TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
MacBook Pro (Part 202)
Mac Pro 115
【G4】QSユーザーの情報交換の場 その8
MacBook Air 282枚目
【マカー用。後継】マカロン【完成済】
AirMac Part 32
WindowsよりMacのほうがいいところあげてって
【オープンソース】clamXav【ウイルスチェック】4
MacBook Air 268枚目
Snow Leopard から Mavericks にした人の数→

Apple 新ジャンルのタブレットPC? Starを開発中か


1 :2018/05/28 〜 最終レス :2019/07/16
Apple、コードネーム「Star」の新ジャンルのデバイスを開発中か
https://iphone-mania.jp/news-213481/

AppleがARMプロセッサを搭載した新ジャンルのハードウェア
開発を行なっているとの噂が流れています。
コードネームは「Star(星)」で、LTEも利用可能になるといわれています。

新ジャンルのデバイスに関する情報はあまり出回っていませんが、
今のところわかっているのは、タッチスクリーン、SIMカードスロット、
GPS、コンパス、防水機能が搭載され、Macシステムのブートに
使用されるEFI(Extensible Firmware Interface)が
動作するということのようです。

関連
MacとiPadのハイブリッド端末は作らない、とAppleのクックCEO (2015年11月17日)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1511/17/news051.html

2 :
iして〜る〜🎶

3 :
ジョブズの意見を聞きたいな

4 :
これか
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-ea-1b/kizel2002/folder/468510/54/13206554/img_1?1406978978

5 :
>>3
ティム・クックが語る、スティーブ・ジョブズの7インチタブレットへの悪態:「あれは良い製品とは思えない」
https://jp.techcrunch.com/2012/10/26/20121025tim-cook-we-will-never-make-a-7-inch-tablet-we-dont-think-theyre-good-products/

6 :
ジョブズが大嫌いだったスタイラスがiPad Proの「Pencil」で登場したわけとは
https://gigazine.net/news/20150922-apple-pencil-stylus-jobs-hated/

7 :
ポインティングデバイスとしてスタイラスと、筆記・描画ツールとしてのスタイラスを混同する馬鹿。

8 :
今度iPadの代わりに買うことになりそうだな。

9 :
クックパッド

10 :
MS SurfaceみたいなPCとタブレットの合体版か
Appleだとどうやってくるのかな

11 :
>>10
あんな馬鹿げたもの作ったら、それはAppleの終わりが近いという事だ。

12 :
>>10
そもそもAppleはMSのsurfaceを、
パソコンにもタブレットにもなり切れてない中途半端な製品
と断じている
その上で同じコンセプトの製品を出すとは思えない

13 :
Appleとジョブズの手の平返しなんてしょっちゅう

14 :
我々はそんなことはしない=ちょっと変えて似たようなことそのうちやるね

15 :
MacBookの後継だろ

16 :
タッチスクリーンが搭載されたMacBookの後継ね

17 :
タッチスクリーン付いてるとiPadと被るよなあ
あくまでMacOSにこだわるってことか

18 :
ジョブズがまだ死んだばっかとか、まだ存命で何年か前にAppleから別企業に移籍して
バンバンヒット商品を作り続けてるとかだったらまだしも、これだけ進化の凄いカテゴリで6年以上前に死んでるのに
ジョブズだったらどうのとか意味不明すぎる

19 :
未だにジョブズとの差を感じる証拠だろ

20 :
>>14

それって要するに、

「それはまだ使いづらいから俺らが改良している最中、だからそれまで待っていろ」

っていう意味なんだよな。

先行製品のダメなところを地味に改良してくるよねアポー。

21 :
surfaceが中途半端だと言っただけで作らないとか言ってないがね
中途半端じゃないモノなら作るだろ

22 :
結局サーフェスと大して変わらんもんが出てくる悪寒

23 :
Macベースならsurfaceと変わらん
iOSベースなら違ったものが作れるかも
てかこのstarってiPhoneの新型だったっぽいね

24 :
iOSベースじゃiPadと変わらん
基本的にはMacOSベースで作るはず
タッチスクリーンのMacBookになると予想する

25 :
Windows10触って言ってる?
デスクトップOSにタッチパネルってゴミだぞ
Appleなら上手くできるなんて幻想だし

26 :
GPD Win持ってるが、ディスプレイに触ったことないね
あいつは何気にインターフェースが良く出来てるから
マウスもいらん

27 :
>>25
あなたLaunchPad使ったことある?
あんな感じならタッチスクリーンもありだろう
iOSアプリをMacOS上で動かすって計画もあるし、
Macにタッチスクリーン搭載するのは必然だと思うんだが

28 :
アバウトな拡大縮小と回転なんかはタッチパネルの方がUIは優れているね

29 :
トラックパッドで良いわ。

30 :
これを使えばiPadがそのままタッチスクリーンMacとして使用できる。
https://www.kickstarter.com/projects/767721702/luna-display

ベーダテスターからの報告だと、iPad Pro用のキーボードにも対応しているとの事。
実際、macOSはトラックパッドで快適に操作出来るし、タッチパネルとも相性は悪く無いだろうとは思う。

31 :
まあ、Macにタッチパネル載せるのは馬鹿げてると思う。
あくまでiPadのフォームファクタでならタッチパネルは有り。

32 :
>>30
iPadがセカンドディスプレイになるだけやん
そんなのずっと前からソフトウェアで実現されてるで?
WindowsとAndroid対応で

33 :
>>31
同意

34 :
>>32
メインディスプレイになるし、フルキーボード対応、タッチパネル操作対応、無線接続、metal2対応
別物だよ。

35 :
そのうちソフトウェアでできないのは
メインディスプレイにすることぐらいだろ?
ドライバがいるからな。

で、iPadをメインディスプレイにしたいのか?って
誰もしないだろうなで終わる話が残った

まあセカンドディスプレイとして使えるという主張は目立つが
メインディスプレイに使えるとはどこにも書いてないんだがな(笑)

36 :
>>35
馬鹿か。
ハードウェアアクセラレーションのメリットは無視か。
MacBookとの組み合わせとかも考えてみろ。
移動中はiPadがMacBook代わりにも、勿論iPadとしても使える。
オフィスや自宅ではセカンドディスプレイにもなる。
自宅ソファで寛ぎながらiPadでMacを使う事も出来る。

37 :
>>36
ソフトウェアで実装すればハードウェア
アクセラレーションのメリットも
得ることができるよ

38 :
このバカはどうしたらいいんだ?

39 :
>>35
“Luna set up went smoothly with my Mac Mini. I'm thrilled that the iPad Pro keyboard is supported in Luna already. I'm using Luna on headless Mac Mini and it's already making it possible for me to use the iPad Pro as a full laptop replacement. ― Conrad
https://i.imgur.com/UVqBCuJ.jpg

Macの仕様から考えて、メインディスプレイに出来るという事くらい判断できる訳だが。
この辺りも、ハードウェアとして接続しているメリットだろうな。

関西弁で横槍入れる奴ってなぁ、まあこんな奴だわな。

40 :
>>39
ドックが出てる画面を見てメインディスプレイだっていってるのなら
それはソフトウェアでも実現できるよ
https://youtu.be/PSuYSv6MtiM?t=282

41 :
>>35
> メインディスプレイに使えるとはどこにも書いてないんだがな(笑)

42 :
>>40
これはミラーリングしてんじゃないの?

43 :
メインとして使えるという記事もあるね。
でも有線だと利便性落ちるし、もちろんグラフィックカードへのアクセスは出来ない。
描画の品質が抑えられるのは勿論、Mac本体のCPUにも大きな負担がかかる。
これは実際にデュエットを使っていれば体感している事だと思うが。

44 :
あんたマジメだな
>>40
>ドックが出てる画面を見てメインディスプレイだっていってるのなら

このいい加減さ、関西弁臭がするわ

45 :
>>39
それはミラーリングしてんじゃないの?

>>44
言いたいことはそれだけってことでいいよね?

46 :
>>45
本文読んでるか?

47 :
つうかさぁ、こっちは既にデュエットをメインディスプレイとして設定できるという記事を確認して次の段階に進んでる訳よ。
まともにレスも読んでないだろ?

48 :
タッチスクリーンMacの計画も「No.」Apple重役、WWDCキーノート後に語る

https://www.gizmodo.jp/2018/06/touch-screen-mac-is-also-no.html

49 :
>>48
スタイラスでの描画や筆記について「聞いてみたいところ」なんて、子供の捨て台詞かと。
ギズは相変わらずだね。
クレイグの回答から明らかだろうと。

50 :
タッチスクリーンMacは無い、といってiPadとは違うタブレットって何よ?
新しいOS作るのか?

51 :
iPadでARM対応したMacを動かすんだろ
んで、iMadとかいう名前にして、
Macじゃないでーす、iMadでーすって言うつもりだろ

52 :
タッチスクリーンというのは、ディスプレイ側ではなくてキーボード側のことなのだ

こんな感じ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1125754.html

アップル 「やべえ…」

53 :
macOSが走るタブレットは間違いなく新ジャンルと言えるだろ。
文字入力のインターフェイスと、タッチ操作では指で隠れてしまうエレメントをどうするかが課題かと。
そうすると、macOSでもタブレット対応機能が走る事になるから、その点でも新カテゴリーだと言うべき製品になる。
フリック入力は実装して欲しいな。日本語は勿論、英文でも。場所を取らないし、親指操作ならフルキーボードでたる必要性は無い訳だし。

54 :
>>52
見開きの二面スクリーンにするなら、ノドはベゼル無しにすべきだと思う。

55 :
>>52
これはこれでありだな
キーボード問題で悩まされてるアポーも考えてるだろ

56 :
脳直結入力や、空中投影ディスプレイはまだかな?
Appleが最初にやってほしい。

57 :
>>51
やでとかやろとか書かないの?

58 :
確かiPhone用に折りたたみ式のディスプレイの特許取ってたよな
そんな感じになるんかね

59 :
>>58
× Appleが最初にやってほしい。
○ Appleが最初に採用してほしい。


Appleが技術開発してるんじゃないんだよ
Appleは採用しているだけ

60 :
>>59
商品開発してるのはいいAppleだし、それが成功してこそ売れるし、試乗も拓ける訳だがね。
Apple以前に「採用」してる会社は、その辺りが不味いんじゃないの?

61 :
してるのはいい→してるのは
試乗→市場

どうもおかしな変換候補が誤選択される。
AIでこの辺り改善して欲しいよ。

62 :
> 商品開発してるのはいいAppleだし、

話聞いてないのか? 技術開発してないって言ってる。
商品はそりゃ作るだろ。色んなメーカーのハードウェアを採用して。
タッチパネルも顔認証もAppleではない会社が
作ったものを採用しただけって知らないのか?

63 :
>>62
既存の技術を採用してるという点には反論してないだろ?
「採用してるだけ」って言うから、そんな簡単な話じゃ無いだろうと言っているんだよ。

64 :
採用するのが簡単かどうかの話じゃなくて、
Appleは採用するだけなので
Appleが最初にやることはないって話

開発したメーカーが作ったサンプル製品が世界初に決まってる
そして量産化のめどが立ったらどうやくAppleが採用する

65 :
製品が全てポン付けで使えるかのような言い方は気になるな

66 :
>>24
タッチスクリーンでのNumbersとかターミナルとか使いやすいもんな
やっぱりmacOSはiOSよりタッチスクリーンと親和性高いわ

67 :
>>25
Surface Proも持ってるけどタブレットモードがイマイチだから結局タッチ操作もなく
普通にノートとしか使ってないわ、窓機はmacOSと比べるとやっぱタッチ操作と相性悪いと思う

68 :
>>52
MBPのおさわりバーを拡張して全面にしたような感じだな

69 :
おさわりバーw

70 :
>>67
そもそも、ラップトップとタブレットを一体化する事に意味が無い。

71 :
おさわり婆

72 :
統合すると開発コストが上がって値段が上がる上にiPadの需要も食うから出したくないってのが一番なんだろうけど
それでもキーボードとトラックパッドで快適に操作できてるもんをわざわざタッチスクリーンにする意味は全く無いと思う

73 :
>>70
> そもそも、ラップトップとタブレットを一体化する事に意味が無い。

頭が固すぎる。発想の転換をしろ
タブレットに、拡張Dockをつけることで
ラップトップPCになる(GUIも変わる)と考えればいいだろ

Appleの新ジャンルハードはキーボード型Dockだった
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1528432583/

74 :
>>72
つうか、それぞれの用途に応じてハードもソフトも作り込んでんだから、一緒にすりゃ両方が損なわれるのは道理。
また、タッチスクリーンに適した条件として、スクリーンが水平に近いか手に持てる事、手に持つ場合には両親指でスクリーンの殆どの領域をかばーできる事などが挙げられる。
ラップトップやデスクトップの垂直に近いスクリーンとは相容れないし、適宜水平にするとしても、垂直で使う際と環境の切替など作業の非連続や排他性を生む。
解の一つとして常に水平で使用するという手は考えられなくは無い。
ラップトップと統合した場合はやや問題が軽減する様に思われるが、ハードの重量や厚さはハンドヘルドとしては過大なものになる。
分離型にした場合、タブレットパーツから切り離された本体パーツの扱いや、ストレージとの接続の問題が起きる。
ソフトウェアも両対応で統合を行うと、不可分な大容量のファイルにならざるを得ない。
ストレージのみならず、メモリも大きな容量が必要になる。当然、消費電力も上がる。
アプリに至っては、ユーザーは強制的に両対応のものを購入する以外なくなる。

「これ一台で両方使える。凄いでしょ」という素人騙しの製品で、ユーザーには殆どメリットが無い。

75 :
>>73
macOSはトラックパッドで快適に操作できる事からも、タッチスクリーン操作との相性は悪くないと思われる。
よって、macOSが動作するタブレットは製品としては可能性がある。
その場合、専用のタブレット製品やドックなどをリリースする必要は無い。
単純にMacと連携すれば良いだけ。
↓はiPadをMacのWi-Fi接続の無線ディスプレイにする製品。MacのGPUを使用して表示品質を確保している。
https://www.kickstarter.com/projects/767721702/luna-display
https://i.imgur.com/UVqBCuJ.jpg
https://i.imgur.com/K0rhtW0.jpg
https://i.imgur.com/6tfo5Cr.jpg
基本的にはこれで充分。
キーボードはMac用、iPad用の既存製品でOK。マウスやトラックパッドも勿論使える。
あとは、iOSで実装しているソフトウェアキーボードをmacOSで利用可能にし、タッチ操作では指で隠れて操作しづらくなる恐れのあるUIエレメントを精査して対応策を実装すれば良し。

「統合」は論外。

76 :
あくまで、タッチスクリーンはiPadのフォームファクタだから有用なのであって、いたずらにこれを重くしたり厚くしたりするのはユーザー体験を低下させる愚策。
Macにタッチスクリーンを載せるなんてのは話にもならない。

77 :
あとは、今進めている開発用ライブラリとフレームワークの統合によって、macOS版とiOS版が揃うアプリが増えれば、両環境間での作業の継続性や連携がよりシームレスになる。
これがAppleが目指している方向。

78 :
>>75
> macOSはトラックパッドで快適に操作できる事からも、タッチスクリーン操作との相性は悪くないと思われる。

トラックパッドとタッチスクリーンって宛然違うじゃん。
トラックパッドはマウスと同じようにマウスカーソルが存在する。

太い指を使うことが前提としたタッチスクリーンと違い
マウスもしくはトラックパッドのように、小さいマウスカーソルを
前提としたOSとは相性悪いでしょ

79 :
>>75
わかってないなぁ

そもそもiPhoneのOSは、MacOSXのサブセットだってこと忘れたの?

3.5インチタッチパネル搭載の「iPhone」、6月に発売
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/10/news009.html
>  OSにはMac OS Xのサブセット版を採用。

昔は、サブセットというのをわざと無視して、
iPhoneではMacと同じOSが動いているんだとか
言うやつもいたというのに

iPhoneの性能が上がった今、MacOSのサブセットではなく
MacOSそのものを動かせるようになってるんだよ。

で、iPhoneのOSとMacOSの本質的な違いは、OSそのものじゃない。
インターフェース(GUI)が違うだけ
Macはマウス・トラックパッド用のGUI、
iPhoneはタッチ用のGUI

GUIが違うだけでOS自体は同じでいい
GUIが切り替えられればOSは同じでいいんだよ。

ここまでは理解できる?

80 :
さらにヒントを上げると、

iPhone・iPadに搭載されたOSXのサブセットを
本物のOSXにすげ替えることは可能

本物のOSXにiPhone・iPadのGUIを搭載すれば
ユーザーはその違いに気づかない

iPhoneとは違い、MacとiPadは同一人物が
同時に使うことはまずない

iPadは据え置き(室内で使う)で使うことも、持ち運んで
使うこともある。Macは持ち運ばない

持ち運ぶには最小の大きさ・重さが好ましい
MacBookは大きく重い

CPUとメモリ・ストレージを乗せる場所は一箇所で良い
MacとiPadというふうに二つ持たせる必要はない
その場合、移動するiPadに持たせるほうが良い

移動するiPadにCPU、メモリ・ストレージがあるなら
その他に必要なものは少なくてすむし安くすむ

大きなでディスププレイがほしければテレビを兼用できる

81 :
>>80
このやりとりはお前さんの立てたスレでな。
流石に馬鹿らしい。

82 :
>>78
指で隠れてしまうUIエレメントについて精査して対策を実装しなければならないと書いた通り、相応の調整が必要な事は認識してるよ。
今月中にもLuna Displayが手元に届く予定だから、その辺りを検証するのが楽しみ。

83 :
あの、フォームファクターの意味分かってる?

84 :
下らないところを突っついてくるなぁ。
感心するよ。
別にガチの規格寸法以外に、何らかの理由があってその様なシステム形状、寸法になっているものも指すんだよ。

85 :
カッコつけて誤解を招く表現をせずに素直にiPadのサイズとかでいいじゃん
もしかして後からググった?

そのほかも突っ込みどころ満載な上に文章が無駄に長いよ
読ませる気ないでしょw

86 :
ホントに下らない奴だな。
隔離スレで空いてしてやろうと思ってたけど、こりゃダメだわ。
学ぶ力が低すぎる。

87 :
現時点でもうパソコンはいらない。iPhoneとiPadで十分と
言われてる時代になにを言ってるんだか?

どうしてもパソコンが必要っていう人なら、
iPadに外付けキーボードとテレビをくっければ
パソコンになるんだからスマホは別として、
タブレットだけあれば十分じゃん

早くiPadをパソコン化するDockでないかな

88 :
致命的にダメだね。こりゃ

89 :
日付が変わるな

90 :
これって要はMac miniなんじゃないかな?

91 :
Mac miniにタッチスクリーンもSIMカードスロットも
GPSもコンパスも防水機能もいらない

92 :
LTE対応のMacBookは欲しいかもしれない様な気がする。

93 :
おっと...
セルラー版iPadで>>75を使えばmacOSをiPadで使いつつテザリングでネット接続も可能か?
これは面白いかも

94 :
クラウドビジネスの端末の需要で今iPadが絶好調だけど
この勢いを逃さないためにAppleに必要なのは
Chromeノートや廉価Windowsノートのような300ドルクラスのノートPCなんだよ
これらはクラウドの端末だからwebアプリが基本で
OSのしがらみも性能も必要ないかわり
企業向けの価格競争に勝てないと勝負にならない
それを自社製SoCもある今なら価格競争にも勝てるPCが出来るんだろう
そういうものだから内容はスクリーンとキーボードだけのような
シンプルなノートPCになるよ

95 :
Currently the demand for cloud business terminals makes the iPad top form.
What you need for Apple not to miss this momentum is a $ 300 class laptop like Chrome notebook or Windows notebook.
Since these are terminals of the cloud, it is not a game unless web apps are fundamental, the structure and performance of the OS are not necessary, and they can not win the price competition for enterprises.
It is possible to make a PC that can win even price competition now with its own SoC. As such it will be a simple notebook like just a screen and keyboard.

96 :
>>94
iPadで良いだろと

97 :
iPadで良いなら教育市場でChromeにやられたりしない
シンプルに安いキーボードとスクリーンだけのPC需要はあるんだよ

98 :
PCの定義が分からん。
スクリーンとキーボードが条件ならiPadにキーボードつけりゃ良いだろと

99 :
それだと300ドルでは作れない
タッチパネルさえ無駄なコスト

100 :
Appleはその層は狙わないだろ
手を広げてもうまみが無い

101 :
↓将来的にこれを作るのが本命
Starはこれと組み合わせてMacとして利用可能なiPad

Appleの新ジャンルハードはキーボード型Dockだった
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1528432583/

102 :
救いようが無いな

103 :
どうせ発表があったら手のひらを返して
Appleはすごいとか言うんだろうなw

まあ俺が先に発表してやったわけだが

タブレットとして持ち歩き、
そして家ではMacとして使える
かなり便利だぞ

104 :
>>94
300ドル台でApple Pencilにも対応してるiPadがあれば十分ということか

105 :
>>104
そのiPadとキーボード型Dockがあればいいね。
Dockをつけた状態だとMacOSが起動する

106 :
>>105
Webアプリ前提ならmacOSである必要もないしiOSのiPadで十分だろ

107 :
>>106
フォトショ動かないとMacの代わりにはならんだろ

108 :
>>107
フォトショップはWebアプリもiOSアプリもあるやろ

109 :
ないだろ

110 :
>>109
そうか?
https://www.adobe.com/jp/creativecloud/catalog/mobile.html

111 :
劣化版はいらん

112 :
そうはいってもソフト屋も次第にWebアプリに切り替えてるんだから、この先ずっと
スタンドアロンのソフトが残るとは限らんよ。それが時代の流れだ

113 :
これは本当におすすめ!!!
https://kusuridou.info/product-buy-form/otameshi-4980

114 :
>>3
イタコ「わしがすちーぶじょぶずです」

115 :
何年振りかにiPadにキーボードつけて試用してみたが、やっぱり根本的にiOSの外部キーボード日本語入力はUIが垢抜けない
日本人がCEOにならないとダメか

116 :
>>115
日本人がCEOになったらさすがにAppleでも終わる未来しか想像できない

117 :
キーボードとタッチスクリーンの併用自体が使い辛い。
トラックパッドを追加すべきだと思う。

118 :
iPad Pro用smart keyboardって、commandキー付いてるけど、やっぱりiPad ProでmacOS走らせる気はあるってことなんかねぇ。

119 :
リモートでは便利そうだな

120 :
>>118
RDPで使う用でしょ

121 :
いやスマートキーボードが出る以前から⌘キーには対応してたし
単にショートカット使うためだろ

122 :
初代iPad用のキーボードドックって⌘キー付いてたっけ?

123 :
>>116
原田「アップしとくか……」

124 :
>>122
付いてたよ
ほぼMacの純正キーボードと同じだったしあれ

125 :
いっそキーボードを無しにして、どデカイトラックパッドを付けるとか

126 :
俺的にはMacBookにSIMカードスロット付けてくれりゃいいんだけどな
余計なことせんでくれ、つう感じ

127 :
開発にコードネームと合わせて、製品名は、
「リンゴ・スター」と予想ら。

128 :
単純にiPodProでMacOSが動いてくれば良い
あとキーボードなど純正でなくてもよいだろう

129 :
>>127
iStarだろw

130 :
>>128
今週中には>>75が手元に届く予定。
出荷は12月の予定だった筈なので、恐らくβテスト用のロットから送られてくるんだろうなぁ...
メーカーからのメールによるとハードウェアの使用は確定しているとの事だけど、ソフトウェアは調整中との事。
Macも秋の新製品を確認してから更新しようと思ってたんだけど、これ、現物が届いたら我慢できない。現行MBP買う事になりそう。
iPadの方は手持ちのAir2でもう少し待つかな。セルラー版を使えば、インターネット共有で擬似「タブレット型LTE対応Mac」が出来る筈。

まあ、Mac用のソフトウェアキーボードが現状ではキーボードビューアしか無いから、「Macタブレット」としては今一歩に留まらざるを得ないけど。
Astro HQに要望を出してみるつもり。

131 :
>>127
つまんねーな

132 :
初代iPadにキーボードドック、あれが未来予想図だったんじゃないかなあ
今は微妙な気もするけど

133 :
パート2まで待とう

134 :
Starは想像つかんな
シラーが確かWWDCかなんかでノートPCにタッチスクリーン付けるのはナンセンス、って言ってたし
単にタブレットにするならiPadと被るし

久々にびっくりするようなもん出して欲しいが

135 :
このコードネームiPhoneのだったってどっかで見たけど

136 :
そういえば前に、折りたたみ式のスマホの特許を取ったつうニュースがあったな

137 :
>>134
中身がMacOSのiPadならかぶらないよ
MacBookにタッチスクリーンつけたわけじゃない
あくまで見た目はiPad。ただし中身はMacOSなので
キーボードを付けるとモードチェンジしてMacとして使える

138 :
そこにBootCampでWinが走ると更に良いのだが

139 :
おおう。
Luna Display届いた。
一足お先にタブレットMacを体験するぜ!
...MacBook Proポチらにゃ

https://i.imgur.com/rqto1eE.jpg
https://i.imgur.com/IQBriJK.jpg
https://i.imgur.com/9WoUa5M.jpg
https://i.imgur.com/MNsu2D2.jpg

140 :
>>137
それが出来りゃ、MacBookはもっと薄くなってるだろ。

141 :
>>132
HP Elite x3にデスクドックの組合せが正にそれだな

142 :
>140
> それが出来りゃ、MacBookはもっと薄くなってるだろ。

性能にこだわらなければ薄くできるよ
iPadができてるんだから薄くできないわけがない。
Mac Bookはキーボードの厚みも加わってるしね

さらにiPadのベンチマークの結果はすでにMac Book Proを超えてる

新しいiPad ProモデルのパフォーマンスがMac Book Proより高い件
http://approfan.net/ipad/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84ipad-pro%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%8Cmac-book-pro%E3%82%88%E3%82%8A%E9%AB%98%E3%81%84%E4%BB%B6/

できないわけじゃないんだよ。
こうして考えてみると、Mac Bookから外部端子をなくしていったのは
最終的にiPadに近づけるためだったのかもね。外部端子あると厚み減らせないし

143 :
>>139
レポ全裸でまってる

144 :
>>143
今、MBPのローン審査待ち。
早ければ25日にはMBP届く。
先ずは手持ちのiPad Air2で試して、感触が良かったらiPad Proセルラー購入して、擬似LTE対応Macタブレットにする。
ただ、Astro HQ曰く、ソフトウェアはまだ調整中(iPad用appは一応正式版としてストアに出てるが、Mac用appはβ版の状態)なんで、そこは割引いて見ざるを得ない。
ま、なんせ久し振りにワクワクしてる。

145 :
擬似Macタブレットがなんたらと盛り上がってる所悪いが、正直今のmacOSは
タッチパネルと相性いいとは言いがたいんだよな

146 :
Launchpadを持ち出してタッチパネルに向いてるとか言い出す奴がいるが
全然そういうことじゃないんだよな…

147 :
>>145
MacOSにiPadのUIをそのまま乗せればいいだけなんで
そこは大した問題じゃないんだよな

148 :
>>146
そうそうLaunchpadはぜんぜん違う話
iPadのUI(名前あるんだっけ?)をそのまま
移植すればタッチパネルに向いてるUIになる

149 :
なんか必死ですね

150 :
はい、こうもしてないとAppleの発想はすごいとか
いわれそうですからね。誰でも思いつくことです。

151 :
病気だな

152 :
>>148
分かるわ、俺もよくCookPadでメシ作ってるしな

153 :
そうね。CookPadにかぎらず、スマホやタブレットでみたら
それようにUIが変わるものがあるね。

154 :
LaunchPadとトラックパッドで十分だと思うんだがな
LaunchPadをデフォルトのデスクトップにすりゃあいいんでないの?

155 :
Magic Trackpad 2もいるけどな

156 :
>>142

過渡期のゴミ買わされる人は
たまったもんじゃないすねw

157 :
初代Apple Watchを買わされた人はかわいそうだった
しかも100万円

158 :
>>157
200万でしょ、それ

159 :
200万のものもあった、ってだけやね
こないだ投げ売りされてたけど

160 :
>>159
伊勢丹オンラインで211万円オフとかのやつだろ、それ

161 :
macOS用Appって総じて高額だならなー
何かの専用機になるしかないな

162 :
高額ってことはプロ用で
ブランド価値も高いってことに
なりませんかねぇ? byアップル

163 :
だならなーとは一体

164 :
iOSの予測変換のせいだろ。
「こうがく」と打ち込むと「高額だ」が候補に上がる。「高額」を選んだつもりなのに「高額だ」が選択される

165 :
あ、こりゃ違うケースだ。
「だからなー」をフリック入力。「か」の直下の「な」を誤入力。

166 :
>>143
やっとMBP届いたんで、ボチボチ試してる。
iPad上でLunaDisplayは普通のアプリのプロセスとして走っている。
なんで、一度Macと接続してしまえば、iPad上で普通にアプリを切り替える操作でmacOS画面とiOS画面を行き来出来る。
この点は、iPadをメインディスプレイとして使っている時は勿論、サブディスプレイとして使っている時も必要に応じて「iPadとして」使う事が出来るという事で、特筆すべき機能だと思う。
iPadでのmacOS操作については、少なくとも9.7インチiPad Air2では1024×768(HiDPI)でないと厳しい。
が、その解像度であれば意外なほどスムーズに操作出来る。
文字入力はアクセシビリティキーボードを使えばタッチ操作で可能。(勿論、Bluetoothキーボードを使う方が快適)
画面の追随性はRetinaモードでも普通のアプリ操作なら全く問題を感じない。
ムービーについては今、碌なサンプルが無いのでYouTubeをフルスクリーン表示で試す程度しかしていないが、やや眠い画質になるものの、映像の内容が欠落する様な事は無く、「鑑賞」目的でなければ使えるレベル。
音声は残念ながらiPadに転送されないのでAirPodsをiPadに接続して試しているが、映像とのラグは無視出来るレベルに抑えられている。
Lunadisplay.appは、現在のところβ版であり、「LunaDisplay」と表示すべきところが「AstroPad」となっているなど、粗削り。
AirDropなど、Wi-Fiソリューションを利用しようとするとアプリが落ちたり接続が切れたりする。
iPad上で他のアプリを一定以上の時間使用して、Lunaに戻ろうとすると接続が切れていたりもする。
この辺りは今後のブラッシュアップに期待。
なんせMBP今日18時過ぎに届いて試した程度なので、今日はこんなところで。

https://i.imgur.com/BcmZ5Kf.jpg
https://i.imgur.com/zkMYxq0.jpg
https://i.imgur.com/SKMUer6.jpg

167 :
>>166
因みに、これらのスクリーンショットは全てiPad上で撮ったもの。

168 :
>>166
因みに長文過ぎて読む気が全く起きなかった

169 :
構わん。
興味ありゃ読めば良い。

170 :
>>166
> iPad上で他のアプリを一定以上の時間使用して、Lunaに戻ろうとすると接続が切れていたりもする。

これ、何のことはないMacBookがスリープしてるだけだった。
なので、Bluetoothキーボードを打鍵すればスリープ解除して問題無く接続再開する。

171 :
スターが出たら、Macはディスコンになるのかな
iPadみたいにインチ数でラインナップ展開すれば
少なくともMacBookやAirは要らなくなるよね

172 :
>>170
ようだよな、MacbookがスリーブしてるだけでStarは問題ないよね

173 :
>>172
Lunaだが...
とりあえず、Bluetoothマルチコントローラーのボタンを押してスリープ解除してからiPadでLunaに切り替えるってやり方に落ち着いてる。
文字入力はアクセシビリティキーボードが結構使えるんだが、日本語でそれなりの文字数の場合はiPhoneのMobile mouse Proを使ってる。
スリープ解除はMobile mouseからでも可能なんだが、やはりWi-Fiを利用するソリューションとLunaの間でコンフリクトがあるようで、接続に異常が出る。
もっとも、接続してからならMobile mouseの使用には問題無し。

174 :
>>116
AppleのCEOが務まりそうな日本人って、故岩田聡くらいしか思い浮かばない
岩田氏でも無理か(Appleの社内政治を乗り切るには人柄が良すぎるので)

175 :
>>174
宮本さんとセットでやれば行けると思う
任天堂が没落せずに何度も蘇ってるのはやっぱりあの人の影響が大きい
技術者としても優秀で経営もできる岩田さんと
ゲームデザインに天性のものがある宮本さん

企業は経営をしながら製品の品質も保つ必要があるけど
ジョブズはこれを一人でやってた
任天堂は二人でやってたんだと思う

176 :
>>174
俺も故聖徳太子ぐらいしか思い浮かばないわ

177 :
>>176
最近の説では聖徳太子はいなかったんやで。

MacBookをCPUの性能別で12色に分けそう。

178 :
今からLuna買おうと思ったら個人輸入代行か、日本発売までまたにゃならんのか
もっと早く知ってりゃな

179 :
>>178
本家サイトでプレオーダー受け付けてるよ。
https://lunadisplay.com/products/luna-display
出荷は来年1月。予約価格$69.99-(予定販売価格$79.99-)
モノが小さいから、プチプチ封筒で郵便受けに届く。
日本の代理店とか入ると高くなるかもしれんし、買う気があるなら本家で予約も手だよ。

180 :
AstroPad.appも、先日ver.2.4でLunaに対応。
standardでもキーボード入力が可能になったし、サブディスプレイにも対応した。
液タブとして申し分のない使い勝手と性能。
ポートレートモードにも対応してるから、漫画などの縦型用紙の収まりも良くて個人的には最高。

181 :
>>179
あ、こりゃどうも。
昨日見たらUSしか選択できないような気がしたんだけど、普通にJapanも選択できたわ
なんだったんだろう昨日のは。

さっそく注文したったわ

182 :
私の予想ではMac OSでiOSでもない新しい OSになると予想してる。
ある意味Mac OSの資産はiOSに引き継がれた。あとはアプリが追いつくことと ARM CPU速度がIntelを越えればいいだけの話。着実にその準備と地盤固めは行なっているよね。
少なくともあと5年内に切り替えるときが来るかなと。
Windowsとは違う意味でスタイルにあったインターフェースを用意し共通のアプリがシームレスになるだろう。
AdobeがPhoto shopのフル機能iPad版の発表が10月という噂が出るくらいなんだからいよいよ現実味が出てきた。

183 :
iOSの拡張版みたいなのになる気がするけど
iOSアプリの開発者は楽だろうしユーザの移行もスムーズだろう

184 :
統合(2in1)OSって、ちゃんと使えるハードウェアが限られてしまうから、Appleがわざわざそんな馬鹿げた方向を選択する事はまず無いよ。

185 :
>>184
ハードウェアはアップル一社で作ってるんだから問題ないでしょ
2in1ていうかOSひとつでアプリがシームレスに動くようにすりゃいいし

186 :
>>185
そういう意味じゃないよ。
2in1環境を活かすには、ハンドヘルドとしても据え置き機としてもそこそこ使えるサイズと重さのハードで有る事が求められるってこと。
そうすると、ギリギリでもスクリーンサイズ9.7から13程度。OSもアプリも両環境対応とするとストレージもメモリーも現在より大きいものが求められる。
電力消費も多少増えるだろうから、バッテリーも増強。更に、macOS環境の操作にはトラックパッドも求められるので、トラックパッド付きスマートキーボードを用意。
まあ、不可能な製品では無いが、少なくともその枠を外れる製品においては殆ど無駄なソフトウェアになる。
大サイズタッチスクリーンを指やスタイラスで操作なんてのが使いづらいと思わない人や、機器を手に持って操作したり、13インチ以外のスクリーンに合わせて作り込まれたソフトを、手に持てないモニターで使う事に疑問を感じない人には分からないだろうけど。
Appleはそれを肯定していないね。

187 :
訂正)
13インチ以外の→13インチ以下の

188 :
で、さて実際に9.7インチiPadでmacOSを使っている実体験から言うと、
・OSの操作自体は指でもそこそこイケる
・ウィンドウリサイズ、文字入力が課題
・各種コンテンツやアプリケーションのインターフェイスには9.7インチスクリーンでは収まらないものが散見される
大雑把な印象としては、Appleが「Magic Trackpad同様に使えるタッチスクリーン」を開発し、macOSにiOS風なソフトウェアキーボードほか、多少のタッチ操作対応機能を実装すれば13インチiPadならばかなり良いモノになるだろうというところ。

それ以下の大きさだと、一部コンテンツやソフトは不便を承知で使う感じ。

個人的な意見としては、デスクトップアプリを使う為に、iPadにキーボードやトラックパッドを接続するのはあまり便利じゃ無い。
両OSを自由に切り替えて使うというシーンでは、外付けのキーボードやトラックパッドは邪魔。やはり、macOSも「手に持って」操作出来なければシームレスとは言えない。
やはり、2in1OSは限られた条件のハートでしか良好なユーザー体験を提供できないし、その為にAppleがリソースを割くことは無いと考える。
それならば、Appleの既定路線の通り、「統合」ではなく、両OS間の「連携」をよりシームレスにしていく方向を望むね。
「ハンドヘルドMac」や「2in1(擬似的)」はサードパーティーがやってくれればそれで楽しめる。
そんなところだね。

189 :
>>188
それなら、iPadとキーボードとトラックパッドを組み合わせて
MacBookを作れば良いのでは?

MacBookと同じになれば、使いにくい訳がない

190 :
現時点でiPadとキーボードとトラックパッドを組み合わせて
MacBookを作れない理由は

1. iPadでMac用アプリが動かない
2. キーボードとトラックパッドのように
単体になっていると持ち運びや接続が面倒

この2点だと思う。1はmacOSでiOSアプリが動くようにし
iPad用のOSをmacOSに変更すれば解決する

2はキーボードとトラックパッド(と充電スタンドやその他の機能)が
一体型になったデバイスを作れば解決すると思う

イメージとしては机の上に、MacBookの下半分が置いてあって
そこに置くとMacBookになるって感じかな。充電するために
スタンドに置くとMacBookができてるぐらいの気軽さ

191 :
>>189
そういう事だよ。
で、MacBookでiOSやiOSアプリ使って使い易いかって言ったら、そんな訳無いだろ?
だから2in1なんて無意味だって話。

192 :
あー、こいつキーボード型ドックの奴だ。
えんがちょ切った

193 :
>>191
使いにくいと思ったら、その使いにくい点を
解決すればいいだけなんですよ

>>192


194 :
ちなみに、MacBookでiOSやiOSアプリが使いにくいのは、

(MacBookでiOSアプリが動く前提として)
1. ディスプレイがタッチパネルではない
2. ディスプレイだけ取り外せない

この二点だろうね。

ディスプレイだけ取り外してタッチパネルになっていて
iOSアプリが動いていれば、iPadとの違いはわからないはず

195 :
ハンドヘルド向けのアプリは「機器を手に持って」「およそ13インチ以下のフルスクリーンで」使い易い様に作り込まれる。
据え置き機で使うようにも、大スクリーンで使うようにも作られていない。

で、ハンドヘルド機でもキーボードとトラックパッドまたらマウスを繋げてしまうと、それは据え置き機。
2in1OSなんて走らせても、「macOS環境の時は据え置き機としてセットアップして使う」だったら、何の事はない、排他利用な訳で、2in1である必要は無いだろ。
macOS環境もハンドヘルドのまま使え、iOSといつでも自由に切り替えられるというのでなけりゃ、2in1としては出来損ない。

Appleもそう考えるからこそ、OSの統合は否定して、両環境の連携を推し進める方針なんだよ。

もう同じ事三回くらい書いたか?

196 :
>>194
MacBookモードでiOSアプリは使いづらい事は認める、と。
なら、macOSでiOSアプリを走らせる意味は無いよな。
その合体メカで合体モードの時にはmacOS環境でmacOSアプリを使う訳だ。
で、iOSを使う時には分離する。(机上には「使えない」モジュールが残る。)
しかも、その「iPad」は現在のiPadより確実に厚くて重い。
で、サイズも13インチくらいしか良好なユーザー体験を提供出来ない。

それなら、初めからiPadとMacBookで良いじゃないか。

197 :
>>195
> ハンドヘルド向けのアプリは「機器を手に持って」「およそ13インチ以下のフルスクリーンで」使い易い様に作り込まれる。

その話は、でもiPadの方が大きいよね? という事実を説明できないでしょ?
・iPad Pro 12.9インチ 30.57cm x 22.06cm
・MacBook 12インチ 28.05cm x 19.65cm
一貫性のない説明になるからやめとけやめとけw

MacBookはディスプレイだけ取り外せるなら、
iPadのように使うことが可能

198 :
>>196
> それなら、初めからiPadとMacBookで良いじゃないか。

iPhoneとMacBookならともかく、iPadとMacBookを
同時に使うことはないと考えられる

iPadという「機器を手に持って」使うといってしまった以上、
iPadを持っている状態でMacBookをどうやって使うんだ?ってことになる

一般的なユースケースでは、排他的に使う。
移動中はiPad、腰を据えてるときはMacBook
両方一緒に使わないなら、同じデバイスでいいじゃないか

iPad Pro 10万、MacBook 15万、合わせて25万よりも
iPad Pro 10万 の方が良いでしょ?

199 :
>>197
ハンドヘルド機器は15インチとか、大きくなると使い辛いと言ってるんだが?
よって、全く矛盾しないし、説明は一貫してる。

200 :
>>198
何処にも二台を同時に使うなどとは書いていないが?
「2in1というなら、macOSもハンドヘルドで(つまり、機器を手に持った状態で)使え、iOSと自由に切り替えができないとダメ」とは書いた。
しかし、デスクトップアプリとコンテンツを快適に利用するには13インチ以上のスクリーンは欲しいし、一方でハンドヘルドとしてはそれより大きくなると使い辛くなるので、
2in1環境を載せられる機器は極めて限られてしまうからリソースを割く価値は無いというのが当初からの立場。

同様に、君の言う合体メカでもスクリーンの大きさは13インチ前後に限られて来る。
しかも、「スクリーン部分を分離して使用する」ということは、「本体」はスクリーン側となる。
そうすると、それは現在のiPadや、将来可能になるiPadより厚さも重さも増すだろう。
キーボードユニットと合体しても、スクリーンの方が圧倒的に重いために安定せず、つっかえ棒が必要になる。
現状のMacBookよりも安定して水平な作業環境が必要になる。
機器のデザインとして美しくないし、優良なユーザー体験を考慮してすると、作れる機器の(主にスクリーンの)サイズにバリエーションを持たせられず、上記同様リソースを割く価値は無いだろう。
(せっかく作った2in1OSも、2in1アプリ群も、その限られたハードだけのものだという点も「無駄」だよね)

それなら、現行のiPad、MacBookラインの方が優れている。
Appleの既定路線通り、両OS間の連携がシームレスになれば良いということ。

て、ここまで俺は同じ事を繰り返し書かされてる。
よく読んで、よく考えてレスして欲しい。

201 :
現時点でApple製品に無いものは不要

これが君らの思考回路だよ

202 :
さらに加えておくと、
両方一緒に使わないのなら、それぞれの用途に合わせて作り込まれた別々の機器が良い。
無理してまとめる意味は無い。

ラップトップとしてもハンドヘルドとしても半端な機器に13万円出すよりも、
それぞれにちゃんとした機器にそれぞれ妥当な金を払いたいね。

203 :
>>200
各社360度ヒンジのノートブック出してるでしょう?
DELLの新製品もそれだよ

タブレットとノートブックを持ち歩くなんて馬鹿なこと普通はしない

204 :
で、蛇足だが

MacBookとiPadを同時に使うシチュエーションは有るし、
iPadをMacのサブモニター(勿論、メインモニタもミラーリングも出来る)や液晶タブレットとして利用するソリューションも既に有って、俺はそれも使ってる。
>>188

205 :
>>201
おいおい、不要だとする理由が書かれてるのに、それに反論や反証をあげもせずにそれか?
出来損ないのSurfaceでも使ってればいいんじゃないか?

206 :
>>203
で、タブレットとして使ってる、それ?

207 :
>>204
Winノートならそもそも液晶にタッチパネル+デジタイザがついてる機種を買えばいいんだけどね

>>206
グラフィック関連でデジタイザを使っているユーザーは多数いるでしょう?
「液タブ」なんていう回りくどい事する必要なく直接ノートの液晶にペン使えるわけだしさ
そういう選択肢すらない君らが不要だと思い込みたいのはわかるけどね

208 :
>>205
君の脳内だとPCのタッチパネルやデジタイザは不要でタッチバーは必要なんでしょうね

まぁこういうものは人それぞれだから使う使わないはあるとして、結局選択肢が無いというのがMacなわけですよ
選択肢がないんだから「僕は不要!」理論で思考停止なんだよね

209 :
>>199
> ハンドヘルド機器は15インチとか、大きくなると使い辛いと言ってるんだが?

15インチの話なんかしてないぞ?
12インチ、もしくは12.9インチだ

210 :
既に難癖レベルだな。

211 :
>>206
> で、タブレットとして使ってる、それ?

使ってないだろうね。アプリが無いもの。
でもそれはWindowsの問題であって、
Appleにはあてはまらないだろうね

212 :
>>204

> MacBookとiPadを同時に使うシチュエーションは有るし、
> iPadをMacのサブモニター(勿論、メインモニタもミラーリングも出来る)や液晶タブレットとして利用するソリューションも既に有って、俺はそれも使ってる。

iPadをMacのサブモニターって、それiPadとして使ってないじゃんwww

213 :
>>200
> 同様に、君の言う合体メカでもスクリーンの大きさは13インチ前後に限られて来る。

13インチ前後 "以下" だよ。

ハンドヘルドとして持ち運ばないといけないから
大きくすることはできない

だけど据え置きなら13インチ以下でも問題ない
つまり全てのiPadは据え置きディスプレイとしても使える

214 :
そうだね。
タブレットして使えないからノートと同時に使う事も、一緒に持ち歩く事も想定外なんだろうね。

215 :
ほんと、難癖レベル。駄目だこりゃ。

216 :
>>200
> それなら、現行のiPad、MacBookラインの方が優れている。
別にMacBookラインをなくせなんて言ってないんだよね。

iPadに新たに、Macノート or Macデスクトップ の
入門機としての機能を付け加えるという話

どうせ性能ではMacにかなわないんだからさ

217 :
>>215
反論できなくなったら、難癖呼ばわりするのはやめなさい

218 :
>>213
デスクトップ用アプリやコンテンツは精々11インチまでじゃないとストレスの元だよ。
俺は9.7インチで浸かってるけど。
MacBookのリプレイスメントにする気にはなれないね。

これも以前書いたし、モニタの大きさに関しては君の頓珍漢な書き込みへのレスも含めて、ちゃんと読んでくれ。
あたかも君の発想のであるかの様に書いているここ数レスの内容も既にカバーしてるからさ。
君の頓珍漢な書き込みへのレスとして。

219 :
>>217
反論になってないから難癖だって言われてんの。
自分の書き込みへの反論の部分をちゃんと捉えて反証を挙げろよ。

220 :
>>216
ナンセンス。
なぜハンドヘルドとしてもラップトップとしても半端なマシンを入門機にせにゃならんのだ?

221 :
>>211
アプリ?もしかしてゲームとかがないとタッチパネルが意味ないと思ってるの?
ブラウザをタッチパネルで操作してごらんよ
iPadと何がちがうんだい?ってくらい操作感は同じだから

360度ヒンジの機種とかはタブレットモードに物理変形するとOSもタブレットモードになるようになってる(設定で選べる)
Windows8の時に酷評されたアレだよ
でもタブレットとして使うにはとても使いやすいUIなんだよね

あと、タッチパネル=指で操作しか思いつかないの?
デジタイザペンしってるよね?当然利用している人がいることくらい想像できるよね?

222 :
ハンドヘルドとしては大きくできないし、ラップトップとしては小さく出来ない。
かなり限られたサイズの製品しか出せないし、せっかく作った2in1環境もラップトップやデスクトップで走らす意味は無い。
ユーザーにとっても半端なものにしかならない。
そう最初から言ってるだろ。

223 :
>>221
ペンは描画や筆記には適しているが、ポインティングデバイスとしては指での操作とも文字入力とも相性が悪い。
まあ、ペンで一文字ずつポチポチするのが苦にならないないならどうぞ。

224 :
>>223
君わかってないね
これは選択肢の問題なんだよ
長文打ちたければノートとして使えばいいだけの話で、のんびりソファーにでも転がってWeb閲覧したいならタブレットモードとして使えばいいだけの話

なんのためにiPadがあると思ってるんだい?タッチ操作のほうが楽な用途があるからでしょう?
それを普段使ってるノートPCでシームレスにできるって事だよ

225 :
>>220
> なぜハンドヘルドとしてもラップトップとしても半端なマシンを入門機にせにゃならんのだ?

ほー、どこが半端なの?
具体的に言ってみ

数年前のスペックのMacと同等だからっていうのはなしね。
なぜなら数年前のスペックのMacだって使えるわけだから

226 :
長文打つのにmacOSである必要は無いね。iOSで足りる。
もっとも、俺はタブレットにキーボード付けたりタッチパネルと行き来しながら操作するのは馬鹿げてると思うし、使ってる人もあくまでラップトップの「代用品」という意識だろう。

> なんのためにiPadがあると思ってるんだい?タッチ操作のほうが楽な用途があるからでしょう?
当然。そしてタブレットはその為にハードもソフトも作り込まれている。

>それを普段使ってるノートPCでシームレスにできるって事だよ
ここは意味不明だな。「それ」って何?タッチ操作?
ラップトップのスクリーンでタッチ操作って、使い易く無いだろ。
タッチ操作の方が適した作業なら、タブレットでやるだろう。

227 :
>>225
何度も同じ事を書かせるなよ。
って、これも何度も書かされてるな。

228 :
>>224
前から思ってたんだが、発想が逆なんだな
Macが最初にあって、それで不便な点があるからiPadが存在するって考えてる
歴史からしからしたらそうなんだけど。


> なんのためにiPadがあると思ってるんだい?タッチ操作のほうが楽な用途があるからでしょう?

なんのためにMacがあると思ってるんだい?って考えてくれないかな?
最初に買うのはiPadなんだよ。

Macでタッチできないから => iPadを買う じゃなくて
iPadで○○ができないから => Macを買う

その理由はなんだい? iPadで何ができないのさ?
Macを買う理由として、タッチは関係ないんだよ。

229 :
こういう輩の特徴として選択肢が理解できず、自分のストーリーでしか語れない

だから最初に書いたんだよ

「今のMacに無いものは不要」

という思考停止だとね

230 :
>>225
半端って聞いて先ず頭に浮かぶのがスペックの事とか...
俺は一貫してユーザー体験を問題にしてるんだがなぁ。

231 :
>>230
だから、最初に書くiPadでは足りないものは何?って聞いてるんだが。

やっぱり頭が古い人か?
最初に買うのはMacだと思ってる人間か?

232 :
>>229
>>205

233 :
× だから、最初に書くiPadでは足りないものは何?って聞いてるんだが。
○ だから、最初に買うiPadでは足りないものは何?って聞いてるんだが。

234 :
>>231
最初とか後とか、それこそ自分のストーリーに固執してるだけだろ。
iPadとMacに最初も後も無い。
別の物だ。

235 :
パソコンは要らない。スマホがあれば十分って言われてるこの時代に
いきなりMacを買うという発想がもはや古い。

最初に買うのはスマホやタブレットなんだよ
だから、iPhoneやiPadでは得られないユーザー体験を
得るためにMacを買う。という発想をしないと時代に取り残される


iPhoneやiPadでは得られないユーザー体験はなんなのか?
それを答えられるのかい?

236 :
結局「僕はいらないから不要」という思考しかできないんだよね
社内の老害とかも大抵これでしょ?
君の中ではそうかもしれないが世の中には違う考えがあるってて事が受け入れられない

237 :
Appleにそんな中途半端な妥協の産物のようなものは要らない
必要なのは他が思いつかないような革新性
どっち付かずのそう言うのはマイクロソフトにでも任せれば又
売れない商品化してくれる

238 :
>>223
ペンで入力するならGraffitiみたいな方式がいいな

239 :
そういや最近ポルノグラフィティって見ないよな、まだ活動してんのかな

240 :
iPadに関しては大きいiPhoneという印象が初期のころに比べたら変わってきたよね。

デスクトップ、ノートPC、スマートフォン、タブレット、腕時計、TV機器、スマートスピーカー、アプリストア、各デバイス OS、ミュージックストア。スマート機器のチップ設計。世界中にあるappleストア店舗。

これを全て一企業でやってるって奇跡に近い。他のメーカーでは絶対真似は出来ない。

Nintendo Switchのようなデバイスをappleは次の未来と捉えてるんじゃないかな。

241 :
> これを全て一企業でやってるって奇跡に近い。他のメーカーでは絶対真似は出来ない。

別にやるだけなら、HITACHIとかSONYとか、掃除機からパソコンまで何でもやってるじゃん
品揃えが違うだけでさ

242 :
まあ それで時価総額世界一位になった企業は他にないよね

HITACHIとかSONYとかの年間利益ではAppleのサービス部門にも勝てない

243 :
appleが車とか作るとはとても思えない。仮に車っぽい何か移動手段を出すのであれば車とは別ジャンルのもんになるんじゃないかと思う。結果的に車社会が侵食されてしまうみたいなね。

どちらにして現状のMacやiOS機器がこのままで良いわけはないので革新するときが必ず来る。

金は溢れるほどあるだろうけど、やはり appleという会社は風景を変えてしまうような何か?生活を変える何か?を作ってきた企業であるので保守的な姿勢だと腐敗してはいくだろうね。

家電製品の一つってapple内部のデザイナーとか思ってないと思うのよね。その辺がSONYだのHITACHIとかと違うんやと思う。

244 :
>>242
なら時価総額一位は他には真似できないって言えばいいじゃん

245 :
>>238
英数なら良いけど、日本語入力だと少なくとも50文字と濁点類、句読点、更にカナ漢字変換だからなぁ...
当時は英語やローマ字でメモとってたね。

246 :
>>236
不要とする理由を相手が述べているんだから、それにちゃんと反論しろよ。
お前こそ、自分のストーリーに固執し、相手をステロタイプに落とし込んでる、頭ガチガチの視野狭窄人間じゃないか。

247 :
>>235
iPhoneやiPadは複雑な並行作業に適さない。

248 :
>>247
スペックが低いからですか?
それとも画面が小さいからですか?

249 :
iPadはマルチウィンドウにするって噂なかったっけ?
iPhoneは厳しいだろうけど

250 :
>>248
先ずはスクリーンサイズの限界。
次にUI。
ファイルシステムにウィンドウラップ。
そして、製品の位置付け。
出来るか出来ないかとやるかやらないかは別という事。

タブレット機器でmacOSを走らせ、キーボードやポインティングデバイスを繋げたり、それらを補完する機能を付加したりする事は可能。
しかし、それをスクリーンサイズが限られるハンドヘルド機に詰め込む必要性を感じない。
結局半端にしかならないし、なんらかの不便を承知で使うものに留まる。
好事家向けにサードパーティがやる分野だね。

251 :
9.7インチiPadでmacOSを表示したのがこのピクチャ。
現実的に使用可能なのは1024×768q(HiDPI)までだね。

https://i.imgur.com/BcmZ5Kf.jpg
https://i.imgur.com/R7oq0ol.jpg

252 :
>>250
先ずはスクリーンサイズの限界。 => 外付けディスプレイで解決
次にUI。 => macOSモードを作れば解決
ファイルシステム => ファイルシステムはiOSとmacOSで同じ
ウィンドウラップ => macOSモードを作れば解決
そして、製品の位置付け => 単なるお前の希望なのでどうでもいい


なんだ、全部解決してるじゃんw

253 :
2枚目は間違い。LunaDisplayがiPad上でタスクの一つとして動作している事を示すピクチャ。
以前のレスに対して「iPadとして使ってない」という指摘が有ったが、このように、サプディスプレイや液タブとして使っている間も、それはタスクの一つでしか無いため、問題無く他のアプリに切り替える事が出来るのが分かると思う。

HiDPI表示のサンプル画像はこっち。
https://i.imgur.com/SKMUer6.jpg

254 :
先ずはスクリーンサイズの限界。 => 外付けディスプレイで解決(テレビを使えばいいのでコスト0)
次にUI。 => macOSモードを作れば解決(ソフトウェアの対応なのでコスト0)
ファイルシステム => ファイルシステムはiOSとmacOSで同じ(コスト0)
ウィンドウラップ => macOSモードを作れば解決(ソフトウェアの対応なのでコスト0)
そして、製品の位置付け => 単なるお前の希望なのでどうでもいい(コスト0)


コストも全くかからない
Macを新たにタッチパネルに対応するとコストがかかるから
そっちとはぜんぜん違うんだよね

255 :
>>252
外付けディスプレイまでつけることになりゃ、もうMacを使うべきだよ。
二行目以降は外付けディスプレイの利用を前提にして解決した事にしているだけだね。

やるかやらないかや商品の位置付けについてはこちらは理由を示してし述べているのだから、反論があるならきちんとすべきだ。
何度も言わせないでほしい。

256 :
それにしても、コスト0って、どこかから湧いて出るのか?

257 :
あと、その2in1OSだが、ラップトップやデスクトップで走らせる意味が無い、つまり君の新デバイス専用になる訳だが、大丈夫か?
また、サードパーティのアプリはどうなる。
OSに合わせて2in1にしてもらうのか?
macOSモードの時はmacOSアプリ、iOSモードの時はiOSアプリが走るのか?

258 :
蛇足だが、「俺は2in1なんて言ってない。macOSモードと言っているんだ」なんて言い出さないでくれよ。
そういうはぐらかしはキーボード型ドック君だけで沢山だ。

259 :
>>255
> 外付けディスプレイまでつけることになりゃ、もうMacを使うべきだよ。

どの家庭にもほぼあるテレビを使えばいいのに
なんでそこで、よし!15万円だそう!
ってなるのかわかりませんね

260 :
本筋の反論が提示されるまで無視する。

261 :
何でも繋ぎゃ解決って言うならホント、「出来るか出来ないか」は全く問題にならないわな。
こっちは「2in1機器を作るとしたらどうあるべきか」考えてスクリーサイズやUIやその他のファクタについて制限を加えながら話してんのにね。
Appleだって、「出来るか否か」を問われれば答えは是だろ。
問題の本質は「やるかやらないか」なんだよ。

262 :
>>251
ちょっと前までSplashTopとかでMacをリモート操作してたけどそんなに違和感無かったな

263 :
んで、話は脇道だが、
・iPadとして使う時は少なくとも表面上はiOSのUIで、アプリもiOSアプリ
・macOSモードで使う時は、そのiPadにキーボードやトラックパッドやモニター(テレビでも良いよ)を繋ぐ。UIはmacOSでアプリはmacOSアプリ
この条件なら
・macOSを使いたい時はMacが置いてある机まで行く
で良いだろう。モニターは、家族から文句が出ないならテレビを使っても良い。

あと考える余地があるとすればファイルの一元性か。
それはポータブル無線那須とか、同等機能をiPadに内蔵すりゃ良くね?
同時にAppleには両OS間のアプリのポーティングを促進してもらって、連携をシームレスにしてくれれば作業の連続性も保てるよね。

なに?MacとiPadを揃えるのに金がかかる?
あー、問題はそこだったのね。(笑)



お後がよろしいようで。

264 :
>>262
Lunaは圧倒的に表示が速いし綺麗だよ。
ちゃんと外付けディスプレイとして振舞ってるし。

265 :
封殺ワロタ

266 :
>>263

・iPadとして使う時は少なくとも表面上はiOSのUIで、アプリもiOSアプリ
・macOSモードで使う時は、そのiPadにキーボードやトラックパッドやモニター(テレビでも良いよ)を繋ぐ。UIはmacOSでアプリはmacOSアプリ
この条件なら
・macOSを使いたい時はMacが置いてある机まで行く
で良いだろう。

と思うだろう?

iPadは持ってるけどMac持ってないんやで?
Macが置いてある机ってどこや?

267 :
その脇道の方はもう塞がれてるし、本論の方じゃないと相手にされないだろうよ
お前さんの言う入門機能なら、AndroidのDexPadの方が近いな

スマートフォン接続でデスクトップ操作可能、マウスもキーボードも不要に 「DeX Pad」が新登場!
http://www.galaxymobile.jp/discover/news/dex-pad-20180514/

268 :
Apple製品で無いものは屁理屈全力否定し、遅れてそれらがやってきたら掌返して絶賛というのが例の人の脳回路だからなぁ
新興宗教信者相手同様、暖簾に腕押しだよ

269 :
まあ、これもまた、開発者が何処を向いてアプリの作り込みをすれば良いのかわからなくなりかねないんだけどね。
iOSでこれをやるとしたら、Appleはデスクトップモードの対応ガイドラインを細かく設定して半端な対応やブレを抑えようと努めるだろうけど、開発者の負担は大きいね。
そう考えるとやはり半端な入門機能の導入やOS統合は否定して、両OSの独立分掌を堅持、両OS間のアプリのポーティングを促して連携をよりシームレスにして行く方向がベストだと思える。

270 :
別にMacOSとiOSの統合がなくてもタッチ操作やデジタイザが使えるMacと、それに順応したMacOSがでればよいだけの話なんだよ

271 :
現CEOも否定してて
そんなMSが失敗したような糞仕様Appleがする訳ないだろボケ

272 :
据え置き機でスクリーンをタッチ?
そんな使い辛いもの要らん。
7〜8000円の追加でiPadを同様に使えるし、3000円程度で液タブにも出来る。

LunaDisplay:iPadをMacの無線接続サブモニタ(勿論、メインモニタもミラーリングも可能)にするUSB-Cドングル
https://www.kickstarter.com/projects/767721702/luna-display

AstroPad:iPadをMacの無線接続液タブにするソフトウェア
https://www.astropad.com

MacBookにモバイルバッテリー繋いでモバイルWi-FiルータにiPadと一緒にぶら下げとけば、移動中にもiPadだけでMacも弄れるぜ。

273 :
はっきり言って移動中の利用は無理くりだけどね。

274 :
>>270
> 別にMacOSとiOSの統合がなくてもタッチ操作やデジタイザが使えるMacと、それに順応したMacOSがでればよいだけの話なんだよ

それをiPadの価格10万前後で実現できたら褒めてやる
どれだけ屁理屈を言おうが、iPad+Mac の値段よりも、iPadだけの値段のほうが安い

275 :
iPadの中身がmacOSになれば、10万円前後の金額で
iPadとMacの両方が手に入るわけさ

276 :
この馬鹿はどうすりゃ良いんだ?

277 :
こいつやっぱりキーボード型ドック君じゃん。
えんがちょ切った!

278 :
>>276
論理的に言い負かすしか無いだろうね。

まず、iPad・iPhoneを持ってるユーザーが居るとする
Macは持っていない。買うお金もない。これが前提

たとえ話としてとある箱があるとする。見た目はMac Miniに似ている
そこにiPad、iPhoneを入れる。外付けディスプレイとキーボードを取り付ける

起動してmacOSの画面がでてきたとすれば、
本物のMac Mini とiPad、iPhoneが入った箱は
区別がつかないだろう

MacはiPad、iPhoneはなれないが。
iPad、iPhoneはMacになれるんだよ。
違いは搭載しているハードウェアの種類

iPad、iPhoneの方が多いから、減らす分にはコストが掛からない
Macの方が少ないから、追加するにはコストがかかる

279 :
参考リンク

Appleの新ジャンルハードはキーボード型Dockだった
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1528432583/

※アブない内容が含まれます。閲覧注意

280 :
このスレはアブナクないヨ。みんな閲覧してるものね!

281 :
Aチップを複数個基盤に乗っければもうそれでIntelなんて超えれるだろうて。

282 :
>>274
ゴミのようなタッチバーなんかつける金あったらタッチパネルとデジタイザにして360度ヒンジにすりゃいい
Apple的にはMacもiPadも売りたいから敢てそれは避けてるんだろうけど
肝心のユーザー(信者)がそれを都合よく正当化とかもう笑い話じゃん

283 :
都合よく正当化とか言ってないでちゃんと反論しろよ。

284 :
あ?ケンカ売ってんのかお前?

285 :
>>282
Macをタッチパネルにしないと言っちゃった以上
それはプライドが許さないんだよ
あの中途半端なタッチバーみてもわかるでしょ?

だからMacをタッチパネルにしないでiPadをMac化するわけ
でも売る時は、iPadはiPad単体で売るから、これはiPadですがなにか?と言えるわけ

そして新しいデバイス(実質はキーボード+ドック)をくっつけると
Macとしてのインターフェースが現れる

Macにタッチパネルを搭載すること無く
タッチパネル付きMacを実現するテクニックなんだよ

もちろんこれでMacが売れなくなっても困るので入門機扱い
スペックは低いし、意図的に何か制限をつけてもいいだろうね
これでMacに慣れてもらって、Macを買ってもらうようにする

286 :
>>285
そんな中途半端なことするかなあ?いっそのことMacもiOSも全部終わらせて新しいデバイスに移行するほうが効率よくないかい?

287 :
イメージして欲しい。もしここ数年内でARMチップがIntelを超えるということを。そうなればもうデベロッパーもIntelから乗り換えることになる。
Macは確実に1つの役割を終える。かといってiPadがMac(pc)の代わりになるのか?というと、ならない。
パーソナルコンピューターの形を作り、スマートフォンというカテゴリを浸透させタブレットまで作り出した企業なんだよ。むしろPCもタブレットも終わらせるほどのデバイスとOSを作ったほうが appleらしい。

288 :
>>284
ヒョロヒョロの癖に(笑)

289 :
結局、やらない理由に対する反論は出来ないんだな。
妄想垂れ流し

290 :
やらない理由への反論 = やる理由 だよ。

っていうか、やる理由に対する反論は?

291 :
やる理由って、「有ったら良いな」と「できるんだからやれよ」だけじゃん。
そりゃ、それこそ個人の願望

292 :
で、やらない理由への反論は?

293 :
封殺ワロタ

294 :
>>292
すでに解答ずみ

295 :
苦しい返しだね〜
やる理由については「あったら良いな」と「できるんだからやれ」だけだってバッサリ反論されてるけど、やらない理由については何にも反論できてないよね〜

296 :
>>295
それこそ、苦しい返しでしょw

297 :
ププッ

298 :
ttps://aderosa.myportfolio.com/apple-mac
サードパーティーの妄想だけど、やばい発想見つけた。
ディスプレイを倒せば巨大なタブレットとして使える。
まさにクリエイターのためのMac。
こういう発想がポンと出てくるのが、Apple界隈とWindows界隈との差なんだろうな。

299 :
>>298
それSurface Studioやんってネタ?

300 :
>>298
ダサすぎる。もうMacをタッチしようとする発想は諦めましょうよ。

301 :
>>299
俺は Microsoft PixelSense を思い出したw
なんかこうApple界隈の発想はもう後追いなんだなぁと思った

302 :
Macをタッチにしないのは、たしか手を前に伸ばすと疲れるからだったはずなんだが、
いつの間にかMacと名のつくものにタッチは似合わないに意味が変わってしまったなw
手を前に伸ばすという行為を解決したとしても、Macだとだめになっちゃってる
発想がカチカチに固まってしまった

303 :
大型ディスプレイのタッチパネル化は
クリエーターにとって目を疲れさすだけと
Appleは分かってるからやらない
MSがその事を無視して商品化して
市場から見事に総スカンされたのと対照的

304 :
Surface Studioについては値段が高すぎるからでは?

305 :
値段が高くてもプロが必要と見ればみんな使うよ
誰も使ってない

306 :
Macはマウスポインターとキーボードという基本操作によって成り立っている。Macにタッチスクリーンは乗らない。
iPadはiPhoneとMac bookの中間をデバイスとして開発された。
ARMチップの進化がIntelに迫り、超えるときMacの役割は終える。iPadは別の次元に変化する。PCを超えるホームコンピューターの誕生です。

307 :
>>302
そんな考え方は初めて聞いたな。

308 :
>>303
そもそも、大型のタッチパネルなんて使いやすくならない。
絶対モードと相対モードを適宜切り替えられるようにすればまあ、とは思うが、それでも切り替えが面倒。
あと、ペンを握ると、指でのタッチにしてもキーボード操作にしても、ペンを置く、そして取り上げてまた持つという、これまた面倒な動作が必要になる。

309 :
で、このスレにしろキーボード型ドックにしろ、進化とか何とか騒いで言ってることはsurfaceやら360度ヒンジやら。
無駄な二重UIを抱えたWindowsに産まされた不遇な子供の話ばかり。
据え置き機でタッチ操作やら、ハンドヘルド用アプリとかハンドヘルド用UI走らす馬鹿らしさとか、
ハンドヘルド用機器とデスクトップ用UI/アプリのスイートスポットの狭さやら、サードパーティを含めた開発推進のコストやら、そうした話は無視して、妄想を垂れ流す(妄想といっても既存製品の丸パクというお粗末さ)だけ。
いつまで続けるのかね。

310 :
>>309
モバイルの話だけど、キーボードとペンを上手く融合したPSIONというPDAを見た当時のジョブズは、
Appleでもこういうエレガントな端末は作れないのかと社員に漏らしていたようだよ

311 :
>>310
PSIONは何となく覚えてるけど、ペンとキーボードの融合ってどんなのだっけ?

312 :
絶対モードと相対モードの切り替えだけど、
「一本指(およびペン)だと絶対モード、マルチタッチだと相対モードに自動切り替え」
ってどうだろう。思いついただけで全然検討してないけど。

313 :
人差し指に先端装着して、親指で簡単に跳ね上げたり戻したり出来るスタイラスとか。

314 :
修正)人差し指の先端に

315 :
>>303
ほら、あんた、やっぱり頭が固い
自分で気づいてないでしょ?

> 大型ディスプレイのタッチパネル化は
> クリエーターにとって目を疲れさすだけと
> Appleは分かってるからやらない

なんで使うのがクリエイターだけなのさ(ドンッ


視野が狭くなってる。

316 :
>>309
> で、このスレにしろキーボード型ドックにしろ、進化とか何とか騒いで言ってることはsurfaceやら360度ヒンジやら。
> 無駄な二重UIを抱えた

まあ、そのAppleはmacOSとiOSで二重UIを作ってるんですがねw

317 :
でもまあ普通にノートPCののようにディスプレイが立ってるばあい、タッチ操作は腕が疲れる

318 :
>>316
あんた馬鹿だな
ほんと、タダの馬鹿。

319 :
>>317
寝かせてても大画面は疲れる。
持てないとハンドヘルド用アプリは使いきれないし。
で、デスクトップ用アプリのうちでタッチ操作のメリットが活かせるものって?というね。

320 :
>>315
こいつがいちばん視野が狭いなバカだな

321 :
もちろん、タッチ操作にフォーカスしたデスクトップ用アプリも作れるんだけど、
さて、今度はそのアプリを走らせるハードって?というね。

322 :
>>320
彼は脳味噌つかえてないから。

323 :
>>318
なんか言い返せよ(笑)

>>320
なんか言い返せよ(笑)

324 :
ほらね。

325 :
>>319
全部画面タッチで操作するわけじゃないし、タッチパッドと併用だろ?
それならペイント系とかペンorタッチ使うウインドウだけ近くに持ってくれば良いだけじゃん

326 :
それなら液タブで良くね?

327 :
>>317
> でもまあ普通にノートPCののようにディスプレイが立ってるばあい、タッチ操作は腕が疲れる

そこがWindowsとの違いだよな。

Macの場合、Macというのはノート型のMacBookか、ディスプレイ一体型のiMacか、
MacProやMacMiniのように、外部ディスプレイを接続するという
形状しかありえない。これ以外の形はMacじゃない!

という定義だろうからな

タブレット型のMacというのは作らないという前提なんだよね。

Windowsだといろんなハードが考えられる
(例えばタブレット型、ラズパイ型、POS型、レジ型、コンビニプリンタ型、ATM型、ゲーム筐体型)

個性のないMacと、自由な発想でいろんな形があり得るWindows

328 :
液タブ型Macという発想も
Appleからは生まれてこない

329 :
つうか、タッチ操作してメリットがあるデスクトップアプリって、ほんとお絵描き系くらいだろ。
大概のタッチ系ソフトウェアって、ハンドヘルドの方が融通性が高いものが作れるんで、わざわざ据置大画面タッチパネル用に作らないし。
作ったとしてもかなり限られたハードの専用アプリにしかならない(使いづらいのを承知で使うのはまあ、ご自由に)し。

330 :
>>328
はいはい。
君には宿題があるでしょ。
「やらない理由への反論」

君の書き込みって、全然進歩しないから、過去に既に処理されてんだよね。最新のそれも。

331 :
もうAppleから新しい形のハードは
生まれてこないのかもしれませんねぇ

332 :
「前提」とか「定義」とか「頭が固い」ってすり替えてるけどさ、いい加減、ちゃんと「理由」がある事を認めてキチンと向き合って考えなよ。
そうしないと本当にダメ人間のままだよ。

333 :
だからデスクトップのメリットはデーターを俯瞰して見れる事なんだよ
そして俯瞰したまま指先だけでも操れるマウスはこの場合の神デバイス
この環境がもう出来てるのにわざわざ近付いて画面を触るとか滑稽だろ?
タッチデバイスは立ってとか持って使うから活きる
このことは少し考えれば:誰でも分かるのにMSは当時のマーケティングで
これをOSに採用した
結局これを許したCEOも開粕ュしたリーダーb烽ンんなクビにbネってるのを
見ればMSも間違いを認めてる

334 :
>>316の、「二重UI」のすり替えだって、意識的にやってるとしたらかなりのダメ人間(無理矢理過ぎて、これで言い逃れられると考えてしまう辺り、低脳とも言える」だし、
すり替えに気付いてない、無意識にやってるとしたら知能か精神の何れか又は両方に問題があると思われるので、以前も勧めた通り専門医の診察を。

335 :
>>333
ただね。重要なのは
Windowsはデスクトップ以外の形状の
ハードでも使うOSってことなんだ

デスクトップでは〜なんて
言ってると、それこそ視野が狭いよ

336 :
またすり替えを...

337 :
>>335
本当に馬鹿だな

338 :
言い返さないって見てるの楽しいw

339 :
>>298 = >>301, 302
Appleの新ジャンルハードはキーボード型Dockだった
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1528432583/
↑の>>137, >>182とかで尻尾出しちゃってる

結局surfaceや二重UIWindowsを評価しないMacユーザーを引っ掛けてやろうとして失敗してるだけなんだろうな

340 :
>>338
楽しいかねぇ?
反論が無いと話が進まないよ。
いつになったら「やらない理由」への反論をちゃんとするんだろうか。

341 :
基本 appleはハードも OSを一体となってこその体験を重要視するメーカーなんでMicrosoftのような多様性に対応するメーカーではないよね。
極端な話、 appleの感覚としては
PCというカテゴリの製品を作ってるのではなく、Macというジャンルのコンピューターを作ってるという感覚。
スマホではなくiPhoneという携帯端末のジャンルを作ってる感覚。
この感覚が他のメーカーでは絶対ない感覚であり appleがブランド化する由縁でもないかなと。
この感覚が分かる人と解らない人ではどうしても話の食い違いは起こる。

342 :
要するに

 今現在のMacは全肯定、Winにしかないものは完全否定

君らってこれしかやってないじゃん
いい加減自分の言葉で語ろうよ

343 :
Windows10になって良くはなったよ。8の時は血迷ったとしか思えなかったけどよくここまで持ち直した。

344 :
またすり替えを...
やらない理由は述べられてるだろ?

345 :
>>342
本当に馬鹿だな

346 :
新しいアイディアにも期待してるんだが、出てくるネタが悉く既存製品を丸パクだし。
終いにはレジだのPOSだのゲームって筐体だの...

347 :
>>342
>  今現在のMacは全肯定、Winにしかないものは完全否定

本当にそれだなw

348 :
>>341
要は信者にしか分からないってことでおk?

349 :
>>348
信者っていうよりファン。CHANELが好きと appleが好きは近いものがある。

350 :
つうか、問題は2in1を否定するAppleの見解の是非だろ。
信者とかファンとか頭が固いとか言ってないで、そこを論じろよ。

351 :
まあ、議論で勝てないとなると、「信者だからAppleの見解を認めてる」「頭が固いから(以下同文〕」と言い出すんだろうし、
こういう指摘をすると、「どうせ信者は何を言っても認めないから」「頭が痛く固い老害に‘以下同文)」なんて言いそうだし。

せめて、既存の2in1製品の素晴らしさや便利さを具体的に紹てくれれば少し離れた参考になりそうなもんだけど。
どのスレでリサーチしても「液タブ」くらいしか出てこないんだよなぁ...

352 :
修正)
頭が痛く→頭が
少し離れた→少しは

iOSの変換候補は本当に厄介だ。

353 :
>>351
Appleが今やってることには意味があるんだ
だからAppleに従え。だっけ?

頭が固いっていうのは

354 :
>>353
予想通りの書き込みして恥ずかしくないの?
Appleが言ってるかどうかは別にして、ここで出ている「やらない理由」に反論して見せたらどう?
それが出来ないなら、2in1の便利さ実体験を語ってみなよ
せっかく話を振ってもらってんだからさ
WindowsにUIが二つ有って、こんなに便利!!って話でも良いんじゃない?
聞かせてよ

355 :
ここに出ているやらない理由ってどれ?
反論してみせるから教えて

356 :
ふーん
Appleが2in1を否定する理由くらいご存知なんじゃないの?
まさか内容を知らずに、それを是とする人を揶揄してるの?

まあ、スレを読むくらいはなさいな。

357 :
2in1の便利さの実体験?
よーし!待ってろ!

液タブくらいしか出てこないわ

よーし!相手が面倒臭がるような話を振ってやれ←いまここ

358 :
面倒ってより、呆れる。
今更それかよって。

359 :
>>341
このレスを書き込んだ者ですが、Windowsのタッチスクリーンってどれぐらい需要があるんだろう?周りでWindows使ってる人はもちろん多いけどタッチスクリーン使ってる率はほぼゼロかな。
営業とかやってる人はちょい便利?ぐらいじゃない?

360 :
2in1系のはタッチパネル便利だよ
タブレットモードにして使ったりするし

スクリーンキーボードはクソだけど

361 :
>>354
「やらない理由」まだ?
こっちは反論するきまんまんでいるんだけど
ここに出てるんでしょ?出てるものを持ってきてよ

362 :
>>359
> このレスを書き込んだ者ですが、Windowsのタッチスクリーンってどれぐらい需要があるんだろう?周りでWindows使ってる人はもちろん多いけどタッチスクリーン使ってる率はほぼゼロかな。

気づいていないだけだよ。

スーパーとかでタブレット持って商品管理してる人いるでしょ?
あれはたいていWindowsタブレット

あとコンビニとかででレジやプリンタをタッチパネルで使ってるでしょ?
あれも実はWindows

363 :
発注業務もWindowsだよね

しょっちゅうフリーズするクソ東芝製

364 :
特に日本は90年以降貿易不均衡から圧力掛けられて
日本政府が後押しするMS天国
日本製のPCは独自規格は許されず何でもMS製OS
米国や欧州は独禁法が働いて業務機のある割合は
他社製OSを入れるからPOSレジや発注端末OSは
小さな企業の独自OSで動いてる事が多い
因みに今はそのシェアをiPadが総取りしてる最中

365 :
>>364

× 独自OS → 〇 Linuxの独自アプリ

366 :
>>362
あーそうね。確かに。その辺は需要あるだろうな。Windowsは。

367 :
全然具体的じゃ無いし、2in1じゃないし。
どうしてこう毎度の様にすり替えて来るんだか。

368 :
>>361
100レス程度でも遡って読み取れ。
相手の主張の内容も知らずに貶すだけは出来るのに、その程度の事も出来ないのか。
反論の内容にも全く期待出来ないな。

369 :
>>368
> 100レス程度でも遡って読み取れ。

とうとうボロがでたようだなw
すでに出ている「やらない理由」に反論できてないと言うくせに
その「やらない理由」がどれか言えない。
それはやらない理由など出てないということだろう

370 :
読んでから言えよ。

371 :
電気屋でスマホや光の契約とかで色々プランシミュレーションしてくれるのもWinタブが多いし、
保険屋とか営業職も結構2in1の端末持ってるような

372 :
>370
だからどれを?

> Appleが言ってるかどうかは別にして、ここで出ている「やらない理由」に反論して見せたらどう?

「ここで出ている」と書いている以上、それを知ってるはずだ
それに反論して見せたらどう?と言ってるくせに
反論すべきものがどれか言えない。
ありえない話だ


一休さんの話と同じだ。
虎を捕まえてみせるから、屏風から虎を追い出してくれ
やらない理由に反論してやるから、やらない理由をここに持ってきてくれ

それができないってことは、そんなもの何処にも無かったということなのだろう

373 :
MBP入力デバイスのAppleの方針は決まってる

表示パネルは今のまま触らず
次にやるのはキーボードエリアの再構築
ここの機械式キーボードを取り払って
偽打鍵を実現したタッチスクリーンに変更する
その為にTaptic Engineと言うアイデアを具現化したし
タッチパネルキーボードを作ってる会社も買収した
最新の特許を見てるとタッチパッドも無くしそうで
その役割も機械式キーボード代わりに付くタッチパネルに
機能を集約するみたい
この打鍵感を持つタッチパネルは夢物語のようだけど
申請してる最近の特許を見る限り現実的なコストで
割と容易く次のMBPで実現してくると思う

MSは安易に表示パネルをタッチパネル化しただけだけど
Appleの答えは6年掛けて機械式キーボードを止めて
偽打鍵感を持つタッチパネル化の道 
だけど多分これが一番合理的な正解解だよ

高価なMBPを映像や音楽制作で使うのに一番要らない
キーボードが一番中心になるのは不合理

それでその次はタッチパネルを否定する非接点GUIが控えてる
これも2020年以降直ぐに来る

374 :
>>372
読んで読み取れないなら、書いても同じだ。
元々、まともな反論が出来る知能だとは思う思っていないから、無理せんで良い。

2in1のステキな実体験やUIを二つも持ってるOSの便利さを語ってくれよ。

375 :
>>373
その通り。 appleの強みはOSとハードを同時に開発し最適化出来ることよね。

376 :
スレの内容知らないけど煽りに来ましたー。
読む気は無いけど口は出しますんで、どう言えば良いのか教えてくださーい。
え?言えないんですか?

もう、人間として終わってるね。

377 :
>>374
> 読んで読み取れないなら、書いても同じだ。

だからどれを読むんだよ?w
読むものを出してって言ってるのに、
読み取れないなら〜とか的外れも良いところだ

早く。どれに反論すればいいのさ?w

378 :
>>373
キーボード無かったら買わないけどなw
まあMBもMBPもキーボード糞だからMBA壊れたらWinに移るわ
せめて単なるタブレットにしてくれれば好きなBTキーボード使えるからまだマシ
強制ソフトウェアキーボードとか誰得だよ

379 :
>>378
実物も見ないでw
実物が出ても絶対買うなよ
必ずあんたはwinにいってくれ

380 :
>>379
物理キーボードすら糞化した今のAppleがマトモなもの作れると期待する根拠がない

381 :
バカはほっとけばいいどうせ金ないから買えない
今のキーボードもモノは良いのに持ってないからそれも知らない
MacのProシリーズは人を選ぶ

382 :
モノは良い?
電気屋行けばいくらでも触れるのに適当な嘘付かない方がいいぞw

383 :
電気屋行ってWindows機のキーボード触ってこいw

384 :
キーボードに関しては慣れの問題でもあるがMacBook Proのあの硬さになれるとsurfaceなんてボワボワ、グニャグニャにした感覚になる。慣れとは恐ろしいもんですよ。
iPhone当初もスクリーンキーボードで文字なんか打てるか!!って批判されまくったけどね。
ユーザーの要望も大事だけどメーカーとしての方向性への拘りもないと進化はしない。

385 :
バタフライキーボードって無償修理プログラムまで行ってるApple公認の出来損ないでしょ?
iPhone4のデスグリップ並の黒歴史やん

386 :
オーナーならわかるけどキーボード自体はストロークが浅いだけで
打鍵感はしっかりしてるし慣れると疲れにくい上品なキーボード
買う事も出来ずただdisってる奴って本当に妬みぽっくってカッコ悪い

387 :
キーボード触って気に入らない端末を買うわけない
良いキーボードは触れば分かるよ
信者

388 :
店で触っただけw
それで自慢されてもw

389 :
俺は店で触って惚れ込んだから買ったクチだよ
なでるように動かすだけでタイプできたのは感動だった

390 :
キーボードのボタンの大きさってiPadのスクリーンキーボードのようなサイズ感ですよね?

391 :
>>388
自慢って?
店では分からないけど買えば分かるみたいな宗教臭いお説教でもするつもりかよ

392 :
買っても無いのに偉そうに( プっ。

393 :
偉そうの意味が分からんが単なる一消費者の意見だよ
キーボード触るまでは買う気満々だったけど、あれじゃあね
完全に購買意欲が消し飛んだわ
第2世代も第3世代も信者は毎回改善したとか言ってるけどどこが?って感じ

394 :
買ってもない奴は消費者でもなんでもないよ
乞食と変わらないのに批判とかw
馬鹿丸出し

395 :
まあ改善されていくのはいいことだ

Starってのはどういう形になるんだろうね
Surfaceみたいなもんだとは思うけど

396 :
>>394
消費者は購入するかどうかの意思決定を絶えず行っているのですよ
当然生産者と対比した意味だけど中卒信者には難しかったかな?w

ちなみにはMacはiMac、MBA、miniも持ってるしiPhoneもiPadも国内販売開始からずっと買い続けてますが、
今のバタフライキーボード搭載機種は全く欲しくない

397 :
結局 1>> は廉価版iPhoneで決着ついてるのにまだ言ってるw

398 :
違うっていってなかったっけ?

399 :
>>398
ふざけるな 
実際にユーザーが長期使って上品で疲れにくい良いキーボードだと
レビューしてるのに何が悲しくて
店で触っただけの馬鹿に否定されなきゃいけないんだ
同等に語るなボケ

400 :
>>398 → 〇 >>396

401 :
>>399
ここに住み着いてるアンチは人間が腐ってるから相手するだけ損。

402 :
本当に打ちやすいキーボードなら外付けでも売るはず
でも実際はノートPCを薄くする以外に利点がないから林檎をはじめ誰も作らない
これが現実

初代MBが出た時に各所から叩かれてるのに必死に擁護してた信者がいたけど基地外だと思ったわ
案の定、第2世代、第3世代とキータッチを改善しただのアピールして今までは打ち難かったと林檎も認めてるがな
まあ最新型でも相変わらずゴミだけどなw

403 :
> ここで出ている「やらない理由」に反論して見せたらどう?

ここで出ていると主張している「やらない理由」とやらに
反論したいんだが、ここで出ているとはどこに出ているのだ?
それを言ってくれるのを待ってるんだが?

404 :
>>402
残念だなこのキーボードの良さを教えても
知らずに死んで行くんだな
まあ死んでくれ

405 :
>>402
正論だね

406 :
キーボードの話題好きそうだから
スレ立てておいたで

Macキーボード VS 高級キーボード どちらが上?
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1533657167/

407 :
キーボードの好みを言っただけでRだの店頭で何度試してもダメで買わなきゃ分からないだのガチで宗教臭いな

408 :
>>407
しね

409 :
信者はMBのキーボードが万人に受け入れられないと発狂するようだね

410 :
>>403
途中参加で発言したいんだったらスレくらい読め。
常識だ。

338 名称未設定[sage] 2018/08/06(月) 00:17:54.44 ID:bkWwFr9j0
言い返さないって見てるの楽しいw

大体、これはそれまでの流れを読んでいての発言だろ?
で、それまで「言い返せよw」で逃げ続けていた奴は何処に行ったんだ?
宿題を済ませろ。

逃げていないで答えるか、それが出来ないなら2in1の素晴らしい実体験を披露しろよ。
OSに二種類のインターフェイスが有ることの利点でも良いぞ。

411 :
>>410
レス読んでも「やらない理由」が無いんですよ。

これって、有りもしない物に反論して見せたら?
といっても有りもしない物だから、当然反論もない
それを反論できないとみなすという卑怯なテクニックに見えるよ

412 :
>>411
見出しでも付いてると思ってるのか?
読み取れないならわざわざ答えなくても良いだろ。
自分で「やらない理由」を考えて反論をあげても良いだろう。
何歳?

2in1のステキな実体験を紹介するのも、「やらない理由」への反証になるから、そっちでも良いんだよ。

413 :
>>404
布教に失敗してもめげるな
根気強く活動してればいつか信者も増えるさ

414 :
>>412
いや、だから見出しもついてなくて
読んでもわからないから、

「分かる人」に教えてつってるんだよ

415 :
>>414
ありゃまぁ、やっぱり見出しが付いてないと読み取れないし、教えてもらわないと考えられないんだ。
自分でそんな事言っちゃった訳だが、よく恥ずかしくないね。

誰も君の意見なんて聞きたいと思ってないんだよ。
割り込んできて発言したいなら自分でなんとかしな。

416 :
参考:
ID:uqTP5uME0
こいつの立てたスレ
>>406 名称未設定[sage] 2018/08/08(水) 00:53:26.21 ID:uqTP5uME0
キーボードの話題好きそうだから
スレ立てておいたで

Macキーボード VS 高級キーボード どちらが上?
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1533657167/

こいつの発言
14 名称未設定[sage] 2018/08/09(木) 01:11:16.36 ID:HwxHsSAW0
>>4
> 比較対象として「高級キーボード」っていうのは適切ではないんじゃないか?

高級キーボードと比較しないと、そこいらの1000円ぐらいの
安いキーボードと比較して、Macのキーボードは最強!
実際使ってみてそう思った!とか言っちゃうでしょ?

マカは思い込み激しいから、数万円もする高級なキーボード?
使ったこと無い。もしかしたらそっちの方がすごいのかも?って
思わせるためにあえて高級限定とした。

まともなキーボードも使ってないで発言する
ゴミクズを寄せ付けないためさ

417 :
それにしても、見出しが無いとわからない君が割り込んでくる直前まで頑張ってた2in1推しの答えろよw君は何処に行っちゃったんだ?
入れ替わりで消えちゃったんだけど。

2in1のステキな実体験やOSがUIを二つ持っている事の利便性を聞かせてほしいんだ。
2in1否定に対する有効な反証になるんで、こちらとしても自論の再検討が出来て有難いんだが。

418 :
>>417
> OSがUIを二つ持っている事の利便性を聞かせてほしいんだ。

iPadとMac Miniを持っている人がいるとして、
Mac Miniが無くても、まったく同じことができるってところかな

419 :
それがMac Proだと…?

420 :
>>418
スクリーンサイズ13インチは欲しいし、15インチじゃ大きいってのがネックかな。
9.7インチiPadでmacOSを使ってるけど、1024×768(HiDPI)以上では操作が困難だし、メールやWebコンテンツにも、このサイズには大き過ぎるものが散見される。
不便を承知で使うものであって、一般向けではないと思う。
何より、据え置き機には無意味だしね。

421 :
あと、2in1対応アプリでなければそれぞれの環境用に別にアプリをインストールする必要が有るし、対応アプリ開発は主にサードパーティによる訳で、その場合はそれなりの促進策やコストが必要で、「多くの機器で走る」ことも要件に上がってくる。2in1は機器を選ぶ点で困難。

422 :
Macがタッチスクリーンになったとて必要としてる人って少ないシェアでさらに極少数でしょう。それこそ利益にならない。
それよりもiPadを次の次元に押し上げることのほうが全然利益になるんじゃないかな?それがProモデルであってさ。
極端な話、iPad Proにマウスコントロールがついた方利便性高いかも。
最近android関係に話題性がないですよね、特にタブレット系で。

423 :
ハンドヘルド機器にマウスってのはゾッとしないな。
タッチスクリーンの動作に絶対モードと相対モードの切り替えを実装する方がスマートだと思う。

424 :
で、Appleには相対モードでトラックパッド同等の動作の実現まで頑張ってもらう。
設定に凝りたいニーズに対応する為、BTTのポーティングを。

425 :
>>418-421
何度繰り返すのかこの流れ
スレ読めって言いたくなるのは当然だな

426 :
>>422
MacをつかってiPadのような操作感でWeb閲覧やゲームできるメリットははかりしれないだろう?
なんでそんな当たり前の事すらわからないかなあ

427 :
Web閲覧もゲームもiPadで困らないからなぁ

428 :
>>426
iPadでやれば、iPadそのものの操作感でゲームもWebブラウズも出来るだろ。
つうか、Macでって言うけど持ち上げて使うのか?iPadとはかけ離れた操作感になるんじゃないか?

429 :
>>428
ソファに深く腰掛けてMacのモニターを近くにもってくればiPadと変わらないじゃん
まさかこんな状態で股間の真上を指ですりすりのほうがやりやすいなんてことは言わないよね?
てか、タッチパネルモデルならヒンジが360度回転するようにすればまんまタブレットみたいになるんだよ
DELLの新型だってそうでしょう?

430 :
>>429
マジでそう思ってるのか?
ハンドヘルドは手に持ってこそだろ。
360度ヒンジもわざわざiPadを重く、持ちづらくするだけ。
そんな物はUI二つ持ちのOSに生まされただけのシロモノ。
不要だね。

431 :
やっぱり同じやりとりの繰り返しにしかなってない。
記憶力も思考力もネタも無いんだな。
Windowsプラットフォームも製品は正しいって思い込んでるんだな。
思考停止してる。
お題目の様に同じ事を繰り返し語るだけってのは宗教めいてるな。
しかも人を説伏しようとして変わることがない。

432 :
で、なぁ...
言っちゃなんだが
> まさかこんな状態で股間の真上を指ですりすりのほうがやりやすいなんてことは言わないよね?
下品な言い草だな。
まあ、それは置くとしても、デスクトップアプリを使う限り、そんな姿勢でもトラックパッドは使いやすいよ。
surfaceとかはあのつっかえ板じゃ安定しないから使いづらいけど。

433 :
連投になっちゃって嫌なんだが、文意が変わっちゃうので修正しとく
> Windowsプラットフォームも製品は正しいって思い込んでるんだな。

Windowsプラットフォームの製品は正しいって思い込んでるんだな。

434 :
>>425
> 何度繰り返すのかこの流れ

そりゃ同じ質問するんだから、
同じことの繰り返しになるのは当たり前だろw

435 :
>>429
ID:rtN+zewd0 は全否定してるけど、俺はなるほどと思ったわ
確かにSurfaceは膝の上とかだと不安定で、ゲームやらWeb閲覧やらもやり辛い
タブレットモードがあると助かるわな
Winノートだと物にもよるけどタッチパッドが使いづらかったりするし、デスクトップアプリを使うにしてもソファーでマウスはめんどくさいし
実体験だな

436 :
>>430
> 360度ヒンジもわざわざiPadを重く、持ちづらくするだけ。

それを解決するアイデアが、キーボード分離型なわけですよね?

437 :
>>434
無いわー
自分のネタ切れを相手のせいにするか?
無いわー

438 :
>>436
それは2in1OSという前提で考えざるを得なくなっての解決策だろ。
ハンドヘルドとデスクトップのそれぞれのOSが独立連携する場合、必要にならない。

439 :
Mac板に布教に来る聖戦の闘士伝統の業物、バッドノウハウ自慢に通じるものがあるわー
さすがだわー

440 :
伝統の重みを感じるな

441 :
同じネタを同じ理由で返されて、それでもその理由には反論しない、相手のせいにするっていう戦い方も統一感があって感心するわ
どこかで訓練でも受けてるの?

442 :
キーボード分離型って、スクリーン側が本体になるから、ノートブックスタイルにしても安定感が悪いんだよね。
iPad用のキーボードなんかもそう。
膝の上とかだとMacBookの方が使いやすい。
というか、MacBookは全く問題無く使える。
まあ、この話はこれ以上突っ込んでも意味が無いから蛇足なんだけど。

443 :
>>442
そういう人は360度ヒンジのノート買うんだよ
分離型は分離できることにメリットがあり、それはMacがどうあがいても勝てない分野

444 :
>>443
理由を挙げて必要無いって返されてるのに何で無視して同じ事を繰り返すんだ?
UI二つ持ったOSのせいで足掻いてるだけだろ?

445 :
もうこれは様式美だわ
マスゲームを見るよう

446 :
>>443
んで、重かったり持ちにくかったりするのは我慢する訳かい?
で、その解決策が分離型、と。
で、分離型買った人は不安定なのは我慢して。

それとも色々買って使い分けて、「ああ、いろんな機種が手に入って素晴らしい!」と感慨に耽るのか?

447 :
2in1の欠点じゃなくて、ステキな実体験を挙げて欲しいんだけど、無理なのか?

448 :
封殺、とまではいかないけど、その通りだわ

449 :
>>446
君の脳内だと360度ヒンジのモデルが重かったり持ちにくかったりするの?
ノートの重量の話だとMacは昔から重い重いといわれ続けてるのわかってる?

450 :
ここの連中って頭が固すぎてわかってないようだけど、これって選択肢の問題なんだよね

Windowsならタッチパネル欲しければ2in1
とにかく小型が欲しければ10インチ程度のモバイル
軽いのが良ければ700g程度からある

Macにはそういう選択肢すらないでしょう?
だから「Macに無いものは否定」、「Macに採用されたら掌返し」
これを長年繰り返してきてるんだよ

451 :
>>449
あのなぁ...
タブレットと比較する話だろ?

452 :
>>450
また話をすり替えようとしてる。
ここで話してるのは2in1の是非だろ。
理由を挙げて否定してるんだから、その理由に反論や反証を挙げろよ。
お前、頭が固い上に思考停止してるぞ。

453 :
>>452
語るに落ちるとはこの事だな(笑)

選択肢って言葉が理解できないかい?
人それぞれ重要視する部分がちがうんだからいろんな選択肢がうまれるわけだよ
ある人はタッチパネルじゃないと問題外ってなるだろうし、別の人は不要とおもうかもしれない

単なる選択肢なんだからあればあったで良いんだよ

でもね、

君ら信者君ってさMacに無いものを肯定してしまうわけにはいかないんだよね
だから屁理屈と主観でとにかく否定を繰り返すと
そして滑稽なことにそれがMacで実現されたときには掌返しで絶賛と(笑)

だから思考停止の信者脳なんだよ

454 :
逃げて逃げて相手のせいにして。
そんな生き方が染み付いてしまっているんだな。
惨めだとも感じないんだろう。
かわいそうに。

455 :
>>451
つうか、>>446の趣旨は重さの話じゃないしな。
毎度これ。
本論は避けて話をすり替える。
逃げてるのか、話の趣旨を読み取る能力が無く、目に付いた部分だけに食いつく動物的行動しかとれないのか。
入れ替わりで消えてしまった「見出しが無いとわからない君」と、こんな所まで合わせてるのか。
ほんと、凄い洗脳教育でも施されてるのかねぇ。
まるで同一人物のよう。

456 :
>>442
> キーボード分離型って、スクリーン側が本体になるから、ノートブックスタイルにしても安定感が悪いんだよね。

なんの安定感?

ちょっとMac Mini本体がそこに置いてあるのを想像してみて
そのMac Mini本体がiPadになっただけだよ。

安定感なんて必要ある?

457 :
凄えな
これでバレてないと思ってるのか
凄え

458 :
意図が解らないな。
キレたか。

459 :
もとから隠してないのにバレるとかバレてないとか
意味がわかりませんわw
バレたくないのはお前じゃねーの?

460 :
これだけ読解力が無い、自分の思い込みだけで語る奴が集まるってのも凄いな。

つうか、そのスクリーン一体Mac miniを斜めに立ててご覧よ。
馬鹿?

461 :
>>460
Mac miniの置き換えになるって言ったでしょ?
Mac miniはどこに映像を出力してるのさ?
モニターかテレビでしょ?

スクリーン一体型Mac miniのスクリーン見ないで
そこから出力したモニターかテレビを見ればいいだけでしょ

462 :
360度ヒンジはタブレットより重くて持ちにくい

キーボード分離型にすれば良いでしょ!

キーボード分離型はスクリーン側が本体になるから安定感が悪いよね

Mac miniの置き換えだから安定感なんて関係ありませんよ。

馬鹿だな。

463 :
おい ID:XRR9UufQ0 、ちょっと出て来て此奴を庇ってやれよ。

464 :
>>462
なんのためにキーボードを分離したのか理解してなかったみたいねw

キーボードを分離したら、iPadはどこにでも置けるということ
つまりMac Miniのようにテレビの裏に隠しておくことだって可能

テレビの裏にiPadがあったらiPadのスクリーンは見れない?
せっかくテレビがあるんだからテレビに映せよとw

どうもこうiPadがあったらiPadのスクリーンで
見なきゃいけないという思い込みがあるみたいね。

465 :
>360度ヒンジはタブレットより重くて持ちにくい

君って本当に思考停止してるんだな

Macのヒンジが360度ヒンジになったとしていったいどれだけ重くなると主張するんだい?(笑)
MacBookProがタッチパネル(デジタイザ)&360度ヒンジになればよいって話だよ

なんでiPadと比較して重量ガーとなってるわけ?(笑)
Macの話でしょう?(笑)

466 :
2in1というかタブレット+BTキーボードがいいな
液晶縦置きして資料作れるし

467 :
>>466
キーボード分離型でノートブックスタイルにするなら
iPadケースの裏に取り付けるってことでしょ?
上開きのiPadケースでも使ってるの?


って↓こんなこと言ってるやつは言いそう(笑)
> キーボード分離型って、スクリーン側が本体になるから、ノートブックスタイルにしても安定感が悪いんだよね。


えぇ!ノートブックスタイルにしないんですか?
机の上の安定したスタンドに置いて、デスクトップスタイルで使うんですか!?
そんなの思いつきませんでしたぁ!!!

みたいな(笑)

468 :
>>464
無いわー
これ>>462だけまとめてもらってまだそれを言う?
本物だわ
医者に行くべきだわ

469 :
>>465
これも、どう読んでもiPadと360度ヒンジの話という流れなのに
頭がおかしいわ

470 :
>>467
>>466は2in1じゃなくてiPadの事を言ってるんだけど、お前は2in1機の話にすり替えてる
気付かない訳無いわ

471 :
ついでに言うと、iPad+BTキーボード型カバーも安定は良くない
surfaceみたいなつっかえ板じゃなくて、底面があるからそこそこ使えるけど、膝の上とか不安定な場所では気を使う
スクリーンをタッチする時なんか、本体を支えなきゃ不安なくらい

机の上なら「安定感は関係無い」と言い張れたものを、ノートブックスタイルまで言い出したのは失敗だわ

472 :
俺はBTキーボードは机の上でしか使わないかなぁ
自宅だと角度調整もできるしっかりしたスタンドで、
外だと折り畳み式のコンパクトなの使ってる(写真右側のやつ)

https://i.imgur.com/rhwyzGr.jpg

473 :
>>468
> これ>>462だけまとめてもらってまだそれを言う?

え?何をどうまとめたっていうの?

「安定感が悪いよね」って言ってるやつが、
上と下から締め上げられてるパターンなんだが、

矢印に気づいてないの?

474 :
>>471
> 机の上なら「安定感は関係無い」と言い張れたものを、ノートブックスタイルまで言い出したのは失敗だわ

途中参加の人に分かりづらいから説明しておくね。
ノートブックスタイルって言い出したのは
↓こいつ(検索すればわかる。こいつが最初にもちだした)

> 442 名前:名称未設定[] 投稿日:2018/08/11(土) 00:37:08.27 ID:nxBvEH4x0 [1/11]
> キーボード分離型って、スクリーン側が本体になるから、ノートブックスタイルにしても安定感が悪いんだよね。
> iPad用のキーボードなんかもそう。


キーボード分離型って聞いた途端、ノートブックスタイルだと思いこんじゃってる。

iPadの話でキーボード分離型ならば、スクリーンを置くのは普通スタンドだ。
安定感の話が出てくるのがおかしい

475 :
で、話を戻すと、

iPadにスクリーンが付いているからって、
絶対使わないといけないわけじゃないんだよ。

Mac Miniの代わりとして使えるって話で気づこう
Mac Miniを使ってるなら、テレビとキーボードがある。
iPadを使って、テレビとキーボードに接続すれば良い

476 :
あー、もしかしたら、iPadだから絶対タッチすると
思いこんでるのかもしれないな

スタンド使っても安定性が悪いとか言い出したら
そういうことなんだろう。
触ったら倒れるかもしれないって

安定性が悪いスタンドって100均で買ったんか?って思うがw

477 :
androidのタブレット系が腐食していってるのは、もしかしたらWindows10なのかもしれないですね。純粋なタブレットっていう意味ではiPadの一人勝ち状態じゃないかな?

478 :
それは純粋じゃないタブレットも含めたら、
iPadは一人勝ち状態にはならないってことですかな

479 :
>>478
その通り。ある意味Windows10の2in1はandroidタブレットの市場を縮小させてるのかもしれない。
あとスマートフォンのディスプレイが大きくなったのも原因にあるかもね。iPhone6sプラスを僕は使ってますがiPad miniはもう使わなくてなりました。
そういう意味でタブレットにもっと価値を見出すためにiPad Proが出たんじゃないかな?
Windows10も完成度は高いですから大きい画面でタブレットという用途となるとビジネス的であったり業種的用途に特化したことになる傾向もあるんでしょう。そういう意味ではWindowsのほうが圧倒的に便利でしょうからね。

480 :
どんなにわめいたところで、Macにタッチパネルの選択肢が無いという事実
ただそれだけなんだよね

481 :
5年前にWindowsの年間出荷台数が1憶台落として
同じ5年前にAndroidとiOSのタブレット市場が
ピークの1億台に達してから
両方去年まで緩やかに下降してて
その両方が今年微増に転じてる
つまり5年前から2つの市場の棲み分けは出来てて
食い合っては無いと思う

そもそもWindowsのはタブレットモードがあるだけで
それまでのPCとは違わない
そのオマケ機能とタブレット専用機を比べるのが違う

それはAndroidとiOSのアプリ市場が8兆円規模に対して
Windowsのタブレットアプリやモバイルアプリは0に等しいからで
8兆円対0円では比べようがない

Windowsが2in1にするのはモバイルアプリがないハンデを
Windowsアプリで補完する為と少しでもタブレット端末の
浸食を防ぐ目的の為だと思う

つまりWindowsのタブレットモードは機能より営業的意味合いから
搭載されてると思うよ

482 :
iPadをMac mini本体の用に使うっていうのは、
せっかく搭載されているRetinaディスプレイを無意味にする行為だけど、
Mac miniの代わりとして使うと考えた場合、大きなディスプレイに
映すほうがメリットが多いと思う。

どちらにしろMac miniを使ってる時は、iPadの画面なんて見ないわけだし
無駄にしているという点では同じこと

あの小さなiPadをサブディスプレイとして使おうと思う人いるのかな?
いるかも知れないけど、Mac miniを使っている時は
iPadのサブディスプレイ画面は膝の上とか不安定な場所で使わないよね

483 :
iPadをMac mini本体の代わりとして使いつつ
あるときにはMac minの(サブ)ディスプレイとして、
あるときにはiPadとして使えたら便利だろうな

484 :
>>482
Final Cut Pro Xのサブとかあるんじゃない?

485 :
Macにタッチパネル付けたらいいだけなんだが

486 :
MacOSが載ってるiPad、みたいなのしか想像できないんだがなー

487 :
ようやく話のループが止まったか?
もう結論より前の話持ち出してくるなよ?

最後の結論は >>482-483 だよ

488 :
>>483
つまり、Mac miniとiPadが有るという前提だね?
なら、LunaDisplayでできるよ。AstroPad.appと併用すれば液タブにもなる。

489 :
>>487
お前本当に恥知らずだわ

490 :
あー、>>483はあくまでiPadに2in1OS載せる話か。
やっぱり馬鹿だな。それならそのmacOSが走ってるiPadにサブディスプレイを接続すりゃ良いだけだろ。
自分が提案しているハードやソフトの要件や仕様をちゃんと考えていないから、こういう馬鹿な書き込みをする。

お前の恥知らずな「結論」以前に、2in1の是非(OS、ハード、アプリ)の問題が片付いて無いだろ。
いつまで逃げ、誤魔化すつもりだ。
このクズ。

491 :
>>488
> つまり、Mac miniとiPadが有るという前提だね?
> なら、LunaDisplayでできるよ。AstroPad.appと併用すれば液タブにもなる。

それはMac miniがなくてもできる?

492 :
>>487
その話は>>263が結論だろ

493 :
>>491
スレ読もう
ってか、レス読もうよ
一行目

494 :
そもそも>>482が言ってるデバイスはmacOSとiOSを排他使用にする事で反論から逃げた糞仕様だからmacOS使用中にiOSの利用は出来ない

495 :
> macOSとiOSを排他使用にする事で

排他利用なんて何処に書いてあるの?
同時利用できればもっと便利だよね

普通にiPadを使っていながら、その余剰CPUで
Mac miniとして使ってる

496 :
こいつは本当にヒラヒラと

497 :
macOS仕様のためのスクリーンサイズの要件について、macとして使う時は外付けモニターを利用するから問題無いんだと言って逃げたのを忘れたか

498 :
iPad とMacを同時に仕様するなんてまず無い、だから排他利用で問題無いんだとも言ってたな。

499 :
>>497
だから、その外部モニターにはmacOSの画面を表示するんでしょう?

んで手物のiPadにはiOSの画面を表示してもいいし、
macOSのサブディスプレイとして使っても良い。

iPadにOSが入っているからといって、メインディスプレイに
しなければいけないっていうのは思い込みだよ

500 :
>>498
> iPad とMacを同時に仕様するなんてまず無い、だから排他利用で問題無いんだとも言ってたな。

「iPad とMacを同時に使用するなんてまず無い」とは言ったが
排他利用で問題ないとは言ってないよ。
なんでいつも発言を捏造するのかな?

「排他利用」で検索してみればいい
俺が言ったセリフではなく、他人の思い込み発言しか見つからないから

501 :
>>499
何をトンチンカンな事を言ってるんだ?
お前はiPadでmacOS環境を使うにはスクリーンサイズの制約を受けると指摘され、「iOSとmacOSは排他利用」だから問題無いと逃げたという指摘をしてるんだ。
iPadに外部モニタを接続し、iPadをサブディスプレイにすれば良いだろうなんて事はお前が言うまでもなく何度もスレで語られている。

502 :
>>500
お前はいつもそれだ。
「統合OSなんて言ってない。macOSにiOSのUIを載せたものだと言ったんだ。」
とか、「言葉」の違いだけで逃げようとする。
普通の思考の人間にはその理屈は通らない。

503 :
> お前はiPadでmacOS環境を使うにはスクリーンサイズの制約を受けると指摘され、「iOSとmacOSは排他利用」だから問題無いと逃げたという指摘をしてるんだ。

はて? 外部ディスプレイを使えばいいって言ったはずだが?
外部ディスプレイ、もしくはどの家庭にもあるテレビを使えばいいと。
このスレ検索しても「テレビ」という単語、15個ぐらいみつかりますよね?
また自分の記憶の捏造ですか?

504 :
「統合OS」という言葉で検索したら、このスレには>>502しかなかった

Appleの新ジャンルハードはキーボード型Dockだった
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1528432583/

こっちのスレなんだろうけど、

> 92 名前:名称未設定[] 投稿日:2018/06/23(土) 12:06:14.67 ID:hSbayGoL0 [1/16]
> はっきり言ってすごくダサいし不便。
> 元の妄想だと各種ポート類の拡張も売りにしてるけど、妄想の必須要件である統合OSの開発と対応アプリの開発(こっちはサードね)を考えりゃ早くても3年後以降の話。
俺じゃない

> 188 名前:名称未設定[] 投稿日:2018/07/02(月) 11:32:09.93 ID:Iv3pOM/h0 [1/4]
> どっかの素人騙し同様にデスクトップやラップトップにまで統合OS載せるような愚行をAppleはしない。
俺じゃない

> 198 名前:名称未設定[] 投稿日:2018/07/02(月) 22:57:28.53 ID:Iv3pOM/h0 [4/4]
> つうかな、AndroidとUbuntuが友にLinuxだから統合OSだなんて、どうやったらこんな頓珍漢な反論ができるんだよ。
> お前はズレすぎてんだよ。
俺じゃない

> 200 返信:名称未設定[] 投稿日:2018/07/03(火) 01:29:21.44 ID:VFHtdGc+0 [1/11]
> AndroidとUbuntuがLinuxである事がどう統合OSに関係するんだよ?
俺じゃない

> 202 名前:名称未設定[] 投稿日:2018/07/03(火) 01:42:50.46 ID:VFHtdGc+0 [2/11]
> Appleが統合OSをリリースしてるかって話でこんな事言ったら爆笑されるか困惑されるかだ。
やっぱり全部俺じゃない

俺は統合OSなんて言ってないじゃないか

505 :
馬鹿だ。
言葉の一致の問題じゃ無い。
内容の問題だ。
そういえば、お前はついこの間もまとめられた内容や流れは読取らず、矢印の向きだ問題にしてたな。
病院へ行け。
お前との論議はやっぱり無意味だ。

506 :
ふーん、やっぱりテレビの方には反応しないんだw

7 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2018/06/08(金) 22:51:53.30 ID:+/AMLlyC0 [4/4]
> 大きなでディスププレイがほしければテレビを兼用できる

この時点で言ってるから、逃げられないよねw

507 :
WSLによってUbuntu用アプリがWindowsで動くようになったけどOSが統合されたわけじゃないよ
新技術によってiOS用アプリがmacOSで動くようになってもOSが統合されるわけじゃないよ

508 :
Appleが発表すらしていないのに、
どうしてこんなに自信ありげに妄想できるのかわからん。
「自分がこんなの欲しい」という希望だけから。
本人は「予想」だと思い込んでるのだが、なぜ?

509 :
この時点で結論出てた。

192 名称未設定[] 2018/07/30(月) 18:29:03.41 ID:ihCj7e0+0
あー、こいつキーボード型ドックの奴だ。
えんがちょ切った

510 :
参考リンク

Appleの新ジャンルハードはキーボード型Dockだった
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1528432583/

※アブない内容が含まれます。閲覧注意

511 :
同スレより抜粋
得意げにスレを立て、幾つかのスレに誘導リンクまで張って、アイディアに新味の無い事を指摘され追い詰められた時、此奴が吐いた言葉

122 名称未設定[sage] 2018/06/23(土) 13:57:01.09 ID:lfJerorA0
>>119
> つまり、キーボード型ドックなんて言っちゃったけど、やっぱりただの有線接続キーボードだって事だね。

そこがAppleのお得意の、既存の製品を新しく見せるテクニックさ

これらをいっぺんに出すことで、新しい製品に見せかける
-------------------------------------------------------------------------------------------

136 名称未設定[sage] 2018/06/23(土) 15:30:52.99 ID:pAhThqn80
>>135
2000%出ないから大丈夫。
そもそも、Surface Bookと何が違うの、あなたの妄想?

137 名称未設定[sage] 2018/06/23(土) 18:55:57.89 ID:lfJerorA0
>>136
Appleお得意のSurfaceBookを再発明しましたなんでね
同じ目的のものを改良してリリースする
それがApple流ですよ

512 :
>>508
お分りいただけただろうか。

513 :
>>507
お前は「iOSとmacOSが走る」話をしてたよな。
え?そんな言い方はしてない?
病院に行け。

514 :
間抜けなAppleアンチがMacユーザーに成りすまして2in1布教にまたも失敗した無様なスレがあると聞いて

515 :
>>513
そんな言い方してないの知ってるよね?
マッチポンプってやつ?
iOSとmacOSが走る話はしていません。
反論があるならどうぞ

516 :
まだ相手してもらえると思ってるのか。このクズは

517 :
あげ  

518 :
age

519 :
age

520 :
ぶっちゃけみんなが望んでるのはiPadにUSBケーブルつないだり
iPadでiTunes起動させたりだよね

521 :
は?マウスとファインダーはどうしたの?

522 :2019/07/16
結局これはiPadOSになったんだな

交換プログラムで失ったiPod nano 1stを弔うスレ
2chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度80m
WWDCでそれはもう凄いものが比較的発表される!
Macのディスプレイ総合スレッド Part 1
ペインター━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! Part9
1Passwordのスレ Part11
UNIX(Mac OS X等)はなぜオワコンOSになったのか
iPod touch Part 105
MacBook Part57
【Wi-Fi】Macで無線LAN総合 32ch【AirMac】
--------------------
【二代目】SLOT魔法少女まどか☆マギカ2 part 140
【大阪】「金鳥」の工場で爆発 殺虫剤から次々と炎が上が…
二日に一食【2日に1食】
【Sing Out!】乃木坂46★9421【本スレ】
Going! Sports&News★2
雑談 切なさのぜりー
かまいたちの夜 総合193
オーネット part347 どうして自分は独身のままなのか、真剣に考えて頂きたい!
日中どうあるべきか
大滝詠一 vol.76
【週末は】 ベスト電器総合スレPart8 【唐揚げ祭】
【お肉】 ミートローフ Meat Loaf 【ごちそう】
小泉信者 = 人の皮かぶった悪魔・鬼畜
アサルトライフルスレッド その52
【反日】/東方神起 / BoA / カンタ【クズ】
境外滅伝本朝鏡 キョウガイメツデンホンチョウカガミ★8
【呪】法人や人事の悪口を書いてストレス解消!
【BDFE】ブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト Part76
仮面ライダージオウ EP48『2068:オーマ・タイム』★3
ユニクロでアルバイトpart44
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼