TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【魔法科高校の劣等生】佐島勤スレ 184【ドウルマスターズ】【魔人執行官】
【ゼロから始める魔法の書】 虎走かける 【黎明期】
【中卒卑怯者】支倉凍砂172串【割れ荒らしステマ】
HJ文庫&HJ NOVELS◆ホビージャパン総合 Vol.42
MFブックス総合スレッド3
【エロマンガ先生】伏見つかさスレ635【俺の妹】
【新妹魔王の契約者】上栖綴人 Part7【はぐれ勇者】
【天鏡のアルデラミン】宇野朴人 11
【魔法少女育成計画】遠藤浅蜊 91殺目
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 26匹目【ゴブスレ】

【フルメタ・甘ブリ】賀東招二スレ256【コップクラフト】


1 :2016/04/23 〜 最終レス :2016/05/22
賀東招二作品のスレッドです。
「フルメタル・パニック!及びフルメタル・パニック!アナザー」、「甘城ブリリアントパーク」「コップクラフト及びドラグネット・ミラージュ」他、
蓬莱学園の短編集に幾つか作品があります。

「フルメタル・パニック!アナザー」は、[原案・監修]に賀東招二、[著者]に大黒尚人の共書です。

◆次スレについて
・スレ立ては>>970(状況に応じて>>950)が宣言した上で行ってください。
 >>970が立てられない、または行方不明の場合は>>970以降の方が宣言した上で立ててください。
 >>980を超えてもまだ立たない場合は、宣言した上で早急に立ててください。
・誘導が来るまでは書き込みは自粛。待ちきれなくても勝手にスレを立てる行為は絶対にやめましょう。

・フライングスレは現行スレとの重複として削除を依頼します。

◆関連サイト
富士見書房 フルメタシリーズ紹介記事
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/panic/

富士見書房 甘城ブリリアントパーク紹介記事
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201302amagi/

◆原作者・賀東招二オフィシャルサイト
http://www.gatoh.com/

◆賀東招二Twitter
http://twitter.com/gatosyoji

前スレ
【フルメタ・甘ブリ】賀東招二スレ255【コップクラフト】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/magazin/1453380888/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
◆『フルメタル・パニック!』 既刊リスト
 [長編]=【長編シリーズ】(シリアス寄り)
 [短編]=【短編シリーズ】(コメディ寄り)
 [特別]=【特別シリーズ】(長編を補完するエピソードを収めた特別短編集)

[長編01] 1998年09月 戦うボーイ・ミーツ・ガール:第1期♯01〜♯07
[短編01] 1998年12月 放っておけない一匹狼?:第1期♯08 ・ 第2期(ふもっふ)♯01、♯05、♯06
[長編02] 1999年03月 疾るワン・ナイト・スタンド:第1期♯09〜♯12
[短編02] 1999年05月 本気になれない二死満塁?:第2期(ふもっふ)♯02、♯04、♯07、♯12
[短編03] 1999年10月 自慢にならない三冠王?:第1期♯13 ・ 第2期(ふもっふ)♯03、♯10、♯11
[長編03] 2000年02月 揺れるイントゥ・ザ・ブルー:第1期♯18、♯20〜♯24話(最終話)
[短編04] 2000年06月 同情できない四面楚歌?:第1期♯19
[長編04] 2000年11月 終わるデイ・バイ・デイ(上):第3期(TSR) ♯05〜
[長編05] 2001年04月 終わるデイ・バイ・デイ(下):第3期(TSR) 〜♯13(最終話)
[短編05] 2001年10月 どうにもならない五里霧中? :第2期(ふもっふ)♯08、♯09、♯15 ・ OVA(TSR特別版)
[短編06] 2002年06月 あてにならない六法全書?:第2期(ふもっふ)♯13、♯16、♯17(最終話)
[長編06] 2003年03月 踊るベリー・メリー・クリスマス:−−
[短編07] 2003年07月 安心できない七つ道具?:−−
[特別01] 2004年04月 音程は哀しく、射程は遠く:第2期(ふもっふ)♯14
[長編07] 2004年10月 つづくオン・マイ・オウン:−−
[短編08] 2005年07月 悩んでられない八方塞がり?:−−
[長編08] 2006年01月 燃えるワン・マン・フォース:−−
[特別02] 2006年07月 極北からの声:−−
[長編09] 2007年03月 つどうメイク・マイ・デイ:−−
[長編10] 2008年02月 せまるニック・オブ・タイム:−−
[長編11] 2010年07月 ずっと、スタンド・バイ・ミー(上)
[長編12] 2010年08月 ずっと、スタンド・バイ・ミー(下)
[短編09] 2011年08月 マジで危ない九死に一生?:−−

3 :
◆『フルメタル・パニック!』 既刊リスト
 [長編]=【長編シリーズ】(シリアス寄り)
 [短編]=【短編シリーズ】(コメディ寄り)
 [特別]=【特別シリーズ】(長編を補完するエピソードを収めた特別短編集)

[長編01] 1998年09月 戦うボーイ・ミーツ・ガール:第1期♯01〜♯07
[短編01] 1998年12月 放っておけない一匹狼?:第1期♯08 ・ 第2期(ふもっふ)♯01、♯05、♯06
[長編02] 1999年03月 疾るワン・ナイト・スタンド:第1期♯09〜♯12
[短編02] 1999年05月 本気になれない二死満塁?:第2期(ふもっふ)♯02、♯04、♯07、♯12
[短編03] 1999年10月 自慢にならない三冠王?:第1期♯13 ・ 第2期(ふもっふ)♯03、♯10、♯11
[長編03] 2000年02月 揺れるイントゥ・ザ・ブルー:第1期♯18、♯20〜♯24話(最終話)
[短編04] 2000年06月 同情できない四面楚歌?:第1期♯19
[長編04] 2000年11月 終わるデイ・バイ・デイ(上):第3期(TSR) ♯05〜
[長編05] 2001年04月 終わるデイ・バイ・デイ(下):第3期(TSR) 〜♯13(最終話)
[短編05] 2001年10月 どうにもならない五里霧中? :第2期(ふもっふ)♯08、♯09、♯15 ・ OVA(TSR特別版)
[短編06] 2002年06月 あてにならない六法全書?:第2期(ふもっふ)♯13、♯16、♯17(最終話)
[長編06] 2003年03月 踊るベリー・メリー・クリスマス:−−
[短編07] 2003年07月 安心できない七つ道具?:−−
[特別01] 2004年04月 音程は哀しく、射程は遠く:第2期(ふもっふ)♯14
[長編07] 2004年10月 つづくオン・マイ・オウン:−−
[短編08] 2005年07月 悩んでられない八方塞がり?:−−
[長編08] 2006年01月 燃えるワン・マン・フォース:−−
[特別02] 2006年07月 極北からの声:−−
[長編09] 2007年03月 つどうメイク・マイ・デイ:−−
[長編10] 2008年02月 せまるニック・オブ・タイム:−−
[長編11] 2010年07月 ずっと、スタンド・バイ・ミー(上)
[長編12] 2010年08月 ずっと、スタンド・バイ・ミー(下)
[短編09] 2011年08月 マジで危ない九死に一生?:−−

だいくうまりゅうきんぐがい

4 :
◆『フルメタル・パニック!アナザー』 既刊リスト
2011年08月 フルメタル・パニック!アナザー1
2011年12月 フルメタル・パニック!アナザー2
2012年03月 フルメタル・パニック!アナザー3
2012年08月 フルメタル・パニック!アナザー4
2013年02月 フルメタル・パニック!アナザー5
2013年09月 フルメタル・パニック!アナザー6
2014年01月 フルメタル・パニック!アナザー7
2014年08月 フルメタル・パニック!アナザー8
2014年11月 フルメタル・パニック!アナザー9
2015年02月 フルメタル・パニック!アナザー10

◆『甘城ブリリアントパーク』 既刊リスト
2013年02月 甘城ブリリアントパーク1
2013年08月 甘城ブリリアントパーク2
2014年01月 甘城ブリリアントパーク3
2014年06月 甘城ブリリアントパーク4
2014年10月 甘城ブリリアントパーク5
2015年04月 甘城ブリリアントパーク6
2015年10月 甘城ブリリアントパーク7

◆『甘城ブリリアントパーク メープルサモナー』 既刊リスト ※八奈川景晶著、原案・監修賀東招二
2014年10月 甘城ブリリアントパーク メープルサモナー1
2014年11月 甘城ブリリアントパーク メープルサモナー2
2015年02月 甘城ブリリアントパーク メープルサモナー3
---

5 :
◆『コップクラフト及びドラグネット・ミラージュ』 既刊リスト※第1巻のみきぬたさとし名義
2006年01月 ドラグネット・ミラージュ
2007年03月 ドラグネット・ミラージュ2 10万ドルの恋人

2009年11月 コップクラフトDRAGNET MIRAGE RELOADED※ガガガ文庫での復刊版
2010年06月 コップクラフト 2 DRAGNET MIRAGE RELOADED※ガガガ文庫での復刊版
2011年01月 コップクラフト 3 DRAGNET MIRAGE RELOADED※完全新作
2014年03月 コップクラフト 4 DRAGNET MIRAGE RELOADED※完全新作
2015年06月 コップクラフト 5 DRAGNET MIRAGE RELOADED※完全新作

◆『フルメタル・パニック!RPG』 既刊リスト
2014年09月 フルメタル・パニック!RPG
2014年09月 フルメタル・パニック!RPGリプレイ フルメタル・パニック! アンダカヴァ(1)
2015年02月 メタリックガーディアンVSフルメタル・パニック! リプレイ 黒鋼のワンダリング・ジャーニー
2015年05月 フルメタル・パニック!RPGリプレイ フルメタル・パニック!突然のラスト・プリンス
---

6 :
◆賀東スレQ&A

Q.フルメタはどの順番で読めば良い?
A.発刊順でどうぞ。単行本の裏表紙の折り返し部分に一覧が載っています。
巻数が多いのが辛い場合は、本編である長編だけ読むのもありです(長編は全12巻)。
基本的に長編はシリアス、短編はコメディ。サイドアームズは外伝となっています。

長編と短編をバラバラに読む時は
長編の「つづくオン・マイ・オウン」あたりまでに
短編8巻までを読み終わっておくことをお勧め。
ただし9巻には事後話が入るため盛大にネタバレを食らうので注意

Q.フルメタのアニメ版の続きは?
A.無印まで見た→長編の「終わるデイ・バイ・デイ」から。TSRまで見た→長編の「踊るベリー・メリー・クリスマス」から。
但し長編シリーズをアニメ化した無印およびTSRはオリジナルストーリーや改変又はカットされた部分も多いので、最初から読む方がより楽しめるでしょう。
無印の一部及びふもっふは短編集1〜6巻からバラバラにアニメ化した作品なのでアニメ化してない話も多く、最初から読むことをオススメします。
なお、2015年10月24日の富士見大感謝祭ステージにて続編アニメ制作進行中と発表がありました。

Q.フルメタがハリウッドで実写化ってマジ?
A.本当ですが、まだ映画化権が取得された段階です。

Q.コップクラフト DRAGNET MIRAGE RELOADEDとドラグネット・ミラージュって何が違うの?
A.基本的にはレーベル消滅により未完となってしまったドラグネット・ミラージュを加筆修正を加え再販しただけの作品ですが、
イラストレーターが篠房六郎から村田蓮爾に変更になり、キャラクターデザインが変更されており、それに伴い作中での外見も変わっています。

Q.フルメタアナザーって前作読んで無くても問題ない?
A.フルメタアナザーは主要キャラが一新され、前作とのストーリー上の繋がりは薄いので全く問題ありません。
ただし前作を読んでいるとニヤリとくる小ネタが随所に散りばめられ、前作キャラも登場するので、前作を読んでいるとより楽しめるでしょう。

Q.フルメタアナザーって賀東はどの程度関わってんの?
A.フルメタアナザーでは、アニメに例えるとシリーズ構成みたいな事をやっているそうです。
--

7 :
■新刊発売中
2015年05月 フルメタル・パニック!RPGリプレイ フルメタル・パニック!突然のラスト・プリンス ※プレイヤーで参加
2015年06月 コップクラフト 5 DRAGNET MIRAGE RELOADED

■甘城ブリリアントパーク アニメ公式
ttp://www.tbs.co.jp/anime/amaburi/

■甘城ブリリアントパーク 原作スペシャルサイト
ttp://amaburi.jp/

卓上ゲーム板でのフルメタRPGの話題はここ
スタンダードRPGシステム(SRS)総合 27 [転載禁止](c)2ch.sc
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/cgame/1419850899/
--

8 :
テンプレ末尾変えてトライしてたら被っちまった
すまぬ、すまぬ、、、

9 :
ここでいいのかな
とりあえず乙

10 :
スレ立てた人もテンプレ貼った人も乙

11 :
アニメの続報まだー?

12 :
アニメって甘ブリの方?

13 :
実写版氷菓まだ?

14 :
>>12
フルメタの新作
制作会社とスタッフの発表がまだじゃん

15 :
つかアニメっていつになったら始まるんだよ
全然進展ないな

16 :
ハルヒ二期&劇場版は続報が出るまで1年以上掛かった

17 :
もう作画の作業とか始まってんのかな

18 :
発表時にアニメするよ以外何も言えなかった時点でお察し
雑誌買わせるために当分先だね
ドラマガのアニメ化してる他作品も煽って煽って1年後とかよくある

19 :
発表時に2020年オリンピックよりかは早いかもとかいうわけだから
まあそんなもんでしょ。

20 :
まあ正直発表した時点でほぼ動き出したばかりって印象

21 :
うしおととらの端折りと再編集具合見ると
…こっちも期待できねえな

22 :
またなんかとてつもないテロが起きてオリンピックが中止になって
更に延期と。

23 :
かなめのCVはいくら何でも変更するだろな
もともとかなめ自体がオバさんイメージあったけど、声が変わっちまってもう無理

24 :
いや、まだ雪野五月いけるやろ
変えたら泣くわ
それより関智一が…

25 :
関智ほんとやばそうだったなw
第三次Zの聞くとな

26 :
さすがにオサーン声だよな…ゆきのさんはまだいけるぞ
つか発表時におるのに変更とかねーわw

27 :
>>20
アニメーターの人が相当進んでるって言ってたよ

28 :
>>26
宗介は終盤の実年齢は20くらいだし問題ないかと

29 :
かなめのCVにこだわりある奴多いのな
宗介なら分かるが

30 :
あんまり出番無いのにね

31 :
福岡だろ
かなめとかどうでもいいのに

32 :
どうでもいいなら変えなくてもいいだろ

33 :
はい論破

34 :
>>29
斜め読みすぎるだろ
どのキャスト変更も望んでねえんだよ

35 :
マロリー卿……

36 :
スパロボでアニメに先んじて完結までやったけど
イベントシーンのボイスはクルツとかなめの中の人が凄い気合入れて演じてたよ

かなめの中の人はそのスパロボで原作に触れたのをきっかけに原作全部読破した

37 :
とにかく原作通りやってくれ
今までのシリーズみたいな改変いらない

38 :
レモンが美少女に
宗介をトレーニングする役割が美少女に
レナードの部下が全員美少女に

39 :
やめろ!!

40 :
賀東作品は原作弄ると面白くなくなる法則がある

41 :
TSRは面白かったです

42 :
逆にサビーナあたりをオッサンにしてみようか

43 :
http://i.imgur.com/Zrn4A6D.jpg
質問なのですが
この文章はどの本に載っているのでしょうか?

44 :
公式更新されてるね、あらすじ載せてるだけだけど

45 :
たしか甘ブリ7巻のあとがき

46 :
>>42
レナサビかサビレナかで腐女子が喧嘩する展開w

47 :
>>45
ありがとうございます

48 :
遊園地が舞台の作品のあとがきでロボット物がどうの長々と書いてるかどうか疑問を持とうぜw

49 :
すまん
調べたらアナザーの11巻だったわ

あと甘ブリ8巻の発売日は6月で確定したね
もう延期はない!

50 :
甘ブリの新刊は遅いし
フルメタのアニメ続報は遅いし

いい加減にしろ賀東
Twitterとか何年放置なんだよ

51 :
コップクラフトも延期したしな

52 :
新刊あくしろ

53 :
甘ブリの発売ペースが遅いのは何故だ

54 :
萌え系美少女を書くのにおっさんの約50倍の負荷がかかるからな・・・

55 :
収入が安定すると遅筆になるタイプだったんだな。まあ面白けりゃいいけど

56 :
前のほうが遅筆だったような

57 :
富樫でさえ仕事してるって言うのに賀東ときたら・・・

58 :
ラブコメ系は速さが大事だから賀東には向いてないね

59 :
レーヴァテインなんて競走馬いるんだな
レーバじゃないけど

60 :
まぁレーバテインはカナ表記の揺れが多いしなぁ
もっと言うとその競争馬の元は絶対に、ロキがニブルヘイムの門辺りで鍛えた武器の方だろ

61 :
レーバテイン表記はアーバレストの後継機なのを意識してじゃないっけ

62 :
>>59
神話語源だからいそうではある。

ロボットアニメネタだと以前はシャアという競走馬もいた。妹も競走馬でこちらの名はセイラだった。

63 :
調べたら色々居るモンだな、ビームライフルやらアムロやら

64 :
>>59
同じ馬主がアーバレストだのサベージだのといった馬持ってたら
間違いなく賀東オタだが、まあ、関係ないだろうな。

65 :
>>64
落第生オタだったらHPダメージがデカいな…

66 :
競馬中継を見てると面白いのや変な名前あったりして面白いよ

67 :
甘ブリは何巻まで続くんだろ
富士見としては賀東にはシリアスなロボ物やってほしそうだけど

68 :
>>67
www

69 :
×富士見としては賀東にはシリアスなロボ物やってほしそうだけど
○俺は賀東にはシリアスなロボ物やってほしいけど

松智洋が亡くなったな。賀東と古い知り合いだったようだが・・・

70 :
まあフルメタのアニメやるし
フルメタの客を持ってきたいだろうよ
甘ブリそんなに売れてないしね

71 :
松智洋は絵師が好き勝手やったぐらいしか知らんな

72 :
>>69
甘ブリの絵師がなかしまってのも何かの縁なんかね?

73 :
5年くらい前のトークショーで初めて会ったらしいが

74 :
蜥蜴が蹂躙される場面は読んでてきつかった
バルブロが蹂躙されるところは好き
あとはジルが蹂躙される場面も見たい

75 :
賀東はちゃんと人間ドックとか行ってんのかな。

76 :
gobaku

77 :
まあ基本、士農工商エタ非人犬ラノベ作家やからな。

78 :
賀東はヘビースモーカーだからたぶんヤバい

79 :
甘ぶりのアニメが面白かったので最近原作読んだけどアニメの方が話の構成良かったと思う
アニメが放送されてた時は原作の改悪だとか原作の方が面白いってのがたくさんいたけど、アニメの三ヶ月で五十万とかスタジアムの話とかの方が現実的で面白いんだよね

80 :
どうせ1巻しか読んでないんだろうけど

オタグッズ売って資金繰りするアニメのどこが現実的なんだ?
3ヶ月間30円キャンペーンやり続けたアニメのどこが現実的なんだ?

81 :
>>79
俺はアニメは幼稚すぎて面白くなかった
感性は人それぞれだけど、客観的に見て破綻しまくりのアニメが現実的というのはいくらなんでも無理ないか

82 :
>>79
原作スレでは悪手やったな
こおこじゃひたすら原作叩いてたのが手のひらクルーでアニメ叩きに移ったよw

83 :
ドラマガ読むに甘ブリはそろそろ完結しそう

84 :
打ち切りか

85 :
>>81
スタジアムに火をつけるのが現実的で破綻していないと?
とっくに逮捕されて終わりでしょ
それに比べれば三ヶ月かけてできるイベントを探してサッカーを見つけたってげんじつてきでしょ?

86 :
>>80
資金は最終的に第二パークの売却で目処を立ててただろ
放火でどうこうよりずっと現実的で話がまともだったんだが?

87 :
>>85
試合やりたがるスタジアムが運良く見つかるのが現実的だとでも?
ああいう大きな試合は半年以上前から予定組んでなきゃ無理

それ以前に甘ブリレベルの大遊園地をアニメみたく30円で3ヶ月運営するのは経営難の遊園地という根本の設定が破綻しとるがな

原作1巻もあんま出来が良いとは思わんがアニメのは論外

88 :
>資金は最終的に第二パークの売却で目処を立ててただろ
それは原作の展開ですね
アニメ版はオリジナル展開でドルネルのオタグッズを売り捌いて資金ショートを乗り越えてます

89 :
アニメも最終話で都合良く南エリア売却先が決まっただろ

アニメはそれまでの間ドルネルのオタクグッズ売って30円で3ヶ月営業した挙げ句、リニューアルまでした事になるがな
改変した結果完全に崩壊した
蟹江も3ヶ月の間にロクに結果出せない無能になった
30円キャンペーンとかアニメじゃまるで効果無かったし
原作みたいに蟹江が頑張って商談纏めて資金を得てリニューアルオープンすればよかったのに

90 :
アニメスレでやれ
残ってるか知らんが

91 :
まあアニメよりはマシだが原作も特に経営物としてちゃんとしてるわけじゃない
あくまでコメディーだ
下ネタとブラックジョークが面白いから楽しんでる

アニメがつまらんって言われるのは下ネタもブラックジョークもラブコメもカットして
幼稚なのギャグに差し替えたから

92 :
>>87
アニメでは色々なイベントを探させてたまたまサッカーの試合が見つかったって展開だから言うほど不自然じゃない
むしろそこは原作の方が不自然なんだが
ほぼ使われていないスタジアムで試合するとかいう契約があったほうが異常では?

93 :
>>88
ドルネルは一時しのぎで赤字の解消は売却だろ
原作はむしろ売却までの資金ぐりうやむやにしてなかったか?

94 :
>>89
アニメは三ヶ月っていう期間があったから言うほど不自然じゃない
パークも徐々に客を増やしていける
原作の二週間という短期間で客数が伸びていくほうがおかしい

95 :
またなのかまたなのかよ何で定期的にこれがあるんだよ……
まぁ何はともあれ>>91だよな、俺が見たかったのは賀東のブラックジョークだっての

96 :
>>93-94
原作だと2週間じゃ30円キャンペーン以外で伸びてないだろ
次の年から色々改善して伸ばしていくんじゃん

あとあんだけデカイ遊園地の資金ショートがドルネルのオタグッズ売却で一時しのぎになる事がまずおかしいだろ
個人経営の飲食店かよ
それに原作は資金繰りうやむやにしてない
西也が2500万の資金ショート2週間手前で売却の商談まとめてクリアした

97 :
原作1年目は2週間というどうしょうもない短い期間と清掃会社すら満足に雇えない資金だったから犯罪に手を染めてまでで無理矢理クリアするしかなかったのに対し、
アニメは3ヶ月も期間と30円で3ヶ月やっていける&リニューアルできる資金がありながら無駄に金と時間を食いつぶし最終的に運よく見つかったサッカーの試合でクリア

アニメの西也は部下に怒鳴り散らし、人からの好意すら気が付かないクズで頭の悪いキャラになってるからアニメのパークの今後ヤバイ

98 :
>>97
君はもうちょっとちゃんとアニメ見たほうがいいよ
原作至上主義みたい陥ってる
御都合主義って意味だと原作の方がついって気づいてないの?

99 :
>>96
それ以前に二週間で異常なほど入場者数が伸びてるのも御都合主義じゃないか?
ある週に宣伝したとしてもその効果なんて実際に出るのは数週間語だぞ?
三ヶ月ってスパンでちょっとずつ増えていくアニメの演出の方が現実的だろ?

100 :
>>95
ブラックジョークだけが見たかったってのだけでアニメ批判してたの?
自分が見たかったものを作ってくれなかったってだけで批判するとか子供か!?

101 :
それで原作はいすずルートと姫ルートどっちになるんだ?
私的には恋愛フラグ乱立してどのルートだろうと違和感が残るように思えるが

102 :
>>99
ナニイッテンダお前
30円にして早期にTVでも特集させてこれで一気に伸びなきゃおかしいだろ
遊園地の質じゃなく破格の安さで客呼んでんだから

あと異常なほど増えたわけでもない
元々原作の甘ブリは西也抜きに年間90万人以上動員できるレベルの遊園地だ

103 :
>>98
お前はとりあえずドルネルのオタグッズの売却で甘ブリクラスのデカイ遊園地の資金ショートをどうにかできるかどうか説明してみろ

104 :
>>102
お前は遊園地の宣伝してたら次の週には行くのか?
現実的に考えて親子ならそんなタイミングで行かんぞ
ましてゴミクズ扱いされてた遊園地に30円だからって子供も行きたがると思うか?

105 :
>>103
お前もまず二週間で客が本当に増やせるかを現実的に考えろ
そしてスタジアムに放火して捕まらない可能性がどれほどあるか考えてみろ

106 :
>>104
俺はさっきから説明してるが?

>お前は遊園地の宣伝してたら次の週には行くのか?
だから30円にしてTVでも宣伝しても結局2万人動員が5万人動員になったレベルであって、爆発的にに伸びたわけじゃない

>ましてゴミクズ扱いされてた遊園地に30円だからって子供も行きたがると思うか?
元々知名度はあり、90万人動員するレベルの遊園地であり、決してゴミ屑扱いされてるわけじゃない
作中でも微妙という扱いである

>お前もまず二週間で客が本当に増やせるかを現実的に考えろ
出来ないから犯罪に手を染めるしかなかった

>スタジアムに放火して捕まらない可能性がどれほどあるか考えてみろ
モッフルは特殊部隊出身なんで無理じゃない
事情を知っている身内には怪しまれている

次はお前の番な

107 :
>>106
だからね
一週間宣伝したって次の週で三万増えるとか現実的にありえないよね?
宣伝でそんな効果が速攻で出るんならどこも苦労しない
その辺現実的と考えてるのは働いたことないニートぐらいだろ?

108 :
>>106
モッフルが特殊部隊だからってアホですか?
百歩譲ってもそもそもかにえが現場まで侵入してるんだから証拠ありまくりの捕まる可能性大だろ

109 :
コピペあったわ
アニメ版偶然上手くいきすぎである

原作
土地売却→脅迫とコネで強引に契約(厳しい条件あり)
試合会場探してるJ1開幕試合レベルの大きな試合→見つからなかったから犯罪で何とかした
姫様の呪い→助かるわけがなかった
数千万円クラスの経営資金→前もって進めていた土地売却によって防いだ

アニメ版
土地売却→偶然見つかった
試合会場探してるJ1開幕試合レベルの大きな試合→偶然見つかった
姫様の呪い→偶然助かった
数千万円クラスの経営資金→偶然見つかったキャストのオタクグッズを売ったら偶然手に入った

110 :
>>107
ひらパーはひらパー兄さんが宣伝したら値段そのままで翌週に倍増したってよ
それに甘ブリはただ宣伝したわけじゃない
資金ショートになるほどの超赤字価格で接待したんだぜ

111 :
>>109
アニメ版は三ヶ月かけて土地売却とイベントを探してた設定なんですが?
原作は二週間だろ
前もって?はあ?

112 :
>>110
お前は30円だからって町内会でやってるお化け屋敷に行きたいって思うか?
あそこまで寂れた遊園地はそういうレベルだぞ?
親が安いから暇なときに子供連れて行こうって思うことはあるかもしれんが今週行こうって話にはならんわ
安いから行きたいってもんじゃないだろ

113 :
アニメよく覚えてないけど土地売却したんだっけ?
サッカーの試合で入場者水増ししたんだっけ?

114 :
>>108
警備が行き届いてる施設ならともかく
ほこりが溜まってて配線に負荷が掛かっただけで小火が起きるロクに整備もされてないスタジアムだぞ
ファンタジー界の超人特殊部隊なら楽勝だろ
西也だって前もって警備の薄さ調べて侵入図まで用意してやってんだし、ミスあってもモッフルがどうにかできるだろ


ではよ
あんたはドルネルのオタグッズの売却で甘ブリクラスのデカイ遊園地の資金ショートをどうにかした事について説明してみろよ
どうやって3か月間も30円で運営したんだ?リニューアルの資金は?

115 :
>>113
最後に土地売薬の交渉がまとまって赤字解消
モルマートが入るから将来客増えるハッピーエンド

116 :
>>114
馬鹿なの?
これからサッカーの試合しようってところがそこまで警備手薄なわけないだろ
そういうところも含めて現実的じゃないだろ?

117 :
>>112
話が通じないのかな?
原作はそこまで寂れた遊園地じゃないってなんど説明したらわかるんだ
年間90万人って国内上位だぞ
あとアニメ版ではスタジアム知ったのは1か月後

118 :
>>113
サッカーもした
割と早い段階から前かがみに指示してスタジアムを使って行えるイベントが何かないか探させていた

119 :
>>117
話通じないのかな?
寂れた遊園地じゃなくても一週間宣伝したら2.5倍も人が増えるなんてありえんよね?
人にはみんな予定ってものがあってだな。30円だからってどうでもいい遊園地にむらがるやつなんてそんないないよね?

120 :
>>116
じゃあ30日間30円で運営して資金ショートする遊園地が
従業員一個人のオタグッズを売り捌いてその後の2カ月間の運営費+リニューアルの資金を手に入れるのは現実的なのか?

原作では1年目をクリアした後、資金ショートまでしばらく猶予があってその間ずっと西也が売却先を強引な手を使って探し出したって展開な
2週間で見つけたんじゃねぇよ

121 :
原作一巻は西也が文字通り奇跡を起こしたエンドで、アニメは逆に皆で頑張ったら奇跡が起きたパターン
個人的には続刊の展開含めて原作のほうが好きだけどこれは好き好きとしか言いようが無い
アニメはシャッフルしたせいでC子の挙動がおかしくなったのが一番の問題じゃないの

122 :
>>120
その前に放火捕まらないことや、宣伝で速攻で客が来るようになったってのは非現実と認めるのか?
まずはそこからだろ

123 :
>>119
だからどうでも良い遊園地ってわけでもないっての
90万人のそれなりの人気遊園地が期間限定で一気に1/10以下の値段でやってんだぞ
普通に入るわ

刈谷ハイウェイオアシスだってアトラクションが50円〜300円で提供したら立地が微妙なのにも関わらず、国内3位まで上り詰めてんだぞ

124 :
>>121
いや三ヶ月かけてイベントを探してたんだから奇跡が起こったってわけでもないだろ
イベントが見つかった後にそれをパークで開催するための交渉も含めてアニメ版こそセイヤが自力で起こした奇跡だろ
どう考えても棚ぼた奇跡って展開じゃない
放火の方が捕まらなかったっていう棚ぼた奇跡でしょう

125 :
>>123
それは一週間の宣伝で次の週の終わりにはそこまで行ったのか?
もしそうなら現実的と認めてもいいがそうじゃないだろ?

126 :
警備が薄いのはご都合だがありえないわけじゃなくね?
現実でも年金機構も杜撰な体制でデータ盗まれてんじゃん
偶然会場を借りたい大規模試合が見つかるよりは可能性高いろ

アニメの資金回りはご都合とか以前に物理レベルで不可能。無理。カタツムリ
経営難の遊園地という設定が根本から破綻してる
そんな資金あんなら最初から業者呼んで整備とリニューアルをやれ
蟹江無能

127 :
>>126
なんでそんなに無理やりアニメをおとそうとするの?
サッカーの試合が数日後に行われるスタジアムの警備が薄いってのはありえないよね?

128 :
>>124
アニメ版はスタジアム知ったのは1ヵ月後だっつってんだろ
お前は早く物理的に不可能なアニメ版の金回りを説明しろ

129 :
>>128
君もこっちの書き込みの回答一切してないじゃん
まずは原作が非現実かどうかの結論を出そうぜ

130 :
丸一日以上書き込みがなかった過疎スレが急に延びてたからフルメタ4期続報かと思ったら違ってたでござる

131 :
>>127
だから俺はそれはご都合だと思ってるんやが
そしてアニメも偶然そんな試合がやりたがる一段が見つかるのがご都合

それ以上に資金回りのあり得なさと30円キャンペーンを走りきる事ができないのにやっちまった頭の悪さが問題だと思うし
それ以上に最初に言った通りコメディーなのに、京アニ特有の小学生向けのノリが糞つまらなかった事が問題だって言ってる
ファントムワールドも酷かったしな

132 :
>>129
原作は多少ご都合だが充分現実的にあり得る範疇
アニメは資金関連で物理的に不可能で矛盾だらけ

はい次お前ね

133 :
>>131
変なノリのところはあったがうまいことまとめてるし原作にあった放火やらをより現実的な話にまとめ直していて悪くないと思うが。
自分が気に入らないからダメってだけしょ?

134 :
甘ブリの脚本家の名前でググったら1巻打ち切りの糞ラノベの作者でファントムワールドの脚本家でもあったでござる

色々察した

135 :
>>85
学校で銃乱射や爆発物の使用
うーんフルメタはほんと現実的じゃないよな

136 :
>>132
放火が現実的で捕まらないのが現実的?
一週間の宣伝で客が2.5倍になるのが現実的?
全然回答になってないよね?

137 :
まーたダーナか
艦もアボンしたんだしいい加減休めよ

138 :
>>133
偶然の連発で解決してんのと資金関連で原作以上にめちゃくっちゃやんけ!
どうやっても30円キャンペーンとリニューアルの資金が説明つかないぞ!!
ご都合主義とかそんなレベルじゃない!!
誰か説明してくれ!!

139 :
>>136
何回同じ説明すればいいんですかね

・90万人のそれなりの人気遊園地が期間限定で一気にトータル1/10以下の値段に下げて、TVで特集組んだら普通に2〜3倍くらいは増える、おまけに甘ブリはアクセス面で立地条件が良い
・警備が薄いスタジアムはご都合だが、モッフルが特殊部隊な事を考えればあり得る範囲で警察の現場検証でも事故という判断

アニメ版が現実的というならお前もちゃんと説明してくれ

>>138
本当これ

140 :
>>138
だからまずは原作のスタジアム放火で逮捕されないっていう現実問題についてどう思ってんだよ?
サッカーの公式試合が行われる数日前で人気がなく警備が手薄なんてありえんでしょ?

141 :
売り飛ばしたから手元にねぇけどコメンタリーで武本監督もアニメ版はありえない展開と言ってなかったか?

>>135
本編ではやってないからセーフ!

142 :
>>139
お前も何度言えば答えるの?
一週間の宣伝で次の週には客数2.5倍とかありえんでしょ?
ディズニーランドとかならわからんでもないがそうじゃないでしょ?

143 :
>>142
宣伝じゃなくて30円の効果が大きいんだけど…

VITAは4/5値下げしたら売り上げが買え控えもあって前週の6倍になったりしたし
甘ブリは完全に赤字経営になるまで下げてんだから2倍以上にはなるでしょ

144 :
>>142あんたもありえないという根拠を出せば良いと思うで

そろそろワイは秋田からもう30円キャンペーンとリニューアルオープンの資金のありえん出所を説明しないともうレスやらんで

145 :
フィクションなんだから多かれ少なかれありえないようなことが起きなきゃドラマにならないというのに・・・

146 :
>>143
いやよく考えろよ
Vitaみたいに何ヶ月も前から広告出してればやすくなるってみんな事前に知ってていい機会だから買おうってやつがたくさん出るのはわかるよ

一週間前にやすくなるって聞いたからって次の週にじゃあ行こうかってはならんだろ?
みんな他の予定だってあるだろうし
一ヶ月前とかに告知があればわかるよ
一週間じゃ無理だろ?

147 :
>>145
それで原作だけ擁護してアニメは叩くっておかしくね?

148 :
>>100
誰もだけなんて書いてないんだけどね、全体的に改悪されたから憤ってるんだっての
改悪の一例として挙げたと書いとけば良かったですかね察しろ

149 :
限度があるけどな
さすがにアニメの展開はない
資金関連を抜きしても
>>109とか全部運良く上手くいった展開

>>146
じゃあゲームの話でいこう
PSGOという失敗ゲームハードがあった
そんな失敗ハードだがネットで割れし放題というのが話題になると翌週には前週の9倍以上売れた
1週間でな

あとあんたは30円ってのを舐めてるようだから言っておくと
飲食まで全部30円だぞ
遊園地興味なくても飲食目当てでも来るだろ

150 :
>>148
ブラックジョークなんて個人の好みだけ挙げられて察しろって無茶言うなよ

151 :
>>149
ネット割れ直後にってソースは?
おれが知ってる限りでは徐々に増えて、
一般に広く知れ渡ったタイミングで一気に売れたはずだが?

152 :
>>149
そんでもう一回いうぞ
宣伝の効果がそんな速攻で出るわけないだろ
ハンバーガー100円みたいに街中にあってついでに行けるものと遊園地を同列に考えるなよ
いう園地なんて1日潰れるものを突然安いから行くってはならんぞ

153 :
>>147
おまえさんがアニメの一切資金回りの矛盾に触れないように
許容できる範囲というのが物事にはあるんや
アニメの資金回りだけはどう頑張っても説明出来へん
それにな?
おまえさんがアニメが現実的とかキチガイ発言したから突っ込まれてんやで?

154 :
>>153
何度でも言うが、公式試合数日前の警備以外にも人がいるであろうスタジアムに侵入して放火して試合できないレベルにしたのに逮捕もされないってのが許容範囲なのか?
これが許容範囲なら許容範囲外なんて何もないだろ?

155 :
>>151
PSPGOの割れが自由にできるようになった6.20TN-A(HEN)がリリースされたのが12月23日深夜
大手ゲハアフィブログが話題にしたのが26日から28日で売り切れ続出
普段は1000代なのに27日から1月2日のランキングで1万売れた

156 :
>>154
バレたんなら逮捕やろ
でもモッフル将軍が工作してバレずに済んだんだから問題ない
そこまでする蟹江の心理描写は足りんかったからわいはあんま1巻好きじゃないねん

どう擁護しても物理的に不可能な糞アニメの30円キャンペーンとリニューアルについては無理。カタツムリ
どうやっても運が良くても物理的に無理なんだもん

157 :
>>156
いやばれなかったからでいいんだったら資金あったんだろで済んじまうじゃん?

158 :
>>155
まず売り上げ台数のソースを示すように

159 :
>>147
なんで俺に噛み付くねん
別にアニメも原作も叩いてないぞ俺は

160 :
>>157
頭悪いのかな?
そんな資金があったなら経営難の遊園地という設定が崩壊しますよ
資金ショートという展開が崩壊しますよ

>>158
ググれカス

161 :
>>160
それおまえな
自分の書いたこと見直せ馬鹿w

162 :
話通じなくて草

>>157
済まないから放送時から散々言われてんだろ
そんな金あんなら資金ショートとかしねぇし
その金あるくせに蟹江はギリギリまで何もしなかった糞無能になりさがるじゃねぇか
てめぇの頭は中卒武本かよ
つまんねぇ、Rよ

163 :
>>161
明確にここが間違っていると指摘出来ない時点でなぁ

というツッコミ待ちかコレは

164 :
>>162
話通じてないのおまえな
ばれてないから逮捕されてないとか言う馬鹿理論が通じるなら資金あったんだろも通じるだろって皮肉がわからんのかw

165 :
>>164
バレてなかったら、つまり犯人だと特定されなかったら逮捕されないのは道理だろ
何処が馬鹿なんだろうか

166 :
>>165
本気で言ってるならかなりあれだぞ?

167 :
原作の放火や資金繰りは西也の優秀さと覚悟が伝わってきて好きだけどなー
アニメだとティラミーがバイブだかオナホだかをいすずに見せて撃ち殺されたシーンしか印象残ってないわ

168 :
>>166
かなりあれでいいからどこら辺が馬鹿なのか説明してくれ
そもそも警察に疑われていないんだから被疑者ですらないだろ

169 :
このキチガイはファントムワールドのスレで必死に擁護してキチガイ扱いされてた奴っぽいな
頭ファントムワールドだから話通じない

170 :
どうでもいいけどお前どんだけファントムワールド嫌いなんだよw

171 :
>>168
捕まらなかったからばれてないって理屈が通るなら倒産しなかったんだから資金繰りもなんとかできたんだろ、で終わるんだよ
この皮肉がわからないのかい?

172 :
病気で入院してるのに甘ブリアニメを思い出させないで欲しいわ
イライラしてくるから

スレ荒らしてごめんね

173 :
>>171
逃げるなよ、どこら辺が馬鹿なのか説明しろ
基地外が皮肉なんて使うからこうなるんだ

174 :
>>173
これでわからんとか真正かw

175 :
>>171
犯罪を犯して捕まらないのは現実的にあり得る事だが

オタグッズを売り捌いて数万〜数十万の資金を得て、数億単位で金が掛かる遊園地の運営とリニューアルをする事は物理的に不可能なんだよ

言ってる意味わかる?

176 :
ミス

○ 犯罪を犯して見つからないのは現実的にあり得る事だが
× 犯罪を犯して捕まらないのは現実的にあり得る事だが

177 :
>>175
で?
公式試合数日前のスタジアムに人がいない警備がいない言い訳は?

178 :
納得できるかできないか度合の話でしょ
スタジアムに放火してバレないってのはやり方にもよるが原作のやり方ならバレない可能性もわずかながら有るかもと納得できる
しかしヲタグッズ売却で資金難クリアは

179 :
やっぱり書き込むのやめようと思ったのに間違って書き込み押してしまったー!w
恥ずかしいので寝ますノシ

180 :
>>178
その納得はただの原作贔屓にすぎんよ

181 :
>>177
だからそれは運が良かったで納得いくだろ
アニメなんか全部運が良かったで解決してるじゃねぇかw

何度も言うけどアニメ版の糞展開である
オタグッズ売却で万〜数十万の資金を得て、数億単位で金が掛かる遊園地の運営とリニューアルするのは物理的に不可能なんだよ

182 :
キチガイじみてる

183 :
>>181
それふぁ運がよかったで終わらせようとしてるのがすでにおかしいんだよ?
どんだけ原作贔屓なのさ?

184 :
>>183
お前がアニメのが現実的だとか馬鹿なことを言うからこの流れが始まってんじゃん
アニメと原作どっちが現実的かで
お前以外は原作のがマシと言ってる
それだけの話だろ
誰も原作が現実的かなんて言ってない
アニメよりマシと言われてるだけだ

185 :
>>184
だからその現実的ってところがお前らの主観でしかないだろ?
説明できなくなると運が良ければとか御都合主義だけどなくはないとか言ってごまかしてるよな?

186 :
ちなみにアニメ版資金関連は運が良かったで終わらねぇからな
監督はオーコメで原作改変して失敗したって認めてるらしいしもうお前も諦めろよ
アニメは黒歴史だった

187 :
>>185
お前ふぁアニメの資金繰りを説明出来ないのが脚本がより現実的でないことの証明なんだよ?
どんだけ武本好きなのさ?
武本が認めてるのにお前が認めないってどこまで盲目的に信仰してんだよ

188 :
じみてるが要らんレベルだな

189 :
>>185
言えば言うほど
アニメ版の運が良くても不可能な資金関連のヤバさが際立つだけだ

誰も甘ブリを現実的な話なんて認識してない
賀東もある程度納得できるようにしてるが、そこまでガチな経営物ではないと言ってるし
監督も経営者ではなく、コメディーだから原作無視で子供向けに自由にやりましたとインタで答えたのは俺も見た

190 :
>>189
原作も別に経営者の話なんてさわりだけだろ
原作を神聖視しすぎだろお前

191 :
やたら西也の放火が捕まらないのは現実的じゃないという意見を見掛けるけど、お前ら日本警察の捜査力を過剰評価し過ぎじゃね?

そりゃあ日本の警察が全力で捜査すれば、たかがいち高校生の犯罪なんて幾らでも綻びを見つけられるだろう
でもそれは全力で捜査した場合だ

警察はそんなに暇じゃない
人員にも経費にも限りがある
一見ただの失火に見える小火騒ぎなんて、本気で捜査するわけがない
初動捜査で見逃されたら、あとは書類を書いて終わりだよ

西也の狙いだって、そこだったんだろ


完全犯罪ってのは、警察にそれが事件だと思わせない事なんだよ

192 :
こんな原作アンチの京アニ信者が沸くならアニメ化なんてしないほうが良かった
オリジナル部分は本当糞だし幼稚だし作画もあんまり良くないし
賀東もやる気なくなって遅筆になるし良い事がない

193 :
取り敢えず西也は放火してないからな
放火したのはモッフルだから

194 :
>>191
まあ俺の友人が子供時代某会社に放火してバレなかったみたいだしな
証拠さえ出なきゃそのままポイ
白昼に行われた小野悦男事件だってどれも未解決ままだ

195 :
>>191
お前それ本気で言ってのwってレベルですわ

196 :
>>194
こうやって原作のおかしいところを正当化してくのな
そもそもサッカー公式試合数日前で警備も人もいないって前提からしておかしいのに運が良かったですますw

197 :
>>195
だよなぁ、放火したのモッフルだもん西也はあくまで解錠までだもん

198 :
>>196
お前もアニメのおかしい所正当化してみろよ
出来ないだろ?
不可能なレベルで破綻してるだろ?

199 :
>>196
>>187

200 :
>>195
勿論、本気ですが何か?

201 :
>>198
いやごめん
言っておくけどお前らの何一つ正当化できてないぞw

202 :
>>199
何度でも言うがまず原作もおかしいとこから認めような
現実から目をそらしてて楽しいか?

203 :
>>202
お前が現実的って言ったアニメよりはおかしくないけどな

204 :
>>202
基地外君よく読んでくれ、俺は原作がおかしくないなんて一つも書いてないし認めてるんだ
ただアニメが原作より破綻してるって書いてるの、分かる?

205 :
もう相手しない方が良い
頭の中が中卒武本と同レベルなんだろ
話が噛み合ってない

206 :
>>204
放火で捕まらないって時点で破綻どころの話ではないわな

207 :
西也が捕まらなくても原作の設定上では破綻してないけど
オタグッズで資金難解決はアニメの設定上でも破綻してるんじゃないだろうか

208 :
とりあえず全巻読んでからおいで
1巻とアニメだけの知識じゃスレ住民論破は不可能だから

209 :
>>205
お前もな
いい加減こっちの質問にまともな回答したら?
運とかでごまかさないでさあ

210 :
>>207
破綻してるだろ
超御都合主義って意味ならアニメと変わらんだろ

211 :
>>206
あんた日本警察を美化しすぎ
日本警察は末端に至るまで古畑任三郎や杉下右京のような、僅かな痕跡から犯罪を目ざとく見つける名刑事ばかりだと思ってるんだろうね

212 :
アニメのが現実的だと言ってたのに
今ではアニメと変わらんだろ!という主張に切り替えてて笑った

オタグッズ売却で資金繰りして30円キャンペーンとリニューアルはさすがに擁護できなかったようだね

213 :
>>206
だからああああそもそも西也は放火してないのおおおおおそれは一巻にも有るよね?
あっ……

214 :
ちなみに
ボディガード付けてガッツリ警備してた餃子の王将社長殺害事件の犯人も未だに捕まってない

未解決の殺人事件ですら大量にあって手が回ってないのに
証拠すらない完全な自然出火に見える小火程度を延々と調べまわるわけねぇだろ

215 :
>>210
してないよ
ご都合主義なのはその通り
アニメも資金難がオタグッズ売却で賄える程度であったなら破綻してない
とてもそうには見えないけどね

216 :
>>215
放火で破綻してないって原作贔屓しすぎだろ
客観的に見てみろよ

217 :
客観的に見てオタグッズで大遊園地の資金繰りは物理的に不可能です
客観的に見て施設に侵入して自然出火に見せかけた放火は特殊部隊の工作員には出来なくはないです

218 :
新情報あるかなと思って一年ぶりにスレのぞきにきたんだけど、まだその話してんの
話題がまったく変わってなくてびっくりしたわ

219 :
アニメが現実的という新しいタイプのモンスターだぞこいつは
もうその主張は無理だと悟ったようだがw

220 :
すげー
マジで50レスとかするんだ
ワッチョイなかったら、自演でバレバレの多数派工作してたのかな?
色々な意見があったけど、やっぱりあった方がいいのかな

221 :
まあやはりワッチョイあった方がいいのはもう間違いないよ。
言ってる奴が限られてるのが分かるだけでもマシ。

222 :
>>172
入院患者が深夜にネットへ書きこめる病院があるのか……

223 :
携帯からだろ

224 :
なんだよお祭りかと思ったらなんだよ

225 :
夢の国の遊園地を救うのは、愛でも、都合のいい魔法や奇跡でもない
卑怯な犯罪でしたってとこが、苦味があって良かったと思ったんだけどなぁ
敵にも放火したことバレてるみたいで、後々セイヤの弱味になるんだろうし

226 :
1巻はそこに至るまでの蟹江の心理描写が足りなかった
あとコメディーなのに重くて作風と合ってない

227 :
>>225
いやダメだろあれは
未だにここに残ってるやつはマンセーの奴しかいないが発売当時はむちゃくちゃ叩かれてたぞ

228 :
未だに賛否両論だろ
アニメよりはマシだってだけだ

229 :
フルメタで癖の強ーい読者さまが沢山釣れているから、
どんなの出しても賛否両論でしかも妙にうるさくなると思う

230 :
仕事とオナニー分別すること出来なかった賀東の負けだな

231 :
言うほど癖強いか?

232 :
会社の利益のためにあえて犯罪を犯すというのは、お子様達にはちょっと刺激が強すぎたかもな。
社会ではよくある事だと思うよ…

233 :
俺の知る限りの範囲ではそんな事無いけどな、末端だからか

234 :
>>233
業界の差もあるのでしょう。アミューズメント業界では結構ありがちですよ。

さすがに「放火」というのは破天荒ですけど。

235 :
別に作中でもそれが常套手段だ、みたいに言ってるわけじゃないのに

236 :
>>232
そりゃまあ、ねえ……(三菱自動車またも不正のニュースを見ながら)

237 :
メインヒロインが誰だか解らないのは作品として欠点だよな

238 :
なんか伸びてて驚いた

239 :
>>237
それは見方の違いだろうな、メインヒロイン二人制のダブルヒロイン作品なんてざら
まぁいすずと姫様だけがそこに入ると考えての場合だが

240 :
いすずの場合はフェイクヒロインだったからな
これからが本筋も本番だろう

241 :
子供の時の出会いを含めて、ヒロインは姫様で良いはず
ピンクの河童がヒロインってのは、カンベン。

242 :
賀東はラティファは遊園地を潰さないためという理由付けのために後から考えたキャラと言ってるけどな
度々存在を忘れてしまうのはそのせいらしい

243 :
その通りなのかも知れないけど、
ピンクの河童がヒロインだとすると、なおさらマスケット銃がハリセンに見えてきちゃうんだよね…

こっちのヒーローは、幸いにして戦場ボケしてないから、ハリセンを食らうのはいつもゲスコットなわけだけどw

244 :
8巻のあらすじ見るとラティファはまだ出番無さそう

245 :
甘城はヒロイン論争で荒れたりはしないな

246 :
ラティファ出番無いし

247 :
メープルサモナーこそ真の甘ブリっ!

248 :
フルメタは元はテッサヒロインで考えてたけどかなめに変わったんだっけ?

249 :
>>248
企画段階の話だけどな

250 :
テッサじゃ人気出ないからな

251 :
わたミュースちゃんの話もしてあげてください

252 :
ミュースが一番好き
西也との絡みくれよ賀東

253 :
俺のコボリーちゃんはいつ目立つのだろう

254 :
わいもミュースが一番やな。
イケメン好きだったりするとこが普通にいそうな感じ。

255 :
大体一巻表紙のヒロインとくっつくがどうなるかね
まぁ何にせよミュースとの絡みは大好物なんで増量してほしい

256 :
ふもっ

257 :
>>243
姫様は血統的にボン太君の可能性が高いんだけど

258 :
>>257
やっべ…
せっかく考えないでいたのに、おまいのせいでヒロインがボン太くん(ちゃん?)になっちまったぢゃねーかよっ!

259 :
>>258
slip凄いなw

260 :
その並び方だと、新刊発売が7月に延期する事を暗示しているようで怖いなw

261 :
本当は4月発売予定だったんだよな…
甘ブリ8巻…

262 :
そもそも何を根拠に4月発売なんて予定を出したんだよ
守れないんなら言うなやそんなこと、遅筆を言い訳にすんのほんと嫌い

263 :
いつ誰が遅筆を言い訳にしたの?

264 :
シリアス作品→クオリティー重視だから執筆に時間が掛かる

コメディー作品→コメディー苦手だから執筆に時間が掛かる

どうしろと

265 :
ひたすら待て

266 :
甘ブリ面白くなってるのに発売ペース落ちてて勿体ない

267 :
逆に考えるんだ
面白くなってきたから刊行ペースが落ちたんだと

268 :
今月のドラマガに甘ブリ載るみたいだが
書き下ろしか?

269 :
甘ブリとかどうでもいいから、フルメタ書いて欲しい。
更正済みのソースケがゴタゴタに巻き込まれてまたしばらく闘う羽目になる方向で。

270 :
ハイパーレーバテインとゴッドベリアルか

271 :
フルメタ新作書くくらいならロボ物の新作書いてくれよ

272 :
書けば書いたで、フルメタの方が面白かったとか言われそうな気がする

273 :
さすがに文章が拙い当時のデビュー作より良い作品になると思うけどな

274 :
デビュー当時の文章と比べるとか馬鹿なのか

275 :
 
「文章力は上がっているけど単なる自己模倣の凡作で勢いが無くデビュー作より出来は下」
なんて批判が出ることもありますけどね

276 :
まあ甘ブリだってフルメタと比較されて叩かれたんだ
どの道比較されるのは変わらん

苦手なコメディーより得意なジャンルで新作出してほしいよ

277 :
宗介を超える主人公とフルメタを超える練りこまれた設定は難しそう

278 :
育メン少尉が、研究所勤務の大佐待遇妻にハリセンを食らいまくるふもっふ希望

279 :
スーパーロボットに挑戦してくれ

280 :
普通にクルツとマオのサードアームが読みたい

281 :
そこはクルーゾーで

282 :
スパロボのソシャゲにフルメタ原作版参戦決定だってさ

https://pbs.twimg.com/media/CiUq7CVVAAAeWTk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CiUdPE9VEAAp9PT.jpg

4期発表されたんだからそれまで待ってても良かった気がする

283 :
やりたいけど、ソシャゲはなぁー

284 :
やってたけどソシャゲだからってよりスパロボなのにリアルタイム操作ってのがどうもやりづらくてやめたわ
クルツとマオのM9SR持ってたんだけどな(マオ機はいつも気づくとやられてた)

285 :
レーバテインはSSRって噂

286 :
ユニットガチャかよクソゲーだろ

287 :
クロムクロ見てるとああいう感じでアニメでAS動いてくるとすごく楽しそうだ。

288 :
>>285
確かアーバレストもSSRだけでSR宗介はM9だったし当然だろうな

289 :
>>287
最近のロボアニメのCGきれいだよな
グリグリ動くし

290 :
ASはCGと相性が良いかもね
機体の種類もそんなに多くないし

291 :
第三世代機の複雑な動きはCG向きっぽいけどサベージたんの泥臭さは手描きのほうが良さそうじゃね

292 :
>>287
慣性制御無かったらパイロット死んでるかゲロまみれだな

293 :
ソシャゲのスパロボにレーバテインのアニメ絵が
https://pbs.twimg.com/media/Cie_YNQUUAA53Lg.jpg

294 :
背景平和すぎワロタ

295 :
カリーニンの立ち絵やる気無さすぎwwwミスリルのままかよ

296 :
「戦争への復帰」って……

297 :
>>296
原作まんまだぞ?

298 :
そっか、覚えてないや。変な言い回しだなあ。

299 :
おまけに背景もMMDのレナード別荘なんだがな
カリーニンの服装がミスリルなのはもうしょうがない
離反後のカリーニンの服装はイラスト数が少ない上にアニメじゃそこまで描かれてないから下手に描くわけにはいかんかったんだろう

300 :
天極篇ではカリーニンの死に際も宗介の涙もしっかり京アニ風に書き下ろしてたけどね
レナードのパイスーカットインも発狂前発狂後もある

301 :
ダブルヒロインという言葉がありまして

302 :
すまない随分前のレスをみていたようだ…

303 :
離反後カリーニンはバトーさんみたいな格好と勝手に想像してた

304 :
挿し絵いくつもあるじゃん
MMDとNOTとSBM下巻の巻頭カラー

305 :
>>287
クロムクロの主人公の平時現代日本についていけないボケっぷりと戦闘時とのギャップで宗介を思い出す

306 :
ロボ物でその設定ってほぼパクリなんじゃ……

307 :
監督はフルメタ好きで前にTwitterに宗介のイラスト上げてた気がする

308 :
まあ「昔の人が目覚めて現代とのギャップに驚く」なんてよくある設定だし
ちょっとだけ被ったぐらいでいちいちパクリ認定するのは無粋だ

309 :
テレビの中に人が入ってると騒ぐのがお約束だね

310 :
そもそも岡村天斎はフルメタ1期のスタッフだぞ

311 :
>>308
洋画でそういうのあった気がするな
あれは冷凍睡眠から目覚めた元警官だったかな

312 :
今月のドラマガ

・甘ブリ先行掲載

・フルメタアニメ特に情報なし

313 :
そういや富士見感謝祭2016年のトップページにアニメ作品に混じって甘ブリがあるけど
なんかあるんだろうか
フルメタはここでアニメの続報かもな
スタッフだけでも早く知りたいぜ
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/fantasia2016/

314 :
甘ブリ8巻先行掲載のためにドラマガ買ってしまいそう

315 :
うーん[゚Д゚]はいいぞ
https://pbs.twimg.com/media/Cg9Py-XWwAEi_y5.jpg:large

316 :
ナニコレ?

317 :
PSO2って右下あたりに

318 :
CGカスタムしてアーバレストっぽい機体を作ったってことか

319 :
甘ブリ8巻先行掲載のドラマガ買った奴おらん?
どうだった?

320 :
買ったけどまだ開けてない

321 :
>>319
導入としては良かったな

322 :
8巻は西也の家族を掘り下げる長編っぽいね
ミュースと絡め〜

323 :
作中で可児江がやたら成人男性を敵視しているのはナルシズムが原因なんだろう

324 :
そんな可児江くんが、3バカの人間体を目撃したら…

325 :
マカロンの人間体は見てるだろ

326 :
尊敬していた父親に裏切られたのでナルシストになったのかな

327 :
>>322
ミュースとの絡みふやしてほしいね

328 :
子役で美少年と言えば……判るねクックック

329 :
「シワス、ゴハンの時間じゃぞ?!」

と、ロリ姫さまがやってくるのですね、わかります。

330 :2016/05/22
四季童子 ?@shikidoji
ドラゴンマガジンが届きました。前号から「フルメタル・パニック!ハイライト」と銘打って長編1巻から一枚ずつ、イラストを描き下ろしてます。毎号一巻ずつ最終巻まで描きますので、よろしかったら追いかけて見てやって下さい。
http://p.twipple.jp/p5rzL

【エロマンガ先生】伏見つかさスレ633【俺の妹】
【ライトノベル】 時雨沢恵一総合スレ109
小学館 ガガガ文庫スレ55(ワッチョイあり)
「質ラノベ」について語ろう 2
こんな設定(展開)はイヤだ! part238【ワッチョイ】
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談331●
【あやかしがたり】渡航364【はまち・俺ガイル】
【ダンジョン出会い】大森藤丿120【ダンまち】
田中ロミオ 41
うえお久光 28th
--------------------
2015年 AKB48 6thアルバム「ここがロドスだ、ここで跳べ!」劇場盤発売記念大写真会【HKT48参加】
オスふはなんで🍐トンが嫌なの?
実質13853
賤民の世界史
【速報】ダウ平均株価 史上最低の下げ幅 ほぼ1200ポイントマイナスに 28日6時
【北海道の翼】 AIR DOPart5【エア・ドゥ】
【極悪非道】コンス竹田パパ贈賄で起訴【生前崩御】
【小売】国内のタブレット端末市場が回復の兆し BCN調べ
【E46】BMW 3 Series Part58【Mなし】
【種不問】デイ・スイングしてるコテ14【コテ専】
羽賀ねちん、ものすごいぱいぱいのお知らせ
【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その31
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part252
「有事の円買い」見限られ始める 日本は衰退しました
アベノミクス疑獄【アッキード】森友/改竄/加計2
綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ? その13
【新型コロナ】「感染の第2波は確実にやってくる」…ロックダウン緩和計画が進むドイツで科学者が警告 [しじみ★]
ユーリ!!! on ICE 愚痴スレ17【ワッチョイ有り】
安倍政権はホラ吹き捏造
NMB48 公演配信実況★35
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼