターに無いよね?
どう見てもゾロアスターの概念に存在しないものを司っているように見えるけど
>>433
いや陰陽論基準じゃないってちゃんと書いたんだけど……
普遍的に存在する神話的認識として「天は神聖で地は邪悪」ってのが存在する
死者の国があるのは大体の神話でも地の底で、天の国とかあるでしょ?
それってつまり天を清浄、地を不浄として扱っているって事だから、アンリマユの範囲になるのでは?
……って言ってるんだけど……なんでこれが陰陽論になるんだ……?
少なくとも陰と陽みたいなゾロアスターと無関係なものがアリならこれだって十分にありだろ

435 :
普遍的に存在する神話的認識(陰陽論もその一つ)を人類関係ない宇宙真理に当てはめるのは矛盾してるだろってことでは?
というか普遍的に存在する神話的認識でも地が正属性になることも多いよ
それが普遍的じゃないって言うならじゃあ俺らの歴史で拝火教がどうやって誕生したんだよってことに

436 :
というかアンリマユって後天的に二桁になった側な気がしてきた
元は拝火教とは無関係に生まれたもっと強大な存在だって前提あってもね
よくよく考えたらあらゆる要素属性概念の内半分しか司ってない奴じゃ全部司ってるみたいな宇宙真理に満たないような

437 :
>>435
最初は終末だけを司っていたとか、曖昧に負を司ってて人類史と神話が発生してから要素が明文化されたとか……?
アンリマユかいつ頃誕生したのか、どういう風に歴史の流れに対応していたのかとかさっぱり分からないから何とも言えないな……

確かに大地が正属性になる事も多い
でもそれ言ったら原作に書いてあった「男と女は片方が不浄でアンリマユが司ってる」というのだって同じじゃない?
優しい善の女神だっているし、聖母や聖女とかだって存在するし、極西の地では女性上位の文明が息吹いていたらしいし
正属性として扱われる事があるって言うのは、別に負属性として扱われる事への反論にはならないんだよ
正属性として扱う思想と、負属性として扱う思想、それぞれ同時に存在してて、そしてアンリマユは後者を司っているってだけでは

>>436
でもサウザンドアイズの双女神も属性を分け合ってないっけ?
「創世と終末の双女神」って言われてたから双女神も属性をアルファとオメガで分け合ってると予想してたけど
創世終末で属性もちょうど良いと思うんだけども……

438 :
>「男と女は片方が不浄でアンリマユが司ってる」
まずこれが原作にない記述ですね
どちらが不浄とも言ってないしなんなら単に二元論の分かりやすい指針として名前出ただけで、別に司ってないってふうにも取れるのが正確な記述だ
はいおつかれさま

439 :
竜ノ湖ー!設定資料集売ってくれー!

440 :
設定資料集ほんと欲しいな

441 :
Twitterも24日から止まってるし、まだまだ不調なんかな〜

442 :
>>440
今なら世界観解説様のアカウントあったやろ
アレ使わんの勿体ないよなー
キャラクターに喋らせるのに拘ってるんやろーけど先生に解説してほしいわ俺

443 :
やっぱ舞台である箱庭の詳細が欲しい
特に知りたいのが外界からの召喚と桁制度のわかりやすい解説
箱庭自体が召喚する場合と女王みたいなのが自分の都合で召喚する時の違いとかルールとか
桁の昇格も組織デカくしたり高みに至ったりのパターンと上位者から賜るパターンがあるみたいだがその違いとかルールとか
2桁は本当に3桁の上位なのかとか
本筋と関係薄いもう語られないであろう事がとても気になる

444 :
「この設定はこう!!」って断定するの避けてるのかな、もしかして
設定資料集は両作品が終盤にならないと出ないかも

ミリクラの粒子体能力の解説とかはやってほしいかなぁ
ウィキあるから助かるけど

445 :
問題児シリーズの二次創作を作りたいからギフトゲーム案を誰か考えてほしいです。
十六夜クラスが苦戦するものから日常的に行われる興行まで内容問わず。
このスレ的にこういうのはアリなのかわからんので不適切だと思ったら完全に無視してください。

446 :
設定なんてまともに中身決めてないから出せないだろ
仮に出したとしても出した次の巻で別物になってるのがオチ

447 :
挿絵の霊圧高めてほしい
テュポさんは機械の仮面被ってる書いてるのにどー見ても仮面舞踏会だし
一方のミリクラは竜頭蛇尾になりつつある
黒銀さんあたり来て欲しかったなー特殊な武具とかメカ出すんだし

448 :
ももこ先生の絵柄好きなんだけど、ただ一点だけ
鼻が描かれてないのだけがすごく気になる

449 :
贅沢だねぇ

450 :
あとそろそろ極光の柱のビジュアル出してほしい
初期からの十六夜の切り札なのに

451 :
懐中電灯みたいなものだと思ってた

452 :
>>450
一応巨龍編のカラー挿絵にあるぜ

453 :
多分あれは溜めのシーンなんだろうなとは思う
放つとどうなるのかはわからない

454 :
閣下戦は想像がつくけど巨龍・クロア・変態戦はイマイチ想像がつかねぇんだよな〜

455 :
>>452
アレ、サラの槍出そうとしてるんかと思ってたわ
天幕貫く弩級の長さの割に、即座に逆手に持ち帰ること出来るんだよな
うーん、謎
アニメOPの謎ビームっぽい感じなのかな

456 :
>>455
多分だけど、両端の長さが同じなんじゃない?
柱が掴んでる部分からの左右が同じ長さなら、手首を軽くひねるだけで逆手持ちに出来るだろうし

457 :
>>455
「持つ」というより光の中に手を突っ込んでるみたいなもんとか?
太い蛇口から落ちる水に手突っ込めばまるで水柱を持ってるみたいになるし手の向き変えるだけでいい

458 :
アヴェスターとの鬩ぎ合いで押し込もうとしてるし質量的なもんはあるのかね

459 :
アヴェスターに質量なさそうだしないやろ

460 :
描いたら秘密分かってしまう系のやつなのでは

461 :
>>459
質量・概念量でアナザーコスモロジー超えるものはないらしいから質量はあるっぽい

462 :
>>461
ちなテュポがウルティマ初使用の時に地の文で書かれてる

463 :
>>456
しかしそれだと当たり判定どーなってんだろーな?
天幕も大地も貫いてるならそれで周辺オシャカになりそうだが

464 :
>>462
押し込めるような一般的な質量の意味合いとは別だろそれ
普通の質量は出力で表されたりしねーよ

465 :
なんかその場のノリで重さや取り回し変わってる気がしなくもない
設定ブレって意味じゃなくて疑似星星図側が使用者に気を利かせてくれてるみたいな

466 :
>>464
そんなもんかー?
あの「質量・概念量」はどーいう意味合いなんだそれなら

467 :
>>466
単に内包されている的な解釈でいいんでね?
疑似創星図と言えば十六夜の疑似創星図の真価は一体いつになったら発揮されるんですかね〜
やっぱ最終戦とかかな。

468 :
>>467
まぁ初期から出てるけど未だに謎多いよなコスモロジー
マジで設定集的なのメッチャほしいわ
テュポエウス戦がお披露目会としてはうってつけかと思ったんやけどなー
おなじB.D.A使いにしてクラウンクラスの粒子体能力者同士な上にコスモロジーの形まで同じなのに
つかウルティマも固有能力不明のままか

469 :
多分設定決めてないわけじゃないが設定集あんまり作らないタイプの作者だと思うんだよな、竜ノ湖先生
記憶が唯一のデータベースだから時々ところどころ曖昧になるし、割と瞬瞬必生る
これにより前回の巻の引きから予想外の所に次の巻が着地するわけだ
このタイプの人は先の展開思いつかなくなったら即死感があるが、ここまで刊行してるから逆に安心感がある

470 :
割と記載ミスや設定変更を疑う描写多いよね
直近だとアルマが牡羊座になってたり

471 :
誤字は許してやれ

472 :
実際誤字報告をさせて欲しいと思うことは時々ある

473 :
ついでに誤字というか「以上、以下、未満」の使い方間違ってね?と思うこともある
たまにここの論争の原因にもなってたりする

474 :
アヴェスターは一体以上模倣できない話はやめるんだ
文脈で意味は分かるしそれ以上語感の良い文にできないのはわかるが、まあ「二体以上」か「一体までしか」だよねアレ

475 :
箱庭とか世界観設定に関してはわりと一貫してると思う
第一部の1巻から読み直すと伏線というかこのこと言ってたんだなって今になってわかる表現が随所にあるから
地の文とキャラの心内文が混ざってるときがあるからそのせいで余計に些末な設定ブレに関しては目立つように見える感はある

476 :
前シリーズから数えて20巻近く出てるのに分かってる事があんまりなくて基本頭に?を浮かべながら読んでて疲れる小説なのに次巻がどのラノベより一番楽しみな俺はだいぶ洗脳されてる気がする

477 :
ラスブリは世界を救うまでの物語
ミリクラは世界に何が起きたのかを知る物語
だから分からないことだらけのまま完結する可能性大という
帝釈天編と閣下編と白夜王編はよ

478 :
明かされてないだけでトンでも性能なE.R.A兵器とかあったりすんのかな?
王冠種にはミリオンクラウンと高性能B.D.Aでないと倒せないって基本ルール覆す、所謂あの時代の人間から見たらオーパーツクラス的な

479 :
ラスエンにもE.R.A出てきてるけどB.D.Aと比較して需要はちゃんと出てくるのかな
凡百な怪物ならまだしも神格だと御荷物でしかないだろーけど

480 :
E.R.Aに関しては最終的に星脈や龍脈を加速器にするじゃないかと思ってる

481 :
>>480
そういやB.D.A(加速器)とE.R.Aって接続できるんだっけ
微々たる上昇率しかないとか言われてたけど双方のレベルが桁違いなら出力もハンパなく上昇すんのかな
焔の実験でB.D.AかE.R.Aか忘れたけど樹木介して使っただけでフレアクラスの質量出したんだっけか

482 :
>>478
一真たちが見つけた変な戦車(?)は気になるな
丁度人体の首あたりにコード繋げる形式だったらしいけど
でもまぁ、ガンダムフレームみたいなインチキスペックでもない限り、王冠種みたいなデタラメ生命体には勝てなさそうだが
そもそも王冠種に有効打与えるにはERAじゃ役不足って設定だし

483 :
>>482
無粋なことは承知で突っ込ませてもらうが
役不足じゃなくて力不足だろ
役不足だと過剰スペックって意味になってしまう

484 :
>>483
ホンマやwww

485 :
次回ローマ舞台なのは、ミリクラ意識してんのかな?
メルリヌス的に不穏だけど

486 :
最近呟きないから心配だったけど、どうやら悪い大人たちの改心に励んでいたようだね!

487 :
P5は大人気ゲームだからね、しかたないね
次はリングにでも嵌まるかな

488 :
>>487
デスストにハマってたらヤバかったかもな(執筆的な意味合いで)
・・・・ハマってないよな?

とにかくこっから本腰で執筆作業開始するようで安心
来年1月かねぇ、早くて

489 :
P5RってこれDLCで良かったよね……

490 :
>>489
スレチじゃが、結構細かい違い見比べたりできたし、無印と比較して快適になってて楽しかったぞ

491 :
DLCだと今回のは無理では

492 :
シュトロムのオリジナルの泥人形ってエンキドゥなのかな?

493 :
>>492
聖書のゴーレム(シェム・ハ・メフォラシュ系列)もあるぞ
もっとストレートに言うならアダム
ウロボロスの正体的にこっちだと予想

494 :
ヴィーザルみたいに実際は半神だけど、神話では神として記述されてる英雄が結構いそうだよね

495 :
>>494
フェンリルのことも気になるなぁ

496 :
そもそも「神」って枠自体が曖昧なので…
祖霊崇拝的な後天的成り上がりもいれば、生粋の神霊もいて、怪物とされた神霊もいる
その辺考えると半神でも神とされる奴がいること自体は割と普通よ

497 :
>>487
いつかショータイム!とか言うイザ兄が見られるかもなのか

498 :
北欧神話だけ神殺しやたら多くない?
スルトやフェンリルに多分ヨルムンガンドもって考えるとどんだけ終末論を抱えてんるだ……

499 :
>>498
オーディンが暗躍してるのもそこらへんにあるんかねぇ

500 :
寒くて日照時間短いから鬱気味なんだろう

501 :
なんやかんや言って神殺しは「成立した後で終末論の年代記を取り込んだ霊格」だからな
北欧で元々同格の存在が全部神殺しだとは思わない方がいいかも

502 :
北欧神話は”世界が終末を迎えた後”を明確に描写した数少ない神話という話が
大抵の神話は「終末の獣を倒して世界は救われたのでした。めでたしめでたし」で結ぶからね

503 :
>>502
あとキリス〇教やインド神話なんかもその系統だよね
やっぱウロボロスってこの終末の実現が狙いなのか?

504 :
インドやキリストは北欧神話に比べるとかなり雑な枠だよ

505 :
やっぱ来月新刊なかったかー
色々あったししゃーなしだけど
2月ぐらいかラスエン?

506 :
しかしイザ兄や一真といいあの家系って非常事態になんであんなに強いんだ?
一真は幼少期の鍛練とかのおかげやろうがイザ兄は一体??

507 :
十六夜も戦闘力では足元にも及ばないけど、人肉斡旋という神話伝承の悪も裸足で逃げ出す醜悪な「悪」と戦ってた時期あるからなぁ

508 :
正直現代ですらまだいるあの連中が一番やべー悪だわ

509 :
カナリアに会う前の時点でもう自分との折り合いも修羅場慣れも済ませてるってどういうことなの
普通そういうのが過去編の目玉になるんじゃないの十六夜

510 :
>>508
今での行われているアルビノへの恐ろしい仕打ち
アレを金儲けに使うとか、そら十六夜も魔王一歩手前モードになるわ
>>509
闇堕ちフラグ、悉くへし折ってるからなぁ十六夜
里親の中にキーマンいたんだろうか

511 :
悪行だと知ってる上で十六夜が唯一手を貸したという例の里親が悪い意味でのキーマンになるのにマクスの魂を賭ける

512 :
反面教師ではあったかもね
利用して捨ててくれた里親たちは例外なく破滅させられたらしいし
ここらへんのエピソードもいつか明かしてほしいわ
あの無頼な人格を形成した人間は気になる

513 :
あとはあの超身体能力をどうやって制御していったのかも地味に気になるなぁ
赤ん坊の頃からああだったのか、ある時期を境にあの力が芽生えたのか
粒子体の特性的に後者の可能性の方が高いか?

514 :
>>513
流石に赤ちゃんのころからアレだと西郷ママンしんじゃう………!
パイセンとの短編更新マダァかな?
パイセン鬼に関して色々知ってるっぽかったが
所謂実家がその手の退魔的な家系なのか
箱庭由来の人外の血筋なのか

515 :
sage忘れてた………
パイセン所謂霊視に関してはイザ兄より上なのね
逆にイザ兄がその手の力低いことが意外っちゃ意外かな
奥さんの角に気付いてないんだよな?
気付いていたらクロア戦での言動おかしくなるし

516 :
この手の話題もループしがちだな…
そういや某wikiで問題児キャラとかの個別ページちびちび製作中だけど、このキャラのページほしい!ってのある?
いまんとこジャックと閣下は作ってる最中。作成完了がいつになるかわからんが、この人のページあったらいいな〜みたいなの聞きたい

517 :
閣下かアナザーコスモロジー一覧項目、粒子体
とかどうやろ
あとはミリオンクラウン関連か

518 :
>>516
いつも更新してくれてる人かな
お疲れ様
殿下とかは・・・・まだ早いか?
未だに謎多き人物だし

519 :
白夜叉や女王とかも欲しいよねー。
最終試練や星霊辺りは

520 :
殿下はせめてもうちょっと第二部で活躍してくれたらな…今作ると修正が大変そうだ
白夜叉はもうある、女王はもう少し情報が出て過去の経歴とか明かされないと作りづらいな
今現在でも2分〜3分ぐらいの短いページなら作れなくはないけど、せめてサンドラちゃんぐらいの活躍がほしい

521 :
>>519
白夜叉は検索すると幸せになれる
あ、そういやペスト一味の項目もなかったね
アニメ版のラスボスだし、ちょうどいいかも

522 :
>>520
殿下は項目名とか変更になる可能性あるしね
殿下は通称だし、カルキはコードネームみたいなもんだし
能力面とかはそこそこ充実してるんだけど

523 :
グリムグリモワール・ハーメルンを別枠で作るのは確かにアリだな
ペストだけだとちょっと字数足りなくなりそうだが、三人込みなら十分な記事になりそうだ

524 :
>>523
ハーメルンの3人って何気に全員生前は人間だったっていう裏設定あるし案外wiki向けかもしれない
ページ作るんだったら黒ウサギとかどう?メインキャラだから活躍してるし神格武具も沢山持ってるし
でもパワーアップの記述が面倒かもしれない。
疑似神格・梵釈槍と疑似叙事詩・日天鎧の同時使用ペナルティで霊格消滅→
月の兎の逸話再現により転生し疑似神格を獲得→
帝釈天に生命を助けられ神格を授かる→
疑似神格・梵釈槍を常時召喚状態で貸し出して霊格低下により幼女化→
帝釈天と月天から霊格を預かり身代わりを務める
って感じで変動しまくってるし

525 :
今の幼女ウサギって十六夜に貸したマイナス分の霊格より帝釈天と月天から預かったプラス分の霊格の方が大きいから結果的にパワーアップしてるんだよな?
転生ウサギよりは弱いだろうけど

526 :
そういや今の黒ウサギ帝釈天と月天の化身なのよな。
単純に出力そこらの神霊よかやばいわな

527 :
ミリオンクラウンってゲーム会社に持ち込みしたことあるらしいが まさかATLUSか??

528 :
オリハルコンが莫大なエネルギーを生成できるのって完全にオリジナル設定って訳じゃないんだな
なんでもウィリアム・スコット エリオットの書いたアトランティス物語で謎の飛行船の謎の動力源が登場したんだとか
それでその動力源をエドガー・エヴァンズ・ケイシーとかいう人物がオレイカルコスと結び付けたんだとか

529 :
まあ謎鉱物が無限のエネルギー源になるって昔からよくあるよね

530 :
>>527
おっ世界樹か???

531 :
>>530
セブンスドラゴン・・・・(ぼそっ)
あれはイメージエポックだけど
たしかにアトラスはありえるかもな、連載開始タイミング的に
当時P5難産だったらしいし、新規作品に手を出す余裕なんてなかっただろうし

532 :
>>528
粒子体の設定もこういうトコから発想したんかな?

533 :
なんとなく今作のポケモンがラストエンブリオ的な感じがする

534 :
>>533
確かガラル粒子とねがいぼしだっけ?

535 :
>>534
そうそう
あとエネルギー問題とかね

536 :
>>530
リーパーの設定とか見たら世界樹頭過った
毒を自力で解毒できるミリクラ世界のが有情だけんど

537 :
やっぱ来年1月も刊行無しかぁ

538 :
ウィラ=ザ=イグニファトゥスって名前、どういう命名なんだろうか?
名前自体になんか意味あるの?

539 :
最近も呟いてないしまだスランプ抜け出せてないらしいからしゃーなしや
はよ復活してくれたらえーけどね

540 :
>>538
ウィルオウィスプだし

541 :
半星霊の更にプロトタイプって言い方が気になる
発生自体は他の星霊六姉妹や悟空より早かったって意味?

542 :
>>541
プロトタイプってなんぞ?ウィラは半星霊の候補者じゃなかった?
要するに半星霊にするべく星の内部で造ったけど、出来が悪かったのか廃棄された、半星霊もどきなのでは?

543 :
イザ兄が銃使う展開とかあんのかな
一期初期に語られた設定だけんど
イシ君絡みでは使わんかったっぽいし例のパイセンとの事件で使うんかな
丑松じーさんの奥さん絡むとはいえ敵は常人っぽいし
学生×銃器って好きやし

544 :
エーテル粒子がアストラに分類されるって話だけど、実際エーテルってどんな概念なん?
創作とかでよく見るけど原典がどんなものなのかよく知らんのよね

545 :
ググれ
wikiとか見ればある程度わかるが概念として広すぎて1レスには多すぎるんだ

546 :
エーテルは天体を構成する物質とか光の媒質とかあったけど、これ人類救済にどう使うのだろうか?

547 :
永遠に輝く物質ってあるだろ
要するにそれ永久機関だぞ

548 :
>>547
マジか
だとするとエーテルを定義した錬金術師たちって結構人類史にとって重要なのか?
賢者の石はエーテルの結晶だって聞くし

549 :
>>546
粒子体はそれの上位互換だっけか

550 :
>>543
箱庭だと素手でぶん殴った方が威力高いから銃なんて使う奴いないもんな
魔銃みたいな恩恵使った銃ならそこそこ箱庭でも使えそうだけど
学生の頃の十六夜なら手加減位なら出来そうな気がしないでも無いけど使ってるところは見たい

551 :
>>548
定義しなくても存在自体はあるしなあ
昔からアストラ使われてるの見るとそこまででもないかも

552 :
>>550
ノーマル時でも銃弾なんか目じゃないスピード誇ってるしなぁ
ぶっちゃけ投石で十分だしな、現状
ただミリクラでも一真が戦闘の選択肢増やさないと強敵に対抗できないって言って、今試行錯誤してるし、
十六夜も徒手空拳以外の選択肢を増やすってのはアリかも
人質とられてる時には投石じゃオーバーキルだし
今ブラフマレプリカ持ってるけど、付け焼き刃じゃなくて、ちゃんと自分のスタイルとして取り入れる感じで
ミリクラで出てきたショットガンのようなERAなら有用性あるかも?

553 :
カルキちゃんのトリムルティクラスのがあったら、その手の武器も意味あるかもな
アレ、地の文信じるなら無限速で突っ込んでくるらしいし、箱庭でもその速度見切れる上位勢なんて2桁ぐらいじゃ??

554 :
>>552
人質取られても十六夜が普通に近づいてブン殴ったほうが手っ取り早いのでは?十六夜は弾丸より速いんだし
少なくとも十六夜が動いた事に反応して人質を傷つけれるレベルなら銃なんか撃ったって遅過ぎて無意味では

555 :
環境制御塔がかなり不穏に感じてきた。
焔が無からの粒子体の生成が無理で現在の技術では劣化品しか作れないとか言ってたけど十六夜は劣化なしを生成できるみたいだからもしかしたら制御塔の心臓部には人柱みたいのがいるかも

556 :
>>554
でもどうなんやろ
箱庭住民ならともかく、現実世界の人間が高速で接近してきた十六夜の衝撃に耐えられるのか・・・・
そこらへんてんてーの匙加減次第だろうけど
足元レベル(だろう)の一真でさえジャバさんに三四人質に取られた時、為す術なかったし、ショットガンだから狙撃に適さないとも洩らしてたし
これはまぁ相手も規格外だったのも大きいだろうけど
>>555
クリシュナの「死体が必要なのだ」とか
一真の状況とか、1巻での龍次郎と千尋の会話がフラグめいてたり、
結構不穏よね
十六夜の極光の柱はそういうのを意味してるから、疑似創星図として昇華してんのかな

557 :
詩人クリシュナは十六夜をRつもりないどころか十六夜にこそ世界救ってもらいたいって思ってるんだよな
いや待てお前らの本命カルキじゃないんかい

558 :
>>557
多分だけど担当が違うんじゃないかと
カルキってぶっちゃけ世界中の悪人を虐Rる魔王型英雄だし

559 :
推しアイドルが違うプロデューサーみたいな話に見えた

560 :
獣たちは焔で噴火は十六夜さんみたいにカルキはまた別なんだろう

561 :
>>557
ウロボロス的には少なくとも殿下は排除してもオケ
なノリなの気になるね
あの殿下もまんま神話のカルキではなさげだし

562 :
>>556
千尋「まさか制御塔って人間使って動いていた?」
龍次郎「まさかwww」
だっけか?
たしかにフラグっぽい

563 :
個人的には悪魔カリの正体が気になる
アジダカーハの化身が出現したんだから悪魔カリの化身も現れるはずだし
ただ絶対悪が埋まっている以上カリは別の何かしらの具現だと思うんだけど

564 :
>>563
伝承上殿下が戦う相手よね
ただ一個人みたいな出方はしない気がしてきた
グガランナパターンかも

565 :
殺人種の王がカリだったりすんのかな?
釈天の反応的にヴリトラな気もするけど

566 :
殿下が閣下を倒すとカリ・ユガが成立するって言ってたけど
同一視でもされてんのかね

567 :
カリ・ユガが終わるんじゃなくて成立するのが気になる

568 :
星霊と殺人種は表裏一体で、地球の主権を持つ半星霊で女ってだけじゃ絞りきれないな
せめてどこの神話由来かくらいは判明しないと

569 :
インドラの知り合いっぽいしそこらへんちゃう?

570 :
文脈的に、カリは問題児じゃ≒で閣下or粒子体orウロボロスなんだよね
そしてカリ=ユガが成立しちゃうって困ってたのは確かマクスウェルを倒す時。で、箱庭の出来事は外界に影響することもある
つまりウロボロス的にはマクスウェル≒粒子体を殿下が倒す形でのカリ=ユガは望んでないんだろう

571 :
>>569
釈天さんは印欧祖齬圏全域に顔が効くのでそこから絞り込むのは難しいだろう

572 :
ウロボロス的には特定条件下でのカリユガ成立は望んでるんかな
カルキは伝承上この世全ての悪を一掃して新たな世界を築き上げる力を持ってるしウロボロスはどう考えても今の世界を破棄する気マンマンだしなー
ミリクラの方も王冠種に任せるのか分からんけど現人類滅ぼす方針らしいし

573 :
もしかしてウロボロスって新しい人類最終試練≒悪魔カリを創ろうとしてる?
最後の魔王が産まれるようなやり方で十六夜に世界を救わせた後に滅びの要因を全部そいつに背負わせて殿下に倒させるとか

574 :
某ペディア記述によると、悪魔カリは滅びの原因をつくりだしているとかなんとか
つまり悪魔カリ自体は滅びの要因αではなくて「滅びの要因αを生み出すもの」なんじゃなかろうか?
具体的に言うと環境制御塔の建設の為にやらかしまくってる国際機関や宗教機関が悪魔カリに該当するのでは?

575 :
アストラって間違った使い方したらヤバイって設定あったけど正しく使おうとしている十六夜と焔はいいとしてウロボロスの影響あるだろう国際機関にもこれ適用されるんだろうか
これがカリユガの要因になったりするか?

576 :
白夜叉の太陽神殺しって天照大神も出来そうだよね
天岩戸の逸話で太陽を消して周囲を暗闇にしてるし

577 :
天照のそれは「自分という太陽を封じる」だから精々ゲームに自分含む太陽神を参加できなくするのが関の山では
ペストの劣化版染みた主催者権限が精々になるかと

578 :
最近全く呟かないな
スランプか?

579 :
ラストエンブリオ4巻で十戒の試練に純血の龍種が含まれるって書いてあるけど、該当しそうなのってヒュドラとラドンだけだよね?

580 :
ラドン半分星霊じゃね?

581 :
ヒュドラもラドンもテューポーンとエキドナの子なんだよな
じゃあどれが純血の龍種だよって話になるけど
インドラとプリトゥ みたいに名義だけの親とかなのかな?

582 :
>>578
色々あったっぽいし、復活するまで気長に待つつもりだけど、
何かしら近況呟いてほしいという複雑なファン心・・・・
深刻なイザ兄不足なんじゃ

583 :
自給自足しかねえ

584 :
せめて番長くんとの短編更新してくれれば補給できるのに・・・・・
あと孝明とアーサーくんのも続きめっちゃ気になるんだが、こっちミリクラともリンクしそうだし、
ネタバレ防止のために・・・とかもあるんかね

585 :
アマルテイアは北欧神話や拝火教の原牛に通じる、ってのを見たんだけど
もしや暴虐の三頭龍でアルマが北欧神群に顔が利くって言ってた理由ってコレだったり?

586 :
>>584
あの孝明たちがいる世界もなんなんだろうな
つか説明してくれてそうな春日部が一切説明してなかったのビックリ

587 :
多分
約束したしその内クロアが説明しに来るだろと思った十六夜、旅に出る→全然接触してこねえ!とはいえ帰るのもな…→最後まで接触がなかった
みたいなオチっぽい
聞いたら答えてくれただろうが、全員いつでも聞けるからそんなこと後回しにしてたからな…

588 :
今回のFGOクリスマスイベントの文章タツノコっぽいって思ったやつおらん?
リークでは次のシナリオではゼウスナノマシンなる粒子体的な訳分からんものも実装されるらしいし、ちょっと前のツイートで夢がどうの言ってたのが気になってしょうがない。

589 :
制限が無かった頃の三桁以上の戦闘があまり想像できないな、
全能領域って俺たちが思ってる通りの全知全能で、作り出そうと思えば核兵器でも何でも作れたし、やろうと思えば光速で動いたりとか空飛んだりとか何でもできて、その全能の力+自分の戦闘力や特性で戦ってたとか?

全知はどういうことなんだろう?
三桁以上はみんなラプラスの悪魔の本体のレベルだったってこと?

590 :
ふふっ全知?

591 :
>>588
それやったら公式で言うでしょ

592 :
しかしふぁてごもアトランティスなのか
巨神だからマジで被るんかな?

まぁ大陸より海がメインっぽいけど

593 :
なんか勘違いしてたわ失敬

594 :
というか前ヒで「全然関わったこともないとある作品の設定が俺考案ってことになっとる!?」って困惑してたやつっぽい

595 :
>>594
これってFGO側から接触があったってことなんかな?

596 :
てんてーがFGOに関わるとかどっから出た話なのかは分からんけどシナリオ執筆依頼する流れになってたんかね?
俺がパクったってことになってる!じゃなく俺考案になってる!だし

597 :
勘違いでパクリ扱いじゃなく元ネタ扱いされるって中々ないな

598 :
>>597
これよく分からんよね
編集が勝手にFGOシナリオ執筆の依頼を受けてしまう→編集「アトランティス?先生!もうFGOのシナリオ書き始めてたんですね!?」→てんてー「は?知らんしそもそも何故に勝手にそんな依頼受けたん?もちろん断ってくださいよ執筆に差し支える!」
ってこと??

599 :
似たようなネタ扱ってるからファンが勝手に勘違いしたとかじゃなくて?

600 :
ファンの勘違いだとそれこそパクり言われそう
型月厨だし

601 :
>>600
言ったのがFGOプレイしてる問題児の方のファンって可能性が高いと思う
・舞台がアトランティス
・(ゼウス)ナノマシン
とかで
仕事関連でマジでオファーがあったとしたら本人に話通さないのはあり得ないし

602 :
問題児と型月は根本的な部分で世界観が相反してるからテーマや単語ならともかく設定が被ることなんてまずありえないんだけどな

603 :
588だけど1番気になったのはゼウスナノマシンとかいう訳の分からん取ってつけたようなナノマシン設定。これはパクられたのか偶然なのかは分からないけど、さすがに不自然。
ちなみにFGO本編ではギリシャ異聞帯で神々は生きてるっぽいし、5章後半からは火星に舞台を移す模様。
そこはまあいいとして、クリスマスシナリオやった人ならわかると思うんだが、不自然なまでのキリスト教弄りネタ、資本主義の犬と切って捨てるような言い方と言い、竜ノ湖のキ〇スト教への扱いとよく似ていた。
台詞回しに関してもとても竜ノ湖チックな文章で、最近竜ノ湖のTwitterも止まってて、もしやと思ったのだが流石にないか。
でもなんか勝手に元ネタ扱いされた事もあるようだし、実際に依頼があってライターとして参加してるのかね。

604 :
まぁアトランティス自体はよくあるだろうしね

しかしゼウスナノマシンはいくらなんでも・・・w

605 :
>>603
それやったら公式も何かしら言うでしょ
今まで型月に関わった事のない作家さんなんだから
まぁ
・強大なパワーソースな第2種永久機関のナノマシン
とか既視感はあったけど

606 :
FGOだとギリシャの神はロボらしいからナノマシンというのもありえなくはないんだろうけど
確かに被り過ぎな気がしないでもない

607 :
依頼があったならfate系をもうちょいフォローしたりするでしょ

608 :
ただ憎しみ煽りすぎでしょの辺りを深読みすると不安になる部分ある

609 :
少なくともアトランティスの設定公式発表前の話だし、FGOプレイヤーに言われたってことはないでしょ

610 :
竜ノ湖は史実の方を重視するタイプで厨二力は失ってるとは言うが
ミノタウロスはデュポーンの化身でアトランティス大陸はデュポーン本体の死骸だったんだよ!とか言い出すあたり最近吹っ切れた感ある

611 :
荒れてたのが8月前後
ゼウスナノマシンがリークされたのが精々11月
まあ製作陣側でなんかあったかもわからんが、少なくともファン云々は関係ないかと

612 :
制作側で何かあった可能性の方が怖いなあって話
まあうまいもん食って体に気をつけてほしい
あのメシツイも好きだったし

613 :
ただいつか純粋に作家として奈須氏との交流とか見てみたいなぁとは思う
お互い、神話伝承をベースとした物語を書いている点で

それはそれとしてちゃんと英気養って復活してほしいとは思う
この呟かなさ、多分ダメージぶり返してる予感がする

614 :
丈月城さんの方がいいなあ
そっちの方が感覚的に似てる

615 :
今更だけどアステリオスってあれ肉体どうなってんの?
具体的には実体なのか霊体なのか。

616 :
普通に肉体じゃない?

617 :
カンピオーネは割と神話英雄を下に置く部類だからむしろ真逆では

618 :
ゲームとしてとバトルとしてって差はあるけど神話を読み解く工程があるからその辺がね

619 :
神話の英雄や歴史の偉人にそうそうマウントとれるわけないだろ甘えんなって思ってるよね竜ノ湖

620 :
星獣って一つの星座に一体かと思ってたけど金牛宮の星獣にミノタウロスとグガランナが該当してるのを見ると割りと複数でも大丈夫っぽいね
アルマテイアみたいに神霊が星獣になることもあるっぽいし、ゼウスも牡牛座の星獣に分類されるのだろうか?

621 :
ふぁてごはあ、あれはナントカ!から実は別の人物でした!のパターンが多すぎてなぁ

むしろそれしかないまである

622 :
>>621
その辺はラスエンも目糞鼻糞だと思う
神話のあの話は実は粒子体を使った○○だったんだよ!→ナ、ナンダッテー!
最近はこれの繰り返し。というか他作品とネタが被った事にそこまで騒ぐ事か? ラスエンに限らず珍しい話でも無いだろう

623 :
イージスは山羊座の主権で、ケラウノスは牡牛座の主権なんだよね?
アレもしかして今ゼウスってイージスもケラウノスも持ってない状態だったりする?
でもケラウノスは原型だから別物なのか?

624 :
タロースって確か身体から高熱を発して、胴体にある1本の血管に神の血イーコールが流れてて踵に刺さった釘を外すと失血死してしまう
って感じだけど、元タロースのディーンにもイーコールは流れているのだろうか?
少なくともディーンは熱を放ったりはしてなかったけど……炎を出すようになったのはサラの龍角のお陰だし

625 :
>>622
アステリオスとテュポエウスぐらいじゃない?
そもそもアストラを主軸にする上で避けられない話だしな

626 :
>>624
特徴だけ聞いたら適合者と同じだこれ

627 :
本当にその二つしかなくて草
というかテュポエウスは単にオレイカルコスが粒子体でもあるってだけだし、実質ミノタウロス&アステリオスだけでは
両方ミノス王が絡んでるから特に不思議でもないし

628 :
>>626
武器は投石も忘れるな

629 :
>>627
言い訳の仕方が型月厨くさい。真面目に目糞鼻糞だわ

630 :
>>629
難癖の付け方に具体性がないぞ
どこがどう同じなのかもっと詳しく

631 :
ていうか2件だけで繰り返しって言ってたの?

632 :
十六夜の粒子体適合率が高い・・・・というか粒子体が劣化しないのには何かカラクリがあんのかな
焔もそれっぽいし、西郷の血筋が特別なんだろうか

633 :
西郷ママンがガイアが下天した姿説ってありえるかな?
東夜は当初非人道な実験も辞さない男だった
しかしママンとの出会いで自分の間違いを自覚して組織から離れて十六夜を設ける
ガイアの血を引くなら…………と粒子体の原典を封入して組織の野望に備える
十六夜の名前は自身の実験の罪を忘れないために実験体16号からとり
焔の場合は拝火教の影を感じとりそこから名付けた とか?

634 :
>>633
無いと思う
てかテュポエウス曰くガイアも割と酷い終わり方したんじゃなかったっけ?
多分封印でもされてるんじゃ

635 :
>>633
テュポさんの反応的にガイアはもういないだろうしなぁ
オカンがアルビノの実験台ならガイアのアバターとして機能して、とかはありえるかも?
一応死亡扱いの閣下も未だに焔の中で生存してるし(アレは特例っぽいが)

前にその実験台16号だから「逆廻十六夜」って名前説見たとき、
十六夜よりも先に生まれて、そこそこの適合率持った「兄弟」がいたのかなぁ? と妄想したことあるなぁ
箱庭絡みの二次創作、自分の知能指数的に無理だから現代劇で行けないか? って考えた時

636 :
しかし東夜が原典を十六夜に、それに限りなく近いレプリカを焔に埋め込んだってことは
二人が粒子体に対する親和性が抜群って事を知ってないと出来ないよなぁ
何かしら確信できる材料があった可能性が高いけど、なんなんだろう

637 :
Twitterで最近「いいね」してるってことは一応Twitterはチェックしてるっぽい?

638 :
純血の巨人族ってわりかし適応範囲が広いよね
だって人類が風評の呪いで巨大化した成り上がりだから、半神の純血巨人族ってのもあり得るわけだし

639 :
テュポエウスとかも神霊と純血の巨人族を兼任してたな
しかも経歴的に生来の神霊だろテュポエウスって

640 :
純血の巨人族の定義も実は未だによく分かってない
特殊なフォモール族のせいで余計にややこしくなってる
あと元人間の幻想種という初期設定と食い違ってるような気がしなくもない

641 :
>>640
むしろフォモール族って巨人族としてはスタンダードな部類じゃない?
キリス◯教のネフィリムは神霊である天使と人間の間に生まれた半神半人の巨人族
ギリシャ神話のポリュペーモスは海神ポセイドンと海のニンフトオーサの間に生まれた半神半精霊の巨人族
フォモールは純粋な人類が巨人化した例としてはオーソドックスだと思うけど

642 :
巨人族は色々いるってのは前々から言われてるが、フォモールはある意味普通の巨人だな(普通の巨人族ではない)
幻獣ってのは種族的に霊格が高まった末に生まれる存在
ヘカトンケイルも枠として幻獣だったか
バロールとかのフォモールは、元々霊脈を守ってた人間が功績で霊格を高め、至った幻獣っぽい(元々星の動脈を守る"巨人"だった)
別に生粋の神霊でもないが幻獣枠の巨人族で、かつバロールは祖霊崇拝的な存在なので一応成り上がりの神霊枠でもある
その後侵略者の代名詞である"巨人族"に、ケルト人(神群)との戦いの末とぼしめられたので、純血の巨人族になった、と
この辺から察するに、普通の"巨人族"は、元々悪の代名詞というか侵略者というか、そのようにして作られた奴の枠、なのかな

純血の巨人族は多分祖に近い、初代の巨人族とかそういう枠組みじゃねーかな
巨人と成った理由は様々にあれど、血を継いだ、とかじゃなくて不倒やらの性質そのものを持っている奴が純血の巨人族
純血ってのは条件かもしれんし、単にそう呼んでいるだけで実態は違うのかもしれん

643 :
結局巨人族は人類の敵と世界の敵のどっちなんだ

644 :
>>642
ヘカトンケイルは神霊枠では?
どうも作中に出た彼らは初代じゃないっぽいし、半神や神族に該当する混血の子孫なのでは

645 :
とはいえガイアの子供ってのは人間も指すしなぁ
普通に幻獣+α扱いかもわからんし、勿論神霊の末裔が単なる幻獣に落ちたって話かもしれない

646 :
そういや何でオーディン生きてんだ
あいつ問題児世界でもフェンリルに喰われたんじゃないの?
しかも神殺しとしてのフェンリルだから復活も不可能だよね?
それともラグナロクは伝承止まりでまだ実際に発生してないの?

647 :
アバターって形で生き延びてんのかな
閣下も死んだのに焔の中で特例だけど生存中だし

648 :
まず前提として、問題児世界で終末は来てない。人類史の完成まで両者手を取り合ってる
あと神殺しに殺されたとしても、神殺し討伐の後には復活することもあるっぽい
後者に関しては存在消滅した閉鎖世界だからこそってのもありそうだけど

649 :
>>646
個人的な予想としては、北欧ってケルトと同系統なんじゃねえかな、と
要するに元々北欧神群は元人間の成り上がり神群で、既に死んだ後なのではと
少なくともスルトとされる火山噴火は遥か太古に発生してるらしいし
そもそもオーディンって半神半巨人だから生来の神霊じゃねえし

650 :
2月はなしか

651 :
ファンはいつでも待ってるよー
だから筆は折らないで………!

652 :
そこは心配したことないな

653 :
年始めも特にコメント無しかー
心配や…………

654 :
いいね、してるってことはちゃんと活動してるらしいし大丈夫かな?
裏話的に問題児に至るまでのプロトタイプ作品の詳細とか知りたいなぁ
白夜叉主人公とか十六夜単独主人公のとか気になる

655 :
改めて見るとアニメは本当に意味わからん改変が多いな
なんで黒死病の呪いを受けた耀が前線にいるんだよ
黒ウサギは遠距離、中距離武器のヴァジュラ・レプリカで何故ペストに接近戦を……

656 :
春日部さんが出張ってきたのは
終盤でメインキャラが画面に映らないのはアニメ的にまずいからしゃーない

俺はガルド戦でお嬢様が力押しで勝ったのが、アニメを最初に見た時はスルーしてたけど
あとで原作読んだらこりゃおかしいわと思った

657 :
自分の身体能力の弱さに悩むシーンがあるのに
虎並みに早く走って補助無しタイマンで勝つお嬢様ェ…


>>654
作品Twitterあるからそれ利用して設定画や没ネタ裏話もっと公開してもいいのにな

658 :
>>655
まぁ忠実に2巻再現しちゃうと春日部的に残念な構図になっちゃうから・・・・

>>657
本編じゃなかなか触れられない部分も解説する意味合いで開設したのになぁ(はい、アルトじゃ(ry)
今は執筆やらメンタルで厳しいかもだけど、無理に作中みたくキャラに喋らせるんじゃなくてもいいかな
キャラによる掛け合い交えた解説も勿論面白いんだけど
神の視点でのてんてーによる解説が読みたいんだよなぁ

659 :
>>654
白夜叉は箱庭初期の頃のエピソードだったのかな
十六夜のは金糸雀やクロアの介入がなかった場合の話だったのかも
二人の介入なくても行方不明になるのは決まってたらしいしそっちルートの場合の話だったのかも

660 :
箱庭都市以外の都市はいつになったら言及されるんだろ
精霊列車開通によって見つかった未開の地も主権戦争による異次元隔離空間もあくまで箱庭都市内だし

661 :
箱庭の外にもメス入れていくとかいってたっけか
設定解説用のアカウントあるだしそっち活用してほしいなーこういうときに
裏設定そこそこの頻度で更新してる作者さんもいるし

662 :
そもそも、竜ノ湖さんが復活できるのかが……

663 :
Twitter控えてるだけで心配し過ぎでしょ

664 :
疑似創星図の詳細がだんだん分かってきてふと思ったんだけど、8巻のアジ・ダカーハ戦でもし直撃してたら勝ててたのかな

665 :
当たれさえすれば勝てたな
だからこそ閣下も同じ疑似創星図で相殺した訳だし
あと閣下の耐久が地味に惑星級じゃなくて銀河級になってたのが怖い
あれって絶対悪が顕現する人類史の生活圏が銀河までに広がってるから?

666 :
>>664
三神一体ぐらいしかコスモロジー喰らって無事なのいないらしいし閣下でも厳しいでしょ多分

667 :
疑似創星図持ってなかったら多分一回は死ぬ
箱庭の仕組みレベルのルールがあるからその内復活はするだろうが

668 :
>>667
でも十六夜って確か最終試練を打倒する条件満たしてたから、その場合は閣下復活できないのでは?
最終試練が復活するのは、倒す条件を満たして無いのが原因な訳だし

669 :
ジャックや黒ウサギとの因縁や十六夜の勇気云々についてのことがあるとはいえ
やっぱ極光の柱でリベンジ決めて欲しかった感あるかなー

670 :
>>668
ああ、十六夜がやったんなら確実に死ぬと思うよ
なんか普通の疑似創星図の所有者がやった場合のこと考えてたわ

671 :
閣下は人外キラーすぎる

672 :
>>665
銀河級の耐久力!?
どっかでそれっぽい描写あったっけ?

673 :
>>672
梵釈槍は相手を倒すために必要な火力まで上がる
その梵釈槍が十六夜の回想(悪夢)だと星どころか銀河を砕くレベルになってたと地の文にある

674 :
インフレしすぎぃーーーーー!!!
コスモロジーの最大火力もそんぐらいいくんかねー?

675 :
十六夜の回想悪夢じゃなくてリアルタイムの方に書いてたかも
どこに書いてたかはうろ覚えだが内容自体は間違いないはず

676 :
創星図がガチで一つの世界ぶつけるに等しい火力なら、
ブラフマーストラ以上もあり得るか

677 :
創星図は枠として「宇宙以上の"宇宙観"」だからまあそりゃねえ
多分文字通り三千の宇宙だろうと宇宙観の方が上位って扱いっぽいし

678 :
世界一つも箱庭だと宇宙規模をさすのか

あとちょっと思ったんだけど、十六夜とカナリヤがガチの親子(霊格的なものも含む)可能性ってあるのかな?十六夜って金髪だし、クーリーの牛争いの前に殿下も出生云々言ってたし

679 :
箱庭で言うところの「一つの世界」やら「平行世界」はだいたい多元宇宙のことを指す
前者はともかく後者は紛らわしいよ!

680 :
コスモロジーって発動しただけで古い世界ぶっ飛ばすんだっけ?
例によって誇張表現かもだけど
じゃないとパラシュラーマ戦で使う選択肢とらんだろうし
宇宙を滅ぼす神話の武具といえばケラウノスもそうなのか

681 :
>>680
一応十六夜知らなかったんじゃね説がある
あと世界や宇宙を滅ぼす武器も結局は「神話を構成する一要素」に過ぎないからケラウノスは違うはず

682 :
>>678
金糸雀が中心になろうとした神群が気になる
それが切欠で十六夜の出生が早まった感あるし、
それ考えるとある意味、十六夜を産んだのは彼女とも言える
この神群が十六夜が極光の柱使える理由の一つだったりすんのかなぁ?

683 :
>>682
金糸雀が作ってた疑似創星図もあったし、あれ使って神群創ろうとしたのは確か。
それが十六夜にそのまま恩恵として引き継がれたのかは謎だが、
無関係ではないと思うんだよな

684 :
>>683
アレなにか関係してそうよね
創星図のテンプレとか今見るとホント謎だし、これが柱の基盤になってそうな予感
金糸雀がアレを完成させた結果+粒子体のオリジナルが今の十六夜のパワーソースなんかね
………まだ何かありそうな気がするけど
そもそもギフトカードで判別できない現象も本当に無効化能力によるものかも謎だしなぁ

685 :
結局コードアンノウンって無効化なの?まだ存在していないから識別不可とかじゃなくて?

ずっと気になってるわそこ

686 :
ギフトカードにコードアンノウンしか無かったし十六夜のパワーリソースはこれだけなんじゃ

687 :
>>686
一言でコードアンノウンつっても、本来ならあり得ない天地を砕く恩恵+恩恵の無力化だかんなぁ
今のトコ
・粒子体の原典の力
・原典候補者としての力
・それらも含めた最高クラスの無効化能力が重複
・金糸雀が擁立しようとした神群の影響(不確定)
ってトコか

688 :
>>685
記念すべき1巻では白夜叉が「無効化した? いやまさかな」
って反応だったけど、実際はどうなんだろうな
今となっては粒子体が関係してそうだけど

689 :
観測不可領域が原因でラプラスの悪魔も観測できない=無効化に繋がってるんじゃ
単純に疑似創星図or粒子体が原因の可能性もあるけどね

690 :
天叢雲剣には神秘を断ち切る力がある。
ミリクラ世界では天叢雲剣=高濃度粒子体。
つまり恩恵無効化は粒子体の効果?

691 :
>>689
すっかりその単語忘れてたわ
まだまだ十六夜には謎あんなぁ

>>690
でもあのムラクモソードは正真正銘天国氏が打った刀だからなぁ
ミリクラのとは別物ってイメージがある
ラスエン個体も超々高濃度結晶体を材料にしてるとかなら、粒子体効果の可能性あるけど

ふと思ったんだけど、文明退廃しているミリクラ世界でも刀の製造法とかはちゃんと受け継がれているんかな

692 :
>>691
BDAしかマトモに武器として使えないから流石に失伝してるんじゃないかな
文献とかは多少残ってるかもだけど

693 :
ミリクラの天叢雲剣(BDA)って那姫が知らないだけで天叢雲剣(本物)の神威も乗っかってそう
グガランナ(粒子体台風)に化身憑依したグガランナ(本物)みたいな感じで

694 :
設定的にないだろうね

695 :
複数の無効化能力にまず間違いなく疑似創星図の
無効化能力と粒子体の何かしらの作用はあろうがのう...
今思えばギフトカードで正体不明ってなったのは
観測不可領域ゆえかぁ。創星図の無効化能力かと思ったが
その線が有力かもなあ

696 :
どっちかというとラプラスの限界では?
まだ粒子体がいずれなんと呼ばれるのか確定してないんだと思う

697 :
ちょっと疑問なんだけど、俺達が知ってる世界各国の神話とか、宗教の聖典や経典は全部詩人達が作ったのかな?経典を作った聖人達は広義では詩人らしいけど
元ネタは箱庭で起こった出来事と、外界で起こった出来事それぞれあるんだよね
アンケート回答の神霊編で神霊達は外宇宙に住んでると言ってたけど外宇宙で起こった出来事も伝承にあったりするのかな?

698 :
>>692
龍次郎さんが護身用に持ってた刀がいつぐらいに作られたヤツなのか気になるのよね
最近だとするなら刀匠的なのいたのかなぁって
天叢雲剣はそこそこ過去に製作されたモノっぽいから、ギリギリ現代の事知ってる人間が作った可能性あるけど

699 :
>>697
多分実際の神話の出来事を改竄して広めたとかでは

……おそらく神が不在の世界ではほぼ全部作り話しって言うのが凄まじくややこしいな

700 :
>>697
何故か人類は外宇宙の神々を観測できたらしいから最初の最初だけは詩人関係ないんじゃね?
作中でも出てたいわゆる天啓聖典がそれだ多分

701 :
>>697
神が先か人が先かと同じ話になるからそこはまだどっちが先か決まってないんじゃね

702 :
>>697
神群も自分たちの都合のいいように改竄して広めたとか
言ってるし、その辺は聖人系の詩人も絡んでいるとは思うけれど、
まあ大体は神群が神託とかその辺であれやこれやプロパガンダしたと
個人的には思っている

703 :
12巻読み返しててあれ?ってなったんだけど、
「全権領域は全ての権能をその身に収めた者」て書かれてるけど、全盛期テュポエウスとか、完全体カルキとか、釈迦、白夜叉とか、二桁は全員退廃の風に封印されてない権能は全て使えるという解釈でいいの?

704 :
「全ての権能」が何をどこまで指すのかがわからないがそうだぞ

705 :
権能同士でも格差ある上に権能自体が下から二番目に弱いランクの異能だから困る
一番弱い恩恵の時点で全部揃えば全能なのに

706 :
>>703
「全ての権能」にはアルゴールの石化とかクリシュナの未来視とか天叢雲剣の霊格封印とか、ああいう固有能力っぽい権能はさすがに含まれないよね?

707 :
>>706
入らなきゃ全権とか言わんでしょ
まあそのものじゃなくて同じことが出来るだけど

708 :
権能って一口に言うが集合と要素の両側面あるよな

709 :
少なくとも白夜叉は権能二つしかないってとくてるが言ってた

710 :
白夜叉は天動説の完遂のために
起源宇宙の全質量を司っているからだっていうから
一つはそれなんだろうけど。
応用範囲の広い権能なんじゃろうね全権者の権能は

711 :
権能は恩恵の一種だって地の文で書かれてるから三桁は全ての権能も収めてるはずなんだよなぁ
二桁最初の四人は全ての権能を収めているが全ての恩恵を収めてないとして
後の二桁と三桁の違いはなんなんだろうか
全ての権能を収めているのが全権領域(二桁)って定義だから全ての恩恵を収めている全能領域(三桁)の時点で二桁の定義を満たしてるはずなんだけど

712 :
権能を恩恵として授け/授かることはできるってだけの話じゃない?そもそも権能と恩恵って別概念でしょ

713 :
>>711
しょーもな揚げ足取りすぎないか?
単に定義としての恩恵概念と、権能やらを除いた下位通常存在としての恩恵概念呼びがあるだけでしょ

714 :
>>711
権能って恩恵の上位概念じゃなかったっけ?
少なくとも権能無効化で権能から生まれる恩恵も無効化できるらしいし

715 :
ここら辺は全部竜ノ湖の表記ブレが悪い
割と矛盾してたり表現が分かりづらい書き方してることが多い

716 :
青き星の純原語つてオガム文字なのかな?
それとも現存しない言語なのだろうか?

717 :
そういえば41スレの715あたりの人が「一つの宇宙の質量を持つことが全権領域の資格になる」みたいな記述をどこかで見たようだけど、どこにあるか分かる?

718 :
>>715
まぁあの人ならではの表現とも言えるし極端に悪いとも言えんかなー
そこらへん設定はまたアカウントに呟いてほしいトコ

トバルカインって鈴華の叔父で焔の養父でもあるんだよな
んでテュポエウスにB.D.A渡したのもトバルカイン
これ彩里姉妹も粒子体能力者の可能性大か
あとイザ兄とエンカウントしてら間違いなくワンパンマンされるなコイツ

719 :
二人を飢え死にさせようとしたんだっけ、トバルカイン
そら十六夜、見つけたら相応の目にあわせるわ
しかしトバルカインが現在(多分)ウロボロス側にいるってことは、
行動的に焔だけじゃなく鈴華も生きててもらっては困るってことだったんだろうか

720 :
そもそもウロボロス内部だけでも世界滅亡派と人類滅亡派と世界救済派と人類救済派に別れてるっぽいのが

721 :
ミリクラの方の連中とか、世界の敵バンバン増産しようとしてる方針とか、
基本的に滅亡方針がメインというか、そっちの派閥のが強い感じ
トバルカインは滅亡派っぽいが、焔への仕打ち的に東夜とも因縁あったんかな

722 :
一応目的としては今の箱庭捨てて自分たち主導の箱庭作り?

723 :
あとなんかミリクラのウロボロスは世界滅亡=人類滅亡(世界の敵=人類の敵)だと勘違いしてる節があるというか
まさか意図せぬ自滅ってそう意味なのと疑ってる

724 :
そういや十六夜が言ってたロックバイターの出典ってネバーエンディング・ストーリーであってる?

725 :
気が付けばこの小説も時代に取り残された感がある
特に話題作にならず、雑多な異世界モノに埋もれた様な見えるし、
REゼロやソードアートみたいな一大コンテンツにもならなかった
角川の売り方が悪いのかね?

726 :
文明滅びて神様の気配ゼロだしミリクラ世界は箱庭基準だともう滅んだ世界になるんじゃね?
奇跡的に人類が生きながらえているだけで

727 :
そもそも箱庭世界からミリクラ世界は観測できないから滅亡もクソも

728 :
>>725
スニーカー自体メディアミックスにあんま積極的じゃない気がする
SAOは電撃自体がそういうの手広くやってるお陰なのもあるし(作品が現代社会にマッチした内容なのも)
二作品ともアニメに恵まれてたの大きいわ
こっちはあの悪名高いディオだしな!!
ただミリクラのCM作ってるしそんなにシリーズ全体に話題性ないって訳ではないとは思う
アニメ終了から数年後にオーディオドラマまで録ってるし
前々から言われてるけどやっぱメディアミックス早すぎたのよねー
今ラスエン発売あたりでそういう動きしてればそれなりのスタジオがついてくれたかもしれん………と思うのはファン補正ありすぎか

729 :
アニメがはやすぎクソすぎ謎ジャンケンだったのがアカンかった

730 :
あの時期に特典小説だったり、アニメの監修もあったり、ハイペース刊行だったり重なったのもしんどかったやろうなぁ、てんてー
アニメの監督、アニメならではのギフトゲームの表現するとか乗り気だったの良かったけど、トランプはアカンよ・・・・
ufoあたり作ってくれたらなぁ・・・・絶対箱庭の風景や戦闘描写凄いと思うわ、あそこなら

731 :
脱税されるのはちょっと

732 :
ギアスロールの演出が読むだけなのはなぁー

733 :
でもDEMON SLAYERさんみたく注目される機会は確実増えるでよ
あれも根強い人気が元々あってアニメ効果で一気に爆発したケースだし

ロールの演出も思った以上じゃなかったなー
イザ兄の高速戦闘描写は嫌いじゃないけど効果音もうちょい重くしてほしかった

734 :
アニメはエフェクトが訳分からんかった印象がある

735 :
所謂キャラクター商法っぽい作品じゃないのもライトオタク層に広がらなかった要因かなあ
世界観重視の作品だし会話文とか男女のイチャコラ要素が他作品と比べて圧倒的に少ない
そこが良いところではあるんだけどね
義理とか信条とかしっかりした登場人物しかいなくてただただ安易に読者に媚びるキャラなんて出せないから未読の世間一般の食いつきが悪いのもしょうがない

736 :
アニメの出来は初っ端のトランプがすべてだと思うわ
あれで何を伝えたかったのかさっぱり分からんという

737 :
元々がギフトゲームとかで回りくどい・小難しい事とかで分かりやすい派手さじゃないから
あんまり一般受けしにくいってのがあるしね
似たようなFateは設定は難しいけど有名な英雄が派手な技で戦うって感じで分かりやすいし
アニメ化にあたって改変するなら分かりやすさ重視すればよかったのに
回りくどくて小難しい方を強調しちゃったせいで取っつきにくくなったし
もしくはリゼロみたいにキャラ押しとかすればまた違ったのかもだけど

738 :
>>735
まぁ確かにそういうのが問題児シリーズのいいトコなんやけどね
でもまぁ、そういう信念のあるキャラクターばかりの作品でも人気の出た作品もないわけじゃないしなぁ
漫画だけどジョジョシリーズとか
やっぱ宣伝とも言えるアニメがビミョーだったのも大きいんかねぇ
ファンならある程度理解できるけど、初見でアレで問題児の世界に入れるかっつーと厳しいものがあるな

739 :
問題児アニメがクソなは否定できんがそれでも過去の靴作品アニメに比べれば遥かにマシだったのだ
このすばは良かったし過去のしかばねの積み重ねに意味があっただけでも良しとしよう

740 :
そういやインド神話の「チランジーヴィー」はカリユガに最後までいるって話だけど何か関係あるかな?
あのパラシュラーマもチランジーヴィーだって話だし

741 :
「不死者」以上の意味はないっぽい?でも不死を強調するってことはなんかしらの権能か?

742 :
>>739
問題児は犠牲に(ry
まーカンピの時点でダメダメだったしなー
スタジオガチャに恵まれたなかったのはまー仕方ないか

743 :
アニメでこの作品を知って原作集めるようになったから
アニメはそこまで悪しざまに言うほどかなーと思う
もちろんツッコミどころはあるのは分かってるけどね
絵に関しては原作よりアニメの方が好きってのもある
OPED挿入歌キャラソンと曲もなかなか良かったんじゃないかな
声がついて動くキャラが見れたのは大きいんじゃないかなと思うが

744 :
アニメなんて大抵どんな出来でも人は集まるし原作は売れるんだよ
もっとよくやってたらもっと知名度なりが上がってたのにと悔いているのだ
具体的には先生監修の元余計なギャグシーン削って4巻までいい感じにやって欲しかったんだよ!

745 :
そりゃねー動いて喋るイザ兄たち見れたのは嬉しいよー
でもやっぱそれなりに力あるスタジオについてほしかったわ
あの頃「こんな早くにアニメ化??」てなったもんなー
色々性急すぎたし実際本編半分&短編半分ペース続いたしなー
作者的にも負担大きかったし

746 :
シリーズ自体はもうすぐ9周年にはなる。しかしアニメやゲーム業界では話題ならず空気化しているのは勿体ない

747 :
問題児はアニメゲーム向きじゃない気がするな
第三宇宙速度どころか光速まで出てくるからなぁ

748 :
その昔どこかで光速に突っ込みたがる人見たことあるけどワープはいいのかって思うよね

749 :
>>747
ゲームなら行ける気が
光速移動はバレットタイム的なのとか、DMCのダンテのトリックスタースタイルやバージルの回避アクションで再現できそう

750 :
問題はこんな金にならない原作のゲーム作りに好き好んで出資してくれる会社は皆無という点やな

751 :
アニメやゲームとかいいから新刊はよ
とは気軽に言えん状況っぽくてつらい

752 :
よし、タツノコ生きてるな!(Twitter見ながら)

>>744
4巻で終わらせると思わせぶりの殿下やウロボロス陣営やら光の柱とか何も知らないまま終わるし
5巻は蛟劉が十六夜ボコって途中で棄権するという消化不良と見えるような終わり方するから
キリ良く終わらせるなら2巻で区切るしかないんだよな…

753 :
>>752
いや伏線を残して次のアニメ化を期待させ終わる原作なんてよくあることだろ
原作アリのアニメだってぐらいわかるだろうし、求める人は原作を買うからそれはそれで商売的にも良い
あとは殿下たちの素性をアニオリでもうちょっと明かすなり「おお、こいつらがいずれ戦うラスボスなんだな(実際には違うが)」と思わせれば完璧

754 :
ワイもアニメで問題児知ってここまで嵌った勢ではあるが、
確かにアニメ化早かったというか、
むしろペスト戦終わってから本番・・・てとこであれだったしのう。
スニーカー文庫ってあまりしないもんねアニメ化

755 :
欲を言うと10巻まで全部アニメ化してほしかった
いくらなんでも5巻刊行時点でアニメ化決定は時期尚早すぎた

756 :
ぶっちゃけそんだけの長期アニメ化は無理だ
駆け足すぎても微妙な出来にしかならんしな

757 :
1〜4巻まで二クールかけてアニメ化。大人気に
→のち5〜三頭龍復活までアニメ化した二期。短編とかを抜けば割と普通に入りそう。メインは殿下との激闘
→VS閣下編を劇場版に
ぐらい可能な奇跡的大人気感がないと閣下編まで映像化は厳しいね。夢がありすぎる

758 :
>>751
とりあえずてんてーの無事は確認できたな
まだ不調っぽいけど、気長にまつかねぇ

759 :
とあるですら3期までこんなに間が空いてしかも微妙な評価だったわけでラノベ原作のアニメは年々厳しくなってる気がする

760 :
SAOはもう何クール目だよってレベルでしかも人気が続いてるぐらいだし、とあるは単に制作側のやる気がね…

761 :
SAOはテクノロジーが発展した現代にマッチした内容だしなぁ
それだけに踏み込みやすい内容ではあるし、スピンオフしやすい下地もあるし、イラストレーターやスタジオにも恵まれた作品だと思う
漫画だけと鬼滅は奈須さんに絶賛される→テーブルにも注目される→ハイクオリティーなアニメ→原作に興味を持って貰える、の理想型やったね
ジョジョはほぼカット無しの原作再現&絶妙なアニオリ表現もいれるとコッチもなかなかのモンだったし
問題児に関してはディオメディアってトコでダメだったのと、当時まだまだ歴史が浅く、メディア関連では作品も作家も未熟=アニメにそんなに口出し出来なかったのも大きかったかな

762 :
>>738
キャラ人気なら十六夜が突出してそうなイメージ
今でも珍しい方ちゃうかね
過去が過去だけに歪んでそうなのにメッチャ真っ当だわー大抵の策謀をものともしないわー
大体のことを何とか出来る力を持つヒーロー気質の主人公って

763 :
でも俺は飛鳥お嬢様が一番好きだぜ

764 :
>>762
生まれたばかりの時に父親に人体実験にされたのに
その時の父親の苦悩を慮るべきと言えちゃう辺りが凄いよなぁ

765 :
>>763
問題児三人組は皆好きやな
ラスエンでもやっぱこの三人揃わないと、何か物足りなかった

>>764
平穏な日常送れなくなった元凶なのになぁ
あとイシ絡みでよく人間に絶望しなかったなぁというのも
ラノベなら中盤の山場をスタート時点でクリアしてるというね
やっぱええ主人公だわ

766 :
>>761
ディオメディアだったもんなぁ
この会社艦これですらアレだったらしいし……

767 :
>>766
カンピオーネの罪も忘れないよ

768 :
地母神や海神の半星霊はだいたい予想できるけど、山神の半星霊ってなんか該当するのいる?

769 :
トリトンとか?

770 :
>>769
トリトンは海神では?
半星霊かは兎も角、山神では無いような……。

771 :
そもそも山神自体有名どころが思いつかない
大山祇神とか山の神らしいが

772 :
>>770
それもそうか
ダイダラボッチとかどうなんやろ
山で神格っつーとそれしか浮かばない

773 :
一応問題児だと悟空カテゴリー上は山神だな
山っつーか海底火山だけど
たぶん猿神系の半星霊が山担当なんじゃね

774 :
戦場ヶ原神戦譚に出てくる蛇と百足の山神とか

775 :
日本だとやっぱり伊吹大明神とかか

776 :
そういや半星霊擬きのウィラはなんの神話と星霊の子供になるんだろ
土霊メインに引き取ってるから山神寄り?

777 :
猿神は半星霊らしいけど、猿神は日本に結構いるよね

778 :
ヘラクレスが太陽主権3つであの強さって事は、太陽主権1つで霊格が完成するクー・フーリンやカルナは、太陽主権3つ所持ヘラクレスよりも霊格や身体能力は下なのだろうか?
まあ、武技とか恩恵とかがあるから一概に弱いとは言えないけども

779 :
>>778
まぁヘラクレスってギガントマキアとかでウルトラマンの怪獣ですかー?ってレベルの怪物相手に無双してっからなー
クーフーリンもカルナも各々の神話では最強クラスだけど

780 :
箱庭の都市や天幕って複数存在するであってる?
1つの大きなドームに複数の都市が覆われている訳じゃなくて、複数のドームがあって、それぞれの中に都市があるって感じ?

781 :
>>780
都市は複数あるって言えばあるけど天幕があるのは中心軸の箱庭都市だけ
天幕は吸血鬼や太陽に弱い種族の為
箱庭都市の外にはいくつか国(超巨大コミュニティ)がある
箱庭都市のギフトゲームに参戦するほどの知武勇がない者は各国で力を付けているらしい
問題児一巻の一番最初ら辺に書いてあったけど未だに設定だけで全容がイメージしづらい
問題児ってこんなのばっかな気がする。はっきり言って設定が意味わからん

782 :
てんてーノリで設定生やすタイプの設定厨なんだけど生やした設定が行方不明になるのがね

783 :
>>781
でも天幕が1つだけだと箱庭都市の外が成立しなくない?
だって東側の果て近くまで天幕がある。
天幕が1つしか存在しない場合、東西南北の世界の果てまで覆っているとすると、箱庭全体がほぼ全部天幕に覆われている計算になるのでは?
これだと箱庭都市の外側が成立しないのでは?

そもそもレティシアの魔王のゲームの時に南側の天幕を開いているけど、冷静に考えたら天幕が1つしか存在しなかったらこの時に箱庭中の日光が浴びれない種族が纏めて絶滅しない?
魔王のゲームの事なんか知らない他の土地は避難なんて出来ないだろうし

784 :
そもそも箱庭都市自体が恒星の表面クラスに広くてそれすらも箱庭世界から見たら遥かに小さいという非常識な規模してるから東の果てが単なる箱庭都市の果てに過ぎないみたいな話じゃないん?

785 :
>>784
いや割と真面目に世界の果てだったはずだけど
ノーネーム本拠のすぐ近くにある天幕外のトリトニスの滝は、箱庭世界の端っこから流れ落ちているとかなんとか

786 :
極光の柱の挿し絵とかも欲しいなー
何気に投石シーンも原作挿し絵では一度も出てなかったり…………

787 :
>>785
箱庭自体が世界の東端にあるんでしょ
あと箱庭の広さ的に天幕は最低でも1つの外門単位で開閉できると考えるべき

788 :
箱庭と一言で済ませるけど宇宙大陸都市どれのこ指してるのか分からん時は稀によくある
因みにアトランティス大陸は「第三観測宇宙箱庭」の中にある「超巨大浮遊大陸箱庭」の中にある「数ある都市の中でも最大規模の都市箱庭」の中にある次元隔絶空間の中というややこしさだ

789 :
そろそろ裏設定とか色々明らかにしてほしいところではあるかな
某マテ本みたいなのとか売ってくれたら買うで?

790 :
まずは作者の復調だよなあ

791 :
純血の巨人族の「酒を飲まさねば刃が通らない」ってこれオデュッセイアのポリュペーモスの事だろうか?

792 :
箱庭世界全体を俯瞰できるようなキャラがまだ出てきていないから仕方ないんだけどな
あるいは釈天天なんかはそうかもしれんが言及してくれないし
初期の説明だって黒ウサギの主観的解説であることが多いから事実はもうちょっと複雑なんてこともありえる
地の文とキャラの主観的主張とそれに対するあくまでそのキャラ目線の補足文なんかが入り交じってるせいで情報が錯綜しがち

793 :
真面目に設定集欲しいよね・・・
未だに謎な部分多過ぎて

794 :
巻末か冒頭に用語集とかあるといいんだけどねぇ

795 :
とりあえず次回のローマ編楽しみだわ
ジェームズの正体の一端も明らかになるといいな
モリアーティ、ホームズ、コナン・ドイルがチャンポンしてる感じだけど、何かあんのかね、コレ??
武力に関してはからきしとは自称もしてるし他称もされてるけど、こういうパターンって実は強いんですよーっての多いよね

796 :
なんか小物臭いんだよね

797 :
能力面では十六夜に近い(現時点では知略面で)のに 十六夜が一見快楽主義に見えてちゃんと責任背負って動くのに対して
ジェームズが同じく快楽主義だけど己の行動に責任取らずに相手が破滅してもお構い無し
って対比はわざとなのかな

798 :
ジェームズはちゃんとゲームクリアのために多大な責任背負って行動してたやろ?(なおラミア以外の参加者の命)

799 :
そういやジェームズってやっぱ詩人なんかな?
そろそろ詩人相手に戦うゲームとかやりそう
第4の最強種がどういう風にゲームメークするのか気になるし

800 :
>>799
詩人だったらジェームズの周りが言うほど弱くはならないのでは?
確か詩人ってかなりの功績だから、基本的には霊格が高いはずだし
……まあ霊格が高いのに身体能力が低い飛鳥みたいな例外もあるけど、アレは神の肉体の霊格が分離したのが原因のイレギュラーだし

801 :
耀の霊格っていまどういう扱いになってんだろうか

802 :
箱庭ディストピアが消滅→連鎖して母が消滅の「母由来のノーフォーマー」
箱庭ディストピアが消滅→連鎖して外界が消滅の「出身由来のノーフォーマー」
のダブルノーフォーマー
と見せかけて実は箱庭出身だったので前者だけなんだっけ?

803 :
>>800
ウロボロス内でもかなりの発言力あるっぽいし、
最新刊のラスト的にも急な計画変更も許されるぐらいの権力も持ってるっぽいし、
何かしらの切り札は隠し持ってるっぽいね
粒子体についての知識もあるっぽいし、弱いように見えるのはBDA使ってないからとかそんなんだったりして

804 :
>>800
そういや詩人の戦闘力、身体能力ってどんなもんなんかね、ルール書き換え除いて
霊格の事考えたら弱いってことはないんだろうけど
だとするとやっぱジェームズは少なくとも確認できる部分では詩人ではないんかね
ラミア視点では最弱でジェームズよりも弱い人間は参加者でいないレベルらしいし

805 :
魔王テュポエウス、ミノスやアステリオスを愚王呼びしてるけど、そこまで酷いか?
いやまあ人体実験とか邪悪な事をやらかしてまで国を救おうとする事が決して良い事だとは言わないし、怒りを覚えるのも分かるけどさ
アステリオスが言ったように王は国と民の味方なんだから仕方ないし、愚王とか否定し尽くさなくても……って思ってしまう
ちなみに本人達も言ってる様にレティシアとラミア一世は愚王だと思う
レティシアは唆されたとはいえ、完全に私怨で一族を滅ぼそうとしてるし、そもそも吸血鬼と無関係なものも大分殺されてるし
アステリオスの語る王としての義務も投げ出して、テュポエウスの語る人としての正義も捨ててるとか、最早擁護のしようがない
ラミアがレティシアの名誉復権を目指したのは美談ではあるけど……その結果呪われて王家断絶からのコミュニティ崩壊とか王としてどうなんだ、っていう

806 :
星霊:アルゴール
生来の神霊:閣下
龍の純血:レティシア
と、最強種戦を今までこなしてきたんだし、そろそろ詩人が立ちはだかる段階なのもわかる
上記は力押しや数の暴力で退けたが、純策謀タイプは何気に初だしね。苦戦するだろうな
直接殴って解決するような問題でないのは

807 :
閣下生来の神霊ではなくない?

808 :
>>805
まぁ坊主憎けりゃなんとやら状態だからしゃーない、テュポエウスは
自分の体調不良の原因さえ冷静に判別できないレベルのメンタルだったし
>>806
ルールの書き換えってのがどこまでのレベルなのか結構気になる

809 :
閣下には迦陵ファイアの悪神龍特攻が3つ全部入るらしいから人類最終試練になっても一応生来の神霊としての属性は残ってたぽい

810 :
ミノス王の評価はわりとしゃーない、明らかに終末論の一因になってるし
アステリオスに言わせれば他にやりようもあったらしいしな

811 :
>>807
元々は人型の神霊だったらしいし、生来の神霊にカウントして良いのでは?

812 :
救うべき者のために救うべき者を犠牲にしてるからじゃないのん

813 :
そういえばもうどんくらいラストエンブリオ刊行してないんだ...
そろそろ飢えてきたぜぇ竜ノ湖先生...

814 :
疱瘡のカムイってアイヌのパヨカカムイの事だよね?
何故あんなに弱いのか……いくら何でも白雪姫と同レベルは酷くない?

815 :
一応言っとくけど白雪さん普通につえーからな!

816 :
しれっと流されてるけど神格持ちだからね……

817 :
白雪は置いてきたこれからの戦いに着いてこれそうにない

818 :
3/1の刊行予定にも両方なしかぁ
https://sneakerbunko.jp/
ラスエン7:2019年6月1日
ミリクラ5 :2019年9月1日
だから結構空いているね。2シリーズ同時刊行を3巻も続けた無茶がここで響いてきたか
あー続き読みたい

819 :
アルマテイアvsフェイスレスで、霊格を保持してたら傷を蹴られた激痛で怯んだりしなかったってかもと書いてあるのを見ると、やっぱ霊格は大事なんだなって
でも霊格って基本的には先天的な才能だから、人類の努力じゃ難しいよね……
ここら辺も二次創作がやり難い点だったりするのかな?
良くある小説主人公のテンプレ「弱い主人公が成長して強く」が出来ないだろうし

820 :
>>819
霊格は後天的な功績がデカいだろとか
何のためのギフトゲームの報酬なんだよとかあるけど
とりあえず王道をテンプレって言うのやめようぜ……

821 :
テンプレは別に悪い意味じゃないからいいんじゃない

822 :
テンプレを肯定的には使われてないんだから話を評価するときに使うのは止めとけという話では
「ネガティブでない」と「ポジティブである」はかなり違うぞ

823 :
>>820
でも外界でならまだしも、箱庭内で後天的功績を得る事って難しくない?
ギフトゲームの報酬で恩恵貰えば強くはなれるけど、神格保持者くらいが限界なイメージ

824 :
太陽主権をチップに太陽主権を取り合うゲームが現在進行系なのですが、それは
神格をチップにすれば神格級のギフトが手に入るゲームも沢山あると思うよ
1巻で他のギフトも強化されるって言ってたから需要は山ほどあるだろうし

825 :
直接霊格が上がる報酬ってあんまないよな
結果的に上るだけで

826 :
霊格が高い≒功績がある≒伝承がある ってことなんだから
「私の試練《ゲーム》をクリアすればその武名を箱庭に謳いますよ〜」なんて感じに
ゲームを開催している詩人もいそう

こっちなら伝承ルートで霊格が上がるゲームになる。詩人はしばしばゲームメーカーを務めるし

827 :
そもそも詩人ってどれくらい居るんだろうか
あと神と詩人のハイブリッドも結構居そう

828 :
支援者なんだからノーネーム主力陣に正規神格与えるぐらいしてくれよ白夜叉様!
今白夜王に戻ってるんだから政治(神話)的影響とかほぼ皆無でしょ!?

829 :
寿命と耐えられる肉体さえ工面出来れば二千年滅茶苦茶に修行して海千山千の霊格は手に入るよ

830 :
前提条件がまず無茶ぶりすぎる

831 :
箱庭で後天的な功績っていうと、
あれか?ペルセウスのアルゴール討伐って死後箱庭に召喚された後の
功績だからそう...なるのかな?

832 :
「二千年修行したら単身四桁級になれるよ!」って真面目に考えたらコスパ悪すぎる……年利何%だよ
リターンは大きいが、二千年後の栄光にモチベーション維持するのはきっついぞ
逆に言えば、『最強種の孫の麒麟児が千年修行したのに生まれつき匹敵する』のが最強種なんだよね
才能の壁は厚いなぁ

833 :
そういや蛟劉は山神海神地母神属性も持ってるのにそれっぽい恩恵全然使わないよね
いや大概の敵はステゴロと雑な大津波で死ぬけど

834 :
>>818
まだ不調っぽいしなぁ
>>832
それでも「そのレベルに達することができないヤツが悪い」
なのが箱庭なのよねぇ
ホンマ、魔境だわ、あの世界

835 :
>>795
口が臭いってのはギャグじゃなく、何かの伏線だったりするのかね
あと星辰の実も今後どこらへんで使うつもりなのかとも気になるな
大山祇命の菌核と同質の存在なら、対十六夜用に使いそうなのが不安
伝承上、テュポエウスさえ無力化した極悪なシロモノだし
ただ大山祇命の苗床となった少女がある意味、菌核を(憎悪とはいえ)強烈な意志で制御していたあたり、
逆に十六夜が取り込んで・・・・もあり得るか?

836 :
>>815
>>816
疱瘡のカムイは確か神格を手に入れていたんだよね?
その状態で白雪姫と同格……ということは、疱瘡のカムイは神格無しの素の強さだと白雪姫以下ということに……?
……いくらなんでも弱すぎない?君一応は神霊だよね?

837 :
>>833
蛟劉って海龍の一族だし、土を操るより水を操る方が相性良いんじゃない?

838 :
>>837
でもお爺ちゃん(黄龍)は五行的には土属性

839 :
>>835
でも粒子体とりこんで成長するアイテムだからそんなん取り込んだら逆にヤバそうだけどな
メリットがイメージできない
ジェームズが十六夜にそれ使うとしたらそういうの狙ってそうだし
それを覆すのが粒子体の原典ってのも面白そうだけど
基本ジェームズで理詰めで動くタイプだし自分の計画覆されるの嫌だろうし

840 :
>>836
いや、白雪も神格持ちだから神格無くても同格よ。それが救いになるかは微妙だが

841 :
>>840
腐っても神霊がただの蛇と同格て……

842 :
王冠種=殺人種でよかったんだっけ?

843 :
神霊にもピンキリだし祖霊崇拝系の神霊とかクソザコ(箱庭内比較的)でもおかしくはないんだよなぁ
それこそ神格与えられた人間と神格与えられた蛇はだいたい同じぐらいらしいし

844 :
>>842
ノー。ペリュドンは殺人種だが王冠種ではないし
ジャバさんは王冠種だが別に殺人種ではない。おそらくテュポは両方だろうが
>「………でも、謎を解いたお前は倒し方を知った。殺人種を───王冠種とやらを倒す術をお前は手に入れたはずだ」
>「そういうことになる。殺人種は人類を喰らうわけでもなく、?人をR?事に特化した種だ。人類という種を消滅させるつもりが無ければ殺人種なんて産まない筈だ」
とのことなので。7巻抜粋ね

845 :
>>843
確か、オーディンも妖精クラスまで弱体化した事あるんだっけ?

846 :
>>844
あ、ちょうどここ読んでて疑問に思ってた
単にテュポエウスが両方兼任してるだけか

847 :
箱庭上位陣は属性を複数兼任してる奴多いから紛らわしい
全盛期バロール爺ちゃんなんて星の守護者+純血の巨人+成り上がりの神霊+人類の敵+不倶戴天やぞ

848 :
>>845
どこぞのオティヌスといい北欧の神について触れるとそこをネタにするのはそれだけ魅力があるからかな。

849 :
サラマンドラの創始者である星海竜王とか最強種3種複合じゃないかって見立てもあったしね
星霊かつ龍種で多分神霊要素もありとハイブリッド過ぎる盛り合わせ

850 :
>>848
史実系を突き詰めると、キリ◯ト教が他神話の神々を妖精、悪魔、堕天使として取り込んで零落させたってのにどうしても辿り着くからねぇ……
>>849
真面目に考えると、太歳星君って純血の龍種の性質が無いと存在できないよね
だって太歳という星は存在しない、つまり観測できない。存在確率がゼロな訳だから、自己観測できる龍じゃなければ箱庭に存在する事は無理なのでは?

851 :
そもそも箱庭に存在してたんだっけ太歳

852 :
上位陣のインフレが判明するほど「箱庭に単身で侵略戦争仕掛けていい勝負した」アルちゃんと太歳のヤバさも盛られる
そら悟空もあんなキチガイどもと一緒にすんなって言うわ

853 :
>>851
サラマンドラは太歳星君の子孫

854 :
>>852
所業としては閣下やテュポエウスも肩並べるんだよね

最強種の最高位レベルなら単身で箱庭を傾けうるとなれば、思った以上にパワーバランスは薄氷っぽいな

855 :
ギフトゲームの普及によって全能の逆説が起きて第三桁に属する者の権能の大半が封印されたがその結果として第二桁が開けたってのもよく分からないな

856 :
下手に人類史とリンクしたからそれに合わせて制限喰らった感じなんだろ
全能の逆説などのパラドックスシリーズがそれを分かりやすくしたもの
代わりに人類史からフィードバックを貰えるようになるから上手くやれば主催者権限ゲットや二桁昇格できたって思ってる
つまり最初から二桁だった4人はマジで頭おかしいってことにもなる

857 :
最初の四人は誰なのか

858 :
釈〇って最初の4人だっけ?
あと白夜叉もだっけ?

859 :
某解脱者は成り上がりでついでに最強種ですらないやろ
最初の4人で判明してるのは白夜王だけ
というか2桁自体多分4人くらいしか確定してない

860 :
釈○が確定、クールマカルキもほぼ2桁確定ってヴィシュヌ本体ならまだしも化身のくせにヤバすぎだろ

861 :
上層、というか2桁に日本神話出身っていないよな
地理的にいてもおかしくないと思うんだけど如何せん最高神が霊格的には微妙になりそうなのがな……

862 :
2桁相当の天叢雲さんが居るから……
なんか元ネタからして日本神話の神は他の神話と比べて戦闘力的な点で
大幅に劣ってるイメージあるから神格が高いイメージが無い

863 :
最初の四人は宇宙真理の具現だかなんだからしいし、居たとしても釈迦よりブラフマーさんやろな
ヴィシュヌは本体より化身が先で、それを集めてアヴァターラにしたらしいからまあ多少はね

864 :
ヴィシュヌはシヴァと同じくインドラから力貰った神だから宇宙真理ではないな
生粋最強らしいし今は2桁に昇格しててもおかしくないけど

865 :
>>862
国譲りで天津神と国津神で大戦争した事もあったんだけれどね。あんまり語られることない気がする
天津甕星とか『侵略者である天津神に最後まで立ち向かった最強の星の神』という何とも格好いい神もいるんだが

866 :
天津甕星さん海外の方が知名度高そう(小並感)
>>865
なんか派手さが無いのよね

867 :
主神より推定桁数が上な神の子

868 :
神と人と聖霊によるハイブリッド&西暦・聖書のパラダイムシフトの契機になった張本人だからね

869 :
やっぱ最初の4人って後天的に2桁になった面々よりも強いんかね
ウロボロス創設者も4人のうちの誰かだったりして

870 :
神群一つと互角以上程度が限界だった当時の七天のどこに釈迦引きずり下ろす力あったんだマジで

871 :
>>868
聖霊って星霊のこと?
ハイブリットっていうのはどうして?

872 :
三位一体は義務教育じゃないからこういうのも出るのか…

873 :
そういえば箱庭的に聖霊はどこに分類されるんだろうか
まさか星霊?

874 :
普通に神霊じゃろ

875 :
まあ聖書読んでても聖霊って何なんだよ…ってなる
問題児で例えると化身とエネルギー足して自我と意思を差し引いたみたいな意味不明な感じになる

876 :
聖霊って具体的に何とかそういう説明を受けたことがないし、聖書の話をするときも聖霊の話出てきた記憶が無いしで三位一体な割りにあまり印象がない。本当に必要なのか疑問になるくらい。

877 :
まあキリスト教内でも理性的な理解は不可能とされてるレベルのアレが三位一体で、情報がほぼないのが聖霊だし
問題児的には全能の逆説をすり抜けるためのなんかとかだったのかね

878 :
神聖四文字神の人格抜いた霊格とか神格みたいなもんかね

879 :
そういえばキリスト教には半星霊っているのだろうか

880 :
たぶんアブラハム担当の半星霊はいない
代りに六大文明の1人+悟空で中華は2人いると思われる

881 :
ギリシャにもガイアと殺人種の王が暫定で二人いるね

882 :
>>881
殺人種の王ってギリシャなのか?
アーリア人の力で封じていたならインド神話の可能性もあるのでは

883 :
インドラの知り合いっぽいしインドちゃうんかな

884 :
ヴリトラ説出てたね
インドラと因縁あるって点で
ミリクラでふと思ったんだけど制御塔探索する人ってあんましいないんだな
冒頭で触れてた海賊ぐらいで
結晶の強度が凄いからとかそんな設定あったっけ?

885 :
リリの母親は命婦の神格を授かっていたらしいけど、そもそも命婦ってなんぞ
あんまり高くない神格らしいけど

886 :
そこらへんの田んぼの神とかそんな感じ?

887 :
命婦は稲荷神の眷属の狐のことらしい
宇迦之御魂神は神霊だし、その眷属が神格なのも道理かな
https://i.imgur.com/0rrEjnl.png
https://bit.ly/39tBijJ

888 :
第1部最後の採掘のギフトゲームで良く採掘が得意な地精やドワーフ相手にグリーは勝てたな…と思ったけど、グリフォン って黄金を探すの得意なんだっけ?

889 :
グリフォンの恩恵は複数の異能が複合したタイプっぽいので探索補正も入ってた可能性はある
少なくとも風操作と騎乗者の防護の2つあるし

890 :
蛇神の白雪姫は泉鏡花の戯曲『夜叉ケ池』で神と呼ばれているのに神霊じゃなくて神格保持者止まりなのが疑問だったけど、真面目に考えてみたら当然か
だって夜叉龍神社に祀られてるのは白雪姫じゃないから信仰が普通に足りないし

891 :
>>887
白雪姫と違ってきちんと社に祭神として祀られてるし、普通に神霊化できそうだよね
まあリリの一族はただの神格保持者だから違うっぽいけど

892 :
作中でも土地神クラスは神霊じゃなくて神格だし

893 :
確か狐神の命婦は、命婦専女神、命婦大神、若宮葛ノ葉姫とかの名前で、稲荷神社に単体で祭神になってるらしい

894 :
>>892
ちょいちょい聞くけど、それどこ出典?
このスレでしか見たことないんだけど……
そもそも民間信仰クラスや妖精クラスでも神霊はいるから関係ないのでは?

895 :
一言で土地神と言っても道祖神(多次元宇宙×無限規模)とかいう詐欺みたいな奴もいる
そら白夜叉からすれば多次元宇宙の一つや二つ路傍扱いだろうけどさ!

896 :
今更なんだけど、白雪姫と夜叉姫ってもしや別存在?
いやまあ、並行世界異世界の同位体ではあるんだろうけど
上杉謙信や織田信長は死後に化身として召喚されてるけど、そもそも彼らは神霊として祀られてる
にも関わらずラストエンブリオで登場した彼らが神霊化してないのは召喚の名義が違うんじゃないかと
要するに、白雪姫は泉鏡花の戯曲に登場する「白雪姫」であって、夜叉ヶ池伝説の「夜叉龍神、夜叉姫」とは別人なのでは
織田信長みたいに箱庭で死んだ後に再召喚すれば呼べるのかもしれないけど
そもそも、白雪姫を名乗っている時点で夜叉龍神としての神性は持たないだろうし

897 :
こういう作品だと大体湧くけど多次元宇宙規模が〜とかは流石に臭い

898 :
仮にコロナちゃんが箱庭に召されたらどれくらい強くなれるかね?
今のままじゃペストちゃん(終末世界関連抜き)やスペイン風邪クラス(億単位)の霊格は期待できないしエボラちゃんとどっこいかな?

899 :
コロナちゃんは本体よりもそれに付随するデマ拡散のほうが強いからSARSと双子にして召喚すればあるいは

900 :
>>898
ペスト系は大体病気以外にもパワーソースがあるしなぁ
バロールは星の巨釜から噴き出した死の黒煙に純血の巨人族としての霊格、ケルト神話の魔神としての信仰とか
ペストに至ってはそもそも八千万人の霊群ってとんでもない上にハーメルンの笛吹きやらで信仰を補強してるし

901 :
>>897
流石にそれは問題児読んでないとしか言いようがないぞ
昔ならともかく今は多元宇宙との関係は結局言及されてる

902 :
道祖神って本編で言及されてたっけ?まあ神仏習合と地域信仰で霊格ぐちゃぐちゃになってそうだけど

903 :
>>902
本編というか文字媒体では影も形もない
それ本編で書けや!みたいな設定を生スニで言うから困る
他の例だと神格ヴェーザーは蛟劉と20発までなら殴り合えるとか

904 :
いや白夜叉は別作品主人公の時点だとそういう設定だったってだけの話を一部の人間が本編設定だと勘違いしてドヤ顔で語ってるだけだぞ
別に問題児の白夜叉はそういう設定ではない

905 :
>>904
主人公時代の白夜叉と本編白夜叉が完全に繋がりない別キャラって設定も発言も知らん
少なくとも主人公時代の悟空(サブ蛟劉)はカクヨムの掲載候補の一つだったから本編悟空と同じはず
いやごめん生スニのアーカイブないしうろ覚えで俺が忘れてるだけかも

906 :
真面目に考えると箱庭って、伝承や逸話に登場しない神霊や精霊や幻獣の血を受け継ぐ高位生命体の人類が大量にいるんだよな……
やはり箱庭は魔境か……

907 :
設定()だけでマトモに出てきたことなんか一度もないけどね
世界観なんか意味不明の一言だけど設定()だけなら何でも言えるよね

908 :
問題児は設定で出ただけのワードが2〜3年遅れて本編に合流するイメージ
だから一部終盤から二部序盤で急にインフレしたように錯覚する
例えば本編で三桁が全能だと明言されたのは一部ラストだが実はそのずっと前のレティシア過去編の時点で全能や全能超越が箱庭にうじゃうじゃいるってさらっと書いてるのだ

909 :
2,3年どころか第一部の一巻の描写の意味が10年近く経って第二部が数冊出てようやく分かったなんて感じだよなあ

910 :
裏設定放置して話進めてる時点で読者馬鹿にしてるってのは置いとくとして
そもそも根幹からして設定に無理があるからね
要するにFGOなわけだがコッチは闇鍋みたいに無節操に詰め込みすぎて最初から収集付かなくなってるわけだから
某サイトのレビューで知識ひけらかしてるとか言って叩いてた奴がいるがその通り
畳む気の無い風呂敷広げといて叙述トリック装ってるのがタチ悪いわ

911 :
>>910
別に普通に纏まってると思うけど……
そもそも、裏設定が本編に登場しないとか、別に珍しくもないけど

912 :
ただ無駄に回収も出来ない設定撒き散らしてこんな事も考えてる僕凄いと作者がオナニーしてるだけだからな〜
これで速筆ならまだ許されるけど年々書くの遅くなっていってるんだから俺ら読書からしたらオナニーはいいからその無駄にとっ散らかった話さっさと纏めろや!と思うわ

913 :
単純に未公開設定が渋滞してるだけで知識のひけらかしや叙述トリックとかは何も考えてないと思うよ良くも悪くも
致命的な所で誤字酷いとか一部表現が紛らわしいとか過去設定と描写矛盾してるとかなら分かるけど

914 :
そんなに嫌いなんだったら批判に費やす時間で自分の好きな作品でも読んでればいいんじゃない?

915 :
批判するのは構わんがもうちょい具体的に書いてくれ、どこの設定がどうで根幹のここの部分が矛盾してるとか言われないとなんだこの批評家様はとしか思えん。
お前らのおつむじゃ理解できないんだな低能めとでも言いたいならそれはそれだが、それならなぜこのスレッドに来たのか教えてくれ。

916 :
>>915
一応言っとくけど俺は擁護派だぞ
まあ誤字に関しては最近だとアルマ(山羊)なのに牡羊座だとか
矛盾は十六夜が原典候補者の役割まるまる忘れてたり
表現はアヴェスターの対象範囲が「一体以上」「1人まで」とかそういうのね代表的なのは

917 :
えぇ……そこまでもったいぶられたのに散々既出なんですがそれは
しかも全く話の根幹に関わらないし

918 :
変な人には触らない。これ鉄則ね
そろそろカクヨムの外伝にも続き欲しいなぁ。ディストピアの正体が明らかになるのはいつなのか
七天戦争の詳細も知りたいし

919 :
いや普通に楽しく読んでるわ毎回
ただそれはそれとして粗はあるよねってだけの話だろ
少なくとも知識のひけらかしだのオナニーだのなんては思ってない

920 :
ガルダは種族名で、一体しかいないって訳じゃないんだっけ?
迦楼羅天はその中でも最初に産まれた個体だと思うけど、神話とかで妻いたっけ?

921 :
あー、確かに外伝欲しいっすねえ。
未だに明らかな描写がない最終試練である
ディストピア見てみたい気持ちは多分このスレ来る人たちは
結構いると少なからず思うんだ

922 :
なんとなく調べたけどヌグオってシベリアの神なんだ
チフスのヌグオとかいうのもいるらしい

923 :
>>921
途中まで社会構造だと思ってたやつならここにいるぞ。
ディストピアの実体ってどんな姿なんだろう。

924 :
>>921
現状の最強クラスたちにさえ「最強の神殺し」って謳われるってどんなヤツだったんだ???
粒子体が関わってるんよね?

925 :
既存の神殺しは神話からの発生だが、ディストピアは神話と信仰の伝承を支配することでシステム的に神霊を消せるからでは?
地球全域×収束点以降の全時間軸の規模でコントロールを可能にするのがエネルギーの支配=粒子体ってことだと思ってるんだけど

926 :
生き残った神話=神殺しが発生した神話なあたり敵対神話滅ぼすためにわざと神殺し作った神話あるだろと思わんでもない

927 :
アルカディアの話とかも外伝でほしいと思う・・・思わない?

928 :
300年の間眠ってたアルマテイアがアルゴールが人間に隷属していた事に驚いたって事は、アルゴールがペルセウスに隷属したのって割と最近(神様基準)なのか?

929 :
確かに言われてみたら隷属時期すっげー最近になるな
地母神→魔星覚醒→箱庭侵略→討伐されてギリシャ預かり→アテナ「おいブス」→初代ペルセウスが箱庭で再討伐→ペルセウス隷属
って流れだからペルセウスに負けた後すぐに隷属した訳じゃなかったんだな

930 :
>>927
カクヨムのディストピア編終わったら書くだろう
・・・・ディストピア編の続き、マダー??
あとパイセンの話も

931 :
>>925
原点候補者と粒子体のチャンポンのイザ兄もディストピアに近い力を振るえる可能性あるから金糸雀も切り札として見ているのかな

932 :
>>929
おそらく「魔王のゲームのクリア条件を全て満たす」形で隷属させたわけじゃないのが凄い
アルちゃんが大暴れしたの、多分主催者権限もない頃だろうし
箱庭のシステム的な束縛もなく、ジンのジーニアーのような恩恵もなく
白夜叉や女王級の星霊を倒して従えるとか尋常の偉業じゃないわ

933 :
>>932
一応倒したのは全盛期じゃなくてギリシャ神話の一怪物にまで弱体化したアルちゃんだからそこまで偉業じゃない
原初の星(もしくは天動説)から仏教の一夜叉にまで弱体化した白夜叉みたいなもん
いやごめん白夜叉にも勝てる気しないんでやっぱバケモンだわペルセウス

934 :
12巻読み返してたんだけど、どれだけ強くても全能領域じゃなかったら三桁以上にはなれないの?
個人の桁数を比較するのは三桁以上だと強さは関係ない感じ?

935 :
3桁だろうが見ただけで殺せるから敵じゃないって4桁のバロール爺ちゃんが言ってたし

936 :
箱庭は百万の神群を退けた最終試練の閣下すら三桁止まりという魔境オブ魔境だからね
単純な戦闘力だけで評価される訳ではなさそう

937 :
とはいえギフトゲームは本来武力だけでなく知略や運も必要になるし、それ以外にも特殊な技能が必要だったりすると考えれば、強さだけでは最上位に行き着くことはできないというのも納得はできるかな。

938 :
>>934
戦闘特化の権能一つさえあれば全知全能に勝てることも普通にあるのが箱庭
本当に全知全能「だけ」でしかない神ならアルちゃんの石化権能やペストの即死権能からは逃げ回るしかなくなる

939 :
本来、全知全能ならどうとでもなるがこの作品だと封印されて能力が使えない以前から全知全能(笑)でしかないからなぁ

940 :
外界なら文字通りの全知全能だから……その前に顕現した時点で世界がぶっ壊れるけど

941 :
三桁という肩書きが付く条件ってなに?
全能になるということではない?

942 :
>>939
封印するなくても元から全知全能(笑)なので安心してほしい
って全権や神殺しが言ってた

943 :
そういえば全能領域はパラドックスゲームで
色々霊格が封印されて単体で全能発揮できなくなってるが
全権に至るとその辺どうなるんだ・・・?
全権でも「全能の逆説」による封印で全知全能とまではいかないのか?

944 :
>>937
今のとこ二桁とかその神話の主神クラスだしね
全権修めないとそのレベルに認定されないんだろーな
免許持ってるか無免許かってイメージ

945 :
>>944
主神なのに二桁になれてない某父なる神だっているぞ

946 :
三桁の全能領域は分かりやすいけど二桁の全権領域がイメージしにくい
他者に全知全能を与えれる感じなのかな

947 :
権能は主権でもある
権能は恩恵の源泉である
権能は同能力を恩恵として与えれる
権能は恩恵と同じ使い方ができる
権能は下位概念(恩恵など)を問題無用で打ち消せる
だから理論上は全能創り放題どころか全能相手に「はいお前の恩恵没収or封印な」もできる
地球の主権(権能)持ちに地球生まれが勝てないのはそういう理屈のはずだし
あくまで理論上はだけど

948 :
疑似創星図と権能ってどっちがランク上なんだろ?

949 :
疑似創星図

950 :
最強の武具も全能の力も所詮世界を構成する一要素でしかない
その世界=コスモロジーだからね

951 :
疑似創星図は全権領域らしいからね
流石に権能一個では勝てないんじゃない

952 :
3月になれば4月の刊行予定に新刊の名前が出るから、そのリストに乗っているといいなぁ……
ピーチ姫ポジな那姫は果たしてどうなってしまうのか……!!

953 :
生命は死ぬと霊格が消滅するけど、神霊や星霊の代行者に転生すると霊格が維持されるんだよね
でも彩鳥を見る感じだと、別人に転生したら霊格が消滅するのかな?

954 :
某イラストサイトで問題児二次創作を閲覧したら何故かHACHIMAN作品が大量発生していた……

955 :
渋は八幡クロスオーバーがくっそ多いぞ
読者が自己投影しやすいんだろうな

956 :
八幡ってそういうのだったのか……。

問題児はキャラが濃すぎるし、想像の余地があまりないからか二次創作が盛んでは無い印象。面白い舞台設定だと思うんだけど、二次創作で生かしきれない。

957 :
いや単純にキャラや舞台設定に魅力が感じられないからじゃないの
この作品が二次じゃ生かせない崇高な物の様に語ってるけどそんなんじゃなくただ単純にこの作品で話を広げたいと思わせる魅力が問題児にないだけだと思う

958 :
>>957
別に二次創作が難しい事に崇高も何もないと思うけど……

959 :
少なくとも俺がオリ主ぶち込むなら龍の要素絶対入れるわ
それだけで動かせる自由度も弄らなくていい設定も増えるから

960 :
アニメで問題児を見た時、俺は好きだけど二次は流行らんだろうな
と思ってたからハメだと結構作られてて意外だったわ

961 :
>>952
確実円卓勢とカチ合うよねコレ…………
偽りとはいえ大義名分は向こうにあるしコレどーすんだろ
問題児シリーズならこういうとき十六夜が何とかしてくれるってのがあるんだけどなー
レティシア拉致られた時にもそんな不安なかったし

962 :
>>961
ところがぎっちょん、円卓の大義名分おそらくガチなんですよ……
魔王ディストピアを討つために、アルカディアがペストや疱瘡を大流行させて
啓蒙思想の発展を促した……というのが箱庭における史実な訳で
ディストピアが居を構えた箱庭の西側は、外界における西洋、ヨーロッパとリンクしている
そのディストピアを弱体化させるために犠牲になったのが、問題児世界では魔王ペスト
そしてミリクラ世界ではEU連合なんだと思う
https://i.imgur.com/QI0u0lC.jpg

963 :
>>962
まあラスブリとミリクラが同じ世界かは分からんがね
まあ、キーワードや基礎設定はほとんど同じらしいし、多分大体は同じなんだろうけど……

964 :
>>962
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
病気を収束期にして啓蒙思想を発展させるにはすでに粒子体が暴走してるEU連合成立後という時期は遅すぎる

965 :
>>962
しかしこれってミリクラ側に反映されてるんかね
そもそもタイミングはペスト流行時だし、近未来のミリクラは結構ズレてる印象なんだけど
むしろ神視点の読者的にはニヤリと出来るポイントってだけな気がする
円卓側のウロボロスサイドの三人って誰だろ
多分ランスロットとモードレットは入ってそう

966 :
メタ的にダゴネットとケイは信用できそう

967 :
自分は逆にメタ的に円卓の騎士は全く信用出来ないな
世界観はともかく、大まかなアレコレはラスブリとミリクラで同一
だとすると、円卓はウロボロスの操り人形になってる可能性が高いんだよね……

968 :
そういや今更だけどミリクラの問題児によるアバウト作品紹介の時、耀の
「異種族と戦いを繰り広げたり、お友達になったりなんとか」って説明がガチなら、今後手を組む異常進化生命体もいるってことかね
ジャバさんも三四限定だけど共感示したり、王とも共に頂点に立つ者同士として認め合ってたりしてたし
そもそも純粋に霊長の座を狙ってる王冠種たちに対して、あからさま悪意で動くウロボロスなんてのがいるし、
単純に王冠種を倒しつくす&ウロボロスを壊滅に追い込む・・・・で話は終わらなさそう
>>966
>>967
ケイは某作品フィルターもあるけど敵として出てきてほしくはないかな
ダゴネットって騎士知らんかったなぁ
コードネームの扱いだけど、アーサーとモードレットやランスロットとギャラハッドとか血縁関係どうなってんだろ
というか伝承知ってたら、ランスロットやモードレット充てられたヤツとか「それ嫌味?」とか思ってそう
それともアーサー王伝説の崩壊を担ってる騎士が実はウロボロス的に厄介者扱いされてるとかそんなんだったりして

969 :
>>968
問題児世界の「アーサー王伝説の崩壊を担ってる騎士」はダゴネットとケイ以外の全ての騎士だぞ

970 :
そもそもダゴネットってどんな騎士なの?
何故、彼(とサー・ケイ)だけがアーサー王を裏切らないのか……

971 :
>>969
あれ、そういう表記あったけっか
見逃してるかな
・・・・まさかメルリヌスと近しい3人の騎士ってアーサー、ケイ、ダゴネットじゃないよなぁ・・・・

972 :
ダゴネットは戦闘力雑魚の道化師
実力ではなくアーサー王に気に入られたから円卓の騎士になれた人
こう書くと裏切る理由は少なそうだな
そういやアマクニ博士って結局どこいったんだろう。
生きているはずだがどこにいるのかも書かれてなかったはずだし
極東では色々な意味で生きづらいから中華にいるのかね

973 :
四月の刊行予定にラスエン・ミリクラ共になしorz
続きはいつ読めるのやら……
https://sneakerbunko.jp/

974 :
ぐえ、来月も続き無しか・・・最近ツイッター浮上してるっけ先生...

975 :
いいねはしてるからツイッターのチェックはしてるっぽいね、先生
こりゃ年末まで刊行無くてもおかしくなくなってきた、かも?
十六夜成分不足してきて辛いんじゃ・・・・

976 :
リリちゃんがどれだけのナイスバディになってるか気になって夜しか眠れない

977 :
続きは出ないと思うぞ

978 :
最低一年は経ってから言おうな

979 :
待つ時間が長いほどクオリティに反映されていると思っておきましょう
次の巻はさぞワクワクドキドキさせてくれるに違いない

980 :
更新がない中新スレ建てるのもなんだが、そろそろ落ちそうだし踏んどくか

981 :
ほい
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/magazin/1584405132/

982 :
ラノベ板なんてそー簡単に落ちねーよ

983 :
>>981
サンクス
しかしホント全然呟かなくなったねぇ
筆を折るってのだけは止めてほしいが、それもてんてーの自由やしなぁ
ただそうなったらもうイザ兄たちの活躍拝めないのかってなるのがツライが

984 :
>>981
建て乙
予定では次の新刊6月だっけか。前は書き直しするとかのツイートしてたけど本当に浮上しなくなったよね。

985 :
実はカクヨムとかなろうで別名義で書いてたりしないのかな

986 :
十六夜は3のダンテイメージしてんのかな
あとは不死身でマルチウェポン使ったり変身できればダンテやルドガーっぽくなるな

987 :
>>984
いいねはしてるっぽいね
一応健在らしいけど、いい流れとは言えないかも・・・・
>>985
問題児っぽい作品をずっと前に見たけど、文の印象違うし、
音信不通するより前の時期だしなぁ
異世界から来た元々異能力者だった主人公が、現地で神話伝承絡みのバトルするって話だった
>>986
ルドガーとダンテが好きなんだっけ、てんてー
まぁイコール自分のオリジナルの主人公に反映してるとは限らないけど
五臓六腑ブチ抜かれても死ななかったあたり、イザ兄も十分不死身だと思うが
変身もオーバーライドがDTや骸殻みたいなもんでしょ、時間制限あるし、
使用前後では桁違いの戦闘力発揮するとか

988 :2020/03/18
天叢雲剣ってオルフェウスの妻エウリュディケーを救う事って出来るのかな?
呪いとかなら取り除けそうだけど、本当にただの病だったとしたら無理そうだよね

【のうりん】白鳥士郎244【りゅうおうのおしごと!】
HJ文庫&HJ NOVELS◆ホビージャパン総合 Vol.41
むらさきゆきや9
十文字青 総合スレ71
一迅社文庫アイリス その10
【ひげを剃る。そして女子高生を拾う。】しめさばスレ1
小野不由美&十二国記 其の221
【AW・SAO】川原礫スレッド339【絶ナル】
鎌池和馬総合スレッド 1874
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第五十一階梯
--------------------
【アメリカ】車とセックスしようとしていた米国カンザス州の男性が逮捕される[05/09]
Vancouverで交通事故(教えて)
マイトアンドマジック総合スレ(24代目)
座間の事件で熊谷の容疑者逮捕
長谷川豊「優等生ぶって楽しい?それじゃ何も変わらないよ。分からないかな?」
アダルトビデオ(AV)について語ろう
(´・ω・`)ハゲしいゆゆゆとみみみとしょぼん
「わかば」たんのチアを語るスレ
【東京】「道を譲ろうとしたら叩かれた」 女子高生の顔つえで殴る 鼻の骨を折る重傷 日航子会社の社員(56))逮捕
連合艦隊司令長官・山本五十六
わ〜はははは!みんな仲良くね〜小さい友情VIP
種田梨沙 Part70
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part418
【韓国】 武力誇示で東海上空を侵犯する中露、「同盟の力」を示すべき時だ[07/25]
皇室御一行様★part3493
男ですが短大の通信の保育科に転入したい
アメフトヲタと一般人の区別の仕方
大阪がどんどん名古屋に吸われるやねん泣
ストマックは神!〜第3章〜
【BSニュース】河野千秋 その8【TBSニュース】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼